【外食】パスタが好きなの!【自家製】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 00:13:21 ID:kkPZ+of6
ウザいわよ、朝鮮焼肉。
あんたのホームステイ話なんか関係ないでしょ。
953陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 00:21:28 ID:TmQRqpX3
あら、このキチガイったらいつの間にかコテを名乗るようになったのね。
954陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 00:26:56 ID:Qe1wr6gY
今日ニョッキを食べたわ。
ヨーカドーに売ってたの。
すぐに茹で上がるのね。
チーズクリームソースでいただいたわ。
でも途中で飽きて食べ切れず、半分ずつ茹でればよかったわ。
955陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 11:55:49 ID:r+dWjoRG
体脂肪28%なんて、十分ピザだよ!







でも好き
956ないちん =^_^=:2007/06/02(土) 13:31:36 ID:oEjQT0pq
昨日は、
なす1本、ぴーまん1個、たまねぎ半量と、
トマト・ペースト・ミニ・パック(カゴメ)2個で、
ソースを作り、あるちぇねろに絡めて見たな。
微妙に、物足りなかったな。

みゃう。(微妙に)
957ないちん =^_^=:2007/06/02(土) 13:33:25 ID:oEjQT0pq
ドリンクは、
竹鶴12年だな。鼻に抜けるほどではないものの、
ピーとの効いた物だな。グレンフィディックよりは、
ピートが効いているかも知れないな。
グレンフィディックは、2ちゃんでは、
フィディックと呼ばれているようだな。がPRONTOでは、
グレンと呼ばれているようだな。

みゃう。(グレンフィディック)
958ないちん =^_^=:2007/06/02(土) 13:36:10 ID:oEjQT0pq
>>928
ないちんは昨日はもう少し食べたような気がするな。

1日1食のないちんの定量は、
玄米2合なので、アルチェネロだと300gぐらいになるな。
1合が150gぐらいだから、だな。

みゃう。(150g)
959ないちん =^_^=:2007/06/02(土) 13:37:47 ID:oEjQT0pq
>>930
だな。まんこのランチだな。が、
200〜300g茹でてしまうと、
フライパンとか皿が足りなくなるな。だから、
専用の中華なべが欲しくなったりもするのだな。

みゃう。(中華なべ)
960ないちん =^_^=:2007/06/02(土) 13:39:13 ID:oEjQT0pq
>>929
だからないちんは、
パスタ・ソースを2つ食べることもあるな。あるいは、
レトルトであれ手作りであれ、
2種類のソースで2皿食べるのだな。
1茹でで2度おいしいのだな。

みゃう。(アーモンド・グリコ)
961ないちん =^_^=:2007/06/02(土) 13:41:17 ID:UVM/r3ap
>>936
ないちんも、
そうしたくなったな。いまないちんは、
パスコからでているマルチ・グレイン食パンが、
気になっているのだな。

みゃう。(敷島)
962ないちん =^_^=:2007/06/02(土) 13:42:53 ID:UVM/r3ap
>>939
ないちんとしては、
トーストを楽しみたいな。フライパンで、
焼くのだな。銀しゃりマーガリンを、
パンに溶かし込むのが予想以上のおいしかったのだな。

みゃう。(銀しゃりマーガリン)
963ないちん =^_^=:2007/06/02(土) 13:43:45 ID:UVM/r3ap
>>943
ないちんもそろそろ、行きたいところだな。
3発は抜かないと、元が取れないな。

みゃう。(3発)
964ないちん =^_^=:2007/06/02(土) 13:45:00 ID:oEjQT0pq
>>949
それだと味が崩れそうなので、
ないちんとしてはあまりやりたくないな。確かに、
物足りないときは奏しているな。タバスコよりもいいから、だな。

みゃう。(タバスコ)
965ないちん =^_^=:2007/06/02(土) 13:45:59 ID:oEjQT0pq
>>951
ないちんは、
15%ぐらいだな。下半身ベースだな。
上半身はどう出るか、分からないな。どうしても、
尻の方が先にしまってきているな。

みゃう。(ぷりけつ)
966ないちん =^_^=:2007/06/02(土) 13:48:18 ID:oEjQT0pq
今日も、
昨日と同じソースを作るつもりだな。が、
なすとトマト・ペーストは増強するかもしれないな。

みゃう。(増強)
967ないちん =^_^=:2007/06/02(土) 13:49:32 ID:oEjQT0pq
居酒屋では、
アスパラサラダと瑞泉をやる予定だな。その前に、
すぽくらに行って、2時間ほど、
クロス・トレーナーをやるな。高炭水化物食の威力を、
ないちんは確かめてみたいのだな。

