【姜】イケメン学者・文化人総合スレッド【村田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
姜先生いいわ〜
朝生見てると興奮しちゃう
東大教授で頭もいいし声もいいしルックスもダンディー
2L'aristo ◆X1nINI.I7A :2006/05/29(月) 23:46:53 ID:197+YHoR
2
3陽気な名無し三鳥:2006/05/30(火) 00:30:15 ID:R1qsGxOT
3取りー!!!
4メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/05/30(火) 00:52:06 ID:i/bSaeao

イケてる文化人ねえ、島田雅彦は昔は確かに
スリムで「白皙の貴公子」とはいかないまでも
まあまあ、イケてたと思うわ。「文壇の青二才」と
揶揄されてたけど。でも今はどうみてもオヤジ
体型だわね。女装の時が最後の華だったわ・・・
日本人では後は腐女子というより、もろオバサン
好みが多いような気がする。カン違いイケは結構
いるけどw
5陽気な名無しさん:2006/05/30(火) 01:00:55 ID:dIOnA6BI
イケメンではないけど、昔EXテレビって番組に村田昭治(?)って人が出てたわね
6メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/05/30(火) 01:13:41 ID:i/bSaeao
その人名前は覚えてなかったけど、写真見て朝の
ワイドショーでレギュラー持ってたとわかったわ。
他に大学関係で誰かいないかしら?
テレビって絶対容貌が重視されるわね。そういえば
池坊に婿入りしたとかいう見た目まあまあの文化人
中オヤジがいたわ。ワイドショーネタにされるよう
なことをしでかしたんじゃなかったかしら?
7陽気な名無しさん:2006/05/30(火) 17:15:39 ID:nU1GZdW0
>>4
文壇って、「イケメン」の敷居が低いのよね
平野啓一郎レベルでも「イケメン」扱いだから。

それはそうと、AERAの表紙、藤原帰一先生よ!
安藤政信がいい風に年とった感じ。
東大教授は顔が良くないとなれないのかしら
8L'aristo ◆X1nINI.I7A :2006/05/30(火) 22:47:10 ID:zD4a5sSz
スレタイの村田って、村田晃嗣のこと?他板で村田センセのスレが立ってるね。
「新世代の旗手か 村田晃嗣 2」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1094744087/

この人をTVで見て「お仲間っぽいなぁ」と思っていたら、案の定
下記の書き込みがあったよ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:58:48 ID:IZttuUOT
>>595
あら、村田姐さんは登場時から同性愛板では有名だったわよ。
広島のゲイバーや堂山にも出没したっていう目撃談もあるし。
外見や仕草だけ見たら、どこへ出しても恥ずかしくないホモよ。

あと、サンプロでお馴染み、
慶応の草野センセイは同性愛板で「一発やった」という証言がぼろぼろ出てるわよ。
一度、この二人が朝生で顔を合わせたときは尋常じゃない空気を醸し出してたわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:39:33 ID:MUYBBVsg
>>595
なんか勘違いしてるわねぇホモは男だったら誰でもイイ!みたいに思ってない?
村田姐さんぐらいになると相当相手も選り好みするわよ。
あと、村田姐さんみて、ゲイの仲でお仲間かどうか見分けられないんじゃ、よっぽど
無神経ね。ま、間違いなくゲイよ。
でも、ゲイだからって特別気にしなくてもいいわよ、向こうもなれてるだろうし。
あなた同大生?だったら普通に接してあげて頂戴、ゲイはそうゆうのに敏感だから
よっぽどの池メンでないかぎりあなたが心配してることは起こらないわよw
9むめ娘 ◆UMemusBt3U :2006/05/31(水) 00:11:45 ID:EyYmUoMY
かなり以前だけど、朝生放送中に実況板に「【朝生】村田先生はハードゲイ」なんてスレが立ってたわよ。
でも別にゲイでもそうでなくてもいいじゃない。
10メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/05/31(水) 00:52:19 ID:WYgjhE0v

