友達がいないゲイの休日 PART13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
前スレ

友達がいないゲイの休日 PART12
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1154615614/
2陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 21:07:03 ID:VAYgwAOf
d
早速立ててくれたのね!
3陽気な名無しさん :2006/08/20(日) 21:09:21 ID:Ef8/v2dS
休みの日はカバラ数秘術に限るわね!
4陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 21:12:37 ID:dBH/p4qt
>>5は逮捕。
5陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 21:13:22 ID:QjxxGmnC
え?
6陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 21:44:40 ID:t8tiCqU7
ああ、明日から会社か。鬱。
7陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 21:50:15 ID:dBH/p4qt
管理職の俺(旧帝法学部卒、24歳)に言わせるなら、やる気のないヒラは会社に来るな。>>6
8陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 21:51:07 ID:uk/3vSgn
笑うところ?
9陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 21:51:26 ID:VAYgwAOf
新スレでもあぼーんが多いわwww
10陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 21:57:56 ID:SyuGAfQC
失笑してあげるところよ
11陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 21:59:39 ID:IcKL1P1s
>>7
コンビニの店長かしら?
こんなに景気が良いのに。。。
いやだわ、なんだか前がよく見えない、、、
12陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 22:00:05 ID:RSG4lucO
HDD&DVDにダビングしたいから、久々にVHSをレンタルしたのに、
「さて、返却しに行こう」と思ったらデッキに詰まってるじゃないの!!
最悪。
ちなみに、ラーメンズのビデオなの。
13陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 22:02:23 ID:RSG4lucO
あ、指突っ込んでいじったら、出てきた♪
14陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 22:02:39 ID:dBH/p4qt
>>12
そのココロは、伸びきっている。
お後がよろしいようで。
15陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 22:03:49 ID:SyuGAfQC
クスクス
16陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 22:05:52 ID:RSG4lucO
て事で、ツタヤ行ってくるのよ〜。
帰りにCD屋でマツケンAWA踊りを買ってこよーっと♪
17陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 22:29:32 ID:yGibQWrL
夏風邪ひいて、今日はせっかくの日曜なのに一日中家にいたわ。
風邪じゃなくても予定はないんだけどさ。
18陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 22:32:05 ID:dp+1nFg9
>>7
幸い、うちの会社は社長が高卒のワンマン零細です。
19陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 22:32:07 ID:TXj8ErD5
前スレのアンカーですが、

>>982
鬱まで行かないけど、宿題が・・・

>>983,>>986
そうですよね。
辛さお察しします。

>>991
レッドスレッドつけてるんですか?
20陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 22:39:09 ID:dBH/p4qt
マツケンヨサコイとかないの?
21陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 22:40:49 ID:eRuNk9JY
司場遼太郎って竜馬が行く??だったかしら・・・
ごめんなさい、姐さんみたいに頭よくないのよ(笑)
22陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 22:47:30 ID:VAYgwAOf
アタシも大して学はないのよw
アタシは小売関係だけど、大学に近いとこだから
たまにイケメンが来るのが救いだわ

まあ、殆どDQNババアの相手ばっかりだけどw
23陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 22:55:14 ID:XyoQIEhR
俺イラストレーター
食べていけない・・・
24陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 23:03:21 ID:eRuNk9JY
>>22
自分タイプのイケメンなら、ついつい接客がながくなっちゃうのよ
でもババアとかブサマンコなら、早めに帰らすわ!
でもババアに限って、携帯の使い方がどうとか何度もおなじ事聞いてくるのよ
まじウゼ−!
25陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 23:21:58 ID:VAYgwAOf
>>24
でも、中年マンコより性質が悪いのが中年DQNジジイなの
説明を理解する能力がないくせにやたらに威張ってるのよ
店内に入って開口一番、「おんしゃあ、○○はどこにあらあや」って呼び止められたのよ
常識ってものがないわ!

こざっぱりとした若いイケメンは、大学生なんだろうけど総じて礼儀正しいわね
26陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 23:25:26 ID:jFABUPUg
>>25
中年ジジイは酷いわよね。ババァとはまた違った醜さ。
私もそんなにデキた人間ではないけれど、間違ってもあんな高圧的な中年オヤヂにはならない自信ある。
今の40〜50代は酷すぎ。
27陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 23:33:19 ID:eRuNk9JY
>>25
ちょっと、姐さん笑っちゃったわ!ほんとその通りなのよ
私なんか、何度携帯ぶつけられたことやら・・・
よくあるんだけど、音がならないから新品と交換しろって
よく見たらマナ−モ−ドになってるのよ!南国はお百姓さんが多いから
気が短いのかしら?
28陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 23:36:42 ID:OwLTwTKG
中年親父の横柄さは異常。
マソコには優しいけどね。セクハラはするけど。

>>27
あら。ケータイショップにご勤務なの?
老若男女、オールジャンルがお客様で大変そうね。
中年親父は短絡的だから、すぐ他人のせいにしちゃうのよね。
29陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 23:42:01 ID:bwmkLEz7
自分に極度に自信がないせいで、もう2年ほどゲイ活動していない。
ノンケの友達も少ない。友達は居るが、彼女とか、他の友達もいるから、
遠慮してしまって安易に誘えない。
今のままじゃヤバイと思ってるけど、どうしたらオドオドしないで自信を持つ事が出来るだろうか。
最近はほぼ家に閉じこもり。行くところもないし。
21歳です。
30陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 23:44:38 ID:LQA9yQin
>23
どんなイラストかしら?
まだまだ色んな出逢いがあるはずょ
そのチャンスが来るまで腕を磨くのよ
頑張って!!!
31陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 23:50:04 ID:9EVC6q4M
>>29
2年ほどってことは19のころはゲイ活動はしてたんでしょ?
一番ちやほやされそうなときじゃないの

俺なんて25年間ゲイ活動なしだよ
もうだめぽ
32陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 23:51:54 ID:VAYgwAOf
>>27
南国は農家の方が多いわね
アタシ家の周りでも農業やってる人多いけど
ハメやムカデに噛まれたり、スズメバチにやられたり
結構危険なとこもあるから、携帯はやはり必要になるのよね

ここはお年寄りが多いし
徘徊の危険を考えると、やはり携帯は普段は使わないにせよ
あった方がいいとは思うわ
でも、年寄りには機能が複雑すぎるし
シンプルな機能のがあればと思うけど、意外に高かったんじゃなかったかしら?

そうそう、今、農家の人は稲の収穫に躍起になってるわねw
33陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 23:54:57 ID:XAVELsJ2
>>29
私が21の頃なんて、モテモテチヤホヤだったわよ。
決して可愛くもカッコよくもない。その証拠に、今は全くモテない。
若さっていうのは何にも勝る武器!
あなたはそのままでいいのよ。
自信なさそうにオドオドしてる子を、「かわいい!」って思う人間がたくさんいるから。
34陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 23:55:24 ID:Q9A0AyPz
あたしなんて25歳にもなって無職よ
大学卒業後難関資格の勉強したばっかりに…
こんな状態じゃ恋愛も出来ない
友達もいなくったわ。
これからどうしよ
35陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 23:57:32 ID:szNQAwrP
一からやり直すのよ。
25なら第二新卒の範囲内だし、未経験の仕事するのにも遅くないわ。
36陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 23:58:34 ID:TXj8ErD5
自分は今年からあんまり勉強しなくなった。
2chもほどほどにしなきゃ。
週1時間とかがいいかな?
37陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 23:59:12 ID:LQA9yQin
まだいまからよ!
不安な未来ばかりイメージしてどーすんのよ


ハメって何かしら?
3834 :2006/08/20(日) 23:59:44 ID:Q9A0AyPz
>>35
ありがとう!
こんな暖かい言葉をかけられたの
久しぶりだわ…
涙ぐんでしまったわ
39陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:00:07 ID:jSal3WuO
>>34
司法浪人とか、別に珍しくもなんともないわよ。
恋愛できないのも友達なくすのも、あなたの精神状態の所為でしょ?
もっと穏やかマターリ生きていきましょう!
40陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:02:04 ID:bwmkLEz7
>>31
レスありがとうございます。
高校生の頃とかは、何故か今よりは前向きに考えられたかな。
ちやほやは、年上の方からはしてもらえますね。
ただ、一回会ってそれっきり、ってパターンが多いです。
話がつまらないからかな。

>>33
レスありがとうございます。
確かに若さは武器になりますね‥。
もう10代の頃の若さは無いですが。
ネットで知り合った人から、「暗い」とか、「自分に自信が無いからつまらない」
と言われたこともあります。
41陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:02:23 ID:Jbtk8eRU
>>36
2ちゃん依存してると、ふと不安感に苛まれるけど、、、
でも、2ちゃんがなかったら何をしてるの? って考えたら……。
2ちゃんは偉大よ。特に私らみたいなアングラな世界の住民にとっては。
4234:2006/08/21(月) 00:03:55 ID:R72JXB7x
>>37>>39
姉さんたち本当にありがとう!
姉さん達の暖かい言葉に
今夜は少しだけ泣かせてもらうわ。
本当に本当にありがとう!
43陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:04:59 ID:vEZvQLZU
>>34
そんな台詞はアタシみたいな30過ぎたブサガマが言うことよ!
時には青空を眺めてごらんなさい
もう秋の空になりかけてるわ
44陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:08:54 ID:szNQAwrP
>>35
いやだ、アタシのレスなんか暖かくともなんともないわよ。

上の人もいってるように資格浪人なんて珍しくないし、
アタシの周りにも勉強でこもりっきりで精神的に弱気になってる人とか
いるからちょっと気になったのよ。
資格に挑戦し続けるも、就職するも、アナタも頑張って欲しいわ。
45陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:08:59 ID:mvqWNz8J
>>32
姐さんの言う通りだわ!それにお年寄りが携帯持ってるのって子供に持たされてるって
結構、多いのよ。最近は公衆電話もないから緊急用・・・みたいな感じね
私が薦めてるのはお年寄向きの文字の大きならくらくね!
今の仕事が自分に向いてるとは思わないけど、なかなか他の仕事もないし・・・
あ〜今から徹夜でコンサルタントの上級の試験勉強するわ!
私、頭わるいから一度落っこちてるのよ。頑張るわ
46陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:09:55 ID:J9iH9+oJ
>>41
それはありますよね。
ゲイというマイノリティにはノンケより良いとこありますよね。
今までゲイ同士でやりとりしたことがなかったから余計に。
特に自分は地方の高校生なので、ゲイという自分を否定し続けてた自分を変えられましたが、あまりに人間の恥部ばかりみるのは精神衛生上よくないかと思い始めて・・・
47陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:15:19 ID:rQx4geUE
明日からまた仕事ね・・・
行くまではいやだけど仕事始めると俄然ヤル気になる私

でも一日中オフィスの中だから時には外でガテン兄貴に囲まれて肉体労働したいわ。
48陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:18:39 ID:7UAHzmQE
>45
挑戦し続けるネ〜サン素敵だわ!!!
応援してるし
49陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:19:29 ID:vEZvQLZU
>>45
アタシも転職を考えてるけど
大して賢くもないのw
資格取得に頑張るわ
貴方も大変だけど頑張ってね!

>>46
大学受験用の勉強だけがすべてじゃないわ
人間の暗部を視ることも大事よ
まあ、程々にすることも大事だけどw
50陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:20:46 ID:7UAHzmQE
>47
ジムに行けばいいわょ
51陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:24:05 ID:s/jfMUP7
ょ・・・って
きめぇわ〜〜〜〜〜〜〜〜
52陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:28:32 ID:rQx4geUE
>>50
「肉体労働」がしたいのよ。ジムもいいけど。

男臭いガッチリ兄貴の後背筋見ながらの仕事・・・どこまでも邪ねアタシ
53陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:31:20 ID:7UAHzmQE
見てるよりは楽じゃないと思うわ〜
休みの日、派遣で行ってみたら?
54陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:34:41 ID:y2pM/M9r
>>47
あなた甘いわ
私もクーラーの効いたオフィスで過ごしてるけど
一時間だけセメントを運ばされる仕事を頼まれたの
ジムで鍛えてるから体力には自信があったけど
あまりのハードさに、その後まったくディスクワークできなかったわ

猛暑の中あんなの一日中やってるなんてガテン兄貴ってすごいわ。
55陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:39:07 ID:7UAHzmQE
ビール飲んで早く寝てらっしゃるのよね
56陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 00:59:52 ID:473nNaAQ
>>54
ジムで体鍛えてない自分がやったらどうなることやら…
57陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 01:09:54 ID:gW7AJbYN
ね、工事現場ってかなりハードよね。
ああいう仕事続けるってことは、DQNが多そうで案外そうでもないかも。
58陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 01:13:38 ID:vEZvQLZU
>>57
土木関係の人に接客することあるけど
小ざっぱりとした佇まいで、紳士的な印象の人もいるわ
そういう人は30代って感じなんだけど、中年から上になるとガラ悪いわ〜
59陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 01:15:59 ID:F4XzceqN
発展場で知り合った人で、珍しくわしが想いを寄せている人から電話があった。
終盤になって、このスレで書くような事を喋ってしまって、引いてたわ・・。
コンサートについてはメールでも少し書いてたけど、
「花火大会、科学館に独りで行った」なんて言うんじゃなかった。
全く言う必要がなかった。

>>54
派遣でガテン系に囲まれる事もあるけど、彼らもかなりくたばってるわよ。
「(昼に)米食ったら、午後の仕事中吐く」とか言ってたもの。
60陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 01:17:06 ID:cYO1F58f
わし・・・
61陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 01:18:54 ID:iQwRZd9n
>>29の人
読んだんですけど
よくわからない部分があるので、質問をします。答えたくないことならスルーしてください。
自信を持てないということですが、具体的に何がどうだから自信が持てないんですか?
62陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 01:31:20 ID:3Rolbvub
あー私年上好きよ。

タメに注意されたりすると、頭にきちゃうわ。
何でコイツに言われなきゃいけないのって。

うふふ〜。
63陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 01:49:40 ID:aWe6kxxd
友達がいない状態に至る過程で、人に笑われたり
集団から浮いたりするのがなかなかつらいし、慣れないわ。
友達が欲しくて積極的に動いていた時期を思い出すと
恥ずかしいのとみじめなのとで叫びだしそうになる。
64陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 02:22:31 ID:473nNaAQ
>>63
わかるわ〜。心の中では常に「誰か話しかけてきて」って念じてるのよね。
65陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 02:25:45 ID:J9iH9+oJ
眠れな〜い
66陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 03:13:55 ID:RJSC3tO1
test
67陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 03:15:10 ID:RJSC3tO1
書けたわ〜!!!

なんか荒らしがいたせいでプロバイダー規制されてたわw
68陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 04:39:08 ID:aOlJR/6Y
あたし特に疲れてないし、前日寝不足だったわけでもないのに15時間も寝てたわ。

起きたらすごいお腹すいたから近所の喫茶店でご飯たべたの。

そしたら今度はムラムラしちゃって、急いでゲイビデオ買いにいって連続3回ぬいちゃったの。

抜いたらまたお腹すいちゃってコンビニへ。
別に必要でもない日用品や雑誌や食料まで買い込んじゃって。

お腹が膨れたらまた2回ぬいちゃったのよ。

あたしケモノみたいね。
先週嫌なことありすぎて狂ったのかしら?
69陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 04:55:17 ID:HKF9ZBSD
>>68
すごい絶倫野郎だわ…




好き\(^o^)/
70陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 06:00:01 ID:0lvXRCrS
近頃、毎朝、嘔吐したくなるほど気分が悪いです。
目覚めても、なにか、背中の方が重苦しくて、心の中は何で生きているの
だろうと考えています。
生物は己の欲を求めて生きるもの。そんな利己的な姿勢が嫌いなんです。
ええ、人間不信ですよ。毎日、食事やヲナヌーをしている自分も嫌いです。
もう、何もかもが嫌。
さて、明日になったら笑えるでしょうか?

泣きたいけれど泣けません。涙がため息に変わり、やがて空虚になりました。
彼氏いない歴そろそろ30年。

夏休みの予定なんてありませんよ。ホムセンでパロマの
コンロでも買おうかしら。

携帯電話を持ったは良いけれど、使ったのは初めの2ヶ月だけ。
その後10ヶ月間、誰からも連絡がなかったから、契約を打ち
切ったわ。何か?


よく聞く曲は中島みゆきです。けれど、「マリコ」になってくれる人すらいない。
71陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 06:28:51 ID:Qejaswap
分かるわ。

話しかけるんだけど、テンパッちゃって意味不明な話してんのよね。
で、相手に「えっ?」みたいな反応されるの。

あと、とりあえず話しかけたはいいものの、会話が続かなかったり。
で、相手に「何この人?」みたいに思われたり。

だから学生時代は、寂しいの我慢して独りで受けてたわ。
周りはみんなグループで固まってるから、無性に孤独を感じたわ。
72陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 07:15:50 ID:y2pM/M9r
>>68
わたしも休みの日は朝から一日かけて5,6発は抜くわよ。
73陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 07:17:33 ID:UfmgYiHH
>>72
スゴス
74陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 07:32:01 ID:JZ/6XQqA
>>68
朝の四時から開いてる喫茶店なんてないっての。
また嘘書いたね、お前。
75陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 08:09:49 ID:ps19n46d
>>74
うちの近所には24時間喫茶いくつかあるよ。大阪市西区だけど。
76陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 08:10:50 ID:4qc9Mt5x
>>74
あなた読解力ナサス
77陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 08:35:53 ID:aOlJR/6Y
あたし>>68だけど嘘なんて書いてないわよ?
起きたのは夕方7時頃だもの。
読みにくい文章だったかしら?

同じような方がいて嬉しいわw
もう20代後半なのにオナニー三昧で自己嫌悪におちいってたのよ。

めったにない友人からのお誘いなのに、その日にかぎって外せない用事とかぶるのよね。
本当人生うまくいかないもんよね。

もうすぐ仕事なのに昨日寝過ぎて寝れなかったわ。
でも今頃眠くなってくるのよね〜w
78陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 08:39:19 ID:vEZvQLZU
>>77
若い頃はそういうもんよ
なんとなく半日近く寝てしまったり
6、7回オナニーしちゃったりね

三十路に入ってから、精力がめっきり衰えたわ
何の経験もしてないのにw
3日連続で抜いた日には足腰が立たないくらいよw
79陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 11:30:42 ID:CB1P43MD
>>75
きゃ!あなた西区のどのへん?
アタシも西区なんだけど、24時間の喫茶って探してるけど知らないの。

ファミレスじゃないわよね?
一人でもまったりできそうな店なら、教えてほしーわぁ〜
80陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 13:35:18 ID:1MKIRetY
今日初めてゲイビデオを通販で頼んだわ

ドキドキする18歳の夏
81陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 13:36:09 ID:vEZvQLZU
>>80
気に入ったのがあったの?
82陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 13:39:01 ID:1MKIRetY
気にいったのはなかったんだけど

おかずがないから安物3つ買ったわ

あとは代引きの時に親に見つからないようにするだけなんだけど………

今日の夕方発送するってことだから明日にはくるかしら〜
83陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 13:41:04 ID:vEZvQLZU
>>82
あら、親御さんに見付かったらヤバイわね
カムアウトはしてないんでしょ?
84陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 13:48:10 ID:JZ/6XQqA
>>77は20代後半だから全然若くない。っていうかほとんどジジイ。
中年のくせに猿みてえにオナニーしててキモい。
死ねばいいのに。
85陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 13:51:34 ID:VmO6BcUV
>79
九条よ?
86陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 13:58:33 ID:1MKIRetY
>>83
カムするわけないじゃない!

アマゾンから本がくるって親にはいってあるわ

アマゾンさんすいませんぬ
87陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 14:05:41 ID:vEZvQLZU
18歳か・・・いいわね
アタシが18の頃なんて、ゲイビデオの存在すら知らなかったわ
同窓会ってドラマを見て、とてもドキドキしてたわ
チラシの裏は置いといてw
そういうドキドキ感は大切だと思うわ
内容が糞でなければいいわね
くれぐれも見付からないようにね
88陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 14:10:27 ID:CB1P43MD
>>85
あら、ちょっと遠いわ。残念。


>>87
アタシなんか、中学んときからG-men買って読みあさってたわ〜
やなガキよね。ケラケラ
89陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 14:14:03 ID:vEZvQLZU
>>88
アタシは地方だったから、薔薇族とさぶしか知らなかったわ
その手の本自体、大きい書店じゃないとなかったしね

とあるスカイラインの駐車場にさぶが捨ててあったんだけど
連れがいたこともあって、恥ずかしくて拾えなかったわ・・・
同時に同じ県にそういう人が居るのを実感して、ドキドキしたわ
90陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 16:15:34 ID:LSHLravh
http://mootoko2chface.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/motenai/src/up13140.jpg

喪板で拾ったうrlなんだけど、可愛いわ☆
お友達になりたいわ・・・
91陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 16:19:53 ID:LSHLravh
てか歯医者に行って来たわ?
歯を見ると生活レベルが解るっつーけど、育ちが悪過ぎるみたいだわアタシ
あの治療台に寝てると死刑執行。。な気分になるわね
92陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 16:21:17 ID:GRrks6kl
中学でGメンのゴツイ女に萌えるかしら
単に裸ならいいわけかな
93陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 16:42:16 ID:LSHLravh
>>90の画像の本人!消したわね?
やっぱり同業者だったのね?w
94陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 16:46:07 ID:0lvXRCrS
【画像】●オナニー用おかず画像42●【専用】
ttp://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1152185169/

から探っていって、エロ画像を見つければ、
雑誌なんか買わなくてもさほど困らないのに。

昔は、ネットがなかったから、
1つの出会いの場として重要な位置を占めていたけれど、
今は、あってもなくても同じ。

1冊\1,500円の価値はないよな。
酒屋でシャブリでも買って飲んだほうがまし。
95陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 19:04:09 ID:83KRjQi2
お腹を壊してるけどお腹がすいていて、ご飯を作るかどうか微妙な感じだわ。
96陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 19:25:21 ID:clQ4y5zt
そういえば、今年の夏は料理作れるようになりたかったのになぁ。
まな板も包丁もないよ
97陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 19:31:04 ID:83KRjQi2
え、毎日何食べてるの?
98陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 19:43:57 ID:clQ4y5zt
コンビニ弁当とかお菓子とか
99陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 20:13:12 ID:VmO6BcUV
オカマにしては珍しくない?
100陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 20:18:59 ID:VDSCfZ2n
>>79
>>85はニセモノよ。
私は北堀江。
あの界隈は、24時間開いてて、いつでも食事もできるカフェがたくさんあるわよ。

>>94
ネットは偉大よねぇ。
ネットとケータイがなかったらどうなってただろう。。
101陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 20:30:29 ID:CB1P43MD
>>100
っきゃー、めちゃ近所〜
あなた北堀江だなんて、オシャレさんね?
(カッペ丸出しの発想だわ〜)

アタシ友達いないし、服とかもあんま気使ってないから
あの辺のオサレカヘェ〜って入る勇気ないのよね・・・
102陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 21:05:55 ID:L8GkHLiO
北堀江良いわね〜。南の方と違って静かそうだし。
家賃はどれ位なの?
103陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 21:53:56 ID:j96FWWqB
あら。私、新町だからご近所ねw
堀江界隈が「オサレ」なんて、10年前には考えられなかったのにねぇ。もともと、
単なる住宅街でオフィス街で家具屋の街。
って、あんまり大阪ネタやると叩かれるわよ!

>>101
服に気つかってなくても、カフェなんて問題ないわよ。
友達なんか不要。流行りの「オヒトリサマ」で、堂々と!
店員の目が突き刺さる感じがするかもしれないけど、彼らは単に気取ってるだけだから。キニシナイ。
104陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 21:55:38 ID:v0opwIat
>>100-102
「友達がいない」ゲイ部屋で既に友達になってるじゃないの。
いい事なんだけど・・・
105陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 21:57:33 ID:7padX3JU
私、シティタワー大阪のドッかにすんでるから遊びに来てね。
106ハレンチ玉子:2006/08/21(月) 22:02:31 ID:JZ/6XQqA
あたしは空中庭園のトンネルで野宿していたことがあるわ。
もう12年前よ。
107陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 22:02:39 ID:+t8mq2kg
下っ腹が痛いわ〜、生理痛かしら?
108陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 22:04:34 ID:vEZvQLZU
>>107
陣痛よ?
109陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 23:29:05 ID:cQ8iyRH5
>>103
新町かぁ、かつて私がゲイ活動を積極的にしてた頃、好きだった人が住んでたわ。
まだタワーマンションが建設中の時だっけ。でも、もう彼は東京へ行ってしまったと人づてに聞いたわ。
大阪ネタ引きずってごめんなさい。
110陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 00:16:41 ID:54RCMijO
>>87
あら、同窓会やってたとき、あたし高3よ。
同い年かしら。あたしは、なんだか親の目が気になって
あまり観れなかったわ。

>>107
破水したのね!
111陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 00:27:36 ID:8VrurLga
>>110
87だけど、それが本放送ではない気がするの
受験で親類宅に世話になってた時
夕方に放送してたの
94年の冬のことよ
たぶん、再放送なんだと思うけど
記憶も朧気なんだけど
まぐわってる男に
モーツァルトのト短調交響曲が印象に残ってるわ

主題歌ってミスチルだったわよね?
当時、流行ってる歌に全然興味なくて知らないんだけど
あの頃、やたらに流れたたのは覚えてるわ
112陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 16:02:23 ID:IbzwDWRe
今日は朝から何も食べてないわ・・・。
夜はビール飲みたいし、ケンタッキーでも買おうかしら。
113陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 16:55:28 ID:bsNu7uUl
久しぶりに今週末は世界堂行ってみようかなー。
114陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 17:03:36 ID:TqeKjD+U
世界堂て何ですの?
115陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 17:06:12 ID:eRBKAyvw
知人と出かける約束したのに、面倒になってダラダラしてたら20分も遅刻。
着いてから「ごめん!」って声かけたけど、案の条ご機嫌ナナメだったわ。

なのに、帰り間際やお疲れさまメールに「ごめん!」って言えなかった私。
きっと、こうやってお粗末に接するから、なかなか友達が増えないのね。
時間とか締め切りとか、私あんまり守れないし。これじゃあ信用ゼロよね。

つくづく自己中な人間なんだと実感したわ。
116陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 17:07:04 ID:eRBKAyvw
やっぱり、自己中どころか人間失格ね。
117陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 17:09:47 ID:bsNu7uUl
なぐさめにならないと思うけれど、それって全部、脳のいたずらなの。
アドレナリンがたくさん出ちゃう体質なのよ。
118陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 18:09:39 ID:Hj3R98Y8
カタセ錠でも飲めば?

