*:;;;:*【花】ゲイのガーデニング 2【緑】*:;;;:*
1 :
陽気な名無しさん :
2006/07/15(土) 06:12:17 ID:BmGKwTQY
2
3 :
陽気な名無しさん :2006/07/15(土) 08:29:04 ID:LZcQmqsT
やだ! 落ちちゃったのね! 毎日チェックしてたから何か書き込めばよかったわ・・・ それはそうと、鉢植えのブラックベリーが真っ黒に熟したわ〜〜 ひとつだけ500円玉サイズのがあって嬉しいわ
4 :
陽気な名無しさん :2006/07/16(日) 01:55:37 ID:M6MTus1r
グラジオラスの花が自重で折れてしまった。
5 :
陽気な名無しさん :2006/07/16(日) 11:49:15 ID:oFoFGvhJ
この時期ラベンダーがヤバめだわ・・・ 無事に夏を乗り切ってくれればいいけど 下葉が黄色くなってヒヤヒヤもんだわ
6 :
陽気な名無しさん :2006/07/16(日) 22:53:45 ID:OhgsWpzN
真夏日が続くようになって、暑いのが苦手な植物たちには受難の季節ね ウチのニューギニア・インパチエンスもすっかり夏バテしてるわ
7 :
陽気な名無しさん :2006/07/16(日) 23:04:58 ID:570xLfhs
南向きのベランダにおすすめの植物って何があるかしら。
8 :
陽気な名無しさん :2006/07/17(月) 00:00:20 ID:ZD8pf9uk
なんだって育てられるわ
9 :
陽気な名無しさん :2006/07/17(月) 13:34:21 ID:GsbK36OX
夏の暑さも恐いけど、台風の突風も恐いわね ヒョロ長い植物なんかポキッと折れちゃったり、 鉢ごと吹っ飛んじゃったりね。
きゃあ
>>9 そうね。本当に怖いわ。
この前の突然のにわか雨で、コスモスが2、3本思いっきりひん曲がったのよ。
たかが雨でこんななのに、台風なんて来たらどうなっちゃうのかしら?
これから茎もひょろひょろと伸びるだろうし、そんなときに台風に遭ったら・・・!
考えただけで恐ろしいわ。
オー!!モーレツー!!
13 :
陽気な名無しさん :2006/07/18(火) 14:59:49 ID:pOWTi3ar
今年って日照時間が少ないのよね 夏のお花は無事に育ってくれるか心配だわ
14 :
陽気な名無しさん :2006/07/18(火) 17:29:58 ID:PYi3/vQS
蚊が嫌うのって何て種類のハーブだったかしら? どなたか御存知の方いらっしゃる? 庭に蚊が湧いて仕方ないの。効くかしら?
15 :
陽気な名無しさん :2006/07/18(火) 17:31:20 ID:17s73mNN
蚊蓮草(カレンソウ)。
16 :
陽気な名無しさん :2006/07/18(火) 17:33:20 ID:17s73mNN
17 :
陽気な名無しさん :2006/07/18(火) 17:39:05 ID:PYi3/vQS
除虫菊を植えといても意味無いかしら? 一応ハーブよね? 蚊対策には、水溜りを作らないことが第一よ。 水があるところに卵を産むから。 応用編では、日影にわざと水溜り(空き容器に水を張る程度でいい)を作って、 1週間に1〜2回、道路に撒いて蒸発させると蚊は湧かないわ。 水を流しちゃうと、排水溝で蚊が湧く恐れがあるから要注意よ。 住宅密集地とかだと、近所で蚊が発生して飛んで来ちゃうから意味無いけどw
水を好む植物を室内に置く時は、 受け皿の水が溜まってる所に10円玉(銅)を入れるといいって言ってた。 はなまるだっけ?
あ、『蚊の発生が抑えられる』って事ね。
あら、語弊があったかしら? ごめんなさい
22 :
陽気な名無しさん :2006/07/18(火) 23:04:10 ID:Y5OQb9Xq
このじきバンダの手入れが楽になるわ。
23 :
陽気な名無しさん :2006/07/19(水) 02:24:11 ID:TG6lZszw
この時期、バンダの管理が楽になるわ。
24 :
陽気な名無しさん :2006/07/19(水) 22:18:47 ID:jCn5rg0e
25 :
陽気な名無しさん :2006/07/19(水) 22:20:48 ID:5kHkJLPu
あんたの顔でしょーが
>>24 真ん中の完全体より右下のまだ若いピンズレしてるあの真ん中のあれの方がイヤ!!
なんか真ん中のあれの小さい丸がこっち見てるみたいでムカつくのよ!!
27 :
陽気な名無しさん :2006/07/20(木) 01:07:50 ID:JJTfqMqO
>>24 蓮の実って、炒って食べると美味しいわよ。
そろそろ梅雨も明けそうだけどみんなで今年の長雨によって出た植物の害を発表しあわない? 私はナスタチューム・パセリにスイートバジルね・・・ どれも少しだけ食したんですけれど、まだまだ増える・・・もったいないから食べ過ぎないように・・・と我慢してたの・・・ んでナスタ・バジルは日照不足&長雨でだいぶ黄色くなってしまったわ・・・ でも梅雨明けたら元気に復活してくれるかしら? ナスタはだいぶ根も張ってきたし植え替えた方がいいかしら〜と検討中・・・ パセリは蝶の幼虫に半分くらい食われてたわ・・・アゲハ?っと思って良く見てみたら似てるけどちょっと違うっぽい・・・ なんかアゲハよりワイルドな感じの模様なのよね〜触覚濃いし。
>28 日照が足りないせいかミニトマトがちっとも赤くならないわ! 地面が緩んで丈2mになったブルーハイビスカスがブッ倒れたわ! でも本当の被害はこれから露呈するんじゃないかしら? ジャーマンアイリスが心配だわ!!
30 :
陽気な名無しさん :2006/07/21(金) 01:25:11 ID:qJctrf3Z
せっかく、手入れしている庭のコケが…
31 :
陽気な名無しさん :2006/07/21(金) 01:27:16 ID:3VAWBVjL
………燃えたの?
32 :
陽気な名無しさん :2006/07/21(金) 01:27:44 ID:mWe6HIt2
あんたたち假屋崎姐さんのセンス、どう思う? あたしちょっと理解できないときがあるわ
33 :
陽気な名無しさん :2006/07/21(金) 14:59:40 ID:woV5nOBi
為替ネエサンのほうがアタシは好みね カーリーの花ってなんか感動がないのよね
34 :
陽気な名無しさん :2006/07/21(金) 22:08:07 ID:qJctrf3Z
雨で流れたのよ。 まだ、定着しきってなかったから。
35 :
陽気な名無しさん :2006/07/22(土) 01:29:59 ID:hhk+Igtg
36 :
陽気な名無しさん :2006/07/22(土) 01:34:34 ID:w/yTvzx1
>>28 バジルは復活するはずよ。
ナスタチウムは、暑いの嫌いだから、夏越しは難しいわ。そろそろ終わりよ。
パセリ、セロリ、ニンジンなどのセリ科の葉を食草にしてるのは「キアゲハ」の幼虫よ。
37 :
陽気な名無しさん :2006/07/22(土) 03:09:43 ID:V9bby5yn
なめくじが大発生してるわ!どうしよう!?
>>36 凄い怒涛のレスあんがとう!!
キアゲハの幼虫殺しまくったけど日本の生態系に問題が出ないか心配になってきたわ・・・
>>37 ナメクジは沢山集めてタッパーに入れてムツゴ@ウさんに贈ると喜ばれるんじゃないかしら〜
39 :
陽気な名無しさん :2006/07/22(土) 20:53:34 ID:0y5uqcud
なかなか梅雨明けしないわねえ〜 雨が止んでいるうちにと、鉢植えのダリアをばっさりと切り戻したわ。 切る前はなんだかもったいない気がして躊躇したけれど、 いざ切り出してみるとなかなか快感で、ドンドン切ってしまいたくなったわ
40 :
陽気な名無しさん :2006/07/22(土) 21:07:00 ID:kF1gEjm0
そうなのよ、切り戻しってなんか躊躇しちゃうのよね〜 せっかく育ったのにもったいないと思ってさ でもそれを挿し木にして増やしちゃうけど、ハンパないわ
>>40 わたしも切り戻した時の枝を、つい挿し木にしてしまって、
あとで植える場所に困ることがあるわwww
今日もピンチしたコリウスをメネデールにつけて、挿し木にしてしまいましたわ。
>>41 うちは雨が降るとちっちゃなカタツムリがたくさん出て来るの・・・
とりあえず『なめくじ 逃げ〜!逃げ〜!』を撒いてるわ
なんかもうググるまでもなく、答えそのものって感じね。 やっぱり酔って忘れて見なかった事にするのが一番よね
。゚・, .;;:'。;:,,. (レ')":;'::;';::`;. /⌒ヽ /7;;:。;:;:。";:' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ^ω^)// ゙li;l'" ,.。;:;';.:'.:;。、 < チョキチョキ /´_l]つ'.;;:'。::;':;.. ,;":';::`;'::;';::`; \_____________ {{]}⌒)^) ;'::;';::`;:.”;,.゙':;。;、;;:。;:";: ' . /,し' |:| ゙'"''ヾヽ''" ;:'/ //===|:| ヾ|!li ,;、;:;:'。;:,. . //====|:| |il!;':;,:;。:;`;:.;' //=====|:| ,.。;:;';.:;。,l!゙//''゙"`" /======|:|,:、;;`:。:;;:゙;:.'/
45 :
陽気な名無しさん :2006/07/23(日) 13:25:30 ID:735oAPPQ
ようこ(*゚ー゚) ◆4gGcjkXxQ2=マダムデヴィ=ユウキという 中年デブおかまは、エイズあるよ これ朝鮮人の常識あるよ
46 :
陽気な名無しさん :2006/07/23(日) 13:34:41 ID:O7a+uavX
>>42 目の前にいるのに、どうして捕まえないのよ?
箸で摘んで、トイレに流すのよ。
47 :
陽気な名無しさん :2006/07/23(日) 14:31:59 ID:ojjpJXbb
庭の手入れ、木が混みすぎちゃって難しいわ。。。。 こういうのって専門家に頼まないと難しいわよね。 どの枝を切っていいかとか・・・ 造園の勉強を最近してみたい欲がふつふつと。 花や緑関係の資格もってらっしゃる方いるかしら?
お姉様方、教えてご教授下さい・・・ アイビーをベランダにおいてて、今までは健やかーに育ってたんですが、 いきなり1/6位枯れ始めたの・・・ 水のやり過ぎって行けないことなのかしら。 一応4日に一度、250ml位あげてたんだけど・・・ 枯れた部分は切ってあげるのが良いのかしら・・・
>48 水遣りは植物によって違うけど、基本的には「土の表面が乾いたらたっぷり」よ! 今の時期4日に1回は少ないと思うわ。アイビーはむしろ湿り気味の方がいいんじゃないかしら? 枯れた部分は取った方がいいわよ。 >49 勉強したいなんて素敵ね! あたしも全然詳しくないけど 木の剪定に関しては花芽分化とか頂芽優勢とか調べておくと、かなり解決すると思うわ!
>>46 あらやだ?!カタツムリをうんこ扱いするだなんて!
たしかに形は似てるけれどwww
53 :
陽気な名無しさん :2006/07/24(月) 10:19:34 ID:SAsAi8j4
>>48 4日に一回250mlは多すぎない?
湿気の多い時期だから、アイビーはすぐ根腐れするわよ。
育てやすい、って評判だけど、あれは世話しなくていいから。
基本的にあまり構っちゃダメよ。
あと、根詰まりは大丈夫?
54 :
48 :2006/07/24(月) 11:47:31 ID:wG4hnYgK
>>53 お姉さん、そうなのね?
根詰まりは特に発生していないみたいです。
ちょっと放置してみます。
ありがと!
梅雨明けてくんないかしら〜 いい加減だるいわ・・・
56 :
陽気な名無しさん :2006/07/25(火) 01:11:06 ID:cl7/NVf5
温室の空調…壊れたのかしら。 効きが悪いわ。 買うことになったら、また散財だわ〜。
温室って・・・w あなた、どこまで追及してんのよ!w 規模はどのくらいなの?ビニールハウス的に職業とされているのかしら? 土地代とか大変そうね。 菊の剪定をやりすぎて生えてこなくなったわw 秋までに生えそろうかしら・・・。
58 :
陽気な名無しさん :2006/07/25(火) 19:02:22 ID:8fTOedtl
ぶどうが害虫にやられちゃったわ・・ 悔しい
59 :
陽気な名無しさん :2006/07/25(火) 19:13:49 ID:OC8lYpwm
ウメ、モクレン、キンカンが育ちすぎてもうどうしたらいいのか・・・・ 選定をするなら今の時期じゃないほうがいいわよね?
60 :
陽気な名無しさん :2006/07/25(火) 19:20:24 ID:fMvUaQjl
61 :
陽気な名無しさん :2006/07/25(火) 19:26:17 ID:cl7/NVf5
>>57 洋蘭用よ。
だから、あんまり大きくないわ。
62 :
陽気な名無しさん :2006/07/25(火) 19:27:37 ID:fMvUaQjl
>>61 ガラスフレームのことかしら?
それとも2坪くらいあるホンモノの温室なの?
63 :
陽気な名無しさん :2006/07/25(火) 19:33:38 ID:cl7/NVf5
生産者かなにかかしら? 素敵だわ〜
65 :
陽気な名無しさん :2006/07/27(木) 00:13:02 ID:zcE/vUaR
あら、15坪もあるなんて、趣味家としては大きいわねえ。 クーラーまであるってことは、高地性の蘭なのかしら?
66 :
陽気な名無しさん :2006/07/27(木) 21:16:17 ID:Ddx0kg7k
>>65 一部ね。
でも、小学校の頃から育ててるから、もう手狭なのよ。
67 :
陽気な名無しさん :2006/07/27(木) 22:11:02 ID:eBDpqXWW
小学生に15坪のクーラー温室を買い与えるウチって、結構あるのかしらね?
他スレで報告したのですが、ご存知の方がいたら教えてください。 芋(ヤマイモ?)のツルに青虫がついていたのですが、 すげーデカくて20cmくらいあるのです。 でかくなったチンコくらいで、糞はビー玉くらい。 スズメガの幼虫のようなのですが、 あれが脱皮するとどれだけ大きな蛾になるのでしょうか。 考えるだけでも恐ろしいのですが、 あれは本当に蛾の幼虫なのでしょうか??? ホントに小鳥がかえってもおかしくないくらいの大きさ・太さでした。
69 :
陽気な名無しさん :2006/07/28(金) 23:26:20 ID:coMV506/
70 :
陽気な名無しさん :2006/07/28(金) 23:50:45 ID:xpxhTrFx
>68 ちゃんと芋虫がさなぎになって羽化するまで見届けて欲しい。 できたら写真も撮って。
72 :
陽気な名無しさん :2006/07/29(土) 15:30:31 ID:8ZJn0yQi
最近、ベランダをよくアシナガバチが横切るのよ。 で、さっきベランダの植物たちの手入れをしていて、ふと上を見上げたら、 真上にアシナガバチの巣が!! 7、8匹の蜂が群れて、せっせと幼虫の世話をしていたのよ。 すぐに窓から手だけ伸ばしてキンチョール攻撃!! 蜂たちを蹴散らしてから巣を叩き落としたわ。 せっせと虫を食べてくれる益虫なのはわかるけど、 そんなところに住み着かれたら困るのよ。 ハチさんたち、ゴメンね☆
>>70-71 ごめんなさい。隣りの家のイモヅルについていたのです。
しかも家の人が隣りに教えたらしく、もういなくなっていました。
それと、20cmは大げさだったかもw
でも絶対に10cm以上はあります。太さは3cm以上。
>>71 にも出てきてるけど、色は違うけど『キイロスズメガ』が近いですね。
今度わいたら写真を撮っておいて報告しますね。
>>73 私もよくあるわ〜w
部屋にスズメバチが迷いこんできちゃった時、10センチ以上ありそう・・・ってビビルもの・・・
あとムカデとかゴキとか
怖いって言うかキモグロいのよね・・・
スズメバチやアシナガバチは何回も刺されたりしたら命にかかわるからねぇ 巣を撤去した跡にまた集まってきたので、 『スーパー スズメバチジェット』っていうのを買ってきて、完全に撃退したわよ でも、クモは大好き! できればクモさんに巣を張ってもらって害虫を捕虫して欲しいんだけど、 定期的に殺虫剤スプレーしてクモさんも殺してしまっているので、無理だわね
76 :
陽気な名無しさん :2006/07/29(土) 22:56:11 ID:JOeWuenK
アシナガバチは、それほど怖くないでしょ。 刺されたことなんか、一度もないわよ。
羽音にビビるけど、マルハナバチやクマバチはカワイイわ
あたしアシナガバチに刺されたことあるわよ。 痛かったわ〜。まだ小学生だったから泣きまくったし。 何回も刺されたら死ぬのね…その時、タイガーバーム塗っただけ だったわ。
79 :
陽気な名無しさん :2006/07/29(土) 23:14:47 ID:JOeWuenK
>>78 アシナガバチで死ぬのは、アナフィラキシー・ショックよ。
ミツバチ人が死ぬのと一緒よ。免疫が過剰反応した結果なのよ。
群で襲ってくるスズメバチと一緒に考えたらダメよ。
80 :
陽気な名無しさん :2006/07/30(日) 23:09:05 ID:uXwukPPj
子供のときにミツバチに刺された事あるんですけど、再び刺されるとアブナいってことですか? 蜂の巣襲って蜂に刺し殺されれば自殺ってことにされないですむかな?
>>80 ミツバチの場合は何匹も大量に長時間囲まれて刺されまくったらじゃないかな?
スズメ蜂は一回刺されてから何年かたってからでも2〜3回目位で命に関わるんだったような?
ウル覚えでスマン
詳しい人フォロ頼む
ハルヂィンのコリウス、特に銅葉・黒葉に今興味がある方いますか?
ハルディンのコリウスが急に欲しくなって、 ついこの間ホームセンターで買ってしまったわ ときめきリンダ、ルビーラッフルズ、チュルオタ あと、ハルディンじゃないけど、栄養系じゃない黒葉のやつも。 売れ残りっぽくて、ちょっと徒長してたから、とりあえず切り戻してみたわ。
85 :
陽気な名無しさん :2006/08/02(水) 14:34:49 ID:ZbipEmE1
オダマキにハダニが大量発生だわ・・・
植物を愛する人に悪い人はいない そう思いながら恋愛の一つの拘りとしていたけど なかなか思うとおりにはいかないね この頃気づいたけど植物を育てられる人は命を大切にする人 恋人への優しさや思いとは種類がちがう命のあり方を知っている人 真の愛を知っている人だと思った 僕は見つけたい・・・命を愛する心の持ち主に・・・ そんな伴侶と一生を遂げたい ところでハダニも生きている 一生懸命いきているんだよ
このたび実家の庭を全面的になおすことになったわ。 (先日庭の植木が混みすぎ、ってかいたものです。) 1階の窓と庭の間の段差をなくしてテラスにしたりとか いろいろと家族で話して楽しいことになりそうよ。 最近ニガウリがなりまくっててほぼ毎日食べてますw
88 :
陽気な名無しさん :2006/08/02(水) 17:20:21 ID:sUZ9cFV/
>>86 あたし、害虫には容赦ないわよ。
でもなるべく殺虫剤は撒かないようにしてるわ。
益虫や無害な虫たちのほうがクスリに弱いから。
殺菌剤と殺ダニ剤は、適宜に撒いてるけどw
>>86 >植物を愛する人に悪い人はいない
花泥棒があとを絶えない時分。罪悪感なんてゼロ、嘆かわしいねェ。
90 :
陽気な名無しさん :2006/08/02(水) 18:28:15 ID:RxDvNZVS
>>84 ハルディンって高いわよね
どうぜハウスで挿し芽でバンバン増やしてるくせにね
91 :
陽気な名無しさん :2006/08/02(水) 18:32:16 ID:sUZ9cFV/
>>90 ハルディンはイメージ戦略なのよ。
高級志向のバカチュプが背伸びすれば買える程度の、
見栄張り欲をくすぐるぼったくり価格なの。
92 :
陽気な名無しさん :2006/08/02(水) 21:41:40 ID:jQUwj40I
>>89 花泥棒って植物を愛してないと思う。花を本当に好きじゃないと思う。
だから盗まれて行った植物は大抵の場合ちゃんと世話されずに枯れてしまう運命にあると思う。
だって、花をちゃんと育てられる人って、植物にどれだけ愛着がわくものか知ってるはずだから
人の花を盗んだりしないと思うの。 盗まれた花の持ち主の気持ちがわからない人が盗むのよ。
子供の誘拐よりもたちが悪いわ。 誘拐は親の気持ちにつけ込んで金目当てとかのためにするわけ
で、これもたち悪いけど、悪い事してるって言う意識はあるはずでしょ? 花泥棒は、
たかが花ぐらい!って言う気持ちで盗むのよ。 持ち主の気持ちなんて完全無視してるの。
でも、自分で育てられないから、枯らしちゃうわけだけど、たかが花ぐらいまた盗めばいいわって
思ってるんだろうな。 見つけたら即銃殺してやりたいわ。
今まで花泥棒って、お花を2〜3本摘んでっていうイメージだったけど 実際は庭に植えてあるのを根っこから引き抜いていったりするらしいのね びっくりよ。
94 :
陽気な名無しさん :2006/08/03(木) 21:03:58 ID:z4yfb55L
早朝にマルチーズを連れたババアがスコップで他所様の花壇の花を 抜いてる現場を目撃したわ。 ビニール袋に入れてそそくさと去って行った。 犬連れてたらスコップとビニール袋持っててもおかしくないんだね。
>>94 んこ以下よね!スッコップ突き挿してやりたいわ
山椒の葉っぱムシッってるおじさんを園芸店で見たけど思わず大きな声でセコッ!!っていちゃったわw
お店の人にチクッたら良くあるんですよ〜っていってた。果実とかハーブとか。
オマエそんな食いたいのか?白い目で見られてでも!っと問いたいわ
我が家では開花した薔薇の8号鉢を2つ丸ごと持っていかれたことがあります キレイに開花してる状態のをやられたので怒り心頭でした もちろんケイサツに届けたけど出てくるわけもない 役立たずポリスめ!
ワタシの場合は逆に、新しい花とかが欲しいのだけれど置き場がない時とか、 つい挿し木で苗を殖やし過ぎてしまったときなんかは、 あぶれたヤツを他人の駐車場や空き地の隅に植えてきたりするわwww
98 :
陽気な名無しさん :2006/08/06(日) 19:59:22 ID:stvXLeHO
>>95 いるいる!園芸店でサフィニアを挿し芽にしようとして
折って持って帰ろうとしたババアを捕まえたことあった
当然商品にキズをつけたから折られたポット苗は買取りにさせたんだけど
そのババアがニヤニヤ笑って「ごめんねー」なんて言ってた
罪悪感がまったくないのよ彼らは!あれは心の病気なのよ
そう思って怒りを沈めさせた
やっぱ駄目になったわ・・・ 今年の夏は特に変な気候だったからね・・・ 去年の秋の終わりに買ったゴーデリアちゃん・・・ お花たくさん咲いてたのに・・・ 色んな植物育ててみたけどやっぱ日本の環境じゃどうにも成らないものってあるわよね・・・ ゴーデリアは老後の楽しみにとっとくわ〜
100akiyo!!!
_, ._ ( ・ω・) ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ .wwし w`(.@)wwww
台風 こっち来ないで〜〜〜〜〜〜!!
_, ._ ( ・ω・) ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ 、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww _, ._ ( ・ω・) ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww _, ._ (・ω・ ) ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ._, ._ ( ・ω・ ) ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ wwwwwwwwwwし 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww , , ' _, ._ (( ( (( ・ω・ ) ) ) ) ', ´ ', ´ `ヾヽミ 三彡, ソ´ w ', ´ ', ´ )ミ 彡ノ ', ´ ', ´ ', ´ ', ´ (ミ 彡゛ w Σ ', ´ ', ´ \( ', ´ ', ´M ', ´ ', ´ )) ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´ wwwW\\\\\ ( ////Wwwwwwwwwwwwww
104 :
陽気な名無しさん :2006/08/09(水) 12:49:16 ID:Cleq2HW+
台風wwwいやあああああああwwwwwwwwwwwww
ちょっと姐さん達〜 またスレ落ちちゃうわよ〜
106 :
陽気な名無しさん :2006/08/12(土) 03:20:09 ID:+YN7Kz6l
あげとくわね
もうすぐお盆ね。 盆花を摘みにいきたいわ。
108 :
陽気な名無しさん :2006/08/12(土) 12:16:10 ID:+TdSBtht
やだ、早朝に帰省中のご近所から 庭の花を摘んでくるんじゃないでしょうねw
実家のプランターが花泥棒に根っこからやられたというので、 しばらく花壇の前にお線香をお供えして 近所の犯人に心理的プレッシャーを与えなさいとアドバイスした。 もっと有効な対抗手段はないものか
ってゆーか犯罪だって事意識できないのかしら・・・ この前園芸店で寄せ植えに植えてる植物を引っこ抜いて持ち帰ろうとしてたいい年したおばさんが捕まってわ 警察が来て連れて行かれてたけどそんなもんで捕まったら馬鹿馬鹿しいと思わないのかしら・・・ 買っても200円程度よ・・・
111akiyo!!!
ちょっと姐さん達〜 またまたスレ落ちちゃうわよ〜
113 :
陽気な名無しさん :2006/08/14(月) 21:56:30 ID:jT8EIbi+
夏の夜、外に出て甘い夜の花の匂いをかぎながら、 カルピスを飲んで涼むのが、最近の私のささやかな楽しみ
お盆に合わせたように野性の高砂ユリが咲き始めたわ! リコリス(夏水仙)も咲かせたくてあちこち植えたんだけど なかなか気難しくて咲いてくれないのよね〜
115 :
陽気な名無しさん :2006/08/15(火) 00:22:31 ID:GXxUNbsb
タカサゴユリは野生じゃないのよ。 もともと日本には生えていなかったんだから。 外国から侵入してきて蔓延った帰化植物。
マンゴーが発芽したわぁ(n‘∀‘)η
>>113 夜、近所で筋肉質のおじさんがかなり薄着で自分の庭を見ながら涼んでるんだけど・・・
もしかして貴方?w 結構イケメンよ
黒アゲハの幼虫がパセリを食い尽くした。 10匹くらいいた。 食べつくして庭中食い物探して移動しまくり。 スーパーでパセリ買ってきたりしてたけどだいぶん死んだみたい。 残り1匹。 今日もパセリ買ってきたけど、その事で妹とすげー喧嘩した。 『もう放っておけば!?』って。 そうはいかないよね?そんなこんなで顔合わしたくない。 何でそんな事言うんだろう。
119 :
陽気な名無しさん :2006/08/16(水) 23:21:09 ID:8PdBi9Ah
アゲハ蝶、羽化させたことあるわ。 感動モノよ。 アタシは花が好きだけど、もともと虫好きが高じて庭に花を植えるようになったクチだから、 虫は殺せないわ。
120 :
陽気な名無しさん :2006/08/16(水) 23:29:10 ID:MNsVIn2T
Y_,,_Y三 (・ω・`)三 ((())))))三
121 :
陽気な名無しさん :2006/08/16(水) 23:32:00 ID:MNsVIn2T
Y_,,_Y 三(´・ω・) 三(((((((())))
122 :
陽気な名無しさん :2006/08/16(水) 23:46:39 ID:h346nnL8
>118 うちもミカンの鉢植え(実がなって食べるの楽しみにしてた)に アゲハが卵を産み付けて黒い幼虫から緑の幼虫に成長。 ミカンの木は丸裸。遠くに移動してサナギから羽化だから 何匹蝶になったかは不明。 子供の頃、ホームセンターのチラシで「蚕飼育セット」なるものを発見 学校が終わるのが待ち遠しくて(売切れてたらどうしょうとか)終わると チャリでホームセンターで購入(こんな変なもん売れてなかった) 餌の桑を固めた桑ソーセージ2本にパックに入った幼虫6匹のセット。 食べることしかやること無くて数日で桑ソーセージ2本が底をつく。 見かねた父ちゃんが川原で本物の桑の葉を多量に採ってきてくれて 食べるかどうか恐る恐るやったらバリバリ嬉しそうに食べた。 もちろん成長して蛾になったときは引いたけど
123 :
陽気な名無しさん :2006/08/17(木) 04:57:18 ID:7jWVRfVU
庭に広がってるサラセニアとハエトリソウを皆がキモイって言うのよ。
124 :
陽気な名無しさん :2006/08/17(木) 06:05:19 ID:CZkTLhmk
>>118 優しい御方ね。
あたしは虫大っ嫌いだけど、その気持ちを持ち続けてね。
>>123 それネェさんに言ってんのよ?