イケメン学者・文化人てみなゲイなのかしら?w
姜さんはどうなのよ?w
そう考えても不思議じゃないほどたくさんいる
みたいねww
11陽気な名無しさん:2006/05/31(水) 06:56:35 ID:fVuu0aB+
学者でホモとかバレたら干されたりとかするのかな?
学会とかで発表しても内心「あいつホモなんでしょ(プ」みたいな雰囲気あるのか?
京都大学の浅田先生はバイだって公言してるけど、あの人は並の教授とは
違うって本当のインテリだから、特別だしねー。
12陽気な名無しさん:2006/05/31(水) 07:03:28 ID:re4eZmwF
大年増先生のお名前があがっていないとは!
13陽気な名無しさん:2006/05/31(水) 21:13:22 ID:2Ev7Lt1/
植草先生が盗撮でタイーホされた時はショックだったわ・・・
ひそかに好きだったのに・・・
14陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 22:40:10 ID:hL1Cc3bO
田中康夫ってお仲間なのかしら・・・
15陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 22:52:14 ID:m2AIhfI1
ちがう。女好き。だけどメンタル的にはオバサンw
16陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 23:20:06 ID:hL1Cc3bO
じゃあ、慎太郎は?
あれだけのホモフォビアだとかえって怪しいわ
17陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 23:33:15 ID:sbkUR/aP
>>12
大年増さんってそんな著名な方なの?
18陽気な名無しさん:2006/06/02(金) 21:38:03 ID:Uylh1eIx
ナンシー関はレズだったと思う
19陽気な名無しさん:2006/06/03(土) 23:40:35 ID:dTfY7eoW
>>16
三島に可愛がられたんでしょw
やってるわよ
20陽気な名無しさん:2006/06/04(日) 12:15:12 ID:L25j38SG
江畑謙介さんとかステキよね。
多分ノンケだろうけど。
21陽気な名無しさん:2006/06/04(日) 12:20:46 ID:6js8KZ34
ついに村田センセのスレが立ったのね!嬉しいわ!
朝生での生姜と村田センセの、のっぴきならない駆け引きは目が離せないわね!
あと、瑞穂みたいなマムコを叩きまくるときの村田センセのキラキラした目!ステキです!
22陽気な名無しさん:2006/06/04(日) 12:24:38 ID:JyzfJK68
イケメン文化人なんて一人も思いつかないわ。
村田晃嗣さんはイカニモ系だけど、イケメンではないわね。
23メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/04(日) 12:28:30 ID:5VSAMd1K
>22
言い得て妙だわねw
24陽気な名無しさん:2006/06/04(日) 21:46:27 ID:g4IMYiWA
立教大の李鐘元教授イケメンだわ〜
もちろん、竹島は韓国のもの、日本は謝罪汁!って
吼えてる反日在日教授だけど。
東大の藤原帰一先生とご学友らしいわ
イケメンはイケメンとつるむのねえ
25L'aristo ◆X1nINI.I7A :2006/06/04(日) 23:00:49 ID:cQq4nebH
ここも韓流?w
26メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/05(月) 01:53:18 ID:+ymXBl7l

このスレ読んでると何が「イケメン」の定義か
わからなくなってくるわw 私はあくまで
イケメンの研究者か文化人について語るスレ、
と理解していたけれど、どうも少々違う
ようね・・・w
27陽気な名無しさん:2006/06/05(月) 17:41:22 ID:BvnFHxHN
>>24
藤原きいち、SIGHTって左翼雑誌で
田中修正と反日対談してるわよ
全部、小泉が悪い、靖国参拝止めて中韓に謝罪せよだって
28むめ娘 ◆UMemusBt3U :2006/06/05(月) 17:54:13 ID:Ut9BZrnj
藤原さんはどうでもいいけど、なんの思想もないくせに靖国参拝をする小泉さんは、
中韓よりもまず戦争遺族に謝罪すべきね。
政争の道具にしてごめんなさいと。