あと、パソコンとか、ゲームとか、前頭葉を集中して使うような
作業は避けた方が良いね。

日ごろ、クラシックや絵画鑑賞で心を落ち着かせた方が良いよ。
119陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 18:24:29 ID:3hQaMG3T
やだ、私2ちゃんがなきゃやってけないわよ。

アドレナリンがたくさん出ると、どうなるの?
興奮すると出るのよね?
120陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 19:34:43 ID:hIXxq6io
>>115
久々に友達とあった後とかには、帰り際にメールとかするものなのかな?
昨日数ヶ月ぶりに知人と会ったのに「今日はどうもありがとう」とか、メールとかしなかった‥。
121110:2006/08/22(火) 19:39:34 ID:54RCMijO
>>111
本放送は93年よ。あらいやだ、あたしのほうが一つババアだわ。
でも浪人したから、94年もアンタと同じ受験生だったわよ。
ミスチルは同窓会でブレイクしたの。今のミスチルがあるのはゲイ
のおかげよ!
122陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 19:45:19 ID:54RCMijO
>>115
あたしもしょっちゅう約束遅れるわ。
電車が遅れたってよく嘘つくけど。
遅刻癖ってなおらないものよねぇ。

帰りにメールできないなら、約束場所
に着く前に"ごめん、遅れそう"みたいな
メールするといいわ。
その為のケータイじゃない。
123陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 19:55:32 ID:u/E+G+Qe
ねえねえ友達の少ない皆さんは、外食はどうなさってるの?
家で食べるのが億劫なとき、コンビニ弁当は避けたいし。
ラーメン、吉野家、大戸屋じゃいかにも芸がないじゃない?
一人で外食ってどんなところなら行ける?
これから一人で回転寿司デビューしようと思ってるんだけど、ちょっと怖いわ。
124陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 19:59:31 ID:FCvWwhwV
回転寿司なら何回か行った事あるねえ。
独りのリーマンとか普通にいるじゃない?
125陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 20:03:59 ID:G8NTB14R
回転寿司は一人でも恥ずかしくないと思うよ。
私は近所の定食屋によくいくわ。
126陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 20:10:40 ID:u/E+G+Qe
ありがと。じゃ行ってみるわ。
浮き上がって笑われても報告するわ!
127陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 20:20:20 ID:axc3ILey
人肌恋しい...
128陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 20:38:32 ID:qg8xVHeM
たまに人肌が恋しくなるけど、自分の中へは入られたくない。
・・・一人のほうが楽かなあ・・・やっぱり。
129陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 20:39:58 ID:SpBjIIos
私レベルになると、一人焼き肉もお手の物。
「おひとりさま」なんて変なマソコが流行らす前から、堂々とやってるわよ。
130陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 20:43:19 ID:s7H5ZzAM
回転寿司、焼き肉屋までなら一人でも平気かな。
オシャレなレストランはさすがに雰囲気壊しそうで行かないけど。
何回か行くと慣れるよ!
131陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 20:44:50 ID:zDJrdpM5
一人居酒屋
132陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 20:47:12 ID:cI6QAj3E
映画館 ライヴ 銭湯
までは突破したわ!
あたしも早く独り焼肉行きたいわ!
133陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 20:53:46 ID:nwPoeVm2
>>132
俺、その3つ常に一人だ。
自分を正当化するつもりはないけど、
銭湯は変な意味は無く、純粋に「風呂くらい一人で静かに寛げよ」と思ってしまう。
134陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 21:05:27 ID:Hj3R98Y8
ランチは一人でも恥ずかしくないけれど、
ディナーはファーストフード系やラーメン屋以外、
どこへ行っても恥ずかしい。

そんなときは、いかにも残業で家に帰っても食事が無いですよぉ〜風に
よれたスーツを着てファミレスに行けば1人でもセーフかな。

さすがに、ディナータイムに一人で一般のレストランには行けない。

そんな自分も、

回転寿司・・・普通に一人で食べに行きます。
映画館・・・小学2年生にドラえもんを新宿に一人で見に行きました。
ライブ・・・余り興味がありません。
銭湯・・・よく、羽衣湯に入り浸っていました。
焼肉屋・・・近所に出来た食べ放題焼肉の割引券を片手に食べに行ったことがあります。

こんな自分はどうしたら良いでしょうか?
135陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 21:17:26 ID:y1kUqYMl
一人カラオケって行けますか?
136陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 21:19:10 ID:Hj3R98Y8
お昼の誰もいない時間で格安ならば、それを口実にいけます。
137陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 21:20:03 ID:w7qnKxdK
あたし、前から気になってたバーに一人でふらっと入ろうかと思ったんだけど
店内がにぎわってるのが見えてそのまま通り過ぎてしまったわ・・・弱虫!
ファストフードやドトール、ラーメン屋まではいいけれど
吉野家すらダメなあたし
間が持たないというか、わびしくなっちゃうのよ・・・
特に、こざっぱりオシャレしてるときは一人外食できないの
>>134さんじゃないけれど、くたびれた格好の時の方が何でもできるわ
だけど、映画と買い物だけは一人の方が好きよ
138陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 21:21:08 ID:nwPoeVm2
>>135
昼間なら。
すごく限定されたデータで申し訳ないんだけど、
神田駅前のカラオケ館は名前書く紙を見たら「人数:1」の人がいくつもあったよ。
139陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 21:26:34 ID:Hj3R98Y8
バーに一人で行くって言うのは、処刑台に立たされた感じがする
から嫌いです。ということで、この数年行っていません。

バーで、誰も声をかけない時なんか、首をくくりたくなってきます。
誰かが声をかけても、タイプでなかったときは、無視したりします。

自分は大丈夫でしょうか?
140陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 21:33:36 ID:Bf2EQYHL
そういえば世界堂行こうとしたら道に迷って二丁目でさまよった事あった
141陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 21:58:47 ID:hIXxq6io
みんな自分さ良ければいいの。
今は日本中そうだけど。
142陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:06:37 ID:TqeKjD+U
あたしは吉野家でも独りで入れないわぁ〜
143陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:16:49 ID:qg8xVHeM
他人の目を気にしなければ、どこでも一人で入れるかな。
・映画館、ライブ、銭湯・・・「当然のように」一人で。
・吉牛は一人でも入りやすくない?レストランよりは。
・テーマパークや遊園地などのアミューズメントは元々興味なし。
付き合いで行っても疲れるだけ。
・・・結局他人の目を気にしたくないから一人で行動するわけなんだよね。
ただ、いつまでも一人で行動してると社会性や集団行動でのルールを
身につける機会が中々来ないから、職場などでかなり苦労するのも事実。
職場での飲み会やオフがすごく苦痛。幹事なんてもう沢山。
144陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:20:29 ID:xqdWXF3b
コンビニとホームセンターにしか行けない
145陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:22:13 ID:2WXqZhdb
おしゃれなオーガニックレストランに一人でいってグラス赤ワインにパスタにシーフード、
ティラミスまで食べて帰れるあたしが来たわよ。

料理を待つ間は当然、読書、時には絵葉書をしたためている事もあるわ。

「お食事ですか?」と聞かれて「いいえ」と答えてチョコレートパフェだけ頼む事もあるわ。

周りの視線が突き刺さる事もあるけど、そういうときはリルケの詩を開いて見せたりするの。

オペラもライブも一人でいくわよ?

こんなあたしでも唯一ひとりでいけないのは遊園地。

それと、一人でレストランやライブにいくことは誰にも言わないわ。
146陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:32:19 ID:qrr+mdvv
>>145
素敵だわ!

あたしもどこにでも一人で行く派だけど
・ライブ
・食べ放題
・飲み屋
・焼き肉
・遊園地
は無理だわー
147陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:32:50 ID:w7qnKxdK
>>145
あんたはトシくってるから何やっても平気よ!w
148陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:35:28 ID:w7qnKxdK
あたしの女友達に、何でも一人で平気な女がいるの
ライブはもちろん、フジロックも一人で行ったらしいわ
あたしも大人のコンサートや演劇、オペラは一人で行く方がむしろ好きだけど
スタンディングや野外イベントで一人ってちょっと考えられないわ・・・
それこそ間が持たないわ!
149陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:40:51 ID:JfT92vrf
ライブとかって音楽の趣味が合わないと一緒に行かないでしょ。
誰かと一緒じゃないとちょっと…ってそれほどないと思うんだけど。
150陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:43:24 ID:wOEAs11E
正直、今年は3つの花火大会に独りで行ったから、
野外ライブも独りで行けるような気がするわ。(アリーナライブは独りで行ったわよ!)
でもね、一つだけ友達と花火大会行ったのよ。
ビールの見ながらピザ食べながら、、、凄く楽しかった・・。

意外と落とし穴なのが、博物館や科学館。
まるで、同伴者と会話しながら楽しむように作られているので、
けっこうつらいよ。
151陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:44:43 ID:2WXqZhdb
>>147
確かに年食ってるけど、年食って一人のほうが浮くのよw
若いうちは一人でいても素敵じゃない? 謎めいてて。
あたしみたいに40前になると、やっぱり店員は少し退いてるわよw
だけどご馳走様、って感じよく行っておけば次からいい席に案内してくれるわよ。
152陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:45:33 ID:Q3wRuY7K
カラオケもお一人?
153jyo so:2006/08/22(火) 22:48:57 ID:9Z2JNHtU
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃鹵  ひとりなのに騒がしい席に案内されるとむかつくね。
     ┛┗
154jyo so:2006/08/22(火) 22:49:44 ID:9Z2JNHtU
     ▲_▲  
    [゜┷ ゜]
   ∪|_|⊃  居心地わるくても酒入れば気になんないけども。
     ┛┗
155陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:50:46 ID:2WXqZhdb
>>152
あたしへの質問かしら?
この年までひとりで過ごしてるとね、喋る機会がなくて声が細くなるの。
だからカラオケはもういかないわ。好きだったら一人でいくわ。
八丈島体験ダイビングくらいなら一人でいけたわよ。
156陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:52:55 ID:2WXqZhdb
連カキ悪いんだけど続き思い出した。
出会い系で知り合った人とエッチした後に体験ダイビング一人で行ったって言ったら、
「ひとりでいけるなんてすごいね」と退かれてそれ以来連絡なくなったわw
157陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:53:26 ID:Q3wRuY7K
>155
まー、人生楽しんでるの?
ちょっと心配になるわ
158陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:53:51 ID:++t399/R
>156
それって実は単なる口実なんじゃない?
159陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:55:42 ID:Q3wRuY7K
>156
まー、エッチはしたのね。一安心だわ
160陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:55:44 ID:2WXqZhdb
>>158
向こうからエッチ誘ってきたからとりあえずはイケたんだと思うけどね、
話しててあたしがアレだってわかったんじゃないかしら?
まああたし、ブスはブスよ。
161陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:57:22 ID:w7qnKxdK
>>151
本当に一人の時間を愛する人なのね

あたし、友達関係を維持するのは面倒くさいけどお喋りは好きなのよ・・・
要はワガママなのね
トシとって爺さんになったら、一人でディナーでもケーキでもバーでも焼肉でも行っちゃう
素敵な爺さんになりたいわ
問題はそれまで生きてられるかどうかだわね!
162陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:57:48 ID:wOEAs11E
>>156
二日前、発展場で知り合ってお互い好印象の人と電話で喋ったの。
「宇多田のコンサートも、花火大会も一人で行っちゃった〜」って言ったら、
電話越しでも引かれてるのが分かった。

そのせいかしら、メールがぱったり来なくなったんですけど。
・・彼、忙しそうだからしょうがないのよね。。そうよね。
でも、「言わなきゃ良かった」って本当に後悔。
163陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 22:59:45 ID:Hj3R98Y8
今、思いついたわぁ〜。

ちょび髭を生やして、いかにも食通風な格好をして、手帳片手に
食べていれば、大丈夫よ。きっと、ミシュランからきたのかと
思われて、サービスされちゃうわよ。
164陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 23:00:59 ID:pPNib9fq
一人で夕飯を食べるときはホテルのバーに行って、グラスワインにピザを頼むわ。
ホテルのバーは以外にフードメニューがあるのね。
でもピザかサンドイッチの様に片手で摘めるモノがオーダーの限度かしらね。
165陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 23:03:24 ID:Hj3R98Y8
あ、確かに、ホテルのレストランはビジネスマンの様にして居れば
1人でも大丈夫そうね。良い事を聞いたわ。
166陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 23:03:59 ID:2WXqZhdb
>>161
わかるわ〜。こんなあたしでも結構饒舌なのよね。
だからといって「友達」をあたしのお喋りに付き合せるのは悪いわって思う。
それとライブなんかは既出だけど好みがあるし。

>>156
あたしもあれ以来、一人行動が多いってことは言わない事にしたわw
「友達といった」とか適当に言えばいいのよw

会社の人たちはあたしが出かけたこと知っても「誰といったんですか」とは絶対に聞かないわw
167陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 23:11:35 ID:8VrurLga
アタシも基本的に一人が好きだわ
ここの姐さんみたいに裕福でもないし、行動的でもないけれど
そうね、友達なんか3ヶ月に1度も逢えば充分ね

こうやって顔も知らない姐さん方とダベってるのが一番だわw
168陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 23:12:58 ID:dgmLHz73
>>166
自分をしっかり持ってらっしゃるみたいでいいと思うわ。
ちょっと質問なんだけど、会社の人達とはどんな感じで付き合ってるのかしら?
あたし、今の会社8年目だけど、
友達なんていない、せいぜい知人どまりだから。
169陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 23:17:51 ID:hIXxq6io
別にどこへでも一人で行ってもいいじゃん‥
170陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 23:21:27 ID:2WXqZhdb
>>167
あたしも40前に多少金銭的に余裕が出てきたけど、裕福じゃないわよ。
貧乏してたときも一人行動だったわ。その方が無駄遣いが少ないわよ。
人といるとついつい付き合いでお茶したり飲んだりするし。
お金がなかったときは本とかビデオとか、無料の公園とか楽しんだわ。

>>168
会社の人たちとは付き合いはないわ。
だけど仕事はちゃんとやってるつもりだし、仕事上のコミュニケーションはちゃんと取ってる。
あたしオネエだから人と話すのいやなんだけど、今はメールの時代だから楽よ。
あと、他の社員の陰口を言わないとか、礼儀正しくしているつもりだから敵もいないの。
話し掛けられたら無礼にならないように意見を言ったり、かしら。
常に心地よい距離は置くわ。
こんなあたしだから、意外と情報は集まるの。口がかたいから安心するみたい。
友達はいないけどね。
171陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 23:21:33 ID:IP9XuFJw
ワインの試飲会ってあるんだけど エノテカとかの
わたしはノン毛の友達と行ったけど 一人で来てる女が
いっぱい いるんで驚いた 女は気合い入ってるのが多いわ
一人でべろべろになってるし
172陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 23:25:46 ID:dgmLHz73
>>170
レスありがとう。
> 他の社員の陰口を言わないとか、礼儀正しくしている
> 話し掛けられたら無礼にならないように意見を言ったり、
> 常に心地よい距離は置くわ。

すごく参考になるわ。ていうか耳が痛い…
ありがとう。
173陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 23:34:22 ID:qg8xVHeM
>>170
自分の中へは入り込ませないけど、適度に接触があるという
距離が一番理想かなあ。
ただ、情報は多いに越したことないけど、他人のゴシップばかりは
ちょっと遠慮したいなあ・・・。

趣味が合ってもも合わなくても、相手がいると伸び伸びと楽しめない。
特に自分の好きなことは。
174陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 23:39:13 ID:qrr+mdvv
あたし他人といると気疲れするから
いつも一人なんだけど、
そのくせ他人に陰口言われてるんじゃ
ないかと気にするタイプなの。
一人なら一人でもっと飄々と生きたいわ。

これじゃ一匹狼どころか
群れからはぐれた羊ね…
175167:2006/08/22(火) 23:41:05 ID:8VrurLga
>>170
レス有り難う

アタシは家庭の事情もあって、実家に戻ってるんだけど
東京で独居してた頃は、一人の時間が一番好きだったわ
寂しがりやの友人(ノンケよ)が一人いて、しょっちゅう泊まりに来てたんだけど
会ったところで、結局はマンネリだから、退屈で苦痛な時間になるのよね
帰って貰いたくて、散々毒づいてしまったこともあったわ
176陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 23:51:42 ID:1pA3ihL9
174→あら、アタシもそうよ。でもね、最近少しづつ、他人が自分をどう思ってるか?好きか嫌いか?…そんな事、どーでもよくなってきたわ…
177陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 23:58:40 ID:ce0dfGay
私、高校生の頃、上野動物園に一人で行ったことあるわ。
友人関係とかゲイとかに悩んでた時期なの。
かたっぱしから動物を見た記憶があるわ。
178陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:00:01 ID:ce0dfGay
あと、高校生の頃、映画に一人で行ったっていったら、
周りからは「よく一人でいけるね」「映画は友達と行って帰りに一緒にメシ食うもんだ」
って言われたわ。
179陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:00:02 ID:8VrurLga
>>177
IDもGAYねw
180陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:00:31 ID:d92EuHJb
上野動物園あたしも一人で行ったわ。
パンダがブスでショックを受けたわ。
レッサーパンダが可愛かったわ
181陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:01:43 ID:H8696fme
でも動物が見たくて行ったのではないと思うの。
なんか、自分をより孤独な状況に追い込みたかったんだと思うの。
私って感情が高まると、人を殺してしまうかもって
思うときがあったのよ。
182陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:05:31 ID:aTwZ0TQH
>>178
あんた、そのID!でも短い命だったわね!
183陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:11:48 ID:7VhqMovd
>>181
それは相当ね…
あんた過去に何か酷い目にあったりとかした?
子供の頃とか…。
184陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:12:47 ID:2KShohk8
>170さんへ
50のおばさんだけど、基本的には正しいのだけど
言動が目に余る社員の陰口くらいは言ったほうがいいわね。
あまり、聖人君子はよくないわ。
アタシは人の陰口を絶対言わないヒトもあんまり信用していないの。
ほんの少しスキを見せたほうが良いこともあるわ。
そうしてると、相手はかえってあなたの気が付かなかったことを教えてくれるものよ。

大勢で働いていると、そういう駆け引きは本当に疲れるわね。
アタシも一人でいるほうが好きなんで、ここの皆さんの書き込みは有難いわね。
185陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:15:32 ID:k16G3Yjq
昔は他人に嫌われたくなくって周りに気を使っていたけど、
そんなことしても何にもならないってわかったから今は全然気を使わない。
嫌われたってどうでもいいし。
面と向かって俺のこと嫌いだって公言している奴も何人かいたけど、
そんな奴に倍返し。
今までに5人くらいはチームから追い出したかな。
186陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:21:26 ID:AxGyglfz
>185
あんまりやりすぎると、今度は自分の番だよ。。
187陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:22:48 ID:NQFacG0o
>>185
気儘なのは結構だけど
独りよがりは良くないわよ
188陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:26:43 ID:jpzDTV5H
やだ、アタシの回転寿司クエスチョンのあと、盛り上がってたのね。
なんだか嬉しいわ。友達が大勢いるみたいな気分よ!(錯覚)

回転寿司、なんてことなかったわ。
お茶もセルフサービスだし(ティーバッグなのよ?)、和風ファストフードって感じね。
ただ、直接板前さんにネタを注文するお客さんが多かったんだけど、
タイミングがつかめずに尻込みしてしまったわ。分かるでしょ?

まあでも回転寿司は今後、吉野家大戸屋並みに気楽にいけそうだわ!
189陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:29:15 ID:aTwZ0TQH
>>188
あんた、「ひとり回転寿司」デビューじゃなくて、回転寿司そのものが初めてだったのね?
190陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:35:49 ID:jpzDTV5H
そうよ。
だって家族と行くときは普通のお寿司屋さんだし、回転寿司に一緒に行く友達もいないし。

でもね、アタシが一人で黙々と食らう隣で、大学生三人組が食べてたの。
大して美味しいお寿司じゃなかったけど(失礼)、ああやって友達とダラダラお喋りしながら
食べるのって、羨ましいわ。「金たんねーよ!」とか言ったりして。

きっと学生のうちに、勉強だけじゃなくて、ああいうことも経験して学んでいくことなのね。
寂しくなっちゃったわ。
191陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:42:17 ID:pER525qy
      |
   ::::,;―――、
  :::::/.彡彡ノ人,l  
 ::::::::| | /  \|
 ::::::::(sl rェ , rェ |)
  ::::::゙ゝ、 ー ノ
  :::::/ l  ̄ ̄ l゙ヽ
  :::::|-|/l⌒l.l⌒l-| 
  :::::\二、_).二,ノ_____________
   :::::|||  ||  |
   /`-(mo)m)  
 /;;;;;;;;;;;;;; ̄
192ハレンチ玉子:2006/08/23(水) 00:44:09 ID:7JXafAF0
あたし50年間一度も回転寿司なんかに行ったことなかったの。
んで勇気出して昨日、一人で行ってみたわ。
いつものチビTに競パン、サンダル履きだと中学生に見られるので、チビTの上にアロハシャツ、その上に背広を羽織ってグラサンかけてお洒落な親父を演出してみたわ。
試しにビールの生中を頼んだらすんなりビールが出てきて大成功!
調子に乗って17皿も平らげちゃったわ。
193陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:46:20 ID:T0SBNI6l
家族で寿司って言ったらうちじゃ普通に回転だわよ。
普通のすし屋なんて数えるくらいだわ。
194陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:49:17 ID:7VhqMovd
>>191
きゃ〜わい♪
>>193
あたしもだわ…。
195陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:53:49 ID:Nl55U0XT
回転寿司、数年は行ってないわー

あたし、大食いだから皿がタワーのごとく積みあがっていくのが恥ずかしくてね。
30皿は食べないとおなかいっぱいにならないのよね
でもピザじゃないわよ!痩せてるわよ!
196陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:56:47 ID:jpzDTV5H
皆そんなに食べるの!?
アタシ初体験で緊張してたのもあるけど、8皿で満腹破水寸前だったわ
197陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 00:58:54 ID:NQFacG0o
在京時に東中野の桃太郎寿司に行ってたわ
在京時に仲良かった友人がその側に住んでたの
金ないから、安い皿ばかり頼んでたわ
あの店今もあるのかしら・・・
198陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 02:37:24 ID:zEDj7uXU
あら、1人映画とか1人レストランとかって
人に言うもんじゃないのね・・・。
あたし職場で普通に言っちゃってるわ。
マンコ同僚に"○○さん、1人上手ねー"って言われたけど
ほめ言葉よね?
199陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 02:53:25 ID:KjaYK+op
別にいいんじゃないかしら?
一人美術館でマンコ同僚と話が合ったこともあるわ
彼氏とお洒落なレストランで食事してるの見られることに比べたら、
よっぽど大したことないわ
200陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 02:53:33 ID:aR3IrhSW
協調性って何だろう
「協調性って何かしら」って打とうと思ったけど、同性愛サロン板では敢えてそれを控える俺は協調性がないのかね
201陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 02:54:56 ID:gNt0njr8
回転寿司って少し食べて次何食べようかレーン見てるうちにお腹一杯になって普段より食べれないわ
202陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 02:56:23 ID:SM5wMiDX
クルクル行っても廻ってないネタを頼むのが出来ない気が弱いオカマなの
203陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 02:59:49 ID:U/PesF9S
>>198
私も別にいいと思うわ。
でもいつも独りで行動していると、集団のとき周りへの気遣い
ができなくなるのよね。あと会話ベタになっちゃうわ。

>>210
私もよ。
食べ放題って意外と食べられないわ。
204陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 03:00:02 ID:gNt0njr8
私は友達と行ったら平気で言えるけど一人だと言えないタイプだゎ
だから余計に待つ時間長くてお腹一杯になるのかも…
205陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 03:00:58 ID:aR3IrhSW
鉄火巻きが一番うまいよね
男なら黙ってスーパーの半額になった鉄火巻きを仕事帰りに買ってきて、一本丸々しゃぶってろってんだ
206陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 03:01:24 ID:U/PesF9S
一人に慣れると、友達とか必要なく思ってしまうことってない?
207陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 03:04:44 ID:gNt0njr8
>206 微妙にあるゎ…
友達は普通に作れる(ノンケ)でも友達関係を持続させるのがめんどくさくて自分から離れていっちゃうわ
そのくせ寂しがり屋だったり…自分でも矛盾してるってわかってるわよ
208陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 03:05:51 ID:DtHeVla4
ともだちいないの
好きな人にばれちゃった!
ちょっと引かれたかな〜でもしょうがないか
みんな明日も今日より頑張ろうね!
209陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 03:06:16 ID:Nl55U0XT
小文字ってマンコっぽくでキモいわ
210陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 03:07:00 ID:aR3IrhSW
>>206
あるよ

だけど無償に寂しい時がない?
お腹いっぱいなのに、まだ食べようとしたり、
タバコ吸いまくって気持ち悪くなったり、
みょうに息苦しかったり
にちゃん止められなかったり

これ全部一人が寂しいから出る症状だと思う
211陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 03:12:12 ID:U/PesF9S
>>207
みんなどうやって友達関係を維持させるのかしらね?
やっぱりごはんとか誘うものなのかしら?

