★★おニャン子クラブforgay★★vol.20

このエントリーをはてなブックマークに追加
911陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 00:01:09 ID:KKKiFfKY
あたし、当時小学生だったんだけど、横田ってすごく色っぽく感じたわ。
どちらかというときれいなお姉さん系で。
だから、こうして不人気メンだの言われると、すごくショックなのよ。
美奈代に人気を取られた感はあるけれど、魅力的だったわ。
912陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 00:28:07 ID:y2wqPAtw
 「優勝したらデビューを約束」「主演を約束」ってやり方がおかしいの。
確かにおニャン子登場以前のオーディションはみんなこういう形だったけど。
おニャン子ってジャンーズ同様、プレデビュー期にファンの反応を見極めることが
できる画期的なシステムだったのだから、普通にメンバーにしてから、メンバーの
中からソロデビューや主役を選ぶべきだった。
 新人をいきなり先輩を差し置いてデビューさせ、思ったほど人気が伸びなかった
吉沢の反省なのかな。貝瀬がデビューできなかったのは。
913陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 00:30:08 ID:1mz5lYe1
吉沢って可愛かったのに、何で人気でなかったのかしらね
914陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 00:31:45 ID:jn7dOmG/
>>913
多くの人はかわいくないと思ったんでしょう
915陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 01:14:42 ID:SLU7WSPR
河合その子「JESSY」と工藤静香「禁断のテレパシー」って
どうして夕ニャンで生で歌わなかったのかしら?
JESSYはプロモっぽいのが数回流れて、
禁断〜は事前収録の口パクVTRだったわよね。
この二曲の生歌をザ・ベストテンでやっと見れた時には感激したわ
916陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 11:46:26 ID:anOwbUcn
当時「禁断のテレパシー」を「夕ニャン」で初めて聞いたとき、
かなりの衝撃を受けたわ。皮ジャン?かなにかを着ていて、アイドルっぽくなくて。
逆にすごく新鮮でかっこよかったわ。
今聞いても、詞も曲も声もいいし、名曲だわ。
917陽気な名無しさん :2006/07/03(月) 12:29:25 ID:xFAkhsV4
昨日BOOK OFFで…最終盤が丁度ほしかったで…119000円購入したわ…
夕ニャンの映像とかライブも見ごたえあっていいDVDだったわ…
918陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 12:37:09 ID:PYbChfTv
11万9千円!?
1万9千円の間違いでしょ?
うちの近所のブックオフでは7000円よ
919陽気な名無しさん :2006/07/03(月) 12:44:24 ID:xFAkhsV4
>>918
間違えたわ 1万9000円でした。
920陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 20:11:05 ID:opdcs2Pd
ファイナルの「禁断のテレパシー」は工藤ファンでもないのに
マジでかっこいいって思った。
明るく楽しい放課後のイメージだったおニャン子から、百恵・明菜路線のソロ
を出すのは、絶頂期では考えられなかったのに、工藤はつくずく運がいいよね。
921陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 23:36:25 ID:n3TAhOAi
よあけにだかぁれてぇぇ〜

よく音外す子だったわね。
922陽気な名無しさん:2006/07/04(火) 00:16:57 ID:EAP3+PS5
ベストテン初登場2位にはビビッた
923陽気な名無しさん:2006/07/04(火) 03:13:37 ID:AJTUf99J
「うしろ髪ひかれたい」と「あなたを知りたい」は静香のソロでも聞きたいわ。
まぁ実質ソロ並のメインではあったけれど。
924陽気な名無しさん:2006/07/04(火) 10:39:08 ID:4M/aGiZp
秋絵が受けたオーディションは「スケバン刑事U」の主演で、麻宮サキになるだずだったって言ってる人多いけど、そうだっけ??
それ記憶違いか勘違いじゃない?
合格した時、取材で審査員のひとりが「彼女は普通な感じが雪乃にピッタリ」と評していたのを覚えてるんだけど・・。
最初から雪乃のオーディションだったんじゃない?
925陽気な名無しさん:2006/07/04(火) 12:43:00 ID:PnpSLl9I
工藤ってうしろ髪の時は、力強くて迫力のある歌い方をするんだけど
「禁断の〜」「agein」とかを聞くと、何か寝ぼけながら歌っているような
歌唱になってるわね。
意図的なものなのかしら?
926陽気な名無しさん:2006/07/04(火) 13:13:02 ID:PVmbRz+M
>>924
あなたが勘違いしてます。