126 :
陽気な名無しさん :2006/08/17(木) 08:11:14 ID:9+Xzr3Ki
>>123 そいつらって地植えできんの?
アタシもやってみたいわ、食虫植物ガーデニング
127 :
陽気な名無しさん :2006/08/17(木) 11:15:39 ID:ZWgeae5g
家の近くの花屋さんでアメリカンブルーの苗が98円で 売られてるんだけど、これってもうすぐ花期が終わるんだよね。 苗自体はちゃんとしてるんだけど。 多年草だから来年楽しむということで買っといた方がいいかな。 98円だし。
>>127 開花時期は11月ごろまでだから、まだ大丈夫じゃない?
青色はキレイだけど、すぐしぼんじゃうのが難点かも。
でも次から次に開花するので、98円だったらお得かもね。
>>118 姐さん素敵だわ。妹さんよりも更に心優しいのね。
でもね・・・・市販のパセリって作物の仲でも特に農薬を大量使用してるのよ。
気をつけないとその残留農薬で幼虫が・・・・
ところで屋外に出している胡蝶蘭に油カスをやったのよ。
そしたら細かいダニが大量発生している模様<水をやるとハチの中から大量のダニが這い出てくるの・・・汗>
こういう時には何の薬を使うといいのかしら?とりあえず家にあったオルトヤン撒いたけど全く効果無かったわ。
仲→中 オルトラン>タイプミスだわ 恥
131 :
陽気な名無しさん :2006/08/17(木) 19:25:45 ID:20N6ycDK
去年と一昨年が異常な暑さだったから今年は水やりが幾分楽な気するね。
まだ鉢物は一日でカラカラになるわ・・・ 早く涼しい秋がこないかしら
133 :
陽気な名無しさん :2006/08/19(土) 08:18:26 ID:953VrPpt
いやああああああああああああああ!! 葉っぱの裏が葉ダニでいっぱいだわ!! 雨の日が多かったんで油断したわ!! ダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニ ダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニダニ… とりあえず、夜明け前から殺ダニ剤をたっぷり吹きかけまくったわよ
134 :
陽気な名無しさん :2006/08/19(土) 09:47:49 ID:1bI/V1q8
>>129 この時期、コチョウランに肥料あげるのて、どうなのかしら?
しかも油粕だなんて…
135 :
陽気な名無しさん :2006/08/19(土) 11:42:37 ID:suUUXVNv
胡蝶蘭は熱帯雨林の蘭だから蒸し暑い今が成長期。 肥料はあげるよ。 でもうちは液肥しかやらない。 油粕って虫が来るし臭いしね。
葉ダニといえば、うちのエンゼルトランペット 今年は葉ダニのせいで葉が落ちちゃって花どころじゃないわぁ エンゼルトランペットって軽く毒あるくせに虫がつくのよね…
137 :
陽気な名無しさん :2006/08/20(日) 08:49:13 ID:l/eeNmtt
趣味の園芸のアブチロンの講師、 ちょっとイケるかなぁ?と思ったけど、なんだかぶっきらぼうね
138 :
陽気な名無しさん :2006/08/20(日) 12:10:43 ID:tGKRfc4K
彼の部屋が蘭だらけでエアコンがつけられない だから秋まで泊まりにいくのはやめますた だって一度とまったら寝てるのに汗が噴き出して 体の具合が悪くなりかけたんだもん。 死なせた後の鉢の処理は自分がやってるんだけど 片付けても片付けても新しいの買ってくる 自分もガーデニング好きだけどあれは病気なんじゃないかって 感じるときがよくある。
139 :
陽気な名無しさん :2006/08/20(日) 12:25:42 ID:AtbtV9+f
>>138 この時期蘭を室内に置いてる時点で駄目ね。
外で遮光して栽培しないと。
140 :
陽気な名無しさん :2006/08/20(日) 19:14:36 ID:dIjj9cqC
>>138 マンションに住んでるんだよ。
ベランダにもギッシリ置いてあって
窓際や出窓にはギッシリ並んでる。
蘭の魅力が理解できないから余計見ててイラってくる
だってランの花ってよーく見るとキモくない?
水疱瘡みたいな点画みたいに点々がぶあーってなってる胡蝶蘭とか。
花の造りもなんか奇妙でエロい感じだし。
141 :
陽気な名無しさん :2006/08/20(日) 19:32:28 ID:l/eeNmtt
ちょうど今NHKで、ダーウィンが来た!・花の女王ランが化けた! をやってるわよ
蘭って憧れるし華やかだけど、 花としては朝顔やチューリップみたいな素朴なのが、 個人的には好き。 ってか、葉ダニって半透明の羽?みたいなのに覆われた3mmくらいの? そいつのせいでアスターが全滅した。 ヒマワリは何とか咲かせたけど。
葉ダニは赤くて小さいの、1ミリないぐらい。 羽透明で3ミリならグンバイムシとかかも
144 :
陽気な名無しさん :2006/08/20(日) 20:40:02 ID:zTJkaegC
>>138 エアコンも室内よりむしろ室外機が問題よね?
ウチのベランダも鉢植えぎっしりだからエアコンつけられないわ!
>142
アスターやヒマワリといえば、もしかしてグンバイムシかしら?
オルトランとか普通の農薬で死ぬけど、まめに撒かないとすぐ復活するのよ
145 :
sage :2006/08/20(日) 20:43:00 ID:zTJkaegC
やだ、笑金見ながらダラダラ書いてたら先越されたわ
>>143-144 ご返答、ありがとうございます。
それかな?オルトランって凄く臭い薬ですか?w
それだったら雨で濡らしてしまって固めてしまいました。
あれって再使用可能なんだろうか。
一応カダンってスプレー撒いてたんだけど、あんまり効かなかった。
オルトランは芽が出る前に撒くと効果的なんですよね?
聞いてばかりですいません。
>雨で濡らしてしまって固めてしまいました それあたしもやったわ、捨てちゃったけど再利用可能なのかしらね?? 粒剤はいまいち効き目がはっきりわからないから最近は液剤派よ! グンバイムシならカダンで死ぬと思うんだけど1週間くらい間隔を空けて 葉の裏までしっかり何度もスプレーしないとダメよ あと芽の出る前に撒くのは、球根ならいいけどタネならやめた方がいいと思うわ!
148 :
陽気な名無しさん :2006/08/20(日) 23:19:55 ID:87tKcwdZ
母の誕生日に買ったギヌラが横に横に増えて可愛い花を咲かせた。 「花は可愛いけど、うんこ臭い花よー」って母が悶絶してた。
複雑ねw 母親へのプレゼントと言えば、 母の日に買ったカーネーションがまた咲き出しました。 1年に何回咲くのでしょうかw まあ嬉しいけど。
>>148 ギヌラを贈るなんて渋いわね〜
素敵!
シックでどうしても脇役な感じだけど、お花ってかわいいんだ〜
そうそう匂いがキツイって言えばコリアンダー・・・
別名カメムシ草って言われるくらい、マジカメムシの匂いの花・・・
でもあの匂いがたまらなく好き!って人が結構いるのがビックリ・・・
馴れるとクセになるらしいわよ・・・
その神の領域に私はチャレンジ出来なかったわ・・・小心者だからw
種蒔きしたビオラに水あげようとして 霧吹きと間違えてファブリーズかけちゃったわ・・・。
152 :
陽気な名無しさん :2006/08/22(火) 19:52:56 ID:+Xg69Vj8
わたしも観葉植物に霧吹きで葉水を与えようとして、 誤って、キッチン用アルコール除菌スプレーをかけたことがあるわwww ちょっと、ボ〜っとしてたのよ すぐに気付いたんで、あわてて水でジャブジャブ洗ったわ
153 :
陽気な名無しさん :2006/08/22(火) 23:45:57 ID:yNjTygc2
>150 ギヌラって渋いかしら?あの葉の質感が気に入ったの。 毎年花を贈っているのだけれど、過去4年だと ギヌラ、シュスラン、エレモフィラニベア、ミルト二アを贈ってるわ。 やだ、本当地味かも。ミルトニア(ピンク)は可愛いかったけど。
154 :
jyo so :2006/08/23(水) 00:00:05 ID:9Z2JNHtU
▲_▲ [゜┷ ゜] ∪|_|⊃━~ コレアンダの種をかいにいったけどなかった。。 ┛┗
155 :
jyo so :2006/08/23(水) 00:00:52 ID:9Z2JNHtU
▲_▲ [゜w ゜] ∪|_|⊃圖 カメムシ草なんていわれんだね。おいしいのに。。 ┛┗
156 :
陽気な名無しさん :2006/08/23(水) 00:26:10 ID:Lne1s5J7
アロカシアのビロードみたいな葉の質感が好きなんだけど 値段が高い上に越冬温度が15度なんだよ 沖縄あたりじゃなきゃムリじゃん!
157 :
陽気な名無しさん :2006/08/23(水) 11:20:06 ID:CKiwuOj2
158 :
陽気な名無しさん :2006/08/23(水) 19:32:22 ID:34M80Q+F
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚;)/ <
>>154 今売っていたら売れ残りさ
⊂しーJ⊃ \____________
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(, ゚д゚) <
>>155 もっと正しい姿をみんなに聞いてみてネ 応援してるよ。
ヽ/ | \_____________
(__∪∪)
>>157 ここのスレでは親切にしているわよ。
でも、そこのスレでは バンバンバンバン叩いてあげているの。
世の中、教育ってのは大切だからね www
バカのくせに エライと思い込んでいるナンチャッテ園芸家だけは許せないわね。
死ねって言ってやりたいわ (鬼笑)
ホトトギスが咲いたわ 品種は分からないけど紫色の花よ あと斑入りのヤブランが沢山花を咲かせてる 秋が来るんだな〜そろそろ・・・ 秋って切なくて好き・・・
161 :
陽気な名無しさん :2006/08/26(土) 02:02:25 ID:QDwiFpb8
アゲですんません みなさんの中で『ホワイトセージ』を利用された方いらっしゃいますか? とても効くと言う方もいますが… 色んな園芸店を探しましたが見つからなくて、一つある園芸店で『取り寄せできますが…炊くんですか?』と聞かれ『……はい』と答えました。 使った事がある方、是非使った感想をききたいです。 よろしくお願いします。
163 :
陽気な名無しさん :2006/08/27(日) 04:20:11 ID:aduvTMgr
バンダが咲き誇っているわ。 ちょっと、不気味よw
164 :
陽気な名無しさん :2006/08/28(月) 00:42:45 ID:u/PxDU/I
花摘
165 :
陽気な名無しさん :2006/08/29(火) 00:34:17 ID:cAja/4RV
除草剤
暑さが一段落ついたこの時って、暑さに弱い植物には夏の疲れが どっと来るのかしらね? 軟腐病で一鉢アボンしちゃったわ
そのかわり夏冬ワンシーズン越した物は強くなるよね。 自分ちの環境になじんで何年も花咲かしてくれるよね。
>>166 日差しは落ち着いてきたけど湿度や温度もまだまだ高い方だからね
バクテリアなど菌類はまだまだ活動旺盛・・・
水遣りには気をつけないといけない季節かも
夏の感覚であげると危ないのかしらね・・・
お気の毒に。
私も気を付けよっと
>>161 あっ〜
ホワイトセージ使ってる友達いるよ〜
アレでアクセサリーとかまめに清めてる
聞いた話では見えちゃう子供を持つ親が良く利用するみたい
家にそうゆうモノが近づかなくなるって言ってたが・・・
どうなんだろうね?
170 :
陽気な名無しさん :2006/08/30(水) 17:38:01 ID:0C8XNUNb
ほんと、めっきり朝夕は涼しくなったわね 夜中は秋の虫の大合唱よ でもまだ日中は30度越えするから、 ここで油断して管理怠ると危険よね、、、
171 :
陽気な名無しさん :2006/08/30(水) 18:19:59 ID:1sqNKjsY
秋の野草を見に行きたいわね。 山間部は涼しいからもう咲いてるかしら?
剪定しすぎた菊、結局小学生のチン毛程度のまんまですw それと、今頃ムスカリが出てきました。 あれって咲くのかな。
173 :
陽気な名無しさん :2006/08/30(水) 23:53:52 ID:/lD0DINK
来年の春まで葉だけ伸び続けるよw
174 :
陽気な名無しさん :2006/08/30(水) 23:59:58 ID:Zv/LAP/k
ばんだってなに?
175 :
陽気な名無しさん :2006/08/31(木) 00:05:51 ID:AgM0BVgW
ムスカリは植えっぱなしだと早くから葉が伸びてモジャモジャになっちゃうから 掘り上げて年明けに植えるとコンパクトに収まるわ。 球根が少しくらい萎びても平気。丈夫なものよ。
秋の野草だったらワレモコウが好きだわ〜 手ではたいて遊びたくなっちゃうのw
あたしはなんと言っても松茸ね!もちろん日本産のヤツよ〜 程良い反り具合で、エラが大きく張りだした大きめのやつがいいわ! 握ったり、扱いたり、しゃぶったりして遊びたくなっちゃうのw
園芸店ではなくハテンバでどうぞ
オミナエシもいいわね。 秋の野草って楚々として凛としていいわ。
でもオミナエシって臭いのよ…… だから家の中には持ち込めないわ。好きなんだけどね。 秋草ならあたしはリンドウとかホトトギスも好きだわ。
183 :
陽気な名無しさん :2006/08/31(木) 22:49:27 ID:nXmI3g8a
フジバカマが好きだわ。 桜餅のような、甘くて美味しい香りがするのよ。
184 :
陽気な名無しさん :2006/09/01(金) 00:55:43 ID:+wAlEccy
桔梗って秋の七草の割には夏の早い時期から咲いてるわよね?
186 :
陽気な名無しさん :2006/09/01(金) 14:51:19 ID:G8a8fSFV
そろそろ秋植え球根が店頭に出始めるころかしら、でも植えても 春にならないと成果が見えないからちょっとまだるっこしい
サンセベリアが室内にあります!!! あるある大辞典でマイナスイオンが出るって聞いたから買ったんだと思います!! 最近はちっちゃい虎の尾が生えてきて、子どもみたいでかわいいです(*^_^*)
「モネの庭」の真似事やってみたいわ。ワスナグサの間からチューリップが顔出すやつ ただ、ある程度の面積がないと見映えはしないわよねぇ…花期が合わなくても悲惨だし
189 :
陽気な名無しさん :2006/09/01(金) 15:33:58 ID:G8a8fSFV
マメチシキ チューリップは日本の太平洋側では生活サイクルが合わないから球根があまり育たない、夏季冷涼乾燥、冬季湿潤でないとダメ でも花壇に地植で通常の3倍深く植えると分球が抑えられてフツウよりは放置しても毎年開花しやすいとのこと
. てか、品種選びをちゃんとすれば良いだけ。 太平洋岸でも、グレイギーhy に代表される、早咲きタイプを選択すれば 休眠までの短期間に球根が充実するから、毎年開花できる。 ただ、そんだけ。 威張るほどのことでもない。
>>182 ,183
フジバカマがいい匂いってのは知ってたけど
オミナエシがクサイだなんて知らなかったわ。
ググってみたら醤油の腐った匂いですってw
でも野生のものはあんまり見ないわね。
フジバカマのあの桜餅の香りの成分はクマリン クマリン? クマリン・・・・・ 熊りん?? ハァハァ
>>191 オミナエシって野生のは絶滅に瀕してるらしいわね。
フジバカマも。鉢花のフジバカマは在来種とは別物で
いい香りが無いらしいわ。本来「蘭」っていうのは
フジバカマのことだったそうね。香りがいいつながりで
ランを指すようになったんだとか。
>192 クマンバチのプリケツって結構萌えるわ! しかも毛が生えてるし〜
195 :
陽気な名無しさん :2006/09/03(日) 04:03:18 ID:6VqjZaNx
中庭の一部をコケで埋め尽すわ。
196 :
jyo so :2006/09/03(日) 04:07:51 ID:cHoQYpOH
▲_▲ [゜w ゜] ∪|_|⊃g かわりにバジルをかってきました。>158 ┛┗
197 :
陽気な名無しさん :2006/09/03(日) 04:51:21 ID:Ylq2Q65q
源氏物語に藤袴の巻ってのがあります。玉鬘に夕霧が懸想し、御簾の下から藤袴を差し入れる場面があり、原作で“蘭”の送り仮名でフジバカマと記されていたので、どっちの花の事だろうと思ってました。すっきりした!本来フジバカマが蘭と記されていたのですね!
んだ
今、趣味の園ゲイに出ている金子先生は 林家こぶへい こぶちゃんに似ていてカワイイね。 ボクの趣味はメルギブスンだけど、 なんか食いしん坊のハムスターみたいでカネコタソはカワイイとおもた。
藤田先生が、すごくタイプです。
パープルファウンテングラスを買いました とっても綺麗な葉色と穂だけど 夏の強い日差しを受けてもこの葉色なのかな? 冬の寒さにも耐えてくれるのかなぁ〜? 路地植えにしてもいいのかなぁ?
>>202 パープルファウンテングラス
Pennisetum setaceum 'Rubrum'
それ、北阿弗利加の生まれだそうで、実際には東京ですら
戸外越冬できません。昨年花壇に植えた物は玉砕。
見事に全滅ですた ww
204 :
陽気な名無しさん :2006/09/05(火) 02:16:25 ID:sYcNQqLY
たまには揚げとくか。
205 :
陽気な名無しさん :2006/09/05(火) 03:52:05 ID:cC0w1RyG
北阿弗利加 ←これって北アメリカのこと? 北アメリカつったって広いからね。 東京で冬越しできないって亜熱帯産じゃないの? 東京じゃハイビスカスだって運がよけりゃ、かろうじて越冬するわよ。
206 :
陽気な名無しさん :2006/09/05(火) 03:55:32 ID:QXD56+M5
マッサンが枯れてしもうたので芽挿ししたら ちっちゃい根が生えてきた。かわいい。
>>205 屁理屈捏ねる割に、モノを知らねえオカマだな。
ちったあ、ぐぐれや。
208 :
陽気な名無しさん :2006/09/05(火) 06:49:05 ID:xblbPe5V
落ち着いて。いい歳のオカマさん。
と婆やが言っております。 ここは、年寄りに免じてなにとぞ ww
さて、おふざけはそれくらいにして、
>>205 はしらばっくれてカキコミしたんだよね?
北阿弗利加 は北アフリカって読むの、まさか知らないなんて、ウソだよね??
そんなことがないと祈っています。
>>206 復活おめでとうさん! マッサン、花が咲くととてもきれいだよ。
がんばって行こう〜!
スレタイの前後に付いてる記号がカマキリの頭に見える件については既出かしら?
213 :
陽気な名無しさん :2006/09/05(火) 23:24:47 ID:cC0w1RyG
あたしには ウシアブに見えるわ☆
>>211 さんどうもありがとう!
そう、マッサンは長年育てているのだけど
まだお花を咲かせたことはないのです。
挿し芽も今回初めてなので、お花が咲くまで
頑張って育てます!
熱帯と言えば、胡椒育てたいけど、どうしようもない程手に入らないわ… 鉢植え一株あれば、コショウ買う必要もなくなりそうなのに。
コショウって普通には売ってないねえ。 楽天とかのネット通販でいつかは売られるとは思うけど。 葉が綺麗だから観葉植物にはなるね。 ただ、マジレスすれば、胡椒はどうやって作るか知ってる? 図書館とかに行けば「植物の世界」って本があるから それを見てみると自家精製は現実的ではないと解るよ。 スーパーとかで売っている、SBとかのコショウで良いじゃん。 特売日だと240円とかだし。
>>216 別に節約のために収穫したいわけじゃないのよ。
てか育てた方が金かかるわw
実は天日で乾燥させるだけじゃないの?
ネット上に僅かに居る、育ててる方々はそれで使ってるみたいだけど。
なんにしても苗入手出来て羨ましい人達だわ。
ウィキペディアによれば黒は乾燥させるだけ、 白は水につけて皮をふやかして剥いたものらしいわね。 そういえばバニラってたまに売ってるじゃない。 自家製バニラビーンズ作れないかしら、と思って買おうと思ったことがあるんだけど 調べたらそれこそ自家製は無理そうだったわ。そもそも洋蘭育てるの下手だから 買ったところで枯らしちゃったでしょうけど。
沖縄には島コショウなるものがあるわよ。 普通に庭の石垣に絡み付いてるわ。 バニラは大変みたいね。日本だと温室栽培でも 実をつけるのは珍しいらしいわ。
バニラビーンズはなかなか一般の家庭栽培ではならないって聞くわよね ところでお花は頑張れば咲くのかしら? 香りがあの香りだったりしたら是非一鉢欲しいところだわ〜
バニラの栽培は、ヘゴなどに伝わさせ 割と日照量が必要ですが葉が焼けないようにします。 越冬温度は10度もあれば越冬しますが、これでは咲きません 冬季も18度Cほどを維持しないと体力が落ちます。 また、バニラの花は薄緑のシュンランみたいな物であまり香りはしません。 ケーキなどのお菓子を作るときに使うバニラビーンズは、実が熟した時に 採果し、発酵させた物です。この発酵をさせないとあの独特の香りは ありません。 事実上、日本の一般家庭ではこうしたことから無理と思います。
阻止
シナモンってどうなのかしら? よく観葉がそろってる店では見られるけど・・・ どう見ても只の樹よね? あそこからあのあま〜い香りにすりには日本では難しいのかな? 質問ばっかでごめんなさいね
224 :
陽気な名無しさん :2006/09/09(土) 02:17:57 ID:VRmTHUY1
皮削って干せばいいだけなんじゃないかと?
225 :
陽気な名無しさん :2006/09/09(土) 05:21:54 ID:voNkndd0
シナモン ( 英:Cinnamon、Ceylon Cinnamon 学名:Cinnamomum zeylanicum Blume, 1825 )は、 熱帯に生育するクスノキ科の常緑樹の名、またその根の樹皮から作られる香辛料の名。仏名はカネル( cannelle)。 熱帯地方で大規模に栽培されている。葉は大きく光沢があり葉脈がはっきりしていて鑑賞価値がある。 このため観葉植物としても栽培される。香辛料としてのシナモン(シンナモンとも)は、上記のシナモンの 根の樹皮をはがし、乾燥させたもの。独特の甘みと香り、そしてかすかな辛味があり、カプチーノ等の飲料や、 アップルパイなどの洋菓子の香り付けに使われる。近種のシナニッケイ(シナ肉桂、ニッキ)の 根の樹皮からも作られる。ただし、シナニッケイからつくられるものはカシアと呼ばれ、成分が若干異なる。 これは日本ではニッキと呼ぶ。 シナモンの一種のシナニッケイ( トンキンニッケイとも、 )の樹皮は桂皮(けいひ)と呼ばれる生薬 であり、日本薬局方にも収録されている。これは、体を温める作用、発汗・発散作用、健胃作用があり、 多数の方剤に配合される。若い枝の桂枝(けいし)も桂皮と同様に作用がある。日本には、 ニッケイ( 肉桂 )が沖縄、徳之島、久米島に自生しており、根皮を桂皮の代用として用いる (局方外品扱い)。 シナモン Cinnamomum zeylanicum Blume, 1825 シナニッケイ Cinnamomum aromaticum Nees, 1831 ( Syn. Cinnamomum cassia (Nees) Nees et Eberm. ex Blume, 1825 ) ニッケイ Cinnamomum sieboldii Meisn., 1864
オリーブの実の処理もかなり難しそう。
227 :
陽気な名無しさん :2006/09/09(土) 15:39:03 ID:VRmTHUY1
パパイヤの種を5月に蒔いたら、今15cmぐらいに育ってるの。 これから大きくなるに連れて鉢あげして行かなきゃなんだけど、冬が心配だわ。
228 :
陽気な名無しさん :2006/09/09(土) 17:28:44 ID:P9eT3jcX
パパイヤ 耐寒性全然ないから常に暖房した室内とか温室じゃないと枯れちゃうよ 最低生育温度が10度だから
生育が止まるだけで、5℃くらいの、暖房無し室内でも耐えられなくはないよ。
15cmじゃ十中八九耐えられないけど…。
ってか5月に植えてまだ15cmて成長遅すぎ。日当たり悪い?
ところで
>>216 の言うコショウの精製法がどんなのか気になる…。
230 :
陽気な名無しさん :2006/09/10(日) 07:06:48 ID:QBJKkJok
日テレ『所さんの目がテン!』 で、パパイア特集してるわ 正式にはパパイヤではなくてパパイア 木ではなくて多年草に分類されるんだそうよ
231 :
陽気な名無しさん :2006/09/10(日) 17:52:26 ID:jtKM80xO
>>229 やーん 成長遅すぎ? あら〜 たいへんだわ。
どうしましょ? なんで遅いのかしら? もろ日が当たる所においてるわよ。
でも今もあんまり目に見えて伸びてるようにも見えないからダメかしら?>冬
健康そうではあるんだけどねえ。 肥料が足りない? でも、鉢植え用の買ってきた土を使ってるから
栄養は入ってると思うんだけど。
232 :
陽気な名無しさん :2006/09/10(日) 18:55:26 ID:3qo0ykcc
パパイア 実を収穫するつもりならちゃんと果樹販売店で品種の苗を買ったほうが育ちはいい
観葉目的ならタネからでもいいけど 植え替えと水と肥料のやり方で生育が全然違うよ アタシ経験してるから
発芽してからまめに鉢増しして大きくして液肥をこまめに、
種まきも5月とかにやったほうがいいけどね 用土に元々入ってる肥料なんてスグ切れちゃうよ
ダメ元覚悟で暖かい室内で育てたら?
http://homepage2.nifty.com/matsu2001/papaya01.htm ちゃんと結実までできてるヒトもいるわよ
パパイヤの葉っぱって個性的で綺麗な形だから 観葉植物としても十分いけるわよね。 幹に並んだ葉痕も素敵。
パパイアって結構背が高くなるけど、 パパイア農家では収穫しやすいように横倒しにして育ててるらしいわ でも、一般家庭の室内じゃ、横倒しにしたらかえって邪魔かしら?www
235 :
陽気な名無しさん :2006/09/11(月) 05:44:59 ID:mD603SzZ
実は成れば儲けもんってな感じで、観葉植物として育ててみたかったんです。>パパイヤ アボカドも3年目だし。 パイナップルは5年目。
237 :
陽気な名無しさん :2006/09/12(火) 13:15:46 ID:kABchgKX
ウチのパイナップルが3年目にしてやっと実がつきましたヨ 食ったパイナップルの実の上の芽を切って植えたの 新種のゴールデンパインってヤツ なんつーか1年目からやたらデカクなって冬場室内に置いてるときはかさばってしょーがなかった ホントじゃまくさかったんで春になったら真っ先に外に放り出したw そのおかげか実がついたがヤッパリ小さめ でかくするには地植えにしなきゃダメだな
なんだか今年は関東はだめよ 何植えても天気にもて遊ばれてるわ 部屋の植物はいいけど外物はイマイチだわ 他人様の庭先が羨ましいこのごろ
でも涼しかったせいかホトトギスもイワシャジンも初めて下葉を枯らさずに 秋を迎えられたわ。暑さに弱い植物を育ててる人には 今年の天気は結構ありがたかったんじゃないかしら?
そうなのよ!今年はフクシアには絶好の年だったのよ なのに去年、猛暑で全部枯らしてしまったから今年は苗買うのあきらめちゃったの 失敗したわ!くやし〜い!!!
