【日本代表】サッカー選手が好き!9【ワールドカップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
サッカー及びサッカー選手について語るスレです。
日本人のみならず、外国人もOK。

日本サッカー協会
ttp://www.jfa.or.jp/
Jリーグ公式サイト
ttp://www.j-league.or.jp/
Jリーグ選手協会
ttp://j-leaguers.net/
Jリーグ ファンサイト
ttp://www.jsgoal.jp/

(前スレ)【日本代表】サッカー選手が好き!8【ワールドカップ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1149023015/
2陽気な名無しさん:2006/06/12(月) 23:14:41 ID:Kv4a0ZmZ
保守(はぁと
3陽気な名無しさん:2006/06/12(月) 23:15:05 ID:OJZWg0dv
保守sage
4陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:01:36 ID:iriIgr3L
格下に惨敗wwww一番勝てる可能性がある相手に惨敗wwwwwwwww
10分で3失点?ダセーwwwwwwwwwwwwww
サカ豚哀れwwww 散々煽ってこれかよwwww
5陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:02:20 ID:O4x7zsSU
川口は さげまん嫁をもらったからいけないのよ。。
6陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:02:32 ID:pSxbyp+J
チャンスをモノにするオージー 
7陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:03:01 ID:G0QM+vPn
>>ALL
次の日本戦までには同サロアンセムの「負けないで、負けないで…」をマスターしてくるのよ!!
8陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:03:23 ID:Ot4yXtu/
2点目までは見てたんだけど、
チャンネル変えて今結果見たら・・・、サイテー。
9陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:03:39 ID:pSxbyp+J
トルシエが一言
 
 ↓ 
10陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:03:41 ID:UY7L1u1F
決定力不足の原因はFWだけじゃない。
結局相手の守備を崩せてないんだよね。だからシュートコースも狭くなるし。
崩せないのはチームに意思統一がないから。
んでそれはなにもしないジーコの責任。
11陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:03:48 ID:QAiLkb3r
最初日本にゴールを許したのは
日本を油断させる
オージー側の心理作戦かしら?
12陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:03:49 ID:1eYbkbuO
ま、こんなもんね…。
おつかれさまっ。
13陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:03:52 ID:ZD3E5RXX
中田はなんだかんだ言っても頑張ってるわね。
中村はやっぱりスタミナないわねぇ。
14陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:03:58 ID:LQMeSTw6
15陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:03:59 ID:hbaTxBkn
また、守れなかったか。
いつもの繰り返しだな。
能活も高いボールのとき
不用意に前に出る悪い癖が最後に出たな。
16陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:04:02 ID:LOAdSekF
気持ちを切り替えて行くしかないわね(涙
でも遥かに強いんだろうなあ、クロアチア・・・(遠い目
17陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:04:07 ID:RE5oV5fS
生卵 投げられちゃうわね。。
18陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:04:15 ID:eZb/tgkw
茂庭は、試合に出られた時点で悪運を使い果たし、
しまいには悪魔に変わってしまったのよ・・・。
19陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:04:16 ID:Kv4a0ZmZ
日本の1点だってマグレ?だったんだし・・
実質0点だったとか
20陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:04:25 ID:PT5NIy97
「メンタル部分を次の試合までに立て直して」だって!!
メンタルを強くするのが一番時間かかるし大変な事なのよ、解説わかってな〜いw
21陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:04:25 ID:Y6sa6Dyd
ホントに泣きそうだわ。。勝てると思ってたのに(T_T)
22陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:04:26 ID:hGl8ruP8
今日の試合はモー娘。のフットサルより酷いわ
23陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:04:48 ID:G0QM+vPn
茂庭ファールくらい過ぎよ
24陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:04:55 ID:LOAdSekF
しょうがないから、山本タンでお口直しよ♪
25陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:05:15 ID:QAiLkb3r
ゴール前にキーパーがいなかったって・・・どうなお???
26サムライ:2006/06/13(火) 00:05:25 ID:GquD+ANe
残念・・・。勝てた試合を逃したよ!次回のW杯に期待!!次の開催国はどこ?
27陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:05:33 ID:sj4Fpz2L
今日の戦犯は高原。
川口が前に出たのは仕方ないか。
ジーコは糞。
マジで死んでほしい。
28陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:05:36 ID:cahihrHl
ジーコの一言
 
 ↓
29陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:05:47 ID:VE9e3ABi
ブラジル買収して勝てばいいんだわ!
コーヒー飲まないぞとか、工場労働者かえすぞとか…
クロアチアは…何があるのかしら?
30陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:05:57 ID:O4x7zsSU
あっけない4年だったわね。。
もう次の4年後に向けて頑張らないと。
31陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:05:59 ID:Y6sa6Dyd
なんか98年より悪化してない??
確かあのときはアルゼンチンとクロアチアに1―0で負けたのよね…
32陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:06:03 ID:xI3IU99U
>>10
プレースキックからも得点できないんだからそうとも言えないわ
ジーコの責任は、わけのわからない交代で急に妙な布陣にしたことよ
33陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:06:21 ID:+8IcvGyc
宮本
中澤
駒野
柳沢
中村

特に5人が酷かった

日本は3敗確実ね
34陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:06:48 ID:XF2V3dNW
川淵キャプテンwwww
35陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:07:02 ID:2rLqoH2X
2010年W杯開催国は、南アフリカ。
36陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:07:18 ID:RE5oV5fS
高原は へんな色気だして
無理なヘアースタイルにするから
いけないのよ。。
37陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:07:20 ID:527ss+mP
>>26
ちょっと気が早いわよw
これからも例え、負け試合でも選手達他が一生懸命プレーしてる
日本を応援する輪ヨン
38陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:07:24 ID:CCztPYye
次の監督は避妊具ね
39陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:07:25 ID:MZXDmdg1
後半負けムードが漂ってんかった?
40陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:07:32 ID:ayiecG18
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
41陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:07:55 ID:MZX50pDY
もう日本が世界を相手しても一生サッカーを見ない!!
期待するだけ損!!
42陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:07:55 ID:DpG/eZL1
今日の敗因は完全にジーコの馬鹿采配のせいだわ。
柳沢←→小野の交代が意味不明でこのミス采配で全てが決まったのよ。
もう一点取りに行くのか守るのかがピッチの選手達は分からずに完全に混乱してたし。
敢えて柳沢を代えるなら小野ではなく大黒よ!
2トップの一角をフレッシュにするだけで 、
豪州のディフェンスは付いて行けなかったはず。
お願いだから、マトモな采配をして頂きたいわ・・・ジーコ。。。。。
43陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:07:59 ID:/Lez0ANt
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  後半34分  | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 日1− 0豪 | ::|   | おし、決まったな! 風呂にでも入るか
  |.... |:: |  小野投入!| ::|   \_  _________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

20分後


     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   試合終了 | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 日1− 3豪 | ::|   | ふう。良い湯だった。あ、あれ?
  |.... |:: |  日本敗北!| ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
44陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:08:04 ID:5RAEwAdA
えーーーーー負けたのかよ・・・・・・
45陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:08:14 ID:bFtN/72P
戦犯


サントス
駒野
中村
宮本


中田
中澤
福西
46陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:08:17 ID:xfmqaSWB
次の監督に期待だね
47陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:08:20 ID:r7PGzv5/
あ〜福西って好みかも。
48陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:08:29 ID:AziOcpzg
>>29
レース編み、セラミック製品、ハーブ入りブランデーらしいわ。
あたしも同じ事考えて、さっきググったの。
49陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:08:58 ID:Memgo+sH
ブラジル戦は1次リーグ敗退&午前4時開始のため視聴率10%切り。
NHKが泣いている。
50陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:08:59 ID:sj4Fpz2L
川淵は自殺すべきだ
51陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:09:03 ID:2rLqoH2X
ジーコ、もう監督やる気ないのよ。早く辞めてスッキリしたいのよ。

それだけよ、負けた理由は。

この後も負けるわ。全敗。
52陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:09:07 ID:5my30bgL
後半のやる気のなさは異常

あんた達〜ほんとにそれでもプロなの〜
って思わずpink rose風に歌っちゃった
53陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:09:11 ID:hGl8ruP8
>>36
高原は親善試合で2ゴール決めて、いい気になってたとこあると思うわ
54陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:09:27 ID:V8jBBNkq
>>43
  _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)


    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
55陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:09:33 ID:/LrkGlCq
ロンメルっていう犬がいたら無敗だったのよね?
いたの?いなかったの?
56かみ様:2006/06/13(火) 00:09:37 ID:gYYcXFgf
松井入れればよかったんだし(# ゚Д゚) ムッカー

絶対阿部ゎ必要だって

FWに点取りやヽ( ゚д゚)ノクレヨ

ドイツナニシニいったんだろって言う人いっぱいいるし↓↓
57陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:09:38 ID:RE5oV5fS
もう大丈夫だろうと思って、
ものまね長渕ライブを見て
ちょっと戻ったら負けてたわ。。
58陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:09:43 ID:yipxl+Q2
2点目入れられたときのVTR見ると
駒野が寝っ転がってあさっての方見てるのねw
蹴られるのこわがっててw
肉弾戦では完全に負けね
59陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:09:46 ID:BBCyvn23
今日の戦犯は、柳沢だろ。
柳沢は明らかに切れが悪かった。
60陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:10:00 ID:KOYBm+9p
またマイナースポーツに戻ってしまうのかな。
61陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:10:06 ID:sj4Fpz2L
出来れば全敗してほしいね。
ブラジルからプレゼント勝利なんてもらわないでほしい。
62陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:10:22 ID:xI3IU99U
>>42
大黒高原が機能したかどうかはわからないけど
ジーコは大一番で急に意味不明な思いつきをする癖があるからね
まあ、次のベンゲルに期待しましょ
63陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:10:22 ID:hGl8ruP8
>>43
www
64陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:10:27 ID:Y6sa6Dyd
ジーコさん、最後に最大の汚点を残すのかしら?
65名無しのごんべい:2006/06/13(火) 00:10:38 ID:kvyM0SdB
今日はスリーバックで、ディフェンスは3人ですって、分かってるワィ。
馬鹿司会者サイテーNHK

日本負けちゃったよ・・・
次回は南アフリカですよね。頑張りまひょう。
66陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:11:11 ID:8bj/cVYO
しじょうさいきょうめんばー
67陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:11:30 ID:YytONoGs
もー何でも良いわ!
>>59 IDが琵琶湖放送よ!
68陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:11:42 ID:xI3IU99U
>>53
明らかにそうね
今日の川口の失点と同じよ
69陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:11:43 ID:cahihrHl
選手交代する前から日本はチャンスモノにできてなかったわよ
最初から要因があったんだと思うわ
70陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:11:45 ID:WmxSsGW7
パスは通らないわ
シュートを打ちもしないわ…
これでどうやって点が入るのよ!!
71陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:11:45 ID:oObGeBd6
さあ次ね♪
大久保 平山 森本

あたし的には、極上のトップ陣だわ
72陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:11:49 ID:+8IcvGyc
内容的にも
3−1って感じの試合だったわよね。
グダグダで守備が全然なってなかったもの。
73陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:12:06 ID:sj4Fpz2L
>>64
そうあってほしい。
給料泥棒。
74陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:12:08 ID:VE9e3ABi
梨花はサゲマン説解消されて喜んでるかしら??
75陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:12:14 ID:RE5oV5fS
神風を吹かせるのよ!!
76陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:12:15 ID:MZXDmdg1
途中から見たんだけどFDあんま動いてなかたね
77陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:12:19 ID:LOAdSekF
>>67
どマイナー過ぎてシラネーわよwww
78陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:12:21 ID:EsQfjmeG
佐藤利奈板に書き込もうとしたらウィルスきやがった。むかついた奴が撒いてるかも
79陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:12:24 ID:SnN12DDF
高校生相手にぼこぼこゴール決めてたのにねぇ
80陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:12:57 ID:yipxl+Q2
野球のときは韓国に2敗した後
奇跡的に優勝まで逝ったのを思い出したわ。
まぁサッカーではダメだろうけどw
81陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:13:01 ID:wgcAu3TI
ジーコって肝心な時は動けないよね。
で、最後にあの采配...
82陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:13:27 ID:sj4Fpz2L
トルシエは偉大だったな。
相手の良さを消すことに抜かりなかった。
ジーコは本当に何もしなかった。
83陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:13:55 ID:RE5oV5fS
>>79 なんであんなパフォーマンスしたのかね。。

トルシエは笑ってるわ。
84陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:13:58 ID:4dLbwMBC
カジを出すしか道はないわね・・・
85陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:14:05 ID:DpG/eZL1
さあ、これからの楽しみといえば、
オヅラ、みの、極楽加藤、角澤、さんま・・・どもの
反応を見るだけだわwww
86陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:14:20 ID:bFtN/72P
クロアチア戦っていつ?
87陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:14:34 ID:cahihrHl
18日
88陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:15:00 ID:xI3IU99U
あら、すぽるとに次期監督来たわw
89陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:15:02 ID:oObGeBd6
>>80
ていうか、野球は世界トップレベルだもの
同列で語るのは無理よ
90陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:15:35 ID:RE5oV5fS
オヅラは、得意げに
ジーコ批判を展開するわねww
91陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:15:41 ID:3MSM8lJ4
ジーコの采配って・・・
っていうか、プレスがかけなさすぎ。
走れよ・・・
92陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:15:46 ID:QDA9M+g1
サッカーの感想述べ合ってるとノンケ気分だわ
93陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:15:48 ID:cahihrHl
9 :陽気な名無しさん :2006/06/13(火) 00:03:39 ID:pSxbyp+J
トルシエが一言
 
 ↓ 


10 :陽気な名無しさん :2006/06/13(火) 00:03:41 ID:UY7L1u1F
決定力不足の原因はFWだけじゃない。
結局相手の守備を崩せてないんだよね。だからシュートコースも狭くなるし。
崩せないのはチームに意思統一がないから。
んでそれはなにもしないジーコの責任。
94陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:15:58 ID:MZXDmdg1
じーこ  (゚∠゚)ニホンゴムズカスィ
トルシエ (゚ν゚)ニホンゴムズカシデス

二人とも日本語覚えようとすらしなかたね
95陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:16:03 ID:xI3IU99U
野球は競合国が少なすぎて
全世界で歴史の長いサッカーとは比較にならないわw
96陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:16:15 ID:iJEeLMlT
もう日本が世界を相手しても一生サッカーを見ない!!
期待するだけ損!!


97陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:16:44 ID:xI3IU99U
>>94
2人とも結構しゃべれるわよ
ヒアリングは駄目みたいだけど
98陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:17:26 ID:4dLbwMBC
ゲリベンして寝るわ!おやすみ皆さん
99陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:17:35 ID:ySWQOvg8
サントスだろ!戦犯
100陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:17:38 ID:afmei8XF
やったぁ、負けてよかった。
うれし〜い。
さようならサッカー。
101陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:17:59 ID:TelkY6/J
技術、体力が明らかにオーストラリアのほうが上だな!
前半1−0で折り返せたのも奇跡だよ
日本がサッカーで世界と戦うのは無理があるということが改めて証明されたな
体のぶつかり合いが無い野球ならどうにか勝負できるけどサッカーでは
無理だな
102陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:18:02 ID:PRb1vn9h
日韓開催の時でなくて本当に良かったって言うのが本音かしらね
バイトしたり節約して現地に行った人が可哀想ね 情けない 以上
103陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:18:12 ID:0YV+nhoh
>>94
ジーコは日本語ペラペラだわよ。
伝えたいことを間違えないようにと会見では母国語を使うのよ。
104陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:18:18 ID:voZ7qCLJ
所詮またマスコミが持ち上げすぎてたのね。。
これが日本の実力だわさ。
105陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:18:26 ID:hGl8ruP8
残り時間わずかで3点も取られるなんて・・・
勝てると思い上がり過ぎて、守ること全然出来てなかったわ。
106陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:18:37 ID:+8IcvGyc
なんか4年前のほうが強かった気がするわ・・・
107陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:18:53 ID:cvB0ZZT3
久しぶりに完全にやる気なくなった
108陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:19:16 ID:xfmqaSWB
川口は頑張ったよ
あそこで飛び出すのが川口で
触れないのも川口
それを攻めちゃダメだよ
109陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:19:46 ID:z7HZVee/
02年>>98年>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられぬ感動>>>>>>>>>>>>>>>>06年
110陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:20:00 ID:oObGeBd6
>>94
ジーコをよく観察してみて

インタビューの時、インタビュアーの問いに対して
通訳が訳する事なく、即答する時があるわ
つまり、ある程度は日本語を理解してるのよ

だって、15年も日本と関わってるんだもの…
111陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:20:07 ID:I6nvLmCj
あああ、つまんないつまんない
つまんなすぎよ。
112陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:20:12 ID:3Dm31CZE
帰国後空港で生卵や放水の洗礼受けるヤツ誰?
113陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:20:22 ID:xI3IU99U
でも、みんな本当にオージーに勝てると思ってたのね・・・
あたし、良くて引き分け、たぶん負けると思ってたから
そっちの方が不思議だわ
114陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:20:31 ID:LQMeSTw6
岡ちゃんまた監督になってほしいわw
それでキングを代表入りさせると
115陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:20:51 ID:G0QM+vPn
なによなんなのよ逝けばいんでしょサヨナラねバイヴァイ!!!
116陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:20:52 ID:oObGeBd6
>>95
そんなことは関係ないのよ

あるスポーツで、先進国であるか後進国であるか
ただそれだけの事よ
117陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:20:53 ID:RE5oV5fS
>>106 やっぱりホームとアウェイのテンションの違いかしら。

あと前回の開催国として燃え尽きた感があるわね。

長野オリンピック燃え尽き症候群と同じね。
118陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:21:40 ID:voZ7qCLJ
逆転負けというのは本当に本当に悔しいわね。。
カイザーの悲劇と命名しようかしら。
119陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:21:42 ID:x0MnFA+u
・゚・(つД`)・゚
120陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:21:53 ID:tNV0eaw/
川口って昔から苦手。

4年前の方が見た目のいいメンバー。
だから何となく今回はダメな気がしてた。
121陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:21:53 ID:KJgS3ms6
川口は頑張った
川口のみ
122陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:21:54 ID:xfmqaSWB
>>113
負けると思っていたけど内容が・・・
123陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:21:54 ID:sVzwX+Uu
全試合負けるわ、多分。
124陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:22:05 ID:L0yp0LSQ
急に眠気が襲ってきた。。。
125陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:22:06 ID:8OpTdKRP
サッカーファンのみんなは負けて悔しいだろうな。
4年間が一試合でパアだもんな。
心底同情するよ。
だけど選手たちはよくやってくれたよ。
彼らは何も手を抜いてないし全力を出しきった。
ただ、力が及ばなかっただけだ。
勝負の敗因なんてそれしかない。
日本は全力で戦って
全力で負けた。
それだけだよ。
126陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:22:08 ID:VE9e3ABi
>>115
日本のDIVA達も怒ってるわねw
127陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:22:36 ID:afmei8XF
そんな話題も、数ヶ月でどこへやら。
それがニッポン。

どこへ消えたイナバウア・・・
128陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:23:16 ID:g9GUZ0mb
もうねるぽ














日本オワタ
129陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:23:17 ID:V8jBBNkq
テレ朝、おもろいわよー。
130陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:23:31 ID:+8IcvGyc
オーストラリア、体がラグビー選手のように屈強だったわよね・・・
日本のひ弱なDFじゃ抑えられないわよ
131陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:23:43 ID:5NiWwOZD
\\           |    /  //
  \.         |
\    ____  |  ___       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ     <
  /\ヽ   、、  ヽ) ( ノ     ヽ  <   .|     \
  ||||||| (   て(・ )` ソ' 、/(・)ノ :::|  <.─┼─  ──┐─┼─ ヽヽ | _/     |  ─┼ O
 (9-----------◯-----◯    :::::| ..< ─┼─      /  / ─┐  X / ̄\   |  ─┼
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ \  ::::::|<     |       /  /      / V   /  |   _|
 |::::::    /  |  |||!|||i|||!| |  \::::::| <   \_  /  /  \_  レ ' `‐ ノ   |  (__/\
  |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ   <
    \::::..   | | !     | l        V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V VV V
132陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:23:43 ID:voZ7qCLJ
所詮アジア人にサッカーは無理なのかしら・・
133陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:24:00 ID:xI3IU99U
>>116
全世界で歴史が長い、つまり日本は後進国であるという意味よ
そしてサッカー先進国は野球先進国の数十倍あるのよ
134陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:24:20 ID:IH2UzgjR

オーストラリアって強いのよ。
勘違いしてもらったら困るわ。

でも日本もそこまで国全体で盛り上がるほどの水準じゃない気もするわw
135陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:24:23 ID:+H/IDqOx
川口の中澤は頑張ってたと思う
136陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:24:38 ID:hGl8ruP8
>>129
見てるわw
137陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:24:49 ID:afmei8XF
ざまあみろ。
138陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:24:53 ID:G0QM+vPn
中澤って川口の所有物なの?
139陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:24:53 ID:RE5oV5fS
トルシエが祀り上げられてるんだろうなぁ〜
140陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:24:55 ID:DpG/eZL1
なんか、負けは負けでもいっちばん、イヤ〜〜な負け方をしたわね。
141陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:24:55 ID:2A/BtJDt
姐さん方
試合見てて、日本強いわ。勝てるわって
思ってた方いるのかしら??

リードしてた時でさえ
私は、何か弱そうって思っちゃったんだけど
なんの差なのかしらね
142陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:25:03 ID:KOYBm+9p
日本人は卓球か体操くらいだね。
143陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:25:16 ID:wgcAu3TI
なんでラインがあんなに下がっちゃうのか。
それを修正すらできないなんてもう監督のいる意味ないじゃん。
疲れてるなんていい訳にもならないよ。
144陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:25:35 ID:xI3IU99U
>>125
ぜんぜん全力で戦ってないわよw
145陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:25:36 ID:lv7ek4Yr
実力はやっぱりオーストラリアのほうが上だったな
よく粘ったほうだよ













でもあいつらが恥さらしなのは変わらないな
146陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:25:40 ID:voZ7qCLJ
敗戦した時にチャンピオーネ聞くと更に追い詰められるわね。。。
147陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:26:11 ID:2vL3EZ6N
高原の決定力のなさと動きの悪さ。後半すぐに大黒か玉田に変えるべき。
柳沢の消極的なプレー。もっと自分から点をとりにいく姿勢がほしい。
ヒデのポジショニングの悪さと動きの悪さ。周りのスピードについていけない。
サントスの一人相撲。いつもの事だが・・・
ジーコの選手采配。今日の采配で一目瞭然。
それにW杯直前まで3バックだの4バックだのって・・・
監督失格です。



148陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:26:14 ID:V8jBBNkq
>>136
井上陽水、さいこー。w
149陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:26:15 ID:IH2UzgjR
>>141
決定力でしょ。
点取っておかないといけないところで取れない → 勢い失う

はっきり言って疲れてたわ、みんな。
150陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:26:33 ID:xI3IU99U
>>141
力の差よ
151陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:26:37 ID:oObGeBd6
>>133
だから、そんなことは関係ないのよ

あるスポーツで、先進国の立場であるか、後進国の立場であるか
ただそれだけ
そのスポーツの規模云々は、関係ないの
152陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:26:47 ID:xkKE3D6p
ディフェンスの選手はがんばってたと思うよ。
オフェンスは・・・
パスばっか回してないでもっと勝負しろよ。
153陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:26:51 ID:sj4Fpz2L
中田も普通の選手になりさがってしまったな。
たまに鋭いスルーパスは出すが、
プレイ自体は平凡。
なぜイギリスでレギュラーを獲れないかが分かる。
154陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:26:54 ID:xfmqaSWB
DF弱すぎ!
駒野ってサッカー選手?
FWは巻でいいでしょ・・・どうせ点とれないから
三浦淳宏がみたかった
155陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:27:34 ID:oZN8D/YA
>>134
そうなのよっ!
騒ぐほどの実力じゃないのよね。
バレーボールと一緒。
156陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:27:47 ID:IH2UzgjR
>>148
井上陽水が出てるの?

