1 :
陽気な名無しさん:
あなたにとって昭和的なものっていったい何かしら?
懐かしいものと自分が昭和何年代生まれか書いて頂戴。
もちろん平成生まれでも全然かまわないわよ。
2 :
昭和60年生まれ:2006/09/19(火) 00:00:35 ID:liF1wZjB
プラッシー
3 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 00:02:01 ID:ChfcKlhj
だっこちゃん
4 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 00:05:47 ID:4fT353m0
卑弥呼
5 :
☆ピアジェ由実(よしみ)☆ ◆lacRBEYsgA :2006/09/19(火) 00:10:28 ID:NflM6/eA
エンペラー・ヒロヒト
昭和59年生まれデス
6 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 00:13:25 ID:WCmPeLvi
薔薇族 さぶ アドン
7 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 00:15:01 ID:4GBtYlk0
ソファーにレース。コロナにもレース。
8 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 00:20:58 ID:Deqlv5oz
ケンとメリーのスカイライン
9 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 00:21:26 ID:5x7/36Sd
野球、ラガービール、するめ
10 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 00:21:32 ID:A1TerxZr
宇宙刑事シリーズ。
中でも宇宙刑事シャイダーに出ていた神官ポーはオカマw
11 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 00:22:36 ID:HTIWr5vI
>>5 ゲリザネかすら?
つーか、ババァの巣窟になりそうなスレね
12 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 00:26:37 ID:cc+qG0fx
いっぱいあるわ。
蒸し暑い夏の日の夕方、
庭の見える縁側や玄関先の縁台の近くで花火をしたり、
スイカを食べたり…
そこで近所のおじさん達が集まって将棋をしたり、
その足元には、蚊取り豚があって、
渦巻き蚊取り線香がゆら〜りと煙をはいている。
テレビも一台しかなくて、チャンネル争いなんかも、
懐かしい思い出ね。
夜には家族一緒に蚊帳の中に入ってみんなで仲良く寝たもんよ。
お盆にはきゅうりや茄子で馬を作って、迎え火をして、
その火を仏壇の燈明に灯したような記憶だわ。
いつの間にか全然見なくなった昭和の風景ね。
S40年
13 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 00:51:51 ID:3j5N2Mfe
母の実家に行く時に乗ったD−5よ。
窓が木製で、トンネルに入る度に、
煙避けのために窓を閉めてた記憶だわ。
お盆新潟に旅行した時、磐越西線? に今も走っていたから、
凄く懐かしかったわ。
S33年よ!文句ある?
14 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 00:53:04 ID:1zyyi63Y
>>10 >中でも宇宙刑事シャイダーに出ていた神官ポーはオカマw
そのポーもシャイダー候補の一人だったって知ってた?
早く寝なさいよ!姐さんwww
お金はかかっているんだけど、
調和の取れていない単調な外装の家とそのインテリア。
17 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 01:00:46 ID:3j5N2Mfe
間違えたわw
D−51よw
蒸気機関車よw
若い子は知らないわよね。
18 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 01:10:58 ID:cc+qG0fx
修学旅行で洗髪、ドライヤー禁止だったわ。
旅館のブレイカーが落ちるからなんだってw
自動販売機が炭酸全盛だった記憶。
コーラ、ファンタ全種類、ドクターペッパー、
スプライト。なぜかトマトジュース、まむしドリンク。
でも紅茶、コーヒーは不味いのがはしっこ。
緑茶はなし。
そういえば修学旅行って、
東京ディズニーランドまだできてなかったから、
富士急ハイランドだったわ…orz
19 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 01:17:44 ID:GUdL3p9W
明治大正はダメかすら?
アタシの記憶には、昭和より江戸末期〜明治大正が鮮明だわ!
おかしいわアタシ!!!
20 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 01:27:17 ID:3j5N2Mfe
レトロスレだからいいんじゃないかしら?
「大奥」幕末編とか好きだったわ。
>>18 コーラとかの自販機が瓶だった頃、なんか引っこ抜いて取り出すタイプのが
あったような気がするわ。
どんな構造だったかよく思い出せないわ。
>>21 瓶ジュースの自販機あったなぁ…
確かお金入れて瓶ひっこぬくの。
近所の子供たちと小銭出し合って回し飲みしたわ。
温泉旅館に行けば今でもあると思うわよ。
確か昨年那須で見たような記憶。
ところで土曜のニホヒってありませんでした?
うちはサッポロ一番醤油ラーメンが土曜昼飯率高かっの。
夕方からはタツノコプロアニメ、
まんがはじめてシリーズ、日本昔話…と
テレビが楽しみだった小学校時代。
ドリフが終わるともう休みも半分終わった…
…と寂しい気分になったもんよ。
今は、日曜のちびまる子ちゃんとサザエさんに、
その雰囲気が受け継がれているように思うわ。
「キンカン素人名人戦?」っていう民謡のど自慢、
記憶にある姐さんいないかしら?
そのCMを拾ってきたので貼り付けておくわね。
http://www.kinkan.co.jp/gallery/cm.html
23 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 02:20:17 ID:3j5N2Mfe
ジュースと言えば、子供の頃は駄菓子屋で、粉末ジュースを買いました。
1袋10円。今思うと、どぎつい色してたな。
花園神社の縁日で、ハッカパイプを見て、
懐かしく思ったのは何年前かしら。
りんご飴や焼きそばお好み焼きなんて昔のまんま。
キンカンやオロナイン軟膏は今でも売ってるわ。
手荒れの季節は、桃の花とか使ってたわ。
赤チンなんて、今はきっとないのよね。
24 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 02:34:35 ID:hli3q5wT
あたし今20歳だけど冬になると毎日祖母が用意してくれる炭を焼いて湯たんぽみたいな入れ物にいれたやつ使ってるわよ。あったかいのよね〜
これって昭和よね?
田中角栄
26 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 02:44:41 ID:ucn07ccx
豆炭のアンカでしょ?
>>12 頭の中に西岸良平の絵柄がパーッと広がったわよw
28 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 02:55:11 ID:ucn07ccx
先にあやまっておくわ、汚くてごめんなさい。
営団地下鉄の駅にあった「痰壺」
29 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 03:07:17 ID:2GNXeUQy
あったわね、痰壺。
それについては都市伝説も聞いたわね。
30 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 03:10:41 ID:0kGK9Lfl
なんとなーく覚えてるわ。
スレ違いだけどどんな内容だったかしら?
ホームにしゃがみこむ老婆が、ストローでズルズル吸い込んでたんですって。
当時、粒入りジュースが流行っていたから「ブドウジュースry」て話だったわよ。
32 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 03:23:17 ID:hWdAUkay
痰壺なんかが存在したのね。びっくりだわ。
ちなみにいつ頃まで設置されていたのかしら?
昭和50年代後期までは確かにあったはずよ。
話は変わるけど、中一時代を年間予約すると、しょぼいラジオが貰えたわね。
私の頃は郁恵がCMしてたけど、思えば郁恵も随分変わったわね。
もう別人みたいだわ。
34 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 03:34:21 ID:s6jytSAX
ほんとに民営化する前の国鉄ったら汚かったわね。
長距離特急は今みたいに禁煙車がなかったから実家に帰るとカラダが臭くなっていたものよ。
話変わるけど歯が痛いときにぬるカンジスイってなかったかしら?
すごいヒリヒリするような液体。今は存在しないわね?
35 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 03:38:26 ID:2GNXeUQy
それは「今治水」(こんぢすい)のことね。
どう考えても痛みどめの応急処置でしかないけど、塗られたことあるわー。
虫歯の穴に正露丸詰められたって友達もいたわね。
もちろん応急処置よ。
36 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 03:44:01 ID:s6jytSAX
>>35 あら、ありがとう! そ、そうだったわね(汗
正露丸・・・あったわね。アタシが子どもの頃の常識って
今は非常識になっているものがけっこうある気がするわ・・・
37 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 03:44:23 ID:hWdAUkay
神薬ってあったわよね。
何だかチューブ状の容器に入っていて、乗り物酔いした時とかに軽く舐めるの。
今思い出すと、かなり不味かった記憶が・・・w
テレビってでっかい家具だったわ
39 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 12:31:28 ID:cc+qG0fx
>>27 三丁目の夕日ねw
わりと好き。
その後、思い出したものを列記してみるわ。
三角のテトラッパクの牛乳、大きな箱の洗濯用洗剤、
確か食器洗い用の洗剤も大きかったわね。
ラジオの深夜放送、セイヤング、パックインミュウジック、
オールナイトニッポン、落合恵子、野沢那智、白石冬実、
グレープ、山本コータロー、 キンキン ・・・etc
春と秋の化粧品デー、化粧品は資生堂とカネボウの天下だったわ。
当時のヒット曲もそのCMタイアップが多かったのよね。
都市銀行が沢山有ったわ、第一勧銀、富士、三井、三菱、住友、三和。
JRは、国鉄。NTTは電電公社。
41 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 13:09:00 ID:ZExQDwbj
国鉄は挙がるけど、さすがに省線は挙がってこないわね。
42 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 13:44:02 ID:3j5N2Mfe
省線電車って、確か父方のひいおばあちゃんが言ってた記憶。
国が鉄道を管理する以前、運輸「省」(鉄道省)レベルで、
管理運営していた時代なんじゃないかしら?
戦前の山手線とかのことでしょ?
43 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 13:48:35 ID:7v9CxpL5
のの字運転
44 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 14:00:10 ID:0kGK9Lfl
へのへのもへじ
つるには○○むし
45 :
恋の家畜:2006/09/19(火) 14:26:16 ID:At2/mLPT
>>22 昭和43年生まれの関西人。
昭和50年代前半の関西の小学生なら、学校が半ドンで退けたら、
土曜の午後はお家でたのしいTVのオンパレード!
お笑い&テレビマンガ(けっしてアニメと呼ばないw)天国だったわ。
うちではだいたいオカンがつくる肉うどん食ってた。
もちろんヒガシマル薄口醤油とダシが効いてて、
メンは軟らかい「腰抜けうどん」よ。
午後1時からは6ch(ABCテレビ)でうめだ花月から中継の吉本新喜劇みて、
2時からは4ch(毎日放送)で「モーレツしごき教室」みて、
3時からはそのまま4chで今度はなんば花月から中継の吉本新喜劇みて、
あとはオカンと宝塚歌劇とか藤山寛美の松竹新喜劇の舞台中継みてた。
夕方からは料理天国(又は裏番組の「あばれはっちゃく」)、
ヤッターマン、まんが日本昔ばなし、
クイズダービー(又は裏番組の「部長刑事」)そして全員集合…
楽しかったわ、こども時代…(涙)
46 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 14:46:05 ID:5x7/36Sd
栗駒山っていう奥羽山脈の一つの山にいわかがみ平っていう場所があるんだけど
そこのレストハウスに瓶コーラの自動販売機があったよ!
隣には普通の缶やペットボトルを売る販売機もあるんだけど、なぜか健在。
栓抜きに瓶を突っ込んで栓を抜くなんて20代の人はわかんないんだろうね
(俺20だけど)
若い人はペット、登山するわけじゃない格好の中高年は懐かしがって買ってたよ。
47 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 15:08:11 ID:3j5N2Mfe
土曜日の半ドン・・・懐かしいわ。
高度成長期、学校も役所も会社も、みんな半ドンだったのよね。
今は土曜日も休みだけれどね。
テレビは時代劇がとっても多かったわ。
夏休みは必ず怪談がお約束。
あたしは歌番組、ザ・ヒットパレードやシャボン玉ホリデー好きだったわ。
48 :
茶娘☆小町 ◆iKpZdxFuKc :2006/09/19(火) 15:14:55 ID:vnOamM/H
懐かしいわ。
49 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 19:05:10 ID:cc+qG0fx
土曜の半ドンは一般的な表現だったのね。
私、田舎者だから、ウルトラマンシリーズは観れたけど、
仮面ライダーは放送してなくて、
遠い街の親戚の家に逝かないと観れなかったのよ(涙)
カード目当てで、ライダースナックを少ない小遣いで買っていたわ。
そういえば口裂け女は本気で恐かったわ。
軽く登校拒否になりかけたの。
ノストラダムスの大予言、これも本気で信じてたわ。
あたしってかわいいわ。
ローラースルーゴーゴー、ゲームウォッチ、野球盤、人生ゲーム、
親戚の家に遊びにいくと夢中で遊んだ思い出があるわ。
(うちの親は買ってくれなかったの)
あたしの場合は、ちびまるこちゃんの世界とか時代が
ものすごくしっくりくるの。
秀樹や百恵ちゃんよりもピンクレディがアイドルだったけど。
ザ・ベストテンは毎週カセットテープに録音していたわ。
そのピンクレディのCM「宝石箱」アイスもナツカシス。
スーパーのレジ抜けて奥の品物を詰める台のところに
(巻いてあるビニール袋の下)
大きい宝石箱の箱があって、そこにアイススプーン(木べら)
が 大量に放り込まれていたわ。(ご自由にもってけってことね)
冒険王、小学1〜6年生、学習と科学、平凡、明星、今は全て懐かしいわ。
50 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 21:28:15 ID:9OEXvCbi
500円札
肝油 今日の分はくったか?
52 :
茶娘☆小町 ◆iKpZdxFuKc :2006/09/19(火) 21:33:46 ID:vnOamM/H
学習が欲しいのにママが科学にしたときは悲しかったわ・・・
小学三年生かなんかで連載れてた
歌ってナナちゃん!は好きだったわ。
いがらしゆみこの魔法少女のやつ・・・。
マックパオ
54 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 21:35:25 ID:IY4BKfYP
美空ひばり!石原裕次郎!
55 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 21:36:18 ID:55oQYuJQ
アルミ?だかの給食食器
きょうび、犬のエサ入れでも使われてないわ?ww
アルマイトでしょ
新型iPodナノに使われてるけど
土曜日は半ドンだから家に帰るとサッポロ一番塩ラーメンORチャーハンがアタシを待ってたの
あつあつをはふはふしながら「女の六十分」見てたのが懐かしいわ
家族でボーリングに行くときはケチな父親が必ずジュース買ってくれたのよ
ビンジュース自販機でファンタフルーツパンチ買うのが定番だった
もし今から24時間後に死んでしまうのなら、明日だけでもいい、あの頃に戻りたいわ
58 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 23:15:03 ID:cc+qG0fx
肝油は2つづつ貰っていたように思うの。
給食と言えば、鯨カツね。
胡椒が効いてて大好物だった。
当時、春雨の中華和えがとっても苦手で、
絶対おかず残したらいけなかったから、
パンのなかみくり抜いて中に詰めて持ってかえって、
犬にあげたら、犬も食わなかったわw
ソフト麺や、たまのご飯給食がとっても楽しみだった…。
Hi-Cのジュースが出たときは衝撃的な缶だったわ。
黒地にみかんが浮き上がっているだけのシンプルなもので、
缶開け器じゃないプルトップ。
缶ジュースは運動会だけの飲み物だったので、
自動販売機には近づけなかったわ。
500mlのジュースが出たとき、
「3杯のんでもまだあまる」って確かサザエさんが言ってたわ。。。
後に1g瓶が出たのも衝撃でしたね。
59 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 23:19:58 ID:M2sSLeju
>>58 500mlの瓶入りコカコーラが初めて出たとき、
山岡久乃が、「三杯ついでもまだ余る!」ってCMをやったのよ。
60 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 23:38:01 ID:cc+qG0fx
山岡久乃だったのね。。。
サザエさんの中の人かと思っていたの。
山岡久乃さんお亡くなりになられたわよね。
日本の母って感じで、あたしの中では京塚昌子とともに2大母よ。
森光子も昔っから母役ばっかりだったわ。
水前寺清子が娘役で、山岡久乃がお母さん役の…
「ありがとう」ナツカシス
「時間ですよ」、「寺内貫太郎一家」、「ムー一族」、
向田邦子や久世光彦が大活躍だったわ。
今だと橋田寿賀子なんでしょうけど…
橋田寿賀子と言えば「おしん」よね。
視聴率が50l超えだなんて、今では想像できない数字だわ。
61 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 23:41:54 ID:M2sSLeju
視聴率と言えば、今とは比べものにならないほど、
絢爛豪華な雰囲気を醸し出していて、
画面に釘付けになった紅白歌合戦ね。
勝っても負けても、歌手達は蛍の光を歌いながら泣いていたわ。
指揮は藤山一郎サン。
日本語の歌詞は曲調にそぐわない、っていう理由で、
原語の歌詞を口ずさみながら指揮をしていたから、
歌詞と口の動きが全然違っていたのも思い出に残っているわ。
62 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 23:49:40 ID:cc+qG0fx
うちは大晦日は午前中にお風呂に入るのが決まりだったわね。
夕方より家族全員でお膳につき年越し蕎麦を食べながら、
輝く日本レコード大賞と紅白歌合戦をコタツで観るの。
除夜の鐘を聞きながら、行く年来る年…
そしてしめやかに「年取り」と言う行事を行うの。
63 :
陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 23:58:46 ID:M2sSLeju
>>62 年越しが今より、ずっと厳粛だったわね。
幼い頃は、日付が変わるまで起きていられる唯一の日だったし。
翌朝起きるとおせち料理とお雑煮が用意されて、
お箸袋には名前入り。お屠蘇をいただくのも、ちょっと大人の気分を味わえたわ。
表に出ても店なんか開いていないから、しーんと静まりかえっていて。
道行く人はほとんどが初詣に行く人たち。
万個は着物、男も着物やスーツを着て正装していたわね。
宝塚のお姉さん達が、紋付き袴で歌劇学校に向かう姿も見えたりしたわ。
電車やバスには社旗と日の丸が掲げられていて。
門松も、ちょっとお金持ちの家だったら置いていたっけ。
普通の家でもしめ縄はしていたわ。
今じゃ2chしながら紅白を流し見して、
コンビニにお菓子やお弁当を買いに行く・・・。
便利になったけど、一抹の寂しさも感じるわね。
64 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 00:09:26 ID:cc+qG0fx
>>63 ハレの日がきちんと決まっていて、
季節感がしっかりあったように思うわ。
クリスマスケーキも今のような生クリームケーキじゃなくて、
日持ちのするバタークリームケーキ。
それでも大変なご馳走だった。
ケンタッキーなんてものはなくて、
お肉屋さんで、鳥のモモ肉のローストを買っていたわ。
町内会でクリスマス会なんかしてもらったっけ…。
65 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 00:20:19 ID:U0l+Jk/V
>>64 うちは町内会じゃなくて、近くにある老舗の観光旅館が、
クリスマスパーティーを主催して招いてくれたわ。
「観光旅館」なんていうのが、景気の良かった時代ね。
そう、鶏のもも肉は定番、赤いサクランボに彩られたごちそうが銘々に配られて。
いつ頃からか、子供用の、アルコールの入っていないシャンパンもどきで乾杯するようになって、
家に帰って興奮して「シャンパン、飲んだ!」って報告したもんよ。
高度成長期の一番すごかった頃なんかは、
市内にあるパン工場から、子供一人にワンホール、クリスマスケーキをくれたのよ。
小学校で配ってくれるの。
前の日、先生から、「明日はケーキが渡されますから、風呂敷を持ってきなさい」
って言われると、もう嬉しくてわくわくしたわ。
今考えるとなんで風呂敷だったのかしら?
平らにして持って帰れるからかしらね?
ぜいたくなお菓子だから、大切に持って帰りなさいって事だったんだと思うわ。
66 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 00:29:46 ID:Qa9kiJxs
太陽にほえろ、夜明けの刑事、Gメン、刑事ものが面白かった。特に土曜の夜のキーハン
ターがお洒落で好きだった。ウィークエンダーのピン子の紙芝居や11PMは隠れて見たもん
だわ。ちあきなおみが喝采で賞を取った頃が、レコ大の華。ピンクレディーの紅白欠場か
ら、紅白にカリスマ性がなくなってつまらなくなった。伊勢崎町ブルースの青江美奈は紅
白でしか見れなかったのに・・orz
67 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 00:36:03 ID:UwNBohGd
家具調テレビや観音開きテレビ好きだった
68 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 00:38:06 ID:U0l+Jk/V
>>66 確か、涙で、最後のワンフレーズが歌えなくなってしまったときのことだったかしら?
>ちあきなおみの喝采、レコ大受賞
芸能人が、まだ別世界の人たちだったわね。
スター千一夜なんて番組があって、芸能人の楽屋裏話みたいのが放映されていてて。
あの頃は、まだ暴露記事がすぐに伝わる時代じゃなかったし、
一般ピーポーもまだ純だったから、
ああいう番組をみんな真に受けて、
「へ〜百恵ちゃんって、楽屋で受験勉強してるんだ〜」
なんて本気で感心したりしてたわ。
69 :
恋の家畜:2006/09/20(水) 00:57:37 ID:y8Hb60TN
>>62と
>>63、あと
>>65もおんなじ姐さんかしら?
お正月に宝塚のお姉さん達が、紋付き袴で歌劇学校に向かうとか、
老舗の観光旅館がクリスマスパーティーを主催してたとか、
もしかして宝塚市民なの!?
じゃ宝塚ファミリーランドの閉園とか温泉街の衰退とかで
宝塚の街が変わっていくのはさびしいでしょうね。
ヨソ者のアタシがたまに宝塚に行ってショックを受けるぐらいだから。
70 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 00:58:21 ID:oVqoRUQE
>>65 パン工場からクリスマスケーキの配布ってスゴス
クリスマスの頃って、今でもそうだけど、
年賀状に追われているのよね。何十年たっても懲りないわw
>>66 ちあきなおみの喝采…幼稚園の時だったけどしっかり記憶にあるわ。
キーハンターやG-MEN75は…頑張って観てたんだけど、
睡魔に勝てなくていつも結末はわからなかったわ。
それが今やこんな宵っぱりになってしまってw
今はお年玉をあげる立場になってしまったけれど、
子供の頃はお正月が本当に楽しみだったわ。
凧揚げ、カルタ取り、万個と羽根突き、駒姦し…。
尻尾を長くすればするほど高く上がった凧揚げ…。
ゲイラカイトってビニールの頑丈な西洋凧も流行ったわね。
うちは兼業農家で、稲作をしていたので、
しめ縄は父と毎年作っていたの。
クリスマスが終わったら、親戚総出でお正月に備えて、
餅つきをしたわ。
71 :
恋の家畜:2006/09/20(水) 01:12:55 ID:y8Hb60TN
>>69 あと宝塚ファミリーランドの隣に宝塚映画の撮影所があったのは
宝塚市民の姐さんならご存知よね?
子供の頃、木曜夜に関テレで「凡児の娘をよろしく」につづいて
10時半から宝塚映画・阪急グループ提供の30分ドラマを見るのが
楽しみだったわ。
大人向けながらお話しがどぎつくなかったし、
子供にも分かりやすくて、ほのぼのしてて好きだった。
阪急沿線でロケしてて、ご丁寧に阪急電車まで映ってるのに
主人公たちがなぜか関西弁じゃなく標準語で会話してるのが
おかしかったわ。
72 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 01:14:22 ID:U0l+Jk/V
>>69 >>63と
>>65が同じアタシよ。
そうね、街が変わっていくというか、衰退していって、
どこにでもあるような郊外住宅地〜マンションばっかりの街になっていくのは、
寂しい気もするわ。
歌劇も今みたいに人気の無かった頃は、本当に好きなファンが行儀良く集まっていて、
興味の無かったアタシでもほほえましかった。
トップスターの名前も、電車のポスターなんか見て、自然に覚えていたわね。
たまに宝塚ホテルに行ってお茶をするの。
「ここだけはほとんど変わらないわ」
なんて感傷にふけって、ひとりぽっちでぼーっとしてるのよ。
73 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 01:19:53 ID:oVqoRUQE
>>69 あたしのレスも混ざっているわ。
「三種の神器」って言葉、姐さん達耳にしたことある?
本来の意味は、神器とは神の依代(よりしろ)を意味していて、
天皇の即位に際して、この神器の内、
鏡と剣のレプリカ及び勾玉を所持することが
日本の正統なる帝として皇位継承の際に代々伝えられている。
但し過去には後鳥羽天皇など神器がない状態で即位したケースもあり
必ずしも即位の絶対条件ではない…とかうんぬん…。
1 八咫鏡(やたのかがみ)
2 八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)
3 天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)
で、現在では八咫鏡は伊勢神宮に、
天叢雲剣は熱田神宮に神体として奉斎され、
八尺瓊勾玉は皇居に安置されているんだそうよ。
ハナシが本題からそれてしまったわ。
「三種の神器」…電化製品のことなんだけど、
姐さん達はどの三種の神器に思い入れがあるかしら?
ちなみにあたしはBの思い出が強いわ。
@電気釜(電気掃除機)・洗濯機・冷蔵庫
A白黒テレビ・洗濯機・冷蔵庫
Bカラーテレビ・クーラー・車
Cデジタルカメラ・DVDレコーダー・薄型テレビ
D食器洗い乾燥機・IHクッキングヒーター・生ゴミ処理機
Eパソコン・携帯電話・プレステ
74 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 01:30:49 ID:U0l+Jk/V
>>73 Bは3Cなんて言われてたわね。しばらくしてクーラーの変わりに、
セントラルヒーティングに変わったような記憶があるわ。
アタシはAからBにかけてだわ。
祖母の家の洗濯機には、まだ脱水槽が無くて、
洗濯が終わったあと、横についたローラーに洗濯物を挟んで、
レバーをぐるぐる回して、水切りをするの。
洗濯物がぺっちゃんこのしわしわになるので、
それを丁寧にのばして干すので面倒なんだけど、そのローラーを回すのが楽しくて、
夏休みに祖母の家に行ったときは、洗濯役はいつもアタシだったわ。
そういえば、洗剤の質も今ほどよくなかったから、
ものすごく大量に入れてたわね。コップ一杯半とか、そんなんだったかしら?
75 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 01:48:19 ID:kaypgz3t
>>73 S30年代の釜です。
地方だった、あたしの子供時代は@よ。
洗濯機はローラー手でまわして絞るんだけど、
はさみすぎると動かなくなるのよ。
脱水機ついた洗濯機になった時は、
もう乾いているのかって衝撃だったわ。
氷屋さんから買った氷入れて冷やす木製冷蔵庫から、
電気冷蔵庫になって、製氷機能もついたのよね。
これはものごころついたころだけど、
白黒テレビ画面に青いプラスチックの透き通ったやつかけてたわ。
カラーテレビになってもリモコンではなくて、
チャンネルがちゃがちゃ回していたわ。
車が始めてうちにきたのは30年前でカローラ。
窓枠に取り付けるクーラーからエアコンになったのは20年前。
自分のパソコン買ったのは5年前で、
一生懸命やってるんだけど、未だに慣れないわw
DVDレコーダーは一昨年だわ。
携帯は持ってるけれど、あとの物はないわ…orz
渋谷東急文化会館
五島プラネタリウム
千雅
渋谷駅前の噴水
77 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 01:53:47 ID:97EC1hAz
こう見て考えてみると、平成って日本の歴史上最悪の時代の部類に入るわね。
よくなる保障はどこにもないけど、平成は早く終わって欲しいわ。
>>77 そんな不吉なことを言わないで。
今上天皇がお聞きになったら悲しまれるわ。
平成はスタイルを失った時代だよね。
その時その時はラクなんだろうけど、何も残らない。
80 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 02:08:51 ID:U0l+Jk/V
>>77 そうよ、歌の歌詞じゃないけれど、
「今はこんなに悲しくて、辛くて」
なのかもしれないけど、これからどうなるかはわからないし、
良くしていくのもアタシたち次第じゃない?
昭和を懐かしんでると、いいこと尽くめのように見えるのは、
良かったことをピックアップしているからよ。
公害、交通戦争、異常な受験戦争、学園紛争、
企業の不正や政治の汚職なんて、今の比じゃなかったわ。
KDDや全日空なんて、史上空前とも思える不祥事を起こしているのよ。
弱者に対するケアもなかったし、医療だって今ほど発達していなかったわね。
赤痢、風土病なんかは当たり前にあったし。
ちょっとすれ違いになりそうね。
ここではやっぱり楽しかった・良かったことを書きましょう。
81 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 02:09:47 ID:97EC1hAz
あたしは美智子様は大好きだけど今の天皇陛下は好きじゃないのよ。日本の典型的な奇妙な国際主義の権化のようだし。
82 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 02:11:35 ID:kzwCrENY
映画館に人が溢れてた頃がなつかしいわ。
本編の前に必ず芸能人のニュースが流れたのものだわ。
しかも、くっだらない内容の・・・
83 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 02:11:54 ID:jqulPHjM
平成という年号からして夢がないわよね。
ダラダラのっぺりって感じで尖った所がなさすぎるのよ。
まぁオカマが気楽に生きるにはいいけどねw
大正時代は関東大震災、平成は阪神大震災っていうのも妙な符号ね。
84 :
恋の家畜:2006/09/20(水) 02:12:26 ID:y8Hb60TN
>>72の姐さん、ありがと〜!
小学4年のとき、春休みで四国から中学生のいとこのお姉さんが遊びに来て、
オカンと姉に連れられて一緒に初めて宝塚歌劇を観に行ったコトが忘れられないわ。
早朝5時に起きて、眠い思いしながら阪急電車に乗って宝塚へ。
雨の中、周りに高い建物が無くて本当に川の土手だった「花の道」をとおって
宝塚大劇場へ行ったのは覚えているわ。
誰が出てたか忘れたけど、ラインダンスだけは壮観でビクーリした記憶があるわ。
それより開演まで時間あるから立ち寄ったファミリーランドの人形館には感動したわ!
今ならTDLの「スモールワールド」のパクリwだと分かるけど、
宝塚歌劇の大階段をあしらった人形もあったし、とにかく動きが精巧で華やか!
館内で流れてくる、テレビCMでもおなじみのファミリーランドの歌が大好きだった…
アカン、涙が出そう…
85 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 02:12:34 ID:KHBFLPWQ
ファミコンくらいしか思い付かないわ…
@昭和62年生まれ
86 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 02:26:25 ID:kaypgz3t
>>77 駄目よ。ここは昔のいい思い出語ってるだけなのよ。
昔は昔で大変だったの。
>>80姐さんおっしゃるとおり、
医療の面や受験戦争で本当に苦労したわ。
今だと助かる病気でいっぱい人が氏んだのよ。
明るい話題でもないけれど、
40年代当時は自家用車のある家が珍しかったの。
カブに屋根付けたようなオート三輪が、未舗装のぬかるみ走ってたの。
交通事故もとっても多かったわよ。
ところであたしが子供のころに住んでいた
5階建てマンモス団地の建物と建物の間は芝生の空き地だったの。
その芝生で竹馬したり自転車の練習をして遊んだわ。
現在は全て駐車場になっているわ。
団地には小学校があって、一学年13クラスまであったわ。
校舎の教室が足りなくて、グランドにプレハブ校舎が建てられた遠い記憶よ。
今は一学年何クラスなのかしら。
環境も整ってて、昔よりも少人数で
丁寧な授業が受けられるように思うんだけどね。
新興住宅地の新設校に赴任した教師釜いわく、
25年先にその校舎は老人ホームになるんですって。
87 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 02:39:07 ID:CA6s+H9v
リンスはたしか濃縮を薄めて使ったわ
88 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 02:50:47 ID:jqulPHjM
コカコーラは骨が溶けるからダメって言われたわ
実際溶けるよね
小学生の頃保険の先生が、抜けた歯をコーラの中に入れてその後の様子をレポートしてた
90 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 03:13:59 ID:Xc4uamQ8
三島由紀夫
91 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 03:16:10 ID:oVqoRUQE
>>74 >>75姐さんレスありがとうね。
確か昔のテレビの下には4本足が生えていたわ。
お祖母ちゃんちのなんだけど、
>>67姐さんおっしゃる、
家具調で観音扉の時代もあったわね。
電話のダイヤルも回すものだったわ。
ジーコロコロ ジーコロコロ
あの間がいいような気もするけど
今のヒト達にとったらイライラするばっかりでしょうね。
>>87 そうよ。リンスはキャップ1杯お湯に溶かして頭にかけるの。
毎日頭を洗うのは不良のすることだって、
朝礼で学年主任が言ってたわ。
マラソンする時水飲むな!とか、ウサギ跳びで校庭10周!
と同じアホな精神論なんじゃないかと思うんだけど、
家で母にそれを話すと「当たり前!
戦争中は週に一度しか頭洗えなかった。」…って怒られたの。
昭和50年くらいまで戦後を多少なりとも引きずっていたんじゃないかしら。
あらヤダ…お風呂の続きだったわね。
夏の風呂上がりは首に天花粉(ベビーパウダー)をはたいたわ。
近所のばぁちゃんは上はシミーズ一枚で、
下はスカートにエプロンでブラブラしてたわ。
オロナミンCは大人しか飲めなかったんだけど、
内緒で牛乳や卵と混ぜて飲ませてもらったわ。
あたしは戦争のない世の中が続くことが一番だと思うわ。
戦後の日本の復興のすばらしさは、
ハンガリーやポーランドを訪れた時に感じたの。
東欧諸国はね。多分、第一次世界対戦の時の銃弾の跡なんかが、
生活している場所の壁なんかに残っているところが結構あったわ。
日本にも「原爆ドーム」が残されてるけどね。
あたしはつつましく平和に生きていければそれでいいわ。
男に不自由しない生活だともっと嬉しいわ(T_T)
92 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 03:17:26 ID:dOsK92l7
>87
ヒロシのネタね
93 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 03:22:28 ID:UwNBohGd
馴れ合いスレ
94 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 03:25:13 ID:kaypgz3t
>>85 随分お若いのね。
あたし気分だけは若いつもりなんだけど、
ノンケで普通にケコンしてたら、
あなたくらいの子供がいても全然おかしくないのね。
…orz…
大学卒業して、あっと言う間に四半世紀が過ぎたわ。
もしかしたら、ご両親より年上かもしれないわ。
95 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 03:52:10 ID:UwNBohGd
馴れ合いスレ
小岩井
いつか平成もこんな風に懐かしがられる日が来るのかしら?
98 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 22:51:02 ID:oVqoRUQE
平成を懐かしむって…えっと…何が思いつくかしら?
バブル崩壊、中国天安門事件、ソビエトや東欧の民主化(ソビエト連邦崩壊)、
阪神淡路大震災、オウム真理教地下鉄サリン事件、北朝鮮拉致被害者帰国、
北朝鮮ミサイル発射、湾岸戦争、イラク戦争、日韓FIFAワールドカップ共催、中越地震、
アジア諸国、中国・韓国・マレーシア・ベトナムなどの経済発展…。
ポケベルからPHSそして携帯電話の普及、ワープロからパソコンの普及、
通信メディアの発達、ITベンチャー企業&ヒルズ族、
あとレコードからCDになったのも平成よね。…こんな感じ?