241 :
陽気な名無しさん :2006/09/13(水) 17:11:58 ID:GbXtA9MB
急に寒くなったから、ベランダの鉢達をリビングにいれてあげたわ。 虫いっぱいついてるわ・・・。
242 :
陽気な名無しさん :2006/09/13(水) 20:10:55 ID:2vh16ZVp
外の鉢を室内に入れるときはホント困るよね 殺虫剤撒いてからとおもうけど ついついサボって室内虫ダラケ ヾ(;゜曲゜)ノ ギャアアーー!! 去年なんか入れた鉢に蛞蝓ついてて..室内に蛞蝓がワラワラ ・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
243 :
陽気な名無しさん :2006/09/13(水) 20:22:42 ID:gHtvk7kA
西洋アサガオがやっと蕾がたくさんでてきて嬉しい!咲かないかと思ったわ
アサガオってどちらかというと秋の花よね! 今の時期は一日中咲いてるし、霜が降りるまで楽しめるわ。 西洋ならヘブンリーブルーとフライングソーサーが好きよ。
アサガオは短日性なのだとか
246 :
陽気な名無しさん :2006/09/15(金) 14:05:45 ID:LVg4afBX
アサガオで思い出したけど、ルコウソウっていうのが好きだわ。 育てたことないんだけど、近所で見た。
247 :
陽気な名無しさん :2006/09/15(金) 16:05:06 ID:tZA2A2Mu
248 :
陽気な名無しさん :2006/09/15(金) 22:51:50 ID:LVg4afBX
ありがと!>>247 あたしが見たのは、赤い花だったけど、葉っぱがもみじみたいなギザギザだったわ。
249 :
陽気な名無しさん :2006/09/15(金) 23:24:14 ID:LVg4afBX
コルジリネ オーストラリスア‘アトロプルプレア' 六月に植え替えした時、地下茎を切って土に挿しておいたら 今頃になって芽がたくさん出てきたわ。 来年暖かくなってから一株ずつに分けないと。 どなたかもらってくださらないかしら。
251 :
陽気な名無しさん :2006/09/19(火) 06:03:08 ID:EK6oEwRR
ちょっと早いがバジル終わらせた。 さて、代わりに秋は何植えよう…
友禅菊、野紺菊、孔雀アスターなんか良くない?
その辺いいわよね。最近流行かしら?あちこちのホムセンでやたら見かけるわ。 和風にも洋風にも使える感じよね。
菊はいいわね。とくに野生の菊は情緒があるわ。 これから晩秋にかけて野辺を歩くのが楽しみだわ。
MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
257 :
陽気な名無しさん :2006/09/22(金) 23:07:04 ID:jDLogkPt
カラシナの種を蒔きたいんだけど(菜の花鑑賞のために)春に咲かせるためには、 今頃蒔く方がいいのかしら? 予定地にまだオシロイバナが満開だから、処理したくないんだけど。 苗床って方法しかないのかしら。 うち庭狭いのよね。
>>253 聞いたことない名前ばかりだけど、ありがとう。
でも収穫も出来る物しか育ててなかったりw
楽しみが2、3増えるしさ。
259 :
陽気な名無しさん :2006/09/23(土) 22:32:25 ID:/bNRYHm3
今日、庭の柿を取ろうとしたらケムシに刺されたわ〜・・・ 葉っぱの緑と同化してて思いっきし触っちゃったわよ 夏ごろ見たから、もうとっくに蛾になっていなくなってると思ってたわ、油断した
260 :
陽気な名無しさん :2006/09/24(日) 00:19:56 ID:AmELbD+C
カーネーションにイモムシが10匹もついてた・・・。
261 :
陽気な名無しさん :2006/09/26(火) 21:08:51 ID:zhyD8iMv
実がなる植物は秋の楽しみでもあるわね〜。 実自体はあんまり興味ないんだけど、 最近ザクロに興味あるわ。あと鉢で育てられるくらいのアケビ。
262 :
陽気な名無しさん :2006/09/26(火) 21:15:18 ID:wNYZxGls
7月に買った小さなセロームがニョキニョキ伸びて、3倍くらいの大きさになってしまった… 最初は可愛らしかったのに、すっかりガチムチ系よ オマケに今度は根元に小さなキノコまで生えてきたわ。や〜ね〜
アケビと言えばポポー育てたかったんだが、近場では手に入らない… わざわざ通販もアレだし、とか思ってそのままだ。
観葉植物がでかくなるのは肥料のやりすぎが多いよ キノコも生えてるんなら有機質豊富ってことなんだよ
最近蜂が多くないですか? 軒下?に巣を作ろうとぶんぶん飛んでる。 足長バチだと思うんだけど、竹ぼうきの棒部分の節のなかにタマゴ生んでました。 もうびびりまくり。
267 :
陽気な名無しさん :2006/09/29(金) 01:34:16 ID:uiDTfs40
>>265 英名がハリケン・リリーと言うのだね。
なんだか暴れん坊の女装みたいでワロタ。
268 :
陽気な名無しさん :2006/09/29(金) 01:37:28 ID:giaKuIE7
アシナガバチは巣の中に卵を生むから、ほうきの柄に中の卵は何か他の物だと思うよ。
>>268 『何か他の物』って怖いっすー!w
でも蜂は確かです。さかさまにしてコンコンってしてみたら一杯白い幼虫が出てきました。
270 :
陽気な名無しさん :2006/09/29(金) 14:11:46 ID:giaKuIE7
物干竿とかに卵を生みぬ蜂がいるわよ。 なんて名前か調べてみないと分かんないけど。 そういうのって確か、竹の一節ごとに卵うんで、なんか他の虫を捕まえて来て幼虫の餌になるように 竹の中に卵と一緒に入れて行くの。 危険な蜂じゃないと思うけど。 観察して見るといいわ。 面白いわよきっと。
271 :
陽気な名無しさん :2006/09/29(金) 14:16:38 ID:giaKuIE7
物干竿とかに卵を生む蜂がいるわよ
272 :
陽気な名無しさん :2006/09/29(金) 21:28:36 ID:ugPBMZuO
>>269 そういう所に「巣」を作る生物に「くまんばち」ってヤツが居ます。
くまんばち、見かけ通り不器用なので、綺麗な蜂の巣を作れないみたいね。
ガチムチ系で可愛いけど、不器用ってのも人間のガチムチと同じみたい。
人間のガチムチはイライラするくらい不器用なアホが多いけど。
また、それがかわいいのよね あはあは、あたしって もしかしてバカ? wwwww
273 :
陽気な名無しさん :2006/09/30(土) 08:23:07 ID:heAwLw0w
>272ガチムチに例えたのが笑った。 久々にホムセン行ってあれこれ物色してたらハイビスカスが¥900→¥300で大安売り、衝動買いしちゃった。 品種もわかんないけど蕾もついてて楽しみ。 注意点とかうまく咲かせるコツあるかなあ? だれか育ててる人いる?
274 :
陽気な名無しさん :2006/09/30(土) 09:45:15 ID:/mZ3V8D5
>274ありがとう、でもケータイから見れないみたい。 恥ずかしいけどPC持ってないの・・ ネット喫茶とかで見てみるね。
276 :
陽気な名無しさん :2006/09/30(土) 14:53:04 ID:Bc5xYNzb
>>275 ハイビスカスは凄く丈夫で簡単よ。
日当たりと水やり+液肥で元気に育つわ。
冬越しは室内の陽の当たる場所に置くと花も咲いたりするわ。
(20度位が開花温度)
1年は萎縮剤で小さいままだけど、その後はぐんぐん伸びるから
たまに1/3くらいに剪定すると太くて丈夫な幹になるわ。
蕾周りにアブラムシとか発生するから、ベストガード粒剤を撒くといいわよ。
秋植え春咲きの花を植えようと思ってるんだけど・・・ 1つはムスカリ。もう一つはフリージアかスイートピーで迷ってるの。 そもそもフリージアって屋外テラスに放置で冬越しできるのかしら? (難しそうだというのは検索していて分かってるのだけど。。。) 胡蝶蘭とかがあるので屋内管理の鉢はもう無理なのよねえ・・・・
フリージアは関東なら屋外霜よけしとけばOK 葉が霜に弱いってだけだし耐寒性は十分だよ
279 :
陽気な名無しさん :2006/09/30(土) 15:50:29 ID:Bc5xYNzb
>>277 春咲き球根は冬の寒さで活性するから、屋外でオケー。
土の表面が渇いたらお水を。
280 :
陽気な名無しさん :2006/09/30(土) 17:20:15 ID:jgRdlrM1
281 :
陽気な名無しさん :2006/09/30(土) 17:26:25 ID:LN3hWaya
水草やってるお姐さまはいらっしゃる?
282 :
277 :2006/09/30(土) 17:34:17 ID:Q5YCw9cM
>>278 279
早速のレスありがとう!
都内なので大丈夫みたいですね。
例年冬はビオラって流れだったんだけどちょっと変化をつけてもいいかなーなんて思ってね。
11月になったら早速チャレンジしてみます。
283 :
陽気な名無しさん :2006/09/30(土) 17:53:02 ID:jgRdlrM1
今年は秋が早いから、フリージアは関東でももう植え頃よ… 平年でも11月じゃ遅いわよ。
うちもフリージア出しっぱなし。 今日見たら芽が出てたw ムスカリといい、こいつら季節感ゼロかよ! カーネーションが咲いてるのも馬鹿ですか?
>276詳しくありがとう。 名無しの花無しで買ったからどんな花咲くか楽しみ。可愛がるよ。
>>281 水草もやってるわぁ〜
結構手広く深くやっているのよ。
あたしは、水鉢でアサザとか睡蓮は育ててるけど
水槽で本格的には水草はやらないわねぇ〜。熱帯魚も買ってるから
簡単なレイアウトはしてるけど、4灯でCO2添加して……とかまではいかないわ。
>>273 ハワイアン系なら、この時期から寒くなるまでが夏場より花つきいいのよ。
店での扱い次第だけど、意外と早く花が見られるんじゃないかしら。
288 :
陽気な名無しさん :2006/09/30(土) 19:42:15 ID:/mZ3V8D5
ハワイアン系のハイビスカスって 案外暑がりの子も多いよね。 同時に寒がりだけど。 わたしは昔、アクアリウムも本格的にやってたけど、所詮これは 屋内水槽の「えせガーデニング」だと思い辞めてしまったの。 今では、気持ちもオトナになったから、植物を消耗品扱いするジャンルが有っても 全然拘泥しないけど、当時はソレがイヤだった。 だから、パンジー、ビオラなどの1年草も好きじゃなかった。 チューリップなんかは代表的消耗品球根だから育てなかった。 けど、今は肩の力が抜けたのか、適当に愉しんでいるの。 園芸板ではバカ相手に本気で罵りあうこともあるけど、本音は「好きにしなさいよ」なんだよね。 mixi とかで見たイケスカナイ奴がOFF に来た。 来なくていいのに、死ねばいいのに。 そう、思ってたけど、会ってみたら凄く良い人だった。 聞いてみたら、相手も同じに思っていたけど 会って良かったと言われたわ。彼とは、相方同伴で(4人で)あちゃこちゃの園芸店とかナースリーを 渡り歩いているわ。 だから、本格的アクアリウムを「えせガーデニング」と決めつけてはダメだと思うの。
289 :
285 :2006/10/01(日) 11:47:57 ID:j5UlmodA
>287>288なるほど、ハワイアン系ね?花が咲けばわかるのかな、咲いたら調べてみます。 後、自分も25キューブ水槽にアヌビアス、エキノ、ハイグロ入れて小型テトラ、ボララス飼ってる。 綺麗で可愛いよね。
290 :
陽気な名無しさん :2006/10/02(月) 22:10:45 ID:ymgnYfvz
アヌビアスって妙な子だよね。 本当は陸上生物みたいなのに、20年間水没させている ナナ は毎年水中で稔らぬ花を咲かせ続けていまふ
うちはアヌビアスとミクロソリウムしか水槽に入れてないんだけど、 イースト菌で二酸化炭素添加するようにしてみたらやっぱり色と形がダンチに良くなったわ。 お金たいしてかからないのが何より。
ミクロソリウムって丈夫なのにウィンデロブとかナローリーフとか品種が多いから 単品でもレイアウトに幅が出ていいわよね。 葉っぱのふちから子株が出まくってる姿はちょっとキモいけどw
くそ〜スズメガの野郎・・・ポンポン×2子供産みやがって〜 シマトネリコもオリーブもアッと云う間に・・・ 剪定バサミでまっぷの刑よ!!!
キャー!! スズメガの幼虫をまっぷにするとどうなるの?
まっぷはつまらないわ 皮にちょっと切れ込み入れるだけでツルンって剥けるのよw
剪定バサミってトコがミソなのさ 切れないのだよ ンで皮の中の部分がまっぷw でもちっとスズメガのお口からお汁が出る程度はあるかな・・・ その後側溝の水の溜まってる場所へポイ! 2〜3日後にドザエモンみたいのが見物出来るよ・・・ふふふふふ・・・
298 :
陽気な名無しさん :2006/10/05(木) 23:03:38 ID:aBmj5984
アケビをうちで育てたいわ。
299 :
陽気な名無しさん :2006/10/05(木) 23:22:39 ID:1vT4NqQK
アケビは花壇はダメですよ。 絶対に暴れるから。 例え、花壇植えるのなら、蔓の1本だけは伸ばしておやり。 これだけ残して毎年、他の蔓を徹底的に切除していくと、ついにはアケビも観念して 立派な植木になり、パラソル仕立てもできまする。 それとね、アケビは、タネから生えた別のもう一本他人の樹がないとほぼ絶対に実がなりません。 これを守れば、アケビに愛すら感じられると思うわ。
300♪
301 :
陽気な名無しさん :2006/10/05(木) 23:39:36 ID:aBmj5984
>>299 ありがとう。 種から育てないといけないのね? 複数株から枝をとって来て
挿し木してもダメかしら?
♂株と♀株があるっていうこと?
山歩きしに行くとよく見かけるんだけど、お花も実もとっても風情があって、お庭で鑑賞で来たらいいなって
思ったのよ。 パラソル仕立ても悪くないわね。 あたしはアケビが他の木に絡んでいる姿が好きなんだけど。
昔、祖父の家の庭に小さなアケビの棚があったの。 素敵だったわ。
>>301 挿し木だと結局同一株って事になるから、他花受粉性の植物では無効になっちゃうわ。
アケビの花って可愛らしいわよね。実も好きだけど、最近食べてないわ〜。
デパートなんかでも売ってるけどクソ高いのよね。
304 :
陽気な名無しさん :2006/10/06(金) 19:02:55 ID:F+Jm43DA
>>301 303姉さんが言っている通りね。
一番良いのは、一個の実の中のタネを蒔いて、得た子同士の交配。
これは互いにザクザク味がなるの。
挿し木は増えるけど、本人の分身だから花粉親になれないのね。
世間は良くできてるわ。
てか、ここのスレの人たち、mixiやってないの?
画像とかも店逢いたいな。
あ、チンコを見せたい訳ぢゃないからね ww
305 :
陽気な名無しさん :2006/10/06(金) 19:30:18 ID:Luf8iWoN
あら、添削してて消しすぎたわ。 × ご意見だよね ○ ご意見だわよね
307 :
陽気な名無しさん :2006/10/06(金) 20:06:21 ID:F+Jm43DA
>仲良しグループの馴れ合いみたいだわ
そういう意見はわたしの周りでも少なくないわね。
ぢゃ、
>>305 の提案した掲示板を使った方が良いのかな?
私はなれ合いも好きだけど、ああした偽善じみた物がダメな人には辛いかもね。
大丈夫よ〜 みなさんの書き込みの表現はユーモアもありつつしっかり特徴を抑えて書き込んであるから 何となく読んでいてその状況が想像できるわよ いざとなればGoogleで調べりゃその植物を見るのも安易だしね〜
309 :
陽気な名無しさん :2006/10/07(土) 19:02:47 ID:VFaFpzks
>>305 あら、ERの画像があって、楽しいわね。
そのうちアタシもなにか貼るわ!
きのう園芸店行ったら短髪ガチムチのヤングパパがチビっ子2人連れて プランター探してたわ Tシャツにジーパンで素敵だったの♪ どう見てもガーデニングなんかやりそうにないんだけど、何植えるのかしら? ヨメさんがうらやましいわ!
夜は極太の苗を奥さんに植樹
312 :
陽気な名無しさん :2006/10/09(月) 20:18:38 ID:tZxjEAIV
こないだの暴風雨の被害が思ったより大きいわ せっかくエンゼルトランペットに蕾が10個以上ついてて、一斉に咲きそうだったのに、 ほとんどしおれて駄目になってしまったわ orz ダリアも何本か根元からポッキリ… せっかく夏に切り戻したのがようやく咲きそろったのに。 もったいないから花瓶に生けて部屋に飾ったわ。
あたしは切花で楽しむのもガーデニングの楽しみの一つと思えるようになったわ。 昔は否定的だったんだけどね。 エンゼルは水ざししとけば根が出ないかしら?
出る出るでるよぉ〜>313 ポキっちゃったダァーリアとか ェンヂェルとか、残念だったねえ、>312
あらアドバイスどうもありがとう でもエンゼルさんはつぼみのついた枝先だけ強風で吹き飛んで行ってしまったので、もう無理なのw あとは来年がんばるわ
あー、じゃぁ仕方ないね・ 早いウチなら、ダァーリアとか ェンヂェル はコップ挿しでも根がでますね。 ダリアは6〜7月にやって地面に植えると球根も出来真っす。
328 :陽気な名無しさん :2006/10/09(月) 14:04:56 ID:aRRjCrSY
COLTで一時期モデルしてたPete Kuzakって今は庭師になってるのね。
http://www.youtube.com/watch?v=zT2kMZmMaCU 体は小さくなってるけどこんな普通っぽい人が以前はすごいバルキリーマッチョで全裸さらしてたって
所が萌えるw
COLTの売れっ子モデルさんだったPete Kuzakも立派な庭師になったみたい。
モデルしてたのも仕事の資金を作るためだったみたいね。
319 :
陽気な名無しさん :2006/10/10(火) 22:05:51 ID:C5ywj3K+
>>318 そんなに素敵な庭師だったら、私の家の庭、みんな任せたいわ。
それに、仕事、どんどん紹介して上げちゃう!!
320 :
陽気な名無しさん :2006/10/10(火) 22:22:05 ID:mXGk+B75
オリーブの新芽がすぐ駄目になってしまう(枯れる?)のはなぜ? 見たところ虫は居なさそうなんだけど、でも喰われた形跡もあるし。 何方か教えて。
321 :
陽気な名無しさん :2006/10/11(水) 00:50:38 ID:kAUSGVkI
>>317 ,
>>318 わたし、7〜8年前、コルト物を集めたくらいなの。
Pete Kuzakさま、素敵だった。
でも、今のただの人になったヨウツベ画像を見て思ったわ。
素敵な人はオヤジなっても素敵なのね。
Pete Kuzakさまにますます有ってみたくなった、素敵なおじさまね!!
庭師になってからの彼の活躍をDVDにした物、無いのかしら?
「バラはね、こうやって植えるのよ」的なカマカマしたものでも彼ならゆるせちゃうわ。
たまに、サービスショットで素敵な胸毛をチラチラ見せてくれるの。
良いと思わない?
日本でこの人くらいの商品価値のある人って、亡くなった 花太郎 さまくらいしか思いつかない。
>>320 見たわけじゃないから憶測だけど、「シモフリスズメ」と言う、蛾のガキがたかったているのかもよ。
見つけたら殺すしかないわ。
見えないくらいで、新芽だけなら、コナガの被害かも。
>>321 Pete Kuzakって画像しかないの?動画って見た事ないんだけどね。youtube以外ではw
もう水仙・フリージアの芽が出てきました。 何だか嬉しいですよね。 ムスカリはすでにもじゃもじゃ。 パセリもまた茂ってきたので、黒アゲハの幼虫は殺さずにおいています。 この夏、卵も含めて20匹以上つぶしちゃってごめんなさい。
パセリにつくのはキアゲハだよ。 そのほかのアゲハの幼虫は柑橘類につくよ。
テスト
バルコニーでお花育ててみようかと思い立ってここ覗いたんだけど、 虫の話ばかりで気持ちが萎んできたわ…
そうね。やめておきなさい。 見てくれや気分だけで「ガーデニング」って言ってる あなたに育てられる花達が可哀相ですもの。
これでも萎えるかしら? 今日はチュウレンジバチの幼虫が群がってたから水遣りのジェットで吹き飛ばしたわ 植替えしたら鉢からムカデが出てきたから踏み潰して処分
えっとえっとー、
じゃあわたしはカーネーションを大きな鉢に植え替えようといたら、
鉢の底にすげーぷっくりしたナメクジが10匹くらいついていました。
踏み潰すと『ぷちっ』って音がするくらい膨れていました。
>>324 軽くショック。絶対普通のアゲハとは違う特殊なやつだと思ってたから。
ググったら普通のアゲハと同じだった >キアゲハ
黒にエメラルドグリーン色が入ったアゲハみたいなのを育てたい・・・。
軽い気持ちで始めた女子高生の遊びが、 いつしか巨大な黒い影となってあなたを襲う! この秋一番の話題超大作! 『ぷっくりさん』
なにこのスレ…
>>331 ごめんなさいごめんなさい!w
自分のところが一杯なのでこっちでふざけちゃいました。
『ぷっくりさん』は無視してください。
>>327 はキツいけど、ある程度虫って付きますよ。
毛虫やナメクジだけじゃなくってアブラムシや蟻も。
観葉植物がいいんじゃないですか。
虫は付きにくいと思います。
333(ささみ)
>>332 ありがとう。
まあ、子供の頃はよく花育ててたから、そこら辺ある程度は覚悟してるんだけどね。
とりあえずこれから、園芸ショップに行って考えてみるわ。
335 :
陽気な名無しさん :2006/10/14(土) 18:44:03 ID:VvAv6HkO
>>326 そんなに最初からアタマがぱんぱんだと、花どころか何も出来ないよ。
そんなに未だアリもしないことを考えて萎えてはダメよん。
先ずは好きな子を見つけて連れてくる。 そして育てている間に
何かしら問題が勃発したら、ここのスレで聞いてね。
園芸板はちょっとたたき合いみたいな気風があるから、あたくしも好戦的になっているの。
でも、ここで聞いてくれるのなら、同胞って事でさっ引いてお相手
させて頂きます。 どんなに下らないと園芸板で言われることでも
ここのみんなが呆れることでも、オレは見捨てない。
だから、園芸板で聞き難いことはゲイ仲間の此処で聞いて。
みんなが呆れても、オレは見捨てない。
336 :
陽気な名無しさん :2006/10/14(土) 18:47:01 ID:01N/gaVK
なに?オレマンコかしら?
337 :
陽気な名無しさん :2006/10/14(土) 18:50:53 ID:VvAv6HkO
バカはおだまり! ww
338 :
陽気な名無しさん :2006/10/14(土) 19:04:44 ID:9EzB1U6D
ミリオンベル、スウィートバジルを今日引っこ抜いたわ。 プランターが空いたから次は何植えようかしら。 やっぱり定番のビオラ? 他に冬のテラスを彩るお勧めの花があったら教えて頂きたいわ〜。 (もう一つはムスカリを植える予定なので球根以外のが良いのですが)
よくやる手は、ビオラの下にムスカリやチューリップを植えるのね。 俺のお薦めは、ワスレナグソ + チューリップ これをピンク系や白系で纏めるととてもファンタジィー。 それと、ミリオンベルは小灌木なので枝を切ってコップの水に 付けておくと発根するの。それを屋内搬入すれば越冬します。 何故こんなことをするかと言えば、ミリオンベルは日本で本気に 改良されているから、数年すると、同じ物は市場から消えます。 だから、いろんな子を残しておくと、あとあと楽しいッスよ。
340 :
陽気な名無しさん :2006/10/14(土) 19:17:06 ID:tHHVsccR
『ビオラの下に』って、 そんな事したらチューリップの芽が出てきて持ち上げませんか? ビオラの舌に?
やって御覧、大丈夫だから。 我々が心配する以上に、植物の方が柔軟だからね。
>340 嫌な子ね!
ぎゃあー!w ごめんなさい。
コンテナだとチューリップも浅植えにするから ビオラの根鉢の隙間に植えるって感じかしら
>>335 園芸板て大抵マターリしてない?スレにもよるのかもしれないけど。
初歩的な質問にも普通に答えてくれるし、
○○の種どこにも売ってない〜、とかボヤいてたら分けてくれる人も居たり。
今日、調子悪い植木鉢の根鉢崩してみたらコガネの幼虫が20匹以上出てきたわ…。
たかだか8号鉢にこんなに…対策しとけば良かったわ。
持ち直してくれるかしら…。
アタシはチューリップの上で水菜を栽培することに決めたわ 冬場は水菜で食料に 春になったらチューリップで楽しむの 他にもスイセンの上にも水菜 あとはロメインレタスやらルッコラやら買いこんでキッチンガーデン作るの 冬場に結構イケルのがカレンジュラ 冬知らずって言う名前で売られてる 耐寒性のキンセンカもいいわ 耐寒性で考えるならガーデンシクラメンもいいかもね
そういえば、あたしチューリップの球根を大量に買っちゃったのよね 3年ぶりぐらいなんで歯止めが利かなくなっちゃったのよ 12号鉢とプランターに20球ぐらいづつ植えて豪華に咲かせるわ そろそろ植えなきゃだわね
>>346 同様なお役目でオススメ、夏の陣 は マツバボタン
>>347 どちらにお住まいか?
高冷地なら翌年以降も開花を見込めるからチューちゃんも大切にして欲しい。
けど、福岡・神戸・大阪・名古屋・東京 にお住まいなら
遅咲きの大輪チューリップは残念ながら消耗品。
忌憚無くプランターに球根を押し込めて愉しんでください。
植えるのは、12月にすれば、4〜5月に咲くので、有り触れたヤツでも
かなり楽しめると思います。
クロッカスが好きなので、それで寄せ植えをやってみようと思うわ スイート アリッサムなんかと一緒に植えてみようかしら あと、ミツバチが飛んでくると嬉しいので、レンゲと菜の花のタネも蒔いてみよう
350 :
陽気な名無しさん :2006/10/14(土) 20:17:12 ID:01N/gaVK
あたしは、海外から小球根類の原種の種子を買って、播いて咲かせてるわ。 だいたい3年くらいで咲くわよ。 これまで咲かせたのは、クロッカス、ムスカリ、チオノドクサ、スイセン、 シクラメン、アイリス、イフェイオン、イキシア、ゲイソリザ、バビアナ、 ヘスペランサ、モレア…3号ポットで開花まで持っていけるから、 狭い場所でいろんな種類が楽しめるわ。春には色とりどりの花々が次々と咲くの。 いまは、ちょうど芽だしの時期なの。来春は、ピンクのムスカリが咲いてくれるかしら…
>>348 東北だけど太平洋側だし、コンテナで密植栽培だから、あまり期待は出来ないの
前に植えたときも、花後の水遣りに失敗して堀上げたときにはグジュグジュになってたわ…
でも前に原種系を地植えにしたのは5年ぐらいもったわ
今回も原種系は3種類買ったから、そちらはムスカリ3色セットと地植えにするわ
注文したときのオマケでくれた種子から咲いた花よ。
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/1704.jpg Crocus sp. autumn fl(クロッカス・種名未同定、秋咲き)でウチに来たの。
いろいろ調べた結果Crocus tournefortiiだと思うんだけど、どうかしら?
数年前に開花してから球根が殖えて、種子も出来るから里子に出してるわ。
花弁と雌しべの色のコントラストが何とも言えずきれいで、欲しがる人が多いのよ。
今年は1週間以上開花が早くて、昨日から咲いてるの。
>>352 あら、実家の庭に植えたのも毎年咲いてるわ。品種も同じよ。
日溜まりに、土を少し盛り上げて植えたら結構殖えてるわ。
いまはトリテレイアって呼ぶのが正しいみたいだけど、
ブローディアって呼んだほうが通りがいいわね。
秋咲きクロッカスってサフランが有名だよね
ウチでも今年サフランを買い足したわ 前のが消えちゃったみたいなのよね
>>353 この画像だとめしべが赤いね 種だからサフランと交雑して出来たんじゃない?