1998年のワールドカップのドーハの悲劇を予言してんだっけ?
157陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:28:00 ID:2TEzQIRo
NHKの応援歌が悪かったのね。

ハイライトは、もう試合内容は見ちゃいられないから
選手ごとのプリケツでもアップで映しまくって欲しいわ。
158陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:28:02 ID:GpIe5wTu
駒野はガッチビでかわいいけどね
足がもう少し長ければ(´・ω・`)
159陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:28:17 ID:wgcAu3TI
>>141
ほとんど相手のペースだったと思う。
あの一点はあってないようなもん。
16094:2006/06/13(火) 00:28:42 ID:MZXDmdg1
じーこ裏で結構がんばってたんだ(・肉・)



ま。川口君はよくがんばったよね。
161陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:28:53 ID:IH2UzgjR
>>157
あの歌、「ヘイ!メキシコ〜!」
って聞こえるのよ。
162陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:29:17 ID:zPrFODlm
あまりにもひどすぎてびっくりした....
163陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:29:27 ID:KOYBm+9p
ジーコって、その辺にいる鬱気味のオヤジみたい。
164陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:29:39 ID:xI3IU99U
>>151
あら、関係あるに決まってるじゃない
そのスポーツにおける先進国が1つしかなければ後進国でも世界2位になり得るわ
極端にいえばそういうことよ
165陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:29:42 ID:hGl8ruP8
>>140
勝負がなかなかつかなくて、じれったい試合なら良かったんだけどね。
残り時間わずか3分って言われてる最後の最後まで簡単に点取られるなんて
緊張感なさすぎよ・・・。
166陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:30:10 ID:8bj/cVYO
サッカーで一番分からないのが、負けた時に監督のせいにする事だわ。采配とか何とか。
167陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:30:27 ID:2rLqoH2X
2010年W杯開催国は、南アフリカ。
168陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:30:34 ID:IH2UzgjR
NHK、神経を逆撫でするように得点で歓喜してるところを流すわねw
169陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:30:36 ID:sj4Fpz2L
>>159
確かにね。
あれで守れたとしても次が思いやられる。
170陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:30:37 ID:96Ck4Ox5
国全体が盛り上がりすぎてて、私ひいちゃってるわよ
他国の取材なんかもしちゃってて笑えるよなぁ〜
こんなことしてるから日本人は・・・

でも、これから全部勝ちにいくつもりで頑張ってくれよ!
17194:2006/06/13(火) 00:30:58 ID:MZXDmdg1
こうじって名前の人ってジーコって呼ばれたりするのかね〜


ん、気になっただけ
172陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:31:09 ID:IH2UzgjR
>>166
他に何とも言いようが無いからじゃない?
173陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:31:24 ID:xfmqaSWB
中村の得点もファールでしょ
きっとW杯参加賞
174陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:31:39 ID:DpG/eZL1
前半、マグレで日本が点を入れたときに歓喜してるサポーター、
この後地獄を見ることになるのに、滑稽ねぇ〜www
175陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:32:10 ID:2A/BtJDt
>>159
そうよねー
なんかゴールキーパーの邪魔してたようにも見えたわ

あとで文句いわれないのかしらって思ってたら
杞憂に終わったわねw
176陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:32:10 ID:IH2UzgjR
>>170
少なくともNHKがあそこまで盛り上げる必要は無いと思うわ。
ニュースぐらい昔みたいに普通にやってほしいわ。
最初からワールドカップの話なんていらないわよ。
177陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:32:17 ID:sj4Fpz2L
今日の敗戦はいろんな意味を持つ。
ヒディングサッカーに完敗した訳だから。
もう4年後はないよ。
178陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:32:40 ID:xI3IU99U
>>140
でも変に微妙な判定なんかじゃなくてよかったじゃない?
微妙だと、周りもだけど選手がカン違いするのよ
スッキリ完敗して冷や水を浴びて、むしろ良かったと思うわ
179陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:32:47 ID:zPrFODlm
ジ−コのせいにするつもりは無いが
どう見てもあれは投入がおかしい...
なぜ、小野????どうしてあの時間に大黒???
あの時間に出されてもど〜しようもないって...
180陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:32:49 ID:dpf0lZ8S
負けるにしても、あの点の取られ方は酷い
181陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:32:53 ID:KOYBm+9p
こうして見てると、
日本人の男ってみんなオカマみたい。
182陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:32:56 ID:x0MnFA+u
ホント、今日はオナニーする元気もないわ…。
寝よっとw
183陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:33:10 ID:VE9e3ABi
負けるのは全然かまわないけど、
景気悪くなりそうで怖いわ〜
184陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:33:14 ID:oObGeBd6
>>164
馬鹿ね、だからそんな事は関係ないと言ってるの

強者の立場であるか、弱者の立場であるか、ただそれだけよ
そして、ミニマムな状況において、比較になるわ
185陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:33:20 ID:Y6sa6Dyd
そうね、選手は残り2試合勝つつもりで頑張って欲しいわ。
186陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:33:30 ID:+H/IDqOx
ヒディング雇いましょうよ。
187陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:33:37 ID:IH2UzgjR
>>177
もともと前回のワールドカップまでの流れは
日本のサッカー市場を広げるための戦略があったのよ。
だからずっと日本は優遇されてきたの。

ここまで根付いたらもう容赦する必要ないしねw
188なかた:2006/06/13(火) 00:33:38 ID:mSkcrA6q
ジーコの選手交代判断がおそい!フォワードの高原、柳沢の得点力不足は前から分かっていた事。
サントスの代表入りはもっと不可解。それと何よりもヒデが中心(威張れる)という構図そのものが既におかしい。
本当に強いチームはヒデのようなプレイヤー自体にもっと得点能力がある。
実際この試合でヒデが何本キラーパス出した?ヒデの能力を過大評価しすぎ。
司令塔小野、中村、フォワード前半高原、柳沢、後半大黒という布陣なら勝てた。オーストラリアに点取られる前に追加点入れて勝てた。
小野がワールドカップ初デビュー果たした時の驚きを皆忘れてやしないか?日本にはロナウジーニョ的なトリッキーなプレイがもっと必要。
パスセンスは良くても、ドリブルセンス(意表をつく)センスが無ければ絶対に勝てない。ゴール前でどれだけゴールに向かわないパス出したら気が済むんだ!誰か気付け!日本選手の得点欲の無さに!
オーストラリアのような低劣なアングロサクソンに負けるとは何とも情ない。これで日本のワールドカップは終わり!
189陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:33:40 ID:xfmqaSWB
>>171
もちろん呼ばれてるよ
そして今日はいじめられる
190陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:34:01 ID:wgcAu3TI
>>177
ベンゲル、もしくはエメジャケでだめならあきらめるわ
19194:2006/06/13(火) 00:34:09 ID:MZXDmdg1
ジーコは糸氏?
192陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:34:20 ID:IH2UzgjR
>>179
あれは意味があったと思うわよ。
柳沢ダメダメだったじゃない。
柳沢が点を入れてたら勝ったと思うわ。
193陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:34:25 ID:z7HZVee/
皆野球に乗り換えようぜ!野球の時代復活させようぜ!
194陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:34:38 ID:cwtHJGnS
2点決めたオーストラリアン素敵過ぎるわ〜
もう日本どうでもいいいw
195陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:34:48 ID:G0QM+vPn
サントスイラネだわね
196陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:35:19 ID:pEj1E5fd
>>>42
同意。
オレもなぜこんな采配をするのか、もう、はあ?って感じだった。
これでヤバイと思った。
197陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:35:25 ID:YytONoGs
てかさ、一人だけじゃなくって、総交代すれば良かったのよ
198陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:35:25 ID:xI3IU99U
>>184
シンプルな日本語が通じてないみたいだから、一人でそう思っててちょうだいな
199陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:35:32 ID:V8jBBNkq
>>194
そーね、この際、オーストラリアを応援しちゃうっていうのもいいわね。
200陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:35:39 ID:L0yp0LSQ
>>188
それを「After Festival」という。
201陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:35:53 ID:MZXDmdg1
>>193
予選が終わるまでの辛抱ですよ
202陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:35:55 ID:G0QM+vPn
試合中にジーコが交代すれば良かったのよ
203陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:36:05 ID:KOYBm+9p
>193
そうだね。
やっぱり日本人には野球があってるんだよ。
204陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:36:37 ID:KOYBm+9p
>202
wwww
205陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:36:47 ID:oObGeBd6
>>198
そっくりそのまま、お返しするわ
206ハレンチ☆びん太 ◆SPACiO/MC2 :2006/06/13(火) 00:37:10 ID:DpG/eZL1
負け犬ニッポンを応援するのなんてもうイヤああああ!!
あたし、今からオージーになるわ!!
オージーがんば♪♪

あたしは非国民よ〜〜お〜っほっほっほおおおwwww
207陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:37:25 ID:+H/IDqOx
野球はピッチャーのケツとキャッチャーの股間だけで良いわ
208陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:37:49 ID:MZXDmdg1
(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・糸氏┏┛焼却炉┗┓
209陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:38:43 ID:n9emhMm9
采配って言葉を使いたいだけの馬鹿
210陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:38:49 ID:eODI8lFm
もう全敗でいいわよこの糞チームが
211陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:39:01 ID:xI3IU99U
とにかく、これでマスゴミもにわかサポーターも少しは静かになるでしょうから
良かったわよ
次は木曜のイングランドだわ〜〜〜!
212陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:39:11 ID:j0XQf2Fy
ブラジルの応援が一番リスクが少ないんじゃないかしら?w
213陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:39:13 ID:cwtHJGnS
>>206
あの4番恰好良いものw
でも現地まで応援に行ったサポーターの方々悲惨過ぎるわw
214陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:39:28 ID:xfmqaSWB
次期監督はセルジオ越後・ラモス・カズを希望
コーチはさんま
215陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:39:38 ID:IH2UzgjR
>>212
勝ち馬に乗るのねw
216陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:39:55 ID:j0XQf2Fy
>>213
会社辞めてとかもいるんでしょうにねw
217陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:39:56 ID:cwtHJGnS
中田姐さん怖いわw
218陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:40:01 ID:SnN12DDF
―最近SBSとのインタビューで、「オーストラリアが日本に勝ったら、
これは韓国のための勝利」と発言したいきさつは? 

「わたしは韓国の名誉市民だ。韓国のためにも必ず日本を破るだろう」

ヒディングもやなオッサンね
219陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:40:10 ID:ixH47oAO
得点に対して ゆずりあいの文化を見たね。
ミスったときの擦り付け合い。 日本らしい。
なにも ドイツでやらなくてもいいのに。
恥さらし。
220陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:40:37 ID:60aR8rkC
既出かもしれないけど、書くわ。

アタシは前半見れなくて、後半から見たんだけど、
後半、オーストラリア、ゴール前が、日陰になっていたのが、イヤだったわ。
TV見てて、ゴール前になると日本の選手が見えなくなるのよ!
しかも、日本のユニは青だから、よけい見えないのよ。
あれ、選手にとって、やりずらくなかったのかしら?
後半、日光でまぶしそうだったし、前半と後半、ゴールが逆だったら、
有利だったかもね。
まっ、運も悪かったのね。

221陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:40:42 ID:MZXDmdg1
いぼ痔だったんだよ 中村もひでも
222陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:40:53 ID:+H/IDqOx
んもう、楽しみが韓国負けしかなくなるじゃないのよお
223陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:41:12 ID:ixH47oAO
得点に対して ゆずりあいの文化を見たね。
ミスったときの擦り付け合い。 日本らしい。
なにも ドイツでやらなくてもいいのに。
恥さらし。
224陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:41:21 ID:IH2UzgjR
>>220
前半は逆よw
225陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:41:30 ID:sj4Fpz2L
本当に川淵キャプテンて日本を敗戦国に追い込んだ昔の軍部みたいだね。
全てプラス思考でいくことの恐ろしさを物の見事に露呈してしまった。
駄目な部分を認めない怖さね。
226陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:41:35 ID:G0QM+vPn
キレ痔じゃない?
アナルのやりすぎよ
227陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:41:52 ID:cwtHJGnS
セルビア・モンテネグロにも素敵なボーイがいらっしゃったわ
228陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:42:07 ID:DVIyldXo
次の監督どーなるんだ?
229陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:42:12 ID:ixH47oAO

得点に対して ゆずりあいの文化を見たね。
ミスったときの擦り付け合い。 日本らしい。
なにも ドイツでやらなくてもいいのに。
恥さらし。
230陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:42:24 ID:xI3IU99U
>>220
前後半でゴールは変わるのよw
231陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:42:30 ID:iGa8BaU6
ま、いいじゃないw
お祭りよw
232陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:42:30 ID:G0QM+vPn
シェフチンコ様待ちね
233陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:42:37 ID:zPrFODlm
ジーコはもういいや
234陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:42:48 ID:VE9e3ABi
>>221
きっと中田姐さんが我慢できなくて
ミーティングと称して一人ずつケツ掘ったのよ
235陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:42:53 ID:V8jBBNkq
>>227
セルビアとモンテネグロって、分離するのよね・・・。
あのチームって、まとまっていられるのかしら?
236陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:42:56 ID:eODI8lFm
相変わらずFW決定力はないし
DFは何度も同じところ抜かれてピンチになるし
川口も途中までは神がかってたけど
調子乗って飛び出ししたあたりで終わったし
ジーコの戦略も狂ってるしもう完全に終了だわw
237陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:43:20 ID:YytONoGs
>>223
そうなのよ、さっさとゴールなさいよ!って感じだったわ
ポンポンポーンで入ったのに、止めちゃうんだもん
238陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:43:27 ID:MZXDmdg1
>>218
<丶`∀´>韓国カラホウシュウモラウニダ
239陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:43:46 ID:xI3IU99U
>>235
今年が最後のW杯のはずよ
240陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:43:51 ID:IH2UzgjR
>>236
川口があれだけ止めてくれてるのに得点しないから負けるのよ。
川口は頑張ったわ。
241陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:44:01 ID:uiWAXGez
次は武部采配、斉藤ケンで勝利は確実!
242陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:44:04 ID:xfmqaSWB
>>214
セルジオに一票
生きてたらね
コーチはワッキー
243陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:44:36 ID:cwtHJGnS
>>235
そうなのね、それは初耳だわ
今日NHKの穴がセルビア対モンテネグロって言っててビックリしたわw
244陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:44:50 ID:V8jBBNkq
>>239
いや、それは知ってるんだけど、分離独立が決まってからの
W杯って、どんな気分なのかしら?
245陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:45:34 ID:IH2UzgjR
>>244
不思議よね。
イギリスなんかイングランドとスコットランドとウェールズに分かれてるのにw
246陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:45:41 ID:60aR8rkC
>>224>>230
だから、一点取れたってのも、あるわよね?
でも、後半は疲れるでしょ?
だったら、後半、やりやすい方が良いんじゃない?
後半、やりずらかったわよ。
247陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:45:47 ID:cwtHJGnS
な〜んか空気読まずに変な国が優勝して欲しいわw
248陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:46:06 ID:MZXDmdg1
川口は・・・・糸申って感じだった
飛び出しボウヤが轢かれたみたいな感じだったね
249陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:46:19 ID:1rEr/buQ
ムカツいたので
腕たて伏せとオナーヌしました

ありがとう負けてくれて
おかげでムキムキになりましたよ! (`´)ケッ!!!
250陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:46:26 ID:IH2UzgjR
>>246
どっちにしろ攻める方も後半は疲れるのよ、姐さんw
251陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:46:39 ID:L0yp0LSQ
紳?
252陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:46:53 ID:xI3IU99U
>>246
前半にあと3点とっておけば良かっただけのことよ?
253日本人:2006/06/13(火) 00:46:56 ID:jKpas4pt
日本人ってサッカーに向いてないんじゃないかとおもってしまうのは、
俺だけ??ジーコもかわいそーちゃーかわいそーよ。こんなチームなんだから、
。大黒かわいそーな使われ方、、。さんとすって、オーストラリアチームだった
の知らなかった。のは、オレだけ??
254ハレンチ☆びん太 ◆SPACiO/MC2 :2006/06/13(火) 00:47:01 ID:DpG/eZL1
こうなったらもう、あたしの母国オーストラリアに優勝して頂きたいわ〜〜〜!!!
255陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:47:06 ID:IH2UzgjR
ネ申 じゃないのね?
256陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:47:14 ID:G0QM+vPn
ネ申の間違いよね?
257陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:47:34 ID:fDvzQbHO
しばらくオージービーフは買わないわ。
258陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:47:47 ID:sVzwX+Uu
もう中田は捨ててイチローだけ応援することにするわ。
259日本人:2006/06/13(火) 00:47:48 ID:jKpas4pt
日本人ってサッカーに向いてないんじゃないかとおもってしまうのは、
俺だけ??ジーコもかわいそーちゃーかわいそーよ。こんなチームなんだから、
。大黒かわいそーな使われ方、、。さんとすって、オーストラリアチームだった
の知らなかった。のは、オレだけ??
260陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:47:58 ID:G0QM+vPn
マド様のチケットが取れるまではオージーには負けられないわ!
261陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:49:07 ID:IH2UzgjR
コピペを繰り返す馬鹿がいるわね☆
262陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:49:38 ID:xI3IU99U
>>259
サントスが味方だと思ってたのはあんただけだと思うわ
とりあえず、2回書くほどのことじゃない気がするわ?
263陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:49:45 ID:MZXDmdg1
ネ申  糸氏

  糸申

ネ申になりきれなかったんだよc⌒っ ゚⊇゚)φ
264陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:50:40 ID:+H/IDqOx
>>234
姐さんはbottomよ!
265陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:50:50 ID:73hyysFb
野球もサッカーも、オーストラリアには弱いよね。
266陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:50:55 ID:SnN12DDF
川口はネ甲よ
267陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:51:22 ID:cahihrHl
アメリカVSチェコ戦が始まるわよ

もうこうなったらイイ男発掘のほうが楽しめるわ
268陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:51:28 ID:MZXDmdg1
いぼ痔祭りだったのか
269陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:51:40 ID:7SgNoQqi
>260
姐さん、巣に帰るわよっw
270陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:51:57 ID:xfmqaSWB
しょせん小さな島国
しかも敗戦で闘争心を失った野球国家
なぜサッカーに期待する
前回は開催国特別優待だったの
Jリーグもそろそろおしまい
271陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:52:27 ID:cwtHJGnS
紺のユニって可愛いわ
ブルーはダサすぎw
272ハレンチ☆びん太 ◆SPACiO/MC2 :2006/06/13(火) 00:53:14 ID:DpG/eZL1
今日は日本サッカーの命日ね♪
273陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:53:24 ID:ZMLUgn6w
>>246
パス貰うオーストラリアも日射しが目に入って眩しいと思うわよw
274陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:53:38 ID:MZXDmdg1
>>226
まぁ、確かに飛び出した事によってネ申になったけどね

ネ甲 飛び出た ネ申..._〆(゚▽゚*)
275陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:53:42 ID:PB8SDAcV
ベガルタの試合見てる感じだった…
あれじゃ勝てない!
276陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:53:54 ID:NBRQK5YK
やっぱりワールドカップといえば女子バレーだわ。
サッカー見てたら欧米男のかっこよさにムラムラしちゃうわ。
277陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:53:58 ID:cwtHJGnS
アメリカ、チェコ共にスタメンにタイプいないわw
278陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:54:01 ID:60aR8rkC
>>246
そうね。
前半に、それだけ取っておけばよかったのよね。
でも、後半、同点に追い付かれてから、
または追い越されてから、一気にテンションが↓ったでしょうね。
あそこで、相手に火をつけたのが、まずかったわね。
疲れてても元気になるわよ。あれじゃ。
279陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:54:14 ID:Gv6BRcmN
なんだか急にヤキブタが沸いてきたねw
さてチェコvsアメリカか。。
ネドヴェドも最後かなぁ
280陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:54:19 ID:fDvzQbHO
アジアカップで優勝してコンフェデでブラジルと引き分けてドイツといい試合して
結局何にも成長してなかったのが本当にショックだわ・・・
この4年は何だったのかしら。単に今日の調子が悪かったと信じたいわ。
281陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:54:34 ID:sj4Fpz2L
今日の敗戦て少し修正すれば良くなるというものじゃなかったものね。
日本サッカーの限界を示してしまった感じ。
まあ今後も厳しいわな。
282陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:55:00 ID:L0yp0LSQ
>>263
「祇」じゃダメだったの?
283陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:56:46 ID:cahihrHl
レンドルみたいなのがいたわw
284陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:56:53 ID:wgcAu3TI
>>281
日本サッカーの限界じゃなくてジーコの限界と思いたい...
285ハレンチ☆びん太 ◆SPACiO/MC2 :2006/06/13(火) 00:57:14 ID:DpG/eZL1
さあ、今度はアメチェコ戦を実況よ〜〜〜!!!
286陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:57:28 ID:xfmqaSWB
日本人は
小学生=野球orソフトボール
中学生・高校生=野球
社会人=野球orソフトボール
でいいのよ
足が短いからサッカーは無理よ
ボールに届かないから
287陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:57:35 ID:xI3IU99U
>>280
4年前に較べたらマシになったと思うわよ
でも精神面の成長が全然ないわよね
マルタ戦の後の宮本の態度見て、あたしオージー戦は負けるって確信したの
288陽気な名無しさん :2006/06/13(火) 00:58:07 ID:fdUBm0xn
ドイツとの試合に引き分けていい気になってたヤシらでてこいや

ドイツが弱くなったとかぬかしてたタコス家たちよ
 
だからドイツのホスト国としての接待だっつったろ まなべや
289陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:58:20 ID:MZXDmdg1
もう、なんでもいんじゃね。

まぁ途中まではネ申だったね
290陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:59:45 ID:xfmqaSWB
川口が1を付けてたら神になれてたよ
291陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:59:47 ID:60aR8rkC
それから、昨日テレビで見たけど、
ヒディングの指導って、結構、計画的な感じだったわ。
それに比べジーコは、「自分で考えて好きにやれ」って感じでしょ?
本能でやれって感じで、なんか監督には向かないような気がしたんだけど…。
292陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:01:08 ID:xkKE3D6p
ネドベド好きなのでがんばって欲しい
暑いらしいけど体力もつかしら
293陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:01:18 ID:lwM/Pm3q
>225
しかも日本国民も乗せられ過ぎて一傾倒。
第二次大戦中の日本人がどんなだったか、何となくわかった気がした。

普段は冷静な日本人。それがひょんな事で一気に熱して、冷静さを失い、
皆一つの方向に向かう時がたまにあるのね。


冷静な考えでずっといれば、ジーコジャパンて安心と不安が五分五分ないしは四分六分よね。
その状態は、今に至るまで変わってないと思う。

のにマスコミは勝てる勝てると一辺倒。
その確実な根拠のない自信は一体どこから沸き出すのかと、不思議で不思議で仕方なかった。

冷静に考えてるとあんなに自信持てるチームじゃないと思うよ。
294陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:01:23 ID:sj4Fpz2L
自分は俊輔の最初のフリーキックを壁に当てた時、
負けを予想した。
最初のワンプレーを大事にしない選手は活躍できないからね。
295陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:02:00 ID:MpcKxLIu
オーストラリアのFWキューイル?イケメンだったな
296陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:02:40 ID:MZXDmdg1
コージよ君はよくがんばった。
・・・・・・・・・・・せりふが思いつかなかったテヘ
297陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:02:49 ID:iGa8BaU6
>>293
スポーツに関しては、日本に限ったことじゃないわよ。
それに日本は大人しいほうよw
298陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:04:28 ID:dSGvwT7T
>>108
川口が飛び出さなければ、勝ってたわね。
あの子は、いつも余計なことしてミスるのよね。
顔だけだわ、あの子。

あーあ、稲本なしで、消化試合なんて見てらんない!!
残りの試合は、稲本をフル出場させてね。
もー、どーでもいいんだから。残りは。
あっ、もちろんサポーター(スタンドで応援するバカのことじゃないよ)禁止ね。
299陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:04:30 ID:wgcAu3TI
>>291
要はなにもしてないってことw
300ハレンチ☆びん太 ◆SPACiO/MC2 :2006/06/13(火) 01:04:36 ID:DpG/eZL1
スポーツの編集者、草稿を書き換えるのにてんてこ舞いになってそう♪
301陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:05:24 ID:sj4Fpz2L
>>293
川淵の理論は前提条件に根拠が全くないからね。
日本人は引き分けを好まないとか。
ナベツネが独裁者よばわりしたのも良く分かる。
302陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:06:24 ID:CzehfVvK
日本のサッカーって見ていて素直にエキサイトできないんだよね。
なんか不安でドキドキしちゃうよ。
303陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:06:50 ID:u9tKvO2Y
でも、見てて当然の結果だったわよね。
日本に勝てる要素なかったもの。
ま、仕方ないわね。
304陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:07:00 ID:MZXDmdg1
>>294
むしろ勝ちを予想したんだが・・・
ヤツは結構調整できるやつだと思ってたから。