>>210
あるわ。
寂しくなると、憂鬱なまますぐ寝て現実逃避してる。

あと、家ではいつもテレビかラジオをつけっぱなしよ。
集団の買い物とか見たりすると、寂しくなるわ。
もちろん、クリスマスはずっと家にひきこもるわよ。
212陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 03:20:54 ID:gNt0njr8
たまに数少ない友達に遊ぶの誘われると嬉しくて自分だけ気合い入りすぎて空回りするの…
213陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 07:27:56 ID:70PnHGD8
>>210
そうかなぁ。
友達がいれば孤独感がなくなるとも限らないし。
その諸症状は友達の問題じゃなくて、別の心の問題では?
私も、2ちゃん依存、アルコール依存、カフェイン依存だったりするけど、原因が仕事のストレスなのは明白だわ。
214陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 07:28:44 ID:0FAJbDDc
>>202
わかるわ。
215陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 07:34:18 ID:Cg3vNYdp
私も時間とか約束とか守れないんだけど、それは自分のこと
どうでもいいからなんだと思うの。人からどう思われようが
どうでもいいから、こうなんだと思うのよ。あはは。
216陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 07:55:19 ID:AVJLtANi
>>212
わかる

この前、海に誘われて服はどんなの着ていこうとか
車もピカピカにしてBGMも考えたり
妙にテンション上がっちゃって

約束の時間の30分も前に着いてしまい
みんなは時間過ぎたくらいにダラダラ集まってきて
あっ俺だけめっちゃ張り切ってるって感じてしまったことがある。
217陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 10:26:02 ID:H8696fme
>>216
なんか微笑ましいわ。
218陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 11:48:37 ID:jpzDTV5H
恋人や家族は「恋人だから」「家族だから」って理由で、結びつきが担保されるじゃない?
でも友達って分からないのよ。

友達にどこまで関わっていいのか、自分が相手にとって何番目の友達なのか。
一度遊んだら次はどれくらい時間をおいて遊べばいいのか。
一度誘われて断ったら、次は自分から誘うのが礼儀なのか。
219陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 11:52:30 ID:l2hXQEwf
友達も恋人、自然と引き合うものじゃないかしら?
何番目とか時間とかじゃなくて。

>一度誘われて断ったら、次は自分から誘うのが礼儀なのか。

理由とか、その人と関わりたいかにもよるけど、
仲良くしたい友達で、仕方ない理由だったら、
>218さんから誘えば、気が済むのでは。
220陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 12:10:04 ID:aTwZ0TQH
>>215
逆でしょ
あんたは自分さえよければ他人の迷惑なんてどうでもいいだけよ
相手がどれだけ迷惑するか、嫌な思いをするか、そんなこと考えたこともないのね
そのうえ自分が可哀想な人間みたいな言い方するなんて呆れて笑えるわ
221陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 12:16:00 ID:oyatnL/6
そうだね。
215はそういう考え方はよしたほうが良いよ。
222陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 12:17:20 ID:aTwZ0TQH
>>218
恋人や家族にも担保なんてないわ
ましてや友人関係は駆け引きやルールブックじゃないのよ
自分のことばかり考えるんじゃなくて、相手の気持ちになって考える習慣をつければ
自然とわかるようになるわ
223陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 13:24:30 ID:KcNrY8wD
一人で有名な海水浴の海岸に泳ぎ&日焼けに行く人いる???
周りは勿論家族連れやカップル、友達グループなどの普通の方々。
そこに一人で行って場所確保してシート引いて日焼けしたり
少し海入ったりして朝から夕方までとは言わないけど過ごすことが
出来たらその人は本当に凄いです。しかも競パンでなんていったらグレートです。
一人焼肉も凄いと思うけれどね…
224陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 13:25:46 ID:vnJCh7OT
私は>>218の言うこと分かる気がするわ。

自分の都合でごはんに誘ったりするとき、
「これって利用してるってことなのかな?」
なんて、ふと頭をよぎったりするもの。

>>222
駆け引きもあるんじゃないかしら。

誰にどこまで心を開いていいか、考えたりしない?
人によってその距離を調節しなきゃいけないから、
人と接するとき疲れるんじゃないかと思うの。

私、友人関係には打算がつきものだわ。
225陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 13:28:18 ID:jpzDTV5H
>>223
一人海は全然問題ないわ、アタシ。
一人焼肉は無理、絶対無理
226陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 13:42:31 ID:aTwZ0TQH
>>224
だからあなたには友達がいないんだってことよ
227陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 13:48:27 ID:Sh+HL6em
すぐ「自分が損をしてる」とか「利用されてる」って考える人っているよね。
そういう人はもともとそういう人間なんだから、一人の方が幸せかもね。
228陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 13:48:30 ID:TUv4t2w2
暇や
家の中でできることで何すればいいか教えてくれ
オナ以外ね
229陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 13:52:48 ID:aR3IrhSW
読書しようぜ
ドグラマグラとかオススメ
230陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 13:52:50 ID:Sh+HL6em
>228
TV見ながらの2chと、掃除、料理。
あとは趣味。
231陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 13:59:38 ID:TUv4t2w2
>>229
夢野久作ね
あれヤバイんでそ?
>>230
d。
TV面白いのやってるかな?
掃除は嫌いじゃw
232陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 14:02:06 ID:f4bHxrUt
あたしは勉強するわ。
仕事と関係ない分野のことを趣味で
233陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 14:04:11 ID:5/5h/2Mt
>232
資格とか?
勉強も楽しんでできれば良いんだけどねー。
234陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 14:13:53 ID:yL0Gvvcz
>>222
姐さんはきっと人見知りしないタイプの人なのね。
羨ましいわ。

ところで、姐さんのような人がなぜここにいるの?

>>231
あたし相棒見てるわ。
235陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 14:20:48 ID:8h+YaSPJ
>>171
パーティーとかイベントとか一人で行く女は多いわよね!
男をゲットする為なら返って一人の方が良いらしいわ。
236陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 14:33:01 ID:UAJP05TS
姫路駅の売店でお仲間ぽっい人がいた 友達になりたい
237陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 14:34:45 ID:aR3IrhSW
声かけてみたらいいじゃん
向こうだって話しかけられて嬉しくないはずはないよ
YOUの顔がキモくなきゃ
238陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 16:07:18 ID:qVWDfOrF
帰宅したら、ドアに「夜は静かにして下さい」ってメモ用紙が。

昨日、憂さ晴らしに部屋で一人クラブしていたの。
迷惑にならないように、イヤホンで音楽聴いてたんだけど…。
ロッケンローだわ。
239陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 16:09:21 ID:pRe0dUWA
いびきとか歯ぎしりのことじゃない?
240陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 16:15:05 ID:JmMtaySB
私、前に住んでたマンションの隣に住んでたヤツが、私が直接注意しても
私以外の部屋の人が↑みたいにドアに張り紙で注意してても、深夜に大音量で音楽聞くのを止めないから、
そいつの部屋の前通るたび、ドアノブに痰垂らしてたわ(笑)
241陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 16:17:38 ID:Had+spu3
隣がうるさい時は壁を思いっ切り叩くといいよ。
そしたら隣の人、引っ越ししたよ。
242陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 16:22:03 ID:qVWDfOrF
>>239
たぶん足音だわ。
ジャンプしたりしてたから。
243陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 16:22:43 ID:ZfazbDWQ
安普請の部屋に住んでるのね。
244陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 16:23:32 ID:Nl55U0XT
>>242
あんた、そりゃ怒られて当然だわ
245陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 16:24:21 ID:pRe0dUWA
>>242
あなた一人で楽しそうねw
246陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 16:27:43 ID:JmMtaySB
>>243
難しい言葉知ってんのねぇ。アタシが馬鹿なだけなんだろうけど。
辞書で調べちゃった。
247陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 16:41:59 ID:jpzDTV5H
一人クラブごっこって、ジャンプするのね、一人で!素敵
248陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 16:44:47 ID:qVWDfOrF
>>244
次からつま先で着地するように気を付けるわ。

>>245
ええ、オススメよ。楽しく汗がかけて一石二鳥。

本当はクラブ行きたいけど、お金かかるから我慢してるの。
歌うと騒音になるから、エアギターやエアボーカルよ〜。
249陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 16:47:20 ID:jpzDTV5H
ねえ、そういえば、クラブって一人で行けるかしら。
アタシ行ってみたいの、クラブとやらに。
でもイケメンとお洒落さんしかいなくてしかも皆が友達同士みたいな
空間だったらと思うと、行けなくて。
250陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 16:49:04 ID:TUv4t2w2
暇だわ
寂しいわ
めーるして
[email protected]
251陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 16:49:21 ID:pRe0dUWA
>>248
楽しそうだけどカーテンにその姿が外からうつってないかだけチェックした方がいいわよ?w
252陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 17:09:40 ID:MxOVh+r1
>>249
あたしはいつも一人で行くわ。
大箱やライブもあるイベント系は、一人って結構いるわよ。
そういうところからデビューしてはどうかしら。

身内ノリは小さい箱ほど多い気がするわね。
青山付近なんかは、場所柄アパレル関係者が多いみたい。

ロックやテクノはオタクとかいるわよ。
基本的に、踊りやすいカジュアルの人がほとんどかしら。
音楽系のイベントなら、あまり気にすることないわ。

クラブって、あまり人と行っても意味ないと思うの。
一番最初は不安で、DJのファンサイトで同伴募集して2人で行ったけど、
踊るときは自分の世界に入るから、ほとんど他の人が関係ないのよ。
クラブ歴4年目の今でも、行ったことのない箱のときは緊張するけどね。

周りに迷惑かけなければ何してもいいから、カラオケより楽しいわよ。
253陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 17:20:42 ID:jpzDTV5H
あら、ありがとう。楽しそうだわ!
254陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 17:25:52 ID:7VhqMovd
あたしも行きたいけど
今一歩踏み出せないのよねぇ〜…。
さぁ!給料入ったら1人回転寿司行くわよぉ〜〜〜♪
255陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:16:16 ID:1xspxmsE
あたし会社辞めて3ヶ月たつけど、ずっと引き篭りだわ・・。
ちょっと女っぽいから新しい会社に就職できても「おかま」「おかまでしょ」
ってまた言われると思うと働く気がうせるわ。
ゲイ・・・事実だけど、男っぽく振舞ってもダメみたい・・。
みなさん、もし「おかまっぽいね」「おかまでしょ」って
言われたら、どうかわしてきたか教えて下さらない。

ちなみに普段はおねぇ言葉は使ってないわ。
256陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:16:41 ID:jpzDTV5H
お釜っぽい会社を選ぶのよ
257陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:20:00 ID:MxOVh+r1
ゲイって偏見が強いわよね。
男だからといって誰にでも欲情するわけじゃないのに。
選り好みするあたりは、男女の関係と一緒よね。
258陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:22:56 ID:veRnhghr
>255
息を吐ききってから、喋るといいよ。
259陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:24:59 ID:1xspxmsE
「俺を襲うなよ!」なんてよくからかわれたわ。
アンタなんて好みじゃないわよ!って喉まで出掛かったけどやめたわ。
仕事をちゃんとしてても「おかま〜」なんて呼ばれて意地悪されたわ。

思い出したら泣きそう・・・。 
260陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:25:44 ID:jpzDTV5H
どんだけ男臭い業種にいたのよ
261:2006/08/23(水) 18:28:45 ID:Zchlu3lQ
あたしも会社で、おかまでしょって聞かれた事あるわ!
だから、だったら何?何か問題でも?って聞き返してやったら、その日以来、二度と言わなくなったわよ。
262陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:29:09 ID:MxOVh+r1
人間関係って大事よね。
仕事内容がいくら面白くても、人が嫌だと出社したくなくなる。
263陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:29:17 ID:xFpjf9aB
絵面の汚いノンケって意味あるのかな???
絵面汚いのに女のケツばかり追い掛け回して
オッパイがどぅ〜だぁ こぉ〜だぁなんて阿保らしく思える。
南半球に行って貰いたい…お・ね・が・い
264陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:31:26 ID:bOFIF9D+
学生時代の友人から本当に久しぶりに手紙をもらったの。

「暑中お見舞い申し上げます。精神的にまいってしまい、
デイケアに通っています。ブラブラ、、、。」

どう返事を返していいものやら。
下手に返事を返したら、切り殺されそうだし。
265陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:31:57 ID:Nl55U0XT
ついつい語尾に「だわ?」とか、驚いたときに「キャー!」って言いそうになるわ!
266陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:32:45 ID:Nl55U0XT
何か日本語が変ね
267陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:33:59 ID:bOFIF9D+
そうね、「返事をする」ね。けれど、慣習的にみんな使っているでしょう?

それより、どうしたら良いのかアドバイスを教えて頂戴よ。
268陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:34:31 ID:NQFacG0o
>>265
アタシもよ
「だわ」とか「なのよ」と言ってしまうわ
でもそういうキャラで通ってるし
それが故に不遇を託つこともないわ
269陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:35:23 ID:veRnhghr
オカマが煙たがられるのは、居心地の悪さのせいなんじゃないかな。
なんか変わったムードがあるもの。
270陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:36:24 ID:jpzDTV5H
普通に「暑中お見舞いありがとう。暑いと辛いわね☆いつか会いたいね」とか
書けばいいのよ。
デイケアのことなんて触れなくていいの。時候の挨拶よ?
271陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:38:11 ID:jpzDTV5H
>>269
そうなんでしょうね。
ノンケの側からしたら、ホモソーシャルな環境で一人だけ浮き上がった人間は
邪魔だと思うわ。
ノンケ集団って本質的には女嫌いだし(性欲の面を除けば)、それ以上に理解しがたい
オカマには、恐怖に近い嫌悪を抱いてると思うのよ。
272陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:38:25 ID:NQFacG0o
>>267
270の姐さんのいう通りよ
デイケアに関しては触れないようにね
273陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:40:15 ID:bOFIF9D+
>>270
>>272
自分的にはいつか会いたくないのよ。煙に巻きたいの。
274陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:42:05 ID:veRnhghr
>271
実はオカマが一番、
男らしさだとか女らしさだとか気にし過ぎてるんじゃないかな。
その呪縛から解放されると、キミは極普通の同性愛者になれると思うよ。
275陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:42:27 ID:NQFacG0o
>>273
こちらも色々と大変で・・・とか適当に書いて
お互いに頑張りましょうねでいいんじゃない?
276陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:47:14 ID:bOFIF9D+
>>275

それで本当に煙に巻けるのか、疑問だわ。

後々、下手に傷付けたら可哀想じゃない?
うまい言い訳をして、連絡はこれっきりにしたいのよ。

第一、10年以上も連絡がなくって、いきなり暑中お見舞いって言われても、
裏がありそうで怖いわ。
277陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:47:53 ID:jpzDTV5H
>>273
久しぶりに葉書寄越した程度の関係で「いつか会いましょう」なんて書いても
実際に会ったりなんかしないのよ!
そんなの暗黙の了解よ。
アナタ人間関係の基本が分かってないわ!
278陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:50:07 ID:bOFIF9D+
>>277
あいては基地外なのよ基地外。常識が通用するはず無いじゃない。

そんなことで、手首でも切られてごらんなさい。私の立場はどうなるのよ。

それより何より、ストーキングされたら私が殺されるわ。

はぁ。
279陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:54:12 ID:MxOVh+r1
>>277
私、社交辞令だと分かっていても、真に受けたいタイプ。
そういう冷めた部分に、ふと悲しくなることがあるわ。
280陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 18:57:21 ID:NQFacG0o
人間、ちょっと気弱になると
昔の知り合いとかに当り構わず連絡を取りたがるものよ
誰でもいいから、励ましの言葉を求めてるんじゃない?

まあ、どれほどの症状なのかは分からないから
アナタの恐怖感も理解はできるけど
281陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 19:00:46 ID:jpzDTV5H
>>278
相手が基地外(かどうかはともかく)なのと同じくらい、アナタに対人スキルの欠如を感じるわ。
アタシも人のこと言えないけどさ。
アナタ…友達いないタイプでしょ?やだ?スレタイがそうだものね。
282陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 19:02:02 ID:gdbBLnLB
>>261
弱味を握ったと勘違いしてるから、からかってくるのよね
堂々としてればいいんだわ
283陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 19:02:17 ID:MxOVh+r1
>>278
そんなに嫌なら、無視でいいと思うわ。
284陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 19:08:25 ID:8mJ+1LhO
年に数回しか連絡よこさない大学時代の友人から電話がきたの。
「来年結婚することになってん!絶対きてな!」

結婚式にでるのは大好きなのよ。めったに会えない友人とも会えるしね。

ただその結婚する友人が学生時代に好きだったの。
もちろん告白すらできなかったわ。そのころはまだ目覚めたばかりで、何するにも勇気もでなくて…。

急に落ち込んじゃってやけ食いしちゃった。
泣きながらもう食べれないって限界まで食べて、結局吐いちゃったの。

吐いた後になんとも表現できないくらい後悔してまた泣いちゃった。

あたしまだ彼のこと好きだったのね。
もう忘れてると思ってたのに不思議だわ。
でも大泣きしたら何だかすっきりしちゃった。

また今日から気持ち切り替えて頑張るわ!
汚い話ししてごめんなさいね。
なんかマソコみたいねあたし…
285陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 19:10:34 ID:jpzDTV5H
そういえばアタシ「将来結婚式に呼ぶ友達がいないわ!」って
悩んでた時期があったわ。
あの頃はアタシもいつか結婚すると思っていたのね。
286陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 19:14:47 ID:MxOVh+r1
>>284
オカマだからマンコみたいでもいいのよ。

大学時代、好きだった高校の先生に子供ができたと聞いたとき、
なんかショックだったもの。で、地元に帰ったとき、偶然ホーム
センターで家族3人でいるところを見てしまったのよね。

呆然として、こっそり見つめるしかなかったわ。
287陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 19:24:25 ID:1OfTNmyG
>>284
ただ縋りたい気持ちになってるだけでしょ。
彼のこと好きじゃないと思うわ、あなた。
結婚式いって老けた彼見たら気持ちもふっきれるでしょうよ。
それより食べたり吐いたりしてあなた自身が美貌を失う事がないようにしてね。
288陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 20:13:11 ID:7JXafAF0
あたし、今付き合っている彼氏が高校生くらいのマンコとクルマでセックスしてるのを見掛けたわ。
未だに信じられないの。
289陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 20:23:47 ID:ByKpbGur
自分の本心やプライベートに入られるのがすごい嫌で、
入られるくらいなら孤独を選ぶ・・・こんな生き方を選んでしまった。
学生時代から気を許せる相手がいなかった。
人との接し方を誤り、疎外された痛みを引きずりたくないから
殻に閉じこもり、また疎外されていく・・・。こうした堂堂巡りを経て
ずっと一人。一人が当たり前になってしまった現在。

・・・多くの人は孤独と友(集団)との間で悩みつづけているだろうけど、
仕事上で協調を保てれば後は一人で、と悩みもしないで当然のように
一人でいる自分ってやっぱり社会的不適格なんだろうか。
290陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 20:25:21 ID:8rpwd8D/
仕事していて集団内で問題ないなら、十分社会適応してると思うわ。
291陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 20:26:30 ID:1OfTNmyG
>>289
そんなことないわよ。
もしそうだとしても、問題じゃないわ。
292陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 20:26:39 ID:D/k2/ufn
社会人として上手くやっているなら問題ないよ。
たくさん友達がいるニートより100倍マシ。
293陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 20:29:03 ID:7JXafAF0
>>290
問題あるのに、お前自身が気づいてないんだからそっちの方がよっぽど問題だっての!
馬鹿じゃん死ねお前w
294陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 20:32:13 ID:H8696fme
>>289
なんだか私と同じような人だわ。
295陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 20:36:51 ID:DztfEc/z
うざいあいつが一人ぼっちなれば良いのになんて考えちゃうわあああ。
296陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 20:38:30 ID:7VhqMovd
>>288
ショックよね…。
あたしなんかケツマンより普通のマンコの方が
いいのね!?っていって別れたことがあったわ。
好きだったのに強がったのよ。最低…あたし。
297陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 20:41:27 ID:Rjvnr/jC
けつまんより、万個の方が気持ちいでしょ。
298陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 20:55:22 ID:7VhqMovd
>>297
じゃああんたはマンコとやっとけば?
299陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 21:01:48 ID:iILJQ+FO
姐さんいるかしら?
21日からの夏休み、巡礼にしょうか迷ったんだけど
とにかく、のんびりしたかったから道後温泉行って今日帰ってきたわ。
300陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 21:07:48 ID:KjaYK+op
>>283
無視が一番やばそう
デイケアの一環で知り合いに手紙書きましょうって感じだと思う
自分も仕事が忙しくて…って長々と愚痴を書いとけばいいかと

>>289
俺もそんな感じ
仕事上は別に問題ないけど、
精神的にはニートだと思う
301陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 21:08:13 ID:1OfTNmyG
>>292
てかニートとかフリーターって友達多いわよ。
だって時間余ってるからさ。
302陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 21:09:08 ID:NQFacG0o
>>299
あら!
道後温泉だったら、すぐ近くに第51番札所の石手寺があるわよ
でもゆっくり出来たのなら、良かったわ
松山は札所が多いし、また行く時は温泉がてら巡礼するのもいいわね

アタシも松山に行ったけど、巡礼が先に立って、道後温泉は素通りしてしまったわw
303陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 21:30:11 ID:iILJQ+FO
>>302
そうなの?知ってたら寄ってたのに、悔しいわ!
車の運転中もお蔭様でパニックにならなくて良かったわ
温泉ってお年寄りばっかりってイメ−ジがあったけど、イケメン兄さんのあそこを
ついつい、見ちゃったわ(笑)もちろん、きずかれないようにね
ヤバイ!欲求不満もいいとこだわ!!
304陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 21:55:25 ID:hthLWThX
>>301
いろんな人がいるから、一概に否定するつもりはないんだけれども、
きちっと働いている社会人のほうが良い人間関係もっている気がするよー。
不安なもの同士、ヒマを持て余してつるんでいたり、傷をなめあったりしているだけじゃ、
ほんとの友情は少ないような気がするよ。
305陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 21:58:56 ID:NQFacG0o
>>303
アタシは目が悪いから、イケメン兄さんのアソコは見られないの
でも、目が良かったら、興奮しちまって前屈みで歩かないといけないから
それはそれで良かったと思ってるわw
札所なんて海岸沿いに散らばってるし、県庁所在地には結構多いわよ
それでなくともかなりの数あるからね
因みに四県で札所が一番少ないのは、高知なのよw
306陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 22:29:34 ID:iILJQ+FO
>>305
高知が一番少ないなんて始めて知ったわ
姐さんって物知りね!つうかただ単にあたしが馬鹿なのかも(笑)
仕事でのイヤな事とか、気分をリフレッシュする為に温泉に行ったんだけど
結局、ホテルの部屋でも仕事の事、考えてるのよ
なんか情けなくなっちゃって涙がでちゃったわ!!あたし一人で温泉まで来て
何してんだろう?って・・・仕事、辞めたいってマジで考えちゃうわ
307陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 22:45:14 ID:NQFacG0o
>>306
仕事で頭がいっぱいなのね?
仕事は生きる糧を得る手段なんだから勿論大事よ
でも、明けても暮れても仕事のことばかり考えてるんじゃ
余りにもバランスが悪すぎるし、それでは気分も塞いでしまうわよ

他に気を逸らすことも必要ね
姐さんは趣味はあるのかしら?
趣味に打ち込んでみるのもいいわ
アタシは歴史と音楽が好きだから
仕事とは全然関係なしに勉強してるけど、すごく愉しいわよ

それに田舎って自動車社会だから
姐さん、外を歩いたりすることが少なくない?
そういう意味でも、巡礼するのがいいと思うわ
308陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 23:03:45 ID:iILJQ+FO
>>307
姐さんの言ってる事、当たってるわ
歩ける距離でもついつい車を使うし、あんまり歩かないわね
南国店の駐車場がマルニの所にあるんだけど、そこまで歩くのも億劫なくらいよ
趣味もドライブくらいかしら?
309陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 23:08:39 ID:zjMieSdQ
休み中に遊ぶ友達もいなければ彼氏ともなんだか倦怠期みたい。
あたしのほうがだけど。
人生の中でも今は大事な時期だし
やることやらなきゃいけないんだけど、
何も手につかないわ。
310陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 23:24:43 ID:NQFacG0o
>>308
自動車って便利だけど
外の空気に余り触れられなくなるのよね
姐さんがお住まいの辺りは住宅も多いし、電車も通るから結構騒がしいんじゃないかしら?