>>354 そうね、雌しべの色や形、夜になっても花が閉じない性質だから
サフランの近縁種なんだけど、サフランの雑種じゃないのよ。
洋書も買ったりして調べたんだけど、いまひとつ自信がないの。
クロッカスは、ここでいろいろ見られるわ。
http://www.thealpinehouse.fsnet.co.uk/crocus%20pages/ サフランは大きめのコンテナ植えにすれば、毎年掘り上げなくても消えずに毎年咲くわよ。
肥料やると結構殖えて、花もたくさん咲くから雌しべがたくさん収穫できるわ。
葉が無くなったら、鉢ごと雨のかからないところに運んで、秋になったら陽当たりのいい場所に出すの。
どんなクロッカスも、この方法で毎年楽しめるわよ。
356 :
陽気な名無しさん :2006/10/14(土) 23:28:24 ID:sOR1TMvS
>338自分はガーデンシクラメンがお勧め。 寒い中咲き続けてくれるし年々色んなタイプが出てるよ。 >345パーライト1〜2割入れるとコガネ子に効果あるらしいよ。 園芸板でも薔薇スレは下手な書き込み出来ない雰囲気だよね。
園芸板だから奈々氏ハンドルに グリーンフィンガー名無しさん はいいかと思ったけど ヤメタ 最近芽だし処理したユリのカサブランカポット苗を買ったわ 開花調整してこれから咲くっていう苗 8号深鉢に3株植えて だんだん蕾が大きくなってきてるところ 他に黄色と桃色のもあって迷ったんだけど 白で統一したわ 寒い時期に咲くユリも華やかで良いわよね 格安で黄色オリエンタルユリ鉢植えもあったから 買っちゃったわ
そろそろ枯れたグラジオラスほりあげて 百合、チューリップ、ヒヤシンスを植えるよ。
わたしもシクラメンが好きですが、 あれって年越し難しくないですか? 売ってるやつだと葉っぱがクリンクリンと高校生のちんこみたいに反って生えてきますが、 2年目のやつってちっこいのがニュキニュキ生えまくりです。 で3年目でアウト。 一応夏場は日影で放置しているのですが・・・。
361 :
陽気な名無しさん :2006/10/15(日) 15:27:37 ID:IdhmdcYW
>>357 コガネやゾウムシの幼虫にダイアジノン使うくらいなら、
イミダクロプリド粒剤(アドマイヤー、ブルースカイなど)を
培養土に混ぜて植え込んだほうがいいわよ。
ちゃんと効くし、薬害のリスクも減らせるわ。
黒竜さんとかコキアさんはどこに行ったのかしら?
>>356-357 あら、わざわざありがとう。
でも、体感的にも伝聞的にもパーライトはあんまり効果ないと思うわ。
来る鉢には来るって感じ。混ぜるより、マルチに使ったら少なくなるのかしら。
定期的に木酢液撒いてれば良かったんだけどね。
364 :
陽気な名無しさん :2006/10/15(日) 16:01:25 ID:IdhmdcYW
木酢は、土にかけるとよくないわよ。 タール分など植物に悪さをする成分が蓄積して、土があっというまに悪くなっていくわ。 実体験からの教訓よ。
タールの多い木酢液は質の悪い木酢液。
コガネムシの幼虫、オルトラン粒剤じゃダメかしら? 2kgも持ってたから一応今日撒いてみたんだけど…
オルトラン粒剤 大抵のムシに効くよ 適用に入ってないだけ
でもあんまりムシが大きいと致死量にいたる量がムシに入らなくなるから効きにくくなる
小さな幼虫なら効果あり 予防的に定期散布すべし
耐性持ってるムシも出てきてるんだけど 家庭園芸なら気にする必要ホトンドなし
気になるなら前出
>>361 のイミダクロプリド粒剤 商品名ブルースカイとか色々と併用するとヨイ
イマはオンコル粒剤もあるからヨリドリでイケルよ オンコルは土に混ぜるタイプだけど撒いてもOK
コガネそのほかの甲虫は有機物が多いのを好むよ 堆肥落ち葉そのほかね
>367 兄さん素敵よ! これからは植え替えの度にこまめに撒いてみるわ キッチンガーデンはチンゲン菜が終わったら一旦更地にして多めに撒くつもりよ! 成虫はダリアとかバラとか食い荒らすのよね、白とか淡い色が好きみたい どんな薬撒いても死なないから水性キン○ョール噴射したらさすがに死んだわ!
ウチはダンゴ虫が発生してて鉢から鉢へ広まってるみたいだわ。 とりあえず酷そうなのは植替え、あとはオルトラン撒いて様子を見てみるわ。
>>369 グリーンベイトが効くわよ!
うちはナメクジ、カタツムリ除けに撒いてるんだけど
ダンゴムシ、ワラジムシもゴロゴロ死んでるわ
オルトラン、臭いー。しかも雨で固まりまくりw
372 :
陽気な名無しさん :2006/10/16(月) 20:53:36 ID:d5ZVcBy1
コガネムシが根を食い荒らしたあとの土って ものすごく質がよくなってるよねw
373 :
陽気な名無しさん :2006/10/16(月) 21:36:59 ID:Jupdznq/
ダンゴムシやワラジ虫も害虫なの? なんか蟲と見ると目の色変えて何でもかんでもコロス!って感じがして・・・ 植物に虫はつきものなのだから、最大限の被害を食い止めるためには、退治もしなくちゃだけど、 少しぐらい葉っぱが喰われてるのなんてお愛嬌だよ。 薬撒くとミミズとかテントウ虫とか 益虫まで死んじゃわない?薬撒くより、もっと自然にやさしい方法を 見つけ出すのも楽しくない?っていうかそれも園芸の一部だと思う。 ハーブ系の物で一緒に植えとくと 虫が近寄らないとか、ハーブのオイルをスプレーすることもできるし、害虫の天敵を調べて 連れてくるとか←これは高度な技 植物=善、虫=悪 みたいな雰囲気が流れてる。 っていうか、うちははあまり虫の被害とかあまりないんだけどね。 ところで、これからの時期って害虫被害ってどんなのがあるんですか?
374 :
陽気な名無しさん :2006/10/16(月) 22:03:20 ID:d5ZVcBy1
これからの時期はやっぱりコガネムシの幼虫だね。 気がつくと根がなんにもなくなってたりすることもある。 ダンゴムシは基本的に枯葉を食べてるけど 食べるものがないと若い葉を食べる。 種をまいて芽生えたやつをまるごと食べたりする。 あと、3月くらいからアブラムシが動き出すよね。 パンジーが真っ先に狙われるの。
376 :
陽気な名無しさん :2006/10/17(火) 02:35:37 ID:YphNYekl
うちでは、最近、キルタンサスとかのヒガンバナ科の連中に ワタムシ? コナカイガラとか言うカイガラムシが大発生して困っています。 可哀想だけど、葉を全部刈り込んだけど、葉鞘の奥にまだムシがいるのね。 マラソン乳剤の1000倍液を灌注すれば対処できるでしょうか?
大抵の虫は薬使わずにテデトールで済ますけど ハダニだけは薬使いまくっても駆除できん! うちのミニバラちゃんが・・・
ハダニの薬って 種類変えてる?
381 :
379 :2006/10/17(火) 17:36:20 ID:wmYfxdq1
>380テルスターとマラソンと粘着くんを試してみたよ。 まめにスプレーしてるつもりだけど忙しくて間が 開いちゃう時かあるからそれがいけないかな?
夏にエンゼルトランペットにハダニがいっぱいついたわ。 最初はベニカXスプレーをかけてたんだけど、あまり効かなくなってきたので、 コロマイト乳剤をかけたら綺麗に駆除できたわ。でも凄く臭いわ。 そのあとまた湧いてきたけど、その時は粘着くんをかけてみたわ。これも綺麗に駆除できたわ。
あたしもコロマイト愛用してるわ、効くわよね! でも臭いかしら? ダニ薬ならケルセンの方がよっぽど臭くない? あたし的に臭いのbPはアクテリックよ!
ハダニ忌避に 濃い目のコーヒーが効く と言われていたのを 思い出した 試してないから効果あるのかわからんけど インスタントでもいいらしい
387 :
陽気な名無しさん :2006/10/18(水) 01:41:18 ID:06wMepcW
nnn
388 :
381 :2006/10/18(水) 08:07:36 ID:U/FVqDu2
>382詳しくありがとう、参考にするね
そんな怪しげなものを探すより市販のナメクジ薬でいいんじゃないですか? 今日100均に行ったら2袋100円の種がいっぱいあって、 スターチスとスィートピーを買いました。 スィートピーなんて4粒のみw でも楽しみです。明日植えます。
391 :
陽気な名無しさん :2006/10/18(水) 22:58:19 ID:+pyaYsG1
>>389 あら、怪しげってどういう意味かしら?
ちゃんと理解していらっしゃるのかしら?
言っちゃ悪いけど百均の種子のほうがよっぽど怪しいわよw
無水カフェインなら風邪薬に入ってるわよ。
無水カフェインなら眠気覚ましのアンプル剤にかなりの濃度で入ってるわよ
394 :
陽気な名無しさん :2006/10/19(木) 00:30:46 ID:HzxAa5qn
>>389 理科用の試薬を扱ってる教材屋で売ってくれるわよ。
無水カフェインは劇薬扱いだから、印鑑が必要ね。
>395 あなた表現力があるわね、試してみたくなったわ! ウチも苺の苗がやられたのよ〜
買ったのはナメクジ退治 半なま12コ入だよ 割引価格で一個300円になってたw
398 :
陽気な名無しさん :2006/10/20(金) 00:10:41 ID:qNCx3HLE
生き物を安易に殺すのは良くない 将来不幸になる
399 :
陽気な名無しさん :2006/10/20(金) 00:13:10 ID:HOx//ztZ
ビールじゃダメなの?
400 :
陽気な名無しさん :2006/10/20(金) 00:13:41 ID:TVrmK9xK
出たわよ〜、ゴミ以下の宗教ガマがw
ビール、安易に仕掛けると飲み逃げされるらしいわ ちゃんと溺死する仕掛けを作らないと無駄になるってさ
402 :
陽気な名無しさん :2006/10/20(金) 00:22:26 ID:TVrmK9xK
ビールで小麦粉を練って、ランネートを混ぜて団子を作ればいいのよ。
ナメクジを飛ばそうとしてデコピンしたらはじけたわ
えぐい話しないで。
405 :
陽気な名無しさん :2006/10/23(月) 12:46:41 ID:5hxt4n08
ナメクジに塩かけると面白いわよ〜 ああ見えても一応殻みたいなのが付いてるのね
あたし鉢ひっくり返して憎ったらしいきやつらを片っ端から 塩漬けにしてたんだけど、あれって死んでるのかしら? まきぞえくらったミミズが大暴れした後白くなって死んでるのは 確認したけど(後悔してるわ・・・)。
ナメ退治で地面に塩まきは土壌を悪くするからダメよ コンクリでもしみ込んで劣化するし雨でどっかに流れて逝くからね 即死希望ならスプレーよ 誘引餌タイプのナメ駆除が確実よ
熱湯よ。 早朝に、やかんにお湯を沸かして庭にナメクジを探しにいくのよ。 見つけたら上から熱湯をじょぼじょぼ… って、むかしなんかの園芸本で読んだわ。
ナメクジ、私は、箸でつまんでひたすら踏み潰しているわ 信じられないくらい、数が多いのよ 夏なんかは、隣の空き地からナメクジが通った後の輝跡が見えるの 草刈りを時々しているけど駄目だわ ちなみに、ナメクジ駆除様の薬って面白い名前が多いわよね
411 :
陽気な名無しさん :2006/10/24(火) 13:04:50 ID:IhnushvP
真夏のアスファルトにナメクジ落とすと面白いわよ。 暑いからもがいて日陰に逃げようとしたらつまんで元の場所に戻して ジュージューってバーネキューよw 紫色になってシオカラみたいなのよ 夏になったらやってみてね♪ あとヨトウムシ系はバケツに水張って溺死よw 浮いてくるのを箸で何回も突っついて沈めるの。 そうすると弱ってガハッって口から黄色の体液を吐き出すのよ。 それでもこれが結構長生きで10分弱くらい生きてるのよ 死んだらそのまま水ごと庭に撒いて終了。鳥のエサになるかもしれないし 薬剤も入らないしエコでしょ。ヒマならやってみて♪ 知り合いのオバサンはネズミもバケツに沈めたんですって。 上級者はさすがに容赦しないわね。
あんたってさいこうにひまなのねー
暇じゃないからそんな手間かけてらんない 殺虫剤散布+ナメクジ駆除剤設置
414 :
陽気な名無しさん :2006/10/24(火) 17:53:01 ID:IhnushvP
あたしはただ一生懸命育てた草花を食った生物は 嬲り殺しにしてやりたいのよ
オレンジと黒の縞々の3cmくらいの臭いゲジゲジがうざいです。 殺したら半径5mが臭う。
>415いやー!やめてー!字を見るのもイヤ!
今日はやたらとうちの芽キャベツに卵を産みつけようとしているモンシロチョウを叩き落してぶち殺したヨ 即卵も抹殺
418 :
陽気な名無しさん :2006/10/26(木) 19:28:05 ID:0XQoK9wc
今年の夏はさほど暑くなかったせいか プリムラジュリアン初めて夏越し出来た。 もうツボミがあがってきたよ。
ウチも紫に白覆輪のジュリアンが辛うじて生き残ったわ、蕾はまだよ
ジュリアンっていろいろあって選ぶのたのしいわ!
オブコニカも夏越ししたし、シクラメンは初めて休眠せずに越したのよ
>417 ちょうちょは綺麗で可愛いけど甘く見ると大変ね、
ウチのキャベツ薬を撒いても撒いても青虫が湧くの。さすがにオルトランは撒けないし
>>411 姐さん素敵すぎるわ!
420 :
陽気な名無しさん :2006/10/26(木) 22:58:58 ID:leq9MzsK
ここのオカマ達は、草花好きな乙女のようなふりをして、本当は小動物殺生に目を輝かす 死神のようだ。 花で虫をおびき寄せてせっせと殺生に勤しむ姿を想像してゾッとした。 まるでみんなハエトリソウかモウセンゴケだな。
421 :
陽気な名無しさん :2006/10/26(木) 23:12:46 ID:x1SVP2lR
422 :
陽気な名無しさん :2006/10/27(金) 00:30:39 ID:VFtk+xgq
毛虫、芋虫、コガネムシの幼虫なんかはつまんで道路に ほっぽっておくと、プチッ っていい音立てて車が ひいていってくれるわよ。 ああ快感。
423 :
陽気な名無しさん :2006/10/27(金) 02:52:23 ID:Wko6XAZG
虫のいない花壇なんて、つまんない。
420みたいのを世間では偽善者と言うのよ。知ってた?
たぶんゴキブリを大切にして人間をポアしてた教団の方よ
426 :
陽気な名無しさん :2006/10/27(金) 19:30:10 ID:EZ7otSly
dじゃあ、そいつらが死ねば良い。 俺達は綺麗な花と共に生き残るよ。
バラを育てているんだけど 憎むべきバラの害虫にカミキリムシが居るのよ 幼虫がバラの幹に 巣食って枯らしちゃうんだけど、それもあって成虫を見つけると即座に目の前の国道にポイ捨て するようにしてるわ バスがでかいタイヤで轢いてった時には天罰テキメ〜ンって気分だったわ
ナメクジ、ヨトウムシはヒキガエルの大好物。 パクッと一口で食べてくれます。 私は夏に近所のヒキガエルを餌付けしてるわ。
429 :
陽気な名無しさん :2006/10/29(日) 09:44:14 ID:JCEZOwIB
430 :
陽気な名無しさん :2006/10/29(日) 16:26:27 ID:e5gPHMMd
>>420 そんなあんたもあたしのアナルローズに吸い込まれるようにして・・・
ウフフ
431 :
陽気な名無しさん :2006/10/29(日) 19:00:24 ID:cZQTG6od
>>427 あら、その妄想はおかしいわ〜
カミキリムシの成虫は投げると飛んでいくのよ。
432 :
陽気な名無しさん :2006/10/29(日) 19:27:54 ID:hro74A8c
確かにガーデニングに虫はつきものだけど、 もう止めない?
種まきや球根植えを済ませたんだけど、 一方でペチュニアもランタナもまだまだ綺麗に咲いてるのよね ペチュニアなんか今年で一番ゴージャスに咲いてるし、当分しまえそうにないわ… ベランダなので、もう置き場がなくて困るわ。
>>420 そんな台詞はゴキブリやムカデと同衾できるようになってから言うべきね。
岩沙参を育てたくて色々と検索してたら、このスレがヒットしたわw
>>239 の姐さんが育てていらしたのねw
山野草の中でも、難しい部類とあったのだけど、真夏に猛暑になる平地では
困難かしら? 直射日光の当たらない明るい日陰でって言われても、
連日の40度近くでも耐えられるのかしらね?
園芸店で一目ぼれしたけど、枯らすのは避けたいのよね。
でもあの涼しげな青紫のお花、魅力だわ……。
ネット検索してみた。 以下抜粋。
イワシャジンは、岸壁といっても苔むしているようなところで苔の水分をもらって生きている
ようなものなので、苔を少し混ぜて植えればいいのだと思います。
根も空気に触れるような感じなので、軽石のような空気のとおりの良い石に植えて、水をたっぷりあげれば、
根に空気が通ってよいのではないでしょうか。高山の岸壁に生えているものや、イワシャジンのように低山でも
岩に生えているようなものはあまり細かくない硬い用土を主に使っています。イワシャジンが酸性を嫌うか
どうかは良く分かりませんが、そんなことから私は鹿沼土は使わないのです。乾かしてしまう方は、
山苔などを混ぜても良いのではないでしょうか。
http://www.asahi-net.or.jp/~ET5T-TJM/pdf-files/iwasyajin.pdf
437 :
239 :2006/10/30(月) 21:14:41 ID:xNdxOg9l
>>435 あたしの住んでいる所は盆地でやはり例年の夏は35度オーバーが続くんだけど
軽石鉢に植えて浅い腰水で夕方に水やっても花期までには下葉を枯らしていたの。
根腐れではなくってね。でも今年はうまくいって堂々と飾ることが出来たのよ。
「あんたもこんなきれいなの育ててたのね」って園芸やってて初めて家族に褒められたわw
下葉が枯れやすい以外は結構丈夫、ってのがあたしの印象だけど
平地で無理なく育てるならホウオウシャジンがいいらしいわ。
>>436 あら、うれしいわ、ありがとう。
最適な環境で育てなきゃだわ。
さっき園芸店で見たら、酷暑に耐えられるとは思えないほど
ほっそ〜い枝ぶりだったわ。
調べたら花期は10月末頃までだそうで、園芸店の花も
そろそろ終わりだったわ……。興味もったの遅すぎたわ、残念。
来年ゲットするわよ。
>>437 あらやだ。こんなに早く姐さんのレス頂けるなんて思ってもみなかったわw
あたしも盆地なのよ。だから真夏が心配なの。
青い小さなツリガネ型の花が何十と付いている様は何とも言えない美しさよね。
家族に驚かれるほど育て上げたなんて、すごいわ! うらやましいわ!
盆地でも育てることができるなら、チャレンジしてみるわよ〜。
ホウオウシャジンね、覚えておくわ、ありがとう〜。
440 :
239 :2006/10/30(月) 22:06:38 ID:xNdxOg9l
ごめんなさい!!今調べたらホウオウシャジンじゃなくて「マルバシャジン」だったの!! ホウオウシャジンはイワシャジンに輪をかけて扱いにくいらしいの!! うろ覚えの状態で書き込んで本当にごめんなさい!
>>440 ぐぐってみたら、丸い葉だからマルバシャジンなのね〜。
イワシャジンがなかったら、それもチェックしてみるわ!
今日行った園芸店は、枯れかけのが一鉢だけだったから、
来年、いいものに巡りあいたいわ…田舎では山野草扱っているお店
圧倒的に少ないのがあれよね〜。
何にせよ、色々教えてくれてありがとう姐さん! 勉強になったわ!
442 :
陽気な名無しさん :2006/10/31(火) 23:56:06 ID:E55/U0S5
子供の頃に好きだった花に、オオイヌノフグリがあるんだけど… 今思うとすごい名前だわ。
「タチ犬のふぐり」っていうのもあるわね。いやらしいわね。 シクラメンの和名なんて「豚の饅頭」だし、 昔の植物学者の和名の付け方って、なんだか無粋よね。
シャコバサボテンも、シャコっぽい葉って意味…キモイワヨー
あら、それを言ったら蝶豆の学名もひどいわよww あんなに鮮やかな青色なのに…
ググってみたわ。確かに似てるけど…リンネって人の頭の中はそればっかなのかしら。
447 :
陽気な名無しさん :2006/11/02(木) 14:17:52 ID:wyZPXDef
ワタシもググったわ 蝶豆って、ずばり『クリトリア』って名前で出回ってたりするのね。 しかも八重咲きでビラビラの品種もあるじゃないの。いや〜ん でも澄んだブルーの色は素敵ね あと雑草では『ママコノシリヌグイ』なんていう植物もあるわね。 あんなトゲだらけの葉っぱで継子の尻を拭くだなんて、素敵な継母ね
ダイインシン ショーインシン ε=ε=(/*~▽)/キャー万個だわぁ
珍名っていろいろあるわね。 でもヘクソカズラはひどすぎるわ!!
わたしはまだ名前で遊ぶ余裕なんかないです。 芽が出てきて『すげー!』と喜んでいるレベルなので・・・。 スイートピーとスターチスの芽が出ました。 100均で2個100円でしたが出ましたよ!
八重咲きのクリトリア・ダブルブルーを行灯仕立てで育てている私が通りますよ・・・・・ ビラビラが大き過ぎるから逆にグロくはないわよ。 なんといっても魅力はクリアで紫味のないブルー。 学名が違ったらもう少し人気が出たんじゃないかしらね。 スイートピーが豪華になった感じよ。
452 :
陽気な名無しさん :2006/11/02(木) 20:00:11 ID:ag3ShtHE
>>451 熱帯性なんでしょ?冬越しとかできるもんなの?
453 :
陽気な名無しさん :2006/11/02(木) 20:28:22 ID:WKpuoX0T
スマトラオオコンニャクの学名Amorphophallus titanumなんか強烈だわねw Amorpho=形の定まらない(ぐにゃりとした) phallus=男根 titanum=巨大な
アタシは時々サボテンに話し掛ける孤独なオカマよ・・・
>>450 100均の種や球根って案外いいのよね。あたしも今年は
ミニアイリスを植えてみたわ。安い上に数を植えられるから
重宝するのよね。
クリトリアの青色は他にはちょっとない青さよね。
冬越しは温室でないと難しいから一年草扱いで種で更新する、って
聞いたことがあるわ。
457 :
陽気な名無しさん :2006/11/02(木) 20:42:53 ID:WKpuoX0T
クリトリアとオオコンニャクを並べて飾りたいわねw
>>453 スマトラオオコンニャクは日本では無理だろうから、
是非とも誰かに普通のコンニャク(学名Amorphophallus Konjac = 変なちんぽ)と
クリトリアとを庭に混植してみて欲しいわ。愛の庭ね。
>>452 室内で冬越しできるそうだけど、種が簡単に採れるのと種が大きくて播種も楽なので一年草にしてるわ。
ビラビラの八重咲き種だと花は5センチ程度。丈夫でとても育てやすいわよ。
青い花・一年草つながりでネモフィラも好きなんだけど、春に水やりしてたら
「オオイヌノフグリが大きくなったような花ですね」って散歩のおじいさんに声かけられて赤面しそうだったわ。
>>458 きゃああ、コンニャクの学名までw
姐さんがたの知識には畏れ入ったわw
コンニャク育てるのも面白そう。サカタかタキイで簡単に入手できそうね。
愛の庭は来年チャレンジしてみるわ。
460 :
陽気な名無しさん :2006/11/03(金) 18:21:20 ID:JYeHzxb1
あたし今日庭の手入れしてたらお隣のおじさんに声かけられたけど タイプじゃないから適当に返事してサッサと引き上げたわ
462 :
陽気な名無しさん :2006/11/03(金) 19:21:53 ID:lDAym5XR
セクシーガーデンっていうのを考えてみたわ クリトリア(学名・まんこ) コンニャク(学名・ちんこ) オオイヌノフグリ エンゼルトランペット(幻覚) イランイラン(催淫) ジャスミン(催淫) スイートピー(催淫) マカ(強壮) オクラ(強壮)
463 :
陽気な名無しさん :2006/11/03(金) 19:24:23 ID:TMgh8Ipb
↑栗の木(雄株)も植えてw 初夏になると咽るようなあの臭い・・・いいわぁ
464 :
陽気な名無しさん :2006/11/03(金) 20:46:47 ID:MeH1dyY1
催淫なら、その名も淫羊カク(漢字忘れた…別名イカリソウ)って花もステキよ。
465 :
陽気な名無しさん :2006/11/03(金) 20:50:49 ID:TMgh8Ipb
女郎花 (おみなえし)もあったね。
オトコエシ…ってゲイのサイトもあったわね。 強壮なら、ゴーヤの花言葉がズバリ「強壮」だったわ! 見て良し、食べて良し、挿れて良し、ね! セクシーガーデンには欠かせないわね。
469 :
陽気な名無しさん :2006/11/03(金) 22:15:21 ID:JYeHzxb1
アスパラもね!
470 :
陽気な名無しさん :2006/11/03(金) 22:34:08 ID:eu+NuaUg
話をぶったぎって悪いけど 最近、暖かいので球根を植えようか迷ってます。 成長が早まったところでいきなり冷え込んだら寒さに弱い花はダメになりそうな感じがするのだが。
471 :
陽気な名無しさん :2006/11/03(金) 23:27:51 ID:rdIMw1vv
春咲きの球根なら問題ないんじゃないかしら? あたしあんまり詳しくないけど毎年何も考えずに植えてるけどちゃんと咲いてるわ。
472 :
陽気な名無しさん :2006/11/04(土) 00:15:29 ID:ZqOPcVHN
うん、多分土の中って適度に暖かくて湿気てるから、 大丈夫なんだと思う
473 :
陽気な名無しさん :2006/11/04(土) 00:34:57 ID:AUSUX0hq
日本水仙の葉っぱってもうこの時期には伸びて来てるもんなんですか? うちのは、今年の春鉢からおろしたのが、今葉っぱがにょきにょき出て来ていて、ビックリしています。
474 :
陽気な名無しさん :2006/11/04(土) 02:47:42 ID:AUSUX0hq
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061103-04811367-jijp-int.view-001 将来こうゆうの育てるの、あたしの夢よ!
自分の小さな植物園というか、癒しの園みたいなのをつくって、一般の人に提供するの。
30分もあれば全部見て回れるぐらいの小さな空間よ。 ちょっと古い日本の平屋があるぐらいの
面積で、植物の世話は全部あたしがする。 寄付で運営するの。
一度に入園できる人数を限定して(そしたら時間制限も必須になるかもしれないけど)、
本読んだり、息抜きしたりするための空間。
いろんな花やハーブや樹を植えて、一年中何かの花が咲いてて、いい香りが漂てって、
蝶や鳥が訪ねてくるの。 小さな温室もあって、その中では熱帯の植物や日本じゃ一年草扱いのアフリカホウセンカや
ニチニチソウやオシロイバナは一年中咲いてるの。 上の写真のような巨大こんにゃくや、バナナ、ハイビスカス、
生姜系のいろんな花や・・・ いくらでも思いつくわ。
一角にお店も開いて、写真や、種や球根、天然手作りハーブティーバッグ、アロマキャンドル、バスソルト等を売るの。
いつか彼ができたら、こんなのを一緒に経営できるといいわねえ〜。
ターシャおばあちゃんみたいな感じ?
うちも1/3咲かない水仙がニョキってます。 来月あたり咲きそうな勢い。 同じくフリージアも。 もじゃもじゃのムスカリは葉っぱを散髪してあげました。
477 :
陽気な名無しさん :2006/11/07(火) 04:06:12 ID:Hs7n7+pO
神代植物園のバラが綺麗だぴょん〜♪
478 :
陽気な名無しさん :2006/11/07(火) 10:56:19 ID:Aj8tXx/q
バラと言ったら京成バラ園
479 :
陽気な名無しさん :2006/11/07(火) 13:18:29 ID:scLiL3gc
京成バラ園ってスタッフが天狗で感じ悪いって聞いた事あったけど だいたいバラのマニアって能書きばっかで変な人多いわよ。
鈴木省三先生がお亡くなりになってから、京成バラ園はだめになったわね。 苗、特に新苗が貧弱になったのよ。 それに省三先生作出のバラをどんどんカタログから外し出したわ。 そのうち聖火まで外すんじゃないでしょうね。 それでブームに迎合してジェネロサがカタログにのったりして。嗚呼、世も末ね。 バラ好きだけど、バカ主婦中心のバラブームは去ってほしいのよ。
あら、そんな裏話があったのね。 子供の頃に行った(ような気がする)から、何気なく書いてしまったんだけど。
ってごめんなさい、今の今まで勘違いしてたわ。 京成バラ園って谷津バラ園とは別物だったのね。 当時は谷津も京成だったから、てっきりあれが京成バラ園だと思ってたわ。 ちなみに私の中ではバラよりも牡丹ブームなの。 育ててる方いらっしゃるかしら?