なーんてwwwwwwww
29陽気な名無しさん:2006/06/05(月) 18:06:05 ID:w/azeKY8
個人的には、
室伏哲郎先生が好きだわ。
30陽気な名無しさん:2006/06/05(月) 21:59:20 ID:g6i8iPAP
学界ホモの巨頭は村田姐さんと草野姐さんってことでいいのかすら。
31陽気な名無しさん:2006/06/06(火) 09:50:53 ID:cEH/1cLk
イケメンと文化人といえば鳥越俊太郎さん
32陽気な名無しさん:2006/06/06(火) 09:55:17 ID:CJb5IW3x
藤原といえば尺八奏者の道山はそぶりがかなり怪しいわ
喋ったりするとき口の前で手がくねくね
33陽気な名無しさん:2006/06/06(火) 17:37:51 ID:LLx33TCj
あたしもこの間、料理してる道山を見てて怪しいと思ってたわ
「中学の頃はクッキー作りにはまっていた」なんて言ってたし
34陽気な名無しさん:2006/06/06(火) 22:59:50 ID:HBr8oFkd
宮崎哲弥ってこっちの人かしら
べつにどっちでもいいんだけどw
35陽気な名無しさん:2006/06/07(水) 09:31:02 ID:RDGJDpi+
藤原道山タイプだわ
36陽気な名無しさん:2006/06/07(水) 20:18:35 ID:UAQIisfW
学界巨頭は真巣蛇先生です。
37陽気な名無しさん:2006/06/07(水) 22:24:53 ID:rz6PfsMK
>>36
誰それ
38陽気な名無しさん:2006/06/07(水) 22:31:36 ID:TSIDIxU4
イケメン学者といえば宮台さんじゃないの?
薔薇族かなんかで脱いだんでしょ??
39陽気な名無しさん:2006/06/08(木) 20:01:36 ID:x71rbzxv
NHKのニュースウォッチ9に出てる天気の人 お・と・こ・ま・え
40陽気な名無しさん:2006/06/08(木) 23:22:37 ID:cF+421Is
>>38
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
41陽気な名無しさん:2006/06/10(土) 00:58:38 ID:BOQT8OTw
宮台って、まだ教授になれないの・・・?
42陽気な名無しさん:2006/06/11(日) 14:40:25 ID:NvIPDimf
一生なれないんじゃない?ろくな業績ないし。
浅田彰みたいなもんだろ。

しかし文系で博士とってるってのは凄い。神。
43陽気な名無しさん:2006/06/11(日) 16:15:07 ID:ki1SSxYg
石田衣良が好きなのは、ゲイでは珍種かなぁ。
あのなんともいえない、干からびた枯れた感じが
好きなの。
44陽気な名無しさん:2006/06/11(日) 17:03:11 ID:rlJfi3nW
>42
今でこそ、そこらの私立大学文系でも博士号を出すけど、そうじゃない
時代に博士号を取ったのはスゴイと思う。
それも今みたいな博士(社会学)、博士(理学)みたいな安っぽいwの
じゃなくて「社会学博士」だし。
宮台の外見はどーでもいいw
45陽気な名無しさん:2006/06/11(日) 19:47:06 ID:ZG6XsAMK
>>43
イラはショタじゃないのかしら
少年をテーマにした作品多すぎ
46陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 12:23:39 ID:e4HLhL/D
小熊英二ってどうよ
47陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 12:25:22 ID:v4uez5fa
>>46
魚顔よね
48メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/13(火) 14:01:47 ID:+PEYdL2K

小熊はペーパーはいいものを書いてるからね♪
浅田彰はもう少し愛嬌があったらねえ。いずれに
せよ、イケてるかどうかは議論の余地が十分に
あるわw 日本じゃ人文社会系の博士は「基本的に
は」年功だと聞いてるけど。江原由美子も数年前
東大の社会学、授与されてるわよ。日本じゃ
審査できる分野の研究ではないから持ってない
人も結構いるらしい。あと私立で教授でも東大に
移ると助教授に格下げになる若い人もいるし。
いずれにせよ、これまでは年功だけでペーパーを
書かなくても教授になれた日本はおかしかった
んじゃないかしら。学生も勉強しなければ
卒業できなくなるシステムの方が本当はいいんだ
けどねw まあ、大学教育なんてあまりたいした
ものではないと個人的には思ってるけどw
49陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 19:08:26 ID:e4HLhL/D
宮台真司も東大に呼ばれるとずーっと思い続けて
気が付けばもう50間際・・・
それどころか教授昇進もない。
北田暁大っていうボーイズジャパンのフォトメに一回は出してそうな
ブサイクオカマ顔はすんなり東大助教授・・・
わからないものねえ。運なのかしら。
50陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 20:37:21 ID:YiECOPXz
東大社会学は博士乱発しすぎ。