つい最近の出来事ばっかりだから、あんまり懐かしくないわ。
99 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 23:11:05 ID:YMT/bWzr
土曜の半ドン…
「女の60分」は後半しか見れなかったわ。
水之江滝子と丹下キヨコ。あと一人、品のいい婆さん…誰だかっかしら?
番組途中の地震が忘れられないわ。
婆さんたち放送よりも我が身可愛さにギャーギャー騒いですごかったわ。
生放送の醍醐味ね。
100 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 23:14:04 ID:CA6s+H9v
>>91 回すダイヤルに何か乗せてたと思うけど、あれは何だったかしら?
そして刺繍のカバーをしてたわ。
他にもポットやジャーに花柄の模様がしてあったわね。
ジャーっていえば炊飯器と保温ジャーはたしか別々の家庭が多かったわ。
101 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 23:15:37 ID:oVqoRUQE
岩井友見?じゃなくて宮城千賀子かしら?
キャシー中島、松崎悦子(チェリッシュ、今陽子、
清水由貴子、山谷えり子は後半ですものね。
102 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 23:18:13 ID:Qa9kiJxs
>>70 喝采は小学生の頃だった。あの頃は、世代を越えてみんなが知ってる曲
の時代だったわよね。洋楽ならビートルズやシナトラ。1ドル360円、トリスを買ってハワイへ行こうなん
て、海外が夢の時代だった。平成バブルで農地の宅地化が進んで、凄いお金持ちになった
人達もいたわ。
水曜スペシャルを観ないと翌日の話題に入れなかったわ。
104 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 23:22:01 ID:xdjlkU5S
ココなんだか落ち着くわぁ〜
こころ豊かな姐さん達に♡
105 :
72:2006/09/20(水) 23:24:56 ID:ZqSOyrzU
>>84 人形館!アタシも懐かしくて涙が出そうよ。
今でもテーマソングの節は覚えてるわ。
ソーミド・シドレッシッソー ファーミレ・ドレミッファッソー
ラーファドーシラ・ソーミソーファミ・レーソファー・ミレドー
あとは「スミレの花」ね。
マジで、死ぬときはこの曲で送り出してもらいたいくらいだわ。
感傷はこのくらいにして、変速機付き自転車を始めて買ってもらったときは、
そのスピード感に、風になってるかのようだった。
夢中であちこちに行ったわ。
普段だったら電車やバスで行くような所も、自転車で行ったら新しい発見があったり。
帰りの登り坂も、変速機があるからすごく楽になったのも嬉しかったわ。
106 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 23:28:47 ID:vlNDR1Pt
ウチの地元では自転車を ケッタマシーンと言っていた
変速機がサドルとハンドルをつなぐ筋交い部分に車のギヤチェンジを
真似てつけられていたなぁ
>>100 カバーか何かかしら?うちは生の黒電話のまんまだったわ。
小学校3年の時まで、隣のおばちゃん呼び出ししてたわ。
>>102 幼稚園だったけど歌詞は一番だけなら今でも覚えてるわ。
意味もわからずに歌っていたけどいい歌よね。
【喝采・ちあきなおみ】
いつものように 幕があき
恋の歌うたう私に 届いたしらせは
黒いふちどりが ありました
あれは三年前 止めるあなた駅に残し
動きはじめた汽車に ひとり飛び乗った
ひなびた町の 昼下がり
教会の前に たたずみ
喪服の わたしは
祈る言葉さえ なくしてた
108 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 23:30:28 ID:vlNDR1Pt
CDで思い出したけど 最初のCDってアルミ蒸着が厚くって光にかざしても透けなかったのに
今は蛍光灯でも透けて見える・・・・・・
ここの皆様、長文過ぎて
馴れ合いスレだから
111 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 23:31:58 ID:uvrJ7XC4
アタシは、路面電車が好きだったわ〜。
東京・京都・名古屋(岐阜も)なんかで暮らしたことがあるから懐かしい。
よく電車道まで見に行ったわ〜。小学生高学年でやっと一人で乗れたしね。
十字路を電車が右折や左折して行きかう風景なんて、まだ日本に残っているのかしら?
でも、こんなのがスキなガキだったからオキャマになったんだわっ〜(T_T)
112 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 23:33:04 ID:YMT/bWzr
>>101 ねーさん、そうそう、宮城千賀子だわ〜!
アタッカーは一谷伸江や泉アキが両横綱ね。
「女の60分」も下手ネタすごかったけど、その後の「花の新婚カンピュータ」も強烈だったわ。
レギュラーの上岡、ノック、カルーセルらが新婚にアドバイスするんだけど
昼からこんなの放送していいの?ってくらい過激な内容だったわね。
>>106 愛知県の友達(同じ大学で近所のアパートに下宿してた)も、
ママチャリをケッタマシーンって言ってた遠い記憶...
>>111 路面電車の、あのガタコンガタコンと走る音は良かったわね。
野田阪神と神戸の西灘まで結ぶものすごい長距離の「阪神国道線」って言うのがあったのは、
きっとご存じよね?
小学校の頃、クラスで一番仲がいい男の子がいたの。
ガキ大将で、まともにボールも投げられなかったアタシに、
一生懸命ソフトボールを教えてくれたの。
6年生になって、その子が神戸の私立の中学に進学するかもしれないから、
下見に一緒に行って欲しいって言われて、その国道線に乗って、中学まで一緒に行ったの。
でもアタシは地元の公立進学組。
夕暮れの帰りの車内で、勇気を出して、「私立には行って欲しくない。」って頼んだわ。
同じ中学校に行って欲しいって。
アタシが頼んだからじゃないだろうけど、その子は私立をに行かず、
同じ中学に進学。高校で別々になってからは音信不通になってしまった。
大学に進学してからしばらくして帰省したとき、偶然阪急の梅田駅でばったりあって。
小学校時代のあだ名で呼ばれたときは、胸がきゅんとなったわね。
ガキ大将の面影はそのままで、精悍な素敵な男に成長してたわ。
連絡先を訊くでもなく、そのまま別れてしまったけど。
>>112 本物の旦那と偽者の旦那が両方キスしようとするやつよね。
結構嫁さんがヤバい言葉ほざいてたらしいとこを、
つぎはぎで編集して曲かぶせてたんだなぁと今は思うわw
116 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 23:44:29 ID:VyZMFx5c
ココって何気に良スレだわねw
あたしにとっての昭和は、ずばり「お盆」ね。
母親が北陸出身&在住で、六人きょうだいの末っ子なの。それぞれに子供が
二〜三人ずつぐらいいいるから、お盆は祖父母の家に親戚一同が会して、それはそれは
賑やかだったわ。普段はそれぞれ関西やら関東やらに散らばっててなかなか
会えないせいか、盛り上がり方も半端じゃなかったわね。伯父さんたちの
車で海まで連れて行ってもらって、子供達は午前中から夕方まで夢中になって
遊ぶの。お昼は伯母さん連中が作ってくれたおにぎりに舌鼓を打って・・・。
日焼けどめがどうとか、肌荒れがどうとかカケラ程も考えなかった時代。
海から帰ると順々にお風呂に入って、そのあとは賑やかな大宴会!! いつまでも
呑んでいる大人たちを尻目に、子供達は「大貧民(大富豪とも言うわね)」に
日付が変わる頃まで興じるの。飽くことなく何度も何度も・・・。気が付くと
伯父さん連中は麻雀を始めて、ようやく子供達も眠くなってくる・・・。
お盆が過ぎると一組ずつ遠方から来ていたところから帰り始め、また一組、ふた組・・・。
あたしの一家はほぼ地元だったから、いっつも最後にポツンと取り残されて、
最後の朝は必ずちょっと泣いたっけ・・・。
それから20数年が過ぎ、小さかったいとこ達もそれぞれに家庭を持っているわ。
ケコーンしてないのは、母方の親族ではアタシぐらいね。祖父母の家に行かなくなってから
久しいけど、今ではすっかり静かなお盆になってしまったみたい・・・。
あら、何だか単に「昔を懐かしむ文章」になっちゃったわ、失礼w
117 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 23:44:57 ID:vlNDR1Pt
昭和64年は7日間しかなかったって言うのを今の平成世代に言っても信じてももらえない気がします
説明するのに10分くらいかかりそう 平成元年は1月8日からだって・・・
当時「自粛」って流行語になってたわね。
119 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 23:49:36 ID:VyZMFx5c
当時、初めて聞く単語のオンパレードで、日々勉強になったわ。
崩御
お隠れになる
歌舞音曲
まだあったけど忘れたわw
120 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 23:51:20 ID:CA6s+H9v
ケッタって呼ぶのは多分愛知や東海限定よね。
なんとなく思い出したけどうちの電話はホコリ避けのカバーでつけれなかったと思うんだけど、カバーないと保留音が鳴る機械みたいのをダイヤル電話に乗せれたと思うの。
そういえば何故だか深夜のテレビ放送も無くなったわ。
122 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 23:53:45 ID:vlNDR1Pt
平成の元号を発表したのが 当時官房長官だった 「ブッチフォン」総理の
故 小渕恵三さんだったっていうのも忘れ去られてるよなぁ・・・
123 :
陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 23:56:03 ID:VyZMFx5c
ミスタードーナッツの1号店が箕面のダイエーの一角に出来たとき、
家族でわざわざ買いに行ったわ。
24時間営業、4時間たったものは鮮度が落ちるので廃棄処分、
なんて当時としては驚くことばかりだったわ。
今でこそ、飲食店に行列を作るのなんて珍しくないけど、
行列を作ってドーナッツを買うって言うのもすごいことだった。
それより何より、子供のアタシを驚かせたのは、
穴のないドーナッツがあったことだった。
ドーナッツ=穴 だったから、菓子パンのようなドーナッツに、
ぎっしりとジャムやクリームが入っていたのが、珍しくて仕方がなかったわ。
126 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:02:42 ID:t8ki3+MB
昭和 平成と 二またぎしたとき 平成生まれから昭和うまれとオッサン扱いされるのね
なんて感傷にふけったけど 実際そのとおりになった
127 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:03:25 ID:uvrJ7XC4
>>116 それってアタシたちの年代では多いんじゃないかしら?
そうそうって読ませて頂いたわ。
アタシ場合は、海で1日遊んだな〜
大潮になったときにアサリやマテ貝をイトコたちと夢中で取ったわ。
マテ貝ってご存知? 鍬で砂浜の砂をちょっと削って、小さな穴に塩を少し入れるの。
すると貝の頭がちょっとだけニョキって出たところを引っこ抜いて取るのよ。
小さいイトコたちがこんなたわいの無いことに夢中になって取ったわ。
バケツ1杯も取ってしまって、ばあちゃんに怒られた!
(マテ貝はアサリほどおいしくないしね)
本当に日焼けなんて気にしなかったわね。
イトコたちは、みんな美男・美女でアタシだけブスなので、
思春期以降は冠婚葬祭のときは、苦痛になったわ。
子どものときは、それも気にしなかったのにねえ〜
コーラとかファンタの王冠の裏に付いてる点数を集めてヨーヨーをもらったわ。
最初のヨーヨーブームだったと思うわ。
129 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:05:29 ID:vlNDR1Pt
ウチでは昔 ガス炊飯器だった覚えがある 結構ゴツクて火力の調整が難しい
おこげは必ずできてました で保温ジャーに移すんだけど手間がかかってイヤだったなぁ
電気に変わったあとはオコゲナシになって感動したような?
130 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:10:22 ID:LQJGIraA
>>114さんへ
まあまあ懐かしいこと。確か大きなガラスの電車だったわね。
他と違って、停留所で車掌さんが旗を窓から出していたような気がする。
大人になったら、端から端まで乗ろうと本気で決心してたんだけどね(笑)
切ないけど、良い思い出ね。
131 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:10:37 ID:57v9NGq7
芯だけ変える色鉛筆、クーピーペンシル、
ロケットペンシル、鍵のついた筆箱、
針の所を折りたたむとシャーペンもどきになるコンパス、
アーム筆入れ、ダブルノックのシャーペン、匂いのする消しゴム、
削りすぎストップ付きの電動鉛筆削り、
ダイヤルを合わせてテープに名前とか刻印するダイモ、
色んな文房具を使ったわ。
132 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:11:42 ID:S6N7OaZd
かみつきばあちゃん
133 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:15:18 ID:I+vXjB6r
>>127 マテ貝は知らないけど、小さな貝とか魚とか、あとクラゲ(!)なんかも捕まえて
遊んだわ。今思うとよくもまあ刺されなかったものだとw
>イトコたちは、みんな美男・美女でアタシだけブスなので、
>思春期以降は冠婚葬祭のときは、苦痛になったわ。
大丈夫よ。あなたのイトコたちは、そんなの全く気にも留めていないわよ。
やだ、口裂け女を忘れてたわ。
学校のトイレで見たってデマから授業が中断した事もあったわw
135 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:16:53 ID:nYsgjuPZ
土曜の半ドンはおばあちゃんのカレーライス食べて
♪ママの手は魔法の手、何でもできちゃう不思議な手♪
のCMをみながらケンチャンシリーズの再放送見たわ。
日曜日は朝からNHKの趣味の園芸見て、夕方はカルピス子供劇場
を湯上りのうつらうつらした状態でで見ながら明日からの一週間を
憂鬱に感じてたわね。。
136 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:17:28 ID:TQinYdkx
まあるいドアノブにカバーしてたわよね?
うちは母の毛糸の手編みのカバーだったわ。
137 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:20:10 ID:57v9NGq7
電話機の、受話器の送話口にはめる、芳香剤というか防臭剤みたいなのがあったわねえ。
138 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:20:43 ID:I+vXjB6r
ドアノブカバーといえば、昭和末期に万個たちは、髪の毛でオダンゴ作った上に
それを被せていたわよね?w
139 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:21:00 ID:t8ki3+MB
電話機のフックを細かく連続して押すと 電話がかけられるって言うのをやってた記憶がある
チケット取るのに公衆電話が取りやすいって信じてたよ。
141 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:28:27 ID:57v9NGq7
赤電話はさすがにもう無いわよね?
青もないし、黄色もない。
緑はまだあるかしら?
昔の赤電話は、市内専用と、市外もかけられるのと、2種類あったのよね。
最初の頃は、市内は10円で時間無制限だったんだけど、
またされてた男が腹を立てて、電話をしてた人を刺しただか殴っただかで殺しちゃった事件がきっかけで、
10円3分になったのよね?
142 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:33:00 ID:eSKpMS2s
ポパイ、トムとジェリー、ロードランナー、ひょこりひょうたん島、
鉄人29号、エイトマン、鉄腕アトム、仮面の忍者赤影、隠密剣士、
スーパージェっター、おそ松くん、リボンの騎士、ワンダースリー、
おばけのQ太郎、パーマン、怪物くん、妖怪人間ベロ、バビル2世、
巨人の星、ジャングル大帝、風の忍者藤丸、悟空の大冒険、
魔法使いサリー、秘密のアッコちゃん、少年ガボテン島、
ゲゲゲの鬼太郎、もーれつア太郎、アタックbP・・・
ちょっと思い出したのは、これくらいかしら。
143 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:38:52 ID:I+vXjB6r
>>141 赤・黄・緑(これは今でもあるわね)は覚えてるけど、青電話って一体?
144 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:42:40 ID:mV+ygBca
ピンクの電話も懐かしいわ
145 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:47:54 ID:t8ki3+MB
× 妖怪人間ベロ
○ 妖怪人間ベム
146 :
【´台`】 ◆l0OlwwwwxE :2006/09/21(木) 00:49:41 ID:H4QS6ojG
>>134 ポマード持ってるって言うと逃げ出すと聞いたんだけど
ポマードが何だか分からなかったので「ポマード」と書いた紙を持ち歩いてたよ
みやちゃん。。
デブの方の人がダイエットしてリバウンドしたりしてたね。
148 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:50:21 ID:BTpGYbx2
竹内都子と清水みち子のコンビね。
けっこう好きだったのに最近ピンでしか仕事しないわね。
...ってことじゃないわよねw
ピンク電話古びたお土産物屋さんとか
田舎の食堂にまだありそうな気がするわ。
全然関係ないけど、うちにカキ氷つくるやつがあったわ。
夏の暑い日に、カキ氷食べながら、
扇風機に向かって「あ”〜〜〜っ!!!」
...とかやってたわ。
149 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:52:38 ID:nYsgjuPZ
土曜の夕方は ニューコークパパもみてたわ。
あのころから外専だったわけじゃないんだけど。
ハウスキーパーのフレンチさんは旦那様とできてたのかしら?
150 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:58:25 ID:I+vXjB6r
>>149 「ニューコックパパ」かと思って一瞬ドキッとしたわw
やはりアタシご無沙汰なのね・・・orz
151 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 01:05:13 ID:eSKpMS2s
昔は電話は交換手がつないでくれた。
「もしもし」「はい、お金をいれてください」「入れました」
子供だと信用してもらえず何度も「ちゃんとお金入れた?」と言われるのが悲しかったわ。
母は「遠距離だから!もう切るわ!」と、遠くの親戚に慌てて用件を伝えて切っていたわ。
衛生事情があまりよくなくて「ネズミ取り器」も普及していたわ。
(警察のスピード違反の取調べのこともネズミ捕りって言ってたわ)
鼠つかまえたら「ネズミ取り器」ごと川に沈めて溺死させるのよ。
ハエ取り紙も台所にぶら下がっていたわね。
防火用水にはボウフラが沸いてしまうから、金魚やメダカを入れていたわ。
152 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 01:24:00 ID:BTpGYbx2
イカリソース、鶏の絵の「キンチョール」、松山容子の「ボンカレー」、
ヱスビーカレー、おいしいですよ@大村昆「オロナミンC」、
ローズふとん、カクイわた、塩、萬の字の「キッコーマン」、
管公学生服、水原弘の「ハイアース」と由美かおるの「アース渦巻き」...
田舎にはまだ琺瑯の看板が残っているかしら。
153 :
【´台`】 ◆l0OlwwwwxE :2006/09/21(木) 01:28:30 ID:H4QS6ojG
ガラスのドームの中でオレンジジュースがピューピュー吹き出してる販売機
琺瑯の看板 保存のいいものであれば今は結構な値段がつくそうな
オークションに出せば儲かるかもよ
155 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 01:46:59 ID:1fuq0VI6
ほうろう看板あるよ!
近所の空き家の土壁にひっそりと「キンチョール」の二枚が!
あと、オロナミンCの大村昆ちゃんとボンカレーのおばちゃん(名前は知らん!)もサビサビのならあったけど、区画整理があってなくなった。
156 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 01:56:05 ID:04udXlgt
そうだ、ヨッチャンだ。
なんか違和感あったんだよねー。
159 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 02:00:35 ID:W637M7CC
昭和的といえば黒電話とかかしら?
あたしの実家田舎なんだけど、トトロにでてくるサツキとメイの家に似てるのよ
それに似たやつで 四角いガラスケースの中で同じくジュースが噴水になってるのが
お祭りとかの夜店?あるいはデパートなんかで売っていたような記憶があるんだけど?
オレンジと緑の2種類だったような・・・・誰か知らない?
161 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 02:17:17 ID:kmBd0D3V
よっちゃんは「清水恋子」じゃなかった?
163 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 02:44:17 ID:04udXlgt
清水よし子か清水美子どっちかだと思うんだけど……
ヨーヨーブームの頃、外国人のヨーヨー名人が各地に来てたな。なぜかコカコーラのヨーヨー持ってないと参加できなかったと思う。
チョコボールの景品のたまごのたまご。
銀のエンゼルを5枚集めてもらうやつ。
マトリョーシカみたいな感じだったよ。
165 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 02:59:17 ID:JvhhQx8G
166 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 03:07:08 ID:mV+ygBca
ファンタの500ml瓶のゴールデンアップルが懐かしいわ
167 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 03:36:44 ID:5VPKE95u
♪ふしぎなおいしさ
ミスタービブ♪
168 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 08:32:55 ID:CjVjaguG
サンダ対ガイラ
169 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 08:46:28 ID:Q9KHGABm
170 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 09:46:06 ID:Q9KHGABm
タマゴツイストで近所の子達と遊んだわ。
足にひっかけるやつね。
171 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 10:23:52 ID:eSKpMS2s
物は「月賦」で買うものでした。
今は丸井のカードも「赤いカード」じゃないのかしら。
大塚製薬の浪速千栄子、松山惠子、大村崑さんの
オロナインH軟膏の看板。
仁丹の何々町何丁目何番地の看板。
ハウス食品のハウスカレーの看板。
色々思い出したわ。
★お味噌が量り売りで、タッパーもって買いに行っていたわ。
★米穀手帳、これがなくなると御米が買えなくなるから、絶対に触っちゃ駄目って言われていたの。
★オート三輪って、ダイハツミュゼットって名前だったと思うわ。
★昔は記念日やハレの日は、家族で写真館に行って記念撮影をしていたわ。
★歯医者さんや床屋さんは、時間予約ってものがなくて、何時間も待たされたっけ。
174 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 17:24:27 ID:lXdyegAZ
>>173 昭和って63年もあったから、一括りにするのって難しいわ。
173さんの「昭和のおもひで」は、昭和30年代かしら?
175 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 18:30:22 ID:e2tMHUI1
「キングギドラ対ゴジラ」でザ・ピーナッツの歌でお目覚めして、モスラーがゴジラを助
けにいくシーンは感動。仮面ライダー、スペクトルマン、忍者赤影、チキチキマシーン猛レース・・。
サッシなんてなくて、台風がきた時のガラス窓に叩き付ける雨と風の凄い音に眠れなかった。
ジプリの「思い出ぼろぼろ」はS30年代生まれにはお勧めね、懐かしいわよ。
176 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 18:59:14 ID:eSKpMS2s
>>174 産まれたのは昭和30年代後半で、
>>173のカキコは昭和40年代後半から50年代にかけてのものよ。
大学で上京した時は、武蔵関のオンボロ下宿。
風呂無しで、トイレ共同。換気扇無しの、ガスコンロが一つだけだったわ。
バイトしながら電話引いて(確か権利料?が8万くらいかかった)
小さなテレビを買って、丸井の月賦で運転免許取って…
そんな感じだったから、男性との初体験こそは高校3年だったけど、
大学で別々になったし、同級生のその子しか知らなかったから、
本格デビューはとっても遅かったの。
新宿二丁目があるって知識も全くなくて、
ビッグコミック?…の中の特集記事で始めてこの世界を知った。
時代は「平成」になっていたけれど、
テレビドラマの「同窓会」には鮮烈なショックを受けたわ。
最終回はありえねーと思ったけれど…。
>>175 おもひでぽろぽろ、となりのトトロ、…懐かしいわ。
さすがに蛍の墓は時代が違うけれど、
海がきこえる、耳をすませば…も、懐かしいと思うわ。
177 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 19:00:12 ID:RxuFTY+m
浪花マン
178 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 20:20:18 ID:04udXlgt
>>167 ドクターピブが正解なような、ドクタービブな気もするけどね。コカコーラ社の短命ジュースで西日本だけでの発売だったかな?
179 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 20:22:34 ID:04udXlgt
ミスターピブだね味がドクターペッパーに似てた思い出があって間違った
アタシ27なんだけどさ、自分が小学生の頃の写真見ると、子供がみんな半ズボンなのよね
男女関係無くものすごい組み合わせの色の服とか着てるし
今残ってみんなオシャレよね
181 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 22:42:32 ID:zhMeb+BT
182 :
陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 23:48:05 ID:BTpGYbx2
>>156 そうそうごめんごめん「清水よしこ」だったわね。
「清水みち子」はモノマネの人だったわw
183 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:06:39 ID:cjoqBSNW
夜ご飯買うついでに覗いたんだけど、
専門店街の中、沖縄コーナーの隣に駄菓子屋コーナーができていたわ。
夜遅いにもかかわらず、小さな子供連れの家族が多かったわ。
英字ビスケット、かりんとう、ゼリービーンズ、サクマ式ドロップス、
カステラに羊羹はさまっているやつってシベリヤって言うのね。
小さい頃、駄菓子屋のお菓子は汚いから食べちゃ駄目って言われてて、
実際はあまり入ったことはなかったのよ。
懐かしいと言うより新鮮だったわ。
184 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:10:11 ID:780iqTvB
今日おしるこサンドスティックっての食べたよ。懐かしくて旨かった。
185 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:14:56 ID:vCYmv35c
テレビドラマの「同窓会」の
ゲイたちによるノンケのレイプシーンがこわかったわ
186 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:17:54 ID:924qceRA
パラソルへんべぇと鼠のゴロリとペンギンのピッコロと猫
187 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:19:12 ID:Yu7OBAi+
188 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:20:57 ID:vCYmv35c
ドラゴンボール、ジャンプ全盛時代。
189 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:24:11 ID:Yu7OBAi+
まことちゃん
ダメおやじ
つる姫じゃ〜っ!
が、好きだったわw
190 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:25:26 ID:xALRqcLf
ニッペンのミコちゃん
191 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:27:32 ID:Yu7OBAi+
ときめきトゥナイト
THEかぼちゃワイン
ゲームセンターあらし
とんがり帽子のメモル
キャプテン翼
比較的、新しいほうかすら?w
192 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:29:48 ID:r/qkT3CB
昭和の大悪女・大林雅美
以降あんな素敵なアバズレ現れないわね…
193 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:32:31 ID:eROHInnz
食い物なら、給食の鯨カツが最強!
駄菓子ならばソースカツが最強!
194 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:34:34 ID:ctP9WmBu
サクマ式ドロップ
ペロたん
森永「ぬ〜ぼ〜」
貴方の町の「CMC」
クレアラシル(八木さおり)
ファンタ CM(ミッキーマウスがキャラクター)
195 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:34:34 ID:Yu7OBAi+
鯨を給食で食べてたお姐様方、多いわね。
ウチの地方では、角切りにした鯨肉を刻みネギと砕いたピーナッツで、甘辛く炒めたのが出て来てたわ。
196 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:38:43 ID:pQLNWSS6
>>192 去年の週刊文春かなにかの「あの人は今」みたいな記事であの騒動ですっかり
マスコミ嫌いになって、自分の経営してるバーへはマスコミ関係お断り、みたいな事が
書いてあったわ。貴社が電話取材を試みると、「取材?冗談は止めてください」って
花で笑って電話切ったらしいわ。ステキw
197 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:41:09 ID:Yu7OBAi+
>>196 清水ミチコが、昔「顔マネ」やってたのを思い出したわw
ちなみに、以前大林サンが銀座で出していたお店の名は「 ま こ ん 」w
198 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:41:12 ID:vCYmv35c
中森明菜が好きだったわ
自殺騒動はすごかったわよね
199 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:44:38 ID:jJW8A++2
20円のガチャガチャ
コスモス(200円のガチャガチャに似たやつ)
200 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:46:50 ID:pQLNWSS6
>>197 まこんwwww
ねえあの騒動、すっごい面白かったんだけど、当時のワイドショーの映像とかどっかに
落ちてないのかしらねぇ?ようつべとかでずっと観賞していきたいわw
201 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:51:25 ID:cjoqBSNW
>>198 覚えているわ。聖子と明菜全盛だったものね。
自殺と言えば、昭和の終わり頃に、
岡田有紀子...スポーツ誌なんかに、
地面にうつぶせで倒れてる本人の写真が載ってて、
凄くショックだった。
後追い自殺もブームだったのよね。
202 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:53:33 ID:vCYmv35c
岡田有紀子はあたしもショックだったわ
203 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:54:34 ID:Yu7OBAi+
ねえ、お姐様方。
岡田有「希」子よ。
204 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:55:13 ID:EAkUSbpC
30円くらいの、プラスチックの柄の部分がスプーンとか
フォークになってるイチゴチョコ。
もうどこにも置いてない。
205 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:56:54 ID:vCYmv35c
伊代はまだ16だから
206 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 00:59:45 ID:cjoqBSNW
京王プラザから飛び降り自殺した沖雅也さんもショックだったわ。
古いところだと白い巨塔の田宮二郎さんが猟銃自殺もびっくりしたわ。
平成になってからだけど、竹の子族出身の沖田浩之さんも自殺されたのよね。
207 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 01:02:25 ID:vCYmv35c
コンクリート事件。こわかった。
「あまりのストレスに脳が死ぬことを命令した」
208 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 01:11:17 ID:fBcQjIrE
ケーキみたいな形したアイスがあったわね
ビエネッタだったかしら?
チーズ蒸しパンがなぜか流行ったわ
うちのタマ知りませんかってキャラクターグッズがクラスでブームだった
男子で持ってるのはアタシだけだったけどw
209 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 01:14:03 ID:cjoqBSNW
うちのタマ知りませんかで思い出したんだけど、
「なめ猫」って一瞬流行ったわよね?
薬師丸ひろ子の「セーラー服と機関銃」や、
サンデーズに新田純一がいた時期だったわw
210 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 01:23:50 ID:pQLNWSS6
>>204 置いてるわよ!たしか!小学校近くのコンビニの駄菓子コーナーとか探してみて!
アタシどっかで見た覚えあるもの!たしか甥っ子が去年食べてたような…
ってかアタシこのスレすごい好き。書き込むのは今日初めてだけど、ずっとロムってたわ。
ババの昔語り(悪い意味じゃないわよ?)って、元々すごい好きなの。
雑誌の「昔の駄菓子特集」とか「昔の遊び」とか見るのすごい好きだし、向田邦子のエッセイで、
彼女が「たしかあれは…だった」とかって彼女の幼少の頃の思い出を語り始めるくだりも好きなの。
このスレのババ(悪い意味じゃないの)の話も新鮮で、読んでて飽きないわ。
もっと方っていただけると、とってもうれしいの…
211 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 01:29:43 ID:gGDGRQjE
竹本なんとかって男の歌手いたわよね
日あたり良好ってドラマ出てた。
お昼の連ドラ録画して見てたわぁ お昼の連ドラは平成になってたかも
212 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 01:34:27 ID:avxA4Hlg
>>211 去年まで中学生日記の先生だったのよ
「青い瞳の聖ライフ」にも出てたわ
213 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 01:35:56 ID:CXHugD9r
照れて人事院
214 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 01:44:12 ID:eROHInnz
おニャン子クラブや光ゲンジあたりが昭和最後あたりよ。
昭和最期のレコード大賞がWinkの淋しい熱帯魚で、
レコ大取ったのに紅白出てなくて腑に落ちなかった覚えがあるわ。
その頃はプールバーでよくビリヤードしてた。
コンビニが増えてきたのが、昭和60年くらいだった。
陽あたり良好だったかな?コンビニで買い物するシーンが、
とっても新鮮だったわ。
ホカ弁が増えてきたのも昭和60年くらいからかしら?
高校が田舎で、そんなもののお世話になることがなくて、
いつも仲間で田舎のお好み焼き屋でタムロってたから、
(喫茶店に入ると不良と言われて職員室に呼出しだったから)
弁当屋関係はわからないわw
215 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 01:45:58 ID:pWFSkpdA
>>212 やだっ、「フローレンス芳賀」ね、懐かしいわ。
216 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 01:47:48 ID:06JHENXG
青い瞳の聖ライフに出てたのね、主人公じゃないよね?
間違ってるかもだけど名前がよく思い出せないけど……宮川一郎太?ウッチャンに似てる人が主人公じゃなかった?
217 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 01:54:48 ID:cjoqBSNW
竹本孝之ね。あたしレコード持ってる。
シブガキ隊のヤっくんとか、濃い顔好きだったの。
もしかして竹本孝之すんげーおっさんになってた?
ポテトチップスって、確か発売して30年くらいだと思う。
「100円でカルビーポテトチップスは買えますが、
カルビーポテトチップスで100円は買えません。あしからず」
ってCMを藤谷美和子がやってたわw
あの頃は、カルビーかっぱえびせんとか、
サッポロポテトだったから、
まさかポテチがこんなにシェア拡げるとは想像できなかったわ。
コンソメ味が美味しかったからかしらね。
あたしはフレンチサラダが好きだけど。
218 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 02:02:42 ID:cjoqBSNW
>>213 意味がわかったわw
「照れてジンジン」ねw
新人賞取った竹本孝之のデビュー曲ね。
219 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 02:13:58 ID:eROHInnz
宮川一郎太とフローレンスね。
大沢逸見や比企理恵も出てたわ。
確か大映だった…
220 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 02:48:00 ID:ohQ1JLp/
睡眠学習枕
ぶら下がり健康機
美顔洗浄機(ブクブク泡がでるやつよ)
221 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 02:48:58 ID:06JHENXG
一朗太が正しいかしら。比企理恵も不良少女と呼ばれてとか見てたわ、伊藤まいこみたいに復活しないかしら…
青い瞳の聖ライフの主題歌は谷山浩子だったわね、木曜オールナイトニッポン二部のDJで……暫く見なかったけど、このまえ伴奏してて見たわ。ゲド戦記のテルーの歌の作者曲みたいね。
222 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 03:09:09 ID:MEv1Qvnr
>>221 懐かしいわ・・・「Desert Moon」ね。
当時、消防だったあたしは初めて「砂漠=Desert」というのを学んだわ。
エンディングに毎回効果的に流れてて、大好きだったわ。
あーいうのは、何て言うのかしら・・・青春群像ドラマ?っていうくくりなのかしら。
スチュワーデス物語とか、婦警候補生物語とか・・・。もう、あんなドラマが
流行ることは、無いわね。
>>222 「谷山のことだから絶対食後の甘いもんの方だ」とANNで言った中島みゆき。
224 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 03:26:22 ID:MEv1Qvnr
>>223 ワロリーヌw
宮川一郎太・・・最近は声優としても活躍しているわよね?
