倉木麻衣 〜Delicious Way〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
容姿・性格・歌声・楽曲…
それらの全てが魅力的な、倉木麻衣を語るためのスレッドです。


公式サイト一覧

Mai Kuraki official web site
http://mai-kuraki.com/

Mai-K.net Online Fanclub
http://www.mai-k.net/

livedoor blog
http://kuraki.livedoor.jp/
2コンサート情報:2006/04/08(土) 10:13:30 ID:r7XGCIdg
コスモ アースコンシャス アクト アースデー・コンサート

■日時:2006年4月22日(土)
■場所:日本武道館
■開場:18:00 / 開演:19:00
■特別協賛:コスモ石油
■チケット料金:6,000円(消費税込/全席指定)
■放送:ラジオ特別番組として中継放送(2006年4月22日(土)19:00〜21:00(予定)
3リリース情報:2006/04/08(土) 10:14:50 ID:r7XGCIdg
23th Single「ベスト オブ ヒーロー」
5th Album「FUSE OF LOVE」
6th DVD「Mai Kuraki Live Tour 2005 LIKE A FUSE OF LIVE and Tour Documentary of "chance for you"」
4陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 10:15:34 ID:Pjw0WiJz
ベストオブヒーローのPV見たとき、外人とのからみがあまりに人工的で失笑したわ。表現力なさすぎwww
教育テレビでもあんな事しないわ。
5陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 17:37:10 ID:SaFhISmj
波がおしよせて 光に揺れる午後
嫌な事は 砂の中にうめて
傷ついたまま 夢見ることなく
大人になるのはつらい 素足でかけてく 今

Oh Delicious Way
夏の風を感じて もう一度
Oh Delicious Way
ここから始めよう ためらわず
Into the sweet sky
6陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 18:00:09 ID:j6G56s6y
ココまで新境地に入らないアーも珍しいわ…
マンネリって表現知らないのね、きっと。
7陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 18:02:24 ID:Pjw0WiJz
普通のテレビには出ないくせに何故か紅白に出るわよねw
誰も望んでないのにw
8陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 19:00:30 ID:7Hqgvfij
Delicious Wayやhappy daysならついつい大野verを聴いてしまうわ。
倉木verと比べて、同系統の声質で歌唱力もあるし。

でもLove,Day〜やsecret〜なんかは、倉木の弱々しい細い声のほうがハマるのよね。
大野verはなんかケバイわ。
9陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 19:27:28 ID:aYWXPtVj
すっかり「ビーイング系のうちの一人」になったわね。
なんで一世を風靡したのかしら・・・。
10陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 22:18:16 ID:/qUvlA5t
「Delicious Way」はR&Bの基本版的な感じが良かったわ。
「PERFECT CRIME」はPOP、「FAIRY TALE」でバラエティの良さがあらわれて、
「If I Believe」でその全てが出し尽くされたって感じね。

「FUSE OF LOVE」は良いように言えば、噛めばするめなアルバムなんだけど、
悪く言えば、素通りされてしまうサウンドね。アレンジが安いっていうか。
11陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 22:24:23 ID:x1BoUrdL
デビュー作はお浜さんを上回る売上なのに、すぐ落ちていったわ…
お浜さんは未だにネタ切れ寸前でも売上キープしてるのに、
この子は本当に幅がない子ね…
普段何聞いてるのかしら?

何か10年前から同じ曲だけ聞いてる感性よね?
詩もアレンジも。
12陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:05:49 ID:MIa2rMBo
そのお浜さんも毎度同じような曲と詩だと思うけど
そもそもGIZAとエイベで宣伝の仕方も違うんだし
比べようがないわよ
13陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:13:37 ID:Pjw0WiJz
SEASONSとReal Meを聴けば?路線変更がわかるわよ?同じDAI作曲だけど
14陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:38:39 ID:MIa2rMBo
それは路線変更というか曲自体が違うだけでしょ
そんな事言ったら倉木だって
ラブデイとグロハは全然違うじゃない
結局倉木も浜崎も興味ない人からすれば毎回同じような曲歌ってるイメージだと思うわよ
15陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:39:10 ID:QxCMTbcm
11>批判してるくせに10年前から聞いてたとかわろす
16陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:41:24 ID:Pjw0WiJz
ずいぶん痛い蔵ヲタね。今まで確変曲あったかしら?Feel fine以降は記憶にないわw
それに、ちっとも発声出来ていないしね。
17陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:50:47 ID:mdnxO/Jv
世界が狭いって気の毒。
18陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:59:11 ID:SaFhISmj
>>16は、自分が聴く耳持ってない宣言をしている事に気付いて…ないんだろうな…
まぁ目を覚まさせてやる義理もないけど。
19陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 00:02:42 ID:Pjw0WiJz
クラキって今アルバム出したら10万いくかしら?
20陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 00:58:15 ID:IM7H77NS
もうオタを苛めないであげてよw

私はエイベオタだから興味ないけど。
21陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 01:13:58 ID:3NY09zpu
ある映画雑誌で菊地桃子のことを、倉木麻衣並に発声もできていないのにって書いていたわw
倉木並ってことは菊地の方が発声出来てるのねw
22陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 01:19:38 ID:hDNcA51X
>>19

去年のが16万くらいだったから
次はそれくらいかもね
23陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 01:29:22 ID:3NY09zpu
ギザ倒産しないのかしら?そんなに落ちぶれていたのねw
シングルは3万も行かないでしょうねw

この娘、ブリ聴くって雑誌に書いていたわよwそれでも影響受けず、懍とした自分を持っていらっしゃるのねw
24陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 01:43:05 ID:IM7H77NS
少しは影響受けなさいよって感じねw
ブリもデビュー時と随分変わったのに。
25陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 02:44:42 ID:bTzWkzyf
何か愛内を追うように下降していってるわ>アルバム
愛内
42万→18万→11万
倉木
45万→19万→?
26陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 02:48:42 ID:jjCjXAyW
>>23-24
BeingはB'z以外には恐ろしいほど金かかってないから大丈夫よw
静止画PVだってあるくらいなんだから。

路線を変えたくても、やらせてもらえないのよ。
そして自由にやりたい人達は出ていくの、大黒WANDSのように。
27陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 09:00:13 ID:3NY09zpu
まだ処女なのかしら?
28陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 11:02:58 ID:5cdrYrXY
>>26
Being系女性歌手では現状でもトップだからね…。
下手に路線変更してさらに下降しても困るんでしょうね。

さっさと次期トップが成長すれば良かったけど、
その次期トップにさせるべく推してたのが上原あずみとか三枝夕夏なのがこの会社のダメなとこよねw
29陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 12:26:52 ID:3NY09zpu
だいたいギザはコナンを歌わせすぎなのよ。
統一感あるのかもしれないけど、アーティスト間の違いが見えないとしか言いようがないわ。
まあ、コナンタイアップじゃなきゃ売れないのは分かっちゃいるけどさw
30陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 15:29:32 ID:cvLeQ4Og
作曲家が固定されてしまっているから、サウンドに色が出ないのかもしれないね。
俺は個人的には倉木の声質が好きだから、大抵の曲は好きだけど。
「P.S〜」だけはいただけなかったかな。
アレンジは安いし、抑揚がない感じだったし。

「Love,needing」出したときは少し路線が変わってくれるかな、と期待したんだけどね。
次作は地球環境をテーマにした曲だから、バラードかミディアムかな。
良作を祈る。
31陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 15:35:02 ID:3NY09zpu
彼女ステージでの表現力も皆無よね。
ちゃんと勉強するべきよ。それが嫌ならやめた方がいいわ。
次のシングルはトップ10入りするかしらw
32陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 16:11:20 ID:uPVDYApL
ステージでの表現力って…
批判しながらもライブは見に行ってるのか?
大体、具体的に言わずにどうにでも取れる表現しかできない
アンチの表現力こそ皆無なんだよ。
ちゃんと勉強するべきなんだよ。
それが嫌ならやめた方がいいんじゃね?
33陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 16:22:46 ID:jjCjXAyW
でも表現力は一部の哀愁曲を除いて、あまり無いと思うわ。
最近の曲に関しては、詞の内容も薄いしペラペラな曲って感じね。
Cuz you'll〜は久々に良かったけど。
34陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 16:24:20 ID:3NY09zpu
テレビでちらっと流れたのを見ただけよ。
アンチっていうより、世間一般が思ってたことだと思うわ。今は忘れ去られただろうけどw
だいたいあなたもアニソンヲタなんでしょ?なら静止画PVも気にならないわよねw
35陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 16:25:41 ID:plHCA099
☆暇だからDカップ中1女子がラジオで質問&うpするにょ☆
http://203.131.199.131:8060/hanadumari.m3u
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1144564951/
面白レスくれたら・・・
36陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 16:40:36 ID:uPVDYApL
>>34
凄い、ちらっと数秒見ただけで、その人の表現力が分かるなんて。
世間一般の人たちも実は皆そうなのか?
ステージの表現力と静止画PVの話の関連性も、自分のような凡人には理解できないよ。
37陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 16:57:43 ID:cvLeQ4Og
「Stand Up」「Love,Day After Tomorrow」なんかの定番曲での
ライブでの煽りは結構いいと思うんだけど。
もちろんそれに頼りすぎてて、MCなんかは期待ができなかったりするんだけど。

個人的には最初のツアーはやらされてる感&声量の無さが目立ってて、
31さんの言うこともわからなくもなかったけど、最近のステージでは
表現力や歌唱力は少しずつではあるけど、上達してるように思えるよ。
38陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 18:51:02 ID:3NY09zpu
風のらららって何が言いたいのかしら?ただのらららじゃなくて風の所有物なのよね?
39陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 21:17:51 ID:jjCjXAyW
>>37
あの喋れなさはどうにかならないのかしらね。
倉木個人の性格からか、Beingの指示で喋らないのかはしらないけど。
別に面白いことを話せなくてもいいから、もう少し慣れて欲しいわ。
40陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 21:22:37 ID:7SNrEyEi
最初の爽健美茶ライブの時は、ファンの俺的にもどうなるかと思ったな。
でも回数重ねるのってやっぱり大事なんだなと。
少しどころか格段に進歩してると思うよ。
まぁMCの腕は上がらないけど、ファンが聴きたいのはその歌だし
そんなに問題はないでしょ。
41陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 21:47:19 ID:wYREfxxg
もし倉木がベラベラ喋るようだったら、こんなファンにならなかったろうな。
ま、個人的な意見だけどさ。
42陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 21:53:45 ID:uPb6y+ny
あのシャイな所がかわいいんじゃ〜
43陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 22:39:40 ID:jdzbHP2g
楽曲から何かを感じられれば、それでいいんだよ。
俺がどれだけalwaysに救われた事か…
44陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 23:10:24 ID:3NY09zpu
alwaysなんて知らないわ!アタシが知ってるのは、新曲、LDAT、SOMH、SIMH、SU、WB、FF、TAT、KISSってついてるやつとらららしか知らないわ。サビをかすかに知ってるだけだし。
きばらない歌いかたはいいんだけど、変化ないのが駄目ね。
過去は過去なんだからさ。
45陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 23:21:32 ID:Yt55JCZQ
サビをかすかに知ってる程度で変化がないって言えるとは…
アンチって一を聞いて十を知る事の出来る、凄い人ばかりだな。
46陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 23:34:16 ID:X0TGXt1C
ある意味変化しすぎてると思うけど
今はあの初期はなんだったのと思うほど曲がショボイわ
47陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 23:40:56 ID:3NY09zpu
変化がないからこそインパクトが薄くて、すぐ忘れちゃうのよ!
それくらい気付きなさいな!
なんかモー娘みたいよね。ヲタにしかしられなくなったところが。お互い00年がピークだったし。
48陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 00:21:40 ID:Jat7+YGL
作家が育ってないのよね。
大野は枯れたし。
49陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 01:21:12 ID:TcFrejWT
>SIMH
これってなんの略かしら?
アタシファンだけどわかんないわw
50陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 02:07:01 ID:n6jo9QzH
Start in my lifeの間違いとか?

何気にこの人(3NY09zpu)の発言追ってみるとめちゃめちゃでおもしろいわねw
51陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 02:25:52 ID:YZitjyy2
誰かrika15400002000って知ってる人いないかな?
52陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 11:40:22 ID:h/yj6ALp
>>50

それだけ認知度が低いのよ、腐万個。
53陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 12:47:45 ID:bZV7BjNw
ここの事務所の女性アーティストって似たような顔ばっか
作ってる雰囲気もね。
ザードもガーネットも倉木も三枝も
社長の好みなの?
54陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 13:26:02 ID:h/yj6ALp
純粋さとか水みずしさを売りにしてるのかも知れないけど、陰気なだけよねw
55陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 14:56:58 ID:U1mZPXyk
確かにボイトレは重ねるべきだと思うけど、紅白なんて倉木より遥かにどうでもいい奴いっぱい出てるじゃないw
私、倉木は普通に好きよ。冷たい海に至っては大好き!歌唱力ないけど声が良いのよ、彼女は。

あとGIZA歌手がコナンの主題歌を歌ってるってのは全然構わないんだけど、
何かみんなコナンの声に聞こえてしまうのが問題よ。
ガーネットなんて曲はわりと良いのに声がいつもコナンっぽくて…声優が歌ってんのかと思ってたわ。
56陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 19:07:17 ID:reR0n37F
前のスレは閑散としつつも、いい雰囲気だったのに、なんか嫌な空気だね。

歌唱力はそこまでひどくないと思うけど。
実際に俺はライブにも行ったけど、安心して聴けたよ。
昔は確かに声量がなかったりして、聴き取り難いところもあったのは事実だけどね。

>55
「冷たい海」は歌詞もいつもと違う感じでいいよね。
「Simply Wonderful」もカッコ良くて好き。
57陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 19:11:28 ID:KJ0/TMfq
FUSEツアーの「chance for you」の合唱は良かったな。
歌一つで会場がまとまった事に何か感動を覚えた。
58陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 20:48:18 ID:jytsepZq
同感。
シャイなのが多い倉木ファンが、ちょっと意外にも声出して歌ってたもんな。
あの一体感は忘れられないよ。
>>2のコンサートでも是非やって欲しい。
59陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 21:51:48 ID:CxrcVPfS
君のためのchance for you♪
武道館のバースデーライブは心が震えたよ。
60陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 22:10:37 ID:TcFrejWT
Simply Wonderfulは良曲なのにコケたわよね。
アルバムが大ヒットした後なのに。しかもアルバムからも省かれて。

この曲歌うの相当難しいと思うわ。
大野も敢えて下手な倉木にこの曲を提供するなんて、自分がデビューできなかった当てつけかしらw
61陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 23:44:57 ID:B8yO/t3W
>>59
俺も行ってたけどアレは凄かったな。
全国から倉木ファンが集まってた感じだった。
今度の武道館も、そうなりそうだな。
もう再来週かと思うと、楽しみで仕方ない。
62陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 18:33:29 ID:mWl/Pgta
FCサイトに2006ツアーの詳細が出てた。
大小さまざま、全国津々浦々な感じ。
地元の小さいところに行くのがベストかな?
63陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 19:01:52 ID:fk0ENLEW
今年のバースデーはSSAか…
ちょっと遠いけど行ってみよっか。
64陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 19:28:12 ID:T+6b82d7
俺も武道館行ったけど、いつもはキモヲタしかノってこないのに、
皆が自然に合唱していった雰囲気がすごく良かったと思う。
「always」「Stand Up」での煽りも37さんの言うとおり、
いい意味で定番になってきて、気持ちがアガったよ。

今年のツアーは夏真っ只中から開始だけど、アルバムはそれまでには
難しいだろうね。でも楽しみだ。曲も途中で変えそうだね。
65陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 20:20:51 ID:Lb56IxlM
なんでSimply〜、Can't forget〜、alwaysがコケたのか分かんないわ。
66陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 20:53:01 ID:JKXIx4nx
>>65
Simply〜…ノータイ。発売前から既に次のシングル発売日・タイアップ決定済。
always…2ndAL告知済で先行シングル。
Can't forget〜…2ndALからの間隔早すぎ。

…ってとこ?alwaysとCan't forget〜はアルバム曲扱いで良かった気がするわ。
alwaysとか、直前のStand Upがタイアップ効果大で粘ってただけに大失敗だったわね。
逆に翌年のFeel fine〜Like a star…+3rdALは間隔空け過ぎ。
67陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 22:56:38 ID:u6+MIVXC
信じられないけど、ツアーで地元に来てくれる…
Alwaysが楽しみだ。
68陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 23:00:52 ID:Q+ApAx9p
Like a starは完全にアルバム曲ね。
あのお寒いセリフがなければ好きだけど。
この頃には徐々に大野さんがヤバくなってきてるわね。
69陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 23:08:03 ID:mWl/Pgta
生で聴いてたらそんな事言えないと思うよ。
弾き語りLike a starはマジ良かった。
70陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 23:24:31 ID:fk0ENLEW
同感。CDでも充分良い曲だけど、生だともっと良いよ。
「Can't forget your love」なんかもそうだな。
アレはバレンタインライブだったかな?
CD売り場で「〜の次に歌ってた、あの曲は何て曲?」って言ってる人見かけた。
係員が分からずに困ってたんで、横から教えてあげた事を良く覚えてる。
71陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 23:43:01 ID:nIOVTYh3
そういう曲って確かにあるわよね。
アタシも生で聴いてなかったら、Like a star〜の良さは分からなかったかも知れないわ。
72陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 02:20:24 ID:9oQiXhOG
アタシは逆だわw
ああいうしんみりバラードは、苦手だし。

Stand upなんかは当時は、なんでロック調なのよ!?って感じで嫌いだったけど、
ライブ参戦してから好きになったわ。
73陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 12:27:06 ID:d2/5JzC+
カップリングにも名曲多くない?
「Just Like You Smile Baby」
「think about」
「Give me one more chance」
「You are not the only one」
あたりは特に好き。
残念ながら、ライブではあまり歌われないけど。
74陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 12:33:01 ID:GjBX2Hl2
カップリングで名曲なのはディスイズ、トライング、ギブミー、オールナイトだわ!
75陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 23:23:17 ID:pnV+szyL
カップリングにも名曲は多いわよねー。
っていうか、遊んでる感じも好きだわ。本当の倉木がこれか!みたいな。
「think about」は神だわ。
唯一ライブで歌ったのは九州公演だけだったらしいけど・・・。

>73
「Give me〜」「Just〜」はツアーでやったわよー。
「You are〜」は確かにやってないけど、「I don't wanna lose you」を代わりにやってたわ。
76陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 23:35:53 ID:dGWkzQFi
この人は事務所の方針はあっても音楽性はないのよ
77陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 23:51:38 ID:1CehZhYD
「Just Like You Smile Baby」はアタシ的には神曲だわ。
ホントにもっと歌って欲しいわね。
78陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 00:46:18 ID:o8pfBAtH
You are〜なんてライブでやったら絶対盛りあがりそうなのに、なんでやらないのかしら?
倉木自身があまり好きじゃないとか、歌いにくい曲だったりするのかしら。
79陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 20:07:26 ID:061Kr0o/
この子の初期の曲ってほんと神がかってるわね
本人の声やビジュアル含めあんなに素晴らしい
ティーンエイジャーソング連発だったし 聴いてるととても懐かしい気分になるわ
80陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 21:37:33 ID:xaaiWUoE
>78
「You are〜」は確かに外人のRAP部分とかで上手い具合に煽れば、
盛り上がったかもね。でも、「I don't wannna〜」も軽く踊る倉木が見れて、
面白かったし、ライブで好きになった。

>79
初期はR&B系と流行りのサウンドをふんだんに使ってたしね。
そういう面で言えば、今は地味に聴こえるかも。
個人的には今の倉木も好きだけど。
声が好きだからかな。
81陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 21:51:40 ID:oQhqAAG+
初回と通常を分けたり、特典で釣ったりみたいな売り方、一度もした事ないんだよ。
今どき珍しくない?
82陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 22:02:15 ID:vJ4hPYXg
>>81
そうね。でももっと貪欲になっても良かったわね。
Secret、NEVER GONNA、Simply、Reach、Stand、Feelあたりは
1位で当然の枚数なのに強敵に阻まれてるのよね。
そのへん確実に1位だったらまだ大事にされてたかもね。
83陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 23:37:47 ID:thLDhfi8
そう言えば何作も2位止まりなんだよね。
ま、発売日や売り方見てると、順位にはこだわってなかったのかも。
84陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 23:53:54 ID:IodVs7pp
>>82

その殆どがお浜な件について…
85陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 00:07:06 ID:lSMDj4Ol
シングルであんまり1位をとれなかったからこそ
ここまで続いたのかもしれないわね。aikoとかわざととらせないようにしてるみたいだし。
まぁ倉木の場合は1位狙った週でまさかの敗北(古時計の時とかねぇ)したり、
決まってジャニ・エイベ勢とぶつかって2、3位だったりってことがほとんどね。
86陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 00:16:45 ID:krvCYFXm
続いてると言えるかは微妙な位置よね…

aikoとかは普通にアルバムは1位だし、シングルも3位以内はキープしてるわよ。
87陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 00:25:27 ID:gR/xtq67
アルバムだって週を選んだら1位だったと思うわ。
でも勝てると思って、あの週にお布施をリリースしたのよね…
B'zやZARDは確実に週を選んでいるのに、最近の倉木にはどうも投げやりだわ。
88陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 01:24:50 ID:ln7NtLPJ
でもあたし順位なんかどうでもいいわ
逆にそこまで必死に上位狙って発売日伸ばしたりするのは嫌
ビーズやキンキ見てるとかわいそうになるわ
ランキングこだわりすぎて曲より順位しか話題にならないんだもの
89陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 22:34:50 ID:8FjP+f+w
でも特にゲイって世間の評価に振り回されやすいから…
気持ち分からないでもないけどね。
90陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 23:35:07 ID:Xvl3ziiu
音楽くらい自分の好きなの聴かないと。
91陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 10:19:29 ID:e5xjR2Xm
ファンクラブのコンサート優先予約、何で一人一公演しかダメなんだろ。
もっともっと見に行きたいんだけど。
92陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 21:34:22 ID:hemy+vDA
そうね。順位を気にしてたら「FUSE OF LOVE」はもっと間を狙ってたはずだしね。
記録もかかってたし。

>91
ファンクラブの優先予約は転売目的が多数あったらしいから、
一人一公演になったらしいけど。
倉木ってツアーの間で曲目をたまに変えるから、
別の会場を見る楽しみはあるよね。
93陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 22:27:36 ID:R4fPgJhH
今回みたいなロングツアーだと、特に途中で曲目変わる可能性高いしね。
初めと終わりは比べてみたいのは良く分かる。
俺の場合は連れが同じく倉木ファンなんで、チケット取り合いっこしてるけど。
94有名人。@UK:2006/04/15(土) 22:55:49 ID:Eug9gGrC
こいつの才能の無さには脱帽です。
95陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 23:43:28 ID:R4fPgJhH
確かに、世渡りや金儲けの才能はないね。
もっと上手く立ち回ればって、ファン的にも歯痒い時あるし。
まぁでも、そんな不器用さすらも倉木の魅力の一つなんだよね。
96陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 02:48:04 ID:IC2UazWN
本人は本当は明るいみたいだし、金儲けに関しても全部Beingのいいなりになってるでしょうから、
なんとも言えないわね。
ZARDや倉木みたいなのは、特に操り人形みたいに思えてしまうわ。
97陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 10:05:28 ID:MC+6AvbM
本当は明るいっていうか、相当な内弁慶でしょこの子。
内輪スタッフ(大野・愛内等含む)の前では明るく振舞えるけど、
打ち解けてない相手にはさっぱりっていう。

Being系ってそういう人多い気がするわ。
98陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 12:33:13 ID:YJNtISxS
Beingに限らず一般社会でも、普通はみんなそうでしょ。
99陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 12:35:37 ID:RBOmhaQP
やっぱり普通の人が歌手やるのにも限界があるしね。
100陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 12:39:28 ID:IZphs3DN
100 akiyo
101陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 14:23:58 ID:I/xudg3N
happy daysが一番好きよw
102陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 14:25:26 ID:1K8EMe5t
>>97

あなたの中では愛内はいない事にしてるのねw
103陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 15:04:36 ID:1cIBI/Xl
まぁ確かに未だ、ろくにMCも緊張しまくって普通に会話もできないのが
イライラするんだろうけど、そういうのがヲタには受けてるから、
固定ファンをつなぎとめてるんだろうしね。
でも、上で書かれてる方もおられるけど、ノリのいい曲でのファンへの煽り方は
上手になったわ。

倉木のファンクラブって何気に充実してるし、そういうところもいいのかもよ。
会報もきちんとくるし、年賀状や直筆メッセ(もちコピーだけど)もあるし。
にしても、随分先だけどライブ楽しみ。
「ベストオブ〜」は後半くらいに歌うのかな?スタンドマイクとかで。
104陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 15:09:24 ID:K0fS23sf
これほどオーラも魅力もないアーティストも珍しいわ。
ファンがいることが信じられないわ。
105陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 15:20:11 ID:RBOmhaQP
ギザの歌手ってタイトルダサい曲ばかり歌うわよね。

ベストオブヒーローとかからっといこうとかさ。馬鹿みたい
106陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 16:47:39 ID:MC+6AvbM
オーラがないって、かなり初期から言われてたわね。
逆にそんなところがノンケには受けるのかしら。
最近だと歌手でもメディア慣れしてない子探す方が難しいし。

>>102
よく読んでね。
107陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 22:04:51 ID:Sc9+p4Eu
あなたこそよく理解してね>>105
愛内のキャラ知ってるのかしら?
108陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 23:12:35 ID:uKtsLCfJ
あたし倉木の歌も人柄も好きよ。
何て言うのかしら? 嫌な事があっても倉木の歌を聴いてると、
素直になって優しい気持ちになれるの。
だから上の方にある、ファンが見たら傷つくような中傷レスを見ても
「そっか・・・ 嫌いなのか・・・ 」って、頭に来たりしないわ。

「Natural」 それは、しょうがない事ですもの。
109陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 23:21:55 ID:GoKBQ/Kl
最初二曲くらいのチョイゴージャスディーバな髪型やドレス、スゴイよかったのにね。
素を出さずあのビジュアルコンセプトを続ければ良かったのに。
急にダサいロンT着たり、変な前髪にしたり。
わかりやすい失敗だったわね。
110陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 23:23:02 ID:els/RhI8
secret of my heartが神すぎる件
111中森明代 ◆Akiyo743PM :2006/04/16(日) 23:34:19 ID:teFX7mM+
111akiyo!!!
112陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 00:51:26 ID:4PUwoClA
記憶を辿ってもドレスを着ていたことが思い当たらない件について。
服装については最初から地味だったじゃない。
髪型もSecret〜の時みたく結び方変える以外、3rdALラブツアーくらいまで変わらなかったわよ。(途中髪脱色してたけど)

黒髪のロンゲって重い感じがするけど、個人的には黒いまま通して欲しかったわ〜。
113陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 08:51:01 ID:i4hAiG9v
>>109
一応アメリカの雑誌をスクラップして参考にしてるとはいえ
日頃読んでる雑誌が「Soup.」だしね…
(5thアルバム発売時、同誌のインタビューで語った)
ああいうカジュアルテイストも悪くはないけど
いつまでもTシャツ+デニムの学生ファッションじゃつまんないわ。
たまにはシックなスカートやワンピを着てもよさそうなのに。
まとめ髪やゆる巻きカーリーヘアにも挑戦してほしい。
114陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 14:18:03 ID:HFmvyr3s
>113
「If I Believe」発売後のバースデーライブではいつもと違った、少し髪の毛を巻いた
感じにスカートで歌ってたわよ。スカートが意外でびっくりした。

本人は夏はチビTにローライズのジーンズファッションが好きらしいしね。
でも何気にあの格好好きよ。スタイル良くないと、お笑いになっちゃうし。
いい意味で芸能人ファッションができない子なのよね。
でも、そこが共感できるわ。オキャマ受けはしないんだろうけど。

今年のライブはどんな感じかしら?衣装も曲目も早くから気になるわ!
115陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 17:23:48 ID:kqKGyevE
麻衣ちゃん結構“お団子”とか“三つ編み”とか、あとは“ミニスカ”とかやってるよねー。
ケド、どれも1回きり・・・。
116陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 19:43:01 ID:BC43QRJK
ラブニーではイメチェンして、軽いセクシーさを演出してたのに、
ヲタから評判悪くて、次のダンシングでは元通りだものね。
なんだか八方塞りだわ。

浜崎やコウダのように阿婆擦れ感を出せとは言わないけど、
もう大人なんだし、「女」っぽさを強調した格好もしてほしいわ。
117陽気な名無しさん:2006/04/18(火) 19:49:33 ID:HHgjmrsj
俺はソレはちょっとヤだな。
清純派でいてこその倉木でしょ。
118陽気な名無しさん:2006/04/18(火) 19:53:38 ID:U2Wjj4WF
ラ・ムーの「愛は心の仕事です」を是非カバーして欲しい。
119陽気な名無しさん:2006/04/18(火) 20:14:44 ID:VDtUPWY2
いい意味で色気がなくて、俺は好きだけどなぁ。
でも、初期と比べたらオトナの女になった気がするけど。

かといって、「P.S〜」みたいな中途半端に可愛く見せるPV作りもイヤだけど。
「ベストオブ〜」なんかはお得意分野的な出来映えだから、
ちょっと変わったPVが見たいかも。
新曲も既に出来かかってるらしいし。
120陽気な名無しさん:2006/04/18(火) 22:23:59 ID:RGEYmCF8
ツアー前にアルバム出ないかな?
121陽気な名無しさん:2006/04/18(火) 22:33:50 ID:8WUjO0ur
ベストオブのPV初めて見たときの衝撃は忘れられないわ!
学生があんなにルンルンするわけないじゃない!しかも、ものすごく大根で人工的なのよね。
あんなんだったら静止画で結構よ。
122陽気な名無しさん:2006/04/18(火) 22:47:48 ID:XVsMtaSQ
何であんなに痩せたのだろう?
前に本出したとき、ミッキーのシャツ着てる写真は
太ってるよね。
123陽気な名無しさん:2006/04/18(火) 23:58:48 ID:j920/132
顔はとんでもなく丸顔だけど、体は昔から細いわよこの子。
124陽気な名無しさん:2006/04/19(水) 00:31:00 ID:T73CDt2C
14歳の頃は太ってたわよ。
どこかに画像ないかしらね。
125陽気な名無しさん:2006/04/19(水) 00:47:25 ID:aBSeUEwA
成長期の頃むくみ気味だった子が、成長期過ぎたら結構スタイル良く…ってよくある話じゃない。

一応デビューにあたってダイエットしたのかもしれないけど、
Baby I LikeのPVの時点で今の体型と違和感なかったしねぇ。
126陽気な名無しさん:2006/04/19(水) 08:28:55 ID:oTlVhZHn
>>122
まだ高校生だった頃、大阪のFM802で生出演した時の写真では
かなりブサだったわ。
服装も田舎の中学生みたい(Gジャンに赤や黒の服を合わせてた)
で失望したのが懐かしいw
その後立命大の校内で偶然遭遇した女友達によれば
「顔は疲れてむくんでたけど、体は華奢だった。服の趣味は悪かった」とか。
黒地にでかくて真っ赤なキスマークのついたTシャツ着てたんだって。
あと昔の「FRIDAY」で「歌姫の独占オフショット」wとかいう記事で
写真が出てたけど(たしか東北で撮ってた)
大きな水玉模様のTシャツ着てたりしてイマイチだったわ…
今でもタンバリンズのボーカルがスタイリストやってんのかしら?
127陽気な名無しさん:2006/04/19(水) 11:32:06 ID:P9cvYGGI
でもそんな地味な倉木だからこそなんだか惹かれるのよね
128陽気な名無しさん:2006/04/19(水) 17:09:12 ID:qBj7LSN3
後輩の滴草の新アルバム聞いてから、お布施を聞いたら軽く凹むわw
倉木に歌わせたい良質なR&B曲、ロック的な曲、ポップ寄りな曲…
お布施全体を覆うチープな感じがないのよ。


濃いヲタしか見ないようなPV外注するくらいなら、
PVは静止画でもいいから、良いアルバム作ってもらいたいもんだわ。
129陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 19:21:24 ID:tWH4pytT
でもその滴草は現に伸び悩んでるわよ。
っていうか、ルックス的にも濃いしね。
声量はあるけど、それだけみたいな。

確かに倉木に滴草のようなR&Bテイストなものが最近欠けてるのは残念。
アレンジも最近の曲はチープに感じるしね。
でもグロマイはまぁまぁだと思うけど?
愛内っぽくはあるけど。
とにかく次に期待!!
130陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 19:39:35 ID:3wQ8PrqK
グロマイはアタシもいいと思うわ
でも最近そういう勢いだけの曲ばっかりで
倉木の低音をいかしたクールな曲がちっともなくてツマンナイわ
本当にただのポップ歌手になってしまった感じ
131陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 20:53:15 ID:fK5YTG0Y
もしかしてアルバム製作中だったり。
ツアー開始前後に発売ってところかな?
132陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 21:55:40 ID:BDi5NHkV
8月まで4ヶ月…
ありえなくもないか…
楽しみだな。
133陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 21:55:47 ID:BNToYP4v
まだアルバムは早いんじゃない
シングルも2枚だけだし
今のままアルバム出してもかなり悲惨な事になるのは目に見えてるし
134陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 22:30:49 ID:LHVdQnRw
次のアルバムでは大賀、麻井、岡本は締め出してほしいわ。
あと最近、倉木以外の所でもやらかし回ってる徳永も。

シングル曲の感じから推測すると、デジロック風にまとめるのかしら。
なんかどんどん倉木麻衣らしい感じから、遠ざかっていくわ…
135陽気な名無しさん:2006/04/21(金) 19:12:44 ID:fFQd5yez
明日のアースデー・コンサート行く人はいる?
俺は今回は別の予定があって行けなくって…
一発もんだし、行きたかったよ。
136陽気な名無しさん:2006/04/22(土) 17:57:11 ID:vnCURzQL
俺も行きたかったな…
ラジオもあるみたいだけど聞けないし…
137陽気な名無しさん:2006/04/22(土) 19:27:16 ID:2gSNsoaq
ラジオやってるけど生?客男ばっかだな!
138陽気な名無しさん:2006/04/22(土) 21:45:26 ID:5ch2HcGO
>>137
野郎の「麻衣ちゃ〜ん!!」コールがウザかったわね。
MCもありふれた内容(趣旨に沿った真面目な話をせざるをえないけど)。
でも「Key to my heart」や「冷たい海」は久々だし
「ベスト オブ ヒーロー」を初めてライブで聴けたからよかったかしら。
アレンジも概ね好みでよかった。
あ、でも「Stand Up」〜「Feel fine!」の
マンネリな流れは頂けなかったわ…
139陽気な名無しさん:2006/04/22(土) 21:58:34 ID:Wzb6NUo5
ライブ終わったが、メチャクチャ良かったよ。
最初っから飛ばしまくりの、ベストヒットメドレーだったな。
段々に調子上げてくるあたりが、いかにも倉木麻衣って感じがする。
新曲がまたメチャクチャ良かったし。
140陽気な名無しさん:2006/04/22(土) 23:01:51 ID:hJIeURAs
何気に「冷たい海」なんかはテーマに沿ってていいね。
「Reach〜」「Simply〜」も久々でうらやましいわー。

新曲、期待していいのかしら?
なんだかんだいっても、GIZAの女王としてそれなりにいってほしいのよ!
世間の目をもう一度、倉木に向けさせたいわ!
141陽気な名無しさん:2006/04/22(土) 23:59:38 ID:JBCxQxLr
し、新曲?
ラジオでやってたか?
142陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 02:17:33 ID:ljPfST1P
夏頃に新曲出すとしたら、タイアップは何を付けるつもりかしら。
ここの所コナンOP、ドラタイといいのが続いているから、
次も頑張るのかしら?

それともB'zやZARD、愛内や上木なんかにも、良いタイアップが回ったりしてるから、
しょっぼいメルヘブンやウーロンなんかがくるかもしれないわね。
143陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 13:54:37 ID:hYdUEqX0
昨日のライブで新曲やってたっけ?
それともベストオブヒーローの事言ってるのかな?
144陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 19:29:53 ID:ci6Y+dJy
新曲披露は本スレで流れたデマよ
145陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 23:53:33 ID:ljPfST1P
明日へ架ける橋もリリースして半年近く経ってから、
ライブで新曲です!って言ってたから、ベストオブのことかもしれないわねw
146陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 15:01:45 ID:K7uVhnU7
次の曲は自然をテーマにした曲なのよねー。
ってことはミディアム〜バラードって可能性が大だわね。
「Time after〜」並みの良曲を期待するわ!