>>48
小熊は学者じゃないわよw
51メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/15(木) 03:12:17 ID:MdH5ATId
>50
エセ学者という意味?w まあ、見方は人それぞれ
だからね。30代半ばにして博士は一応ご立派ね。
でも何故わざわざプロフィに「既婚」て明記してる
のかしら。結構めずらしいわねw
52むめ娘 ◆UMemusBt3U :2006/06/15(木) 03:15:19 ID:1Fj8yfDD
なに?小熊さんって評判悪いの?
「<民主>と<愛国>」しか読んでないけど。
53メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/15(木) 03:19:20 ID:MdH5ATId

個人的には今一番読み応えのあるものを書く人だと
思ってるわ。但し価値観て色々じゃない?
彼の議論に賛成できない人ももちろんいるだろうし
・・・ でもそれはそれでいいんじゃないかしら。
54陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 03:24:20 ID:r7hLlWko
ちょっと左寄りなのが頭がいいと思い込んでる>>52みたいのが
小熊氏のファンなのかしら?

55むめ娘 ◆UMemusBt3U :2006/06/15(木) 03:34:52 ID:1Fj8yfDD
>>54
あなたは右寄りなの?
小熊さんは右寄りの人にもけっこう受け入れられてますよ。
前にも出てる宮台真司とかw
私は別に左寄りでもないです。そんなこと自体、どうでもいいので。
56陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 10:12:32 ID:JHKHSqeJ
小熊は右も左もなく、プロパーのアカデミシャンじゃないでしょ。
宮崎てっちゃんと同じで、文化人タレントなんじゃないかしら。
57陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 12:51:15 ID:f5eAnURC
ちょっと自分に気に入らないと、すぐに左呼ばわりする
>>54みたなのが、今流行りかしら?
58陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 00:01:33 ID:vUAnc9DV
田嶋ようこって結局レズなの?
上野千鶴子はレズを中傷してるから違うみたいだけど。
インテリのホモってなんかいいわ〜
59陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 01:24:48 ID:AP4fthnd
千鶴子と伏見って仲良しなんだっけ?

タジマンはセクシャリティ以前に頭がおかしい。
60陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 03:31:19 ID:fLwT/qyA
宮田律タン、元気かしら?
イスラム系のテロが起きたらTVで会えるんだけど・・・
61陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 03:47:40 ID:Dtxj7MOO
個人的には,素の田嶋はそんなにドク電波でもないと思ってるの。
でも操られやすいキャラなのは確かね。その点文化人としては失格だわ。
TVタックルにも社民にもいいように利用されちゃってお気の毒。
まあ,社民を自ら去ったのは評価してるわ。
62メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/16(金) 06:47:55 ID:csBNfqW6
>>59
すご〜く仲がいいわよw
でもある種の緊張関係を保ってるわねw
伏見は講演では人の悪口を言って笑いを取る
ゲイ風だけど、上野はことさら俎上に挙げ
られてるわねw 上野と蔦森樹も仲いいけど
こちらも一触即発気味になることもある
みたいねw 結局オンナ同士は難しい部分が
あるのよ。わかるでしょ?w

田嶋はもうタレントになっちゃって講演などで
蓄財に励んでるみたいね。この人困った女性が
駆け込んできてもわりと冷たくあしらうと聞いて
私は彼女を’83年頃から間接的に知ってたけど
冷めた目で見るようになったわ。上野のほうが
言行一致してるんですって。意外だったわw
63陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 15:50:25 ID:gZ6KdL5s
>>60これは?

国際関係論・国際政治学スレよりコピペ

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/05(月) 18:03:32 ID:otkmos5g
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/31(水) 10:08:16 ID:hUXIvCAU0
>>361つS県大じゃもう一人の慶大文歴史系出身者もDeleteだじょ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/31(水) 22:43:02 ID:7upscB9f0
>>391
一時期テレビによく出てた人だね

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/06(火) 07:14:50 ID:83atXWm6
>>330 誰、誰? どこにあるの?