竹本孝之も懐かしいわ。もう十何年も顔を見てないけど、元が良いから渋い中年になってそうね。
225 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 03:31:07 ID:06JHENXG
竹本孝之は中学生日記で見たけど良い感じだったわよ
そういえばデザ〜ト・ム〜ン♪が字足らずで歌いにくくてw
ANNってなあに?っていうか中島みゆきがよく谷山浩子の話をしてたの思い出した!谷山浩子と仲が良かったのかしらね…
226 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 03:50:04 ID:MEv1Qvnr
>>225 いま気が付いたけど、きっと「オールナイトニッポン」の略ね。
中島みゆきの人格破壊的な爆笑トークが、好きだったわw 歌とのギャップが凄くて。
227 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 11:38:22 ID:Sldgqi7v
芸能人の話題なら他のスレに行け
ANN→テレ朝系の
オールニッポン ニュースネットワーク
BCRが流行っていたわ。
「ザ・ベストテン」は必ず見ていて、
翌日の学校で必ず話題になっていたわ。
あたしは中高「オフコース」が好きだったの。
LPレコードがどこにいったのか、CDのベスト版買ったら、
「さよなら」が昔の雰囲気違っていて淋しかったわ。
当時は聖子ちゃんカットだらけだったわね。
聖子ちゃんカットで「地蔵ブラウス」
...の腐女子は今は何処に逝ったのかしら?
昭和っぽいもの→10代の聖子ちゃんカット
平成っぽいもの→40〜50代の聖子ちゃんカット
...って言うことねw
230 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 22:13:06 ID:sY0vwJlE
>>228
俺もそう思ったww
ANNって呼んでたんっけ?
231 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 22:16:31 ID:vCYmv35c
オールナイトニッポンを二部まで聞けたら
大人になったような気がしたわ
あたしはユーミンが好きだったわ
232 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 22:21:46 ID:QztqYEHF
233 :
陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 22:41:16 ID:KlwfQqIk
>>131 ねり消しを忘れてもらったらこまる。(´・ω・`)
234 :
陽気な名無しさん:2006/09/23(土) 00:36:37 ID:BPi/k6Dd
235 :
陽気な名無しさん:2006/09/23(土) 00:41:07 ID:uhaqDUrd
>>210 きゃー、話の通じる人がいて感激だわ〜!
あるのね?柄の部分がフォークとかスプーンのイチゴチョコ。
もう一度食べたいと思ってたから是非探すわ。
「さくらんぼの詩(うた)」っていうキャンディーはまだ現役ね。
236 :
陽気な名無しさん:2006/09/23(土) 01:06:14 ID:d5BHWCz9
>>235 >>210だけど、もしかしたらこないだ潰れた近所の小さな小売店だったかも…
いやでもやっぱり、コンビニの駄菓子コーナーで見たわ!パラソル型チョコと一緒に。
アタシもあれ大好きだから、機会をみて探して、報告するわね?
さくらんぼの詩、大好きだわ。昔昼寝しながら食べていつの間にか寝ちゃって、
髪の毛やら枕やらにベタベタくっついた覚えがあるの。
237 :
陽気な名無しさん:2006/09/23(土) 01:45:26 ID:PVg3/XQ1
「ミリバール」と「ゼッケン」
どちらも死語になってしまったわ。
>>228 >>230 因みに
TBS系→JNN(ジャパンニュースネットワーク)
フジテレヒ系→FNN(フジサンケイニュースネットワーク)
日本テレビ系→NNN(日本テレビ放送網ニュースネットワーク)
違っていたらスマソ。w
239 :
陽気な名無しさん:2006/09/23(土) 23:29:32 ID:50Syk5Rb
ゼッケンって背番号のことじゃなかった??それが死語って(><)
240 :
陽気な名無しさん:2006/09/24(日) 00:15:50 ID:tiglQtY0
昭和枯れススキ
・ラミネートになる前の金属の歯磨きチューブ
・ぶら下がり健康器
・一度食べたらロッカッキー
・マリービスケットでつくるチョコケーキ(黒柳徹子)
・夕方のNHKは600こちら情報部→プリンプリン物語
・レッツゴーヤングのサンデーズ
・口裂け女が目撃されたから、一人で下校するなと校内放送があったことw
池袋、新宿、銀座の不気味な傷痍軍人ね。
最後に傷痍軍人見たのは8年前の大宮駅西口だったかしら。
でも50代くらいにしか見えなかったしニセモノ臭かったわw
計算合わないから単なる乞食だったのかもしれないわ。
学徒動員で出征したあたしの叔父が今80過ぎだから、
それはどう考えても偽者の乞食でしょうねw
>>243 そうよねw 危うく騙されるところだったわw
インベーダーゲーム、西城秀樹のYoung man、
銀河鉄道999、ゴダイゴ
西遊記、夏目雅子、
キャンディーズ解散、ピンクレディーのUFO、
山口百恵引退、未知との遭遇、
スターウオーズ、三年B組金八先生、
クリスタルキング、八神純子、
久保田早紀、榊原郁恵、
石野真子、大場久美子、
およげ!たいやきくん、黒ねこのタンゴ、
横溝正史や森村誠一ブーム…
南極探検に用いた船の名は「宗谷」
「白瀬」ではありません!w
それを言うならば、白瀬中尉率いた白瀬南極探検隊が、
南極探検に用いた南極観測船の名前が「宗谷」だわねw
>>246 マンコが観測船に乗船を許可されるまでは、
隊員のうち数名が、自然と女役をやらされて、
他の隊員たちを慰めてたんですってねえ。
帰国してからも、男に抱かれたいとは思わなくなったけど、
アナルセックスの快感が忘れられなくて困ったって聞いて、興奮したもんだわ。
南極1号とか2号とか言うオナマシーン(?)だったか
ダッチワイフ(?)を常備品として持って逝き、
それ専用の部屋があったと聞いたような記憶がある。
間違っていたらゴメリンコ。
>>248 ああいう閉鎖空間にで長く過ごしていると、
どうしても人肌恋しくなるんで、そういう器具じゃダメになるんですって。
「噂の真相」だか「新潮45」にそういう記事があったのよ。
250 :
陽気な名無しさん:2006/09/24(日) 22:16:56 ID:Ohwsgsfe
>>247 すごいながれになってきたよw
だったら女役はどう処理してたわけ?
251 :
恋の家畜:2006/09/25(月) 00:27:42 ID:Q1gw2tAi
>>250 もちろんナマで中出し!種汁垂れ流し状態よw
いまみたいにHIVなんてやっかいなビョーキがない時代だし。
当時のゲイは上野浅草の歓楽街の入り口にある薬局で
性病予防の抗生物質と「オットピン」とかの精力剤をかっ食らって
大番とか24へ勇み足で入っていったらしいわね。
だってコンドームなんて館内に置いてなかったそうだし。
うらやましいわ。アノ頃に大人だったらなぁ〜
早く特効薬が欲しいわw
252 :
陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 01:10:27 ID:TBqo+tfw
南極でそんな目くるめく世界があったなんてハァハァ
当時生まれてたら慰安婦として喜んで行くわ
253 :
陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 01:13:56 ID:kldpfRvJ
でも、女役の隊員さんはノンケなんでしょ?
>>248 よくある誤解
「南極2号」じゃなくて「南極Z号」
255 :
陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 01:31:00 ID:6F6n5s83
クリンビュー(油膜のぎらぎら危険です)
256 :
陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 01:32:58 ID:6F6n5s83
欽どこで、わらべが最後に寝る幅が激せまの布団。
たまえちゃんのお布団だけオプションで幅広だったわね。
258 :
陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 02:02:48 ID:CXLnlXEt
紅茶キノコ
259 :
陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 02:06:49 ID:EUujJ9l0
「めだかの兄弟」「もしも明日が・・・。」と、ミリオンヒットを2作も出したわよね。
いま思うと、なんであんな曲がヒットしたのか、理解不能だわw
260 :
陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 02:11:11 ID:I5d6yRiy
昔たまえと川上麻衣子って同一人物だと思ってたわ
めだかはアレだけど、「もしも明日は」はちゃんとしたいい曲よ。
文句の付けどころはないわ。
262 :
陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 03:29:23 ID:SRmkSlEp
♪ロンドンロンドンロンドンロンドン
楽しいロンドン愉快なロンドン
ロンドンっ!ロンドンっ!
♪伊東に逝くならハっトっヤっ!
ハっトっヤっ はっ 4 1 2 6(ヨイフロ)…
263 :
陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 08:58:19 ID:kldpfRvJ
めだかの兄弟のすずめバージョンの傘を持ってたわ。
264 :
陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 09:03:01 ID:V6xFtNUH
俺はすずめとメダカの絵と歌詞がプリントされてるハンカチを持ってたよ。
CD発売のCMがウザイ ジェットストリーム
アタシ聞いたことありません
266 :
陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 09:53:05 ID:WpPaxZXC
森のソーダ屋さんという飴。さくらんぼのうたなんかと似たようなパッケージのやつ。他に野いちごのなんとかってやつもあったわね。もう一度食べたいわ。
バヤリース オレンジとか
リボンシトロンってまだあるの?
268 :
陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 23:24:38 ID:9Xd1kMb/
ソックタッチって今でもあるのかな?
当時爆発的に流行してた気がする。
269 :
陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 23:27:21 ID:g8Jd1GgT
>>268 あら、ルーズソックスのお陰で復活したんじゃないの?
270 :
陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 23:28:51 ID:1N28R9Zs
ジェットストリーム
最後まで聞いたことないかもw
寝てしまうわ
271 :
陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 23:33:33 ID:f4sH561O
不二家ルックチョコレート。まだバリバリ現役だわね。
あれの12粒ぜ〜んぶ「ナッツ味」だけのが、20数年前まであったのよねー。
赤いパッケージだったわ。復刻してくれないかすら?
272 :
陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 00:25:20 ID:fsIKybvK
>>270 FMで、平日の夜中12時頃からやってたっけ?
城さんの落ち着いたナレーションと、イージーリスニングの組み合わせが
最高だったわ。平成初期までやってなかったかすら?
273 :
陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 00:26:19 ID:Uw2n/dmY
パイゲンC
274 :
陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 00:31:01 ID:m45J0uVv
スライム
ドンパッチ
275 :
陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 00:33:49 ID:hAkAhWo3
>>271 マロンクリーム味が超絶においしかったわ。Lookチョコレート。
ああいう変り種は期間限定ってのが惜しまれる。
276 :
陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 00:51:09 ID:hrjNx7A1
アイプチって昭和的な物かと思ってたんだけど、まだ現役なのね。
この間、電車の中で使ってるマンコいてビックリしたわ。
実物見たのも初めてだったものだから。
277 :
陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 01:04:50 ID:U50Rzbl1
コーラの1リットルびん。
寸胴ででかくて、スクリューキャップで、それは不格好だった。
1本だけとってある。
278 :
陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 02:32:51 ID:Tr9EF8+M
今でも現役お菓子なら
アポロ・きのこの山・コアラのマーチが好きだわ
親が最初に乗ってた車が、
スクーター免許で乗れるスバル360って軽自動車。
昔はバイクの免許で軽自動車が運転できていたらしい。
昭和40年代、あたしの子供時代は、
道路事情が良くなくて、
舗装されてない場所もあって、
凸凹ぬかるみだらけで、あたしすぐに車酔いしてたから、
常に酔い止め薬とビニール袋持参だったわ。
バスは前方ボンネットが突き出したタイプ。
足元の床は木製で、タイヤの上は揺れるから、
酔う子供は乗ってはいけないって言われてたの。
女性の車掌さんが切符を切ってくれたり、
踏み切りや狭い道路の場所では笛と旗で誘導してたっけ。
ワンマンカー…そして全席禁煙車だなんて、
随分時代もハイカラになったもんだわ。
そして聖徳大使の一万円札、伊藤博文の千円札。
五百円札や五千円札は誰だっけ?
日本史もあたしの時代の教科書と今とでは変わった場所多いらしいわ。
オイルショックなんてものがあって、
石油ガソリンは勿論、トイレットペーパー買うのに大行列。
汲み取り式ぽっとん便所も多くて、落とし紙を使用していたわ。
用を足したら、白い液体に手を浸けて消毒して、
それからバケツの下に穴開いてる感じの、
突起の先っぽ押して、ちろちろ出る水で手を洗うの。
そしてあたしのその頃の記憶は、田中角栄のロッキード事件だったわ。
その後に沖縄返還されて海洋博だっけ?
アクロポリス?だかって名前の動く海上施設…
確か維持できなくなって取り壊されたんだっけ。
その後ポートピアとかつくばとか…、
世は平成の昨年は愛知万博だったわね。
281 :
恋の家畜:2006/09/26(火) 11:29:51 ID:xZ92g9y7
大阪万博はまだ赤ん坊で全然記憶が無かったアタシにとって、
神戸ポートピア81が印象に残った博覧会だわ。
三宮から乗ったポートライナーが無人運転なのには驚いて、
事故が起こらないか怖かったわ。
サントリー館、ダイエー館、UCCコーヒー館‥
どこも人であふれて、なかなか入れなかったわ。
しょうがないからあきらめて、
神戸の友好都市である天津市のパビリオンに入ったわw
そこで中国物産展やってて、
まだまだチープでキッチュな中国雑貨があふれていたわ。
素朴なホーローのコップ、 ケヴァい花柄の紅い魔法瓶、
ゼンマイで動くブリキのおもちゃ、芯がすぐポキポキ折れる鉛筆、
紙がザラザラでカラー印刷の悪い中国語雑誌
(「人民画報」や「中国婦女」など、社会主義バリバリ賛美の内容w)、
そして中国歌謡のカセットテープ(革命歌曲とか社会主義バリバリ賛美w)、
いろいろいっぱい買ってもらったわ。
おみやげのパンダのおもちゃ目的で入った中華レストランの、
チャーハンが美味しかったこと、四半世紀たったいまも忘れないわ…
282 :
陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 11:32:46 ID:mPog48Sw
松田聖子という昭和のタレント
283 :
陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 12:12:26 ID:FVNikup7
ハチトラのカラオケセット
子供の頃は一j360円。約20年前の大学時代も一j220円くらいでした。
今みたいに、誰もが海外に行く時代じゃなかったから、NHK特派員報告
は海外の情報満載で 勉強になった記憶よ。
米ソ冷戦時代、ヨーロッパに行くのに、乗り換えや時間のかかる南周り、
あとアンカレッジ経由って飛行機もあったりで、
今よりずっとずっと外国は遠かったの。
そんなせいか、兼高かおるの世界の旅やすばらしき世界が好きだったわ。
海外ではないけれど、新日本紀行のテーマ曲が好きでした。
今は別の意味で世界ウルルン滞在期が大好き♥
285 :
陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 13:34:29 ID:jdVbK0yY
小学校の時土曜の昼に帰って見た「女の60分」
夏休みに見た「あなたの知らない世界」と花王愛の劇場「わが子よ」シリーズ
駅員が直接切符を切る改札
S50年生まれ
あたしの年代ならギリギリ昭和時代のレトロな家電なんかがまだあって
幼少の時ながら記憶にも残ってるんだ。
今の子供達は昔のアナログなモノをしならいと思うと可哀想になる
だってやたらデカくて今思えば奇妙なものたくさんあるもの
286 :
陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 15:29:45 ID:J1uioJSJ
麻丘めぐみ
リアルタイムでは知らないのに、麻丘めぐみの曲を聴くと「昭和〜」って気がするの
287 :
陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 15:48:42 ID:IYJ4oBy7
JALとかパンナムのブルーのバッグ
うちの母と妹である叔母の会話がモロ昭和よ。
◎電車レンジ→エレックさん
◎食器洗剤→ライポン
◎米びつ→ハイザー
…昔の商品名で言うのはやめて頂戴w
たいして美味しいものじゃなかったけれど、
最近妙に思い出すの。
私の家では、朝ごはんに毎回「めざし」を焼いたものが出ていたの。
ビジネスホテルの朝ご飯でも見ることはないけれど...
お魚屋さん探せば、今でもきっとあるんでしょうね。
お漬物は子供の頃は美味しいとは思わなかったけれど、
生卵をご飯にかけて少しおしょうゆを垂らして食べるのが、
とっても好きだったわ。
おからの煮付けやひじきを煮たものは、
あたしも最近作って食べるようになったわ。
>>288 うちは
電子レンジ→チン
食器洗剤→ママレモン
だったわw
リモコンなのに、いまだにテレビのチャンネル回すとか、
民営化されたJRのことを「国鉄」って言ってるわねw
お茶の間ね〜懐かしいわ〜
ちゃぶ台囲んで一家団欒だったわね〜
家を新築する前、あたしが小学校あがるまでは、
お台所は鋳物製のごっついガス台で、
マッチすって火を点けるの。
お釜に変わって、文化鍋でご飯炊いてたわ〜
お風呂は薪を焚いて沸かすゴエモン風呂だったわ。
引っ越してパンが飛び出すオーブントースター買ってからは、
朝ご飯は、トーストとハムエッグ、
珈琲(ネッスルのインスタント)か、レモンティ…
狭い庭に、手入れもろくにできない(する気のない)芝生を植えてたっけ。
その頃がオイルショックだった記憶だわ。
この夏、探し物があって納戸をゴソゴソしていたら、
SONYのオープンリール式テープレコーダー102が
埃だらけになって出てきた。
納戸に突っ込んだこともこのテープレコーダーがあることも
日々すっかり忘れていたなぁ。
この102、レバーをガチャガチャと回し、ボディーは木製で
布のようなモノが貼っている。エッジ部分のその布が
ぼろぼろに破れ酷いものに…。
そんなモノに電源を入れるのが恐く物置へ移し変え、
次の大型ゴミに出します…。
また最近単独の映画館がガタ減り、どこの街に逝っても
シネマコンプレックスが増えて…悲しくなる。
あの物凄い大きなスクリーンの映画館で、お直り席(金の席/
銀の席など)が今としては懐かしい。シネラマも。
292 :
陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 18:54:10 ID:e2hrDXb7
夏目版西遊記のDVDとうとう発売するのね懐かしいわ
うちでは煙が出るからって、七輪は外に出して、
内輪であおぎながら、めざしや秋刀魚を焼いていたわね。
一方手抜き?な夕食が、
テンカスとわかめとカマボコだけのコシなしうどん。
お店で買ってきたコロッケ、アジフライ、メンチかつを、
網で焼いて付け合せがキャベツの千切り。
カキコしてたら、今夜は美味しい焼き魚が食べたくなったわ...
>>293 七輪!懐かしいわ〜。
夏休み、お盆の前後、祖母の家に遊びに行ったとき、
アタシが七輪当番だったわ。
お隣から種火をいただいて、内輪でパタパタ・・・。
とうもろこしは、ハニーバンタムだったかしら?
サザエのつぼ焼き、肉厚のピーマンなんかを焼いたわ。
295 :
恋の家畜:2006/09/26(火) 22:49:40 ID:xZ92g9y7
「ようつべ」にいっぱい70年代のドラマのOPがあげられてるわ。
なぜか香港で放映された時の題名になってるけどw
青春火花=サインはV
排球女將=燃えろアタック(※中国大陸の放映名)
緑水英雌=金メダルへのターン
網球雙鳳=コートにかける青春
女校男生=おれは男だ
小露寶=がんばれロボコン
猛龍特警隊=Gメン75
スポ根モノが当時けっこう向こうに行ってたのね。
香港人のゲイと話題が共通でうれしいわ♪
こっちも「Mr.BOO」シリーズや「上海灘」なら
話題についていけそうだわw
296 :
陽気な名無しさん:2006/09/27(水) 04:07:01 ID:BHvE124w
ケーブルテレビで「プレイガール」見たんだけど
昭和にもアバズレとかビッチっていたのね
てかズベ公ね
297 :
陽気な名無しさん:2006/09/27(水) 04:43:49 ID:t5HzNba8
そうよ。セーラー服のスカート、地面に引きずりそうなくらい、長かったのよ。
(風間三姉妹@スケバン刑事のイメージ)
そして学生カバンは厚さ5aに満たない位の薄さ。
男子は頭リーゼントでおでこに剃り込みで、ボンタンはいてたわね。
(横浜銀蝿のイメージ)
今は安く手に入るけれど、当時ステレオはとっても高価なもので、
20〜30マソは普通の価格だったように思うわ。
そしてレコードプレイヤーに78・45・33回転の切り替えがあったわ。
中学で、お昼の給食の時と、掃除の時に音楽流すんだけど、
放送室にぶ厚いガラスのようなレコード(SP盤)が残存してて結構重かった。
EP盤(シングル)が45回転、LP盤(アルバム)が33回転だから、
SP盤(クラシックのものだった記憶)が78回転だったのかしら?
放送ではアリス、吉田拓郎、井上陽水、荒井由美、キャンディーズ、
風、チューリップ、オフコース、原田真二、…
このあたりがよくかけられていたわ。
在学中に校舎が新築されて、そんな放送もなくなってしまったわ。
訂正
>>291で書き込んだ
金の席/銀の席→金の椅子/銀の椅子の間違いでした。
スマソ。
ステレオで思い出したが、未だパナソニックのCD−4なるモノが
2階の片隅に埃を被り、真っ白いボディがオレンジ色になって置き
放しにしてあります。 ビックリする程高かったのに…!
その当時大きなスピーカーが4つもあって、その当時最先端のIC+
真空管を使い、臨場感溢れる音響でした…。
ところが、悲しいことに間もなくレコード針専門会社の「ナガオカ」が
倒産し、CD−4の針が手に入れられなくなった…。
暫らくそこの労働組合有志が集まって「針」の製作・販売などをしていた
ようだが…近年どうなっていることやら?
またそのCD−4のターンテーブルやスピーカーボックスなどが重くて…
年末の大掃除時に壊さないよう傷つけないよう移動させるのにヒィヒィ
言っていたことを思い出します…。
でもそのCD−4のレコード盤が高く数も知れていた…。
そしてあのヒスノイズもアナログ的で良かったなー。
私の郷里は中国山地の山の中。
国鉄の駅に出るにもバスで出かける不便な場所で、
小学校通学も、班毎に集合して通っていたの。
町によろず屋や駄菓子屋の数も少なかったわ。
だから当時は御用聞きや移動購買車でのお買い物が全盛だったの。
石油や練炭、お酒やお味噌や砂糖や塩やお醤油等の調味料は御用聞き、
お魚屋さんや八百屋さんの購買車、
生鮮食料品や日用雑貨を扱う農協の購買車は週に二日、
ロバのパン屋さんのヤキソバパンとメロンパンが大好きだった。
夏と冬の年に二回、思えば父のボーナスの時なんだけど、
天満屋(デパートね)に連れて行ってもらって、
大食堂で、お子様ランチや、オムライス、
ハヤシライスを食べさせて貰うのが、とっても楽しみでした。
マジンガーZの超合金がとっても欲しくて、
やっと上がった成績と引き換えに、
やっと手に入れたことを今でもしっかり覚えているの。
300 :
陽気な名無しさん:2006/09/28(木) 04:34:24 ID:OrqgNyjk
そういえば子供の頃、切手収集がブームだったわ。
学校に登校前に、郵便局に並んだ記憶があるの。
「切手趣味週間」「国際文通週間」の、
記念切手発売なんかの時なんだけれども...。
あたしが生まれてから後のものは、
全然価値はなかったんだけれど、
生まれる前のものを必死で集めたわ。
あたしの自慢は、それぞれ一枚ずつなんだけど、
未使用の「写楽」と「雨傘」、
それと「ビードロを吹く娘」だったの。
郵便局長さんちの友達は、
もともとお父様のコレクションを譲り受けたらしく、
「月に雁」や「見返り美人」をシートで持っていて、
自慢しやがっていたから、凄く感じ悪かったわw
白金カイロのベンジンの香り。
>>299 あたしは魚屋の息子と友達で、その子の家に遊びに行ったり帰ったりするときに
タイミングが合えば「おさかなバス」に乗せてもらってたわ。
ていうか、こないだNHKで鶴瓶の番組見てたら、
山口の大島(周防大島町)では移動購買車が現役だったわよ!
おはよう。
>>302 素敵!移動購買車、平成の今でも現役なのね。
自転車のお豆腐屋さん、最後に見たのは、
21年前、東京の立川市だったかしら…。
まだ多摩モノレールが地元住民から反対運動を受けていた頃よ。
昔は牛乳屋さんが一軒一軒新聞のように、
牛乳を毎朝とどけてくれていたわ。
紙パックがなかったですものねぇ。
うちの地方は、オハヨー牛乳ってやつだった。
最後あたり、オハヨーじゃなくて、
夕方あたりに時間がどんどんずれ込んでいったっけ。
西日の強い夏場は、痛んでしまうこともあったわw
304 :
陽気な名無しさん:2006/09/28(木) 13:15:47 ID:V/YXRIp9
>300
全く持ってるものが同じですね。
あと序の舞とか。
そう、見返り美人なんか高くて手が出なかったですね。
今でも家のどこかに有りますよ。
TVでは少年ケニヤやジャガーの眼
今見たらひどいんだろうな。
月光仮面(武田製薬)、七色仮面(カバヤ)、ナショナルキッド(松下電器)、
怪傑ハリマオ(武田製薬)、まぼろし探偵(日本水産)、少年ジェット(森永製菓)、
名犬リンティンティン(ハリスガム)、空とぶソニー(SONY)、プロレスと
ディズニーランドが隔週放送(三菱電機)、まりっぺ先生(第一工業)…それに
林家三平さんのタワーバラェティ(リンナイ)など。
NHKでは魔法のじゅうたん、危険信号、それは秘密です、お笑い三人組、
ジェスチャーなどは全国放送だと思う。
関西では、番頭はんと丁稚どん(七ふく)、素人名人会(ヒガシマル醤油)、
やりくりアパート(ダイハツ工業)、頓馬天狗(大塚製薬)など。
それに関西ではその昔、TBS→ABC朝日放送、NET(現テレ朝)→
MBS毎日放送とねじれ現象を起こしていたから選挙の時、朝日新聞と
毎日新聞の系列放送局とは違った新聞社が映っていたなぁ。
TBSとABCは仲良くやっていたが、NETとMBSはあまりうまく
逝っていなかったような気配だったから、よくNETの放送がUHF局で
映っていた記憶がある…。
306 :
陽気な名無しさん:2006/09/29(金) 02:46:36 ID:2krFGfNG
マツモトキヨシってどこにいってもあるのね〜
便利になったもんだわ〜
あたし気候の変わり目で少し風邪ぎみなのよ。
ここの姐さん達で、
リアルタイムで「富山の薬売り」をご存知の方、
どのくらいいらっしゃるかしら?
昔はね、救急箱の中にある薬、
使った分だけを、年に2回来る、
薬売りのおじさんに支払ったの。
なくなった分をおじさんが補充するの。
置き薬のおじさんは5色の紙風船を、
お土産に持ってきてくれていたわ。
赤チン、ヨーチン、オキシフル、アンモニア、
ルゴール液、キンカン、メンタム、ケロリン、
タコの吸出し、トンプク...
このあたりの記憶はあるわ。
おじさん来なくなって、
町の薬局で購入して、
昭和50年くらいまではあったように思うわ。
そうそう、
>>301その頃白金カイロだったわよね。
ホカロンが普及しはじめたのって、いつ頃かしら?
昭和55年くらいからかしらねぇ...
「ちゃっぷいちゃっぷい...ドンド欲しい」
ってCM流行ったわよね?
田舎の薬屋さんの前には、
ぼっろぼろになってるけど、
今でもたまーに緑のカエル(ケロヨン?)と、
橙色のゾウさん(名前ワカンネ)見ますね。
307 :
陽気な名無しさん:2006/09/29(金) 03:03:41 ID:kK4mTX6+
>>306 緑のカエルは『コルゲンのケロちゃん』
橙色のゾウさんは『佐藤製薬のサトちゃん』
赤色のウサギさんは『エスエス製薬のピョンちゃん』よ
308 :
陽気な名無しさん:2006/09/29(金) 03:13:13 ID:EBvnulyy
あっ!それかどうか覚えてないけど、
10円か20円入れたら動くやつあったよね。
幼稚園に入園前に、乗せてもらった遠い記憶。。。
うちの田舎では、ブーメランとヨーヨーと、
ローラースルーゴーゴーがはやっていました。
そして母ちゃんが、スタイリーやってました。
あと金魚運動のやつと泡が出る美顔器とか、
無意味な粗大ごみを集めてました。
富山の薬売りの薬箱がウチにもあったときがあるけどなぜか親が
その薬は絶対に使うな と言っていた ナゼだろう?
その後なくなったんだけど 単にアレは断る口実を作るためだけだったんだろうか?
富山の薬も悪いもんじゃないと思うんだけど
アタシやっぱりこのスレ好き。昭和の風俗ってステキだわ。
1000までいってもいかなくてもログ保存しましょ。
きっとここのみなさん、今は立派なババだけど、
幼い頃は坊ちゃん刈りとかでデパートの食堂でカレーライスを
ご馳走してもらって嬉しそうにテーブルの下で足をブラブラさせながら
食べたりしてたんでしょうね。かわいいわ。
坊ちゃん刈りって書いたけど、他には五分刈りとかかしら。
昔の遠足ってどんな感じだったのかしら。お弁当は?運動会は?
そうそうアタシこのスレで知った「米穀手帳」、母が大事に仕舞ってたから
見せてもらったの。ざっと要綱を読んだ感じでは住所がないとあれをもらえない感じだったわ。
一人暮らしとかで転居の届けを怠ったり、浮浪者になったりしたらお米も買えなかったのね。
なんか不思議な感覚。今は米屋なんてあまりないし、米屋じゃなくてもお米売ってるのが普通なんだもん。
311 :
陽気な名無しさん:2006/09/29(金) 04:01:23 ID:kK4mTX6+
昭和的なモノが大好きで、昭和事件史だとか昭和歌謡に詳しくなっちゃったせいで
まだ23歳なのに同年代と話をしていても噛み合わず、
年上の人と話しても「あんた年齢誤魔化してるでしょ?」と言われるわ
それでもいいの、やっぱり好きよ昭和歌謡
最近は80年代アイドルよりも70年代アイドルが好きなの
312 :
陽気な名無しさん:2006/09/29(金) 06:25:51 ID:MDTB94oy
>>310 あら、あなたみたいな若いコって可愛いわね。
アタシなんか明治・大正よぉ〜(笑)
またココに遊びにいらっしゃいね!
313 :
陽気な名無しさん:2006/09/29(金) 07:44:44 ID:QK0GbIhi
前に味噌の秤売りがあった書き込みがあったけど、今なら老舗の味噌専門店しかないわね
。防腐剤の入っていない味噌、瓶に入った醤油、その場で使う分を削るかつお節、昭和の
頃の一般庶民の日本飯は、本格的な味なのよね。白米三合以上をたっぷり大きな厚釜で炊
く美味しさは得がたいわ。底についたおこげが楽しみだった。
314 :
陽気な名無しさん:2006/09/29(金) 10:57:39 ID:LdFa7IVI
>>311 まるで半田健人みたいねw
置き薬のおじさんは紙風船もくれたけど、ゴム風船で林檎を作ってくれたこともあったよ。
アメリカン・クラッカーが爆発(?)したとかいう噂話を聞いて恐くてやめたw
富山の置き薬、五色の紙風船とかゴム風船や折り紙、知恵の輪も
さることながら「食い合わせ」の食品イラストが描かれたチラシを
くれてたなぁー。(そのチラシ、戸棚の横面にずーっと貼っていたなぁ)
例えば、「鰻と梅干」「氷と天婦羅」「柿と蟹」などが掲載されていて
この2つを食べるとなぜ腹痛になるのか?全然理解できず、何度も
日にちをおいて、なぜ?なぜ?と祖父母や両親に質問すると「五月蝿い
いかんモノはいかん!」と怒られていた記憶があるなぁ。
316 :
陽気な名無しさん:2006/09/29(金) 18:08:12 ID:2krFGfNG
>>307 まぁ!嬉しいわ!
心のもやもやがすっきりした感じよ!
「食い合わせ」のチラシも置き薬のおじさんの仕業ね。
本当、なぜ腹痛になるのか、謎だったわね。
...と言うか、ばあさま達の、迷信?信仰?...の類も、
今じゃ考えられないけれど、凄かったわ〜。
・火遊びをするとオネショする
・夜中に爪を切ったら親の死に目にあえない
・ウナギが暴れると地震が起こる
・茶碗にご飯粒を一粒残すと目が潰れる
・夜中に口笛を吹くと蛇が出る
・夜中に口笛を吹くと泥棒が来る
いたずらをしたら、「おまわりさんに連れて行ってもらう」
同様に、子供のしつけのためだったのかしらね。
お盆の話が出たけれど、あたしは祖母の家に行くときの列車に乗る嬉しさを思い出したわ。
大人は通勤列車と区別するために、まだ「汽車」っていう人が多かった。
特急の本数もまだ少なくて、文字通り、特別な列車だったから、
子供ながら、およそいきの服で乗ったもんだわ。
帽子にネクタイ、薄手のブレザー。靴は革靴。
ママンは夏物のおよそいきワンピースに、必ずカーディガン持参。
当時は優等列車以外のクーラーはまだ少なくて、
国鉄もサービスとばかりに、ガンガンにクーラーを効かせてたから、
車内は涼しいを通り越して夏服の女性には寒かったからなの。
パーパは、ジャケットに綿の折り目の入ったズボン。
乗る30分も前からホームで待っていて、その間に冷凍ミカンやお菓子、
飲み物を買ってくるのも楽しかったわ。
エンジとクリーム色のツートンカラーの特急が入ってくると、
俄然ホームは活気づいて、子供心に胸が高鳴ったわ。
席は当然全車指定で、自分たちの席を探し当てると、
まず床にシートを敷いたわ。子供達が靴を脱いでくつろげるようにね。
決して座席は向かい合わせにはしなかった。
そんなことするのは、よほど小さい子供がいる家族か、
車内で宴会をするような田舎ものだけだったのよ。
進行方向に向けて整然と着席する、それも特急だけのステイタスだったのよね。
出発して、しばらくすると食堂車も営業を開始して。
昼食時には混雑するから、席の予約も取ってくれたわ。
昼時になると、
「○号車の△△さま、お席の準備が整いましたので、食堂車までお越し下さい。」
ってアナウンスが入るの。
メニューも本格的だったわ。スパゲッティやサンドイッチもあったけど、
チキンのグリルや、ミックスフライ、ステーキみたいに、
ちゃんとナイフとフォークで食べる洋風のものが多かった。
318 :
陽気な名無しさん:2006/09/29(金) 19:07:29 ID:i7FSr9lU
319 :
陽気な名無しさん:2006/09/29(金) 19:33:31 ID:DPG4y/U8
長文ウザい
320 :
陽気な名無しさん:2006/09/29(金) 19:35:34 ID:o4kezqY9
昭和60年台。ナショナルカラーテレビ画王
SONYの1(ワン)ガン 3(スリー)ビーム
トリニトロンカラーTV 1号機を
昭和?年代だったかなぁ…買って三日目に
全画面が緑色になり、あの頃の父はSONYファンで、
そのずば抜けた色の表現力に惚れて買ってくれた父が
販売店と交換してくれともめていたのを憶えている。
♪ポンパ・ポンパ 日立キドカラ〜
ポンパ号見たことある人いる?