まぁ。見事に予想は外れたけどね
305陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:07:19 ID:V8jBBNkq
明日会社で「ぐだぐだだったわねー、あははははー。」って
言ったら、ノンケ社員に刺されるかしら?w
306陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:07:33 ID:cwtHJGnS
オージーの方が大きくてうまそう
307陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:08:59 ID:60aR8rkC
>>298
アタシもそれ思った。
「なんで出て来るのよ!」って、
飛び出したとき、嫌な予感したわよ。
それまで、押さえられていたのにね。
あれで流れが変わったのよ!
308陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:10:30 ID:MZXDmdg1
いかんネ申がまた叩かれはじめた。
309陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:11:02 ID:xI3IU99U
>>295
ハリー・キューウェルね
リヴァプールの選手よ
でもなんかジェイクギレンホールだっけ?のNGに見えない?
310陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:11:04 ID:jn9lhKG3
それにしても今日は何であそこまで出来が悪かったのかしら。
あんなにパスが繋がらないのって今まであんまり無かったんじゃない?
川口以外全員悪かったし、ジーコも意味不明だし、
本当に理解し難しいくらい何もかも最悪だった。
まあ、あたしとしてはアロイージの牛のような力強いドリブル→ゴール
&上半身チラ見せサービスを見られただけでも良しとするわ。
311陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:11:06 ID:cwtHJGnS
イタリアは恰好良いお兄さんいらっしゃる?
録画しとこうかしら・・・
312陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:12:19 ID:cwtHJGnS
10番もよかったけどやっぱり4番の方が可愛かったわ
313陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:13:05 ID:MZXDmdg1
さて、夢の世界にいってきま

みんな、いぼ痔なんかにまけるなよ
314陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:13:10 ID:fDvzQbHO
おやすみ私のフックンとイナイナ。。
315陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:13:26 ID:cwtHJGnS
チェコもUSAも圧倒的に日本よりは強そうだわw
316陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:14:00 ID:t6zf4ZXE
同点になった瞬間、一次リーグ敗退が見えたので、チャンネルを変えました。細木数の子
317陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:15:14 ID:sj4Fpz2L
>>310
本当にパスの精度は低かったね。
中田も前に上がりすぎてキラーパスが見られなかったし。
318陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:15:23 ID:lwM/Pm3q
川口は今回よくやった方だと思うわよ。
明らかに積極的に点取りに挑まないFWと、
最後DF数が著しく減った事。
FWの数増やして得点獲得体勢に切り替えたいのはわかるが、
DFの数減らしてまでそれをやる程 日本のGKとDFは優秀ではないだろうのに。
319陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:15:51 ID:/fRGRlCq
マスコミが煽りすぎたのよ。相手のチームやら現地ドイツ民に
「日本をどう思うか?」と何百回も質問して失笑→苦笑→嫌悪の3段落ちまでやらかしておいて、
「相手に精神的プレッシャーを与えている」なんてワケ解んない事ヌかしてた時はホント恐かったわ。
320陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:15:52 ID:jn9lhKG3
>>311
かっこいいのはいるけどゲイ受けするようなのはあんまり・・・
GKの控えに最高級の熊がいるんだけど。あとはザンブロッタとか?
321陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:16:46 ID:xI3IU99U
>>310
そんなに今日に限って悪かったかしら?
あたしはいかにもいつもの日本らしいと思って観てたわ
パスが回らないのも大事な試合ではお約束だし、みんな日本を妙に
過大評価してただけだと思うわ
322陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:17:02 ID:sj4Fpz2L
日本は実力的に29番目くらいというのは当たっているかも。
でもトリニダードよりもどう見ても弱いなあ。
323陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:18:23 ID:jn9lhKG3
いなくなって初めて分かる、どんな相手でも無難にこなしてみせるマコちゃんの偉大さね。
坪井は次大丈夫かしら。
324陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:19:24 ID:SnN12DDF
トバ子ってそんなに強いの?
325陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:19:36 ID:+8IcvGyc
前半終わったときにはこんな結末になるなんて思わなかったわ。
ただ、流れからして同点はあり得るかなとおもったけど
さすがに3連続失点は情けなさ過ぎよ。
自慰子の采配ミスだし、焦る気持ちが裏目に出て守りがスカスカ。
1v1の勝負もあっけなく破られて・・・

326陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:22:18 ID:NBRQK5YK
>>320
ジェラルジーノってめちゃかっこよくない?
あの肉体だけでムラムラきちゃうわ。
トッティは結婚したからどうでもいいわ。
327陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:22:25 ID:527ss+mP
>>113
日本が先にゴールして
もしかしたら・・・・の夢をみさせた挙句の、三室点だから
脱力感がすさまじいいの
328陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:22:50 ID:sj4Fpz2L
結局ブルガリア戦の教訓がなにも活かされてなかったということだね。
39分に同点に追い付かれたのだから、引き分けで良かったと思う。
329陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:23:20 ID:+H/IDqOx
>>325
そお?前半から押されてたわ
梵ミスも多かったし、残念だけど負けは納得ね
ブラジルの二連勝して日本戦は気を抜いてくれるといいわね
330陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:23:24 ID:cwtHJGnS
ありがとう、一応録画って寝るわ、おやすみなさい
331陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:23:30 ID:60aR8rkC
最後は確かに情けなかったわね。
日本人って、やはり気が小さいのかしら?
332陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:24:19 ID:xI3IU99U
>>324
初戦でとてもいいゲームをしたのよ
強豪スウェーデン相手に
333陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:26:30 ID:sj4Fpz2L
>>331
ジーコが気の小さいのは有名。
334陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:28:51 ID:/fRGRlCq
こんな事やってたのね。バカすぎるわニッポン

【サッカーW杯】ロンメル君も出発 睡眠薬打ち命がけ

 ロンメル君が“エコノミー・クラス症候群”の恐怖と闘い、ドイツに向かった。日本サッカー協会公認の広報マスコット犬のロンメル君(ミニチュアダックスフント、10歳、オス)が7日、成田空港発の日航機でドイツへ出発した。

 ロンメル君は試合直前に練習グラウンドで“広報活動”を行うと、02年日韓W杯ベルギー戦以来
18戦連続で無敗という伝説を持つ、ジーコ監督も一目置く存在。
にもかかわらずファーストクラスどころか睡眠薬を注射され“貨物扱い”。
人間に例えるとおよそ60歳。今大会で引退するベテランにとり、最初で最後の海外遠征は命がけ。
老体にムチを打って耐え抜く覚悟だが、元気な姿を見せることがイレブンの励みとなることは間違いない。

(2006年6月8日06時03分 スポーツ報知)
335陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:28:53 ID:527ss+mP
>>229
攻撃的な顔
攻撃的なプレーをする選手がいませんね

譲り合い精神は日本の美徳だと考えますが、サッカーはサッカーですわん
336陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:29:15 ID:PRb1vn9h
素人やオキャマが見ても勝てる雰囲気まったく無かったもの
常に日本のゴール前に3人はいるオージーと前線にパスが出ても誰もいない日本
チームの多くが食有毒とか流感に実は冒されていましたって思わせる様な動きの悪さ
親善試合ならともかく酷すぎる 後味が悪いとはまさにこのこと
337陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:29:33 ID:F+LxG31w
>>293
夕方、「オーストラリアは強いチームですよ。こういう雰囲気になってるのが不思議。」
って言ってた人がいたわ。
当たってたのね。

とりあえず一つの方向に何も考えずにどどーっと向かっていくことは止めたいわね。
338陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:32:20 ID:60aR8rkC
>>293
第二次大戦だけじゃないわよ。
明治の日清、日露の時から、日本人はこんな感じよ。
この国の国民は、気質的に成長してないのよ。
盛り上げれば、勝てると思ってんのよ!
339陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:32:37 ID:dpf0lZ8S
白ユニって素敵
340陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:32:43 ID:jn9lhKG3
>>321
そうね、そうかもしれないわ。
でも数多くあった悪い試合の中でも最も悪い部類の出来ではあったと思うわ。
>>326
イケメンだけど生え際キテるわよ
341ハレンチ☆びん太 ◆SPACiO/MC2 :2006/06/13(火) 01:32:49 ID:DpG/eZL1
私事だけど、ニッポンが負けてよかったわ〜!
ニッポンが勝ったらチンポ晒すって宣言してたのよ…実況で。
342陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:34:04 ID:XsT8/P8G
後半は太陽がまぶしかったのが敗因だよね。
343陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:34:24 ID:527ss+mP
>>253
足が細くて 短い、胸板が薄く平べったい 小さい体けい
顔が小さい

344陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:34:49 ID:NBRQK5YK
>>340
あれはもともとが薄いのよ。
額が広いタイプだわ。
あの外見で生真面目なとこもとてもキュートなの。
345陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:35:15 ID:YytONoGs
>>341
どっちにしろ晒さないんでしょ
あんたいっつも口ばっかじゃんw
346陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:35:51 ID:CzehfVvK
男女間の性差が薄くなるのも考えものだね。
347陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:35:57 ID:60aR8rkC
>>342
あら、アタシと同じ事言ってるわ。
勿論、敗因はそれだけじゃないわよ。
348陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:36:16 ID:+8IcvGyc
やっぱり身体的な能力で劣りすぎたわよね。
相手は背も高いし体も頑丈で全然倒れそうな感じしなかったもん。
中村とか細すぎるし、DFは宮本じゃ小さすぎて頼りないし・・・

349陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:36:24 ID:/A/umC6P
日本て枠内シュートゼロですかね?
1点目もパスがキーパーチャージで入っちゃったし
チェコすげー
350陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:36:35 ID:xI3IU99U
>>337
サカオタはほとんどがそう思ってたはずよ
あたしも、2chでの皆の落胆ぶりを見て驚いたわ・・・
最初から、オージーは引き分けがやっとの相手だろうと思ってたから

マスコミの空騒ぎは無知のド゙素人の集まりか、視聴率のため
ヤバイ空気を必死で隠してただけだと思うわ

ちょっと、チェコのミドルシュート素晴らしいわあ〜
351陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:36:40 ID:+H/IDqOx
今日は朝鮮半島の人たちが大喜びの日ね
ヒディングが日本に勝って、アメリカも負けるのね
352陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:37:04 ID:527ss+mP
>>270

> 前回は開催国特別優待だったの


\を期待されてよね・・・当然

353陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:38:19 ID:yipxl+Q2
>>253
サントスのパスミスはほんと痛かったわね
354陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:40:55 ID:60aR8rkC
ジーコって、自分で考えてやれって、指導でしょ?
ブラジル人って、才能やはりあるのね。
きっと、その場のノリやフィーリング、勢いで勝てちゃうんでしょ?
でも、そんな感じで、日本選手を指導されてもねぇ〜。
355陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:41:03 ID:lwM/Pm3q
>328
トルコ戦敗退時の教訓さえ生かせられてないと思うわ
356陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:42:04 ID:yipxl+Q2
負け方があんまり惨めだと日本人であることが悲しくなるわね。
357陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:44:35 ID:+H/IDqOx
>>356
たががサッカーごときで落ち込まないわ
スキージャンプ原田やドーハで鍛えられてるのよ私達は
358陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:45:04 ID:1SsfDz6D
チェコの有名選手てベトベト?
359陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:45:16 ID:/fRGRlCq
通らない中田のロングパス。
ラインの外に出る川口のゴールキック。
どこに行くのかわからない駒野のクロス。
スタミナ切れでチンタラチンタラして取られる中村。
ぺコンと音のするようなしょぼい柳のシュート。
ペナルティエリア内での華麗なパス回し。
日本人猿を絵に描いたような大黒。


ゲイスポじゃ中田とイチローが同じチームの中心として引き合いに出されてるわね。
イチローはチームの中の自分を知っているから回りからも尊敬される、
中田は独りよがりなサッカーをしてるから理解されない。
とか。今はなんとなくその意味がわかるわ。
360陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:46:52 ID:+H/IDqOx
暑さに強い日本って嘘だったわね。
今は冬のオーストラリア選手より後半動けなかったわ。
でもオーストラリアってケアンズとか亜熱帯だわね。暑さも強いのね。
361陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:46:57 ID:xI3IU99U
>>358
ちょっとw ネドベドよ

チェコのユニの変な落書きは何なのかしら?
362陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:49:35 ID:s7Ty8kZv
成熟した、見事な体格。
これじゃ日本人は畏縮しちゃうね。。
363陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:50:05 ID:N/hbELcM
' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll 
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|  まじウケる〜!憐れなサカ豚共!
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
364陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:51:39 ID:Klw9QdCO
チェコいいね、特にネドベド。
365陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:52:10 ID:NBRQK5YK
やぱりちんちくりんの髪型して色気付いてる日本がオージーに
勝てるわけないわよね。
高原の髪見た時点で負けを確信したわ。
あれはセットするのに一晩中かかってるわね。
366陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:54:01 ID:60aR8rkC
負け方にも、ホドがあるわ
367陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:55:22 ID:xI3IU99U
>>365
あたし、あれ絶対ヒデのお抱え美容師にやってもらったんだと思うわ
そっくりだもの
368陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:55:59 ID:sj4Fpz2L
高原はドイツでチャンスキラーと言われてるらしいけど、
日本でも言われるようになるね。
本当にバカ男。
369陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:56:12 ID:lwM/Pm3q
>365
あれくらいなら10分もあれば出来るわよ。

てか今更あのカラーリングはないと思うんよね。
中田もいい加減染めるのやめたら?と思います。
370陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:58:38 ID:NBRQK5YK
>>369
染めるのやめたら禿げがばれちゃうじゃない。
今日再度確認できたんだけど生え際はさらに進行してたわ。
371陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:59:39 ID:s7Ty8kZv
日本人て、欧米人に比べると発育不良のキモいガキみたい。
372陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:59:57 ID:rLZJ/cAP
クロアチアがブラジルに勝ってほしいわ。
373陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:00:23 ID:/fRGRlCq
>>369
4年前みんなマッキンキンな髪の色で世界中から失笑されたのが懐かしいわねw
あぁいう色は顔が薄い日本人がやると薄汚く見えるのよね。
かといって相応な日本代表って今いないけど。
374陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:02:19 ID:3uTBqjvW
選手ばかにすんのやめれ
375陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:02:19 ID:+8IcvGyc
宮本の髪型、何なのあれ?
切りなさいよ!
376陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:02:29 ID:+H/IDqOx
>>371
韓国人乙
377陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:02:31 ID:Bd0Lf2i4
早くイタリアの試合が見たいわ。選手以外にもスタンドのイケメンも楽しみ
378陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:03:12 ID:xI3IU99U
でも宮本も長い黒髪がオタクみたいにべっとりして気持ち悪かったわ
379陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:03:18 ID:3uTBqjvW
選手バカにすんな
380陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:03:23 ID:60aR8rkC
宮本が変なの被って出なかったから、いけないのよ。
381陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:03:59 ID:3uTBqjvW
選手ばかにすんな
382陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:04:32 ID:Bd0Lf2i4
>>381
ばかにしてないわよ
383陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:04:38 ID:s7Ty8kZv
>376
バカ!
わたしらはゲイだから良いんだよ。
384陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:05:20 ID:3zbtVcyj
ドーハの悲劇が教訓になっていなかったのが残念。

最後の10分で三点とは・・
385陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:07:00 ID:lwM/Pm3q
>373
ラテン系の人で地毛が黒い人が金髪にしてる例も、やるなら完璧にしないと 何か汚いのよね。


サッカーやってるアメリカ人は、アメリカ人といっても線が細いのね
386ハレンチ☆びん太 ◆SPACiO/MC2 :2006/06/13(火) 02:08:03 ID:DpG/eZL1
この後、ブラジルとも対戦するんでしょ?
もう、辞退した方がマシだわwww
恥の上塗りになるだけよw
387陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:09:36 ID:1SsfDz6D
さっきのアナかわいいわね

>>361
thx
ベトベトって聞こえたわ
イヤフォン付けたら、確かにネトベトって言ってるわ
388陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:13:56 ID:bFtN/72P
視聴率が気になるわ
50%は越えたかしら
389陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:14:14 ID:/fRGRlCq
>>385
サッカーは持久力のスポーツだから。
筋肉を付けると瞬発力は付くけど90分走り回る持久力が低下する。
まぁマラソン選手がみんな細身なのと一緒。
逆に野球は瞬発力のスポーツだから筋肉を付けて少しでも遠くに飛ばした方が良い。
390陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:18:44 ID:NBRQK5YK
>>389
でもイタリア人やブラジル人って筋肉ムキムキなのに走り回ってるわよ。
391陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:20:35 ID:xI3IU99U
ロナウドはブヨブヨのバテバテよw
392陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:24:03 ID:2pUsBw57
存在感が薄いというか、なーんかひ弱よね。
393陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:26:03 ID:hwQQY7Dc
アメリカ対チェコ
前半のロシスキー(チェコ)のミラクルミドルシュート観た!?
あんなシュートを日本選手が打てれば良かったのに、と思ったよ…
394陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:26:04 ID:F+LxG31w
>>390
白人は脚に筋肉がつきにくいのよ
395陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:26:33 ID:3Dm31CZE
ブラ二勝して日本にわざと負けるとかないわよね? とっとと日本帰って来て稲達のソープ報道も楽しみだわね!
396陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:26:52 ID:lwM/Pm3q
>389
それはそうなんけどさ、そのロナウドやヴィエリみたいなのもいるわけで、
でも彼等より今のアメリカ代表、えっ?!て思うくらい細いのよ皆。
397陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:29:27 ID:NBRQK5YK
>>394
イタ公やブラジリオは白人といっていいのかしら?
脚も結構筋肉ついてるわよ。
でも上半身はすごい肉付きがいいのよね。
398陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:30:38 ID:SnN12DDF
チェコといえばベルアミのヨハンやルーカスを思い出すわ
399陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:31:01 ID:9rZHpFXg
今、仕事から帰ってから見た録画が見終わったわ・・・ガッカリ
400陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:32:18 ID:bFtN/72P
オーストラリア〇ー●日本

ブラジル〇ー●クロアチア

日本〇ー●クロアチア

ブラジル〇ー●オーストラリア

日本〇ー●ブラジル
クロアチア〇ー●オーストラリア


これで日本大丈夫ね
401陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:33:04 ID:lwM/Pm3q
>397
ラティーノは白人種よ。ブラジルも黒人は白人種ではないわ。
402陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:33:58 ID:2pUsBw57
>400
まずあり得無いんじゃないかな。。
403陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:34:42 ID:xI3IU99U
>>398
あらやだ、そういえばそうねw 全然結びつかなかったわ

ネドベド〜ロシツキーいいわあ〜
やっぱりこれがサッカーよね
404陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:34:42 ID:UBWwSaQ6
これでブラジルに勝ったら神ね。
もちろんクロアチアに勝手の話だけど
405陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:35:13 ID:UnrubAbP
>黒人は白人種ではないわ。

勉強になったわ
406陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:35:39 ID:jn9lhKG3
ロシツキー凄いわ。
407陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:36:50 ID:/fRGRlCq
>>397
ある程度肉が付いてないとぶつかり合いで負けるしね。
筋肉が付きすぎるそ体への負担がその分大きくなるから本当に重くなる。
プロの選手ならそのへんも考えて体作りえをしているはずだけど。

しかしこのW杯、日本サッカー負の歴史として残りそうね。
オージーに買って、クロアチアに引き分けて、ブラジルに負けても得失点差で2位通過。
ってサッカー協会とマスコミの予想は初戦から蹴散らされたしw
408陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:38:26 ID:hp04Bnlm
後半に三点も入れられてんじゃないわよ!それにジーコ!あんた、何年日本に居んのよ!いい加減、日本語憶えろっつーの!w。
409陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:40:23 ID:xI3IU99U
ロシツキーってベルアミモデルやってても違和感なさそうなルックスね
やっぱりみんな包茎なのかしら?
410陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:40:34 ID:2pUsBw57
サッカーはもうお金にならないかな。
411陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:41:16 ID:bFtN/72P
オーストラリア○ー●日本
ブラジル△ー△クロアチア

日本○ー●クロアチア
ブラジル△ー△オーストラリア

日本○ー●ブラジル
クロアチア△ー△オーストラリア


これでも大丈夫ね
412陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:41:31 ID:sj4Fpz2L
W杯で3点獲られたのは初めて。
2点差で負けたのも初めて。
それも相手はこれからアジア枠に入るオーストラリア。
本当に過去2回の積み重ねを一変に破壊してしましそうなW杯。
413陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:44:34 ID:rLZJ/cAP
一度ボロ負けしてそこからまたスタートするのもいいんじゃないかしら?
414陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:46:20 ID:bFtN/72P
オーストラリア○ー●日本
ブラジル○ー●クロアチア

日本○ー●クロアチア
ブラジル○ー●オーストラリア

日本△ー△ブラジル
クロアチア○ー●オーストラリア


これでも大丈夫
415陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:48:44 ID:hp04Bnlm
↑でも、確かに最後まで何が起こるか分かんないものね!ブラジルに勝っちゃったりするかもしんないし!後の2戦を勝てば良いんでしょ!?。
416陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:50:45 ID:sj4Fpz2L
過去ブルガリアが初戦3対0で負けて、グループリーグ突破したことあったけど、
24カ国の時でグループ3位でも可能性あった時のことだからねえ。
日本は内容も悪いし難しそう。
417陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:50:55 ID:xI3IU99U
ネドベドの体けっこうすごいわ!ちょっとステキ・・・!!
418陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:51:32 ID:dpf0lZ8S
きゃーやっぱりユニ交換はス・テ・キ
419陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:51:35 ID:2pUsBw57
やっぱり開催地とか、開催地に近い国が有利なのかな。
いっその事、アフリカとか僻地で開催すlば良いのに。
420陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:51:59 ID:1k8hnfIL
クロ1勝2敗
豪州1勝2敗
日本1勝1分1敗
ブラジル2勝1分
421陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:52:21 ID:xI3IU99U
>>419
次回は南アフリカよ
422陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 02:52:53 ID:UBWwSaQ6
汗でベトベトの他人のユニ着たくないわぁw ネドベドじゃなくてよ
423陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 03:12:22 ID:NNPZ6Ouz
>>422
楢崎と巻のだったら土下座してでも着せてもらうわ
424陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 03:32:04 ID:UTjIQIWa
すごく楽観的になるのも変だし、もう終わりみたいに思うのも変よ。

日本人って精神的に弱いのかもね。
振幅が大きいわ。
425陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 03:33:56 ID:uGu6AJK/
>424
そうだよね。
日本人はなんのために生きてるのかと思うよ。
426陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 04:21:12 ID:6gfGMwT8
どこの国も似たようなもんだわよ
427陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 04:39:52 ID:/fRGRlCq
>>424
あんなブザマな負け方したら悲観的にもなるわよw
惜敗じゃなく単なる惨敗じゃない。
428陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 04:51:49 ID:hGl8ruP8
あ〜あ、今回の試合見て、応援する気なくなっちゃったわ。
疲れてるのは、わかるけど何か、みんな緊張感が足りないのよ。
三浦のカズとかラモスとか武田が活躍した時代が良かったわね。
429陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 04:52:40 ID:jzYkecxE
宮本の写真臭ってどんなの?見た人いる?
430陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 04:56:45 ID:bFtN/72P
カズやラモスの時代は
W杯出てないじゃない、ドーハの悲劇で。
今回の人たちは出てるのよ
431陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 05:05:02 ID:hGl8ruP8
>>430
そうだけど、何か緊迫したような真剣さが感じられないのよ。
高原はシュートチャンスくると、おどおどして柳沢にパスなんかするし。
432陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 05:06:26 ID:VaMkTftH
しかしイランもメキシコに惨敗したし
アジア枠大杉と言われても仕方ない展開になりそうね。
433陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 05:09:03 ID:6gfGMwT8
かと言って韓国応援したくないしw
434陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 05:10:37 ID:bFtN/72P
気持ちはわかるわ
あたしも高原と柳沢はイラッときたもの
でもやっぱり93年組より上だと思うわ

しかし昨日は川口頑張らなかったら
1ー5ぐらいで負けてたし
唯一の得点も高原の反則臭いし

ジーコって何やってきたのかしら
435陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 05:24:09 ID:vtYiMb8/
筑紫がニヤニヤ
436メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 05:56:21 ID:+PEYdL2K
<<428-435
一言で言えばヒンギスとジーコの采配の差で
しょ?W杯監督経験の違いは大きいわね。
オフトも肝心なところで采配ミスをしたでしょ。