483 :
陽気な名無しさん :2006/11/07(火) 15:44:04 ID:zvUi0C5S
>>480 鈴木先生は研究部門一筋でいらっしゃったんでしょ?
生産部門の苗品質には、あまりご関心はなかったと拝察するわ。
鈴木先生が作出したバラも、人気がないからカタログから外されたのよ。
注文生産はしてくださると思うわよ。
>>479 さんは荒らし。
でも、とっても同意。 省三先生はいきなり電話しても、とことん疑問に付き合ってくれた。
バラの話を交わすことが生きている証だったようなお人でした。
最近の京成バラ園の表だったスタッフはとても感じ悪いわね。
ただ、死ねばよいのに とまでは思わないけど、独善を押しつけてくる。
あたしね、ムカ付いたから「そこまで仰るのだから大切な作業かとは思いますが
では、何故、夏場にバラの枝を剪定するのですか? そして、その真意は??」
と聞いたら、子供だましの回答をしやがったわ。
省三先生は、そんな事が真意と仰っていませんでしたよ、貴方、本当のバラ好きではありませんね!
わたしはむかついてその不細工に言ってやったわ。
ちゃんとした人も居るのよ、けど、こんなウンコみたいなヤツも京成バラ園には居るの。
死ねばいいのに。
485 :
陽気な名無しさん :2006/11/07(火) 19:00:26 ID:iLOMRNLB
専門知識と人格は別モノなのよね…
鈴木さんって誰か知らないんですけど、 柳生博の息子みたいなものですか? あ、『息子』ってちんこの事じゃないです。
>>480 わかるわ!
たしかに京成バラ園はクオリティが落ちたわね。
苗、接客、対応全てにおいてね。
あたしも薔薇ブームのせいで売り手が天狗になってると思ってるわ。
でもね、ERとかジェネローサみたいにブランド化して矢鱈に価格を高騰させるよりは
まだ京成の方がマシだと思うの。
一番悪いのは、ERやジェネローサの天狗状態を助長させるバカブスチュプババア連中ね。
お迎えとかピエール君とかキモいから一刻も早く止めなさいよ。
お迎えってのは薔薇を買うことじゃなくて、枯れることを言うのよ、語彙の少ないバカチュプが!
488 :
陽気な名無しさん :2006/11/07(火) 19:21:39 ID:iLOMRNLB
てか、有閑マダムぶって本まで出してる、 木酢キチガイの某ババアをナントカして欲しいわ。 こないだはじめて記事を読んだけど、 いつもあんな「アタシはすごいんですのよ」みたいな自慢話が出てくるのかしら? 生物学、生態学、植物病理学、昆虫学の基礎もへったくれもないわね。 バカは怖いモノ知らずの典型だわ。
>生物学、生態学、植物病理学、昆虫学の基礎もへったくれもないわね。 これは既に宗教であり、ある意味、オカルト 賢い消費者は、物の本質を見抜く目が必要であり、絶対条件でもある。 こういうエセの園芸家を見抜き、近寄らないことが我々に出来る唯一の対抗策だと思う。
>>488 流石腐れ万個だけあって、あの木酢キチガイには科学的根拠という概念がないのよね。
さらに感化されてるバカの多いこと。
隣人が木酢キチガイとその信者だったらいやだわ〜。
こっちが害虫や病原菌を駆除するソバから、隣の害虫や病原菌がわんさか侵入してくるのよね。
ああ、考えただけでもおそろしいわ。
ところで、あの木酢キチガイは他には中国製の活力剤だかなんかの宣伝もしてたわよね。
あの売国奴。
木酢キチガイの某ババアって高木?
今の時期にプランターに植える花でいいのありますか!? チューリップとかまだ早いかしら。 個人的には、バラやランに挑戦したいけど難しいわよね。
>>492 さんは、何処にお住まい?
ちなみに東京の自分は、1月半ばにチューリップは植えますよ。
そうすると、世間では終わった頃からウチでは咲き始めるから。
これはかなりアドバンテージ高いですよ。
東京じゃチューリップは消耗品扱いだからこんな無理もさせるの。
スイセンは流石にこんな事出来ない。
もうみんな植えてしまった。
>>491 梶でしょ?高木のおばさまは素敵じゃない?趣味の園芸でしか見たことないけど
ああ、 みゆきか けったいなコトいってるから大して信用もしてなかったけど
496 :
陽気な名無しさん :2006/11/07(火) 20:18:53 ID:4AE/LYFw
>>492 バラは品種によってはほんとに簡単よ。
フロリバンダ系の中から丈夫な品種を選べば大丈夫。
棘が少なくて病虫害に強いアイスバーグなんていいかも。
お住まいの地域によっては年間通して咲くわよ。
あと、大苗の販売時期だけど、はじめてのバラなら鉢植えがいいと思うわ。
梶さんと実際に話したこと無いから、ホントのバカか、はたまた情報不足の人なのかわかんないね。 ハーブ界のカリスマでヒロタなんとかっていうおばちゃんが居るのね。 仕事で一緒になったとき、あまりにもバカっぷり満開だったから、言葉遣いは丁寧に 同時に、彼女のプライドを傷つけないように氏ながらも、こんこんとお説教したことがあるわ。 でもね、彼女のとても良いところは、もともと、人柄が良いマンコだけど、それ以上に 他者からの忠告は、自分でもちゃんと検証しながら受け入れるのよ。 カリスマカリスマって踊らされている人達の大多数は是が出来ない。 けど、名前忘れちゃったけど、ハーブばばあの彼女は次回お会いしたときには、ソレを 自分のものにしていたの。 それと、やられたわ。 と、思ったのが「××さんに教わったのですが本当はこうなのね」 と、俺が居ないときにも言い続けているの。 とても良い意味でタヌキだわね。 これじゃ、敵が出来ないのもうなづける。 御陰でコウルサイ俺も彼女のファンになりました。 こういう、良い意味でずるいオトナがカリスマになるべきだと思うのね。 梶さん、有ってみたいなあ、本当はどんな人だろ?? 思いこみが激しいだけで、悪い人ではないと思うけど? ね??
499 :
陽気な名無しさん :2006/11/07(火) 20:49:16 ID:iLOMRNLB
やだ、2ちゃんでカムアウトかしら?wwwww
>>ハーブ界のカリスマ ハーブって元々ほとんどが野山に生えてるような雑草なんだけどねw
>>498 やだ、セイコちゃん見直したわ
いいお話ありがと
今夜は冷え込むから外に出しっぱなしにしておいたベンジャミンを屋内に移動させたわ。 葉っぱモッサリ。今度剪定しないと。 2年に一度しか植え替えてないけど、買ってから15年経過。 うまく管理すればアタシより長生きしそうね。
>>493 東京よりの千葉北西部ですので、同じ地域ですかな!?
チューリップ年明けにチャレンジします。
プランターと土を用意しないと…。
鹿沼土は買うわ、あとは畑の土を貰いましょう。
>>497 バラも鉢植えで栽培出来るのね。
母が園芸(シクラメン大好き)好きだったんだけど、
ベランダの改修工事ですべて捨ててしまってね。
ベランダががらんどうなの、だから緑が欲しくて…。
夏前ならひまわりや朝顔とか蒔くんだけど、
この季節は何がいいかしら、水耕栽培の水仙かしら!?
何かお勧めのお花や品種があれば教えて下さい。
> 同じ地域ですかな!? > 捨ててしまってね。 > 栽培出来るのね。 > 水仙かしら!? なんだか、ねえ…
>>486 光彩(MIKADO)というバラをご存知ありませんか?
ハークネスをご存知ではありませんか?
506 :
陽気な名無しさん :2006/11/08(水) 00:18:53 ID:0A8/nvk/
ジャック・ハークネスと親交が深かったのです。
ここってバラを語るスレ?
509 :
陽気な名無しさん :2006/11/08(水) 00:53:06 ID:0A8/nvk/
省三ヲタが知識をひけらかしに湧いてるだけよ。 お好きな植物の話題をしてちょうだい。
>>504 えっ、何かいけなかったかしら!?
団地の大規模修繕工事でベランダの工事があったの。
園芸品を置いて置くとこなくて、捨ててしまったのよ。
庭なしで無機質なベランダだから、緑が欲しいのよ。
とりあえず、鉢やプランターと土買って来て、
土壌の用意をしておくわね。
でも、母が乗り気でないのが残念だわ。
シクラメンとか毎年開花させてたのにね…。
ここでバラの話題振ってる人って園芸板バラスレで暴れてホモは来るなって追い出されてたね あれ見ていて同じゲイとして心が痛みました
バラって何からはじめたらイイのかしら? モッコウバラは毛虫に食い尽くされ、ミニバラは年中うどん粉まみれだし 昔からあるピンクのHTらしきものは丈夫で手間要らずなんだけど花がデカくてかわいくないの
>バラって何からはじめたらイイのかしら? 綺麗だなあ、と感じたものを買って連れてくればよいの。 初心者向きの物からしなさい とか言う人、本当はナニも解ってないのよ。 苗で流通するバラは殆どが栽培楽なのものが流通している。 薔薇教にどっぷり填っている人をみるとうんざりするわ。 でも、偉そうにしている人自体、なんでその作業が必要なのか答えられる人 以外に少ないわよ。 これはまさに宗教。
>>513 ミニバラは買ってきたらすぐ赤玉と腐葉土の混合土で鉢増しして、
雨が当たらなくて日当たりがよい場所で水を切らさないように管理すれば
案外簡単よ。そして基本の、花が終わったら五枚葉の上で切り戻し。
そしてきちんと施肥をしてれば春〜秋中楽しませてくれるわ。
まあ基本は手元で淘汰させることね。本当に自分にあった品種だけが
生き残ってくれるわ……
>>513 まずはカリグリーン用意しなさいよ。うどんこ病の治療薬よ。
話はそれからね。
517 :
陽気な名無しさん :2006/11/09(木) 14:11:58 ID:Go3OGrEP
バラを庭に植えたがる人って、マニアか園芸ど素人が90%ですね。(鉢植えで管理する人は含まれません) バラって結構手間がかかるから、マニアは好きで世話できるけど、ど素人はバラの本質を知らないで ただ単にキレイって言うイメージだけで欲しがる。 ど素人は、庭に植える物はなるべく手間がかからない物を って頼んでくるくせに、バラを絶対欲しいなんて言うよ。 鉢植えでなら管理は楽かもね。
は? 俺のウチでは、庭に薔薇を植えて30年経つけど、無肥料、無農薬の放置ですが何か? 毎年、沢山咲きますよ。丈夫なピースとパスカリだけどね。
あたしのご近所さんも地植え薔薇を無肥料・無農薬の放置で20年毎年咲かせてるわよ。 クイーンエリザベスだから比較にならないかもしれないけど。 うちは流石に無肥料・無農薬じゃないけど、たいして手間はかけてないわ。 それでも毎年真冬をのぞいてびっしり咲いてるわよ。 HTが殆どなのに、今年の2月酷い腰痛で剪定できなかったのよ。 それでも問題なく咲いてるわよ。ってより例年より花付きがいいぐらいよ。
>>517 あと、鉢植えの方が管理は大変よ。
当然ご存知でしょうけど、水やりの手間が凄く増えるのよ。
ところであなたマソコよね?
521 :
陽気な名無しさん :2006/11/09(木) 20:34:57 ID:c3VdnUtO
バラ クレマチス クリスマスローズ 能書き好きのバカマダムがハマる三大植物よ 大嫌いだわ
バラは鉢植えで50鉢くらい クレマチスは2株 クリスマスローズは好きじゃないので無い
523 :
陽気な名無しさん :2006/11/09(木) 20:41:47 ID:yTdZl5Q+
クリスマスローズの良さがイマイチ分からないのよね〜 多品種で育て方がちょっと難しいからマニア心をそそるのかしら?
クリスマスローズ、かわいいわよ?うち、ニゲルしかないけど タネがこぼれて勝手に増えてるわ
バラもクレマチスもクリスマスローズも好き 朝顔もひまわりもスイートピーも桔梗も山芍薬もシラネアオイも好き でも一番興味があるのはセクシーガーデンね
>>521 大変っ!!
わたし、医学的にはマンコじゃなくてチンコなのに、その3つ、大好きよ。
やっぱりわたし、ヲンナなのかしら?? うふうふんっ〜♪
>>520 なんで
>>517 さんが(糞)マンコだって判るの??
その術を教えてホスィわ。
>>524 貴女っ!!
「ニゲル」なんて書いて、嬉しいわっ!
最近のリアルバカマンコはイギリスかぶれしてネーミングのおきまりも知らないで
「ノイガー」「ノイガー」「ノイガー」「ノイガー」「ノイガー」「ノイガー」「ノイガー」
って言うのよ。 もぉー、イライラするわっ。
それって果てしなく方言なのに、知らないから仕方ないけど、リアルバカマンコは
「わたしって、今ふうでしょ?」見たいにふふんっ! って思っているのが痛いわ。
>>522 薔薇は良いよね。
ソレが解る貴女なら、将来、絶対にほかの植物も愛せるハズ。
自分の眼を自分で塞いではだめよ。
もっと良い友達をこれからは持つといいわ。
527 :
522 :2006/11/10(金) 00:03:09 ID:z7i9ydCz
バラは好きでめっちゃ数多く品種あるけど環境のせいでやむなく鉢栽培 でも雨に当てると弱る品種も育ててるので鉢栽培は時々便利 クリスマスローズは色が地味だからあんまり 夏日を避けなきゃいけないから管理が面倒 八重の花が好きだからホトンド一重ばっかりでツマラナイ とオレは思ってる
>>526 >>517 は糞マソコ特有の冗長な文。
ど素人未満のくせにベテランぶった上から目線もバカチュプの特徴。
しかも間違った知識を披露する恥の上塗りも腐れマムコならでは。
これで517が戸籍的チソコなら、頬の内側の粘膜提出のバツよw
ここの姐さん方はバラ好きの割にはとげがなくっていいわ〜。
園芸板のバラスレ行くと、バカマムコが日夜見栄の張り合いしてて愉快よ。
バラ栽培についても糞マソコは応用力がないからすぐケンカになるのよ、ケンカをやめて二人を止めて♪
529 :
517 :2006/11/10(金) 04:20:12 ID:3mL8XdUC
あたしマンコじゃないわよ〜! ど素人じゃないわよ! バラは嫌いだから植えないわ。 バラなんかマンコにまかせときゃいいのよ。 ここでバラバラ言ってる人もマンコ気質でしょ?どうせ!
オカマのあたし達に、マンコ気質でしょ? と言うの? ダメよ無駄だわ。
この時期に買う鉢植えって、シクラメンとかですか!? クリスマス系のお花も捨て難いですが…。
シクラメンいいわよ!!色や形のバリエーションが豊富なのももちろんだけど、 夏越しにテクがいるところが園芸心をくすぐるの。 あとはシャコバやデンマークとかのカクタス系ね。綺麗で毎年楽しめるし。 なんかすごくババアっぽい組み合わせだけどさ…… クリスマス系ならポインセチアとか最近いろんな品種があって綺麗だけど、 結構難しいわよね。あたしはいつも枯らしちゃう。
533 :
陽気な名無しさん :2006/11/13(月) 13:24:52 ID:6j0Aojw+
アマリリス(ヒッペアストラム)の球根を植えたら一か月ぐらいで咲きますよ。 今から植えたらクリスマスか正月には間に合うかも。窓辺簡単に咲かせられますよ。 育つ過程を見るのも楽しいし、大きい花はきれいですよ。
シクラメンの年越し?難しいです。 2年が限度。 あと2年目は葉っぱが異常にもしゃってしまいます。 10月に入ってから植えたコスモスが咲いた。お疲れ様。
535 :
陽気な名無しさん :2006/11/13(月) 14:42:18 ID:EjNLMQCA
みんなウラヤマスイわ あたし夏の終わりに引っ越して、初めての冬の新居 越す時気付かなかったけど朝しか陽がささないの 引っ越す金ないし 苔とか盆栽にしようかしら(泣)
536 :
陽気な名無しさん :2006/11/13(月) 15:52:54 ID:thji1kF1
カビにしなさい。
537 :
陽気な名無しさん :2006/11/13(月) 16:09:21 ID:400vV9TK
そういえば梅雨の季節にお昼寝してたの。 起きて自分の腕を見たらカビが生えてたの!!一本だけ! すごくない?!!
538 :
陽気な名無しさん :2006/11/13(月) 16:30:33 ID:thji1kF1
あとの数十本は寝てる間に食べちゃったのよ。
ウチのベランダも北東向きで日当たりが悪いの。 真夏は午前中は陽が射すけど、冬は朝の数時間だけ。 ホスタ、トレニア、コリウス、ワイヤープランツ、シュウカイドウ、黒竜、風知草、 トラデスカンチア、ヒューケラ、ジャスミン(ホワイトプリンセス) なんかを置いてるわ。 種類が限定されるけど、結構楽しめるわ。
540 :
陽気な名無しさん :2006/11/13(月) 22:07:08 ID:6j0Aojw+
541 :
陽気な名無しさん :2006/11/13(月) 22:38:57 ID:FeZtKvul
>>534 シクラメンって難しいの?うちでは暑くなったら放置→枯れる
秋になって水遣り再開、週1で液肥やるだけで毎年たくさん咲いてる。
かれこれ6,7年それでもってるわ。植替えもしてないのに・・・・
環境があってるのかしら?
今日はホームセンターのおつとめ品コーナーでパンジーモルフォが10株450円で売られてたので即買い。
去シーズンの花壇で咲いているのを見て色合いに惚れて、今期は植えようと思ってたからちょうど良かったわ。
おつとめ品コーナーって掘り出し物多いわよね。
542 :
陽気な名無しさん :2006/11/16(木) 22:24:47 ID:MRr9WG99
処分品って、よく見るとチョットだけ葉っぱが枯れてたり、 枝が折れてたりするだけで、全然問題ないものが多いのよね。 それで半値以下の100¥均一とかあるから、ついついのぞいちゃうわ。 そういえばそろそろ霜対策もしなきゃだわね。 鉢植えを玄関にとりこむから面倒な季節だわ〜
543 :
陽気な名無しさん :2006/11/16(木) 23:07:03 ID:A+vwTGIF
ホムセンの処分品で野菜苗のポットがあったのよ あら?いいわね!と思って覗き込んだらビックリ! 苗の双葉の部分がないの。 つまようじみたいな茎だけが残ってトレーにいくつも並んでるのよ!! 双葉の途中で切断っていくらなんでも脇芽なんて出るわけないじゃんw スタッフにこれじゃ売り物にならないし間違えて買った人がいたら 大変だよって教えてあげようかと思ったけどやっぱりやめた。 あれ買った人いたらある意味すごい素人だわねw
544 :
陽気な名無しさん :2006/11/16(木) 23:17:02 ID:Tu8XdUMu
>>541 どの株も花が咲いてたのかしら?
株ごとに花色がばらつくのよ、あれ。
黄色が強いのとか、青が濃すぎるのとか、ヒゲが出るのとか…
545 :
陽気な名無しさん :2006/11/16(木) 23:24:34 ID:Hy22MgYK
>鉢植えを玄関にとりこむ 虫駆除しておかないと部屋に虫が這ってくるから注意が必要ね ww おつとめ品の狙い目はやっぱり蘭だわ。 15000が500円とかになってるし。根腐れしてない株を見極めて育ててあげると立派な花が咲くし。 温室とか無いけど胡蝶蘭って結構簡単に咲くわよ。
エアプランツが好きな人はいないかしら…
あたし好きよ、エアプランツ。無難に鉢植えにして楽しんでるわ。 前は色々吊るしてたけど、水分不足でだいぶ枯らしちゃったの。
548 :
陽気な名無しさん :2006/11/19(日) 22:13:13 ID:9Z9vt9zD
やっぱこの時期はどこへいってもシクラメン一色ね ポインセチアもあって、そこらじゅう赤赤赤だわ〜〜 そんなに毎年売れるもんなのかしらねぇ
あたし、ポインセチアの赤と白を植えたわ。 で、シクラメンがシナシナになってて、死にそうなの。
>>549 水を切らした?
きちんと水やりしているのにしおれる時は球根が中から腐っている場合もある。
>>548 誰だったか、日本の園芸文化はまだまだ「根付きの切花」として
鉢花を消耗しているに過ぎない、みたいな批判をしてた人がいたわ。
シクラメンもポインセチアも、日本の環境では普通に次の年も咲かせるのは
簡単じゃない、でもこの季節になると欲しくなる……で買ってる人が多いんじゃないかしら。
552 :
陽気な名無しさん :2006/11/20(月) 20:50:43 ID:DBVuwn/9
>>551 そんなバカな(自称・有名園芸家)の言うことを真に受けてはダメよ。
シクラメンやポインセチアは「消耗品」として、立派に発展してきたからね。
この一連の流れの御陰で、現在も良い物が流通しているんだから。
力量の有る園芸家が何してもかまわないけど、一般消費者が大量に消費してくれるからこそ
優れた園芸物が国内で流通するのよ。 これには感謝しなくちゃ。
植物を生かす事が出来る人間は、「一般消費者」をバカにする発言をするべきでない
と、思います。 一般消費者は烏合の衆だけど、その力がいろんな物を日本国内に
引き入れ、個人ユーザーでは敵わなかったような物まで輸入され流通に乗せられる事に
資本主義的感謝を日々禁じ得ません。
ここのスレを見ているみんなは、消費者と栽培者を都合良く切り替えて園芸植物と
付き合っていくのが大切なのだと思いますよ。
繰り返しますけど、声の大きなバカの意見は無視する事ですね。
因みに、この事を mixi で書いたら凄く沢山の賛同とバッシングのメールを 貰いました。 日本って国は資本主義社会と言うことを忘れた 馬鹿者 が大きなツラをしていることだけは 解りました ww 自称・園芸家という人が、実は何も知らないと言うことを意識する事でもありました。 少なくとも、此処で見ている「仲間」はこんなバカの言うことを真に受けないで欲しい 自分の眼を持って欲しいと思う次第です。 てか、自分的にも危ないので、ここでIDも変えますから。 みなさん、さようなら。
554 :
陽気な名無しさん :2006/11/20(月) 21:04:45 ID:61iOU+D9
店で見かけるような立派な花や株を毎年自分の家で簡単に育てられたら 作ってる方も商売にならないし当然だよな。 鉢物だって生花と同じ消耗品だと思って買えばいい パンジーだってそうでしょ?
パンジー? 消耗品、だよね、可哀想とは思うけど。
556 :
陽気な名無しさん :2006/11/20(月) 21:26:40 ID:HZso0DTX
単年草は消耗品だよね。 売れなきゃ生産されないし、品種改良も進まないのが現状かな。 まあ、小難しい話はこの程度で。 今日、花屋でコンペイトウシャコバサボテンっていうのが置いてあったけど花の形が変わっていて面白かったわ。 欲しかったけど4500円。シャコバサボテンでその金額はありえないので断念。 花が終わったら1節だけ分けて欲しいわ。愛情掛けて増やすから ww
増えるわよ〜カニカニ
558 :
陽気な名無しさん :2006/11/20(月) 21:37:16 ID:61iOU+D9
花屋やってると、店頭で枝をポキポキ折って持って帰るおばさんいるよ。 もちろん捕まえて買い取りさせるんだけどね(その時はサフィニアだった) そんだらそのおばさん笑いながら「ごめんねー」だって。 罪悪感ないのかよ!!病気としか思えないババアだったな。
「いいんですよ〜でもお返しね(笑」 と言いながら そのおばさんの指ぽきぽき折ってあげなさいよ
>>556 コンペイトウシャコバサボテン
どんなものかってググッてみたら蕾を観賞する変わったタイプみたいね。
面白かったけど、さすがにそのお値段は手が出ないわ。
>>559 やだ、ちょっとふいたわww
自分ちで交配したビオラ、とてもきゃわいいのが生まれたの。 毎年、コップの水に枝を挿して越夏させて育てています。
>>550 アドバイスありがとう。
様子見るためほったらかしにしてて、今見てみたら、何本かは復活してて、ブルーデイジーも曲がってたのが、ほぼ真っすぐに花を咲かせてた。
いやん薄気味悪いわーwww
563 :
陽気な名無しさん :2006/11/21(火) 13:18:31 ID:wwqYZwRR
>>561 パンジーやビオラって挿し芽できるんだね!
宿根タイプのはあるって知ってたけど
水遣りしてる時に虫が入ってくる。
565 :
陽気な名無しさん :2006/11/22(水) 00:15:40 ID:rOfeEwzX
チューリップもアマリリスも消耗品扱いされてるわね。 でも、アマリリスはうまくすれば毎年咲かせて分球できるわ。 普通に育てると5月頃咲くのよ。 アマリリスを地植えできる地域に住みたいわ。
百合とチューリップとヒヤシンスを10月中旬に植えて 毎日ちゃんと水やってるのにまだ芽がでてこない・・・
('A`)・・・・ネタ?釣り? 露地の地植えかどうかも書いてないから釣りかな 冬に向かって寒くなっていくこの時期 秋植え球根が地上部に芽を出すわけない
568 :
陽気な名無しさん :2006/11/22(水) 01:14:38 ID:/7Mp/Jm0
> 毎日ちゃんと水やってる 腐ってるわよ。てか釣りかしら?
腐っちゃたのかな。それなら悲しい。
570 :
陽気な名無しさん :2006/11/22(水) 16:41:40 ID:NKxwsDeb
>>566 発芽は春だから寝て待て。
ただし、水の遣りすぎはダメだが、乾燥させると地中のツボミが潰れるから注意。
>乾燥させると地中のツボミが潰れるから注意 チューリップは特に注意しないとね。
572 :
陽気な名無しさん :2006/11/22(水) 17:46:49 ID:Pe0NM/i8
ヒヤシンスやクロッカスは水栽培も楽しいよね。 12月頃、叩き売りで発根してる球根で十分に間に合うからやってみるといいかも。 去年はペットボトルを切って簡易栽培セット作成で楽しんだわ。
573 :
陽気な名無しさん :2006/11/22(水) 20:21:56 ID:8CW2Qokl
水栽培は、根の伸びも楽しめていいわね。 根が伸びてきたら、球根のお尻は水に浸からないようにするのよ。 夜も暖かい部屋に置いたままだと、花茎が伸びてこないから気をつけて。 あと、ある程度明るくないと、花の時期に葉が伸びすぎてバランスが悪いことがあるわね。
574 :
陽気な名無しさん :2006/11/22(水) 20:24:02 ID:8CW2Qokl
>>572 リサイクルもいいけど、
透明なガラスの器を使ったほうが、
きれいに伸びた根が見られて楽しいわよ。
575 :
陽気な名無しさん :2006/11/23(木) 02:15:32 ID:5o8gZ5s2
ヒアシンスの根っこって とっても綺麗だよね。 クロッカスの根は黒人さんのチンゲみたいにチリチリだが・・・ww
576 :
陽気な名無しさん :2006/11/23(木) 03:53:56 ID:JFhiuqyD
あたしいつも水栽培うまくできないの。 根を光に当てないようにとか、あるでしょ? クロッカスを盆栽鉢の寄せ植えするのも可愛いんだけど、室内でやるといつも失敗。 冬の間、外にずっと出しておいて、開花を早めにしようと思って2月の中頃室内に入れるってことやっても ダメだったわ。 スズランでもそれやったけどだめだったし。芽は出るんだけど、蕾がこっそりのぞき始めた時点で 成長が止まっちゃうの。 部屋のなかが暖かすぎるのかもしれないけど。
579 :
陽気な名無しさん :2006/11/26(日) 09:44:13 ID:dR2///MN
ランタナって耐寒性ないのよね? 朝の気温がマイナスになってきたから、ミニ温室に入れたけど 葉が枯れ始めてきたわ…。湿気がいけないのかもしれないわ。 室内で越冬したほうがいいのかしらねぇ…。
この時期にマイナスなら 家に入れた方が良い。
>>580 やっぱそうよね?