冷凍ミカン...懐かしいわね〜
いつの頃からか見なくなったわ〜
自分で凍らせて作ってみましょう。
そう言えば新幹線でも食堂車見なくなったわね。
あたしの田舎は西の方なんだけど、
最近は航空運賃が下がったから、
帰省は専ら飛行機なのね。
そして最近主に乗ってるのが上越新幹線で、
運行距離が短いからなのかしら?
東北新幹線や東海道新幹線には、
今でも食堂車はあるのかしら?
ビクターの、蓄音機のアサガオに向かって首かしげてる犬。
蓄音機と言えば、ある高名な音楽家のお宅にお邪魔する機会があって、
本物の蓄音機でクラシックのSP盤聴かせてもらったことがあるの。
(昭和最後の年で、その方は、
昭和天皇崩御の時に、NHKでショパンの葬送ソナタを演奏された方。)
まるで本物のOrchestraのような迫力でびっくりしたわ。
今のCDをAudioで再生するより全然本物の響きだと思うわ。
余談だけど、昨年倉敷に旅行した時のこと。
アイビースクエアーの裏通りに骨董屋さんがあって、
そこの屋根の上に、夥しい数の「Victor犬」がいて、
首を傾げて道路を見下ろしてるの。
キャーーーーーーッッ!!!!!!!!!
検索してみたらひっかかるかもしれないわ。
ちょっとしたホラーに思えたけれど、
姐さん達、もしも岡山に旅行することがあって、
倉敷美観地区訪れたなら、是非アイビースクエアーの裏通りよ!
325 :
陽気な名無しさん:2006/09/30(土) 03:14:52 ID:rBXLsWN4
ビクター犬とHMVの犬は同じ犬だったかしら?
ゲイ雑誌のグラビアの六尺褌姿の野郎。
>>323 東海道・山陽新幹線の食堂車は2000年に営業終了。
東北・上越新幹線にはもともと食堂車はなくて、ビュッフェだけ。これも2003年に営業終了。
在来線でも、今は
食堂車は北海道行きの夜行特急、ビュッフェは「ゆふいんの森」号にしかないそうよ。
列車が速くなったのもあるけど、国鉄が民営化されたのも大きな理由だと思うわ。
そういう意味では、昭和の象徴だったのかもしれないわね。
ビクターの犬は「ニッパー君」っていうのよ。
飼い主が死んだあと、その弟が蓄音機に吹き込んだ、
兄である飼い主の声を再生していたところ、
ニッパー君が不思議そうにそれに聴き入ったのを見て感銘を受けたの。
それで「HMV=His Master's Voice〜彼のご主人様の声」
と名付けた、って聞いたことがあるわ。
ちなみに犬種はフォックステリアだったはずよ。
さかりのついた犬にバケツで水をかけるおばさん。
子供たちに「見ちゃダメ」とか叫びながら・・・
のら犬もめっきり見かけなくなったわね。
のら犬って言葉の響き自体が昭和っぽくなってる感じがする・・・
今「クレヨンしんちゃんモーレツ大人帝國の逆襲!」
やってるわ。
はまったわ〜。未だにアニメで一番面白いと思ってるし。
>>323 冷凍ミカンなら、この前バス旅行に行った時にサービスエリアで売ってたわ。
ただ、難点は半解凍で売ってない事ね。
買ってすぐにはカチカチで食べられないし、気を抜くとデロデロになっちゃうし。
>>328 あたしも勘違いしてたんだけど、レコード屋のHMVって日本ビクターとは関係ないのね。
HMVのロゴってイギリス本国ではニッパー君なんだけど、日本では日本ビクターが
使っちゃってたから、日本のHMVはニッパー君を使えないんですって。
332 :
陽気な名無しさん:2006/10/01(日) 18:38:27 ID:Lgnaiijm
雨ね。。。
道路事情が悪い時は、長靴だったわね。
自転車のる時は、ごっつい雨ガッパ。
便利な世の中になったもんだわ。
冷凍ミカン…作ってみたわ。
あんまり美味しいもんじゃないわw
あれは列車や汽車の中で食べるから趣があったのね。
涼しくなってやっと蚊がいなくなったわw
蚊帳を吊るしていた昔は戸もサッシじゃなくて、
網戸なんてなかったから、
虫が入り放題だったわ。
ハエ取り紙なんてものもあったわね。
衛生事情も随分良くなったわ。
今のバルサンみたいなもんだけど、
古い家のダニとか害虫退治に、
「消毒」ってことで、
白い筒からもうもうと殺虫煙を出すの。
「消毒」をやった日は、
一日家にはいれなかった思い出があるわ。
お食事時に汚い話でごめんなさいね。
>>332 > 便利な世の中になったもんだわ。
って書くには、その便利な描写がなきゃだめよ。
一目に触れる所に載せられる文章になってないわ。
> 衛生事情も随分良くなったわ。
これも、どう衛生事情がよくなったのか書いてない。
335 :
陽気な名無しさん:2006/10/01(日) 18:50:44 ID:Lgnaiijm
やだっ。。。恐っ〜い〜。。。
336 :
陽気な名無しさん:2006/10/01(日) 19:19:38 ID:ODMtGmbs
ホモビデオを購入するのに雑誌の後ろの広告の番号に震えながらダイヤルして
最後にβですかVHSですか ? って質問にβって答えて取りあえずホッと一息ついたあの頃
337 :
陽気な名無しさん:2006/10/01(日) 19:25:00 ID:ra2Lqq94
やっぱり床屋の前にあるクルクル回る赤白青のやつだね。
あれを見ると昭和を感じる。
垂直に立ってるやつ限定だけどね。
>>337 最近はやたら細かったり斜めに取り付けられてたり、安定感がないわよね。
尼河童は見なくなったわね。
駐車場警備員のおじさんくらいかしら。
そのかわり片手自転車で雨傘持ってる人は多岩。
子供の頃はおまわりさんに尋問に遭ったり、
学校でも禁止されていたけれど...
電車の車内放送
「携帯電話通話メールは心臓ペースメーカー(ry...ご遠慮下さい。」
→
優先席意付近は電源切って、あとはマナーモードでメールおK...
こんなようなもんなんでしょうね。
340 :
陽気な名無しさん:2006/10/02(月) 01:10:00 ID:c+sUEhFw
小学校で休み時間に「ゴムだん」したわ
ロケットえんぴつも便利だったけど、
ノックしなくても書いてるだけで芯が出てくるシャープペンシルもあったわね。
ちあきなおみが言っていたパナカラー(?)の
タッチョンパ!のCM。
それにキンチョールのCMに出ていた頃、
あの頃が一番良かったな!
お肉屋さんにいくとショーケースの上に大村昆の「コンちゃんソーセージ」売ってたじゃない?
買い物について行くたびにねだってたわ…
345 :
陽気な名無しさん:2006/10/04(水) 04:16:37 ID:X7dzVNCE
肉はお肉屋さん
魚は魚屋さん
野菜は八百屋さん
酒、ジュース、調味料は酒屋さん
全部近所のスーパーで間に合うようになったのは
いつの頃からか・・・
>>345 40年前後はなるのでは?
最初の頃のスーパーなどをスーと来て、
パーッと消えてしまう店と個人商店主は
せせら笑っていたが…今や大逆転!。
食品然り、家電店、薬店、本屋、レコード屋、
理・美容室、日曜雑貨店、酒店、喫茶店、おもちゃ屋、
ゴルフ・スポーツショップ、映画館などに至るまで大企業の
郊外出店で、あれほど賑わいを見せていた商店街は
今やシャッター閉店街になっているなー。(寂し〜い!
辛うじてその商店街で蕎麦屋とかうどん屋、ケーキ屋などは
細々ながら続けているみたいだが…後継者問題もあるし
難しくなってきたね。この先どうなることやら。
347 :
恋の家畜:2006/10/05(木) 02:31:37 ID:JQ6Xzfgh
昭和50年頃まではむかしの「公証市場」とかが
セルフ形式の店舗に改造されたスーパーとか多くなかった?
精肉コーナーや鮮魚コーナーが対面方式で販売してるような。
テナント方式といえば聞こえはいいけど要は市場や商店街の生き残り策。
あの当時でもダイエーやジャスコやイズミヤの出店ラッシュすごかったもの。
348 :
陽気な名無しさん:2006/10/05(木) 03:15:57 ID:CFHIJ881
トロ箱
お魚を入れてはこぶ箱。今は発泡スチロールだけど
昔は杉かヒノキの木でできた平たい箱だったわ。
魚屋さんからもらってきて土を入れてお花を育てたわ。
浅いのが玉に傷だったけど。
木の箱といえば清酒の一升瓶の10本入る木箱もなくなったわね。
349 :
陽気な名無しさん:2006/10/05(木) 03:20:06 ID:JC5mMTgR
私が子供の頃は市内で一番でかいスーパーに
「アドバルーン」がよく上ってたわ。今は見ないわね〜。
350 :
陽気な名無しさん:2006/10/05(木) 04:33:14 ID:Fa5if0U1
ほっぺん先生の絵本
「帰らずの沼」は、アニメ化されていて
食物連鎖なんて難しい言葉が、子供でも良く解ったわ
薬に惹きつけられる蟻の群れは異常に怖かったけど・・・
351 :
陽気な名無しさん:2006/10/05(木) 04:44:19 ID:C0x3ePbo
○に井の字の駅前の月賦屋さんも、ずいぶんイメージが変わったねw
352 :
陽気な名無しさん:2006/10/05(木) 06:19:37 ID:kfMj/2bq
アドバルーン懐かしいわね!!
昔はスーパーやデパートの屋上には既出の噴水型ジュースの自販機とか乗り物とかがあって
ちょっとした遊園地みたいになってたわよね。
353 :
陽気な名無しさん:2006/10/05(木) 06:43:53 ID:bpSFyQsk
譲り合いの心
今の自体はないわね、悲しいわ
その昔、新店舗が開店の時チンドン屋さんが町内を
練り歩いていたなぁ…。
面白いからランドセルを背負ったままずーっと後を
ついて回っていたら、邪魔になると叱られていたが
それでも面白いから薄暗くなるまでついて回っていた。
355 :
陽気な名無しさん:2006/10/05(木) 18:00:09 ID:t3Rk3d5W
いや〜んっ!月賦って言葉ナツカシス
アドバルーンで思い出したけど、
昔は飛行機からチラシがばらまかれていたわ
意味もわからず拾い集めて喜んでいたわ
チンドン屋は、最後に見たのが12年前かしら
場末のポルノ映画館少なくなったわね
トルコ風呂って呼ばれてたノンケの性処理風呂
>>355 岩下志麻姐さん主演の映画「鬼畜」の冒頭で
トルコ風呂について注意書きが出るのには笑ったわ。
駅ビルなんかの地下の食料品売り場に行くじゃない?
カゴのなかに色んなお菓子を量り売りする、まぁるい台があったわよね〜?
台がクルクル回ってて、お母さんに「あんた買いすぎよ、このゴムに入ったようかんもどしてらっしゃい!」って…。
かさばるけど好物だったのよ〜!いまだにくやしいわ!
359 :
陽気な名無しさん:2006/10/06(金) 09:48:24 ID:iHFuJwyL
それで思い出したけど、
ゴム風船に入ったアイスクリームがあったわ。
風船の先っぽ食いちぎって、
ちゅーちゅーやるの。
調子に乗って、おっぱいおっぱいって騒いでたら、
親から「いやらしいっ!助平になる」…って、
こっぴどく叱られたの。
お蔭様で立派なおかまになりました。
360 :
陽気な名無しさん:2006/10/06(金) 12:12:08 ID:5RshupkX
昭和を思い出すというと「ナショナル」と書かれた看板かな。
これは今でも結構見られるけどね。
今も冷蔵庫や洗濯機など白物家電は
ナショナルブランド。
テレビ、DVDレコーダーなどAV機器は
パナソニックブランド。
復活の呪文かしら…?
364 :
陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 00:34:58 ID:8EjoxQoV
ビクターのマスコットキャラの置物。
蓄音機を覗いてる犬の。
365 :
陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 01:03:38 ID:8C7oVDKo
子供の頃、結構のら犬が多くて、
犬に追い掛けられて、おっかない思いをしたわ。
今は放し飼いなんてしないじゃない。
茅葺き屋根…昭和40年代後半あたりまであった…。
そして民家の塀が、なぜか木を黒く焼いた板で、
あと白壁の蔵も黒く焼いた板があって、
概出の琺瑯の看板が貼付けてあった。
汲み取り式便所の裏に、いちじくが植えてあったわ。
今でも庭には柿が植えてあるから、
あと少ししたら収穫ね。
でもこれってうちの田舎だけかしら?
366 :
陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 01:15:30 ID:DgVWmqCQ
北海道に網の目のようにローカル線が延びていた。
筑肥線が唐津まで延びてなかった。
367 :
陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 01:42:43 ID:EboT8g9w
律儀に洗面器にキャップ1杯のリンスを溶かしてたわ。
本当にチーンって鳴る電子レンジも最近見なくなったわね
369 :
陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 02:04:55 ID:YSrp01YF
>>368 あら姉さん、未だにまだ一万円弱で買える、安物レンジだとチ〜ンと鳴るの有るわよ。
森村誠一とか赤川次郎の小説なつかしい。
自分もこんなサラリーマンになるのか、って思いながら読んでた。
全然違ったけど。
371 :
陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 11:39:51 ID:HC3b0bo6
>>365 >そして民家の塀が、なぜか木を黒く焼いた板で、
うちがまさにそうだったわ。さらに平屋も多かったわね。
カセットテープ&アナログレコード盤
>>369 あら、うちのオーブンレンジ数千円だったけどピーピーいうてるわ。
>>372 カセットプレーヤーのあるカーステレオは重宝するわよ。
アダプター入れればMDもMP3プレーヤーでも聴けるもの。
アナログ版は、90年代ごろインディーズバンドの間で安くプレスできると重宝がられてたわ。
手軽にCDプレスできるようになると、こんどは懐古趣味で復活しだしたわね。
でもソノシートはまさしく昭和の香りだと思うわ。
374 :
陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 14:11:28 ID:fE8/6e3T
トレーナーをわざと裏返して着るのがお洒落(ナウい)だったわね
375 :
陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 14:26:21 ID:HC3b0bo6
上着を腰に巻くのもナウかったわよね?
376 :
陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 21:04:53 ID:RuaCylTZ
>>373 高二時代とか買って応募すると「エデンの東」とかの
ソノシート送ってくれた。音は悪かったけど嬉しかった。
377 :
陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 21:34:36 ID:zYxbyO99
378 :
陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 23:24:54 ID:c/8veUs1
ワンレン・ボディコン・アッシー・メッシー・貢ぐクン
この当時が青春時代の女って楽しそうよね
消防ながらに羨ましかったわ!
>>376 「小学○年生」とかに、
まだアニメ化されてない漫画の主人公の声みたいのが入ったソノシートがよくついてたわ。
簡単なプレーヤーまで付録としてついてて(もちろん紙製で自分で組み立てるんだけど)、
自分の手でぐるぐる回しながら、レコード針の部分に耳を近付けて聞くの。
380 :
陽気な名無しさん:2006/10/09(月) 03:02:55 ID:VxVET6m6
>>379 青とか赤のぺらぺらなレコードね、
付録のプレイヤーを作れなかった不器用な私は、
家にあったレコードプレイヤーで聴いてたわ。
381 :
陽気な名無しさん:2006/10/09(月) 03:29:05 ID:MhJ5xTi4
ばんざーい、ナシヨ!
\(`∀´\)
あと、カセットブックなんかも懐かしいわ。
「にこにこぷん」のだけ持ってた。
20年後にDVDつきのゲイ雑誌を買うことになるなんて夢にも思わなかったあの頃。
383 :
陽気な名無しさん:2006/10/09(月) 13:12:56 ID:JlIkFB4X
海外ドラマ、どんなもの見てましたか?
バークにおまかせ、0011ナポレオンソロ、ワイオミングの兄弟、
皆さんの思い出は?
385 :
陽気な名無しさん:2006/10/09(月) 16:25:26 ID:TWtbv1J5
大草原の小さな家
奥様は魔女
サンダーバード
こんな感じかしら
386 :
陽気な名無しさん:2006/10/09(月) 16:29:25 ID:DxlRRRLH
レッグウォーマー
消費税って昭和の汚点だったのでは?
…と言ってみるテスト。
388 :
陽気な名無しさん:2006/10/09(月) 19:27:05 ID:u0JPFmt9
>>383 『スーパーマン』
『名犬リンチンチン』
『アイ・ラブ・ルーシー』
『ヒッチコック劇場』
『名犬ラッシー』
>>383 深夜にやってた再放送ものばっかだけど、
『宇宙空母ギャラクティカ』『宇宙家族ロビンソン』『燃えよ! カンフー』
『チャーリーズ・エンジェル』『ミステリー・ゾーン』『悪魔のささやき』
『名犬ラッシー』『ヒッチコック劇場』『逃亡者』『スタートレック』・・・
あと、『マイアミ・バイス』『ナイトライダー』『超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ』
390 :
陽気な名無しさん:2006/10/09(月) 22:37:22 ID:JlIkFB4X
>>389 エアーウルフのジャン・マイケル・ヴィンセント大好きだった。
新宿に来た時、望遠レンズでたくさん写真撮ったけどカッコよかったな。
>>388 最近白黒画面のアイラブルーシーの雪の中の山小屋見たけど今見ても
芸が細かくて面白い。
>>385 今日BSで奥様は魔女見たけど、初期の方は何か皮肉っぽくて
それはそれで面白かったですよ。
何も考えずボォーと見てた頃が懐かしい。
391 :
陽気な名無しさん:2006/10/10(火) 02:23:56 ID:XJve2cb8
昭 和 天 皇
392 :
陽気な名無しさん:2006/10/10(火) 03:06:03 ID:fK7a/57J
>>383 アタシ「コンバット」が嫌いで「特攻ギャリソンゴリラ」が好きだったわ。
それから「スティングレー」「わんぱくフリッパー」「パートリッジファミリー」
とかよく見てたわ(順序デタラメだけど)
「宇宙家族ロビンソン」では、ドクターにマジで殺意を覚えたり・・・
>>389 最近リメイクされて映画化されているものが多いね。
394 :
陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 00:50:57 ID:O5qJPdmj
11PMも昭和よね、
平成になったら、exテレビだわ。
395 :
陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 00:59:57 ID:bMk3ebYX
あぁ、11PMのテーマとか、あと妖怪人間ベムとかみたく
小粋なジャズがテーマ曲になってる番組って昭和を感じるわね。
まだCGなんてなかった頃、11PMのオープニング画面で
テロップ使ってラインダンサーの絵を疑似アニメぽく見せてるのを
平成になってから初めて見て感心したわ。
397 :
陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 02:54:54 ID:ZiEs4wRF
仮面ライダー、ウルトラマン、ゴジラ、
ゴレンジャー、キャシャーン、キカイダー、
勇者ライディーン、宇宙戦艦ヤマト、
銀河鉄道999、ガンダム、マクロス、
398 :
陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 03:33:03 ID:Da4IE23P
「出前そば」て、昭和的かしら? うちの近所では最近やっているところ、ないのよね〜
399 :
陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 04:08:21 ID:jD4PchEz
ここみてると、どれだけ昭和が今とくらべて良かったか、物質的には不便だったか
凄くよくわかるな。
400 :
陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 11:15:27 ID:K7fwN4ys
伝言ダイヤル
ずいぶんお世話になりました。
自己申告のプロフィールと声色だけがたよりだったけど
それなりに おいしい思いをしましたね〜
アナログだったなぁ〜
>>397 仮面ライダー、ウルトラマン、ゴジラ、ガンダム・・・・
あたりは平成生まれの子にもお馴染みだよね? 戦隊ものも。
昔のシリーズは知らないだろうけど。
403 :
陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 21:14:52 ID:bMk3ebYX
404 :
陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 22:43:46 ID:t5J/dQYF
405 :
陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 22:46:26 ID:0MU0U5Y2
この前那覇市のぼろいステーキ屋さんに行ったんだけどジュークボックスがあったわ。
故障中の貼紙してたけど
406 :
陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 22:52:14 ID:kCzXFUpu
>>392 パートリッジファミリーのデイビッド・キャシディでしたっけ。
当時カムアウトして、びっくりしたけど嬉しかったな、割と可愛かったから。
こちらはキンケイカレーの提供だったけど、キンケイドさんなんて出てきて
しゃれかと思った。
407 :
陽気な名無しさん :2006/10/13(金) 19:20:49 ID:Hdjnmv8D
一つ質問してもいいですか。
「奥様は魔女」のダーリンの職業はもう一人の白髪のおじさんが社長の
広告代理店の社員でいいんでしょうか?
子供のとき会社員みたいだな、とうすうす思っていたのですが、
「クライアント」と言う言葉や今で言う「プレゼンテーション」
のシーンがあったような気がします。
大人になって記憶を辿ると広告代理店のような気がして。
私の昭和・・・カップヌードルのお湯の出る自販機
泳げたいやき君のレコード
408 :
陽気な名無しさん:2006/10/13(金) 19:23:21 ID:IVUyRD5P
409 :
陽気な名無しさん:2006/10/14(土) 00:49:40 ID:TU5VJOuv
国内的には、
巨人の王選手が756号本塁打
ジョン・レノン、凶弾に散る
三宅島大噴火
グリコ事件
3億円事件の時効成立(刑事のほう)
沖縄海洋博
ロッキード事件(「記憶にございません」ってフレーズはやったな)
サンシャイン60、成田空港、落語協会分裂、「空白の一日」
漫才ブーム、共通一次試験
衆参同日選挙
ホテルニュージャパン火災、羽田沖に飛行機墜落
グリコ森永事件
ロス疑惑
国際的には
スペインのフランコ将軍死去
毛沢東、周恩来も死去
プレスリー死亡
アフガン侵攻、イラン革命、東京サミット
モスクワオリンピック、イランイラク戦争
レーガノミックス、フォークランド紛争
410 :
陽気な名無しさん:2006/10/14(土) 01:02:37 ID:XLN5WgwL
私んち、ダイヤル式の黒電話だったわよ。
指でかける感触が懐かしいわ。公衆電話もダイヤルだったねえ。
子供(低学年)の時買ってもらった自転車、ボタンをおすと、「ビーーーー」って音が
するの、ああいうのって今でも売られてるのかしら?
高学年になると黒塗りで六段変速ギアが付いたかっこいい自転車。カゴが後ろに付いてるのが
流行ってた(折りたたみ式のカゴよ)。
411 :
陽気な名無しさん:2006/10/14(土) 01:39:48 ID:qN9VPWVq
412 :
陽気な名無しさん:2006/10/15(日) 16:28:01 ID:yOaAVLaH
椎名櫻子
↑覚えてる? この存在自体の恥ずかしさをw
『家族輪舞曲』とか
413 :
陽気な名無しさん:2006/10/15(日) 16:35:50 ID:XYVqa6YT
>>407 誰も答えてやらないから教えてあげるわ。
そうよ、ダーリンが勤務していたのは
Macma&Stateっていう広告代理店。 ちなみに調子の良い白髪はラリーよ。
完璧なドラマよね〜
70年代のインテリア、ファッション、ヘアも良きアメリカって感じで。
キャストも完璧。 隣のおしゃべりのグラディスさん、ちょいボケのクララ
迫力満点のエンドラ、そしてとってもチャーミングなサマンサ。
(もう皆この世にいないのよね・・・)
414 :
陽気な名無しさん:2006/10/15(日) 21:17:16 ID:6gO7MRTC
タバサちゃんは生きてるわよね?
415 :
陽気な名無しさん:2006/10/16(月) 11:35:46 ID:KUy3KuB5
池田厚子さんや島津貴子さん・・・・
黒田清子さんの結婚式で初めて見た若者も多いんでしょうね・・・・・
416 :
陽気な名無しさん:2006/10/16(月) 23:57:54 ID:5y8iJI3K
最初から知らないものは懐かしくもなんともないわ。
417 :
陽気な名無しさん:2006/10/17(火) 00:49:04 ID:HgrmvlAQ
>>412 いたわねw才色兼備とか言われてチヤホヤされてた。
そういえば、姉だか妹だか、椎名桂子もいなくなったわw
418 :
陽気な名無しさん:2006/10/17(火) 01:17:28 ID:/n4FJ/II
>>417 いたわねw て、まだご存命よねw 10年以上前だけど、学園祭のときに講演会で来ていたけど、司会者(多分、学園祭の実行委員)とのやりとりがクソつまらなかったことだけは覚えているわw
>>412 マガジンハ●スの社長の愛人って聞いたけど
420 :
陽気な名無しさん:2006/10/17(火) 21:58:53 ID:fjln4F9N
今日ね、探し物してたら亡父の50年前の日記が出てきた。
高度成長期以前の東京の街を仕事で走り回っている姿や
休みに新宿や浅草に遊びに行ったことが沢山綴られていた。
やはり娯楽の主流は映画で、近所に映画館があったのも驚き!
ほぼ毎週見ていたのも!
421 :
陽気な名無しさん:2006/10/18(水) 19:41:35 ID:S6bEtBEh
昔の人は、超能力だの、探検隊だの、
50年代の埋蔵金発掘だの胡散臭いネタを思いついて
番組にするのがうまかった
見てるほうも本気で見てた
今じゃ視聴者の情報が多くて、
こんな番組じゃ騙されないだろうから
この手のものはなくなったのかな
422 :
陽気な名無しさん:2006/10/18(水) 19:58:11 ID:+TYfLvHo
423 :
陽気な名無しさん:2006/10/19(木) 01:09:13 ID:fpSRdrb/
スポーツの秋ね〜 運動会の思い出が懐かしいわ。
でも最近は春に運動会をやる所があるみたいね。
基本はやっぱり秋だと思うの。体育の日は10月10日固定だったのよ。
運動会は日曜日にあって、昼は、親といっしょにお弁当を食べたわ。
これは今でもきっと同じよね?
今は競争や順位をつけないで、仲良く手を繋いでゴールするのよね?
昔の競技で多いのは、100m走、紅白玉入れ、騎馬戦、障害物競走、
組み立て体操、綱引き、そして、最後はたいていクラス対抗リレー。
これは、各クラスでも速い子(あたしよ)が選ばれて出ていたの。
うちの学校は、運動会の会場の運動場には、
何故か露天の店が出てたりして、お祭り的だったわ。
そして現在あたしは、某T○Pでエアロ女王のおかまを張ってるわw
424 :
陽気な名無しさん:2006/10/19(木) 20:50:33 ID:A9FzcnN+
運動神経のいいオカマ…羨ましいわ。
あたしは運動会なんて地獄よ。
425 :
陽気な名無しさん:2006/10/20(金) 01:33:56 ID:5AD0btXh
流れぶった切ってごめんなさい。
昭和の時代に携帯があれば、いいえ、せめてポケベルがあれば、
うまくいったホモカップルもたくさんいたわよね。
どんなに声が聞きたくても、
親が出るかと思うと気が引けたもんだわ。
アパート暮らしをしてて、電話引いていないやつなんて
連絡が付くまで1日掛かるなんてこともよくあったわ。
今みたいにオープンじゃない時代の話しよ。
でも、携帯がなかった頃の待ち合わせのドキドキ感、
いま味わってみると、なかなか新鮮でいいもんかもしれないわ。
427 :
陽気な名無しさん:2006/10/20(金) 13:13:25 ID:zzh1+qba
手紙をいっぱいやり取りしたわ。
メールがなかったから、
一つ一つの出会いを大切にできた時代だったわ。
電話代が月に5000円から20000円かかってたわ。
あの頃の電話代は高かったわね。
無駄金使わされたよね〜。
しかも加入権値下げだって。
430 :
陽気な名無しさん:2006/10/21(土) 20:43:25 ID:A9Wiw3KM
>>429 結局加入するときに払った6万円だかなんだかは、
NTTに寄付って形で、消滅しちゃうのかしらね?
431 :
陽気な名無しさん:2006/10/22(日) 22:23:07 ID:zGI7ZbL6
メネデール
ピカール
マドミラン
スベラーズ
ティモテシャンプー
松本ちえ子のCMの「バスボン」
夏休みに親戚の家に泊まりに行くのが楽しみだったな
人数が多いので雑魚寝してた
親戚のおじちゃん、おばちゃんは優しかった
今は従兄弟と付き合うのが面倒くさい
できれば縁を切りたい
434 :
陽気な名無しさん:2006/10/24(火) 04:04:01 ID:TNjJGvRO
あたしは両親亡き後、もはや兄弟と付き合うのも面倒よ。
<小学時代の文房具>
・セルロイドのもろい筆箱
・竹製の定規
・木製で蓋が二つ折りの取っ手のついた習字道具の箱・鉛筆削り用のボンナイフ
・馬糞紙
・油紙原紙(ガリ版刷り用)
・方眼紙
学校の教科書は文房具店で買い揃えたのよ。
兄弟多いとこは買ってもらえなくて、
衣類や教科書もお下がりだったわ。
言っとくけど、一応戦後生まれだからね。
平成生まれなんて孫みたいなもんよ。
ハンガリー動乱、雪解け、プラハの春、キューバ危機、連帯、ペレストロイカ
グラスノスチ・・・
鉄のカーテンなんてあったときの出来事なんて懐かしいわね
なぜか「プラハの春」って言葉には萌えたわ
ちなみに、昨日はハンガリー動乱から50年目、洪牙利とかイギリス辺りは
動乱(uprising)ではなく、革命(revolutin)と呼ぶようになっているみたい
動乱なんて呼び方も、当時の西側のマスコミの左翼的な勢力の影響を感じるわ
436 :
陽気な名無しさん:2006/10/26(木) 01:50:22 ID:LnpVbb9s
今ではあまり見かけないけれど、
子供の頃、多くの駄菓子屋があったの。
コンビニやほっかほっか弁当屋がまだなかった時代よ。
あたしのよく行っていた駄菓子屋は2つあったんだけど、
1つは私の家の近所の駄菓子屋で、
よく買ったのは5円のくじつきのガムよ。
景品は結構豪華で、大きなおもちゃセット?が当たった記憶。
もう1つの駄菓子屋は、神社の境内で屋台のような形をした店ね。
おばあさんがひとりでうあっていたと思うわ。
あたしは当時そろばん塾に通ってたんだけど、
その塾の行き・帰りにその駄菓子屋に行ったり、
その神社で遊んでいたの。それもほとんど毎日。
駄菓子屋じゃないけれど、近所の八百屋でやはり5円の飴を売ってたわ。
ビー玉のような飴で、形は丸とか三角とか四角とか色々あって、
サイズも大きいのから小さいのまで色々あったわ。
一個づつに糸がついていて、束ねて置いてたわ。
買いたい子供はその糸を引っ張るんだけど、
どのサイズ、形の飴に当たるかはわかんないの。
ちょっとした、ギャンブル性のある飴だったわね。
紐で引っ張ってとる飴を買うときは、
店のおばさんが見ていないのを確認してから、
大きな飴を引っ張ってそのひもの位置を覚えておいて
(わかるようによれている紐を折ったり
ほどけ気味にしたりして印をつけて)
おばさんへお金を渡して買っていたわ。
あたしはもちろんみつかったなんてヘマはやらかさないけれど、
見つかったら当然怒られたでしょうね。
あたしの腹黒い女王生活のはじまりだったように思うわ。
437 :
陽気な名無しさん:2006/10/26(木) 01:53:28 ID:LnpVbb9s
×うあっていた
○やっていた
ゴメンナサイ トナリノ キーダッタモンデ ツイ。。。
コンドカラ アカリヲツケテ テモトヲ ミナガラ カキコムワ
438 :
陽気な名無しさん:2006/10/26(木) 02:09:25 ID:Iy+yjK4O
食事中にウジ虫が天井からポタポタと落ちてくる。
猫が天井裏で食い散らかしたネズミに沸いたウジ。
こんな事は茶飯事だった。ハエや蚊の多かった事。
実に不潔な時代ではあった。
でも人々がそれで病気になった事はなく逞しかった。
病気にもなったし早死にもしたが、
世間はそれしきのことでいちいち騒がなかった。
少々の怪我や風邪や下痢腹痛なんかでは
絶対に病院行くこともなかった。
青洟垂らしてるガキなんかいっぱいいたが、
現在のアレルギー疾患なんかは病名すら無かった。
要は身体が弱いからしかたないと。
まぁ当時は今は市販禁止の抗生物質や、
水銀軟膏とかの特効薬が市販されてたから
風邪や擦り傷きり傷など、
病院に行くまでも無かったという事情もあるな。
俺も抗生物質のクロロマイセチン
(クロマイ)にはだいぶお世話になった。
抗生物質が処方せん無しに購入できるなんて。
440 :
陽気な名無しさん:2006/10/26(木) 02:14:18 ID:3NJvfpyN
そういえば、昔はコレラがよく出たわね。
最近はO-157が主流だけど、コレラも充分怖いわよね。
天井から蛆ってサスペリアみたい。
442 :
陽気な名無しさん:2006/10/26(木) 02:27:32 ID:LnpVbb9s
やだぁ…リアルに思い出しちゃったじゃないのwwwwwww
消毒って言って、古い家にでっかい筒から白い煙吐かせるやつ…
(今で言うバルサンの出張バージョンね。)
洪水の後とか、梅雨明けの頃に必ずやってたわ。
あれ何て言うのかしらね???
蛆も嫌だけど、大きな大きなクソバエも簡便よね。。。
天井から蠅取り紙、吊ってた。それに手押しの噴霧器。
名前忘れたけど、先が漏斗(じょうご)のようで、
尻がフラスコ状の長い空洞ガラス棒の蠅取り道具。
呼び名、だれか覚えていない??