GIZAスレじゃボロカスに言われてるけど、負けないわよ!
倉木の曲に何度か救われたわ!
140さんの言うとおり、GIZAの女王として頑張って欲しいわ。
147陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 18:27:04 ID:eFQIPqBO
初期の曲は添削入ってるだろうし、そもそも倉木が書いた詞ではないかもしれないけど、
ポジティブで良い詞も多かったわね。
でも一番重要なポイントになるところを英語に逃げる子ね。


最近は、荷造り済ませてベイベー、心のyoroi溶かし、jutaiすり抜け、
とか萎えワードが多くて逆に楽しめてるわw
148陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 19:37:04 ID:Axz2EWG6
>147
Babyって単語が多いのは、歌ってる上でアクセントになりやすいから好き、みたいな
事言ってた気がする。あと、ポジティブ路線な詞が多いのは闇だけでなく、闇の中に光が差すような詞を
書きたいし、それをモットーにしてるとも言ってた。

>146
上木のベストテン入りで久々にGIZAにも少し活気が出てきたから、
ここらでベテランの域にも達した倉木には確かに頑張って欲しいね。
でも、上木と会ったらガン飛ばされて、オドオドしそうだよねw
149陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 21:23:50 ID:2Iv65/XO
倉木も表向きは大人しそうな演出してるけど、本当は怖い娘かもしれないわよw
育った家庭環境が良さそうとも思わないし、お父さんの事とかで荒れた時期もあったでしょうに。
150陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 22:08:22 ID:b1cdDaTy
>>149
父親はハメ撮り経験ありのAV監督、叔母はAV女優って
凄い環境よね…一応父方の祖父は詩人だったらしいけど。
一時期母親(元ビーイングの経理)も長戸の愛人説が流れてたわね。
本人もデビュー時にバッシング浴びまくったし
JGM創刊号で「生きてることそのものがストレス」と語ってたのには納得。
トークやエッセイでは天然っぽい感じが出てるけど
今でも過去を色々ひきずってそう。
151陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 22:52:15 ID:yHCF8DaL
アタシは世間の噂なんてどうでもいいわ。
倉木の声に魅かれただけよ。
とことんまでついていくわ。
といっても、「P.S〜」路線はもうお断りだけどw

>146
落ちぶれたといっても、まだまだベストテン入り歌手だし、
女王よね。頑張って欲しいわ!
152陽気な名無しさん:2006/04/27(木) 21:19:58 ID:oK+gBdas
ツアーのFC先行用紙が来てた。
さいたまスーパーアリーナに行きたいんだが、あそこデカ過ぎるし悩む…
153陽気な名無しさん:2006/04/27(木) 22:20:17 ID:cu6jl3zj
>152
武道館よりも大きいのに人数大丈夫なのかしら・・・
埋まるのかが心配だわ。
だから、今回はさいたまスーパーアリーナだけ特別枠なのね。

FC入ってる人がお仲間さんにいて嬉しいわ!
今回のツアーの曲目が早くも気になるわ!
にしても、浪切ホールなんてマニアックすぎ・・・。
154陽気な名無しさん:2006/04/27(木) 23:53:03 ID:o7+msuF/
SSAは特別なの?
155陽気な名無しさん:2006/04/28(金) 22:32:57 ID:DyHChnVb
バースデーライブだからね。
156陽気な名無しさん:2006/04/28(金) 23:21:28 ID:RoVxnLwF
バースディライブってこともあって、観客を埋めたいんでしょうね。
あとはDVD撮影もあるだろうし。

倉木のライブはキモヲタが多い分、普通の人がイケメンに見えるわw
そういうアタシもヲタなんだけど。
服装くらい、きちんとしてライブに行って欲しいわ。
DVDでアップになるのは女の子が多いのも、そういうのがあるからでしょうね。
157陽気な名無しさん:2006/04/28(金) 23:42:36 ID:torU2MWu
観客の一部(イメージ的にいい客)ばかり映すのはビーに限らずどこの会社もおんなじよ。
158陽気な名無しさん:2006/04/29(土) 03:10:30 ID:0SB5n3Lx
あえて抱き枕を買ったような層をピックアップして、
編集しても面白いかもしれないわ。

でもそれだと三枝なんかのヲタほうが一枚上手になりそうだけどw
159陽気な名無しさん:2006/04/29(土) 06:20:44 ID:GsFz81qp
なんかレズっぽいのよこの子。
でもそれ以上に腐女子っぽいわ。乙女ロード好きそう。
160陽気な名無しさん:2006/04/29(土) 13:39:17 ID:wAwauJwV
抱き枕あったな。
コンサート会場からの帰り道が異様な風景だったのはよく覚えてる。
キモヲタはもちろんだけど、普通の人も大勢買ってたよ。
161陽気な名無しさん:2006/04/29(土) 18:30:27 ID:E+QsqgJ9
そんなにキモヲタっていたかな?
ごくごく普通の一般人ばかり…とまでは言わないけどさ。
162陽気な名無しさん:2006/04/29(土) 20:10:11 ID:wG5Hwc38
キモヲタ率はゼロではないけど、最も低いと言ってもいいくらい。
それが良い事か悪い事かは、また別の話だがな。
163陽気な名無しさん:2006/04/29(土) 20:41:05 ID:xK9kfEM/
キモヲタ率が低いなんてデマ。
俺は毎回見に行ってるけど、服装無頓着系が多い。
そういうのに限って、MCの時に「麻衣ちゃん!」と叫びまくって、顰蹙かってるんだけど。
女の子は比較的普通だね。

それより新曲楽しみだね。
日記を見たら、期待してきた。
164陽気な名無しさん:2006/04/29(土) 22:18:13 ID:cY7lSzvj
>>163
「母親がヨーカドーで買った服、そのまま着てきた」
みたいなのが多いわよねw>キモヲタ
ライブで「麻衣ちゃ〜ん、結婚して!!」って
絶叫してるデブヲタの隣だった時は最悪だったわ…
きっと抱き枕も複数買いしてそうな悪寒。

最近シングルにリミックス入れてないから
新曲では入れて欲しいわ。
165陽気な名無しさん:2006/04/30(日) 00:29:29 ID:ppaViNrC
>>164
抱き枕にチンポ擦り付けてオナニーしてそうよねw>キモヲタ

こういうヲタが複数買いして倉木の初動を支えているのね…
166陽気な名無しさん:2006/04/30(日) 00:48:11 ID:XKT6ivrC
キモヲタは女性アーティストのファンやるらなら避けて通れない道だし、慣れるしかないわね。

よく「○○のヲタはキモヲタが多い。その点××ヲタは〜」とかくだらない論争みるけど、結局どのファンにもいるからね。
167陽気な名無しさん:2006/04/30(日) 03:27:28 ID:ppaViNrC
いないのはaikoとか花花くらいかしらw

168陽気な名無しさん:2006/04/30(日) 16:07:21 ID:g39cLNFE
aikoも実は男ヲタ多いし花花はもう消えてるわよw
169陽気な名無しさん:2006/04/30(日) 17:08:17 ID:o1UO4klK
自分は地方民なりに地元で開催される色んなコンサート行ってるけど
確かに比較的、倉木ファンにキモヲタは少ないと思う。
首都圏や関西だと、また違うのかな?
170陽気な名無しさん:2006/04/30(日) 22:36:00 ID:GTZWYiM/
武道館は前回行ったけどイタいのがアリーナには多かったわ。
一番やばかったのはFCイベント。
ルックスがやばい&群がって「麻衣ちゃ〜ん」とはしゃいでる輩が多くて、最悪だった。

まぁ、現実を見たら仕方ないのかな、と。
俺は倉木の声が好きだからついていくけど。
171陽気な名無しさん:2006/05/01(月) 14:20:31 ID:Ni9iUQeI
大阪のFCイベント行ったけど、そんなのいなかった。
むしろシャイな人ばかりで、名乗りを上げないから
進行の人困ってたくらいだったぞ。
172陽気な名無しさん:2006/05/01(月) 18:27:53 ID:CLe8Zy12
170さんは武道館にライブも行ってるし、東京会場のFCイベントに行ったのでは?
自分もお台場に行ったけど、ヲタがひどかった。リュックに缶バッジつけてるのもいたり(汗)。

次のツアーは大阪に見に行く予定だから、しっかりファン観察するよw
にしても、選曲が楽しみ!
でも、「Secret of〜」はライブヴァージョンならもう聴くのうんざりなんだけど、
毎回歌うよね?シングルのアレンジとコーラスワークは神だけど。
173陽気な名無しさん:2006/05/01(月) 20:00:53 ID:BkoxaOgT
東京のファンクラブイベントの話?
あたしは背中に「辻希美」って書いたTシャツのキモ男を見たわ。
場違いも良い所よね。
観察してたら、案の定叫びまくってたし。
何が目的なのかしらね、ホント。
174陽気な名無しさん:2006/05/01(月) 20:20:25 ID:ArLs6As1
つまりハロプロヲタと倉木のヲタがダブってるってことよね…orz

場違いといえば、三枝の握手会に愛内のハッピーハッピを来ていったDQNがいたそうね…
そのアーティストを馬鹿にしてるし、やめてもらいたいわ。
175陽気な名無しさん:2006/05/01(月) 21:27:01 ID:bAKT4HOJ
>>172
缶バッジってwwwww
日常生活でツアーグッズを堂々と愛用してそう。
(Tシャツやリストバンドとか)

次のツアーこそ、今までやったことのない曲やカップリングの名曲を
沢山披露して欲しいわね。
特にあたしの大好きな「Did I hear〜」を
是非生でお願いしたいわ。
176陽気な名無しさん:2006/05/01(月) 21:48:10 ID:pQBGNBpJ
いいわね、それ。
準備不足でアルバム出すより、あまり披露されてない過去の名曲を歌ってくれたほうが嬉しいわ。
アタシは「think about」「You are not the only one」あたりを聴きたいわ。

>>173
アタシも見たわ。
あれは単に叫んで暴れるのが目的なんじゃないかしら?
浜崎あゆみのコンサートでも「あいぼん?」Tシャツ着た男が暴れてたって話聞いた事あるわ。
177陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 00:03:25 ID:2e8QkSBr
think aboutやDid I〜辺りを織り交ぜると、随分アダルトテイストな濃いライブになるわね。
GIZAアーティストじゃないみたいw
ヨーコ曲中心+ポップ過ぎないシングルでライブやってほしいわ。
178陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 11:20:50 ID:CQ7WzOu0
大抵の曲は好きなんだけど、特に初期のカップリングは神曲揃いだよ。
「Just Like You Smile Baby」とか「This is your life」とかね。
ツアーでやってくれるんなら、参加公演数を普通に増やしたいくらい。
179陽気な名無しさん:2006/05/03(水) 11:08:31 ID:5rI6S1Uf
アルバム出ないんなら、シングル中心でいくのかもね。
それと各アルバムから1曲ずつみたいな?
こないだのアースコンサートみたいな感じでさ。
オーソドックスだけど、個人的にはそんなののほうがいいかも。
180陽気な名無しさん:2006/05/03(水) 20:30:25 ID:lo+j/e9K
次のアルバムは手の込んだやつが確かに聴きたいわよね・・・
「FUSE〜」も良かったんだけど、アレンジが安い感じだったし。
でも新曲も徳ちゃんがまた書いてるし、徳永&大野コンビだけになるのかしら?
だったら葉山さんがアレンジとかで雰囲気を変えるのもいいかも。

アルバムのツアーじゃなかったら地域ごとに曲を変えるかもね!
多分、ツアー中に新曲も出しそうな予感だし。
181陽気な名無しさん:2006/05/03(水) 20:52:49 ID:VtliC/IJ
アルバムが有るのか無いのかもチョット読めないね。
ハッキリするのは来月くらいだろうか?
こないだの武道館行けなかったし、シングルツアーでも全然いいんだけどね。
182陽気な名無しさん:2006/05/03(水) 22:01:09 ID:/l3QHUO3
次のシングルで3枚目だから、そろそろ製作にとりかかってるのかしら。
秋以降とみるのが妥当だろうけど、前作みたいに短期間で駄作を作ってくるかもしれないわw
183陽気な名無しさん:2006/05/04(木) 00:19:19 ID:m9bQz+sZ
ツアーの真ん中でアルバム発売とか?
で、前半と後半でセットリスト変えたり…
言ってて何だが、ありえないよな…
184陽気な名無しさん:2006/05/04(木) 19:45:01 ID:Gt9tz1wL
こないだのライブで売ってたラバーバンド、完売なのね・・・。
寄付っていうのには魅かれるけど、Mai Kurakiとか露骨にロゴされてるのがダサイわw
倉木の曲や声には凄く魅かれるんだけど、ライブでのグッズにいつもMai Kurakiのロゴがされてるのは
どうにかならないのかしら?たまにかわいいTシャツがあっても、それで台無しなのよね。

FAIRY TALE TOURは長期に渡ったツアーだったから、曲目も地方によって変わってたけど、
今回はどうなるのかしらね?
アルバム間に合わないなら、それもそれで曲目が楽しみよね。
185陽気な名無しさん:2006/05/04(木) 23:48:44 ID:o5Vuh4Rp
そんな露骨でもないと思うけど。
よくよく見ないと分からなくない?
186陽気な名無しさん:2006/05/05(金) 01:51:40 ID:fkv0cA4i
>>184
あのBeingが本当に寄付しているかに興味ありね。
Beingグループに対しての寄付とかあり得そうで怖いわw

どんなにかわいいオシャレなTシャツでもMai Kurakiなんて入ってたら、
部屋着にしかならないわねw
たとえそれがKoshi InabaでもIzumi Sakaiでもね。
187陽気な名無しさん:2006/05/05(金) 19:01:17 ID:xlvMZDZE
>186
あのライブはしっかりとした企業も協賛のイベントだから、
ちゃんと寄付はされてるはずよ。
さすがのGIZAでも立ち入りできないわ。

倉木のグッズはデザインは悪くないけど、184さん同様、
あの名前ロゴで一気にダサ具合炸裂ね。
次のツアーでは願いサゲだわ。
倉木のデザインのみにして欲しいわ。
188陽気な名無しさん:2006/05/05(金) 20:39:44 ID:wxVzzg2b
モーニング娘。とかだったら考えちゃうけど、倉木なら大丈夫よ。
ファンを公言しても別に恥ずかしくないわ。
189陽気な名無しさん:2006/05/05(金) 21:36:30 ID:c3htKLyO
カムフラージュになっていいじゃないの。
前向きに考えなきゃ。
190陽気な名無しさん:2006/05/05(金) 23:13:36 ID:tNaTKvQS
>>189
同サロのビーギザスレとか見てても、そういう意見って全然出ないのよね。
「○○ヲタはキモい」とかそういうのは頻発するのに。

やっぱスレ人口の大多数はノンケ板からの出張なのかしらね。
191陽気な名無しさん:2006/05/06(土) 19:57:46 ID:zbLcf+zm
こんな過疎スレにオネエ言葉まで使って、やってこないでしょ?

そんなことより、新曲楽しみ。
タイトルからして「Feel fine!」っぽそう。
うるぐすのタイアップってのが微妙だけど。
192陽気な名無しさん:2006/05/06(土) 21:20:17 ID:HF/AfGoY
新曲ってまたアップテンポなのかしら?
そろそろバラード系の曲を出して欲しいわ
193陽気な名無しさん:2006/05/07(日) 16:07:00 ID:7XCp28AT
>>192
初期以外の倉木は、徳永のアップテンポ(Stand up,Feel fine)で成功してたから、それを狙ってるんでしょうね。
ドラマ付けた大野のキャンフォゲ、Like aがコケてからは、勝負所には絶対徳永だわ。
今の徳永には、大野以上に何も望めないのに…
194陽気な名無しさん:2006/05/07(日) 17:54:17 ID:wBBKQ/b1
徳ちゃんは上木のデビュー曲も任されたし、何気に期待されてるけど、
たまにやらかしてくれるから不安だわ。
でも「ベストオブ〜」は売り上げは別にして、良かったと思うわ。

アレンジを葉山さんとかがやったら、少し変わってていいかもね。
次のアルバムとか。
195陽気な名無しさん:2006/05/08(月) 19:47:02 ID:hvWqBZKv
バラードは基本的に一般受けしにくい傾向があるんで、
カップリングにしたらいいんじゃないか?
安っぽくてもメインの曲はポップなほうがいい気がする。
196陽気な名無しさん:2006/05/08(月) 20:23:43 ID:mpyLrfOL
今のGIZAでは彼女には大野さんか徳ちゃんしか曲を渡せないのかしらね。
小松未歩とか面白いと思うんだけど。
三枝でも曲書くくらいだから、ピアノを若干かじってる倉木なら、
そのうち自分で書くかもね。

とりあえずは「Diamond Wave」は決まったことだし、期待!
197陽気な名無しさん:2006/05/08(月) 21:37:39 ID:Jd4hL5BO
小松、中村、だりあ、綿貫、岩井、輝門と使ってほしい作家はいるんだけど、
あえて、大賀、麻井、岡本なんてD級作家が回ってくるのよね…
そう思うと、くたびれた大野さんや徳ちゃんでもいいって思えちゃうのよねw
198陽気な名無しさん:2006/05/08(月) 23:21:56 ID:NS6GEyvh
そんな時に三枝曲を回すとか、ファンの予想の斜め下を行くのがGIZAよ…
199陽気な名無しさん:2006/05/09(火) 19:49:27 ID:Am7RMfOR
新曲タイトル「Diamond Wave」なんだな。
いつのまに決まってたんだ?
200陽気な名無しさん:2006/05/09(火) 20:48:56 ID:EDW8CYcX
>199
ネエさん、かなりズレた発言よw
GW前には発表してたわ。

最近の倉木の曲はカッコいいのがないのよねー。
いい曲歌ってるんだけど。
「Growing of〜」でも少し物足りないわ!
R&B色を含んだ曲を今こそ歌うべきよ!
「ベストオブ〜」のC/Wはいい感じだったんだし。
201陽気な名無しさん:2006/05/10(水) 01:32:48 ID:tCxQWIs3
タイトルからして新曲は期待出来そうにないわ
またノリだけの糞歌なんだろうけど
いい加減にして欲しいわ
202陽気な名無しさん:2006/05/10(水) 03:01:08 ID:ISkdr0Ze
グロマイはサイバーにR&B的なアレンジをさせたら、オシャレな感じになりそうだわ。
ラブニーも麻井のせいで、いま一歩のところで良曲になりそこねたわね。
203陽気な名無しさん:2006/05/10(水) 22:10:46 ID:SUxlx7rs
良曲だと思うけどな>Love,needing
少なくとも新しい一面を出せてたでしょ。
204陽気な名無しさん:2006/05/10(水) 22:49:42 ID:cZ6Ahz0A
アレンジがスカスカで微妙に盛り上がらないのがダメなんじゃない?>ラブニー
これって5thAL収録曲には総じて言えることだけど。

囁き歌い部分は確かに良いんだけど、
直前のラップ部分が盛り上げどこなのにスカスカなのよね。
205陽気な名無しさん:2006/05/10(水) 22:49:46 ID:cciYNnlk
ラブニーは悪くないと思うわ
でもよくもないのよ
あの辺りのシングルが醜すぎたから良質なイメージあるけど
ほんとアレンジ次第でもっと化けそうな感じの曲だと思うわ
あと歌詞と歌い方ももうちょっと変えて欲しいわ
206陽気な名無しさん:2006/05/11(木) 21:04:12 ID:IhPB/yIG
ラブニーはアレンジ次第では濃い〜R&Bになってたかもね。
軽すぎたのが良くも悪くも出たって感じ。
でも歌詞の当て方は面白くて良かったと思うけど。

新曲は夏っぽい感じになりそうだけど、こないだのライブのテーマにもなった
地球環境の曲はアルバムとかに入るのかな?
207陽気な名無しさん:2006/05/11(木) 22:47:00 ID:Y3BVaax1
「Love,needing」軽いとも悪いとも感じないんだけど。
ライブで聴いた時には、こんな歌も歌えるんだと感動すら覚えたし。
208陽気な名無しさん:2006/05/12(金) 03:12:38 ID:I4alZ+ZM
ラブニーはライブアレンジのほうがカッコ良かったわね。
CDでは、初期の愛内を聞いているような、安さと薄さが支配していたけどw

もういい年なんだし、汚れてない感のある曲より、これくらいの曲のほうがいいと思うんだけど、
ヲタ的には処女のような麻衣タンじゃなきゃいけないんでしょうねw
209陽気な名無しさん:2006/05/12(金) 19:06:09 ID:f/ZVnA4Q
未だにGIZAの稼ぎ頭だから、下手に路線変更できないってとこじゃない?
大幅な路線変更は大抵トドメになるから。

次期GIZAのTOPが育つとか、シングルTOP10入り記録途切れない限りは
今の無難路線が続くと思うわ。
210陽気な名無しさん:2006/05/12(金) 19:44:01 ID:shNNfDOy
「P.S〜」はある意味、路線変更だと思うけどw
ヲタに向けての曲とかしか考えられないわ。PVといい。
「Secret of my heart」のような普通のメロなんだけど、コーラスワーク・アレンジが神な曲
ならまだいいんだけど、最近のは地味ね。
「Love,needing」は確かに最近にしてはいいデキだったけど。

「Growing of〜」が精一杯の感じなのかなぁ・・・
声がいいから、曲も良く思えるけど、次に期待、次に期待の繰り返しが続いて、疲れた。
211陽気な名無しさん:2006/05/12(金) 20:58:08 ID:h7WS6Vqo
Love,needing は、サビに入るまでの曲調が好きだわ。
個人的には、Love,nee のカプリングの、「Moon serenade,Moonlight」
の方が好きだけど・・・ 何て言うか、聴き心地が良いのよね♪

あたし、埼玉アリーナと東京国際フォーラムのチケットを注文したけど、
前の方の席だったらいいな・・・
212陽気な名無しさん:2006/05/12(金) 21:00:23 ID:tmthNxqG
「Growing of my heart」のカップリングの「Winter*Swear」が好きなの。
今度のツアーで歌わないかなーって思うけど、ウィンターソングだし無理かな?
213陽気な名無しさん:2006/05/12(金) 21:51:28 ID:I4alZ+ZM
>>210
麻衣さん氏ねって路線変更かしら?
たしかに今までありそうで、あそこまで爽やか過ぎる曲はなかったけどw

>>212
*はオシャレだし、アルバムに入れてほしい感じの曲ね。
でも徳永葉山が主導のアルバムになるんだったら、色が違うし入らなさそうだけど。
214陽気な名無しさん:2006/05/13(土) 01:31:56 ID:NU85i5H5
PS〜はタイアップに合わせた&岡本曲だからああなんだと納得してたわ。
PVもダンシングに続いて外注モノだったから、いい傾向だなと思ってたし。

…もっともPVはまた自社製作に戻っちゃったけど。
215陽気な名無しさん:2006/05/13(土) 15:46:55 ID:9LqKRz0C
>PVはまた自社製作
今後はますます低予算で紙芝居みたいなのばっかりになっちゃうのかしら。
あとロケ代ケチるためにGIZA本社屋上とか適当な所で撮るとか…
216陽気な名無しさん:2006/05/13(土) 16:27:32 ID:kKkDh60+
GIZAっていい加減売れない人には見切りつければいいのに
新人は宣伝の割に売れない赤字
その分上には宣伝や制作費が回らなくなり宣伝も曲の質も低下=売上げ減少
この悪いループにハマッテるじゃないの
もう売れない分はスッパリ切ってその分上に宣伝費かけてよ
217陽気な名無しさん:2006/05/13(土) 19:18:35 ID:UczjyNDI
>211
確かにカップリングは地味だけど、いい曲よね!
アタシも好きだわ!
そういえば昔、バースデーライブのチケットが1列目でヤフオクで30万とかになってたわ(汗)。

>216
最近じゃ、上木に力を入れてるのでは?
滴草チックよね。顔は全然違うけどw
倉木・愛内・ガネにはせめてお金をかけて欲しいわ。
218陽気な名無しさん:2006/05/13(土) 19:26:55 ID:JHNKVn2G
毎回中途半端なヌルイPV作るくらいなら、基本は紙芝居でもいいと思うわ。
そのぶん良いタイアップが付いた勝負曲の時は、対外的にも通用するように外注してほしいわ。

ダンシングは狂曲だったけど、PVだけはいい感じね。
219陽気な名無しさん:2006/05/13(土) 19:40:23 ID:pAF8LEHJ
いっそのこと時東ぁみ路線にして欲しいわ
220陽気な名無しさん:2006/05/13(土) 19:51:55 ID:NU85i5H5
完全自社製作に移行した初期のPVに比べれば、ここ最近はだいぶまともになったけど
他社と比べるとやっぱ劣るのよね。

>>217
ていうか、ぶっちゃけ現GIZA3TOPと、売出し中の新人だけに宣伝費絞ればいいと思うのよね。
他は小松未歩みたくリリースはできるけどタイアップとかは回しませんみたいなスタンスで。
数うちゃ当たるって感じで毎年どうでもいい新人出したり、
上木以前で本気で売りに出した新人が上原あずみ・三枝夕夏ってのがダメよね。

>>218
ダンシングは後ろの外人ダンサーがいいわよね。
黒人・イケメン・マッチョと上手く揃ってるのがいいわw
221陽気な名無しさん :2006/05/13(土) 20:15:22 ID:IRPUQnz3
2ndアルバムの後半「always」〜「冷たい海」の4曲の
流れが神がかってると思うのはアタシだけ? 今でもよく聴いてる。
222陽気な名無しさん:2006/05/13(土) 20:38:33 ID:fHVK8xiB
>>221
あたしもその部分好きよ
前半はイマイチだけど後半は好き
ただReach〜のリミックスが邪魔なのよね
223陽気な名無しさん:2006/05/13(土) 21:05:03 ID:loqx9Jnv
三十万って、凄いわね・・・ 引退コンサートとかなら分かるけどw

前にもヤフオクで、NHKホールのチケットが、前から五列目で
十五万位付いてた気がするわ・・・ 二枚でかも知れなかったけど。
その時、アタシは真ん中の二列目の席が取れたんだけど、
勿論、売らずにちゃんと行ったわよw
224陽気な名無しさん:2006/05/13(土) 23:02:05 ID:JHNKVn2G
ZARDも今回自作したりしてるけど、倉木はやらないのかしら?
ずっと昔に勉強してるみたいなこと言ってたような気がするわ。

後輩の三枝、竹井、上木なんかもやってるし、c/w扱いでやってみたらいいのに。
ちなみに長戸作曲はいらないわよw
225陽気な名無しさん:2006/05/14(日) 17:28:00 ID:tEqPi/Oa
「Reach for〜」のGOMIさんリミックスは神だと思うけど?
ただあのアルバムには不必要だったかな、と。
Radio Mixなんてカップリングにも入ってたし。

次のツアー、早くも楽しみだ。
ここで言われてるように、男はキモヲタが多いけど、女子は意外に普通なんだよねー。
かわいいコも多い気が。
226陽気な名無しさん:2006/05/14(日) 20:52:01 ID:sH11YgBW
Reachのリミックスが悪いと言ってんじゃないのよ
ただあのアルバムにはいらないわ
あそこまで神的な流れなのにこの曲のせいで
一気に萎えちゃうのよ
227陽気な名無しさん:2006/05/15(月) 13:07:41 ID:kSUHzc9W
>226
「Perfect Crime」はそこまで良いアルバムとは思えないけど?
でも、脱R&BでPOPな感じには仕上がってるよね。

GOMIさんのRemixした「Reach〜」のアナログは限定だったから、すぐ売れたけど、
ヤフオクでたまに無茶な金額で出品してる輩がいたり。

新曲、俺も楽しみ!
夏っぽいアッパーな感じにタイトルからしてなりそう。
228陽気な名無しさん:2006/05/15(月) 15:23:58 ID:Xps+fML0
Perfect Crimeはstart〜alwaysまでの妙な明るさがしっくりこないのよね。
タイトル曲はあんなにずっしりしているのに。
アタシもwhat〜冷たい海の流れと、いつかはあの空には好きだわ。

リミックスはボーナストラックとして最後に入れるならまだしも、
重い流れできてるところにブチ込まれると、良い出来でも糞扱いになっちゃうのよね。
229陽気な名無しさん :2006/05/15(月) 23:44:10 ID:5Qpqft6n
>>227
ごめん、2ndのどこが脱R&BでPOPな感じ?
オレも後半の流れ好きだし、すごくR&Bを感じるが。
少なくとも冷たい海までの3曲はPOPじゃないと思うよ。
230陽気な名無しさん:2006/05/16(火) 01:19:04 ID:0YuVhsl/
Baby I Likeのシングルって、
今となっちゃ、そこそこレア物なの?
231陽気な名無しさん:2006/05/16(火) 09:44:54 ID:T2s3iAqt
俺も持ってる
232陽気な名無しさん:2006/05/16(火) 19:06:16 ID:BQXYp/4h
そこそこの価値はあるんじゃない?
's All Rightの倉木版の原曲CDで聴けるのシングルだけだし。
プレミア付けないブックオフとかの中古屋だと投売り価格で並んでることあるらしいけど。

アルバムの方はレンタルで置いてる店あるくらいだから、こっちは低いわね。
233陽気な名無しさん:2006/05/17(水) 19:30:43 ID:h9+jknwi
新品では買えないのか?
ってか中古でも見た事ないけど。
234陽気な名無しさん:2006/05/17(水) 20:15:04 ID:+sDdZNtG
>229
全体的にはデビューアルバムよりはPOPって意味じゃないかしら?
ニューミュージックな感じね。
バランス良く取り入れてる反面、煩雑な感じもするわ。
「FAIRY TALE」がそういう意味では、テーマにも沿ってていいデキだわ。

>233
「Baby I Like」は新品ではもうないわよ。
「Secret of my heart」の輸入版はまだちらほら見るけど。
でも、ブックオフで980円くらいであったわ(涙)。
235陽気な名無しさん:2006/05/18(木) 01:55:26 ID:oa8inhrh
FAIRY TALEはちょっと徳永がでしゃばりすぎな気がするわ。
タイトル曲は良いとしても、他のは並レベルだし、
ヨーコ曲が一曲しかなくって、ちょっとフックの足りないアルバムって印象なのよね。
全体を通してサラッと聞けるのは美点だけど。
236陽気な名無しさん:2006/05/18(木) 17:14:38 ID:xWh2PFBq
「FAIRY TALE」の中に「Loving You…」って曲あるじゃん?
最初ライブで聞いた時は、もう一つピンとこなかったんだけど、
アルバムで聞いたらメチャクチャ気に入っちゃった。
で改めてライブで聞きたいなーって思ったら、ちっとも歌わない…
そんな評判良くなかったんかな?
237陽気な名無しさん:2006/05/18(木) 21:08:09 ID:6vC0dxaA
私も好きよ、Loving You…。地味かもしれないけど。
逆に、評判が結構いい『不思議の国』って何か苦手。
238陽気な名無しさん:2006/05/18(木) 21:52:09 ID:oa8inhrh
不思議の国は歌詞がメルヘンな感じで、ちょっと恥ずかしいものねw
倉木の詞先で出来た曲だから、好評ってのもあるかもしれないわ。
239陽気な名無しさん:2006/05/18(木) 23:59:07 ID:Eqjq7mb6
「Loving You…」はアルバム発売前のツアー表題曲だったと思う。
自分も結構好きなんだけど、確かにその後のライブでは歌われてないね。
240陽気な名無しさん:2006/05/19(金) 00:42:13 ID:N2FJHBSD
「不思議の国」は、おとぎ話がテーマになってる、
あのアルバムに入ってるからこそ、評価も高いんじゃない?

「FAIRY TALE」の中じゃ、嫌いじゃないんだけど Feel fine! が邪魔・・・
あのアルバムの雰囲気を壊してる感じがして。
シングルだから、入れない訳にはいかなかったんだろうけど・・・

241陽気な名無しさん:2006/05/19(金) 00:51:26 ID:XewsoT4o
「不思議の国」はタイトルや歌詞にはひくけど、
倉木・大野・宇徳のコーラスワークや、聴き込むと仕掛けに気づいてくるとかで評価高いわね。

「Loving You…」のライブアレンジ版、C/Wとかで入らないかしらね。(ライブ音源じゃなくて)
コーラスと途中のラップが好き。
242陽気な名無しさん:2006/05/19(金) 19:52:36 ID:SCijh29Q
「不思議の国」は「FAIRY TALE TOUR」でも前半にしか歌わなかったし、貴重だわ。
もう歌わなさそうだし。歌詞もアイドルチックで少し寒いけど、いい曲。

次のツアーでは意外な曲とかもやってほしいわ。
まだライブでやってない曲とか。
243陽気な名無しさん:2006/05/20(土) 12:47:48 ID:u/hB+5Xx
既に何人か言ってるけど、次のツアーは是非カップリング中心でお願いしたいね。
このまま埋もれさせるには惜しい良曲が多過ぎる。
244陽気な名無しさん:2006/05/20(土) 18:54:18 ID:YKnyKCUE
地方の小会場メインで回るから、選曲は一般のライトファン向けになりそうじゃね?
基本的にシングル中心、シングル以外でも「key to my heart」みたいなキャッチーな曲
そんな感じになるような気がしてる。
個人的には「Winter*Swear」とか歌って欲しいんだけどね。
245陽気な名無しさん:2006/05/20(土) 19:39:32 ID:EpaOENa2
「Winter*Swear」はファンにも人気があるけど、ライブ向きじゃない気がするわ。
「Seven Nights」の方がミディアム系のコーナーとかで歌いそう。
「Give me one more chance」をFAIRY TALE TOURで歌ってくれた時には失禁しかけたわw
何気に倉木ってカップリングもきちんと歌ってくれるアーティストだから、
そういうところも好きだわ。

アタシは今回はグランキューブ大阪に参戦するわ!!
246陽気な名無しさん:2006/05/21(日) 04:17:02 ID:eoUyIwvj
カップリングだと「think about」が一番好きかも。
ライブでなかなか唄ってくれないわよね…
247陽気な名無しさん:2006/05/21(日) 13:31:20 ID:pjvWDbBs
「Kiss」のカップリングの「You are not the only one」
前にも書いたけど、この曲好き。
多分ライブでは歌ったことないと思うんだけど。
248陽気な名無しさん:2006/05/21(日) 19:17:42 ID:QoETfrxE
>246
上にも書かれてたけど、「think about」はFAIRY TALE TOURの九州公演で歌われてたわよ。
地区限定で映像もDVDに数秒しか残ってないのが残念だけど。

多分、「Diamond Wave」も5万程度しかいかないんだろうけど、
アタシはもう一度、倉木に頂点を目指して欲しいのよ。
GIZAの全てをそそいで倉木に賭けてもらいたいわ。
249陽気な名無しさん:2006/05/22(月) 00:40:15 ID:3Ob2l3nr
新曲、5万も無理なんじゃない?
今の前情報だけだと前作よりタイアップも悪いから、確実に初動3万切って、
累計ギリ5万届くか4万台じゃないかしら。
250陽気な名無しさん:2006/05/22(月) 19:54:47 ID:1v3V/jVj
倉木麻衣のオリジナルアルバムよりもCDRやMDで自作したアルバムの方が断然いい。
間違いなくこの2作は最高傑作である。

作1 タイトル-[MAI-K]=[倉木麻衣]

  1. Baby I Like 〜Turn Me On Mix〜
2. Can't get enough〜gimme your love〜 Kut N'paste Dubfilter remix
3. All Night
4. Stand Up
5. Come on! Come on!
6. Simply Wonderful 〜Radio Edit〜
7. PERFECT CRIME〜DJ ME-YA URBAN BEAT BOX REMIX〜
8. Stay by my side Schweitzer mix
9. 's all right ~DJ ME-YA Radical Beat Mix~
10. NEVER GONNA GIVE YOU UP−It's On Tonight Remix−
11. Everything's All Right
12. Delicious Way(USA - secret of my heart)
13. Love, Day After Tomorrow

作2 タイトル-[M.M.K.]=[ミュージシャン・倉木麻衣]

1. Mai-K Dub Edition 〜K.F.A.Discotheque Master Mix〜
2. Fairy tale 〜my last teenage wish〜
3. YES or NO 〜TRANCE Continental Remix〜
4. Stand Up〜Gomi's Disco 2001 Mix〜
5. Simply Wonderful 〜Club Edit〜
6. Secret of my heart〜 runnin' around at the "Village" Mix 〜
7. 冷たい海
8. NEVER GONNA GIVE YOU UP
9. PERFECT CRIME-Single Edit-
10. 's All Right
11. Rescue Me
12. Love, Day After Tomorrow(USA - secret of my heart)
13. Delicious Way
 
倉木麻衣ファンの皆さん、1度試しに作ってみてはいかがでしょうか?
テンポがとてもよく、最高傑作と呼ばれている3rdアルバムよりもはるかにいいです。
さらに、とてもよくまとまったアルバムに仕上がっています。
本当です。
又、麻衣さんにも1度Remixを取り入れたライブをやってもらいたい物です。
251陽気な名無しさん:2006/05/22(月) 21:10:55 ID:wRIZXDba
>250
初期のR&Bやリミックスが好きな人はいいかもね。
でもその過剰な自信は何なのかしらw?

最近はリミックスがなくなったわね。
GOMI様にまた作ってもらいたいわ。
そして、「YES or NO」の通常版を早く出しなさいよ!
252陽気な名無しさん:2006/05/23(火) 19:07:20 ID:/po8c5XM
倉木麻衣ライブツアー2006タイトル決定!

「Mai Kuraki LIVE TOUR 2006 DIAMOND WAVE」
253陽気な名無しさん:2006/05/23(火) 19:14:00 ID:UJnTX5f1
ファンの間で微妙と言われている4thアルバムは、改造する事でめちゃくちゃ楽しいアルバムになりました。
3thアルバムはもはや名盤とも言えるアルバムになりました。

作3 タイトル-[FAIRY TALE]→[FAIRY TALE`]

1. Mai-K Dub Edition 〜K.F.A.Discotheque Master Mix〜
2. Fairy tale 〜my last teenage wish〜
3. Ride on time
4. key to my heart
5. Winter Bells
6. Loving You…
7. NEVER GONNA GIVE YOU UP
8. Trip in the dream
9. Not that kind a girl
10. 's All Right
11. Love, Day After Tomorrow(USA - secret of my heart)
12. 不思議の国
13. fantasy
  
作4 タイトル-[If I Beleve]→[If I Beleve...]

1. Love,Day After Tomorrow -Day Tripper Drumn' Bass Mix-
2. If I Believe
3. Kiss
4. mi corazon
5. I don't wanna lose you
6. Frozen Sea Jaffa remix
7. Start in my life WSFF 2102 Remix
8. SAME
9. Simply Wonderful 〜Club Edit〜
10. Everything's All Right ( Remix )
11. Just A Little Bit
12. Feel fine!
13. Tonight, I feel close to you (with Yanzi)

4thアルバムは、まるで麻衣さんの1日の物語の用に感じられます。
本当に楽しいアルバムに仕上がってます。

1.オープニング
2.AM7:30 「1日の始まり」
3.PM0:30 「楽しい昼休み」
4.PM5:00 「帰り道」
5.PM8:00 「雨の夜」
6.AM0:00 「眠れない深夜」
7.AM1:00 「続・眠れない深夜」
8.AM2:30 「真夜中のドライブ」
9.AM3:00 「大人の遊び場」
10.AM4:30 「ハイウェイ」
11.AM6:00 「1日の終わり」
12.AM10:00 「新たな1日」
13.エンディング

オリジナルを聞き飽きたら、自作アルバムを作るというのも楽しい物です。
254陽気な名無しさん:2006/05/23(火) 20:18:41 ID:PHThCs6D
>253
ふざけてるとしか考えられないカキコだけど、曲はちゃんと知ってるから、どう解釈したら・・・。

>251
「YES or NO」はどうなったんだろうね?
リミックスも大物が手がけたにもかかわらず、お蔵入りなんてもったいない。
いい感じの曲調になりそうなのに。
GIZAに投書してみようかな。
255陽気な名無しさん:2006/05/23(火) 21:16:07 ID:UJnTX5f1
>254
1度試しに作ってみてはどうでしょうか?
本当にいいんですよ!
256陽気な名無しさん:2006/05/23(火) 21:40:08 ID:XjulkoL8
スレタイに同サロって分かるの入れとかないとやっぱダメなのかしらね。
257陽気な名無しさん:2006/05/24(水) 16:31:56 ID:BAqWIDil
>>252
つまりアルバム発売の可能性は100%ないと。
まぁ準備不足で無理矢理出すよりはいいんだけど。

>>256
それで効果があった例を知らないんだけど。
やっぱりスルーしかないんじゃないかな。
258陽気な名無しさん:2006/05/24(水) 19:12:48 ID:7uiPGj4P
新曲、公式以外の情報全然ね…。
PVもジャケ写もやっつけ仕事になるんじゃないかと心配だわ。

>>257
ググってタイトルだけの判断で飛んでくる迷い子には効果あるけど、
同サロだって分かって飛んできてるのには効果ゼロね。
259陽気な名無しさん:2006/05/24(水) 19:23:48 ID:XkQ9dC8F
あああ・・・
倉木麻衣は、もう昔のようなかっこいい作品を作ってくれないのかしら・・・
最近の作品は、ダサすぎて聞く気にもなれないは。
似たような歌詞、似たような作品ばっかりだし、歌い方も年齢と反比例するかのように
変にアイドルくさい歌い方になってるし、ホントきもいは。
特に「ベスト オブ ヒーロー」はあまりにも幼稚くさい作品だったから
店でながれてた時、聞いていて吐き気がしたは。
どうせ次の新曲も、又似たようなアップテンポの曲で、似たような歌詞なんでしょうね・・・
ホントにファンを馬鹿にするのもいい加減にしてほしいは。
もっとファンの事を考えて作品を作ってほしいは。
この人最近何を考えて歌手活動してるのかしら。理解できないは。
デビュー当時からファンだけど、まさかここまで落ちるとは思ってもいなかったは。
「love dey after tomorrow」が大人気だったあのころが今ではホント懐かしいは。


260陽気な名無しさん:2006/05/24(水) 19:39:58 ID:PN1Il+Kz
>259
だったら聴かなきゃ済む話でしょ?
愛のない意見のイタイアンチはあっちへお行き!