みゃう。(パスタ力)
968陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 14:29:27 ID:WWaCYL0X
お願い、大人になって。
969陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 14:42:32 ID:kkPZ+of6
>>968
いちいち上げんなよ、カマ野郎
970陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 15:11:43 ID:w8GvzeGQ
あたし、昨日ボンゴレにカブとほうれん草を入れて食べたわ。
ココスにカブとししとうの入ったペペロンチーノがあるんだけど、ボンゴレに入れてもイケるかもしれないって思って入れたの。
まぁ、美味しかったわ。
それにお野菜も摂った方が良いと思ってね。
要はボンゴレもペペロンチーノも一緒、中に入っているものがあさりかベーコンかぐらいの違いで、ガーリックと唐辛子とオリーブ油だけのシンプルな味付けは似てるわ。
だからカブを入れても合うと思ったの。
今度はししとうを入れてみようかしら?
971陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 15:46:38 ID:8gXvI8jF
糞ネコ氏ね
972陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 16:20:04 ID:r+dWjoRG
>>970
思いつきでやってみて、おいしかったりすると嬉しいよね
973陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 18:47:46 ID:ejxXQQ4J
今日カプチョで食べたけどパスタイマイチだったわ。
974陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 21:04:22 ID:iZjLt6Wr
鶏唐の準備してたのに。
もう、こんなスレ開くんじゃなかったわ!
975陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 21:08:53 ID:FckPl7kC
納豆スパて美味しい?
家で作ってみたんだけど
なんかイマイチ。
976陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 21:11:57 ID:9k0J0Er+
納豆の味を濃い目にするのがポイントよ。
麺にはオリーブオイルじゃなくバターを絡めて。
977陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 21:20:33 ID:zLYZs0TZ
納豆って最初からあの味でしょ?濃い目にするにはどうしたらいいの?濃縮出汁入れるとか??
978陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 21:22:38 ID:FckPl7kC
>>976
あーぅ
バターなのね。
炒めたパスタに醤油で味付けして
最後に納豆のっけてたわ。
979陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 21:25:00 ID:WWaCYL0X
刻み海苔に葱たっぷりとか?
んまそうね。
980陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 21:26:40 ID:4s1Mr//J
おカマが釜茹でパスタw
981:2007/06/02(土) 21:31:09 ID:4s1Mr//J
ごめん、釜ageだった。
982陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 21:40:44 ID:64L6GDsa
ちょっと前まで静岡にあったルチアっていうイタリア料理レストランの納豆スパは、
挽き割り納豆を使ってたわね。

多めのオリーブ油で納豆を炒めてあって、
カレーのルウを入れる器みたいなのに入ってくるのよ。
油の底に沈んだ納豆をすくって、麺に絡めていただくの。
983陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 21:49:49 ID:P+0SQnV3
静岡と言えば一丁目のパスタが好きだったわ。小学生の時に初めてそこでツナおろしスパ食べたの。
984陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 21:55:32 ID:64L6GDsa
はい、次スレよ。
勝手だけど、糞猫よけを置いてみたわ。効くかしらw

【外食】パスタが好きなの!2皿目【自家製】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1180788804/
985陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 22:08:34 ID:iZjLt6Wr
>>984
あら、乙加齢臭。

パスタってベースのソースが上手く出来れば具で色々アレンジ出来るから重宝するわね。
この春はふきのとうとアサリのリングイネを良く作ったわ。

明日のナポリタンに備えて太麺茹でて洗って油まぶして冷蔵庫に寝かしておいたわ。
986陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 22:30:04 ID:zLYZs0TZ
>>985
お店とかでもナポリタンは茹でたての麺を炒めてない?
季節柄、冷製ナポでも作るのかしら?ザク切りのトマトとかと絡めて
987陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 22:39:45 ID:iZjLt6Wr
>>986
違うわよー。
明日のは喫茶店のナポリタン目指してるの。
アルデンテなんてもっての外よw

でも確かに冷製スパの季節ね。
カラスミと芽葱のとかトマトとモッツァレラのとか好きだわ。
988陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 22:41:46 ID:FckPl7kC
冷製ナポてなんだか美味しそうよ?
989陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 22:44:49 ID:64L6GDsa
>>987
あの味はマーガリンが決め手らしいわね。
トランス脂肪酸の摂りすぎに気をつけて。
990陽気な名無しさん:2007/06/02(土) 22:46:47 ID:lSP1Py8R
次スレなんか要らんのに…。
991陽気な名無しさん:2007/06/03(日) 03:15:28 ID:RNN1z0Xy
>>983
今でもあるわよ〜!あそこ、んまいわよね
992陽気な名無しさん:2007/06/03(日) 03:23:07 ID:ofcGRw7c
>>988
冷えたナポリタンが美味いわけないじゃない、この味音痴
993陽気な名無しさん:2007/06/03(日) 03:28:37 ID:yQ+DUxTY
糸こんにゃくがたくさんあって、パスタの代わりに使いたいんだけど、どんな風なら美味しく出来るかしら?

994陽気な名無しさん:2007/06/03(日) 03:31:26 ID:2DpKIH+P
たらこかめんたい
995陽気な名無しさん:2007/06/03(日) 03:33:14 ID:gBYn2muz
>>992
まぁまぁ姐さん、その辺で許してあげて


出来たてが美味しいナポリタンと、冷めても美味しいナポリタンは作り方がちょっとだけ違うのよ
お弁当に入れたりハンバーグの付け合わせにしたりするわ
996陽気な名無しさん:2007/06/03(日) 03:33:56 ID:/Lp8O6l4
>>993
糸こんは湯通しした後一回フライパンで乾煎りすると
ソースが絡みやすくなって食べやすいわよ。
味はお好みで。
997陽気な名無しさん:2007/06/03(日) 03:35:23 ID:BsofViJU
マンコまみれのスレなのに2を作るなんて自殺行為。
998陽気な名無しさん:2007/06/03(日) 03:43:53 ID:SVJ8nkNk
>>997
同感だわ!
999陽気な名無しさん:2007/06/03(日) 03:44:23 ID:uyRKxzFB
2より子供をつくりなさい
1000陽気な名無しさん:2007/06/03(日) 03:45:30 ID:ofcGRw7c
>>995
あの巨大ミミズみたいなやつね。
たまに出来合いの弁当に嵩増しのために入っているのを見ると
吐きそうになるわ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。