京都や奈良の観光寺院とは違って、田舎の寺は巡礼者の数だって高が知れてるわ
否応なく歩かざるを得ないんだけど、その間に自然の精気を吸収できるのよ
たとえ、自動車で行ったとしても、石段は自分で登らないといけないしね
ジムで身体を動かすことも出来るけど、自然の精気に触れることはできないのよ
巡礼は確かに疲れるんだけど、全札所を踏破したいという目標も出来て
また行きたくもなるのよね

まあ、巡礼は無理だとしても、少しだけでも散歩してみたらいいと思うわ
仕事だけに捉われず、無理にでも外に目を向けることが大切だと思うわ
311陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 23:51:44 ID:iILJQ+FO
>>310
姐さん色々アドバイスありがとう
来週辺り有休でも取って巡礼にいってみようと思う!遠くは無理でも近場でもいいわよね?
前にコンサルタントの試験があるって話たと思うけど、この試験に落ちたら専務に
クビって言われてるの!!そんな事もあって仕事の事、試験の事が頭からはなれないのよ
ドコモって市内でもかなり数が増えて、どこも競争なのよ!
優秀な人材しかいらない・・・みたいな!今年になって4人クビになったもの

312陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 00:03:17 ID:H8696fme
孤独と孤立は違うわよ
313陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 00:11:49 ID:o73h79/V
>>311
そういう事情があったのね・・・
クビが掛かってるとあれば
頭から離れないのは仕方ないわね

アタシは大して資格が必要ない職種だけど
実家にいなければ、生活は難しいわね
アタシも今後を考えてるとこよ

兎も角、意識しすぎると焦燥感に捉われて良くないわね
どこかで開き直ることも必要だわ
適度な緊張感は必要だけど、ガチガチになったら意味ないしね
仕事を離れた別世界に身を浸してみる意味でも
試しに巡礼に行ってみればいいと思うわ

姐さんの近所だったら、五台山の竹林寺や南国の国分寺が近いかしらね
野市には大日寺もあるし、思い切って、室戸あたりまで足を伸ばすのもいいかも
兎に角、余り思い詰めないようにね
じゃあまた
314陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 00:46:45 ID:cgj08c1S
なんか実際は友達がいる人の書き込みが多い気がする
315陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 00:48:53 ID:VGvHObBS
>>314
人によって状況は違うわよ。
私の場合は知り合いはそれなりにいるけれども、
休日気軽に遊びに誘えるような友達はいないってかんじ。
316陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 00:50:46 ID:rbDY3XXu
>>314
あたしも気になってたわ、スレタイ読めよってぼやいてたの
友達の結婚式呼ばれたとか、年に数回連絡取るとか・・・
このスレッドでも孤独感、うんざりだわ
317289:2006/08/24(木) 01:06:06 ID:xo+aSQeG
カキコを見て、自分と同じ考えや境遇を持った人が意外といて少し安心した。
友達や知り合いって言うのは自分や相手の考え方で結構違ってくるよね。
自分では友達のつもりでも相手にとっては単なる知り合いだったり・・・
そう言うことを考えることも対人が嫌になる理由の一つなのかも。

孤独と孤立は違うって言うカキコもあったけど、なるほどなあって。
「孤独」は自分から意識的に他人との接触を拒否してることで、
「孤立」は意識せずに他人から接触を拒否された結果・・・かなあ。
そう考えると孤立と孤独を繰り返してるか、あるいは両方同時進行で
行ってるのかなあ・・・
318陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 01:17:37 ID:UTEQzmWD
「孤立」は集団の中にいるけど繋がってる人がいない状態、
「孤独」は集団とは別の次元にいて自分ひとり、って感じかしら
319陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 01:44:47 ID:2ZZ9Jp1W
>311 あんたなんかー試験受かるわけないじゃん!俺が社長なら即刻クビだねw一回死んでみたら?巡礼なんて馬鹿馬鹿しいw死ね!!
320陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 01:47:39 ID:Y5jvx5uI
大体、一般的に「普通の」友達がいる、と言える人は
何人くらいと定期的に会ってて、それぞれの友だちとどのくらいの頻度で会うもんで
メールとかはどのくらいの頻度でやるのか、が知りたい。
孤独な男性板とか見てもここと似たようなもんだけど、その辺についてはよくわからなかった。

自分は友だちがいると言えるのか言えないのか分からない。
知り合いは確かにいるんだが。友だちだ、と言うこともできるかもしれないが
それが友だちなのかどうなのか分からない。
321陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 01:58:01 ID:UTEQzmWD
>>320
友達かどうかは頻度に関係なく本人の認識しだいじゃないかしら?
あたしは友人と友達も区別してるわ
なんか言葉のニュアンスとして、
友人には友情的なものがないような気がするの
322陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 02:00:15 ID:NCy72jCj
これ以上近づいたらノンケっぽくないかしら?って思っちゃうのよね。
ノンケの常識ってのが知りたいのよ。
オカマ同士だと図々しく付き合えて気が楽なんだけど。
323陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 02:03:57 ID:Y5jvx5uI
>>321
まあそうなんだけど、自分でもよく分からない。
友だちといえば友だち、って人はまあまあいるんだけど、休みの日は一人が多い。
少なくとも「つるむ」友人はいない。

ちなみに320の上2行は単純に知りたいこと。一般的な学生さんはどんな感じなのかなあ、って。
何かここは大学生って感じで書き込んでますが。
324陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 02:26:19 ID:rbDY3XXu
友人ってのは単体で、友達ってのは複数形
325陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 03:33:40 ID:Yl1/9OQO
あたしが大学の頃は授業を一緒にうけたり
昼休みに一緒にご飯食べたりする授業仲間はいたけど、
休みの日に一緒に遊びに行く友達はいなかったわ・・・。
試験の情報交換とかのためにお互い利用し合ってたのね。
卒業した途端に彼ら全員と連絡が途絶えたわ。
暗い青春だったわ。

この間、何年も連絡してないその授業仲間から結婚式の招待状
がきたんだけど欠席にしたわ。
理由はね・・・一緒に行く友達がいなかったからなのw

深刻よ!
326陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 03:34:31 ID:Idzj1+6q
ほぼ毎日メールして2ヶ月に一回くらいあう友達は一人

あとは誰ともメールすらしない この繋がりが切れたらどうなるんだろうと毎日不安
327陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 05:47:51 ID:ecSI6WPH
>>325
あ、私と一緒だわ。
在学中から、長期休暇になると連絡が途絶えたりしたわね。

私は奨学金がかかってたから、毎日真面目に学校行ってたのよ。
でも、集団内にそういう人がいると、来なくなる人が出たわ。
テスト前なんかは、「一緒に受けている」という理由で、ノート
を貸していたけど、なんだかすごく理不尽だなって思ってた。

それでもなかなか離れられなかったのは、一人になる勇気が
なかったから。3年になると、さすがに授業もお昼も一人で
過ごすようになったけど、今思うと楽しいからでなく、単に
寂しさを埋める引き換えにいただけのような気がするわ。
328陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 05:57:42 ID:wh3qqtFl
私何か、支払いの為にだけ存在してたようなものよ。
329陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 06:01:50 ID:ZqXngOho
↑本当に勉強のできるヤツは学校に通わなくてもできるっての。
お前、黒板の板書をいちいち書き写してるようなアホだろ?
330陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 06:08:06 ID:1iho8vxO
そうね(笑)
331陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 06:18:44 ID:ZqXngOho
馬鹿じゃん。死ねば?
332陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 09:42:00 ID:Pl2MH8d/
俺も黒板の字をノートに写すのが大好き。字を書くのが好きなのかね
333陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 11:09:05 ID:MqNRyz6S
>>313
今まで寝てたわ!昨夜は長々、付き合わさせちゃってごめんなさいね
今から、国分寺まで行って来るわ
姐さんにすべてぶちまけたせいか、今は開き直ってるわ(笑)なる様にしかならないし
夕方くらいからイオン行って、秋服でもみてくるわ。
わがままかもしれないけど、普段は友達なんて鬱陶しいだけなのに
今回の事でやっぱ友達って必要なのかしら?って痛感させられたわ
334陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 12:50:58 ID:NKRyEBL5
わかる、わかる。
板書大好きで、書き写す事にすごく達成感があったわぁ〜(笑)
335陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 14:11:40 ID:8g4R8x8p
>>325
>>327
そういや、私も大学時代の友人はいないわ。
大学生のゲイサークルなんかにも所属してみたりしたけど、馴染めなかった。
336陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 15:07:40 ID:t4N7e3fI
毎日、夕食時にお酒を呑む人って、食事が終わったら
呑むのも切りあげるのかしら?
それとも寝るまで呑んでるのかしら
337陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 15:12:40 ID:DxxW+Ycf
338陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 15:19:15 ID:eEi/G9/9
>>337
田代 田代 田代 ちゃんと亡命しろ Honey flash

って、笑えるな。彼が亡命できるところって、いったい何処よ?
339陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 15:37:59 ID:OTfi00xQ
ようつべって、今PVがほとんど削除されてるのね。
やっぱり著作権の問題かしら?
340陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 15:43:34 ID:dZ4GIz5E
キューティハニーとタッチの歌って似てるわね?
341陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 15:44:36 ID:dZ4GIz5E
>ようつべ
あたし方言かと思ってシカトしたわw
やっぱ著作権の問題だと思うわ。
342陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 16:15:51 ID:f/GoE+DW
>>339
ほとんど・・・っていうから
好きなアーティストいくつか検索してみたけど
PVあるぜ
343陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 16:46:01 ID:42445MRq
いや、前よりは確実に少なくなってる。

といっても、邦楽アーティストだが。
344陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 17:27:28 ID:42445MRq
ユニクロのフリース、リサイクルに出したいんだけど、
どの店でもやってるのかしら?HP見たけど、ポスターの
紹介があるだけで、載っていないのよね。
345陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 17:39:14 ID:exV4iE58
思い切ってしばらく連絡とらなかった友人に電話したら番号かわってたわ。

もうこれは友人じゃないわよね…。

また1人友人がいなくなったわ。
346陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 17:44:33 ID:d5e9fzQ5
あたし友達がいないせいか
彼氏に執着してしまってだめだわ。
この人と別れたらあたしは一人、って考えると
彼氏の態度が悪くても別れる決心がつかないのよ。
女々しくて自分でもいやんなるわ
347陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 17:55:47 ID:42445MRq
>>345
アドレスや番号がいつの間にか変わってたって、ショックよね・・・

でも、私もどうでもいい人には内緒で携帯を変えるわ。
348陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 18:15:43 ID:o73h79/V
>>333
あら、アタシも巡礼に行って来て、今帰宅したとこよ
疲れたけど、充実したもんだったわw
349陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 19:33:18 ID:MqNRyz6S
>>348
えっ!そうなの?
お寺って長い階段を想像してたんだけど国分寺ってないのね
チャリで行ったんだけど、付いた途端、疲れもふっ飛んだわ
1時間くらい居たんだけど心が洗われたって言うか・・・今はスッキリした気分よ!
姐さんのおかげだわ
350陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 19:57:13 ID:IjVv17eI
皆さんは粘着質な友達との縁切り橋は
どの様にして渡ってらっしゃるのかしら???
351陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 20:03:15 ID:o73h79/V
>>349
姐さんが国分寺まで行ったって聞いて、アタシも驚いたわ
国分寺だったら、そうね自転車で行けるわね
あそこは本堂が美しい造型をしてて、確か重要文化財だったと思うわ
アタシも夏に行ったことがあるけど
セミが鳴いてて、杉木立の姿が良くて、趣があったわ・・・
なぜか境内の木にゴキブリが止まってて、ちょっとビビったけどw

因みに今日行った寺から見えた海よ
ttp://vista.xii.jp/img/vi5641713572.jpg
352陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 20:12:32 ID:o73h79/V
そうそう、気が晴れて来たのなら良かったわ
時間があって気が向いたら、また行ってみるといいわ
353陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 20:48:20 ID:MqNRyz6S
>>351
姐さん、サイズが大きすぎて携帯の画面半分しか見れないんだけど、どこかしら?
確かにセミの鳴き声がすごかったわ!
354陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 20:49:24 ID:7zMwK+OW
暑くていやねぇ。寂しくていやねぇ。ねぇメールしない??メアドは[email protected]よ!おなかがすいたわ。でも冷蔵庫にマヨネーズしかないのよ。
寂しくて泣きそうだわ。
355陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 21:07:42 ID:o73h79/V
>>353
これは室戸の海よ
姐さん、パソコンは占領されてて余り使えないそうだけど
いつも携帯からカキコしてるの?

アタシは仕事場から連絡がある訳でもなく、友達も居ないから
携帯が殆ど必要ない状態になってるから、詳しいことが分からないの
携帯用画像のサイズってどれくらいなのかしら?
うpする画像が携帯で見れないといつも言われるのよ
356陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 21:29:47 ID:ZqXngOho
西国分寺にあったかしら?
357陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 21:31:57 ID:MqNRyz6S
>>355
携帯からは一度もないわ
電池の減りも早くなるし、目が疲れるもの(笑)PCは妹が居ない時には自由に使えるから
サイズだけど姐さんが他社の携帯使ってたら、ちょっとわからないけど
ドコモならFOMAなら、横長VGA(640×480)もしくは縦長(480×640)
このサイズがおすすめよ!もしム−バなら待ち受け用かしら
とにかくサイズが大きすぎたら、携帯では見えないわね
358陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 21:34:38 ID:s9C8ZkRi
縦横の大きさよりファイルサイズが重要じゃないかしら?
359陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 21:36:44 ID:7zMwK+OW
西国分寺に住んでるわアタシ
360陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 21:45:35 ID:o73h79/V
>>357
これだったら見えるかしら?
ttp://vista.xii.jp/img/vi5642334849.jpg

>>359
西国分寺に行ったことあるわ
中央線と武蔵野線が通ってたわよね
361陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 21:50:24 ID:7zMwK+OW
西国分寺には何もないわよ。あたし西国の工場で働いた事あるわ。
隣の国立はアンティークで素敵な街だわ。ゲイには似合わない感じがするけれど(笑)
くすん。。やっぱり来ないわねメール
362陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 22:01:12 ID:MqNRyz6S
>>358
そうね、でも撮る側のサイズが大きすぎたら、見る方はサイズが大きいから
みれないみたいよ。
>>360
バッチリ見れたわ!綺麗だわ!!
363陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 22:06:43 ID:o73h79/V
>>362
バッチリ見れて良かったわ
アドバイスは今後のうpの参考にさせて頂くわ

これは第26番札所からの眺望なの
姐さんもいつか行ってみるといいわ
ここは山も海も近いのがいいわよね
364陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 22:40:25 ID:MqNRyz6S
>>363
ドライブがてら、必ず行ってみるわ
29日が試験なのよ!今から頑張って勉強するわ
結果は次の日にわかるんだけど、また報告するわね(笑)
姐さんには感謝してるわ!!では・・・
365陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 22:41:55 ID:o73h79/V
>>364
本番近いわね・・・
頑張ってね!ノシ
366陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 23:42:04 ID:HMbZs7mn
友だちがいなけりゃ休日は確実に一人だけど
友だちがいても休日一人な人も多いんじゃないかね。
俺は後者なんだけど。
ここに書き込んでもいいんだよね?
「つるむ」友だちほしかったな。
アパートにたむろってくれるような。
367陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 00:46:01 ID:ChA7BG0l
友達の概念って本当に解釈が色々だよね。
共に行動する仲間、悩みを相談しあう仲間、困った時に互いに助け合う仲間・・・

・・・こうやって色々な解釈を書き込んでみて、自分は一つも当てはまる相手が
いないなあ。行動は常に一人、悩みや本心は相手に見せない、自分が困っていても
相手に助けを求めることはしない・・・
人間は一人では絶対生きていけないし、身近な第三者(友達等)が社会性や常識を
身につけさせてくれることは十分分かっているんだけどね・・・。

暗いカキコでスマソ。
368陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 00:55:27 ID:K+Dbui6h
あたしは旅先とか二度と会わない人だと思えば心の中全て出しちゃうかも
学校とかの中ではひたすら黙ってるわ、何かあったら後々面倒だもん
369陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 01:30:38 ID:9ZDOs/PG
いい年して男のくせに声が甲高くて耳障りで
そういう奴に限って自分は色んな事に精通してんだって
言わんばかりに何かにつけて色んな話題にムキになって首突っ込んでくる
時間も守れないのにって奴いませ〜ん!?
370陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 01:36:18 ID:V6ew1+lO
>>369
いません。
他人のことをそういう風に言う奴ってやな感じ。
きっと性格悪いんだろうね。
371陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 01:50:47 ID:ChA7BG0l
相手に深く入り込まなければ、嫌な所も気にならなくなると思うよ。
まあ、こういう人だから・・・って。あまり相手と関わり合わないように・・・
372陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 02:48:24 ID:L7mW/KWN
昨日食べたの、さやえんどうスナック菓子一袋だけだ
はらへった!
我慢できないけど食べるのない・・
ねるっきゃない
373陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 07:05:47 ID:M98kEHkA
詮索屋っているわよね。
デリケートな問題を何でも聞いてくる人。

皆さんはどうやって対処してる?
374陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 07:17:48 ID:g70tm9c+
完全な黙殺です。
375陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 08:55:18 ID:aaab6nyb
【社会】「ジャンケンは指がない人を排除する差別的遊戯」福岡の市民団体が抗議
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156419324/
376陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 11:19:53 ID:gDToIJmW
>>369
あんた2chの毒が全身にまわってない?
たぶん2ch向いてないよ。見ない方がいいよ
時間は無駄になるし、残るのはストレスだけだよ。
健康に悪いよ。自分大切にしなよ。
377陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 11:42:13 ID:2Uro4AbD
オフ会!オフ会!
友達のいない芸同士で友達になりましょ
378陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 11:47:15 ID:aaab6nyb
>>377
友達できたら、このスレから卒業だね
379陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 14:57:49 ID:rdeM73Fs
ヒマだ。銭湯でも行くかな。
380陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 16:28:27 ID:24ryOXs0
ここってビアンもいいのかしら?
381陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 16:30:13 ID:4iO+By9H
>>380
ここはマターリしているしゲイ特有の話題をしているわけじゃないからいいんじゃまいか?
382陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 16:33:50 ID:24ryOXs0
優しいのね。ありがと。
383陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 16:47:38 ID:jriXbsDk
でも、病んだ人が煽りに来るかも。
ま、当然ながらスルースルーで。
384陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 21:04:41 ID:Pshn3sGz
ねえ、ツタヤの月2千円とかでDVDデリバリーし放題のサービス
利用したことある人いる?
あれって便利かしら?
送料も延滞金もないっていうし、新作だったら3〜4本借りれば元が取れると思うのだけど
385Pq-ω・)ピクルン ◆D0A7OQqR9g :2006/08/25(金) 21:09:36 ID:Svuh62XV
>>384
きな臭いな。
なんとなく。
386陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 21:17:54 ID:Pshn3sGz
やっぱり、トクするようにはできてないのかしらね
アメリカじゃタワレコも倒産だっていうし・・・
387陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 21:36:15 ID:34KDLKO9
たぶん、借りたいと思うようなのは
きっと貸し出し中なのよ。
1回に借りられる数も、少ないのよ。
388陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 23:06:47 ID:fUurB8I+
友達がいなくても、熱中できることや趣味があれば気にならないだろうけど、
ふと我に返ったとき、寂しさや葛藤が出てくるんだろうかね。

 熱中できることがない。一人でのんびりするのが一番幸せ。寂しさはない。
・・・これでますます集団や友人から遠ざかっていくなあw
389陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 23:08:59 ID:MZvypubO
独りなら傷つくことも傷つける事もない
390陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 23:14:44 ID:1bPOj4k6
一人で遅い夏休みよ。福岡まで来てシーホークに宿泊してるわ。部屋は広くて快適だけど、回りに何もないから案外退屈してるわ…昼間は景色も綺麗だけど夜は真っ暗って変わってるわね。
391陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 23:50:32 ID:TGzs8onL
>>384
わたし的にはあまりお勧めできないわ
ていうかちよっとムカついてるんで聞いてもらえる?

聞きたいCDがけっこうあったから予約入れまくったのに
欠品中、品薄、順番待ち等で2週間たってもまったく送られてこないのよ

そんなんだったら最初から在庫リストに載せなきゃいいのに
こんなんで同業者よりもタイトル数多いですみたいなピーアルされてもね。
392陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 00:25:29 ID:Q6fktKH1
>>390

あたしもこれから夏休みなんだけど、
時間の潰し方がわからないわ。
ひとりで福岡いって何するのかしら?
観光?
393陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 00:25:46 ID:qpCIYslH
>>390
あら福岡へようこそ
都市高から見る夜のシーホークは綺麗なんだけどね
何はともあれせっかくだもの、福岡楽しんでいらして
ただ、もし九州男児とかのイメージがあるなら早めに捨てた方がよろしくてよ
394陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 00:30:04 ID:KWblbTaC
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           ど よ う び !           ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
      キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!
395陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 00:59:08 ID:W4vTzVYq
土日は一人でのんびり過ごすのが一番。
396陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 01:03:24 ID:POjvouQr
そだね。
397陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 01:10:04 ID:Y+u8/9TB
市原隼人くんで抜くわ
398陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 01:10:55 ID:M077zL1r
誕生日

目をさまし、
まだカーテンをひかず、
薄暗い部屋で
今日が私の誕生日なのを思う。
もう一度、目を閉じると
こんどは夢でなく
本当にあった
さまざまなことの間を
心が旅していく。

ある時は何かをさけて
ある時は何かにぶつかって
はね返りながらも、
結局、今日にむかって進んでいた。

そのジグザグなはずの道が
ふりむいてみると
まっすぐなものになっているのは
なぜだろう?
もし わたしに
過去にもどることが許されても
わたしは・・・・・・

きっと同じことをするだろう。
今になって後悔されることを
すべて帳消しにしてしまうには
わたしが生まれるよりも
もっともっと昔にさかのぼって
それを始めなければならないし、
よく考えると
そうまでも くやむことは
ないような気がするから・・・・・・。

これまで、そしてこれからも
わたしのじゃまをし、あるいは輝き
喜ばせたり悲しませたりする
”何か”とは
自分自身だということがわかった今、
過ぎていったことがみんな
わたしの中で楽しい思い出になってい
るのを
ただ感謝したい。

大人へのドアがもう開いてしまったけ
れど
これでいいのだと思う。

今日のわたしは、今日のわたしがいち
ばん好き
明日のわたしは、明日のわたしが
きっといちばんすきになるだろう。


1973、荒井由実
399陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 02:47:29 ID:qxwe5ld4
意味のない改行するなヴォケェ!
400陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 03:01:22 ID:tji9+eDl
ヤマアラシのジレンマ
401陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 09:50:40 ID:0stRRA0A
>>398
素敵な歌詞ね。

進路に迷っている私にぴったりだわ。
402陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 11:53:17 ID:rmtBqk8K
>>384
新作借りたいんだったらDMMの方がいいと思うわ
403陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 13:25:53 ID:2RKrgJkZ
金星  「あれさ、グランドクロス?おまえ参加する?」
木星  「うぃ」
火星  「参加」
地球  「一応いまんとこ」
海王星「あー・・・あれなぁ・・俺公転周期微妙にあわねぇんだよなぁ・・・」
水星  「マジ?」
天王星「周期なげーと大変なんだよなぁ」
土星  「だよな、そっちどーよ?」
冥王星「いや、おれ・・・」
金星  「どしたん?」
冥王星「その、おれ・・・無理なんだ・・・」
海王星「なんで?周期だいじょぶっしょ?」
冥王星「そうじゃなくて・・・」水星  「なになになに、まさか自転がらみ?あらあらあらきてんじゃねーこれ、うはww」
冥王星「はは・・・そうじゃないよ。そうじゃなくて・・・俺やめるんだ」
木星  「うん?」
冥王星「……惑星・・・止めるんだ」
一同  「…」


金星「聞いた?冥王星の話」
木星「ビビったー」
火星「つか元々微妙だったし」
地球「すいきんちかもくどてんかい…」
海王星「かいって俺?俺の後だれ?それとも俺の前?」
水星「俺の前はないだろうな、てかそもそも誰入るの?」
天王星「まだいるのかよ?ハケーンされてないやつ」
土星「三人ほどいるらしいっす。」
冥王星「あの〜いや…いなくなるっつーわけじゃないからさ俺。」
金星「今更こいつは別とか言われてもなー」
冥王星「マジ俺が一番困ってます、居場所ねーし。」
海王星「おかみがきめたことだからねえ、俺らにはナンとも。」
冥王星「すまんみんな」
水星「アメリカ生まれだってね?いま力落ちてるからなー」
冥王星「うん……」
木星「惑星、続けられないのか?」
冥王星「月の野郎がね。」
一同「…」


火星「・・・別に惑星じゃなくたってさ、」
冥王星「?」
水星「あぁ、これからも一緒に太陽を回り続けるんだ。俺たち友達だろ?」
一同「うん」
冥王星「みんな・・・・・・ありがとう・・・」
404陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 13:30:57 ID:Q6fktKH1
今日は部屋探しにいくわ。
1人暮らししてイケメンを連れ込むの!
405陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 13:54:13 ID:W4vTzVYq
>>403
何か児雷也の五人部屋みたいな雰囲気だなあ(全然違う?)
>>398
どんな状況や立場の人間でも歌詞にできるなんて、さすがユーミンだなあ。
(もっともこの歌詞は我々だけじゃなくて、自信を失った人間の応援歌
なんだろうけど)
406陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 14:18:06 ID:vYC0WNWp
>>403
なんか愛おしいわw
407陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 14:34:08 ID:dJM9mPf4
火星「つか元々微妙だったし」
火星「・・・別に惑星じゃなくたってさ、」

俺の読み取りが浅いのか?こいつ裏表すごいな。
それともそんなこと言えるくらい冥王星とは仲がいいのか?
408陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 14:36:33 ID:qqu+4nm2
>>407
きっと火星は裏表が激しいオカマなのよ
409陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 14:44:15 ID:vYC0WNWp
>>407
セリフをキャラ別に読んでるあんたがすごいわ!
410陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 15:04:57 ID:FzlnNzwE
考えたの誰かしら?元ネタがあるのかしら?面白いわ。
411陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 16:10:47 ID:Hz0w1a7n
っていうかただの由実のチラ裏でしょ。
センス感じられないわ。
412陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 16:16:11 ID:CxUeDy11
ホルストの「惑星」には冥王星がなかったわね。
413陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 16:23:45 ID:QR82wiXH
見つかってなかったからよ。
414陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 17:19:47 ID:DInHQZSq
ヒマだわ・・・何もすることが無い・・・・
かといって体調崩してるから出かけるのも億劫だわ・・・
415陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 17:41:00 ID:Hz0w1a7n
もっと体調崩して、ここから失せてくれ。
416陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 19:12:43 ID:C3i5Tckv
新しく入社した会社どうもなじめない。
どうも残業だらけが当たり前の会社みたい。
みんな文句も言わずに朝の5時から夜の8時とかまで働くみたいだけど、
それって普通なのかなあって思ってしまう。普通じゃない気がする。
どうもこの会社はそのくらいで辛いと思う人は根性がないと思われるっぽい。
ずっとやっていけるかどうかほんとうに心配です。
入社してまだたったの4ヶ月。
転職ばかりしてもよくないしな。すごく悩んでます。
417陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 19:34:55 ID:qqu+4nm2
あたしは、朝の7時から夜の11時ぐらいまで働いて身体壊したわよ?
サビ残セブンイレブンよ
418陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 19:36:42 ID:qxwe5ld4
>>416

