★☆★☆ IN BED WITH MADONNA - Part24 - ☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
MADONNAスレPart24

Official HP ttp://www.madonna.com

2006 4/13 3枚組12"「Confessions Remixed」
2006 4/30 「Coachella Valley Music Festival」
2006 DVDシングル「Sorry」
2006 DVD「I'm Going To Tell You A Secret」
2006 The Confessions Tour or Confess Your Sins Tour

過去スレは >>2-10 あたり
2陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 20:37:16 ID:1VFM6E/M
3陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 20:38:08 ID:1VFM6E/M
4陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 21:16:29 ID:eKfi2fXo
4Get
5陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 21:19:53 ID:icdcIJlc
3rdシングルは
ゲットトゥギャザァー希望
次のスマステ特集いつかしら?
6陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 21:30:09 ID:icdcIJlc
どぅゆーびりーぶぃんらぁぶぁっとふぁーすあいいっつぁなんいりゅーじょんあいどんけーどぅゆーびーりーぶぁいきゃんめいきゅーふぃーゆべぇたぁーとぅーまっちこんふゅーじょんかーぬぃーばーひぃー

きゃーうぃーげっとぅぎゃーざーあい…


疲れるわ……
7陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 21:39:26 ID:eKfi2fXo
>>5
3rdはというかラストシングルだけどGet Togetherに決定だよ
8陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 21:43:35 ID:icdcIJlc
>>7
え、本当?嬉しい♪
けど三枚で終わりなの?
残念だけど年も年だからね…
レオタードは何色かしら。
9陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 00:40:59 ID:7C55AOde
ピンク、白、ときたから黒かしら
レオタードとしてインパクト色ってそのぐらい?
肌色ってのもいいかしら?昔を思い出す感じで
10陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 01:22:16 ID:0NHugLcP
Get Togetherがシングル?! あの歌もろB面って感じなだけど? ショボすぎるわ!
アルバム聞くとき#2だけ飛ばして聞くわ。 CDの穴埋め曲数を稼ぐためだけの曲を2番目に
収録してるのもめづらしいわねと思ってたら、よりによってシングルだなんて納得いかないわ!
Jumpはどうなったの? How High やFuture Lovers をプロモでもいいからリミックスして
クラブで流して欲しいわ。 ってか、シングル3枚で終わりってどこで見たの?
11陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 03:28:47 ID:CPzEvWUV
>>10
Get Together人気あるよ。げとのアンケート見てみ。
12陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 11:32:38 ID:H0Z5UxBM
そういえば気になる事が一つあるのよ。
ここで言っていい発言なのか気になるけれど…、
なんかね、最近やってる浜崎のツアーが始まる前に、
会場内にマドンナのHung Upが流れたらしいのよね。
13陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 11:36:34 ID:jFMvNCMS
>>12












興 味 な し
14陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 12:43:28 ID:+2dCvWs2
うっ(´;ω;`)
15陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 13:19:03 ID:WgRbAeeJ
GET TOGETHER 飛ばす人いるのにオドロキ。
アルバムの出だし3曲は寸分の隙もないほど見事で秀逸と思う。

好き嫌いはあって然りなんだけど、私はいちばん好きだわGT。
初めてきいたとき鳥肌涙だったの。

出だしのアウフタクトのボーカルメロとか、歌詞っていうより言葉の響き
findとかturnのリフレイン、ぞくぞくくるのよ。

このアルバムの中においては洗練キャラの曲ね。
Hung Upがインパクトで技ありの曲でしょ、Sorryで懐かしいビートをたたき出して、
GTで洗練目狙いって感じと解釈しているわ。

このアルバムの中で(オリジナルね、リミックスじゃなく)、フロアがけして
一番違和感ないのはこれだと思うし。
16陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 13:32:48 ID:WgRbAeeJ
>>12
これどこかでも見たけど、昔アムロも全盛期開演前にジャネット流してたし
アリじゃないかしら?
アムロはジャネリスペクトと公言してたし、そのノリでは?
17陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 13:59:29 ID:0NHugLcP
>>15そっかー、 あたしマドンナファンではあるけど、ポップミュージックって、
いまいち馴染まないのよ。 マドンナも、音楽が好きでファンになったって
いうより、やることなすこと突拍子もなかったことと、ゲイとして自分を
恥じるな!ってよく言ってたから、好きになったわけで・・・

今回のアルバムで一番好きなのは最後の4曲。 Hung Upは、初め嫌い
だったけど、聞いてるうちによくなってきた。 Sorryは、メロディーが
ポップでキャッチーだなって分かるけど、だから別に好きじゃない。
Get Together は、歌詞が幼稚だしメロディーもメリハリがなくて
何がいいんだか分かんないの。 あたし 普段聴く音楽が、
ポップ系じゃないから、あれこれ言うのはもうやめるわ。
18陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 14:22:33 ID:WgRbAeeJ
>>17
レスさんきゅ。ご意見聞けてよかったわー。
Hung Upあたしも最初駄目だったわ。音源がネットで流出?したの聞いて
絶対ニセモノと思ったものー。本物と知って『あ、終わったな』って思ったら
蘇っちゃったわけだけど。w

アルバムあたしはラスト方面が苦手ね。
あれこれ言うのはやめるなんておっしゃらずまた意見聞かせてくださいな♪
19陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 17:54:14 ID:C1lv5qAQ
あたしもGet together大好き。
曲がひんやりして涼しいの。
>>15さんと同じく言葉の響きとか好き。
最後の悲しげなピアノの音とか大好き。
20陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 18:05:12 ID:gGG2rRWI
メイドまどたんかわいいー
画像欲しいけど、どれもみんなよく見えなくて残念…
とりあえずムービー保存
21陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 18:39:44 ID:paYHvSzR
>>16
ハマなりのマド尊敬ってコト?今更?
エイベにパクリ非難浴び始めてから?
ハマの行動っていっつも胡散臭いのよね。
マドパクルから嫌いってよりその神経が嫌いだわ。
22陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 18:58:13 ID:WgRbAeeJ
>>21
浜擁護でもなんでもないんだけど、浜のマド類似部って微笑ましく見れちゃうのよね。
失笑混じりかもしれないけど。

たとえば>>12みたいな情報に対して『パクッたよね、むかつくよね』みたいな
感情わかないのね。

聖子の記録抜いたって言うし、当初思ったより全然息の長い歌手でいるし、
やっぱりそれって何かしらある(問題とかじゃないわよ!w)アーティストと思うのよ。
めくじら立ててウォッチしなくてもいいかなーくらいなつもりで書いたわ。

エイベが非難されたとか彼女の行動の胡散臭さの件は
あたしは知らないし興味ないし分からないわ。
23陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 19:20:56 ID:qAkDvoSk
そりゃ>12なんてただ曲を流しただけでしょ。
今までのパクり倒しに比べりゃフ〜ンってなもんよ。
マドが来日、TV出演しなけりゃレオタードだって絶対パクってたわよ。
つか実際やってたのよ。
24陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 19:24:37 ID:paYHvSzR
>>22
私も呆れて笑ってるわよ。
ViViにハマの日記載ってんだけど、
キルビルの格好までパクってんのよ。
ほんと失笑。
>>23
キラキラベルトもすぐさま盗ったわよね。
25陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 19:27:56 ID:pgLLpUeS
パクったというより便乗じゃない?ハリウッドやフローズンの事についてはマドンナも否定難しいし。お互い様だよ。スキャンダルでさらに強くなるってのをリスペクトしてるだけだよ。カイリーだってそうだったじゃん。
26陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 19:33:00 ID:WgRbAeeJ
>>同意。
マテリアルガールのPVだっけ?
あの時とかやっぱりモンローオタにマドパクリすぎ!とか非難されたのかしらねw

そういえばどこかでGet Togetherが無断サンプリング?だか何かで訴えられたって
記事みたけど、チャカカーンだっだかな?これの詳細(元曲など)分かるかたいます?
27陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 19:33:14 ID:SYEmkStP
浜はマドンナをリスペクトしてるどころか、似てるんじゃない?とインタビューされて、誰それ?って知らないフリした人よw
ブリトニー大好き発言して来日中に楽屋に会いに言ったらおっかけだと思われて門前払いくらい、その後のインタビューでブリトニーは作られたアイドル発言して腹いせしてるのよ?w
でも浜自体ってより、浜を作ってるスタッフにマドンナ好きがいるんだと思うわ。
そのスタッフ連中が、毎度マドンナを監視して使えるネタは即パクってるんでしょうね。
浜は本当に何も知らない罪のないお人形だと思ってるわ。


28陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 19:33:16 ID:qAkDvoSk
>>25
とりあえずお互い様の意味から調べなさい?
29陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 19:34:00 ID:WgRbAeeJ
>>25
30陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 19:46:32 ID:O1DmXt8R
>>27
エイベって設立10年ちょっとでしょ?
学生の頃マドに影響を受けた世代が会社設立から今まさに先頭に立ってる時期じゃない?
ましてやこういう業界、ゲイも多いしw
間違いなく相当数マド好きがいるわね。エイベスタッフ。
31陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 20:37:09 ID:pgLLpUeS
GET TOGETHERは静かなんだけどでも熱い情熱を表してるような曲だと思う。聴いてると夢中にさせられるんだよね。
32陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 20:44:35 ID:n4Hdpm3X
あたしはGet Togetherが一番好きなんだけど。
マドの今までの楽曲のなかでもかなり好きな曲だわ。
リミックス映えする曲だとも思うし。

シングルにはライブでやったGet together, get together....
って繰りかえすExtended Versionみたいなのが欲しいわ。
33陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 01:39:37 ID:/AqF6FcD
Get Together、いい曲なんだけどiPodで聴く時は絶対飛ばすわー。
リーーーーーーーーーーーーーーーーーーンがウルサイのよ。。。
34陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 01:49:09 ID:oSwvxblD
あたしもGT好きだけど、あの曲でどんなPV出来るのかは予想つかないわ。
JumpなんかだったらおもしろいPVが出来そうね。
35陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 10:20:57 ID:i3sUP4uS
浜は「アタシマドンナに似てるって言われる」発言があったわね by徹子の部屋
36陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 11:30:46 ID:0H3Vl1Y9
12/3付〜
(1位)123.3万枚
(2)***67.1万枚
(2)***44.9万枚
(2)***48.4万枚
(2)***55.3万枚
(3)***64.1万枚
(2)***28.0万枚
(4)***24.0万枚
(3)***19.0万枚
(3)***17.5万枚
(6)***16.3万枚
(7)***15.1万枚
(7)***15.4万枚
(4)***16.7万枚
(4)***15.9万枚
(4)***15.2万枚
(9)***13.3万枚

3/25付累計599.5万枚
来週で祝600万枚!
37陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 12:33:47 ID:FPMWxEiP
>>35
正確にはこうよ。

浜「あ〜私も〜誰かに似てるって言われるんですよ〜!
  え〜と…マドンナ…?だったと思います。」
38陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 15:23:25 ID:cdDPe3MN
それ、徹子の部屋でしょ?
徹子にも似てるって言われてたわw
なんか、勘違いしてる奴多いわね。
39陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 15:50:54 ID:DQ0nHfeH
このスレでこんな事が言われてますよ。
ttp://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1132887071/

329 :名無しのエリー:2006/02/01(水) 09:23:07 ID:D55bJTm3
てゆうかお前はマドンナが凄いとでも思ってんのか

才能とかマジで笑わせんなよ

別に宇多田マンセーするつもりないけどこんな能無しのおばさんとくらべられちゃ歌田にいくらなんでも失礼


330 :名無しのエリー:2006/02/01(水) 13:43:31 ID:lKkiM4Tx
>>329
まあ売れる=実力や才能とは限らないもんな。
ネットでも2ちゃんとか下品で下らないサイトがアクセス数多いでしょ。
誰にでもわかりやすい良い意味で薄っぺらい
(ポップ)って事が大事なんじゃない

340 :名無しのエリー:2006/02/02(木) 10:31:53 ID:SEwMHcz6
329が言うようにマドンナに音楽的才能はねえだろ

曲も自分で作れねえ雑魚じゃん

347 :名無しのエリー:2006/02/02(木) 14:56:16 ID:SEwMHcz6
俺も333のようにマドンナみたいなのは興味ないけどな

341が言うようにマドンナはミュージシャンじゃない
だから歌田とマドンナ比べるのは間違い

宇多田と比べるならビョークあたりで
40陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 16:09:24 ID:aI49flgR
自分が見た不愉快な文章をわざわざ貼りつけていちいち意見をうかがうバカ
41陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 16:18:24 ID:8MnGA+MM
曲も自分で作れねえ雑魚じゃん

マド様自分でつくってないん?
42陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 16:21:03 ID:DQ0nHfeH
>>40
確かマドンナは自分でも作詞作曲をするとマドスレで聞いた事があるから
「あれ?」と思って。
43六個 ◆6kMUSICx4. :2006/03/17(金) 16:42:08 ID:xzYYx8aP
今までの共作者の多くがインタビューの中で、
マドンナのメロディセンスを称えているし、
ICONのファンからの質問でも、マドンナ自身が、
作曲に関わっていると答えてましたよ。
デビューアルバムの大半が自作曲だったこと自体が
忘れられてるとゆうか、あまり知られてないから仕方ないか。
44陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 16:43:26 ID:B1BzaYH7
あら、少しは的を射ているわ。
マド様はミュージシャンなんかじゃなくってよ。
アーティストなの〜♪
45陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 16:57:14 ID:ImgaY16l
46陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 17:06:35 ID:DQ0nHfeH
>>43
六個さんの意見で裏も取れて安心しました。
マドは作曲しているんですね。
お騒がせしてどうもすいませんでした。
47陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 18:08:13 ID:0H3Vl1Y9
たしかインタビューでX-STATIC〜とかギター一本で曲が作れるみたいな発言してた記憶が〜
48六個 ◆6kMUSICx4. :2006/03/17(金) 20:41:09 ID:xzYYx8aP
49陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 21:07:42 ID:3aahMluw
コウダクミがエロカッコイイとか
言われてるのがウザイわぁ。
アンタケツと脇乳見せてるだけじゃないのさっってカンジ。
マドのエロティカのPV見てお勉強して欲しいわ。
つか今のマドはダサカッコイイに移行してるわね。
50陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 21:52:01 ID:2680Z8uT
さすがにエロティカはだれも真似しないよ
51陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 21:57:29 ID:cdDPe3MN
ってか、同じになろうとしてるのがきもいわ〜
ってか、飽きるわ〜
マドって、したことない事見つける方がむずかすいわね!


52陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 22:03:21 ID:3aahMluw
そうよね、やってないこと見つけるのムズイわ。
マドのやってない路線てロリ路線かしら、、
あ、でもデビューした頃のデカイリボンつけてたの
ある意味ロリータぽいわね。ムズイわぁ。

兎に角コウダは脱げばエロいなんて間違ってることを
上島竜平から学んで欲しいわっ
53陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 22:29:13 ID:gqhuDLR3
音楽抜きならヴァニティフェア誌で済みよね、ロリのイメージ。
ブランコ乗ったりでっかい熊のぬいぐるみ抱いてたりしてたわ
54陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 23:57:52 ID:z/yJo5qx
ゴルチエ最高に似合ってたな
55陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 00:32:34 ID:HnkDofh+
SorryのDVDってどうなったの?公式発表までされたはずなのに。
ちんたらしてたらGet Togetherのカットになっちゃうわよ。
56陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 00:52:38 ID:YdLWBqOe
スペシャのPVアワード「INTERNATIONAL VIDEO」部門
受賞オメ!って当然よねー。
57陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 05:11:27 ID:/jq3f9ib
> スペシャのPVアワード
ほんとうにおめでたいわよねw
58陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 07:37:13 ID:/I4CqeHh
ほんとにマドって映像関連のリリースとか力入れてなすぎじゃない?
二年も前のツアーをいまだにパッケージ化しないだなんて…
次のツアー始まっちゃうじゃないw
最初から発売はしないとか言い切るならまだしも、出るの出ないの一貫性無さすぎだわ。
マドファンにとっては彼女のビジュアルの魅力ってとても重要なのにね〜
新PV集もそろそろほしいわよね





59陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 08:49:10 ID:ehwcxRjk
コウダねえ…。同い年なのよ…。
まだ23の小娘よ。許してあげてちょうだい。
マドよりはアギレラの影響が強いだろうけど、
ああいうの色気ないらしいわ。
間違ってもコウダじゃオカズにならないらしい。
ユアン・マクレガーのオカズになってたマドは立派だわ。
60陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 10:02:48 ID:q50t1xRM
>>46
これだけ長く歌手やってたら、そりゃー曲の一つや二つ作るわよね。
それはマライアやジャネットに言えるけど。
61陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 11:35:28 ID:0gHj/ENO
Sorryのマド様、ライトいっぱい当たったお顔がすてき!
62陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 17:19:29 ID:54+kyKVV
今日スマステやるの?
63陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 17:36:48 ID:89gmxAqT
こうだくみのベスト983.000枚も売れたの!?
64陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 18:36:46 ID:FDdBsCeJ
こうだの話はもういいわw
夏木マリ姐さん位ね、日本じゃ。。
認めてるわ!
65陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 18:45:02 ID:b7bj1td5
この時のマド、今よりババァだわー。
ttp://www.allaboutmadonna.com/photos/displayimage.php?album=719&pos=0
66陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 19:26:03 ID:DJP6lJ3t
そうだわスマステ!!土曜だものね
今週マドンナ第二弾やるのかどうか、誰か知らない?
67陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 19:28:17 ID:ayd565A2
新聞見る限りでは黒沢特集になってたけど。
68陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 20:54:53 ID:laGm/WqM
そう立て続けにやらないって
早くて6月とか7月だよ。
69陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 23:21:55 ID:I2aGAjLh
>>65 この写真は、写りが悪いわ。 誰が取ったのかしら? 
マドンナもあんなポーズで写真取らせるなんて・・ ポックリハイヒールが乙だけど、
あのファッションにあれ履いてても、 靴下はいたまんま草履つっかけてゴミ捨てに出てきた
みたいにしか見えないわね。
あたしは黒髪マドンナ大好きよ。 落ち着いていて、とてもイタリア人ぽく見えるわ。 
70陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 23:33:24 ID:cWImwMXH
遅きながら昨年のKOKOでのライブDVDみてlet it will beにはまりました。
シングル買おうとHMVサイトでサーチしたんですが、どれが一番
ライブバージョンに近いのでしょうか?
USA,Erope,JAPAN,と色々あって過去ログみて検討もしたんですが
わかりません(日本版にあるrimixは聞きましたが)
USA版などにあるリミックスバージョンが一番ライブのに
近いんでしょうか?また教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
71陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 23:39:57 ID:YdLWBqOe
US盤でいいんじゃない?>>70
てか、あれなんで音割れてンの?>US盤
ズンドコ最高なのにープンスカ。
72陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 00:13:37 ID:BCkHc+RW
>>71
ちゃんといいスピーカーで聞いてる?
家の一番でかいスピーカで聞くと地震かしら?ってくらい低い音響いてて、高い音も良い音してるわよ。
でもイヤホンで聞いてみたら、割れてたわ。
73陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 01:01:25 ID:EQF6WnnP
マジレスでお願いします!MUSICのロングバージョンってなにに入ってますか?
74陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 02:05:35 ID:REbhRGLJ
>>73
ロングってなに?MIXならMUSICのマキシにいろいろ入ってるのよ。
MUSICはMIXも種類が多くてわからないのもあるから。
75陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 02:12:01 ID:EQF6WnnP
ありがとうございます☆一応探してるのがイントロが長いヤツなんですが☆アレンジや楽器もさほどアルバム版と変わんなくてロングなんです☆
76陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 02:56:23 ID:hJneKYg3
<Let It Will Be>。。。好みなのかな〜?あの音質って。
わたしはどうもあの音は違和感だったわよ。
特にイントロ部分の音が割れてる感じがしてちょっと耳障りだった。
マドのヴォーカルも少しこもりがちのような気がしたし。もう慣れたけどね。
77陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 03:29:34 ID:REbhRGLJ
>>75
ん〜それだけじゃちょっとわからないけど
DeepDishDotComRemixかしら、他はアレンジがオリジナルから比べると違う気がするし。
他に詳しい姐さんがいるかもしれないから聞いてみて。
オーストラリア盤は持ってないのよ、日本、USならあるんだけど。
78陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 04:04:45 ID:hJneKYg3
>>75
Long Ver.って<MUSIC>のDVDのことかしら?一応2Ver.収録されてるし。
でも、きっとそれじゃないわよね〜…
Long Ver.って言っても確かに分からないわ…
79陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 04:12:20 ID:LmnrtLpD
あたしもズンドコは音がくぐもってるように感じるわ。
あたしだけかしら?と思ってネットで落としてみたけど、それも同じ。
リミキサーの致命的なミスだと思うわ。
80陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 08:20:16 ID:10kUxtxb
くぐもってイナカったら今頃ミミガー割れてる
81 :2006/03/19(日) 08:27:43 ID:G8yUTuwF
82陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 08:32:16 ID:oJA7uqkq
ttp://www.youtube.com/watch?v=KDc0BhWwzjk&search=Madonna
なんか凄い良さそうなんだけど、何言ってるのかが分からないわ。
83陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 09:54:59 ID:oOPV/lsC
756:名盤さん :2006/03/08(水) 20:42:23 ID:pXRrSdW8
禿同
みなさんは汚れた同サロインベッドには行く?
84陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 11:17:58 ID:jqU/4F9+
ズンドコ、やっぱりイントロ音割れしてたんだね

でも、アレを聞くとアゲハの興奮が蘇ってくるんだよね〜
バックのスクリーンに映し出されていたスティーブクレインの動画ってあのまま
お蔵入りしちゃうのかな?
素晴らしい出来だったので、できたらリリースして欲しい・・・・
85陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 11:33:47 ID:09WzGJCo
上げは、上げは…ってウルサイ糞ね!
あんた行けてない人たちに喧嘩売ってんの?
86陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 13:14:26 ID:N0XiDhrK
>>85
黙り茄!
六個さんだって行ってないんだから。
87陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 13:16:55 ID:0kljcTix
何よ!あんたやる気?!
もう2度とこのスレで上げは、上げは禁句ね!
タブーよ!

あー腹立つわ、ったく、もう。
88陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 13:44:54 ID:F86fKBo4
あたしもアゲハ行けなかったけど、全然腹は立たないわ。
子供みたいに無邪気なひとたちね、って微笑ましく思うだけよ。
あなた人生に余裕が無いんじゃない?
89陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 19:51:21 ID:tnA8Gjnb
>>64
夏木マリ姐さんはカッコいいわよねぇ〜
サカー日本代表戦で国家唄ったんだけど、
「さぁ私をみなさい!」って
ガチオーラでてたわよwwwwwwwww
90陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 20:05:54 ID:CCAE/3VB
あのパーティーに行った人間はアルバム3枚買うべきね。
91陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 20:21:22 ID:FvOOZifl
>>90
5枚買いましたが( ´Д`)なにか?
92陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 20:25:37 ID:uial+tUt
じゃあもう3枚ねw
93陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 22:02:37 ID:VXW6czPs
>>79
ミスっていうかそう言う意図でしょ?あの音大好きよ。
94陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 00:57:01 ID:nB4ZJF0I
来日公演・・・マドに興味ない「とりあえず来てみた」って人は少なくあって欲しいかも
この前のパフォーマンス、真のマド好きがステージを取り囲んでいて物凄いパワーが沸き起こってたわ
95陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 01:20:26 ID:4RYXvaf+
>>84
あの映像、あたしも大好きだけどなんかのミュージカル映画からのモロパクよね。
ティナターナーが出てたの。ヘアーだったかしら…。ご存じの姐さん教えて!
96陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 02:06:21 ID://+Mke7F
>>95
あれ、ステキよね〜Feverを思い出したわ。
クラインとマド馬に乗ってたわね、クライン、馬面なのに・・・キャーゴメナサイ。
97陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 02:56:28 ID:UIYNJ6g/
>>94
何排他的な事言ってるのと。
アゲハが凄かったのは、2000人って超小規模で日本中のマドオタが集まったからで。
でも大規模なライブともなると、そんな事期待するのが野暮ってもんよ。
一般人がいっぱいきてこそ、成り立つのよ。
98陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 08:32:59 ID:ODgeBlNj
いやぁ、それにしてもホントにライヴは良かったのよ。
仕方が無いわ、実際アゲだったんだから。
99陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 12:43:50 ID:lgMgsnBD
そうよね、行けなかった人は自分の境遇なり意気地のなさを恨みなさい!
私たちがアンタたちに配慮する必要なんてないわ。そんな法律でもあるの?
いったもの勝ちよ。
100陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 13:28:54 ID:u1KQSNuj
こいつ↑何か勘違いしてるようだけど、そんなこと書いたら
公に「行きました!」って言えなくなるよ。
101陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 13:38:20 ID:AuoR7P1I
くだらない話題ね・・・
102陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 13:58:22 ID:GHw44k4W
>>99
同性愛差別は99みたいな奴がいるからなくならないww
灯台下暗し
103陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 14:03:05 ID:XIKIwFna
>>86
黙り茄子に反応してしまった者ですが、
後学のために年齢お伺いしてもよろしいですか?
104陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 17:34:39 ID:pNuR3DFt
なんか仲間割れするなんて見苦しいわよ。
同じマドンナファンなんだからいいじゃない。

てことで、違う話題にしましょう。
105陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 17:45:19 ID:TjQSBQaY
何調子こいて仕切ってんのよ!
偉そうに振舞わないで!
全てを分かったつもりでいるの?

それが出来れば世の中は戦争も争いも政治も宗教もいらないわよ!
106陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 17:47:57 ID:ODgeBlNj
ひゃっほーーー!!
アタイ、行ったわよーー!!
行っちゃったもんねーーー!!
107陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 17:48:56 ID:TjQSBQaY
だからウッサイっつてんだろ!
消えて
108陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 17:54:07 ID:tNTiyrVO
ライブなんて観たもん勝ちよねぇ♪
観てないやつらがグダグダウザいのよ。
かったるいわぁ〜
109陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 17:55:09 ID:TjQSBQaY
あんた荒らす気?
黙ってりゃいいのよ…全く
110陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 18:00:04 ID:o72oDQ3B
ライブ一回行ったぐらいで幼稚ね。 Reinvention Tour見た人こんなかに何人いんのよ!?
あたし以外に?
111陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 18:03:52 ID:XQyx/UWT
111
112陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 18:50:50 ID:lxhv86Xr
>>100
なんで?
113陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 19:17:30 ID:XuJR0aKk
マドンナには引退してもらいたいわ!























これで、貴女達も仲良くなれるわよね?w
114陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 19:30:10 ID:tNTiyrVO
まず、ファン同士仲良くなる必要なんかないのよ。
チケット取ったりするのにジャマされそうだし
下手したら一緒に取ってぇ〜とか言い出しかねないしね。
稀少盤とかも欲しがる人がたくさんいると面倒なのよ。
115陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 19:37:15 ID:RyCGp3qC
なんか随分と自己虫がわいてるのねぇ
オカマの本性丸出しじゃないw
116陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 19:38:19 ID:lxhv86Xr
ファンはライバルよね。敵。
マドンナもそれを見てきっと満足でしょう。
117陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 19:51:35 ID:AbI/PLaY
ツアー一人なら誰か姐さん誘って欲しいかも。まだ都会よく知らないおボコちゃんだから。
118陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 19:55:35 ID:tNTiyrVO
>>117
本当の仲良しさんとふたりでお行きなさいな。
119陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 19:59:17 ID:vpxaKzWE
>>110
恥ずかしいからおやめなさい。
そんな人いくらでもいるわよ。
120陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 20:11:06 ID:PdTH/iMW
あたしはソーリーが苦手。はんぐ・げっと・ジャンプが好きよ。
ソーリーは流れがぶつ切れにされる。感じがする。
121陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 20:24:01 ID:B4A+Dfp2
じゃあ、こうしないこと?
揚羽行った姐さんがたと、行けなかった女且さんがたとでスレをわけたらどうかしら。
そうすれば、こういう醜い争いも起こらないし、何よりコアとソフトで棲みわけになるから、一石二鳥だわ。
122陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 20:34:38 ID:uKJfO89j
今窓がフジTVにでたわよ!
123陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 20:35:00 ID:s3TriMcH
出てたね〜
124陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 20:47:47 ID:tNTiyrVO
>>121
じゃ立ててよ。
125陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 20:47:48 ID:4uqZ/yoY
スマスマよね?同じシーンだったけど。。。
126陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 21:03:46 ID:s3TriMcH
>>125
そうよ〜。クソgにふってる感じが嫌だったけど
何かとマドが出てくるのは嬉しいわね。

スレ分割なんてしなくていいわよ。
やっかみで騒いでる幼稚ガマの為に
何でそんなことしなきゃいけないのよ。
127陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 21:14:44 ID:h2BoNVr5
ねぇ、本題から反れてゴメソ
結局Re-invention DVDは出ないのかしら。
もうブートもIGTTYASも飽きたわ。
理由があって延期もしくは中止なのよね。
たとえば皺の修正箇所が多すぎて、まだ今人あたりだったりして。
128六個 ◆6kMUSICx4. :2006/03/20(月) 22:57:54 ID:wL48IrXh
パラレンピックの閉会式で、「Easy Ride」の一節が引用されて、
9歳の女の子が歌ったらしい。もう再放送はないのだろうか?

>>127
IGTTYASが、ヨーロッパ各地で上映が追加されたから、
ドキュメンタリーDVD発売が遅れてるのかも。
ツアーDVDの発売が決まらないのも、そのとばっちり?
129陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 23:12:32 ID:4uqZ/yoY
なぜにEasy Ride?

あたしあの歌何を歌ってるのかいまだにわからないわ。。。
130陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 23:24:48 ID:IMPQUFYv
>>129
いろんなことを経験したら大切なものが見えてきたってことじゃない?
131陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 04:09:40 ID:rbP0VjlC
ライヴの映像をすぐにセルにしたら、>>127みたいな貧乏ババァがここで固定にしつこくねだって、タダのコピーを手に入れて、観客動員が激減するから、セルにはしません!
132陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 07:56:13 ID:IbSJLNAJ
>>129英語ができなくて歌詞があまりよくわからないから
かえって歌心が伝わるってモンよ!あの歌すき。
133陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 11:20:01 ID:xLO1qhoB
>>132
歌詞が理解できるほうがわかることことが多いと思うけど・・・。
諦めないで勉強してみましょうよ。
わたしここ2年ほんと英語勉強してそれでもたりないけど、
音楽を聴くときに確かに前と何かが違うのよ。
音に言葉の感情とかが重なって、マドのCD聞くのがもっともっと好きなったわ。
134陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 18:33:40 ID:nD+WQ2Ev
ついにオリコン50位圏外に。
よく頑張ったと思う。
135陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 20:18:21 ID:ye0Hqnih
mother and fatherがなんか凄い歌なんだが。
幼少期に母親を無くした事が歌詞にされているんだが、曲が
ふざけた曲調で、悲しい歌詞がこのおかしな曲調によって余計に悲壮感がw
136陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 20:20:01 ID:ye0Hqnih
「母が5歳の時に無くなって〜」の歌詞からの淡々とした歌い方がw
バックに「あきらめなくちゃ」と響いてるし
137陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 20:20:48 ID:SWpVnr/X
昔弟とファンレター書いたとき
弟には「夢諦めずにゲイになれ」って返事がきた
ああみんな同じようなこと書いてんだろな、って思ったら
俺のには「好きな男にアタックしろよ、ウジウジしても何も始まらないぞ」って書いてあった

ちゃんとファンレター読んでくれてたんだって嬉しかった
138陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 20:54:03 ID:K/AUzo1U
Confessionsってダンスもので統一されてるわりには普通のラブソング
が無いわね。歌詞をよく見ると。Get Togetherくらい?

あんたにはうんざり調の曲が1stと2ndでこれだけヒットするってのも
面白い。
139陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 22:59:29 ID:JCffhNbW
>>135
ラストの「お〜〜まざー お〜〜ふぁーざ あきらめなきゃ」
ってとこでいつも泣きそうになる。
140陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 23:01:59 ID:H1aUOmI7
輸入盤買ったから歌詞分からないんだけど
今回のアルバムって両親や旦那や子供についての歌詞はあるの?
141陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 23:11:40 ID:nD+WQ2Ev
>>137 KwsK
142陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 23:33:25 ID:LxDPF9og
143陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 01:14:22 ID:VqDE9Niq
>>138
なんで?Hung Upはラブソングとまではいかないでも「あんたにはうんざり調」ではないでしょ?
待ってることに対してうんざりだけど、相手にないでしょ。

私はForbidden Loveもラブソングだと思うわ。
144陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 01:47:34 ID:PSKRRSUZ
Future Loversもよ!
" I'm gonna tell you...... about love"って言ってるでしょ?
究極のラヴソングだわ!
145陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 10:15:31 ID:mTsDCZc6
「ラブソング」はラブソングかしら?
146陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 10:36:54 ID:mWQYBXqt
「ラブソング」は、歌詞の中で「ラブソングなんかじゃないわよ!!」って歌ってるからラブソングじゃないんではないでしょうか??
147陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 14:13:04 ID:BTMBdLiw
>>144
それはなんか違うような・・・。
ラブソングの定義なんてないけど、Future Loversは恋をする人たちへの歌で、
愛する人へのラブソングではないわよ。
148陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 15:09:11 ID:NX6raDgf
>>143-144
何でそんなムキになって普通のラブソングが
入ってて欲しいと思うのか、不思議だわ。
149陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 18:17:23 ID:56OnYK7f
>>137
元ネタ知ってるけどワロタわwwww
150陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 18:33:42 ID:p+2KGDrC
>>148
143144じゃないけど、普通にラブソングだと思うわ>Future Lovers、Forbidden Love、Get Together
歌詞を読む限り、ラブソングじゃない?
それとも148さん独自の解釈があるのかしら。
151陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 19:46:37 ID:dBjFOAMS
History, Triggering未発表曲がGet Togetherのカップリングに収録
されることを願うわ。

もったいぶらずにお蔵入りにしないでほしい。
152六個 ◆6kMUSICx4. :2006/03/22(水) 20:30:50 ID:74rF4oHe
153陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 20:37:01 ID:OdGQJJag
ちょっと、今更な質問なんだけど、
Hung UpのPVに出てた、チアリーダーっぽい格好したブサイクな黒人女って、
マドが来日したときにも来てた、白い服着た黒人女ダンサーと同一人物なのかしら?

今気がついたわ。Hung UpのPVだと背が低くてブサイクなんだけど、
Hung UpのパフォーマンスやSorryのPVでは結構スラッとした感じの美人に見えたから別人だと思ってたわ。
154六個 ◆6kMUSICx4. :2006/03/22(水) 20:39:20 ID:74rF4oHe
155陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 21:03:19 ID:OdGQJJag
>>154
六個タンサンクス
アップで見るとやっぱブサイクだわねw
156陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 21:54:21 ID:aH5nqB3t
一瞬ミス・プッシーと見えたわ。マドみたく前歯の間空いてるわね。
虫歯予防のためよくある矯正だってどこかで見たけど、
前歯って相当なことがないと虫歯ってならなくない?
157陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 22:17:01 ID:mY6CkiU+
>>156
>ミス・プッシー
電車の中で見てたから、思わず吹き出しそうになったじゃない!!!www
158陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 00:40:38 ID:IURV6zDx
>>156
あれは別に虫歯予防のためじゃないわよ。
まぁいろいろあるしもしかしたらあるかもしれないけど、
歯の矯正のやり方の一つに、ああやって前歯の間を一度空けるやり方があるのよ。
私の知人は八重歯の横を両サイド抜いて、中心(すきっ歯部分)から何本づつかを左右に広げて、
最後に全体的に後ろに引いてきれいにするってやり方をしてたわ。(素人の説明だから表現の信憑性は無いけど・・・)

でも、やっぱりアメリカの歯の矯正に関する意識はすごいわよね。
私が高校時代にアメリカにいたとき女子高生達がカフェテリアで、
「あぁ髪切ったんだーかわいー」みたいなノリで
「あぁー出っ歯直ってきたねー、かわいー」って言い合ってるのを聞いて軽いカルチャーショックだったわ。

マドのすきっ歯、私は大好きよ。一生ファンキー的な笑顔がいいのよね。
159陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 00:57:14 ID:Q6+EINNX
>>158
さんきゅ。あたしも個性的だと思うし好意的にはみてるんだけど、
その説明によると隙が空いたままなのは矯正の最後がうまくいかなかったこと?