まぁ、気持ちがわからなくもないけどね。
初期のR&B色がかけらもなくなったし。
「FAIRY TALE」の中にあえて「Not that kind a girl」を入れる倉木がワタシも好きだったし。
でも「ベストオブ〜」のカップリングみたいなことをまだやれる彼女には
ワタシはついていくわよ!
261陽気な名無しさん:2006/05/25(木) 16:43:34 ID:YRgvaXLA
FCの先行予約のチケット取れてんのかな?
小さい会場だから、どうも不安でさ。
もし取れてないなら、次の手段を講じないといけないんだけど。
262陽気な名無しさん:2006/05/25(木) 17:34:38 ID:H4WRFBus
とりあえずオクでは30万超えとかしてたから怖い
263陽気な名無しさん:2006/05/25(木) 19:30:57 ID:CMpkvHPK
>250
本当にすごい出来だわ。Mai-Kのオリジナルアルバムなんて比較にならないわ。
間違いなくこの2作は最高傑作だわ。
世の中には自作でとんでも無い作品を作る人もいるものね。
>253
これもすごかったわ。
特に「If I Beleve...」なんて本当にMai-Kの1日物語みたいに聞こえてくるわ。
はじめはふざけてると思ってたけど、いざこの曲順で聞いてみると
本当に楽しいアルバムになってたわ。
わたしも1度自作アルバムに挑戦してみようかしら?
264陽気な名無しさん:2006/05/25(木) 20:46:48 ID:PbJe5Yjf
>>253 の、

11.AM6:00 「1日の終わり」
12.AM10:00 「新たな1日」

この11〜12の間に、「Cant'forget your love」 タイトル「夢の中」
を加えて欲しいわw

265陽気な名無しさん:2006/05/25(木) 22:25:03 ID:CMpkvHPK
>251
すばらしすぎる!
1stアルバム「Delicious Way」よりも数段さらにかっこよくて
もっとクールな作品になってる!
さらにテンポがめちゃめちゃいいし
しかもよくまとまったアルバムになっている!
この2作を考えるなんて、まさに神技!すげー!
この2作が世にでればどっちも500万枚ぐらい売れそうな気がする!
今から「Mai-K セレクション」とかいうタイトルで世に販売してくれないかな?
>253
「FAIRY TALE`」「If I Beleve...」もオリジナルより全然出来がいい!
様々な曲をミックスするとこんなにも変わるんだ!
倉木の物語り・・・
すげー事考えたな!
ほんとに物語だ!
やられた!
この2作が世に販売されたらミリオンは確実だな!
今から「バージョン2」とかいうタイトルで販売してくれないかな?
266陽気な名無しさん:2006/05/25(木) 22:25:11 ID:O1ZpIpyD
>261
FC先行はよほどのことじゃない限り、今は確実に取れてると思うわ。
その為の1公演のみの優先じゃない。
近い所で倉木が見れるいい機会だし楽しみね。
ワタシはFAIRY TALE TOUR以来にやるグランキューブで見るわ。

253のノンケのおふざけチョイスも歓迎してる人がいるのね。
253も来た甲斐があったもんねw
っていうか、アタシも「YES or NO」をいいかげんに出してほしいわ。
267陽気な名無しさん:2006/05/25(木) 22:43:38 ID:KmMbStxz
>>266
よくみてごらんなさい、あからさまな自演よw >>263=>>265

わざとやってるのか、真性なのか…。
268陽気な名無しさん:2006/05/25(木) 22:45:49 ID:CMpkvHPK
>250
>253
これ考えたの誰?
めちゃくちゃいいやん!
「MAI-K」ほんまかっこええなこのアルバム!最高やで!!特に7曲目から!!!
「If I Beleve...」おもろいアルバムやなー!!!
中途半端な「If I Beleve」とは全然比較にならんでほんま!!!!めっちゃええわー!!!!!
今から「If I Beleve パート2」として出してもええんちゃうかまじで。
倉木麻衣ファンのみんな!1回作ってみたらどうや?
まじで!!!ほんまにすごいでこの4作品!!!!!
269陽気な名無しさん:2006/05/25(木) 22:49:25 ID:PDAodaSF
キモくて痛々しいスレになったわね。
チラシ裏にでも書いてればいいものの…
自作自演でないことを祈るわ。そしてもう御遠慮願いたいわ。
270陽気な名無しさん:2006/05/25(木) 23:02:45 ID:HC/lIbTg
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1146841525/l50

ココ美という工藤静香のFANを名乗った勘違いおかまと
その愉快なおかまたちとのスレです

271陽気な名無しさん:2006/05/25(木) 23:10:51 ID:CMpkvHPK
>263
>265
>268
すいませんでした。全部自演です。もうしわけありませんでした。
でも
>250
>253
の4曲は本当にすばらしいです。特に倉木麻衣の初期の作品が好きな人は
誰もが好むのではないかと思います!一度ためしてみて下さい!!
絶対に作って損は無いです!!!
キモいスレになり本当にもうしわけありませんでした。
272陽気な名無しさん:2006/05/26(金) 15:22:40 ID:vYNupbXW
どこから紛れこんだキモヲタノンケか知らないけどIDくらい変えて自演なさい。うざいわ。。
273陽気な名無しさん:2006/05/26(金) 19:19:45 ID:crFm3I+w
じゃリセットして「DIAMOND WAVE」でも語りますか。
274陽気な名無しさん:2006/05/26(金) 21:21:20 ID:4d2mkw8v
「DIAMOND WAVE」?
だっさいタイトル
楽生命終わり 
死ね
消えろ
275264:2006/05/26(金) 21:39:34 ID:/9Ezt6lj
>>271
ちょっと!! 自分のは散々人に勧めておきながら、
あたしのアドバイスは華麗にスルーするなんて、
とんだスットコッドッコイ!ね!
276陽気な名無しさん:2006/05/26(金) 21:40:47 ID:pzKCAIgv
「Diamond Wave」は徳ちゃん作曲ってところとタイトルからして、
「Feel fine!」を想像するのだが・・・。

タイアップがしょぼいし、あまり売れないだろうね。
上に書いてたオネエさまもいたけど、俺も倉木にはもう一度、
頂点までいかなくても、そこそこまで復活してもらいたい。
277陽気な名無しさん:2006/05/27(土) 11:54:54 ID:1yefbsQs
こいつら最近の倉木麻衣の作品を
「しょぼい」とか「ダサい」とか「微妙」とか
散々ぬかしときながら
何が今でもファンじゃ!!!
そんなに今の作品が気に入らんのやったら
さっさとファンなんかやめろや!!!
文句言いながら語っているお前らの会話、聞いてると
マジでムカつくねん!!!
お前らホンマキモイ!!
キモヲタよりも100倍お前らのがキモイ!!!
うざい!!!
お前ら人間のクズじゃ!!!
カスじゃ!!!
一回死んでこいや!!!!
ボケが!!!!!



278陽気な名無しさん:2006/05/27(土) 13:18:30 ID:9PdVKgY5
ライブで何を唄うかってのも、気になる所だけど、 <br> マイケル・アフリック?だったかしら? <br> あの人にまた来てもらいたいわ。 <br> でもって、「You are not the only one」を唄ってもらいたい! <br> あの人、凄いんだもん。
279陽気な名無しさん:2006/05/27(土) 14:39:20 ID:XFIhM7JO
>>276
Feelfine!的だったらいいんだけど、Make麻衣day的になる可能性も十分アリよw

アタシ的にはMake麻衣dayやダンシングは好きだから歓迎なんだけど、
あくまでc/wやアルバム曲的だし、何よりヲタ受けが酷いから、売上保持のために避けるべきねw
280陽気な名無しさん:2006/05/27(土) 15:12:50 ID:1yefbsQs
>279
ヲタヲタとうっさいねん!
コラ!
ホンマにファンやったらいちいちそんなん気にせえへんのじゃボケ!
お前ホンマに倉木のファンか?
おい?
それにここは「全てが魅力的な、倉木麻衣を語るためのスレッド」やのに
このスレ読んでたらお前倉木の批判しまくりやん!!
めっちゃうざいねん!!
むかつくねん!!
二度とこのスレッドに書き込むな!!!
消えろ!!!
うせろ!!!
散れ!!!
281陽気な名無しさん:2006/05/27(土) 15:13:26 ID:1yefbsQs
>279
ヲタヲタとうっさいねん!
コラ!
ホンマにファンやったらいちいちそんなん気にせえへんのじゃボケ!
お前ホンマに倉木のファンか?
おい?
それにここは「全てが魅力的な、倉木麻衣を語るためのスレッド」やのに
このスレ読んでたらお前倉木の批判しまくりやん!!
めっちゃうざいねん!!
むかつくねん!!
二度とこのスレッドに書き込むな!!!
消えろ!!!
うせろ!!!
散れ!!!
282陽気な名無しさん:2006/05/27(土) 17:11:40 ID:9PdVKgY5
>>279
「Make my day」は、カプリングの「I don't wanna lose you」
に喰われてたけど、たまに聴くと新鮮さがあって良いのよね。
夏に向けて景気のいいやつが来る事は間違いないわね。
283陽気な名無しさん:2006/05/27(土) 19:29:59 ID:koL3efrM
「I don't wanna lose you」は最初は微妙だったけど、
ライブで軽く踊りながら歌ってるのが、カッコ良くて好きになったわ。

「Make my day」は発売当時のライブ以来、歌ってないことを考えると、
ファンに好まれてないのがわかってるのかもね。

全盛期のような売り上げはもう期待できないのはわかってるから、
せめてベストテンにはずっとランクインするようなアーティストではいて欲しいわ。
何気に今年で7年よねー。
284陽気な名無しさん:2006/05/27(土) 19:38:07 ID:Z8kW3pxX
>>283
10年選手の安室奈美恵が低迷期を経て
去年アルバムが30〜40万枚(うろ覚えでごめんなさいね)売れたけど
倉木もなんとか人気復活して欲しいわ〜。
安室とはお金のかかりかたやスタッフの質も違うから
単純比較できないけど、なんとなくそう思ったの…
285陽気な名無しさん:2006/05/27(土) 19:49:20 ID:koL3efrM
>284
アタシも同じ気持ちだわ。
アムロちゃんの場合は「Style」ってアルバムが20万くらいだったものの、
評判が良くて、じょじょにカッコ良さが浸透して、王道バラードの「ALL FOR YOU」で復活したのよね。
その後も洋楽サウンドに似たカッコ良いシングルが立て続けで、ついに新作のアルバムは50万近く売れたものね。

倉木は前作で既に20万を切ってるから、次のアルバムもあやういけど、
いつか、タイアップといい曲の合体で復活することを祈ってるわ。
とりあえずは「Diamond Wave」期待してるわ!
286陽気な名無しさん:2006/05/27(土) 20:25:15 ID:Z8kW3pxX
>>285
共感してくれる人がいて嬉しいわ。
安室は低迷期でも割と自分の好きなスタイルを貫いて
やっと認められたって感じ。

倉木の好きなスタイルって一体何なのか
ここ数年の迷走(というか歌謡曲志向)では読めないけど
初期の作家を再投入したり、たまには外部の人と組んだりするのも面白いかも。

新作では久々にリミックスも聴けるから楽しみよ!
287陽気な名無しさん:2006/05/27(土) 20:59:26 ID:koL3efrM
>286
それはアタシもよw

倉木はきっと、いっけん地味な感じだけど心にしみるようなミディアム〜バラードが
好きなんじゃないかしら?前のアルバムで言えば、「I sing a〜」のような。
シングルだと「明日へ架ける橋」あたり。
でもワタシは「ベストオブ〜」のカップリングを聴いて、まだ倉木にはR&B路線を失ってないのが
わかって嬉しかったわ。YOKO作品のようなサウンドがまた聴きたいわ!

新作は変わった人がリミックスね。
GOMI様並みのアゲサウンドでお願いしたいわ。
288陽気な名無しさん:2006/05/27(土) 23:43:35 ID:r/PgGuPG
>>287
いまYOKOのアルバム(Back To〜)聴いてるけど
黒くて濃いサウンドを歌いこなす倉木にも期待してるわ。
で、昼間にアムロちゃんの「Queen of Hip-pop」も聴いてみたけど
michikoとかと組んで欲しい…なんて夢想したりして。
289陽気な名無しさん:2006/05/28(日) 03:50:22 ID:09AXCfaD
>>288
今の新曲やGirl talkみたいなささやき系の曲なら、案外ハマるかもしれないわね。
WANTME WANTMEみたいなのをやったら、間違い無く脂肪よw
290陽気な名無しさん:2006/05/28(日) 14:21:28 ID:MsbxwugZ
「Diamond Wave」一足先に試聴したわ!
ゆるい爽やかサウンドって感じ。今までの倉木にはありそうでなさそうな曲かな。
でも地味で売れないと思う・・・(涙)。

「NEVER GONNA〜」「Simply〜」が歌えた倉木だし、
洋楽チックなサウンドも合うわよね。
そろそろシングルでガツンとやって欲しいわ。
291陽気な名無しさん:2006/05/28(日) 15:07:35 ID:vweSffnl
もうここまで落ちた(安定した?)んだし
売れ線じゃなくて安室ちゃんみたいな独自路線で行って欲しい
毎度売れ線の安い曲はもう飽き飽き
多分今残ってるファンはどんな曲だろうと買うような濃いのしか残ってないと思うし
292陽気な名無しさん:2006/05/28(日) 15:24:25 ID:fsonR0OR
Mai-K 高校生の頃 =「R&B歌手」
大学1,2年の頃 =「洋楽風POPS歌手」
大学3,4年の頃 =「ただのJ-POPS歌手」
大学卒業以降 =「アイドル歌手」

今後どのよに変化するのかしら?
少し不安だわ。
293陽気な名無しさん:2006/05/28(日) 21:03:12 ID:ByM6dxpe
ツアーのチケットの話なんだけど、以前はチケット取れたって
ハガキが来てたような覚えがあるんだけど、今回はないのか?
294陽気な名無しさん:2006/05/28(日) 21:31:15 ID:09AXCfaD
>>291
>多分今残ってるファンはどんな曲だろうと買うような濃いのしか残ってないと思うし

アタシもそう思ってたんだけど、ダンシングとPSであんなに固定減らしたから、まだ安心できないわ…
固定が倉木以上にガッチリしてそうなZARDでさえ、下がり続けてるし。

良いプロデューサーに導いてもらえば、まだまだ質的に伸びる余地はあると思うから、
そればかりを願ってるわ。
295陽気な名無しさん:2006/05/28(日) 23:22:26 ID:EwFpLpdl
>>290
ゆるい爽やか路線だと「風のららら」(このタイトルも相当ヤバいわねw)
を想起するんだけど、たぶん雰囲気違うわよね?
>>292
「洋楽風POPS歌手」で「Stand Up」を思い出した。
ローリングストーンズをネタにした歌詞、
スプリングスティーンをパロったジャケ、
そして無理矢理やらされてる感がありありの
「ヘーイ!」っていう掛け声の痛々しさ…w
>>294
良いプロデューサー、ねえ…この売上げ低迷傾向と
長戸が仕切ってる限りあまり期待が持てそうにないわね(泣)。
セルフプロデュースとかやってる暇があるのなら
初期みたいに西室さんやサイバーサウンドに任せれば?って思う事が多いわ。
296陽気な名無しさん:2006/05/28(日) 23:41:35 ID:MsbxwugZ
>295
「風のららら」をもう少し重い感じにした曲ね。
若干、洋楽テイスト入ってるかな。

セルフプロデュースやってても、アレンジが葉山さんとかに
なってたりもしてるから、アレンジャー次第ってとこもあるわね。
今のGIZAじゃ倉木にはいいとこで大野さんか徳ちゃんしか曲がもらえなさそうだし。
YOKO作ってくれないかしらねー。
297陽気な名無しさん:2006/05/28(日) 23:49:37 ID:EwFpLpdl
>>296
レスありがと。
洋楽風味ねえ…とりあえずフルで聴くのを楽しみにしてるわ。
あと確かにアレンジャーの力量は影響大よね。
今回はカップリングが池田大介みたいだけど
果たしてどうなることやら。
298陽気な名無しさん:2006/05/29(月) 01:35:28 ID:TgX3ZjQc
倉木で池田姐さんっていうと、無難で、ちょっとキラキラしたピアノバラードしか思い浮かばないわ。
ていうか、大野×池田の曲自体がほとんどそうね。

Being的なバンドアレンジさせたら、今の葉山さんと並ぶくらいの仕事は出来ると思うから、
三枝のバックダンサーなんかやめて、アレンジャーとして活動してもらいたいわ。
299陽気な名無しさん:2006/05/29(月) 17:24:00 ID:wRIoE2L4
「Diamond Wave」は確かに地味な曲ね。
でもさわやかで夏にはぴったり。
ツアーのタイトルになってるけど、秋口に向けてじゃないの!と突っ込みたいわw

倉木はこのままでは終わらないわよ!
きっとまたベスト3に食い込むくらいのセールスを出すわ!
1位じゃないのかよ!って突っ込みは不要よw
300陽気な名無しさん:2006/05/29(月) 18:02:23 ID:8fBomo1H
300
301陽気な名無しさん:2006/05/29(月) 18:02:25 ID:ct3o40qm
前から思ってたんだけど
倉木はもともとR&Bが好きでR&B歌手としてデビューしたのよね。
それなのにいつの間にか昔のアイドルが歌うような歌謡曲っぽい歌を
よく歌うようになったはよね。
倉木自身の趣味が変わったから志望する歌も変わったのかしらね。
もしこれが事実だったら
人間の趣味っていうのは年月が経つとこんなにも変わるものねって
とことん思ってしまうは...
302陽気な名無しさん:2006/05/29(月) 20:57:05 ID:ct3o40qm
「Can't forget your love」「Like a star in the night」
のようなバラード
「Secret of my heart」「Stay by my side」
のようなミディアムバラード
「NEVER GONNA GIVE YOU UP」「Simply Wonderful」
のようなクールな曲
「冷たい海」
のような神秘的な曲
昔はいろんなのがあったわ。
それなのにここ最近、今回の新曲もそうだけど
ずっとアップテンポな曲ばっかりだわ。
どうしてかしら?
ファンはこのことについてどう思ってるのかしら?
知りたいわ。
303陽気な名無しさん:2006/05/29(月) 21:05:23 ID:Noagnd0P
>>301
というかそのR&Bが好きというプロフィールが嘘っぽいわ
元々アイドル志願のようだしセルフプロデュースになった途端
こんなアイドルっぽくなったという事は
これが本来やりたかった倉木なんじゃないかしら?
304陽気な名無しさん:2006/05/29(月) 21:08:09 ID:ct3o40qm
>303
参考になったわ。
ありがとう。
305陽気な名無しさん:2006/05/29(月) 21:34:33 ID:Bk8Mn5C0
>>302
本人の意向とは別にタイアップの関係があるから
会社の命令には従わざるをえないんじゃない?
個人的にはもっとバラエティーに富んだ楽曲を歌って欲しいけど…
>>303
そうよね。「R&Bが好き」というのは
あくまでも作られたプロフィールだと思う。
さんざんいわれた「ビーイング入りを断った宇多田への
あてつけとして、同じR&B路線でデビューするための方針」って感じで。 
そういえばモー娘のオーディションに応募した説や
ジャニーズJr時代の山下智久のファンだった話や
デビュー前はカラオケでSPEEDを歌ってた話とかが出てたしw
父親の暴露本にもアイドル気取りでポーズを取った
中学時代の倉木の写真(まだ垢抜けてない)があったわね。
あと日経エンタやJGMの連載で可愛い自画像やイラストを描いてるのも
「いかにもアイドル」って感じよ。
強烈な個性や自己主張のない所もあてはまるんじゃない?
306陽気な名無しさん:2006/05/29(月) 21:44:47 ID:Bk8Mn5C0
連投ごめんなさい。

公式HPで新曲流されてるわね。
「爽やかでダンサブル、夏向き」だけど…なんか物足りないわ。
タイアップついてても印象に残らないような気もする。
フルで聴かないとなんともいえないだろうけど、
サビの弱さが不安材料。
307陽気な名無しさん:2006/05/29(月) 23:16:53 ID:TgX3ZjQc
>>306
PS〜に近い感じがするわ…
さすがにアレよりはキャッチーにはなってるけど。
Feelfine!的な、前へ前へ出てくる感じを期待してから、ちょっとガッカリかしら。

ま、今の徳永にそんなの望んでも無駄なんだけどw
308陽気な名無しさん:2006/05/29(月) 23:56:15 ID:Bk8Mn5C0
>>307
「Feel〜」といえば「週刊文春」で
近田春夫が「この人は、売れる為ならヘアヌードも辞さないんだろうな」
とかボロクソに貶してたのを思い出すわw
たぶんあまりにもアイドル歌謡チック(しかもGS風味?)だったからかしら。
309陽気な名無しさん:2006/05/30(火) 19:03:06 ID:/fGZtxjH
>308
あのオサーンは弱いものイジメが好きだからね。
宇多田をパクった挙句は、こう来たのか!ってイヤミを「Feel fine!」を聴いて、書いてたわ。

ちなみに彼女の音楽のルーツはマイケルジャクソンよ。
そこからマライアやアギレラなんかの洋楽の王道ポップスにはまったみたい。
「Diamond Wave」はアンコールで歌いそうな曲ね。
地味だけど、噛めばするめ的になりそう。
310陽気な名無しさん:2006/05/30(火) 21:34:20 ID:elsGqDEA
話変わるけどいいかしら?
倉木のデビュー当時のcdジャケットやプロモーションビデオ
のファッションや髪型は、初め見たとき
時代の最先端のように見えて凄くオシャレでかっこよく見えたわ。
でもここ最近のcdジャケットやプロモーションビデオは
昔と比べると何かファッションや髪型が
あまりにも平凡過ぎて、凄く地味にも見えてしまうわ。
あくまでも個人的な意見だけど。
ほかの人はどうおもっているのかしら?
311陽気な名無しさん:2006/05/30(火) 22:15:47 ID:MsNODoUb
>>310
「Secret of my heart」は、CDジャケット・プロモ・髪型等等、
当時の最先端を突っ走ってる感じがしたわ。
とくに髪型なんて、アニメチックな感じが逆に当時の今時の更に先を行くみたいな。
芸能人でも影響されて、まんま同じ髪型にしてるのが居た位だし・・・

因みに菊川玲とモー娘の飯田がやってたのは覚えてるわ。
312陽気な名無しさん:2006/05/30(火) 22:15:49 ID:/fGZtxjH
お決まりのMai-Kヘアーをやめたから、インパクトが薄くなったのかもね。
そういえば、立命館大学ライブでは似合わなかったけど、パーマかけてたわ・・・。
ファッションは本人がいつも気に入ってる、ローライズジーンズにチビTばっかりだもんね。
でもスタイルがいいから似合ってていいと思うけど?
確かに、売れてるアーティストに比べて、ファッションやPVに個性が無いけどね。

思い切って、ショートにしても可愛いと思うわ。
313陽気な名無しさん:2006/05/31(水) 00:56:40 ID:XGVypjyg
Mai-Kヘアー(なんだか陰毛みたいねw)をいつまでも続けるのもどうかと思ったんじゃないかしら?
アタシはTime after timeからくらいの普通な髪型も、感じ良くて好きよ。たしかに地味だけど。

変化が付くし、ショートにしてみるのは賛成だわ。
不評だったら戻せばいいだけだし。
314陽気な名無しさん:2006/05/31(水) 07:50:12 ID:dUYQwHdn
Mai-Kヘアーは気合いを入れるため(緊張をほぐすため)にしてた所もあるみたいよ。
髪を縛って気合いを入れる、みたいな。
で、FAIRY TALE TOURの後半戦でライブ慣れしてきたことから、髪を下ろしてみたって言ってたわ。

倉木は可愛いし、ショートも意外に似合うかもね。
ショートにしてシングルも度肝を抜くような驚く作品にして欲しいわ。
315陽気な名無しさん:2006/05/31(水) 08:25:03 ID:5wi2qP5h
ファッションについては
一応洋雑誌のスクラップをしてるらしいけど
よく読むのはカジュアル系(デニムや古着の重ね着)中心の「Soup.」
らしいから、どうしても学生っぽさや垢抜けなさが抜けないんでしょうね。
あと一時期タンバリンズの松永安未がスタイリストやってたのも
関係してるのかしら。
数年前に出身高校(立命館宇治)のセレモニーに招かれた時に
物凄く悪趣味なデニムのGジャン着てたのは萎えたわ。
だってでっかくて派手なワッペンがあちこちついてるんですもの…
来賓として招かれた祝典にデニムってのも考え物だろうけど。
せめて綺麗目のスーツとかにしとけば?って思っちゃったわ。
皆さんのおっしゃる通り、たまにはショートヘアにして
イメージチェンジすればいいのに。
デビュー以来頑なに頬を隠すヘアが多いけど
よほど気になるのかしら?
あるいは、ゆる&ふわスカート(エビちゃん系ってのかしら)とか
フェミニンなスタイルにもチャレンジしたらどうかしら。
316陽気な名無しさん:2006/05/31(水) 18:02:31 ID:lG8Rjeh/
ホントなんでショートヘアーしないのかしらね。
わからないわ。
そういえば昨日やっと「fuse of love」の
ライブdvd買って見たんだけど
昔の「loving you... 」の頃と比べて
何か秋葉系のファンが多くなったように思えたわ。
逆に一般的なファンが凄く減ったように思えたわ。
女性ファンも昔の「loving you... 」の頃は
かわいらしい普通の女の子がけっこういたと思うけど
今回のライブは
何かいかにもアニメ好きのような顔をした女性ファンが
多かったように思えたわ。
そういうふに感じた人ってけっこういると思うんだけどなあ...
どうなのかなあ...


317陽気な名無しさん:2006/05/31(水) 19:44:39 ID:dUYQwHdn
>316
そうかしら?ライブには結構、参戦してるけど、普通のOLや女子高生も結構いたけど?
逆に男子は、ルックスはおろか、服装のレベルが異常に低かったけど・・・。

にしても、周りで倉木を聴く人がいないから、オキャマでなおかつ倉木ファンのここのスレ住人たちは貴重だわー。
318陽気な名無しさん:2006/05/31(水) 21:23:02 ID:lG8Rjeh/
>317
周りで倉木を聴く人がいないか...
やっぱり世間から見て倉木の人気は
デビュー当時と比べて
相当落ちてるようね...
まあ最近は歌がマンネリ化しているから
しかたないけどね...
でも悲しい事実ね。
319陽気な名無しさん:2006/05/31(水) 23:18:28 ID:XWDjoRpk
>>316
本スレの雰囲気も昔と比べて変わってしまった所からも
ファン層の動きがなんとなーく分かるわ。
音楽(音響や洋楽なども含めて)に詳しい人や
比較的冷静に曲の批評ができる人が消えて
「麻衣ちゃんかわいい」「麻衣さん最高」みたいなレスや
「麻衣ちゃんファンってやっぱりいい人多いよね!」
みたいなぬるいレスが増えてきたしね…
>>318
たまに「TVの音楽番組に出ろ」みたいなレスを見るけど
今更出たところで、もうライト層獲得は無理っぽいわ。
きつい言い方だけど、大したヒット曲もないまま紅白に連続出場しても
特にその後反響や人気・売上げ復活の兆しもなかったし…
会社ももう昔ほど倉木に力を入れてなさげよね。
「何を出しても買ってくれるヲタがいるから」ってな感じで。哀しいけど。
320陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 01:50:17 ID:iAzOr0LC
Mステとか出てミクレイカのような失態を晒したら致命傷だし、
かといって、口パクしたら叩かれるだろうし、今の状態でならTV出演は紅白くらいでいいんじゃないかしら。

それよりはDVD付けたらどうかしら?
PVは付けたくないだろうから、なんちゃってメイキング映像とか。
そろそろ、そういう小細工も使わないと危ないところまで着てると思うわ…
321陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 17:14:28 ID:YiHAoGiR
さっき新曲のジャケットがオフィシャルサイトで公開されてたんだけど
何なのあのキモイジャケット!!!
完璧にあれじゃただのアイドルじゃないの!!!
はっきり言って過去最低だわ!!!
あれじゃモー娘と同レベルね!!!!
ここ数年次こそは次こそはと期待していて我慢してたけど
もう限界だわ!!!!!
見損なったわ!!!!!
ファンを何様と思っているのよ!!!!!
いいかげんゆるせないわ!!!!!
今日かぎりでわたし倉木のファンやめるわ!!!!!!
いいままでこのスレにいろいろと書き込んでたけど
それも今日で辞めにするわ!!!!!!

陽気な名無しさん達。
今までお世話になりました。
どうもありがとうございました。
322陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 17:23:15 ID:veDrvQsw
しかも可愛くないわねw
あれじゃヲタも買い渋るんじゃないかしらw
323陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 18:56:40 ID:i9HBlHLG
>320
Mステのミクレイカの失態ってどんな事があったのかしら?
324陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 20:07:23 ID:YiHAoGiR
>321
ごめんない。
書き込みやめるとか言いながら又書いちゃったわ。
なぜならどうしても言っておきたかったことがあるの。
このままいつまでも倉木のファンでいたら
ただ倉木のファンと言うだけで
私達も世間からキモヲタ扱いされるような気がするわ。
だからみんなもそろそろ倉木のファンをやめて
新しいファンを見つけましょうよ。
世の中にはもっといいアーティストが多分いると思うから。
325陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 21:02:59 ID:grMljXzU
>324
やめるなら勝手にやめればいいじゃない。
嫌いになるのは勝手だけど、他人まで巻き込まないで。

確かに、愛内っぽいジャケでヲタ臭プンプンだけど、アタシはそれでも倉木が好きよ。
彼女の声質には天性の何かを感じるの。
だから、アタシは飽きるまでついていく、ただそれだけ。
あなたの言いたいこともわかるけど、今のGIZAじゃ、あんなことさせられるのが現実なのよ。
326陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 21:21:43 ID:8yOLu9Ht
>>324は元々アンチなんじゃないの?
327陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 22:03:34 ID:5Sj4JoeW
>>326
言っちゃダメじゃないw
少し前くらいから似たような書き方の人がいるからバレバレだったけど。

そもそもゲイって時点で世間一般では日陰者なのに、
今更「倉木のファンってだけでキモヲタ扱いされる」って笑えるわw
わざわざこんなとこに出張して墓穴掘るなんて、浅はかなアンチさんよね。
328陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 22:18:34 ID:9i7dEunp
ゲイだったら「カムフラージュになる」くらい考えるよな。
329陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 23:00:38 ID:oRVRryjh
新曲のジャケ、史上最低のセンスじゃない?
あたしの中では
「ダンシング」(色彩感覚や手書きロゴがダサすぎ)を越えたわ…
経費節減でGIZAクリの学生に作らせたのかってくらい酷い。
330陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 23:07:56 ID:QsQpzOWe
タマにはいいんじゃない?
今までと系統が違うから、見慣れないのは確かだけどさ。
331陽気な名無しさん:2006/06/01(木) 23:22:58 ID:iAzOr0LC
>>323
>未来玲可
>慶応女子高在学中にドラマ「じんべえ」の主題歌「海とあなたの物語」でヒットを飛ばすが、「ミュージックステーション」出演時に緊張のあまりメチャクチャな歌声を披露したことでそのままフェイドアウト。現在、「RURUTIA」の名で活動しているらしい。

CDではそこそこキレイな歌声だったのに、Mステでは町のカラオケ大会でも中々聞けないほどレベルだったわw
GIZAでいったら、上原あずみレベルねw
332陽気な名無しさん:2006/06/02(金) 18:04:00 ID:xwVJvX8Y
初期の頃と今とで、戦略やPVの質が全然違うのはなぜ?
スタッフが変わった??
333陽気な名無しさん:2006/06/02(金) 18:30:42 ID:ePlYKrQi
単純に黒の利益が減ったから掛けられる予算が減ったんじゃないのかしら?
ってかいい加減に稼ぎ頭の後輩が出てきてくれないと、きついわ…

そう思うとエイベってアムロ、浜さん、BoA、大塚、倖田と上手く
続いてるから良いわよね。
みんな宣伝費やpvの予算がすごいもの。
334陽気な名無しさん:2006/06/02(金) 19:12:15 ID:ePlYKrQi
上木がもう少し稼いでくれると思ったのに...
まったくの期待外れね。

好みにもよるだろうけど上木は顔はエイベ軍団に決して負けてないわよ。
誰か稼いでくれないと会社自体の勢いもヤバめだし。
335陽気な名無しさん:2006/06/02(金) 19:16:51 ID:mQdWPqgP
エイベはブランド名だけで売れてるところもあるしね。
GIZAは安いイメージが。

上木はCDがもう少し売れる時期だったら、ガネくらいは稼いでくれそうなのにね。
倉木は昔は神秘性もあったから、売れたところもあるような気がする。
今は隣の可愛い女の子的存在だし。

そろそろ楽曲で勝負かけるのが欲しいところ。
バラードかR&B系で。
336陽気な名無しさん:2006/06/02(金) 19:17:48 ID:pOjQgrPk
上木もエイベならもっと話題になってもっと上位にランクイン出来たかもね
でも今のGIZAだとこれが限界だと思うわ
逆にこれでも売れてる方だと思うわ
所詮はタイアップもショボイし露出はあるといえど曲も宣伝の仕方も
やっぱりGIZAよねって思わせる売り方が今一歩売れない原因だと思うわ
337陽気な名無しさん:2006/06/02(金) 20:39:14 ID:dF9nA63h
>331さん
ありがとう。いや〜それ見てみたかったw

倉木もここしばらくスランプというか、、、このまま落ちてくんじゃなくて何とかもうひと皮向けてはじけてもらいたいもんだわ。
338陽気な名無しさん:2006/06/02(金) 22:08:51 ID:mQdWPqgP
上木はエイベなら上手いやり方で相川七瀬のように、
カッコいいロックシンガーに仕立て上げれたかもね。
でも、B'zのカバーでもある「ピエロ」のおかげで、少しは売れて良かった方ね。

未来玲可の生歌は確かにひどかったわ。
ずっと音を外して歌ってたし。
緊張しすぎね。震えてたし。
その後に出た新春特番のTKとMステのコラボ番組でも、収録なのに外してたのがイタかったわ。

倉木は紅白とかではヒヤヒヤさせられるけど、
ライブではかなり歌は上達したから、もっと認知させてあげたいわ。
339陽気な名無しさん:2006/06/03(土) 02:01:13 ID:dl9jGtZG
新曲のPV見たけど、今回は外人達だけでなく鳥のCGなんかも出てきてるわ。
安っぽいかもしれないけど意外といいわ

340陽気な名無しさん:2006/06/03(土) 08:11:40 ID:Rbi4uyFu
カップリングの「SAFEST PLACE」はミディアムの癒し系ソングって感じだわ。

うるぐすにコメント出演するみたいだね。
楽しみ。
341陽気な名無しさん:2006/06/03(土) 10:53:37 ID:GtR7ww32
今Diamond Waveのジャケみたけどダサすぎ・・・
あれは過去最低じゃないかしら
342陽気な名無しさん:2006/06/03(土) 15:53:12 ID:JYg5zS2I
ジャケより曲が問題じゃないかしら。
正直、夏の爽やかソングって苦手なのよね。Feelfineみたいに暑い感じのは好きだけど。
メリハリのないゆるやかな曲だから、聞いてて疲れるわ。

でも、c/wに池田姐さん使ってるからレンタルはするけど。
343陽気な名無しさん:2006/06/03(土) 17:10:38 ID:zm7Xvuo+
確かにジャケのダサさはNO1ね
今までも何これってのはあったけど
ここまでドン引きしたジャケ見たことなかったわ
背景と倉木がわざとやってるのかしら?ってくらいマッチしてないのよ
これきっと嫌がらせでやらされたのね
そう思いたいわ
344陽気な名無しさん:2006/06/03(土) 18:07:38 ID:ops3ThOt
>>343
ほんと曲もジャケもどんどんダサくなってきたわよね…orz
最近だと5thアルバム(ロゴが安っぽいし、適当に撮ったような写真)や
シングルだと「P.S〜」(曲のタイトルや内容と違って日陰にいるのが謎)
もジャケで萎えたけど、今回は絶句したわ。
このチープさや投げやりぶりは
スタッフから倉木への嫌がらせとしか思えないわよねw
345陽気な名無しさん:2006/06/03(土) 19:55:04 ID:YETK/3S7
今回のジャケットは単にアメコミっぽいだけなんじゃない?
今までと違うのは確かだけど、そんなにダサい安っぽいとまでは思わないけど。
海外じゃこんなの珍しくもなんともないし。
346陽気な名無しさん:2006/06/03(土) 20:37:14 ID:Rbi4uyFu
ライブで「Diamond Wave」を歌う時に、会場でウェーブが作れたらいいね、って
日記で書いてたわ。PVも少し凝った感じにしたそうよ。
とりあえずは期待しましょうよ。
ジャケの趣味云々はあるだろうけど。

早くもライブの曲目が楽しみだわ。
347陽気な名無しさん:2006/06/03(土) 21:59:39 ID:9hBTit/X
>>345
このスレも結局、J−POPしか聴かないノンケアンチが集まってきてるんだろうね。
あのジャケが、ダサいの安っぽいのアイドルっぽいの言うって洋楽全般を知らない証拠だよ。
ああいう世界や価値観を認めた上で、倉木とは合わないって言うならまだ分かるけど
最初っから全否定してるのを見てると、いかにも狭い世界で生きてるんだろうなと思う。
348陽気な名無しさん:2006/06/03(土) 23:58:18 ID:twmV7Qr2
うるぐすコメントきたね。
いかにも倉木らしいよ。
349陽気な名無しさん:2006/06/04(日) 00:03:01 ID:J35rBfGq
>>348
見逃したわ…
「倉木らしい」ってどういう感じ?
無難にまとめたんだろうけど。
350陽気な名無しさん:2006/06/04(日) 05:35:28 ID:TQ2TPrN7
「倉木らしい」って、言わされてる感マンマンの、優等生コメントってことかしら?w
Beingの戦略上だからかもしれないけど、倉木ってトークは下の下よね。

倉木に笑いを求めてるわけじゃないし、コウダみたいに延々とうるさいのも勘弁だけど、もうちょっとなんとかするべきだと思うわ。
歌詞はもう添削してないけど、コメントや話に関しては未だ添削入ってる感じね。
351陽気な名無しさん:2006/06/04(日) 12:09:56 ID:tXdxxSN3
言わされてる感は相変わらず満載だったわよw
っていうか、倉木はそこそこ可愛いんだから、あんなFIFAライブの時並みに
ハレーションを起こしそうなくらいライトを当てなくても・・・。
PVは愛内の「MIRACLE」みたく安い感じだったわ。
倉木のバックは波をイメージした安いCGって感じ。

ライブでのMCでも自己紹介はスムーズでも、それ以外のトークは・・・だもんね。
そんなところがヲタにはたまんないんでしょうけど。
倉木が倖田みたく、「めっちゃ緊張してんねん!」とか関西弁しゃべられてもw
でも、DVDとかのバックステージ風景とかでは普通の可愛い女の子なリアクションとかだから、
極度の上がり症なんでしょうね。
352陽気な名無しさん:2006/06/04(日) 21:12:00 ID:wmRI87Qa
曲は意外に「うるぐす」の雰囲気と合ってた気がする。
それが良いのか悪いのかは、また別の話だけどね。
353陽気な名無しさん:2006/06/05(月) 19:04:28 ID:ZyRn8esy
うるぐすにはぴったりだったわね、確かに。
夏っぽくていいんじゃない?地味だから売れないだろうけど。
PVは相変わらず、無駄に外人を使用してるわねw

>351
MCはあれでも随分良くなったと思うわ。
次のツアーではもう少し話して欲しいわね。
354陽気な名無しさん:2006/06/06(火) 14:35:51 ID:qfsQS22s
ツアーセットリスト1曲目はやっぱり「Diamond Wave」かな?
355陽気な名無しさん:2006/06/06(火) 19:14:46 ID:ePuzwzt8
「Diamond Wave」はアンコールじゃないかしら?
倉木が手を左右に振って、Waveを求めそうな予感。

愛内のアルバム、ついに2万台ね。
倉木の次のアルバムが心配だわ・・・。
グロマイ、ベスト〜、Diamond〜とアップテンポなシングルが多いわね。
ここらで極上のバラードかR&B系で攻めて欲しいわ。
356陽気な名無しさん:2006/06/07(水) 16:40:03 ID:Anz2w0hm
オープニングはベストオブヒーローかな?
357陽気な名無しさん:2006/06/07(水) 21:43:10 ID:/AR/uidc
「ベストオブ〜」で登場はありうるよなぁ。
「ダンシング」で前回は始まったし。

次に倉木がアルバム出すとしたら、初動は5万くらいかな?
ZARDも前作は初動が7万で14万くらいの売り上げだしね。
「FUSE〜」は初動が9万で18万だったから、もっと下がることは確実だしね。
「Diamond〜」の次のシングルがターニングポイントかも。
358陽気な名無しさん:2006/06/07(水) 23:26:32 ID:5c9Tl4w/
このスレ読んでると、ゲイとして自分は頭がおかしいのかも…と思えてくる。
だって次のアルバムについてなら、売上より内容のほうが気になるんだもん。
359陽気な名無しさん:2006/06/08(木) 00:01:11 ID:C5al0Y1W
KISS 今回のツアーで聞きたい
360陽気な名無しさん:2006/06/08(木) 00:11:09 ID:6LDPhkHE
>358
最近、女性アーティストのCDセールスが軒並みに下がってきてるから、
書いてるだけなわけで。
内容はグロマイ以降のアップテンポ曲が中心になるから、どう前作と変化
していくのかは楽しみ。いい方向にいってほしい。

俺も「KISS」は好き。
でもあの曲ってセールスが予想以上にひどくて返品が多かったとか・・・。
361陽気な名無しさん:2006/06/08(木) 00:11:21 ID:sEcQ8ZxH
>>358の言ってる意味がいまいちわかんねーわ
362陽気な名無しさん:2006/06/08(木) 00:59:12 ID:egmqXWbp
またゲイのフリして書き込みにきてる出張組の人なんじゃないの?