昔の炭坑とかだったら普通でしょ
いまでも南アのダイアモンド鉱山なんかのタコ部屋だったらそんな感じだと思う
人によりけりよ
419陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 19:50:11 ID:xAra6h2C
友達が欲しくてしょうがないワケじゃないんだけど、
やっぱりワタシにはあまり連絡をくれなかったりすると
どうして誘ってくれないんだろう、とか思うわ。
そんなにワタシってつまんない人間なのかしら?
って本当に落ち込む…。
420陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 19:58:59 ID:Hahq6rK8
>>419
「どうして誘ってくれないんだろう」
相手も そう思ってるのかも
自分から誘ってみて!
421陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 19:59:40 ID:O9SDWhjm
>>416
普通じゃないわよ。ちなみに、業界と職種は?
422陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 20:05:18 ID:P8pdnHxI
>>419
そういう気持ちになるのって良くわかるわ。

私も普段仲良くしている人が誘ってくれなかったり、
ちょっとした言動が、自分と距離をおきたがっているように思えたり、
そういう風に感じると切なくなる。
423陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 20:22:46 ID:xAra6h2C
>>420 >>422
たしかに相手も同じ事を考えてるかも、とは思うけど。
こちらから飲み会の企画をしたり人を集めたりしても
あっちが飲み会する時には誘ってくれないのよw
つかこっちからメール出さない限り来ないのよね。
「ワタシ、なに一人で勝手にやってんだろう???」って
ふと我に返って空しくなるわ。
相手は特にワタシを友達としてそんなに求めてないのにね。
424陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 20:23:43 ID:xAra6h2C
つうかそういう友達がほとんど、って事は
ワタシに問題アリなのかな…と。
425陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 20:52:16 ID:gEN5r5lb
>>416
すごい悩んでる時は頭で考えないで腹で考えて結論出しなさいって美輪さんが本で言ってた。
426陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 20:57:40 ID:ujkcp6QE
>朝の5時から夜の8時
研究者だったら9時ー0時とか当たり前だけど、
他の職種ではあんまりないんでは。
427陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 21:00:51 ID:ujkcp6QE
ここにいる人の年齢層ってよくわからないけど
年を重ねていくにしたがって休日独りになっていくのは当然な気がする。
ここの住人でも昔は(中学、高校くらいまでは)友だちが普通にいたって人は多いんじゃないの?
でも友人同士いつまでもべったりしてるわけにもいかないし、彼氏、彼女ができれば
次第に友人同士で遊ぶことも無くなるんじゃないの?
428陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 21:19:20 ID:P8pdnHxI
>>426
運送業とか、八百屋さんとか?
429陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 21:36:21 ID:t/oOSAgJ
会社の同期に馴染めない・・結婚式にも呼ばれないしね。
それに営業だからイヤで転職試みたら受かったものの転職に踏みきれない・・
430陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 21:45:17 ID:SOaCPWmZ
>>429
呼ばれない方がいいわよ。万単位で金払わなきゃいけないし、
自分達の時に回収・・・っていうのもあたし達の場合ちょっと
難しいでしょ?
431416:2006/08/26(土) 21:45:41 ID:gxwK3ZRy
レスいただいた方、どうもありがとうございます。m(_ _)m
運送業なのですが、オレは事務員です。
配送員がすごく勤務時間長いんです。
配送員の他には営業の人などがいるんですが、
その人たちは配送員が働いているのに、
自分たちだけ定時で働くなんてことはできない、という考え方のようで、
配送員が出勤してから帰る時間まで残っているんですよ。
自分ひとりだけ定時に来て、定時であがるなんてことがとてもしにくい雰囲気で、
実際仕事も忙しいので、我慢して残業している状況です。
432陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 22:00:45 ID:Q6fktKH1
>>431
残業代は出るの?
まあ、出ても労働基準法で残業は年間360時間までってきまってるから、
それを超えるようであれば、最寄の労働基準監督署にチクるといいわ。
残業代出ないなら論外ね。即刻労基署にチクるべきだわ。
労基署の検査がはいれば、会社としては残業代出したくないから
無駄な付き合い残業は減ると思うわよ。
433陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 22:07:20 ID:gxwK3ZRy
>>432
残業代は出ます。ただし、上限は30000円程度なんですよ。
出ますけど、できればお金は生活できる最低限のお金さえあればよいから、
できれば時間は短い仕事のほうがよかった。
本を読んでいろいろ覚えたりする時間もほしいし。
434陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 22:34:57 ID:zbxTzUaT
長時間の勤務は別にいいけど朝早くからは無理だわ。
435陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 22:39:41 ID:eQD4LpyA
本当ね。。そういうのってとっても苦痛よ。。
436陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 22:40:49 ID:VGZLudww
>>431
わたしの会社も9時6時が定時なんだけど
夜9時くらいまでは当たり前のように残業させられるわ
残業代は月20時間までで超えた分はカットされてるの。
437陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 22:52:35 ID:Q6fktKH1
>>432
上限以外はサビ残でしょ。
それ違法なのよ。やっぱり労基署に訴えたほうがいいわよ。
少なくとも30000を超える無駄な付き合い残業は減らせると思うわ。
30000位の残業だったらたいした時間じゃないでしょ。
あと、労働組合はないのかしら。組合がちゃんとしてるところ
だったら、そんな状況許されないと思うのだけど。

あと、あなた新卒で社会人1年目かしら。
だったら、転職を考えるのも手ね。今、第二新卒の就職は
売り手市場だからチャンスよ。
決断は早いほうがいいわ。

>>436
あんたも労基署に訴えたほうがいいわ。

あたしは残業したらした分すべてごっそりいただいてるわ。
5分単位でね!!
438416:2006/08/26(土) 22:54:05 ID:gxwK3ZRy
オレって他人に比べて体力とかぜんぜんないと思うんですよね。
だから長時間労働ってすごく体にこたえるんです。
他の人はやる気、根性でやっていけてても、
オレは辛いです。
自分がゲイだとわかったときから、
まともな人生はあきらめてるし、転職してしまおうか。
仕事は派遣の仕事でいいかなって思っています。
いい年だけどね。
439陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 22:56:45 ID:eQD4LpyA
>>438 (ノД`)・゜・ 転職って選択あるから、そんなに短絡的に
考えちゃ駄目よ!
440陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 22:58:43 ID:Q6fktKH1
>>438

派遣はやめたほうがいいわ。
一度派遣になると正社員就職が大変らしいし。
派遣は年取ると仕事なくなってくるというし、
だんだんきつくなるわよ。
頑張って正社員転職を探すのよ。

ゲイだからこそちゃんと人生いきなきゃ駄目。
誰も助けてくれないんだから。
441陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 23:00:48 ID:LKtCMbOh
>>440
自殺はしたくないけど
四十くらいで死ねないかって真剣に考える時があるわ
これからの時代、オキャマはどんなに孤独で苦しい老後になるのかと思うと・・・
442416:2006/08/26(土) 23:02:42 ID:gxwK3ZRy
正社員になる前は派遣だったんですよね。
今考えればそのときってすごく充実感あったんですよね。
仕事はコンピュータを使う仕事で、
残業もそんなないから、家ではコンピュータの勉強をいつもしていて、
覚えたことを仕事でどんどん使っていくうちに
技術も身について。
で、年齢的にもそろそろヤバめだし正社員を考えたんだけど、
今の事務員ってコンピュータスキルあれば人とは違う仕事できるんじゃないかって思ってたけど、
実際は、倉庫の仕事ばっかりだし。
そんな楽しくない仕事でかつ、長時間労働じゃやっぱつらいわ。
443陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 23:05:49 ID:qMgZeMTo
>>441
あたしも前はそう思っていたけど、40前になると長生きしたくなって来たわ。
今回の冥王星のこともだけど、新しい発見があったりするじゃない?
だから長生きして将来地球がどうなるか見届けたいの。
できれば次回はハレー彗星もみたいと思ってる。
444陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 23:09:42 ID:qMVbxW5R
>>437
あなた、労基署が好きみたいねw 
労基署に訴えてすぐに変わるなら日本の企業の大半は残業が少なくなってるはずよ
何もしないで愚痴るより労基署に訴えた方がいいとは思うけど、後のことも考えないとね
445陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 23:10:28 ID:qMgZeMTo
>>442
その環境でずっと働きなさいとは言わないけど、
次見つけてからやめるのよ。
正社員で探したほうがいいわよ。
一度やめてブランク出来ると正社員難しいからね。
446陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 23:10:36 ID:LKtCMbOh
>>443
姐さんもそうだったのね・・・
アタシは三十路を過ぎたんだけど、いざとなったら惜しくなるのかしらね・・・
姐さんも仰有ってるけど、この歳になって、人生面白くなって来たと感じる面もあるわ
でもアタシは大した稼ぎもないし、かなりの確率で惨めな老後になりそうなのよね
希望と絶望がないまぜになった状態なのよね・・・

でも親を残しては逝けないわ・・・
447陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 23:10:54 ID:VGZLudww
>>441
自殺以外で40で死ぬってのは難しいんじゃない
病気で死ぬってのも自殺するよりも苦痛よ

わたしは自分だけが死ぬの嫌だからあと5年後くらいに
日本が沈没すればいいのにって思うことがあるの。
448陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 23:14:39 ID:qqu+4nm2
でもまあ、付き合い残業してる人間に将来は無いけどね。

年とったときに、今までの人生を考えてみたら「ああ、俺は朝起きて、仕事にきて、終わってもダラダラ会社にいて、帰って寝て」
しか思い出が無いんじゃないのかしら
449陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 23:17:54 ID:Byqj+Ppm
付き合い残業なんて、いまだにあるわけ?
450陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 23:27:04 ID:qMgZeMTo
>>446
人生長いのよ。
どんなタイミングで幸運を手に入れられるかわからないわ。
生きることよ。
将来年金制度とかがすごくよくなってるとか、何かで保険金がたくさん入るとか、
何が起こるかわからないじゃない?
なんだかんだ言って、昔と比べると世の中働かなくてよくなってるもの。
451陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 23:30:25 ID:Q6fktKH1
>>449
あるわよ。あたしの前の会社がそうだったわ。
テレビでCMもやってる大手生命保険会社よ。

>>444
でも組合が機能しないなら、労基署に訴えるか転職するしか
選択肢がないのよ。他に方法あるかしら? 文句いってても行動
しないと何もはじまらないわ。
あたしは転職を選んだけど、労基署に訴えて残業代ふんだくって
から退職すればよかったわ。
452陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 23:32:16 ID:LKtCMbOh
>>450
そうね、未来が分かってしまう力は
まだパンドラの箱の中にあるのよね
人はそれを希望と呼ぶわ

興味あることはまだまだ残ってるし
もう少しダラダラと生きてみようかしらね
453陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 00:05:50 ID:1Wiso2og
>>452 そうよ! まったり行きましょう。。
454陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 00:31:11 ID:uSlLDtzZ
人生は長いけど、旬の時期は短いわ・・・
455陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 00:54:26 ID:ho7N9HzL
旬の時期は自らの気持ちの持ちようで時期や長さは変わると思う。
40代50代で急に輝きだす人もいれば、自分のように旬とは無縁の人間もいる。
自分は淡々と己の道を歩いていくだけ。
456陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 00:58:27 ID:+sJjRVm8
その場しのぎで笑って 鏡の前で泣いて
当たり前だろ 隠してたら気付かれないんだよ
夜と朝をなぞるだけの まともな日常


↑バンプオブチキンの「ギルド」聴くと、身にしみるわ
457陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 01:00:58 ID:oUiJOIbf
今ある意味バブルの頃より幸せな時代かも。
自分のペースで生きられるもの。
458陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 01:02:25 ID:lAway0bz
あら?あたし自転車操業だけど♪
459陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 01:33:44 ID:BUJpBWX6
>>438
4行目あたりから激しく同意……。
自分も気づいた瞬間から少し処世術が雑になった。
460陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 02:03:30 ID:ho7N9HzL
ゲイは少数派(マイナリティー)だろうけど、
友達がいないとなるともっと少数派になるのかな。
学生の12年間、他人から疎外され続けて来たとなると、
一体どの位の人数になるのかな。多分自分だけ?

疎外され続け、自分自身を他人に表現する術を知らずに、
他人から疎外され続け・・・の悪循環。

生きていく上で、他人と言う存在は絶対に欠かせないのだが、
他人から離れた自分は、自分のできる範囲で生き続けるしかない。

職場では自分を抑え、保ちの繰り返しで職務をこなしていく。
職場から解放された場では、自分自身が伸び伸びと出せる。

他人から離れた自分は、自分のできる範囲で生き続ける。
他人から離れた自分は、今日も一人で伸び伸びと生き続ける。
461陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 03:51:42 ID:jmg54co6
マイナリティー
マイナリティー

マイナリティー
462陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 04:10:47 ID:VMu7CMiu
ゲイは少数派(マイナリティー)
463416:2006/08/27(日) 04:20:27 ID:EJ5AYJ50
今日レスくれた人たち、ありがとう ^^
このスレの人たちはみんな優しいので大好きです。
おやすみ
464陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 04:30:24 ID:gDvvTIQx
きも
465陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 04:37:42 ID:JUovQZho
>>416
甘ったれたこといってんじゃねえわよ!うちのリアル兄貴は朝の8時に出て
夜12時過ぎても帰ってこないっつの!まあそんな企業しか就職できなかったってことなんだけどな。
466416:2006/08/27(日) 04:45:12 ID:EJ5AYJ50
>>465
すみません m(_ _)m
467陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 06:48:04 ID:9s+AmknC
>>458
町中の小さいサイクルショップじゃやってくの大変だね。
ホームセンターとかの大型量販店に流れて行っちゃうし。
468陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 07:19:08 ID:jmg54co6
4時10分に「おやすみ」なんて言ってるんじゃねえよカス
何時間の時差があるんだボケ?
469陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 07:22:09 ID:yjbnBSYr
オツムの悪い荒らしは引っ込んでろ
470陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 08:38:31 ID:klQKdhlx
>>467
でもそういうところの方が丁寧だったりするのよね。
471陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 08:45:22 ID:9s+AmknC
そうかしら?
ウチの近所の自転車操業屋さんは、客がなかなか来ないから単価を上げてるからますます入ってこなくなったって嘆いているわ。
ま、アフターケアが丁寧っていうのは商店街のよしみよね?
でも、それだけじゃダメよ。
472陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 08:49:38 ID:1Wiso2og
>>416 また何かあったらカキコしてね。
473陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 08:56:08 ID:9s+AmknC
なんだか自転車の話題で盛り上がっちゃったわね!
今日は、とってもすがすがしい日曜日だわ。
ユーミンの「川景色」をiPodで聴きながら、近くの淀川の川原までチャリで遊びに行こうかしら?
さっきセカイチョービル横の「コペンハーベスト」で焼きたてパンを買ってきたの。
かっぱ横丁で古書でも物色してコタンラーメンを食べるつもりだったんだけど、お天気が良すぎだから川原でのんびり美味しい空気を吸ってくるわね!
川原で戴くパンって最高だわ。
474陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 09:01:47 ID:PRmb2VJJ
風邪引いちゃったわ…。
扁桃腺腫れててとにかく痛いの。。頭もぼーっとするし(´Д`)
475陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 09:08:24 ID:+7wYUfQZ
>>473
あら。あたしのご近所さんがいて嬉しいわ。
あそこのパン結構おいしいのよね。
最近河原でひなたぼっこしてないし、あたしも後でいこうかしら?
476陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 09:15:50 ID:9s+AmknC
時々、あそこでランチ食べてるわよ。暇なときはセカイチョービルにもいたりするわよ。
今度、ご一緒しませんこと?
477416:2006/08/27(日) 09:30:45 ID:EJzgvFDh
>>472
ありがと。
でも、お前は氏ね。
478陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 09:38:07 ID:0jahmvId
>>427
50目前のおばさんだけど、確かにそういう暮らしだわ。
大学時代の友人は、年1回集まるくらいだわ。
みんな結婚して子どもがいるしね(もうじき爺さんになりそうなのも!)。
いつも独身のあたしが幹事なんだけど、年1回なら苦にならないわね。
会社の同室の同僚とは全く付き合わないけど、他の部署の社員からは遊びの声はかかるわ。
同期会は、入社時の丁度半分の人数になったけど、こちらも声がかかるわ。
(退社や派閥争いでケンカして出て行くのも多い)
持ち回りで幹事も回ってくるんで、旅行の計画だけは大変。
(アタシってノンケの風俗なんて知りませんわ〜)
まあ、着かず離れずってことで、無理しない程度に付き合っている。
(旅行時の風俗だけは、苦痛ね。あっやっぱ少しムリしてるわ〜)
全然アタシは、社交的じゃないけど、一人じゃ世間渡れないもの。
479陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 10:25:43 ID:ho7N9HzL
ここで話題を振りまいてる人は、職場では周りに人気があるけど、
(知り合いは多いけど)友達はいなくて悩んでる人なんだろうね。
480陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 10:42:03 ID:FnWUKDcG
今、友達の家に間借りして住んでる。
でもマンションを勢いで買って、春には出る予定。
なんだか急に寂しくなってきた。
同居人に彼氏が出来て、殆ど最近は会話もしないような状態だけど。
481陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 11:21:08 ID:jVVN7Ent
>>467
「自転車操業」は経営状態をたとえた表現であって、
実際に自転車を売ってるわけではないと思うの。
482陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 11:39:32 ID:QWH3uF8U
>>481
ダウト
483陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 11:45:09 ID:oj4zOHuF
>>480
細かい事言うようだけど、あなたが間借りしているんだったらその友達は家主であって
同居人と呼ぶのはちょっと失礼なんじゃないかしら。

やっぱり一緒に住んでる人がいるとちょい淋しくなるわよね。
あたしだったら逆にのびのびしちゃうだろうけどw
484陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 12:04:13 ID:ni/Zf3ws
なるべく外に出て知らない人ばかりでもいいから
色んな人に出会ってみようと思う・・・。
家に居るばかりでは駄目だわ!と最近強く思いだした
485陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 13:35:54 ID:ZCWHRYV7
深夜の書き込みは控えてさっさと寝た方がいいわよ。
遅寝遅起きは心身を不健康にするわ。早く起きれば
自然と昼過ぎには出掛けたくなるし、そこには素敵な出会いがあr
486陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 13:40:26 ID:GYZx1AfI
>>481
ワロス

>>485
あr?
:あればいいけど…と続くのね
487陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 13:51:51 ID:ho7N9HzL
>>485
健全な生活、送れてる?友達に恵まれた生活を送ってる?
488陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 14:01:32 ID:6jyJ6Tax
一日七時間の睡眠を毎日同じ時間に固定すれば良いよ。
0時ー7時が理想的だろうね。
489陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 14:57:24 ID:Umh9LBSa
>>419&477

ね、それ絶対勘違いだと思うわw (ノД`)・゜・
490陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 15:39:39 ID:8EJO03Mx
>>488
>0時ー7時が理想的だろうね。

それワタシも理想なんだけど、
階下の住人が3時前までゴソゴソしてるから難しいのよね…
スレ違いだけど。
491陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 16:20:51 ID:s9SHtGva
暑いわぁ〜食欲もないし、そうめんばっかりで飽きたわぁー何か、お薦めの料理教えて下さらないかしら?
492陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 16:31:50 ID:nAtrOLIZ
仲間入れて欲しい。40代孤独なホモ
493陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 16:46:53 ID:IQUtOZ+1
>491
おすし
494陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 16:54:03 ID:sNPBQ0Xo
>>492 いらっしゃいまほ〜
495陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 16:55:49 ID:Cbw4suoL
>>491
丼にゴハン
レタストマト玉ねぎ等を乗せる
肉(唐揚げそぼろ焼肉なんでもおk)乗せ

でドレッシングかけて食べるとウマー
ドレッシングは作るのが一番だけど市販のでも中華系のが合うわ
496陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 16:59:45 ID:KQGmRmmp
>>491外食
497陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 17:02:34 ID:yjbnBSYr
>>491
ソウメンは炭水化物だからビタミンB1が不足して代謝が悪くなるの
だから夏バテするのよ!
アジの南蛮漬けとかカツオのタタキを食べなさい
498陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 17:02:58 ID:G0gwKOJe
ファブリーズってどうなのかしら?

新しいバイト先で仕事中にタバコを吸う人がいるのよ。
洋服に臭いがついて、クサイったらありゃしない。
499陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 17:05:18 ID:IQUtOZ+1
いくらなんでもソウメンだけってわけじゃないでしょ?
500491:2006/08/27(日) 17:18:55 ID:WCx1u3f/
>>495
簡単そうね!やってみようかしら。
>>497
アジとかカツオとか、食欲ないからちょっと・・・
何で、魚ばっかりなのよぉ〜。
501陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 17:26:39 ID:yjbnBSYr
>>498
アタシの経験上、タバコへの効果は余りない気がするわ
根本的には洗った方がいいんじゃないかしら?

ビタミンB1を採ればいいのよ
カツオとかアジとかはビタミンB1が多いのよ
豚肉も良いわね
サプリメントでも構わないけど、それだったら食後すぐに飲んだ方がいいわ
単に飲んだだけで吸収されないと意味ないしね
502501:2006/08/27(日) 17:27:55 ID:yjbnBSYr
下の文は491姐さんへのレスよ
アタシって粗忽者ね
503陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 17:33:36 ID:WCx1u3f/
>>501
じゃあ今夜は豚肉の生姜焼きでもつくってみるわ!
無理してでも、食べきってみせるわ!!
504陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 17:34:33 ID:KrP2c6b/
昨日お話してくださったかた、どうもありがとうございました。
ここにカキコしてるゲイの皆さんって、
きちんと正社員として勤めておられるんでしょうか。
505416:2006/08/27(日) 17:35:11 ID:KrP2c6b/
あ、すみません。
>>504はわたしです。
506陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 17:39:53 ID:yjbnBSYr
>>503
495の姐さんが仰有っているのでもいいと思うわよ
豚肉を乗せればいいじゃない
タマネギに含まれるアリシンはビタミンB1の吸収を助けるわ
507416:2006/08/27(日) 17:43:25 ID:bnU+b01T
>>477
やめてね。

>>492
年長者さんのお話聞くのも楽しそうだし、どうぞよろしく。^^

>>498
オレの職場も平気でタバコ吸うからイヤ。
周りに吸わない人がいるのに。
タバコ吸う人自体が好きになれない。
508陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 17:43:54 ID:OrdseORd
>>495
ねえ、ごはんに生のレタスやトマトなんて合うの?
あたしタコスライスなんかも苦手なのよね

>>506
だったら他人丼がいいわ
玉子、タマネギ、豚肉でビタミンB1B2ばっちりよ
509陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 17:44:25 ID:yjbnBSYr
>>507
IDがコロコロ変わるのね
510陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 17:45:56 ID:XJ5Eeqk5
>>509 きっと面白がってる人がカキコしてるんじゃないかしら?
511416:2006/08/27(日) 17:46:05 ID:bnU+b01T
>>509
ほんとだ
512416:2006/08/27(日) 17:46:46 ID:KrP2c6b/
>>510
全部オレの書き込みだよ
513陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 17:47:13 ID:WCx1u3f/
>>506
両方のアイデア頂いたわ。
そうめん三昧も今日でおさらばぁ〜♪
ありがとね。
514陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 17:55:38 ID:m61MFvYK
糖尿病の知り合いから、糖の吸収を抑える薬を貰ったわ。
これで少しは痩せられるかな。
来年の夏こそ、痩せて、友達つくって、海に行きたいわ。
515陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 19:21:19 ID:jIW0pjwn
夏休みの課題終わんね
参った
516416:2006/08/27(日) 19:26:02 ID:KrP2c6b/
何気なく求人情報を眺めていたら、
これはどうかなってのが見つかってしまった。
すでに就業中の身だけど、面接行ってみようかな。
もしかして自分にピッタリの仕事かもしれないし。
517陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 19:26:46 ID:OrdseORd
>>514
あんたね、そんな薬より運動しなさい!
518陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 20:15:49 ID:3Lm4vUTQ
>>501
まぁ、そうなの?

タバコは本当に迷惑よね。
519陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 20:20:18 ID:9s+AmknC
あたし漫画喫茶店でロコモコ丼食べたのよ。
おいしかったから、今から作ろうと思うのよ。
丼飯に細切りのレタスを盛って、レトルトパウチのハンバーグをレンジでチンポして載せたわ!
目玉焼きも添えました!
んでもブッ掛けるソースが分かんないのよ〜。
ウスターソースにケチャップ、マヨネーズを混ぜたわ。
これでいいのかしら?
520陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 20:26:48 ID:ecK98knj
>レンジでチンポして載せたわ!
チンしてポイってことかしら?こんな言い方もあるのねw
521陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 20:34:56 ID:ho7N9HzL
話が盛り上がっているね。もう一人じゃないじゃん。みんな。

522陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 20:42:44 ID:igA1WzCt
>>516 そうだよ。 有給か仮病使って行ってみるべし!