家の中も朝は5度くらいだけど、ギリギリ大丈夫そうね。
まだ花や蕾が付いているから、観賞がてら室内に置いとくわ。
スィートピーの芽が出ているのですが出しっぱなしで大丈夫ですか? 100均の種・6粒埋めて5粒出ました。 ビール買ってもらったミントの芽も出てきました。 ミントの種ってすげーちっさいくて出るかどうか心配だったけど。
583 :
陽気な名無しさん :2006/11/27(月) 20:49:22 ID:KUSXgc6W
へぇぇ、5年前に彼氏に貰ったスイートピーのタネ、今年は蒔いてみようかなっ
584 :
陽気な名無しさん :2006/11/27(月) 20:55:45 ID:Pk+XOxJD
>>576 ヒヤシンスって水栽培用の球根があるのよ
通常の倍近く値段が高いんだけど球根に防腐剤みたいなものが注射されてて
根が腐りにくくなっているんですって。
なんども失敗するのならこのタイプの球根試してみたら?
>>582 強い霜のおりる場所なら霜除けをしたほうが良い。
ただし日光は遮らないように。
年内から1月2月あたりまではヒョロヒョロのままだが、
日が長くなり暖かくなり始めると株もとから
強い芽がどんどん伸び始める。
586 :
陽気な名無しさん :2006/11/28(火) 13:44:31 ID:kwSbpCc0
今日は、仕事休みだから寄せ植えしまくったわ。 お約束のシクラメンとゴールドクレストのコンボにミニ柊と何とか草 ゴールドクレスト+シルバースターとシクラメンとポインセチアの赤&白に葡萄科の蔓植物。(クリスマスっぽくレイアウト) あとは、何かと何かと何かと何かの寄せ植え てか、暑くて汗だくだわ。 仕事でもこんなに汗かかないのに。
587 :
陽気な名無しさん :2006/11/28(火) 13:51:32 ID:gaqHi2TK
>>582 庭に撒いちゃったのかしら?>ミント
ミントは爆発的に増殖するから植えたら危ないわよ。
他の花がミントにやられちゃったわ。
鉢で管理が無難だと思います。
588 :
陽気な名無しさん :2006/11/28(火) 13:52:29 ID:y0v10gSG
ドコに住んでいらっしゃるの? ゴールド(黄)とシルバー(白)は、合わせないほうがいいわよ。 てか管理方法がバラバラなのを、大胆に合わせちゃうのね…。
589 :
陽気な名無しさん :2006/11/28(火) 13:53:44 ID:y0v10gSG
590 :
陽気な名無しさん :2006/11/28(火) 14:08:01 ID:kwSbpCc0
>>588 兵庫の宝塚ってとこよ。
ゴールドとシルバーはダメなの?
一応ゴールドは2本だけ庭に植えてあとはプランターなの。
てか、植えてるそばから花虻が寄ってきてうざいわぁ。
>>585 ありがとうございます。
もうでかくなったちんこくらい(15cm)伸びているんですが、
このまま放っておいて大丈夫でしょうか?
何かに巻きつきたそうにしているのですが。
>>587 鉢まきです。その増え方ってちょっと怖い・・・。
592 :
陽気な名無しさん :2006/11/28(火) 14:11:13 ID:kwSbpCc0
あと、3年前に植えたシクラメンがなぜか多年草に変わってたわw 夏にも一株2〜3つ花が咲くのw
593 :
陽気な名無しさん :2006/11/28(火) 14:16:42 ID:gaqHi2TK
拾ってきたので貼り付けておくわ 2 :自治スレでローカルルール検討中 :2006/04/27(木) 00:10:45 ID:aEGxix0h ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃これだけは庭に植えてはいけない ┃───────────────────────────────── ┃1.爆発物 ・・・ 恐ろしい繁殖力でひたすら増殖 ┃ミント、 竹&笹、 ドクダミ、 ツルニチニチソウ、 カンナ、 ノウゼンカズラ ┃アイビー&ヘデラ、 藤、 トケイソウ、 菊類 、宿根朝顔、ホテイアオイ ┃シャガ ┃───────────────────────────────── ┃2.生物兵器 ・・・ チャドクガ、イラガやアブラーを召喚 ┃椿、サザンカ、モチノキ、クチナシ、桜、カモミール、マサキ、柿、藤 ┃───────────────────────────────── ┃3.武装集団 (実は薬草もある) ・・・ 棘や毒をもった過激テロリスト ┃夾竹桃、ピラカンサ、 ツルバラ、水仙関係(水仙・すずらん・彼岸花等) ┃ヤツデ(子供が遊んだりするとその汁で中毒する) 、モロヘイヤ(種は猛毒) ┃───────────────────────────────── ┃4.毒ガス ・・・ 悪臭を発する(本来良い香りだがクドいものも含む) ┃金木犀、栗、ジャスミン 、菜の花 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
594 :
陽気な名無しさん :2006/11/28(火) 14:18:40 ID:y0v10gSG
>>590 汗ばむほど暖かくていいわねって思っただけよ。
ポインを混ぜた寄せ植えは、根を冷やすとポインの葉が落ちるわよ。
でもシクラメンも入ってるから、あまり温度が高いところにも置けないし…
クリスマスまで保つかしら?なんて心配していたの。
>>593 トケイソウ・・・、生えてますw
爆発物にオキザリスも加えて下さい。
ねじねじの花のじゃなくてピンクのクローバーのお化けみたいなの。
596 :
陽気な名無しさん :2006/11/28(火) 18:56:05 ID:x7i5BAXL
>>593 なにも解っていない莫迦だけど、声だけ大きいヤツの勝手に作った物を
コピペしてくるな。 オマエ、中身理解してコピペしてないだろ。 死ね!
半分は嘘だらけだぞ!!
598 :
陽気な名無しさん :2006/11/28(火) 19:37:15 ID:alKT2rrF
1.爆発物にイチジクも加えないとね。 根が張りすぎて地下の配管を詰まらせたり破壊する
599 :
陽気な名無しさん :2006/11/28(火) 19:42:52 ID:mpdSs4gP
ユキノシタも繁殖力凄いわね。 まあ綺麗だからいいけど。
600 :
陽気な名無しさん :2006/11/28(火) 19:46:48 ID:kwSbpCc0
柿の木の隣に笹があるんだけど、離れたトコに植えてるミニバラに直撃! 地茎ってゆうの?あれにやられてミニバラ全滅。 父が笹となぜかオークツリーを電ノコで伐採。 今年は柿の木に黄金虫が大量発生して、イラガの被害が少なかったわ。
601 :
陽気な名無しさん :2006/11/28(火) 20:32:25 ID:tP6tMFYH
>>597 あなたが頭悪いことだけはわかったわ。 ありがとう
602 :
陽気な名無しさん :2006/11/28(火) 20:39:39 ID:alSD56yc
条件によっちゃ、どんな植物でも蔓延ったり、逆に消えてしまったりするものなのよ。
どれも合ってるとも言えるし、間違ってるとも言えるのよ。
それにしても
>>593 は酷いわね。個人の経験を一般論にしちゃってるわ。
603 :
陽気な名無しさん :2006/11/28(火) 22:18:29 ID:gaqHi2TK
>>603 自分の偏見をいかにも世間の声の様にすり替える
>>593 の肩をもつあなたは
やはり頭が悪いのよ。自覚なさい。
なんであんな鈍くさいカンナが植えては行けない訳?説明しなさいよ。
他にも理由が解らない物も多いし。キョウチクトウが有毒なんて有名すぎるけど
飛び散らない。クリスマスローズの毒にはふれていないし、
>>593 に悪意がないにしても
頭が悪いことは変わらないわね、それとも、
>>603 も肩を持つんだから
それなりの覚悟が有るのかしら?
面白いわ。なんならとことん受けてあげましょうか??
605 :
陽気な名無しさん :2006/11/29(水) 01:23:16 ID:Is3VtoB9
>>604 姐さん、熱くなってるけど
>>593 って603のスレの書き込みを張っただけじゃない。
頭が悪いと安易に言い放つ人って、その本人も・・・・
カルシウム摂取して一息ついたらいかが?
自分の偏見をいかにも世間の声の様にすり替える
>>593
なにやら不穏な空気。
>>593 さん、椿マニア、竹笹マニアはじめ色んな植物のマニアがいることをしりましょう。
でもミントが危険なことには変わりないのよね。植物が普通に育つ環境なら あっという間に地下茎ではびこるし、種でも増えるし。 というか、ハーブ類は鉢植えで育てるのが無難なのよね。どれも爆殖の危険性を秘めているわ。
喧嘩やめれ! 植物を愛する心がある人のはずなのに情けないですよ。 とにかくミントは鉢まきにしてよかったです。 『今度種が取れたら地植えしよー』と思っていたので教えてもらって助かりました。 あとビール買ってもらったのはワイルドベリーとチャイブなのですが、 だったらコレも鉢植えのほうが安全ですよね? それとケイトウも爆発系に加えて下さい。 あの種の量w 花壇をかき混ぜまくって踏みまくっても絶対10本は出てきます。
爆発系はハーブ類に多いのは同意 元々雑草だもん 西洋では・・・・ 福寿草も西洋では雑草扱いだと読んだ事がある ミントは植物園の人によると 交雑しやすくて種をまくと匂いが変わってしまうことが 多いらしいので気に入ったものは鉢植えで刺し芽繁殖保存するのが常道なんだそうな 毒草に関しては大抵のものは大なり小なりみんな毒だ それを纏めて灰汁というw クサイのにはゼラニウムも当てはまると思う 葉っぱが(・ё・)クサー ワイルドストロベリーは環境が合えばグラウンドカバーに使えるヨ 半日陰だと良く増える 今我が家にあるのもランナー伸ばして無限増殖するし 実も赤できれい 無農薬なら食えるし 香りもよくて甘酸っぱくてウマイ ハーブティにワイルドストロベリーの実を加えるレシピもある チャイブは西洋浅葱の和名のとおり浅葱の代用に使える 春に咲く花も小さいネギボーズがカワイイよ 根元から刈り込んでもそのうち元通りで永遠に使えるw
>>593 には納得行かないね。
あまりにも物を知らなさすぎる人の横暴。
だけど、ミントには同意。
20年前、当時は彼女が自分は居たが、あのマンコが刳れたスペアミントは
1年で10坪を覆い尽くしたのにはいたく驚いた。そのクセ、ムシには信じられないくらいに
弱くて、みるみる虫食いだらけの汚ならしい雑草になり果てた。
こんなんじゃ、ミントティーにするどころの騒ぎじゃない。
憤りが噴出して、マンコと別れた時を境に抜こうと思ったが、今度は
歯磨き粉の臭いがキツクて、ヌクのも相当の苦痛が・・・
スペアミント、ペパーミントなどは究極の雑草だと痛感。
こんなのに憧れるのは、鉢でちまちま育てている女子供だけだと思う。
>>609 チャイブは爆増しないから大丈夫。
ヨーロッパ大陸の基本のヤツがチャイブ。
夏に球根でお休みする様に進化したのがアサツキですがな。
どっちも花は綺麗だし、露西亜貴族の飲んだ冷製スープ「ヴィシソワーズ」に
葉を切ってパラパラと振りかけるととても美味しい。
613 :
陽気な名無しさん :2006/11/29(水) 22:52:38 ID:baA3Zw/L
サカタの春号のカタログに、クリトリアとこんにゃく芋の両方が載ってたわよw きゃあああああああああああああああ、恥ずかしい ポッ
チャイブは日本人の食生活にもっとも合致したハーブよね、洋風にも和風にもつかえるし。 ハーブを持て余す最大の理由は利用法が限られるって事にあると思うの。 ハーブティーなんてそうそう飲まないし、ハーブを使うような小洒落た料理も日常的に作るものじゃないし。 せいぜい刈り取って布袋に入れて風呂にぶち込むくらいしか大量消費できないのよね。
レモングラスが今年も馬草のごとく大あまり。 もう酸っぱいお風呂も飽き飽きしてるし、お茶も飽きたわ。 今は、マクラの中に詰め込んでいるけど、そのうちムシが湧きそうな悪寒・・・
>>612 ありがとうございます。
とりあえず1年目は鉢まきにしてみます。
てかチャイブの花って何か作り物みたいなむかつく花ですよね?
>>613 まあ、ロマンチックね!
わたしもカタログ取り寄せようかしら?。
>>616 オマエ、職場で「キミは何時も一言余計だな」って言われるだろ?
バカの典型だな。オマエみたいなヤツは出世なんてしないよ。
619 :
陽気な名無しさん :2006/11/30(木) 22:48:49 ID:tNVBf3ZC
バカ 晒しアゲ!
そんなに自分を卑下しなくても。
621 :
陽気な名無しさん :2006/11/30(木) 23:06:46 ID:tNVBf3ZC
何独り言を言ってるんだよ。 自分の独白なんて流行らないぜ アンポンタンが
622 :
陽気な名無しさん :2006/11/30(木) 23:14:18 ID:jMzr6yzA
「アンポンタン」って…死語よw キモい年寄りがわいたわ〜
どうだっでいいから越冬の準備しなさいよ
わざと使えば
>>622 みたいな若ぶったアホが引っかかった、 面白いねえ。
これだから2ちゃんはやめられないな。
>>622 みんなに若作りしてキモチワルイおじさんだと言われてるよ。知らないのか?
みじめなオカマ ふふふ
625 :
陽気な名無しさん :2006/11/30(木) 23:27:40 ID:AQGzthYN
ここで毒吐いてないで、花を見て心休めましょうよ。
626 :
陽気な名無しさん :2006/11/30(木) 23:31:22 ID:jMzr6yzA
>>624 悔しいからって老人臭振りまかないでよwwwww
花が枯れるわ〜w
ネリネが咲いた。 真っ白の
628 :
陽気な名無しさん :2006/12/01(金) 02:08:55 ID:XWCfqK71
あたしの宝物はハナキリン 一年中花が咲いてるわ。 水やらなくても、窓辺に置いとくだけでニョキニョキ伸びて、 どんどん新しい花が咲くわ。バカの一つ覚えみたいにw でも愛おしいわ。 可愛いわ。 ちょっと剪定して枝分かれさせた方がいいんでしょうけど、可愛そうでできないの。
カサブランカがようやく咲いてきてくれた 芽だし苗から育てて結構長かったわ
630 :
陽気な名無しさん :2006/12/03(日) 00:03:30 ID:yt6u4Si3
>>628 これどこまで伸びるんだろう??
トゲトゲだし大きくなると危ないのよ
先端を切り取って挿し芽で更新できるみたいだけど
お隣さんから貰ったものだし変なことできないんだよ
寒くなったからシマトネリコ部屋に取り込んだら葉っぱがバラバラ落ちて 部屋中落ち葉だらけになっちゃったのー
やだ!急激な温度変化にビックラこいたのよ、きっと!!
そうなの…ベランダに出しっぱなしの鉢は元気なのよね、バカだったわ はじめてパンジーのタネ蒔きに挑戦したんだけど 9月下旬蒔きだから年内開花は諦めてたけど、蕾が見えてきて嬉しいわ
634 :
陽気な名無しさん :2006/12/04(月) 17:50:16 ID:6QYqW7iT
>>631 どちらにお住まい?東京あたりなら、路地で越冬するわよ。
特に今年は暖冬らしいし、去年の冬のように寒害が酷いこともなさそうよ。
てか、自分で葉っぱ落としたなら、新しい葉が出てくるわよ。
これまで、外の光で光合成してた葉っぱでは効率が悪いから、
自分で葉を落として、室内の弱い光で最も効率の良い葉を出すの。
ベンジャミンなんかもそうよ。
かねてから計画してた庭の大改造をしたわ。 て言っても、庭を綺麗に見せるレイアウトや土だけしか入ってない植木鉢やらプランターの土を花壇に移し替える地味な作業。 ずーっとほったらかしにしてたから、鉢やプランターを引っくり返すと出るわ出るわ、ムカデや丸々太ったナメクジ。 苦手だから大慌てで逃げたら、親父からデカイ図体して何をビビッてる!って喝が飛んできたわ。 恐いものは恐いわよ バカー!!
636 :
陽気な名無しさん :2006/12/05(火) 10:40:43 ID:V7MKwFKQ
「きゃー!!!!!」 とか言ったんでしょw
637 :
陽気な名無しさん :2006/12/06(水) 22:58:56 ID:cXOAYm1i
あたしんちも土だけ入った植木鉢そのままだわ〜 新たに鉢植えにするときって、買った土を使っちゃうのよね。 使用済みの土は、栄養なくなってスカスカって印象があって… 実際のところは問題ないのかしらね…
638 :
陽気な名無しさん :2006/12/06(水) 23:01:29 ID:fHejOxGV
>>637 病気で枯れた鉢の土は、植え替えの土に混ぜるべきじゃないわね。
庭に深い穴掘って、埋めるのよ。
639 :
陽気な名無しさん :2006/12/06(水) 23:10:35 ID:lFkvW6FL
赤玉土と腐葉土を混ぜて、熱湯をかけて消毒したら、古い土のリサイクルができるよ
640 :
陽気な名無しさん :2006/12/06(水) 23:14:02 ID:fHejOxGV
HCあたりで扱っている腐葉土は、 薬品処理して腐葉土ぽく見せかけただけの粗悪品がほとんどだから、 他人様にお薦めしちゃダメよ。
最近エコだかリサイクルだかで 古い用土の再生資材って売ってるけど あれ買って古い土をフルイにかけてコネコネするよりも新しく用土を 買ってきたほうが手間もかからないし安いって言う現実を再生資材 作ってる会社はどう考えているのかしら・・・・
病気で枯れた鉢の土はやっぱ危険よね。腐った根っこが残ってるし ウイルスだらけよね…怖いわ。深〜くに封印よね。ほんと汚染物質だわw 熱湯をかけて消毒って、泥水みたくならないのかしら? 天日干しすればいいかしらね、滅菌もできそうだし。 買った土だけを使っていくと、ほんと古い土はたまりまくるわね。 リサイクルして、種蒔き用の土や丈夫な植物に使うわ。
643 :
陽気な名無しさん :2006/12/06(水) 23:28:10 ID:fHejOxGV
>>642 最近はあまり売ってないけど、黒いビニル袋に入れて、
適度に湿らせてから真夏の炎天下に10日ほど放置するのよ。
あと、ウイルスとバクテリアやカビを一緒にしちゃダメよ。
種蒔き用の土なら無菌無肥料の新品使ったほうが無難だよ 病気対策のためにも ウチも古土たまってるんだけど再生作業めんどくさい ついつい新しく買っちゃうね 敷地にデカイコンクリの植え込みがあるので古い土はそこにドサドサ置いてたっけ 最近そこまで持って行くのが面倒くさかったり・・・・ 焼却炉があれば一戸缶に土入れて焼くって方法も使えるけど 今だとダイオキシンで問題になりそう 夏場なら黒いビニール入れて密封して日向のアスファルトに天日干しで かなり滅菌できるみたい 一回やったけど 作業自体がタイヘンで疲れた 冬場は焼くしかないな 少量ならビニールに入れて電子レンジでもいいらしいけど 抵抗あるよね あそこに袋入りの土入れてチン!なんて
>>643 やだ! 的確なアドバイスうれしいわ〜
リサイクルは来年の夏までお預けね。
ちょうど苗も成長して、秋の植え替えにちょうどいい時期かもだわ…。
憶えておくわよ!
>>644 そうなの、使用済みの土は、庭の隅でコンモリと小山になってるわ。
見た目にも悪いしね。
電子レンジでチンってほんと少量よね…。小鉢程度ならいいんだろうけど。
抵抗というよりも違和感あってオカシイわw
土を熱消毒するのも労力使いそうね…。新しく購入するのうなづけるわ。
夏場に黒ビニで挑戦してみるわ〜。
最近は黒ビニールの60リットルとかのデカイ袋ってうっす〜〜いのしかないみたいなのよね ちょっとひっぱたら破けちゃうの ウチの近くにはそれしかなかったからそれでおととしの夏 やったのよ 昼間暑いときに袋入りの土を持ち出して日当たりのいい焼けたコンクリだとか アスファルトの駐車場の上に熱が通りやすいように中の土を平らに広げて並べるのよ しかも5袋も!! 重いしちょっと指引っ掛けると破れるから注意してひいコラいいながら 運んだわ・・・おかげでアタシはもう二度としたくなくなったわ 腰を痛めないように注意してね
>>647 ちょwwwwなぁんで急にオネェ言葉なのよっ!? ワロタじゃないの…
まあいいわ、来夏にも挑戦してみるわね、ありがと(*´3`)b
やだw
>>641 でオネェだったわねwwww中途半端で(*゚Д゚)モルァ
おやすみなさい
小さいのと大きいのとシクラメンを2鉢買う予定なんですが、 大きいほうで480円とかはダメですか? 知り合いに『安いのは球根がダメ(小さい?)』って言われたんですけど。 最低780円くらいだそうですが・・・。
651 :
陽気な名無しさん :2006/12/07(木) 21:15:44 ID:EQgGgnKZ
シクラメン球根が小さくてもちゃんと育てれば年々大きくなるよ。 気に入った花色を選べばいいんじゃないの?
シクラメンは 最近 ガーデン用の露地で越冬できる品種が人気だな 大輪系は相変わらずだけど 球根の大小はちょっと葉っぱめくって鉢の表面に 飛び出してる球根のぞいて見ればいいと思う 確かに球根でかいほうが花が多いけど実のところ花数を決定してるのは葉の数 葉が多いほどそれに対応して出る蕾が多くなるしくみ 瑞々しい葉がたくさん出ていれば今咲いている数に関わらず 蕾のたくさん出るいい株だといえる 最低価格は卸値で変わるから安いのが必ずしもダメとは言い切れない 長く育てるツモリならそれなりの手間が要る植物だという事を覚えておこう 日本とは真反対の気候で適応してる植物だから
小学校の担任に「葉っぱの数と同じだけ花が咲く」って言われたのを思い出すわ〜。 底面給水の鉢じゃないなら、根鉢の肩の部分だけを崩して球根を露出させて 赤玉と腐葉土の混合土で、好みの鉢に植え替えるのもいいわよ。 うまい人は10年以上維持してるけど、初心者は「次の年も咲いたらラッキー」くらいの気持ちで維持するといいわ。
わー皆さん優しいですね。ありがとう。 明日HCに買いに行きます。白と赤の定番の予定です。
655 :
陽気な名無しさん :2006/12/10(日) 00:01:22 ID:jWvyMct8
買う時に葉をかき分けて見て。エノキを小さくした様なのが蕾。 これがたくさんあるとこれから花がたくさん楽しめる。 正確に言えば葉の数では無く芽の数。よく見ると球根からツノの様な突起 があってそこから葉が出て花が出る。芽の数が多い程花もたくさん着く。 シクラメンの園芸品種は夏越しが難しい。どんなに気を使っていてもダメに なる事があるので越せたらラッキーなつもりで一年草感覚で楽しむと良い。 何年も楽しみたいなら原種シクラメンを育てると良い。
656 :
陽気な名無しさん :2006/12/10(日) 10:54:11 ID:T+JF1bjh
あたし、シクラメンを夏越しさせたことあるけど、2年目の成長はしょぼかったわw 白い花びらにベースがピンクの小輪シクラメンだったから、園芸種とはいっても原種に近い品種だったのかも。 2年目はそうやって、前年(買った年)よりも花数が少ないまま冬越したけど、二度目の夏越しは 諦めました。
657 :
陽気な名無しさん :2006/12/10(日) 11:27:20 ID:Bl0qU9Ze
>>652 ちょっとーナイロビの蜂を見てて今いいとこなのに、
ためになること書いてるから、DVDストップさせちゃったじゃないのーwww
素直にありがとうだわ。
658 :
陽気な名無しさん :2006/12/10(日) 11:54:05 ID:Fdm2QopJ
>>656 貧乏クサッw
加齢臭クサッww
口臭クサッwww
659 :
陽気な名無しさん :2006/12/10(日) 13:23:28 ID:dM1TrYlD
原種のシクラメンは庭の木(冬日当たりで霜降りない・夏日陰で涼しい)の下に 置くだけで毎年花咲くわよ。 友人の家でガーデンシクを毎年咲かせてるんだけど 見せてもらったら、少し小ぶりの普通のシクラメンみたいに立派になってたw 誰がどうみてもガーデンには見えない
今日行ったHCのシクラメンはしょぼかったので買いませんでした。 皆さんのアドバイスが役に立ちましたよ。ありがとう。 かわりに¥198の作り物みたいなチューリップの球根を買いました。 もう芽が出ていたけどこの時期はお買い得ですね。
作り物みたいなチューリップって何かしら? フレミングパーロットとか?? チューリップは年明けに植えても咲くわよ、まだまだ粘れば安くなるわ
662 :
陽気な名無しさん :2006/12/10(日) 21:20:09 ID:w9UbBDrm
NHK BS-1で、ロンドンのゲリラ・ガーデニングやってるわ
>>661 パッケージを見てきました。
『マリリン』でしたw
本田美奈子でしょうか。
青白い細長いところに赤の筋が入っています。
チューリップはあのもっこりした形が好きなのですか、
普通のは花壇に植えっぱなしなので少しかわったのを買ってみました。
春が楽しみですね。
おっぱいも園芸やってたの?w 熱帯植物好きのあたしにとっては今の季節は寂しいわ。 シャコバでも買ってこようかしら。
あなたはシャコでも飼っていてください。
666 :
666 :2006/12/11(月) 18:01:59 ID:JeiRbY/X
. ∧_∧ ( ̄ー ̄) <ダミアン /J J し―-J
ごめんなさい・・・・。
チューリップの球根が叩き売りになってたので 八重咲き/アンジェリケ・モンテカルロ・ウィローサを植え込んでみたわ 周囲にはムスカリも。 開花が楽しみ
.':・。。☆age☆。:'*.。・…
670 :
陽気な名無しさん :2006/12/13(水) 10:08:45 ID:hh1U+CHO
最近ハボタン可愛くなったね。 かつては発泡スチロールにでっかいのが植わってたイメージがあるわ。
小さいの可愛いわよね。こないだ正月用に苔玉作ってみたわ。 春になって花が咲いている姿も、人によって好き嫌い分かれるでしょうけど私は好き。
672 :
陽気な名無しさん :2006/12/13(水) 11:13:03 ID:WpEl2B9L
伸びた花茎が枝分かれして、次の年にその先にちいさい葉牡丹をつけさせるとおもろいよ。
保守
。・:☆。:・。 age 。・:。☆:・。
675 :
陽気な名無しさん :2006/12/14(木) 12:23:31 ID:1TWnsxi7
はぼタン、カワイイょ (´Д`)ハァハァ
676 :
陽気な名無しさん :2006/12/14(木) 15:23:34 ID:5WfEYz+X
亀レスですが シクラメンは原種がおススメよ。 山野草を扱っているお店で売っているわ。 小ぶりで地味な感じだけれど とてもいい香りがするわ。
677 :
陽気な名無しさん :2006/12/15(金) 17:28:42 ID:q+J/Gp6z
香りと言えばガーデンシクラメンも白は香るよね。 どうしてだろうね。
白い花は色で自己主張できないので香りで主張しているのです。 『わたしはここよ、早く見つけて』 すげー!ww 何かロマンチスティックすぎw
マジレスしてもよろしいかしら? 白い花も、紫外線を通して見ると色が付いて見えるの。 人間なんかより紫外線を見る事のできる虫達に見て欲しいっていう意思表示ね。
680 :
陽気な名無しさん :2006/12/17(日) 01:09:38 ID:IxgbfrfO
花の色っていうと思い出すのが青睡蓮の写真。 ほとんどの図鑑が赤紫とかピンクに写ったの載せてるわ。 そのせいであたしインターネット始めるまで本来の色知らなかったの。
681 :
陽気な名無しさん :2006/12/17(日) 13:30:26 ID:7xQeDBgt
672>> 葉牡丹の小ぶりで伸びるやつ、買って来ました。 来年は、踊り葉牡丹に挑戦してみようと、思っていますが本当は テレビの真吾ちゃんに影響されてるだけかも知れません。
682 :
陽気な名無しさん :2006/12/17(日) 23:48:21 ID:Dagl15I3
新語なんかのどこがいいのよ
683 :
陽気な名無しさん :2006/12/18(月) 01:54:45 ID:uKRDAO8Y
真吾マンセーするのはババマンコだけよw トウの立った腐マンコってことね。 レスアンカーもワケわからないし、メコ汁ベトベトなれすだわw
684 :
陽気な名無しさん :2006/12/18(月) 09:22:33 ID:qNubEgge
葉牡丹をお好み焼きにするとおいしそうじゃない?w
685 :
陽気な名無しさん :2006/12/18(月) 10:01:30 ID:gV3fW7Ss
>>684 こんな所で妄想同意求めてないで、葉牡丹のお好み焼き作って食べてみればいいじゃない?