正しくは
「2代目スケバン刑事オーディション」優勝の吉沢秋絵が麻宮サキ役に決定。
そのほぼ同時期、仕事のない新人アイドル南野陽子が
「なんでもいいので使ってください」と自ら売り込み。
その流れでスケバン刑事脇役に決定。雪乃役は後から作られたキャラ。
制作発表直前、急遽南野が主役に決定。雪乃役は吉沢に。
主題歌はレコード会社の契約があるのでそのまま吉沢が。
927陽気な名無しさん:2006/07/04(火) 19:04:20 ID:I352p+4+
>>926それ南野が急遽主役だったから問題なかったけど
もし逆だったら秋絵はかなりいじめられたでしょうねw
928陽気な名無しさん:2006/07/04(火) 19:20:12 ID:PVmbRz+M
そうだねw
でもどっちにしても、南野と秋絵、仲悪かったらしいけど。
929陽気な名無しさん:2006/07/04(火) 19:51:05 ID:gBNU4yeo
仲が悪かったというより性格が合わなかったんだと思う
南野が雑誌のインタビューで『吉沢さんは不思議なテンポ感があって、会話をしていても噛み合わない時がある』
って答えてた
930陽気な名無しさん:2006/07/04(火) 22:36:16 ID:4OoM1sMd
>>926
あたしもそう思ってたんだけど、去年出た「NANNO BOX」でナンノが
「さよならのめまい」について
「『スケバン刑事2』用に作られた曲でしたが、おニャン子さんが主題歌で、
挿入歌となり寂しかったです」って書いてたのよね。
主役が吉沢のはずなのを横からかっさらったんだとしたら、
図々しいっつーか、随分な言い草だと思ったわ。
931陽気な名無しさん:2006/07/05(水) 11:40:46 ID:w2GmUJ55
でも結果ナンノが主役になって良かったじゃない
932陽気な名無しさん:2006/07/05(水) 11:44:01 ID:NnxjhnZH
うん。もしかしたらスケバン刑事が2で終わっていたかもしれないし。
933陽気な名無しさん :2006/07/05(水) 14:03:55 ID:nvqd31Z1
もし満里奈が85年におニャン子加入してたら…どうなってたんだろう?

934陽気な名無しさん:2006/07/05(水) 14:40:50 ID:e5hB3Nq/
どうにもなってないと思うわ…
麻子と連んでたんじゃない?
ってか中三はおニャン子入れないのよ。
935陽気な名無しさん:2006/07/05(水) 14:47:34 ID:IW+0laxH
>>930
吉沢秋絵に対して「おニャン子さん」呼ばわりもどうかと思うんだけど…
気を使って実名を伏せたにしても、バレバレなんだし。意外とナンノって失礼?!
936陽気な名無しさん:2006/07/05(水) 15:09:38 ID:ggTBF2OM
>>935
南野って言葉の言い回しが下手なのよ。足りなかったり余計だったり。
本田美奈子さんの通夜の時も「私をはじめとして歌の下手な人が〜」
見ていて早見優や松本伊代に対する当て付け?って誤解しちゃったわよ。
おそらく「私みたいな歌の下手な人が」と言いたかったんだろうから、悪気はない人なんだと思うわよ。

擁護しつつ南野のファンではないんだけどね。
937陽気な名無しさん:2006/07/05(水) 20:56:01 ID:R3dCdZIs
デビュー21年だ!
938陽気な名無しさん:2006/07/05(水) 22:16:54 ID:a7kMhVrq
>ってか中三はおニャン子入れないのよ。


弓岡と岡本と満里奈こそが元祖B組ってわけよね
939陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 02:28:44 ID:rN4mvLdi
>>930