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/07(水) 10:10:02 ID:Edn9B020
>>331
これだよ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history2/1132734822/l50

おそらくこいつ
http://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/~kijo4/IR-58miyata.htm

64陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 17:58:07 ID:UDhnUVcb
知識人や文化人にも根性がミーハーというか風見鶏が多いからね。
自分の周りにいるエライ先生たちが右っぽくなれば右になるし
左っぽくなれば左になるし、アメリカのいう民主主義よりヨーロッパの
社会民主主義が良いといえばそれに従うんだよww
65陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 20:54:33 ID:e2kPh1o6
>>64
それ、宮崎哲弥のこと言ってるのかしらw?
あいつ、ちょっと前までは左翼にゴマすってたのよ。
今では政府の諮問委員会入りしたり、たかじんの番組とか出て
いかにも昔からボクは右でした面して売り出している。
腹たつわね。
66陽気な名無しさん:2006/06/18(日) 13:11:37 ID:14RCawX/
中谷巌先生がタイプ
67陽気な名無しさん:2006/06/20(火) 19:28:49 ID:kOzKRAia
>>66
誰それ
68陽気な名無しさん:2006/06/21(水) 13:35:47 ID:txCRmS5g
>>67
http://www.ufji.co.jp/nakatani/index.html

テレ東のwbsのコメンテーターとしても出ているよ
69陽気な名無しさん:2006/06/21(水) 23:06:33 ID:ZWGwsrN3
哲ちゃんは文化人でも知識人でもない、文化人タレントなのよ。
遥洋子と同じ括りだわ・
70陽気な名無しさん:2006/06/21(水) 23:20:10 ID:w+CiefXD
萱野稔人がイケメンってほんと? 気になるわ
あたし的にはイケメン文化人2トップは島田雅彦と山城むつみ様ね!
71陽気な名無しさん:2006/06/21(水) 23:22:13 ID:ZWGwsrN3
島田雅彦(うんこ作家。渾身の三部作が何の話題にもならず人生終了)が
文化人で通るなら
吉田修一のほうがよほどイケメン文化人ではないかしら。
72陽気な名無しさん:2006/06/21(水) 23:37:49 ID:w+CiefXD
馬鹿ね、顔が重要なのよ!
吉田修一は禿げてるイメージがあるからわたしのなかではイケメンじゃないのよ
73むめ娘 ◆UMemusBt3U :2006/06/22(木) 00:36:24 ID:fKK5jxED
>>71
いわゆる「純文学」が話題にならないのは大昔から同じです。
74メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/06/22(木) 01:19:39 ID:v8dne1/e
>>72
吉田修一がストレートに見えないのは私だけ
かしら・・・?
遥洋子は、自分が文化人だと思い込んでるよう
ならカン違いも甚だしいような気が・・・
誰でも文化人になれる時代といわれれば、
それまでだけどw
75陽気な名無しさん:2006/06/22(木) 13:48:39 ID:60F5uhEO
>>73
違うよ。
純文学界で相手にされなかったんだよ。島田雅彦渾身の皇室三部作wは。
思いっきりスルーされたから、頭に血上って自分から福田だの浅田だのに論争ふっかけて
さらに無視、冷笑される始末。
あの時点で島田の作家としての人生は終了した。
顔はいいから「文章も書けるイケメン」で売ればいいのに。