宮本はまだ未練があるらしいけど、中田英、川口
などはもうあきらめてるわねw 先のことは何と
も言えないけど、ブラジル戦で一点でもゴールを
決めて一矢報いて欲しいわ。
437陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 05:58:56 ID:bFtN/72P
ヒンギスってあんた
438メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 06:01:08 ID:+PEYdL2K
>437
ネタじゃないわよw テニススレにも住み着いて
いるの!w
439陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 06:03:40 ID:hlwlETCZ
みんな殺す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
440陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 06:10:18 ID:iPYgso3B
まー負けるべくして負けたかなーって感じかな・・・・

な〜んか98年?のフランス大会を思い起こされます
あんときも、マスコミ各社は1勝1敗1分けで予選通過と騒いでたような
で・・・結果は見事に惨敗
おそらく今回も同じになるのではと、安易なo(・。・*)。。oO(想像)
441陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 06:13:15 ID:bFtN/72P
こ〜なったら
いい試合してほしいわ
とくにブラジルを苦しめてほしいわ

もうそれぐらいでしょ
442メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 06:13:25 ID:+PEYdL2K

こっちは盛り上がってるわね!くやしいけど
返す言葉がないわ・・・orz

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1147659937/336-344
443陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 06:19:41 ID:GfVbAdpv
なんとか頑張ってワールドカップ出て欲しいわ・・・
444陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 06:37:19 ID:sj4Fpz2L
高原は大試合に弱い。
コンフェデ杯でも力を発揮してない。
大試合に強い稲本を出した方がいいかも。
4年前のヒーローだから。
445陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 06:54:25 ID:bFtN/72P
クロアチア戦は高原いらないわ
玉田ね
どんどん替えないと
446陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 06:59:41 ID:a0fV6Wsl
てか高原もう代表にいらねぇだろw
決定機3回あって1点も決められねぇFWなんかいらん
何が結果が全てだパスばっかしてんじゃねぇよいくじなし
447陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 07:07:58 ID:tFx3yEnt
もう、勘違い黄金世代はジーコもろとも引退しろ。
一旦リセットして、まともな監督と新しい選手でやり直さなきゃ。
448陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 07:11:39 ID:sj4Fpz2L
ジーコはまじで腹立つ。
戦術なくして勝てる訳ないだろ。
昨日の試合で前線にボールを運んでも迷ってたのはその為だろ。
449メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 07:12:12 ID:+PEYdL2K
>>446
あ〜あ、プロってつらいわよねえ。ドイツ戦で
賞賛されても本番でゴール決めなきゃ罵倒されるw
でも当然よね。たっかいたっかいギャラ取ってるん
だから。あの年頃の若者にしては莫大な額でしょ、
肝心な時に存在価値がない選手はプロとして
失格なのよ。反論のある方もいらっしゃる
でしょうけど。
>447
450メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 07:13:34 ID:+PEYdL2K
>>447
失礼。ヴェンゲルみたいな監督がいいわ♪
451陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 07:17:11 ID:tFx3yEnt
>>448
そうそう、
「選手の自主性にまかす」...ってなにもしないだけじゃん。
てゆうか何をどう指導したらいいか本人もわかってないねw
452陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 07:29:29 ID:fJbWSAfb
練習をすべて公開するジーコ=
見られて困るような戦術のないチーム
453陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 07:29:35 ID:HI149Lqr

馬鹿ホモ共がこんなとこでブツクサ文句言っても何も変えられないのにねぇw
454陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 07:30:58 ID:bFtN/72P
ストレス発散だわよ
455メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 07:32:31 ID:+PEYdL2K
>>453
それならなぜ「こんなとこ」に書き込むわけ?w
手間と時間の無駄だと思うけどw
456陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 07:33:36 ID:z+OJaqaL
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : FW(主にボールを枠内に飛ばすお仕事、軽作業です)
期   間 : 6月13日〜6月23日 
勤 務 地 : ドイツ
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 日本国籍を持っていて国内外プロ1部リーグ在籍者、または1部リーグに在籍経験のある人
         シュートチャンスでパスを出さない方、チャパツでない、派手なスパイクをはかない方。
         ガムをかまない方。
        年齢19〜33歳

申込み先 :  財団法人日本サッカー協会 (担当:中田(英))
457陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 07:35:52 ID:fJbWSAfb
>>456
ワロス
458陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 07:36:43 ID:05RJh1jr
てか、向こうのペースで試合しちゃダメよね?

後半、小野だけがチェンジオブペースで試合に緩急付けてたけど、他があわ喰っちゃってグダグダだったわ。

それに、軍隊経験ありそうな、あんなゴツイ奴らにパワープレイに持ち込まれたら、マークに付いても意味無さげね。


それにしても、オージーのトリプルタワー高杉ね。
459陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 07:39:54 ID:bFtN/72P
情けない…
460メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 07:42:02 ID:+PEYdL2K

何か同サ板らしいひねりのある書き込みが少ない
わねw
461陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 07:47:08 ID:/L79vV0v
なんでサッカー応援してんの〜?あんなに弱いのに。
みんなで野球応援しよ!野球は世界一!!(;゚∀゚)=3
462陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 07:55:19 ID:sj4Fpz2L
野球は身長あまり関係ないからね。
リーチは長い方がいいが。
サッカーは日本人としてはハンディがありすぎ。
ラグビーよりはマシな程度。
463陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 07:58:11 ID:05RJh1jr
>>460
真剣勝負の時は、ノンケに戻るわよ!!


>>461
てか、世界の合い言葉はサッカーなんですけど?

やきうしらないし、勝手にやっとけば?って感じだわ。
464陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 08:00:13 ID:2LDMpXyH
おいおい世界でぼろかすに弱い日本サッカーなんか見るのやめて
世界一の日本野球見ようぜ
465陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 08:03:36 ID:05RJh1jr
フランス × スイス

あたしは、フランス応援するわ。

ジダーンが今大会で、リタイアだしね。
466メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 08:04:45 ID:+PEYdL2K
>>464
昨日の視聴率どのくらいだったかしら?
プロ野球もJリーグもスポンサー泣かせだわねw
467陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 08:22:26 ID:sj4Fpz2L
野球の肩持つわけじゃないけど
野球には高校野球という独自の文化があるんだよなあ。
サッカーは代表の試合だけなのが辛い。
高校サッカーも昔ほど人気がないし、Jリーグは糞。
468メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 08:28:51 ID:+PEYdL2K

サッカーユニを着込んで、顔にペインティング
してるギャル、応援してるのはしばらく考えた
あげく「ゴン中山」だとW<CX

野球ではこんなテンネンにお目にかかる楽しみは
皆無でしょw
469陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 09:12:34 ID:WGI3KUyR
視聴率49.0%だそうな。

これってどうなの?
470陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 09:13:36 ID:05RJh1jr
>>467
サッカーもラグビーも、国立や花園とゆう大舞台でやるけど、開催は冬だし盛り上がりがもう一つだしねぇ。

春、夏やってるやきうの方が日本では、浸透してるのは分かるけど、何を勘違いしてるのか、他のスポーツを認めないってゆーか軽視する傾向が強いでしょ?

あたし自身10年ちょいサッカーやってたけど、野球=メジャー
他スポーツ=マイナーって認識の人がまだまだ多くて、視野の狭い印象を受けたわ。

Jは確かに、スペインリーグやセリエ、ブンデスに比べたら迫力不足よねw

あたしは仏リーグとプレミアリーグが好きだけど。
471メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 09:26:30 ID:+PEYdL2K
>>469
勝ってたら当然50%超。
割と最後まで競ってたから負けてもこの数字。
ENG×PARさえ20%超!

オリンピックからはずされる野球と、たとえ
IOCが頼み込んだとしても年齢制限を撤廃しない
であろう世界の共通語サッカー。
私はスペイン大会からリアルタイムでW杯を
楽しんでるわ♪ プロ野球では阪神ファンだけは
尊敬してるけど・・・
472陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 09:28:43 ID:ZD7ZCA5T
世界のサッカーは面白いけど日本代表のサッカーはいらないわ
世界に大恥晒しやがって
473陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 09:31:01 ID:BQykEWWG
周りが騒いでるから一緒になって騒いで、負けたら意気消沈だったけど、
終わってみて、一夜明けると別にどうってことない自分がいたわw
所詮にわかはにわかよね。
世の中の人でこんな感じの人、結構いるんじゃない?
474メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 09:35:56 ID:+PEYdL2K
>>472
昔はジャガイモ畑のようなピッチで練習させられ
釜本サンが「格闘技宣言」ポスターで
オール・ヌードになっても人気が出ず、
W杯出場なんて夢のまた夢だったのよ。
出場できただけマシだし、ブラジル戦を見られる
なんてスゴイことよ!私はイタリアとフランス
が好きなんだけどw
475陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 09:38:52 ID:05RJh1jr
にわかでも、一夜サポーターでも、その時を応援してくれるなら、嬉しいわ。

一部で、にわかがどーのってケチ付ける人がいるみたいだけど、昔なんてにわかさえもいなかったんだもの。

その時を考えれば、素直に嬉しいわ。
476陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 09:39:41 ID:527ss+mP
ね、日本選手らは仲悪いとかじゃないわよね
チームワークみたいなのをかんじなかった
477陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 09:56:44 ID:lGKg4/tL
テレ朝せっかくクロアチア戦の放送権取ったのにw
せっかくの日曜のゴールデンだったのに
478陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 10:05:15 ID:wh0bFdia
唯一の収穫は山本昌邦と言う存在を知った事だわ。
わたし的W杯
479陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 10:07:09 ID:cG1FxmNB
>>478
どちらの意味で収穫だったのかわからないけど
たぶん、知らない方がよい存在だったと思うわ・・・
480陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 10:10:32 ID:3tvf5wH7
個人プレイももう一つ。
ドリブルも駄目、パスも駄目、シュートも駄目。
いいとこ一つも無かった。あれでも半数は同期なんでしょ?
481陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 10:12:50 ID:wh0bFdia
>>479
何故?
素敵じゃない、山本さん。
482陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 10:16:19 ID:05RJh1jr
>>474
だって釜本さんって、オイル塗っても、顔はオバサンに見えるんだもんw

てか、わたしもイタリア、フランス、アルゼンチンが好きだわ。


>>476
仲いいのに、バラバラだったり、普段は仲悪いのに、ピッチの上じゃアイコンタクトばっちりってのもあるわよw

483メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 10:20:25 ID:+PEYdL2K
>482
言えたわねw
484陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 10:22:41 ID:WGI3KUyR
ワールドカップに限らずJリーグ発足当時もにわかでいっぱいだったわよ。
熱しやすく冷めやすいというかもともと日本人はサッカー自体に興味ないのよ。
世界と戦う日本人が好きなだけ。
485陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 10:24:56 ID:cG1FxmNB
ミーハーなマンコどもが一掃されるなら、
これでもいいかも、と思えるわ。

>>481
せっかくの収穫にとやかく言う権利はアタシにはないわね。スマソ
486陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 10:26:07 ID:yj8wzQ4F
高原のヘアスタイル何あれ?W杯仕様??
487陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 10:38:29 ID:xJb863mF
高原、柳沢、もう消せ!
もう新時代を見据えた選手起用をしないとダメだ!

仲良しこよしのお子様サッカーなんて、糞面白くもない!

488陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 10:40:13 ID:VDS+ZSpc
http://www.vipper.org/vip274466.jpg
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::


489陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 10:46:51 ID:05RJh1jr
オウンゴールなのに、きゃー☆ すごーい って言わなきゃ、にわかでもいいわw

だって、あたしが子供の頃いたチームってば、近隣3〜4校から一つのチームに来てたぐらいサッカー人口少なかったんだもの。

それに比べて野球のリトルリーグは3つぐらいあって、肩身狭くて本当に、辛かったのよ。

ただ、不調な選手にジュースとかかける馬鹿はサポーターじゃないし、応援していらないわね。
490陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 10:58:12 ID:a69cNNMl
にわかも含めて、サッカーってゲイにわりと人気あんのね。
ニッポン!チャチャチャ!ってやってる中にもこりゃあ結構いそう。
アタシも次の試合、パブリックビューイング(って言うの?今回初めて知った言葉よw)行こうかしら?
お仲間チェックよ。喜んだり意気消沈してる仕草で一発で見破る自信あるわよ!
491陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:05:48 ID:+Ir+oKer
 13日午前0時ごろ、W杯・日豪戦を大型画面で生中継した山梨県韮崎市のパブリックビューイング(PV)会場で、
観戦を終えた若者ら10人前後が殴り合いとなる騒ぎがあり、数人が打撲などの軽傷を負った。韮崎署は暴行事件として、
若者らから事情を聞いている。

 調べによると、PV会場の同市本町の市営総合運動場体育館付近で、20〜30歳代の若者数人が、別の若者グループに
「日本が負けたのに悔しくないのか」などと因縁を付け、殴り合いになったという。110番通報で駆け付けた署員が制止した。
492陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:08:59 ID:8410j5ON

愛国心問題の本質を完全に勘違いしている方が本当によく見られるので、
これ読んでよく考えてください。ヨロ
===============
「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力への忠誠」にすり替えるな。

@自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
A権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。

*国旗国歌の問題も全くパラレルに考えられます。
オリンピックやW杯で自国の国旗を振るのと、権力側から声高に日の丸などを強制してくるのと。
================
493陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:12:43 ID:xnGdvAFH
サッカーに便乗して、なにカサカサやってんのよ
こういうのが、一番うざいわ
494陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:19:26 ID:BjQpFam3
サッカー飽きちゃった。
495陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:21:34 ID:6dRV0GiV
キューエル?が素敵だったわ。あとケネディがキリストみたいでワロタわ。
496陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:23:57 ID:3mRHureV
>>492
なんかブサヨ臭がして引くわ
とっとと巣にお帰りっ!
497陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:33:32 ID:EgmSF3Q5
なんか空し。85分までは勝ってたって言ってもなんにもならないわ
気分はリケルメだわ(ビジャレアルでのよ
なんで小野さんだったの? っていうかなんであんなチキン采配なの?
普通交代って点欲しい時はFWするもんじゃないのかしら 泣けるわ
あたしはただの素人だけど、2点目欲しいあの状況には70分以上何もできない
FWそのままにしとこうとは思わないー 大黒君だってあんなせっぱつまって
入れられたって何にもできゃしないわ 可哀相。あ、それは川口さんもね。
せっかく神だったのに、、、 にしても3年ぐらいいたというイタリアで
無得点とブンデスの1シーズン1得点のみの2トップって、詳しい方に
お伺いしたいけど、いったいどんな基準かしら。他に本当にいないの?

てなことをずっと考えてたけど、チェコvsアメリカ見たら
意外とケロっと忘れたわ。ま、なんにせよ、日本て
ビドゥカとキューエルしか対策たててなくて、エバートンで結構いっつも
りばぽ苦しめてるケーヒル(煙いのよねー)とリーガで10得点してる
アロイージまるっきり眼中入れてなくて、ノーマークっぽかったわねー
・・・参加することに意義があるとでも思って諦めよっと。

さ、明日はスペインvsウクライナだわ♪プジョル♪でないかもしれないけど
グセフ♪(でもスペインもゴール欠乏症ね〜嗚呼〜ん
498陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:33:35 ID:883s4O0t
>>456
今朝からの書き込みで唯一センスを感じるわ!w

何度も言うようだけど、本当にみんな勝てると思っていたのねえ・・・
オージー戦前まで、どうして皆があんなに楽観視してたのか本当に謎だったのよ
ジーコ批判もどこへやら、マスコミやサッカーのサの字も知らないオヤジやマンコ共はともかく、
選手までが緊張感なく妙に楽観的だったのは、なんだったのかしら?
499陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:33:43 ID:BjQpFam3
クロアチアとブラジルには絶対に勝てない勝てる訳がない 負ける試合は見たくないからキャンセルして 早く日本に帰って来い!
500陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:39:12 ID:cahihrHl
次の相手国クロアチア

3大会連続3度目 
W杯での最高成績3位
予選負け無しでわずか5失点
アルゼンチンとの親善試合3−2で勝利
しかもMFのニコ・クラニチャルというイケメンがいる
ちなみに監督の息子らしい
501陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:49:29 ID:xJb863mF
オーストラリアの引き立て役になちゃったね。
快進撃の始まりは、対日戦から〜。

昨日までの試合の中で、最も劇的な試合だった。
勝った国は劇的と賞賛し、敗れた国は惨めの何物でもないわな。
502陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:50:42 ID:8410j5ON

愛国心問題の本質を完全に勘違いしている方が本当によく見られるので、
これ読んでよく考えてください。ヨロ
===============
「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力への忠誠」にすり替えるな。

@自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
A権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。

*国旗国歌の問題も全くパラレルに考えられます。
オリンピックやW杯で自国の国旗を振るのと、権力側から声高に日の丸などを強制してくるのと。
================
503陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:50:56 ID:05RJh1jr
>>497
FWは4枚にした方がいいと思うの。

いくら中田と俊介の、ロングパスの精度が高くても、拾いにいける駒が少ないと思うの。

パス、ドリブル、シュート力もある小野と中田、中村のアシストで、攻撃に厚みを増したいとこだわね。

個人的には、稲本(小野)を入れて、前園や小倉みたいに、かき回すドリブルが欲しかったわ。


よくしらないけど。
504陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:54:06 ID:VqzBvsK5
ジーコジャパンは日本の恥だ。屑みたいな試合しやがって!あいつら全敗して帰ってきたらファンの前で全員土下座しろ。
505陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:54:35 ID:883s4O0t
>>503
4トップのフォーメーションを書いてみて?w
506陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 11:55:11 ID:cG1FxmNB
>>503
FW4枚、意外に機能したりしてw
507陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 12:05:23 ID:ZToUv6gm
>>499 卵 投げられそうね。
508陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 12:07:03 ID:ZToUv6gm
鈴香も運がないわね〜

昨日勝ってれば、今日からは
ワイドショーでも取り上げられる時間が減ったのに。
509陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 12:08:56 ID:BejNNDKK
もうどうでもいいわ。予選で終わりね!
510陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 12:11:22 ID:05RJh1jr
>>505

FW クレスポ(ロナウド)、トッティ(ジラルディーノ)、ロナウジーニョ、メッシ

MF ジダン、カカ、アビリアーノ

DF ヒラヤマ、ベッカム、リケルメ

GK レーマン

どうかしら?
511陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 12:12:17 ID:jn9lhKG3
>>500
クラニチャルが出てくればまだ勝機はあるわ。
怖いのはクラニチャルよりモドリッチよ。
>>503
小野にドリブルとシュート力を期待してる時点で(ry
512陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 12:16:15 ID:883s4O0t
昨日のチェコ戦はいい口直しになったわ〜
あれこそW杯レベルのサッカーよね

>>510
せっかくだけどあんまり面白くないわ
513陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 12:32:33 ID:05RJh1jr
あたしが気になるのは、
6月14 フランス×スイス
6月15 ドイツ×ポーランド  スペイン×ウクライナ
6月16 スウェーデン×パラグアイ
6月17 オランダ×コートジボワール
6月20 スペイン×チュニジア

6月21 スウェーデン×イングランド

6月22 ポルトガル×メキシコ オランダ×アルゼンチン

6月23 チェコ×イタリア

トーゴって強いのかしら?
514陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 13:02:44 ID:fWOvlkXK
■ 動画 中村のゴールシーン
http://www.youtube.com/watch?v=yUkQfwhwwn0
キーパーが柳沢と接触したのは、キーパー自らが少し前に飛び出しすぎていたからでは?
GKが倒れたきっかけは、豪DFに手で押された高原が接触する直前に、既に、飛び出しすぎて
後ろのめりになったGKがバランスを崩していたのが原因になってるからでは?

★ ★ 主審の豪よりのジャッジが多々見られたのは、帳尻あわせの可能性か?? ★ ★

>  「あのゴールの5分後、主審に『どういうこと?』と聞いたら、
> 『すまない。あれは間違いだった』と言っていた」とシュウォーツァー。

■ 日本のゴールは「主審のミス」  時事ドットコム 2006/06/13-02:54
http://sports.jiji.com/cgi-bin/wcup2006/index.cgi?genre=index&code=2006061300040
反則に見える激しいプレーに豪州陣営は激しく不満を示していた。 「あのゴールの5分後、主審に『どういうこと?』と
聞いたら、『すまない。あれは間違いだった』と言っていた」とシュウォーツァー。主審は試合後、
FWビドゥカにも「あの判定が結果に影響しなくてよかった」と話していたという。(AFP時事)

■ フリット氏「俊輔弾は正当」
http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060613-0049.html
 往年の名選手たちには日本に同情的な人もいた。オーストラリアびいきの英国で日本−オーストラリア戦の
テレビ解説した元イングランド代表DFサウスゲート氏は「駒野がエリア内で倒されたのにPKを
もらえなかったのが不運だった」と話した。また元オランダ代表MFフリット氏は「中村のゴールは正当だ。
オーストラリアGKが墓穴を掘った形だった」と主張した。

■ ≪伊紙は幻のPK嘆く≫
http://www.sankei.co.jp/news/060613/spo035.htm
 スポーツ紙ガゼッタ・デロ・スポルトは日本の積極性のなさを指摘。一方で、各メディアは
主審の重大なミスが2度あったと報じた。一つは日本が先制した場面のGKへのブロック。
1―1の終盤にケーヒルがペナルティーエリア内で駒野を倒したが、反則を取らなかった判定も
「PKだった。最悪の審判ミス」(コリエレ・デラ・セラ紙)。ANSA、ガゼッタ紙も同じ論調で幻のPKを惜しんだ。(共同)
515陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 13:02:52 ID:vAcyvrX8
オーストラリア戦は
行き当たりばったりの4年間の強化を行ってきたチームと
数ヶ月間の周到な準備をしてきたチームの差が出たもの。
516陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 13:04:50 ID:EgmSF3Q5
ってか、今更だけどなんでセネガルとかカメルーンないのかしらん
アフリカ予選まったく見てなかったからしょうがないけど
今回のアフリカ勢って知らないトコだらけ
あ、でもアイボリーのドログバは知ってるわ トゥレとエブエも〜

それにしてもフィーゴてすごいわねぇ 33歳?すごいわ〜
メンテナンス良いのね〜 ナカタさん?とか4年後そのぐらい?
代表選ばれてるかしら・・・(遠い目
最後まで諦めるな!っても実質もうどうにもねぇ…
イスタンブールの奇跡みたいのは早々ないのね
てかオーストラリアに起こったのねそれ…(墓穴

とりあえず今夜はフランスvsスイス見て寝よっと センデロス♪
517陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 13:07:26 ID:SnN12DDF
クロアチアって日本よりランキングは下なのね
これもアテにならないかもしれないけど
518陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 13:14:50 ID:883s4O0t
>>514のコピペをあちこちで見て思うのは、
あれでもしキーパーチャージをとられて中村のFKがノーゴールになっていたら
日本ももう少しは緊張感を保ってマシな攻めができたかもってことぐらいね
519陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 13:24:06 ID:ZToUv6gm
カズやゴンが出たほうが
試合の空気にしても国民テンションにしても
オーストラリアに勝ったと思うわ。
520陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 13:31:50 ID:/fRGRlCq
>>519
アナタ本気で言ってるの?だとしたら相当よ。
今さらカズやゴンを出しても足手まといになるだけよ。ナンセンスだわ。
521陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 13:49:39 ID:xnGdvAFH
高原の判断の遅さで、決定機を逃したわ。
柳沢との前半2on2、後半2on1で、パス出さない→打たない→パスミス。
キーパー飛び出してる状況での、ダラダラと打たなかったシュート。


避難轟々だけど、あたし、追いつかれるまでは、そんなに悪くなかったと思うわ。
ブラジルとアルゼンチンを除いた、中南米の戦い方に近いわよ。
回されても持たれても、どうでもいいのよ。
ジーコとしても、イメージした通りの展開だったんじゃないかしら。

もし、FWにトレゼゲみたいのがいて、チャンスをきっちりものにしてれば
手堅い試合運びとして消化されたはずよ。
522陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 14:06:24 ID:83gyW3OD
これで日本の全敗は決定的だな。すっごいうれしい。
アホな選手が負け戦が終わって、成田に着いた時は
馬鹿サポーターに何か一騒ぎおこしてもらいたいね。
523陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 14:07:00 ID:pUfmkZFq
でこ広中田
524陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 14:13:24 ID:883s4O0t
>>521
あら、追いつかれるまでのゴール前の攻撃力のなさこそが致命的だったわよ
ああいう決定的ミスを繰り返すチームは必ずやられるのがサッカーの常道
失点は時間の問題だったわ

FW陣がああなのは4年前からわかっていたこと
わかっていてそれに対処したゲーム展開をしようともしなかった、だから当然負けたというだけ
たられば論、しかも外人を持ってくるのはくだらないわw
525陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 14:29:02 ID:xnGdvAFH
>>524
決定的なワンチャンスがあれば、それで事足りるのよ。
中南米の強豪国は、実際そうじゃない。
それに、回ってきたチャンスは、決定的だったし、一回ではなかった。

日本が何度もチャンスを作って、ゴール前で攻められると考えるほうが、幻想よ。
相手に回させても、中盤をコンパクトにして、プレスをかけて、素早くカウンター。
少ないながらも、決定的なチャンスを作る、理にかなったサッカーよ。

あなた、私に対するレスが的外れ。

あたしが言いたいのは、ジーコのイメージの欠陥として
FWに自分みたいな力を前提としてるんじゃないかって事よ。
そしてトレゼゲを持ち出したのは、試合で90分消えていても
ロスタイムのワンチャンスを物に出来るような選手の、極端な例えで
そういう人が居ないと成り立ちゃしないって事よ。
526陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 14:30:01 ID:05RJh1jr
もう6/19のクロアチア戦に意識を向けなきゃね。

暑さ対策も出来てるのかしら?
527陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 14:44:36 ID:9de0H1VQ
チェコをすぐ後でみたら日本なんて全然話しにならない
レベルだったわ。
これがW杯なのねと思った
528陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 14:46:29 ID:KlqsAhL2
何言ってんの 世界ランキング5位のUSAは0−3でチェコに完封負けよ。
日本もこれで穴に火が着いていい方向に向かうはずよ
529メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 14:47:55 ID:+PEYdL2K

武田、キーちゃんの解説をオーバー・コール
したのかしら・・・w
530陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 14:50:14 ID:3tvf5wH7
罰として日本代表には裸足でサッカーの練習を命じる!

531陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 14:52:08 ID:883s4O0t
>>525
だから「決定的なワンチャンス」が何度やってきても決められないことが
昔から誰もがわかってる日本の最大の弱点なんじゃないの
あなた、何に対して何を反論しているの?

ワンチャンスを決められるFWがいないこともジーコにも誰にでもわかってたことよ
(少なくとも久保が使えない時点でね)
日本はブラジルでも中南米でもないの
コマがいないのに試合運びだけ真似ようとしても機能するわけがない
最初からわかりきってたことを後になって今さら言うのは無意味だと言ってるの

あたしのレスの意味がまったくわかっていないみたいだけど・・・
もうちょっと論点をクリアに書いてくれるかしら?
532陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 14:53:25 ID:MKzjubt5
とにかく覇気がなかった。負けても半笑いの糞柳の顔がちらつく。
533陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 14:53:32 ID:883s4O0t
>>527
いい口直しになったわよね
ネドベドのユニ交換まで見られて、起きてた甲斐があったわあ〜!
534メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 14:54:41 ID:+PEYdL2K

二宮、ヒディが先手先手を行き、G子が後手後手に
回ったなんてコメントしてるけど、結果論じゃない
かしら。もっとも一番のガンは川淵のオッサン
だわよ。<同じくザ・ワイド
535陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 14:57:38 ID:KlqsAhL2
>>532
糞柳は今日は本当にひどかったわ......
536陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 14:58:51 ID:aBy9Zw1u
ここは腐女子だらけですね。
537陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 15:01:39 ID:2oVcfmco
本当チームワークないわね…
538メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 15:02:32 ID:+PEYdL2K

なんか城が非難されたことを思い出したわ。でも
選手たちのせいというより、監督と川淵の責任だと
思うけどね。怪我人も多かったし・・・
539陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 15:08:26 ID:g9I4Q39z
今朝の日テレ爆笑だったわ
"大山のぶよ"と"いくよくるよ"と"山田満知子"を合わせたようなお母様が
区民センターみたいなトコで応援しているのよ
そこへ選手と同級生だという女子アナが
『玉田のおばちゃ〜んんんん』って駆け寄るのよ
玉田の活躍次第ではブレイク間違いナシだわよw
540メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 15:10:35 ID:+PEYdL2K
玉田が得点してクロアチア、ブラジルに勝てばね♪
541陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 15:12:51 ID:xnGdvAFH
>>531
だから、あたしは
昨日に関しては、少なくても小野を入れるまでは、戦術が悪いとは思わない。
チャンスでFWが決められないんだから、仕方ないって事よ。
追加点を挙げられずに、ひっくり返された展開も含めてね。

で、あなたは
>>FW陣がああなのは4年前からわかっていたこと
>>わかっていてそれに対処したゲーム展開をしようともしなかった
>>だから当然負けたというだけ

と言うけど、具体的にどうやって?

あたしは、昨日のやり方は「コマが揃ってないのに中南米を真似た」わけじゃなく
現状の日本に照らし合わせて、理にかなってたと思うし
それで、FWが決められなくて負けるなら、現状どうしようもない、とね。

レスしてきたあなたこそ、あたしに何が言いたいのかしら?
542陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 15:14:50 ID:2vL3EZ6N
実力がないのに出場するから無様な結果になる。
アジアのレベルは低すぎるからアジアのW杯の枠は1枠で十分。

足を引っ張るのは海外組。海外組が入ると連携がうまくいかない。特にヒデ。
ヒデのポジショニングが悪すぎるから、その裏ががら空きになって
昨日の2点目、3点目につながってる。
W杯前の合宿の時に高校生と練習試合をした時にそこを指摘されてたし。
543メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 15:18:21 ID:+PEYdL2K
FIFAにとってアジアの経済力は大変な魅力だと
思うけどね。アジアを敵に回して誰か会長に
なれる実力がある人がいれば別だけど・・・
544陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 15:19:25 ID:/TCldrgH
>>541
ご苦労様w
545陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 15:26:41 ID:aoRzXed9
結局イタリアのイケメン具合はどうだったの?
546陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 15:28:12 ID:883s4O0t
>>541
>レスしてきたあなたこそ、あたしに何が言いたいのかしら?

>>521の主張に異論を唱えてるのよ?>>525を読んでわからないかしら・・・
「仕方ない」んだったら戦術もクソもないとあたしは思うわ

>現状の日本に照らし合わせて、理にかなってたと思うし

該当するコマが最初からいない現状なのに、どこが理にかなっていたのか説明してみて?

>と言うけど、具体的にどうやって?

例えばポストを置いてくさびを入れ2列目に打たせる、ドリブラーを入れる、など
定石だけで考えても現状の日本により適した選択肢があったはずだけど、
あなたがそう思わないのはなぜ?
決められるFWがいないのにFW任せにする戦術(それを戦術と呼ぶならねw)の方が、
そうした選択よりも優れていたと思う理由は何なのか、詳しく聞かせて?
547メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 15:30:12 ID:+PEYdL2K
>>545
スペイン大会で優勝した時はイケメンなんて一人も
いなかったけど、需要があるから今はイケメン
多いわよね♪ 後、フランスが気になるわ・・・
548陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 15:42:14 ID:883s4O0t
>>545
イタリア、スカパーで今やっているけどあたしは射程外だから何とも言えないわ・・・

それにしても、背中の名前を小文字でプリントするのって流行なのかしら?
CLみたいに字のサイズとか規制を設けたらいいのに・・・わかりにくいわ〜
549陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 15:49:20 ID:aoRzXed9
イタリアってベッカムのような顔の整ったという意味でのイケメンは
いないんだけどオスくささがたまらないわ。
ユニフォームも肉体美を意識しているデザインでついつい見とれちゃうわ。
女も金も選り取りみどりだからそういう傲慢さはいい男の必須条件だと思うのよ。

その点日本の選手はどれも貧乏臭いわ。
中田さんは違った意味で浮いているし。
550陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 15:53:56 ID:2gslhtu6
サッカーも変わったね。
レベル低すぎ・・・
開始10分で、オーストラリヤとの差が歴然としてね。
これは、2−0位で負けだなと思ってたら、ジャジィミスで点はいるし・・・
後半、こんなんでサッカーは勝てるんかい??と半分寝てたらあれよあれよと3点
神様正当の評価してるな〜と思った。
代表選手のヘヤースタイルがやたら気になりムカついてきた。
 昔のサッカー部だったら、セルジオ越後みたいな先輩にヤキ入れられて、
髪の毛引っ張られて、ケリ入れられて、バリカンで、坊主頭でしょ・・・・

なんだかな〜。
負けても許される日本の環境。若い元代表TVコメンテータ達は、

『みんながんばってます!まだこれからです!』
なんだか、国全体負け組のセリフだね。

『サツカーは国の威信を懸けた代理戦争』

代表選手のこいっら、死ぬ気で戦ってないな〜。
こいっら、オバサンに人気の韓流スターか????それとも、原宿歩いてる兄ちゃんか・・・

551陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 15:54:27 ID:05RJh1jr
>>548
あたしも、スカパー見てるわ。


今はポリアンナをみてたけどね。

あたし的には、アルゼンチン>ブラジル>イタリア>フランス>ドイツって感じだと思うわ。

ちなみにイケメン率じゃなく、総合力よw
552陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 15:56:26 ID:05RJh1jr
>>550
あんたのカタカナの使い方がむかつくわ。
553陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 15:58:05 ID:muIWx22P
>>550
SMババァはあっちへ逝っていなさいw
あっちじゃなくてあの世でもいいわよwwwwwwwwww
554メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 16:01:34 ID:+PEYdL2K

何かはっきり二派に分かれて来つつあるわね。
戦術・精神論を語る人たちと、イケメン度に
重きを置く人たちと。 でも場を共有している。
それぞれ異質の人間たちが対話をしているのよ。
正にネット社会の特徴が出てるわ。メディア論に
興味を持ってる私としては非常に勉強になるわ♪
555陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:02:42 ID:otqGXwOL
>>554
何その上から目線w
556メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 16:04:00 ID:+PEYdL2K

あら、上から語ってるつもりはないんだけど。
でも不愉快に感じたらごめんなさい。
557陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:04:39 ID:xnGdvAFH
>>546
>>該当するコマが最初からいない現状なのに、どこが理にかなっていたのか説明してみて?

だからー、ボトルネックって事よ。
2on1作ってまで決められないのよ?戦術でどうにか成る問題じゃないわ。
実際に、ディフェンスとバランス取りながら、チャンスは作ったんだから、理にかなってるわ。
数の問題じゃない。

>>例えばポストを置いてくさびを入れ2列目に打たせる、ドリブラーを入れる、など
>>定石だけで考えても現状の日本により適した選択肢があったはずだけど、
>>あなたがそう思わないのはなぜ?

全然具体的じゃないじゃない。なにが適してるのよ。
だいたい、FWが決められないから、二列目三列目に打たせるって、なんなのよ。
中盤中盤言う、マスコミじゃあるまいし。そんなの、いつ上手くいったのよ。

中盤が前掛かりになる事の、リスクを無視した話ね。
昨日で言えば、福西と中田の守備的ボランチにして、かつ中盤をタイトにしてあれよ?

>>決められるFWがいないのにFW任せにする戦術(それを戦術と呼ぶならねw)の方が、
>>そうした選択よりも優れていたと思う理由は何なのか、詳しく聞かせて?

FWは最後にボールを受けるわけで、それをFWまかせなんて、どうかしてるわ。
カウンターをFW任せ戦術というのかしらw
558陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:06:45 ID:lwM/Pm3q
イタリアはチャラ男、浮気者のイメージが払拭できぬ人ばかりだから、いまいちだわ。
しかもマザコン
559陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:07:50 ID:lwM/Pm3q
あえて好ましいのは、ザンブロッタかしらね。
ブッフォンのセックスはきつそうだわ色々。
560メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 16:09:22 ID:+PEYdL2K
>>558
イタリア人のマザコン振りはすごいわよw
何かにつけ、マンマ、マンマって。
それもいい年をしたオッサンたちでさえそう!
ゲイには理解しがたいところがあるわw
561陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:13:24 ID:aoRzXed9
>>558
だからいいんじゃない!
いい男は遊ばなきゃ。
若い時から結婚して落ち着いているイケメンなんて面白くないわ。
だからベッカムみたいにブサイクの癖に勘違いしている嫁をとってしまい
浮気したくなるのよ。

マゾコンも別に気にならないわ。
私もマザコンだから。
母を愛する気持ちに年齢は関係ないのよ(それを表面に出すか否かは別にして)
562陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:13:50 ID:oFMj1WFm
>>560
おやおや、どこの雑誌の受け売り? ゲラ
それをイタリア語で書いてくれたら少しは信用してア・ゲ・ル
563メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 16:15:22 ID:+PEYdL2K

日本の選手たちだって女好きはすごいでしょ。
ごく一部を除いてはw
564メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 16:18:03 ID:+PEYdL2K
>562
一応以前あった外国語スレに住んでましたわw
トスカナ州の小都市に滞在してたこともあるんだけど
すれ違いだわね・・・
565陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:20:21 ID:lwM/Pm3q
同意者は皆無だと思いますが、私的には仏のドラソーが今大会で一、二を争うイケメンなの。
黒髪、黒い肌、アラビアンとはまた違う濃ゆい顔、肌の質感 等等たまらないわ〜
566陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:21:32 ID:aoRzXed9
>>563
そうかしら、結構控えめだと思うけど。
日本もカップル同伴を義務付ければ女関係が露呈されて面白いのに。
陰でコソコソ女遊びするなんて幻滅だわ。
稲本のようにソープ好きということで(私の)好感度があがる選手もいるわ。
567陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:21:55 ID:oFMj1WFm
>>564
うわあ、すごい流暢なイタリア語ですね!
568陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:22:02 ID:zzqsm0i/
サッカーに詳しいゲイがこんなにいたってほうが驚きよ。
球蹴ったぁ〜 球奪ったぁ〜 入れたぁ〜 入れられたぁ〜 しかわかんないわ、アタシ。
オフサイドっていうの? 相手の守りより後ろにいてパスが来たらダメとかいうヤツ?
あんなルールいらないわよ。後ろにいたっていいじゃない。所詮騙し合いでしょ?スポーツなんて。

それより、昨日の街の様子とかで、頭空っぽの女がブルーのユニ来て応援してるところに
インタビューで「誰の応援?」で「えーと・・・ゴン?」とか言ってたのにワロタわ。
569陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:25:01 ID:lwM/Pm3q
>561
高校生くらいまでならそれでもいいけど、二十歳越えても遊び人のままの男は、私は嫌。
元々もの静かなタイプが好きなんで。
チャラ男は若い時は気にならないんけど、年取ってからも態度改めない人て大抵キモくならない?
いつまでもバブリーな格好してそ。
570陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:29:12 ID:05RJh1jr
>>568
ヤメテ!!
ラインズマンより早くオフサイドとるのが、たった一つのあたしの生き甲斐なのよw

571陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:29:37 ID:EgmSF3Q5
ドラソー・・・いまいち思い出せないわ。もしかして前ミランにいた?
アラビアンってーと、ブラジルのアドリアーノってアラビアンな顔じゃないかしら?
ちょっと前見たアラブ映画に彼そっくりなモロッコ人がでてきたわ
デルピエロももう少しスタイル良ければねぇ・・・体型が幼児よねえ
あと昨夜のケーヒルってどこ系なのかしら。。
572陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:37:15 ID:aoRzXed9
>>569
これは好みの問題だからいかんともしがたいわね。
あとチャラ男=私のいう遊び男ではないわよ。
私も家庭持ってるくせに遊ぶような男は嫌いよ。
あと特定の本命恋人がいながら浮気するようなのもね。
でもそうじゃないなら遊んでもいいと思うわ。
で結婚したら子煩悩の良きパパになるってのが最高の男の生き方だわ。

どれも私ができない生き方よ(涙)
573メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 16:38:29 ID:+PEYdL2K

若い時誠実な男で年取ってから乱れる人を
見てきたから(年がばれるわね、もうバレてるか)
放蕩とまではいかなくとも、ある程度は遊んでた
ほうがいいわ。それに人間的にある種の深みが
出てくる人も「中には」いるのよね・・・
574陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:43:31 ID:2vL3EZ6N
>>566
前にキャバクラでひと悶着あったのを大きく報じられてから自重してるんじゃないかな
575陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:45:11 ID:oM2THjle
イングランドはベッカムとジェラードがオーウェンを巡って火花散らしてるわ
576陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:49:11 ID:883s4O0t
>>557
答えられないからって逆ギレでごまかすのは恥ずかしいわよw
まず、質問にちゃんと答えてね
577陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:51:23 ID:lwM/Pm3q
>572、>573
あなたたちのおっしゃる事も確かに一理ありますね。

確かに全く遊ばない人間は面白くないか。。。
578陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:51:34 ID:0mdr4Cg8
>>576
579陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:54:27 ID:883s4O0t
ID:xnGdvAFHはもしかしたら予選もアジア杯も2002年も見てなかったのかしら・・・
580陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:55:27 ID:883s4O0t
>>578
どうなさったの?
581陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:56:02 ID:y2HO+6Mi
>>568
私もオフサイドの基準ってちょっとわからないんだけど

素人考えで
オフサイドがないと
ロングパスでぼこぼこ蹴りあうみたくなって
つまらなくなるからじゃないかしらって思ってるんだけど
どうなのかしらねぇw
582メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 16:57:11 ID:+PEYdL2K
>>577
どういう環境にいるかも関わってくるでしょう?
堅い職業についてる人は自らを律する意味で
遊ばないというのならそれもアリだわ。
私はサッカーなどプロ・アスリートについて
言ってるから、そう理解していただきたいわ♪
583陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:57:10 ID:lwM/Pm3q
>571
今はパリサンジェルマンだけどその前はACミランに居たみたい。

アドリアーノも大好きよ!
584陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 16:59:31 ID:82HkRNAH
イケメンの短パン脱げてチンコぽろりしてほしいわ。
585陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 17:00:04 ID:0mdr4Cg8
>>579,580
ご免なさい、必死なのはわかるけど
文字が読めないあなたには、これしかレスしてあげられないわ
さようなら


586陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 17:03:13 ID:883s4O0t
>>571
ケイヒルは微妙にアボリジニも混ざってそうな気がしないでもないわ
なかなかイケメンよね〜
587陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 17:03:20 ID:/fRGRlCq
>>575
ちょっと!アタシのオーウェンを巡ってってどういう事よ!!
kwsk!!!!
588陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 17:05:20 ID:883s4O0t
ああ、わざわざIDを変えてから逃げちゃったのね >ID:0mdr4Cg8
ご自分の板にお帰りなさいね、永久に
589陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 17:08:12 ID:883s4O0t
>>587
レアルとリバプールがオーウェンを取り合ったのよ
590陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 17:08:26 ID:05RJh1jr
久志マン丸だわ
591陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 17:08:45 ID:wJSWkh1P
みんなあんな負け方したから
ストレス満載だな..

たぶん日本企業1試合負けたら億という単位で損をすると思う
ビールやらなんやらの企業は この企画日本が勝たなきゃ意味がない
って感じに
592陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 17:16:27 ID:F0WUWr9p
スぇー伝のゲイ人気NO1選手ってなんて名前でしたっけ?
593陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 17:18:48 ID:883s4O0t
リュングベリ(ユングベリ)よ!すっかりハゲたわねえ
594陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 17:19:22 ID:ZFgRyGcM
>>592 シモネェータ選手じゃなかったかしら?記憶違いならスマソ。
595陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 17:19:54 ID:wJSWkh1P
ピッチでそいつに裸で抱きついた男はかっこいい
いいケツしてた
596メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 17:20:20 ID:+PEYdL2K

クロアチアのニコ・クラニチャルには要注意
だわね。かなりカワイイ顔してるけどw
今度は先制点を取るだけじゃダメで追加点
て言ってる「解説者」、かなり痛いわw
597陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 17:25:02 ID:0670ZQj3
久ちゃん(加藤久さん)、顔変わっちゃったわね・・・。
病気したのかしら??
598陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 17:48:40 ID:lwM/Pm3q
クラニチャルは監督の贔屓だ!と言われ、クロアチア国民からあまり
好かれてないって本当?
599陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 18:00:37 ID:82HkRNAH
チンチンポロリしろ!って念力が通じちゃったのか姐さんとか茂庭なんか
しっかりスパッツはいちゃってんのよねw
つまんないわw
600メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 18:27:09 ID:+PEYdL2K
>>598
残念ながら私にはわからないわね。もしレスが
なかったらググるかサッカー板に行ってみたら?

かつて対戦した相馬によればクロアチアは
なかなか「したたか」だそうよ。
601陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 18:28:06 ID:aHx79df+
クラニチャルは今絶不調でクロアチアでは「モドリッチをスタメンに!」って声が多いらしいわ。
それよりもプルショ、クラスニッチ、スルナ、コバチ兄弟・・・
ビドゥカやケーヒルにいいようにやられた日本が彼らを止められるとは到底思えないわ。
602陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 18:37:13 ID:aHx79df+
あ、それとね、イタリアではデロッシがオススメよ。
あまりイタリア人っぽくないけどジェラード好きの人にはまあまあ受けると思うわ。
ちなみに今しがた録画していた試合を見終えたけど、ユニ交換の時脱いでたわ。
後姿だけだったけど・・・
個人的には控えGKのペルッツィが最強なんだけど、ほとんど画面に映らないし
ここのみなさんには多分受けが悪いと思うわw
603陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 18:38:22 ID:2vL3EZ6N
親子だから?
604陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 18:44:21 ID:wJSWkh1P
それよか いいよな〜今日の韓国 なんだその国って感じでさ〜

日本ってさぁーぁ なんか相手の国に遠慮してない?
もっとどついたる感覚で ごらぉ近く来たらぶち殺すぞって
感じな気迫で おらおらおらおらって試合の流れ自分ペースで行けばいいのに

のまれちゃって やっぱドイツに勝っちゃったから
本気だされたのかな  

こうゆう試合運びって最初冗談でもドイツに負けてれば
相手も油断したかな?