当時は自宅のトイレが水洗に、
さらに洋式になるなんて考えもしなかったわ。
子供の頃、親に連れられてデパートなんぞ行けば水洗便所はあったけど、
それはあくまでもデパートの便所であって、
家の便所が汲み取りというのは変わらないと思ってたわ。
今昭和30年代初めに戻るとしたら、
TVがないのは構わないし、泥んこ道でも平気だけど、
でも…あのウジの湧いた便所だけは勘弁して欲しいわw
443 :
陽気な名無しさん:2006/10/26(木) 02:39:28 ID:Iy+yjK4O
>>439 抗生物質>確かピンク色のやつだったぞ。
>>442 網戸なんてものもなかったから、
蠅や科や蛾なんて入り放題だったな。
蠅取り紙が髪にくっついて、
そこを全部親に刈られて、
10円禿げにされた思い出がある。
汚い話ばっかりで悪いが、
1軒づつ家に小さいゴミ箱があったな。
木とコンクリでできた蓋つきの。
月に何度か屑屋さんと呼ばれる回収業者が、
空っぽにしていった。
燃えないゴミってのがほとんどでなかった時代だし、
ゴミそのものは少なかったよ。
庭がある家だと焚き火をして焼いてたし、
家の風呂がマキで炊く釜だったから、
紙くず類はそれで片づいたし。
空き瓶は酒屋が持ってってくれたしな。
空缶はちょっと記憶にない。
空缶といえば、数十センチくらいのヒモや細いロープを通した空缶を2コ作って、
竹馬もどきを作り、
カッポカッポ音たてながら歩いたな。
444 :
陽気な名無しさん:2006/10/26(木) 02:48:33 ID:LnpVbb9s
あ…思い出したかも…
「DDT」って言うやつだったかしら?
あの、住宅用の屋内出張バルサンみたいなやつ。
445 :
陽気な名無しさん:2006/10/26(木) 02:57:57 ID:Iy+yjK4O
>>444 違うような気がする。
それは戦争直後の衛生状況の悪い時代、
アメリカ軍が持ち込んだやつで、
シラミなどの防疫対策として初めて用いられたもの。
外地からの引揚者や、
一般の児童の頭髪に薬剤(粉状)を浴びせる防除風景が、
ニュース映像として配信されてたやつね。>DDT
人間や家畜に無害に見えたから、
農薬なんかにも使われたやつで、
のちに、自然界で分解されにくく、
土壌汚染で環境ホルモン作用なんかも問題になって、
確か日本では禁止してる。
ハッテン途上国ではマラリア予防で、
今でも使われてるらしいが…。
446 :
陽気な名無しさん:2006/10/26(木) 03:04:49 ID:LnpVbb9s
>>445 やだ!素敵!
>>440 赤痢って言うのも結構流行ったわよね。
それで氏ぬ子供や老人も数多くいたわ。
今のように食品に消費期限がなくて、
母親やおばあちゃんが、
冷蔵庫から生もの取り出して、
くんくん臭いを嗅いで、
「大丈夫、糸引いてるけれどまだ食べられる」
「やっぱり腐っているかも…高かったのに」
みたいな恐ろしい判断していた時代だったもの。
だから食あたりが出ると、
その家族みんな床にふせっていたのよ。
今は赤痢って、
海外から帰国した人が持って帰るケースが多いのよね。
グリコスカイミントキャンディー
448 :
陽気な名無しさん:2006/10/27(金) 00:44:32 ID:qdU3YnDb
我が家は、そこそこ都会にあったんだけど、
天井裏には、ネズミはもちろんイタチや蛇もいたよ。
それに、足を拡げたら15cm以上ありそうな蜘蛛が天井からぶら下がってた。
捕まえようとすると飛ぶんだよね。
顔にぺシャッとくっついた事があった。
あれは気持ち悪かったなあ。
449 :
陽気な名無しさん:2006/10/27(金) 00:55:20 ID:phR/bPs6
ヨードチンキ(あかちん)って、確か水銀だか何か有害物質が入ってて使用禁止に
なったのよね? アタシが小学生の頃はよく校庭でスッ転んだら、保健のおばちゃんが
オキシドールで消毒→赤チン塗ってくれたわ。懐かしいわね。
450 :
陽気な名無しさん:2006/10/27(金) 00:57:20 ID:owd4oATl
うわ、、クモきらい。。
オニグモかな。
走るとすごい早いし、かなり気味が悪い生き物だよ。。
うちは田舎で築100年位の古い家だったのよ。
ある日朝起きたらベッドの足元に大きなヘビがとぐろ巻いてたことが
あったわ。学校から帰ったらいなくなってたけど、さすがにビビッた。
カラーテレビにあこがれたなー。画面の右下に出てるカラーって
文字がうらめしかったものよ。
10年くらい前、ペットとして飼われていたニシキヘビが逃げて、
下水から配水管を登って、トイレの便器から出て来た事件思い出した。
454 :
陽気な名無しさん:2006/10/27(金) 17:41:51 ID:qdU3YnDb
蜘蛛もそうだけど、
国道以外は舗装されていない道が多かった昭和…
そこそこ都会でも、蛇はいっぱいいたよ。
学校の行き帰りに蛇を見かけることも多かったし、
チャリ乗ってたら、草むらから長い草出てて、
よけ切れなくて刺激したらしく、
足元めがけてまむしが跳びかかってきた時はおどろいた。
もちろんよけたけどね。
今日、地下鉄表参道駅から地上に上る階段で、
ヌートリアを彷彿させてしまうような、
30〜40aのどでかいどぶねずみが2匹、
地下方向に下って行った…。
かなりびっくりした。
455 :
陽気な名無しさん:2006/10/28(土) 17:38:45 ID:ss5F9/Ao
よく怪我もしたよね。
近所の悪兄さんが“飛び出しナイフ”持ってて、ポケットの中で飛び出して、
大事な袋を刺しちゃったり、空気銃で打たれて片目を失明したりって
よくあった。子供の体はそこらじゅう赤チンだらけだったわ。
でも今みたいに、すぐ他人、行政の責任を問うて、
莫大な慰謝料請求なんて事はなかったわ。
>>455 いくらなんでも、よく有る話ではないわ。
457 :
陽気な名無しさん:2006/10/28(土) 18:01:36 ID:n5aVLktb
背の高い草を生えたまま編んで隠れ家を作ったな。これはホントに楽しかった。
川の土手に横穴を掘り、そこも又隠れ家。 大人の知らない子供の世界があった。
気分はハックル.ベリーかトム・ソーヤ、或いはロビンソン.クルーソー。
小学校高学年の時に街中からとんでもないド田舎に越して、学校は山の中腹。
ここは天国だった。 放課後は小刀片手に山の中で小鳥の罠仕掛け、木苺 桑の実
山桃 その他なんだか知らないが食べられる木の実を採り喰った。 ナイフは必須品。
そこらの田圃の脇を流れてる小川でザリガニ釣り、魚採り。
イヤ、楽しかった。
水すまし、ゲンゴロウ、アメンボ、田亀、イモリ、今でもありありと目に浮かぶ。
まるで保育社の(理科の学習辞典)そのままの光景がそこにあった。
>大事な袋を刺しちゃったり、空気銃で打たれて片目を失明したりって
>>455 いくらなんでも、よく有る話ではないわ。
459 :
陽気な名無しさん:2006/10/28(土) 18:04:52 ID:ss5F9/Ao
今の話しじゃないもの…想像できないのも仕方ないと思うわ。
460 :
陽気な名無しさん:2006/10/28(土) 21:18:42 ID:ExbVGu0F
昭和長いからねえ・・・もっとすごい話聞きたいようなめんどくさいような。
461 :
陽気な名無しさん:2006/10/28(土) 22:42:42 ID:ss5F9/Ao
あらあらwww
ここは「昭和的なものを挙げて懐かしむスレ」よ
事故が相次いで発生したため、
今では禁止されている薬物や物が多かったのは、
あたりまえの事実よw
あたしが肥後守を例に出したのがわかりにくかたのね。
462 :
陽気な名無しさん:2006/10/28(土) 22:46:55 ID:bYpJ/igg
あたし、庇護の髪を使うときは、「あー今急に刃が折り畳まれて指が飛んじゃったらどうしよう!」って恐怖を感じてたわ。
あれってロックがないから、握ってる時でも閉まったりするのよね。
463 :
陽気な名無しさん:2006/10/28(土) 22:47:08 ID:KgGQC62F
ボンナイフで鉛筆削ったよw
464 :
陽気な名無しさん:2006/10/28(土) 22:49:43 ID:jS6TgSBP
やたら花の絵が描いてあった炊飯器
465 :
陽気な名無しさん:2006/10/28(土) 22:50:46 ID:dO/G565X
ブサイクで無職でひきこもりの、プチピチュミΘ・ω・Θミ ◆cALsgqSrBM =ぷんぷん=アポルは
過去に動物虐待したことをスレで語り、その後
あちこちでバラされ 名前を変えました、都合が悪くなるとすぐ名前を変える変態
466 :
大家:2006/10/28(土) 22:52:18 ID:1KL3IdDr
ま〜ずしさに負けたぁ〜♪
い〜え世間に負けたぁ〜♪
467 :
陽気な名無しさん:2006/10/28(土) 23:04:26 ID:n5aVLktb
小学校が山の中腹にあり、小鳥の罠を仕掛けたり、川で魚を突く水中銃を作ったりするのにナイフ、
その頃は肥後の守しか知らなかったが、これに凝り、何本も手に入れた。
研ぎ方や手入れの仕方は上級生の悪ガキから習った。切れるのが楽しかった。
あの頃は年上が年少の面倒を良く見てくれたモンだ。イイ時代だったと思う。
ナンでも教えてくれた。 食べられる木の実、危険な生物、危険な場所等々・・・
水中銃の作り方、竹と番線で作るのだが、番線の焼き入れの仕方等々・・・
子供心にも、鉄は焼いて急激に冷やすことにより、堅くなるのだという、
科学的知識を得、勉強になり、後々まで役に立った。こういうのを実学と言うのだ。
然し、あの肥後の守という奴は安くても丹念に良く作られていたモンだと思う。
ちゃんと鍛造品でな。丁寧に造り込んであった。職人も社会も貧しかったが、
そこには日本人の良心があったと思う。
468 :
陽気な名無しさん:2006/10/29(日) 02:03:48 ID:inR/YBDf
話は変わるけど、クラシックのレコードをかける名曲喫茶というのがかなりあったわ。
ジャズのレコードをかける喫茶店も多かったけれど、
あの当時のジャズ喫茶という名称は
今で言うところのライブハウスに相当するの。
新宿や銀座のACB(アシベ)、池袋のドラム等が有名店ね。
それと、ロシア民謡などを合唱する、歌声喫茶というのも懐かしいわ。
一般の喫茶店では、なぜか、白馬とか穂高とか上高地等々、
山岳関係の店名が多かった記憶だわ。
S50年生まれ♪
469 :
陽気な名無しさん:2006/10/29(日) 02:32:01 ID:quyFewru
あらあらw 年齢詐称ねw
公害…特に「光化学スモッグ」ね。
「光化学スモッグ注意報が発令されました」
って言う放送がよくあったわ。
今は、きっと空気が綺麗になったのかしら?
かつて住んでた牛込柳町が有名だったわ。
ちなみに杉並区などで、小中学校の児童生徒が校庭で、
光化学スモッグの被害に遭ったニュースが昭和42年。
牛込柳町が光化学スモッグの名所、
つまり排ガスの多さで有名になるのは昭和45年頃ね。
その後は、ガソリンや車の仕様が変わったせいかしら?
光化学スモッグってのは注意報を聞かなくなったわ。
でも都心では、車の激減する盆と正月だけ空気がきれいになるという状況は、
昔と全く変わらないわ。
そして当時と比べて隅田川なんて格段に水質は良くなって、
水道水も昔ほど臭くなくなったわ。
工場もほとんど無くなって、
地下水の汲み上げによる地盤沈下も収まったわ。
東京湾、ヘドロもなくなって、
魚がとれるようになったものね…
これから住みよい時代になるといいわね。
小学校の図工の時間に、彫刻刀で手のひらぶっ刺しちゃった子ならいたわ。
471 :
陽気な名無しさん:2006/10/29(日) 04:00:38 ID:x8PlY7of
>>468 名曲喫茶なら今はなくなってしまったけど御茶の水駅前の「ウィーン」ね。
最上階はほとんど学生の自習室と化していた。
あと今でも健在なのは渋谷の「ライオン」。
ここは本当に凄い。
472 :
陽気な名無しさん:2006/10/30(月) 02:18:38 ID:leBE4OHF
俺の昭和の思い出
・近所の公園に来る粘土屋 囲炉裏お色を塗り評価によってより大きな型をもらえる。
・チクロ満載の渡辺のジュースの元。後、原料が砂糖にになり、大匙スプーン4〜5杯という悲惨な状況に。
・親戚の家に初のカラーテレビが、キドカラー。自宅は最初はNECの太陽。
・小学校の増築の記憶。水道のセメントくさいこと。問題なかったのか?
・バスの車掌。おねいさんが切符に穴を開けてくれたっけ。
・駄菓子屋の偽コーラ。粉末もあった。(ソーダ水は定番)
・病気で休むと買い与えてくれた漫画本(ぼくら、少年画報、少年キング等々)
・たけのこの皮で食べた梅干おぬすびのうまかったこと。
・忍者部隊月光のプラスチック製の手裏剣セット。これに飽き足らず缶詰のふたで自作。
・そこまで飛ぶのスーパーボール。偽者多し。本物は濃紺で一回り大きい。割れる。
・先に鉛の錘が付いた紙飛行機。ゼロ戦、飛燕などまだまだ戦後でした。
・切手収集、古銭収集。(クラブにお所属)価格がわかるカタログあり。今どのくらいの価値なのだろうか?
・中学に入ると、中一時代か中一コースを選択した。俺はコース。付録の参考書の表紙。スイスの写真が良かった。
・狼少年ケンのココアの付録。マーブルチョコレートのマジックシール。グリコの鉄人28号ワッペン。
・泥を固めて団子状にし、表面をてかてかにした後、一日置いて勝負。
・ろくむし。場所によって言い方が変わると思うが、壁にビニールボールを当てて、その間に2つの輪の間を行き来する。
・初めてねだって買ってもらった携帯ラジオ。カバーの皮のにおいが今も忘れられない。
・アメリカンクラッカー。危険な遊び道具でした。
昭和30年代はみんな貧乏だった。それでもいい思い出。
473 :
陽気な名無しさん:2006/10/30(月) 02:44:05 ID:CM/nCCvp
昭和の時代の子供は、道に落とした飴でも平気で拾って食べたわ。
(3秒ルールって言って、3秒以内ならば落としても、
汚れていなくて綺麗なのよ)
逆に今のガキなんて何でもかんでも衛生的だから、
免疫がなくなってきたのかも知れないわ。
野菜も農薬なんて使わないから、
(人糞をこやしと言って畑に撒くの。畑の肥溜めはお約束。)
味の濃い本物の野菜だったわね。
例えば、ニラのあの独特の香りがない。
人参のどぎつい味が懐かしい。
ほうれん草のアクが少ない。
トマトにあの青臭い香りがない。
…こんな感じ。
トマトの丸カジリ、きゅうりは塩ぶっかけて
今思えば本物の贅沢な味だったわ。
まぁ、だから野菜嫌いの子が多かったんだけどね。
今なんてみんな形もきれいだし、
食べやすいように味も香りもマイルドじゃないw
同時に栄養分も薄くなったようよ。
例えばホウレンソウなんか、
昭和30年代の物と現代のものでは
栄養分は5分の1以下になってるって何かで聞いたわ。
474 :
陽気な名無しさん:2006/10/30(月) 09:53:32 ID:KpH5WZ3a
>>471 ウィーンのフルーツパフェ、学校帰りによく食べたわ。
>>468 亀戸の歌声喫茶「ともしび」何度か通ったわ。
いつも熱気にあふれてたわ。
475 :
陽気な名無しさん:2006/10/30(月) 10:20:55 ID:f2afvZ0w
いま思いついたんだけど「みゆき族」に憧れてたわ!
476 :
陽気な名無しさん:2006/10/30(月) 17:13:24 ID:m6qAl2VA
>>474 ウィーンのフルーツパフェはやたら豪華だった様な気がする。
バナナか何かがビローンて長く伸びてて。
477 :
陽気な名無しさん:2006/10/30(月) 17:31:09 ID:6jsYsKIO
ドライブ中、左に競馬場 右手にビール工場みて
キャァキャァしてたわ。
478 :
陽気な名無しさん:2006/10/30(月) 17:31:25 ID:sL+OCruv
>>472 姐さん、いったい何歳よ?
>・病気で休むと買い与えてくれた漫画本(ぼくら、少年画報、少年キング等々)
↑私には未知の雑誌よ。
少年キングって銀河鉄道999が連載してた雑誌よね?
>>741 ウィーンてもう無いのね!ショックだわ!
て、あたしが行ってたのはもう20年近く前だから仕方無いのかしら。
池袋にトースト食べ放題の喫茶店「蔵王」ってあったけど、ここも閉店したわね。
他に、店内に川が流れてる高級喫茶店も閉店したわね。店名┣¨忘れしたわ。
ウエイトレスが全員未亡人説のあった店よ。
そんなあたしはS44生
>>480 「未亡人説」のあった高級喫茶は、「滝沢」ね。
>>481 あぁ、滝沢だったわ!嬉しい!本当にありがとう!
コーヒー1杯が千円からなのよね。本当に素敵な店だったわ。
483 :
陽気な名無しさん:2006/10/30(月) 21:17:16 ID:leBE4OHF
>>478 おまい…レディに年齢や体重は質問すべきでわないぞ
チソコを切りなさい!
484 :
陽気な名無しさん:2006/10/30(月) 21:19:47 ID:ebsaD5ta
ウィーンは何でなくなっちゃったんでしょうね。
大学生やら予備校生やらで繁盛してたのに。
20年前ぐらいかな、なくなったのは。
あそこのコーヒーは覚醒作用が強くて好きだった。
>>484 当時はまだ、ヒロポンが入っていた頃だったんじゃないの?
486 :
陽気な名無しさん:2006/10/30(月) 21:39:36 ID:ebsaD5ta
>>485 それっていつの時代に話?
でもそのコーヒー飲みながら勉強したら、
えらく頭に入ったのを覚えている。
カフェインが濃かっただけかも。
そういえば、試験前にカフェインの錠剤飲んだりしたわ。薬局で普通に買って。
今の学生はそんな事しないのかな。
昔買ってもらったラジカセにはラジオが4バンドはいってたわ。
AM,FMのほかに短波が2つ。短波で外国の放送をキャッチするのが
流行ったのよね。あたしはそこまでしなかったけどカードを
もらうんだよね。
夜ラジオで欽ドンとかヤンタンとか聴いてたけどやたらタンポンの
コマーシャルが流れてたわw
489 :
陽気な名無しさん:2006/10/30(月) 23:19:52 ID:bhRTXs/l
♪ピッカピッカのっ一年生の入学式は半ズボンに白タイツだったわ
490 :
恋の家畜:2006/10/30(月) 23:54:58 ID:JTHx/gcH
>>488 あたしん家にも短波が聞けるラヂオがあって、
お下がりでもらったわ。
それで小学生の頃からヤンタンとかヤンリクとか聞いてたわ。
同時に短波で北京放送とかモスクワ放送とかラヂオ韓国とかも
聞いてたわ。
いまもそのクセが残ってて、夜は子守唄がわりにピョンヤン放送の
朝鮮語放送で流れる革命歌曲を聴き持って眠るのよw
うちは日本海側だったから普通にAMに北京放送やモスクワ放送が
ジャンジャン入ってうっとうしいったらなかったわ!
ニッポン放送とモスクワ放送がくっついてるからニッポン放送
聴いてるといつのまにかモスクワになってんの。
原田伸郎のヤンタンで夜中に二宮金次郎が校庭走ってるって
ネタを聴いたときはお腹痛くなるほど笑ったっけ。
>>487 眠気覚ましの錠剤なら薬局で今でも売ってるわよ。
まぁ、コンビニでも買える液体タイプのほうが売れてるんだろうけど。
コンビニが普及したからか、コンドームの自販機もあまり目にしなくなったわね。
中野にも最強の喫茶店があったわね。
店主は「中野の三奇人」だなんて、お身内の方が話ししておられたけど。
床が傾いてて素敵だったわ。
494 :
恋の家畜:2006/10/31(火) 11:08:56 ID:OmiOrFCN
>>492 >コンビニが普及したからか、コンドームの自販機もあまり目にしなくなったわね
違うわ、ノンケの世界じゃピルが普及したからか平気でマムコに中出し派が増えたのよ。
ゲイの間じゃ、なおさらね(ひとごと)
495 :
陽気な名無しさん:2006/10/31(火) 19:34:47 ID:MU5ekjz8
アタシの家の周りは戦前からの家がまだ残っているわ。
表札も○○區△△×番地(旧住居表示)の表札が残っているお家なんかがあるの。
でも、そのお家から人が出入りするとこ見たこと無いの…。
無人だったらすぐ荒れちゃうし、夜は外灯も点くんで人が住んでいるんだけどね。
496 :
恋の家畜:2006/10/31(火) 19:43:56 ID:OmiOrFCN
>>495 京都へ行けば今でも番地表示が戦前の仁丹広告入りのホーロー板よ。
表札でいえば、いまもたま〜に「遺族の家」がかかってるトコあるわ。
昭和ヒトケタ生まれのパパから、墓石のてっぺんがピラミッドみたいに尖がってるのは
戦死された軍人さんのお墓と教えてもらってから、その家の前を通るのがガクブルだったわ。
497 :
陽気な名無しさん:2006/10/31(火) 19:46:00 ID:HRK/i6Yl
さわやかリツコさん
なめ猫
ピンクレディ
498 :
陽気な名無しさん:2006/10/31(火) 20:43:41 ID:wyP63tPj
私が小2まで住んでた家は、ぼっとん便所だったわよ。
>>496 何?「遺族の家」って。あたしS39年生まれだけど知らないわ。
表札みたいに玄関先にかかってるの?・・見てみたいわ!
500 :
陽気な名無しさん:2006/10/31(火) 21:43:35 ID:pktMOJoF
黒人のカルピスのマークがすきだったわ。
そういえば、カルピスに似た飲みものあったけど、なんだったかしら…ミルトン?だったかしら…
501 :
陽気な名無しさん:2006/10/31(火) 22:24:09 ID:ARS2/KOl
当時、近所の公園にわらび餅売りの屋台を引いたオバサンが居てよく買ったわ。
10円で、半分にはきな粉、半分には砂糖をまぶしてくれるのだったの。
あれはよく冷えててホント、旨かったわ。 今も時々ワラビ餅と称したモノを
スーパーで売ってたり、屋台が回ってくるけれど、ただの芋デンプンだと思うわ。
まるで美味しくなく、歯触り舌触りが違うの。 ありゃ紛い物もいいトコね。
尤も、30年代当時も本物のワラビ粉じゃなかったんだろうけれど。
今はとにかく、全てのものが不味くなったわ。 パンぐらいかな、旨くなったのは。
502 :
陽気な名無しさん:2006/10/31(火) 22:32:30 ID:HRlk2TES
>>500 ミルトン。あったわねえ。
あたしが知ってるのは三角すいのパックでそれが3連か4連でスーパーで売ってるの。
あと懐かしい飲み物、プラッシー。
お米屋さんでしか売ってないんじゃなかったかしら?
少なくともうちの近所ではそうだったわ。
そうそう、カツゲンだかパイゲンだかっていうヤクルト味の飲み物、ご存知のかたいない?
これはよく銭湯で飲んでたわ。
503 :
陽気な名無しさん:2006/10/31(火) 22:34:12 ID:MU5ekjz8
>>501 それは言えてる!特に野菜・果物が酷いわっ!
こればっかりは、今の方に表現のしようがないから話が伝わらないのよね。
若いコに夏みかんはおろか紅玉なんか食べられないなんて言われてショックだわ。
八百屋でも種が大きい胡瓜や辛い大根も少なくなったわ。
トマトも生臭かったし、そもそも今のと種類が違うのよね。
種無しの果物が多くなって食べやすいけど、失ったものもあるのかもね。
504 :
陽気な名無しさん:2006/10/31(火) 22:34:35 ID:HRlk2TES
>>493 もしかして、名曲喫茶クラシックのこと?
あの建物、戦前からあるんですってよ。
505 :
陽気な名無しさん:2006/11/01(水) 00:51:18 ID:Tx6C++9P
>>502 ミルトンは今もあるわよ。
でも、哺乳瓶を漬け置き消毒する薬剤もミルトンって言うのよね。
間違えて飲んじゃったら・・・恐いわ・・
506 :
陽気な名無しさん:2006/11/01(水) 00:57:42 ID:Tx6C++9P
>>476 ビロ〜ンと伸びてたのは、リンゴだと思うわ。
あと、よく行ったのが「インデラ舟」ね。
あそこは景色が良かったわ。
神田川の土手と電車が見えるだけだけど・・・
507 :
陽気な名無しさん:2006/11/01(水) 01:01:57 ID:rPMVzElf
>>501 三角パックの?あたし、それ知らなかったわ。
ヤクルトに似てるやつって、ヤクルトより大きめな太い瓶に入ってなかった?
あたし、あれヤクルトより好きだったわ。
プラッシーは確かに米屋で売ってた記憶があるわ。配達してくれるのよ。
>>505 ミルトンは、まだあるのね。
そうそう、赤ちゃん用品に同じ名前があるから、ミルトンで正しいのか不安だったのよ。
昔あった瓶入りの固めのヨーグルトも懐かしいわ。
シンレン豆腐みたいな感じの。
今思うと安っぽい味だったわ。
508 :
陽気な名無しさん:2006/11/01(水) 01:14:38 ID:Hdk4tZ+P
>>507 太めの瓶って森永マミーのこと?
ファンタはグレープとオレンジしかなくて、
しかも合成着色料がキツくて、よく舌が紫や橙色に染まったもんだ。
プルトップも外すやつだったし。
缶の蜜柑ジュースは金属製の穴開けがついてた。
>>502 連なっている三角の飲み物は、グリコのスポロンね。今もあるわよ。四角になってるけどw
カルピスもどきの飲み物は、もしかして「コーラス」とかいう名前じゃなかったかしら?
昭和30年代の前半、車にはウィンカーはなくて方向指示器という矢印が付いていたの。
バスの指示器は大きいので、近くの席に座っていると戻す時にはガシャンと、
大きな音が聞こえたものよ。でもウィンカーが登場して方向指示の矢印にとって変わると、
たちまちメーカーは倒産!あの専門メーカー、確かアポロでしたっけねぇ…。
511 :
陽気な名無しさん:2006/11/02(木) 03:20:45 ID:fvM4MNIJ
なんか機械音痴の母ちゃんがデジカメを買った。
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。
そんな母ちゃんが先日亡くなった。 トラックにはねられて即死だった。
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
俺の寝顔が写ってた・・・。
涙が止まらなかった。
>>511 涙が止まらないわ
ナツカシス
…で、1960年頃は、夏になると、
保健所だか市役所だかから家の消毒に来た記憶よ。
発動機のついた二輪の噴霧器で家の中が煙だらけになって、
子供だったアタシはその晩は必ず熱を出したり体調を壊したわ。
「キュート」ってサンスターから出ていた歯磨きをご存じの方いらっしゃらないかしら。
赤くて透き通った歯磨きだったんで、子供の頃ねだって買ってもらったわ。
今のアクアフレッシュに通じる製品なんだろうけど。
514 :
陽気な名無しさん:2006/11/02(木) 04:57:20 ID:TSgNFW5U
あたしの少年時代は昭和50年代なんだけど(仲間にいれてね)
いっぱい小学校低学年時代の思い出あるわ、特に給食関連
鯨肉の出た給食(ノルウェイ風が美味しかった)
週2回の米飯が始まったけど、その時まで牛乳を飲むのはつらかった
とくれんっていうオレンジのゼリー
先割れスプーンで食べたスパゲティ
毎日暗くなるまで外で遊んだわ
一日のおやつ代は50円。100円のアイスが夢に見えたの
土曜のお昼に食べるサッポロ一番
運動会には必ずお弁当をもって観に来てくれたお母さん
一日でもいいから戻りたいわね。
でも小学4年から始まった塾通いであたしの子供時代は終わったわ。
あたし団塊ジュニアで受験戦争が激しくなるからって
早めに塾に送られたのよ。
515 :
陽気な名無しさん:2006/11/02(木) 05:04:35 ID:bs8kbZP6
ソフト麺食べたいわ。
クリーム色のトレー売ってないかしら
516 :
陽気な名無しさん:2006/11/02(木) 15:35:53 ID:8P/TwfwC
>>513 ダニエル・ビダルが
「透き通ってるってホントかな?」
って、片言の日本語で宣伝してたやつね。
しばらく後になって、緑の透明のも出たような記憶があるわ。
>>516 覚えていた人いるのね、嬉しい。
あのCMに出ていた外国人女性、ダニエル・ビダルだったのね。
緑のは記憶にないわ、ごめんなさい。
518 :
陽気な名無しさん:2006/11/02(木) 20:03:10 ID:vzSh5vaJ
ダニエル・ビダルの元旦那は日本人で、
子供もいるそうだ。
でもこの人、フランスでは無名らしいね。
519 :
陽気な名無しさん:2006/11/02(木) 21:28:43 ID:aZ0Smx+V
>>519 511は昔からある有名なコピペだけどねw
521 :
陽気な名無しさん:2006/11/02(木) 23:29:21 ID:1QIYucpL
国鉄が懐かしい。
窓口で 「米原経由で金沢までの乗車券と、雷鳥の特急券1人分ください。」
と頼んだ、当時厨房の俺。
しばらくすると、窓口から無言で切符をわたしてくる。
「いくらですか?」
と聞くと、あからさまに嫌な顔をして
「×××××円」
と言う。
そしてお釣りは手渡ししてくれない。
これが当時の国鉄
522 :
陽気な名無しさん:2006/11/03(金) 01:22:51 ID:Y6eNvDBM
「秋葉原」・「有楽町」駅と言うと、「山手線」の感覚なんだけど、
国鉄時代は、山手線は、「田端〜新宿〜品川」間で、
「田端〜東京」間は東北本線に、
「東京〜品川」間は東海道本線に乗り入れと言う規格だったんですって。
現ヤクルトスワローズも、昔は国鉄スワローズだったらしいわよ。
523 :
陽気な名無しさん:2006/11/03(金) 01:28:06 ID:vNN1cqlY
国鉄といえば駅のトイレ。
おしっこするところが便器じゃなくて溝が掘ってあるだけで
壁に向かっておしっこするタイプが多かったね。
夏になると目がしみるほど臭いし、隣から丸見えで恥ずかしかった。
524 :
陽気な名無しさん:2006/11/03(金) 01:37:33 ID:0aPG1MXj
きっぷが厚紙でできた小さな券だったってのもあるわね。
こども料金のきっぷを窓口で買うと、駅員がその厚紙みたいなきっぷの
右端を大きなハサミで斜めに切ってから売ってたわ。
土曜のお昼はサッポロ一番って定番なのねw
あたしは日曜のお昼よ。うちの田舎じゃ土曜も給食があったの。
お昼に家族でインスタントラーメンって本当になつなしい・・
日曜の午前中にやってた野球選手にインタビューする番組の時に
流れた「み〜ゆき みゆき 服地はみゆき〜」ってCMソングが
ちょっと怖かったな。その後の仮面ライダーのためにしょうがなく
見てたけど。
526 :
陽気な名無しさん:2006/11/03(金) 01:43:22 ID:breIqTEh
サッポロ一番のCMも懐かしいわ。
先日亡くなられたけど。
ホッピングとかローラースルーゴーゴーとかバランスとかみんな持ってたわ。
528 :
陽気な名無しさん:2006/11/03(金) 01:47:19 ID:jGu0nALc
昼間テレビを見てるとよく突然画面が乱れて
無音のまま「しばらくおまちください」の画面。
怖かったわ。最近見かけなくなりましたけど。
529 :
陽気な名無しさん:2006/11/03(金) 10:29:35 ID:xqZwjsVa
「暫く、お待ちください。」
何でだろ?あの無音の空気は怖い。
でも、次はいつ画面が復活するのかなぁ〜って思いながらチャンネルはそのまま。
これが!待っても待っても長いんだなぁ!!
子供の頃はよくあったなぁ!
531 :
陽気な名無しさん:2006/11/03(金) 20:45:42 ID:i3Xx8Lks
>>528 同じ頃かしら、カラー番組には画面の隅に「カラー」っていう字幕が出てね、白黒テレビの我が家はつらかったわ。
532 :
陽気な名無しさん:2006/11/03(金) 22:14:47 ID:6UpVEghz
四ツ足の白黒テレビ画面に、
青い透き通ったセロファンはって、
カラーテレビ感覚を味わったわ
533 :
陽気な名無しさん:2006/11/03(金) 22:23:53 ID:ThjzEYxK
暫くお待ちくださいって、鳩の絵と一緒に出てた気がするわ。
最近、見なくなったわ。
534 :
陽気な名無しさん:2006/11/03(金) 22:49:05 ID:NtMCaILh
近所の家でカラーテレビを見て、
その後自分の家で白黒テレビを見る虚しさったらなかったなあ。
535 :
陽気な名無しさん:2006/11/03(金) 23:01:30 ID:r3NTFT/o
CMの片隅に出演者の名前が表示されてたわ。
>522
残念。
国鉄もJRも、昭和も平成も関係なく、今でもその定義のまま。
京浜東北線と呼ばれていても、正式には東北と東海道と根岸線。
埼京線も、正しくは山手、赤羽、東北と川越線。
大型時刻表の各線の頁で確かめるとよい。
537 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 01:03:41 ID:mYBcDOFg
サンドイッチマンって言葉、先週久々にニュースで聞いたわ。
538 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 01:09:59 ID:9mjQbvLu
>>519 夜中に息子の部屋に入り込んで寝顔取るなんて少し引くわ。
539 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 01:14:06 ID:9mjQbvLu
そう言えば、ももの花って言うクリームは、まだあるのかしら。
子供の頃アカギレになると、塗って手袋して寝てたわ。
540 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 02:02:51 ID:inFC5kC2
>>539 うん。先月見たよ>桃の花
国鉄の溝掘り便所で思い出した。
…当時学校の便所もあんな感じだったわ。
自動改札になる前の切符切りの鉄道職員の技…
あれはネ申だと思ったわ。
コンピュータや電卓が一般普及する前の、
銀行淫のソロバンさばき…
あれはネ申だと思ったわ。
541 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 02:06:03 ID:asBT4WKu
>>539 あたしもよ!懐かしいわね〜。
今の子供は、皸(あかぎれ)にならないのかしら?