売上と内容どっちを気にするかに、ゲイであることがどう絡むのか理解不能。
ゲイじゃなくてもファンなら売上も内容も気になるし、
自分で買って聴くものなんだから内容を重要視するのは当然のことであって
ゲイであること以前の問題でしょw

>>360
同じタイアップで巻き返した「Feel fine!」があったから、
出荷しまくったんでしょうね。発売週もオナ太郎と長瀬が伸びてなかったら
1位とれた週だったし。
363陽気な名無しさん:2006/06/08(木) 18:21:33 ID:qRV562Pd
Feel fineとKISSとでは、一般層への曲のウケ、CM投下量なんかを考えたら、
普通たくさん出荷はしないわよねw
どう贔屓目に見ても、ヒットする曲じゃないもの。

しかもKISSのときはすぐにIf I believeに切り替わったしw
364陽気な名無しさん:2006/06/08(木) 20:26:23 ID:6LDPhkHE
そういうところがGIZAは下手なのよね。
SEABREEZEってだけでまた売れると思ってたのね。
結局、初動7万で11万くらいしか売れなかったのよね・・・。
「If I Believe」ならもう少し売れたかも。

でも「KISS」はYOKOにしてはかなりキャッチーに仕上げてくれたと思うわ。
間奏のフェイクの掛け合いなんかはカッコ良くて好きだったけど。
YOKOの曲がまた聴きたいわー。
365陽気な名無しさん:2006/06/08(木) 20:50:17 ID:prSlM9it
初動がどうとか売上がどうとかって話、確かにいい加減ウザイわね。
そういう観点の話がしたいなら思う存分、音楽板でやって欲しいわ。
このスレはゲイがゲイの感性で、倉木の楽曲やスタイルについて語るところに意味があるんじゃないの。
366陽気な名無しさん:2006/06/08(木) 20:55:18 ID:6LDPhkHE
>365
ごめんなさい。ついつい流れで売り上げ云々を書いてしまったわ。
でも、そういうあなたも倉木スレに来てるなら、彼女について何か語ってほしいわ。
文句ばかりじゃなくて。

「Diamond Wave」Aメロまで聴いたけど、この曲が何気に前回のアースコンサートの
流れで出来た曲なのかもね。歌詞がそんな風に聴こえるんだけど。
♪大地 息吹くグリーン守り続けたい♪とか。
367陽気な名無しさん:2006/06/08(木) 23:09:00 ID:CvX74i3e
一般で買ったチケットが届いたんだけど、意外に良い席で嬉しい。
あと3ヶ月、楽しみ!

>>365
いい事言った!
全く同感!
368陽気な名無しさん:2006/06/08(木) 23:14:55 ID:fUl5Ap1O
>>364
「KISS」はYOKOバージョンのほうが好みだわ。
「Steppin’〜」も。
でも「Did I〜」は倉木バージョンのほうが好きよ。
YOKOも悪くないけど、ちょっとクドめ。
倉木が歌うほうは優しい雰囲気でいいと思ったわ。
369陽気な名無しさん:2006/06/09(金) 20:09:47 ID:07c3VPmp
YOKOサウンドを歌いこなせるのは、何気に倉木よね。
滴草だとちょっと暑苦しいわ。
サラっとしてるんだけどR&B、みたいな感じが好き。

「Diamond Wave」結構耳に残るんだけど。
意外に良曲かもね。
370陽気な名無しさん:2006/06/09(金) 23:15:36 ID:WXtLF6Si
>>369あぁー確かに
371陽気な名無しさん:2006/06/10(土) 00:19:04 ID:5nUkCE1b
Diamond Waveはサイバーか池田姐さんにアレンジさせたら、名曲になるんじゃないかしら。
徳永のスカスカ手抜きアレンジじゃ、いくら良いメロディーでも糞曲に仕上がると思うわ。
372陽気な名無しさん:2006/06/10(土) 19:58:11 ID:WWjokXBc
YOKOサウンドがあったからこそ、R&Bな倉木のイメージがあるんだろうね。
大野さんとかの曲だと、POPSだし徳ちゃんだとアメリカンテイストなPOPROCKって感じ。

「Diamond Wave」は良くも悪くも次のツアーの要になる曲だから、
予習は不可欠だね。うるぐすにはぴったりな感じはするけど。
売れなさそう。
373陽気な名無しさん:2006/06/10(土) 23:15:52 ID:6EcoHobD
最後の一言だけ余計よ。
374陽気な名無しさん:2006/06/11(日) 15:14:47 ID:/bTWdp1v
>373
姉さん、そんなことでカリカリしないの。最近のシングル自体が売れない市場ってのもあるしね。


うるぐすには確かにぴったりね。
ライブとかでは意外に盛り上がりそうで、これはこれでアリな感じ。
次のシングルはそろそろ「Time after〜」に負けない王道バラードかR&Bなんかで攻めて欲しいわ。
375陽気な名無しさん:2006/06/11(日) 15:24:40 ID:igJEnxzc
大野サウンドが激しく劣化してるんだけど
GIZAにはよっぽど作曲家がいないのか。
なんでもかんでも大野サウンドは勘弁してくれ。
376陽気な名無しさん:2006/06/11(日) 16:11:29 ID:6kkfYjRW
>>374
さすがにアップテンポの応援&爽やかソングが続くと飽きるわよね。
あたしもバラード(できれば「Did I hear〜」みたいな)や
YOKOの曲をシングルでお願いしたいわ!
>>375
いつもmfmで作曲家募集してるわよねw
人材が育ってないのは致命的だわ。
自前でいい作家を育成できないなら
思いきって外部作家を起用してもいいと思うの。
でもちょっと前につんくのソロアルバムで実現した
「つんく&愛内」のデュエット(大野が作曲)みたいになったら哀しいけど…w
377陽気な名無しさん:2006/06/11(日) 21:48:41 ID:am3/YqBc
>>376
外部作家ってのは有りだとは思うけど・・・つんくはキツイかも・・・
でもやっぱり望み薄か?
378陽気な名無しさん:2006/06/11(日) 21:58:32 ID:msmtMCio
つんくなんて一度はオーディションで倉木を落としてるのに…
いまさら曲書くとか有り得ないでしょ。
379陽気な名無しさん:2006/06/11(日) 23:30:28 ID:/bTWdp1v
「ベストオブ〜」のカップリングは新規の藤末さんとかは良かったけど?
徳永・大野コンビは愛内とかでもマンネリ化してるよね。

葉山さんのアレンジが何気に好きかも。
ちょっとロックっぽい感じになって。
アレンジ次第で曲が変わるところもあるから、アレンジャーの手にかかってるかもね。
380陽気な名無しさん:2006/06/12(月) 02:57:32 ID:kHsaVOe2
つんくは今でも意外と良い曲かけるわよ。
ただ、提供を受けるとかなりイロモノ色が強まるから、徹底的に避けたほうがいいと思うけどw

最近は愛内、上木、岩田なんかも新人起用してるし、倉木も思いきってしてもらいたいわね。
カーマインとかは勘弁だけど。
381陽気な名無しさん:2006/06/12(月) 17:23:08 ID:SoGql5XP
愛内→三枝とユニットを組まされる。
があったから…
倉木→三枝に曲提供をされる。しかもそれを売りにされる。
なんてことになったり…。
382陽気な名無しさん:2006/06/12(月) 18:15:07 ID:HUCK2QAI
ここ最近の三枝のタイアップ状況や売り上げみたら、
もうGIZAも見捨てたでしょう。最後のご褒美にでも、
愛内と組ませてTOP10入りさせてあげるって感じでは?

これを機に、倉木に金をつぎこんでほしいわ。
でも、ドラマタイアップでこけちゃったから、
あとは何があるかしらね。原点回帰でR&B系とかやってくれたら・・・
383陽気な名無しさん:2006/06/12(月) 22:56:05 ID:u3GzGYzZ
>>382
金をかけるっていっても、かける所を間違って
去年の渋谷ジャック(5thアルバムのプロモ)みたいな
パッとしない内容ならやめて欲しいわよね…
やっぱり楽曲に力を入れて欲しいわ。
いつものペラペラな打ち込みじゃなくて
ストリングスやホーンも入れたり、とか。
384陽気な名無しさん:2006/06/12(月) 23:34:54 ID:hXamFeQO
批判のスレが多いとこからみて
ここのスレッドの奴ら
今の倉木の事あんまり好きちゃうみたいやな。
むしろかなり嫌ってるようやな。
そんなに嫌なんやったら
はよ倉木のファンなんか辞めて
とっととこのスレ閉鎖してまえばええのに...
それやのになんで
いつまでも語り続けよるんやろ?
こいつ等絶対頭悪いな..  完全にラリッてんな..
クルってるな。 イカレてるな。
385陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 00:56:24 ID:X4uBVqGU
>>384
どうでもよかったり嫌いなアーティストだったら、わざわざ書き込まないわよ。
アンタみたいなのは2ちゃんじゃなくて、ファンサイトへお逝き!
逆にマンセーだらけのスレや、痛々しい希望的観測だらけのスレなんて虫唾が走るわ。
386陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 01:38:57 ID:d/Kbg1YK
麻衣ちゃん、可愛いよ〜何出しても応援するからね、みたいなノンケヲタ的意見は不必要だしね。
単に嫌いだったらコメントしないわ。みんなライブ行ったり、アルバム買ったり、と
それなりに倉木にお金をかけた上で愛のあるコメントをしてると思うわ。

「FUSE OF LOVE」も最初は?って感じだったけど、噛めばするめなアルバムだわ。
アレンジは安いけど、その分、倉木の声がよく伝わってくる感じ。
でも次はアレンジは葉山さん、作曲は新規の方かYOKOで冒険して欲しいわ。
アルバムの曲くらいなら可能でしょう。

でも、そんなアタシは「Diamond Wave」意外に好きよw
387陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 06:06:26 ID:XxNSRk6B
>385
>386
こういうアンチ
書いた時だけいかにも
ファンですぶりあがって
マジうっとい。 むかつく。
388陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 06:24:03 ID:3Q0tTjqK
>>387
ホンマやわ。うちもあんたの意見に賛同するで。
389陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 19:15:30 ID:XxNSRk6B
「倉木麻衣 〜Delicious Way〜 」
スレのタイトルが古い
今時1stの時のタイトルを使われてもこまる
完全に時代遅れ

しかもここのスレ
全部オカマ語で気持ち悪い
読んでて寒気がする

[マンセー]とか[ノンケヲタ]とか抜かしてる
こいつらが真の[ノンケヲタ]

しかしここのスレの奴らはその事に全く気づいていない
まさにいい加減でデタラメなスレ

他人からアンチされると怒るくせに
何もアンチされないとひたすら倉木の悪口を言い続けるスレ

いかにも今でもファンですぶって
実は今の倉木に何の興味も無い奴らが語ってるスレ

今でも倉木のファンである人に対して
凄く失礼で
めちゃくちゃ迷惑なスレ

今でもファンである
私がこのスレを読んだ正直な感想

かなり腹立つ

早くこのスレを閉鎖する事を要求する


390陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 19:15:59 ID:oNdBC3xL
安いアレンジとか書くんだったら、例えばどの曲が安くないのか具体的に書いて欲しい。
391Mai.K:2006/06/13(火) 19:31:41 ID:/V/+D8wR
2チャンネル掲示版をご覧のおかまの皆さん倉木麻衣です
私自身もインターネットに興味があり世界の皆さんとリアルタイムでコミ二ケーションを計れることを楽しく思っています
このインターネットを通じて熱くそして皆さんと一体となることができそして感動を生み出せたら嬉しく思います
これからもインターネットそして2チャンネル掲示版を楽しんでみてください
392陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 19:54:42 ID:d/Kbg1YK
「If I Believe」までのアルバムは少なくともアレンジには凝ってた気がするわ。
「FUSE OF LOVE」は倉木プロデュースが原因なのか?アレンジが地味に感じる。

>389
オキャマなんだからオネエ言葉は仕方ないでしょ。
あんたこそノンケなんだったら、とっとと違うスレにお帰り!
だいたい興味のない歌手に対して、このアルバムがどうだったとか感想を
いちいち書くわけないでしょ。少なからず、問題アリ発言してる人も
きちんと曲を聴くなりして発言してるわけだし、愛を持って書いてると思うわ。
アタシも次のライブは参戦するし、楽しみにしてるわよ。
393陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 21:11:14 ID:XxNSRk6B
>392
あんた以外の奴らは
問題アリ発言しすぎやと思う。
いや、殆どアンチしか言ってない!
そんなにイヤやったらいい加減にもう
聞くな!
買うな!
ライブに行くな!
ファンサイト見るな!
スレに書き込むな!
さっさとファン辞めろ!
今の倉木の曲が好きで
聞いてるファンの人が読むと
マジで気分悪くするから。
ホンマたのむわ。
394陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 22:31:58 ID:X4uBVqGU
いい加減帰ってくれないかしら。
胡散臭い関西弁もやめてちょうだい。空論みたいでウザイわ。

>こいつらが真の[ノンケヲタ]
>しかしここのスレの奴らはその事に全く気づいていない

「ノンケ」の意味を調べて出直してらっしゃい!wwww
それともわざと笑わせようとしてるのかしら。
395陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 22:54:45 ID:XxNSRk6B
>394
はあ!!
お前なめとんのかコラ!!!
ようはお前みたいになあ
アンチしか言わん奴がいるから
しつこくさっきから来て言うとんのじゃ!!!!
ボケが!!!!
そんな事も分からんのかこのドアホ!!!!
お前がこのスレから消えたらええだけの話やろが!!!!
そんなんも分からんのかコラ!!!!
お前みたいにアンチしか言わんやつがさっさと消えてくれたら
こっちもいつまでも書き込まへんのじゃクソヤローが!!!
お前が一番ウザイんじゃカスが!!!
消えろ!!!
396陽気な名無しさん:2006/06/13(火) 23:54:57 ID:m/KEDFPt
>>395
オナベちゃん、さっさと巣にお戻り
397陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 01:46:40 ID:SC8AheFT
>>395
このスレから消えるべきなのはアンタよ。
ここが何板かご存知なのかしら?

アンタの大好きな麻衣タンがボロクソ言われてるのが悔しくてたまらないのねw
ほら、さっさと麻衣さんの抱き枕でオナニーでもして寝なさい。What's up!!
398陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 06:47:41 ID:nKlW1+vC
コイツラ頭悪いな。
完全に脳無しやな。 
ちょっと都合の悪いこと言われたら
すぐスレから消えろちか帰れとぬかしよる。
こんなアホどもに何言っても無駄や!
このスレに書き込んでた時間がむっちゃ無駄やったわ!
時間返せこのクソヤローども!
どうせワシが書き込み止めたら
また同じようおなアンチを語り続けるくせにな。
貴様ら死ぬまで一生アンチ語り続けてろや!
脳無し単細胞のカスヤローどもが!!!



399陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 08:24:09 ID:0SiK7RQD
みんな釣られすぎよ
400陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 10:02:00 ID:/S5WOyd3
400ゲットよ〜〜〜!!!
401陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 19:32:52 ID:6ElVZOPV
気にせずカキコ。

「Diamond Wave」最初は?な感じだったけど、地味にアゲな曲で好きかも。
徳ちゃんお得意のアメリカンポップサウンドだよね。
もう一曲くらいシングル出したらアルバムかな?
次の曲がキーポイントになりそうだから期待だね。
402陽気な名無しさん:2006/06/14(水) 23:39:39 ID:2zH8hEIc
アルバムはツアー前に出すみたいだけど
また急ごしらえな内容になるのかしら?不安だわ…
たまにはリリース間隔空いてもいいから、
じっくり腰を据えていい作品を作って欲しいわ。
403陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 15:29:14 ID:GYijB72c
アルバムは出ないんじゃないかなぁ。
もし出るなら、絶対にツアータイトルになってると思うし。
404陽気な名無しさん:2006/06/15(木) 19:37:31 ID:46ohNyEm
ツアーは「Diamond Wave」がタイトルだし、出してもシングルじゃないかな?
本人もこの曲でみんなでウェーブをして欲しいっていうくらいだから、
アンコールあたりでやりそう。
「always」「Stand Up」並みにノリノリでいきそう。

アルバムが出ない分、曲目が楽しみ!
405陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 02:22:32 ID:uLqCdwxE
Diamond Wave、そこそこ評判いいみたいだけど、
リリースされて売上が悪かったら、こんな糞曲で売れるわけない!ってボコボコに叩かれる運命なんでしょうねw
ここ数年そんなのばかりだもの。
406陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 18:35:59 ID:C0SXrzIY
今度のツアーでは「冷たい海」とか聴きたいなぁ。
季節的に歌わなさそうな気もするけど。
407陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 18:45:18 ID:PD+ruc+v
冷たい海を聴くと涼しくなれるわ
408陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 18:57:12 ID:fUWtJ11M
>405
評判がいいって言ってもファンの間だけで、そんなに売れないと思うわ。
「ベストオブ〜」でさえ5万強なのに。

「冷たい海」こないだのアースコンサートでやったらしいね。
また聴きたいわ。
大野とのコーラスの掛け合いでやったファーストライブは神ね。
409陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 22:59:02 ID:xwvA8YBe
アタシ、今度のツアーはDWジャケみたいなセットを組んでくるんじゃないかと予想してるの。
選曲も明るめのが多いような気がしてるわ。
410陽気な名無しさん:2006/06/16(金) 23:19:27 ID:WEVEFQwC
「冷たい海」アタシも名曲だと思う。シングルだけど、
もっと陽の目をみてもいいと思うわ。
411陽気な名無しさん:2006/06/17(土) 03:12:18 ID:YFkrRKln
今の時代曲ってよりは
何度も聴いてもらえるような強力なタイアップないと売れないと思うわよ
ノンタイでも売れるのはものすごく勢いのある人だけでしょ
今ならコウダとかあの辺りの人
今回は曲は可もなく不可もなくだと思うわアレンジはダサいけど
でもプロモーションはないに等しいし
タイアップもあれだし前作以下になるんは間違いないと思うわ
でも今残ってる固定は結構強い層だと思うのよ
恐らくデビュー当時から倉木のファンで最近の傾向に飽き飽きしつつ
でもまだ期待してファン辞めれない人と
最近興味もってアイドル路線が大好きなファンと半々って気がするわ
前者のファンだと初期系の曲がくると嬉しいだろうし
アイドル路線が嫌で去ってしまったファンも少し帰ってくるかも知れないわ
今アイドルとして倉木を見てるファンはどうせ何でも買うだろうし
逆にこのままアイドル路線を続ける限り今期待してるファンも徐々に減っていって
完全オタ専用歌手になりたってしまうわよ
いい加減次こそは心に響くようなミディアム系の倉木にしか歌えない曲出して欲しいわ


412陽気な名無しさん:2006/06/17(土) 10:56:50 ID:flrjxg7f
タイアップもだけどプロモーションも問題でしょ。
コナン枠と深夜にちょろっとCM流すだけで一般に認知される訳がない。
413陽気な名無しさん:2006/06/17(土) 15:06:25 ID:fNZBiRr7
音楽番組に出るのが一番のプロモーションだけど、ないだろうなぁ…
414陽気な名無しさん:2006/06/17(土) 18:25:12 ID:u5og1oMG
別に今更売ろうなんて事務所も本人も考えてないんじゃないか?
一度、本人のやりたいように一年位やらせてやれば面白いかもな。
415陽気な名無しさん:2006/06/17(土) 18:47:49 ID:xdmU4iQ5
もう十分やりたい放題で今の散々な結果だと思うんだけど?
ラブニー以降急激に変わったのは分かるし
良い方向に変わったのならいいけど明らかに安っぽくなったわ
曲も詩も同じ人が歌ってると思えないレベルになったわ
その本人の意思か知らないけど今の系統になって出す度に落ちていってるという事は
こんな倉木は嫌だと思ってる人が多数だったってことでしょ?
なんでそれに気付かないの普通に疑問だわ
416陽気な名無しさん:2006/06/17(土) 19:54:45 ID:ZPiGyXWK
今ついてきてる人たちは顔ファンも多いでしょうが、
倉木の声に魅かれてるからじゃないかしら?
だからこそ、何を歌っても良く感じるのかも。

初期のR&B路線をなぜ封印するのかが謎だわ。
カップリングでは結構、冒険してるんだけど、シングルでは
歌謡曲&POPSって感じでインパクトにかけるのよね。
でも、今後にまだ期待してるわよ。
417陽気な名無しさん:2006/06/17(土) 20:09:35 ID:0SFA5/ep
あたしも倉木の声質が好きでファンやってるから
曲が糞でもなかなか離れれないの
でもやっぱりここ最近の駄作続きには飽き飽きだわ
418陽気な名無しさん:2006/06/17(土) 22:12:51 ID:LOi0kZGC
自分もそうで倉木の声が好きなんだよ。
まぁ今の曲もここまで叩かれるほど酷くはないと思うけど。
でも昔はもっと良かったのも確か。
419陽気な名無しさん:2006/06/17(土) 23:33:59 ID:9UjwmXr4
>>416
R&Bアレンジできる人が倉木の周りにいないから、
封印というよりはR&Bから撤退って感じじゃないかしらw
ヨーコとは愛をもっと以降音信不通だし、サイバーとも関わり薄くなったし。

ラブニーの麻井や、ベストオブのc/w大賀レベルのものしか提示できないなら、
無理にやる必要ないと思うわ。

まあ、なんちゃってロックで成り上がったBeingに、
R&Bやヒップホップ的なものを要求するのが間違ってるのかもしれないわw
420陽気な名無しさん:2006/06/18(日) 00:06:45 ID:ZPiGyXWK
でも、「Growing of〜」での葉山さんのアレンジとかは良かったんじゃないかしら?
あとcybersoundはカップリングでまだ作ってくれてるから、諦めは早いわ。

「Diamond Wave」フルで聴いたら、後半が面白い展開で少しびっくりしたわ。
この曲がアースコンサートでのライブから生まれた曲みたいね。
歌詞がそんな感じだし。てっきりバラードで攻めてくると思ったのに。
421陽気な名無しさん:2006/06/18(日) 13:23:48 ID:VWb2ELTS
ttp://www.youtube.com/watch?v=QRNTjO_pQ5s&search=Mai%20Kuraki%20%20Diamond
ここでフルのPVが見れるよ。
思ったより、カッコいいサウンドかも。
アメリカンサウンドは徳ちゃんのお得意分野だしね。

俺もcybersoundやYOKOサウンドが好きだけど、やっぱり倉木の声に魅かれてるから、
駄曲と言われてもいいと思ってしまうんだよね。
「P.S〜」だけはさすがに買わなかったけどw
422陽気な名無しさん:2006/06/18(日) 18:59:02 ID:ob8Umwxh
ベストオブヒーローよりは大丈夫そうね。>Diamond Wave
あんなスカスカのデジロックはもうこりごりよ…
とてもStand upやPERFECT CRIMEをと同じ人が手がけたとは思えないわ。

最近のアレンジに関しては、悪名高い大賀様や、麻井、岡本、クーロン(懐かしいわw)なんかと同レベルよ。
倉木の声はシンプルな小林アレンジと相性が良さそうだけど、中々回ってこないわね。
423陽気な名無しさん:2006/06/18(日) 20:38:32 ID:BCZqIMdX
まぁアレンジの好みはどうしても分かれるところではあるけど…
どうせなら、お気に入り曲のここが好き、みたいなレス付けて欲しい。
気に入らないところ書かれて、その曲が自分のお気に入りだったらイヤでしょ。
424陽気な名無しさん:2006/06/19(月) 11:05:04 ID:IncJ7fmG
アレンジが安いばかりで確かにいい曲を書かないのは愛がなかったわね。

「Diamond Wave」いいんじゃない?倉木お得意のアメリカンポップスサウンドで、
上手く歌いこなしてると思ったわ。今回は歌詞もこないだ行った、アースコンサートでの元に
いい感じで書いてると思った。バラードなら書きやすいけど、あぁいう感じで
上手く曲に乗せて書くのは難しいし。
425陽気な名無しさん:2006/06/19(月) 21:45:43 ID:hTU2TMyN
どうも少数派っぽいけど「Like a star in the night」が気に入ってる。
詩の世界もメロディーラインも凄く好き。
原曲ももちろん好きだけど、コンサートで聴いたピアノ一本で歌ったの、
あれは未だに忘れられないなぁ。
426陽気な名無しさん:2006/06/19(月) 22:54:36 ID:bBjUvy/2
【前代未聞の超パクリ発覚!!】

本当のパクリというのはこれなんですね。まじ呆れました。
90%以上が同じですw

元ネタJoss Stone 「Super Duper Love」
http://www.youtube.com/results?search=super+duper+love&search_type=search_videos

倉木麻衣パクリ新曲PV
http://www.youtube.com/results?search=diamond+wave&search_type=search_videos

カワセミ、蝶、ハートの波、構図が全く同じです。しかも、倉木は自身が務める番組MAI-K TV
で以前に紹介していましたwこれは一度は必見のパクリ映像!!
427陽気な名無しさん:2006/06/19(月) 23:05:29 ID:wtl/3ilN
アルバムはとうとう初回限定盤(DVDつき)出すみたいね。
やっと本腰入れて売る気になったのね。遅すぎだけど。
ついでにTV出演もすればいいのに。
たとえ笑われてでもトーク&アルバム曲披露、とか。
428陽気な名無しさん:2006/06/19(月) 23:30:45 ID:bBjUvy/2
まずは謝罪してからテレビに出てねwwwwwwwwwwwwwww


【前代未聞の超パクリ発覚!!】

本当のパクリというのはこれなんですね。まじ呆れました。
90%以上が同じですw

元ネタJoss Stone 「Super Duper Love」
http://www.youtube.com/results?search=super+duper+love&search_type=search_videos

倉木麻衣パクリ新曲PV
http://www.youtube.com/results?search=diamond+wave&search_type=search_videos

カワセミ、蝶、ハートの波、構図が全く同じです。しかも、倉木は自身が務める番組MAI-K TV
で以前に紹介していましたwこれは一度は必見のパクリ映像!!
429陽気な名無しさん:2006/06/20(火) 02:08:47 ID:GbCNV4gO
「Like a star〜」は弾き語りバージョンは鳥肌モノよね!
ワタシも好きよ。

>428
あら?嫌いなのにMAI-K TV見るほど気にかけてくれてありがたいわw
パクリなんてお浜さんを筆頭に、今に始まった流れじゃないし、
どうってことないじゃん。いちいち謝罪してたら、ジャケ写ポーズや
衣装等・・・あげだしたらキリがないわ。
430陽気な名無しさん:2006/06/20(火) 02:12:17 ID:kqpgM4jy
>>425
アタシも結構お気に入りよ>Like a〜
キレイなメロディーだし、アレンジもシンプルだけど過不足なしだと思うわ。
ただ、終盤に入るセリフみたいなのが恥ずかしいけどw
431陽気な名無しさん:2006/06/20(火) 08:00:38 ID:GbCNV4gO
ほんとだわ!
8/2にアルバム出すのね!
シングル3枚で勝負かけるなんて強気でいくのね!
DVD付をダシにして買わすつもりかしらねー。

とりあえずは楽しみだわ!
432陽気な名無しさん:2006/06/20(火) 20:21:36 ID:JJmoivln
そういえば
デリシャス・ウェイもダイヤモンド・ウェーヴも
どちらもD.Wと略せる爽やかサマーソングね

狙ったのかしら?
433陽気な名無しさん:2006/06/20(火) 20:56:49 ID:CmVRVtyr
>>416
今回のアルバムで多分ださい曲は終わると思う。
これからに期待するというあなたの言葉に倉木ヲタの強さを感じました



・・・これでよし
434陽気な名無しさん:2006/06/20(火) 21:59:24 ID:WsqyRLrn
この子って本当に美人よね・・・ まったく・・・刺激されちゃうじゃない!
435陽気な名無しさん:2006/06/20(火) 22:14:15 ID:k1adCjgd
あたし倉木と同じ立命館だったの!何回か見た事あるけど美人だった!!key to my heartが大好きだわ♪
436陽気な名無しさん:2006/06/20(火) 22:16:37 ID:V+sQgujq
Time after timeが「和」な感じで好きだわ
437陽気な名無しさん:2006/06/20(火) 22:31:52 ID:k1adCjgd
あたしも好きよ♪ 風舞う〜花びらがぁ〜ってとこから大好き♪
438陽気な名無しさん:2006/06/20(火) 23:41:41 ID:kqpgM4jy
Time after timeは、あの頃の大野曲にしては群を抜いて出来がいいわね。
Aメロ→Bメロ→サビの流れもキレイだし、最近のツギハギ的大野曲と同一人物が書いたとは思えないわw
サイバーの京都を意識した?和アレンジ(シングルのほうよ)も冴えてるし。

439陽気な名無しさん:2006/06/21(水) 07:36:33 ID:LKlHlSGH
「key to my heart」はシングルで切れば良かったのにね。
あのころは激痩せしてて、PVも見てて心配だったわ・・・。

「Time after〜」の頃には人気が急落してたけど、
コナンの映画公開と同時にチャートも安定して息の長い曲になったのよね。
またこんな曲で勝負して欲しいわ。
とりあえずはニューアルバムに期待よ!
440陽気な名無しさん:2006/06/21(水) 13:34:47 ID:TrCsiVMw
紅白で「Time after time」を唄ってたら、新規のファンが増えたと思うわ。
お爺さんお婆さんが聴いても、切なくなるような歌詞だし。

ところで花田少年誌ってアニメ知ってる? 
その中の、十五話「ゴンパチ」十六話「花さん」って話が、
「Time after time」って感じでいいわよ。
レンタルであるから暇な人は見てみてね。
441陽気な名無しさん:2006/06/22(木) 14:12:59 ID:kjAAP9zg
「Time after time」ってPV無かったんだっけ?
キレイなの作れそうなのに。
442陽気な名無しさん:2006/06/22(木) 16:28:03 ID:1nTv+A4D
>>441
PVはあるわよ。
ただ紙芝居なだけw
BeingにPVのことをあれこれいうのはナンセンスだわねw
443陽気な名無しさん:2006/06/22(木) 18:51:51 ID:idNcVn/A
「Time after〜」はPVなかったけど、「If I Believe」を出すときに、
宣伝用に倉木が歌ってるのを作ってたわ。GIZAってつくづく空回りよね。
次のアルバムもDVD付とはいえ、シングル「Diamond Wave」関連のみのPVだし。

今回はシングルも3曲で少ないし、売れないだろうね・・・。
曲の出来栄えに期待だわ!
444陽気な名無しさん:2006/06/22(木) 23:24:43 ID:yQ3iL8aj
>>443
アルバム発売日、V6のベスト盤も出るらしいわよ。
どうにか逃げきれたらいんだけど…やっぱり厳しいかしら。

よりによってシングル発売時(しょぼタイアップ&殆ど宣伝なし)に
アルバム発売の発表したり
そのアルバム初回特典がしょぼいんだものね…
本スレのネタどおり、アースデーコンサートの映像とか入れるならともかく。
DWの名器ング映像やVJ映像なんて大して話題にならないと思うけど。
445陽気な名無しさん:2006/06/23(金) 18:58:28 ID:pcGgtr57
V6のBESTは複数形式で出すみたいだから、初動で15万くらいいきそうね。
「FUSE OF〜」は初動9万の累計18万だから、さらに下がる一方だろうし、
1位は不可能ね。まぁ、記録も前回で途絶えたことだし、
売り上げに気にせず、内容に期待したいわ。

今回はアレンジャーを色んな人に手がけてもらいたいわー。
446陽気な名無しさん:2006/06/23(金) 21:30:46 ID:ZETn5beX
売上げは悲惨になるのは覚悟してる
今回はシングルも3曲な上にどれも売れてないし
先行シングルとアルバム発売も離れすぎてる
アルバム出る頃にはDWなんて忘れられてると思う
どうせ先行にするならもうちょっと早めにアルバム出せばいいのに
そうすればDW気に入ってくれた人はアルバムへ流れるかも知れないのに
一体何を思ってシングル発売前にアルバムの告知してんのよ馬鹿会社ねここ
447陽気な名無しさん:2006/06/23(金) 21:48:35 ID:x28h2GgI
売上がそんなに心配なら、あんたらが何枚も買えばいいじゃん。

ほんとツマンネ奴等だなw
448陽気な名無しさん:2006/06/23(金) 22:18:36 ID:ZETn5beX
ツマンネと思ってイチイチ読んでるアンタの方が馬鹿だと思うわよw
449陽気な名無しさん:2006/06/23(金) 22:25:15 ID:x28h2GgI
>>448
予想どうりのレス返したね。
だからツマンネ奴等って言ってるんだよw
因みにイチイチ読んでるわけ無いじゃん。
パット見でどんなレスかわかるじゃん。
450陽気な名無しさん:2006/06/24(土) 11:17:39 ID:V6oOZ5Pn
今回は複数買い推奨だから、麻衣ちゃん命の萌えヲタがどこまで頑張るかよね。
見物だわw
アタシはオカマだから1枚しか買わないわw
451陽気な名無しさん:2006/06/24(土) 14:11:06 ID:Cwc1icMI
「Diamond Wave」買って聴いたけど、全編通して聴くとそんなに安くも悪くもないね。
「SAFEST PLACE」もremixも結構自分好みだし。
何かジャケまで意外に合ってるように思えてくる。
452陽気な名無しさん:2006/06/24(土) 15:11:39 ID:E6PpLiia
「Diamond Wave」は自分は最初から曲もジャケットもイイなって思ってた。
麻衣ちゃん命の萌えヲタとか言われそうだけど、決してそんな事はないよ。
あんまり好きじゃない曲だってもちろんある。
書く必要性がないので書かないだけでね。
453陽気な名無しさん:2006/06/24(土) 19:31:05 ID:gk5VigUT
お浜さんみたく、通常版と限定版のジャケ写を変えたりしたら、
ノンケヲタは両方買うかもね。オキャマのワタシはもちろん450さん同様、限定版しか買わないけど。

「Diamond Wave」は全体を通して聴いたら、いい出来だと思うわ。
かろうじてベストテン入りは確実っぽいわね。
安心だわ。
454陽気な名無しさん:2006/06/24(土) 22:13:45 ID:fkdvrQq4
収録曲が違うとかないんだよね?
それでジャケも同じなら、いかにノンケでも両方は買わないんじゃないか?
455陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 00:15:52 ID:pV5ZBXQq
正直言って、そんな売り方だけはして欲しくなかったなぁ
456陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 01:35:45 ID:dCtF12SW
>>455
そうでもしなきゃ余計悲惨な数字が出るだけよw
シングルの売上から見て、そこまでしても前作より落とすかもしれないんだから。

きっとB'zのSPLASHが上手くいったから、倉木でもやってみよう的な浅はかな戦略なんでしょうねw
まあ、どこのレーベルでもやってるような措置だし、これくらいはいいんじゃないかしら。
ジャニやエイベなんかはやりすぎで引くけど。
457陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 12:28:26 ID:5ppr5uvC
別に今回のは複数買いを推奨してる訳じゃないんじゃない?
ジャケも収録曲も同じで、DVDが付いてるか付いてないかだけでしょ?
458陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 12:38:07 ID:Ku6W4e3+
うん、別に複数買いを推奨してるとは思えない。
まだ詳細がわからないから、なんとも言えないけど、ジャケ写真が453さんの言うとおり、
違うパターンになるのなら、GIZAもそれを狙ってるのかもしれないけど。

11曲収録は確定みたいだね。
今までより曲目が少ない分、充実して欲しい。
カップリングも外して。
葉山さんのアレンジやcybersoundがあればいいなぁ。
あと、YOKO作曲とか。
459陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 14:29:45 ID:G2A/TZLq
確かにcybersoundの曲あるといいな。
ライブ映えするような曲も欲しい。
でも8/2発売って事は、8/11の浪切ホールまで1週間ちょっと…
普通に仕事もあるし、予習期間短いな…
460陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 17:54:31 ID:dCtF12SW
>>458
初回と通常では品番が違うんじゃないかしら?
濃いヲタならどちらもちゃんと買いそうだわw

DVD付いてない通常盤を、ヲタが萌えるジャケにするとか工夫がほしかったわね。
461陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 18:43:57 ID:zZULBXoY
P.S MY SUNSHINEは可愛くて好きだなぁ
462陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 20:37:09 ID:09q3EI73
ストーリー仕立てのPVも良いと思った。
463陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 21:30:33 ID:LNwaiQCE
コンビニ店員のやつね。
身近な麻衣ちゃんを演出!みたいな感じだったけど
ノンケ男はああいうの好きなんだろうな。
まぁ自分も普通に可愛く思ったけど。
464ハレンチ☆びん太 ◆SPACiO/MC2 :2006/06/25(日) 21:38:35 ID:wIjwlYbb
麻衣ちゃんも、いよいよ落ち目になっちゃったね。
梅雨の季節に爽やかな楽曲をリリースするのが
大好きだったのに、今回はイマイチだわ。
465陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 21:47:26 ID:m/DAYJk1
アマゾンで買った「Diamond Wave」が今日やっと届いた。
全編通すと確かに思ってた以上の楽曲だな。
何となくさっきからずっとリピってる。
466陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 21:49:17 ID:YglMSIs5
>>67
小さい町?もしかして今日がチケ発売だったとこかなぁ
自分もライブ行きますー
467陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 22:33:46 ID:dCtF12SW
>>464
なんかわかるし、ワロタわw

昔はそうも思わなかったけど、最近の倉木はポストZARDじゃなくて、ポストFOVのような気がしてきたわ。
どんな曲も終始爽やかで終わらせられるのは、ある意味才能よw
468陽気な名無しさん:2006/06/25(日) 23:44:58 ID:Ku6W4e3+
売り上げは気にしないとはいえ、デイリーで11位まで落ちたのには、少し切ないかも。
初動2万切るかな?ライブのチケットもまだ発売中状態だし・・・。
まぁ、悲観しないでアルバムの発売を待つか!
469陽気な名無しさん:2006/06/26(月) 05:50:39 ID:7vxxKjJ9
>>466
今日チケット発売じゃないから横レスだけど、
私の県凄い辺鄙な場所に来るわw
ただでさえそこまで行きたいって人が減りつつあるのに、
あんなとこでやって大丈夫かしら。
私の母の地元だから子供の頃良く帰郷してたけど、
ホント何もないのよw県庁所在地より遠く離れた半島の奥にある
実質孤立した地域だから、あんなとこに来てちゃんと客集まるか疑問。
帰りの終電とか間違いなく混雑すると思う。
てかあるのかしら?w
町興しみたいな感じで市民にチケット配りそうw
470陽気な名無しさん:2006/06/26(月) 14:50:37 ID:X59N82LI
そこまで書いたなら何県だか書いちゃいなさいよ!
471陽気な名無しさん:2006/06/26(月) 15:58:16 ID:XqnoNgdh
iTunes限定の新曲ビデオがあるわよ
472陽気な名無しさん:2006/06/26(月) 16:10:32 ID:2rTA/wjg
大阪も初日は岸和田市ってマイナーなところよ。
でも1500人は入る会場みたいで即日完売だったわ。
やっぱりツアー初日だけあって、人気よね。
グランキューブ大阪の方は1日目はまだ完売してないっていうのに・・・。