ミスプッシーもそうだったから何かあたしの知らない理由があるのかと思ったの。
幸せ侵入口説があちらでは根強いのかしら?

わざとそうしたのか、不本意ながらもなってしまったのものを受け入れてるのか
がよく分からないのよね。
160陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 01:04:58 ID:fv20/Wa5
mp3やmpgはzipかなんかで圧縮してくださるとたすかるわ。
うちのブラウザだと、ブラウザのまま実行してしまうので保存できないのよ。
六個さんよろしくね。
161陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 01:09:27 ID:IURV6zDx
いまさらな感じなんだけど、だれかマドの今回のアルバムで引用された部分のある曲とか
盗作?の疑いある曲のネタとか、マドがインスピレーションを受けた曲とか、
そういう元ネタ的曲たち全部わかるひといないかしら??

発売してすぐここで話題になったのは覚えてるんだけど、曲まで覚えてなくて・・。
アバの曲は有名だから聴いたけど、ほかの曲も聴きたいのよね。
162陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 01:16:42 ID:ICKUKzkO
それって>>160がブラウザを変えれば済む話ですよね。
163陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 08:07:32 ID:CvdlT7DV
>>161マドンナの曲に似ていると思う曲でいいんじゃない?
164陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 12:34:57 ID:i0FN+cRT
誰かNIKEでRihannaのDVDもらった人いる?
Jamie Kingは振り付けだけじゃなく出演してるの?
165六個 ◆6kMUSICx4. :2006/03/23(木) 13:13:02 ID:JpnsBaRD
>>164
Nike Woman↓のコンテンツと一緒かな?
ttp://www.nike.jp/women/
NIKE ROCKSTAR WORKOUT→SOLでは、
ソフィアと一緒に出演してインストラクトしてる。
166六個 ◆6kMUSICx4. :2006/03/23(木) 13:19:42 ID:JpnsBaRD
>>164
Rihannaの方は、HipHop Music Videoの方ね。
Jamieも出演して振り付け指導してる。
セットも一部Sorryとかぶってる。
167陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 13:49:08 ID:54nkmNrc
>>161
それを聞き出してオハマ叩きが行われた際に「マドンナだってこんなにやってるわよ」って
資料にするのね。
168陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 14:06:04 ID:TRKqWQr1
>>167
きっとそうよ。
意地でも教えないわって感じ。
マド様のパクリに言及する人間は浜崎ファンてことでFA?
169陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 14:37:05 ID:Q8hGeNZm
パクリとサンプリングは全然違うわよ!
170161:2006/03/23(木) 16:07:32 ID:Fzt/p1vL
ただ興味があっただけなんだけど・・・w
ここの姐さんたち意地悪ね。
まぁ私の良い方も悪かったわ。自分で調べるわね。
音楽を聴くときにその音楽のルーツを知ろうとすることは悪いことじゃないわ。

>>169
知ってるわそんなこと。
171161:2006/03/23(木) 16:08:21 ID:Fzt/p1vL
訂正 ×良い方→○言い方
172陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 16:10:44 ID:xZxZUT3E
マドに限った事じゃないけど、ネタ元とかサンプル元とかは、わかる人だけ分かればいいんじゃない?
わからない事が恥じゃないわよ。分かってれは楽しいけどね。
173六個 ◆6kMUSICx4. :2006/03/23(木) 16:29:31 ID:JpnsBaRD
>>161
Forbidden Love〜Jumpに入ってるトレモロが、
70年代?の古いテクノのヒット曲Hot ButterのPopcorn↓っぽくて、おもしろいと思った。
ttp://real.amazon-de.eu2.speedera.net/ramgen/real.amazon-de.eu2/phononet/B/0/0/0/0/4/T/S/8/M/01.01.rm
174陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 19:21:28 ID:ASCR8too
>>161
Donna Summer :I feel love
Pet shop boys :Westend girl

ここら辺を聞いたらピーンとくるんじゃない
これはサンプリングとしてね ww
175164:2006/03/23(木) 19:28:02 ID:i0FN+cRT
>>六個さん
Rihanna、DVDはたぶんコレと同内容っぽいわね。ありがと。
なかなかカッコいいのね〜使いまわしセットでも上手にできてる。
Jamieのマッチョさがちょっと浮いてるけど…
176六個 ◆6kMUSICx4. :2006/03/23(木) 19:48:44 ID:JpnsBaRD
↓この秋本奈緒美のインタビューって、オールナイトフジ?
Japanese interview 1984 green sweater
ttp://www.megaupload.com/?d=10X5G71V
ペンギンのビア缶のお土産について聞いてるとき、
こっち(NY)では・・・とか言ってたから、
アメリカまで撮影に行ったのかな?
177陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 21:54:19 ID:zOKPvix3
>>176の赤い服を着てるダルマみたいな人は誰?
178161:2006/03/23(木) 23:42:06 ID:/ya0vq+I
>>174
>>173
ありがとうごさいます。こういう系の音楽マドンナ以外聴いたことないけど、
今回のアルバムは特に好きだし、いろいろそれ系の音楽探して聴いてみるわ。

わたしからすればサンプリング元とかを後から聴いて
「へぇーこういう風になってたのね」とか発見するのも楽しいのよ。
でその元のアーティストが好きになったり。
179陽気な名無しさん:2006/03/24(金) 10:44:00 ID:ENlnDUNY
12/3付〜
(1位)123.3万枚
(2)***67.1万枚
(2)***44.9万枚
(2)***48.4万枚
(2)***55.3万枚
(3)***64.1万枚
(2)***28.0万枚
(4)***24.0万枚
(3)***19.0万枚
(3)***17.5万枚
(6)***16.3万枚
(7)***15.1万枚
(7)***15.4万枚
(4)***16.7万枚
(4)***15.9万枚
(4)***15.2万枚
(9)***13.3万枚
(11)**12.2万枚

累計611.7万枚
祝600万枚突破!!

ソーリー4週連続一位!!
180マンタ ◆tlJHKCXHMA :2006/03/24(金) 14:05:11 ID:0TxwzaRW
二曲目の目覚ましの音はフロイドのタイムそっくりだね。
181陽気な名無しさん:2006/03/24(金) 22:50:31 ID:6pmgl0On
ソーリーは数字がまたアップしてない?
ビルボードの方はどんどん落ちて行ってるわ。。
182陽気な名無しさん:2006/03/24(金) 23:22:44 ID:rd9Yedwc
今度のツアーで乗馬のセクションがあるみたいだけど、まさか生きてる馬に跨って
出てこないでしょうね!?
負けん気の強いマドならやりかねないわ。
183陽気な名無しさん:2006/03/24(金) 23:26:43 ID:qtNhr9Uc
KAT-TUNのデビュー曲に
アバのギミギミギミーの失敗作のようなサンプリングが入ってるのは既出?
184 :2006/03/24(金) 23:34:34 ID:v7Cgqtzd
ジェイミータンハァハァ。。。
watch Jamie's latest promo reel...featuring clips from Madonna's Re-Invention Tour 2004
ttp://www.jamiekingofficial.com/press/promoreelhires.html
185陽気な名無しさん:2006/03/24(金) 23:51:46 ID:72FD+PQV
>>183
そんな曲あんの?
気になるわ・・・でもジャニは興味ないわ。

>>184
ジェイミーって腋毛ないのよね。
剃ってんのかしら?髭をみると薄い感じがしないのよね、体毛
最近ジェイミーの顔がなんだかパックンに見えてしょうがないわw
ジェイミーったらカバ美と知り合いみたいね、カバ美、羨ましいわ!
186陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 00:22:14 ID:dIhrlVsK
ソーリーのPVマドンナの公式HPで見れない…?
187陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 04:35:11 ID:8UuAa8c/
日本版バザーに出るのね。
もう送料かけてUS版を買ってしまった。。
英語わかんないし買うしかないか。。
ELLEの時と全く同じ事を繰り返しちゃったわ、チキショー
188陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 12:40:19 ID:fFdjdv9m
>>182
実現するとしたらdon't tell meの登場シーンかしら
189陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 12:49:27 ID:IEcuvV3Z
サイバーラーガやるかしら?
190陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 14:05:24 ID:RGv/S34v
スマステ、2回目まだかしら?
そろそろきそうな気がするんだけど、どうかしら?
191六個 ◆6kMUSICx4. :2006/03/25(土) 15:27:46 ID:lUA8i2CV
>>190
今日は、総集編みたいだし、4/1は特番入ってるよ。
192陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 15:35:07 ID:FCyyFTsE
第二弾はどこまでをカバーしてくれるのかしら?
前回はLIKE A VIRGINだったから今度はTRUE BLUEからEVITAくらいまで?

3回にわたってやるのよね?スタッフにマドのファンでもいるのかしら?
193陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 18:44:56 ID:8UuAa8c/
月刊のTV雑誌見たけど、スマステ4月も無かったよ。
別の特集になってる。
194陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 20:41:31 ID:/qq0jTk5
EVITAからもう10年なのね。しみじみ。
195陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 22:26:15 ID:bjHRWuN4
そ〜ね〜

アタシも歳取る訳だわ〜。
196陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 23:02:33 ID:mIQxiqsX
スケート、カナダの子がLIKE A PRAYER使ってたわね。
197陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 23:12:58 ID:HZYlquRV
>>196
オキャマみたいな子ね
198陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 23:32:56 ID:LbGRBfHz
>>197
果てしなくゴツかったわ
全盛期のマドみたいなマッチョだったわよ
199陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 00:23:39 ID:TCZYzkhQ
>>197-198
カナダの松居一代よ。
200陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 02:06:16 ID:P/Fk7pZ+
>>198
全盛期じゃなくデビュー当時でしょ?
でも彼女、マドの大ファンみたいだよ。

>>192
ファンがスタッフに居たら、クイズで注目を浴びるために腋毛をそらなかったなんてやらないって 笑
201陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 02:13:32 ID:Tqr0Qc84
あの脇毛の話って初耳なんだけど本当なの?
202陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 03:07:22 ID:vFMaO+6h
あたすは、自分を信じるわ!
203陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 23:18:13 ID:QSRW10kE
>>194
90年代も昔になりにけり、だわね。
204陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 12:27:53 ID:f14kEOCw
ヨーロッパツアースケジュールがゲトに来たよ!!!!
205陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 12:53:13 ID:NHfJksgw
来日祈りアゲ
206陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 16:35:24 ID:F+wW4rGJ
マドンナが伝説化するのは、絶対無理
今現在のカリスマとかスターオーラとかは認めるけど、
彼女ってほんと、それしかないもんね
歌も踊りもたいしたことないし、存在自体があちこちから寄せ集めてきたパクリだらけのメッキずくし
死後、プレスリーやモンローと同じ位置にまで上げてもらえるわけがない
207陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 17:04:00 ID:f14kEOCw
あなたはそう思っても一般的には伝説化されるよ。
それに、洋楽で知ってるのがマドンナだけだからってさっそく食い付かないでね。ウィラでも聴いてからにしなさいなww
208陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 17:16:21 ID:PLPr7Hgt
どっちにしても、マリリンが30年代〜40年代の女優やストリッパーから
色々拝借してることなんて、絶対>>206は知らないわね。
209陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 18:06:31 ID:tHX4w+gG
もう、伝説になっている。
210陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 18:32:26 ID:kGxAL3P3
マドンナは絶対伝説になるわよ。
80年にMTVが始まって、音楽がビジュアル化され、
今じゃ当たり前のようにどの歌手もミュージックビデオ作ってるけど、
マドンナはその先駆者的存在でしょ。
それに20年もトップ走り続けて、たくさんのアーティストに影響を与えてきた功績は大きいわよ。

そのマドンナが今年来日ツアーする(予定)んだから、ファンじゃなくとも見る価値はあると思うわ。
マドンナももう歳だし、来日ツアーはたぶんこれが最後でしょうね。
211陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 18:40:32 ID:tHX4w+gG
>来日ツアーはたぶんこれが最後でしょうね
ンなことない!あんただけ最後にしなさい。
212陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 18:52:43 ID:YEjtuMm7
最近は他のアーティストに影響どころか
カイリーのスタンスまで巧妙にマネて素晴らしいわね。
213陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 19:11:35 ID:JgdttU4g
マドンナは伝説だけど
不謹慎だけどプレスリーやモンローの位置になるまでには10年前に、遅くとも今すぐ死なないと駄目だよね。
それかもうマイケルみたいに雲隠れに入って極力でない。
やっぱりみんなの記憶に若いまま残るってのはでかいよ。


でも俺はそんな伝説のための伝説なんていらない
まだまだ面白いことをやってほしいし



ところですいません、ウィラってなんですか・・?
214陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 20:13:27 ID:Bkoy6r47
つまんないスレになったわね。
215陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 21:30:00 ID:S64jdI5f
>>212みたいなアンチが来るからつまんなくなるわぁ
マドンナの話でキャピキャピしたいのにね。

って書くとまた「釜がキャピキャピってキモイ!」と書いてくれるのね。好きヨ。
216陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 22:04:57 ID:HSOfJxGn
ちょい古いネタでスマソ。
総理のメイキング(not pimp my ride)、どこで落とすのが一番綺麗なのかしら。
日本のMTVでは放映しないみたいねー。残念…
217陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 22:49:13 ID:V5htzk2J
asfファイルのしか持ってないわ。
お役に立てなくてごめんなさいね。
しつこいけど、監督好みだわ!!
218陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 23:30:05 ID:rXOq7Apz
219陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 23:38:41 ID:HSOfJxGn
>217
そうなのよ。アタイもasfしかないのよねー。。。
監督のジェイミー、去年の来日でも同行してたから、もし来日が決定すればお姿拝見できるかもねー。
ニチョとか、、、来ないわよねー、アギレラじゃあるまいし
220陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 23:39:17 ID:16Y6t0gc
tp://www.wmg.jp/artist/madonna/news.html

なぜか雑誌掲載情報はしっかりうpしてくれるのね。
221陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 23:39:20 ID:cJyG8ySx
>>212
釣り?と思ったら単なるバカだったのねアンタ ww


73 :陽気な名無しさん :2006/03/27(月) 06:49:03 ID:YEjtuMm7
ここはダイアナ老婆ヲタスレにしたら?
74 :陽気な名無しさん :2006/03/27(月) 22:06:04 ID:YEjtuMm7
それからバーブラやオリビア辺りもここでお願いしたいわ!
539 :陽気な名無しさん :2006/03/27(月) 06:43:28 ID:YEjtuMm7
最近伝道師見る機会減ったわよね?
541 :陽気な名無しさん :2006/03/27(月) 22:04:38 ID:YEjtuMm7
ウィラ&シャナイアってなんの関連もないわよ…

30 :陽気な名無しさん :2006/03/26(日) 21:18:14 ID:IfA+IKbp
繧ゅ■繧阪s闢大・蟋牙ヲケ繧医・
31 :陽気な名無しさん :2006/03/27(月) 06:51:15 ID:YEjtuMm7
>>30 禿同 そうよねぇ…

110 :陽気な名無しさん :2006/03/27(月) 07:10:34 ID:YEjtuMm7
ついでにダイアナも隔離してちょうだいな!
41 :陽気な名無しさん :2006/03/27(月) 07:04:48 ID:YEjtuMm7
シャナイア&P!NK&ビヨンセのつながりが、いまだに分からない私。



222陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 08:32:07 ID:QsF2KYkH
>>221むやみに触ると伝染るわよ。○○が!

スルーしなさいって!
223陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 11:40:12 ID:ejcKrg6C
日本でマドンナが再評価され始めたのはいいんだけど
ハングアップぐらい露骨にノリノリの曲を出さないとまともに注目されないという薄っぺらさはなんとかならないのかしらねぇ
そんな程度の注目はまたすぐに流れてゆくのよね
別にハングアップはすごい曲だとは思うけどさ

しかも音楽的にもいいけど生き方がすごい、とか言われるじゃない?
でもまともに音楽的なすごさに注目した形跡もないのよね
あえて
生き方もすごいけど音楽的にもすごい、
ってスタンスで特集やれるとこないかしら?
スマステの中の人も、もう少しそこらへん考慮しないと
マドンナの真実には迫れないわよ
224陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 12:06:23 ID:xyY8YLZv
Madonnaとマリリンモンローの区別出来ない人多いわね

「Madonnaまだ生きてたの?!」って・・・_| ̄|〇
225陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 12:06:43 ID:St9DBJzj
とりあえずs a g e てね。
226陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 12:11:25 ID:yE0qjxY3
アメライであんなにコケ下ろしといて
今更又なに媚びてんの?
ワケわかんない…
227陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 13:14:56 ID:ejcKrg6C
とりあえずa g eてね
228陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 14:06:20 ID:St9DBJzj
>>227
意地張ってるなんて情けない釜ww
229陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 14:29:32 ID:ejcKrg6C
>>228
つ鏡
230陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 16:43:12 ID:iTa1TLcm
ワーナージャパンが浜崎のコンサートに
マドンナのアルバム全曲使わせることを
許可したことが憎い。
231陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 17:14:05 ID:ZGAORbtv
>>230

それじゃあ、浜の前座みたいで嫌だわ・・・。
窓の歌の後に、浜登場?むかつく・・・。
232陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 17:26:31 ID:St9DBJzj
別に憎くないな。
まあ、自分がアンチじゃないってのもあるけど、ネットの世界って過剰に反応しすぎなんよ。
盗作摘発サイトみる前から気付いていたけど、別に気にならなかったよ。
ネットって死ねというのもためらわない世界じゃない?だから加熱表現されてる点では同じと考えるのが大人じゃないかな。
だって、浜に限らず、似てる描写なんてクソほどあるじゃない?
洋楽でメジャーなのがマドンナだから先駆者のように見えるけど、実はマドンナだってマイナーなとこからインスパイアされてることだって否定出来ないし。
なんか、そんなこと気にしてる時点で負け組なのよね。人気者にはつきものなことだし、ヒガミに見える。
233陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 18:10:05 ID:ejcKrg6C
おまいの長文こそ過剰反応だよ
234陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 18:33:42 ID:xyY8YLZv
フジテレビで「マドンナ茶漬け」特集してた

メイプルシロップの茶漬け

これって・・・
235陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 19:23:08 ID:RJAbs1/8
むやみに触ると伝染るわよ。○○が!