冬は皸になるから嫌だったのよね。
542 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 02:09:42 ID:9mjQbvLu
>>540 あら、ありがと。まだあるのね。
切符切りの駅員さんがハサミを回してる姿もカッコよかったわ。
それに、イケメンもたまに居て渡される時や、料金不足を見逃してくれたりする時もあって、あの頃の人と人の触れ合いも懐かしいわね。
今は便利だけど、そっけないわ。
543 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 02:13:12 ID:9mjQbvLu
>>541 本当ね〜。今は皹にはならないのかしらね。
外で遊んだら手の甲が痛痒くて血も出たりしたもんだけどね〜。
544 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 02:38:51 ID:RlVZNonB
オバサマ方の昔話を拝見しているだけで勉強になります。
545 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 02:55:17 ID:CcZunsaj
仁丹って、まだ売ってるのかしら?
546 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 03:02:25 ID:asBT4WKu
>>543 あら、お仲間発見、中学生になったら、皸にならなくなったわ。
でも小学6年までは本当に皸で大変だったのよ、手はおばあさんみたいって
友達からいわれるし、手の甲から血はでるし、なんせ痛いのよ。泣きたいほど。
あの現象はなんだったんだろうか。
あとは、口内炎にも悩まされたわ。唇の荒れもひどかったし、やっぱり
多大なストレスが影響してたのかしら?
547 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 03:27:36 ID:9mjQbvLu
>>546 何だったのかしら…?
友達全てがなってたわけじゃないし。あたし自身、特に肌が弱いわけじゃないのよね。
あたしも中学生になってからは、ならなくなったわ。外で遊ぶのも減った事もあるんでしょうけど。
ストレス…かしら。まさか栄養不足なんて事はないわよね。
普通に食べてたし。
548 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 04:09:55 ID:3RYDAvcV
僕は禁断の園にまぎれ込んでしまいました。でもおもしろいので、しばらくここに居ることにしまつ。(ROMしてます)そしてすみずみまでジッくりと、舐めまわすように、穴が開くほどに・・・
「もうこんなになってるじゃないか、悪い子だ・・・」
・
・
・
・
はっ!!(あぶない! あぶない!)
>>473 例えばホウレンソウなんか、
それは事実です。たくさんの水をぶっかけて急成長させるそうです。
(八百屋の社長に聞きました)
>>523 隣から丸見えで恥ずかしかった。
僕は誇らしかったです。へっへっへ!
ごめんなさい。
僕は嘘つきでした。
>>525 「み〜ゆき みゆき 服地はみゆき〜」
紳士だったら知っている〜 う〜るはみゆきと知っている〜・・・
それではお姉さま方、
おじゃましまつた。
こっそりと見てまつからね。
昭和…昭和も遠くなりけりね。
地震雷火事親父なんて言葉はまんま昭和的じゃない?
今の父親の威厳のなさっていったら
550 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 05:15:26 ID:9mjQbvLu
近頃じゃ、平成生まれが飲みに出てきて昭和生まれをババア扱いするらしいのよ。
小生意気だわね。ムキー!
551 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 05:18:41 ID:TqXzX9FT
ねぇあたしね!昭和20年の上野駅から海が見えたのよ。
確かに見たの!
あれは幻だったのかしら?
>>550 私、それを5年くらい前から危惧してたわ。
そのうち若者はすべて平成生まれに取って代わられ
昭和世代はジジババ扱いされるんじゃないかってドキドキしてたの。。
昭和64年生まれは最後の星よ。
>>551 ねいさんメトロに乗ってを見てきなさいな
553 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 05:33:52 ID:9mjQbvLu
>>552 あたし、その最後の星とこの間話したけど、良い子だったわ。
何気に、まさか平成生まれ?と聞いたらギリギリですと言ってた。
確かに平成に取ってかわられるわよね。
大正時代の方達も、こんな気分だったのかしら。
昭和って、古臭くも良い時代だったのかしら…
私にはなめ猫とつまらない学校生活の思い出しかないわ。
>>553 私このスレはじめてだからよくわからないんだけど、良い子そうね。
なんかほっとするわね。貴重かもよ今の時代に
駅のキップを切るハサミに、
切れ端が落ちないようにフィルムケースみたいのがついたのは
それほど昔ではないかしら?
556 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 05:48:13 ID:9mjQbvLu
確かに良い感じの子だったわ。
オナニーを初めてやったのが小3って聞いた時は目が点になったけど。
あたしも、このスレは新参者だけど、なんだか共感出来て癒されるわ。
忘れてた事も思いだれて懐かしい気持ちになるわ。
私なんて実の兄に小4くらいの時フェラされてたわよ!
気持ちよくてらめぇー!!ってなったわw
腐って言われるかもしれないけど、兄の口に出したときはかなり興奮したわw
>>555 そんなものついていたかしら??ごめんなさいちょっとわからないわ。
私の田舎ではつい最近まで自動改札じゃなくて駅員さんが
くわがたツマミに出てくるようなカチカチ音をさせて切ってくれたの。
558 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 05:59:52 ID:9mjQbvLu
えええーッ!兄貴もゲイなの?
その子は、透明な液しか出なかったって言ってたけど、あなたはどうなのかしら…。笑
>>555 それ記憶ないわ。
床に切った紙片が散らばってるイメージしかないわ。
フラワーロックとかかしら
560 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 06:07:03 ID:9mjQbvLu
フラワーロック、懐かしいわね。
ひまわりがグラサンかけてるのとか家にあったわ。
エリマキトカゲのぬいぐるみも。
でも何処にいっちゃったのかしら…きっと捨てちゃったのね。
>557
あなたが小4?
お兄さんは?
562 :
555:2006/11/04(土) 06:13:18 ID:PG/kwbgJ
>>557 ついてたの。いつも使ってた駅が乗換駅で、お客が多かったからかもしれないけど。
ちなみに、いつも使ってたもう一つの駅は改札口も券売機もなくて、
一人だけいる駅員に言ってキップ買ってたわ(昼飯時にはその駅員もいなくなる)。
>>558 きっと自動になった時期が早かったのね…。
あたしんとこはハサミからスタンプになったけど、自動化はまだだわ。
563 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 06:17:02 ID:bpB43xEc
流行物っていつのまにか消えていくよね。
ところで最近、ウーパールーパをホームセンター内のペットショップで見掛けて、びっくりしたわよ。
5000円くらいだったかしら?キモ可愛かったわ。
564 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 13:37:28 ID:I1+b4nNS
ねぇ、食堂車って今でもある?
新幹線には無くなっちゃったわよね?
好きだったのよね、食堂車。
列車の中なのにレストランっていうのが
ちょっと不思議な感じだけど、どこか優雅な感じもして。
今でもあるなら乗りたいわ。
565 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 13:51:29 ID:TqXzX9FT
二階建て新幹線の食堂車とリクライニング出来ないこだまのシート。
あと紙コップつきの水飲み場があったわね?
>>564 「トワイライトエクスプレス」とか、北海道方面行きの寝台特急にしか残ってないみたいよ。
ビュッフェなら「ゆふいんの森号」にあるけど。
新幹線からは、食堂車もビュッフェも全滅ね。
東京−大阪だと3時間しかかからないし、落ち着いて食事する需要がないのよ。
何より、食堂車なんか潰して、
より多くの乗客をすし詰めにしたいというのが、JR東海の本音だと思うわ。
>>555 フィルムケースみたいなものじゃなくてフィルムケースそのものよ。
誰かのアイデアみたい。当時新聞でも開封すれば捨てるものを捨てずにうまく
利用している上に切れはしのゴミも散らないし、なかなか良いアイデアって誉めてるのを
読んだ記憶があるわ。
それからスタンプに変わったけど、手にインクがつきそうな気がしたわ。速乾性インク
だったけど。
今は自動改札ね。
>>565 連投ごめんなさいね。
紙コップって言っても封筒を小さく切ったような変な紙コップがあった記憶があるんだけど、
どなたかご存知ないかしら?
覚えてるわ!
左右非対称の封筒みたいな紙コップよね
乗車記念にこっそり数枚抜き取ったのが親にばれて怒られたわ
懐かしい〜
570 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 23:06:10 ID:k+ljyvIA
>>569 あんな安っぽい紙コップ、乗車記念に数枚もらっても怒られるようなものでもないのにねw
571 :
陽気な名無しさん:2006/11/04(土) 23:12:28 ID:CZ+W8bu6
激めん
さっき超久しぶりに食べた。うまい。
安い高いに関係なく、紙コップなど持ち帰るものじゃないと、指導した親御さんはご立派。
今の中高年、自ら率先してタダ物を大量持ち帰りするご時世。
金は充分持ってるだろうに、貧乏臭さが情けない。
573 :
陽気な名無しさん:2006/11/05(日) 00:22:14 ID:6c07tzf1
やーん、新幹線の水飲み場の紙コップ懐かしいわ〜。
毎年、正月に関西から関東の祖母の家に行く時に
新幹線乗ってたんだけど、冷たい水が列車の中で飲めるってのが
うれしかったのよね〜。
そうそう、お茶も忘れられない新幹線アイテムね。
今みたいにペットボトルとか、缶に入ってるお茶じゃなくて、
プラスチックの容器にお茶が入って売れれてるのよ。
574 :
陽気な名無しさん:2006/11/05(日) 01:22:59 ID:UfvdPHBm
>>573 容器の蓋で飲むように出来てるやつよね。缶入りやペットボトルに押されて
なくなっちゃったけど、懐かしいわ。注ぐところが茶こしも兼ねてた気がするわ。
新幹線って言えば、100系の丸い鼻の型ももう昭和的なものかしらね。
それ、激しく復活希望よ。情緒があるじゃない情緒が>電車のお茶の話
あとウーパールーパー懐かしすぎw
あと襟巻きトカゲとか
〜物語ってタイトルのムービーとか・・・
〜に連れてってとか。
>>561 兄は小6よ。きっと猫かわいがりの表現の一種ね。きっと。
今は結婚して2人子供いるわ。
576 :
陽気な名無しさん:2006/11/05(日) 14:11:34 ID:65y53X8A
家の中で遊んでると必ず「やかましい!外にいって遊べ!」
って言われたわ。で、暗くなるまで外で遊んでた。
帰ると「暗くなるまえにかえれ!」って叱られて・・楽しかったな。
今は外で遊べなくなってかわいそうね。もう暗くなるって時間が
一番楽しいのに。
でも夜は暗闇が怖くて絶対ひとりで外にでるなんてことしなかったわ。
>>575 お茶の容器はプラスチックの前は素焼きだったそうよ。
私はリアルじゃ知らないけど。
あのお茶、どこかで手に入らないかしらね。
579 :
陽気な名無しさん:2006/11/06(月) 00:00:59 ID:oLgwc0qY
>>576 まんがはじめて物語に似てるわねw
古臭い喫茶店入ったり、古臭いビジホに宿泊すると、
昭和を思い出すわ。
何かGメソ75の世界だわ〜とか思っちゃうん。
580 :
恋の家畜:2006/11/06(月) 01:38:22 ID:WpCM/BoX
>>535 アタシが物心ついたころにはもう見かけなくなったけど、
うちにある昭和44年発行の年鑑に旧神戸銀行の広告があって、そこには
内藤洋子(東宝)
てあったわ。
むかしの日本映画(昭和40年代まで)って俳優や監督は専属制度にあったから
他社出演とかすると、クレジットに必ずカッコつきで映画会社名が入ってたわ。
たとえば、
浅丘ルリ子(日活) by 東宝「日本一の男の中の男」
浜美枝(東宝) by 日活「嵐の勇者たち」
面白いのは「美しきチャレンジャー」はTVドラマなのに国際放映(東宝系)製作だから
新藤恵美(松竹)
てあったわ。
581 :
恋の家畜:2006/11/06(月) 01:45:54 ID:WpCM/BoX
>>580 あと歌手が映画出演してもなぜかレコード会社名が入ってるわ。
たとえば、
園まり(ポリドール)by 日活「逢いたくて逢いたくて」
黛ジュン(東芝) by 松竹「タ月」
とかね。
ああゆうのは、いまはせいぜい三井住友ビザカードの広告やCMの
春野寿美礼(宝塚歌劇団)
だけね。
582 :
陽気な名無しさん:2006/11/06(月) 02:54:17 ID:RrCAL5Hf
どんな田舎にも、日活口マソポルノ等を上映しる、
ポルノ映画館ってなかった?
温泉マークのトルコ風呂とか家族計画の自販機ね。
あと、畳の部屋の襖を開けたら、
枕二つで布団が敷いてあり、
鏡が梅子んである連れ込み旅館。
…まだあるかしら?新大久保界隈に…
583 :
陽気な名無しさん:2006/11/06(月) 03:03:09 ID:eZsxXNG6
ちょっとお聞きしたいの。よろしいですか?
アタシん家は幼い頃に汲み取りから水洗に変わったから知らないんだけど、
ぼっとん便所に入れる「へんのうゆ」てどういうものなの?片脳油と書くのかしら?
なんのために入れるのかしら。どんな形なのかしら。業者に入れてもらうのかしら。
最近ある小説で読んで、ちょっと興味を持ったの。
584 :
陽気な名無しさん:2006/11/06(月) 03:27:06 ID:2Kwh7cDh
うち、ぼっとん便所だったけど、そんなの初耳よ
585 :
陽気な名無しさん:2006/11/06(月) 03:36:16 ID:+1GPle8G
今NHKが昭和だわ
586 :
恋の家畜:2006/11/06(月) 09:48:05 ID:WpCM/BoX
>>582 実家の近所に「茨木大映」って映画館があったけど、
アタシが物心ついたころには大映が倒産してたから
日活ポルノや大蔵ピンク映画を上映するポルノ映画館になってたわ。
それでも盆と正月だけは館前に「松竹」のマークのついた提灯を飾り立てて
「寅さん」と「全員集合」の二本立て興行をやってたわ。
587 :
陽気な名無しさん:2006/11/06(月) 19:16:56 ID:NwocedKd
>>583 防虫のためよ。クスノキからなんだけど、
衣類の防虫に使われる樟脳や、トイレの防虫、
防臭剤などに使われる片脳油が取れるってことなのね。
ツーンとした臭いが特徴ね。
588 :
陽気な名無しさん:2006/11/06(月) 19:56:29 ID:sS/Neb63
>>587さん 583じゃないけどありがとう。
アタシもアレの名前がわからなくて何手言うんだろうと思ったわ。
目の前に形としてなかったものは、本当にわからないわね。
本当に昭和の香ばしいヒホヒだわ〜
>>586 ああいうボロっちい映画館ってどこにもあったわね。
ウチの向かいの家にポスターを貼るところがあって(ポスターの上に金網が張られてたわ)
そこの家はタダ券もらってたの。
あと、昔は館内禁煙じゃなかった記憶があるの。映写室からスクリーンまでの光線が
煙に浮かんでた気がするけど、記憶違いかしらね。
591 :
陽気な名無しさん:2006/11/07(火) 01:51:34 ID:CC3RlDzp
ボウズのころ、なにかお祝の時『花電車』がわいの街を走ったちうわけや。
今の天皇陛下ご結婚の時やったと思うんやけど、家族でみたのを思い出しまんねん。
ものすごく乗りたかったはずなんやけど、乗った記憶がないのや。
大阪の市電やったけど、あれはお金を払えば乗れたんやろうか。
592 :
陽気な名無しさん:2006/11/07(火) 02:01:45 ID:YWTi/jzz
あたしの町にもぼろくて淫靡な映画館があったわ。
桃尻娘を観に行った事があったけど、たいしてスケベじゃなかったのよね。
勿論、男優目当てとゲイ疑惑回避の為よ。
593 :
恋の家畜:2006/11/07(火) 02:11:31 ID:rgeBcbvW
>>591 それよりも、花電車て聞くと別のモノを想像しちゃうわw
お習字したりバナナ切ったり何かを引っ張ったり…
けどあのワザこそ、昭和の一種職人芸よね。
腕やテニスボールが入るような人にお願いするわ。
皮をむいたミカンかオレンヂを突っ込んで、
マン力で押しつぶして人間ジューサーとかやってほしいの。
チャレンジ
594 :
陽気な名無しさん:2006/11/07(火) 02:18:15 ID:CC3RlDzp
>>593 そりゃ絶対に無理やてw
バナナやったらあんたでも試せるやろ?
595 :
陽気な名無しさん:2006/11/07(火) 02:21:15 ID:OLlsFhat
>>587 キャー!ありがとうございます!やっぱタメになるわぁ。
そっか、樟脳か。クスノキからできるのね。
「脳」なんて漢字が入ってるから、アタシてっきり屠殺した牛の脳みそを
再利用すんのかと思ったわ。。にしてもなんで片脳とか樟脳とかいう漢字なのかしらね。。
五島プラネタリウム
東急文化会館
597 :
恋の家畜:2006/11/07(火) 03:32:23 ID:rgeBcbvW
>>594 ダメよ、入り口がおちょぼグチで堅く閉じてるから、
バナナみたいな軟らかいモノ突っ込もうとしたら折れちゃうわw
598 :
陽気な名無しさん:2006/11/07(火) 07:57:37 ID:WYPOhybR
国鉄
全穴ブラックホールボトーソ便所
>>591 乗れない
「お客を乗せない電車」から意味が転じて
性器で技は見せても客は乗せない曲芸を花電車というように
600 :
陽気な名無しさん:2006/11/07(火) 12:45:27 ID:CC3RlDzp
>>597 最初っから諦めてしもたら駄目や。
姐さんやったらきっとなんでもできるはずや。
>>599 ありがとうございます。
ずっと何十年も疑問に思っとったことが解決しました。
601 :
恋の家畜:2006/11/07(火) 14:37:10 ID:rgeBcbvW
>>600 分かったわ、頑張ってみるわ♪
次のハロウィンまでにはカボチャ入るようなるかしらw
けどアタシは花電車になるよりも、お客なら誰でも乗れる
お手軽なチンチン電車のままでいいわ。
目標はス○メンのそばを走る阪堺電車よw
602 :
陽気な名無しさん:2006/11/07(火) 15:04:25 ID:zBah9e3Z
倖田クミ
603 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 00:30:40 ID:4/KJA3Un
沖縄海洋博の海に浮かぶ神殿みたいなの…
ほら、撤去されて解体された、
「アクアポリス」…みたいな名前だった記憶なんだけど…
何だっけ???
あと、神戸ポートアイランドは画期的だったわ〜
ローカルな話しで申し訳ないんだけど、
昭和30年には千葉川鉄沿岸の埋め立てが終り
千葉沿岸沖合の浚渫土砂で
大規模埋め立てが始まりました。
その頃は若い産業人にとっては夢の時代の始まりだった〜
そのころから浚渫土砂をいれて
人工干潟ができて観光地帯が出来始めた〜
そして人工地帯
(五井.市原.姉ヶ崎.北袖ヶ浦・・・)ができあがったのよ〜
平成にアクアライン開通しても、
なんとなく寂れた感が漂うのは何故かしら。。。
604 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 00:39:08 ID:rNX71rDz
605 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 02:01:28 ID:uEvNuzro
飲食店(というか大衆食堂っぽいやつ)の天井によくぶら下がっていた蠅取り。
四角い筒状の箱に窓がいくつか開いてたやつよ。
20年くらい前まではよく見たわ。
606 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 02:04:41 ID:cxl4EJ55
たぶん既出でしょうけど
着物の女性が描かれているボンカレーの看板
607 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 02:06:18 ID:sqqGv76l
パポナね。今でもあるわよ。我が家は使ってる。
ハエ取りリボンのほうが懐かしいわ。
あと八百屋さんなんかの天井から大きな扇風機みたいなのがゆっくり回ってたわ。
608 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 02:11:38 ID:xmfAEx99
ふたりは
枯れすすき♪
609 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 02:18:50 ID:MO36Mn/P
確かに昭和よね。
昭和枯れすすき
すごい歌詞だよね。
611 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 02:22:40 ID:2CBXuRUk
昨日、アンジェラ・アキが「バイビ〜!」って言ってたわよ!
612 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 02:23:49 ID:rNX71rDz
今聞くと新鮮でイイわね。バイビ〜♪ 今度使ってみよっと。
613 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 02:43:59 ID:SiBXqjtA
振られて乾杯♪
なが〜く愛して♪
614 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 03:16:55 ID:pruK92uG
マッチのラブコールっていうwデッキのラジカセ今でも実家にあるわ!
土曜日は半ドンで急いで帰ってコーセー歌謡ベストテンをダビングするのが楽しみだったのよ。
615 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 03:16:56 ID:MO36Mn/P
>>611 観たわ。英語の番組でしょ。歌を聴いてファンになったわ。
つか、昭和を背負った女よね。
616 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 03:30:44 ID:MO36Mn/P
>>614 まあ、懐かしいわ!
コーセー歌謡ベストテン!
♪コーセーコーセー歌謡ベストテーン…って、女性が唄ってるのよね。
あたしは、別のラジオの番組で録音した「青春気流」榊原郁恵や「メモリーグラス」堀江淳が入ったカセットを持ってるわ。w
>>606 あの女性は女優の松山惠子さんだったか?忘れたが、
その時代、TVで30分番組の琴姫七変化をやっていた。
その主役をやっていた、その番組のスポンサーに
大塚製薬が付いていた。
因みにオロナインH軟膏は女優の浪速千栄子さん。
オロナミンCは元コメディアン大村崑(←この文字/山冠のコン)さん。
その後、ボンカレーの看板には落語家の笑福亭仁鶴さん。
間違っていたらスマソ。
618 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 19:56:54 ID:SiBXqjtA
琺瑯看板って、役者さんとスポンサー絡みだったんだ。
勉強になったわ。
ところで、今も名前の後にいちいち所属名書けばいいのに。
〜例えば〜
・優香(ホリプロ)
・安倍なつみ(UFA)
・香取慎吾(ジャニーズ)・島田紳介(吉本)
・荒川静香(プリンスホテル)
・浜崎あゆみ(avex)
こんな感じ。
ほらね…昭和っぽいでしょw
マルベル堂のブロマイドになれば、もう完璧よ!
全然関係ないけど、付録についていた、
【日光写真】で遊んだこと思い出したわ。
あれすぐに消えるのよね。
カメラが超高級品だったあの頃、
まさか使い捨てカメラが登場して大ヒットしたり、
携帯電話がデシタルカメラになったりだなんて、
全く想像していなかったわ。
619 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 20:21:41 ID:sqqGv76l
>>616 コーセー歌謡ベストテンってCMソングブームの頃はつらかったわよね。
資生堂やカネボウのCMソングは絶対に流れなかったわw。
「夜のヒットスタジオ」も資生堂がスポンサーなんで微妙だったわね。
私は日曜朝のロイ・ジェームスの「不二家歌謡ベストテン」も懐かしいの。
>>617 私、長い間ボンカレーの女の人を新珠美千代だと思ってたのよ。
パッケージの隅っこを見て初めて違う女優さんって知ったのよ。
あのパッケージのボンカレーは最近まで沖縄限定で売られてたのよね。
620 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 20:30:49 ID:V+FITIZO
志村けんのケンチャンラーメン
621 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 20:32:20 ID:MO36Mn/P
それは嫌ね。
じゃあ、唇よ〜もピーチパイもかからなかったのね。
あたしは日曜お昼の番組をよく聴いてたわ。
番組名は忘れたけど。
622 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 20:37:04 ID:sqqGv76l
>>621 そうなの、唇もピーチパイも×だったわ。
微妙に不自然なランキングだったわ。
「夜ヒット」は郷ひろみが「How many いい顔」を歌わなかったわ。
テレビのスピーカーの前に、ラジカセをくっつけて
歌番組を録音したわ
時々、母親が机の上の食器を片付けるときに、大きな音を立てて
「もうー、お母さん、音入るやろ」「しょうがないでしょ、ほら、あんたも片付けて」
って変な喧嘩が入っているのも、よくあるわよね
ラジオから音楽を録音するのがあたりまえだったわね。
ぴあにFMの番組表が載ってて曲名も載ってたから
「この曲録らなきゃ」ってチェックしたりして。
625 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 22:15:22 ID:LNF/Ie3/
>617
オイオイw松山容子さんだよ。
貴方の書いたその人は、
「待ってました、お恵ちゃん!」
のほう。
626 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 22:17:54 ID:6Rw75rJU
>>623 俺もよくやってた。当時は雑音いれたやつにキレてたが、
もし今でもそのテープを残しておけば宝物になってたな〜。
627 :
陽気な名無しさん:2006/11/08(水) 23:52:44 ID:/AX1Qcad
>>619 ニッポン放送の不二家歌謡ベスト10の他に
TBSでは森田公一の青春ベスト10なんていう
ダサいタイトルのチャート番組もあったわ。
日曜の午後は文化放送で小川哲哉が出演歌手に
馴れ馴れしい態度で接してた長時間チャート番組
全日本歌謡選抜もあったわね。
628 :
陽気な名無しさん:2006/11/09(木) 00:05:02 ID:aEdZdvkd
モンチッチは大小あわせて5体くらい持ってたわ。
そのうち親に騙されて3体はニセ物だったのよ・・
629 :
619:2006/11/09(木) 00:32:08 ID:JhKzlv/g
>>625 ありがとう、やっぱり松山「容子」さんだったのね。
レスしてて、あれ?って思ったけど自信なかったの。
テレビにマイクくっつけて録音、私もやったわ。ラジオから録音するのを覚えるまで。
630 :
恋の家畜:2006/11/09(木) 01:18:10 ID:6MYPjtuG
>>629 松山容子さんはNHK松山放送局で事務員してたトコをスカウトされて、
昭和30年代に大塚製薬提供の「琴姫七変化」とゆうTV時代劇に主演して
ドラマは大ヒット、彼女の人気もブレイクしたのよ。
この事がのちにボンカレーのパッケージに起用されるきっかけになったのよ。
昭和40年代も「旅がらす くれないお仙」や「めくらのお市」(!)など、
次々と主演したけど、劇画家・棚下照生と結婚して引退してしまった…
と思いきや、たまに時代劇にゲスト出演してるみたいよ!
ボンカレーのパッケージやホーロー看板に残り続ける永遠の美女だわ。
このスレすごい加齢臭ねwwwww
632 :
陽気な名無しさん:2006/11/09(木) 02:51:00 ID:+6d4U1L2
昭和生まれ団塊ジュニアのあたしでもちょっとついていけないわよ。
633 :
恋の家畜:2006/11/09(木) 02:54:14 ID:6MYPjtuG
>>631 あら、ひつれいしちゃうわねっ!
アタシそんなババアぢゃないのよ。ボンカレーゴールド世代だしw、
「琴姫七変化」も「旅がらす・くれないお仙」も「めくらのお市」も
見たことないわ(特に「めくらのお市」は永遠に不可能ねw)。
けどうちの両親は愛媛出身で、松山容子とお恵ちゃん(松山恵子)は
郷土の星だったから、子供ん時から色々と教えてもらったわ。
だいいちイナカへ行きゃ、いまでも松山容子が微笑みながら
ボンカレーをドボドボぶっかける例のホーロー看板見かけるし。
あれだけ美人なんだから興味もつわよ、当然でしょっ!
634 :
陽気な名無しさん:2006/11/09(木) 03:19:23 ID:4KvfksX+
あたし、おせんは見て真似してたわよ。
確か映画もやっていて、今は亡き父と観に行ったのを覚えてるわ。
635 :
陽気な名無しさん:2006/11/09(木) 16:38:08 ID:piaRXesI
あたしも男根ジュニア世代よ♪
ところで「おしん」を観てた人はいないのかしら?
「渡る世間」はあまり好きじゃないけど、
「おしん」は感動するわ〜
636 :
陽気な名無しさん:2006/11/09(木) 16:51:09 ID:4KvfksX+
>>627 あなたの書いてるレスで、あたしが聴いてた番組のパーソナリティを思いだしたわ。
小川哲哉よ。あたし、それ聴いての。
アシスタントが、ニワタカコとか何とか、そんな名前だったわ。
637 :
陽気な名無しさん:2006/11/09(木) 17:45:09 ID:lUUrzkz1
確かおしんのお陰で、1クラス1台、全クラスにテレビが増えたわ〜
給食の時間に放送を楽しみにしてたのは、実は担任だと思うわ〜
638 :
陽気な名無しさん:2006/11/09(木) 17:54:34 ID:z7HcVdXe
639 :
陽気な名無しさん:2006/11/09(木) 18:00:50 ID:4KvfksX+
あら、知ってる人がいるなんて嬉しいわ〜!
あたし、一時期
全日本歌謡選抜、毎週のように聞いていたわ。
山瀬まみのデビュー曲を、その番組で紹介してる部分、
テープに録音してあるわw
それにしても、小川哲哉ってどこ行ったのかしら??
おしん、見てたわよ。
一年間に何度涙させられたことかしらね。
スガコの絶頂期ね。
大河の「いのち」もよかったわ。
642 :
陽気な名無しさん:2006/11/10(金) 11:19:59 ID:MvAwmOLn
昭和の頃の思い出。
…今は少なくなってしまった普通の銭湯‥‥
小六の時、湯舟の真ん中にバブルジェットが付いてた。
しばらく泡にあたっていると妙な感じになってきて、
あそこがピンコ立ちになった!
で、あまりに気持ちが良いのでそのままでいると、
急におしっこがしたくなり(実はおしっこではなかった)
慌てて湯舟から出ようとしたけど漏らしてしまった。www
白〜いものがゆるやかに漂っていました。
同じ湯に入っていた人には申し訳ない。
これがオレの初めてのドピュンでした。
チンチンに毛が生え出した頃の、懐かしい思い出。
643 :
陽気な名無しさん:2006/11/10(金) 17:54:46 ID:XHsbZZod
「出前一丁」の、ひし形の袋に入っていたラー油
フルーツインシャンプー
645 :
陽気な名無しさん:2006/11/10(金) 18:11:32 ID:CqqR5598
恋コロン、髪にもコロン
ヘアコロンシャンプー&リンス(by早見優)
くじら肉
おばあちゃんがつくったインスタントラーメンって煮すぎなのか
スープがほとんど無くてくたくただったな。お母さんのはまだマシw
初めて自分で作ったとき袋の後ろに書いてある作り方どうりに
作ったら別物のようだったっけ。
夢工場
649 :
陽気な名無しさん:2006/11/11(土) 09:34:10 ID:U5ns7jvw
ばばあの煮込みインスタントラーメソ ナツカシス
あの頃は、衛生事情的なせいか、
なんでもしっかり熱を通さないといけないみたいな風習?
そのわりには、消費期限明記の仕組みがなかったから、
昭和には高かった牛肉なんて、
黒くなって糸引いて、化学変化をおこしている物を、
婆ちゃんは母ちゃんとくんくん臭いを嗅ぎっこして、
「大丈夫♪腐ってない♪」
と生姜や胡椒やにんにくなんかぶっかけてごまかして焼いて
平気で食卓に上っていたわw
それなのに奴らだけは食中毒おこさない丈夫な体質だったり…
魚介類の食中毒は中でも辛かったわ〜
懐かしいわ〜涙が出ちゃうw
魚肉ソーセージをスライスして卵とじしたインスタントラーメンよく作ったわ。
っていうか袋麺自体が昭和のものになりつつあるかしら。
私は袋麺のほうがいろいろアレンジできて今でも好きなんだけど。
651 :
陽気な名無しさん:2006/11/11(土) 19:19:53 ID:kEzDL7QM
「ぬかるみの女」
ネオンが映るぬかるみを避けて通れる女なら、甘い誘いも見抜けますー。
そんな自信があったのにうっかりはまる嘘の罠、女一人、女一人、いつまで続くー。♪
好きだったわー、コレ。
652 :
陽気な名無しさん:2006/11/12(日) 00:44:43 ID:D8HNLgw+
子供の頃よく食卓にのぼっていたもの。
(現在では見掛けなくなったもの)
・鯨の竜田揚げ
・鯵のミリン干し
・めざし
・いりこのから煎り
>>652 「ベーコン」っていったら鯨のベーコンが普通だったわ
鯨といえばはりはり鍋を思いだすが
好きでなかったなぁ…
655 :
陽気な名無しさん:2006/11/12(日) 21:09:01 ID:6OU8xG6u
牛乳石鹸のシャワラン、ピンクレディーファンなら使ってたわよね
家の母親が使ってた香水石鹸フロリダの香りも忘れられないわ
まだ売ってるのかしら?
656 :
陽気な名無しさん:2006/11/12(日) 21:14:46 ID:Z3SPhgGA
そう言えば、渋谷のくじら屋って、まだあるのかしら…?
「ジャニーズ事務所」所属のタレントが男に絶対に受け入れられる存在じゃなかったわ。
658 :
陽気な名無しさん:2006/11/12(日) 21:38:55 ID:qLOoqCOS
ダッコちゃんでしょ〜 スマイルワッペンでしょ〜 初代ボンカレーのおばさんでしょ〜 レナウン娘でしょ〜 いっぱいありすぎ〜 う〜ン・まんだむ。
659 :
陽気な名無しさん:2006/11/12(日) 21:45:30 ID:Z3SPhgGA
顎になんかついてるっていって、相手が触ったら「ん〜マンダム」って遊びは、最近の若い子も知ってるのは何故?
受け継がれてるのかしら。
口の両端を指で引っ張って「さくらだうんこ」って言うのも懐かしいわ。w
誰でも出来る「こんにちは〜桜田淳子です」の物まねもね。
661 :
陽気な名無しさん:2006/11/12(日) 23:53:31 ID:Of+d7Mc6
シャンプーハット
662 :
陽気な名無しさん:2006/11/13(月) 02:00:48 ID:bzS3BptU
663 :
陽気な名無しさん:2006/11/13(月) 02:14:34 ID:BDhPeRIp
シャンプーハット!(ノ゚O゚)ノ
忘れてたわ!
あたしの小学生の時の必需品。
青いのを持ってたけど、黴が生えても使ってたわ。
蝿帳(はいちょう)
鍵っ子だった頃、帰宅すると食卓に掛けてあった。
665 :
陽気な名無しさん:2006/11/13(月) 23:49:20 ID:CTMZDHFm
>>664 あら?それならあたし今でも使っているわ。
今は暑くないし、冷蔵庫にわざわざ入れるほどのものでもないから、
ちゃぶ台の上に蠅帳よっ!
666 :
陽気な名無しさん:2006/11/13(月) 23:58:04 ID:/sC+5s2x
>>657 それって今でも同じじゃない。
むしろ私たちが男子校中高生の頃は聖子や奈保子、明菜と並べて
マッチやトシちゃんをヒットチャートアイドルとして平気で語ってたものよ。
667 :
陽気な名無しさん:2006/11/14(火) 00:07:28 ID:QPSPCpvs
スクールメイツ
668 :
陽気な名無しさん:2006/11/14(火) 00:09:30 ID:PyVrMnhc
祖母の家に帰省したときは、夏は蚊帳をしてたの。
皆さんは蚊帳、ご存知かしら?