アルバム11曲って少なく感じたけど、「If I Believe」「Delicious Way」もそうなのよね。
シングルが少ない分、逆に新曲が聴けて楽しみと思わないとね。
473陽気な名無しさん:2006/06/26(月) 19:52:19 ID:zHgK7W9i
[Daiamond Wave]
今日買って聞いてみた
何か昔の倉木の曲
聞いてるみたいですげー懐かしく感じた
特に2のバラードと3のレミックスは
最近のアイドル路線の曲とは全然違ってた
めっちゃ初期っぽかった
久々に満足した
いっそうの事2をA面にしたら良かったのに
474陽気な名無しさん:2006/06/26(月) 23:06:24 ID:/7Otbozm
>>472
今までのツアー初日も
豊中や尼崎みたいな割と小さ目のホールが多かったわね。
変な言い方だけど、ちょっとしたリハーサル感覚(狭い分客の反応が見やすい)
で会場選定してるのかしら?とも思ったり…
あといきなり大きいハコでやるよりは緊張せずに済むのも一因なのかしらね。
475陽気な名無しさん:2006/06/27(火) 02:10:02 ID:Gjxi5zFj
シングルverよりリミックスのほうがいいなんて、あり得ないことが起こってたわw>DW

もう徳永はアレンジに参加しないでちょうだい!w
愛内の新アルバムや、先行シングルのc/w曲なんかでは良いメロディ書いてたし、
他の人がアレンジすれば良い曲になり得るのよね。
476陽気な名無しさん:2006/06/27(火) 07:14:16 ID:kkhLEERH
「Diamond Wave」とりあえずは連続ベストテン入りキープね。
7位とはいえ、2.1万は激下げね・・・。
「ベストオブ〜」「Growing〜」はかなりこらえてた方だったのね。
まぁ、アルバム出るから買い控えと思いたいわ。

ライブ会場は確かに小さいハコを選んでるのかもね。
あとは関西で地元感覚でやれるから、ノリもいいしっていうのもあるんだろうし。

ニューアルバムはアレンジャーに期待ね。
477陽気な名無しさん:2006/06/27(火) 07:33:38 ID:8dxYRpLK
岸和田は大野さん絡み
478陽気な名無しさん:2006/06/27(火) 21:12:33 ID:8ktaPGQG
アレンジは楽曲の重要なファクターには違いないけど…
自分はあくまで倉木の声が好きなんで、余程酷くなければ気にならないな。
479陽気な名無しさん:2006/06/27(火) 23:41:33 ID:fmYLa8cS
Can`t forget your loveいいわぁ〜素晴らしい曲だと思わないかしら?泣けるわw
480陽気な名無しさん:2006/06/28(水) 10:50:36 ID:+nHhbAOC
「Can`t forget your love」 これはマジ最強ね♪
あたしの中じゃ全ての歌の中でもこれがNo’1よw

481陽気な名無しさん:2006/06/28(水) 18:17:11 ID:y9Sq/cyq
「ベストオブヒーロー」はドラマタイアップとはいえ、その時期のドラマの中でガチバカが一番視聴率低かったからあまり効果ないと思ってたけど、以外とデカかったのが分かった。

あまり人気なさげだけど「Don't leave me alone」が結構好き。
すごい丁寧にしっかり歌われててさすが倉木麻衣と思ったのは自分だけ?
482陽気な名無しさん:2006/06/28(水) 18:33:57 ID:3mUUDEgh
>>481
アタシもお布施で一番好きよ。
今の倉木だから歌いこなせる曲よね。
こういうアレンジなら大賀でもさほど苦にならないわ。

でも、これを池田あたりにアレンジさせたら名曲になったに違いないわと思うアタシもいるのよねw
483陽気な名無しさん:2006/06/28(水) 19:41:45 ID:IkIPjgsG
「FUSE OF LOVE」では「駆け抜ける稲妻」が好きだわ。
ファンには「I sing a song for you」が人気みたいね。

「FUSE〜」は楽器隊が少ないせいか、薄い印象を与えてるのかもね。
打ち込みだったら打ち込みでcybersoundみたくカッコ良くして欲しいし、
濃い〜やつならYOKOサウンドみたくして欲しかったわ。
484陽気な名無しさん:2006/06/28(水) 23:23:24 ID:3mUUDEgh
Love,Dayからファンのアタシでも、さすがにTell me whatとLove sickだけは怒りが込み上げてきたわ。
仮にもGIZANo1の倉木になんてことするのよ!!ってw
メロディも大野とは思えない代物だし、小松の4〜5thAL(大賀の仕業)みたいにペラペラなんだもの。

新アルバムでサイバーやヨーコが無理なら、葉山さんに懐かしいBe全盛期的な感じにまとめてもらいたいわ。
グロマイやSeven nightsでは久々に聞きこめる出来だったし。
485陽気な名無しさん:2006/06/29(木) 00:27:55 ID:iRdW5YLS
小松の4,5、あれはあれで名盤とまではいわなくてもありだと思うわ。
タイトルに合った統一感があるアルバムだと思うわ。
倉木の5thは確かに初期と比べると同じアーティストとは思えないわね。
次回作にはアルバム曲として良質のバラードがあることを期待するわ。
486陽気な名無しさん:2006/06/29(木) 04:58:28 ID:O8UYbbQj
FUSE OF LOVEのテーマは確か原点回帰だったはずだけど、こんなレベルが倉木麻衣の原点だったっけ…?
1stALには収録されなかったけど「Trying To Find My Way」みたいな流れるようなメロディー、アレンジ&黒人コーラスが聴きたい。
コレ聴いた後だと結構好きな「Don't leave me〜」も安っぽく聴こえてしまう。
487陽気な名無しさん:2006/06/29(木) 10:14:15 ID:K2Ghp1ud
Love,DayからファンのアタシはLove sick結構好きよ。
あの歌可愛いじゃない。
昔の倉木云々言ってたら、どの歌も同じ様に聞こえるんじゃない?
例えて言うなら、B’zなんて昔から変わってない故に、どの歌も
同じように聞こえるわw
ついでに小田和正もオフコースの時から似たような歌ばっか・・・
そんなんだったら倉木みたいに、一つ一つが個性のある歌の方が、
よっぽど良いわよ。
488陽気な名無しさん:2006/06/29(木) 12:07:59 ID:qJ5fh4HO
きゃーこれツボだわw
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/monamour/mayumi/index.html

小川真由美VS倉木麻衣wwwwwww
489陽気な名無しさん:2006/06/29(木) 16:44:17 ID:rH3+8L/l
>>487
誰のヲタかで聞こえ方が変わるものよ。
アタシも倉木好きだからどれも違って聞こえるけど、
友達はどれも同じような曲歌ってるよね、みたいなこといってたし。

B'zはB'zヲタにしかわからない違いがあるんでしょうし。
そう考えて見ると面白いわねw
490陽気な名無しさん:2006/06/29(木) 17:56:55 ID:XqIPDlJ8
ttp://image.blog.livedoor.jp/maikuraki/imgs/e/2/e22fc8ca.gif

やっぱ倉木のこういう子供っぽいイラストセンスは萌える
491陽気な名無しさん:2006/06/29(木) 20:40:36 ID:e6gAYmt8
倉木って独特の字体よね。
綺麗だけど。
意外に我が強いのかもね。

「Diamond Wave」アルバムジャケ来たわね!
ミクのGIZAコミュのトップで見れるわ。
いい感じじゃない?
492陽気な名無しさん:2006/06/29(木) 21:16:59 ID:5OZSffn1
なかなかいいわよね! Diamond Wave聞けば聞くほどいい曲だわ♪
493陽気な名無しさん:2006/06/30(金) 06:22:35 ID:omAo3u1/
意外にも何も
色々タレントやアイドルのオーディションに応募しまくってたのは有名じゃん・・・
そうとうな目立ちたがりなのは親父の本でもわかる
494陽気な名無しさん:2006/06/30(金) 14:24:03 ID:gHX+ihmr
俺でさえ親父の本なんて読んでないのに、493は熱烈な倉木のファンなんですんね!
495陽気な名無しさん:2006/06/30(金) 23:15:46 ID:30xFOhuB
「Diamond Wave」ジャケいいわ!
曲も期待してきた・・・

「Diamond Wave」は噛めばするめ的な歌よね。
結構好きよ。
496陽気な名無しさん:2006/06/30(金) 23:54:59 ID:We99fWFv
ジャケだけならかなり期待出来る。
アルバムタイトル、ジャケ、先行シングル、リリース時期から考えて、
「If I Believe」とはまた違ったさわやか夏アルバムを期待。
497陽気な名無しさん:2006/07/01(土) 00:55:31 ID:Bj47SW/I
>>496
あのアレンジに耐えられるかどうかよね。
安っぽくてダメな人もいるだろうし。
メロディ自体はベストオブやダンシングよりずっといいと思うわ。
498陽気な名無しさん:2006/07/01(土) 01:27:15 ID:xRREF49k
>>497
あのアレンジって「If I Believe」の頃のアレンジのこと?
自分はこの頃が一番好きだけど…ファンには安っぽいと思われてたのね
orz

ベストオブは爽やかで結構好きだなぁ。
ダンシングは初めて公式HPでチラッと聴いた時は終わってると思ったけど、通して聴くと…微妙w
499ミッキィ(。・_・。) ◆m9ocQgoc.k :2006/07/01(土) 01:31:39 ID:7WtcSczw
ダンシング好きだわ
この前のアルバムの収録シングルで一番好き
500陽気な名無しさん:2006/07/01(土) 01:47:43 ID:xRREF49k
ダンシングは妙にサビとバックトラックの「ズッ、チャ、ズッ、チャ」が印象に残って嫌いではないけど、
個人的にはこれはシングルにしないで普通にアルバム曲にした方が良かったと思う。
「SAME」的な位置付けでスパイス効いてる感じで。
501陽気な名無しさん:2006/07/01(土) 08:15:04 ID:XXDTvtYt
マイケル・ジャクソンヲタの倉木としては
絶対オマージュソングをシングルで出したかったのよ
502陽気な名無しさん:2006/07/01(土) 16:57:10 ID:PBMHeKN3
今回もそうだけど個人的にカップリングのほうが好きな事が多いな。
メイン曲ももちろん悪くはないんだけどさ。
503陽気な名無しさん:2006/07/01(土) 19:22:37 ID:8rNjMxg9
「SAME」は「If I Believe」の中でも異質な曲よね。
でもカッコ良くて好きだわ。PV作るくらいだから、本人もお気に入りなのかもね。

カップリングに名曲が多いわよね、倉木って。
「Lover Boy」もアガるわ!
504陽気な名無しさん:2006/07/01(土) 19:54:00 ID:Bj47SW/I
Beingって長戸が天邪鬼だからかc/wのほうに力入れたがるのよね。
だからc/wのほうがしっかりしてて、シングル曲のほうがショボイ時って多々あるわw

>>500
ダンシングは薄すぎるアレンジ、妙にしんみりしたCメロと、恥ずかしさを誘う「ハァーイ!」がなかったら、良かったと思うわ。
あとギターも徳永本人じゃなく、大賀とかに弾かせたほうが無難ね。
久々にリズム重視な曲って点はいいと思うけど。
505陽気な名無しさん:2006/07/01(土) 22:06:19 ID:aFLySLrJ
c/wに力入れてるってよりは、表題曲に力入れ過ぎて空回ってるってのが正解だと思う。
506陽気な名無しさん:2006/07/01(土) 23:25:29 ID:lXso58Et
確かに一理あるな。
GIZAの稼ぎ頭だから力入るのも仕方ないのかもしれないけど。
507陽気な名無しさん:2006/07/02(日) 01:08:48 ID:vZIQyVkO
c/wの方が肩の力が抜けてて濃くないから聴きやすいんだと思う。
最近のシングル曲は聴いてて疲れる時がある。嫌いじゃないけど。
508陽気な名無しさん:2006/07/02(日) 02:15:16 ID:OaTHxpOk
c/wやアルバム曲のほうが良いってヲタに共通認識を与えて、濃いヲタを作りたいだけだと思うわ。
倉木だけじゃなくて、昔っからそうだもの。

ラブニーからはシングルに力入ってるというより、倉木が趣味で自由奔放にやってる感じがするわw
509陽気な名無しさん:2006/07/02(日) 10:03:45 ID:n/QMchbs
普段倉木を聴かない人達にも、購買意欲を湧かせる為には、
表曲パッと聴きで耳に残るような曲調にしなきゃいけないのよ。
てか、そんなの音楽業界では常識よ。

510陽気な名無しさん:2006/07/02(日) 13:41:03 ID:Z8CC1z1r
ジャケ写が久々にカッコ良くていいじゃない!?
「If I Believe」は少しアイドルチックで、「FUSE〜」は力抜きすぎな感じだったし。

サウンドもアップテンポでカッコいい感じになりそうな予感。
511陽気な名無しさん:2006/07/02(日) 13:48:26 ID:QR6iXwt8
シングルのジャケとは随分変えてきたな。
まぁアレも良かったけど、個人的にはアルバムのほうが好きだ。
512陽気な名無しさん:2006/07/02(日) 17:13:20 ID:oTPqMrH0
ジャケはいいけど
これでFUSEみたいな糞アイドルアルバムだと激萎えだわ
513陽気な名無しさん:2006/07/02(日) 21:21:56 ID:RDun2cnc
あれが良いって人もいるのに糞って・・・
愛のある批判は構わないけど、ただ扱き下ろすんなら
芸能板なり音楽板なり該当板があるんだから、そっちでやって。
514陽気な名無しさん:2006/07/02(日) 21:36:26 ID:LUR6PQ8P
ゲイなら色んな好みがある事を知ってる筈だしな…
ってか普通にファンとしても、糞なんて表現使えない。
515陽気な名無しさん:2006/07/02(日) 22:03:42 ID:vF3bwyAs
次のアルバムは、大野、徳永の曲はシングル以外に1曲ずつあればいいわ。
あとは、YOKO、北浦、Tomoo、Cybersoundの曲で埋めてくれたら最高ね。
大賀、岡本の曲は個人的にもうお腹いっぱい。
516陽気な名無しさん:2006/07/02(日) 23:45:38 ID:OaTHxpOk
>>513-514
ファンサイトとかじゃないからいいんじゃないかしら?
ヒネた人間の多い2ch、しかもその上オカマなんだから、ねじれた意見が出て当然でしょw

お布施を糞と言いたくなる気持ちは、アタシもわかるような気がするのよね。
というか、それまでがどれだけ恵まれてたか、ってことがよくわかるアルバムだと思うわ。
517陽気な名無しさん:2006/07/02(日) 23:56:36 ID:fepVPeu0
せっかくのゲイの感性をネガティブに使うのは…って事だよ。
文句付けるだけならノンケマンコでもできるし。
518陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 09:59:06 ID:EqTlNuxN
>>515-516
西室女史が抜けた穴は大きかったわね…
倉木から担当が変わって滴草のスタッフになったけど
その滴草がパッとしない現状を見ると
更に哀しくなるわ。倉木も見事に凋落したし。
ま、勿論西室さんだけじゃなく会社のやり方が悪いんだけど。
519陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 14:28:29 ID:UiUWuxa/
滴草の3rdALは音も凝っててそれなりに良い作品だったわ。
やっぱり西室とYOKOが付いてるだけはあるわね。

YOKOが抜けた穴を葉山さんか池田姐さんが埋めてくれたら問題ないんだけど、
実際は大賀、麻井、岡本、徳永なんでしょうね…orz
厄病神に主導を握られるくらいなら、いっそ愛内みたいに新人起用してほしいわ。
520陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 16:05:21 ID:EqTlNuxN
>>519
滴草の2ndアルバムって
確か有名プロデューサー
(ナラダ・マイケル・ウォルデンだっけ?)がついてたのに
何故かろくに宣伝せず売ってたような気が…
良いスタッフを付けてるのに、一体何を考えてるのか謎だわ>GIZA

倉木の作品にももっと外部や新人作家を起用したり
思い切ってだりあや小松と組ませるとか
新鮮味を出して欲しいわ。  
521陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 16:56:14 ID:QxD6Pzm7
セルフプロデュースになってから、サウンド的にも確かに変わったね。
とはいえ、カップリングではいい曲もあるから、一概に作家陣が悪いとも思えないかな。

「Diamond Wave」最近よく街で流れてる。
最初は?だったけど、今はいい感じ。アルバムに期待が高鳴ってきた!
YOKOはもう無理かもしれないけど、新しい作家に依頼もいいかもね。
522陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 20:09:29 ID:Gf8cz9zU
何年もずっと疑問に思ってる事、質問いいですか?
「Simply Wonderful」って〜Club Edit〜と〜Radio Edit〜の
どっちがメインなんでしょ?
本当につまんない事だけど、ずっと気になってるの。
523陽気な名無しさん:2006/07/03(月) 23:31:51 ID:9kCkEPkZ
メロディアスなアレンジのRadio Editの方がメインと考えていいと思うわ。
PVでもRadio Editが使われてるし。
524陽気な名無しさん:2006/07/04(火) 13:01:04 ID:OYaVh3DR
でも発売当時club editの方のPVも見たことあるよ。
映像は一緒だけど。
両A面と考えてどっちもメインなんだと思う。
でもRadio editのが人気はあったと思うけどね。
525陽気な名無しさん:2006/07/04(火) 15:20:26 ID:74Frf4RX
公式サイトのDISCOGRAPHYの標記
「Simply Wonderful〜Club Edit〜/Simply Wonderful 〜Radio Edit〜」
一枚のシングルで同曲バージョン違いの両A面って、結構珍しいパターンだな。

確か発売当初、どちらの出来も良かったから両A面にしたって言ってたような…
好みによって好きなほうを聴いてねってね。
個人的には〜Club Edit〜のほうがテンポ良くて好きだな。
526陽気な名無しさん:2006/07/04(火) 22:36:54 ID:iEsTWUye
自分も〜Club Edit〜のが好き。
〜Radio Edit〜も捨てがたいけどね。
そう言えばシングルでこの曲だけアルバムに入らなかったっけ。
527陽気な名無しさん:2006/07/05(水) 08:52:20 ID:Ozc8O497
それ350万枚売れたアルバム直後のシングルで期待したのに
累計30万台でコケタよね
2000年は全体のCDも今より売れてた頃だったし
528陽気な名無しさん:2006/07/05(水) 09:29:18 ID:KwPoqr+O
パクリ騒動と変態オヤジの登場で
それまで作り上げたブランドイメージが崩壊しちゃったからね
529陽気な名無しさん:2006/07/05(水) 19:26:30 ID:rIHMCLDN
でも、「Stand Up」や「Feel fine!」なんかで地味に巻き返してはきたけどね。
その後が続かないのが戦略の悪さかも。
「Time after time〜花舞う街で〜」なんかは上手くいけば、もっと売れただろうし。

「Diamond Wave」自己最低記録更新確実だね。
結構いい曲だと思ったけど、アルバム出す事を事前に情報として流すとか、
対応が悪かったから仕方ないか。
530陽気な名無しさん:2006/07/05(水) 19:46:01 ID:V6mKFj+E
結果として、位置付けがアルバムの先行シングルになったから。
あの名曲「always」だって売上自体は伸びなかったけど
倉木の代表曲になった訳だし。
記録に残る曲と記憶に残る曲は違うって事だな。
531陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 00:38:51 ID:IIFUbAMO
>>528
例のAVパパはともかく「パクリ」はBe側から仕掛けたことだし、
それが取り上げられたってことは、注目もされたし作戦成功なんじゃないかしら。
全盛期の女王浜崎を抑えて350万売ったんだもの、たいしたもんよ。


それにしても倉本麻衣ってブスだったわよねw
あれをわざわざ見た倉木ヲタはいたのかしら?
でも、あの濃ゆいパパ嫌いじゃないわw
532陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 10:25:50 ID:erMB3blh
>>531
倉本麻衣、二作目のAVのタイトルが「Perfect Cream」だったわねw
ビデオのパッケージ裏には「Catch me a fuck!
Feel the extacy in me!」 とか書いてあったのにも
笑わせてもらったわ。「Stand Up」の歌詞までネタにしてるしw

倉木パパ、たまーに「サイゾー」みたいなマイナー雑誌に出ては
「娘に負けないように頑張ります」とかいいつつ
やってることは相変わらずロリータビデオ制作とか
AV嬢を集めたクラブ経営なのが哀しい…
533陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 21:59:09 ID:nPBrkXVr
倉本麻衣も結局は倉木ヲタを狙った戦略だけじゃない。
倉木ヲタじゃないとわからないようなネタばっかりで。
あんな糞親父の話なんて、ファンからしたら虫唾がはしるわ!

ニューアルバム、ジャケットだけで早くも期待だわ!
534陽気な名無しさん:2006/07/06(木) 22:31:05 ID:1z0c6eeT
このスレにいるのに、倉木オタ倉木オタって・・・
何か・・・あたしはホモだけど、バリホモじゃないわよ!
って言ってるの同じくらい、ハア〜??wって感じ。 
535陽気な名無しさん:2006/07/07(金) 00:12:35 ID:AULYOUCP
>>534

自虐ネタってことぐらいわかりなさいよ。
536陽気な名無しさん:2006/07/07(金) 01:56:07 ID:849rj6nh
>>534
2ちゃんでいう「ヲタ」はファン、好き、程度の意味しかないわよw
そんなんでカリカリするだけ時間の無駄よ、ここはファンサイトじゃなくて2ちゃんなんだから。

でもアタシ、自分はホモじゃなくてバイをやたら主張するバリネコって嫌いだから、なんか>>534の気持ちもわからないでもないわw
537陽気な名無しさん:2006/07/07(金) 19:12:12 ID:khpZOWzR
どうでもいい会話はよしましょうよw

ニューアルバム、期待だわ〜。
ジャケットからして新しい何かを感じさせる予感がするの・・・。
今度は期待を裏切らない何かをしてくれそうだわ。
538陽気な名無しさん:2006/07/07(金) 19:34:22 ID:LIuKeFpD
蔵本 英智とやりたい
539陽気な名無しさん:2006/07/08(土) 01:34:29 ID:P7LmKAHc
>>537
GIZAとしてはトップクラスにまともなジャケだと思うわw
同じくGIZA的じゃなく、カッコ良かった上木のCommunication Breakと同じ人が製作したのかしら?

グロマイも大人っぽくて悪くはなかったけど、あれはいかにもGIZA的。
ベストオブはあんな酷いどアップ語るまでもないわね…
540陽気な名無しさん:2006/07/08(土) 04:11:00 ID:yHaENDyL
>>539
GIZAってジャケが適当なの多いよね。毎回スタジオでパシャパシャ数枚撮って背景色だけ変えるみたいな。
曲のイメージに関係なく、ただアーティストが普通に写ってるだけのジャケじゃねぇ…。
倉木の「Feel fine!」みたいなのがもっとほしい。
541陽気な名無しさん:2006/07/08(土) 15:44:51 ID:QqhB/WcY
単なる顔のドアップなら曲がなんでも関係ないものね。
しかも顔のドアップって買うのが恥ずかしいときもある。
542陽気な名無しさん:2006/07/08(土) 18:38:44 ID:i6ps+/KD
自分は倉木のしか知らないけど、ジャケットはどれもセンス良いじゃん。
「Can't forget your love/PERFECT CRIME-Single Edit」なんて神々しいったらありゃしない。
最近だと「Growing of my heart」がサイバーでいいね。
543陽気な名無しさん:2006/07/08(土) 18:49:12 ID:CM4Am0lM
ジャケット良いって同感。
個人的にはオールディーズ系が好きなんで「Stand Up」が気に入ってる。
「Feel fine!」、「ダンシング」、ちょっと違うかもだけど「Diamond Wave」も好き。
この辺だったら、もし仮に倉木ファンじゃなかったとしても、ジャケ買いしてたと思う。
544陽気な名無しさん:2006/07/08(土) 20:30:44 ID:yHaENDyL
>>542-543
ごめん、自分が言ってるのはGIZAの他アーティストのこと。
倉木のジャケは確かにいい感じのが多いね。GIZAの中で一番しっかり作られてる。
545陽気な名無しさん:2006/07/08(土) 20:58:41 ID:+lvGWcjP
GIZAはいかにして安上がりで儲かるか、を考えてばっかりだからね。
でも「Feel fine!」みたく海外ロケ的なものはいいわね。
あれはCMロケもあったから、ついでだったんでしょうけど。
やっぱりGIZAよねw

ニューアルバムのジャケは洋楽っぽくてカッコいいわよね!?
DVDの特典内容は安いけど、曲に期待が高鳴ってきたわ〜。
546陽気な名無しさん:2006/07/09(日) 02:07:30 ID:nEqNU14p
>>GIZAはいかにして安上がりで儲かるか、を考えてばっかりだからね

ファンクラブに入ってる人なら分かると思うけど、
倉木に関しては、そんな事ないと思うわよ。
547陽気な名無しさん:2006/07/09(日) 05:42:59 ID:o/535LPu
今更だけどSAFEST PLACEって久々の名曲ね。
大野さんに、まだこんな哀愁曲が書けるとは。
倉木の歌唱も最近ほとんど感じなかった切ない感じが出ててすごく良いわ。

池田姐さんも予想以上に良いアレンジしてくれたし。
出来ることなら、これからも定期的にお願いしたいわ。
548陽気な名無しさん:2006/07/09(日) 12:37:37 ID:zVaR7qE1
FCは確かにしっかりしてるわね。会報やバースデーカードなど・・。
でもヲタに対して、っていうだけで一般向けに対しての力の入れ具合はGIZAは微妙だわ。

にしても、今までと違う感じのジャケね、アルバム。
なんかいい感じ〜。

549陽気な名無しさん:2006/07/09(日) 20:48:34 ID:lz54Wz/o
期間限定ブログ【DIAMOND WEB】
http://diamond-web.net/
550陽気な名無しさん:2006/07/10(月) 02:20:27 ID:t3ELEoPe
>>548
今は完全にヲタ向け歌手になっちゃったから、それでもいいと思うわ。
でも、ライトファンをたくさん抱えていた頃からそんなんだったから、アフォとしか言い様がないけどw

これからは関西の秋葉原的レーベルに徹するのかしら…
551陽気な名無しさん:2006/07/10(月) 18:38:54 ID:bq6XLlov
FCはヲタ向けでも、楽曲は違うと思いたい。
「Diamond Wave」も最初は?だったけど、いい感じになってきた。
夏っぽくてカッコいいかも。
歌詞も適度にアースコンサートでの経験を生かしたものになってるしね。
カップリングも地味にカッコいい。

確かにジャケで期待が高鳴るよね?
バックの色もいい。
552陽気な名無しさん:2006/07/11(火) 16:29:46 ID:BUFT3Y8Q
ツアー初日まで、あと1ヶ月か…
アルバムも期待がどんどん膨らんで来てるし、早く聴きたい。
553陽気な名無しさん:2006/07/11(火) 18:40:09 ID:+X6V38+5
554陽気な名無しさん:2006/07/11(火) 20:07:00 ID:h+ojHAMx
昔はもっとキョドったしゃべりしか出来なかったのに、ライブで上達した方よ。
声もかわいいじゃない。

ライブ、もう一ヶ月後なのね!
ワタシは10月参戦だけど、早くも選曲に期待だわ!
555陽気な名無しさん:2006/07/11(火) 20:55:39 ID:IJFYned8
初日岸和田参戦予定なんで、僭越ながらレポなどさせてもらおうかと。
個人的には、一曲目は「Diamond Wave」かと予想してる。
556陽気な名無しさん:2006/07/12(水) 02:28:25 ID:KaMwYYFu
一曲目は無難にグロマイじゃないかしら。
勢いもあって、適度にノリやすいだろうし。
DWは会場が熱くなってきた中盤か、アンコール後と予想しとくわ。
ファンにウエーブさせたいだろうしw

一曲目にダンシングだけはやめてもらいたいもんだわ…
557陽気な名無しさん:2006/07/12(水) 08:08:04 ID:vbz7ozkJ
今更ながらアルバムのジャケ写見たわ。
ブログにあったのね。いいわー。それにしても裏ブログなんてなんか卑猥よ!
558陽気な名無しさん:2006/07/12(水) 20:52:42 ID:u1PMbV2y
「Diamond Wave」はアンコールあたりで、みんなにウェーブをうながして
盛り上げそうね。それかラストに。

盛り上がったあたりで「ベストオブ〜」をやりそう。
どっちにしてもライブ楽しみだわ!!
559陽気な名無しさん:2006/07/12(水) 21:12:06 ID:GRZgmHuc
「Diamond Wave」のウェーブって、文字通りウェーブかな?
それとも「always」風のお手振りかな?
どう盛り上げるつもりなのかも楽しみ。
前回は座席毎にブロック分けして手拍子とかやったっけ?
560陽気な名無しさん:2006/07/12(水) 22:23:10 ID:/q6AUZ/4

みんな!!アルバム曲分かったよ!!


倉木麻衣ニューアルバム「恥晒」
1.恥晒
2.血
3.整形豊胸
4.汗豚
5.Diamond Wave
6.動脈硬化
7.ベストオブヒーロー
8.Growing of my heart
9.内臓破裂
10.焼糞
11.SAFEST PLACE〜バカペラ
561陽気な名無しさん:2006/07/12(水) 23:15:46 ID:KaMwYYFu
>整形豊胸

椎名林檎とかなら、普通にありえるタイトルよねw
562陽気な名無しさん:2006/07/13(木) 14:38:02 ID:mpjMsbk2
01.Diamond Wave  
Lyrics written by Mai Kuraki Music written and Tracked by Akihito Tokunaga(from doa)
02.Ready for love  
Lyrics written by Mai Kuraki Music written by Munetaka Tracked by Day Track
03.ベスト オブ ヒーロー  
Lyrics written by Mai Kuraki Music written and Tracked by Akihito Tokunaga
04.Juliet  
Lyrics written by Mai Kuraki Music wtitten and Tracked by Hitoshi Okamoto(from GARNET CROW)
05.Growing of my heart  
Lyrics written by Mai Kuraki Music written by Aika Ohno Tracked by Takeshi Hayama
06.会いたくて...  
Lyrics written by Mai Kuraki Music written and Tracked by Akihito Tokunaga  
07.ホログラム  
Lyrics written by Mai Kuraki Music wtitten and Tracked by Akihito Tokunaga
08.State of mind  
Lyrics written by Mai Kuraki Music written by Aika Ohno Tracked by Takeshi Hayama
09.今 君とここに  
Lyrics written by Mai Kuraki Music written by Masaaki Watanuki Tracked by Day Track
10.Cherish the day  
Lyrics written by Mai Kuraki Music written by Masaki Kurechi Tracked by Yoshinobu Ohga(from OOM)
11.Voice of Safest Place  
Lyrics written by Mai Kuraki Music written by Aika Ohno Vocal arranged by Mai Kuraki

作家陣はあんまり期待できないかもね。
でも、綿貫さんとか葉山さんのアレンジなんかは面白そう。
11曲って曲数は少ないからカップリングを入れてほしくなかったから、
「SAFEST PLACE」だけで良かったかな。
とりあえず期待しよう!
563陽気な名無しさん :2006/07/13(木) 16:10:53 ID:mvASVBlq
ライブツアー初日参戦!!
早くチケット届けっ!!頼むから良い席をww
564陽気な名無しさん:2006/07/13(木) 16:33:58 ID:/Q/2AzkF
徳永に岡本って
倉木って本当にGIZAに見捨てられたのね
565PV:2006/07/13(木) 21:11:34 ID:MivYERA7
mai-k pvランキング

ベスト3
1位 Love, Day After Tomorrow カッコいい。いい言う事無し  100点
2位 Like a star in the night 綺麗。美しい。        95点
3位 Reach for the sky     ストーリー性がある。  92点

ワースト3
3位 Growing of my heart    手抜き。      25点
2位 ベスト オブ ヒーロー   なにこれ?ファンをなめてんの?  15点
1位 Diamond Wave       完全なパクリ。最低        0点

566陽気な名無しさん:2006/07/14(金) 02:47:53 ID:5l45G/7A
>>565
Time after time 静止画、紙芝居? −50点 
Feel fine!カフェver GIZA全般の萌えヲタ向け 採点不能 をお忘れよw
567 ◆c83UTd52C2 :2006/07/14(金) 19:58:54 ID:YoDEZTMV
しめじ567
568陽気な名無しさん:2006/07/14(金) 21:39:23 ID:BYUplfVH
少数派なのを承知でダンシングのPVが好きと言ってみる
って言うか曲もジャケットもみんな好きだわ
569陽気な名無しさん:2006/07/15(土) 00:09:17 ID:r7dny+aw
「CDでーた」の倉木、ちょっとおばさん顔だったわ。
ほうれい線や目の下のたるみが気になったの。
疲れてたのか油断してたのか分からないけど…
「What’s In?」の特集も見たけど
古今和歌集からインスパイアされた歌詞ってどんな出来か気になるわ。
2曲目のラップの歌詞もイタそうで不安。
あとMFMに載ってた直筆の歌詞で誤字脱字をついチェックしてしまったw
570陽気な名無しさん:2006/07/15(土) 03:06:07 ID:Lo9vzeJP
>>568
アタシもPVだけは評価できると思うわ>ダンシング
外注作品だからGIZA臭がしないのがいいのよねw

当時それほど悪い曲じゃないし、あそこまで売上が落ちたのに驚いたけど、
改めて聞いてみると、ヲタが1万人近く逃げた理由もわかる気がするわw
571陽気な名無しさん:2006/07/15(土) 15:34:24 ID:q2TT6Sha
倉木の神曲
Love,Day After Tomorrow
Stay by my side
Secret of my heart
This is your life
key to my heartとか。

駄曲
2005年⇒今までの全発表曲

以上チラ裏でした
572陽気な名無しさん:2006/07/15(土) 21:00:06 ID:O4RWC5FQ
PVなら「Secret of my heart」が好きなんだが。
GIZAの王道とも言えるステージものなのに、作り方次第で
あんなにも神秘的で美しくなるのかと衝撃だった。
573陽気な名無しさん:2006/07/15(土) 21:02:19 ID:9ri6Edxe
何だ、みんな実は初期のファンなんだ。
最近の曲までわざわざ追いかけてるの痛いなぁって思ってたw
574陽気な名無しさん:2006/07/15(土) 21:26:08 ID:p/sCWuQY
「Love,Day〜」は顔がわからない感じでモノクロにしてたわよねー。
椅子を使ったパフォーマンスも宇多田のパクリとか言われたっけ。
「Stay by my side」で突然、はっきりとした顔がわかるPVになったから、
当時、驚いた事を思い出したわ。

「Secret of〜」は渋谷公会堂を貸しきって撮ったのよねー。
写真が飛び散るシーンとか好きだわ。
「NEVER GONNA〜」みたいな外人との掛け合いもカッコ良くて良かったわね。

最近では「ダンシング」がお金をかけてるわね。
初期に出してたら意外に売れたサウンドだったかも。
今回はアルバム用のプロモは作らないのかしら?
「FAIRY TALE」はかなり作ったわよね。
「FUSE〜」もFCライブでやった「I sing a song for you」をプロモ代わりにしてたし。
期待しちゃうわ〜。
575陽気な名無しさん:2006/07/15(土) 22:57:51 ID:qSTVdUXY
今更だけど「FUSE OF LOVE」のメイン曲って「Don't leave me alone」だったのかしら?
導火線って詞が出てくるのってこの曲だけだもの。
576陽気な名無しさん:2006/07/15(土) 23:04:35 ID:MhNlwAXy
そうかもしれないけど、あの曲はアタシ的にはもう一つだったわ
アタシはあのアルバムなら「You look at me〜one」が気に入ってたんだけど
一般的には「I sing a song for you」の評判が良かったのかしらね
577陽気な名無しさん:2006/07/16(日) 12:37:50 ID:hms3c9UB
「You look at me〜one」はカップリングだったのに入れただけあって、
俺も好き!あとは「駆け抜ける稲妻」も良かった。
世間一般では「I sing a song for you」のようなバラードがうけてた気がする。
地味すぎて、「?」だったかな、俺は・・・。

「Diamond Wave」はアップテンポなのかな?
アルバムのジャケ見る限り。
楽しみだぜー。
578陽気な名無しさん:2006/07/16(日) 12:45:25 ID:zvpfh/k+
I sing〜って上木のアルバムにもにたようなのあったわね。
579陽気な名無しさん:2006/07/16(日) 14:55:59 ID:dOLZCnaT
「Honey, feeling for me」が密かに好きなんだけど、おかしいかしら?
今時そこらのアイドルでも歌わないような、こんなトロトロに甘いラブソングって中々ないのよね。
シングルでなら「Can't forget your love」とかかしらね。
580陽気な名無しさん:2006/07/16(日) 15:28:21 ID:omhoVZ8k
アタシも結構好きよ
最初聴いた時は何この抜けた歌はって思ったけど
聴いてる内にハマってきたわ
気のせいか一番丁寧に歌ってる感じがするのよねこの曲
はにふぃりふぉみ〜って感じで柔らかい歌い方がいいわ
581陽気な名無しさん:2006/07/16(日) 15:41:10 ID:emLnDMYZ
まだこのスレあったんだw
582陽気な名無しさん:2006/07/16(日) 15:47:59 ID:mqmMa3Ex
倉木と同じで根強い人気スレです。
583陽気な名無しさん:2006/07/16(日) 16:22:14 ID:B4R4MENM
>>579>>580
自分も「Honey, feeling for me」の透明感は好き。
このスレじゃ人気ないのかと思ってたよ。
好きな人がいて何か嬉しい。

でもこうして一連のレス見てると「FUSE OF LOVE」って安いだの軽いだの言われてたけど
みんな結構気に入ってるんだな。
584陽気な名無しさん:2006/07/16(日) 17:09:30 ID:kHCuID0z
まぁアレは典型的な愛のある叩きだと思うよ。
嫌いならわざわざCD聞いたりしないしな。
自分は「FUSE OF LOVE」では「chance for you」が好きだな。
とは言っても最初は微妙だったんだけど、ライブに行ってから変わった。
ちょっと恥ずかしいが、大勢が一つになれるって良くない?
585陽気な名無しさん:2006/07/16(日) 18:46:18 ID:8GIpgLs7
倉木のオリジナルアルバムって、全部、曲数は少なめだよね。
『Delicious Way』が11曲、『Perfect Crime』が13曲(でも、リミックスが1曲あるから、実質12曲)、
『FAIRY TALE』が12曲、『If I Believe』が11曲、『FUSE OF LOVE』が12曲、
『DIAMOND WAVE』が11曲か。
でも、新曲(アルバム曲)って、いつも意外と多いんだよね。
中島美嘉とか浜崎とかって、ひどいときでは、2、3曲だもんねー。

『Delicious Way』6曲
『Perfect Crime』6曲
『FAIRY TALE』 8曲
『If I Believe』 5曲
『FUSE OF LOVE』 7曲
で、今回の『DIAMOND WAVE』が7曲か。倉木のオリアルの中でも、新曲、多いほうだね。
たのしみー!