スルーしなさいって!
236陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 19:46:14 ID:St9DBJzj
ID:ejcKrg6C
私もあなたが嫌いだから嫌い同士スルーすることは出来ないの?
237陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 20:05:47 ID:ejcKrg6C
あたしは好きよ
憎まれていても、大好きだから
238陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 20:27:47 ID:luvowJSu
>>232-233
ちょっと吹いたw
239陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 20:35:09 ID:pISNcVS6
232が消えればいいだけの話よ
240陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 20:42:48 ID:St9DBJzj
>>239
居続けてあげる☆★☆そう言われるほどいたくなるもん☆(>_<)☆
241陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 20:52:35 ID:pISNcVS6
別にどうでもいいわ?
242陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 21:50:56 ID:rfpNiDH5
240かわいい(´・ε・*`)
243陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 22:12:58 ID:ejcKrg6C
イタ可愛いわね
子供っぽくて
244陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 22:13:50 ID:GUsYn2D1
>>224
そうそう!僕の知り合いでも結構いる。
どんだけ音楽に疎いんだよ!ってかんじ。
245陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 22:15:05 ID:Ais1iBeO
こっちも乗っとろうかしら?
246陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 22:56:44 ID:St9DBJzj
>>245
ヤメテよ!!(>_<)
大事なお気に入りのスレなのに……。
泣いちゃうよ?(;_;)グスン
247陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 23:18:51 ID:8n/WvjMj
スマステよりもコッチの方が的確にマドの経歴を列挙してるわ 
小宮悦子まで登場してるし 笑

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%8A_%28%E6%AD%8C%E6%89%8B%29
248陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 00:37:28 ID:NcJvPunc
246それはかわいくない イタタタ
249陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 01:02:41 ID:B+2TwCyB
>>247
ワーナーのマドサイトよりも詳しくてイイ!! ww
250陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 03:53:06 ID:YONjyM0i
怖いわー
サイゴン陥落した頃に高校生なんて、、
太平洋戦争終って13年後に生まれた人が
紫レオタだなんて
怖いわー
251陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 04:17:58 ID:d009NWIe
正負の法則よ!
うっしっしww
252陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 10:19:02 ID:w4bA4GSu
ツアーの日程、いつになったら公式に発表されんのかしら??
253陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 10:38:57 ID:8wK0VDYQ
ヘルニアは完治したの?
254陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 12:44:08 ID:xfzLWvPi
Sorryのプロモverはどの国のを買えば手にはいるでしょうか?
255陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 13:30:39 ID:7dvHOAbc
パキスタンかしら?
256陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 13:36:16 ID:DHmJdWMZ
ソーリーのPVなんで公式で見れないん?

てかリアーナの新曲のPVがマドンナのかっこうみたいなんだけど。
257陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 16:15:32 ID:ynn/iKVx
来日決まったの?田舎だから、御免ナァサァーィ。連休取らないと…。
258陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 17:32:55 ID:2H01fsZl
259陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 18:58:58 ID:idDSW8A0

ttp://www.apple.com/ipod/ads/

nanoのCMよ。ちょっとマド様のジャケも出演してるわ。
見つけてみてねww
260陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 21:57:17 ID:YImC2Yjr
>>247
それ書いた人自分が知ってること全部書いてるみたい。
261陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 22:18:01 ID:ujHl0/CL
コンフェ→世界新記録40カ国1
ギネス記録ぢゃね?
262陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 22:39:39 ID:E16XbkEx
まじで?そんなに世界一になったん?
263陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 22:42:27 ID:s8RU2l8l
>>261
マジ?
22が総合で、洋楽部門もいれると28だと思ってた
*54 *52 **4,383 *,361,552 Confessions on a Dance Floor / マドンナ
先週4千枚に落ちて、今週2800枚くらいまでいくかと思えば粘ってる
264陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 22:47:08 ID:E16XbkEx
Confessions on a Dance Floor has been number one in Australia,
Austria, Belgium, Brazil, Canada, Chile, Denmark, Ecuador, Estonia,
Faroe Islands, Finland, France, Germany, Greece, Hong Kong,
Hungary, Israel, Italy, 『Japan』, Lebanon, Mexico, Netherlands,
Norway, Peru, Philippines, Poland, Portugal, Russia, Serbia and Montenegro,
Singapore, Spain, Sweden, Switzerland, Taiwan, Thailand, Turkey, Ukraine,
UK, Uruguay, USA. (total of 40 countries, it's a record!)

日本1位じゃないよ。アメ広のマドヲタ信用ならんよ?
265陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 22:48:29 ID:E16XbkEx
てか洋楽部門なんてのもいれんの?

だとしたら264の発言は・・・恥?(w
266陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 22:50:45 ID:JYNx3gIa
Hung Up、Where's The Party、La Isla Bonitaから始まって
Like A Virginで終わるセットリストって本当かしら?

是非「Where's The Party」をやってほしいわ!
267陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 22:52:06 ID:xfzLWvPi
1位の基準がわからない
洋楽チャートだと日本でもコンフェ1位とカウントするけど、
スマステみた限り日本は入ってなかったからやっぱり国の主要チャートだけ?
ギネスの規定がわからない
True blueの28か国もなんかギネス何位かに登録されてた気する。
268陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 22:56:44 ID:zZ0D/rpU
このまえ久々にガーリーショー見たから、
JustifyMyLoveとEverybody入れてほしい。

http://www.madonna.com/dancefloor-video-popup-107.php
http://www.madonna.com/dancefloor-video-popup-109.php
269陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 23:03:18 ID:JYNx3gIa
Justify My Loveは入ってないけどEverybodyは入ってるわ。

ttp://www.madonnaonline.com.br/noticias/
270陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 23:04:16 ID:xfzLWvPi
今wikkiで調べたけど33〜35か国かそれ以下になるはず。
ちゃんとJapan(International chart)って書いてあるけど、アメリカじゃカウントしてるみたいだね
271陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 23:08:40 ID:B1WnJ3T7
>>266
ツアーの曲目は「乗馬」、「東洋」、「ディスコ」っていう
3つのセクションに分けて展開するって噂もあるわね。
272陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 23:10:46 ID:mModDGuN
今度のツアーではNothing really matterやりそうな感じがするわ。
今までのツアーでまだやってない曲だわよね?
273陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 23:11:32 ID:zZ0D/rpU
乗馬ならDon't Tell Me
東洋ならNothing Really Matters
ディスコならHung Up


>>269
Eroticaやるの!?歓迎だわぁ!

む、Don't Tell Meは無いのね。
274陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 23:15:28 ID:JYNx3gIa
これが本当だったら凄く期待しちゃうわ!
>>273
久しぶりにErotica観たいわね〜。
275陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 23:20:50 ID:B+2TwCyB
東洋じゃなくて中東でしょ?
276陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 23:21:50 ID:8wK0VDYQ
あまりのスレの伸びようにスケジュール発表かと思ったww
277陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 23:24:36 ID:ujHl0/CL
>>26
ホントやし ワーナーホムペニュース見てみて!(着うたサイト)
278陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 23:38:39 ID:NdVDvW7v
>>272
DWTでもやってないのね。
やって欲しいわ〜着物で踊って欲しいわ。

セットリストSunからみたいだけど
DressYouUpやってくれるのなら涙でそうだわ〜
IntoTheGrooveが入ってないけど、ちょっと謎だわ、なんで初期のダンスナンバー
入れないのかしら。
ゲトのツアーリストは偽ね、モスクワやってプラハに行くまでが短すぎるし
誕生日は入れないわ、普通。
あとテルアビブは無理でしょう今回も。
279陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 00:07:28 ID:HFY4SKUT
だれかクレイジー4U(トニモラ)持ってないかしら?
どんな感じか知りたいの。
あとDRESS U UPのホワイト盤って誰が手掛けてるのかしら…?
280陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 00:47:19 ID:IbPk7s8U
前ツアーでやる予定だった(という噂)のLuckyStarエレクトロ二カバージョン
JMLのハードロックバージョンを聞いてみたい。
281陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 06:51:27 ID:mKPuBAjP
tell me a secret
のブートDVDはどちらで手に入りますか。
都内在住です。

教えて、エロイ人。
282陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 07:01:58 ID:b4oJOsv0
Angelやって欲しいわ〜。
あとCausing A Commotion。

でも、古い曲はあんまりやって欲しくない気がするのはアタシだけかしら。
283陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 08:53:50 ID:nDxp5jjv
Spotlightはやらないの?
Frozenのremixも使えると思うんだけど。
284陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 10:04:32 ID:gpKZ5+6C
Hung Up
Where's The Party?
La Isla Bonita
Music
Love Profusion
Get Together
Isaac
Erotica
Nothing Really Matters
Jump
Everybody
Dress You Up
I Love New York
Holiday
Bedtime Story
Hollywood
Skin
Ray Of Light
Sorry
Borderline
Keep The Trance
History
Like A Virgin
285陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 12:17:38 ID:cx+qtae7
エロチカやるかな〜がセっぽい。
286陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 15:06:52 ID:PqtmpgUv
てゆぅかHolidayないぢゃん。
287陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 15:17:01 ID:ZCqVOWx9
14曲目にあるよ>holiday
288陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 15:25:50 ID:1xooBMS/
Dress You Upやってくれたら失禁するわ、あたし!

SPANISH EYESとかLOVE SONGとか聞きたいなぁ!
289陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 19:43:24 ID:X4O1BcU/
MTV Japan Music Video Award 2006ノミネート発表

-BEST FEMALE VIDEO-
・MADONNA "Hung Up"
・倖田來未 "Butterfly"
・MARIAH CAREY "We Belong Together"
・安室奈美恵 "WoWa"
・中島美嘉 "GLAMOROUS SKY"
290陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 19:52:28 ID:FtgnV3Gg
Where's The チキータ?

チワワのチキータちゃんはどこに行ったか知ってる人情報モトム
291陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 20:33:10 ID:YYVedBtD
HOLIDAYって平和賛歌って感じ。
292陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 21:17:19 ID:SF0Oftom
Yesterday evening the Arion Awards -
which are equivalent to the Grammy Awards
for the Greek Music Industry - took place in Athens.
Madonna was awarded with Best Selling International
Single Of The Year for Hung up
and Best Selling International
Album Of The Year for Confessions On A Dance Floor.
293陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 22:58:23 ID:eLQPqO+5
ガーリーショー@アルゼンチン公演でDon't Cry〜歌ってたのね、初めて知ったわ

ttp://youtube.com/watch?v=Yh34CUUakZk
294陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 23:07:53 ID:SF0Oftom
えっ?まだその時あの曲出してなかったよね?

てことは、EVITAやりてぇ!って宣言だったって事かしら?
295陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 23:07:53 ID:YYVedBtD
バージン・ツアーのエンジェルが見ることができたら、もう、この世に悔いは
残らないわ。ビデオではなぜか、カットされてるのよね!
296陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 23:12:54 ID:HFY4SKUT
ギャンブラーがいいわ!
297陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 23:58:58 ID:uXjblTNk
そうやって暗にうpせびるの、
厭らしいからお止しなさいよ。
298陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 00:14:57 ID:nFzIb/co
ラッキースターとドラウンドワールドも出てきてるわ
299陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 00:18:09 ID:H60Gdv1A
>>295
ちょっと前にyoutubeにあった気がするわ。
だけど、今はもう無くなってる。

っていうかyoutubeから貴重な映像がかなり大量に無くなったわね〜
300陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 00:22:49 ID:3injLpi0
youtubeはDLできないのが残念だわ。ちょこちょこ珍しいのに出会えるのに
301陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 00:25:03 ID:HfOEJsan
DLできるわよ。ぐぐれば山ほど日本語で解説したDL方法出てくるからお試しになって。
302陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 00:26:34 ID:Auo5md+B
先日パソコンを新調いたしたのですが、どなたかソーリーのPVをアップしていただけないでしょうか?
303陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 00:36:33 ID:3injLpi0
>>301
ほんとだ!ぐぐりもしないで知ったかだったわ!
今まで見るだけだと思って指くわえてたのに。
ホントにどうもありがとう♪
304陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 00:42:24 ID:HfOEJsan
>>303
DLしたファイルのお勧め再生プレイヤーは

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se393322.html

よ。簡単操作で早送りも巻き戻しもできるから便利なの。お試しになって。
305陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 03:28:33 ID:uEhcb5Kl
>>294
もともとマドに決まるまで十年ぐらい監督がころころ変わったのよ。
パーカーに決まってマドが手紙攻撃してやっと撮影。
映画化の話はマドは結構前から知ってたはずよ。
でもアルゼンチンで歌ってたのはびっくり、いいもの見たわ。

ヴァージンツアーはなんで全部映像化しないのかしら、プンスカ!
306陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 11:36:25 ID:HmKq3p35
>>304
いいこと知ったわ。
ありがと。
307陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 19:03:00 ID:Q+Y6WR1G
あら、あたしもDon't Cryをアルゼンチンで歌ってたなんて知らなかったわ。

ってかAngelってVirgin Tourで歌われてたの?!
あたしAngel大好きなのよね。Angelだけかしらカットされたの?
当時はテープの分数とかの関係かしら。

Re-Invention Tourが例のベルギーの訴訟のせいでFrozenをカット
なんてことにならないことを祈るわ。やるんだったらベルギーだけにして。
308陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 19:29:48 ID:KkEBmXrl
Virgin TourのブートCDで聞けるエンジェルとバーニングアップがあるから
歌われたことがわかるんですの。
309陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 21:00:56 ID:HfOEJsan
>「Drowned World - Substitute For Love」は最後のセクションで歌われ、アコースティックバージョンとして生まれ変わっているようです。

こうゆうのって誰も望んでないと思うんだけど、歳食うと安易にアコースティックに流れがちよね、ベテランのミュージシャンは。
でもラッキースターのアレンジってのは興味あるわ!
310陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 21:38:10 ID:P6Q8IMuj
30日から、スイスのジュネーブで「国際レズビアン&ゲイ世界会議」の本会議が始まった。
会議開催は4月3日までで、世界各国から約300人が参加し、活発な討議が行われている。
オープニング・セッションにはダライ・ラマや、レズビアンであるジュネーブ市議会議長など
からのメッセージがあり、会場は大いに沸いた。
初日のパーティにはゲイであるスイスの国会議員も参加し、参加者と交流した。

http://gayjapannews.com/news2006/news167.htm

我らがご本尊様にもコメント欲しかったわ
311陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 21:46:36 ID:ez8yDByJ
あーん!!
このスレで、聞きたいことあったのに忘れちゃったわ!!!
312陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 21:49:22 ID:P6Q8IMuj
あー、マドの歌を死ぬほどカラオケで歌いたいわー
普段ノンケで通してるから、男でマド歌うのマズイのよねぇ
313陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 22:02:28 ID:0K0xwLwM
チェリッシュなんか歌えば、ばれなくていいよ
314陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 22:22:29 ID:hwBeO+F4
通ってないと思うから大丈夫よ!

チェリッシュはBAのマーメイド風に歌えば絶対ばれないわよね。
315陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 22:30:58 ID:PVUmaiXc
VOGUEを振りつきで歌うべきよ。
当然RIツアーバージョンよ。
316陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 23:43:44 ID:h6zSpyAX
なんで駄目なの?カラオケ
317陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 23:52:13 ID:2xLghWpr
スレ違いだけど、MTV司会者の鉄平って素敵じゃない?
318陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 00:41:23 ID:Rt0BREYN
臭そうだわ>鉄平
319陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 00:49:31 ID:z1QRbinf
マドに限らず
英語の曲はけっこう引かれるから歌うの遠慮してしまうわ
320陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 09:12:49 ID:KoeP633T
>>305
LAPやTBの解説にもエビータが流れたとか書いてあったわよね。
『シカゴ』ももともとマドがゼルマ役でやることになってたし、
『嘆きの天使』のリメイクの話もあったのよね。
ここらへん、マドがやったらかなりハマってたと思われるぶん、
何だか惜しいことをしちゃった感じだわ。
いずれにせよ女優はもうやらないのよね……。
女優としてはともかく、一生懸命演技に挑戦するマドは好きだったわ。
321陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 10:27:13 ID:bIxNDS+n
>>320
シカゴを見た友達に言ったら「マドンナじゃなくて良かった〜」って言われたわ…
322陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 12:05:37 ID:qIMuwhF8
ホモのためのカラオケボックスってあるの?
そこでハッテンも出来ちゃうみたいな。
323陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 12:25:53 ID:0PQe9fhu
マドは下手に映画女優として成功しなくてよかったんじゃない?
その分音楽の方にパワーも運も回した方がいいわよ。
今のJ-lo見てるとそう思うわ。
音楽も家庭も順調で更に映画も‥てのは難しいと
貪欲なマドもさすがに思ったんじゃない?

324陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 13:39:34 ID:RuTwya1S
やべ、
やっぱり来日公演なしだってさ。
325陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 13:46:01 ID:0nzpvD1Q
>>324

マジ?
ソースは?
326陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 14:01:55 ID:kR/KL5xX
ここは32日よ
327陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 14:43:55 ID:Aw1BIIXD
>>324
未だにエイプリルフールとかやってる奴居るのか 笑

今回の公演、日本でも大規模会場&クラブの二本立てでやってくれるのかな?
アゲハでの盛り上がり、マド本人も気に入ってたみたいだから可能性ありそうな気がするんだけど
328陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 18:01:27 ID:KoeP633T
>>321
あらら…

ち〜ん……
329陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 19:21:27 ID:C3Jb1hkc
ここの姐さんたちは鰤とのme against the musicをどういう風に感じてる??
330陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 20:40:49 ID:2kt+TxSb
あれでマドを知ったから、マドはこんな感じかなと思って聴いてみたら全然違って驚いたのを覚えている。はっきり言ってあの二人でやらなきゃいけない曲じゃないし、たまにしか聴かない。
331陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 21:21:21 ID:qNR34W4M
>>329
鰤の曲としては可もなく不可もなくと感じたけど
マドの『Hey,Britney〜』とかってとこ痛いと思ったわ。
マドファンながら。
332陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 21:47:07 ID:kEahTH9C
まどの余裕を感じると思わない?>ミアゲームジッ
半分以上まどちゃんが歌っちゃっているじゃなーい。
333六個 ◆6kMUSICx4. :2006/03/32(土) 21:51:19 ID:OICuzQka
>>329
いつもの雰囲気ではないけど、マドンナのパートは自ら後付しただけあって、
無理やり感もあるけど、彼女らしいメロディも感じさせておもしろかった。
「Hey Britney...」のくだりは、曲中一番のフックになってしまって、
元ヴァージョン(一度しか聞いたことないけど)と印象もガラリと変わった。
334陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 22:29:20 ID:kJwgMh+V
6/28,29のマジソンスクエアガーデン公演と
8/27,28のパリ公演は発表が有ったみたい。
(madonnaliciousより)

やはりツアー名はConfessions Tourだねぇ。
335陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 00:18:25 ID:lDvVncOL
>>329
個人的にはNFLのブリトニーソロのバージョンがすごくカッコよかったから、
あとから付け足した感じのマドンナのボーカルはちょっとうるさく感じた。
バックのコーラスの声ともかぶりまくっててゴチャゴチャ感が否めない。
もうちょっと二人の個性が生きるようなコラボレーションはなかったものかなぁと。
あとどうせならパフォーマンス一度くらいはすればよかったのに・・・。
もうちょっとは話題になっただろうと思う。
336陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 01:35:05 ID:GUlDWbx+
マドの新譜は出たら速攻買うのにME AGAINSTは思いっきりスルーしたわ。

あんまり好きじゃないし、そもそもブリが好きじゃなかったから。
もうブリとはコラボしなくていいわ。

やるならカイリーとかとベタにやってほしいわ。
337陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 05:35:14 ID:5nW/QAUx
>>334
パリ、NYは本決まりみたいね〜
NYが六月だと北米→EU→日本、AUかしら・・・
マドのいってた通り秋頃になりそうだわ。
ドイツ、フランスは確実に行くからイタリアあたりの姐さんはやきもきしてるでしょうね。
今回は本当にWorldTourになるわ。
日本は九月ってペナントレースやってて東京ドームはどうなんのかしら?
ストーンズのチケで一番高いの55000円!!!
二万あたりで抑えてほしいわ・・・・じゃないと日本公演何回も見れないもの。

>>336
アタシもよ。まともに聞いたことすらないわ。
338陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 06:09:30 ID:xpFx1XAy
>>328
あら、私もシカゴはゼタジョーンズで良かったと思うわ。
貫禄はあるけど、
ミュージカルソングはゼタのが上手いわよ。多分。
339陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 09:15:47 ID:HkHi0L1i
>>338
あら、あたしもゼダ・ジョーンズでよかったと思うわよ。
ただ、やはりマドで『シカゴ』観たかったと思うのは、
やはりファン贔屓もあるけど、マドにハマリ役だと思ったからね。

ゼルマ役をマドがやるってのは実は知らなかったんだけど、
『シカゴ』観た後で「マドもこういう映画出たらいいのに。」って思ったわ。
女優としてのマドって、ようは適役に恵まれてないような気がするのよね。
演技力は確かに拙いかもだけど、使い方を考えれば、
女優としても十分魅力を開花出来るのになって思ったわ。
まあ、もう女優はやらないのだし、この話はここで終りにしましょう。
340陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 09:49:28 ID:SPOPEJUN
dedicateという雑誌の表紙凄いわね。
髪型にビックリしたわ。

ツアーフォトって、いつものレオタードなのかしら。
馬に乗って抱きついてる写真はパンフ用だけなの?
あの写真好きだわ!
341陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 10:16:54 ID:Ky/zq8/A
今日テレ東22時のソロモン流ってのでシュウウエムラ特集。
マドの話もあるっぽい。
342陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 22:01:41 ID:sxHyJE5g
マドンナのまつげは日本人!?
343六個 ◆6kMUSICx4. :2006/04/02(日) 23:06:42 ID:iXXa3caX
あの2ショット写真は、付けまつげ展に大伸ばしで飾ってあるのかな?
344陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 23:16:02 ID:sxHyJE5g
シンディとマドンナが一緒に競演ってマジ!?

Madonna to work with Cyndi Lauper?
Posted: 02 April 2006 - From popdirt.com - thanks to Slyguy
Cyndi Lauper tells Neil Sean of Sky News she's hoping to team up with Madonna on a project soon.
'I've been given the chance in the past to write with her but, as yet, it's never come off,'
she said. 'We're both admirers of each other's work and she wants to get together so this is going to be the year.'
345陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 00:13:13 ID:9E00x9fG
文面からするにシンディーが一方的に望んでる感じね。
これが80'sだったら面白そうだけど、今はコンビを組んでもメリット無いよねえ・・
346陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 00:23:05 ID:9u8IJzOe
マドンナって何故ゲイに人気なのですか?
347陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 00:57:33 ID:+WPK6U4G
自分も不思議に思うんだけど。なんでなんだろうね?

アゲハでのライブがいい例よね。
この人ゲイだったらいいなーじゃなくて確実にあんたらゲイでしょっていうのがわんさかいたわけだし。
348陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 01:02:41 ID:szp1kvj/
>>346
他の人は分からないけど、パフォーマンスにぞくぞくくるのがいちばんね。
もし歌の歴史?が今と同じでも、ビジュアルがなかったらここまで好きになって
なかったと思う。
MTV AWARDS?かなにかで昔やったライブのVOGUE(扇子バージョン)なんて
何から何までネ申。ソファーの退場シーンで失禁だわ。

IN BED WITH MADONNA でゲイだとカムアウトしてるダンサー達と
屈託なく絡んでるシーンとか当時すごく勇気出たのよ。
恥じることじゃないんだなって。あの頃は若かったわ。

長文ごめんあそばせ。
349陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 01:09:52 ID:Tk4fgSYT
>>346
気づいた時にはファンだったわ。マド。
まだその頃オカマの自覚すらなかったのに。

シュウの特集見るの忘れた・・・・Orz
350陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 01:37:36 ID:Rrp3Vyuh
>>348
自分はあれを「マリー・アントワネットversion」と呼んでいますw
登場から退場まで完璧、神ね〜
351陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 02:20:11 ID:ESZxJwAc
ttp://youtube.com/watch?v=9c1hi1Ton3o
長野五輪金メダルのグリシュク・プラトフ組の「You'll See」を使ったEX
これ大好きだったわ〜
352陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 04:04:00 ID:Rn/+USyo
>>346
「ユリイカ」のマドンナ特集号を読むとだいたい見当がつくかも。
353陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 04:31:22 ID:9uEn+x8U
自分はノンヶなんだけど、好きなもの・好きな人がほとんどかぶるんだよね〜
354陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 09:39:30 ID:6K5Umws7
>>343 六個さん
あの2ショット写真がのった記事が飾ってあったけど
大延ばしどころか現像生写真さえもなかったですよ。
355陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 12:59:01 ID:K50Wc2xM
マドがゲイフレンドリーだって表明したのはいつからかしら?
356六個 ◆6kMUSICx4. :2006/04/03(月) 13:06:18 ID:879+IVPc
>>346
彼女をパフォーマーの道に駆り立てた、高校時代に出会った恩師が
ゲイだったことが、彼女の人格形成にも大きな影響を与えたんじゃないかな?
バレエを教えるだけでなく、ゲイ・ディスコに連れて行ったりして、
初めてダンスフロアで開放感を得たのも、その頃の経験らしい。
仲のいい弟もゲイだし、NYに出てからの最初の親友もゲイのアーティストだった。
80年代前半、エイズでゲイ・バッシングや差別が起こった時も、
怖れることなく同性愛者を支持表明していた。などなど...

>>354
じゃ、あのテレビのショットは、カメラで大寄りして撮ったんだ。
357六個 ◆6kMUSICx4. :2006/04/03(月) 13:07:28 ID:879+IVPc
>>355
デビュー以前から問われれば、そう答えていたと思う。
358陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 13:31:35 ID:UnlZZgM/
アタシもVOGUEマリーアントワネットVer.大好き!あれは本当に神だわ 特に退場シーンが素敵すぎるの
359陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 16:58:30 ID:rCDAL2aS
マド様ってゲイや黒人にシンパシーを感じてるみたいだけど
差別に反対しているよりも、単にゲイと黒人が好きってだけなんじゃない?

だって障害者やインディアンの問題には触れないし
カウボーイの格好なんかして古き良きアメリカみたいに脳天気なビデオ作ってるじゃない
なによりゲイ差別者のショーンペンと結婚してるのがいい証拠よ
結局その程度でしょ?それならそれでいいんだけど差別が嫌いとか言わなければいいのに

アフリカの子供たちを救おうみたいにやるけど
ひどい暮らしをしている自国の低所得者にはなんの配慮もなく
自己実現みたいなものを誇って結局は強者の側の論理を肯定してるだけだし

結局、言いやすいことしか言わないのよ
あとぶっちゃけ格好いいかどうかよね

360陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 17:03:34 ID:6K5Umws7
>>356 六個さん
ソロモンで映ってたんですね!見てないんですよ…
よろしければUPお願いします。

まつげ展はカメラ禁止だったので何も撮ってないですが
10畳ぐらいの狭いお店の2階です。
階段を登ってすぐの入り口近くにマドまつげ展示。
コンフェがかかってましたけど、特に目玉という感じでもなく。
その奥の他のまつげの方が実物&パネル展示で大々的でしたね。
3/25(土)のお昼過ぎに行きましたが
マドまつげ目当ての人どころか客もまばらでした。
361陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 17:03:48 ID:+jof1b5R
偽善者婆
362陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 17:38:50 ID:rCDAL2aS
偽善者は言い過ぎよ
363陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 18:43:14 ID:9E00x9fG
>>359
マドのスタンスって差別に反対するのではなく差別されている人達の文化なり良い所を
メジャーに押し上げて光を当ててるのよね。

彼女、エイズ、9:11、女性団体等、色々な所にチャリティーをしてるのよね。
しかも名誉の為じゃなく、匿名でも多額の寄付をしてるのご存知?

>カウボーイの格好なんかして古き良きアメリカ
古き良きアメリカだったら女性がカウボーイの格好したら差別されるわよ。
前面に押し出てはいないけど、カウボーイ=男の象徴を逆手に取ってるのよ。

>結局、言いやすいことしか言わないのよ
だったらアメライの時にブッシュ批判なんてしないわよ ww
364陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 18:43:24 ID:szp1kvj/
>>359

>単にゲイと黒人が好きってだけなんじゃない?

そうだと思うし、それでいいんじゃないかしら?
シンパシーだけで変に差別反対者みたいな面される方がいやだわ。


>アフリカの子供たちを救おうみたいにやるけど
>ひどい暮らしをしている自国の低所得者にはなんの配慮もなく

有名人がポーズとしてやることにも十分意味があると思う。
その理論だとマザーテレサにでもならない限りチャリティする資格なくなりそうね。


>あとぶっちゃけ格好いいかどうかよね

同意。ファッションの一部として感覚的に取り入れたりしてると思う。
だからインディアン問題(あたしは無学で知らないけど)にノータッチでも
あなたのおっしゃる古き良きアメリカ、カウボーイのビデオ作るのもありなんじゃ?
365陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 18:47:55 ID:szp1kvj/
>>363

>マドのスタンスって差別に反対するのではなく差別されている人達の文化なり良い所を
メジャーに押し上げて光を当ててるのよね。

まさにそうよね。彼女もIBWMでそんな発言してたわ。
人々を目覚めさせたい、啓発していきたいって。
366陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 19:41:52 ID:rCDAL2aS
早くスマステで第二段やらないかしら?
367陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 21:38:37 ID:HyG9vq9j
フリンでしょ?今は無き恩師。
368陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 21:50:38 ID:yXZqFY1h
人がなにを問題視するのかを他人が口出しするもんじゃないわよね。
369陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 22:28:00 ID:1XBsQVjc
そうよね。友人がエイズで亡くなったからって
今世紀最大の悲劇、なんてスピーチは押し付けも甚だしいわ
ノートにでもかいてればいいのよ
370陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 22:30:23 ID:QLodvZlQ
自分の身近にあるかないかで問題意識なんて変わるものよ。
感受性の強い、若い頃に周りにゲイやブラック、ヒスパニックが多かったのではないかしらね。
371陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 23:08:18 ID:kRJwXok0
ツアー公式アナウンスサイトキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
大阪&東京かー。両方行くわ。
372陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 23:09:15 ID:kRJwXok0
373陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 23:19:28 ID:szp1kvj/
来━━━━||Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ||━━━━日!!!
374陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 23:24:24 ID:MWp0pCSa
>>372
見てるけど、ヨーロッパまでしか書いてないわ〜。
何処に書いてるのかしら。重いし〜。
375陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 23:26:42 ID:kRJwXok0
Tour stops in North America for the “Confessions Tour”
will include arenas in Chicago, Boston, San Jose, Phoenix,
Fresno, Las Vegas, Philadelphia, Atlantic City, Miami,
Montreal and New York. Overseas appearances will take
place in arenas, stadiums and outdoor venues in Paris,
France; Amsterdam, The Netherlands; Cardiff, Wales; Rome,
Italy; Dusseldorf and Hannover Germany; Horsens, Denmark;
Osaka and Tokyo Japan.

376陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 23:30:24 ID:MWp0pCSa
>>375さんありがとう。
NEWSにあったわね。
日程はまだって事なのね〜。
377六個 ◆6kMUSICx4. :2006/04/03(月) 23:42:17 ID:879+IVPc
>>360
動画を見直したら、やっぱり会場には小さい写真だけだした。
ttp://rapidshare.de/files/17102092/madonna_shuuemura.mpg.html
378陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 23:46:37 ID:D8D98s16
豪州はナシなの?
可哀想ね、豪州の姐さんたち・・・
379陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 23:49:47 ID:rNcGO0Go
少し前に、日本に行くならオーストラリアにも行くって言ってたね。
380陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 23:51:32 ID:WiX99epB
やっぱりドームよね。でも絶対行くわ!!!!
381陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 23:54:55 ID:rNcGO0Go
ドームは客入るかな?
東京は全公演見ないと!
382陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 23:57:29 ID:szp1kvj/
あたしアゲハ外れ組だけど、アゲハで盛り上げてくれた姐さんたちのおかげよ!
383陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 00:01:33 ID:acwpOfy2
ドームだけはやめてほすい。
384陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 00:02:22 ID:n2WmFa8c
いやあああああああああああああああああああああああああ!!
これでついにマド様を生で拝めるわ!!!
385陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 00:09:18 ID:qz2iZDpW
でもコレよく見るとロンドンがないわ。。。
信じていいのかしら??
386陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 00:25:21 ID:6Fb1QOYf
武道館がいいな
387陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 00:44:36 ID:5nW1euo3
>>385
公式サイトなんだから信じていいんじゃない?
Cardiffがあるから英国ファンはWalesに集合ね。
388陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 00:55:09 ID:F8dXLZee
May 21 Los Angeles Forum
May 27 Las Vegas MGM Grand Garden Arena
May 30 San Jose HP Pavilion
June 5 Fresno Save Mart Center
June 8 Phoenix Glendale Arena
June 14 Chicago United Center
June 21 Montreal Bell Centre
June 25 Hartford Civic Centre
June 28 New York Madison Square Garden
June 29 New York Madison Square Garden
July 08 Boston TD Bank Garden
July 12 Philadelphia Wachovia Center
July 16 Atlantic City Boardwalk Hall
July 22 Miami American Airlines Arena
July 30 Cardiff Millenium Stadium
Aug. 1 London Wembley Arena
Aug. 3 London Wembley Arena
Aug. 6 Rome Olympic Stadium
Aug. 20 Dusseldorf LTU Arena
Aug. 22 Hannover Niedersachsen
Aug. 24 Horsens (Denmark) Forum Horsens Outdoor
Aug. 27 Paris Bercy Stadium
Aug. 28 Paris Bercy Stadium
Sept. 3 Amsterdam Arena

日本は9月中旬かしら?
早く発表してっていうかまだ早すぎかしら発表するには。
389陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 01:20:05 ID:tmll3iqI
キャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マドがみれるわ〜(涙)
やっぱり大阪と東京なのね。
両方いくわよ〜!
デンマークは行くけどオージー無しは可哀相じゃない?
編む酢でやるならデンマークじゃなくオージーにして欲しいわ。
イタリア姐さんたちも踊ってるわねw
アリーナツアーかしら今回。
だとしたら東京はさいたまスーパアリーナでしょう。
大阪がどうなるか、ドームか大阪城ホールか・・・・
九月ならチケットが七月ぐらい?
今回、ICONの優先はないのかしら・・・・

マドはLAPの時HIV関係の記事をライナーに載せることで
もめたりしたのよ。
そのときマドは載せないなら、その国では発売しない!と言って
話題だったわ。
結局載せることになったけどあの頃HIV関係のチャリティを熱心にやってた
有名人は本当に少なかったわ。
マドのそんな所をみると、売名の人たちとはやっぱり違うわよ。
390陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 03:34:14 ID:SVaXdnyY
おじさん、落ち着けよ。疲れる
391陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 05:08:56 ID:72caYaxt
デビュー当時のマドンナ、くねくねダンスがかわいかったな。
スチュワーデス物語で、堀ちえみもマドンナで踊ってたね。
くねくねマドちゃん、今はサイボーグになっちゃった。

392陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 06:40:49 ID:wI+xYFcO
やったね!!!