南野がかっさらったんじゃなくて、番組スタッフの判断でしょ?
無理があるわよね。あの声じゃ、、残念だけど。

偶然用意した雪乃役に秋絵がハマッたっていうのもすごく不思議よね。

てかサキはその子でもよかったわよね。悪役で出ちゃったから無理だけど。
940陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 03:20:38 ID:2TfevKg7
941陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 07:18:20 ID:oj6n2ZAz
吉沢と相楽は絶対に仲悪いとおもったんだけど
942陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 11:02:06 ID:cOJVuQnp
夢工場の春コン名作だわw国生姐さんのパワーある人で良いわwフッコ化粧濃くて
笑える満里奈のほうが断然かわいいわ
943陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 12:19:38 ID:cOJVuQnp
ニャンギラスでフッコがいたら面白かったかも…
944陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 16:54:14 ID:w6dST2s6
国生とかでもいいけど、今ビキニになって堂々と張れるおニャン子がいたら
うれしいな。ついでに胸もデカクして、和製ブレイメイトみたいなね。
そしたらかなり盛り上がると思うよw
945陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 18:40:06 ID:lpTNGTbV
その子と福永と内海のスケバン刑事見てみたかったわ。
946陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 18:44:21 ID:oPkfVOKL
>>944
そこで美奈代よ!
947陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 19:10:04 ID:bDLQo76c
それってノンケの発想ね
おニャン子好きだったけど当時から水着姿なんて興味なかったもの

やっぱり女同士特有の世界が好きだったわ

画面から伝わってくる表情や態度を、細かく分析したり派閥構図を予想しながら見たりするのがオカマの感覚じゃないかしら?

勿論歌も好きだったわ。

いつだったか、ゆうゆが−3℃歌ってる時、途中歌詞を忘れたか何かで歌えなくなった時、カメラがおニャン子達に切り替わったんだけど、素のおニャン子の表情が読みとれたわ。
ゆうゆを見て嫌そうにしてる子。
「どうしたんだろう?」って心配してる子。
歌を聞いてない子

3人ぐらいでコソコソ耳打ちしながら、何となく馬鹿にしてるような態度の子。
948陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 19:25:42 ID:iQrGhs4T
まさか映されてるなんて思ってなかったんだろうね。
949陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 19:30:20 ID:hrWtgkPk
>>947
それぞれ詳しく
950陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 23:34:12 ID:rN4mvLdi
>>947

あたしも詳しく聞きたいわ!

>3人ぐらいでコソコソ耳打ちしながら、何となく馬鹿にしてるような態度の子。
こういう女が一番嫌いだわw
951陽気な名無しさん:2006/07/07(金) 01:16:30 ID:5nmZ1J70
>>950
女なんてだいたいそんなもんじゃないの?

その点、国生や河合、高井に秘かに一人闘争心剥き出しにしてる永田なんて偉いわ。

まぁ、3人くらいでヒソヒソしてそうなのも永田っぽいけどw
952陽気な名無しさん:2006/07/07(金) 01:50:38 ID:1GKF3l9v
ところでゆうゆの敵って誰かしら?
まぁ高井がいたけれど、卒業後(−3℃の頃)って誰か敵いたの???

嫌な顔してたり、ヒソヒソ馬鹿にしたような態度取る子って気になるわー。

>歌を聴いてない子。
こういうタイプはけっこう好きよw
953陽気な名無しさん:2006/07/07(金) 14:30:35 ID:IYC546ug
美奈代が歌途中に泣き出した時は、
国生→プププッ…と笑いを堪えている表情。
工藤→笑いたいけど、一生懸命神妙な顔を作っている表情。
高井→心配そうな表情。

だったわ。
954陽気な名無しさん:2006/07/07(金) 16:22:43 ID:mLyKDGSJ
教えてください。
最終盤を買おうと思っているんですが、5000個限定の赤い箱と、追加で出ている白い箱の内容は全く同じですか?
955名無し募集中。。。:2006/07/07(金) 23:10:30 ID:Q+/BsJG9
>>953
見返したら違うじゃないのよ!

美奈代が歌えなくなってから
国生も静香も高井も3人とも大きく口ずさんであげてるじゃない
956陽気な名無しさん:2006/07/07(金) 23:12:22 ID:IYC546ug
957陽気な名無しさん:2006/07/08(土) 00:10:08 ID:RzE9lsKm
>>954
ここの姐さんは全員『赤』しか持っていないと思うわ。
私も赤を2個持っているけど、5000円なら売ってもいいわ。
958陽気な名無しさん:2006/07/08(土) 01:00:55 ID:rDitYhwD
>>955

ところで、あれってなんで泣いちゃったの?

あの美奈代の泣き顔。見たらちょっと吹いちゃったわw

美奈代泣いてるのに客もおニャン子もみんな普通に口づさんでるのが、なんか不思議な空気に感じたわ。
959陽気な名無しさん:2006/07/08(土) 01:01:01 ID:bICCe5sY
>>954
内容は同じだったと思う
960陽気な名無しさん
>>958
泣いた理由は一応「まいどおニャン子」に書かれているわ