なんだか、不思議な気分よ。
669 :
陽気な名無しさん:2006/11/14(火) 00:12:28 ID:39uqqztL
蚊帳ってワクワクしたわ。
入る前に侵入しようとする蚊を遠ざけるためにパタパタやるの。
今は高級和風旅館で夏に演出で蚊帳を張るところがあるらしいわね。
蚊帳に入った記憶は小さい頃にあるかないかだわ。
入る時にワクワクした記憶や独特の雰囲気は好きだった記憶はかすかにあるの。
建て替え前の古い家には部屋の四隅に蚊帳を吊す瓢箪の形の金具があったのは覚えてる。
>>666 マッチは既に男に受け入れられた先駆者だわ。
郷ひろみ(最初はジャニーズ)やらJJSなんて、男でファンだなんて言ったら袋叩きに
なりそうな雰囲気だったわ。
672 :
陽気な名無しさん:2006/11/14(火) 10:39:20 ID:39uqqztL
でも秀樹は男っぽいってことで大丈夫だったかも。
後にYMCAがメガヒットしたし。
>>659 マンダムに飽きるとこんなことをやっていた。
「顔より手がでかいとガンになるんだって」
そう言うと大抵は自分の手のひらを顔の前にもってくる。
そこで肘をドンと上に押し上げる。
手のひらが顔にバシンッ!と。
小さい頃から性格の悪い私。
今は「あんたって、いい性格してるわよねぇ?」と言われます。
それってホメ言葉?
674 :
陽気な名無しさん:2006/11/14(火) 11:52:39 ID:RnWxW9Ya
五郎のベスト盤CDでオレンジの雨を久しぶりに聴いたら、こぶしがすごく効いてた!
ちょっとだけ恥ずかしくなった
グッドラックという曲でとてつもなくスケベな替え歌を作って友達と笑っていた頃を思い出した
675 :
陽気な名無しさん:2006/11/14(火) 11:55:53 ID:bGzKqbsb
昭和と言えば軍靴の音と女郎屋の匂い・・・かな
今なら夏の夜市とか祭りなどの夜店(露店)には
ホンダやヤマハの発電機を回し照明しているが、
幼少の頃はカーバイトランプで照明していた…。
あのカーバイトの匂い、頭痛がして嫌いだ。
くず屋、百姓、残飯集め、こやし屋ね。
今ならリサイクル業者、農家、 中間処理業者、
廃棄物処理業者などと呼ばれて堂々と営業でしょ。
ある意味で職業差別のない(表面上)いい時代なのよね。
むしろ経済的・政治的に事実上の特権階級になってる場合さえあるわ。
で、そのことの是非はともかく、昔読んだ鉄腕アトムの物語のひとつに
タイムマシンで違う時代に迷い込んだアトムのエネルギーがなくなったとき、
クズ屋さんの子供だった同級生がゴミ処理業界のトップになっていて、
高い原子力エネルギーをアメリカから取り寄せてアトムの窮地を救う
というストーリーがあったのを思い出しました。
鉄腕アトムって遠い未来の世界を見せられていた…が
(空飛ぶ自動車など)、でも(俺が発見したモノの中に)
1つだけ現在のモノが描かれている。
それは「時計」。→デジタル時計は描かれておらず、
俺の記憶に残っているのは全てアナログ時計だったなぁ。
違っていたらスマソ。
680 :
陽気な名無しさん:2006/11/16(木) 22:41:55 ID:7h3zLbjO
デジタル時計の発想がなかったんでしょうね、仕方ないわ。
でも、手塚先生、戦後間もなくに宝塚歌劇のために「将来はこうなる」ってマンガ
描いてるけど、形はどうあれ、鋭いところ突いてる。
機械によるチケット発売、東京からの日帰り観劇…
かなりいい線行ってる。
681 :
陽気な名無しさん:2006/11/16(木) 22:48:55 ID:bypVUhbE
>>673 地域の違いかしら?
あたしは、「掌の匂いを嗅いでみな」って言ってやってたわ。
682 :
陽気な名無しさん:2006/11/16(木) 22:55:33 ID:m5ZN2CKo
フォトメの昭和の女
683 :
陽気な名無しさん:2006/11/17(金) 11:52:35 ID:aQjejXtN
>>677 クズ屋が家に回ってくるのはに楽しみだったわ。 (ボロ買いとも呼んでたけど)
ぼろぎれやら使わなくなった鍋釜くず鉄を秤で測ってお金を置いていったわ。
身なりは貧しいがちゃんとお金を払い、正直な商売だと子供心に思いました。
「くずや〜〜、お払い!」って独特の節をつけて回ってきたの。
実は小学校の同級生の家がくず屋で時々そいつをその節を真似て
からかったりした事があったわ。
悪気はなかったけど、今だったらイジメよね。
悪いことをしたわ。
684 :
陽気な名無しさん:2006/11/17(金) 23:54:28 ID:Cp9Zn2yh
お小遣いがなくなったら、
あちこちからコーラやファンタの瓶を、
かき集めて、酒屋で換金してたわ。
685 :
恋の家畜:2006/11/18(土) 01:11:53 ID:3UR4BiD2
むかし(四半世紀前)はコーラの1ℓサイズがまだガラス瓶で、
飲み終わったら近所のよろず屋へ持ってってたら10円くれたわ。
いま考えたら地球にやさしいリサイクル社会だったわね。
コンビニが出現してからパンも弁当も時間が経てば完全にゴミ扱いになって
まさに「モッタイナイ」世の中になったわ。
このしっぺ返しがまもなく来そうで、怖いわね。
そう言えば、ビン入りのドリンクなんて見掛けなくなったわね。
687 :
陽気な名無しさん:2006/11/18(土) 20:33:11 ID:HaYzRDJW
ちり紙交換がトイレットペーパーをくれたように、
「お店で10円に化ける」っていうシステムがあったから、
ビンのリサイクルは当たり前のこととして定着したのよね。
ペットボトルだってリサイクルできるんだけど、
ただ持って行くだけで何にも交換できないから、
ただ面倒なだけなのよね。
それが少し違うのよ。
今でもリサイクルを促進するために紙コップ型の自販機で容器代10円を上乗せして販売
→所定のリサイクルボックスに放り込むと返金っていうシステムもあるのよ、学校などで。
でも、今の中高生ぐらいだと10円なんてはした金なのね、リサイクル率は6〜7割ぐらい
って聞いたわ。
689 :
陽気な名無しさん:2006/11/18(土) 23:53:14 ID:bqMko31a
やだわ〜 四半世紀前なのよね〜
そういえばその頃インベーダーゲーム流行ってたわ〜
そんなあたしも現在41歳…
大学で上京してから既に23年なのね〜
レコードやカセットテープも、
すっかりCDやMDにシフトしちゃって、
ビデオテープもDVDにシフトなのよね〜
メタルテープ、レーザーディスク、ベーター、8トラ…
水星の如く現れて、さーっと消えたわ〜
あと四半世紀過ぎたら、あたし66歳なのカー
多分氏んでないような希ガス
…何だか長く生きすぎて、あたしが生まれて以降の、
内閣総理大臣の名前や順番も曖昧だわ〜
690 :
陽気な名無しさん:2006/11/19(日) 00:17:57 ID:w62e8muX
E電
>>689 せっかくDVDにシフトしても、DVDもこの先それほど長くない気がするわ。
もうパナソニックあたりからブルーレイディスクで録画できる機種が出てるし。
・・・あたしも同じ世代よ・・・
692 :
陽気な名無しさん:2006/11/19(日) 03:34:45 ID:muNhn85o
ビン入りドリンクってやや高級スーパーで結構売ってるわよ。
アップルタイザーとかガラナドリンクとか。
水星→彗星だし。
694 :
陽気な名無しさん:2006/11/19(日) 21:54:17 ID:IZBTnFyL
アタシはひばりさんねェ。
亡くなられる直前にテレビの深夜放送で私生活を紹介した番組があった。
そのときすっぴんの素顔をさらけ出したことや
舞台の幕が揚がる直前の緊張して振るえているお嬢にショックを受けた。
あのときひばりさんがもしかして亡くなるんじゃないかと
不吉な予感がどうしてもぬぐえなかったわ!
もうあんな歌手は二度とでないでしょうね(合掌)
695 :
陽気な名無しさん:2006/11/19(日) 21:55:22 ID:IZBTnFyL
×振るえている
○震えている
696 :
陽気な名無しさん:2006/11/19(日) 22:17:14 ID:fFrd9kON
>>964 人は死期が近づくと無意識にそんなことをするようになるのかしら…
こないだ「誰でもピカソ」で本田美奈子の一周忌の番組やってたわ。
まだ白血病だと知らない時の、結果的に最後のコンサートの時にカメラマンに
今まで絶対写させなかつた舞台前のリハ風景や楽屋での写真を撮らせたらしいわ。
一時退院して自宅で過ごしてる間にCDやらテープがきちんと整理されてたとか。
昭和と言えばひばりさんね、確かに。昭和という時代が終わったのとほぼ同時期に、
ひばりさんや祐次郎が亡くなったのって偶然とは思えないの。
697 :
陽気な名無しさん:2006/11/19(日) 22:22:53 ID:NKzX26Lz
あたし達の名前って昭和そのものじゃない?
今のガキどもの名前って、異常よね。
698 :
陽気な名無しさん:2006/11/19(日) 22:28:16 ID:a7Xq6HPa
川口浩探検隊
699 :
陽気な名無しさん:2006/11/19(日) 23:23:54 ID:edVq73aA
>>696 渥美清さんも、寅さん最終作の撮影現場をNHKが密着取材するのを許可したようで、
その中で、俳優・渥美清ではなく、車寅次郎であり続けなければならない苦悩を語ってたわ。
(「渥美清 スーパーマン 針金」でググるとたくさん出てくる)
そうね、ただ渥美さんの場合は自分がガンに冒されていたことはご存じだったから。
怖いのはひばりさんにしても美奈子さんにしても、まだ病気のことを知らない時にそんな
行動に出たことなのよ。
>>701 でもその馬鹿親の大半は昭和末期に生まれたのよ。
703 :
陽気な名無しさん:2006/11/20(月) 20:57:51 ID:Riy8czSu
肝油。
今で言うとグミキャンデーみたいなのと赤い糖衣錠みたいなのと2種類あった。
買う買わないではなくて誰もが義務的に食べさせられてた。
夏休み前には40日分が休み前に支給された。
704 :
陽気な名無しさん:2006/11/20(月) 22:53:17 ID:4N6DEAa3
>>703 赤いのなんてあった??@肝油
白いのしか見たことないわ。
幼稚園のとき、おやつタイムに必ず出てきたわ。
赤ちゃんの顔がモノクロで写ってる、楕円形の缶に入ってたわ。
今でも売ってるのよね??
705 :
陽気な名無しさん:2006/11/21(火) 02:18:02 ID:QQjzstIQ
薬局とかに行けば売ってますよ。
俺、たまーに肝油を無性に食いたくなるんでドラッグストアで買ってる。
一缶ペロッと食べられそうだけど、体になんだか悪そうなんでほどほどにしてるぅ。
706 :
陽気な名無しさん:2006/11/21(火) 08:51:42 ID:OupFZrUf
ブルマァクのソフビ怪獣人形
707 :
陽気な名無しさん:2006/11/21(火) 08:58:44 ID:m9C2p2RE
そう言えばベルマークって、まだやってる人いるのかしら…?
母親が集めて貼ってたのよ。
最近、全然見ないわ。
708 :
陽気な名無しさん:2006/11/21(火) 12:12:33 ID:MvGbFiay
ベルマークは、学校単位で集めて教材なんかをもらうのよ。
家庭で集めて記念品もらえるのはロータスクーポンよ。
709 :
陽気な名無しさん:2006/11/21(火) 13:35:44 ID:rWkET+2l
710 :
陽気な名無しさん:2006/11/21(火) 15:25:12 ID:MvGbFiay
711 :
黒の鉄仮面:2006/11/21(火) 15:34:47 ID:zIxf2XXz
スカイホッピング
712 :
陽気な名無しさん:2006/11/21(火) 16:39:46 ID:5akuqwJJ
>>710 きゃああ〜〜!!それよ!!それだわ!!
一番上の缶のデザイン(
>>704)、いまだに現役なのね〜。
下のほうには、女性の顔のデザインの缶(商品)もあったわね。
714 :
陽気な名無しさん:2006/11/21(火) 20:20:47 ID:mffSuvy/
>>705さんへ
それってあたしもよぉ〜!
幼稚園のときは赤いヤツを退園するときに
先生からさじで1個ずつ口の中に入れてもらってから家に帰るの。
慣れてる先生だと3〜4個スプーンで掬って
1個ずつ園児の口の中に入れていくんだけど、
たま〜に手元がくるって2個入ってきた日はとても嬉しかったわ〜。
だから、あのころを思い出して買いに行くのよ!
でもあの赤いのって見たことないんだけど?
715 :
陽気な名無しさん:2006/11/21(火) 20:29:58 ID:m9C2p2RE
肝油の話で盛り上がってる姐さん達って、脱脂粉乳の時代の方達なのかしら。
あたし、肝油って記憶にないわ。
716 :
陽気な名無しさん:2006/11/21(火) 20:48:27 ID:0E8JfJxz
>>708 ロータスクーポンって見なくなったわね。
割合最近までキューピーマヨネーズの会社の製品についてるのを見かけたんだけど、
それも見なくなったわ…
717 :
陽気な名無しさん:2006/11/21(火) 21:07:52 ID:MvGbFiay
泉重千代翁
実際のところ、いつのお生まれだかはっきりしないんだっけ?
719 :
陽気な名無しさん:2006/11/22(水) 21:07:50 ID:hXnWWBag
町内会一斉大掃除。いつからなくなったんやった?
畳を干したり天井のすす払いしたり・・・
新聞紙を濡らして箒ではいて、お昼はおにぎり
720 :
陽気な名無しさん:2006/11/22(水) 21:40:05 ID:E7TcMB5c
私が都会(千葉)に引越してくる前(兵庫)は、町内で「とんど」をやったてたわ。
お菓子とか食べ放題で、強制的になんかやらされることもなくて、燃え盛る
炎は面白いから、一番すきな年中行事だったわ。
721 :
陽気な名無しさん:2006/11/23(木) 01:21:50 ID:tYxqvVj4
「ちびくろさんぼ」って話が有ったじゃない。
人種差別だとかで問題になって、小学生の時以来なんだけど、
先日電車の中でカップルが「ちびくろさんぼ」の絵本を読んで
いたんで驚いちゃった。2冊読んでいて、まだ発行されていたんだね。
722 :
陽気な名無しさん:2006/11/23(木) 01:39:48 ID:JQS9pVs+
あら、さんぼちゃん解禁になったの?
>>721 まだ発行されていたと言うより、いろいろ再考されて、最近また
販売されるようになったのよ。
「ちびくろさんぼ」がダメで、「サンボマスター」とか「キリクと魔女」がOKな意味が分かんない。
言葉狩りの典型みたいなものじゃない?
トラが溶けてバターになって…なんてお話としては楽しいお話よね。
お母さんがホットケーキを作ってくれるんだったっけ?
おいしそうで憧れたわ。子供の頃いろいろマンガやアニメに
出てきた食べ物に憧れたな。
ギャートルズのマンモスの肉とか定番だけどあたしはトムとジェリーの
穴がいっぱいあいてるチーズが食べてみたくてしょうがなかったわ。
727 :
陽気な名無しさん:2006/11/24(金) 12:00:43 ID:WlmIMvAT
カルピスのロゴまで狩りの対象になって消えちゃったのよね。
東京純愛倶楽部(東京純愛トリオ)
729 :
陽気な名無しさん:2006/11/24(金) 19:25:14 ID:WJB1xRIJ
>>727 私、問題になるまであのロゴ見ても黒人なんて知らなかったわ。
今見ても黒人と思えないんだけど。
730 :
陽気な名無しさん:2006/11/24(金) 19:41:36 ID:tM+ASg4s
ちょっとスレ違いになるけど、今BS2で放送中の中村八大とか、いずみたく、とか昭和って感じするね〜
731 :
陽気な名無しさん:2006/11/24(金) 19:44:19 ID:LS36WShg
あの、帽子かぶって肘をついて、手を組んでる感じの黒いマークでしょ?
なぜだか、あたしはインド人だと思ってたわ。
732 :
陽気な名無しさん:2006/11/26(日) 02:01:20 ID:PDy1Nda6
>>731 私は、顔が全然目に入ってなくて、キリン(ビールじゃなくて動物の方ねw)の
ロゴマークだと思ってたわ。
733 :
陽気な名無しさん:2006/11/26(日) 02:26:46 ID:T127ZZ6U
小学校の頃にシールとかワッペンを集めるのが流行ったわ。
シールブームの始まりは明治マーブルチョコレートの中に
アトムシールがおまけで入ったのが最初だったと思うの。
734 :
陽気な名無しさん:2006/11/26(日) 02:39:15 ID:HdkKhrZY
ライダースナックについている、カードをいっぱい集めたわ。
スナック(サッポロポテトバーベキュー味の形だったかしら?
甘くてあまり美味しくなかったわ)が、
どんどんたまって、無駄遣いだと親に叱られたわ。
怪人のやつがいっぱい増えるのが楽しかったの。
あとは切手集めかしらね。
趣味週間のやつはシートで買って、家族で集めてたわ。
735 :
陽気な名無しさん:2006/11/26(日) 02:47:30 ID:VHneTAkB
私は1枚ずつ紙袋に入ってて中身がわからない
怪獣写真を何枚も買ってオモチャ屋さんに
買いすぎを注意されたわ。
のりピー音頭
737 :
陽気な名無しさん:2006/11/26(日) 04:31:47 ID:7GjPUsZn
>>734 ライダースナックは六角形の穴の開いていない(=バーベキュー味の形とは違う)形でした。
カード欲しさにお菓子を捨てる子がいっぱいいて問題になったわよね。
あの中身がサッポロポテトバーベキュー味だったら、お菓子を捨てる子は
少なかったのかしらね。
738 :
陽気な名無しさん:2006/11/26(日) 05:01:37 ID:W/FzMxGl
>>737 今の子供が者を大切にしないって言われるけど、考えたら昭和の頃からもう無駄遣いは当たり前だったのよねw
大人は自分が子供だった頃のことを忘れちゃうのかしらね?
タイムボカンシリーズ
天野のキャラデザは神だったわねぇ。
桃尻君と柿々小僧
あ、これは平成に入ってからだったわね。ごめんなさい。
743 :
陽気な名無しさん:2006/11/28(火) 01:53:10 ID:kEOnGxOH
昭和33年売禁法制定。其の夏盛大な夏祭りがあり、次の日
綺麗どころのお姐さんが全員姿を消したわ。
親や、兄弟のしがらみを、たくさん背負って何処へ行っちゃったの?
今デリバリーで稼ぐ、汚などころのお姐さんの、しがらみは?
ビトンのバッグかしら?
744 :
陽気な名無しさん:2006/11/28(火) 02:00:17 ID:1ViiR/vv
「ポールのミラクル大冒険」のキノッピーが好きだったわ♪
745 :
陽気な名無しさん:2006/11/28(火) 02:05:34 ID:OjPjNssN
ソニーのドデカホーンラジカセ
746 :
陽気な名無しさん:2006/11/28(火) 02:08:21 ID:w121skaV
>>743 なんか、その時代のほうが良さそうだわ。リアルで売春禁止法に
立ちあった世代なのかしら?
一つの時代が終わったって感じね。
>>746 赤線って言葉も懐かしいわね。
あの場所あたりもそうだったのよ。
ママに聞いてキタワ。
確か、新宿二丁目あたりが昔からそうだったのよね。
江戸時代なんかもそうだったのかしら?
遊郭から遊女が…だなんて趣があるわ。
新宿御苑って、内藤藩?のお屋敷跡だっけ?
あの寺に、数々の遊郭のまんこ達が、
葬られているかもしれないわね。
749 :
恋の家畜:2006/11/29(水) 00:53:31 ID:gq+BUGyc
>>748 大阪でも飛田新地とか今でもそのまま残ってる赤線地帯があるわ。
特にすぐ近所のス○メソとか行くと、底なしの淫乱に堕ちてしまうわ。
女郎たちの怨念がアタシに取り付いて、そうさせるのね…
要町・権田原・全線座・千雅・祭・東京温泉
751 :
陽気な名無しさん:2006/11/29(水) 01:29:31 ID:fICoHDu6
だから二丁目はよく出るのよ。キャッ!
752 :
陽気な名無しさん:2006/11/29(水) 21:15:58 ID:qquhChBD
ウッドペッカーみたいな顔で、延々とコップの水を補充しては、
振り子運動を続けるやつ。
あれ何て名前だっけ?
平成に入ってからも、フラワーロックとか流行ったけどね。
マイファーストソニー
754 :
陽気な名無しさん:2006/12/01(金) 16:01:49 ID:LWQn1lcj
紅茶キノコって何かしら?
牛乳に禁を入れて育てて、
ヨーグルトにするのもあったわね。
755 :
陽気な名無しさん:2006/12/01(金) 17:22:21 ID:uJHnZLWx
紅茶きのこ。母親が作ってたわ。
見る度に気持ち悪くて仕方なかったのよね。
牛乳に菌をいれてヨーグルトにするのは、比較的最近じゃない?
母親の為に貰って作ってたけど、本当にこう言うのってブームに踊らされるだけで続かないのよね〜。
756 :
陽気な名無しさん:2006/12/01(金) 17:30:01 ID:LWQn1lcj
え?見た目?味?ビジュアル的にキノコの形があるの?
見た目ならば、ティパックの中が茶葉じゃなくて、
茸を刻み乾燥したものじゃなさそうね。
757 :
陽気な名無しさん:2006/12/01(金) 17:33:27 ID:uJHnZLWx
大きな瓶に何か入ってて不気味だったのよ。
758 :
陽気な名無しさん:2006/12/01(金) 19:23:01 ID:rAH1JWyU
マムシのお酒をイメージするといいと思うわw
マムシじゃなくてジメジが入っている感じねw
PLUSSY
同じ頃に超音波美顔器ってのもあったわw
761 :
陽気な名無しさん:2006/12/01(金) 23:40:40 ID:rAH1JWyU
プラッシーは実家に帰ると常にあるわ。
米屋(&プロパンガス屋&酒屋)が
今でも配達しているみたいね。
粉末ジュース全盛の昭和の頃、本物の果汁、
それもつぶつぶ入りってことで、
とっても贅沢な感じだったわね。
あとスタイリー
762 :
陽気な名無しさん:2006/12/01(金) 23:48:04 ID:U1Rn2dR3
スタイリー スタイリー スタイリー
懐かしい! このメロディまだ口ずさめるわよ。
あと、磯村建設のCMも!
343‐4911いそむらけん〜せつって言うやつw
♪伊東に行くならハ・ト・ヤ
って関西じゃ見なくなって久しいんだけど、関東じゃやってるの?
こないだクレヨンしんちゃん見てたら「電話はよい風呂みたい」っていうセリフあったから。
764 :
陽気な名無しさん:2006/12/02(土) 02:29:43 ID:2bWs5SpN
週間新潮は明日発売されます。
女の子の声でやってたわ。昔はよく見たけど、やらなくなって幾星霜…
765 :
陽気な名無しさん:2006/12/02(土) 02:30:51 ID:2bWs5SpN
766 :
陽気な名無しさん:2006/12/02(土) 02:38:23 ID:e0mGRkEs
なんだろう…
ドリフの人形劇で「スーパーモンキー孫悟空」かしら?
東京だとたしか夕方五時半くらいから放送してた気が。
「デイドリームビリバー」歌ってた
「ザ・モンキーズ」のドラマが夕方五時からだったかしらねぇ…
>>766 見てたわ。懐かしい。
町内会規模で、道路上に消防のホース?で囲って、
ドジョウ(ウナギ?)とかザリガニ?とか掴み取りみたいな事やってたけど、
今から思えばあれはなんだったのかしらって感じだわ。
コンクリに直だったし、ちょっと虐待気味だわね。
768 :
陽気な名無しさん:2006/12/02(土) 17:33:10 ID:t066LzVx
ねるねるねるねって今も売っているんだね。
ブレンビー
>>766 ♪ニンニキニキニキ ニンニキニキニキ
ってあの番組だったのかしら。
771 :
陽気な名無しさん:2006/12/03(日) 03:03:36 ID:KIb+gRqg
沢たまきのオネエ。
772 :
陽気な名無しさん:2006/12/03(日) 03:06:40 ID:v4mwPa9K
プレイガールっつードラマを思い出したわw
773 :
陽気な名無しさん:2006/12/03(日) 05:16:30 ID:SJ1ig+z7
・宇宙船ペペペペラン
・寝ない子だれだ
子供時代のトラウマよ……
774 :
陽気な名無しさん:2006/12/03(日) 06:42:00 ID:jq16dwlN
ソープバスケット!!
777
今日も絶対勝つ!
NHKのキャンディーズ特集見た?ああいうアイドルって昭和的だわ。
779 :
陽気な名無しさん:2006/12/06(水) 00:23:13 ID:e3WpK7U1
780 :
陽気な名無しさん:2006/12/06(水) 00:45:36 ID:e3WpK7U1
ちなみに今、このCD↑聴いてるんだけど、「さわやか3組」はやっぱり
名曲だわ〜、あの頃の記憶がよみがえってくるの。
781 :
陽気な名無しさん:2006/12/06(水) 01:23:38 ID:KFLep+4X
>>778 生オケの演奏+生歌なんて、今にして思えば贅沢よね。
>>780 さわやか3組なつかしい!!
当時アタシは2組だったから3組の子がウラヤマシかった思い出があるわ
783 :
陽気な名無しさん:2006/12/06(水) 15:38:06 ID:12JFCC0+
ルービックキューブ、インベーダーゲーム、
1gの瓶入りコーラやファンタ、
こんなものを思い出したわ。
784 :
陽気な名無しさん:2006/12/07(木) 00:15:05 ID:a/TU4Aoy
>>782 あたし、小学1年のときだけよ、3組だったの。
バンダイのおもちゃでヒーロー戦隊30作記念みたいの発売してて見てたらなつかしかった。
アタシは『サンバルカン』『ゴーグルファイブ』『チェンジマン』あたり。
>>784 アタシは小学校6年間ずっと3組だったわ
787 :
陽気な名無しさん:2006/12/07(木) 14:04:10 ID:38gBQUFT
>>785 あなた今年30歳じゃない?
私はダイナマンがもろ世代よ。
ゴーグルファイブ、ダイナマン、バイオマン、チェンジマンと見てたわ。
788 :
784:2006/12/07(木) 18:16:53 ID:gNIuYElk
>>786 小学校生活中、クラス替え(シャッフル)はあった?
あたしは3年に上がる時と、5年に上がる時にあった。
あと、2年に上がる時と、4年に上がる時は
「組」ごとにシャッフルされたわ。(クラスメイトは変わらず、組数だけ変わる)
789 :
陽気な名無しさん:2006/12/07(木) 19:10:27 ID:38gBQUFT
790 :
陽気な名無しさん:2006/12/07(木) 19:12:22 ID:erMPTD/4
宇宙刑事ギャバン・・・・知ってるかすぃら?
>>786 スゴイ、当たりよ!
ダイナマン覚えてるわ、アタシ、戦隊ものってなぜか毎回ブラックとかグリーンになる
2番目的なキャラが好きだったんだけど、ダイナマンではレッドもカッコ良くて好きだった覚えがあるわ。
あとゴーグルファイブってなんか新体操みたいな武器つかってたわよね、リボンとか棍棒とか...。
今だったらオカマウケしそう。
>>790 ギャバン、渋いわねえ!たしか叶和貴子でてたわよね、チェンジマンにも黒田福美とか...
793 :
陽気な名無しさん:2006/12/08(金) 00:40:02 ID:3rUUdnoS
>>788 組替えはあったわよ。3年に上がる時と5年に上がる時と。
でもなぜかずっと3組だったわ。
794 :
陽気な名無しさん:2006/12/08(金) 00:43:55 ID:y8i7dx9a
給食で出てくるスイーツ。
最高でも冷凍みかんだったわ…。
795 :
陽気な名無しさん:2006/12/08(金) 00:49:10 ID:DPX67DRd
チャンネルまわす・って表現、昭和的じゃない?
今でも使うけど、あたしは・
昔、うちにあったセドリック、テレビの音だけ聞けたんだけど、
SWが、まさに回すヤツだったわ。
796 :
陽気な名無しさん:2006/12/08(金) 00:54:11 ID:JBepADKM
○レインボーマン イナズマン キカイダー ミラーマンにスペクトルマン〜
◎魔法使いサリー 魔法のまこちゃん 魔女っ子メグ
私の好みは魔法使いアニメだったわ。気が付いたらオカマだったわねw
今でも魔法が使えたらって夢見るおどめよ。
デカケルトキハ、ワスレズニ。
798 :
陽気な名無しさん:2006/12/08(金) 01:35:10 ID:0MvIDRcX
スタイリー
799 :
陽気な名無しさん:2006/12/08(金) 01:58:03 ID:5GlM4zGt
♪油膜のギラギラ危険です
雨と車とクリンビュー♪
800 :
陽気な名無しさん:2006/12/08(金) 02:44:33 ID:JBepADKM
揺れるまなざし
黒い瞳はお好き
サクセス
オゥ!クッキーフェイス
ミスターサマータイム
め組の女
君の瞳は百万ボルト
ワインカラーのときめき
唇よ熱く君を語れ
不思議なピーチパイ
Hey Lady 優しくなれるかい
いけないルージュマジック
各化粧品会社CMキャンペーンソング、主に資生堂に鐘紡。
駄菓子屋
802 :
陽気な名無しさん:2006/12/08(金) 20:10:48 ID:5GlM4zGt
803 :
陽気な名無しさん:2006/12/08(金) 20:55:50 ID:y8i7dx9a
>>800 可哀相だから
高見知佳の「くちびるヌード」も入れてあげて。
だったら「ニュアンスしましょ」も!!
805 :
陽気な名無しさん:2006/12/08(金) 21:03:10 ID:IFpvESJf
昭和も終わりに近い頃、ほんの一瞬迷路って流行ったよね。
何が楽しくてあんなものが流行ったのだろう?
806 :
陽気な名無しさん:2006/12/08(金) 21:03:43 ID:3zoeCpjh
渡辺真知子の陰謀じゃない?
807 :
陽気な名無しさん:2006/12/08(金) 21:35:43 ID:JBepADKM
新井満のインポよ
808 :
陽気な名無しさん:2006/12/08(金) 23:40:54 ID:BNVccJN5
>>803 voulez-vous que chez chez avec moi ce soir
が引っかかって放送禁止になったんじゃなかったっけ?
809 :
陽気な名無しさん:2006/12/09(土) 02:18:42 ID:T3V1p2TW
>>804 だったら「マイピュアレディ」「春咲小紅」「君は薔薇より美しい」「くちびるネットワーク」
題名忘れたけどリリィの「は〜る〜で〜す」って歌も入れてあげて。
810 :
陽気な名無しさん:2006/12/09(土) 02:23:15 ID:T3V1p2TW
>>802 ちなみに大江千里の「十人十色」は化粧品のCMソングではない。
811 :
陽気な名無しさん:2006/12/09(土) 02:48:51 ID:OsaEJCEn
「燃えろいい女」も!!
812 :
陽気な名無しさん:2006/12/09(土) 02:54:18 ID:oV/HOpI3
>>808 あーなんか薄っすら記憶にあるわ。
それどういう意味なのかすら????
813 :
陽気な名無しさん:2006/12/09(土) 03:10:54 ID:Z+wUN8i2
私は800だったんだけど〜結構、お姐様方も化粧品に興味を持ってらしたの?
昭和時代の化粧品CMって印象深いものが多くて楽しかったし、楽しみでもあったわね。
資生堂VS鐘紡の構図は昭和って感じ。
男性化粧品はマンダムから始まってMG5にブラバス、ヴィンテージにバルカン、タクティクスなんてのもあったわね。
懐かしい香はおやじの香になったのかw
814 :
陽気な名無しさん:2006/12/09(土) 03:16:30 ID:47s4n/Q/
>>808 >voulez-vous que chez chez avec moi ce soir
フランス語かしら?何って言ってるの?ヤバイの?
今夜、私の家に来ない?みたいな意味?
816 :
陽気な名無しさん:2006/12/09(土) 03:23:35 ID:6PRVeVmo
「今夜私と一緒に寝ない?」って意味だったと思うわ。
817 :
陽気な名無しさん:2006/12/09(土) 03:28:17 ID:47s4n/Q/
岡田有希子は化粧品のCMソング歌っているときに自殺したのかしら?