ってか解説 いい加減にしろよ
毎度の日本開催のバレーなみに 今回は勝ちますなんて
風説の流布すんなよ もう何が勝てるかって

勝たなきゃ死ぬって気持ちでいけよ
中田はイチローとは違うんやね
605陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 18:53:05 ID:B43hQya6
日本中がサッカーで盛り上がってるわねぇ
昨日の試合に明神と戸田に松田がいなかったわ
中村と高原は初出場だっけ?
あの坪井ってコ、何歳かしら
すごく可愛いわ
その坪井と交代したコも良かったわよ
中田は相変わらず姐さんかしら?
宮本はすっかり変ったわねぇ
年取った感じね
606陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 19:12:46 ID:EgmSF3Q5
>>583
あら、じゃパウレタと同僚さんね?>ドラソー
教えてくれてありがと。ちょっと思い出したわ。
ミランじゃあんまり使われてなかったわね、、、今夜出れるといいわね!
vsスイス戦、一試合目だと良かったのに、また夜中3時までね〜連日たいへん〜
仏ではヴィルトールさんがスキヨ。あ、ジュニーニョも、って思ったら
彼はリヨンなだけでフランスじゃなかったわね〜

>>586
なるほど、納得したわ>ケイヒルのアボリジニ説
りばぽ好きとしては煙い子なんだけど、あの可愛げな顔でやられると
意外と憎めなくて困るわw あら、今やふーヘッドライン見たら
花開いた、って・・・日本のメディアってほんとに(ry
607陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 19:57:25 ID:/NJh76jk
夕べは、オーストラリア人のおごりで飲んだわw
608陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 20:04:42 ID:ZToUv6gm
あら?
今の城は好きだわ?
609陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 20:10:42 ID:oZN8D/YA
でさ〜、やたらジーコの責任みたいな言い方してるのよねマスゴミって。
そうじゃなくて
単純に個々の選手のレベルが低いんじゃないの?
誰が監督やったって
この精神力じゃダメポなのよ多分。
だいたい万個が応援するスポーツって大抵弱いのよねぇ。
610陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 20:11:56 ID:yipxl+Q2
>>609
野郎の応援するスポーツも弱いけど?
611陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 20:17:14 ID:VaMkTftH
山口素弘相変わらず素敵だわ
612陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 20:18:14 ID:dndpa6h8
城はなぜか汗だくだったわねw
613陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 20:18:37 ID:z7Y/dey6
あたし相馬さんが好き
614陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 20:19:03 ID:/NJh76jk
そうよ。単純に選手のレベルが低いのよ。
その低レベルの選手にジーコはブラジルのノリで
采配振るってるからダメなのよ。

ヒディングは低レベルのチームを、上手く勝ちに導いてると思うわ。
615陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 20:21:21 ID:dndpa6h8
高木はガチムチ系ね
616陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 20:28:15 ID:J+jnusSb
>>609
いや実際ジーコの責任でしょ。
個々のレベルが低い、もしくは噛み合ないんだったらそれを修正
するのが監督の仕事なのに。
あのズルズル下がったラインをなぜ放っておくのか。
何も指示出せないなら監督のいる意味無し。
まあ精神面でひ弱ってのは確かにあるね。
617陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 20:36:16 ID:jcp/n33y
>>604
朝鮮人乙
618陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 20:49:07 ID:94lGC+Fx
>>598
不調でもパパが絶対はずさないのがすごく不評を買ったみたいね

>>602
あたしジェラードは誰よりも愛してるけど、デロッシには何も感じないわ〜
小ギレイすぎるのかしら?
619陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 20:52:24 ID:94lGC+Fx
>>609
今さら何をって感じよね
ジーコはこの4年間ずーっとこの調子でやってきたのに、
ドイツ行きを決めたとたんに批判も疑問もぴたりと鳴りを潜めて、
選手たちを持ち上げるだけ持ち上げてたくせにね〜え
ジーコを責めるなら、その前にジーコを使い続けてきた協会を批判すべきだわあ
620陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 20:59:52 ID:cahihrHl
>>604もっとどついたる感覚で ごらぉ近く来たらぶち殺すぞって感じな

ワラタw清原みたいなのがいるといいのにね
621陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:01:04 ID:/lWmE1yJ
ジーコが監督に就いた経緯はなんなの?
まさか単なる話題作り?
622ハレンチ☆びん太 ◆SPACiO/MC2 :2006/06/13(火) 21:01:41 ID:DpG/eZL1
トーゴの選手ってみんな黒んぼなのね。
ろくなのがいないわ…しいて言えば15番かしら…
一人だけ浅黒い肌の。名前がわかんないわw

キムチ臭い白丁にはもっと興味が無いんだけど、
試合だけは気になるから疑惑の目で観戦するわ!
623陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:02:07 ID:94lGC+Fx
日韓のときは戸田がいたのよね〜
殺意がみなぎってて、威嚇に相手の黒人選手が怯えまくってたものw
624陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:02:18 ID:jn9lhKG3
要するに選手もショボけりゃ監督もショボいのよね。何週間後かに「今思えばあの初戦があったからこそ
後の快進撃に繋がったんだよな〜」と言えてるといいけど…
それにしても絶好のチャンスでの高原や柳沢の、まるでゴールなんか決めたくないんです
とでも言いたげな意味不明なパス出しは他国の試合では全くお目にかかれないレアな光景ね。
625ヒゲ男爵:2006/06/13(火) 21:05:37 ID:oZN8D/YA
>>624
同意同意。
なんなのかすらあれ?
「外したら責任重大だからアンタ蹴ってよっ!」みたいな。
626陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:08:08 ID:WJku0J8G
そりゃコバチにも馬鹿にされるわ
http://vista.x0.to/img/vi5019365048.jpg
627陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:12:31 ID:94lGC+Fx
>>621
あたしに言わせれば、マスコミと常に敵対関係にあって
協会にとっても目の上のコブだったトルシエの後任として、
まずマスコミ受けがよくて、日本人に慣れてて、協会に対して従順で、
しかも一般サッカーファンの間で知名度と人気が高く、批判されにくい人を・・・
というわけでジーコ満場一致!って印象だったわ
628陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:15:58 ID:B43hQya6
>>623
そうそう戸田
あの赤い頭が強烈だったわ
629陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:18:19 ID:94lGC+Fx
>>624-625
昨日に限ったことじゃなく、いつもああだったわよあの2人
代表でもリーグでも

柳沢は、ゴール前で意味もなくスルーしたりパスしたりして
他の人に押し付けるクセが有名だったのよ 
ヤナギのスルーと言えば鹿島では全員に通じるわw
イタリアで干され切って久々に召集された試合でちゃんとシュート打ってゴール決めた時
やだこいつ病気が治ったのね!と思ってたんだけど、全然治ってなかったわねえ

高原はドイツでは「チャンスキラー」って呼ばれてるわよw
完全どフリーでゴールの目の前にいてもわざわざ枠外に蹴るのよ
なかなかできることじゃないわあ
630ハレンチ☆びん太 ◆SPACiO/MC2 :2006/06/13(火) 21:22:16 ID:DpG/eZL1
シロートのあたしにも、色々とイチャモンを付けやすい
試合だったのは確か…。
631陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:25:22 ID:94lGC+Fx
原ヒロミ、いいこと言うわ〜w
632陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:27:42 ID:J+jnusSb
もう今回はいいけど4年後どうすんのFW。
う〜ん、アテネ世代は大久保、田中、平山、森本か。
平山は今のままじゃね。身長はあってもなんかフィジカル弱いし。
森本はじっくり育てたいね。
633陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:33:32 ID:yipxl+Q2
[カイザースラウテルン(ドイツ) 12日 ロイター] 4年に1度開催されるサッカーの祭典、
2006年ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の日本―オーストラリア戦で日本の決めたゴールは
誤診だったと審判が認めたと、オーストラリアの選手達が語った。

 GKシュウォーツァーによれば、この試合の審判を務めたエジプト人の
エッサム・アブデルファタ主審が、中村俊輔のゴールは誤診だったと謝罪したという。

 この審判は試合後、主将のビドゥカと言葉を交わした際、「最終的にオーストラリアが
勝ったので、神は自分の側についている。(自分の審判は)最終的に結果に悪い影響を与え
なかった」と話したという。

 日本は前半26分に中村のセンタリングがそのままゴールインし先制点を奪ったが、ゴール前の
混戦でGKシュウォーツァーと柳沢が接触。オーストラリア側はこれをファウルとして猛抗議していた。


・・・ってことで実質的に日本は3対0の大敗北でしたorz
634陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:36:47 ID:AOKjbssA
長谷川健太が好き
635陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:37:20 ID:/fRGRlCq
>>632
それより4年後のW杯に出られるかが問題よ。
アジア枠を減らす事が有力視されてる上に、
コテンパにやられたオーストラリアが次回からアジア枠に入って来るのよ。
相当なスター選手が出てきたり、協会総手でチームの底上げを計らなきゃ望み薄いわ。
636ヒゲ男爵:2006/06/13(火) 21:42:05 ID:oZN8D/YA
>>635
なんか昨日の負けっぷりが強烈過ぎて
ちょっと見る目変わったかも。
日本映画と一緒よ。
期待値ゼロの生温かいスタンスでいた方が丁度いいのよ。
637陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:44:44 ID:94lGC+Fx
やっぱりチェコいいわね
ロシツキが可愛く見えてきたわあ〜
638陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:49:47 ID:jn9lhKG3
>>633
でも実際のところあのゴールは別にノーファウルでもおかしくないのよ。
むしろ審判があれを誤審と思ってしまったせいで、
後のジャッジがやや豪州よりになりしまいには駒野の明らかなPKが流されてしまったのよ。
まあ日本がショボかったのは事実だし今更こんな事言ってもしょうがないけど…
639陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:54:30 ID:+8IcvGyc
アタシは98年フランス大会と同様、かなりの確率で
3連敗で終わると思うわ〜
昨日のひどさはこれから良くなるとも思えないのよね。
気持ちの問題云々ではなく、完全な実力不足だったもの。
替えの選手も力が落ちるし。
特にFWとDFの人材不足は痛いわ。
まぁ、終わってみて今後の強化のあり方を考えるしかないわね。
640陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:58:59 ID:ZFgRyGcM
韓国の選手の顔ぶれっていからも「韓国顔」ばかりね。土臭いわ。それも悪くないんだけどちょっと萌えないわ。
が、そんな中ゴールキーパーは4年前と同じ人ね!少々太った様だけど彼だけは逝けるわっ!
641陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:59:34 ID:94lGC+Fx
>>638
むしろ、あそこでキーパーチャージを取られていた方が良かったんじゃないか
って気もしない?
主審にも変なバイアスが生まれることなく、かつ日本選手にとっても
あんなラッキーゴールで気を抜いたりせずに、もっとアグレッシブに点を取りに
行けたんじゃないかしらって思うのよ
もちろん誤審はつきものだし、そのせいにしていたらキリがないのだけれど
642陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 22:10:00 ID:PRb1vn9h
まだ始まったばかりと解ってはいるけど朝起きてからの脱力感がひどかった
強豪国でも出場予選の段階で駄目なことも有り得る訳だし現実は厳しいのよね
あたしも結果くらいで落ち込まないもっと強い釜になりたいわ
643陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 22:12:06 ID:jn9lhKG3
>>541
そうね。どっちにしろ審判のレベルの低さが災いしたのは間違いないわね。
ところで韓国サポーター席にフランス代表のキャッチフレーズ
「Allez Les Bleus (Go the Blues)」の幕があったんだけど、どういう事??w
644陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 22:13:18 ID:jn9lhKG3
やだアンカー間違ったわ。641でしたスマソ
645陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 22:17:55 ID:2vL3EZ6N
>>604
>中田はイチローとは違うんやね

そりゃ天と地の差があるほど違うでしょ^^
イチローは自身も海外で活躍して他の日本代表選手から尊敬され慕われてたけど、
ヒデなんて海外でろくに試合にも出れないし、
今回の日本代表選手の中でヒデを尊敬する奴なんか一人もいないよ。
646陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 22:33:37 ID:05RJh1jr
てか、サッカープレイヤーの対比に野球選手を出す意図がわからないわ。

647陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 22:35:24 ID:KJgS3ms6
3点で負けたことより、
とった1点があのへんなゴールだったことが余計に日本の弱さを感じさせる
648陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 22:55:28 ID:kSxnmMto
あ〜ん☆
坪井タンのクリクリ坊主
可愛いわ。
649陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 22:57:41 ID:3Dm31CZE
姐さん潔く引退とかするのかしら?
650陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 22:58:37 ID:kSxnmMto
>>647 確かに、実況アナの絶叫「ゴール!!」がないままの
   「あっ、1点入ったの?ラッキーっぽくね?」みたいな感じの
   ニヤニヤ中村だったもんね。
651陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:04:04 ID:iPYgso3B
ジーコ監督の放任?主義もブラジルみたいなスター軍団なら通用すかもしれんが
何分、日本じゃスター?といっても海外組でもレギュラーとれるか微妙な位置じゃ
Lv差がありすぎるわな〜と普通に感じるはずだが

少なくともトルシエが成功・結果を残せれたのは
個では勝てないから組織というものを徹底させたからの一面を否定できない
ハッキリいってジーコに欠落しているのはその部分!
652陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:15:52 ID:pfu4YUd7
体型はもとより、根本的に精神構造が狩猟民族、肉食なのよね。喜々として肉弾戦に身を
投じているように見えるわ、日本以外。
653陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:16:54 ID:n1RS+/4y
あとの2試合、日本に勝てとは言わないが、
ブラジルとクロアチアがしょぼい試合をすることを望む。
クロアチアはオーストラリアにぼろ負けしろ!
ブラジルは日本と同点になれ!
で、俺はすっきりする。
654陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:21:28 ID:jn9lhKG3
また退場者か…
655陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:26:13 ID:L0yp0LSQ
日本が予選突破できる各国の勝ち点の組み合わせが思い浮かばないwww
656陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:29:40 ID:ahL0ydcM
1点目の失点、川口しゃしゃり出すぎだろ。
657陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:34:58 ID:bFtN/72P
ブラジル○●クロアチア
ブラジル○●オーストラリア
ブラジル△△日本

ブラジル勝ち点7

日本●○オーストラリア
日本○●クロアチア
日本△△ブラジル

日本勝ち点4

オーストラリア○●日本
オーストラリア●○ブラジル
オーストラリア●○クロアチア

オーストラリア勝ち点3

クロアチア●○ブラジル
クロアチア●○日本
クロアチア○●オーストラリア

クロアチア勝ち点3
日本めでたく決勝T出場!!
658陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:42:35 ID:J+jnusSb
結局日本人に「自由」を与えてもなにすればいいか分からなかったんだね。

選手がなんとな〜く淡々と行き当たりばったりでやってる感じ。
試合中、声は掛け合わないし、だれも指示を出してない。
せいぜいヒデがヒステリックになんか言ってるだけw
まあそれはもう4年前からそうだったんだけど...

やはり日本はシステマティックに組み立てるサッカーじゃないとだめ。
もう黄金世代はメッキが剥がれたね。
659陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:54:11 ID:4fmLopU5
韓国勝ちやがったわ…ケッ
660陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:54:25 ID:oZN8D/YA
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ブラジルに勝利とか
      ヽハ :.:.    :.: レ        絶対無いから
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |    無理無理ぃ
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
661陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:55:00 ID:PRb1vn9h
GO WEST を晴々とした気分で昨晩聞けたらどれだけ盛り上がったか
韓国サポが羨ましい
662陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:55:05 ID:05RJh1jr
ブサオ勢揃いの中では、アンジーが格好よく見えるわね。
663陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:55:14 ID:WJku0J8G
韓国は底力があるなあ。
664陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:56:42 ID:MlkHKLt1
韓国なみのスピードと攻撃力が日本にもあればいいのだけど。
665陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:56:52 ID:05RJh1jr
フランス×スイス見たら寝るわ。


さよなら、あたしだけのジダン
666陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:02:33 ID:PpPsdcFh
666明代?
667陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:12:34 ID:L4SbaqH4
悔しいけど現時点では韓国は日本よりも強いわね。個々は大差無いけど。
一方ブラジル>>フランス・クロアチア>>スイス・オージー>>トーゴ
であることが羨ましくもあり嫉ましくもあり。
つくづく組み合わせって大事ね。
668陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:12:44 ID:NRsn40hq
大竹姉妹のどっちだか知らないけど、耐えられないわこのバカ女・・・
女子サッカーの選手ってありえないほどのバカさ加減よね
ホルモンの作用か何かで脳が縮んでるのかしら
669陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:22:00 ID:k5u+I663
韓国は嫌いだけど決定力のあるアンジョンファンは羨ましいわ
670陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:24:25 ID:c3/NHCZT
トルシエ日本にいるのね。今すぐジーコと代わってほしい。
選手も半分以上同じなんだし
671陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:30:48 ID:0GnvDt/I
だいたい
シュート入れたくないんだから
誰が監督やったって勝ちゃしねーわよ。
672陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:33:26 ID:AIn1N7Uh
ジダンってハゲなのに、セクシーだなあ。
673陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:33:34 ID:WsOFQIj+
韓国の選手は強いわね〜。でもチンポしゃぶりたいな〜と思える選手がいないのは
残念だわ。安貞桓が相対的にイケメンというかんじかしら。
674陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:35:11 ID:h8yXpujy
>>670
ドイツにいなきゃ変われないわよw
しかしトルシエは今どんな気分なのかしら?
当時結構叩かれてたからザマーミロ?
それともやっぱり情とか移るのかしらね?
675陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:35:25 ID:PpPsdcFh
>>671
まったくその通りだわ
676陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:42:30 ID:QtR1LaE8
>>670
ダバディもドイツにいるしちょうどいいわね
677陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:44:26 ID:QtR1LaE8
>>672
ジダンの額がM字開脚のようだわ
678陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:45:55 ID:2Uig67I1
>>672
以前フランスのTVのインタビューで「自分は不細工だから・・・」って
沈んでたの。
そんな気弱な所も魅力よね。
679陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:47:43 ID:h8yXpujy
ジダンは結構な人格者らしいわよ。
移民の子で色々と苦労も味わったでしょうにね。
680陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:50:43 ID:2Uig67I1
>>689
子供の頃はいつも殴られて苛められてたらしいわ。
フランスが優勝した時子供の頃の恩師が
「いつも殴られてたジズが今や世界の英雄だ」って涙してたの。
凄く感動したわ・・・
681陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:51:26 ID:L4SbaqH4
ジダンは見てるぶんにはハァハァだけど、
いざ抱かれるとなると体臭が尋常じゃなく臭そうだわ。
多汗症かと思うぐらいすごい汗っかきだし。
682680:2006/06/14(水) 00:51:48 ID:2Uig67I1
>>689宛じゃなくて>>679だわ・・・慌てちゃったわよorz
683陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:57:37 ID:WsOFQIj+
フランス代表ってほんとアフリカ系移民2・3世ばかりなのね〜。
極右政治家のル・ペンとかどう思ってるのかしらん。
684陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 00:58:11 ID:e5YG3hVs
スイス陣営、高低さが凄いわねw
685陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 01:00:09 ID:L4SbaqH4
スイスの7番のカバナスがガッチビ坊主で超可愛いわ!
9番のフレイも男前だわ。
686陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 01:07:33 ID:UKzhye+d
ホモセレブな仲間から中田の噂ばなしを聞いたけど
やっぱり、かなり変な人らしい

好き嫌いがはげしくて、短気。いつも周りはぴりぴりしてる。
偏食家で、あんな食事管理しか自分に課せない人が
プロスポーツ選手やれてるのが不思議だって言ってた。
フィジカルトレーニングだけじゃ限界あるでしょうと。

村上龍に洗脳されてるとか、在日朝鮮人の893に洗脳されてるとか
いろいろ聞いた。とにかく金のことしか頭にないそうです。
687陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 01:09:23 ID:OT+U/4oJ
そういえば、中田は野菜嫌いなんだっけ。
688陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 01:13:08 ID:gIm9fxM3
まあ、どーでもいいから、次は稲本出してよね。
サッカーは、何点入れられても、90分やってくれるからいいわ。
こんな弱かったら、バレーボールなら10分で終わるよね。
イナ、走り回って汗いっぱい出してねー。録画するから。
689陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 01:18:03 ID:L4SbaqH4
リベリってブサイクね。
なぜピレスとジュリがいないの…
サニョルタソがいるからいいけど。
690陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 01:18:15 ID:e5YG3hVs
スイス、プレスも早いし体デカイから、チャージも激しく見えるわね。
691陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 01:23:59 ID:o4w1sHxZ
野菜嫌いな中田て肉ばっか食ってるの?うんこが真っ黒で臭そう。
692陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 01:25:03 ID:L4SbaqH4
いや〜んやっぱりカバナスって可愛いわ。
サニョルタソと3Pしたいわ!
スイス惜しかったわねぇ。
693陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 01:25:16 ID:e5YG3hVs
ひゃー心臓に悪いわ。
694陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 01:39:50 ID:L4SbaqH4
ちょっと今のどこからどう見てもハンドじゃない!
フランスは最後のところで中々噛み合わないわね。
695陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 01:43:45 ID:mTV9L3UM
中田って、現役引退してもこのまんまプライド高いままかしらね??
余計な心配してしまうの。
696陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 01:49:02 ID:rSYzqBnU
中田はサッカー界には残らないでしょうね。
川淵みたいなアホな男にはなりたくないでしょうから。
世界を股にかけた女性下着商とかになりそう。
697陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 01:50:43 ID:REU1Odj2
東鳩の社長でしょ
698陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 02:07:03 ID:Bzi8hw76
中田姐さんがオーストラリア戦後、他の選手に切れたって本当なの?
自分も試合出てた癖に、負けを人のせいにしてるのかしら。嫌だわ。
他の選手達が「中田さんがゴール決めたら、一面見出し『HG(ヒデ’sゴール)』にして下さい!」って
笑いながらスポーツ新聞の記者に言ってたらしいけど、馬鹿にされてもしょうがないわね…。
699陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 02:19:45 ID:L4SbaqH4
リベリの顔の右半分ってやけどか何か?
いまいち噛み合ってないわね。
700陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 02:46:02 ID:o4w1sHxZ
うおう!まさかのドラソーが出た!
かっこええわ。。。
701陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 02:48:02 ID:t1U4SwVg
>日本の看板MFの中田英寿がWC期間にチームの飯場を発って独立生活をする事にした。
>中田は10日にチーム宿所を発ち、一流ホテルで旅装を解いて
>訓練や競技(景気)の時にだけチームに合流する事にした。
>上の階のスイートルームで寝室と居間、ふろ場などがある
>中田の'専用宿所'は日本サッカー協会(JFA)が提供し、
>彼が独立空間を調えた理由は正確には知られなかった。

姐さんスレで見つけたんだけど、
正直、今の姐さんってこんな特別扱いしてもらえる程に突出した存在じゃないわよね。
他の選手と距離がある(早い話が嫌われてる?)っていうのも何か納得だわ。
702陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 02:48:15 ID:RwvdBv3U
それにしてもなかなか点が入らないスポーツだね。
703陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 02:55:08 ID:rSYzqBnU
>>699
国歌斉唱の時に長く映されてたね。
ちょっと可哀想だった。
704陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 02:58:33 ID:ULcq7pMn
高原が好き!何されてもいいわ!
705陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 03:05:32 ID:o4w1sHxZ
高原が好きなのはお金よ!
706陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 03:06:54 ID:rSYzqBnU
>>701
提供したのは中田の所属する事務所でしょ?
707陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 03:10:50 ID:b4jz1rOz
スレがagaってたからTVをチェックしてみたら、テレ東でサッカーやってるのね。
トルシエがゲストって、テレ東もやるわねw
ってか、トルシエ、いま仕事ないのかしら・・・
708陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 03:14:21 ID:rSYzqBnU
トルシエかっこよくなったね。
年をほとんどとっていない。
年々禿げ親父になっていくジーコとはえらい違い。
709陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 03:17:50 ID:JXNAneb5
なんかトルシエさん、まろやかになってたわ。
710陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 03:38:48 ID:LLgVjn5x
767 :アイスクリン :2006/06/14(水) 03:24:38 ID:T9MNM5m4
同じ肌と髪と瞳の人種なら
黒豆にヤキ入れたんだから普通に祝えや
お前ら自身は例え負け犬でもさw
便乗祭りはOKだぞw


784 :アイスクリン :2006/06/14(水) 03:30:57 ID:T9MNM5m4
>>771-772
トーゴだっけ?
あんな炭にいちいち敬意払ってられないね
せいぜい今日みたいなヤラレキャラ
つーか黒豆の名前を一人でも覚えてるか?



在日の、あまりに酷いカキコ…。
711陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 03:43:03 ID:rSYzqBnU
トルシエとラモスをバッティングさせて大丈夫?
712陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 03:43:45 ID:YvK0Ov4O
テレ東の女子アナ、あんまり気の効いた事言えない感じ。
713陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 04:02:28 ID:xIIHyEN3
トル&ラモス&ゾノ

テレ東ってすごいわ
714陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 04:05:13 ID:esJzTCFT
ブラジル選手は動きが軽やかだね。
ある意味フニャフニャしてる。
715陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 04:31:29 ID:rSYzqBnU
>>713
トルっていう表現が懐かしい。
昔みんな言ってたね。
716陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 05:13:09 ID:NRsn40hq
さすがクロアチア、いい試合するわねえー
オーストラリアや日本とはまるで違うわ
717陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 05:17:43 ID:rIYVfHAx
>>713
忘れ去られた人達ねw
718陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 05:18:07 ID:NRsn40hq
今のブラジルはまるでバケモノ軍団ね・・・顔が
719陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 05:32:51 ID:BjloN4xt
カカーはイケメンっていわれてるみたいだけど,吸血鬼みたい。
アドリアーノだけはいけるわ。
720陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 05:34:23 ID:NRsn40hq
あたしクロアチアが結構イケるわ
顔はともかく、いかにも肉体労働者っぽい体つきで
GKは顔もステキ
721陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 05:57:33 ID:k5u+I663
未だにドイツで日本チームの印象を聞きまくるめざましTV…
いい加減謙虚になるべきね。。
722陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 06:00:36 ID:fx2FtY2P
もっとカカの下を見せて!!
723陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 06:01:52 ID:rSYzqBnU
クロアチアはおじさんみたいな顔しているね。
全体的に老け顔。
アドリアーノは男前だけど今日は影が薄かった。
カカーの顔は本当に怖い。
724陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 06:07:07 ID:k5u+I663
オカカはイケメソかしら?
725陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 06:10:31 ID:BjloN4xt
>>724
Yahooスポーツのイケメン選手コーナーではカカーだったのよ。
ちなみにガーナのイケメンはこれ↓
http://wc2006.yahoo.co.jp/feature/cool/gha.html
726陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 06:36:37 ID:h8yXpujy
>>725
ちょっw
どの国のイケメンの写真も悪意があるとしか思えない瞬間ねww
ちゃんとした写真があるはずなのになんでみんなこんな酷い顔なのかしら?
宮本なんて落ち武者みたいじゃない!
てか日本は宮本なのね、てっきり玉田だと。

アタシの注目のイケメンは...