大阪公演は行けないけど、東京公演は全て行くよぉ〜

ホント会場はドコなんだろう。イヤだけどドームって
気がするよね。。。
393陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 07:18:54 ID:3Q+F/Nbe
行かないと一生の不覚だわ。
394陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 08:30:12 ID:tmll3iqI
>>390
おじさんじゃないわ、心はおばさんよw
落ち着けないわよ、、、、、十三年振りですもの。
ババアといわれようが、関係ないもの。

>>392
そうよね、まだ会場がきまってないのか?
サイトを見たら、アリーナ、スタジアム、と書いてるのよね。
アメリカはアリーナクラスみたいだし。
ローマはオリンピックスタジアムだし。
あと、ICONは優先?なのかよくわかんないのよ。
チケマスでオーダーするみたいになってるけどいまいちオーダーの方法
がわからない・・・・
日本はチケぴあとE+だろうけど、その辺がどうなのか、、、、、
六個さんにお尋ねしたいわ。 
でもロンドンのWembley Arenaは一番高くて約£200なのよ・・・・
高い・・・・前よりちょっと上がってるわ。
日本がどうなるか。アメやEUよりはチケット取りやすいでしょうけど。
日本語ができないと無理ですもの、ホホホホホ。
395陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 09:51:41 ID:6OCgijsN
きゃーーーー!マド来日公演なのね??
頑張ってチケット取るわぁ!!!!!
396陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 09:56:14 ID:i8Ue+frv
ガーリーはNHK-BSで放送したのよね
今回はあるのかしら
日本公演じゃないけどDWTはwowwowだったよね‥
397陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 10:29:05 ID:RZkkUXgj
WTGはTBS地上波で、BAは日テレ地上波よ。

他にもマイケル、ストーンズ、ジャネット、プリンスetc・・・
地上波で来日大物公演を放映って(しかもゴールデンタイム!)
良い時代だったわ。。。
398陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 12:35:26 ID:UFuOLoJS
>>372に逝けないのはあたしだけかしら・・・
399陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 12:38:34 ID:zw0VetgM
>>398
更新中か、サーバーダウンしてるみたいね
400陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 12:43:11 ID:XjSe5NlK
400
401陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 12:45:13 ID:5nW1euo3
>>398
行けるわよ?
402陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 13:07:13 ID:cpqwj0ID
あたしは繋がったり繋がらなかったり状態だわ。
403陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 16:19:49 ID:FqnHxnuo
ガーリーショウ時代ですらチケット余りまくりで空席出てダフ屋がもてあましたくらいだし、
アリーナ規模あればチケットなんてがんばらなくても楽勝に取れるでしょ?
2000人規模のアゲハですらあの当選率の高さよ。
問題は良席が取れるかどうかよね。これはどっちみち、がんばっても努力してもどうにもならないけど。
コネか運の世界だもの。
コネも運も無い人は、オクで落とす為に貯金をはじめるのよ〜。
20万は用意しときたいところね。
404陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 16:23:28 ID:Ci7irYy8
大阪、東京って書いてある?
japanしかみあたらなかった・・・
405陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 17:39:31 ID:r2aVFtx8
埼玉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
406陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 17:41:19 ID:Ub9B1MOX
札幌も!!
407陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 17:55:07 ID:8Y0v7ps1
札幌埼玉ってソースどこ?
408陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 18:10:45 ID:r2aVFtx8
冗談よ。406さんのってくれてありがとね

http://www.confessionstour.com/onstage.html

でもここ見ても日本の情報無くない?イタリアもないし。

ロス・ベガス・サンノゼ・フレズノ・フェニックス・シカゴ・
モントリール・ハアートフォード・ニューヨーク・ボストン・
フィラデルフィア・マイアミ・カーディフ・ロンドン・
ローマ・デュッセルドゥルフ・ハノーヴァー・デンマーク・
パリ・アムステルダム
409陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 18:12:02 ID:r2aVFtx8
あっ、Osaka and Tokyo Japan.

ってあったわごめんなさい。
410陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 18:13:02 ID:r2aVFtx8
つまらないレスしてしまったお詫びに一言。

チケット代はまた2万から3万らしいわね。
411陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 18:14:37 ID:M2udlhbR
どうやら
東京ドーム×3日
大阪城ホール×2日
大阪フェスティバルホール×1日
福岡ドーム×1日
札幌特設会場×2日 が確定のようね。 特設会場って何よ。
ってかこんなに日本だけで公演やってくれるのは嬉しいけど、人くるの?
412陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 18:16:00 ID:M2udlhbR
夕方のスポーツ新聞にマドンナ来日かいてあるわ ごめんなさい↑のは嘘よ
413陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 18:57:57 ID:r2aVFtx8
なかなかわからないから、希望だけでも書いて妄想しない?

私の希望は、
ちば
さいたま
よこはま
とうきょう
なごや
おおさか
ふくおか
414陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 19:02:27 ID:vAKi+d/W
私は東北だから、

せんだい
ちば
おおさか
ふくおか

だね。
415陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 19:02:47 ID:0PhlTDqR
会場はやっぱりアリーナ&クラブなのかしら…?
416陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 19:08:07 ID:6OCgijsN
高い金出してドームは嫌だわ!でもきっとドームね・・・。
スーパーアリーナならまだドームより音がいいから我慢するけど。
武道館や横浜アリーナ、またはクラブサイズの会場ならば大歓迎よ!!
417陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 19:15:46 ID:dW7zaVeL
チケ代、全席同じ料金で且つ2万以上はしそうなの?
418陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 19:23:18 ID:vAKi+d/W
それにしてもワーナージャパンは反応遅いわね。
419陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 19:36:43 ID:EhhU/LKr
日経新聞にも書いてあるわ。
時期は未定、衣装はゴルチェ、ヒット曲はLAVとMGですって。。
420陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 19:43:34 ID:vAKi+d/W
ずいぶんと古いのね。MGは歌うのかしら?
MUSICとかHung Upにしたら若い人も興味持てるのに。
421陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 19:47:08 ID:i8Ue+frv
ゴルチエとの付き合いも長いわよね‥
前回、前々回の衣装はあまり好きじゃないから
今回は期待してるわ。ってメインはレオタなのかしらやっぱり
422陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 19:48:09 ID:r2aVFtx8
>>417
2万以上で、値段にバラつきあり。最高が3万くらい?
でもそれはヨーロッパだから日本だと土地代高いから
もっとするのかも?
423陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 19:51:07 ID:r2aVFtx8
ガーリーのドルガバはかっこよかった。
あのツアーは衣装見るだけでも価値ありってな位。
ほかも面白かったけどさ。
424陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 20:55:51 ID:F8dXLZee
ワーナー公式でも発表あったわ。
和訳するのに時間がかかったのかしら?

ttp://www.wmg.jp/artist/madonna/news.html
425陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 21:06:39 ID:RV8i/VMV
ファイナル、また日本だったらいいのにな。
426陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 21:15:55 ID:dW7zaVeL
>>422
ありがとう。
427陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 21:56:35 ID:EO9OBH22
2万出していくのって相当なファンよね。
にわかファンは行くかしら…。
まぁチケット争奪戦が楽でいいけどね。

今まで2万以上だった外タレっているの?

いざ来日して、タトゥ状態だったらって思うと…。
428陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 22:00:56 ID:EO9OBH22
今決まってるとこのホールの規模って日本でいうと、どれくらいなのかしら。
大阪城ホール、武道館くらい??
まさかドームクラスなのかしら?

やっぱセットの都合上でステージの広さもある程度決まるだろうし。
429陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 22:14:18 ID:PamyGc9H
ストーンズ、U2のチケット代を考えると、やっぱり2万円代よね。
それにギャラを考えるとドームじゃないのかな〜?
きっと、スタジアム級の会場よね。
430陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 22:22:21 ID:I9tuPatL
やだわぁ!
ステージがコメ粒くらいにしか見えないわね?
アゲハが良かったわよね!
431陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 22:25:32 ID:tmll3iqI
活気付いてるわ〜
>>427
ロンドンが約32000円ぐらいが一番高くて
安くて16000円なのよ。
日本もそれに準じる値段でしょうから高い席はマドオタね。
ストーンズが55000円の席でやってるぐらいだから高い席は
オタで埋まるでしょうけど、問題は安い席。
ストーンズも埋まってないのよ・・・・
もともと、ドームかアリーナかで値段が変わってくるでしょうし。

>>428
大阪、東京がアナウンスされてるから、
東京は、さいたまスーパーアリーナ、横浜アリーナ、東京ドームのどれかでしょう。
武道館は狭いしセットが入らないと思うわ。
大阪は大阪城ホールか大阪ドームのどちらか。
過去のツアーを考えると大阪→東京でツアーファイナル!でしょうね。
三ヶ月がマドの体力でも限界でしょうし。
関西に住んでるから大阪は全部行くけど、ファイナルの東京は絶対行くわ!!!
ツアーリストを見ると八月の二週間はマドお休みするみたいね(誕生日だし)
九月に日本で〆の可能性が大きいでしょう。
432陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 22:25:38 ID:3/Z8pcEQ
ブロンドやガーリーは、
チケ代いくらだったの?
433陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 22:43:24 ID:rU/fK6Rx
ガーリーは7000円位だったんじゃなかったかしら。
あたしも年だから、昔のことは忘れてしまったわ。。
434陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 22:46:01 ID:F8dXLZee
オーストラリア本当に行かないのかしら?

日本に行くならオーストラリアに行くわ!って言ったのに。

可哀想っていうか、行ってあげて。。。
435陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 22:49:11 ID:zw0VetgM
MADONNA THE GIRLIE SHOW

93年12月19日(日)4:00PM開場 6:00PM開演
東京ドーム 25ゲート  \8,000(税込み)
主催:日本テレビ/TOKYO FM

久し振りにチケットを出してみたらこう書いてあったわ。
去年の12月に続き、また今年もマドを拝めるなんて、最高だわ
436陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 22:52:10 ID:tlMAdk+I
アタシ、ガーリーは15000位でダフ屋で買って、全公演見たわよ。
やっぱり、初日の感激が1番だったかしら?
437陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 22:54:45 ID:F2M0Ljhv
マドンナ様によって、コンサート会場で失禁する
30〜40代オカマが続出ね!
438陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 22:59:07 ID:wI+xYFcO
ちなみにストーンズのさいたまスーパーアリーナ公演は

ゴールデンサークル席¥65,000
S席¥35,000
A席¥28,000
B席¥18,000

だったみたい。けど、セットが大きすぎて客をあまり入れられず
チケット代が高騰…って聞いたけど。

ちなみに東京ドーム公演はS席¥17,500。

ご参考までに(参考にならないか…)
439陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:01:58 ID:vAKi+d/W
マドファンはアメライからの高校生も行くよ!
何を心がけたらいい?
440陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:03:14 ID:wI+xYFcO
ガーリーの時に売っていた、逆さにするとマドが裸になる
ボールペンが欲しかったんだよなぁ。

帰りに買おうと思ったら売り切れていて悔しい思いを…
441陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:06:14 ID:tlMAdk+I
ストーンズの条件なら、さいたまスーパーアリーナで見たいわ。
ドームはやはり見ずらいから。

もち65000の席で!
442陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:09:03 ID:bz33H0Iw
で、結局日本は東京と大阪だけ?
で、何公演ずつするの?
443陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:09:42 ID:gqKXMMU8
もう来日は最後かも知れないから、多少高くても我慢するわ。
でも日本だけ何曲かカットというステージだけにはしてほしくないわね。
それと去年みたいにかなり遅れてのスタートも嫌よ。
444陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:11:16 ID:vAKi+d/W
444ならSpotlightパフォーマンス
445陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:13:03 ID:F8dXLZee
>>444
やったわね、姐さん!Spotlight楽しみにしてるわよ。
446陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:17:08 ID:gqKXMMU8
>>440
私持ってるわ。裸でヒッチハイクのやつでしょ。
もうボロボロになってしまったけど...。
447陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:22:55 ID:Em+ySJmS
思わず、アトランティックシティのチケット取っちゃったわ。
仕事忙しいけど3連休だし何とかなりそう。
でもどうやっていけばいいのやら…。
どなたか同じ日のチケットとった人いません?
448陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:30:20 ID:tlMAdk+I
何気に「Open Your Heart」か「Who That Girl」をメドレーじゃなくやってほしいのよ…。
WhO〜は絶対やらないと思うけど。
449陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:35:25 ID:F8dXLZee
あたしもOpen Your Heartやってほしいわ。

でもDress You Upだけは絶対やってほしいわ!前回本人がやりたかったけど
コード覚えてる時間がなくて断念したみただし、ダンスバージョンでも
なんでもいいから絶対やってー!
450陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:36:48 ID:KmhfzZsv
american pieのPVが収録されているDVDってありますか?
youtubeじゃなくて、画質が良いのがどうしてもみたいんですが。。。
先日バーでみたので。よかったら教えてください。
451陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:40:13 ID:I9tuPatL
>>450
アルバムMUSICのボーナスで観た覚えがあるけど。
452陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:41:02 ID:I9tuPatL
>>450
MUSICじゃなかったかも?
453陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:44:42 ID:vAKi+d/W
アメリカ国旗をバックに踊ってる曲ってなんだっけ?たまにMTVで音なしでチラリとうつるやつ。あれがアメパイのPV?
454陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:46:20 ID:tlMAdk+I
違う
455陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:48:56 ID:KmhfzZsv
>>451
そうですか!できればDVDですがいいんですが、
やっぱりまだ出てないんですね。
みたいなぁ
>>453
確かに旗をバックに踊ってますね
456陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:49:58 ID:vAKi+d/W
じゃあ何?アメライほど暗くはなかったし。
457陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:52:05 ID:tmll3iqI
>>436
ガーリーその値段高いわ〜
空席もあったけど、前の方で見たのかしら?

>>439
高校生なの?
まあ、アタシも含めてババアが多い中野に咲く薔薇かしらw

>>447
アトランティックシティのチケいくらの買ったの姐さん?
アタシは英語が不安だし、アメリカは行かないけどしっかり見てきて頂戴。
日本だけで、散財しそうだわ。

>>453
それがアメパイよ。
アメパイは二種類PVあったんだけど、ルパートが出てくれて嬉しかったわ。
458陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:56:19 ID:Em+ySJmS
>457
当然、一番高いチケットよ。
ここまできたらケチっても仕方がないわ、と思ってね。
お陰で、Section FL1 Row 25 よ。
なんかキャパの狭そうな会場だし楽しみだわ。

459陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:58:23 ID:vAKi+d/W
>>457
ええ。ど田舎から参戦するからいけない姐さんに誘われたときの振りきり方が分からないのよ。
460陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 00:07:53 ID:jvZKZJFf
>>458
んま!よかったじゃない。
アタシは無理だわ・・・・忙しいのよ。
チケマスの所でためしたら、今回のツアーパスIDが入らない・・・・・
ICONのメンバーなのに。

>>457
高校生なの〜と言えば向こうも無理に誘わないわよ
嫌なら嫌とちゃんと言いなさい。
ふざけた野郎もいるから、見かねた姐さんが助けてくれることもあるし。
461陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 00:15:06 ID:Yx0BTto8
俺もアメリカライフからのファンの浪人生です。実際はWhat It Feelsのトランスから。のんけだけど…
また書き込んごめんなさい。
ツアーは意地でもいくつもりです。 生でみたい。 アゲハは未成年で無理だったし、期待期待です。
462陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 00:20:34 ID:RBLs5Ll2
あたしも余裕でノンケなつもりだったんだけど、このスレ知ってからゲイ寄りになってしまったわw



463陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 00:23:18 ID:QBetLwbu
>>459
俺も高3オタ!!アメライから。オタっていってもここの姐さんたちには遠く及ばないやろうけど…ww よかったらメールしたい(´∀`)!!

ちなみにここって平均年齢いくつくらいなんだろう??

スレ汚しすいません…
464陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 00:24:14 ID:lICWLCXV
ってか元々ゲイなのよ。気付けてよかったじゃないw
465陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 00:28:43 ID:VA+CIXlo
来日が決定して盛り上がってるわね!!
ライブ当日はケツマン全開で盛り上げるのよ!
466陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 00:33:48 ID:RBLs5Ll2
>>463
高Aだから後輩だよね?身近な洋楽リスナーは糞パンクばかりだからマドの話すら出来ない。

自分ではバイだと思ってるわwてか、そう信じたい……
467陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 00:34:43 ID:rQSzpw0P
9月だとするともうブートが出回ってそう。予習ばっちりね。
468陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 00:53:12 ID:QBetLwbu
>>466
あさってから高3やけんもしかしてタメやないww??

確かにな〜。まわりはスリップノット(?)とかGREENDAYとか好きだって言ってるけどあんま好きになれない…。
マドンナ学校で流してもらったりw、10人近く友達に貸してるけど(無理矢理じゃないよw)一人しかいいね!!って言ってくれてないし… まあその娘は好きな娘だからいいんだけどね〜w 俺もゲイ寄りのバイだと思う…
469陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 01:06:17 ID:RBLs5Ll2
そうなんですか。僕は(呼称改め)明日から高2ですよ。クラス替えが鬱ですが。


僕も万個とデートしたりしてるけど、このスレにいると、お姉じゃなきゃノレないので。

みんなマドンナいいとは言うんだけど、レヲタに引くみたい……
470陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 01:21:18 ID:QBetLwbu
1コ下かあ。クラス替えしてもどうせ友達なんていくらでもできるよ!!