686 :
陽気な名無しさん :2006/12/18(月) 10:17:21 ID:mvErTPdM
ハボたんって、東京丸葉系、大阪丸葉系、名古屋ちりめん系などいろいろあるけど、どれがお好み焼きに合うかな?
687 :
陽気な名無しさん :2006/12/18(月) 11:03:45 ID:gV3fW7Ss
どれでもいいけど、広島風に限るわ!
688 :
陽気な名無しさん :2006/12/18(月) 12:14:14 ID:cQtdCe10
広島風マズいわよ。
葉牡丹、夏にモンシロチョウの幼虫に食い荒らされて哀れw でもモンシロチョウの幼虫は毛が生えてなくてプニプ二してて可愛いです。 さてようやくシクラメンを買いました。 金赤の大きいのと白のガーデンちゃんです。 サティでw ココはサティvsちっこい花屋2店の計3店が競い合っているのです。 なんせでけーポインセチアの鉢が¥480ですぜダンナ。
690 :
陽気な名無しさん :2006/12/18(月) 22:37:14 ID:47EuDVRd
ガーデンシクラメンのこぼれ種から大量に発芽しました。 植え広げて、フレームに入れといた。 はて、どんな色の花を咲かせるやら。 シクラメンの消毒はキノンドーという薬剤がよいんだけど 手に入りにくいからサンヨールを使ってる。 ナメクジも退治できて最高。 夏越し中はナメクジに食われやすいからね。
691 :
陽気な名無しさん :2006/12/20(水) 08:53:34 ID:TZ7b/vjj
苔玉にシクラメン植えてるの見たけどいいわ〜
692 :
age :2006/12/22(金) 07:44:09 ID:KNSptWpK
。・:☆。:・。 age 。・:。☆:・。
>>691 アレ可愛いわよねー。
で、あたしもチャレンジしてみようと思って、水苔とワイヤー買ってきたんだけど
フツーに植えたわ>シクラメン
694 :
陽気な名無しさん :2006/12/23(土) 00:18:48 ID:GmSUBb7V
母親が去年私が鉢植えで球根から開花させたフリージア5色を 今年は花壇に下ろして育ててて元気よく葉が伸びてきてるけど 敷き藁敷いて越冬対策する程度じゃあ 1〜2月は氷点下に下がる横浜内陸部じゃ確実に死ぬわね。
695 :
陽気な名無しさん :2006/12/23(土) 00:34:47 ID:T5Jj5Npx
霜よけと凍結防止対策で越冬するわよ。 葉先は傷むけど、花もちゃんと咲くわ。
696 :
陽気な名無しさん :2006/12/23(土) 01:35:30 ID:RGVVVIZr
鉢で育ててるユキノシタから、根かと思ったら子供がどんどんできて、 下にひゅるひゅる伸びてしまって困ってます。 切るのもしのびないし…。地面に返して上げたほうがいいのかな?
>>696 吊り鉢仕立てにする人もいるのよね。ランナー(細い茎ね)に着けたまま
土の上に置いてやれば、やがて独立するわ。
小株に根が出ていれば、切ってから植えても大丈夫よ。
698 :
陽気な名無しさん :2006/12/23(土) 12:40:25 ID:pDfNrvfJ
>>696 ユキノシタのツルはちゃんと子にさせてやんないと、親共々死滅するよ。
花が終わった親はあとは枯れるだけ。 枯死する前に、来年以降用に
咲く子株をツルで吹いてくるんだから。
部屋では炭ボールでハイドロカルチャーしてるんだけど 肥料やらなくても長生きだわね。 土に植えてるのは、肥料もあげてるのに、葉がカサカサでヤバメだわ。
来年は庭にビニールシートで簡易な池を作りたい。 水中ポンプで噴水をつくるか、 ソーラーの噴水にするか迷ってる。
701 :
696 :2006/12/24(日) 11:16:53 ID:N1kVCMj5
>>698 そうなんだ…。
我慢できなくて、根元から切っちゃった。
早まったことした〜〜〜。orz
702 :
陽気な名無しさん :2006/12/24(日) 19:57:15 ID:xSyzx+Im
>>700 × ビニールシート
◎ 防水シート
ホムセンに売ってるわよ。ケチケチしないの!
今晩はクリスマス・イブね メリー クリトリア! 楽しい 蝶豆!
704 :
陽気な名無しさん :2006/12/25(月) 03:44:30 ID:thgwPZtR
やっぱ、クリトリアは一重の青が一番綺麗ね。 以前、白一重、白やヱ、ピンク八重、ピンク一重、青八重、青一重 を 揃えて楽しんでいたんだけど、青一重が断然綺麗。 おまけに一重は名前の由来も解りやすいと来た ww
705 :
陽気な名無しさん :2006/12/25(月) 21:25:13 ID:iT8vDfCd
名前ネタでいくと、牡丹っていう名前も実は男性器が由来だそうよ。 牡…♂、丹…赤、っていう意味で、芽が地面からニョキっと生える様からの連想みたい。 でも実物見ると、人間のじゃなくて、どうも犬ちんの事っぽいわね。 赤いし尖ってるし。
牡丹・・・・・・・・ そうなの?? 面白いね。 コンニャク属の学名も奇妙きてれつだよね。
この時期、植木屋さんは忙しそうですね。 でも今刈っちゃうと梅とかツツジのつぼみまで取ってしまうそうで、 おかげでウチは梅の花の後に来てもらっています。 おかげで夏は梅茂りまくり。
アメリカテマリシモツケ‘ディアブロ’を株もとからバッサリ切られてしまった。 この時期に切ると、春の花が見られないんだよ、母さん…。 ちょっと茂り過ぎたけど、バッサリ切るなんて。
709 :
陽気な名無しさん :2006/12/28(木) 03:09:32 ID:Rtn02wnJ
イングリッシュローズ(デイビットオースチン)をはじめようとおもいます。 みなさんのお勧めとかありますか? ちなみに僕はセントセシリアやチャールズレニーマッキントッシュなんかがすきです。
自分は激狭ベランダーなんで育てられないけどもしスペースがあったら アンブリッジローズ、タモラ、イングリッシュガーデン、パットオースチン あたり育ててみたいな。 現在はミニバラを満喫中。
711 :
陽気な名無しさん :2006/12/28(木) 13:47:09 ID:Rtn02wnJ
>>710 > 自分は激狭ベランダーなんで育てられないけどもしスペースがあったら
> アンブリッジローズ、タモラ、イングリッシュガーデン、パットオースチンあたり育ててみたいな。
パットいいですよね!花色なんともいえないし香もよさそうですよね。ミニバラも好きです。
セントセシリアは鉢植えでもコンパクトにまとまるし 状態が良いと房咲きして良いですよ。 香りはかなり個性的です。 パットオースチンはかなり茂って大きな株になります。 黄色〜オレンジが好きならモリニューもおすすめです。 鉢植えでも楽しめます。 花の開き加減や季節によって色が変化します。 黄色に咲いたりオレンジがかったりします。 香りはティーの香りです。
713 :
陽気な名無しさん :2006/12/31(日) 02:14:15 ID:jgMlPCGg
ヘリテージ アブラハムダービー ウィリアムモーリス チャールズレニーマッキントッシュ をかいました。 開花がいまから楽しみです。
714 :
陽気な名無しさん :2006/12/31(日) 17:35:15 ID:jgMlPCGg
ERの日本代理店RORとDAはなにか問題があったのですか? 苗は先日ホムセンで、DAのカラーラベルDA四角ポットを購入できました。けど、いったい手元にある苗は国産ノイバラ台木なのか、輸入Rカニナ台木なのかわかりません。
715 :
陽気な名無しさん :2006/12/31(日) 21:44:05 ID:tb83K8tx
紅白の浜崎アユミ、なんて歌の下手な歌手かしら?? 耳が腐りそうだわ。あんなドヘタでハズカシ気も無く良く出てこられるわね。 プロ意識の無い我が儘バカ女の代表みたいな年増ブスね。 折角咲こうとしているシンビのツボミも撮れてしまいそうでこわひ!!
716 :
陽気な名無しさん :2006/12/31(日) 23:13:51 ID:jgMlPCGg
ロサバンクシエルテアに蕾がでてます。春までまだだしシュートでてきたばかりだし摘んだほうがいいでしょうか?
要するに、一重黄モッコウ にツボミが来たって事ね?
屋内? 温室? そして
>>716 は何処にお住まい??
話しはそれからねえ。
718 :
【大凶】 【1520円】 :2007/01/01(月) 01:24:52 ID:A9OOKyCN
べつに咲かせてもいいんじゃない? そんなに悩むことじゃないでしょ。
>>714 植え替えの時に根をよく観察しましょう。
>>714 そのローズなんたら社を通してるから高いのよね?
適正価格に戻れば良いのです。
721 :
陽気な名無しさん :2007/01/01(月) 02:15:38 ID:u+xpu6tJ
>>720 おそらくDAを独占してて気持ちよさげです。
やっぱり黄モッコウ八重は試しにさかせてみます。
722 :
陽気な名無しさん :2007/01/01(月) 03:15:16 ID:u+xpu6tJ
>>719 いまはとりあえずDA四角ポットにいれたままですが、植え替えの際に確認してみようとはおもいます。
次々ほしい苗がみつかるのですが、管理できる数にも限度あるし悩みます。デルバールの苗も購入検討中です。
>>716 >>717 >>721 姐さん達、名前が間違っているみたいよ。
ちょっと調べてみたら今は
モッコウバラ (八重白花)
Rosa banksiae W.T. Aiton, 1811
モッコウバラ var.ノルマリス (一重白花)
Rosa banksiae W.T. Aiton var. normalis Regel, 1878
モッコウバラ‘ルテア’(八重黄花)
Rosa banksiae W.T. Aiton, 1811‘Lutea’
モッコウバラ‘ルテッセンス’(一重黄花)
Rosa banksiae W.T. Aiton, 1811‘Lutescens’
以下は無効の学名(異名)も含む
Rosa banksiae W.T. Aiton, 1811
Rosa banksiae W.T. Aiton var. lutea Lindl.,1827
Rosa banksiae W.T. Aiton var. luteaplena Rehder,1902
Rosa banksiae W.T. Aiton fo. luteiflora H. Le'v.,1917
Rosa banksiae W.T. Aiton fo. lutescens Voss,1896
Rosa banksiae W.T. Aiton var. microcarpa Regel,1878
Rosa banksiae W.T. Aiton var. normalis Regel, 1878
Rosa banksiae W.T. Aiton fo. subinermis Focke,1911
広い庭欲しいな〜
726 :
陽気な名無しさん :2007/01/01(月) 19:48:07 ID:2VcT4UsR
そういえばモッコウバラを片親にした種間交雑種って見たことないわね。
727 :
陽気な名無しさん :2007/01/01(月) 23:23:17 ID:TyD8nQsY
八重咲きのクリスマスローズがほしいんだけど きれいな花色のは、ものすごーーく高いのね。
>>726 花が小さくなってしまう事が多いのでは?
ミニバラの交配には使われていたようです。
>>727 タネを蒔いてみると突然変異があらわれて楽しいですよ。
もちろん交配してみるのも楽しい。
729 :
陽気な名無しさん :2007/01/02(火) 01:00:16 ID:qGF68KiY
>>724 僕も間違いに気付きましたが、親切な方のようだったので、訂正やめました。
730 :
陽気な名無しさん :2007/01/02(火) 03:21:36 ID:qGF68KiY
>>728 >
>>727 > タネを蒔いてみると突然変異があらわれて楽しいですよ。
> もちろん交配してみるのも楽しい。
自分で交配したりするんですか?たのしそう
731 :
陽気な名無しさん :2007/01/02(火) 11:30:54 ID:L86JTbDR
>>728 それも楽しそうなんだけど…
花屋さんで苗を見ていたら店員さんが「その大きさからだったら、
花が咲くまでに3年は掛かりますよ」と教えてくれたの。
う〜ん、3年待つ自信がないから、すでに咲いている状態のを
欲しいと思っているのです。
きれいなピンクと白のを並べて植えたいわ…
732 :
陽気な名無しさん :2007/01/02(火) 12:36:04 ID:qGF68KiY
>>731 何の苗ですか?3年もかかるなんて
バラならふつう二年生苗以上の販売だとおもうし
733 :
陽気な名無しさん :2007/01/02(火) 14:51:12 ID:a2YF3QBi
あーぁ、バラきちがいってどこにでもいるのね
>>730 チベタヌスとニゲルを交配してタネを蒔くとピンクの
きれいな花が咲きます。
今度はステルニーとニゲルをあわせて
銀葉白花がでるといいなと思っています。
チベタヌス×ニゲル
ステルニー×ニゲルともに交配種として出回っていますが
自分で交配して自分好みのものを作るのは楽しいですね。
735 :
陽気な名無しさん :2007/01/02(火) 16:06:56 ID:hFoo9GPV
>>734 あなた、自分でチベタヌス×ニゲルの交配をして、交雑実生の花を咲かせたのかしら?
ぜひ画像を拝見したいわ〜
まさか、アッシュウッドの受け売りを、さも自分がやったように書いてるんじゃないわよねえ?
736 :
陽気な名無しさん :2007/01/02(火) 19:17:25 ID:qGF68KiY
ノイバラはどこにありますか?
世界一の巨大花 スマトラオオコンニャクがまたNHKでデタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!! ホントに○ンコみたいね
738 :
陽気な名無しさん :2007/01/02(火) 19:45:14 ID:UT7DTpmA
>>732 わかりにくかったわね。クリスマスローズの方の話なのよ…
>>735 アッシュウッドたんは、毛深ガチクマでカコカワイイおぢちゃまですよ。
ちょっと神経質らしいけど、いろいろとやさしくしてくれたわよ。
また、アッシュウッドに逢いたいなあ。
アッシュウッドって日本人相手だと本当に良い花は 「No sale!」って言うらしいじゃない。
それはウソ。 日本人は厚かましいって現地で言われているから。 彼が欲しい日本の名品を持っていくと激しく感激してくれるよ。 手みやげも持たずに行く方が礼儀知らずだと思う。
ちゃんと検疫通してるのか?
イギリスって培養土って何使ってるの? 赤玉なんて無いわよね。
アッシュウッドは検疫通すのなんてお手の物。心配ご無用だね。 土のプロじゃないから何って言えないけど、普通の黒土混じりの赤土みたいな壌土だったよ。 それよりも、ウィズレーガーデンのトレバーさんのトコじゃ、土にナマのカラマツの葉を 混ぜていたのには吃驚しますた。
趣味で行ってるの?お仕事かしら? わざわざイギリスまで買い付けに行くなんて凄いわね。 クリローも大量に出回り始めたからあと数年で 飽きられそうな感じするわ。 生のカラマツの葉って針葉樹の葉には殺菌・防虫効果があるからかしらね?
746 :
陽気な名無しさん :2007/01/03(水) 02:36:21 ID:+NIjd8OY
皆すごいくわしいですね
>>746 マニアと呼ばれる人が多いのもこの世界。
バラ、ベゴニア、ラン、クリスマスローズ、ここらあたりが
マニアの多い花でしょうか。
和ものだとツバキ、オモト、ヤブコウジなどなど。
あなたはどんな花が好きですか?
748 :
陽気な名無しさん :2007/01/04(木) 00:24:26 ID:ioQaOFRS
>>747 ベゴニアにもマニアがいたんですね。しらなかった。
僕はヘリコニアとか好きです
749 :
陽気な名無しさん :2007/01/04(木) 06:01:58 ID:A28y0t4b
あらゆる植物にマニアが居ると思っても過言じゃないよね。メジャーじゃなくて知られていないだけ。 けど、以前出会った「ウキクサマニアのホモ」には・・・・萎えた。 田圃に浮かんでいるアレね。
750 :
陽気な名無しさん :2007/01/04(木) 14:35:28 ID:zmTX0rkC
あたしは多肉植物系のマニアにならなりそう。
>>737 『うんこ』か『ちんこ』か『まんこ』かはっきりして下さい!
752 :
陽気な名無しさん :2007/01/04(木) 15:30:19 ID:ioQaOFRS
>>749 ほていあおい
とかだといやかも
水辺はやはり睡蓮とかいいですよね
マジ質問なんですが、 金赤のシクラメンがだんだんピンクっぽくなってきて不満なんです。 花の色が薄くなってきているのですが肥料が足りないのでしょうか。 液肥をレシピ通りに薄めて1週間に1回くらい吸わせているのですが。 日光にはあてまくりのはずです。
754 :
陽気な名無しさん :2007/01/04(木) 18:50:03 ID:+JJIpYPn
・花の老化 ・シクラメンにとって置き場所が高温すぎる ・日光にはあてまくりの「はず」が、そうではなかった てかさ、そもそも「金赤」のシクラメンなんてないわよ。
755 :
陽気な名無しさん :2007/01/04(木) 18:51:04 ID:+JJIpYPn
追加 ・ガラス越しの光で花弁に色素が作られない
金赤のシクラメン 推測すると黄色に赤 じゃないかな? だったら多分ネオゴールデンガールだろうね 黄色花弁に基部が赤くなる
違う違う。 『金赤』=M100%(マゼンダ)・Y100%(イエロー)の通称まっ赤っかです。 紛らわしくてごめんなさい。 ちなみにわたしはM90%・S10%のM野郎ですが、何か?(多分)
758 :
陽気な名無しさん :2007/01/05(金) 15:14:07 ID:7dzbBI7/
753>>さん 金赤って業界用語ですよ。
759 :
陽気な名無しさん :2007/01/05(金) 16:06:35 ID:G1XGZ8FI
あら、シクラメン生産者と、流通、小売りが知ってるくらいよね。 素人のフリして、関係者が書き込み?なんの目的なのかしら?
いや、キンアカってGデザイナーか印刷関係者が使うんでしょ 大安売りのチラシとかのギトギトしたデザインで w
ごめんなさいごめんなさい。ややこしい事言ってごめんなさい。 『ピンクとか紫のかけらも無い真っ赤な花』と言いたかったんです。 それより花の話をしましょう。 『スターチス』
それなら最初からそう書けよ
763 :
陽気な名無しさん :2007/01/05(金) 19:41:38 ID:G1XGZ8FI
スターチス…す スイートアリッサム
764 :
陽気な名無しさん :2007/01/05(金) 19:51:47 ID:vYhC7UWf
今日、ホムセン園芸コーナーに寄ったけど売り場がカスカスだったわ。 春が待ち遠しい感じ ww クリスマス前に溢れていたポインセチアは売り場から撤去されて廃棄処分かしら・・・
くだらない!
>>753 はツウぶりたい単なる百姓オカマでしょ、こんな社会不適応型のアホは無視無視
↓ はいっ! 次の方どうぞ。
766 :
陽気な名無しさん :2007/01/05(金) 20:04:58 ID:G1XGZ8FI
>>764 これから、クリローの季節じゃないの?
パンジーはまだまだ売れるし、プリムラなんかはこれからが本番だと思うわ?
チューリップやユリ、スイセン、 アネモネなどの芽だしポットも並ぶわね。
768 :
陽気な名無しさん :2007/01/05(金) 20:24:59 ID:G1XGZ8FI
>>767 生産者から仕入れる場合もあるけど、
園芸店が、年末まで粘ったスカスカの売れ残りを植えて
売ってる場合もあるから気をつけて!
769 :
陽気な名無しさん :2007/01/05(金) 20:42:04 ID:pZ7Szqfe
ターシャ・テューダーの庭素敵だわぁ
770 :
陽気な名無しさん :2007/01/06(土) 03:58:03 ID:9L6lMEOG
>>769 まじいいですよね。ターシャのレシピ本とかも本屋にあったけどほしいです。
あー。ターシャのけしの花そだてたいな。
771 :
陽気な名無しさん :2007/01/06(土) 13:36:20 ID:9L6lMEOG
保坂さんは有名だけど大谷ゆきおさんはホモかな?
772 :
陽気な名無しさん :2007/01/06(土) 16:47:28 ID:0lblva6x
保坂さんはお亡くなりになりましたが。
773 :
陽気な名無しさん :2007/01/06(土) 17:04:59 ID:0lblva6x
部屋の中に緑が欲しいなと思って、ホームセンターに行ってみたけど、 いまいちよくわからなかったわ。 直径40〜50センチぐらいの鉢のもので、 高さは2メートル強ぐらいまでで、 あんまり葉っぱや枝が横に広がり過ぎないで、 葉っぱは緑色で、一枚一枚の面積が大きすぎず小さすぎず、 枚数はぎっしりあるようなのがいいのだけど、 何かお勧めがあったら教えて頂きたいわ。
>>773 個人の好みだと思うけど
パキラとか ドラセナ ポトスの大鉢もいいかも
モンステラも穴あきの葉っぱが変わってるよ
花も豪華なのはストレリチア(極楽鳥花)←でも品種間違えるとでかくなる
意外なところでコーヒーの木は?
775 :
陽気な名無しさん :2007/01/06(土) 18:26:54 ID:9L6lMEOG
>>773 有楽町にある沖縄物産センターわしたショップにいってみてはどうでしょう。無印良品有楽町もお勧めです。
お金に余裕あるならコンランショップもどうでしょう。
パナマ草とか珍しくて存在感あるしお勧めです。希望からすると台湾モミジ(ポリシャス)もいいのでは?種類豊富だし好みの葉っぱもみつかるかもしれませんよ。
776 :
陽気な名無しさん :2007/01/06(土) 18:28:26 ID:9L6lMEOG
>>773 暖かくなってからさがしたほうがいいかも
777 :
陽気な名無しさん :2007/01/06(土) 18:30:26 ID:gNPVN65w
スリーセブン
778 :
陽気な名無しさん :2007/01/06(土) 20:06:08 ID:9L6lMEOG
ゴムは?ウンベラータやジャワゴムなんかどう?
>>771 大谷ゆきおさんって、東京の太田市場で頻繁に見かけるよ。 当たり前か。
間近で見ると、ブスだけど、とてもカワイイ人。
こういう人は幾つになってもカワイイと思う。
なまじ美形じゃない分、商品期間はとても長いタイプだね。
780 :
陽気な名無しさん :2007/01/06(土) 21:16:40 ID:9L6lMEOG
>>779 かわいいですよね。
アレンジも可愛いし少女のきがしてしまう。
781 :
陽気な名無しさん :2007/01/06(土) 22:18:52 ID:T+tJVnRS
>>773 2メートルってすごいね、ポトスやアイビーを高い所からハンギングしてみたら?
葉が沢山ならベンジャミンとかかなあ、場所取ると思うけど。
782 :
陽気な名無しさん :2007/01/06(土) 22:22:32 ID:D/WQSgdP
うちのアマリリスがもうすぐ咲きそうよ! 楽しみ
うちは苗から育ててるコチョウランが咲きそうよ。 お店に並んでる豪華な開花株は人工的過ぎて魅力感じないけど 小さな苗からお世話してると可愛くて仕方ないわw 来月の東京ドームも行くわ。
>>773 ソングオブジャマイカの大鉢はどうでしょうか。
とにかく丈夫です。
785 :
陽気な名無しさん :2007/01/07(日) 04:58:57 ID:1Aevh2A+
パラオドナセラなんかどうでしょ
786 :
陽気な名無しさん :2007/01/07(日) 14:32:05 ID:1Aevh2A+
>>779 ゆきおちゃんにハワイアンレイをかけてもらいたい。そしてキスしてほしい。
787 :
陽気な名無しさん :2007/01/08(月) 17:35:03 ID:mLfGmNHq
正規イングリッシュローズの販売店で激安店舗とかしってるかたいませんか?
>>787 ケーヨーD2で根巻き苗¥1680だったよ。
雄珍のタグが付いてた。
品種はメアリーローズ、グラハムトーマス、ヘリテージ、
ダークレディ、ブレスウェイトがでてた。
789 :
陽気な名無しさん :2007/01/09(火) 03:25:52 ID:AnSErTmU
>>788 雄珍のタグが付きいいすね。グラハムトーマス、ヘリテージ、ダークレディほしいなあ。
すみません、初心者なんですけど、 『雄珍』って何ですか? もうアレしか頭に浮かんでこないんですけどw
デビッド雄珍
グラハムトーマス 日本ではでっかく育つよね ヘリテジは小ぶりなのに
793 :
陽気な名無しさん :2007/01/09(火) 18:01:53 ID:AnSErTmU
ノーブルあたりをかいたいのですが、雄珍イングリッシュローズのなかでバラの賞を受賞したものはありますか?詳しいかたいますか?
794 :
陽気な名無しさん :2007/01/09(火) 21:55:07 ID:COUR+nmz
ないんじゃない? 国際バラ協会と喧嘩してるし>オースチン
雄珍のトーマス、大きくなりすぎ。 ヘリテージもやや大きくなるよ。 強剪定で小さくまとめてるけれども 強剪定だと木の寿命が短くなる説もあるんだよね。
796 :
陽気な名無しさん :2007/01/10(水) 00:28:27 ID:n2K2lyOy
オースチンは、日本で解りやすく言えば、ごり押しワンマン社長よね。 国際バラ協会に対して、イングリッシュローズをひとつの系統として、 公式に認めさせようと主張して、厄介者扱いされてるのよ。 まあ、オールドとモダンをゴチャゴチャに掛け合わせてるんだから、 血統主義の現在の分類方法では、「その他シュラブ」に分類するしかないのよね。 ということで、姿はシュラブ系のシャルロッテが好きよ。香りはイーヴリンかしら。
そう。「モダンシュラブ」あるいは「その他シュラブ」でよいのにね。 雄珍のはカタログ落ちしやすいから嫌だわ。 一度発表しておきながら「イングリッシュローズの形質を備えていない」 なんて言ってカタログから落とすのよ。
798 :
陽気な名無しさん :2007/01/10(水) 03:23:29 ID:Q99dcfYv
ハイビスカスに種が出来たわ。。。調べたら発芽は困難らしいけど
800 :
陽気な名無しさん :2007/01/10(水) 15:19:39 ID:Q99dcfYv
>>799 うちも
ローゼルですが種撒きました。発芽しました。
けど、ヒビスクスは挿し木のほうが簡単かもしれません。
801 :
陽気な名無しさん :2007/01/10(水) 20:06:56 ID:Q99dcfYv
冬咲きのクレマチスなにかお勧めありますか?
あら!あなた↑801ゲットしてるわ
803 :
陽気な名無しさん :2007/01/11(木) 03:28:11 ID:Zw0PzkJD
804 :
陽気な名無しさん :2007/01/11(木) 03:30:58 ID:bfBbavqU
>>799 爪切りやヤスリで、種皮の一部に傷を付けてから播いてみて?
もちろん、25℃に加温よ。
805 :
陽気な名無しさん :2007/01/11(木) 14:03:57 ID:fbBMWMmL
×ヒビスクス ○イビスクス
806 :
陽気な名無しさん :2007/01/11(木) 23:15:52 ID:tquC7410
>>805 は、間違え。
カナ表記自体が正しくない。
ハイビスカスの仲間は、Hibiscus と書くのが正しい。何がイビスクスだバカは死ね。
カナ表記じたいが本来間違え。
そんなことも知らずにここのスレに書き込むな、ボケが。
オマエなんか引っ込んでろ。
此処、日本では、ハイビスカス or ヒビスカス 正確には Hibiscus だよ。
>>805 は国際命名規約を最初から最後まで読んで、日本国内の事を
徹底的に「理解」してから書き込むように。
それもできないなら生半可なカキコミをするな。バカは来るな!!
807 :
陽気な名無しさん :2007/01/11(木) 23:17:33 ID:fbBMWMmL
Hは発音されないのよ。 知らないの? バカは死ね
>>805 はラテン語の発音の事を言ってだけなんじゃない?