吉田はかっこいいね。作品もレベルを保ちつつ書き続けてて偉い。
髪は、髪は…w

>>74
遥さんは確実に文化人気取りだね。東大院卒だしw
千鶴子のネームバリューは偉大だった。
76陽気な名無しさん:2006/06/22(木) 14:40:11 ID:U6c5zi9o
遥はただの聴講生じゃないの?
77陽気な名無しさん:2006/06/22(木) 22:19:50 ID:BzShkDb0
伏見憲明も実は綿谷りさと同じ文学賞を取ってるのよね・・・
でも、純文学って食えない印象あるわ
78陽気な名無しさん:2006/06/22(木) 23:00:50 ID:kqosdOb4
中沢新一も若いときイケメンだったんでしょ?
若いときの顔を見てみたいわ〜
79陽気な名無しさん:2006/06/23(金) 16:38:42 ID:870E8IFN
三井物産研究所の寺島実郎先生がタイプだわ。
いってることも説得力があるし。
80陽気な名無しさん:2006/06/24(土) 13:25:37 ID:de3CkMrC
>>75
髪のことは言わないで!!
高校時代の写真だれかうぷしてくれないかしら〜
今でも、十分イケメンだわ。
あった人に聞いたら落ち着いた大人の男の印象らしいわ・・・ステキ☆
吉田修一は、ニチョによく通ってたわよ、有名になる前。

雅彦はね、見たことあるけどスタイル悪いのよね、頭がでかくて。
顔は悪くないんだけど。
あと、ナルシストオーラ全開だったわ

遥って東大に通ってただけでしょう>千鶴子の授業聞きに。
でも、頭の悪さはどうしようもないわね。

>メドゥーサ麗華
よく知ってるわね、伏見とその関係w
あたしも知ってるけどあの人、最悪だわwww
どうしてもフェミにつっぱしって行くのよねあの豚は。
81陽気な名無しさん:2006/06/24(土) 13:37:37 ID:DYc/5T7B
草野厚センセイ、素敵よね。
何度もお会いしたことあるけど。
82陽気な名無しさん:2006/06/24(土) 21:43:49 ID:SPcqhF9f
草野のホモは確定してるようねw
なんでこんなに目撃談多いの?
83陽気な名無しさん:2006/06/24(土) 21:53:45 ID:DYc/5T7B
目撃も何も、あたしあのセンセイの隣でよく飲んでたわよ、九州男やポジションで。
2,3回隣になったわ。
あと、エレベターで吉村作治センセイとも一緒になったことがあるわ。
吉村センセイはフケ専でしょ。
84陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 01:52:56 ID:CLw0/jEl
>>83
私、塾で講師してるけど、通ってきてる高校生の女の子が考古学者になりたくて、
吉村作治に師事するために日本サイバー大学に行きたがってるの。
彼女に「吉村はオネエよ」と事前に教えておくべきかしら?
85陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 01:59:09 ID:lkYqVbP0
>84
 それは止めた方がいいと思うわ。
 あなたがゲイってわかっちゃうわよ。 
 それに、まじめに考古学を勉強したがってる子にそんなこと言う必要なんて無いわ。
86陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 02:05:32 ID:CLw0/jEl
>>85
そうよね……
そもそも、考古学をやりたいのなら、早稲田のほうがいいんじゃないのかしらねぇ?
その子はそれくらいの学力はあるし、吉村はまだ客員教授でいるわけでしょ?
日本サイバー大学って名前もへんだし、つくったのがソフトバンクだし、場所は福岡だし、
どうなのかしらね。
あ、でもスレ違いだわw
87陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 02:10:07 ID:lkYqVbP0
>86
 その子が早稲田には入れるくらいだったら狙ったらいいと思うわ。
 もし万が一駄目でも、東京のほかの大学に入って、吉村センセイの研究機関に直接入ったら?
 確か、早稲田の学生以外でも、OKだと思うわよ。
88陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 02:15:01 ID:CLw0/jEl
>>87
あら、そうなのね。
ご親切に、ありがとう。
89陽気な名無しさん:2006/06/26(月) 21:26:40 ID:7dhpIeSM
村田晃嗣、吉村作治、草野厚・・・
90陽気な名無しさん:2006/07/01(土) 13:41:10 ID:PIf8Ju3v
吉村先生、離婚したの?
91陽気な名無しさん:2006/07/01(土) 13:59:21 ID:SXE9DetV
朝生は来週ね・・・
村田姐さん出るかしら
あと、諸君新刊に草野姐さん
92陽気な名無しさん:2006/07/01(土) 14:05:07 ID:ZJUTMGxm
福田和也と小谷野敦は文壇のイケメン2トップだね!
93陽気な名無しさん:2006/07/02(日) 10:29:19 ID:tiyiEX+m
>>90
吉村作治センセイは、エジプトで現地の女性と結婚し、一男をもうけるが離婚。
って彼の本で読んだ。
 あたしは、これってゲイ隠しのカムフラだと思うけど。
94メドゥーサ麗華 ◆gnTcA3nENs :2006/07/02(日) 10:42:15 ID:/l2KJskb