みんながみんなレオタードは引くっていうよねww なんでだろ。

よかったら [email protected] にメールちょうだいw コテコテなサブアドだけど… ごめんね、バイの工房マド好きと会えたのなんて初めてでうかれちゃってw 嫌だったらスルーしてね〜w
471陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 01:24:10 ID:RBLs5Ll2
今のメルアド名前まるわかりだから今度にしますね!
わざわざありがとうございます。
472陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 01:28:46 ID:QBetLwbu
こっちこそいきなりごめんな〜

このスレの方々、スレ汚しすいませんでした。
473 :2006/04/05(水) 02:54:35 ID:ZVNMPD5P
ほんとよ。
餓鬼は糞して寝ろ。
474陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 04:54:46 ID:mP7rpA6J
いやだわ。高校生なんて……。
あたしの生徒じゃないでしょうね……。

Hung Upで女子高生にわかファンが増えたらしいわ。
アメライで好きになったとは中々やるわね。
475 ◆.AWbmnWEGA :2006/04/05(水) 06:29:02 ID:UUYl0bzn BE:57053568-
さっきめざましテレビで来日公演決定のニュースが流れた。
476陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 06:31:11 ID:rdGyvO+U
目覚ましTVでやってたわ。「マドンナ来日公演決定」て!
ついにホントに来るのね。
詳細は未定だったわ。
多分、大阪と東京ね。
この2ヶ所は言っていたから。
後は、場所と日にちね!
477陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 06:35:44 ID:RBLs5Ll2
マド、本当に来てくれるのね(涙)。
新生活超鬱なあたしの唯一の活力元だわ。
478陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 07:24:30 ID:rdGyvO+U
追伸:早ければ9月って言っていたわ。
9月なら、発表はGW明け位で、チケ発売は6月って所かしら?
節約しないとだわ!
479 ◆.AWbmnWEGA :2006/04/05(水) 07:29:32 ID:UUYl0bzn BE:74882579-
さっきズームイン!!SUPERでマドンナ来日公演決定のニュースが流れた。
480 ◆.AWbmnWEGA :2006/04/05(水) 07:38:52 ID:UUYl0bzn BE:28526764-
めざましもう一回キタ
481陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 07:42:06 ID:jvZKZJFf
>>480
◆.AWbmnWEGAさん、お久しぶり〜
カルビあいつマドの来日、来年って間違ったわ。
聖子の10万BOXで浮かれて間違ったのかしら。

482陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 07:46:28 ID:ILfhCUSO
マドが、世界をダンスフロアーに変えるわ〜って、言ってたわw
ちびまるこの清水みち子似てたわ!
483陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 07:51:29 ID:uSttGcwL
ってかそのわりにはマドンナの特出したダンスナンバーってある?
どれもそこそこ有名だけどどの曲もフロアでは2〜3番手の曲ばかり。
484陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 08:14:50 ID:++Nb5bvj
マドのダンスミュージックってけっこう暗いからね‥hungなんて異色よね
485陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 09:35:40 ID:B95JhKso
オーストラリアや南米は行かないのね
486陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 10:06:04 ID:omYUp/b8
ブラジルでフリーショウをやる話が進んでるらしいよ。
487陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 10:19:43 ID:4b7QLKPm
マドンナまだ正式決定ではないんだな
前回二回もツアーリストに日本含まれてたけど、高い値段がおりあわず、中止になったって…
ワーナー側も悪魔で予定 とか…
なんか怖い予感
488陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 10:27:06 ID:cbw+hPNo
>>443
かなり遅れてって・・・・
当初から23時過ぎの予定だったのよ ww

そういえばガーリーの最終公演も1時間半位遅れてスタートしたわね
489陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 10:34:55 ID:4b7QLKPm
過去二回ギャラが折り合わないって ギャラはワーナーがだすもんなのかな?
じゃあ アルバム売上がやっぱり関わってくるのかな。
490陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 10:44:34 ID:cbw+hPNo
>>489
スポンサーがつくのよ。
でもバブル期と違って景気が悪い上にロシア娘2人組のライブに人が入らなくて、大物洋楽アーティストの
公演が激減したのよ。
でも来日公演がなかったのはギャラだけじゃないと思うけど。
491陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 10:55:45 ID:PUSmQ2tX
【音楽】「私が世界を1つの巨大なダンス・フロアにするわ」マドンナ13年ぶり日本ツアー決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144187623/
492陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 11:01:32 ID:D27AyVTg
タトゥーのライブなんて誰も行くわけ無いのにね
マスコミで盛り上がってるだけでしょ
韓流みたいなもんよ
493陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 11:45:36 ID:+7bYfFpl
何か質問したいことがあったんだけど忘れちゃった・・・・・
すごく気になることだったんだけど・・・・・
くれくれの質問じゃなくて、これはどういうことだったのかしら?みたいな質問。
思い出したら書き込むわ
494陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 12:18:32 ID:98x1AfaP
チケ値段3〜4万だったら興冷めだわー。いくらでも行くけどさー。
ていうかその値段だったら絶対埋まらないわよね?
『マド終わった』みたいな評判になることだけは避けたいわ。

ジャネやマラのいちばん最近の公演って1万くらいだったわよね?
海外でもその値段だったのかしら?分かる方います?
495陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 12:35:27 ID:+W2l07K1
あーなんだったかしらもーーーーう!!!!!
496陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 15:14:04 ID:O6CH794a
ゲト乱立状態ねw
497陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 15:39:08 ID:RBLs5Ll2
同じようなスレばかりよね。
返事スレはひとつかふたつだし。
498陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 15:53:02 ID:ILfhCUSO
あたしはね、ここだけの話、マドはサプライズをすると思うのよね。
そーね、この間はアゲハだったから、京都か、名古屋あたりの小さめな箱で
どーよって…
やらないかしら?
499陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 16:12:53 ID:4b7QLKPm
日本公演するなら、最終日を日本にする必要があるな。 外国のマファンがきて 席なんとか埋まりそう
500陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 16:18:03 ID:RBLs5Ll2
500ならGambler
501陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 16:23:36 ID:wTzZp6bW
日本ってアリーナ会場がキャパ1万人前後なのよね(武道館とか代々木とか大阪城Hとか)
2万人ぐらいのアリーナ会場があるといいんだけど。。。

でも9月の東京Dって、野球シーズン大詰めで空いてんのかすら??
502陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 17:19:49 ID:tFHFecIo
まぁ確かに、1回の公演で4万5万払ってまで観に行こう、ってファン&ライト層がどれだけ日本にいるかっつーと疑問なトコロではあるね。
マドンナ来日だって!と大物洋楽アーティストのライブならお祭り騒ぎで観に行こうって層(日本の場合これが一番大きいと思う)はこの価格じゃ皆無だろうし。
赤字覚悟で宣伝目的だけで引き受けてくれるスポンサーが見つからないと、実現はしなさそう。
ワーナーはあくまでマドとスポンサーの仲介役で、権限ないし。
フジテレビと博報堂にどっかバブリーなIT会社が名乗りあげてくれないかしら?
503陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 17:49:10 ID:Y5IM898S
ドームで4万は痛いなぁ。
アリーナクラスなら海外でも同じだから我慢よ!
RITだって高かったのよ。日本人って金持ってるくせに
ケチが多いのね。
504陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 18:11:11 ID:kIZnDHfB
四万出したって遠くで点にしか見えないならねえ・・・・
バカみたいだし
行けただけで満足できるほど若くないし
505陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 18:32:32 ID:4b7QLKPm
スマステマドンナ特集は
チケット発売前に第2段
ツアー前に第3段ときそう
506陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 18:36:39 ID:kIZnDHfB
来そうじゃなくて来るって解ったら書き込んでね
前にも同じ事言ってたでしょアンタ?
507六個 ◆6kMUSICx4. :2006/04/05(水) 19:48:57 ID:zavn5irq
>>505
香取慎吾(orカツケン)が、Hung Upでステージに乱入する悪寒。
508陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 20:15:27 ID:KolJs/V3
カツケンがそんなことしたらみんなで一斉にジャニに抗議よ!アタシ達のマド様を汚さないで…
509陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 20:24:37 ID:KolJs/V3
あとハマも出入り禁止にして欲しいわ
510陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 20:28:47 ID:lICWLCXV
>>507
ヒャダ!
六個さんらしくない!
Madonnaのステージ演出は命かけてやってるのに、さんなの乗せるわけないじゃない!
511陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 20:31:16 ID:2TbMRrhO
ここあがってると気分を害する
512陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 20:55:17 ID:P4Wp6LRo
>>510
六個だって普通の人間って事よ。誰にもらしくないなんて言われる筋合いないわ。
513陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 21:07:48 ID:5wcE/DOX
ハマが出てきたら皆でF−OFF叫べばOK
514六個 ◆6kMUSICx4. :2006/04/05(水) 21:42:08 ID:zavn5irq
仏盤コンピCD「NRJ hit music only 2006」↓に、
ttp://www.amazon.fr/exec/obidos/ASIN/B000EHPYPU/
シングル未収録の「Sorry PSB Remix」のEdit Versionが入るそうです。
515陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 22:06:20 ID:RBLs5Ll2
ワーナージャパン絶対にマド連れて来てね!不安になってしまったわ。フジあたりスポンサーついてほしいわ。あとナイキも
516陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 22:09:09 ID:5wcE/DOX
マドンナの曲でぐっすり眠れるのって普通?
リミックスとか。
517陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 22:20:31 ID:C2dBDCY6
ギャラが高いから呼べないってどういう意味?
コンサートなんだから自費でくるんじゃないの?
518陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 22:25:29 ID:QrgX79u0
金額というか
もっと安くしてドーム満員にしたほうが
盛り上がるんじゃないかしら、、、
悲しいわよ、席開いてたら、、、、
519陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 22:35:54 ID:gV0n8VGY
ギャラが高いから呼べないってどういう意味?
コンサートなんだから自費でくるんじゃないの?

ぷぷぷ、
マドンナは旅行しに日本にくるわけじゃないんだよ。
520陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 22:39:22 ID:C2dBDCY6
マドに入るのってコンサートのチケ代だけじゃないの?
それとは別にギャラ貰えるのかしら?
よくわかんないわ〜
521陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 22:45:28 ID:5wcE/DOX
>>518
空いてる分叫べばいい。
522陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 23:09:47 ID:YDQLsiqq
コンサートもいいけど、もうすぐ発売の
3枚組12インチの予約したわ。
限定何枚だったかしら?
523陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 23:10:58 ID:jvZKZJFf
なんか、41000円ってどういう換算したらなんのかしら?
USは$350が一番高いのに。
でもしょうがないんじゃない、3万ぐらいは。
大阪って大阪城ホールは入って二万ちょっとぐらいでしょう、なら大阪ドーム
かしらねぇ・・・・・
さいたまはキャパあるからいいけど・・・・
大阪は9月は12、13は入ってるのよね、やきう。
なら9月の末かしらね・・・・でも台風の時期じゃない〜もう。

ゲト、にわかが、わらわらわいてるわw
ICON優先でチケット販売がどうなんのか、心配だわ〜ICONメンバーとしては。
524陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 23:12:16 ID:jvZKZJFf
>>522
3000枚。
発売が今月10日。
525陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 23:12:33 ID:RBLs5Ll2
その値でアンコールなしならいただけないわね。
526陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 23:15:23 ID:jvZKZJFf
>>522
アタシはオーダーを早くからしてるけど日本に何枚入ってくるのか。
PINKVYNILと違って駄目ならしょうがないと思ってるわ。
527陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 23:15:39 ID:YDQLsiqq
>>524さんありがとう。全世界で3000枚よね。
確かシリアルナンバー付きで。
待ちどうしいわ〜。ってゆうかプレイヤー持ってないけど。
528陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 23:20:24 ID:YDQLsiqq
>>526
そうね。予約はしても無い場合あるのよね。PINKVYNILは問題なく届いたわ。

>>525
ここ最近のマドンナのコンサートはアンコール無いわよ。
529陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 23:24:16 ID:RBLs5Ll2
>>528
歳のせいかしら?
それでその値はやはり高過ぎるわ。
530陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 23:27:24 ID:jvZKZJFf
ゲトを見てると、なんかおかしいわ。
WTGのツアーをFTG・・・とか
でもあれを見れたのなら幸せもんでしょう、あのチケット取るの大変だったから。

>>528
お互い来ること祈りましょう・・・・
プレーヤー持ってるけど、一度も針を落としてないわよw
531陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 23:38:07 ID:YDQLsiqq
>>529
高くてもしょうがないわ。これが最後かもしれないのよ。

>>530
結局CD-SINGLEも買ってるから聞かなくて別に良かったけど、
今回はILNYとか未発表曲が入ってるから聞きたいわ〜。
届いたらの話だけど...。

532六個 ◆6kMUSICx4. :2006/04/05(水) 23:53:04 ID:zavn5irq
Pink Vinylは、米・英それぞれ3000枚だったと思うけど、
今度のRemixesもそうじゃないのかな?
533陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 23:53:25 ID:rdGyvO+U
アタシ、マドの来日公演チケットが幾らだろうが、金は今回出すわよ。
さいたまスーパーアリーナは、何となくやる気がする。
日本公演初日は、さいたまと睨んでいるわ。


何気にアゲハの幻の様なライブには、実は40000払って見たわ。
534陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 00:00:11 ID:RBLs5Ll2
>>531そうよね。行くわ
535陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 00:11:50 ID:VwNLnhy4
六個さん 米だけがシリアルナンバー有りでしたわね。

>>533 私はアゲハライブで1万払ったわ。
たとえ4万だったとしてもその価値あったわよ!

>>534 そうよ!行きましょう!
私達みたいなファンが行かなくて誰が行くのよ!
536陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 00:26:10 ID:wflP2rz+
そういえば昨夜のここの件だけどさー久々えぐいのを見た気がするわ
ダンサーインザダークとドッグヴィルの監督の作品のような
捨てアド晒した姐様も他人事じゃないのよね あたしの中にもある醜さみたいな
537陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 00:46:05 ID:1enAlO50
八月中旬のサマソニ開催あたり空いてるけど…
538陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 01:07:39 ID:IB/S49A8
>>523
米ドルで350なら、日本円にすると普通に4万弱換算じゃないw
加えてありとあらゆる経費がアメリカ公演よりかさむんだから、+1万は見ておかしくないわよ。
まぁその分キャパを大きくして単価を下げようとすると思うわ。
東京ドームで一番安いチケットが35000円とかじゃない?
539陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 01:30:27 ID:wflP2rz+
>>538
>加えてありとあらゆる経費がアメリカ公演よりかさむんだから+1万
519嫁
540陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 01:49:25 ID:IB/S49A8
>>539

その経費を出すスポンサーが、渡航費用や滞在費、ステージの輸送費など全て負担するのよw
ギャラとは別に。
541陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 01:51:38 ID:wflP2rz+
>>540
>+1万
wwwwwwwwwwwwwww
542陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 01:52:24 ID:IB/S49A8
単なる無知の煽りだったのね。
543陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 01:55:27 ID:K+VBdzKg
でも正直、35000円も出して、ちょっとマドンナのライブでもいってみっかって思うオタ以外っているのかしら??って思っちゃうんだけど。
35000よ、35000!
オペラやクラシックの有名どころの公演は、高い席から順に売れていくって言うけど、はたしてマドの場合はそうかしら?
今回のプロモで浮遊層は取り込めたって感じでコンフェは売れたって感じだけど。
13年ぶりの来日公演って珍しさはあるけど、それだけ来日していなかった分厳しい気がするんだけどなー
544陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 02:00:08 ID:wflP2rz+
単なる無知の煽りだったのね
単なる無知の煽りだったのね
単なる無知の煽りだったのね
単なる無知の煽りだったのね
単なる無知の煽りだったのね
545陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 02:07:17 ID:UlE/AzSk
>543
いくら金出してもいい席で見たいヲタと、
まあとりあえず行ってみるかの富裕層。
これでそこそこの席は埋まるんじゃない?

確かに13年間来なかったのは厳しさを物語ってるんだろうけど、
hung upの追い風で来日が実現したってことね。

私はやっぱり盛り上がる会場で見たいからMSG行くけど、
やっぱり自分の国にマドが来てくれるのは嬉しいわ。
546陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 02:12:58 ID:wflP2rz+
そりゃ嬉しいし大歓迎よ。
ただ今回のストーンズみたいな結果になってそう報道されるのがいやなの。
547陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 02:16:10 ID:vPhnyNl3
548陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 02:18:18 ID:C/Ay8XOV
洋楽過疎化が深刻みたいだな。でも今の30代後半のマドンナを聴いてそだった世代がいくんじゃない?
549陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 02:20:29 ID:K+VBdzKg
そう、嬉しいのよ!リアルタイムで初だもの!!

でもね、その反面、どなたみたくいつまでもチケット絶賛好評発売中♪ってCMが発売直前まで流れまくってたり、
毎週毎週新聞にデカデカと広告出たりしちゃったらどうなのかなって思っちゃうのよね
悲観的過ぎるのかしら??w

550陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 02:25:54 ID:IB/S49A8
>>548
チケットの価格が1万前後だったそーゆー層がどかっと行くと思うけど、
3万以上になると・・・東京大阪のみの公園なら地方からだと交通費に下手したら宿泊費までかかるわけでしょ。
よっぽどのオタじゃないとDVD出たら観ようね〜で終わると思うわ。
551陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 02:31:53 ID:wflP2rz+
30代後半で埋まるのは厳しいわー。
そのチケ価格設定したら(安い席〜4万席段階制にせよ)
間違いなく入り的にこけるわ。
こけさせない、を最優先に考えて欲しい>日本の関係者
552陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 02:48:49 ID:bab96/6/
10万円くらいに設定して公演日を減らして欲しいわw
553陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 05:01:25 ID:4e1e5n6K
MUSICはじめて聴いたけど、ずいぶんチープなサウンドなんだね。
554陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 08:48:18 ID:53++NPDn


555陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 08:49:28 ID:53++NPDn
555
今日も北斗で勝つ!!
556陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 09:32:53 ID:ZTaSHTzZ
>>553
もっといいシステムで聴いてみるのをおすすめするわ。
ムリならヘッドホン(イアホンでなく)ね。
チープでもの足りない感じはしないはず。
音を重ねて重ねて厚みがある曲とは違うけど。
1つ1つのトラックに無駄が全くなくて見事なバランスを保っているわ。

MUSICの流れでALに行った訳だけども、今回のCOADFもMUSICからのサウンドメイクが昇華した形ね。
MUSIC→アート+メッセージ→AL
→POP=分かりやすさ→COADF
という様な。
今回のアルバムを理解しようとするなら重要な曲(アルバム)だと思ってるわ。
チラ裏スマソ
557陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 09:49:43 ID:McitviTh
マドが来るのよ!多分来日公演なんて最後なんだからみんなケチケチせずに金出しましょ!
558陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 10:43:15 ID:9lmXEhY5
MUSICがチープに聞こえるのは、
若者の耳を持っていないからだよ。
自分初めて聴いたときスゲーのキタコレって感動したもん。
最先端だよ。
559陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 11:17:19 ID:gZdegeCV
http://www.bounce.com/interview/article.php/2322
第17回 ─ 最終回! マドンナのレオタードが向かう先
560陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 12:57:10 ID:kXfszuPV
MUSICがチープに聞こえるのなら、
EROTICAはどーなんだろう?どちらも良い意味でチープさがミソなのに。
561陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 13:19:29 ID:C/Ay8XOV
Into The Grooveもそうかも。
MUSICって終りかたが嫌い。繰り返してフェイドにしろって思った。
562陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 14:05:22 ID:7OFgd+NB
ねぇRITのベッドタイムって何MIX?
最近凄いきになるの。
563陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 17:49:48 ID:7Dox0Lpc
ただアゲハは異様な盛り上がりだったけど、ハコが大きくなって空間が広い
と日本人は大人しくなる傾向があるから、ドームとかじゃシーンとしてる時
間が多いでしょうね。。。だったらなおさら会場小さくしてチケット高いっ
てのなら、買うほうも近くで見れるって納得してチケット買うだろうし、盛
り上がると思うのにね!
564陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 18:04:51 ID:5A8JdlLF
こんなにスレが進むほどマドンナについて語ることがあったなんてびっくりだわ。
565陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 18:16:22 ID:gpnmDdYJ
Paris venue sells out in 15 minutes