なんでそこまで怒るのかしら。怖いわ…ってあなたも相手にしちゃダメよ
>>807
809 :
陽気な名無しさん :2007/01/11(木) 23:52:11 ID:nJYw+vvG
ラテン語は、発音するための言葉じゃないのよ。 その証拠に国によって読み方が違うわ。
昔は当然、発音されてたんだし。 国によって読みが違うっていうのも是正すべきかどうかって 議論があるくらいだから証拠にはならないわよ。
811 :
陽気な名無しさん :2007/01/12(金) 00:00:45 ID:NVAqoXxD
>>810 古代ローマで使われていた頃は、ちゃんと発音できる言葉だったんでしょうね。
でも現在は、正しく発音できる人は、ひとりもいないの。
samen と semen だって同じ意味なのよ。 もうこれくらいにしましょうよw
813 :
陽気な名無しさん :2007/01/12(金) 00:11:50 ID:X7Uey0R+
ここは何のスレですか??
いやん、それを言っちゃおしまいよ…まあ、それを追求するのも学問なんだけど。 学名については、発音するためのものじゃないって言うのはそうかもね。
815 :
陽気な名無しさん :2007/01/12(金) 00:31:24 ID:eCxdn0mT
けんかはやめて〜♪二人をとめて〜♪わたしーのためーにあらそーわーないぃで〜♪
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌
>>787 島忠でも1980円のロングポット苗が出てたよ。
もちろん雄珍タグ付き。
こちらは品種も若干豊富でした。
買おうかなと思ったけれどもスペースがこれ以上はないので断念。
ゴムノキのベリーズとティネケを買ってきた。
818 :
陽気な名無しさん :2007/01/12(金) 16:56:43 ID:eCxdn0mT
>>817 ノーブルアントニーあたりがほしいな。ありましたかね?
819 :
陽気な名無しさん :2007/01/12(金) 17:21:46 ID:WH3/jMA3
>>801 アンスンエンシスがいいんじゃないかしら。ちょっと地味目だけど
かわいいわよ。
日本の野生種でビロウドハンショウヅルってのが気になるわ。奄美以南に自生
してるらしいんだけど黄色の冬咲きよ。欲しいわ〜
>>817 白薔薇のティネケを買ったの?
なら、この薔薇、面白いよ。
昼間は開いて、夜に閉じるの。
毎日繰り返していき、終いには20cmくらいに広がるの。
切り花用の品種だから、花上がりも最高だし
なかなか活躍すると思う。
821 :
陽気な名無しさん :2007/01/13(土) 02:25:57 ID:LtDGg1PY
びろうどはんしょうづるもティネケも興味あり。
822 :
陽気な名無しさん :2007/01/13(土) 02:37:13 ID:AUrRzt73
823 :
陽気な名無しさん :2007/01/13(土) 11:40:16 ID:LtDGg1PY
>>820 > 白薔薇のティネケを買ったの?
よくみるとゴムノキをかったとかいてましたよ。
824 :
陽気な名無しさん :2007/01/13(土) 12:00:54 ID:Piss5MTY
流れぶったぎってごめんなさい。部屋に観葉植物をおきたいんだけどどんなのがいいのかしら?初心者だから誰か教えてくれたら嬉しいわ。ってちょっとスレチよね…
↑ポトスとアイビー これにしときなさい。 とにかく丈夫。
826 :
陽気な名無しさん :2007/01/13(土) 12:31:14 ID:Piss5MTY
わざわざありがとう!是非参考にさせていただくわ
827 :
陽気な名無しさん :2007/01/13(土) 12:32:16 ID:o4obqDdI
オリヅルランもいいわよ。
828 :
陽気な名無しさん :2007/01/13(土) 15:53:03 ID:LtDGg1PY
>>824 大
中
小
極小
サイズはどれがこのみですか?関東在住ですか?
パキラ丈夫ですよ
830 :
陽気な名無しさん :2007/01/13(土) 16:10:33 ID:my1dCjER
折り鶴蘭もいいわ。
831 :
陽気な名無しさん :2007/01/13(土) 18:44:00 ID:h1CE/kxx
ミニバラってスペースもとらないし、加温設備もいらないし、普通の培養土でも 育てられるし、何とでも合わせられるし、大好き。
あてくしバラか蘭か牡丹をわんさか咲かせたいと常々思っているの。 土地は小さいながら買ったけど、 どれもわんさか咲かせてみようかあれもこれも欲張りするとどれも中途半端。 蘭は温室がないと年越せないから苗を買う時には資金が底をついてるし。 バラはおばちゃん化しながら毎日お世話よね。毎日なのよね。 牡丹はお世話はらくだけど年に花が咲くのは一度よね。 3種類全部なんてどだい無理な話しだし、土地を買ったのが間違えだったみたい。 って、考えないように何とかしたいと思ってるけどどうもね〜。 買わなくて済むから野菜がいいよって言われたけど確かにそうかもなんて浮ついてるの。 姉さま方々は庭をどうやってつくってるの?
833 :
陽気な名無しさん :2007/01/14(日) 03:49:19 ID:mjjgDYaR
つやつや緑の小松菜畑も結構綺麗よ 春には菜の花畑になるわ
葉牡丹をわんさか咲かせては如何でしょうか?
ハボタンって割とお花も綺麗よね。わたしは好き。 青梗菜の花ってどんななのかし?
837 :
陽気な名無しさん :2007/01/14(日) 11:56:44 ID:QmlekrYu
見た目綺麗な畑と言ったら、サトイモ畑? 稲の田んぼも綺麗だけど、広大な方がキレイね。 ラベンダーとかチューリップどうかしら?
838 :
陽気な名無しさん :2007/01/14(日) 14:13:28 ID:mjjgDYaR
ノイバラ栽培とかは?秋にはローズヒップを収穫してみたり、台木を専門にスタンダード用の台木まで幅広く〜
もういっそ果樹を一本植え込んでやるとか・・・
840 :
832 :2007/01/15(月) 00:16:35 ID:MfJ+oPDx
みなさんレスありがd。 みなさんの庭を拝見できたらきっと参考になると思うのよ。 庭師の方に今日聞いてみたら具体性がないからどんな風に造るか良く考えて出直しておいでって。 バラにしろ牡丹にしろ、それだけを育てても生産者みたいな庭で味気ないものになるって。 バランスよく配置する庭木があれば高低の立体になって狭くても、奥行きがある庭になるからって。 あてくしごちゃごちゃだわ。もう一年考えて、その間は豆トラでひたすら整地していくことにするわ。 リンゴがなって小松菜が取れてラベンダーとチューリップ・ハボタンと牡丹が咲き、ノイバラ台木を生産する庭って恐ろしく難しい配置よね?
リンゴよりも桃かサクランボがいいと思うわ サクランボなら花見も出来てオトクw ウチはバラ主体なんだけど色を限定してるわ 紫系だけでそろえてるの ボタンも有るけど紫系よ 色でまとめるのも統一感が出ていいと思う
うちの庭は自分でデザインして業者に作ってもらったよ。
レンガとか小さな池とか自分じゃ難しいしね。
簡単に言うと雑木林風ナチュラルガーデンで下草に季節ごとに咲く
宿根草や植えっぱなしに出来る球根を植えてます。
小さな庭だけど小道を作って雑木を植えて散策気分が味わえるようにしたの。
小さな水辺も作ったので小鳥が水浴びしたり水を飲んだりしてます。
冬〜早春はスノードロップ・クリスマスローズ・福寿草などが咲き
春はスイセン・原種チューリップ
夏はニッコウキスゲやホスタ
秋はシュウメイギク・ホトトギス。ヒガンバナ
など消毒などの手間の掛からない植物を選んだの。
他にも色々あるけど毎週薬剤散布が必要なバラは引っこ抜いたw
桜は毛虫が異常に付くから伐採したw
>>840 大きなガーデンセンターとかにはモデルガーデンとかある所もあるよ。
色々見て歩くと自分の理想の庭が見えてくるかもよ。
843 :
陽気な名無しさん :2007/01/15(月) 02:22:17 ID:hRfQt7In
イケメンが自然と寄ってくる庭をつくりたいな。いいアイディアあったらおしえて下さい。もちろん大好きなバラもとりいれたい。
キウイ植えたけど凄いわね、こんもり実がなったわ。 毎日キウイ三昧よ。
インターロッキングブロックを貼り、 オーストラリア植物とか多肉を植えて ドライな前庭にしようかと思ったら家族に反対された。 結局、宿根草、バラ主体の庭を作るはめに。 宿根草もバラも強香のものを揃えたので激しく香ります。
846 :
陽気な名無しさん :2007/01/15(月) 19:34:53 ID:cxEb2CXe
>>843 広めに池を作り、その周囲に背の高いイネ科の多年草を群植させるのよ。
片隅にカベに穴の空いた個室のトイレを造りなさい
ほかに庭にスペースがあるのなら松をこれまた群植させ、
地面には細かい砂を敷き詰めるの。
847 :
陽気な名無しさん :2007/01/15(月) 19:36:47 ID:9lztvWHo
ターシャの庭
ハッテン海岸かよ!
849 :
陽気な名無しさん :2007/01/15(月) 19:54:49 ID:hA8SNHX3
>>847 写真集とDVDがある。母親のだけど。
DVDで見たけど、ため息がでるぐらいすごかった。
NHK総合、きれいね〜
851 :
陽気な名無しさん :2007/01/15(月) 22:50:42 ID:w3rjU0Nf
でも、イギリス・コッツウォルズってガーデニングとかじゃなくって、 田園風景や牧草風景がウリの地方じゃなかったっけ?
やーん忘れてたわーショック… 再放送ないかしら
もともと去年にハイビジョンで放送されてたものの地上波輸出みたいね 世界一美しい村に住む人々〜イギリス コッツウォルズの四季〜 NHKハイビジョン特集「世界一美しい村に住む人々〜イギリス コッツウォルズの四季〜」 放送日時:11月21日(火)21:00〜22:50 12月6日(水)16:00〜17:50(再放送) 両日ともNHK衛星ハイビジョンにて放送 時間も90分だから最悪これ一回きりってこともありえるね NHKにメールか電話で要望したほうがいいんじゃない?
854 :
陽気な名無しさん :2007/01/16(火) 22:35:14 ID:20ktYa7W
ターシャの家は理想だね。 とっとと仕事辞めてあそこで暮らしたいな。 あのちょっとデブなコーギーとゆっくり過ごすの。
あそこんちヘビもデブだったわ。 コーギーが追っ払ってくれるのよね。 ありえないほど青い空と紅葉が素敵だったわ
856 :
陽気な名無しさん :2007/01/17(水) 12:52:46 ID:XWR32Hvh
ターシャが田亀ゲンゴロウ作品にでてくる老婆のような人だったらどうしよう。
857 :
陽気な名無しさん :2007/01/17(水) 13:13:37 ID:qN+/SziY
コッツウォルズは田園地帯よね 日本の住宅会社のコピーで(イギリスの軽井沢)って案内してたわ 酷いつうか、違うわよねw
858 :
陽気な名無しさん :2007/01/17(水) 19:52:12 ID:MKVpvgyc
>>856 ちょっとあんたっ、笑っちゃったじゃないの!
よくそういう事思い付くわね!
おかげてイメージが崩れちゃったじゃないのw
859 :
陽気な名無しさん :2007/01/18(木) 01:41:48 ID:kr1q7C9Z
アパートのフェンスの側に植えた安売りのチューリップが咲きますように(−人−)
860 :
陽気な名無しさん :2007/01/18(木) 01:44:30 ID:VlXKdKin
>>859 > アパートのフェンスの側に植えた安売りのチューリップが咲きますように(−人−)
素敵だね!
861 :
陽気な名無しさん :2007/01/18(木) 02:36:21 ID:kr1q7C9Z
あっ、レスどうも。自分が買ったのはアラジンっていうユリ咲きのチューリップ です。実家に帰省した時に花屋でたまたま見つけて3球かって見たんです。 もう芽が出始めててこのまま順調に咲いてくれればいいんですけどね。 もし、咲いたら報告しますねー(´ー` )
863 :
陽気な名無しさん :2007/01/18(木) 03:28:34 ID:VlXKdKin
>>861 > あっ、レスどうも。自分が買ったのはアラジンっていうユリ咲きのチューリップ
> です。実家に帰省した時に花屋でたまたま見つけて3球かって見たんです。
> もう芽が出始めててこのまま順調に咲いてくれればいいんですけどね。
> もし、咲いたら報告しますねー(´ー` )
楽しみだね!さくといいね
アラジンかあ。 咲くとこれ、とてもキレイだよ。 繊細なチューリップだね。
この時期になってもチューリップの球根ちっとも安くならないの… なんで???
>>865 そのお店はよほど売り場の余裕があるか
売る気がないクソ店舗かどちらかです
球根は寿命があるので安売りしない店舗は大体後者です
買う価値なし 室内温度が高い店舗に放置してある球根は
植えてもカビで腐って芽が出ない可能性も無きにしも非ず
それがね、ウチの近辺のJAとかHCみーんなそうなの。 って全部見たわけじゃないけど〜 たまたまウチの近所だけかしら? 昔は12月下旬には半額とか袋に詰め放題とかやってたのよ ここ数年渋くなっちゃって…値下げせずに放置もしくは撤去なの。 芽だしポット苗に回ってるかもしれないけど、数は知れてるわよね
不景気による店舗全体の売り上げ低迷の結果かもしれないね どうせ春先には芽だしポット出るし鉢植え出るし よほどお気に入りの珍しい品種以外は春まで待ったほうがいいな
>植えてもカビで腐って芽が出ない可能性も無きにしも非ず 消毒してから植えれば大丈夫。 >ここ数年渋くなっちゃって…値下げせずに放置もしくは撤去なの。 ガーデニング・バブルの時に仕入れすぎて安売りバンバンしたものだから 客が待っているんだよね、安くなるの。だから懲りた店舗では最近は沢山仕入れない。 売れ残りは顧客教育の為に撤去廃棄処分。 これが当たり前になれば、客も諦めて定価の時に買うのだと店側が気が着いてしまっただけ。
ターシャの庭 第2弾が灰ビジョンでやるんですって やっぱり地上波のは宣伝だったのね
>869 そうね…チューリップなんて実質1年草だし1月に植えても咲くし それに客が気付いてお店も気付いちゃったのね! まあ1個20円だし諦めて買うわ
思い出すた〜! 電子レンジの上に置いてあった袋、最近まで中身が餅だとばかり思っていたけど 秋口に買ったチュリープですた。 何時植えようかな。今年暖冬だからもうダメかね??
ちょっと、レンジの上にチューリップの球根を置くなんて。
874 :
陽気な名無しさん :2007/01/19(金) 21:20:12 ID:i53ZZdpb
あ、俺もオーブントースターの上にチューリップが置きっぱなしです。 多分大丈夫。 毎年10月頃に買うけどココに置いたまま忘れて大抵2月上旬に植えて 4月下旬には咲いているし。 俺、東京暮らし。
でもチューリップって、やっぱり寒いところのものよね。 昔、東北地方に住んでた時に買ってきて植えたら、 「これでもかッ!」ってくらいに咲き誇ってたわ。 しかも2〜3年続けて咲くのよね。東京とは全然違うとオモタ。
876 :
陽気な名無しさん :2007/01/19(金) 23:15:57 ID:M2f9J4n7
寒い所のものっていうか、冬の管理をしっかりするといいのよ。マルチで土が乾燥しないように。 寒い所だと、雪の下で乾燥しないから球根の健康にいいの。 ヨーロッパの原産地や、チューリップでおなじみのオランダでは、寒いというよりも、 冬は雨期だから、乾燥しないの。 夏は日本では掘り上げて湿気の少ない涼しいところで保管。
チューリップの適応してる気候は冬に湿潤で春が長く夏は乾燥した気候 日本では日本海側の気候が一致してるから富山とかが球根の産地になった チューリップは開花した後、気温が上がると休眠に入る性質を持ってるので なるべく春に気温があまりあがらない気候、日本では東北など春の遅い場所などが適してる 休眠に入るまでに十分光合成できて来年開花できる新しい球根が発育できる その結果、毎年開花することができるわけだな 夏場は土壌が乾燥している状態が維持できれば必ずしも掘りあげる必要はない でも夏に雨が多い日本の太平洋側では鉢植えでない限り放置は無理だろうね
878 :
陽気な名無しさん :2007/01/21(日) 20:24:50 ID:C8kfO1ag
ギヨーのジェネロサシリーズがほしいけど、皆さんのお勧めなにかありますか?アマンディーヌシャネルなんか素敵だなあ
879 :
陽気な名無しさん :2007/01/21(日) 21:17:59 ID:Um3PKFNl
。・:☆。:・。 age 。・:。☆:・。
880 :
陽気な名無しさん :2007/01/22(月) 00:03:29 ID:1RZ4HEXb
ギヨ、ネットで色々見たけど、どれがジェネロサシリーズか分からなかったわw でも一時期みたいにソニアリキエルがバカ高とか、鬼女が挿し木しまくるのは収まったみたい。 なんだか私もソニアリキエルというのが気になってきちゃった☆+゜ どこら辺が良いのかしらん。
881 :
陽気な名無しさん :2007/01/22(月) 15:32:01 ID:HJSwCjYq
>>880 ERよりもコンパクトにさいてくれそうです。
香りや返り咲きなどもすごくよさそうです。
882 :
陽気な名無しさん :2007/01/23(火) 00:00:14 ID:V+Gc8mxA
つるブルームーン。 春咲くのはいいけど、夏も咲くわ秋も咲くわ、 ついでに今も大輪が咲いていて蕾さえあがってるわ。 つるバラって一季咲きよね。 疲弊させないように肥料を与えてないのに、よっぽどそこが好きなのねorz
つるブルームーン ウチもよく咲くわ でもつるバラだから全部一季咲きとおもうのは間違い 枝変わりのつるバラは余計にね
つるブルームーンは良く咲くけれども、 つるブルーバユーはダメだね。 本当に花つきが悪い。
初心者なんだけど、マーガレットメリルとアイスバーグどっちがいいか悩み中なの 地植えだけど狭い場所だからなるべくコンパクトに仕立てたいんだけど…
>>885 小さく仕立てるならアイスバーグの方が元々小さいから良いかも。
個人的にはフリルの白でサマースノーも良いよ。
887 :
陽気な名無しさん :2007/01/25(木) 02:21:36 ID:SwadcHUB
ガーデニングの喜びは単に綺麗な花を見るだけではなく、美しく花開く日を 夢見て植えつける瞬間や、土から芽を出したり、葉の間から蕾を覗かせる瞬間 を観察できる事だな。と芽を出した水仙を見て思う今日この頃。
888 :
陽気な名無しさん :2007/01/25(木) 07:03:04 ID:W85cXSha
サボテンが蕾をつけたわ。
知らない間にアロエの花茎が伸びていた
890 :
陽気な名無しさん :2007/01/25(木) 20:00:16 ID:IPO53zpv
>>887 まさにそうっすよね!花咲くのも感動だけど、花咲くその日まで一生懸命世話する。
>>886 ありがとう、あなたの「ひとこと」でアイスバーグに決めたわ!
マーメリもいつか育ててみるわ
去年HCでプリケツSくんのレジに並んで買った紫のオブコニカが今年も咲いたの♪
892 :
陽気な名無しさん :2007/01/26(金) 22:44:50 ID:wsLcay0v
アイスバーグ、お正月ころまで咲いていた。 黒点になりやすいことと(ウチの庭ではブルー系の次に アイスバーグが黒点になる)香りが微香なのが不満だけれども、 良いバラですよ。
そうそ、アイスバーグは香りが無いってのが迷ったところなの。 でも「いっそう好きになってしまうこと請け合い」を信じるわ! >892 Sくんはね、柔道でもやってそうな体型なんだけど 爽やかさとオカマ顔負けの細やかな気配りが魅力なの。 鉢植えを買うと花が痛まないように丁寧に袋に入れて鉢底に手を添えて 「気をつけてお持ちくださーい」って手渡ししてくれるのよ。
896 :
陽気な名無しさん :2007/01/29(月) 01:23:21 ID:B6kIz0Hc
>>895 プリケツなのに優しい心づかい素敵だね。レジでけつほりたいな。
897 :
陽気な名無しさん :2007/01/29(月) 20:20:23 ID:Sf9p8W7W
BS-hiでターシャの庭、はじまったわよ!
898 :
陽気な名無しさん :2007/01/30(火) 20:12:12 ID:mW1Fw6IF
チューリップの芽が出てきたー! 質問があるのですがスィートピーは放ったらかしでいいのですか? とりあえず1本ずつ巻きつく役目の棒を立てているのですが、 横からもにょきにょき生えてきているのですw それの巻きつく棒もいるのでしょうか。
今年は暖冬でフリージアの葉先がまったく傷まなかった バラの剪定の時期を早めにしたほうがよかったかもしれん・・・ 通年では剪定の時期が来ちゃったけどさっさと済ますべきかな
901 :
陽気な名無しさん :2007/02/01(木) 03:11:37 ID:7Sspqtwc
>>899 あんまり長く伸びて地面に着く様なら誘引してあげた方が良いと
思うけど、そんなに伸びないようなら放っておいてもいいんじゃまいか。
ありがとうございます。実はかなり伸びていて、 主軸の両脇からそれぞれ20センチくらいでているのです。 それでそれらがその隣の苗の同じく横から出てきたのと絡み合って、 何だか物凄い形になってきているのですw ちなみにプランターに×5苗です。ちょっと考えてみます。
>>899 スィートピーはツルが伸びる品種と伸びない品種があるけど、どっち?
伸びる方の品種なら普通は10〜15cmになったら一旦芯止めして、
脇芽を数本仕立ててそれをメインに育てていくのが多いみたいだけどね。
豆類だから、棒やビニール紐を格子みたいにして、そこに巻きひげを
絡ませて上手く誘引するのよ。
904 :
陽気な名無しさん :2007/02/02(金) 01:22:25 ID:FpSUWPX6
そう言えば昔、種からスイートピーを育てて吊り鉢仕立てにしようと思ったら 葉が茂ってこんもり育って咲くのを楽しみにしてたら、待てど暮らせど一向に蕾 が上がってこなかったんだけど、何でダメだったんだろ?
考えられるスイートピーが開花しない原因 種まきが遅すぎた 寒さに当てなかったから 土壌の酸性が強かった 窒素過多 くらいかな
>>903 どっちと言われても100均の種だからわかりませんw
寸止めって、主軸を切ってしまうんですか?枯れませんか?
明日に柱を立ててヒモを張りめぐらしてみますす。
それと甘えついでにご存知の人がいたら教えて欲しいんのですが、
去年買ったガーデンシクラメンがしょぼいのです。
葉っぱが出ても大きくなると先から枯れてきます。
蕾はいっぱいあります。
で液肥入りの水を吸わせて一日中日が当たるところに置いてあげているのですが・・・。
一言も二言も多い言い方しかできなくてすみません。
>>906 寸止めじゃなくて芯止め。
寸止めはあーたがチソチソ握り締めながらやってることのような。
で、芯止めってのは、主枝の一番上の目を摘んで、脇芽を出させることよ。
摘心とも言うわね。つーか、何の植物にしても普通にやることよ。
スイートピーは脇枝を出させて育てた方が本数も増えるし、
太くて良い蔓になるわ。
ガーデンシクラメンと名をつけて売っていても じつはただのミニシクラメンなんてこともある。 その場合は外に出しっぱなしだと寒さで葉がかなり傷む。
>>906 植物は弱ってる時肥料をあげてはいけません。
成長がプラスに傾いて来たら少しずつあげる物。
半日蔭で霜の当たらない所で様子みれば復活するかも
みなさん、ありがとうございます。
多分
>>908 さんの意見が正しいと思います。
>>909 弱っているという感じではないんのです。
花も1つ咲いたし蕾も20粒ぐらいあるんです。
一応室内に入れているので霜は大丈夫だと思います。
ありがとう。
てか寸止めできねーw
ほんとに枯れませんか?もう30cmちかく伸びているんですが。
911 :
陽気な名無しさん :2007/02/05(月) 01:37:02 ID:4/1SIuM5
ハークネスローズの苗がうってたけど、すごくごつくて立派!けどあまり魅力的な花がみつからない。シリーズでお勧めありますか?
「ハークネスローズの苗がうってた」って…
913 :
陽気な名無しさん :2007/02/05(月) 01:58:49 ID:geA3RDMp
>>900 フリージアの葉っぱが全く傷まなかったって
過去形なの?
これからが怖いような気がするんだけど。
ハークネス、私はアンバークイーンが大好きだわ。 エンジェルフェイスと合わせると色が引き立つの。 アン・ハークネス、サザンプトンが花がびっしり着いて見事よ。 ハークネスの黄色〜黄金色のバラは色が素晴らしいわね。 他の色だとエスカペード、ジャクリーヌデュプレも好きだわ。
ギヨー、デルパールと日本にも入り始めたわ。 ロマンティカもあるし。 雄チンもそろそろ飽きられるかしら。 雄チンは二代目でダメになるような気がするわ。
Weeksもステキなバラが多いと思うの 以前から各種通販会社で取り扱いされてるけど もっと品数を増やしてもらいたいわ ハークネスもほしいのがあるから面倒な直接取引より通販で中継ぎしてほしい
917 :
陽気な名無しさん :2007/02/08(木) 19:57:05 ID:eUL37IBj
ここは平和でいいですね 素敵なスレだー ここに居る人達も良さそうな方ばかりですね 懐古アイドルヲタクの聖子ファンとは大違い
>>917 あんた、自治スレ荒らしてたキチガイね。
919 :
陽気な名無しさん :2007/02/09(金) 01:33:04 ID:g4mImD4W
たしかに!ギヨのほうがコンパクトなタイプおおいし魅力的ですよね。 今日ホムセンでデインティベスを購入しました。去年の新苗のこりが、ポツント隅においやられていたので、交渉して990円でかえました。 さきほど家で剪定して植え替え完了しました。欲しかった名花だしはやくスパイシーな香をたのしみたいです。 皆さんのお勧め 一重の薔薇はなんですか?モーニングミストなんかもいいなあ〜とおもいます。
ナニワイバラが四季咲きだったら欲しいわ
921 :
陽気な名無しさん :2007/02/09(金) 18:07:44 ID:g4mImD4W
>>920 けどローズヒップたのしめるしいいすよね〜(^-^)
ノバラもいいですよね!普段は台木に利用されてるけど、丈夫だし秋にはたわわなヒップが
やーん、たわわなヒップって… ローズヒップ楽しむ「ゆとり」があれば良いんだけど 狭い庭でどれか1つだけ・となると脱落しちゃうのよね
923 :
陽気な名無しさん :2007/02/10(土) 13:01:55 ID:tnKCLnW5
924 :
陽気な名無しさん :2007/02/11(日) 01:35:37 ID:DvETsvHU
もう少しでエリザベスクイーンがさきそう!
925 :
陽気な名無しさん :2007/02/11(日) 01:41:34 ID:MumeCFq1
G系のクィーン・エリザベスのコトかしら?
一応冬の剪定時期だから 花はあまり・・・・・ ウチもちらほら咲いちゃってるんだけどね パープルタイガーとか咲いてるし ばっさり剪定しなきゃなぁ でも既に動いてる芽とかあって …c(゜^ ゜ ;)ウーンドウシヨウ 今年はなんか開花時期がエライことになりそうな予感
927 :
陽気な名無しさん :2007/02/11(日) 14:24:09 ID:X9CpCKze
バラ専用スレじゃないんだから、なんの花かわかるようにレスしていただきたいわ。
928 :
陽気な名無しさん :2007/02/11(日) 19:38:13 ID:DvETsvHU
>>925 そうっす!
丸弁平咲きの大輪です!もうすぐで‥
929 :
陽気な名無しさん :2007/02/11(日) 19:42:43 ID:DvETsvHU
930 :
陽気な名無しさん :2007/02/12(月) 01:00:21 ID:dW5MSSY5
931 :
陽気な名無しさん :2007/02/12(月) 01:16:37 ID:dSpRKfoG
ストックって12月になってから庭に開花苗を定植しても まるで造花のように霜柱ガンガンの冬の間中咲いてるわw
932 :
陽気な名無しさん :2007/02/12(月) 01:29:23 ID:cKi42PlB
暖冬のおかげでペチュニアが花をつけたまま越冬しそうだわ…
結構寒いのにパンジーもビオラもプリムラも常春の国マリネラにいるかのように咲き続けてる