何か「スレタイ」からどんどん離れていく様に
感じるのは私だけかしらw
でも過疎気味だからとにかく何か書き込ま
なくちゃオチるわね・・・
95陽気な名無しさん:2006/07/04(火) 17:49:36 ID:kUGmuMHS
朝生まで死守
96陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 01:26:41 ID:UUaXdqg4
死守
97陽気な名無しさん:2006/07/07(金) 10:29:00 ID:qZc3c9r6
重村教授出まくり
今日も朝生に出るかな
98陽気な名無しさん:2006/07/07(金) 13:48:47 ID:mIOc0Zar
仲正昌樹!

いろいろと紙一重な人だけど、ルックス好みだわー
なんか憎めないのよね
99陽気な名無しさん:2006/07/07(金) 14:36:56 ID:jeUVUpD0
まさきって素敵だよね
100陽気な名無しさん:2006/07/07(金) 14:40:47 ID:yCrieqx9
100
101陽気な名無しさん:2006/07/07(金) 21:30:22 ID:lvDMCUWX
村田先生がテレビ出ると毎回専用スレがたつよ
今夜も楽しみ
102陽気な名無しさん:2006/07/07(金) 21:45:46 ID:7hXorKM+
この中にスパイがいるわ!
103陽気な名無しさん:2006/07/09(日) 05:03:15 ID:wgIHt/jx
村田姐さん出演記念であげ
104陽気な名無しさん:2006/07/09(日) 17:25:25 ID:AR3CaaE+
姐さん、いつも姜に突っかかってるけど、
この前の朝生では出てなかったので
仕方なく金子に突っかかってたわW
105むめ娘 ◆UMemusBt3U :2006/07/09(日) 17:30:33 ID:XaKjxCth
姜さんにっていうより、昔風の言葉で言えば、左翼系に人に、でしょ。
姜さんが槍玉に上がりやすいだけで。
前回は共産党の議員が反論だけして代案を説明できないのを見て、
「恥を知りなさい!」って叫んでたわw

髪が少なくなって来たわね。
シャツとスーツはいつもステキだけど。

片山さつきにもうちょっと喋って欲しかったわ〜
106陽気な名無しさん:2006/07/09(日) 20:07:14 ID:l9oi+T4z
野党は必ずしも代案を出す必要が無い、って日本でも既に常識かと思ってたけど。
すんげーおバカさんなのね。
107陽気な名無しさん:2006/07/09(日) 20:10:13 ID:NmRpxkBx
混血児でイケメンオネエ
じょーま君2006サマーバジョン写真集(*´∀`*)
http://p.pita.st/?m=1heabhrw
108陽気な名無しさん:2006/07/10(月) 03:47:52 ID:il1WYAOF
何で見たか忘れたけど、津田塾の教授?がちょっと良かった気がする。

オウムの頃、よく出てた、牧野、木村弁護士って良くなかった?
109むめ娘 ◆UMemusBt3U :2006/07/10(月) 07:00:38 ID:lSpEr+9m
>>106
言い方が悪かったわ、代案っていうか、歴史認識で、以前と共産党としての
認識が変わってるトピックのことだったと思うけど、党としての見解を説明できなかったのよ。
整合性がつかなくなるか何かで。

日本では代案が出せないと「昔の社会党みたい」っていう言い方で
バカにされる傾向にあるわね。
110陽気な名無しさん:2006/07/14(金) 19:39:20 ID:E6upfj28
女に囲まれたくはなさそうねww
ttp://www1.doshisha.ac.jp/~kmurata/page011.html 
111前田ビバリ:2006/07/15(土) 11:41:31 ID:kSCg1gCI
111bibary♪
112陽気な名無しさん
>>110
あら、姐さんのゼミ、メスが多すぎね。
セクハラで騒がれたら、「あたしはオカマよ! ふん!」って
言い返しそうだわ。