♪誘ってあげる〜
819 :
陽気な名無しさん:2006/12/10(日) 02:28:07 ID:s2Rcn9CS
>>813 アタシのお気に入りだった資生堂ギャラックを忘れてるわよ。
それと、バイタリス(モロおやじ臭かったわ)もね。
820 :
陽気な名無しさん:2006/12/10(日) 03:20:02 ID:0/b9A5t/
アラミスも今となっては遠い過去の香りね。
821 :
陽気な名無しさん:2006/12/10(日) 03:51:56 ID:F0BraEYA
>┴< ⊂⊃
...-(・∀・)- ⊂⊃ 幸せだった日々
>┬< ワーイ
J( 'ー`)し ('∀` ) いくら金を積んでも手に入れられない思い出
( )\('∀`) )
|| (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;;,
822 :
陽気な名無しさん:2006/12/10(日) 23:24:08 ID:vesNZI5F
本当にそうよねえ〜
不覚にも涙ぐんだわ…
823 :
陽気な名無しさん:2006/12/11(月) 00:00:02 ID:F9BBx5X1
よくドラマとかで高校生がスポーツ後に、水道の蛇口いっぱいにひねって頭から水をかぶるシーン♪ 私は大好きなんだけど、最近は見かけないわねぇ…
824 :
陽気な名無しさん:2006/12/11(月) 00:15:32 ID:9EV7c2NF
3時にあいましょう
タイムスリー
スーパータイム
欽ドコ
825 :
陽気な名無しさん:2006/12/11(月) 17:01:52 ID:pU2/hBYu
ボーイタイツ
小学生の頃に穿かされると変な気持ちになりました。
827 :
陽気な名無しさん:2006/12/12(火) 00:06:10 ID:m6nn6A3w
「勇者ライディーン」をWOWOWで放送しているんだけど、
初回ってこんな感じだったんだ。
今日、ドンキーへ行ったらライディーンの超合金が売っていたんで
買って来れば良かった。
828 :
陽気な名無しさん:2006/12/12(火) 00:37:58 ID:ErTgSSWk
十人十色は味覚糖のキャンディーのCMだったわね。
間違えたわ。
829 :
陽気な名無しさん:2006/12/12(火) 00:46:52 ID:2qBHOASo
>>828 デートキッスね。エチケットキャンディという謳い文句で売られてたけど
正直あんまりおいしくなかったわ。
味覚糖といえばやっぱり純露だったわよ。なぜか紅茶味が余ったけど。
830 :
陽気な名無しさん:2006/12/12(火) 22:01:11 ID:jQdFgGpI
誕生日やクリスマスのケーキのデコレーションがバタークリームだったわ・・
胸焼けしてたくさん食べられなかったけど、常温で数日は保存できたのよねw
831 :
陽気な名無しさん:2006/12/12(火) 23:49:12 ID:Afk196gh
バタークリームケーキにチョコレートがコーティングしてあるの。
鶏腿肉の照り焼きをお肉屋さんで買ってきて、
裏の山から切ってきた木に飾りをデコレーションして…
貧しい時代だったけど、両親とケーキを囲んで、
楽しいクリスマスだったわ。
あたし、春から故郷に戻れるの。
東京で23年過ごしたんだけどね。
やっと親孝行ができそうだわ。
832 :
陽気な名無しさん:2006/12/13(水) 20:02:52 ID:6E1Hygm7
833 :
陽気な名無しさん:2006/12/13(水) 22:50:05 ID:oAP7hq9G
ボーイタイツで思い出したんだけど、
毛糸のパンツをはかされていたわ。
ちくちくしてとってもいやだったわ。
あと、白金カイロかしら。
834 :
陽気な名無しさん:2006/12/13(水) 22:55:45 ID:sReD9pI8
>>831 なんか胸の奥がキュンてなったわ。・゚・(ノω`)・゚・。
835 :
陽気な名無しさん:2006/12/13(水) 23:18:08 ID:ZQh0BBJf
戻るじゃなくて戻れるって、東京で働いて仕送りしてたのかしら。
集団就職みたいね。三丁目の夕日みたいだわ。
お疲れ様でした。
836 :
陽気な名無しさん:2006/12/14(木) 00:26:33 ID:HoNPeDmx
貸しレコードあったじゃない?借りてみたかったけど親に「傷付けたらどうするの」と許可されなかったわ
イマじゃちょっと考えられないわ
837 :
陽気な名無しさん:2006/12/14(木) 01:11:24 ID:4xt1MUFx
「レコード」自体が昭和よね。
838 :
陽気な名無しさん:2006/12/14(木) 01:18:28 ID:zBOl5A1c
>>833 毛糸のパンツ!私も幼稚園の時、穿かされたわ、しかも姉のお下がり。
恥ずかしいから、誰にも喋らなかったわ。
831はなんかちょっと切なくて素敵。
840 :
陽気な名無しさん:2006/12/14(木) 07:37:09 ID:J8dmMfPs
レコードをテープにダビングするのって神経使ってたわ、今考えると…。
針落としてカセットの一時停止ボタン押して、曲終わりそうになると針を凝視しつつまた一時停止ボタンを押して…。
つくづくMDって便利ねって思うわ
841 :
陽気な名無しさん:2006/12/14(木) 07:52:15 ID:hzeZO6Uf
テープってメタルテープとかhighなんとかってのがあったような
ノーマルは使わなかったわ
842 :
陽気な名無しさん:2006/12/14(木) 13:50:02 ID:wyBvJVF3
メタルテープ、懐かしいっすね〜
デッキが壊れたような思い出あるっす
>>838 見つかった時は大変だったわよね、毛糸のパンツ。
>>940 レコードを買ったらまずテープに落としたわ。
どんなに気をつけても無傷のままってなかなか難しかったから。
便利にはなったけど、音の温かみはレコードのほうがあったわ。
844 :
831:2006/12/14(木) 21:25:34 ID:WgxTyzZm
ええ。
大学まで行かせてもらったし、
その頃の仕送りにも満たない額よ。
2007年問題で、やっと詰まっていた年寄りがいなくなるの。
結婚して家庭持つわけでもないし、
彼氏には彼氏の人生あるしね。
兄弟のいないあたしは、
親とあと何年も過ごせるわけじゃないからね。
スレ汚しごめんなさい。
845 :
831:2006/12/14(木) 21:31:15 ID:WgxTyzZm
今じゃお目にかかれなくなった、
鯨の竜田揚げや、カレーシチューに入れて食べたソフト麺。
多分たいして美味しいもんじゃなかったはずなんだけどね。
「三丁目の夕日」DVD買ったわ。
あたし、S40年だから、まだ生まれてない時代なんだけど、
なぜか懐かしい気持ちになったわ。
846 :
陽気な名無しさん:2006/12/14(木) 21:35:36 ID:A4vZJKGm
あの頃の風景や遊びは、あたし達が子供の頃もまだまだ残ってたわよ。
だから懐かしいんじゃないかしら?
あと、親と子の絆もね。
847 :
陽気な名無しさん:2006/12/14(木) 21:38:17 ID:4xt1MUFx
>>845 鯨肉は確かに昭和よね。子供の頃は安い肉だったのに。
こないだ久しぶりに食べたわ。そうそう、この味って懐かしかったわ。
848 :
陽気な名無しさん:2006/12/14(木) 21:40:49 ID:6KooTTEV
親が買ってたビックコミックに「三丁目の夕日」が連載してたわ
あの絵は子供にも読みやすいから、よく読んだわ
昭和53年生まれだけどわたしんなかじゃ「三丁目の夕日」は懐かしいのよね
後は「コージ苑」かしら?
80年代のノリって今見ると猛烈にかっこ悪くてなんかいいわよね
849 :
陽気な名無しさん:2006/12/14(木) 22:34:41 ID:J8dmMfPs
今「夏・体験物語」を観てるの、この頃のドラマって…。
内容はともかく出演陣が凄いわ↑↑
850 :
陽気な名無しさん:2006/12/14(木) 23:01:56 ID:A4vZJKGm
誰が出てるの?
80年代はかっこ悪いけど、なんか魅力的なんだよね。
852 :
陽気な名無しさん:2006/12/15(金) 01:19:05 ID:t9495h7G
土田一徳(だったかしら?)好きだったわw
ちぇちぇちぇっく〜
853 :
陽気な名無しさん:2006/12/15(金) 01:21:26 ID:DDQpkmHF
849
>内容はともかく出演陣が凄いわ↑↑
内容も凄いわよ!最後に必ずダンプ松本が暴れるのがお約束よね。
854 :
陽気な名無しさん:2006/12/15(金) 01:35:11 ID:pwnakc5j
出演陣がすごいなんて思うのはアイドルヲタだけ@夏体験物語
大して凄くないけどね。当時売り出し中のミポリンだけでしょ?
856 :
陽気な名無しさん:2006/12/15(金) 01:44:35 ID:03fuAu9h
あたしシャンプーのティモテのCMが懐かしいわ。
ティモテ〜マイルド〜ティモテティモテ〜
「カノッサの屈辱」
858 :
陽気な名無しさん:2006/12/16(土) 07:45:47 ID:pDr9mSGd
昭和の給食って懐かしいわ。
嫌いなおかずはパンのなかみくり抜いて詰めて持ち帰りよ。
ご飯給食がなにげに楽しみだったわ。
859 :
陽気な名無しさん:2006/12/16(土) 07:50:22 ID:RmQEy0JT
ひな祭りの日の給食のデザートは三色ゼリーだったわ
860 :
陽気な名無しさん:2006/12/16(土) 08:37:26 ID:ID40gIl4
なんだかカレーが美味しかった記憶があるわ
鯨の竜田揚げも好きだったわ
861 :
陽気な名無しさん:2006/12/16(土) 08:46:14 ID:lPYIFUqA
遠足の時のおやつにカバヤのジューCは外せなかったわ
862 :
陽気な名無しさん:2006/12/16(土) 11:41:28 ID:0u/tMU3U
遠足の時のおやつの金額制限があったでしょ。で、今と違って消費税がかからないから、
値段ぴったりにしたいわけ。そうなると、5円だったチロルチョコとかクッピーラムネで
上限ぴったりにするのよね。
863 :
陽気な名無しさん:2006/12/16(土) 15:40:39 ID:J1sHwNjn
チロルチョコって5円だった時代があったの?
アタシ、チロルチョコは昔からずーっと10円なんだと思ってたわ。
864 :
陽気な名無しさん:2006/12/16(土) 15:43:10 ID:tUl3PAzv
チョコと言えば、マーブルチョコレート。
上原ゆかり …だっけか?
865 :
陽気な名無しさん:2006/12/16(土) 19:03:40 ID:pDr9mSGd
マーブルチョコレートのシール集めるのが嬉しかったわ
♪マーブルマーブルマーブルマーブルマーブルチョコレート♪
867 :
ないちん =^_^=:2006/12/16(土) 19:28:05 ID:oC0ZHQ6L
エビフライ、クリームソーダ、ホッピー、三越・・・・・・w
みゃう。(昭和)
868 :
陽気な名無しさん:2006/12/16(土) 19:34:53 ID:kxjNCK3J
>>844 >大学まで行かせてもらったし、
今時この感覚を持つガキがどれだけいるか…。ま、世間一般的に「大学出てなくちゃ…」って
風潮だから仕方ないんだけど(アタシは高卒だけど)
これだけだとすれ違いなので昭和的なのを挙げるけど、そもそも「共通一次試験」とか昭和的よね。
受験勉強とは別にマークシートの塗り方とかやたら練習してた記憶があるわ。
受けない人でもそういうことさせられてた気がする。
869 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 00:17:27 ID:EgZ59+n7
私はガキの頃、ノートのことを「帳面」って言ってたのよ、昭和的よね〜。
870 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 00:25:43 ID:7DOfAYsu
クーピーペンシルの36色?が欲しかったわ
871 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 00:32:07 ID:EgZ59+n7
私は、ボタンが7つくらい付いてて、そのボタンを押せば、鉛筆削りやら
定規が飛び出してくる筆箱がほしかったわ。
872 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 00:55:57 ID:NZHir2vt
なんか鯨の話題が出てるけど、あたしこないだ初めて鯨のベーコン、ゲーコンを食べたの。
すっごいマズかったんだけど…普通の鯨肉とかオバイケとかは好きだけど、ゲーコンは無理だったわ。
873 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 02:59:23 ID:Elqd+LR5
>>868 共通一次試験なんてなかったアタシの場合、
「国立一期校、二期校」という区分のほうが昭和を感じるわ。
あと、東京教育大学とか・・・
874 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 03:00:47 ID:Rn6BROgT
>>872 でも、昔は「ベーコン」といえば鯨のベーコンしかなかったのよ。
875 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 03:12:02 ID:nNZS2X6T
二層式洗濯機
うちはずっとコレ、面倒だけど脱水中に次の洗濯物に取り掛かれて時間節約、
溜めすすぎ後の水が再利用できていいわよ。
今年はじめに日立製6kg5万円のに買い替えたばかりよ
>>871 あったあった!ルーペも出てくるのよw
876 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 14:47:22 ID:JDuydLnA
>875さん
あら、アタシもずっと二槽式使ってるわよ。ちなみに実家も二槽式。
おかんがコレにこだわるのよ。
>面倒だけど脱水中に次の洗濯物に取り掛かれて時間節約、
溜めすすぎ後の水が再利用できていいわよ。
全くその通りね。姐さん、お友達になりたいわ〜♪
877 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 14:58:58 ID:rklJugwa
今の最新全自動は、水を使う両も電気代も、
二層式よりも節約できてるって知ってる?
878 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 14:59:40 ID:3PpJzcsk
んまぁ、懐かしい!
初めは白物、肌着とか下着とか洗って、そのあとは黒物、汚れもひどいものを洗ってた
同じ洗濯水で二度洗濯してた。
今思えば、自然に優しい、経済的な使い方だよ。
さすがに、一層式で、脇にローラーの付いてた洗濯機なんて知らないだろうな?
えぇ、ローラーをなんに使うかって?
絞ると洗濯物がせんべいみたいになるの?
879 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 15:15:52 ID:RmzRiiAu
ハイアース、キンチョール、ボンカレー、オロナイン、オロナミンC
これに共通する物がわかればあなたは昭和の人
880 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 15:34:36 ID:3PpJzcsk
もしかして、
松下容子?
いいや、松本?
うんぅ、?
黒ブチ眼鏡のおじさんじゃない?
882 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 15:49:37 ID:7DOfAYsu
こんちゃん(笑)
アースは 飛び出せ青春の先生よね
昭和と言えば…ピンクレディーの宝石箱よ(笑)
883 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 16:01:25 ID:uMAYenM2
>>878 ローラー付き、知ってるわよ。よくあのローラーにいろんなものを挟んで
遊んで叱られたわ!
884 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 16:03:28 ID:tINzLuJd
>>882 あら、あのアイスの箱のデザインや味まで思い出しちゃったわw
ピンクレディーの後CMやったのは大地真央だったわよね。
885 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 16:04:06 ID:uMAYenM2
>>882 > アースは 飛び出せ青春の先生よね
ワロタ。似てるわね。でも、あれって水原弘か誰かじゃなかったかしら。
村野さん、そんなトシじゃないわよ。
886 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 16:10:17 ID:7DOfAYsu
やだ!村野さんじゃなかったのね(..;)
ずっと勘違いしてたわ(笑)
シーモンキーも昭和よね
ファジー
自動パン焼き器
888 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 16:46:22 ID:eSdkUx6A
889 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 18:55:05 ID:sCkvgy0F
>>879 琺瑯看板。…って、やだっ!
先にカキコまれちゃったわ。
間違いないわよ!
890 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 21:49:19 ID:GWtqrxMz
浅田次郎の「地下鉄に乗って」を読み終わったわ
40年前舞台になった駅の近くに住んでいたから、途中で震えが止まらなかったわ。
映画館や銀行の描写は当時をしらなきゃ書けないわね。
浅田先生もココにお住まいだったとか?
割と歳も近いけど全然気が付きませんでしたわ〜
向こうはお屋敷にお住まいだったから、住む世界が違うからね〜
ちなみにアタシんチは、木造アパートで今はもうないわ。
古いメトロの駅は、確かに今でも昭和そのものよね。
891 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 21:55:26 ID:DPv7u3PR
>>890 でも映画はコケてるみたいなのよね…。見てみたいんだけど。
やっぱり「三丁目の夕日」の二番煎じと思われてるみたいだわ。
892 :
陽気な名無しさん:2006/12/17(日) 22:07:49 ID:GWtqrxMz
まあ、そうなの。
情報ありがとうございました。
自分の記憶そのものなので、やはり映画を見るのは止めておきましょう。
実は、映画のキャッチコピーを見てひらめいて、本屋で探して買ったのよね。
表紙が懐かしい地下鉄の車両だったから、すぐ見つかったわ。
アタシって本屋で本見つけるの物凄く下手なのよね。
向こうから視界に飛び込んだ感じ! まさにご縁だわ!
893 :
陽気な名無しさん:2006/12/18(月) 21:32:06 ID:PVvcQlcJ
ケネディ大統領暗殺事件の映像はショッキングだったわ
脳味噌が飛び散っているのを拾い集めるのよ
894 :
陽気な名無しさん:2006/12/19(火) 20:34:38 ID:uc2xk4EO
わら半紙ね。
ちょっと硬い鉛筆で書いたり強く消しゴムで擦るとすぐ破けたわwww
テストの答えが解らない時にわざと破ってごまかしのwww
895 :
陽気な名無しさん:2006/12/19(火) 21:07:15 ID:p6ZhH3Dl
ガリ版を刷って学級新聞つくったことね。めんどくさくて大変だったわw
鉄筆よね。今は同じ印刷方法でもリソグラフなのよね。
897 :
陽気な名無しさん:2006/12/19(火) 23:41:25 ID:ePsVcrXw
蚊取り線香は昭和よね。
子供の時は渦巻きの蚊取り線香をつけてたわ、
いつのまにかベープマットに移行したわ。
898 :
陽気な名無しさん:2006/12/20(水) 00:12:05 ID:uArb/XAM
>>897 うちの実家ではまだ現役よ。蚊取り線香。
母親いわく、「効く気がする」って言うんだけど、
すっかりババアだわ。
私も蚊取り線香よく使うわ。母が冷房好きじゃないから夏はあちこち開けっ放しなのよね。
屋外で作業したりするときはやっぱりまだ蚊取り線香なのよね。
電池式の小型のもあるけど会社によって型もちがうから取り替え時も忘れちゃうし面倒なのよね。
900 :
ソンダ:2006/12/20(水) 01:17:43 ID:3tGBKtPd
浣腸の夏 二本の夏 イヤ〜ン
901 :
陽気な名無しさん:2006/12/20(水) 01:43:08 ID:kxLCvRrY
>>894 そういや「西洋紙」って言い方ももうしないわね。親がよく職場から
ガメてきてたわw 今の職場は「再生紙」ばかりだわね。
短くなった鉛筆をはめて使うホルダーもあったわね。鉛筆自体もう
使われること少ないから全然見ないけど(小学校の頃はシャーペンは
禁止されてたわ。シャーペンじゃなくペンシルって言ってたわ)
902 :
陽気な名無しさん:2006/12/20(水) 20:19:33 ID:DH/FSPK6
>901さん
ウチの小学校もシャーペン禁止令が出たことがありました。
猫背になるから、というのがその理由。
中学1年の理科の時間にそれについての話で脱線して、先生が
「シャーペンは立てて書くから(芯が折れないように)、書いた字を覗き込むように
前屈みになる。それで猫背になるというウワサが出来たと思いますよ」って
説明してくれたわ。
903 :
陽気な名無しさん:2006/12/20(水) 20:21:45 ID:fh7IAI0y
馬鹿な狂死だったのねwwwwwwwwwwwwwwwwww
904 :
陽気な名無しさん:2006/12/20(水) 21:06:40 ID:JOYl7PPX
♪森とんかつ 泉にんにく 囲んにゃく まれ天どん
静かにんじん 眠るんぺん ブルーブルー ブルーシャトー♪
ズバリ昭和天皇
美空ひばり
906 :
陽気な名無しさん:2006/12/22(金) 03:40:22 ID:HWnFkbPb
“戸板”で運ばれるという言葉
畳の上で死ねなかったと言う意味です。
当時の田舎は、霊柩車ではなく、出先で亡くなった人を、
数人で雨戸とかに寝かせて運んでいました。
火葬ではなくて、土葬も一般的でした。
お寺の敷地ではなく、田んぼの中に先祖代々のお墓を立てたり、
山の中腹に立てたりしていました。
今はマンション形式のものもありますね。
時代も変わったものです。
907 :
陽気な名無しさん:2006/12/22(金) 04:28:04 ID:WNJ6bnwD
♪瀬戸わんたん日暮れてんどん…その先は忘れたわ。
908 :
陽気な名無しさん:2006/12/22(金) 10:07:38 ID:HPSYr/yY
♪ゆうな〜み こ〜なみそラーメン
909 :
陽気な名無しさん:2006/12/22(金) 10:32:57 ID:viTOKWWg
面白いw
910 :
陽気な名無しさん:2006/12/22(金) 10:44:48 ID:n8QNFlSL
そーゆう歌って都市伝説みたいに広まってくのね。口裂け女みたいだわ。
べっ甲飴3本持ってポマードって10回唱えなくっちゃ。
911 :
ソンダ:2006/12/22(金) 10:55:09 ID:So84U3Dc
ミルキーはママの味♪
アソコのママだと吐くわ!
912 :
陽気な名無しさん:2006/12/22(金) 12:43:34 ID:y0ZWiQJk
学研トランシーバー
>>911 ミルキー食べてて、歯の詰め物が取れた時って…orzよね…
乳歯がとれる時は、たいがいミルキーとかキャラメルとかボンタンアメを食べてたわ。
最近の子はそんな素朴なお菓子じゃ喜ばないわね。
ボンタンアメ、今でもあるけど、確かにね。
同じ会社から出てる兵六飴(だったかしら)は絵が怖かったわ。
916 :
陽気な名無しさん:2006/12/22(金) 23:26:39 ID:/E4RZKqb
ふりふりカーペット
917 :
陽気な名無しさん:2006/12/23(土) 00:51:05 ID:J5zRc8N/
大きい箱に入った洗濯洗剤
アタックが出てからは次々とコンパクトになってしまったわよね。
918 :
陽気な名無しさん:2006/12/23(土) 01:11:15 ID:mwuGT4wL
わんぱくでもいい、たくましく育ってくれ
919 :
ソンダ:2006/12/23(土) 01:35:01 ID:oKUMJkPP
グッピ〜のラムネがお気に入りだったわ。あの袋の絵が可愛かったよね。
アタシはチロルチョコで乳歯を抜いたの。抜く為に食べた。w
わんぱくでもって育てられたけどオカマになっちまった!根性は逞しくなったわね。
920 :
陽気な名無しさん:2006/12/23(土) 13:11:34 ID:MvhoFHyV
>919
ちょっと姐さん、グッピーじゃなくてクッピーよ。
グッピーはちびまる子ちゃんに出てた熱帯魚じゃないかしら?
921 :
陽気な名無しさん:2006/12/23(土) 13:29:27 ID:DR5gcyaW
カステラ一番電話は二番三時のおやつは文明堂〜♪かしら
横浜駅の東口にスカイビルがあってね、そこの高層レストランが
好きだったわ。 ゆっくり回転していて横浜が一望できるの。
たまに伝説のメリーさんにも遭遇できたわ。
今はスカイビルも新しくなったし、メリーさんもお亡くなりになったのね。
港のマリーですっかり伝説の人になったわ。
>>920 あれ、「グッピー」って思ってる人多いわよね。私もずいぶん後で気づいたわ。
ずっと「グッピーラムネ」って思ってて、よくみたら「『ク』ッピーラムネ」って
書いてあったのにビックリした記憶があるわ。
924 :
陽気な名無しさん:2006/12/24(日) 09:59:55 ID:WvFxSACC
グッピーラムネだと思っちゃってましたの一人です。
あの色とりどりのラムネが熱帯魚グッピーと関係あるのかと。
何十年もそう思い続けて生きてきた。ガーン↓
925 :
陽気な名無しさん:2006/12/24(日) 12:55:48 ID:LeUfoSOR
昆虫採集セット
926 :
陽気な名無しさん:2006/12/24(日) 19:17:40 ID:+JFusjyR
この季節になると「ヤマザキのクリスマスケーキ」と「シャンメリー」を思い出すわ。
両方ともバリバリ健在だろうけどねw
927 :
陽気な名無しさん:2006/12/24(日) 19:19:12 ID:RmotXYFA
>>924 グッピーだと何か法的に問題があるからクッピーにしたのかしら?
928 :
陽気な名無しさん:2006/12/24(日) 19:20:38 ID:RmotXYFA
と思ったらウィキに予想に反する答えが載ってたわ。
929 :
陽気な名無しさん:2006/12/24(日) 22:38:06 ID:jycaP5D5
昔のクリスマスは風情があったわよね〜
うちは貧乏だったから、
バニラクリームケーキか、
アイスクリームケーキだったけど。
930 :
陽気な名無しさん:2006/12/24(日) 22:41:06 ID:kmk8duLc
アイスクリームケーキあったわよね。子供の頃親が買って来て喜んだ覚えがあるわ。
あの頃、斬新で流行ったのかしら。
そうね、我が家も毎年アイスクリームケーキだったわ。
あの頃は、普通の大量生産のクリスマスケーキで生クリームって
まだあまりなくて、バタークリームが普通だったのよね。
バタークリームに飽きた人には受けたんじゃないかしら。
932 :
陽気な名無しさん:2006/12/25(月) 01:47:37 ID:zkZTc74m
あとね、今の時期湯たんぽとかあったよね。
もむカイロじゃなくて、ベンジン入れる、
白金カイロとか...
933 :
陽気な名無しさん:2006/12/25(月) 02:05:18 ID:+49uiSWz
934 :
陽気な名無しさん:2006/12/25(月) 02:15:51 ID:20Wog+JM
>>933 乱歩の少年探偵物、大好きだったわ!そこからハマって乱歩の大人向けや
横溝正史の作品を読むミョーな小学生になったのよ。
935 :
陽気な名無しさん:2006/12/25(月) 02:19:30 ID:XkFe8P82
うちの田舎は最近まで土葬だったわよ
(今も主流だけど、伯父伯母世代から火葬を好むように
なってきてるの・・・・)♪
ご遺体をガッシリみんなでワシづかみにして
甕棺に入るよう、体育座りポーズに折り曲げる作業も
昭和だわ〜。
みなさんはご親族を土葬にする際、
一緒にご遺体を折り曲げたりなさってる? 業者まかせ?
936 :
陽気な名無しさん:2006/12/25(月) 04:42:47 ID:eQ4XU0th
937 :
陽気な名無しさん:2006/12/25(月) 06:17:14 ID:tEaPpE2K
日本じゃないか、いっちゃってる方なのね。
年末だわねぇ。
938 :
陽気な名無しさん:2006/12/25(月) 06:25:11 ID:Hsply5At
どっか九州の山奥あたりに今も土葬のところがあるんじゃないかしら?
939 :
陽気な名無しさん:2006/12/25(月) 06:33:45 ID:tEaPpE2K
土葬は認められてないでしょう?
940 :
陽気な名無しさん:2006/12/25(月) 06:35:15 ID:iSlQCY/4 BE:443059564-2BP(0)
>>939 今でも残ってるとこあるわよ。
あたしの地元山陰地方だけど。
941 :
陽気な名無しさん:2006/12/25(月) 06:42:35 ID:Hsply5At
>>939-940 全国的に禁止ってわけじゃないみたいね。
さすがに都会のほうは無理でしょうけど。
942 :
陽気な名無しさん:2006/12/25(月) 07:23:18 ID:tEaPpE2K
ええ、そうなの?認識不足だったわ。
失礼しました。
943 :
陽気な名無しさん:2006/12/25(月) 14:40:14 ID:XkFe8P82
>>936 >>937 ひ・・・ひどいわ、アタシを気違い呼ばわりするなんて!!
故郷は三重県ですわよ、櫛田川のほとりで、神宮にも近いわ。
マクドナルドもあるし、そんな未開の集落ではありません!
当地の古老はまだ、昭和なかほりのする土葬を好むのよ。
「火で炙るなんて耐えられん! 天皇陛下も土葬じゃ!」って。
だからあたしも大学入学で東京に出てくる96年まで
我が国は土葬がメインだと信じて憚らなかったわ。
944 :
陽気な名無しさん:2006/12/25(月) 14:59:25 ID:eQ4XU0th
>>943 ごめんなさいね。
私は全然キチガイ扱いする気はなかったの。
土葬っていうとまず儒教の影響で韓国を思い浮かべたから
軽い気持ちで書いただけなの。
もちろん日本に土葬がおこなわれている地域があるのも
聞いていたわ。
逆に浄土真宗の影響が強い北陸地方ではかなり昔から
土葬が皆無に近い状態だったのよね。
ホントにごめんなさい。
945 :
陽気な名無しさん:2006/12/25(月) 15:51:03 ID:dtZBUnBf
アタシの母方の田舎も土葬だったわ。11年前におばあちゃんが
亡くなった時にそうだったの。でも、それより前に大伯母さん
(おばあちゃんの姉)が亡くなった時には火葬だったのよね。
大伯母さんのところもそこから車で30分かからない場所だから、
集落とかで違いがあったみたいね。ちなみに○梨県よ。
土葬がOKかどうかは都道府県の条例で決まってるらしいわよ。
去年祖母が亡くなった時にお坊さんが言ってたわ。
947 :
陽気な名無しさん:2006/12/26(火) 09:40:22 ID:n5bZuBPL
そういえば職場の50代くらいのベテランさんも
地元では数年前まで土葬の風習があって、
村で一番最初に火葬にした家は村八分にされたって言ってたわ。
948 :
陽気な名無しさん:2006/12/26(火) 15:03:55 ID:n5bZuBPL
テロだの禁煙運動だので
街中にごみ箱や灰皿が減ったわよね。
昭和の頃には交差点ごとにごみ箱か灰皿かのどっちかは必ずあったのに。
今ケータイからなんだけど、捨てるとこ見つかんなくて
さっきからずーっとゴミ持ったまんまなの。
しょうがないからコンビニにでも行くわ。
949 :
陽気な名無しさん:2006/12/26(火) 22:06:58 ID:wjelq/tU
駅のホームもごみ箱減ったし、
前面禁煙が増えやがって、
不便になってきたわ。
コンビニや弁当屋は増えたわね。
あと、銀行が名前変わりまくって、
昔の原型を留めていないわね。
950 :
陽気な名無しさん:2006/12/26(火) 22:19:25 ID:td1Jmx4V
ふりふりカーペット
もう20年くらい前のものじゃないかしら
懐かしいわ
一回だけ使ったことがあるわ
♪ドーム〜、レ〜インボー、ミュージック〜、ファンファーレ〜
ドレミファドレミファ〜噴水パレス〜 ふぁあっーん!
952 :
陽気な名無しさん:2006/12/27(水) 13:14:37 ID:llLe7WOk
年末の風情があまりなくなったわね〜
年末年始もお店やってるしね〜
953 :
陽気な名無しさん:2006/12/27(水) 13:49:18 ID:pyqnmpoo
スレ違いだが
亀田興毅の八百長での勝利は、昭和30年代のプロレスの八百長のようだwww
954 :
陽気な名無しさん:2006/12/27(水) 18:04:46 ID:zK4ivmuC
955 :
陽気な名無しさん:2006/12/27(水) 22:03:30 ID:G/qJ4xsP
ワタシニデンワシテクダサイ
956 :
陽気な名無しさん:2006/12/27(水) 22:32:04 ID:fkY5cVzv
紅白歌合戦
957 :
陽気な名無しさん:2006/12/27(水) 23:23:35 ID:RmF+Fszv
スターが堂々と交際してるなんていうのは今の時代よね〜。
昭和の頃なんか、アイドルやスターが誰かと交際してたら、
まるで犯罪者みたいな追いかけられかたしてたわ。
だから、グラサンかけてね・・・。
958 :
陽気な名無しさん:2006/12/27(水) 23:24:27 ID:o4vyT5Xp
>>952 そもそもChristmasの翌週に設定してることが間違い
太陰暦がグローバルスタンダードなのに
959 :
陽気な名無しさん:2006/12/28(木) 01:02:39 ID:1kW+EQZj
つけチョコ ヤンヤン
960 :
陽気な名無しさん:2006/12/28(木) 03:24:41 ID:TEVB/Par
昭和末期の女性
前髪超少量+内巻き(しかもボサボサ)
ボディコン
肩パットがすごいジャケット
太い眉毛
真っ赤な口紅
今考えると似合わないしだっさいわよねwww
許せてボディコンだけね
961 :
陽気な名無しさん:2006/12/30(土) 01:38:56 ID:J1YgP4P/
工藤静香のイメージね
962 :
陽気な名無しさん:2006/12/30(土) 01:44:37 ID:+lGN99of
ブルーピンクの口紅。なぜそんな色が流行ってたのかしら。
963 :
陽気な名無しさん :2006/12/30(土) 01:50:17 ID:AaPuwx0a
ゆく年くる年を観るとあの番組をみてるあの時だけ
いつまでも「昭和な気分」になるのはアタシだけかしら?
964 :
陽気な名無しさん:2006/12/30(土) 01:57:47 ID:YhGDvfDm
スタイリー
キスミーシャインリップ
サビオA
プリティ
965 :
陽気な名無しさん:2006/12/30(土) 02:15:51 ID:CZDQ/gtr
ゆく年くる年って、まだやってるの?
あたし何年も見てないわ。
966 :
陽気な名無しさん:2006/12/30(土) 02:23:59 ID:LWfH5x9C
逝く歳狂う歳
「ゆく年くる年」は昭和の頃は、NHKvs民放だったわ。
民放全部で同じ番組やってたのよね。どのチャンネルでも同じって面白かったわ。
毎年東京キー局が持ち回りでメインの司会やってたわ。
ライオン提供だったかしらね。
968 :
陽気な名無しさん:2006/12/30(土) 17:08:35 ID:1ulHS84E
薬局にある海女さんの写真がついた牡蠣肉エキスののぼり
969 :
陽気な名無しさん:2006/12/30(土) 18:27:50 ID:MQOCqiQE
ワンフーメン食べたいわ。
やっぱり、この時期になると
宮田輝が懐かしいわ。
971 :
陽気な名無しさん:2006/12/31(日) 01:13:51 ID:GyDkbBG8
高橋圭三もなつかしいわ・・・
972 :
陽気な名無しさん:2006/12/31(日) 01:36:48 ID:sy78dSSL
はらたいらさんに全部
973 :
陽気な名無しさん:2006/12/31(日) 01:51:12 ID:Qb5yoOOg
ロッテ歌のアルバム。司会の玉置宏です。
974 :
陽気な名無しさん:2006/12/31(日) 01:58:03 ID:L035CXj/
お年玉貰ったらシーモンキー飼育セット買うぞーっ
975 :
陽気な名無しさん:2006/12/31(日) 01:59:42 ID:L035CXj/
冬休みなのに大魔神やらないね
976 :
陽気な名無しさん:2006/12/31(日) 02:02:54 ID:dyDpowoX
アラビアン焼きそば。でもまだ売ってるのよね。
あのコマーシャルもう一度見てみたいわ。
マースカレーだってあるのよ!
白人の男の子がコック帽被ったパッケージも不変よ。
最近、応募券集めて送ったら金のスプーンが当たったわ。
978 :
陽気な名無しさん:2006/12/31(日) 19:34:16 ID:GHAmIvmt
昭和が終わって19年になろうとしてるのね〜
あたしもトシとるわけよね〜
979 :
陽気な名無しさん:2006/12/31(日) 20:59:43 ID:yp4RZ22F
>977さん
ハヤシライスは女の子がスプーン持って頬杖ついてるパッケージだったわよね?
>>979 そうそう! リボンを結んだ女の子が頬杖ついてたわ。
「ハヤシもあるでよ〜」ってCMは南利明さんよね。
ホント、懐かしい。 そろそろ今年も終わりね・・・
皆さん良いお年をお迎え下さい。