転職理由は前向きなものにすること!
523陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 21:59:00 ID:WXw+FCfs
そのうち犬を飼いたいって思ってるんだけど、
ワンルームだからオナニーができなくなるわ。
さすがにワンコの前ではね・・・

一人暮らしの人ってどうしてるのかしら?
524陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 22:00:07 ID:CDFYH+8t
>>522
ありがとうございます ^^
面接は受けるだけならタダですもんね。
前向きにいってみます。
525陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 22:01:33 ID:yjbnBSYr
>>524
頑張ってね
526陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 22:04:54 ID:0TbLCbZL
>>523
マジレスなんだけど、
犬がいてもオナニーは可能。
それに、犬って、舐めてくるわよ。
異常なほどに!
527陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 22:05:14 ID:pIDpy86g
>>524 あたしも応援するわ〜

>>523 オナニーを犬の前でするのは平気だけど、ワンルームだと犬がかわいそうよ。。。
528陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 22:06:23 ID:aduvTMgr
>>523
犬の前でやってるよ。普通に、股間さらしてシコシコと。
最初は、何かやってるみたいなソブリしてたけど、最近じゃ無視よ。
529陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 22:07:26 ID:yjbnBSYr
犬は発情しないの?
530陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 22:09:44 ID:9s+AmknC
>>523
犬の前で、「ちんちん!」って言いながらチンポしごいてみろや。
そのうち犬も真似してくれるだろう。
531陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 22:11:09 ID:yjbnBSYr
>>530
ロコモコ丼はどうしたの?
532陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 22:12:40 ID:A7d/72qc
>>526

この前、暑くて全裸で寝ていたらベロベロ舐めてきたわ
気持ちいいからしばらくそのままにしていたんだけど
すごいいけないことしたようで後悔したわ。

でもなんでワンコってあそこ舐めるの好きなのかしら?
533陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 22:13:17 ID:aduvTMgr
ザーメンあげたけど、スンゴイ勢いで舐めてくれたよ。
534陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 22:22:44 ID:1v1HpLVx
>>533
そうそう。
すごい勢いで舐めてくれるわよね。
恐らく、犬の本能を刺激するのよ。ザーメンって。
535陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 22:23:28 ID:AX64SBsj
>>533-534
wwwwwwww
536陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 22:32:12 ID:pIDpy86g
ネタ臭いわ〜wwwwwwwwww
537陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 22:39:41 ID:RTAWgsgN
犬(特に小型犬)飼った経験のある人なら、たいていわかるはずよ
538陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 22:49:32 ID:oj4zOHuF
やだ犬にへんなことしないでよ
539陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 23:12:27 ID:aTLDhGGY
あたしは猫かってるけど、そんなキモイ事したことないわよ
540陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 23:25:15 ID:arkMxRx9
オナニーよりも昼間1人ぼっちに
しておくのが心配だわ。
それに実家で犬かってたから分かる
けど、老後の世話とか大変よ。
541陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 23:33:11 ID:VMu7CMiu
ごはん一合だけ炊飯器に残ってんだけど、どうすんべ・・・。
お腹空いてはいる気もするけど、おかずがレトルトカレーしかない。
夕飯もレトルトカレーだったからもういやだし。
やっぱり冷凍にするか・・・
542陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 23:39:22 ID:OrdseORd
一人暮らしで飼うなら猫の方がいいわよ
老後の世話はそれなりに大変だけど、犬ほど淋しがらないから
日中一人ぼっちで留守番させても安心よ
そのかわり夜や休日はたっぷり遊んであげることよ

>>539
猫はすんごく痛いわよ!!
543陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 23:40:09 ID:OrdseORd
>>541
さっさとラップして冷凍なさい!
ラップするときは平たくするのよ!
544陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 00:17:19 ID:qAIW4UtW
嫌なことがあったり、悩んだり、不安になったり…そんなとき皆さんどんな風に夜を乗りきりますか?ご鞭撻を。
545陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 00:19:44 ID:IW4LZA9w
>>544
アタシはベートーヴェンを聴くわ
546陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 00:26:25 ID:qAIW4UtW
一緒にいると気持ちが楽なんだ→ってどんな感じ?
547陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 01:14:17 ID:t+gUkyVu
>>544
猫を崖から突き落とすのはどう。
548陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 01:30:19 ID:a5W06RyO
>>543
はい、その通りに冷凍にしました
ありがとうございます
549陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 01:57:31 ID:t+gUkyVu
>>548
猫を冷凍庫に入れるのはどうかしら。
550陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 01:58:49 ID:Vqm3zfgp
>549
だめだめ、そんな事しちゃ。
川に流しちゃいな。
551陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 02:01:38 ID:a5W06RyO
ここの人たち怖いよママン・・・
552陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 02:09:50 ID:lJc9rDbt

何このキショいマンコレス?
553陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 02:13:30 ID:Vqm3zfgp
>>544
もうね、開き直るのが一番だよ。
ああ、こんな時もあるよな、くらいに思うの。
554陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 02:30:29 ID:Rb0MPA19
猫にザーメンといえば、
マツコデラックスの友人の猫は
その友人が飛ばしたザーメンを両手でキャッチして
ペロペロ舐めるそうよ。
555陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 06:36:00 ID:LJEVedB2
あたし牝犬とセックスしたいんだけど、顔が人間で体が犬の赤ちゃんが産まれたら怖いわ。
556陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 07:45:35 ID:cyYIcQk9
大丈夫よ。お顔が犬でカラダが人間の赤ちゃんが産まれるから。
557陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 09:19:05 ID:lgez4wwA
生まれないわよ。受精しないようにできてるの。
558陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 10:42:07 ID:oynsgA4Y
もし受精してしまったら…?
559陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 10:44:04 ID:IW4LZA9w
牛と虎だったら、鬼が生まれるわね
560陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 11:39:41 ID:InkNLP2I
竹原「蛇口を硬く閉めるなと言うとるじゃろが」
561陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 13:14:26 ID:LIBT91Tj
>>558
しないわよ。遺伝子がそういうふうにできてるの。
562陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 13:34:46 ID:cZFga3OU
このスレに>>541>>551みたいなマンコが紛れ込んでると思うと
マジレスする気が失せるわね。
>>541みたいなレスだけじゃさすがにマンコと断定はできないもの。
芸能スレなんかならともかく、こんなスレにまで乗り込んでくるってどういう神経なのかしら。
563陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 13:35:41 ID:koabd3co
朝っぱらから大変だったわ!休みだっつーにママから無理矢理起こされたのね
駅まで送れとか言うの、それが
義弟がね、サラ金から借金があるのが発覚したのよ、3,000,000円!!!!!!!!!!!!
あの馬鹿、二人も子供が居るのよ、なのに考えられないわ
564陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 13:44:35 ID:LIBT91Tj
キャバ嬢にでも貢いだのかしら?
565陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 13:58:53 ID:koabd3co
パチンコらしいわ、きっと中毒なんだわね
アイフルともう一社からって聞いたけど、他からも借りてると思うのよ
じゃなくても稼ぎが悪いのに・・・離婚?冗談じゃない!!!!
妹が子供連れて出戻ってきたら、アタシの生活が壊れるわ

あああ、こうやってても仕方ないから歯医者行ってくるわ
若い医者がアタシの穴に挿入してくるの♪
考えただけで濡れてきちゃうわ、脇の下が・・
566陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 14:04:36 ID:AM5nbtbC
ヘアスプレー、合わなかったから捨てたいんだけど、
中身がまだ9割以上残ってるのよね。

こっそり捨てちゃおうかしら…。
567陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 14:07:17 ID:IW4LZA9w
>>566
ダメ!
中身を空にすべきよ
568陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 14:10:10 ID:uzzoz1wV
>>556友達にあげなさ(ry…


ごめん...orz
569陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 19:35:54 ID:LJEVedB2
>>557
人間と猿とかチンパンジー、ゴリラ、ナマケモノ、マントヒヒなどの霊長類なら十分、受精可能よね?
白人と黒人がセックスするとやっぱり黒人が生まれるのよね。
不思議だわ。
570陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 19:59:03 ID:SFBtgGd/
動物虐待のネタはマジやめてください!!!!!!!!!
571陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 20:00:19 ID:SFBtgGd/
ここの人たちはみんないい人だと思ってたのに
動物虐待の話が出て見損なった!!!!

最低!!!!!!
572陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 20:06:17 ID:0lI0tZ0U
そうね、もうウンザリだわ!
573陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 20:26:24 ID:koabd3co
いま買い物して帰ってきたら妹の義父母が来てたわ
下で4人話してる・・・何言ったらいいか解らないからコッソリ二階に上がってきちゃったわw
300万はうちの親がとりあえず返済したみたいだけど

あたし88円のイチゴオレ三本買ってルンルン気分♪♪♪
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/cyj60828202603.jpg
574陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 20:39:31 ID:cVExSo0C
>>570-572
動物虐待スレは数人のカキコで、友達がいないゲイじゃない
カキコだからスルーが一番だよ。
575陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 20:43:46 ID:8r3JzsI4
虫歯が酷くならないようにねイチゴオレ…


初恋の彼が見た目に似合わず大好きだったわイチゴオレ…


大きな樹の下で二人で飲んだの…
叶わぬ恋だったけど
576陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 20:47:08 ID:IW4LZA9w
>>575
切ないわね・・・
アタシ、今までの人生で唯一のキスがイチゴみたいな味だったわ
5歳の時なんだけど
577陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 20:51:17 ID:LJEVedB2
>>576
お前の体験そのものが、まさに動物虐待だが。
578陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 20:56:07 ID:koabd3co
イチゴ色が自然でしょ、合成じゃないの!コチニール色素だってw
風味も本物よりイチゴっぽいのよ?
近藤真彦よりも新田純一が好き☆って感じかしら・・・

初恋とか唯一のキスの話ぶち壊して申し訳ないんだけど
虫歯から生ゴミ臭がしてきて大変だったわw
579陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 20:57:15 ID:fC3KdCBz
あたしは占いで出たファーストキスの味が「味噌」だったわw

怖くていまだに未経験よ。
580陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 20:59:58 ID:LJEVedB2
「さよなら、小津先生」、
ヘビースモーカー、
イチゴオーレ、
PC
オカマ
ファブリーズ・・・

やっぱりオカマだわお前。
581陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:04:21 ID:cje635nV
じゃあ、初チュウがタバコ味だったわしは、いたって幸せ者ね!!
相手はブサだったけど。

ところで、二年ぶりで、二人目のダーリンが出来た。
前の人が、「好きになるかもしれないから、とりあえず付き合ってみよう」
的な始まりで、その後も盛り上がる事も無かったから、
今回は会っている時、幸福です。
って事で、このスレとも卒業かすぃら。
恋人って、なかなかいいわね。
582陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:05:13 ID:fC3KdCBz
そんなこと、いちいち宣言しに来なくていいわよ。
583陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:08:22 ID:GTlBUOTX
>>578
コチニールってダニみたいな虫よ
虫つぶすと赤い色が染み出てくるからそれを集めるのよ

>>579
ちょっと、体験して検証してみてよ!
あたしのファーストキッスはオニオンの味だったわよ!
オニオンたっぷりのピザ食った後だったのよ!
584陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:10:35 ID:8r3JzsI4
糸楊枝みたいな感じで歯に挟まってる汚いヤツ取ると、どうしても臭いを嗅ぎたくなるわw
スゴイ臭いのよね〜

アタシはこの前AV女優に無駄に唇を奪われて萎えたわよ…
585陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:14:20 ID:koabd3co
>>584
わかるわ〜、足の爪も、とくに親指の爪切ると綿ぼこりが詰まってて
必ず臭ってみるわよw アタシだけじゃないわよね?

あv女優ってあんた、汁男やってたの?w
586陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:14:58 ID:fC3KdCBz
>>583
嫌よ!

オーソドックスにミントがいいわ〜。
587陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:19:03 ID:8r3JzsI4
そう!爪のアカも臭いわー★へそのごまも少し臭いのよね!!w
あとは夏場に消しゴムのカスみたいなアカをゴシゴシ出すのも好きよ(笑)
まっさかAV男優なはずないじゃない!!なりゆきだったのよ…

因みにね、生まれてはじめてのチューは父方の祖父だったわ…消したい過去よ
588陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:21:10 ID:GTlBUOTX
消しゴムのカスみたいな垢って今も出るわよ
暑いからお風呂じゃなくてシャワーで済ませてると、3日に一度ぐらいゴッソリ出るわ
でも垢ってあんまり取っちゃいけないんですってね?
589陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:21:20 ID:najeo93G
あんたたち贅沢いってんじゃないわよ!!

味噌でも玉ねぎでもなんでもいいわ!
誰かキスを頂戴!!
590陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:23:20 ID:LJEVedB2
あたしは小6だけど、ラジオ体操を仕切ってる崇弘くんのパパに唇奪われたわ。
まだ夜も明けない午前四時、あたしはカブトムシを探しにお宮さんの境内に来ていたの。
そしたら、たっくんのパパはあたしを後ろから押し倒し、下半身を押し付けてきたの。
591陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:26:33 ID:8r3JzsI4
前骨折してギブスをはめていたけれど、2ヶ月ぶりくらいにギブスが取れて湯船に入ったとき凄かったわ!!足が減るんじゃないかと思うくらいアカが出たのよ。


アタシとキスしましょう〜
リステリンの味よ♪
592陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:27:01 ID:GTlBUOTX
ID:LJEVedB2

555 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 06:36:00 ID:LJEVedB2
あたし牝犬とセックスしたいんだけど、顔が人間で体が犬の赤ちゃんが産まれたら怖いわ。


577 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2006/08/28(月) 20:51:17 ID:LJEVedB2
>>576
お前の体験そのものが、まさに動物虐待だが。
593陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:29:06 ID:fC3KdCBz
>>588
毎日シャワーだけど出ないわよ?
594陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:30:12 ID:8r3JzsI4
590 辛いわね…アタシも似た経験があるからセクシャルが乱れたのよ…

595陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:33:45 ID:0lI0tZ0U
何なの?この嫌な雰囲気は・・・
暑さで頭がイカレちゃったのかしら???
596陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:35:30 ID:GTlBUOTX
いつもの奴が来てるだけよ
597陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:37:46 ID:fC3KdCBz
そうよ。
今日はあんまり暑くなかったわよ。

夜なんか秋の気配さえするわ。
寂しさが増す季節になるわね・・・

今でも十分寂しいけど。
598陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:37:56 ID:8r3JzsI4
そうね空気をよどませちゃったわ!アタシとしたことが;


599陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:42:12 ID:koabd3co
思い出したけど、この間鼻掘ってたのね
で、その指を嗅いでみたの、臭かったわ
鼻の中に付着してる時は無臭なのに・・・変ね?
600陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:44:29 ID:fC3KdCBz
下品なオカマどもね。
601陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:45:53 ID:8r3JzsI4
当たり前な発言だけど…
うんこが汚いとか臭いとか言うけれど体内に入ってる物なのよね。
ゲロも汚いけど胃の中はあんな感じなのよ
602陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:47:53 ID:fC3KdCBz
だから何なのさ。
603陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:52:42 ID:8r3JzsI4
そうね(笑)
なんでもないわ…あまりに寂しくてどうでもいい事書いたわ ごめんなさい
604陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:57:37 ID:IW4LZA9w
あら、何気なくレスしたのに、キスの話題になってたのねw
いつものお方からレスを頂戴してるわね
もうちょっと工夫がほしいわw

夜風が心地よくて、網戸にして扇風機にすれば充分な涼をとれるわね
さて、こんな夜はファドでも聞こうかしら・・・
605陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:59:01 ID:fC3KdCBz
ファドって何?
606陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 22:05:56 ID:8r3JzsI4
鍵盤の音かしら
607陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 22:36:07 ID:t7r+x20w
なんかさ〜、
福岡の飲酒運転の今林君が私的にかなりイケてて、フクザツだわ。
起こした事故は悲惨すぎるわけだしさ。
でも、めちゃ可愛い!
逮捕後、全裸で身体検査されて、、、間違いなく実刑くらうから、毎日カンカン踊り。
あぁ、、、可哀想。

彼の行為はやっぱり許されないんだろうし、かなりの長期刑になっちゃうんだろうなぁ。
同じような飲酒運転をしてる人はたくさんいるわけだし、考えられるサイアクなくじを引いちゃったんだよねぇ。
・・・・なんて、イケる男にはとことん弱い私。異常だわ。
608陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 22:50:07 ID:cVExSo0C
さあ、本題の友達がいないスレに戻ろう
609陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 23:17:36 ID:5VDp9rDP
今日、元バイトの女の子から実は当時から好きでしたって書いた手紙渡され
メアドとか書いてあったんだけど、どう対応すればいいの?

男から告白されたときは、俺イモ系がタイプだからって相手を傷つけずに
断ることできるんだけど。
610陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 23:18:46 ID:SFBtgGd/
>>609
きれいな子苦手とかw
611陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 23:18:55 ID:IW4LZA9w
>>609
他に好きな子がいるからでいいんじゃない?
612陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 23:21:39 ID:koabd3co
>>609
付き合ってる人が居るから!って言えば良いの
どーせ分かりっこないわよ
女からの手紙すら羨ましいわ、あたし淋しいわ
613陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 23:24:00 ID:oUlvVQ/A
>>607
異常じゃないわ。
私もよ。
彼に惚れちゃった。
614陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 23:24:34 ID:koabd3co
>>610
汚いマンコだったらどーすんのよ!www
615陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 23:27:31 ID:y+09zDMv
今大学四年で、内定はあるけど、友達が居ないんで、すごい暇な夏休みを送っています。
あと一ヶ月近くもある‥orz
部屋の中でずっと引きこもってて、気が狂いそうです。
616陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 23:28:22 ID:IW4LZA9w
>>615
一人旅に出掛けなさい
社会人になったら、なかなか旅行には行けないわよ
617陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 23:30:55 ID:koabd3co
今からじゃ遅いんだろうけど、北海道の酪農家で住み込みバイトとか憧れちゃうわ
大学生の夏にピッタリだわ
618陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 23:38:20 ID:y+09zDMv
>>616
旅は良いとよく聞きますね。
計画練ってみようかな。
619陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 00:03:27 ID:RLUJmLHy
出会いがあるのは断然、ユースホステルよ。
一泊二泊程度なら対人ストレスも溜まらないと思うわ。
620陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 00:45:04 ID:pd+2M2vv
花王のHPでピュオーラって言う新製品の試供品
女名前で応募しちゃったわ♪あたしは久美子よ
ま、母親の名前なんだけど、歳は25〜30でぶっこいてみたわw
621陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 02:36:41 ID:8HOiPMJY
>>619
ユースで他の宿泊客がいなくて、宿の人も食事出したらさっさと消えちゃって
とても寂しい思いをしたことがあるわ
思い出にはなったけど。
622陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 08:27:31 ID:gHjANhPV
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜 ?ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :               \   Λ_Λ*'∀') Λ
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||         ||  ||        ||  ||          |||
623陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 08:27:58 ID:oZKv2Vuf
姐さん、試験頑張ってね
624陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 10:26:42 ID:aXPLXs+M
>>622
私、それ他人事じゃないわ。

小学校の頃、休み時間は連れションする以外、よく一人で本読んでたの。
で、中学で同じことしたら、「何で一人で読んでんの?」って言われて。
休み時間に一人で過ごしちゃいけないんだと分かって、友達といるように
なったけど、やっぱり疲れてしまって。高校以降は一人で過ごしてたわ。
625陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 14:07:18 ID:SYDv8NHv
今日は暑いわね
洗濯でもするわ
626陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 14:13:46 ID:XNhRoOmn
>>624
私は友達がいなかったり、嫌われたりしたときには、はしっこで読書していたわ。

「友達がいないから一人でいるんじゃなくて、読書が好きなよっ。くだらない仲間には関わらないだけよ!」
って自分に言い聞かせていたわw
627陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 15:00:12 ID:8r//kMPZ
>>626
それってますますはじかれる原因にならない?
628陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 15:06:20 ID:XNhRoOmn
>>627
そうね。悪循環に陥っていたわ。これは中学校のときの話だけれども。
一度はぶられて仲間の輪に入れてもらえた経験はないわね・・・。
629陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 15:55:56 ID:hjX59+9+
>>628
でもそう割り切ると楽よね。
あたしは割り切れなくて、悪戦苦闘したわ。
小・中・高・大と記憶に残っている限り、いつも友達いなかったし。
ゲイだからノンケ友達できないとか思ってたけど
小学校のときから1人だからゲイとは関係なく
生まれつきの性質なのね。きっと。

>>607
あたしも惚れてしまったわ。かわいいわね。
でも危険運転致死罪だっけ。懲役4年以上らしいわ。
あんなイケメンなのに馬鹿なことしてもったいないわね。
630陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 16:50:59 ID:+qgn/mrS
ここのメンズビキニ安いよ。
ttp://mdp.kir.jp/jf.
631陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 17:30:11 ID:XNhRoOmn
>>629
私も割り切っていたわけではないわよ。苦痛には耐えていたわ。
だけれども、一度染み付いたイメージを払拭することは
ほぼ不可能ってことを悟って諦めていたの。

嫌われながらも、人のことはよく観察して、どうすればコミュニケーションを上手く取れるのかを考えていたわ。
だから、それなりに後々役立ったと思うし、無駄な経験ではなかったと思うわ。
632陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 17:32:08 ID:N+See/zg
【芸能】ジャ○ーズJr友情のフェラ動画流出
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1156472106/
633陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 18:57:17 ID:BV/TIqDP
あたしは小・中・高・大と学生時代はいつもつるむような友達がいたわ。
でも社会人になって仕事に追われるようになってから友達は激減したわ。

何回誘われても行けないことが多くて、いつも断ってるうちにお誘いすらこなくなったの。
社会人になってからは学生時代のような友達なんてほとんどできないし、すごく寂しいわ。

仕事おさえて時間をつくればお金にならないし、仕事ばっかりしてお金できると時間がないし。

どうしたらいいのかしら?
634陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 19:17:44 ID:6kM9ouM6
さっき米炊こうと米洗ってたら、米にウジみたいな虫がいたよ・・・
捨てちった
農家の方すみません・・・
635陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 19:27:39 ID:SYDv8NHv
>>633
交友関係も社会人のたしなみだし、時間を作ることも仕事の能力のうちよ
何の業種かわからないけれどあまりに激務で時間が合わないなら、
職場や仕事関係で気の合う友人や遊び仲間を作ればいいのよ
別に学生時代みたいにいつもつるんだり親友になる必要なんかないんだから

あたしは30過ぎまでそんな感じだったわ
いろいろあってだんだん歳もとって、今ではひっそり暮らしているわ
数えるほどの友人と、年に1、2度も会えば充分という感じよ
636陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 19:29:32 ID:ag4Yclus
お茶碗が割れちゃって、急遽買い物に行ってきて今帰ってきたわ。
6件見てもいいのがなかったけど、サンマによさげな長角皿を発見。
無印で買おうと思ってたけど、350円だったから買ってきちゃった。

ほかにも、正方形やドロップ型の洒落たプレートが200円くらいで
売ってて欲しかったけど、必要ないから仕方なく諦めてきたわ〜。

あー、無印なんかで食器揃えるんじゃなかったわ。何気に高いし。
637陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 20:03:07 ID:hjX59+9+
>>936
そうね。食器にこっても誰も遊びに来ないから
ジコマンで終わっちゃうのよね。
だからあたしは、食器はすべてダイソーで済ませるわ。
638陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 20:03:08 ID:GQMAVFAI
>>623
姐さんかしら?お久しぶりね、試験は無事終わったんだけど
恐らく落ちてるでしょうね(笑)悪戦苦闘したあげくに時間が足りなくて
半分近く、白紙状態よ(笑)
639陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 20:11:48 ID:ag4Yclus
>>636
違うのよ。
今ある皿で間に合ってるから、必要ないってこと。

割れたら絶対に買うわよ〜。
640陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 20:12:29 ID:JwvVDCPf
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジ
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :               \   Λ_Λ*-_-) Λ
: : : : :  .(´ワ`)               ( −_−)   )(--
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||         ||  ||        ||  ||          |||
641623:2006/08/29(火) 21:34:13 ID:OpPpkb3r
そうねっ!心配しなくても、落ちてるからww
642陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 22:32:02 ID:oZKv2Vuf
>>638
そうなの・・・
何て言ったらいいのかしら・・・

>>641
アンタも困った子ね
糞レスするぐらいならまだしも、他人になりすますとはね
ベンジョ虫みたいなヤツなのね
さっさと下水に流されておしまい!
643陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 22:57:26 ID:gvD75vrn
↑テメエが偽物だろうが!とっとと引っ込んでろ!638の糞ガマも死ねば!
644陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 23:07:23 ID:m3enA2to
なんかテンション上がっちゃって
遠くにいる友達に今度遊びに行くねって言ったけど…
泊まるとことか荷物重いなとか考え出したら
行くのめんどくさくなってしまった…
645陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 23:21:21 ID:SYDv8NHv
普通の社交フレーズでは、「今度」っていうのは一生ないってことだから
そんな心配いらないわよw
細かいこと考えるのは具体的な日程を約束してからになさいな
646陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 23:27:38 ID:GQMAVFAI
>>642
あら、何かしんみりさせちゃって悪かったわ
でも、あたしは大丈夫だから!精神的にも限界を感じてたから・・・
ただ妹の事が気がかりなのね、まだ高3から来年の4月くらいまでは働きたかったの
まあ、退職金と失業保険で少しの間はしのげるとは思うんだけどね
647陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 23:47:16 ID:uVLRo4lO
ここにいるみなさんは、何歳くらい?
20歳を超えると、なかなか友達を作るのは難しいんじゃないからしら。
648陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 23:51:53 ID:oZKv2Vuf
>>646
姐さんが吹っ切れてるのなら、アタシも安心だわ
まだ三十路じゃないし、やり直しはできるわね
口幅ったい言い方で申し訳ないけど、過ぎ越し方を見詰めなおす好機と捉えてもいいと思うわ
まだ忙しいでしょうけど、落ち着いたら、少しゆっくりとしてみるといいわ
巡礼してもいいでしょうしね
649陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 00:07:07 ID:N5u+2eAJ
口幅ったい
過ぎ越し方を
巡礼しても