倉木のアルバムは曲数が少なめというだけでなく、トータル時間も短いけど、
逆に、どれもすごくコンパクトにまとまっていて、いいと思う。
無駄に長けりゃいいってもんじゃないし。

個人的には、
『If I Believe』>『Perfect Crime』>『FUSE OF LOVE』>『Delicious Way』>『FAIRY TALE』
かな。
もち、『Delicious Way』はいいアルバムだと思うけど、なんでか、あんま聞き返さないなあ。
『FAIRY TALE』はコンセプトもしっかりしてて、ファンの間では、一番受けがいいみたいだけど、
「わかりやすすぎ」って感じで、あまり好きになれない。でも「Loving You...」とかいい曲はいっぱいある。
『FUSE OF LOVE』は、最初聞いたとき、やっぱし地味だなあ、と思ったけど、
繰り返し聞いてるといいアルバムだと思う。ただ、最後の2曲がアルバム全体のしまりとして、くどいような。曲自体はいいのにね。う〜ん。
『Perfect Crime』はいい曲多いし、曲順もいいと思うけど、なんでか、倉木のアルバムにしてはごちゃごちゃしてるような。
『If I Believe』は、どれがすごくいいってわけじゃないけど、すごくうまくまとまってるし、
さらっと終わってくれるのがいい。一番聞いてるかも。

みなさんは、倉木のオリアルの好きな順位、どんな感じ?

でも、ほんとは、倉木のアルバム、ぜんぶいいんだよね。
ぜんぶ買ってるし、買って後悔したの、ない。
今回のアルバムも期待してるんだけど、大丈夫かな?

なんか、無駄にごちゃごちゃ長くかいてスマソ。
586陽気な名無しさん:2006/07/16(日) 20:49:21 ID:ZL8GHJgx
全部コンセプトが違うし、聞きたいってのも気分によって変わるしなぁ。
587陽気な名無しさん:2006/07/16(日) 21:55:08 ID:V/8YJdw0
アルバムとして総合的に考えれば「FAIRY TALE」になるよ。
構成もコンセプトもしっかりしてるし、何より良曲が多いし。
588陽気な名無しさん:2006/07/17(月) 01:20:42 ID:70daALDX
じぶんは
4th≧3th>1st>2nd>5th
かな。
基本的に夏アルバムが好きだから4th贔屓だけど3thは(もちろん4thも)名盤だよね。
「不思議の国」のアレンジは特に素晴らしい。最後の「fantasy」で現実に戻るし、完璧なコンセプトアルバムだよね。
589陽気な名無しさん:2006/07/17(月) 01:25:31 ID:70daALDX
3枚目の綴りは3rdだね。スマソ。
590陽気な名無しさん:2006/07/17(月) 01:52:29 ID:cb5OpBow
最近、倉木聞いてないなぁ。
実家帰ったら聞こうかな?
591陽気な名無しさん:2006/07/17(月) 04:06:14 ID:4aqbYNs3
実家じゃなくても、「FAIRY〜」以降のアルバムは中古店で1000円以下だから、買ってあげてw

確かに3rdはコンセプトもしっかりしてたうえに、PVまで作ってて、かなり凝ったアルバムになってたわね。
売り上げ的には伸び悩んだけど、オリコンでの登場週数は200位以内では倉木の中では最高だったと思うわ。
それだけ「key to my heart」のタイアップ人気や「Feel fine!」の売り上げが影響したのかもね。
ワタシも3rdが1番かな。次は1st。
YOKOサウンドがどうしても欲しくなるのよね、味付けに。
4thの「SAME」みたいな曲も面白くて好き。

「Diamond Wave」まで一ヶ月切ったわね。
ワクワクよ(死語)!
592陽気な名無しさん:2006/07/17(月) 11:57:40 ID:iUdQ0VnX
あくまで個人的ランキング

シングルランキング
(優)
01位 Love, Day After Tomorrow
02位 Simply Wonderful
03位 NEVER GONNA GIVE YOU UP
04位 Secret of my heart
05位 Stand Up
06位 Like a star in the night
07位 Stay by my side
08位 冷たい海
(良)
09位 Feel fine !
10位 Winter Bells
11位 Can't forget your love
12位 kiss
13位 Reach for the sky
14位 Time after time 〜花舞う街で〜
15位 Baby I Like
16位 always
17位 Make my day
(可)
18位 Diamond Wave
19位 風のららら
20位 ダンシング
21位 明日へ架ける橋
(不可)
22位 P.SMY SUNSHINE
23位 Growing of my heart
24位 Love,needing
25位 ベスト オブ ヒーロー

アルバムランキング
(優)
01位 FAIRY TALE
02位 Delicious Way
03位 Secret of my heart
(良)
04位 Wish You The Best
05位 Perfect Crime
(可)
06位 If I Believe
(不可)
07位 FUSE OF LOVE
(?)
?位 Diamond Wave  
593陽気な名無しさん:2006/07/17(月) 14:37:23 ID:NHgiLBeJ
あたしもIf I〜が一番好きよ、夏が好きだからかしら?

夏のある一日を避暑地で
過ごした気分になるわ

I dont wanna〜の雨音演出も素敵!失恋した夏に雨の中歩いた過去を思い出すわぁ
594陽気な名無しさん:2006/07/17(月) 15:01:22 ID:pIVq9pSj



【超貴重!】あのZARDの幻の歌番組生出演映像集!!



負けないで (ミュージックステーション) ※トーク付き
http://www.youtube.com/watch?v=ytkTolBlg5k&search=


眠れない夜を抱いて ※トーク付き
http://www.youtube.com/watch?v=0cSqo_fJVm8&search=


眠れない夜を抱いて(ミュージックステーション)
http://www.youtube.com/watch?v=AaMSm9h835U&search=


トークのみ(ミュージックステーション)
http://www.youtube.com/watch?v=Q6a4b_MX-p8&search=


595陽気な名無しさん:2006/07/17(月) 22:48:26 ID:e5+yhirG
Make my dayがシングルで一番好きなアタシは少数派なんでしょうねw
倉木のロック風の曲では群を抜いて良い出来だと思うんだけど。
Stand upやFeel fine!みたいに結局無難で爽やかに落ちついちゃう曲より、影がある感じが好きだわ。

発売当時(今でもだけどw)タコ殴りにされててビックリだった記憶があるわ。
今の歌唱力でなら、もっと力強く歌いこなせるんじゃないかしら。
596陽気な名無しさん:2006/07/18(火) 19:51:00 ID:b9MGu3i4
「Make〜」は音がパンチあるように見せかけてるだけで地味なんだよね。
サビも華がないし。

「Stand Up」はライブでの掛け合いができたりといい面があるしね。
まぁ、曲には好き嫌いがあるから気にしなければ?
そんだけ評判悪くても、10万は売れたんだし。

俺は「Diamond Wave」があそこまで売れないのが不思議。
先行シングルにしてもひどすぎ。
アルバムがそれだけ売れるのかも疑問だし。
597陽気な名無しさん:2006/07/18(火) 20:09:13 ID:R6yJdv2O
「Make my day」は一番ではないけど好き、発売当時も今もね。
「FAIRY TALE」のツアーの時だって、充分力強く歌ってたし盛り上がってたし。
Dメロの「どうか神様お願い もっと私を変えて」のあたり、詞もメロディも特に好き。
598陽気な名無しさん:2006/07/18(火) 20:36:28 ID:Yw+KrnIw
倉木は割と好きなほうなんだけど、何で実力ないのに実力派ぶってるの?
楽曲もそうだし、従えてる黒人もそうだし。
599陽気な名無しさん:2006/07/18(火) 22:05:44 ID:jajZ/E6U
>>597
あのツアーのMake my dayは盛り上がったと思うわ。
でもあれ以降、全く歌われなくなっちゃったのよね。
アタシも密かに好きなんで、今度のツアーで歌わないか期待はしてるんだけど。
600前田ビバリ:2006/07/18(火) 22:09:45 ID:QTENNYPq
600bibary♪
601陽気な名無しさん:2006/07/18(火) 23:18:52 ID:o5qhA9p2
>>598
実力派ぶってるとは思えないけど
(プロフィールが「全米デビュー云々」は流石に恥ずかしいけど)
バックバンドが黒人だらけな件については
家族や知人が「なんでいつも黒人にこだわるのか?」
と不思議がってたわよw
602陽気な名無しさん:2006/07/19(水) 03:40:06 ID:2M/FfNNm
>>597,599
アタシ以外にもMake my day好きがいてよかったわw

他にも評判悪そうなPS〜もお気に入りだったりするわ。
あれは倉木より、ガネの中村がもったりした声で歌うとピッタリハマりそうな曲だけど。
603陽気な名無しさん:2006/07/19(水) 16:11:40 ID:Bcdf1hXP
P.S MY SUNSHINE、めざましどようびで流れてるの聴いて、
凄いフィット感を感じたっけ…
PVのコンビニ店員の倉木も、妙に似合ってて好きだったんだが、
このスレでそれを言うと、何故かキモヲタ扱いされる不思議…
604陽気な名無しさん:2006/07/19(水) 20:51:14 ID:/KfwKVt3
別にキモヲタ扱いしないわよw
確かに妙にはまり役で可愛かったわ。
倉木ってノンケヲタを引き寄せるだけあって、顔は可愛いわよね。
デビュー当時から少しずつ大人の女性に変貌していってるわ。
曲も成長していって欲しいけど・・・。
あっ、「Diamond Wave」みたいなテーマに沿った歌詞は結構好きよ!

ニューアルバムがとにかく楽しみだわ。
「FUSE〜」の頃よりワクワクしてるわ。
605陽気な名無しさん:2006/07/19(水) 21:46:16 ID:2M/FfNNm
全曲試聴したけど、頼みの綱の綿貫曲は微妙だったわ。
以外にも岡本と、初めて見るMasaki Kurechiが奮闘、大野さんはまずまずってところかしら。

それにしても、徳永は相変わらずダメっぷり全開ね…
なぜこんなに重宝されるか不思議でならないわ!?
606陽気な名無しさん:2006/07/20(木) 09:47:43 ID:fmJ47umL
たしかに倉木は黒人に限らずPVでも外人との絡みが多いわよね〜
たぶん本人の洋楽嗜好が主な理由だと思うんだけど
それ以外にもスタッフが単純に本物っぽく見せたいというより
俗世間からちょっと浮いてる倉木を演出したいんだと思うわ。

いや、演出以前に、実際にボケボケした浮いてるコなのよ、あのコは。
だから普通に日本人のミュージシャンをバックに従えてるよりは
マスコットキャラ的に黒人バンドを従えてる方が実はしっくりくるのよ。
607陽気な名無しさん:2006/07/20(木) 20:26:52 ID:1LWJluyx
どうせ黒人系の方々と絡むなら、R&B系も久々に聴きたい。

「Diamond Wave」はお得意分野って感じだよね?
俺も好きだけど。
アルバム楽しみ。
試聴はあえてせずに、CD買うまで待とうっと。
608陽気な名無しさん:2006/07/21(金) 00:05:16 ID:nRv6F4Z6
倉木って本当に洋楽嗜好なの?
どう考えても洋楽嗜好ってのが初期の事務所のイメージ戦略にしか思えないわ
だって初期はR&B系のクールなイメージで神秘性も含めて完璧だったのに
ここ数年セルフプロデュースになった途端アイドル系応援ソング連発になってるし
普通洋楽嗜好でセルフプロデュースならこんな安い曲ばっかり出すかしら?
初期と同じような路線でいってると思うわ洋楽嗜好なんだったら
やっぱり素の倉木はアイドルっぽい感じが好きなんだと思うわ
最初は色んな曲調にチャレンジしたいのかと思ったけど
こう安ポップばっか続くと好きでやってるとしか思えないわ
609陽気な名無しさん:2006/07/21(金) 01:24:05 ID:XkFuMrUy
まだ大阪にいてるんやね? 倉木麻衣が伸び悩むとギザはビーイングに吸収されそ(>_<)愛内里菜しかり 後発が育たない。トイズ、エイベックスみたいに(>_<)
610陽気な名無しさん:2006/07/21(金) 02:52:53 ID:4E7tJSty
>>608

ものすごいジャニヲタだと聴いたことある(少なくともデビュー前までは)
あとは流行の音楽とかきくただのミーハー。
洋楽ってのはもうお決まりのよくあるイメージング作りでしょ
611陽気な名無しさん:2006/07/21(金) 03:06:45 ID:csd5dEhn
Diamond Waveのつぶやき(ダイアモンドウエーブ、チェンジザゲームの部分)に違和感を覚えたのはアタシだけかしら?
PERFECT CRIMEではカッコ良く決まってたけど、今回のはちょっと恥ずかしいわ。
コーラスの才能は無いんだから、宇徳、岡崎etcに全部任せてしまえばいいのに。


>>608
洋楽嗜好というより、宇多田をパクらせてデビューしてしまったから、纏わりついてきてるだけだと思うわ。

>>609
釣りかしら?
Beingの中のGIZAでしょうに。
612陽気な名無しさん:2006/07/21(金) 07:17:35 ID:wmqDhwci
倉木が洋楽好きなのは間違いない
ただしマニアックな要素皆無で超ミーハー
マイコー、マライヤ、ブリ、アギレラ、アヴリル、シャキーラ、BSB等々アイドル、ショービジネス系が好きなのね
613陽気な名無しさん:2006/07/21(金) 12:34:34 ID:lDZ8HWN2
上木のことはどう思ってるのかしらね。
どうも思ってなさそうだけど。
614陽気な名無しさん:2006/07/21(金) 18:38:37 ID:LQM8v1RU
倉木がどんな曲出しても、まぁ最終的に大抵は好きになってるんだけどね。
こんな事言ってると、またキモヲタ扱いされそうだけど。
615陽気な名無しさん:2006/07/21(金) 20:00:59 ID:csd5dEhn
>>614
倉木の顔や声質が好きな人は、そうなっちゃうんでしょうね。
今の倉木を支えているのは614さんみたいな人だと思うわ。

これ以上売上落としたら、GIZAからどう扱われていくのかしら。
ガネや小松みたいに自作できるなら細々と活動していけそうだけど。
616陽気な名無しさん:2006/07/21(金) 23:46:10 ID:/3+Y8wxc
最終手段は歌番組出演だけど…やっぱ、しないだろうな…
617陽気な名無しさん:2006/07/22(土) 00:53:13 ID:fU/5S1Fr
愛内が突然Mステに出てきて驚いたわw
618陽気な名無しさん:2006/07/22(土) 05:14:56 ID:1TdxRlM0
Diamond Waveってまだ累計2万台なのねw
619陽気な名無しさん:2006/07/22(土) 18:20:08 ID:SWIK64Km
アルバムの先行シングルだからなー
620陽気な名無しさん:2006/07/22(土) 19:49:38 ID:b8gGHhgG
>>616
出たとしても、今の勢いじゃもう話題にすらならないでしょうね。
「地上波歌番組初出演」をウリにするとしても
既にFIFAライブだの紅白だの出てるし。
もったいぶってる間に賞味期限切れ。
年に1〜2度、たまにTVに出るだけで売れるって考えが甘いわ。
621陽気な名無しさん:2006/07/22(土) 21:24:07 ID:lLIv747x
心配しなくても出ないでしょ。
今焦って出るくらいなら、とっくに出まくってると思うわ。
622陽気な名無しさん:2006/07/23(日) 12:25:10 ID:YovltdCs
別に、今の下世話な音楽番組に出る必要もないでしょ。
今まで通り、CDとライブやってれば充分やっていけると思う。
623陽気な名無しさん:2006/07/23(日) 13:28:02 ID:LPfDXguc
アタシもあの声が変わらない限り、CDは買い続ける気がするわ。
時にマンセー、時にダメ出し、ファンってそういうものよね。
624陽気な名無しさん:2006/07/23(日) 15:14:25 ID:pubj/zk0
こういうの書くと、叩かれそうだけど、

ダイアナ・ロスの曲をカバーしてくれないかな
625陽気な名無しさん:2006/07/23(日) 19:33:03 ID:s6Gq1NLR
でもテレビは出た方がいいと思うわ・・・
毎回TOP10に入ってるのに、何故か世間では忘れられたってイメージがあるし
626陽気な名無しさん:2006/07/23(日) 21:39:54 ID:ECkn4HRl
ライブ映像見るまでLove Day After Tomorrowの出だしの「LOVE」がただの「フーンフーンフーンフーン」に聞こえてたわw
627陽気な名無しさん:2006/07/23(日) 21:48:40 ID:1xzeQpa/
次の確変が来たときに出てほしいわね。
628陽気な名無しさん:2006/07/23(日) 21:58:11 ID:/OpMQ2zn
個人的には、状況がどう変わってもテレビには出て欲しくないな。
この期に及んで安売りする必要はないでしょ。
629陽気な名無しさん:2006/07/23(日) 22:21:26 ID:ECkn4HRl
テレビに出る=安売り じゃないでしょ。
630陽気な名無しさん:2006/07/23(日) 23:44:52 ID:kVjxHj+Z
でも今TV出ると本当に今さらって感じするのよね
ピーク時にはきっとかなりのオファーがあったんだろうけど
全部断ってたわけよね?
きっと今もそれなりにオファーあるかも知れないし
出たいと言えば出れると思うけど
でも今出てもあんまり売上げに影響ないと思うわ
それは紅白でも証明されてるし
逆に下手に出ると倉木のイメージが悪くなりそうだわ
今残ってるファンって必ずCD買う人と曲次第では買う人がいると思うのよ
だから結局は曲次第だと思うわ
さすがにもう大ヒットは無理だと思うけど
良質な曲さえ出してればラブニーくらいの売上げに戻れると思うわ
すぐには無理でも徐々にファン層って広がっていくものだし
631陽気な名無しさん:2006/07/24(月) 00:30:26 ID:bG+Uf9JM
今の倉木だったら大確変しても明日へ架ける橋くらいの売上かしら。
コナンOP/コナン映画(共に良曲)の2A面だったら可能性はあるかもしれないわね。
B'zならともかく、そんなに良いタイアップは倉木にはこないだろうから。
632陽気な名無しさん:2006/07/24(月) 02:22:00 ID:SLQZjb0q
次は初動1万台確実だろうね
633陽気な名無しさん:2006/07/24(月) 02:23:15 ID:NdMR7Q3k

●倉木麻衣といえば、
 実娘に似た女性をAVデビューさせた、史上最高のキチガイ実父。
634陽気な名無しさん:2006/07/24(月) 02:40:02 ID:BmQd2Gz7
もうコナンってほとんどタイアップ効果ないのよね
やっぱりCMかドラマのタイアップが欲しいわ
あとはやっぱ曲よね
ここ数作品は並以下のレベルの曲連続だったから一気にファンが減ったみたいだし
アタシも全然CD買わなくなったわ
でも曲次第では倉木は買ってもいいと思ってるのよ
アタシみたいなファンって結構いると思うわ
もっと欲しいと思える曲出しなさいよ
635陽気な名無しさん:2006/07/24(月) 02:54:07 ID:Vw/P7IvL
声と顔はお浜、クー、ヒッキーよりはいいと思う。わざとらしいプロモに弱いタイアップはいただけない(*_*)
636陽気な名無しさん:2006/07/24(月) 03:00:12 ID:SLQZjb0q
くぅとはモーブス落選者仲間ねw
637陽気な名無しさん:2006/07/24(月) 03:13:27 ID:bG+Uf9JM
>>634
アタシもCD出す度フラゲするほどファンだったけど、今はレンタルで済ます歌手って感じだわ。

GIZAでNO1の売上を誇るのに、最近かなり冷遇されてないかしら。
良質なR&Bは滴草に、良バラードは竹井に、良アップテンポは愛内や上木に回って、
倉木には出がらしのようなのしか回ってこないし。
いつか三枝夕夏の作曲曲が回ってこないかとヒヤヒヤしてるわ。
638陽気な名無しさん:2006/07/24(月) 05:17:14 ID:/98N/Pbn
愛内に良アップテンポなんて回ってきてないわよ。
639陽気な名無しさん:2006/07/24(月) 07:26:02 ID:bG+Uf9JM
オレンジナイトやミラクルは久々に愛内に声、キャラに合った良曲だと思うわよ。
DELIGHT、Believe your Bravery、LOVE OR BE LOVEDなんかも過去の名曲には及ばないけど、
今のGIZAからしたら上出来じゃないかしら。
640陽気な名無しさん:2006/07/24(月) 09:52:27 ID:rkLGTxT+
倉木麻衣ってデビュー当時、なんかの雑誌でファルセットの達人って紹介されてたね

地声と同じ音域を、ファルセットでも出せるんだとか

>>633
見たことあるけど そんなに似てないw
倉本麻衣w


かなり前の曲だけど、
右手に君の手を〜左に見えない明日を〜♪ってやつが一番 好き
641陽気な名無しさん:2006/07/24(月) 10:04:04 ID:gBeojWBZ
売上が愛内&三枝>倉木ダイアモンドウェーブだからしょうがない
642陽気な名無しさん:2006/07/25(火) 18:46:18 ID:AMBXbIwr
>>640
「happy days」だね。
確か前ツアーでも歌われてて評判良かったよ。
643陽気な名無しさん:2006/07/25(火) 19:19:07 ID:I9xBuFWN
今日、スポクラで英語詞の曲、久しぶりに聴いたわ!もう6年前位の曲。何か良かった。あの頃のが好きだわぁ。
644陽気な名無しさん:2006/07/25(火) 21:46:45 ID:jbhqYft9
あら、何かしらね?
645陽気な名無しさん:2006/07/25(火) 22:10:35 ID:aTb0OJZe
カラオケでダイアモンドウェーブと
グローイングオブマイハート歌ったんだけど、盛り上がるねコレ。「最近の倉木良いね」って言われた
646陽気な名無しさん:2006/07/26(水) 01:01:37 ID:g/36VsEA
あらamazonで2位にいるわ。
やっぱ特典付くとちがうのかしらね?
647陽気な名無しさん:2006/07/26(水) 04:58:38 ID:LcdHsyNb
>>645
グロマイって平坦なようで歌うと難しくない?
まあ、大野曲全般にいえることなんだけど。

逆に徳永の曲って、なんか歌いやすいのよね。
そういう点ではBeingの作家として、大野より徳永のほうが上手だと思うわ。
648陽気な名無しさん:2006/07/26(水) 06:35:57 ID:B0St4cUD
>>647アタシの歌唱力って大野・徳永にドンピシャなのよ!
だからZARDもキーいじらずに歌うわ。今C/W集めて聴いてるけど殆んどR&Bなのね。RESCUE ME好きだわ、何か悪夢のなかをさまよってるような曲調ね。やっぱヨーコいいわ
649陽気な名無しさん:2006/07/26(水) 09:56:50 ID:UbfmoFY3
>>646
だって安いんですものw
650陽気な名無しさん:2006/07/26(水) 22:31:04 ID:VYEXrp/8
そんなのみんな一緒じゃないの?
651陽気な名無しさん:2006/07/27(木) 20:49:44 ID:KKENM+Xn
>>648
カップリングは本当に名曲揃いだな。
「RESCUE ME」は自分も好き。
652陽気な名無しさん:2006/07/27(木) 23:21:28 ID:AEHk5+H9
「Trying To Find My Way」
がカップリング曲で一番好きだなぁ。
絶対この曲なら売れたはずなのに。裏ベストとかでいいからいつかアルバムに収録してほしい。
でもあのフェードアウトで終わるのは嫌。
653川゚∀゚||||<リナチャン,オ母サンノ顔コワカッタデショ…:2006/07/28(金) 00:33:08 ID:PtO83+Xa
にしてもdiamond waveのジャケットはありえないわ。。

あんなの、スタジオアリスでもphotoshopできそうなジャケット。。

GIZAのCDって、ジャケットで損してることが多いわ。曲はいいのに。
654陽気な名無しさん:2006/07/28(金) 00:37:08 ID:Maph0BG4
>>651
>カップリングは本当に名曲揃いだな。
 ↑
 激しく同意。
 「All Night」もいいよね。
 いまから思えば、これをシングルで切らなかったなんて、もったいな過ぎるて曲、多いよね。
 この前、倉木のカップリング曲ばっかりを集めて、MDで編集してみたんだけど、
 かなりいい感じ。
 でも、裏ベストって、売れにくいんだよね。
 
655陽気な名無しさん:2006/07/28(金) 00:42:38 ID:lxPcWRiZ
マイマイて大阪市内の 高層マンションに住んでるそうですが、普通に買い物しても気付かないやろね!愛内里菜なら離れててもしゃべり声で気付くだろうが。
656陽気な名無しさん:2006/07/28(金) 01:22:44 ID:zJvn+5Zg
マイマイの裏ベスト作りたいんだけどいい選曲お願いします〜
657陽気な名無しさん:2006/07/28(金) 02:29:12 ID:s+79O8bV
>>654
確かに裏ベスト出ても売れなそう…。でも買う!そこにもしデビュー当時の頃の未発表曲とかも入ってたら昔のファンも少しは飛びつきそうw

>>656
風のららら-TV on air version-
This is your life
Just Like Smile Baby
Simply Wonderful〜Clab Edit〜
Rescue me
All Night
Trying To Find My Way
SAFEST PLACE
Give me one more chance
明日へ架ける橋〜ballad ver.〜
Like a star in the night〜a capella ver.〜

アルバム未収録曲に絞ってみた。
曲順も考えてみたけど、参考になったら嬉しいです。
658陽気な名無しさん:2006/07/28(金) 03:28:51 ID:VG8+hUeu
>>657
既出曲の寄せ集めなのに、お布施よりずっと良盤だわw
659陽気な名無しさん:2006/07/28(金) 04:05:19 ID:Maph0BG4
自分は、

01.All Night
02.Double Rainbow
03.thanksful
04.Just Like You Smile Baby
05.This is your life
06.Try To Find My Way
07.What I feel
08.Rescue me
09.Give me one more chance
10.Natural
11.gonna keep on tryin'
12.PERFECT CRIME -Single Edit-
〈Bonus Track)
Yes or No〜Trance Continental Remix〜(Radio Edit)

ベスト盤が出た「風のららら」までのカップリングを、アルバム未収録のすべてを並べただけなんだけど。
ベスト盤以降も良曲があるから不完全なんだけど。

660陽気な名無しさん:2006/07/28(金) 04:08:38 ID:Maph0BG4
アルバムに入ってるけど、think aboutは、最強。

661陽気な名無しさん:2006/07/28(金) 05:05:20 ID:Soc8rmTU
ゲイ的にはヨーコがマンセーなのかしら?Trying〜もカラオケ歌ったけどヨカタワ!マイケルもイケるわ!アタシ的には滴草やm-floとからんでほしいったらありゃしないわ〜
662陽気な名無しさん:2006/07/28(金) 09:28:11 ID:zJvn+5Zg
>>657>>659

ありがとうございます。参考にしますね!
663陽気な名無しさん:2006/07/28(金) 17:46:50 ID:6dbHnYSR
This is your life好きだわー
664Love, Day After Tomorrow:2006/07/28(金) 19:16:46 ID:tRRbqaUs

LOVE, DAY AFTER TOMORROW

01.Love,Day After Tomorrow
-Day TripperDrumn' Bass Mix-

02.Baby I Like
-Turn Me On Mix-

03.YES or NO
-TRANCE Continental Mix-

04.Stand Up
-Gomi's Disco 2001 Mix-

05.Come on! Come on!

06.Simply Wonderful
-Radio Edit-

07.PERFECT CRIME
-DJ ME-YA URBAN BEAT BOX REMIX-

08.Stay by my side 
-Schweitzer Mix-

09.'s All Right
-DJ ME-YA Radical Beat Mix-

10.NEVER GONNA GIVE YOU UP
-It's On Tonight Remix-

11.Everything's All Right

12.Delicious Way
-U.S. Secret of my heart-

13.Love,Day After Tomorrow
665陽気な名無しさん:2006/07/29(土) 02:51:02 ID:o34op+TR
>>661
m-floヨシカのlet goは倉木にハマりそうだわ。
あのレベルの曲を、昔は倉木も普通にリリースしてたのよね…

滴草と組んだら確実に埋もれるわ。
それこそ愛内&三枝(スパークリングポイント)の三枝のように…w
666陽気な名無しさん:2006/07/29(土) 08:49:11 ID:519WUIY1
m-floは倉木とやりたいはずよ、ビーって音楽会の北朝鮮ね。ネバゴナとか YOU ARE NOT〜などマイケルがからんでるのが好きよ
667陽気な名無しさん:2006/07/29(土) 11:38:44 ID:Mm+B+h+6
初期三部作を超える倉木の曲はいつになったら出るの?
ずっと期待して待ってるんだけど..
全然でないね..
668陽気な名無しさん:2006/07/29(土) 15:12:27 ID:Mm+B+h+6
664>曲がマニアックすぎるから
これが世に発売されたとしても
おそらく5万枚もいかないね。
669陽気な名無しさん:2006/07/29(土) 19:35:30 ID:HsRO02E3
>>652
そのタイトル、いわゆる「パクリ騒動」を経て出来た
意味深な感じだと個人的に思ってたの。バカみたいな妄想だけどw

Just Like You Smile Babyはある意味ラブデイよりも
宇多田っぽい歌い方や曲調であまり好きになれないわ…
(好きな人、ごめんなさいね)
ところで今CCPのリミックス集を聴いてるんだけど
たまーに聴くとまったりしてていいわね。
670陽気な名無しさん:2006/07/29(土) 23:23:54 ID:+rmZQ5VX
裏ベストならこれで。

This is your life
Trying To Find My Way
happy days
YES or NO-TRANCE Continental Remix-(Radio Edit)
Brand New Day
いつかは あの空に
The ROSE-melody in the sky-
Give me one more chance
key to my heart
Loving You…
不思議の国
Fantasy
natural
If I Believe
Tonight, I feel close to you
Lover Boy
through the River
Honey, feeling for me
Tell me what
LOVE SICK
I sing a song for you
chance for you
Seven Nights
SAFEST PLACE

671陽気な名無しさん:2006/07/29(土) 23:29:36 ID:ROXpfj6w
>>670
あんまり統一感無い感じね…
ってか曲数多くないw?
672陽気な名無しさん:2006/07/30(日) 00:22:19 ID:JjsQsYQx
Tonight, I feel close to youとかもういいでしょw
673陽気な名無しさん:2006/07/30(日) 04:04:45 ID:5DRSHP97
>>670
こう並べて見るとthrough the River、Honey, feeling for me、Tell me what、LOVE SICK、I sing a song for you 、chance for you、Seven Nights
は前半と比べ明らかに劣るわね。前半の曲と並べるのがおこがましいくらい。
大野さんの衰退が見てとれるわ。

2003年あたりがGIZAの曲質の分岐点かしら。
674陽気な名無しさん:2006/07/30(日) 12:45:54 ID:nYkemtk2
あたし声張り上げて歌うようなアーティストって好きじゃないんだけど、、、この娘には腹から声出せっ!!って言いたくなっちゃうわ。ライブ向きではないわね。
675陽気な名無しさん:2006/07/30(日) 15:37:40 ID:7hOqz3kj
カップリングは人気あるの多いけど
thankfulは?
個人的に一番好きなんだけど…人気ないのかな?
676陽気な名無しさん:2006/07/30(日) 20:22:29 ID:aIc/Vxzn
2003年以降はビーイング作品全体の質が下がった気がするわ
前年の2002年は倉木も評価の高い3rdアルバムを完成させたし、愛内も2ndアルバムが自己最高セールスだし、
B'zもアルバムが売れたりエアロスミスと共演したり、GIZA祭りのホットロッドビーチパーティやったり何かと華やかだったのに

少数精鋭で質を保ってた無理がちょうどその時期に出始めたのかしらね
正直B'zや倉木のアレンジを未だに徳永がメインで支えてるっていうのがね…
677陽気な名無しさん:2006/07/30(日) 23:47:49 ID:MbpYQ1/C
>>676
ビーチパーティーのCDジャケが
洋楽女性歌手の誰か(確かJ.Lo?)のジャケにそっくりなのを思い出したわ…
イベントも盛大だったし、「R&Bリスペクトvol.1」が
出たのもこの頃だったっけ??
今の凋落ぶりじゃ永久にvol.2は出ないだろうけどw
678陽気な名無しさん:2006/07/31(月) 11:51:42 ID:4DDyQujs
gonna keep on tryin'
好きな人いませんか?
歌だのKEEP TRYINより独創的だよ!
679陽気な名無しさん:2006/07/31(月) 19:31:23 ID:bAoGPx6c
陽気な名無しさんの評価

シングル
USA ☆
01st ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
02nd ☆☆☆
03rd ☆☆
04th ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
05th ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
06th ☆
07th ☆☆☆☆
08th ☆☆☆☆☆☆☆☆
09th
10th ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
11th ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
12th ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
13th ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
14th ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
15th ☆☆☆☆☆☆
16th ☆
17th ☆☆☆
18th
19th ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
20th ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
21th ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
22th
23th ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
24th ☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アルバム
01st ☆☆
02nd ☆☆☆☆☆☆
USA ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
03rd ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
04th
05th ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
06th ☆☆☆

あなたならどの様に評価する?
680陽気な名無しさん:2006/07/31(月) 19:43:46 ID:OfLz7FBh
最近 perfect crimeが難しい歌って事に気付いた
681陽気な名無しさん:2006/07/31(月) 20:43:17 ID:kBy8MOpb
アルバム
01st ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
02nd ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
USA ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
03rd ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
04th ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
05th ☆
06th ☆☆☆☆☆☆
682陽気な名無しさん:2006/07/31(月) 20:44:01 ID:kBy8MOpb
>>678
あの曲は深いよね。
うただとは違う
683陽気な名無しさん:2006/07/31(月) 22:01:11 ID:+vnLZHOZ
今コンビニで(たぶん)倉木の聴いたことない曲が流れてた!
アルバム曲だろうけど、軽やかで爽やかなR&B風な感じでいい感じだった。
アルバムの期待が飛躍的に上がったよ。
684陽気な名無しさん:2006/07/31(月) 22:10:20 ID:61LgOHff
頬令線が大福みたいな頬を作り出してるわ
685陽気な名無しさん:2006/07/31(月) 22:19:15 ID:kBy8MOpb
裏ベスト
01.'s All Right
02.Just Like You Smile Baby
03.This is your life
04.What I feel
05.Double Rainbow
06.All Night
07.thankful
08.Rescue Me
09.Give me one more chance
10.Natural
11.Lover Boy
12.You look at me〜one
13.tell me your way
14.Winter*Swear
15.Cuz you'll know that you're right
686陽気な名無しさん:2006/07/31(月) 23:21:42 ID:6GOzwTiK
ていうか最初のベストも俺の好きな
「KISS」と「Can't forget your love」が入ってなくて頭来た

Make my dayはどうでもいいです
687陽気な名無しさん:2006/08/01(火) 02:52:37 ID:2nwJm6ci
シングル全曲入っていてこそ良いベスト盤だと思うわ。
Delicious WayやTonight〜はたしかに良曲だけど、シングル外してまで入れる曲じゃないわね。

愛内のオリアル発売後2ヶ月後のシンコレはもっと酷い…
Being系の中ではガネが一番良いベストを出させてもらったわね。
688陽気な名無しさん:2006/08/01(火) 17:30:02 ID:nYnjMNQw
「DIAMOND WAVE」ゲット!
いやはや、こりゃ冒険してるねー
689陽気な名無しさん:2006/08/01(火) 18:17:17 ID:7pG1DwDg
ベスト

DISC-01
01.Baby I Like
02.Love,Day After Tomorrow
03.Everything's All Right
04.Stay by my side
05.Just Like You Smile Baby
06.Secret of my heart
07.This is your life
08.NEVER GONNA GIVE YOU UP
09.Delicious Way
10.Stepping∞Out
11.happy days
12.冷たい海
13.All Night

DISC-02
01.PERFECT CRIME
02.Brand New Day
03.いつかはあの空に
04.The ROSE〜melody in the sky〜
05.Can't forget your love
06.thankful
07.Give me one more chance
08.key to my heart
09.不思議の国
10.Time after time〜花舞う街で〜
11.Natural
12.SAME
13.Tonight,I feel close to you

間違いなく良盤
690陽気な名無しさん:2006/08/01(火) 22:31:50 ID:GBhbvUCG
イラネ
691陽気な名無しさん:2006/08/02(水) 01:40:59 ID:DpCEP3iA
newアルバム出た割に静かねw
みんなレンタルマチ子かしら。
692陽気な名無しさん:2006/08/02(水) 02:52:22 ID:rvTd5/yG
アルバム買った。
2曲目の「Ready for love」は冒険し過ぎ。
麻衣の大冒険だよ。歌詞が、歌詞に自分の名前がっ・・・
といってもネバゴナのラップに入ってた「Mai-K」みたいなものじゃないw
8曲目の「State of mind」も短歌調の歌詞が何とまあ・・・
あ、ブックレットの最後のページの写真、脚がキレイだった。

「FUSE OF LOVE」と今作を聴いて今頃になって確信しました。
倉木はこの路線がマジですわw
693陽気な名無しさん:2006/08/02(水) 03:49:49 ID:rvTd5/yG
それと、まあアルバムとしては聴きやすい方だと思う。
曲数も収録時間も。しっとり系の曲多いけど割りとすんなり聴けた。
・・・ってフォローしとくw
694陽気な名無しさん:2006/08/02(水) 04:34:16 ID:DpCEP3iA
>>692
レポどうも。

シングルがアップテンポばかりだから、バランスとろうとするとしっとり系を多く入れなきゃいけなくなったのかしら?
前作みたいなスカスカのアレンジじゃないかと不安だわ。

見慣れない新人も起用してるし、向上心はあるみたいね。
前作なんて長戸のお気に入り(ザコ)の作品発表会みたいな感じだったものw
695陽気な名無しさん:2006/08/02(水) 05:39:27 ID:rvTd5/yG
1曲1曲丁寧な作りだとは思うけど、
アルバムを通して聴くと少しとっちらかってる感じ。
「会いたくて...」なんかは良曲かな。
ホログラムは「Chance〜」の大サビみたいな合唱が要らない。
個人的には合唱するような曲じゃないと思うw
他所では絶賛されてるから言いにくいんだけど、前作と印象はあまり変わらないw
今作もシングル以外はアレンジを抑えたものが多くて、
>スカスカのアレンジ
ってのも倉木の声を活かすためなのかも。
正直音楽についてはよく分からないから、アレンジ等については、
誰か詳しい人、聴いたらレポよろしくお願いしますw
696陽気な名無しさん:2006/08/02(水) 21:48:33 ID:Mr/KD2DA
6thアルバムと5thアルバム、どっちが良作なの?
6thアルバム買おうと思ってるんだけど教えてくれない?
697陽気な名無しさん:2006/08/02(水) 21:57:04 ID:T2hhefku
当然6th
698陽気な名無しさん:2006/08/02(水) 23:06:06 ID:ccOITZMl
個人的な「DIAMOND WAVE」長文紹介です。
ちょっとでも参考になったら嬉しいです。


今回のアルバム通して聴いて思ったのが、「これなら前作で離れたファンもきっと戻ってきてくれるはず!」だった。
楽曲もアレンジも結構レベル高いし、全体的に挿入されてるアコギがアルバム全体の涼しげな夏の雰囲気を高めてる。
全然期待してなかった(笑)岡本作曲、編曲の「Juliet」でさえなかなか良曲だった。
「Voice of Safest Place」は以前あった「Like a〜」のアカペラver.のような濃厚なハーモニーかと思いきや、全てが倉木の声でとっても爽やか!しかも倉木自身によるアカペラアレンジ!?