ドバコ(←初めて知ったわ、この国)のビルチャールね。
この国唯一の白人ってのも面白いわ。
シャワー室ではカリビアンに視姦されてるのかしらw
727陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 06:55:50 ID:VPLGDlt4
>>726
お前はブサなんだろ。
728陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 06:58:32 ID:WP2ZeHNH
くらにちゃる坊やは確かにイケメンぽかったわ。
729陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 07:03:44 ID:h8yXpujy
>>728
七光りと聞いててっきり冴えない感じかと思ったら、アラま美形だったわね>クラ坊
730陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 07:15:55 ID:BjloN4xt
>>726
ちなみにオフィシャルの写真はこれ。これならイケメンっていうのもかろうじて許すわ。
http://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/w/player/155382_APPIAH_Stephen.html

茂庭が坊主にしたみたいだけど,軽さっぷりは変わってないわね。
731陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 07:30:17 ID:V/KRolo3
やっぱ本当に強い国同士が戦うと
0対0なんだよね
んでちゃんと苦戦して戦うと
1対0あたりで
力がなってない メンテナンス不足だと
3点とかとられちゃうんだと思う

読売朝刊 編集手帖
そうねそうね タナボタに勝てますように
732陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 08:39:20 ID:jSHPyJp4
>>550
その通りよ。
あのまぐれ当たりみたいなシュートもさ、ふにゃチンみたいな情けない
ゴールだった。
733陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 09:34:25 ID:sgVZpkBw
>>700
惜しいミドル2本?ぐらい打ってたわね〜
でももう少し早く出してあげて!って思ったわ

それにしてもアンリはクラブとは大違い・・・ジズー様と合わないのかしら??
半分眠りながら見てたんだけど、トレセゲって??
同じスコアレスドローでもトリバコvsスウェーデンとは真逆のゲームだったわ〜
渋くてw なんかセリエのチーム同士みたい(と素人なことを言ってみます

あと今ブラジル1点て聞いてびっくり
クロアチア男って確かにブルーカラー臭漂ってていいわw>>720
クラ坊は可愛すぎてなんか浮いてる…
734陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 12:57:51 ID:ZMKav+lT
なんだか急に腐マンコ臭がすごくなってるわねここ
735陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 13:03:14 ID:6JX4Qy6/
外国のメディアでは
「高原」と「中田」
が戦犯って言われてるらしいわ
736陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 13:11:40 ID:L4SbaqH4
そもそも代表を応援してる人のうち一体何パーが高原に期待してるのかしら?
せいぜい3パーぐらいじゃない?
次は高原外して前半玉田後半大黒でいくぐらいの決断をしてほしいわね。
737陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 13:17:44 ID:ZMKav+lT
相手がクロアチアだから、高原なんかじゃ意味ないものね
でも玉田も走り回るだけで、決められる気がしないわ
最近点とったことなんてあった?
738陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 13:26:32 ID:k3fu6TOy
>>735
日本のメディアと違って外国は厳しいからね。
日本のメディアももっと厳しく行かないとね。
特に「中田」に対しては。
「中田」程度の選手では、今のポジションなんて絶対こなせない。
739陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 13:42:16 ID:o4w1sHxZ
>726
トバゴよ。
740陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 14:06:22 ID:L4SbaqH4
玉田もどうせ点は期待出来ないけど、
強引にシュート打ったりするしチャンスメイクはある程度出来ると思うのよねぇ。
少なくともあのハゲ猿よりはね。
741陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 14:32:54 ID:H7WxAbui
高原一度だけ綺麗にDF振り切って、
シュート打ったじゃない。ああいう、シュート前の動きは
日本選手、評価高いけど,何セ枠に行かないんで。
そうしてみると、釜本大先生のシュートは、本当に落ち着いてるよなあ。
742陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 14:33:00 ID:Ebw2BOQM
高原は本当に失望。
フォワード以前にサッカー選手としてのセンスに欠ける感じがする。
ヒディングの評価が当たっているのが怖い。
ヒディングは久保を評価していたみたいだから本当にもったいない。
743陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 14:36:25 ID:4SRCLlc7
次は1−0で負ける。
もちろん日本が。
744陽気な名無しさん :2006/06/14(水) 14:36:53 ID:EZoMoida
この前の最低な試合が終わった直後に、観客に向けて手を上げて
拍手を求めてたのって高原じゃなかったかしら?

勘違いもいい加減にして欲しいわね。調子に乗ってるって
まさに彼の為にある言葉。
745陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 14:41:22 ID:e5YG3hVs
何で日本ってFWが育たないのかしらね?

昔から、小技は世界に認められてたけど、スピード、スタミナ、パワー、ガタイのある選手って出てこないわよね。

746陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 14:41:52 ID:Ebw2BOQM
サントスも観客の拍手を求めていたね。
あんなパスミスを繰り返して陰の戦犯なのに。
747陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 15:10:54 ID:ZMKav+lT
>>744->>746
観客が甘やかすから日本選手はカン違いして調子に乗るのよ
自チームだろうと酷いパフォーマンスややる気の無い選手には
はっきりとブーイングすべきなのに

マスコミも、日本では絶対に批判せずにもてはやすしね
オージー戦直後、高原にインタビューした記者の口ぶりなんて、呆れるしかなかったわ
海外の自国記者なら間違いなく「なんであそこで打たなかったんだ」
「なんで決められないんだ」って詰問するでしょうに、
「いや〜でも頑張ったよ〜うんうん」・・・はあああ?!お前は母ちゃんかよ!!
748陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 15:18:32 ID:oeNNI7ND
きっと次のワールドカップでは森本や平山がもの凄いFWになってるはず!!!
と信じてる。


......ってか森本かわいい。
749陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 15:31:52 ID:J7qnKh1b
巻出したらどんなひどい負け方でも許すわ
750陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 17:49:04 ID:uRLPT6E7
案外、巻の方が大化けする可能性があったりして。
751陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 17:53:05 ID:+GbbERLy
>>748
平山はどうかしらねぇ。打倒アドリアーノとか宣ってるみたいだけど。
森本の方がまだ期待できると思うわ。
752陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 17:54:31 ID:3X3JWiHK
ワールドカップ大敗おめでとうございます!!
必死の癖に勝てないですねープギャーwwww
753陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 17:57:48 ID:9UPDyXjB
>>749
冗談じゃないわよ
あんなキリンに何が出来るというのよ?
玉ちゃんで決まりよ
754陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 18:01:45 ID:ub+uXDV8
>>752
なんか、すごく間の悪いレスねw

ところで
g-gate.info/ghtml/other/eroj/img/53186.jpg
日本選手、こんな場面でも、残していたら
私たちは、許してあげてたわよねwww
755陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 18:03:07 ID:o22Ftchn
稲本潤一>宮本恒靖>福西崇史>>>>>>>中田英寿
756陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 18:20:45 ID:75ysGKbv
  玉田 柳沢

    中村

サントス    加地

  福西 中田

中沢 宮本 坪井

これで行ってほしいわ。後半巻と大黒投入で。
757陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 19:04:01 ID:7Ylnutcm
>>756
駄目よ
柳沢が玉田に責任を擦りつけるのが見え見え
玉田と大黒コンビがいいわ
758陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 19:09:45 ID:e5YG3hVs
そうね、柳沢の仕事は敵の周りをチョコマカと嫌がらせする遊撃手ぐらいが向いてると思うわ

もちろんフルタイムは出しちゃダメよw
759陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 19:10:06 ID:LouAuYMc
玉田圭司選手はアタクシたちの生きる原動力だわ
760容器な名無しさん:2006/06/14(水) 19:15:39 ID:TdGTtwHB
高原の何でも人のせいにするトコがダメよね。
大玉転がしで頑張ってもらいたいわ。。
761陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 19:22:32 ID:5ZkseJuu
韓国のキム・ナミルてタイプだわw
762陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 19:24:58 ID:FHCWiERh
負けた上にオーストラリア戦の最初の得点も誤審と判断されて、世界的面子つぶれた。
もうブラジルに勝つしかないね
763陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 19:25:01 ID:ZjYEIae9
クロアチア戦
浦安の玉田を応援してるなんとかセンターに行こうかしら?
日テレのアナが先輩なのよね
764陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 19:28:33 ID:NCGbd+tn
>>754
んまぁ!
765陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 19:33:59 ID:yat4s40+
ポーランドのキーパーがイケメンなのよね。
766陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 19:58:40 ID:CD6mdjLt
勃起?
767陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 20:21:19 ID:yat4s40+
あの人、"ボッキー"って言うの??
768陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 20:58:04 ID:jd4fJgAQ
>>764
初めて反応してくれたわ。

誰も反応しないから
ここの姐さん達
ゲイなのかしら???って思っちゃったわw
769陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:08:02 ID:UKzhye+d
日本のメディアは自国人に対して世界一厳しい国だと思う。
外国人に対しては世界最強的に甘い国だと思う。

外国のメディアってのは、インタビュアーにしても選手にしても
いかに自分の個人の 我 を通すかどうかの
切った切られたの瞬間瞬間の勝ち負けの勝負だからね
そりゃあ必死でしょう

そういうのを端で見ていて、微笑してればいいんだよ、日本人は
770陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:09:04 ID:NG16hwT6
>>754て本当なの?
コラじゃなくて?
771陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:19:29 ID:ZMKav+lT
>>768
自動リンクにもなってないのにわざわざ踏むほどヒマじゃないし
腐マンコのレスとしか思わなかったわ
772陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:33:48 ID:0GnvDt/I
柳沢って必要?
代表になれるほどのFWとしての役目果たしてるとは
とても思えないんだけど…。
773陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:36:43 ID:S/cN8jtA
>>772
みんな思ってるよ。
ポストプレーやチャンスメイクが出来たって点の取れない、シュートすら
撃てないFWなんている価値なし!
ジーコだから使ってもらってるだけ。
あと、サントスも。
774陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:38:29 ID:1DzdX/CP
韓国のイ・チョンス。オレはめっちゃタイプだな。いい男になってきた。
775陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:39:06 ID:rU55FRK9
>>772
柳沢って実力ないのでは?
こんなこと言うとアレだけど、美男でチヤホヤされてるだけの
存在って感じ。ロナウジーニョみたいなブス顔で品がなくて
図々しいけど実力だけは天才的っていうのとは対照的w
776陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:41:33 ID:gY7p3OzY
>>774
中蛸も。小笠原も段々微妙になってきたけど、まだマシか。
常々、松井を入れるべきだったと・・・。

三都主入れるくらいなら、左駒野、右加地さんにしてくれ。
777陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:41:41 ID:e5YG3hVs
>>775
あんた言いたい放題ねw
778陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:42:04 ID:gY7p3OzY
>>776
>>773の間違い。
779陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:45:54 ID:ZMKav+lT
>>775
笑ったわw

>>772
代表になれるほどFWとしての役目果たしてるFW、が誰もいないのよ
でも、W杯未経験の大黒の方がまだシュートするだけマシかもしれないわね
780陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:47:49 ID:EH5cklxo
日本の選手もこれぐらいやってほしいもんね
ttp://g-gate.info/ghtml/other/erof/html/19241.html
781陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:48:02 ID:QtR1LaE8
>>775 美男で<柳沢

誰かここ突っ込んでよ!
782陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:51:43 ID:ZMKav+lT
選手たちの能天気ぶりには呆れたわ・・・

宮本は「負けるなんて想像もしてなかったから」
大黒は「悪いところを修正して次につなげればいいし」
モニワは坊主にしてニヤニヤと「体を張ったギャグっていうか」「あと二勝すればいいんで」

すべてにおいて考え方が甘いのね・・・こんなんじゃ勝てるわけがないわよ
国が国なら、車に火ぐらいつけられてるわね
783陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:52:36 ID:0GnvDt/I
>>781
とか言って
どうせアンタだって、24会館で柳沢が転がってたら
とりあえず戴くでしょ。
784陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:57:30 ID:jd4fJgAQ
>>771
まあ!!!!!
そんな面倒くさがりだと
柳沢になってしまいますわよ!!!
785陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:58:34 ID:fsz1oTFX
トーレスちゃん、かわいいわ〜
786陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 21:59:36 ID:o4w1sHxZ
今更だけど、シェフチェンコていい男!!
昔からこんなかっこよかったっけ?
787陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:05:28 ID:ZMKav+lT
>>784
あたしはぶち込むときはちゃんとぶち込むわよw

>>780見たけど、キレイすぎてモデルみたいね
ジェラードのエロい画像が欲しいわあ〜〜
ゲイ人気No1のはずなのに、きわどいのはケツ出し写真ぐらいしかないのよね
でもイングランドの人は試合中勃起してる画像が多くて好きよ〜!
788陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:06:34 ID:h8yXpujy
>>782
呆れるというより感心する。きっと3連ボロ負けしても
「4年後に繋げたい」とか言って適当に茶を濁しそうね。
向こう12年はW杯に出る資格無いよ。この国は。
789陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:10:01 ID:Y9BMhYwi
>>782
どっかの国ではオウンゴールした選手が射殺されたわね…。
アタシが生卵ぶつけるとしたら柳沢と姐さんだわ。
姐さんのHGサングラスぶっ壊れる位思いっ切りぶつけたい。
790陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:10:24 ID:L4SbaqH4
誰か>>774に突っ込んであげて…
てかスペインしばらく見ない間にメンツ変わり過ぎwwwww
ビセンテは?ルケは?バラハは?エチェベリアは?ホアキンは?グティは?
デラペーニャちゃんも久しぶりに復帰したんじゃ無かったっけ?結局駄目だったのね。
791陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:12:19 ID:gY7p3OzY
>>788
しかも4年後のメンバーは谷間世代・・・orz
マジで、エメ・ジャケかオシムにしごかれて欲しい。

でも加地さんは外さないでね。
792陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:13:03 ID:h8yXpujy
>>789
アタシは玉ちゃんね。ただ単に玉ちゃんがドロドロになる姿がみたいだけだけどw
793陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:13:40 ID:NG16hwT6
>>786
昔は伊東輝悦に似てたけど、最近は表情が穏やかになってかっこ良くなったね。
794陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:15:55 ID:uKCEq9qx
あたしモニワは笑えないわ
いつまで頭の中がハワイなのかしら?
責任を感じて坊主にしたのならペラペラ語るんじゃないわよ
795陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:23:25 ID:o4w1sHxZ
私、結構なブス専だけど、イチョンス(李天秀)は不細工だと思う...ごめんなさい。
796陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:23:30 ID:NG16hwT6
観客席にイスパーニャおじさんがいたね。
なつかしい。
797陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:25:22 ID:ZMKav+lT
今のガルシアの怒りかた、オネエ入ってたわw
798陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:26:16 ID:5TsYQtOk
ガイシュツだったらごめんなさいね。
一番上と一番下においしい画像があるわよ
ttp://www.calcio2002.com/news/gossip/current.html
799陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:27:23 ID:S/cN8jtA
>>791
今も居て4年後も居て欲しいのは、
加地、巻、年齢的には厳しいけど中沢....くらいしか思いつかん。
後はアテネ世代に成長してもらうしかないか。
監督はエメジャケをきぼん。
800陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:29:51 ID:L4SbaqH4
シャビアロンソといえば、最高にいやらしい顔つきで
ジェラードに抱きついてキスしてる画像があったわね。
801陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:32:03 ID:ozMYKmbg
>>786
日に焼けた肌に綺麗な黄色のユニが映えてるね。
カシージャスも一段とワイルドになってカックイイ。
早くホアキンに出てきて欲しい・・・
802陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:36:56 ID:NG16hwT6
エメジャケは断ったみたいだよ。
やっぱりここはリティ繋がりでベッケンバウアー。
803陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:40:25 ID:S/cN8jtA
>>802
> エメジャケは断ったみたいだよ。

まじかよ(ノД`)
期待してたのに...
金ならいくらでも出せよ、バカ協会!
804陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:43:58 ID:L4SbaqH4
現ポル監督のフェリペおじさまはどう?
805陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:49:21 ID:NG16hwT6
>>803
あくまで夕刊フジの中の話だけど
韓国も断ったから日本にも行けないだって。
まだ分からないけど川淵はトルシエラインに繋がる恐れのあるエメジャケは
強くは推さないでしょう。
806陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 22:59:07 ID:h8yXpujy
っていうかその前に川淵のオヤジが辞任しなさいよ。
アイツのワンマン政治は腹が立つわ。知名度だけの能無しオヤジなんだし。
807メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/14(水) 23:08:34 ID:qkWa2hGt
>>806
そうでしょ?その通りよ!
あのオッサンが最大の元凶だともう何回このスレで
言ったことかしら。でも再選されるでしょうね。
このままじゃお先真っ暗だわ・・・ ホントにw
808陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:09:04 ID:L4SbaqH4
ビジャってまあまあかわいいじゃない。ウクライナは散々ね…
809陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:09:50 ID:rtFMgrsT
ところでまだジーコを信じてる馬鹿は
大量にいるのかしらね?
810陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:13:18 ID:ZMKav+lT
リバプール見てるときもそうなんだけど、シャビアロンソって
すごく声に出して言いたくなる名前だわw
シャビアロンソ
811陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:15:58 ID:k3fu6TOy
>>809
クロアチア戦で中田、高原、柳沢を先発から外せば
信じてやってもいいよ。
812陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:19:35 ID:0GnvDt/I
やっぱり諸悪の根源は万個なのよ

おさかなくわえた名無しさん :2006/06/14(水) 22:40:24 ID:s9FPqhrU
>>290
女が騒ぎ出したらその業界は廃れる。
奴等は中身が無くても、ビジュアルさえ良ければ持て囃すからな。
格闘技、お笑いがいい証拠(特にお笑い)
813陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:28:43 ID:NG16hwT6
川淵は今年で70歳になるから再選はないでしょ。
あのおっさん感情的で浪花節的だから、これ以上やったら本当に日本のサッカーは
演歌の世界になってしまうよ。
814ハレンチ☆びん太 ◆SPACiO/MC2 :2006/06/14(水) 23:30:27 ID:amuz207I
イケメンの高原様やヤナギ様が外されて、
ブッサイクな大黒や俊輔が入るなんて許せない!
ヘタクソなプレイで屈辱的な試合になるよりも、
ブッサイクな顔が日本の代表として世界に晒される方が恥だもの。
代表選手の顔面偏差値を著しくおとしめるようなブッサイクは、
お面でも付けて試合に出るべきだわ。
815陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:34:55 ID:QtR1LaE8
816陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:35:19 ID:o4w1sHxZ
役に立たぬ美形なんて要らないわ。
817陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:36:05 ID:rtFMgrsT
とにかく、あたしにはジーコなんて、ボールに唾吐いた時から
神でもなんでもなくて

ただの禿のオッサンだわ

予想を上回るヘタレっぷりに笑みさえ浮かんでくるわ
818陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:38:01 ID:rtFMgrsT
スペイン凄いわ!

もうガバガバにしてちょうだい!
819陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:38:11 ID:ZMKav+lT
トーレスやっと決めさせてもらったのね
820陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:39:04 ID:o4w1sHxZ
ウクライナこてんぱんや〜ん
(´A`)エェ〜〜〜
821陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:40:37 ID:k3fu6TOy
>>814
イケメン柳沢って・・・
ビューティーコロシアムにでてた整形前の女の子の目みたいだよ
822陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:41:29 ID:ZMKav+lT
>>812
>女が騒ぎ出したらその業界は廃れる。

あたし、日韓大会のときそれをすごく危惧してたのよね
そうしたら1年もしないうちにマンコ共はさっさと飽きてくれて、ホッとしたわ
823陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:44:09 ID:NG16hwT6
ウクライナってこんなに弱かったっけ?
824陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:46:17 ID:8CZp1ww3
頼むから、小笠原出してよ!!
825陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:48:38 ID:ZMKav+lT
シェフチェン子・・・
826陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:58:25 ID:QtR1LaE8
この後地上波ではサカーないのね。寝るわ
827陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:59:06 ID:QtR1LaE8
明日はベッキャム登場ね、イングランド戦よ
828陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:02:41 ID:ZMKav+lT
いやーんそうよ!
明日のために今から寝てお肌を整えなくちゃ!
829陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:04:01 ID:CwscnqHO
>>815
「最後に負けたのは選手に問題があるという論調だった。」全くだわ。
レベル3で毒状態のポッポ6匹を幾ら入れ替えたって、レベル80のミュウツー1匹には勝てないわ。
830陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:12:00 ID:ZMggPgGD
パスかシュートか迷ったら、シュートしかないのに、、さ。
831陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:13:33 ID:nwL0Z16h
サッカー好きのお仲間がこんなにいるなんて
ちょっと感動。
832陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:15:30 ID:EBYujD3q
ウクライナボコられたわねえ シェフ子かわいそーだわ
833陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:16:50 ID:uDGvAvdY
あたしもう
オリンピックもWCも観ないわっ!!
豚ティーといい
柳沢といい
勝手にやってちょーだいっ!!
834メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/15(木) 00:21:55 ID:MdH5ATId
>>813
反ナベツネで利害が一致している、協会と川淵の
御用新聞でW杯の事実上のオフィシャル・ペーパーと
なってる朝日に、再選を目指していると書いて
あったのよ・・・ それが間違いだといいんだけどw
835陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:22:49 ID:gel7y/5Y
今日一番の見所は4点目のプジョルの攻め上がりかしら。
サウジチュニ戦はユニ交換だけ録画しとくわ。
836陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:29:50 ID:WWRBe6XX
>>821
確かにイケメンじゃないわよね。
でも顔がスケベなのよ。セックスの事しか考えてなさそうなあの顔!
837陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:33:12 ID:dM5pSfx0
柳は顔じゃない!!あの肉体よ!!
でも顔があれじゃせっかくの美体も台無しね。
838陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:33:53 ID:+Gs2a3Wd
>>834
定年制ってないの?
まあ惨敗したら成り手がいないかもね。
貧乏くじ引くみたいで。
839陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:37:39 ID:ADFPToTK
スウェーデン代表はメルベリとユングベリが喧嘩したそうねw
中田も上からものを言うよりスカさずそれ位やりゃーいいのにw
関係ないけどユングベリって年々ゲイゲイしくなってくわねw
840陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:47:42 ID:q+WbEldr
柳沢すげーかわいい顔してるじゃんかー。

俺ブス専?
841陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:49:26 ID:WWRBe6XX
>>840
わかるわ。可愛い顔してるのよ。でもいわゆるど真ん中のイケメンじゃないじゃない?
842陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:55:35 ID:gel7y/5Y
メルベリとリュンとヨンソンで雄乱交したひ
ブラ紐はいらないわ
843陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:58:34 ID:qFdtFtsV
中田なんて燃費の悪い奴引っ込めて、稲本出して欲しいわ!
稲本が出てたらオーストラリアに負けなかったはずよ?
844陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 00:59:38 ID:/uCCuDMg
どうやら玉田の先発は確定のようだわ
845陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 01:03:02 ID:gel7y/5Y
でも前に稲本福西でやった時機能してなかった記憶があるわ。
それ以前にじー子が中田を代えるなんてインパッシボーよ。
846陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 01:03:32 ID:+Gs2a3Wd
4バックでいくことは確実みたいだけどね。
847陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 01:07:55 ID:qFdtFtsV
>>845
兎に角中田が嫌いなの!奴がチームの空気を汚してる気がしてならないわ?
848陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 01:17:30 ID:+Gs2a3Wd
サウジ対チュニジアって何故か興味が涌かない。
その後のドイツ対ポーランドの方が楽しみ。
849陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 01:17:39 ID:ADFPToTK
中田って偉そうな発言してるけど、相当劣化してるのも事実よね。
850陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 01:22:12 ID:q+WbEldr
♪  ∧_∧   
   < `∀´ > ))   < まだ終ったわけじゃないんだから
  (( ( つ ヽ、           日本にもチャンスあるニダ
    〉 とノ ) ))
   (__ノ^(_) ♪
851陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 01:46:29 ID:UmjqBIPt
>>814
> イケメンの高原様やヤナギ様が外されて、
> ブッサイクな大黒や俊輔が入るなんて許せない!