↑あたしこの意味わからないわ
650陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 00:07:58 ID:N5u+2eAJ
ああ、じゅんれいだったのね
651陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 00:17:44 ID:4G8U/f3F
明日,久しぶりにお休みなんだけど,
何やったらいいのかしら。
平日にの休みにすること何かない?
とりあえず,美容院に行こうかと思ってるんだけど。
652陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 00:19:58 ID:80KGLuvH
>>648
明日、半休だから室戸までは、さすがにきついけど山田くらいまで
足を運んでみようかしら!巡礼ってお年寄りがするものだと思ってたから(笑)
姐さんのおかげでハマリそうだわ
お年寄りで思ったんだけど、姐さんって実家で暮らしてらっしゃるのよね?
ご両親大切にしてあげてね!
653陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 00:26:57 ID:+n2ezbap
>>652
山田には札所はなくて
野市に大日寺ってとこがあるし
南国の十市に禅師峯寺ってとこもあるわ
そこは海が一望できるのよ
五台山道路を抜けると高知新港に突き当たるけど
そこから東に進むとやがて標識が出て来るわ
ちょっとした山道を登るけど
時間があったら、行ってみるといいわよ

そうね、アタシは実家暮らしよ
実家でオカマ生活だから肩身が狭いわw
姐さんも今日は疲れただろうから、ゆっくりおやすみなさい
654陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 00:28:05 ID:WcdMHo9q
>>624
>>626
>>628
>>629
>>631

わかるわ、休み時間、特に昼休みが苦痛だったの。
図書室で一人で時間つぶしてたわ。
655陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 00:29:53 ID:fplVpQqK
実家でオカマ生活だから

ってどんな生活よ
656グルテン伯爵:2006/08/30(水) 00:56:18 ID:8cEIPu7n
きっと家族がちゃぶ台で夕食たべてるとこに
ムームーみたいの着て頭にカーラーつけて顔にパック貼り付けて
「またヒジキなのお?やんなっちゃう」とか言いながら
横座りで肘ついてクチャクチャ食ってんのよ

そりゃ嫌われるわ
657陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 01:01:04 ID:cwCOQedz
>>655
あたし今、父親と大喧嘩してたわwwww
昔っからだけど、何でも否定するんだもん・・・
気が付いたけど、喧嘩してると父親を「君」って呼んでるわ
658陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 01:03:07 ID:cwCOQedz
あああああ胸糞悪い、義弟の借金話がいつの間にか
何も悪くないあたしが、説教されてるのよ、信じられない!!!!!!!!!!!!
659陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 03:33:24 ID:nBtzsn9w
>>657

あら、"君"なんてまだましよ。
あたしなんて父のことも母のこともアンタって呼んでるわ。
それも高校時代からずっとよ!
660陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 04:07:30 ID:dmjAF+Xb
>>659
あら"アンタ"なんてまだましよ、あたしは"てめぇ"って言っちゃうわ
もちろん喧嘩してるときだけの話よ
661陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 04:32:35 ID:Z1l5F/ud
俺なんて親とか兄とか弟とか全部、なんて呼んだらいいか分からない。

ラム肉って美味いけど臭いよね
臭みをとる方法ってある?
662陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 04:35:59 ID:cwCOQedz
>>661
ベル食品のたれ浸ければいいじゃない!
ttp://www.bellfoods.co.jp/products/hu/image/jingis_01.gif
663陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 09:25:33 ID:nBtzsn9w
>>661
ファブリーズすればいいじゃない!
664陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 09:44:32 ID:1J9qD7aU
>>663
あなた賢いわね
665陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 09:46:47 ID:4w2HRCsY
>俺なんて親とか兄とか弟とか全部、なんて呼んだらいいか分からない。
チンポ野郎ども、って呼べ。
666陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 10:26:02 ID:HcTZWWEO
666
667陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 11:58:44 ID:O9RsPIMo
オーメン
668陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 12:08:44 ID:xVbmEXzw
すごいタイプの奴とハッテン場で知り合って、お互いメアド交換したのよ。
何回か外で会ってメシ喰ったりしてるんだけど。
この前もメシ喰った後に、トイレに促されて個室でやっちゃったわ。
アタシ的にはその日はそんな気分じゃなかったんだけど、キレイぶってるなんて
思われるのもしゃくだし、しかもタイプだから言われるままパクって
しちゃったわ。知り合った場所が場所なだけに、断るのっておかしいかしら?
669陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 12:16:49 ID:dD5A7OvB
>>668
例えばそこで
「ちゃんとした所でやりたい」とか言ったら
面倒くさがられて終わりになる可能性もあるわね。
性欲→食欲を共に満たせるとこまでいったのは進歩だけど
そういう人ってそれ以上進むのは難しいと思うわ。

とりあえずやれるうちにいっぱいやっといて
あなたが先に飽きてしまうってのが良策ね。
670陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 16:48:09 ID:YzpVvpe1
やることなくて、ずっと寝っ転がりながらCD聴いてたらなんか鬱になった。
明日から学校始まっちゃうし。
671陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 17:55:09 ID:80KGLuvH
>>653
昨夜も色々有難う。とりあえずクビにはならなくて済みそうなの
その代わり、窓口の仕事は一切なしで裏で、事務処理、在庫管理、携帯教室etc
接客が今までの仕事だったから、それなりに覚えるのは大変かも知れないけど
あたしの気分は薔薇色よ(笑)クレ−ム対応から解放されるんですもの!
昼過ぎから電気屋回ってたんだけど、TVの映りがヤバイんだけど
どこも似たりよったりの金額だわ!ヤマダが若干、安かったかしら
愛宕に安い電気屋が昔からあるって、聞いた事があるんだけど・・・
672陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 18:12:21 ID:+n2ezbap
>>671
あら!良かったじゃない!!!
裏方に回るってことでしょうけど、ストレスフルな業務じゃなさそうで良かったわ
後はパニックをゆっくり治していくだけだし、これで巡礼もしなくて済むんじゃないかしら

アタシはデジタルチューナーを買い損ねたわ
既に売り切れてたのよ・゚・(ノД`)・゚・。
仕方がないから、地アナで我慢してるわ
昨日は音ズレズレの動画をうpしたけどw

そうね、県内の量販店は似たり寄ったりかしらね?
PC関係だったら、土佐道路にあるPC depotが一番安いと思うわ

愛宕に安い電器屋なんてあるの?
初耳だわね
673陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 18:56:31 ID:80KGLuvH
>>672
そうね、パニックは気長に直していくわ・・・
あたしのストレスの素は、どうしても許せないマンコがいるんだけど
2年前くらい前に入社してきたんだけど仕事も覚えられない、自分のミスのクレ−ムを
あたしに回してくるから、そのマンコのせいで何度も菓子折りもって
お客に頭下げに行ったわ!!お客にはムナグラ捕まれたことも何度もあったわ
あげくの果てに、今日の引継ぎの時に「○○さんが裏にいったらわたしはこれから
誰にクレ−ム対応してもろうたらええが・・・」ですって!おだまりってつい
口から出そうになったわよ!!仕事ができんがやったら仕事やめや・・・って
何度も口にした事あるんだけど、なんとかしてやめさせたいんだけど(笑)
話がそれちゃってごめんなさいね!
愛宕の電気屋さんって前に知り合いから聞いた話だから、名前がわからないのよ
かなり、安いらしいわ!あたしも今調べてるんだけど
674陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 19:51:50 ID:+n2ezbap
無能なマンコは困るわよね
面倒なクレーム処理は姐さんに押し付けて平然としてるなんて、本当図々しいマンコだわ
そうね、そういう糞マンコはさっさと辞めさせるのが、会社のためでもあるわね
そんなに無能なでもクビにならないということは、上司に色仕掛けでもしてるかしら?
ここの姐さん方は良いアイデアをお持ちじゃないかしらね?

アタシの職場は、そんなに無能な人もいないのが救いだわね
ただ、現場感覚がなく、ゲーム感覚でセールを組む幹部には困るわ
コロコロとサービス内容を変えるから、クレーム処理に追われることも一度や二度じゃないわ
基本的に立ち仕事だから、歳を取ってかなり足腰にキテるわw

アタシも安い電器屋があれば行ってみたいわね
まあ、テレビの前にパソコンを買い換えたいんだけど
今は端境期だから、購入時期を窺わなきゃね
675陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 20:08:13 ID:HAgz+XXM
自分の仕事の責任は自分で、ってスパッと言うのがいいと思うわ。
676陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 20:12:53 ID:p+JpU9Hz
便所でヤリたがる奴なんて気が知れない。
タイプ云々以前の問題。
そんな奴にしがみ付いてる姿最悪。
そんな屈辱的かつ下らない行為などしないタイプはもっといるだろうに。
677陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 20:21:55 ID:WcdMHo9q
便所でしかやれないなんて、かわいそ。
数年後、便所でしかやった思い出しか残らなくなるわよ。
678陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 20:27:00 ID:80KGLuvH
>>674
上司に色仕掛けって・・・あのツラでは無理っぽいと思うんだけど
不細工で性格悪いなんて生きてても何の価値もないと思うわ
そのくせチャッカリ彼氏はいるみたいだけど(笑)もしあたしがノンケだったとしても
あのマンコだけはご遠慮しとくわ!!ホント、いいアイデア頂きたいわね
立ち仕事って、結構キツイわよね!姐さんと違ってあたしはほとんど座り仕事だから
楽かもしれないけど、あまり座り過ぎるとお腰が痛くなっちゃうわ
今もTVがお化け状態で映らないから早く買い換えたいんだけど・・・
姐さんはPCの調子が悪いのかしら?
知り合いに電話して聞いてみたら、名前が丸栄電器らしいわ
でも大手の量販店の方が今は安いかもって言ってたわ
でも一回見てこようかしら
679陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 20:28:07 ID:wxk+N2AW
便所ガマは
便所に住んでろって感じよね
便所で育ったオカマなんてやだわ〜
680陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 20:30:53 ID:SL3LHoJu
きれいに敷かれたお布団の上で
優しく抱きしめてくれる山Pより、
個室に連れ込んで「しゃぶってくれよ」って言う
佐々木健介みたいな人に男を感じるわ。
681陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 21:19:13 ID:+n2ezbap
>>678
夏だからかも知れないけど、パソコンの調子が良くないの
しょっちゅうエラーを起こすし、動画エンコしても必ず音ズレしてるのよ
以前はこんなことなかったんだけどね・・・
まあ、もう4年目だから買い替えの時期なのよね
アタシはPCでしかオカマ活動してないし、ライフラインみたいなものね

ブスで性格悪いなんて、度し難いマンコね
おまけにアタマも悪いんでしょうね

アタシの勤め先でもザクロが潰れたようなツラ下げたマンコ客が来るんだけど
イケメンの彼氏を連れてたりするのよ
この彼氏は見る眼がないのねって激萎えするわ
尤も、この地で美人を探すのは苦労するでしょうけどねwwww

最近読んだ本にあったんだけど
座るのって、身体に結構負担をかけるものらしいわ
結局、人間の一番自然な姿勢は立っている時であって
座ると足は楽になるけど、内臓が圧迫され、腰の筋肉に負担がかかるんですって
意外なことに人体の構造上、一番疲れない座り方は正座だそうよ
勿論足は疲れるけど、上体には一番正座がいいんですって
でも、やっぱり足の疲れが一番身体にこたえるわね
682陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 21:44:45 ID:e0S+okv7
>>669
ありがとう。そうよね、嫌なものは嫌だって言わなきゃダメよね。
アタシ普段は結構ハッキリした性格なんだけど、断れなかったわ。
>>676,677
ホント冷静に考えれば、人が出入りするオフィスビルのトイレ(しかも昼間)
でやるなんてすごくイヤなんだけど。何も言わず個室に促されたから(しつこく
言われたんじゃなくて)スーって入っちゃった。後味悪かったけど、その相手は
あっけらかんと「また連絡するね」だって。所詮、その程度にしか思われてない
って事よね。
683陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 21:49:32 ID:80KGLuvH
>>681
4年目で頻繁にエラ−が出る様なら買い替えの時期だと思うわ
あたしはPCって、たまにこのスレに来たり、その他はあまり使わないのよ
つうか、あんまりPCにも詳しくないし使いこなしてないのよね
知寄町にあるアプライドだったかしら?あそこもPC安くなかったかしら?
あたしはいつも思ってるんだけど、野郎ばっかのショップならどれだけ楽しそうかしらって
・・・でもそうなるとお客がマンコばっかになりそうね(笑)
鳥肌が立つわ!正座が体にいいなんて始めて知ったわ!
どっちにしても立ち仕事も座りっぱなしも、体に負担がかかるって事なのね
姐さん、物知りだわ!あたしはお馬鹿だからすごく勉強になるわよ

684陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 22:14:47 ID:ozhzA+Pm
私のPC、半日以上つけっぱなしでいると、ネットに繋がらなくなるわ。
ページが表示されませんって出るのよ。まだ買って2年目なんだけど・・・

原因不明だわ。
685陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 22:19:07 ID:ozhzA+Pm
ちなみに、再起動すると元に戻るのよね・・・

チラ裏でごめんなさい。
686陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 22:28:29 ID:+n2ezbap
>>683
アプライドにも行くけど、何も買わずに帰ってしまうわ
PC depotに比べるとちょっと高いの・・・
結構家から遠いし、西から来ると転回しなきゃ行けないのよ
その辺の55号は転回禁止区域なのよね・・・

まあ、メモリやらDVDドライブやらキャプチャボードを増設したし
4年間充分働いて貰ったことは確かだわ
オカマライフの充実にも充分資するとこがあったわ

男だらけの店もいいわね
地域柄、若い男の学生さんが結構来るのが救いではあるわね
ただし、日曜日は一気に客質が下落するわ
DQNオヤジがDQN乾燥マンコとやってきて、
利益にもならない食料品をドカ買いするから

>>684
接続数が多くて、ルータが落ちるとかじゃない?
アタシも詳しくないからよく分からないんだけど
687陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 22:55:07 ID:i5QBSGYm
片親だからオヤジと取っ組み合いの喧嘩してみてぇ
仲直りしたら一緒に酒呑んで。
寂しくなったら一緒に寝てみたい。

遺影を見るといつもそう思う。
世間から父親似言われてるからナルかもw
688陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 22:58:26 ID:/q38oLO2
>>687
そういう父親でうらやましいね。
自分は父親との接点がほとんどなかったから、いなくても全然変わんない。
実質片親で育ったようなものだったし。今は本当に片親だけど。
689陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 22:59:22 ID:80KGLuvH
>>686
高知って田舎だけど、食料品とか家電製品にしても高くないかしら?
あたし新居浜に知り合いがいて以前、遊びに来た時に食料品高いわねって言われたことがあるわ
自分はその金額が普通って思い込んでるから、えっ?って思ったわ
でも羨ましいわ!若い学生さんが頻繁に来てくれたら目の保養になるじゃない(笑)
TVも映らないし、今からツタヤでも行ってCDでもレンタルしてくるわ
また、来るわね!では・・・
690陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 23:00:22 ID:ozhzA+Pm
パソコンって、長時間使わないときは、コンセント
ごと電源を切っておいた方がいいのかしら?

夏は部屋が暑くなるから、なんだか心配だわ。
691陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 00:17:51 ID:LMSiQQyc
あーーーーーーーーーーーーーーーん!!
証明写真、写真の中心に顔がきてないじゃない!!
人生かけてるんだから、慎重にカットしなさいよ!!
マジで千円返してほしいわ、ボケ!!!
692陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 00:22:53 ID:Oln09CP7

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 私のことを落ちこぼれサラリーマンだと・・・

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < だから言ってないでしょ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
693陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 01:00:40 ID:ZQYJtP9/
xsage
694陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 09:17:04 ID:7UVor7PL
昨日はうちに篭りっぱなし。朝起きて窓開けたら秋晴れといってもいいような天気。
洗濯してからさぁどうしようか・・
695陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 12:45:06 ID:HH2+l0ns
やだ、こんなに気持ちのいい天気なのに仕事・・・
外に出たい
696陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 12:48:13 ID:0u+Agob/
>>694-695
いいわね
こっちはどんよりとした曇天よ
697陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 13:04:57 ID:7UVor7PL
秋晴れとか言ってたら糞暑くなってるわ
698陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 14:35:24 ID:5bqhaXrR
夏休み最後なのに家で引きこもり
699陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 16:41:08 ID:QGaef9hM
扇風機もいらないくらい涼しいわ
700陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 18:37:52 ID:G+8oGasO
今日はパソコンのキーボードを掃除したわ〜。
エアダスターでホコリやゴミを吹き飛ばして、
綿棒でキーの表面を一つずつ拭いたの。

ところで、キーボードカバー使ってる人いる?
私ノートなんだけど、買おうか迷ってるのよね・・・
701陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 18:43:16 ID:xb4G4+co
あたし休みの前の日から次の日に何しようか迷ってなかなか寝付けないの。

結局朝の9時ごろ眠くなっちゃって起きたら夕方なのよ。

こんな休日を8月ずっとしてるわwww

体がでかけたくないって拒否してるのかしら?
702陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 23:30:09 ID:Hv21uDDm
10月の連休に大阪に遊びに行こうかと。
ひとりUSJはやっぱりさびしいでしょうか^^
ひとり旅行、ひとり映画は基本としてひとり焼肉なども経験済みなんですがね。。
703陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 23:30:11 ID:ZTtaYho9
勿体なさすww
704陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 23:51:02 ID:xb4G4+co
一人USJはいくらなんでも寂しいと思うわ。
乗り物のる度に何名様ですかって聞かれるのよ?
そんなの耐えられないわ。
705陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 23:53:57 ID:0u+Agob/
USJって面白いところなのかしら?
706陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 23:55:46 ID:LswB9ASg
一人富士急っての、いつかやってみたいわ!
変かしら?絶叫マシンを男一人だけで乗るのはおかしいのかな・・
707陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 23:57:54 ID:A26p2KMT
昔学校の遠足でディズニー行ったけど一緒に行動する友達がいなくて一人でまわったわよ。

絶叫マシン系も寂しかったけどアリスのコーヒーカップが一番寂しかったわ。なんで一人でぐるぐるまわってんのかしら…って。ヤケになり回しまくった。
708陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 23:59:48 ID:LswB9ASg
>>707
あたし高校修学旅行、奈良ドリームランドで一人ローターやったわwww
709陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 00:04:06 ID:o/yzimho
>>702>>704
あら、でも『シングルライダー専用』って列が普通の列と別にあって
ダラダラ並んでるカップルや団体どもを尻目に
ぽっかり一つだけ空いた席やなんかにスルスルっと入れてくれるから、
一人だったら全てのアトラクションを待ち時間半分以下で乗れると思うわよ。
普通はカップルや団体とかだといくつかのアトラクションが指定された
横入り専用免罪符みたいな割り込み用の券をバカ高い値段で買ってやっとそうできるんだけど
シングルライダーならタダで同じことが出来るわ。
寂しさを優越感に替えることが出来るわよ。
710陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 00:16:22 ID:q4wXHr3U
オレの友達がアメリカに遊びにいった時に一人USをやったらしい。
結構、楽しかったと言ってたぞ。バックトーザフューチャーなんかにも
ちゃんと一人でのって、ETにも名前を読んでもらったらしい。ただ、
寂しかったと感じた時は昼飯を食べるとき。周りには日本人の観光客
の団体やらが楽しくワイワイやっているのに自分は、、、、って。
711陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 00:27:56 ID:q4wXHr3U
ところで
【社会】 "「こんな男は結婚できない」チェックあり" 売れ残り男性、急増中の理由★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157035758/l50

このスレのチェックの所、ゲイにも当てはまらない?
●未婚男度チェック
(1)ぽっちゃりした家庭的な男がタイプ (2)お見合い結婚に抵抗がある
(3)中学・高校時代は「片思い」で告白できなかった
(4)仕事が忙しいという理由で知人との約束をキャンセルしがち
(5)今も親と同居している (6)男性が8割以上の職場に勤める
(7)恋愛の悩みを相談できる相手がいない (8)女性から「やさしすぎる」と言われたことがある
(9)男子校出身だ (10)身の周りにバツイチが多い

ちなみにオレは8、9、10以外が当てはまる
712陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 00:33:02 ID:epjWG9Sd
元カレと前、クリスマスによみうりランドに行ったけど客がだーれもいなくて。アタシたちが乗る時だけマシンを動かすの。逆に怖かったわよ。故障してたらどうしよとか思って。
それにきぐるみのマスコットもアタシたちにつきまとって追いかけてくる感じ。
よみうりランドはもう駄目ね。まぁすいてるから楽だけどポジティブなエネルギーがない遊園地だわよ。
713陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 00:38:18 ID:Q9wA1nrm
一人遊園地だけはやめてよ!
そこまで自分を惨めにさせないで!!
714陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 00:49:32 ID:q4wXHr3U
>>713
そんなに惨めでもないんじゃないの? オレは友達と遊園地に
いって、「じゃあ、何時に集合」っていって一人で好きな乗り物
に乗りまくっている。結構面白いよ。
715陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 00:59:36 ID:Q9wA1nrm
まあ、本人が楽しければいいんだけど、周りの人は「かわいそう、寂しいやつ」
って思ってるわよ…
716陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 01:02:21 ID:q4wXHr3U
>>715
それを、分からせないでくれ〜〜
717陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 01:14:14 ID:C+4vTbjz
>>709
シングルライダー、いいわね。
遊園地でもカラオケでもいいから「お一人様さま歓迎」キャンペーンみたいなのやってくれないかしら。
一人カラオケなんかは案外需要あると思うの。ちょっとくらい割高でもいいわ。
718陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 01:34:08 ID:uCFsm7/r
不愉快なことを言われたとき、やめてって言えるようになりたい。
719陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 01:58:32 ID:/vUf5/on
9月だわ!
秋よこんにちわ!
720陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 02:05:09 ID:u5jXacry
一人ディズニーしたことあるけど、割と楽しい。
やっぱり食事だね、悲しいのは。なんともいえないよね。
ゲイが遊園地、ひとりでパンフ眺めながらランチだって・・・笑えるよねw
721陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 02:10:58 ID:vN9tzSX7
あんな騒がしい所によく一人で行くねー。
722陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 02:12:26 ID:AdPjDqvG
今日で遅い夏休み終わりだわ。
明日から会社よ!
おやすみん。
723陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 02:14:22 ID:HVxjlVr/
8月31日で夏休みが終わり、なんて小中学生みたいでいいわ。
あ、期間のことじゃないわよ?もちろん。
一昔前は8月31日なんて言ったら魔の日だったのに・・・。
いまじゃタダの月末でしかないわ。

そういうことを感じなくなっちゃったというのも歳とった一つの証拠なのかねぇ_| ̄|○
724☆ヨッチン☆ :2006/09/01(金) 03:13:20 ID:RBg6D9Fb
mixiにいる、汚い出稼ぎフィリピン人だってことを隠す
元売れない4流事務所在住のオネエアイドルj♂ma(JOMA)って
病的な狂言・妄想癖あり、神経質で、腋臭でキレやすく性格も悪い
しかも偏差値45でも行ける都立千歳丘高校出身のバカ!!

mixiでj♂maで検索すれば見れますよ。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1135067016/l50
725陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 05:53:58 ID:hP4LHDYp
短期バイトでほとんど孤立ぎみだったけど、最終日みんなでご飯ってことになって…条件反射的に断ってしまったわorz
なんでいつもこーなんだろう…寂しがりやのくせに関わり合いを避ける自分がうざいわ(´Д`)
726陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 06:05:04 ID:RKRbjF/t
どんどん体だけ大きくなってきたけど心は取り残されたまま
周りとは違う心の厚み
戸惑いさ迷う毎日・・・
727陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 18:48:54 ID:I5FBdEhz
あたしが住んでる寮、女子禁制だから入り口に管理人さんがいるの。
女子が入ってこないかどうか見張ってるんだけど、出かけるたびに
「何しに行くの?」とか私生活を詮索するような質問してくるのよ。

コミュニケーションだとは思うんだけど、正直やめて欲しいのよね。
こういうのってどういう言い方をすればいいのかしら・・・

あたしは不愉快なことを言われたとき、いつもいつも我慢しちゃうの。
その場ですぐに「やめてくれない?」って言い返せればいいんだけど、
ストレートな言い方しかできないから、なんかキツいみたいなのよね。

で、その相手を避けたいばかりに思うような行動ができなくなったり、
我慢が限界に達したらいきなり態度が悪くなったりしちゃうわ。
728陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 18:55:16 ID:BgAW9I2h
>>727
やめてくれないっていったらダメよ〜
「ちょっとそこまで」ってお愛想程度に軽く話す程度でいいんじゃないかしら。

管理人さんがどういう人かは分からないけれど、
悪意があるとは限らないしね。
729陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 19:55:34 ID:/SJ/GyGU
>>728
会うたびにゴチャゴチャ聞いてくるのよ。
だから、なるべく管理人の旦那さんがいるときを見計らって出入りしてるわ。

しかもバイト先の常連で、他の店員にあたしの生活ぶりを話したりするのよ。
管理側の人間なのに、住人のプライバシーを守らないなんて許せないわ。

管理人さんは悪気ないと思うわ。だから余計に困るの。
あたしにはフレンドリーというより、心底無神経に見えるわ。
730陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 19:58:01 ID:W9EmaiUI
みんな自分さえ良ければいいの。
まぁ今は日本中がそうだけど。
731陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 20:56:35 ID:BgAW9I2h
>>729
今の若者はプライバシー重視するけれども、昔の人はそういう人多いんだろうね。

とりあえず、書いているように上手く避けたり、
あとは気にしすぎないようにしたほうがいいだろうね。
まあ、寮暮らしの一つの醍醐味?だと思って。
732陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 21:06:35 ID:T1iZ7MSf
ふと思ったんだけど、その管理人あなたのこと好きなんじゃないの?
733陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 21:23:18 ID:epjWG9Sd
アタシ明日、憧れのヲトコに誕生日プレゼントを渡すつもりなんだけど(相手はホモじゃないわよ)今手紙も書いてみたけどやっぱ恋愛感情めいた気持ちが書けないわ…。もどかしい。我に帰ったら顔が真っ赤だったわw
もの凄く久しぶりに純粋な気持ち。プレゼントを喜んでくれたら泣いちゃうんじゃないかしら。
734陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 22:21:49 ID:/mbOOp5R
>>730
それは私のことかしら?