「ベストオブヒーロー」がなんか浮いてたり「ホログラム」の最後の合唱が不自然だったり突っ込み所もあるけど、前作に比べて確実に満足出来るアルバムだと思います。
699陽気な名無しさん:2006/08/03(木) 00:56:55 ID:Rog0t2sm
>全然期待してなかった(笑)岡本作曲

岡本って、ごく稀に良い仕事するのよねw
上木のインディーズアルバムの曲なんかもかなり良かったわ。
ただ基礎値はPS麻衣さん社員レベルだけどw
700陽気な名無しさん:2006/08/03(木) 14:23:19 ID:ZbnXQZSB
ブックレット、裏ジャケ違いのLIMITED EDITION出すのね…
701陽気な名無しさん:2006/08/03(木) 14:24:07 ID:hQk3amrI
おえっ
あの糞アルバムをLIMITEDで出すのか…
考え方が信じられん
702陽気な名無しさん:2006/08/03(木) 22:08:53 ID:UuvqqAiU
出すの早いし、必要性が感じられない。
せめて五千枚限定くらいならまだしも…。
かっこつけて言ってるけど、ぶっちゃけ通常版AパターンとBパターンってだけでしょ。
703陽気な名無しさん:2006/08/03(木) 22:55:20 ID:6DaZHHOu
裏ジャケは久しぶりに髪アップ姿だったから懐かしかったわ
704陽気な名無しさん:2006/08/03(木) 23:49:36 ID:UuvqqAiU
ブックレット内でも髪上げてる写真あるな。

オリコン2日目も二位か。もう週間でも二位確定だな。
前作の累計売上は18.5万だったが、今回ははたして…。
705陽気な名無しさん:2006/08/03(木) 23:55:16 ID:7RzwGq6g
んな事はオリコンスレで語れ!
706陽気な名無しさん:2006/08/04(金) 00:01:55 ID:8sGjsGBl
2週目以降の売上を気にしてのことねw>LIMITED EDITION
今回は累計15万ってところかしら。現実って厳しいわね。
これからは、せめて質の向上に努めてもらいたいわ。
707陽気な名無しさん:2006/08/04(金) 17:20:34 ID:y1Z1aYeN
こんな糞アルバムを絶賛してるキモヲタばっかりじゃなくて良かった。
708陽気な名無しさん:2006/08/04(金) 17:40:14 ID:Zc0jkgHu
楽曲の質や売上等について散々盛り上がったのに
アルバム出た途端に過疎っちゃうなんてw
ホントにレンタル待ち?
709陽気な名無しさん:2006/08/04(金) 18:20:34 ID:gI8ejDVx
試聴したんだけど
ゲイ的に期待してる倉木麻衣ってこんなんじゃないよね!?

過疎ってる理由はそれ?
710陽気な名無しさん:2006/08/04(金) 22:37:34 ID:8sGjsGBl
お布施よりはマシだけど、特に熱く語るほどのアルバムじゃないわね。
もはや倉木の顔か声質がたまらなく好きな人でもない限り、熱心にファンやる価値はないと思うわ。

アタシが倉木に求めてるのは、最低でも4thレベルの質だもの。
711陽気な名無しさん:2006/08/04(金) 23:16:07 ID:jYNEKcdI
明日渋谷に来るそうよ
行く人いる?
712陽気な名無しさん:2006/08/04(金) 23:27:45 ID:ltoWPMoV
倉木、どうしちゃったのかしら・・・
GIZAって、倉木をどうしたいのかしらね・・・
713陽気な名無しさん:2006/08/05(土) 00:16:40 ID:MqD2D4Yq
R&B 路線に戻って!
714陽気な名無しさん:2006/08/05(土) 03:09:50 ID:dSuBCeqZ
>>713
今R&B路線へ行こうとすると、ラブニーやCoz you'll〜みたいなスカスカのR&B曲が並ぶことになるわよw

とりあえず、長戸推しのしょぼいアレンジャーを振り払わないことには、倉木に未来はないと思うわ。
715陽気な名無しさん:2006/08/05(土) 07:23:25 ID:zTOlDcgS
サイバーとYOKOを復帰させるか
GIZAから神アレンジャーが誕生するのを待つしかないわね
716Everything's All Right :2006/08/05(土) 10:26:21 ID:t72P2pNL
自分はmaiのEverything's All Rightのremixを聞いて
それがすごくかっこよくて渋かったから
maiのファンになったの.
だからcoolcityシリーズは全部持ってるは.
でもremixがきっかけで
maiのファンなった人てやっぱり少ないのかしら?
私ってやっぱり変わってるのかしら?
知りたいは.
717陽気な名無しさん:2006/08/05(土) 12:28:18 ID:tdVPCAox
CUZ〜嫌いじゃないけど
やっぱサイバー等と比べるとね…所詮玉置成実に提供してる作家レベルじゃね…あの曲は岸本が歌うべきよ(カヨ子じゃないわよ)4thって評判悪いけど、アタシは一番聴いてたアルバムだわ。
718陽気な名無しさん:2006/08/05(土) 14:13:09 ID:oN566agG
>>718
あたしもそのリミックス大好きよ。
未だに何度も聴き返してる。
719陽気な名無しさん:2006/08/05(土) 14:24:15 ID:GZ+/MqhP
自分にレスしてるわよ!
720陽気な名無しさん:2006/08/05(土) 19:46:23 ID:xOsQXJ91
>>719
あたし>>718だけど、あなたのレスで今間違いに気づいたわ…
>>716さんへのレスでした。

ウチの近所のTSUTAYA、ボニピンやSMAPばかり目立ってて
倉木の新譜は片隅にひっそり追いやられてたわ…悲しい。
「日経エンタ」読んだけど、殆ど既出の話題ばかりだったわ。
なんとなく表情がお疲れモードだった(2p目)。
721陽気な名無しさん:2006/08/05(土) 20:35:36 ID:Vp7vgjoU
倉木麻衣は今でもスクール水着?!

歌手倉木麻衣(23)が5日、東京・TOKYO FMスペイン坂スタジオで行われた
公開生放送に出演した。

DJに「今夏に新しい水着を買ったか」と聞かれると「まだスクール水着です」と
笑顔で即答した。一体全体、シャレなのかマジなのか…。

11日から全国ツアーをスタートさせる。

引用元
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060805-71215.html
722陽気な名無しさん:2006/08/05(土) 20:36:55 ID:Vp7vgjoU
ミスった・・・orz
723陽気な名無しさん:2006/08/06(日) 00:50:36 ID:m/qYVa/j
>>714
同意。
Cuz〜は良曲だけど、アレンジがちょっと地味かな。悪くはないんだけどね。
やっぱりCybersoundと洋子様は必要だね〜
724陽気な名無しさん:2006/08/06(日) 02:26:15 ID:GSdsuuZI
藤末自体が何故GIZAに提供するようになったのかが謎だわ。
Beingって余所へ提供することはあっても、余所から提供されるのって珍しいわよね。
外部事務所の岩田さゆり経由かしら?

曲に華はないけど、Coz〜といい、岩田、上木なんかにもそこそこの良曲は提供してくれるから、
枯れた大野、徳永よりは使える人材ね。
725陽気な名無しさん:2006/08/06(日) 06:20:57 ID:w1kivz86
話の流れからして
学生時代のスクール水着以来、新しい水着は買ってないという意味で
スクール水着と答えてたと思うんだけど
726陽気な名無しさん:2006/08/06(日) 10:59:42 ID:m/qYVa/j
それをキモヲタが勘違いして興奮してるんだね
気持ち悪い。絶対近寄りたくないねキモヲタには
727陽気な名無しさん:2006/08/06(日) 11:00:10 ID:m/qYVa/j
>>724
あ、cuzね
728陽気な名無しさん:2006/08/06(日) 23:15:00 ID:GSdsuuZI
>>726
今の倉木を支えているのはキモヲタ達なのよ!w
彼らが去ったら倉木はTOP10にも顔を出せなくなるでしょうね…orz
729陽気な名無しさん:2006/08/06(日) 23:50:59 ID:m/qYVa/j
>>728
それでもいいから消えて欲しいなw
あ、本スレの流れが感動的になってたよ
730陽気な名無しさん:2006/08/07(月) 07:08:55 ID:NqaEtemu
倉木のルックスや歌声でTOP10圏外にいたら、それはそれで不気味な存在だわ
731陽気な名無しさん:2006/08/07(月) 15:13:30 ID:FGwrb7Ow
さっきYoutubeでライブの映像を見てきたんだけど・・

もしかしてライブの時のほうが歌上手い?
732陽気な名無しさん:2006/08/07(月) 15:59:36 ID:ZPPEIchJ
>>730
ヲタのほうが不気味。てか無様
733陽気な名無しさん:2006/08/08(火) 20:56:21 ID:pS9K+man
倉木に憑いてるキモヲタって、隠れキモヲタな感じじゃないかしら?
愛内や三枝を囲ってる、ライブでピョンピョン飛び跳ねるキモ男とはちょっと違う感じがするわ。
ガネヲタのような、キモさとも一味違うし。

倉木自体に強い個性がないから、倉木に憑くヲタにも個性がない感じだわw
734陽気な名無しさん:2006/08/08(火) 21:20:47 ID:bmvhPt+W
倉木もヲタも、内に秘めた強さを持ってるって事?
そこまで言われると照れちゃうな。
735陽気な名無しさん:2006/08/08(火) 22:08:39 ID:mWOvthpU
確かに
736陽気な名無しさん:2006/08/09(水) 15:02:04 ID:i3//63Ys
そういう自己陶酔がキモヲタなのよw
倉木は事務所で決められた意外は喋らないように言われてるのね・・・
笑って誤魔化してちゃだめよ上手くかわす術を学ばなくちゃ
737陽気な名無しさん:2006/08/09(水) 19:18:22 ID:tHiYl7zY
そういう自己陶酔?
何かを好きになるって、そもそもそういう事なんだがな。
そういう人をキモヲタと言うなら、皆そうなる訳で…
そうでない具体例でも挙げられない限り、笑う資格も馬鹿にする資格もないんじゃない?
738陽気な名無しさん:2006/08/09(水) 19:28:16 ID:UoAc/NAy
倉木も好き、倉木を好きな自分も好き、そういう事だわな。
これはこの世の全ての「好き」に当てはまる事なんだよね。
そうでない場合、本当の意味での「好き」ではないって事だ。
739陽気な名無しさん:2006/08/09(水) 20:12:09 ID:rYG25U18
アタシ ファンなのにフェアリーテールしか買った事ないわ
740陽気な名無しさん:2006/08/09(水) 21:32:37 ID:q7y8b+9D
今回のアルバムを良盤だと言う奴は大概キモヲタ。
良いわけない
741陽気な名無しさん:2006/08/09(水) 21:48:56 ID:pg0EgFiv
粘着アンチになるよりは、キモヲタでありたい。
742陽気な名無しさん:2006/08/09(水) 21:50:26 ID:q7y8b+9D
>>741
キモ
743陽気な名無しさん:2006/08/09(水) 22:03:32 ID:UoAc/NAy
>>742みたいな人は自分の「好き」に自信が持てないんだろうね。
だから他人の「好き」にケチを付けて皆同じなんだと思いたがる。
つまらない人生を送ってる事が可哀想で仕方ないよ。
744陽気な名無しさん:2006/08/09(水) 22:08:03 ID:tHiYl7zY
>自分の「好き」に自信が持てない〜

多分そうなんだろうな。
この手のアンチレスで「自分は〜が好きだが〜」って意見は聞いた事がないし。
745陽気な名無しさん:2006/08/09(水) 22:09:23 ID:q7y8b+9D
>>743
御前よりは純粋なファンやってるつもりだから。
キモヲタが倉木を悪くしてることがまだ分からないのか
キモヲタの御前なんかよりはマシな人生送ってるけどね
746陽気な名無しさん:2006/08/09(水) 22:10:25 ID:kSiO/ATx
>742
がキモヲタね…アルバム、期待を裏切られた感はわかるけど、そこまで断定的に言わなくていいわよ
人それぞれでしょ。
747陽気な名無しさん:2006/08/09(水) 22:11:26 ID:q7y8b+9D
この時間帯はキモヲタが沸いてくる頃か…
アンカー付けられない夏厨もいるみたいだな
748陽気な名無しさん:2006/08/09(水) 23:49:55 ID:g1Ga9HGN
>>746
違うでしょ。
キモヲタならまだマシだけど、どう見ても粘着アンチじゃん。
749陽気な名無しさん:2006/08/10(木) 00:13:18 ID:mfZbk0Q1
今回のアルバムいいと思ったけどなぁ。
みんな厳しいのね。
750陽気な名無しさん:2006/08/10(木) 00:51:06 ID:Rl8kEPv7
アタシはとにかく曲ありきだから、今の倉木は微妙だと思うわ。
決して嫌いではないんだけど、ヲタでもファンでもないわ。
ただ、これから良い曲出せばいつでもファンに戻る体制は整ってるつもりだけど。

お布施と今作は、初期の頃と比べて歌唱力が付いたってのは認めるけど、
それ以外の魅力は感じないというか…
今のボーカルで、過去の名曲をリマスターして歌ったCDを出すなら絶対買いだわw
751陽気な名無しさん:2006/08/10(木) 08:24:41 ID:vJSFOEp0
5thからかなり変わった気がするな〜。
いろんなことにチャレンジしてるんじゃないかな?
SAFEST PLACEの歌詞からして、もうその試みは終わったんじゃない?
また昔みたいに戻りそう。
それが一番いいんだけど。
752陽気な名無しさん:2006/08/11(金) 06:51:16 ID:TQdShBrB
サイバーやヨーコの作りこまれたアレンジ、R&B的アレンジの中に、Being的な徳永アレンジがアクセントになってたのに、
今はBeing濃度の高い人が主体になっちゃったからマズイのよね…
グロマイの葉山なんかはアレンジとしてはアリだけど、モロ大黒姐さん臭を感じて倉木っぽさが消えちゃったし。

愛内の最新アルバムでアレンジしてた新人達はR&B的なものは出来ないのかしら。
使えるものはもっと積極的に使っていくべきよ。
753陽気な名無しさん:2006/08/11(金) 13:06:50 ID:jwsxXCmS
>>752
逆に言えばサイバーやよー子を戻せばいつでも前の倉木に戻れるよね。
なんかすごいねw
754陽気な名無しさん:2006/08/11(金) 15:44:08 ID:INXU6cSN
でも今は倉木がセルフプロデュースまではいかなくても、結構意見してるんでしょ?
だから今の路線は倉木が自分からやりだしたことなんじゃないの?
だから倉木が諦めてくれない限り前の路線には戻らないと思ってるけど…。
755陽気な名無しさん:2006/08/11(金) 21:34:53 ID:K4wgcTpc
ケータイから失礼、初日終わったのでレポなど。
絶対に賛否両論になるだろう内容だったと思う。
モニターが無いので合唱曲は完璧に覚えて行く必要有り。
初期のシングルはコンプリート、全体的な選曲は良し。
しかし後半のノリは完全にハロプロ、倉木本人は嬉しそうだったが。
大体こんなトコかな?
756陽気な名無しさん:2006/08/11(金) 23:16:08 ID:mOSuxyGr
俺も参戦するも、岸和田はやはり遠いな…

「Like a star in the night」弾き語り一回目失敗…
あぁも素直に恥じらわれるとゲイの俺から見ても普通に可愛いし。
ノンケ(と言うかキモヲタ)達には堪らんのだろうなと思った。
ってか今日はキモヲタ多過ぎ、ヲイヲイうるさ過ぎ。
757陽気な名無しさん:2006/08/11(金) 23:28:51 ID:L8sEPZ+L
「ホログラム」はまだ歌詞が微妙でもう一つ歌えなかった。
「chance for you」はいけたんだけど。
やっぱりモニターはあったほうがいいかも。

ヲイヲイうるさい連中は、単に騒ぎにきてただけじゃないか?
自分の後ろのオデブさんは合唱に参加しないってか、ヲイヲイ以外に声出してなかったし。
758陽気な名無しさん:2006/08/12(土) 12:18:44 ID:ND9rqgUh
昨日からだったのね。
意外に行った人多いのに驚いた。
北海道なんてまだまだ先だからさ。
759陽気な名無しさん:2006/08/12(土) 14:06:35 ID:wSGRG3bp
>>756
お疲れ様。
空席が数十席あったとか本スレにあったけど、そうだったの?
あとグッズはどうだった?ダイヤ付きネックレスなんて買う人いたのかしら…
760陽気な名無しさん:2006/08/12(土) 15:50:56 ID:XuLlH/Th
普段は洋子曲が好きなアタシだけど、今日初めてベストオブヒーローをフルで聴いたの

アタシは好きよこの曲
励まされるわ
761陽気な名無しさん:2006/08/12(土) 16:00:57 ID:KNTHaggW
いいよねベストオブヒーロー。
青空の下で聴きたくなる。
発売当時はよく聴いてた。
762陽気な名無しさん:2006/08/12(土) 17:31:22 ID:XuLlH/Th
ベテランが歌うからちゃんと心に届くわ

PVカワユス
763陽気な名無しさん:2006/08/12(土) 21:26:16 ID:+SiUKgeq
昨日のコンサート、自分も行ってました。
「Like a star〜」失敗はレアなもの見せてもらった感じだったな。
レアと言えばヲイヲイうるさいキモヲタも初めて見たけど、倉木のコンサートでありゃないな。

>>759
自分は>>756ではないけど、そんなの大嘘。
3階席・立ち見席まで満杯でした。
764陽気な名無しさん:2006/08/12(土) 22:22:29 ID:CVsoTkbF
まぁ平日の岸和田じゃ会場入りも多少は遅れるんじゃない?
自分は明日の三木、神鉄で行くんだけど時間調べててゲンナリ…
765陽気な名無しさん:2006/08/12(土) 23:00:03 ID:GG8RaMph
愛内のライブのように、聞かせる曲でも合の手を入れたりする腐ったライブにはなってほしくないわね。
アタシ、愛内が「風のない海で抱きしめて」を歌ったときに、ピョンピョン飛び跳ねて「里菜りん!里菜りん!」言ってたデブを後ろから蹴って出てきたことあるわw

愛内やスタッフ達には悪いけど、あまりにもマナー悪過ぎてキレちゃったのよ。
人を蹴る時点でアタシもマナーうんぬん語る資格ないんだけどw

倉木のライブもあんなんにならないといいわね。
766陽気な名無しさん:2006/08/13(日) 00:14:26 ID:3aiyhEsd
倉木のほうがどうみても会場の箱、ファンの多さ等考慮して
愛内の比じゃないでしょうに。
767陽気な名無しさん:2006/08/13(日) 00:17:17 ID:hL3u+k7w
たま〜に劣化華原朋美に見えるわ
768陽気な名無しさん:2006/08/13(日) 01:31:58 ID:CeN+CO3l
>>767
ダンシングのジャケのことかしら?
daily newsの看板があることから、これも一種のインスパイアかもしれないわねw
769陽気な名無しさん:2006/08/13(日) 11:11:02 ID:QpTDsQe+
This is your life神
770陽気な名無しさん:2006/08/13(日) 11:55:02 ID:+Du+vTzh
[君は幸せでしたか]

[とても幸せでした]


訪問者1000万人突破、10/7に書籍化決定
超人気ケータイ小説
「恋空」。


多くの人が涙したセツナイ恋物語。あなたもどうぞ

http://www.tosp.co.jp/i.asp?I=hidamari_book
771陽気な名無しさん:2006/08/13(日) 19:18:22 ID:N2VQe6pM
アルバム聴いたけど、、、
オケがやっぱりチープだと思う
音にひっかかりが無さすぎて耳を右から左へ抜けていく
772陽気な名無しさん:2006/08/13(日) 22:54:55 ID:Qw0CGQq6
ライブでも半分くらいしか歌われてないと…
773陽気な名無しさん:2006/08/14(月) 12:24:39 ID:uVjkgCCy
VOICE OF〜はあれでラスト飾っていいの?!って感じよ!

美声だけどアカペラやるなら本気でやってほしいわね。
本スレでマンセーになってんのが意味分からない

774陽気な名無しさん:2006/08/14(月) 13:41:15 ID:k+CgkoNX
>>773
確かにw
良曲でもないのにアカペラ編曲下手だしw
775陽気な名無しさん:2006/08/15(火) 04:19:32 ID:UuRGK+gj
既出曲で始まり既出曲で終わるってのが悲しいわDW
しかも原曲が良く出来たオケなのに、あえてアカペラにする意味がわからないのよね。

大野さん、最近Bメロの感じがどれも似過ぎよw
竹井のライブなんかに出てる場合じゃないわ。

まあ最近三枝、上木あたりで出張ってる、
corin女史と並ぶ糞曲量産機、水野が回ってこなかっただけでもよかったのかもしれないわね。
776陽気な名無しさん:2006/08/15(火) 11:54:21 ID:JuZC3mvT
[DIAMOND WAVE]  

1.Diamond Wave  
2.Ready for love  
3.ベスト オブ ヒーロー  
4.Juliet  
5.Growing of my heart  
6.会いたくて...  
7.ホログラム  
8.State of mind  
9.今 君とここに  
10.Cherish the day  
11.Voice of Safest Place  


[MAI-K]

1.Baby I Like [〜Turn Me On Mix〜]
2.Can't get enough〜gimme your love〜 [Kut N'paste Dubfilter remix]
3.All Night
4.Stand Up
5.Come on! Come on!
6.Simply Wonderful [〜Radio Edit〜]
7.PERFECT CRIME [〜DJ ME-YA URBAN BEAT BOX REMIX〜]
8.Stay by my side [Schweitzer mix]
9.'s all right [~DJ ME-YA Radical Beat Mix~]
10. NEVER GONNA GIVE YOU UP [−It's On Tonight Remix−]
11. Everything's All Right
12. Delicious Way [USA - secret of my heart]
13. Love, Day After Tomorrow

あなたの好みはどっち?
777陽気な名無しさん:2006/08/15(火) 12:01:30 ID:zumfZBac
777
778陽気な名無しさん:2006/08/15(火) 12:39:13 ID:+x649X1Z
>>776
後者
779陽気な名無しさん:2006/08/15(火) 12:53:12 ID:JuZC3mvT
>778
私、実は3ヶ月ぐらい前にも
自作アルバム[MAI-K]を提案してこのスレに
何度か書いた事があります。
今のあなたの[後者]という一言で現在、
私は涙を流しながら
このスレを書いています。
私が考えた自作アルバムがオリジナルアルバムよりも気に入って
もらえるなんて本当に信じられません。
感激です。
すごく感謝しています。
どうもありがとうございました。
780陽気な名無しさん:2006/08/15(火) 13:23:58 ID:+x649X1Z
>>779
's All Rightのメーヤmixいいよね。
本当に前の倉木に戻ってほしいよ。
キモヲタ以外は皆後者だろうね。
781陽気な名無しさん:2006/08/15(火) 19:07:37 ID:UuRGK+gj
>>776
Stand upだけ妙に浮きそうねw
この曲自体好きじゃないってのもあるけど。

ライブでファンと盛りあがれるって点ではアリだと思うけど、
当時、突然ゆるいソフトロック出されて困惑したのよね。
c/wのDouble Rainbowは、いつ聞いても名曲だと思うわ。
782陽気な名無しさん:2006/08/16(水) 05:49:32 ID:SZQ/YCWU
今更ジローだけど
タイヨウのうたって倉木が
でりゃよかったのよ〜
783陽気な名無しさん:2006/08/16(水) 08:03:42 ID:fS0WBRuc
まん丸顔の倉木は病的に見えないじゃない。
GIZAでならガネクロの中村、Azukiか、上原あずみが何かしら患ってそうだわw
784陽気な名無しさん:2006/08/17(木) 18:53:25 ID:SzXuf/ht
週末の千葉2公演が近づいてきてドキドキ!
関東最初だし、多分行く人も多いんじゃない?
785陽気な名無しさん:2006/08/18(金) 15:36:37 ID:P8ECVdrW
某倉木ヲタのファンサイトに、パパの本がリンクされてたわw
あれって本当にファンだったら読みたくないものよね?
倉本麻衣のAVがリンクされてなかっただけマシかしら?w
786陽気な名無しさん:2006/08/19(土) 01:11:13 ID:q87c+P/W
>>785
それってちゃぶー?w
アマゾンとかのリンクって
「倉木麻衣」って名前が入ってる商品を
ランダムに表示するもんだと思ってたんだけど。
違ってたらイタイねw
787陽気な名無しさん:2006/08/19(土) 04:49:12 ID:gniu7voZ
IF I BELIEVE久々に聴いてるけど、サウンドにも厚みがあって良くできてるアルバムだわ!低音がいいわね倉木。最近四角関係に悩まされててこのアルバムに癒されるわ。特にI don’t wanna〜
788陽気な名無しさん:2006/08/19(土) 05:33:10 ID:dCuTH/Ij
倉木 三木に来てたん?知らなかった(:_;) 今日は兵庫でMISIAの星空Liveとa-nationあるからavex好きなゲィが闊歩するんだろうね!
789陽気な名無しさん:2006/08/19(土) 09:39:20 ID:v3CV0oOK
サイバーサウンドに編曲頼むには金がないのだろうか・・・?
790陽気な名無しさん:2006/08/19(土) 12:24:45 ID:3+pHVK4/


【同格】 華原朋美 VS 倉木麻衣 【対決】 
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1155957341/

791陽気な名無しさん:2006/08/19(土) 17:55:28 ID:ekwK0nc0
音が安っぽい、アイディアも貧困

会いたくて、、、の編曲とか惰性でやってるだろ徳永ぁぁ
全然売れてない愛子サマのアルバムの方がよっぽど力作に聞こえる
792陽気な名無しさん:2006/08/19(土) 22:29:18 ID:tI3PRKe3
TOUR 曲順おしえて
793陽気な名無しさん:2006/08/19(土) 23:52:57 ID:mYpN5obU
徳永は絶対倉木のこと嫌いだと思うわw
ここ最近提供した曲でも、上木、北原、愛内なんかの曲のほうが良曲よ。
アレンジに関しても、「倉木だからスカスカでいいや」、「まだ途中だけど締め切りだからいっか」ってな感じでやってそうだもの。
794陽気な名無しさん:2006/08/19(土) 23:58:05 ID:tv7E6qTW
徳永を捨てたほうがいいかも。
サイバーを食べろ
795陽気な名無しさん:2006/08/20(日) 09:11:09 ID:5GRd+Bgj
市原ではチーズラーメンを食べました。
まろやかで美味しかったです。
796陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 17:21:14 ID:833HdX8J
倉木、愛子様、辻尾達の3枚買ったけど一番辻尾達のがいいってどういうわけ…?
797陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 19:47:51 ID:NsVo5iO8
例えて言うならデブ専のようなものじゃない?
一般人からは理解されない嗜好に走っちゃうみたいな?
まぁ別に悪い事でもないけどね。
798陽気な名無しさん:2006/08/21(月) 23:15:20 ID:i/QsmwkV
HEYHEYHEYのランクインのコーナー(最近上木が出た)で、
Diamond Waveが有線チャート第3位だったわね。
他のアーティストと比べて色んな意味でPVが目立ってたわw
799陽気な名無しさん:2006/08/22(火) 23:18:46 ID:xT4PDuEE
もしかして、セットリスト変わった?
リーチやシンプリー、楽しみにしてたんだけど…
800陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 10:31:15 ID:+vtF1w0f
初日の岸和田ではあったらしいけど、その後なくなったっぽいね。
自分も楽しみにしてたんだけど、残念だ。
801前田ビバリ:2006/08/23(水) 21:02:41 ID:m2tKPsgs
801bibary♪
802陽気な名無しさん:2006/08/23(水) 21:51:29 ID:4e4Gwyc4
ttp://blog.goo.ne.jp/kukey_2006/

この倉木、かわいく写ってるわね。
「この」なんて言うと、「麻衣さんはいつもかわいい!」なんてキモヲタに言われちゃいそうだけどw
少なくともシングルDiamond Waveのジャケより良いと思うわ。
803陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 06:08:46 ID:UXBVs2yM
マイマイの新曲いつかな?またコナンの曲?(>_<)
804陽気な名無しさん:2006/08/24(木) 23:05:34 ID:szsRqDTX
ウーロンかメルヘブンよw
805陽気な名無しさん:2006/08/25(金) 17:38:37 ID:M/8rdb3d
去年みたいにツアーが終わる頃に出ると予想。
806陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 13:32:27 ID:dJ8sXOif
倉木ってコナン以外の安いアニメタイアップってついてないよね。
そこらへんやっぱ大事にされてるんだなって思った。
807陽気な名無しさん:2006/08/26(土) 15:40:24 ID:/ewGAx+D
あいのりならそれなりに売れるのにね!ほとんどのタイアップではあまり売れなくなってるから期待できないな。
808陽気な名無しさん:2006/08/27(日) 20:18:18 ID:kV5wGUbl
妙なタイアップなら付けないほうがマシさ。
809陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 21:14:39 ID:blDuoAy1
風呂敷の説明読んでたんだけど、結構面白いな。
ライブ会場ではバンダナにしてる奴もいたけど。
810陽気な名無しさん:2006/08/28(月) 23:06:59 ID:5VDp9rDP
最近知ったんだけど
うちの地元で今度ライブするらしいんだけど
大丈夫かしら?
人口2万人しかいないし、ほとんどが高齢者という
典型的な過疎地なの、会場は1000人のキャパなんだけど
せめて半分は埋まって欲しいわ。
811陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 02:11:05 ID:L/2KgfKL
DIAMOND WAVEはアースライブや先行シングルの詞の内容とリンクさせて、
環境問題について歌うアルバムにしたらよかったんじゃないかしら。せっかくエコトレで環境大臣なんかと絡んでるんだから。
西室さんも復活したから、たっぷりと添削してもらえるし。
812陽気な名無しさん:2006/08/29(火) 21:39:58 ID:1GPSIjDi
>>811
確かに前作に続いて散漫な印象を受けるわ>6th
「10代最後」「おとぎ話になぞらえた少女の心情」みたいな
明確なコンセプトを立てて
じっくり作った3rdは最後の奇跡だったのかしら…
813陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 03:02:41 ID:O+4+ZiLy
IF I〜も奇跡だけどなぁ
814陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 07:56:23 ID:w1Xs4dGs
お浜、ヒッキーよりかわいいからいいやん。☆
815陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 12:29:58 ID:f6Labtud
人気も売り上げもその二人とは天と地ほどの差がついちゃったけどね
816陽気な人:2006/08/30(水) 18:58:58 ID:fpD9ywSn
私、1stの時から倉木のファンで
昨日やっと6thアルバムを買って聞いてみた。
感想は
5thよりはマシだけど
ただマシなだけで
[best]出す以前の倉木のアルバムと比較すると
やはりかなり劣ってるなと思いました。

1st=3rd>2nd>4th>>>>>>>>6th>5th

6thを聞いて思ったのは
今の倉木は正直
いったい何がしたいのか
よく分かりません。
凄く残念です...

あなたは6thを聞いてどう思いました?
817サターン ◆rnD3z5kT2A :2006/08/30(水) 19:51:03 ID:XA5NA847
6thまだ買ってない!!
今度ライブ行くから聴かないと〜♪ガハハ(ノ≧∇≦)ノ逃
818陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 21:58:50 ID:i/a+iDK3
>>816
同意wwwwww
819陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 23:22:46 ID:NplhaIWc
ワンポイントアドバイスだが、「ファンだけど〜」とかわざわざ書くと嘘くさくなるぞw
820陽気な名無しさん:2006/08/30(水) 23:40:15 ID:hk0m/UDQ
コンセプトの違うアルバムを比較する事自体、ナンセンスだわなwww
821陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 22:49:44 ID:qwELBHge
それぞれの曲やアルバムを好きな人がいる事は、このスレを最初から読めばすぐ分かる。
にも関わらず敢えてワザワザ比較や批判を入れるのは、他人への配慮を欠いた荒らし行為だよ、やっぱ。
別に自分の好きな部分だけを書いてりゃいいじゃんか。
822陽気な名無しさん:2006/08/31(木) 23:52:08 ID:DeZHoFeT
>他人への配慮を欠いた
匿名掲示板で他人のこと気遣ってどうするのよ。
好きなことだけ、良いところだけを書くマンセーは、ファンサイトやミクシイでも出来るでしょうに。


>>816
ベスト前とベスト後で、同じアーティストとして見てないから大丈夫よw
5thは大野のせいで質がガタ落ちだったけど、今回は明らかに徳永が戦犯ね。
しかも作編曲担当だからタチが悪い…

新しく起用した綿貫やムネタカ?の曲は中々良かったから、今後も新しい作家と関わっていってほしいわ。
823陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 18:31:48 ID:gyOv9x/t
ただ、今回はアルバムとしてのまとまりはある方だと思うわ。
50分以下ってのが、かえってよかった気がする。
824陽気な名無しさん:2006/09/01(金) 21:45:38 ID:m1+xjpvy
READY FOR LOVEのラップって他アーだったら絶対やらなさそうなリリックだけど、アタシはあの弾けっぷりにたまげたし新たなツボを刺激されたわ!恥じずに真剣にやってのけてるのが凄いわよ!おかげで昨日カラオケで歌っちまったわ!
825陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 03:17:35 ID:CcGy+/yE
このスレで九州公演に行った人はいなかったのかな?
826陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 08:24:46 ID:Gn8kkmWA
アルバムTSUTAYAでレンタルしたよ。トップ20探したらなかったのが寂しかった(>_<)新作コーナーに数枚置いてあった。
827陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 15:02:11 ID:1X06L9q1
>>824
思わずあたしも歌いに行きたくなったわ。
♪まいっ くらき るきんほーざ みゅーじっく ほーえばー♪
…って凄いわよねw
今時自分の名前を歌詞に入れる歌手なんていないわよね。
昔のアイドル(松本伊代とか)みたいでいいわ!
まあ、最強なのはやっぱり「主観 客観…」のラップ部分だけどw
828陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 17:02:53 ID:0gRRMFGn
6thはやっぱり安っぽい
確かに5thに比べるとまだアレンジも頑張ったと思うけど
どうしても過去と比較してしまうと別物のような出来だし
しかもすぐ飽きるような単調な曲ばっかりでほとんど聴く事もなく飽きた
これならまだ5thの方がよく聴いてたかも
良いと思えるのは後半3曲だけ
その内1曲はカップリングの使いまわしだし手抜き過ぎて萎える
829陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 17:06:46 ID:JMCz2ffi
1stは売れまくったオバケアルバムで別格だけど、ここのスレをみてると
2ndより3rdのが好きって人のが多いのかしら?
アタシは2ndのがよく聴いてたし、思い入れ強いんだけど…
830陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 20:36:00 ID:Q6HBC/Zf
アタシは1stを除けば2nd>4th>3rd(後のは比べるのが失礼)だわ。
3rdがダメってわけじゃなくて、コンパクトにまとまり過ぎなのよね。
コンセプトアルバムとして見ても、Feel fineやWinter bells辺りが妙に浮いてるし。

2ndは収録曲に関していえば一番好きだし、一番聞いたわ。
タイトル曲、Reach〜、always、what〜冷たい海の流れ、いつかはあの空に…どれも名盤1stに負けないレベルの楽曲だと思うし。

問題はc/wに入れれば十分なリミックスくらいかしら。
タイトル曲があれだけ暗く重いのに、その後ほのぼのした曲が続く前半もちょっと気になるけど。
831陽気な名無しさん:2006/09/02(土) 23:36:07 ID:h7FZecpB
>>830
あたしも「Feel〜」と「Winter〜」は
外して欲しかったわ>3rd
ヒットしたから入れたんだろうけど
コンセプトから外れてるのに無理矢理入れたのが惜しい。
2ndは2曲目からの流れがやや散漫な印象だけど
確かに個別の楽曲で見れば良曲が多いわよね。

今ちょうどラブデイの中国語ver.聴いてるけど
(中華圏限定発売の1stアルバムに入ってる)
発音がたどたどしくて面白いわ。
832陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 08:54:50 ID:+4tUusmi
アタシは2nd=4th>>3だわ。といっても3rdも良く出来たアルバムだけどね。比べちゃってゴメンなさぁい。6th曲順変えたらマシになるんじゃない?
833陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 09:43:30 ID:d3q1Ml3B
鈴鹿行って来たけど、ハロプロのコンサートになってて驚いたわ。
ヲイヲイ言って、振り真似して、タオル振り回して…
アタシが見たかったコンサートはあんなんじゃないのに。

MCは鈴鹿ネタだったんだけど、
「鈴鹿って可愛い名前ですよね。この中で子供に“すずか”って名前付けてる人いたりしますか?」
会場内がマジで凍りついた気がしたわ。
ネタとしても寒いし、それに流石に時期的にもヤバいわよね。
834陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 13:33:01 ID:5wcdOvd/
>>833
それマジ?ワロタわw
ていうかニュース見てないのかしら・・・
835陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 15:20:28 ID:zflINY9N
>>833
もう少し前に東北地方のライブで言ってほしかったw
奈良でmiyocoの話題振ったら惚れちゃうわw
836陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 16:27:10 ID:WcJMnsqG
布団叩きを片手に登場する画が浮かんじゃったじゃん
837陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 17:19:50 ID:1cDPNY3q
>>833
あのバカ騒ぎしてる連中ってまだいたの?
前にライブ行った時近くにいて迷惑だったから
もう二度とライブ行きたくないって位不快だったのに…
ライブ初参加の一般人、ドン引きしてそう。

それにしてもMCが相変わらず苦手というか
意味不明で笑えるわw
せめて無難に名物の食べ物ネタとかにしときゃよかったのに
何を考えてそんな発言したのかしらね。
838陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 21:24:01 ID:HPFVHMiU
まさかこのスレで人名としてのスズカが出てくるなんて思わなかったわ。
839陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 23:22:23 ID:IKngD0Gn
本スレによれば「今年は紅白辞退」らしいわね。
辞退以前にヒット曲がないから「出られない」と思うんだけど。
秋冬に新曲出るみたいだけど、そっちの出来が気になるわ。
840陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 23:44:09 ID:3sS8I1ob
紅白とヒット曲と何の関係があるんだ?
841陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 23:51:36 ID:zflINY9N
去年出たのも意味不明よね。スキウタなんて胡散臭い企画物のせいでLove,Day歌ってたけど。
ゴツイ黒人引き連れてダンシング歌うべきだったわ。
見た人がどう受け取るかは知らないけど、インパクトだけはあるんじゃないかしら。

それかラブニーで、歌詞のテロップに「大サビ」の文字が流れるのも素敵ね。
842陽気な名無しさん:2006/09/03(日) 23:58:56 ID:+4tUusmi
紅白出場の条件は揃ってると思うけど。
843陽気な名無しさん:2006/09/04(月) 00:11:09 ID:YJ18f12w
ヒット曲なくても何度も出てる人が沢山いるから
事務所の力って大きいわね…と今更思うわ。
むしろ今まで3回(しかも最初は中継という特別待遇)
も出られたのが不思議なくらいよ。
紅白の代わりに何かやるのかしら?
カウントダウンライブとか??
844陽気な名無しさん:2006/09/04(月) 00:50:32 ID:JUitgMkh
紅白なんか出なくて正解だと思うわ
逆に紅白しか出ないので不自然で仕方なかったもの
どうせ出るならもうちょっとマシな番組出ればいいのに
アルバムコメント出るくらいだしCDTVのゲストライブくらい出れるでしょ?
845陽気な名無しさん:2006/09/04(月) 01:11:36 ID:bWDljjlT
>>833
マジ?
この子はどんどんボロが出てくるねw
ボロというか何というか・・・
846陽気な名無しさん:2006/09/04(月) 01:30:08 ID:xnpdYaOz
>>844
CDTVではアルバム紹介でコメントだけ出たわよねw
847陽気な名無しさん:2006/09/05(火) 21:54:34 ID:xhE5Ylp3
口下手で人付き合いが苦手なのは昔からじゃん。
でもゲイってそんなほうが好きでしょ?
848陽気な名無しさん:2006/09/06(水) 14:02:40 ID:V8swT+k/
そうでもないわよ。
基本的にヲキャマって、内気少女より阿婆擦れなくらい心地良く感じるんじゃないかしら?