高原がイケメン...!?
ヤナギは妙に魅力的な顔立ちで、実際、顔のパーツ一つ一つもなかなか
綺麗な形をしていると思うが...。
中田浩二、小笠原の次にアントラーズ勢では美形だと思う。

自分もヤナギは好きだけど、今の状態ならFWとしては大黒を入れた方が
いいんじゃないかという気はするなぁ...。
852陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 01:56:50 ID:PbPcpEDQ
そういえばトルシエジャパンは顔面偏差値高かったわね。



スンスケを除いて。
853陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 02:01:45 ID:OpRkvQvZ
好みは様々だろうけど柳沢はかっこいいと思う。タイプかどうかは別として
でもやっぱ高原、小笠原、加地あたりがタイプだわ
中田ネエさんも嫌いじゃないけどね

でも玉ちゃんや巻様もこの頃ありかもって思いはじめたわ・・・
私ってミーハーね・・・
854陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 02:03:14 ID:CwscnqHO
>>850
今回ばかりは真面目に韓国応援してるわよ、アタシ
855陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 02:03:38 ID:gel7y/5Y
つくづく松井を呼んでおくべきだったわね。
ドリブルで打開出来るのが全然いないんだもの。
856陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 02:03:43 ID:q+WbEldr
29(ニク)の稲本も好き
857陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 02:04:08 ID:+Gs2a3Wd
チュニジアの監督って元フランスの監督?
858陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 02:25:43 ID:nb/VIK+D
こうなったら韓国応援するわよ。
だってアジア勢全滅になったら枠減らされるわ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
859陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 02:27:05 ID:uDGvAvdY
>>858
その展開はないわ。無理無理。
860陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 02:35:28 ID:+Gs2a3Wd
アジア枠は3.5は確保されるから大丈夫。
でもオージーがアジアに加盟するとそこだけが突出するね。
バレーボールと似たような展開になるのが心配。
韓国だってうかうかしてられないよ。
861陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 02:36:10 ID:wdNqfMZl
>852
スンスケ入ってないし、トルシエジャパンには。
862陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 02:36:56 ID:nb/VIK+D
そうかしら、ただでさえオーストラリアが加わるって言うのに。
日本ヒディングを雇えば良いのに
863陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 02:43:22 ID:+Gs2a3Wd
ヒディングねえ。
日本はヒディングを雇えば良かったのかもしれないけど
高いみたいだよ。
今なら雇えたのかもしれないが。
864陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 03:16:55 ID:z2qWAhHE
ジーコよりヒディングが高いなんてことはあり得ないわ
865陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 03:21:33 ID:kDvkly1Z
ジーコのギャラ=1億6千万ってホント?
866陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 03:27:31 ID:TFBcM5qK
今の御時世
もう外人監督じゃなくてもよいのでは?
なぜ日本人監督にならないのか不思議

結局外人に責任なすりつけるためね
867陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 03:35:17 ID:z2qWAhHE
そういうことね。
負けたときのマスゴミの執拗な責任追及は異常だからね。
日本人なら誰もなりなくないのは当然。
868陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 03:59:07 ID:+Gs2a3Wd
ヒディングって10億ぐらいじゃないの?
日本がヒディングに二の足を踏んだのもこの高さじゃないかと思うけど。
韓国はそれだけ追い込まれていたんでしょ。
869陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 04:17:19 ID:ds7T8lRb
最近出た代表監督の年俸1位は
エリクソンの8.6億円らしいわよ。

ヒディングはTOP10に入ってない。
870陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 04:38:46 ID:Wp6/Ny9k
ゲイでもサッカーの話が出来るのね!
好きよ、あんた達
871陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 04:46:39 ID:uHPZHRI4
宮本じゃなくて大黒出してたら勝ってたかも。

スレ違いですね。
872陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 05:04:19 ID:+Gs2a3Wd
ポーランドのキーパーかっこいいね。
873陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 05:06:19 ID:A8SF6ajt
一番顔が整ってるのは川口じゃないの?
奥さんと相当ラブラブみたいだけどね。
874陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 06:19:27 ID:HhOZ7EOa
>>872
あのキーパーこそ神ね。途中まで川口神とか少しでも思った自分が恥ずかしいわ。
日本は自業自得だけどポーランドは本当にかわいそうで涙がでそう・・・
875陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 06:41:16 ID:Z6hwP5K/
>>866
フランス大会での岡田の行動が、日本人の監督のピリオドを打った。
876陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 07:02:21 ID:TFBcM5qK
釜本とか川淵が監督やれって
文句言ってないでさ
あと、揚げ足取りのセルジオ越後もやってみろって!
深夜にぐちぐち言ってたラモスもやれ
877陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 07:03:51 ID:S6cu+A4X
>>875

それを言うなら、加茂 だろう!
加茂がだらしなくて二次予選の途中で解任され、コーチの岡田に
お鉢が回ってきたんだよ。

でもその後、岡田に監督の指名がないのが?
878陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 07:06:23 ID:TFBcM5qK
ちょっと流行ったよね

加茂更迭って言葉
879メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/15(木) 07:10:28 ID:MdH5ATId

キャプテンは川淵の次は釜本なのかしら。
世も末だわねw
全ての責任は監督とその監督を事実上お選びに
なったどなたかにあるのは確かだわね。
監督は選手発表の日に会見で「全ての責任は自分に
ある」と明言なさってるし・・・
880陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 07:17:49 ID:4oTjU/PV
>>855
そうそう、パスできれいに崩そうとしすぎ。
その割にヒデのパスは独りよがりだし、意味不明なスルーが多いし。
俺が突破してやるんだっていうドリブラーが欲しいね。
ゴール前で仕掛けてファール貰えれば俊輔のFKだって生きてくるのに。
881メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/15(木) 07:38:35 ID:MdH5ATId

相馬ってマジメ過ぎていつまで経ってもTV
慣れしそうもないわねw <TBS
でも34歳にしてシャイであれだけの「少年性」を
保ってるところがイイのかしら?w 
そういえば水口・小倉はまったく違うタイプ
だけど少年なところは同じだわねw
オサーン然とした松木のオヤジキャラにも捨て
がたい味があるけど・・・w
もうジイたちで楽しませてもらうわww
882陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 08:05:36 ID:TFBcM5qK
でも歯並びボロボロよ
選手時代 名波と相馬好きだったのに
883陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 09:16:27 ID:qNd1afw2
DFもラインを気にしすぎだし、もう少しプレスが欲しいところだわ。

崩されたならすぐマンツーに切り替えるコトって難しいのかしらね?

884陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 09:16:29 ID:lDklp/EL
イタリア代表のゴール後の合体画像ありませんか?
モロに股間が重なり合ってて萌えました。
885メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/15(木) 09:25:28 ID:MdH5ATId
>>882
私も名波、クールでなかなかカッコいいと思ったわ♪
>>881
「水内」の間違いだったわ。彼を無意識に軽視してる
のを自分で認識したわw 「元Jリーガーの水内猛の
オフィシャルホームページです」だって。「解説者」
と言わないだけマトモだわねw

ttp://www.sportsman.ne.jp/takeshi/indexreal.htm
886陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 10:17:12 ID:v82KUCUU
誰も言ってないみたいだけど、キーパー土肥も好き。
887陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 11:14:53 ID:OzqZ19Yz
888陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 11:22:20 ID:lQuoqNE9
ワールドカップ板で拾いモノしただけのくせにw
889陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 11:41:58 ID:vGXGYc0y
>>886
前スレまでに死ぬほど言われてます
890陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 12:01:00 ID:hXbmXDwC
>>887
やん!
小笠原ジャミラ
可愛いわん
891陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 12:45:32 ID:eCaRCe4X
早朝から大層なスレの伸びね
ドイツXポーランド戦見てた人、ずいぶんいたのね

さあ今日はイングランド第二戦よ〜〜
スウェーデンと引き分けたトバ子が調子づいて奇跡を起こしたりしませんように!
あたしのジェラードに怪我なんかさせたら承知しないわ!
892陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 13:53:54 ID:kkvxfurL
>>882
あら、名波はまだ…
893陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 14:37:28 ID:ZfnbKhYG

ロシツキかわいいよロシツキ
ロシツキかわいいよロシツキ
ロシツキかわいいよロシツキ
ロシツキかわいいよロシツキ
ロシツキかわいいよロシツキ
ロシツキかわいいよロシツキ
ロシツキかわいいよロシツキ
ロシツキかわいいよロシツキ
ロシツキかわいいよロシツキ
ロシツキかわいいよロシツキ
ロシツキかわいいよロシツキ
ロシツキかわいいよロシツキ
894陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 15:27:00 ID:KedUCyPO
長谷川健太に抱かれたい
長谷川健太に抱かれたい
長谷川健太に抱かれたい
長谷川健太に抱かれたい
長谷川健太に抱かれたい
長谷川健太に抱かれたい
長谷川健太に抱かれたい
長谷川健太に抱かれたい
895陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 15:51:14 ID:legGxQSZ
じゃ、アタシはこっ禿げアルヘン=ペルニアをいただこうかしらw
レイナもいいわw 彼FAカップの決勝直後、思いっきりタってたのよね
証拠写真色々出回っててワロタわよ。本人なんて言ってんのか誰か知らない?
896陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 16:35:25 ID:3ABYOD/U
>891
フン、私はトリニダードファンだからあなたとはライバルね。
897陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 17:02:06 ID:q+WbEldr
         Λ_,,Λ    
         <-@д@>   日韓のネチズンが、ワールドカップで
       ._φ  ⊂)    悪性の舌戦を繰り広げるという、
     /旦/三/ /|   嘆かわしい事態に陥っているニダ。
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     | ソウル新聞|/


 まず、韓国ネチズンは、無関係なリーグの日豪戦に執着し、
 オーストラリアを応援して、日本の敗戦に大喜びしたニダ!
 そして、日本の敗北を祝って、国中でお祭り騒ぎになったニダ!

  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∫∬∫∬
  Λ_,,Λ       ∧_∧
 <∩ @д@> ))  (・∀・#)  ………。
  (  ⊂ノ     (    )
  ( ヽノ )     || |
   し(_フ     (__(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         一方、日本ネチズンも「審判を買収して勝ったくせにw」と
         「今大会も工作は万全か?」と、韓国の4強神話を貶したニダ!

          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∫∬∫∬
          Λ_,,Λ       Λ,,_Λ
 ………。  <#`田´>     <@д@- >
         (    )     ⊂   9m ))
         | | |       人  Y
         〈_フ__フ      レ'(_フ
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      ギャー!          日韓友好の実現って、難しいニダw
 ワー!       キョエー!     ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_,,∧             Λ,,_Λ
    ミ ○< #`田´>           <@∀@->  ニヤニヤ♪
       ヽ ∧_ ○))           (    )
    ミヘ丿 ∩田・#)           | | |
    (ヽ_ノゝ _ノ            < <  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【W杯】韓・日ネチズンの『悪性レス戦争』[06/15]
(p)http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150334097/l50
898陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 17:12:43 ID:QX0F3y0v
ドイツ×ポーランド戦を見終えた感想。

オドンコルかわいいよオドンコル
オドンコルかわいいよオドンコル
オドンコルかわいいよオドンコル
オドンコルかわいいよオドンコル
オドンコルかわいいよオドンコル
オドンコルかわいいよオドンコル
オドンコルかわいいよオドンコル
オドンコルかわいいよオドンコル

でも彼ってドイツ代表の中じゃかなり浮いてるわね。
名前もドイツっぽくないしブラジル系?誰かご存じない?
899陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 17:27:34 ID:eCaRCe4X
>>895
勃起なんてみんなしょっちゅうしてるのに、いちいちコメントなんかするのかしら

>>896
ジェラードファンならライバルだけど、トバ子ファンは敵よw
だけどトバ子のサポなんて珍しいわね
今夜は楽しみね!
900陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 17:30:46 ID:mdFGIArm
ポーランドのドイツコンプレックスは酷いものがあるねえ。
901陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 17:31:26 ID:eCaRCe4X
○○かわいいよ○○ ってすごくオタマンコ臭くて気色悪いわね
902陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 17:32:35 ID:8OJPWBpg
大久保が1年半ぶりに日本に戻ってきて セレッソ大阪でプレーしますよ。
903メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/15(木) 17:36:24 ID:MdH5ATId

豪戦で誤審があったって言ってもねえ・・・<TBS 
PK逃した? 何をいまさら・・・
( ゚д゚)ポカーン
904陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 17:36:42 ID:FHGfvAYw
>901
うん、万個臭いのでもなくヲタ臭いのでもなく、ヲタマンコ臭いのよね!凄くw
905陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 17:37:56 ID:QX0F3y0v
>>901
あら、ごめんあそばせ。
でもオドンコルに萌えるマンコなんかいないと思うわよw
906陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 17:38:33 ID:q+WbEldr
ミツヲかわいいよ 
907陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 17:41:33 ID:mdFGIArm
シュバインシュタイガーの顔って蝋人形みたいで不気味。
戦ってる相手は嫌だろうね。
908陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 17:44:02 ID:WoPWlrgO
909陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 18:00:44 ID:TJOiwQRp
■重要■ 誤審問題を騒ぎ出したのは「オーストラリア(選手・監督・マスコミ)」の方で、日本は特に騒いでいないという事。 ↓

劇的な勝利に豪州各紙が称賛
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060613014.html
>  一方、中村の先制点については「オーストラリアGKが日本の選手2人に妨害された」とし
> 「汚点となる幻覚ゴール」「未熟なエジプト人主審の理解しがたい愚行」などと批判した。

ヒディンク魔術健在 鮮やか大逆転
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/13/07.html
> 02年W杯で韓国を4強に導いたヒディンク監督は「正義がなされた」と胸を張った。
> 「失点シーンでは日本に明らかな反則があった。誰にというのではなく、
> そのことに対する正義だ」。満足そうな笑みを浮かべた。

日本の得点場面、審判が誤審認める?
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/news/20060613i102.htm?from=main1
>   ロイター電によると、「試合中に僕が主審に聞きに行ったら『自分の間違いだ。申し訳ない』と言われた」という。
> 審判が試合中に自らの判定の誤りを認めて謝罪することは極めて異例の事態といえる。
>  エジプト人の同主審はさらに試合後、豪州のビドゥカ主将に対し「豪州が勝ってくれて、神様に感謝している」と話したという。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/14/20060614000036.html
>  特に各メディアは「豪が主審の誤審にもかかわらず勝利できたのは神のおかげだ」と
> 興奮して試合の様子を伝えた。豪のGKマーク・シュウォーツァーは
> 「主審は日本がゴールしてから5分後に“すまない。わたしが間違えた”と言った」と話している。

後から焦って言い訳しても・・・↓
 【“誤審で謝罪”報道を真っ向から否定…日豪戦の主審】
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150286906/

手遅れ状態で、後の祭り。 己がジャッジした豪州よりの試合運びやFIFAが下した裁定が全てを物語っている。  ↓
 【日本戦で誤審を犯したエジプト人審判、第4審判にされる】
 http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150319507/
910陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 18:01:57 ID:dM5pSfx0
宮本ハァハァ(´д`*)なのは私だけ?

ラッキーーーーーーーー!!!
私だけのもの!!
911陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 18:06:51 ID:eCaRCe4X
>>909
ほんと、日本にとってはどうでもいいことよね
キーパーチャージの見逃しと微妙なPKでしか得点できなかったとすれば、
ラスト数分間で流れの中から(←ここが大事)しっかりゴールを決めたオージーには
いずれにしても負けてたと思うわ
912陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 18:11:36 ID:QX0F3y0v
でも審判が正当にジャッジしつつPKもゲットしつつで戦えていたら
果たしてオージーにあそこまでの勢いを与えていたかというと・・・
何だかんだで80分過ぎまでは無失点に抑えてたわけだからねえ。
まあ後であーだこーだ言おうと結果論でしかないよね。
913陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 18:22:17 ID:mdFGIArm
キーパーの弱点を攻めるのが一番効果的なんだね。
キーパーのミスで失点すればキーパーがチームに鼓舞できなくなる。
もしあの失点がキーパーのミスでなければ川口は鼓舞しただろうし
2点目、3点目はなかったでしょうね。
ヒディングって森昌祇ばりの策士家だね。
914陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 18:35:27 ID:eCaRCe4X
>>912
日本の追加点が流れの中から、あるいはCKからのシュートでも、
直接相手を崩してゴールしていたら、オージーを多少は消沈させられていたと思うの
でも決定機をことごとくはずしまくりながら、なんとかPKで2点目をもらっただけでは
敵へのダメージは小さいし、日本もさほど勢いづかなかったでしょう
サッカーの試合って、えてしてそういうものなのよね
で、80分まで無失点と言っても、川口が踏ん張っていたぐらいで内容はダメダメだったでしょ
結局は同じことだったと思うわ
915陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 18:47:06 ID:eCaRCe4X
>>913
弱点とか効果的とか策士とかというより、サッカーはGKが最後の砦だから
かわせば点になる、それだけのことよ

ミスって、川口が飛び出したことを言っているのかしら?
あれはミスとは言い切れないし、ちょっと飛び出して1失点しただけで
しょんぼり黙るようなGKはプロにもなれないわよw
916陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 18:58:58 ID:khWlguT+
あたし、坪井くんが好き。だって可愛いんだもの。
アレコレ悪戯してみたいわぁ。
917陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 19:12:33 ID:wt1THc7y
選手みんなチャラチャラしてカッコ付けすぎなのよ。
インタビューもなんでちゃんとハキハキ受け答えできないのかしらね?
918陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 19:25:21 ID:eCaRCe4X
ちょっとあたし語り過ぎよね、いやだわ
お口直しに画像サイト貼っとくわ!全部ジェラードだけど・・・

http://www.fmforums.co.uk/forums/lofiversion/index.php?t42029.html
http://www.fmforums.co.uk/forums/lofiversion/index.php?t38780.html
http://www.fmforums.co.uk/forums/lofiversion/index.php?t43862.html

お尻もいいけど、この一番下の股間にヒトミが釘付け!
919陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 19:43:56 ID:5tkolOvj
俊輔がヒデの年棒超えたんですって。
当然よね、ほぼ毎試合出してもらって得点に絡む俊輔と、
いつ出たの?ってくらい影の薄いヒデじゃ当然だと思うわ。
日本で過大評価されすぎなのよ。
920陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 19:46:05 ID:4Tlk9tbg
確かに姐さん、口の割りに活躍が目立たないわ
921陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 19:54:13 ID:IoylJk0S
姐さんも俊輔もブサイクだから嫌いよ!
922陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 20:18:53 ID:fnS3WN4B
代表の誰よりもTBSで解説してる小倉に萌える
923陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 20:19:50 ID:4Tlk9tbg
顔よくても代表戦で一年間ゴールのなかった玉田みたいなFWもちょっとねぇ
924陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 20:21:37 ID:5tkolOvj
>>921
同じブサイクなら点取らなきゃ〜ソンソン♪よ
925陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 20:56:32 ID:gel7y/5Y
テロ朝に秋田アニキが出てるわ!
926陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 21:05:41 ID:WWRBe6XX
しかし点を取ろうとしないFWって考えてみれば凄い事よね。
単なる職場放棄じゃない。
927陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 21:23:05 ID:5tkolOvj
ほんと職務怠慢よね
928ハレンチ☆びん太 ◆SPACiO/MC2 :2006/06/15(木) 21:25:02 ID:qRxiHAAY
高原様やヤナギ様は、ピッチにいるだけでいい!
ボーっと突っ立ってるだけでも、あたしは許せる♪
929陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 21:31:43 ID:tLU8jqUO
>>928
あんた趣味悪いわね。
930陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 21:54:24 ID:ereXmdYQ
コスタリカの国旗はタイの国旗と同じかと思ったら
配色が逆なんだね。
931陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 22:06:02 ID:gel7y/5Y
さすがにエクアドルコスタリカは見る気が起きないわ…
932陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 22:56:31 ID:bROTk/Fh
マンオ出してあげて〜
見たいわ〜
933陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 22:58:57 ID:Sul17PLo
やっぱ福西タンだね!!!!!
アイシテルよ!!!!!
934陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 23:04:27 ID:DvpZosY5
あらやだ。ミツヲとフックンは私もお気に入りの2トップよ。
あとイナイナも可愛い。
935陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 23:14:44 ID:26pINk1L
>>934
日本代表にシブガキ隊は居ないわよ!
936陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 23:16:58 ID:FRoEtlr6
そうよ!たのきんトリオよ!
937陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 00:21:38 ID:5b3bFiRj
いつもはBSで0時45分から始まるけど、
今日だけ0時30分に始まるんだね。
やっぱりベッキャムが出るからか。
938陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 00:56:59 ID:/uO9LgmF
いよいよね。
今まで出てなけどイングランドのキーパーロビンソンかっこ良くない?
939陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 00:58:23 ID:cW0A52Lc
やっぱりベッカムはカッコイイね。
940陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:00:57 ID:5b3bFiRj
ベッカムと手をつないでた子供、4年前のベッカムヘア。
なんだこいつと思っただろうね。
941陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:01:46 ID:LJrnnRie
>>938
いえ、あたしも好きよ

あーんでもジェラードの背中がすてき
今日はパンツ黒なのね
ちょっとがっかりだわ
942陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:02:13 ID:cW0A52Lc
その子に向かって優しげな笑顔浮かべてたね、ベッカム。
個人的には坊主が一番似合ってた気がする。
943陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:03:26 ID:LJrnnRie
>>940
ベッカムヘアっていうより育ちかけのニワトリみたいだったわねw
でも愛らしかったわ
944陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:05:06 ID:3JXHO7DS
>>939
来日して以来、テレビで見る顔だけどwwwちょっと面変わりしたかしら?でもハンサムね
945陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:09:33 ID:Kzg0g6La
上川主審がんばれ!
946陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:10:00 ID:IC8msVkX
クラウチのロボットダンスに期待
947陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:16:10 ID:cW0A52Lc
オーウェン君もカッコイイね。
何故「洋服の青山」のCMに出演させられてたのかは、未だに謎だがw
948陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:21:41 ID:3JXHO7DS
>>945
なんか日本人がいると嬉しい
英語しゃべるのかしらん
審判も体力いるわよね
選手の邪魔にならないようにストーカー紛いに動くし
観察もしなくちゃならないし
949陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:23:17 ID:LJrnnRie
上川さん、すっかり主役気取りねw
950陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:24:14 ID:WB8BJCRm
高原色っぽいわ。日本では一番タイプ。
ブラジルのロナウジーニョとカカも良いわね
951陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:29:07 ID:U2DIpHp+
ヨーク、股間にヒットしたのかしら?
952陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:29:11 ID:cW0A52Lc
あら、大丈夫かしら・・・トリニダードの選手。カワイソス
953陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:29:41 ID:LJrnnRie
いやーんジェラードの強烈砲弾がジャストミートよ〜〜〜!
954陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:30:14 ID:/uO9LgmF
ヨークチンコ触ってたわね
955陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:31:10 ID:QMIGbSyP
ヒットねwwおちんちんお水かけてたもん
956陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:32:48 ID:QMIGbSyP
でもあからさまに握らなくてもね
気持ちわかるけど
957ハレンチ☆びん太 ◆SPACiO/MC2 :2006/06/16(金) 01:37:30 ID:YEDoe5F9
ピッチ周辺の警備員の数がすごいわね。
試合を見ちゃいけないんでしょうけど、
チラチラ振り返っているのが面白いw

上川主審、一世一代の大舞台ね!
全大会は一試合しか出られなかったみたいだけど。
ミスジャッジが無いよう、心からお祈りするわ…。
958陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:37:56 ID:CJ8hp9vx
海外のサポータって日本に比べて年齢層が高いわね。老けて見えるのを差し引いてもオサーンが多いと思うわ。
959陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:39:49 ID:LJrnnRie
日本の観客がDQNガキすぎるのよ
サッカーは大人の遊びなのよ
960陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:41:41 ID:U2DIpHp+
クラウチ、寝不足みたいな眼の周りだわ。大丈夫なのかしら
961陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:41:42 ID:0a5rqCMQ
ジェラードって悲壮感が漂ってるわね。
962陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:41:43 ID:LJrnnRie
それにしても単調ね・・・ 
ジェラードが決めてくれないと寝ちゃいそう
963陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:42:56 ID:cW0A52Lc
次スレは?
964陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:44:34 ID:QMIGbSyP
ほんとよ。
誰か早くぶち込んでくれないと寝そう
965陽気な名無しさん
トバゴ選手の額の血管が浮き出てて怖い〜何かブチッていかないかハラハラすんわ。