>>731
ただ詮索するんじゃなくて、私の行動一つ一つにオバさん特有の
嫌味っぽい言葉を返してくるのよ。そういうのがムカつくのよ。
更年期かもしれないけどw

>>732
それはないわよ。
735陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 22:24:52 ID:BgAW9I2h
>>733
相手ノンケだったら大丈夫かい?
ノンケ同士で誕生日プレゼント渡す習慣ってあまりないと思うけど・・・
736陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 22:29:19 ID:gLgidTva
男同士で誕生日プレゼント・・・。

アタシの経験だと、ネタ半分で、あたしがいっつも食ってるお菓子を同僚から送られたり。
100円のお菓子二つを、綺麗なピンクの包装紙でラッピングしてリボンまでつけてくれたわw

あとは適当にエロビデオとか飯食いに行くぐらいじゃない?

手紙なんかノンケに書いたらどん引きよ?
737陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 22:38:00 ID:29stthrX
あたしも,土日の予定がないわ。
何しようかしら。
何か一人で過ごすいいアイデアないかしら?
738陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 22:41:12 ID:BgAW9I2h
私は喫茶店やファーストフード店で読書していることが多いけどね〜
739陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 22:44:15 ID:29stthrX
>>738
あたしも,喫茶店とかに行くけど,仕事とかしかすることないのよね。
ホント暇な人間よね。
740陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 22:46:46 ID:RTBc1Pl1
土日も仕事だわ
741陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 22:54:38 ID:/uqaeXV1
>喫茶店やファーストフード店で読書

すごい集中力ね。
私は周りの物音や話し声が気になってダメだわ。

飲んだり食べたりしたら、すぐ出て行っちゃう。
742陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 22:56:18 ID:s7860AJ3
>>741
お前一人っ子だろ?こういう周囲の雑音に弱い奴が多いのは、大抵一人っ子。
743陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 22:58:45 ID:/uqaeXV1
弟がいるけど。
744陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 23:01:41 ID:lmxWM1Cg
え、あたしふたりっこだけど喫茶店とかで読書て無理だわ。

てか本とか読まないけどね!
745陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 23:20:59 ID:MEDeZ3y4
土日何も予定ないわ
目の保養も兼ねて温泉でも行こうかしら

最近疲れてるし・・・
746陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 23:40:33 ID:ScNjL1GV
>>745
あら、羨ましいわ
ご一緒させて頂いてよろしいかしら??
747陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 00:02:53 ID:AfHyUWHj
明日最近ちょこちょこメールしている人と会ってみることにする
人と話すの久しぶりだから緊張するな
でもなぜか顔画像交換しょうってメールすると
自信ないからって送ってもらえないんだよね、大丈夫かな???
748陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 00:08:22 ID:2LXHcFV2
明日は、思いがけない様な幸せが訪れるかも!
と夢見ながら床に就きながら、もう何年経つかしら・・・
749陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 00:10:14 ID:GnmdEERv
温泉は身も心も癒やしてくれるわね。 ついでに、お肌もスベスベになって帰ってらしてね。 因みに何処の温泉に行くのかしら?
750陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 00:11:13 ID:Llpxn+GA
あ〜、マックのポテトなんか食っちゃったわ。

最近、外食すると身体にすごく悪い気がする。
年のせいかしら・・・
751陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 00:13:08 ID:6gUU1C5N
>>750
胃に凭れない?
752陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 00:14:29 ID:gvipmo0a
家にいてもオナニーするだけだから、実験しに学校にでも行くか。
誰もいないラボで。
753陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 00:27:17 ID:Llpxn+GA
>>751
もたれるわ。

私、ストレスがたまると脂っこいものを食べたくなるんだけど、
いつも食べた後で後悔しちゃう。でもやめられないのよね・・・
754陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 01:17:45 ID:Pqh92YMX
>>751>>753
自分は勤務中ストレスが溜まると甘いものを食べたくなる。
で、食べた後にいつも後悔するんだけど、次の日にはまた食べたくなって
やめられない。
755陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 01:29:12 ID:LWjnkqg9
甘い物やめられない。
一日三回歯磨きしてるのに、虫歯が痛い…
756陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 01:31:15 ID:rG5udEWB
ちょっと前にひとりUSJかきこしたんだけど
やっぱり寂しさに耐えれるかわからないので
親と行ったらもっとキモイかな〜^^
20代で親と遊園地・・・
757陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 01:37:05 ID:XDVUhdp+
>>756
あたし十九ん時、母親と妹で那須ハイランドパーク行ったわ!
三人で絶叫マシン乗ったわよw
そう言えばあれ以来、遊園地には縁が無いわね・・・
758陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 01:49:47 ID:JCTRd6FS
久しぶりにメイド喫茶行こうかしら。メイド喫茶のメイドって
殆ど勘違いブスなんだけど、そこはひとりむっちゃ可愛い子が
いるわ。

性的には何の興味も無いけれど、可愛い女の子ちゃんは
好きだわ。お茶とお菓子もドトールとかスタバよりは美味しいし、
案外楽しいわw

もちろん、腐女子ヲチも楽しめるのよ(・∀・)ニヤニヤ
759陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 02:22:13 ID:1XQYspN6
勘違いブスがメイドになりきるのを見るのが好きよ
760陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 02:30:53 ID:GhKmVAn3
ヒトカラ
ヒト飯 とかだんだん一人での行動範囲が増えてきたから次は何がオススメ?
761陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 02:30:58 ID:nBHSyzJm
メイド喫茶っていくらくらいするの?
762陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 02:49:25 ID:iBLEY98r
>>760
ひとり動物園
ひとり水族館
ひとり遊園地
なんかは、どう?
763陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 04:58:45 ID:nBHSyzJm
独りで行くのに一番敷居が高いのはどこだろ?
764陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 07:37:31 ID:AfHyUWHj
>>762
ひとり水族館はいいよ
ぼーっとお魚見てるのって好きかも。
765陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 07:46:32 ID:ZFmfKUbv
あたし4時すぎにUSJいったらどれも待ち時間なくて、閉園までに乗り物系は全部まわれたわよ。

待ち時間ないって意外とさみしいものよ。

やっぱり待ち時間は「まだかな〜?」ってワクワクしながら連れと会話を楽しむのがいいわ〜。

あたし1人ボーリングは死んでも無理だわ。
766陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 08:02:28 ID:D8zDgAzB
今日は静岡に出張よ。
767陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 08:33:11 ID:ePyqWAGq
>>763
凡人:一人ファミレス、ゲーセン
偉人:一人カラオケ、コンサートやライブ
異人:一人遊園地、
超人:遊園地の中での乗り物(カップルと自分との3人でも何も感じない)


まぁワタシが思うところはこれね
他の人たちは大勢いるのに陰気なワタシ一人が居るだけで場の雰囲気がよどむ場合が多くていやだわ
768陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 08:43:09 ID:6gUU1C5N
>>767
アタシ、他の領域は嫌だけど
超人の域だけは平気だわ
769海に逝く蔵:2006/09/02(土) 09:08:30 ID:8Rhk/Lkg
晴れだからな
770陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 09:09:59 ID:YwGAg6Ob
この前ね、っていっても大分前ね、一人で居酒屋に行ったの。
カウンターで呑んでたら、店主?みたいな人がフラフラ近づいてきて
「よかったらどうぞ」ってなにかを差し出すのよ。
なにかしら?と思ったら。

携帯テレビだったわ!!

ちょっと!ちょっとちょっと!!逆に寂しくなるわよ!!!
771陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 09:41:21 ID:JCTRd6FS
>>759
厭よ。紅茶がまずくなるわw
それにしてもゴスロリマンコって不細工ばっかりだわ。

>>761
ランチ1000円くらい。きっと、鑑賞代やチャージ料が入っているのね。
ご飯の当たり外れが大きいから事前リサーチは必要ね。
772陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 09:44:01 ID:JCTRd6FS
>>767
ひゃだwwwwwwww
偉人レベルをクリアしてるわwww







orz

>>770
一人ゲイバーってどうなのかしら。偉人でも未知の世界だわ。
773陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 09:54:04 ID:Yn+J9WFK
高速道路を北に向かって走っていたアタシは、トイレ行きたくなったのでサービスエリアに
立ち寄りました。手前の個室はふさがっていたので、その隣に入りました。便器に腰を下
ろそうとしたその時、隣から 「おう、元気か?」と問いかける声が…。
トイレで、しかもこんな状態で見知らぬ人と話をすることは普通ないので、どうしていいのかわからなかったので、
ためらいがちに「まあまあよ」と答えました。
 すると隣人は「そうか……それで、今何してるの?」と言うのです。妙だなと思いまし
たが、アタシはバカみたいにこう答えました。「あなたと同じよ!ウンコしようとしてるの!」
やがて隣の男は、声をひそめてこう言ったわ……。
「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の話にいちいち答える気持ち悪いヤツがいるんだ…」

774陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 10:28:03 ID:V8qdFtKe
こんにちわ
今カナダからカキコしてます
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuopics/cgi-bin/src/1157160178907.jpg
775陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 10:59:31 ID:YwGAg6Ob
>>772
ゲイバーに一人で行くのはあたりまえだのクラッカーだわ。
何軒かハシゴするわよ。行ったこと無いところを開拓するの。
776陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 11:00:07 ID:YfaxgV5w
ムームー着てると、一人で館内のレストランに入るのは躊躇しないから不思議ね。
普段着で、外食するのはあんなに恥ずかしいのにどうして?
あたしの行きつけのスーパー銭湯には、ショットバーもカラオケルームもあるし、レストランにはカウンター席には一人用の卓上コンロがあるからちょくちょく焼肉楽しんでるわ。
ひと風呂浴びて、
親父どものチンポをチラ見して目に焼きつけてトイレでオナーヌして、
気を取り直して焼肉食って、
バーでマイボトル(ボトルキープしてるの)をちびちび飲んで、
アンマにマッサージ頼んで気持ちよくなって
ごろ寝スペースで深夜料金加算になる午前二時まで眠るの。
ま、一時半に目が覚めるから急いでサウナ室に飛び込むの。しかし、ジジイしかおらず、げんなり。
フロントで三万円近くの請求に驚きつつも仕方なく支払い、その足で漫画喫茶になだれ込むの。
あたしみたいな人、いるわよね?
777陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 11:03:08 ID:p/YYSuB2
ワラタ
778陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 11:05:15 ID:YfaxgV5w
どうして笑うのよ?
779陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 11:08:35 ID:6Y5JYs0L
悲しくて笑えるわ
780陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 11:10:40 ID:JCTRd6FS
>>776
ワロス

>>775
てなもんや三度笠なんて知らないわよ!
そうなのね、今夜あたり行ってみようかしら。

そろそろ出かけますわ。姐様方、素敵なオヒトリサマを!
781陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 11:13:38 ID:YfaxgV5w
一人でカラオケしててユーミン歌ってると憂鬱になるわね…。
夕闇をひとり、水の影、グレース・スリックの肖像、コンパートメント、雨に消えたジョガー、ツバメのように…もう歌い飽きたわ。
この女って根暗な曲しかないのね…ハァ〜、鬱だわ。
782陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 11:15:13 ID:6Y5JYs0L
天国のドア歌いなさい
脳天気になれるから
783陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 11:39:40 ID:YfaxgV5w
漫画喫茶もあたし、よく行くの。
ハイスペックPCの置いてある個室をいつもチョイスするわ。
大抵、6〜9時間パックかしら。
飲み放題のジュースを5種類くらいコップに注いで、
オシボリを3つくらい取ってお盆に載せて部屋に入ると、
真っ先にネットに繋ぐのは同サロ板だわ。
いつも通り、名無しで煽るかネタスレを立ててしばらく傍観。
それも飽きると、家ではウイルスの不安な外国のエロサイトをひたすら検索、検索、検索。
ふと気配に気づくと隣のニートが覗き込んでいるのに気づき、部屋をチェンジ。
腹も減ってきてメニューを頼むも、持ってきた店員にゲイサイトの画面を見られ、さらに鬱…。
いつの間にか疲れて目を覚ますととっくにチェックアウトの時間は過ぎていて、画面の履歴を大慌てで消して、元を取るため飲みたくもないジュースをがぶ飲み。
フロントで5000円近くの予想外の金額に驚きつつ、週末料金だから仕方ないわ…と無理に納得。
入店してくる男女のアベックに目を合わせないよう急いで支払い、そそくさと店を出るの。
784陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 11:47:03 ID:pGBQHh8g
>>767
一人クラブ・ロクフェスは、偉人でおk?
ノンケイベなら全然行けるけど
一人で、ゲイナイトは無理だわ
785陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 11:48:15 ID:YfaxgV5w
店を出ると大抵、夜もすっかり明けていて40半のあたしがいつまでもこんな時間の使い方でいいのかしら、っていつも思うの。
家に帰ると、母親がホクホク顔で出迎えてくれるの。
彼女の家から朝帰りで、種を仕込んできてくれた、って勝手に解釈してくれてるのよ。
もう40歳を過ぎれば、朝帰りしようが婚前交渉しようが、とにかく誰でもいいから結婚して孫の顔を見せてほしいって思っているのよね、うちの母親。
786陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 12:32:22 ID:DSiKIaRB
20代ならわかるけど40過ぎでそれはちょっとイタいわね…
787陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 13:41:37 ID:9u7mgOze
>>786
てか、ホモだったら、そんな40になるのは仕方なくない?
私も30代後半だから、785さんのカキコは突き刺さるわ。
788陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 13:47:59 ID:iRLTz+gf
私は、母親が離婚経験あるのと、親戚筋も離婚者多くて苦労してること、
そして薄給なのを理由にして、昔から「結婚はしない、絶対しない、死んでもしない」宣言をしてるから、諦めてくれてるわ。

とりあえず、ID:YfaxgV5wさん、一人暮らしをしたらどうかしら?
789陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 14:35:01 ID:YfaxgV5w
>>788
そうね、あなたの住所をまず教えてね。
あなたの安アパートに転がり込めば、あたしはもうこの先ずっとずっと、孤独の暗闇から解き放されるわ。
790陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 15:14:19 ID:fO5WIRss
サイテーねw
791陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 15:16:13 ID:XDVUhdp+
なんで四十のオッサンの面倒、看なきゃいけないのよ!w
792陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 15:40:48 ID:418mBW4a
今日はお昼頃おきてイトーヨーカドーに買い物行って、hddに撮っておいた
あややゴルフみて、今に至る。。
とりあえず旅行のパンフ見て妄想旅行に行ってきます!
793陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 16:44:36 ID:ctEMzDJR
一人ライブって偉人なの?
私激しいのしか行かないから友達連れてったら引くし
いつも一人で行くんだけど
794陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 17:01:33 ID:q+iFS3JW
>>793
物にもよるんじゃないかしら?

恋人同士が多いようなところはキビしいわね。
ジャズのコンサートとかは一人のおっさんが多いわよ。
795陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 17:20:47 ID:lWoYW1Yf
私もずっと一人だわ。邦楽のポップスは、カップル率が高いかもね。
ジャズ・ロック・クラシックは、男女問わず結構一人って多いわよ。
796陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 17:21:33 ID:dMm+1nRj
一人クラブに行ってくるわ。


いつものことよ。
797陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 17:26:54 ID:lWoYW1Yf
あら、早いのね。

クラブは、やっぱオールじゃなきゃダメだわ。
みんなが帰る時間に都心へ向かうのって、ワクワクするの。
あと、夜が明ける頃の静かな都心ってすごく気持ちいいわ!
踊り明かした後だと、とってもすがすがしい気分〜。
798陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 17:28:39 ID:6gUU1C5N
>>797
クラブだなんて行ったことないわ
799陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 17:39:54 ID:lWoYW1Yf
好きなミュージシャンがDJやってて。
それで、行き始めるようになったの。
年に2回程度だけどね。

一人で来てる人、結構いるわよ〜。
800陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 17:48:50 ID:V8qdFtKe
801陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 18:01:52 ID:kHAT/k8N
クラブって行ってみたいわ。
でも、行った事ないから何だか尻込みしちゃうし、
システムも良くわからないのよ。
踊った事もないから、どうやって身体動かしたら良いのかすらわからないし。
802陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 18:25:19 ID:dMm+1nRj
一人クラブの者ですが24時OPENよもちろん。
15人に1人はゲイよ。@新宿。
803陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 18:39:28 ID:8Gj1hOIw
西川口に新規OPEN!
ゲイ専門のサロンです。詳しい事知りたい方はメールで
mailto:[email protected]
804陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 18:48:19 ID:dn17pGmd
思えば消防の頃からひとりで遊んでたわ。エヴァ劇場番なんか誰も誘えなかったからのこのこ一人で見に行って…レイプされた気分だったわw
805陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 18:59:19 ID:xxDQGPaV
ゲイナイトとか行きたいけど
一人じゃいけないわ
しかも年だし
806陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 19:06:22 ID:VNNNh31V
アタシ、友達よりも親戚付き合いとかが異常に苦手・・・
親戚ってなんでああ無神経で干渉好きなのかしら
あからさまに嫌な顔もできないし、親より始末が悪いわ・・・
807陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 19:07:19 ID:dMm+1nRj
クラブで上手にバリバリ踊ってる人って少し冷めた目で見ると滑稽よね。
どこの筋肉使ってるの?って感じw
アタシは音に任せてクラゲのようにステップ踏んでるだけよ。ただクラブ好き。普段は運動なんかしないけどあの音を聴くと体が動くのよ。

踊るオカマ♪ダンシングオカマ♪
808陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 19:08:05 ID:dMm+1nRj
クラブで上手にバリバリ踊ってる人って少し冷めた目で見ると滑稽よね。
どこの筋肉使ってるの?って感じw
アタシは音に任せてクラゲのようにステップ踏んでるだけよ。ただクラブ好き。普段は運動なんかしないけどあの音を聴くと体が動くのよ。

踊るオカマ♪ダンシングオカマ♪
809陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 19:15:20 ID:Zd5vN8VB
>>801
好きなジャンルは?私は一番最初、好きなミュージシャンの
ファンサイトで一緒に行ってくれる人を募集したわ。

興味のないジャンルだと、行ってもあんまり面白くないわよ。
ゲイナイトは分からないけどね。
810陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 19:15:47 ID:2oKtLwuq
>>806
親戚なんてそんなものだよ。
いざという時は家族でないことを理由に逃げるくせに、中途半端に血縁関係があることを
悪用して、尤もらしい口だけは一丁前に聞いてくるんだよ。馬鹿馬鹿しい。

俺の親戚も、親が出来損ないで、自分の息子(俺からみたら従兄弟)を洗脳して、俺に敵
意を抱いたり、俺を見下すように仕向けていたからね。
おかげで、従兄弟とまともに口を聞いたこともないし、俺も親戚は馬鹿扱いしていたよ。
811陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 19:26:01 ID:y6P2pOLj
俺ゲイじゃないけど、なんとなくこのスレ面白いから夢中になっちゃった
別に冷やかしで質問するんじゃないけどゲイ、ホモ、オカマの違いってなんですか?
812陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 19:48:09 ID:8aDtmQ4g
レストランで「お一人様ですか?」
って聞かれて「何か問題でも?」って言っちゃった・・・
813陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 19:52:21 ID:we99BoWu
>>811
ノンケ専用のスレで聞きなさいよ。
814陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 19:57:23 ID:DOQFbI2p
>>811
ちんぽうpしたら教えてあげるわよ
815陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 19:57:37 ID:we99BoWu
>>812
生理中かしら?
816陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 20:18:53 ID:SwTohjBT
友達が居ないゲイなんですが↓学校とかでも友達がいなくて辛い…
817陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 20:25:26 ID:DSiKIaRB
腐万個でないことを証明するために全裸画像をIDメモ付きでうっぷしなさい。
話はそれからよ。
818陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 20:26:41 ID:h9uMW2Lo
漏れは一人で登山してます。
単独行者なんていくらでもいるのでヘンに見られません。
819陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 20:32:03 ID:VNNNh31V
>>810
そんなもんなのね・・・
親戚の集まりがあるたびにアホ息子のくだらない自慢話とか、
お前は長男だからどうとか、常に比較されたり探られたりが本当に苦痛
820陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 20:40:14 ID:iBLEY98r
この前、親戚に、休みの度に一人ぼっちなのを心配されて、お見合いさせられたわ。
でね、お断りしたのよ…そしたら、また持ってきたの。
♀じゃなくて、お前の所にいる♂を持ってくれば良いのにと思いつつ、またお見合いしに行くわ。
821陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 22:10:52 ID:Q9t/OJ/9
また今週も友達がいない週末・・・
一人が基本的に好きだけどたまには
友人とカフェいって、おしゃべりしたり
買い物いったりしたい・・・

ハァ・・
822陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 22:12:54 ID:6gUU1C5N
>>821
それはアタシも同感
ふと孤独感寂寥感に襲われることがあるわ・・・
823陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 22:34:11 ID:+yx/deK+
>820
お断りされる前にお断りしたのね?
824陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 22:53:25 ID:eEiVZUqw
明日仕事だ。
いいのか悪いのか。
どうせ休みでも一人なんだが。
825陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 23:02:01 ID:iBLEY98r
>>820
そうそう…顔は綺麗だったし、正確も良さげだったんだけどねぇ。
ノンケだったら、即オッケーだったのかも。
826陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 23:03:25 ID:6gUU1C5N
>>825
ビアンちゃんじゃないの?
ビアンちゃんって結構キレイな子だったりするわよ
827陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 23:05:06 ID:YVuHbEfx
あ〜ん、なかなかいい茶碗がないわ。
皆さんどんなごはん茶碗使ってるのかしら?
828陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 23:22:29 ID:jsIF5iLc
今日沼影プールでガンガン泳いできたわ
日焼けしちゃったわ
829陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 23:38:54 ID:XDVUhdp+
>>811
死んで!!!
830陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 23:53:38 ID:udYpuIgc
一人で行動なんて哀しすぎるわよ!
831陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 00:01:33 ID:D8zDgAzB
>>824
あたしは今日仕事だったわよ。
50代のおっさんどもの接待だったわ。
ただでさえ人見知りなのに、世代の違う人と
長時間話をあわせないといけないのってとても苦痛ね。
832陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 00:04:25 ID:8S4aurF3
     ∩_∩
  __( ・(ェ)・)_  お腹すいたわ
  |≡≡(   )≡ |
  `┳━ (_)(_)━┳
 ,..,..┴,...,...,...,...,...,.┴,...,..
833陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 00:08:33 ID:RtAdnQaC
     ∩_∩
  __( ・(ェ)・)_  わたしもよ
  |≡≡(   )≡ |
  `┳━ (_)(_)━┳
 ,..,..┴,...,...,...,...,...,.┴,...,..

834陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 00:18:50 ID:8S4aurF3
>>833
     ∩_∩
  __( ・(ェ)・)_  一緒にごはん食べよ
  |≡≡(   )≡ |
  `┳━ (_)(_)━┳
 ,..,..┴,...,...,...,...,...,.┴,...,..
835陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 00:22:26 ID:PvHZKBRi
仲間にいれなさい
836陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 00:23:41 ID:bBX9egt3
    ∩_∩
  __( ・(ェ)・)_  ここは発展公園かしら?
  |≡≡(   )≡ |     誰もこないお
  `┳━ (_)(_)━┳
 ,..,..┴,...,...,...,...,...,.┴,...,..
837陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 00:25:45 ID:bBX9egt3
     ∩_∩
  __( ・(ェ)・)_   興奮してきたお
  |≡≡( ∩ )≡ |
  `┳━ (_)(_)━┳
 ,..,..┴,...,...,...,...,...,.┴,...,..


838陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 00:27:37 ID:8S4aurF3
>>835
     ∩_∩
  __( ・(ェ)・)_  じゃあうちにおいで。
  |≡≡(   )≡ |
  `┳━ (_)(_)━┳
 ,..,..┴,...,...,...,...,...,.┴,...,..
839陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 01:22:40 ID:r1q2J3hs
日焼けサロンに行ってみたいんだけど行ったことある人いる?
どんなとこなのかな?なんとなく客も店員もDQNばっかってイメージだけど
840陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 03:27:33 ID:fHR4tThk
>>839
10年近く前にいってたわ。
かなり昔の話だから今と違うかもしれないけど。
普通のリーマンっぽい人も客できてたし、
実際いってみると結構フツーな感じだったわ。
そんなにdqnな感じじゃないわ。
フリーパス(1ヶ月2万円位)で焼き放題とか、1回1000円位の
10枚綴りの回数券とか、そんな感じだったわね。
でも肌によくないからやめたほうがいいわ。
日光で焼くよりはマシだけど。

当時は学生で若気の至りだったわ。
841陽気な名無しさん
友達いないとか言いながらみんな楽しそうに暮らしてるから安心したわ。