ここの姐さん達は純粋な倉木ヲタっていうより、BeGIZAヲタな気がするわ。
849陽気な名無しさん:2006/09/07(木) 05:12:55 ID:6UAVh7Hf
性欲と関係ないところで、倉木みたいなタイプは可愛いと思うけどな。
ノンケどもがアレを見て応援したくなるのも分かるっていうか…
何か、一生懸命なんだよ。
850陽気な名無しさん:2006/09/07(木) 19:57:57 ID:jFJr9ktM
今の倉木の支持してる人達ってどんな気持ちなのかしらね?
1,昔からファンでやめるにやめられない
2,倉木ハァハァ、倉木自体が好きなので地の果てまで着いていく
3,純粋に今歌ってるようなのが好き

1が多いなら倉木の下げ止まりはまだまだ続くでしょうね。
個人的にはもう売れなくてもいいから、質の面で起死回生の一曲がほしいわ。
851陽気な名無しさん:2006/09/08(金) 03:10:40 ID:FHUcVMUl
>>850
起死回生の一曲を狙うなら、歌詞も他の人に任せてほしい
852陽気な名無しさん:2006/09/08(金) 15:11:37 ID:wLNTgYbn
>>851
同意。長くファンやっててずっと聴いてると
同じフレーズや単語の使いまわしが
だんだん耳に付いて単調というか飽きてくるわ…
その点で「イミテイション・ゴールド」のカバーは
出来はともかく他人の歌詞を歌うという点で
新鮮で面白い試みだったと思うわ。
853陽気な名無しさん:2006/09/08(金) 23:58:00 ID:EYaguGMX
>>851
んなこと言ってると、作詞作曲 三枝夕夏 になっちゃうわよ!w

でも詞年々レベルが下がってる感じだから、Azukiや凛々、あずみなんかに任せたほうがいいかもしれないわね。共作でもいいし。
ただ、作詞 ビーイングスタッフ 倉木麻衣 だけは冷っとするから勘弁だけどw
854陽気な名無しさん:2006/09/09(土) 02:10:26 ID:O69aC8XL
でも共作も初期は結構あるわよね。>作詞
三枝だけは勘弁して欲しいけどw
855陽気な名無しさん:2006/09/09(土) 05:47:21 ID:+2BDvVpv
diamondの中では唯一MDにダビングしたのは「diamond」と「会いたい」かな。「会いたい」はアレンジ変えてうまく作ればシングルで出してもよかったのに。
856陽気な名無しさん:2006/09/09(土) 06:51:50 ID:wyaN/FIZ
>>855「会いたくて…」の間違いよね?詞は洋子との共作がベストだと思うわ、クレジットもサマになるし。アタシはシングルアルバム出る度チェックはするけど買わないわ。初期路線にしろとは言わないけどせめて共感を生む曲を作ってくれなきゃダメ
857陽気な名無しさん:2006/09/09(土) 07:00:48 ID:+2BDvVpv
すいません 会いたくて でした(*_*)
858陽気な名無しさん:2006/09/09(土) 22:03:55 ID:D2kZ8r0x
アタシは今回のアルバムで唯一、厄病神岡本が作曲したJulietにハマったわ。
岡本もやればできる子なのね。だったらシングル曲に抜擢されたときにやれって感じだけど…

859陽気な名無しさん:2006/09/10(日) 19:44:37 ID:fLq3YDWu
ベストオブヒーローに今更ハマってる。
あれ、こんな良い曲だっけ?みたいな?
どういう心境の変化なのか自分でも分からないよ。
860陽気な名無しさん:2006/09/10(日) 19:49:37 ID:D9sA+tBX
アタシもアルバムでベストオブ〜を初めて聞いたけど励まされる曲よね!ベテランにはこんな曲も必要よ
861陽気な名無しさん:2006/09/11(月) 20:13:25 ID:zQQYSWB9
ベストオブヒーローは元々好きだったけど、確かに聴いてて飽きないね。
862陽気な名無しさん:2006/09/11(月) 21:48:09 ID:PHq9XGIZ
ハロプロだろ
863陽気な名無しさん:2006/09/11(月) 22:12:19 ID:cqUHu4wo
アルバム全然聴いてないわ
というか今までで一番すぐ飽きる内容だったわ
たまに聴く時は9.10曲目しか聴かない
この2曲だけは良いけどあとは低レベル過ぎて聴く気しないの
864陽気な名無しさん:2006/09/11(月) 23:37:42 ID:Eb2Z5jEa
ギザのへっぽこアレンジャーって
自分達で有能だと思ってるのかしら?

6thをサイバーサウンドで
やり直してほしいわ
倉木も2ndのように力んで歌ってほしいわぁ
865陽気な名無しさん:2006/09/12(火) 18:09:58 ID:/qnl0s/2
「YES or NO」みたいなのが聴きたいな。
866陽気な名無しさん:2006/09/12(火) 18:33:25 ID:xF77A3Wb
倉木は色んな意味で明日へ架ける橋がピークだったわね。
力強さと元々あった声質の良さをうまく生かした感じが良かったわ。曲は凡曲だったけど。
ボイスディレクションだけじゃなく編曲もしっかりしてるから、お布施の中で妙に浮いてたのが悲しかったわw


小松4thALで大賀メインの中に、一曲だけあった池田編曲が浮いてたのと同じね。
出来はいいのに浮くって切ないわw
867陽気な名無しさん:2006/09/12(火) 18:49:42 ID:YShK8DB5
>865あれかっこいいね。
何故かオリジナルが無いから不思議だ。

それと話変わるけどいいかな?
倉木のライブって今と昔では
セットや倉木の着る衣装や参加する客等は
やっぱり変わってるのかな?
自分は[happy live]のビデオを昔見た事あるけど
その時はとても当時18とは思えないぐらい
渋い歌い方ですごくかっこいい衣装を着ていて
幅広い世代の客がライブに参加していたのを
記憶に残っているんだけど、
今はやっぱりその頃とは
変わってるのかな?
868陽気な名無しさん:2006/09/12(火) 21:41:11 ID:7jrskC9a
「YES or NO」ってアナログの「Stand Up」に入ってたのがオリジナルかと思ってたけど
公式のDISCOGRAPHY見る限りじゃ違うのかな?
カッコ良いから自分も好きなんだけどね。
869陽気な名無しさん:2006/09/13(水) 19:36:54 ID:Ldyi/Sb1
ライブ映えもしそうだけど、まだ歌った事はないのかな?
870陽気な名無しさん:2006/09/14(木) 20:16:39 ID:hQUxLpY4
ツアー始まる前も言われてたけど、まだライブで歌われてない良曲は本当に多いんだよ…
871陽気な名無しさん:2006/09/14(木) 20:50:40 ID:Q2MA1o7u
新作ってやっぱ売れてないの…
872陽気な名無しさん:2006/09/14(木) 23:17:11 ID:Rby/lo66
>>863
同意だ。
今君とここに、Cherish the dayしか聴く気がしない
873陽気な名無しさん:2006/09/15(金) 01:55:36 ID:rISEeEGl
Cherish the dayは全盛期のc/wに入っててもおかしくないレベルね。
華はないけど良い仕事してると思う。
Masaki Kurechiって誰かわからないけど、これからも提供してほしい人だわ。
クレジット見るまでは大賀アレンジとわからなかったわw
874陽気な名無しさん:2006/09/15(金) 15:42:02 ID:ofUR8gEm
5thは駆け抜ける稲妻、Tell me whatしか聴かなかった。
6thはやっぱりチェリッシュと今君とここにだな
875陽気な名無しさん:2006/09/15(金) 22:09:36 ID:n9R2If0u
君を〜愛し始めて〜る♪
876陽気な名無しさん:2006/09/15(金) 23:03:51 ID:zLuS8kYv
石川公演、来週なのにまだチケット余ってるようだわ・・・CMやってた
輪島なんかでやるからorz
877陽気な名無しさん:2006/09/15(金) 23:39:14 ID:uZQKjCpv
>>876

CMやってたってことは石川の方かしら
行きたいんだけど輪島公演ってかなり盛り上がりに欠けて
ものすごく寒い予感がするの、恐ろしくて行けないわ
たしかキャパ1000人くらいのとこだけど
何枚くらいチケット売れたのかしら?心配だわ。
878陽気な名無しさん:2006/09/15(金) 23:59:59 ID:zLuS8kYv
>>877
うん、石川県民よ。
実は、輪島市民限定で先行やってたのよね。
市で主催してるやつ。(町興しみたいなものかしらw)
ってことは確実に輪島市民が結構いるはず。
こういっちゃ悪いけど、あまりコンサートとかに行く機会もなさそうな輪島の人が
ちゃんと盛り上がるかは疑問だわ・・・
にも関わらずその先行使って既にチケット買っちゃったわw
輪島に知り合いがいたから頼んで貰ったんだけど、結構前の方だった。
879陽気な名無しさん:2006/09/16(土) 00:31:18 ID:oJ7a0ZCp
今日の倉敷公演も2階3列目より後ろは
全席黒いシートがかぶせてあったらしいわよ…
大阪でもいまだにFMでライブのCMやってるわ。大丈夫かしら。
880陽気な名無しさん:2006/09/16(土) 01:57:58 ID:90pZTfLI
グロマイは手直しして正解だったわね。
シングルverはなんか聞き辛かったんだけど、アルバムverはちょっとクリアな感じになってて気に入ったわ。
ベスヒもちょっと音がプラスされてマシになってるし。
西室さんが口出ししたのかしら?

歌詞の添削もお願いしたいわ。
進研ゼミの赤ペン先生みたいに、真っ赤な答案が返ってきそうだけどw
881陽気な名無しさん:2006/09/16(土) 08:24:14 ID:9aIoaNLx
今までライブ中心?みたいにやってきてメディアにもあまり出ないけど
ライブに客が入らなくなって出来ない状態になったら楽曲制作以外ほとんど活動なくなって
かなり暇になるわね、、、もう落ちるだけの気がするわ
882陽気な名無しさん:2006/09/16(土) 22:15:59 ID:rHl+RV5W
それでも小松みたいに活動は出来るでしょうけど・・・やっぱり悲しいわね
883陽気な名無しさん:2006/09/16(土) 23:26:24 ID:4b51JxRD
昨日の倉敷のコンサート行ってたんだけど、良かったわ。
備前焼の話とか、私は倉木なんで倉敷は大好きとか、結構喋れるようにもなってきてたわね。
今から思えばちょっと寒い気もするけど、現地では結構受けてたわねw

>>879
それは何処から拾ってきた情報?昨日はアタシ2階12列で見てたんだけど?
ま、開演時間になっても空席が目立ってたのは確かだけど。
それにしたって会場のアクセスの悪さと、平日にしては早い18:30っていう開演時間を考えれば仕方ないと思うわ。
実際、始まってから徐々に埋まっていって最終的にはほぼ満席になったわよ。
884陽気な名無しさん:2006/09/16(土) 23:59:51 ID:RmccVI2D
倉敷はそこまでド田舎じゃないし、満席にならないは有り得ないわな。
885陽気な名無しさん:2006/09/17(日) 00:01:36 ID:XyWEk0DE
倉敷市民会館は観光もかねて廻らないと
アクセス悪いからね
駅から、美観地区観光をして会場へっていうのが王道
886陽気な名無しさん:2006/09/18(月) 16:22:03 ID:lcmnH2Ow
北海道はまだ1ヶ月も先…
自分は札幌市民会館に行くんだけど、七飯は人が集まるのかは正直心配だ。
このスレで行く人いる?
887陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 05:30:26 ID:9X8ETzzr
失礼かも知れないけど、辺鄙なところなの?
正直言って、他にもそうかと思える場所がいくつか…
888陽気な名無しさん:2006/09/19(火) 07:12:39 ID:dYub9gg1
あと、今回も平日が多いんだよ。
一般層の取り込みを狙うなら、会場使用料が少々高くても土休日公演にしないと。
テレビに出ないんだから、やっぱりライブ会場に足を運んでもらう努力は必要じゃないか?
889陽気な名無しさん:2006/09/20(水) 11:44:05 ID:pHK5g7Jt
案外こういうドサ回りの方が本人の性に合ってるのかもね
初期に事務所が実態とかけ離れたイメージだけで売る戦略に出ていたせいで
叩かれまくってかなり傷ついたろうから
その反動でお客と直接触れ合えるライブが倉木にとって一番大事な活動の場になってる、みたいな
インドア派の倉木には色々な地方を見て回って外の世界を体験するのもいい機会になるし
890陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 00:56:19 ID:dk5qL4Vp
age
891陽気な名無しさん:2006/09/21(木) 23:04:10 ID:1VhF9vNU
>>889
なんていいことを言うんだ
892陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 12:31:15 ID:IhZNpnjD
倉木のライブって、何だかんだずっと見に行ってるけど、成長が本当に感じられるな。
最初は「大丈夫か?」とも思ったけど、場数を踏むのって大事なんだなとしみじみ。
893陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 12:32:47 ID:LKSkpkV+
この子はまだまだ歌うまくなるわよ。
894陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 18:27:25 ID:xArKiHAz
毎年、倉木のライブで生歌を聴くのが楽しみの一つではある。
年々歌の表現力が増している事は確かなのだが、
今年はバックバンドがイタダケナイ。
今年もツアーファイナルまでで、どれだけ成長するか楽しみだな。
895陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 19:59:48 ID:CDZvlhsb
バックバンドなんて今回どころか、初ライブの頃からずっと良かった試しがないじゃないw
896陽気な名無しさん:2006/09/22(金) 20:25:21 ID:xArKiHAz
何を基準に良い悪いを決めるのは難しいが、
エクスペの最初の頃はエクスペの音で、だんだん倉木の音になってきた。
ヘイズも去年はヘイズの音だったから今年に期待したんだ。
両バンドもR&Bのグルーブ感やノリがあったから
CDとは違う倉木の歌が聴けたからライブは素晴らしかった。
けど、今年のへタレバンドではグルーブ感もノリもあったもんじゃない!
だから、ライブに行っても楽しめないんだ!
897陽気な名無しさん:2006/09/23(土) 23:11:18 ID:NMV6MnM6
ネバゴナの掛け合いもグダグダだもんなぁ…
898陽気な名無しさん:2006/09/24(日) 02:35:53 ID:tnVHD/3d
ここ数ヶ月で急激に冷めてきてる自分がいる
以前は今何やってるんだろ?次の新曲はどんなのかな?とか
常に気にしてたくらい好きだったのに
アルバムがあまりにも醜い出来だったからかな
さすがに糞曲連発で自分の中で無意識に嫌気がさしてきたのかも知れない
もちろん今でも嫌いではないけどこのままじゃいつか興味ない対象になりそう
ファンってこうやって徐々に去って行くんだね
899陽気な名無しさん:2006/09/24(日) 08:24:53 ID:dfdMzdwG
そろそろ採算をある程度度外視してでも
ちゃんと金をかけたアルバム制作、ツアーをやった方がいいんじゃないのかね
このままじゃいくら倉木が頑張って歌っても
ホントのキモヲタしか金払ってくれなくなるよ
900 ◆ycR/a/H3y2 :2006/09/24(日) 19:52:33 ID:qxHnCwyG
しめじ900
901陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 20:15:42 ID:EyZnWGAu
アタシはツアーやらなくていいから、じっくり作りこんだシングルやc/w、アルバムが聞きたいわ。
ライブで盛りあがれるような曲を意識しましたって言ってるけど、もう盛りあがる定番曲なんて決まってるし(stand up、feel fine、alwaysなど)、
次のツアーからは歌われないような低レベルな盛り上げ曲ならいらないわ。

ヨーコやサイバーが無理なら、岩田さゆりの2ndみたいに大野徳永曲0、大賀岡本麻井排除のアルバムにするだけでも質が上がると思うわ。
902陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 20:17:16 ID:uKNUsvt7
あと1ヶ月でライブ見に行ける!
903陽気な名無しさん:2006/09/25(月) 23:48:31 ID:uGcDDlNT
>>901
どっかのスレで「ツアー最終日を誕生日にして
そこに合わせてスケジュール組むから無理があるんじゃないか?」
ってレスがあったけど、私もそう思うわ。
大学卒業してせっかく音楽に専念できる環境になったのに
毎回「アルバムは短期集中で一気に制作しました」って…
一度ペースを落として、腰を据えて大人っぽい上質な作品を出して欲しいわ。
そのためならリリースやライブを我慢して待ってるから。
904陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 12:50:27 ID:QzXWc78Z
Not that kind a girlが最高だわ!
905陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 17:11:06 ID:14koS8GT
倉木ベスト出さないかな。
全部未発表曲でサイバーとかYOKOばっかりで。
50曲くらい入ってて、初回ついてるの希望



無理だけど
906陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 19:16:57 ID:vQMrjZ9c
アレンジさえまともなら、ラブニーみたいな路線を貫いてほしかったわ。
ダンシング以降のシングル曲は、どれも10代の頃に出してた曲よりも子供っぽいんだもの…
そろそろ負とか陰な要素も、積極的に取りあつかっていくべきね。

>>904
アタシも好きよ。
良くまとまってはいるけど、なんか物足りない3rdのスパイスになってて素敵な曲だわ。
907陽気な名無しさん:2006/09/26(火) 23:39:37 ID:5Nn/iIto
>>904
あたしも好きだけど、聴いてるうちに
なんかブリトニーの曲(題名失念)に似てるなあ・・・とか
余計な事を考えちゃうわ。
>>906
タイアップとかの関係で
どうしてもアップテンポな応援歌が多くなったのかしら。
でもそろそろネバゴナや冷たい海みたいなのが欲しいわよね。
あとは秋・冬に向けて幻想的で壮大なバラードとか。
負の感情を剥き出しにした曲で印象に残るのは
「Natural」かな。有名人である自分の苦悩を描いてて
珍しくストレートな心情吐露を歌詞に感じたわ。
908陽気な名無しさん:2006/09/27(水) 15:09:05 ID:GNkhsxoF
最近はあまり歌われないけど「PERFECT CRIME」とか好き。
909陽気な名無しさん:2006/09/27(水) 23:37:07 ID:pqgxCHwW
>>907
それってもしかしてNot a girl,not yet a womanの事かしら?
910陽気な名無しさん:2006/09/27(水) 23:48:59 ID:aaXytjGN
落ちそうだからあげとくわ。

>>909
そうそう、たぶんその曲よ。
曲調や歌詞が似てるなあ…ってなんとなく感じたの。
911陽気な名無しさん:2006/09/28(木) 03:54:39 ID:h3RCxFCr
>>910
でもそれだったら、ブリトニーよりも
マンディ・ムーアのCandyって曲の方が似てない?
912陽気な名無しさん:2006/09/28(木) 09:36:07 ID:wsmDmF/x
音楽制作のビーイング、大阪で不動産投資拡大──文化ホールやマンション、安定収入狙う
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/35752.html
913陽気な名無しさん:2006/09/28(木) 22:08:37 ID:2nZfez0F
ほしゅするわ
914陽気な名無しさん:2006/09/29(金) 22:13:42 ID:HJhEgBXd
>>908
アタシも気に入ってるわ。
どうも心の闇を表現する詩が好きみたい…
915陽気な名無しさん:2006/09/30(土) 00:16:50 ID:3yT0UuSh
「Not that〜」は確かにあのアルバムのいいスパイスになってたと思う。

今回のアルバム、前作と比べたら、俺は良かったかな。
地味だけど、目指してきたサウンドってこんな感じなのかなー、と倉木が考えてたのがわかってきたし。
「Diamond Wave」って聴く程に味わい深い、カッコいい曲かも。
何気に有線では最近まで上位だったんだよね。
3万しか売れなかったけど。
916陽気な名無しさん:2006/09/30(土) 02:34:35 ID:Le5nKydQ
DIAMOND WAVEはジャンルは違うけど、岸本のJUICYあたりが気に入った人には受け入れられると思うわ。
サウンドのチープさは気になるけど、乗っかってるメロ結構わりといいのよね。
良くも悪くも最近のGIZA的なアルバムだわ。

グロマイとベスヒは完全に浮いちゃってるし、邪魔に感じたわ。シングル外すわけにいかないからしょうがないんだろうけど。
アルバム曲だとstate of mindが良かったかしら。「もしもし」は寒かったけどw
同系統のLOVE SICKは大賀のせいでダメダメだったけど、葉山と大賀の力量の差が出たわねw
917陽気な名無しさん:2006/09/30(土) 03:31:34 ID:1z5BarRz
曲順変えたら聴きやすくならない?
アタシはラストにベストオブヒーローにして
その前をVOSPにしてるわ
918cafeイトキオ街民:2006/09/30(土) 10:25:48 ID:SnXifSGw
いつかは 夢が叶う
What are you hoping for
涙も強がりも
投げ捨てることができるよね
吹き抜ける風の強さに心が揺れ
切ない想いと 今 闘ってる
Don't ask me why
どうしようもなく
You are the first thing on my mind
Love, day after tomorrow……
I wish you knew
曖昧に飾った言葉は要らない
Love, day after tomorrow……
I need you back
ただ君と同じ速さで歩きたいから…
919陽気な名無しさん:2006/10/01(日) 00:39:31 ID:NHky0S0N
>>912
バーによって関西へ追いやられた事で
副業に熱心になっていったのが判るわ。
もう音楽事業は趣味程度にしか考えてないんでしょうね。
看板歌手の倉木にも年々手抜き作品しか作ってないし…
920陽気な名無しさん:2006/10/01(日) 19:29:01 ID:TDvyaJHh
食べてくり。
921陽気な名無しさん:2006/10/01(日) 21:01:30 ID:EgDiyb/l
>>918
コーラスのところは何て行ってるの?
922陽気な名無しさん:2006/10/01(日) 21:20:58 ID:5i8/toRf
言ってるの…かな?
923陽気な名無しさん:2006/10/01(日) 21:30:48 ID:R8egZ9Eq
The love can't stop it baby,
the day after tomorrow maybe.
The love can't stop it baby. Now you know that I can feel it
924陽気な名無しさん:2006/10/02(月) 01:30:04 ID:Xa53kmlB
今日言えなかった気持ちも明後日は伝えられる自分でいたい、って意味のデビュー曲よね。

新曲作りにとりかかってるみたいだけど、ひょっとして誕生日あたりにお披露目?
アップテンポが続いたから、ミディアム〜バラードでいいタイアップがつくといいんだけど・・・。
925陽気な名無しさん:2006/10/02(月) 18:39:57 ID:MTlFnumv
奥ゆかしいわよね、昔の倉木は。
今の倉木は心のシェルターを破壊したり、鎧を溶かしたり、ハードなハートがビートでヒートになっちゃててダメね。
妙にストレート、言葉選びがアグレッシブすぎて共感も糞もあったもんじゃないわ。
926陽気な名無しさん:2006/10/02(月) 23:09:54 ID:c1f0JShm
>>925
2行目以降の表現に吹いたわwww
デビュー当時の頃の歌詞のほうが
今より余程大人びてるというか
年々幼稚でありきたりな歌詞になってきてるのよね。
いくら歌唱力が上がっても、珍妙な歌詞を熱唱されたら台無しだわ。
927陽気な名無しさん:2006/10/03(火) 20:30:22 ID:kvif0FKA
まぁ、昔は添削もあっただろうから、セルフプロデュースになった今は自分の伝えたい事とかが
ダイレクトに届けられる状態だから、「?」な表現も仕方ないと思ってるわ。

「Diamond Wave」は十分にその気持ちが伝わったし。
「SAFEST PLACE」も名作だわ。「Voice of〜」は神だし。
928陽気な名無しさん:2006/10/04(水) 20:12:33 ID:6u4dZOUc
何気に、心のシェルターを崩すくらいの気持ちを持ってる今の倉木が好きよ。

ライブ楽しみだわー。
「Diamond Wave」で失禁するくらいアガるわよ!
929イトキオ街民:2006/10/04(水) 20:21:51 ID:3TzhBTJ3
暗闇の中 波の音が響く
風が冷たい 誰もいない海
Like a shining star
どんな遠くても 光を見つけだし
二人ガードレールで
夜明けを待っていたよね
黙ってずっと 星を見ていたね

Like a star in the night
不安な気持ちを消して
この願いを叶えて
Like a star in my mind
飾らない ありのままの
私を抱きしめて
930陽気な名無しさん:2006/10/04(水) 22:13:04 ID:WeW1YYbR
>>927
人の感性って本当マチマチよね。
アタシはVoice of〜は聞けたもんじゃなかったもの。

元々良いオケがあったのに、あえてアカペラ、しかも素人の多重コーラスがけにイラッっときたのよね。
ハッハッハッハッしつこいというか…
コーラスは大野や宇徳をメインに任せたほうがクオリティ高いものが出来るだろうに。
931陽気な名無しさん:2006/10/04(水) 23:37:17 ID:JkZEuks2
>>930
同意。本人はJ-CDのインタビューで
「天使が舞い降りた感じ」とか言ってたけど
自分が酸欠寸前になるまでしつこいコーラス入れなくても良かったと思うわ。
932陽気な名無しさん:2006/10/05(木) 19:41:16 ID:CqiQ/B3G
自分は逆に927さんに同意。
天使が舞い降りてきた、までは言い過ぎかもしれないけどw、
鳥肌モノでキタァー!!って感じた。
出だしからいい感じ。
倉木ってウィスパーボイスだから、こういうのが俺は合ってると思ったけどなぁ。
まさに人それぞれな意見だね。

>928
俺も「Diamond Wave」は楽しみ。
ライブウケしそうな曲だし。
933陽気な名無しさん:2006/10/05(木) 19:41:32 ID:l3mOBNfd
Voice of〜は神曲だと思うけどなぁ
天使が舞い降りた感じが実際にすると思えるけど…
934陽気な名無しさん:2006/10/05(木) 20:00:30 ID:g3rJlIz7
自分も好き!
天使が舞い降りてきたってのも言われてみれば…
935陽気な名無しさん:2006/10/05(木) 21:54:51 ID:nUpYaQHR
voice ofは曲は良いと思うけど
アルバムのあの位置に入れて終わるのが嫌だった
だってカップリングの使いまわしで終わるって
それに元々良く出来た曲だったんだしあえてアレンジする必要もなかったと思う
せっかく9.10と良質な曲が続いてるんだし
せめて最後は新曲で終わって欲しかった
936陽気な名無しさん:2006/10/05(木) 23:02:14 ID:L3VrSVb0
先行シングルに始まりそのc/wで終わるってたしかに最悪よね。
SAFEST PLACEをc/wに入れてなかったら、また印象も違ったんでしょうけど。
いっそCherish the dayでスパッと終わった方が潔かったわね。いつもラストはバラードだから新鮮に感じるし。
937陽気な名無しさん:2006/10/06(金) 07:57:01 ID:xSWtXfip
そうなんだよね
カップリングの使いまわしにどれだけアレンジ加えても所詮使いまわしとしか
思えない
そりゃシングルは全く聴かない人はお得かも知れないけど
今の倉木じゃほぼ固定層しか買ってないんだし
ほとんどの人はシングルも聴いてると思われるのに
ただでさえ曲少ないのに最後までこれでガッカリした
93819歳ネコ:2006/10/06(金) 08:21:51 ID:kbUQwdeQ
お前ら、過去の事を今更グダグダ言うなよ
いくら言ったって意味無いよ?
カスが

これだからオカマは
939陽気な名無しさん:2006/10/06(金) 18:18:33 ID:NQWdcPPZ
1DIAMOND WAVE
2Growing of my heart
3Ready for love
4juliet
5Cherish the day
6会いたくて…
7今 君とここに
8state of mind
9Voice of safest place
10ベストオブヒーロー
11ホログラム
の順で勝手にアタシは聴いてます
940陽気な名無しさん:2006/10/06(金) 18:32:57 ID:GCkszELz
Reach for the skyってあまり人気が無いのね。
前向きな歌詞と爽やかなアレンジなのに、思いつめたようなボーカルが凄いわ。
倉木らしさが出てる一番のシングルだと思うわ。
941陽気な名無しさん:2006/10/06(金) 21:20:33 ID:lCA3Vdmb
「Reach〜」はGOMIさんのREMIXもあったし、クラブでもかかってたから、
何気にオキャマウケしてる気がするんだけど?
地味だけど、いい歌詞とサウンドだしね。
チャートアクションもドラマ効果からか、長かったしね。
942陽気な名無しさん:2006/10/06(金) 21:42:36 ID:8EjFyFMP
Make my dayも好きだわ
943陽気な名無しさん:2006/10/06(金) 23:23:32 ID:7E0MSVkK
Reach〜は完成度からすれば一番ね。どんなアレンジにも対応できる曲だわ。
ただ優等生過ぎて面白味に欠けるのよ。
944陽気な名無しさん:2006/10/07(土) 02:30:55 ID:Q/uI9q/y
小松未歩も好きらしいわよ>Reach for the sky
大野に直接言ったらしいわ。てか、この人が他のGIZAの作家(アレンジャー除く)と交流があることに驚きだわw
倉木にも会ったことあるのかしらね?

>>938
盛りのついた雌豚はおだまり!

>>942
アタシも好きだわ。少数派なのかしらねw
倉木がロック曲を歌うならこういう路線が合ってると思うんだけど、
セールス的に失敗したからか、この手の楽曲はもう回ってこなさそうね。
ダンシングやベスヒなんかより、ずっと完成度の高い曲だと思うわ。
945陽気な名無しさん:2006/10/07(土) 07:56:28 ID:ly2YjEnZ
ちょうどReach〜を発売した頃はバカ親父が暴走してて悲惨な状況だったわ
946陽気な名無しさん:2006/10/07(土) 14:19:18 ID:y3NLsE7f
>>945
あのAV親父は淫行疑惑や借金踏み倒しをやらかした挙句
赤坂でAV女優を集めたクラブも経営してたとか聞いたわ。
おまけに「ヘアヌード仕掛け人」の高須基仁とも親交があるらしく
高須が雑誌のコラムで「アイドル・倉木麻衣の写真集を作りたい」
とか書いてて頭が痛くなったわ…
>>944
リリース当時は非難轟々だったわね>メイクマイデイ
あたしはダンシングの間奏で「ヘーイ!」ってシャウトが入る度に
今でも吹き出しそうになるわw
倉木の曲で唯一聴いてて笑える曲。でも好きよ。
947陽気な名無しさん:2006/10/07(土) 20:27:55 ID:B/0DokLE
バカ親父は本当に仕方が無いわよね。
自分から離れた娘が活躍してるのが、可愛さ余って憎さ百倍+あぶれ金目当てなんでしょうけど。

そういえば某自称音楽評論家も「Feel fine!」が出た時に、
宇多田のパクリをした女がここまで落ちぶれたか、みたいなくだらない評論してたわね。
どいつもこいつも逝ってよしだわ。

>946
「ダンシング」好きよ。
あそこまではじけてくれるとステキだわ!
プロモもひさびさに金かけてくれてるし。
948陽気な名無しさん:2006/10/07(土) 22:33:39 ID:kP2nx9tu
ダンシングを紅白で歌ってくれればおもしろかったのにって思うわ。
「一緒に君と」
「ホ〜ッ!!」←ここの部分を応援してるみんなで振り向きざまにやるの。
和田アキ子やあゆや中島美嘉がやってくれたら伝説になったと思うわ。
949陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 00:10:40 ID:e2hOmMI9
>>947
近田春夫は「Ff!」当時
「この人(倉木)は売れる為なら
ヘアヌードも辞さない歌手だろう」とまでコキ下ろしてたわね。
でもラブデイやネバゴナについての批評は
あんまり反感持たなかったわ。

「Ff!」の批評といえば
発売当時出てた「音楽誌が書かないJ-POP批評」で
「あややを越える最高のアイドル歌手」と
皮肉混じりに褒められてたのを思い出したわ。
でもその後カバー曲の「イミテーション〜」は
「ビーイングの歌謡曲魂に倉木の哀愁ボイスがミックスされて良い感じ」
って好意的に取り上げてたけど。
950陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 08:01:16 ID:/NlNL6uh
>>948ready for loveのラップといい
ダンシングといい、あの弾けっぷりは
レイザーラモンに通じるものがあるわ(笑)
アタシはある意味オシャレだと思うの

つぅかYES or NOかっこいいわ!
アレンジは誰だっけ??
MAI-K tranceベスト きぼんぬだわ
倉木はトランスにすると浮遊感が増すわね
951陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 11:13:48 ID:AnG014RL
>950
「YES or NO」はJohnny Viciousっていう有名リミキサーよ。
オカマのナイトでも何度か回しに来てくれたわ。
あの曲って原曲がどんな感じかわからないけど、とにかくカッコ良かったわよねー。
倉木の歌い方もカッコいいし。
GIZAにリクエストしようかしら・・・。

「Feel fine!」は確かにアイドル路線にギリギリかかるかかからないかって感じよね。
CMもあったし。
「Kiss」は逆にやるわね!って思ったけど。
952陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 14:26:40 ID:l4vR+BQT
「YES or NO」好きな人が多くて嬉しいわー。
あたしも密かに好きだから。
よく聴くと歌詞は「Do you like me?」とか
中学生レベルだけどwアレンジが格好良いから許すわ。
早く元の曲を聴きたいと思いつつずっと待ってるけど…
きっと次に出すベスト盤(全シングル収録)の特典で
「あの曲の未公開トラック収録!」とかで収録されそうな悪寒。
>>951
「Kiss」のPVに出てるプール、
確か神戸のオリエンタルホテルにあったと思う。
初めてPV見た時に「また近場で済ませたのね」って思ったわw
毎度のことだけどね。
YOKO姐さんバージョンは素晴らしくて
未だにヘビロテしてるわ。
953陽気な名無しさん:2006/10/08(日) 18:50:45 ID:/NlNL6uh
>>951情報サンクス!!
ジョニーさんはイケメンかしら?ほんとGJよ
倉木は外国人アレンジャーの方が相性いいわね
大賀や岡本etcは倉木に回さないでほしい
954陽気な名無しさん:2006/10/09(月) 20:38:00 ID:k8N9IZbf
ライブの演奏も、もう少し何とかなればいいんだけど。
955陽気な名無しさん:2006/10/09(月) 22:46:22 ID:pdmKWDFm
ホントよね。
前のも大して気に入ってはなかったけど、今より数段マシだったわ。
956陽気な名無しさん:2006/10/09(月) 22:54:27 ID:sl5gdsT+
ダンサーもいらない。
957陽気な名無しさん:2006/10/09(月) 23:46:22 ID:Vgch4Hjk
倉木のボーカルはどんどん上達してるのに、
バックバンドはどんどんショボくなっていく…
エクスペリエンスだっけ?
確かに、まだアレのがマシだったな。
958陽気な名無しさん:2006/10/10(火) 00:02:35 ID:sHqF642M
新スレ立ちました。
こちらを使い切ったら移動お願いします。

倉木麻衣 Vol.2 〜PERFECT CRIME〜
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1160406000/
959陽気な名無しさん:2006/10/10(火) 00:06:43 ID:HEafr7TN
>>958
乙!
次スレは「PERFECT CRIME」か…
960陽気な名無しさん:2006/10/10(火) 04:56:58 ID:XD6skxQp
さっきマイケルジャクソンをTVで見たんだけど曲がダンシングのイントロとそっくりだった〜
961陽気な名無しさん:2006/10/10(火) 20:27:19 ID:f9p8nRna
>>958
乙。
自分も早くライブ行って語りたい。
962陽気な名無しさん:2006/10/10(火) 22:08:42 ID:bOf0+TFd
アタシも早くライブ行きたいわ!
963陽気な名無しさん:2006/10/11(水) 00:03:24 ID:oSzGU0Qb
>>960
何を今更w発売当時からマイケルを意識してたのは明白。
964陽気な名無しさん:2006/10/11(水) 00:47:30 ID:7HtN9PqL
俺も早く行きたい!
「Diamond Wave」ツアー・・・想像もつかないから期待が膨らむ・・・。

にしても、相変わらずツアーグッズはイマイチだね。
いいかげんTシャツにMAI KURAKIのロゴは勘弁して欲しい。
せっかくいいデザインでも、一気にダサくなる。
今回のは良さげだったのに。
965陽気な名無しさん:2006/10/11(水) 16:12:34 ID:oyDc5TzO
グッズは風呂敷が可愛いと思ったわ。
966陽気な名無しさん:2006/10/11(水) 16:46:51 ID:SsE5Bxms
YOU ARE NOT THE ONLY ONEの
マイケルラップ何て言ってるか分かる人いる?
倉木について重要な事を言ってる気が
するのは気のせいかしら?
967陽気な名無しさん:2006/10/11(水) 17:24:33 ID:gzZTPhCd
あのラップはデビューからの経緯について語っていそう
デリシャスウェイ!とか言ってるし
968陽気な名無しさん:2006/10/11(水) 20:34:09 ID:aTd6Ewxd
そう言えば気にして聴いてなかったな。
そんな事言ってるんだ。
どこかにラップ詩とか載ってるサイトないかな?
969陽気な名無しさん:2006/10/11(水) 22:21:05 ID:EUQnbbsn
コーラス部分も何て歌ってるのか気になるところ多いな。
970陽気な名無しさん:2006/10/11(水) 23:23:27 ID:SrQ4pd1r
そう言えば、「Secret of my heart」のサビんとこのコーラス、何て言ってるのかが何年も気になってる。
971陽気な名無しさん:2006/10/11(水) 23:32:15 ID:cF/k9ZpP
>>966-967
あと「Mai-Kは再びナンバー・ワンになるだろう」
みたいな事も言ってない?>マイコーラップ
この曲に限らず、ラップや倉木のつぶやき部分の内容を知りたいわ〜。
「Natural」とか。
972陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 07:56:46 ID:8/OZc7GQ
USA COMIN' BACK〜

LEAVE GONE〜ナンチャラって聞こえるわ
973陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 12:20:40 ID:QRgR6iVL
そういうの聞いてると、無意味にどんどん気になってくる…
974陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 13:11:28 ID:8/OZc7GQ
倉木の昔の歌詞ってダークと言われてるけど
昔の方が取り巻く環境最悪だったのよね
辛い分良い歌詞が書けるわけね
975陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 15:02:12 ID:O0drlDaB
「KISS」といい「Can’t forget your love」といい
好きな曲に限ってベストから外れるってどういうことよ!!
976陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 16:55:10 ID:dwL/xr2N
「Can’t forget your love」
バレンタインライブで初めて聴いたんだけど、メチャクチャ良い曲だったな。
977陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 17:52:22 ID:dwRFD2Xe
あのさ
こないだの日曜地元で「大高田馬場まつり」とかいうショボイ催し
やってたんだけど、今日まつりのチラシ見たら駅前特設ステージの
イベントプログラムのとこに
8 山前五十洋(倉木麻衣パパ)
 &滝沢あゆみ
とかモロにかいてあったw商店街組合の奴『倉木パパ』とか載せんなよ!!!
娘はツアー頑張ってんのにバカ親父はAV女優とトークショー…orz
978陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 19:08:23 ID:W7rm5fo1
>>975
make my dayをお忘れよw
979陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 22:04:13 ID:hHLb7bnB
いい日にしてよ
980陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 22:06:55 ID:O0drlDaB
>>978
いやそれは未収録でいいわ
981陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 22:52:49 ID:VwpNk+Sa
なんでよ?
982陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 23:27:18 ID:C8VMfE0q
>>977
「もう二度と娘の名前は使わない」って言ったのは
すっかりなかったことにしてるのね>クソ親父
>>975
どうせそのうち決算対策とかで
「完全ベスト盤」が出るだろうから、
その時まで待つしかなさそうね…
983陽気な名無しさん:2006/10/12(木) 23:39:38 ID:mUm5tdzU
占いで申し訳ないんだけど倉木がブームしてたとき倉木は大殺界だったんだよね
だから暗い楽曲提供されてもそれでいいって思ってたんじゃない?

984陽気な名無しさん:2006/10/13(金) 00:26:47 ID:NN2numqg
Can’t forget your loveはLiveのアップテンポバージョンも結構いい気がする。
Lovin' youもLiveバージョンが良かったような。

Yes or No別バージョンもあるなら絶対聴きたい一曲だね。

てかマイケルのソロアルバムってないのかな?
正直「風のららら」とか最初のマイケルの部分しか価値が無い気もする(w
985陽気な名無しさん
大殺界だったからこそ、浜田のパクリ発言やうんこパパなんてマイナス要員がぞろぞろ出てきたのよw
まあ浜田のほうはTVに露出しない倉木にとって、アルバム前のいいプロモーションになったわけだけそ。
修正やら色々ボロが出てイメージが悪くなったのもそのせいかしら?
アンチ細木だから信じたくないけど。