まじで?
566陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 18:28:30 ID:R9dpW+rn
>>561
そお?終わりの方がむしろかっこいい
567陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 21:48:52 ID:gpnmDdYJ
Hey Mr DJ〜略
Don't Think Of Yesterday〜略
Music Make The ボルジョワジー
And The レベル

この次のパートが好き。
568陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 22:28:09 ID:xbXcmN40
9月は子供の学校がスタートするから、
ツアーは入れないつもりってコメントしたらしーよ。
今日放送のMSIZEで言ってた。
インタビュー画像もあったから、見たいヒトは再放送をどーぞ。

ファンクラブに今から入っても間に合うように、
できれば10月以降に個人的にはしてほしーけど。
569陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 23:46:01 ID:gpnmDdYJ
夕方のフジテレビでマドンナと同い歳の安藤優子キャスターを見るにつけ
〈安藤さんがあのレオタードを着てハミ尻できるだろうか?(いやできない)〉
などと無駄に考察させてしまうほどのインパクトを我々に与えてくれたことは確かです。

傑作
570陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 00:04:00 ID:ghuA1m3G
>>569
同世代のピンクレディーはすごいね。
肌も露な衣装はマドンナより早かったし、
未だに、同じような衣装で歌って踊れる。
571陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 00:20:49 ID:OzmSRAWj
ま、踊る分には自由よね
572陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 00:57:06 ID:tzVlZdlv
>>568
MSIZEでやるのね、見るわ。
ICONは4月2日までの入会まで、と決まってるしそんなことしたら
転売目当てが増えて駄目よ。
ダフ屋のせいで行きたい人が買えずに困ること避けたいわ。
ツアーはほぼ去年から決定みたいなものだったし、ICONに入る手間を惜しむようじゃ
だめよ。
9月になるだろうけど、ロッコもルルドも来ないわね・・・・・ガイしか見れないのかしら。
573陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 01:11:42 ID:CTwWaliy
ゲトは相変わらず気持ち悪いサイトね。
とうとうダフ屋まがいのサイトに成り下がったわ。
ま、にわかだらけだから問題ないけど。
574陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 01:16:54 ID:nMRJ6wCg
M Size再放送時間変わったんだ。見そびれた。。。
575陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 03:44:38 ID:fnN+j/vP
日本公演の場合チケット発売元も管理元も出資もICONともマドサイドとも一切関係ない機関に丸委ねになるから、
ICONは優先予約や割引なんかの権限は持ち得ないと思うわ。
576 :2006/04/07(金) 05:11:23 ID:19LTvtjA
COADFはクラブを意識して、制作途中にクラブでテストプレイとか
したらしいけど、AgehaでJumpやForbidden Loveがかかったとき、
確かにオリジナルVerでも大音量ガンガンでああいう空間ではすごく
映えていたんだよね。
577陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 05:35:08 ID:NYT3YZCL
>>576
あたし、あの日は新しいリミックスかと思って興奮してたのよ。
友達にいっぱい自慢ちゃったりして。
恥ずかしいわw
578陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 05:39:03 ID:m0xWlXk/
>>572
4月2日までって何が?
579陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 07:21:01 ID:tzVlZdlv
>>575
ま〜ねぇ。どうなるのか心配だわ。
日本はチケットぴあが窓口になるのか、もしくはいままでみたいにコンサート実行委員会
がチケット販売を含めて一括するのかね。
興行はアメリカの会社みたいだから、その辺は他も一緒だと思うわ。
ちなみに割引はないけどICON優先のチケット販売はICONと関係ない別の会社よ、アメもEUも、姐さん。

>>578
ICON優先よ
580陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 08:03:16 ID:JCDY5p+T
そういえばJWAVEではソーリーはどんなチャートアクション?
581陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 14:37:34 ID:wNrW2FMG
>>580
はんぐうpと入れ替わりで上がってきて、
2月第2週に10位になってからあとは順調に下がって行ったわ(´・ω・`)
582陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 16:25:49 ID:JOTEvi2q
大量に買ってオークションで売る人とか死んで欲しい
583陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 16:41:26 ID:XR9oMbQq
madonna.comとツアーサイトが正常に表示されないんだけど・・・。
584陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 16:45:59 ID:nMRJ6wCg
>>583
人大杉でつながり難いんじゃないの?
585583:2006/04/07(金) 20:27:45 ID:XR9oMbQq
>>584
madonna.comは、サイト表示はできるんだけど、アルバムの視聴が正常にできないの。
ツアーサイトは、全部駄目。エラー表示は、サーバーに技術的な問題があるって表示されるの。
586陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 20:55:29 ID:CTwWaliy
madonna.comもconfessionstour.comも普通に見れるわよ。
さっきまでダメだったのかしら?アルバム視聴もできるし。
587583:2006/04/07(金) 21:42:04 ID:XR9oMbQq
>>586
数日前からよ
どうなっているのかしら
588陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 22:28:43 ID:KQfoxtns
ツアーサイトはかなりビジーが続いてるね。
全世界の注目を集めてるってことよ。
589陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 23:19:27 ID:tzVlZdlv
>>583
サイトはつながるけど激重。世界中からアクセスがあるからサーバーに負担がかかってるのよ。
パリは15分でSOLDOUTらしいし、アムスが一般売りの前にSOLDOUTなんて話もあるみたい
ただアムスはちょっと眉唾かしら。

オージー姐さんは署名活動始めたみたいね。
オージーは可哀相だわ、確かに。日本とオージーってエアチケットどのくらいなのかしら。
日本にくるのはやっぱり言葉の壁が大きいのかしらね。 
590六個 ◆6kMUSICx4. :2006/04/08(土) 00:40:40 ID:Dllo/ueG
591陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 01:04:01 ID:DHqw67SH
今度のライブ、バックアップシンガー、
ドナと別人のニキらしいわね。
ドナはもう、マドの影武者みたいよね。
声質も似てるし、バックアップシンガーとしては最適よね。
逆に旧ニキは存在感がありすぎるというか、
LAPみたなそろパートならいいんだけど、
グラミーのMusicとかマドより目立っててげんなりだったわ。

ちなみに私はアトランティックシティ公演に行くわ。
このスレでも別の方が同じ会場に行くみたいね。
やっぱり3連休だから行きやすいのかしら?

ttp://www.drownedmadonna.com/modules.php?name=News&file=article&sid=12968&mode=&order=0&thold=0
592陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 05:07:12 ID:pMYxoTdT
m
593陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 05:37:12 ID:CkqoFvZg
>>589
日本もまだ決定じゃないわよ。
スポンサーがつかなけりゃおじゃんだわ。
予定すら立ってないオーストラリアよりマシだけれど。
来日時の各メディアの冷淡な対応を見ると、不安になるわ・・・。
ってわけでバカンスをかねてあたしはパリ公演行くわ。
594陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 06:45:26 ID:DUynC4W1
↑すごいわ==!!!
アタシもパリいきたいっ!
595陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 06:51:29 ID:Hi3E0aLH
>>590
六個さん

  ヘ⌒ヽフ     lヽ⌒ヽフ
 ( ・ω・) dd (・ω・ )
 / ~つと)      (つと~ ヽ
>>593
いや〜ん、姐さんウラヤマ!
パリにアタシも行きたいわ!!
でもここんとこ、体調が・・・・・マドのツアーまでには充電しなきゃ。
596陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 06:56:34 ID:Hi3E0aLH
>>591
なんか、一緒に行くお相手探してたみたいよ
もしよかったら向こうで合流してってのもいいんじゃない?
597陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 09:15:50 ID:xF4vrCeL
まだまだ安心出来ないわねえ。
色々スポンサーになりそうな企業に働き掛けた方がいいかもしれないわ。
598陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 09:52:24 ID:Pjw0WiJz
ゲトに来日公演キャンセルって書き込みがあるわ!
599陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 10:51:57 ID:3bRhUYl7
IGTYMSの予約が日本のアマゾンでも始まったわね。US盤だけど。

CDもあるけど、ライブアルバムってことかしら?
マドのライブってライブアルバム出すようなタイプじゃ無いと思うんだけど。
600陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 11:13:04 ID:ioURBGvr
確かに。ユーミンがライブアルバム出すようなものよね
601陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 11:20:24 ID:Pjw0WiJz
ツアーのDVDは?
602陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 13:45:19 ID:GW8AbtZC
ライブCDって聴いて妄想する事しか出来ないわ〜
DVD出ないかしら。
気がつけばCODF世界トータルで600万枚位売れてるのね〜!
603六個 ◆6kMUSICx4. :2006/04/08(土) 13:45:37 ID:Dllo/ueG
>>599
どうしてCDの方が高いんだろう?
ライブDVD+CDのセットだったらいいな。
604陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 13:53:38 ID:z+zqEWvd
http://www.bounce.com/article/article.php/2385
第53回 ─ 頑ななまでにポップであることにこだわるマドンナの変遷
605陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 14:35:41 ID:v6XZm2pg
ってか日本決定って正式はまだなんでしょ?
前回も前々回も名前挙がったけど最終はポイされたし。
606陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 14:41:40 ID:RAplVRuq
BS2でやってるパリコレの特集かなんかでマドの曲垂れ流し状態だったわ
607六個 ◆6kMUSICx4. :2006/04/08(土) 14:44:03 ID:Dllo/ueG
>>606
ゴルティエのとこで、マドンナ少し写るよ。
608陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 14:47:59 ID:Pjw0WiJz
ここの姐さんたちは日本に来なかったら海外に行くの?
609陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 15:31:16 ID:nuXweu2e
行かないわよ!恥ずかしいじゃない
610陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 16:00:48 ID:7RWuuFxM
>>605
ファンサイトとかで勝手に盛り上がってただけよ。公式サイトでここまで書かれるのは今回が始めて。

>>608
なんで恥ずかしいのよ?
611陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 16:58:44 ID:SWUWFNEq
12(15) 11.8万枚 累計635.6万
612陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 17:23:10 ID:Pjw0WiJz
UtadaのExodusってマドンナサウンドに似てるって言われていたけど、聴いた姐さんはどう思ったかしら?
結構好きなアルバムだわ
613陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 18:01:59 ID:wVAu5COw
似てないと思う。

似てたらアメリカでバッシングされるはずだから、

本人もしないでしょ。それくらいわかってるハズ。

日本でならパくれてもアメリカじゃ通用しないことくらい。
614陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 18:05:29 ID:Pjw0WiJz
パクリとかじゃなくて、なんていうかポップ感覚が似てないかしら?雑誌にも書かれていたけど、好意的な風にね。
615陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 18:16:28 ID:E3I1PqVA
>>ゲトに来日公演キャンセルって書き込みがあるわ!

誰ですか、ゲトに書いたのは。

Erykahがみたら、またワーナージャパンに怒鳴り込んで
担当を困らせちゃうじゃない、
ワーナーは悪くないのに。

616陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 18:31:09 ID:DHqw67SH
どうでもいいことなんだけど、
マドンナでググったら今まで、風俗店が1位だったのが、
今日辺りから公式サイトが1位になったわね。
来日関連でマドファンが活性化してるからかしら。
617陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 18:34:12 ID:E3I1PqVA
怪しい雲行きを払拭しなければ!と思ってワーナーに来日公演実現嘆願メールしました。
たぶん関係ないところかも知れなかったけど、気にしない。
みなさんも送りつけてみてはどうでしょうか?実現してほしいんです!

気持ちはわかるんだけど、
Erykahみたいなことはしないほうがいいよ、ホント。
618陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 18:34:25 ID:oiql66Go
公演キャンセル・・・・正式発表もないうちに噂を広めるアフォ、それに踊らされるアフォ ww

そういえば、RITの際も「既に日本公演は決まっていてもうすぐ発表される」とか書き込んでる
事情通も居たのを思い出したわ ww

怒鳴り込むならワーナージャパンじゃなくプロモーターよね。
ワーナーが主催するんじゃないもの。
619陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 18:37:42 ID:Pjw0WiJz
ゲトの管理人は署名をワーナーに出したんじゃないの?
てか、Erykahって誰よw
620陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 18:41:23 ID:E3I1PqVA
そうなんだよね、DWTのときはスポニチに「来日する」ってかかれてた。
スポンサードがないと実現しないよ。

U2みたいにならないだけでもいいのかも、
ペイするためのキャパシティを広げて、閑古鳥。
挙句にツアー延期(実質キャンセル)。

TFMは相当ご機嫌ナナメだよ。

621陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 18:42:32 ID:E3I1PqVA
あ、でも
マドンナでやり直すのもアリか。
622陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 19:31:33 ID:wVAu5COw
今景気の良いトヨタに電話♪
623陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 19:35:52 ID:zwh1HBdu
豊田はケチだから、金は出さないわよw
624陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 19:36:50 ID:wVAu5COw
キャノン・東電・ドコモはどうよ。w
ともかく大企業がバックについてもらわないと。
625陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 19:50:07 ID:wVAu5COw
http://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20060401-00000778-bark-ent
マドンナがいない・・・。もうおばんって事?
626陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 19:55:24 ID:Pjw0WiJz
パナ・フジ・ソフトバンク
627陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 20:15:30 ID:n1cPop1I
DWTの時もマド本人が『来年は行くわ!』ってインタビューで言ってたのよ。
628陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 20:26:18 ID:wVAu5COw
ソフトバンクいいねぇ。Yahoo!で大々的にマド様を宣伝してくださるわね!
629陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 21:08:47 ID:7RWuuFxM
ゲトの『現実を受け止めろ…』っていう書き込みについて
630陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 21:13:24 ID:E3I1PqVA
保存しました。

3383] 現実を受け止めなくてはいけなそうですよ 投稿者:STAFF

投稿日:2006年04月08日(土)20時48分


当初、9月11日 東京ドーム
   9月12日 東京ドーム
   9月15日 大阪ドーム
   9月16日 大阪ドーム
で公演をすることが、内部決定されていました。
しかし、現実問題、年齢のこともあって、3ヶ月以上にのぼる世界ツアーは体力的に無理、CD売り上げが他国に比べて日本は悪い等の理由から
日本公演のキャンセルが決定されてしまいました。
よって、オーストラリア公演もキャンセルされてしまいました。 
アムステルダム公演が終了した後、マドンナはロンドンに戻り、
次のアルバムのレコーディングに入るそうです。
もっとも、今回、中止されたことに悲観することはありません。
なぜなら、マドンナは映画での成功への情熱を捨てたことにより、
音楽への情熱がいままで以上に大きくなったからです。
すなわち、今後も世界ツアーに出ることが考えられますし、そのときには
ヨーロッパ公演の数を減らし、その分を日本とオーストラリア公演に
まわすことが考えられるのです。
したがって、コンフェッションズツアーをご覧になられたいのであれば
即、海外公演のチケットを手にいれることをおすすめ致します。
この投稿はすぐに削除されるでしょうが、わたしはスタッフであると
同時にファンでもありますので、少しでもはやくファンのみなさまに
情報をお伝えしたく、ここに投稿させていただきました。
以上



631陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 21:14:48 ID:Pjw0WiJz
嵐よ、嵐!絶対に信じないんだから!
632陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 21:16:55 ID:Pjw0WiJz


だいたい911にやるかしら?
633陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 21:22:19 ID:wVAu5COw
マドンナは映画での成功への情熱を捨てたことにより

本気なの?
634陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 21:34:05 ID:oiql66Go
>>630
9月10日に巨人×ヤクルトのナイター試合が入ってる。
翌日にライブなんて絶対に無理。
この時点でガセだと判明 ww
635陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 21:36:05 ID:E3I1PqVA
来日中止ですって、
Erykahっ、出動せよ!
636陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 21:47:35 ID:LuKtnzXa
どこまでホント?

ガセッぽいけど。

ついこの前、テレビで「来日公演決定」て言っていたじゃない?

でも、ドームは嫌だな…
637陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 21:59:29 ID:DHqw67SH
そんなことより、今ticketmasterチェックしたら、
ウェンブリーの中央せり出し正面のブロックの5列目があったわ。
売り切れてなかったのね。それともキャンセル?

MSGの買っちゃったあとだけど、こっちの方がよかったわぁ〜
迷ってるけど、ちょっとNYとロンドン、それに来日全制覇はさすがに金銭的に無理だし…。
来日ナシって発表されたらロンドン公演も即買うんだけど。
ワーナーさん、早く発表して!!
638陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 22:08:32 ID:wVAu5COw
武道館希望。
639 :2006/04/08(土) 22:12:06 ID:DUhaMgRZ
大体、今まで日本公演はリスキーで見送られてきたのに、
東京のしかも月・火公演なんてありえません。
640陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:03:07 ID:4ZeXmC2w
もうチケット買ったっていってる方達は、ICONメンバーなのかしら?
あたしこの月曜日に一般発売で買おうと思ってるんだけどMSGすごく競争率高いから不安だわ。
何万枚ものチケットが10分そこらで売り切れるって驚異的だわ。
あたしの手が入る隙間がないっていうか。2004のツアーの時も結局MSGとれなかったのチケトマスタ
でも、今回のツアーNY公演盛り上がると思うんだ。I Love NYを歌うでしょ?
LA、LONDON, PARISでは、歌詞変えるのかしら?
641陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:06:06 ID:SWUWFNEq
>>630
俺の友達(マドンナファン)の親戚が大手某会社なんだけど、話が似てる…。スポンサー話で微妙な流れで、(ドーム)をとるつもりだけど、
アルバム売上80万枚を目安に話が進めれるはずが、来日後も思う程のにセールス効果がなく手厳しく意見が合致しなさそうだとか どうとか
胡散臭いから信じてなかったけど 一致してるとこがあるから…もしや…と
でも くると信じたいから、話信じないことにする。
642陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:07:36 ID:3bRhUYl7
なんかぞくぞくと追加公演が海外で決定してるわね。

あんまり多く決定しすぎて日本はいいやってことにならなきゃいいけど。
643陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:17:46 ID:Pjw0WiJz
>>641
じゃあ、フランスやカナダ、オランダでは何万枚売れたのよ?
644陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:22:54 ID:Pjw0WiJz
なんだか胃が痛くなってきたわ…。
マド、勉強頑張るから絶対に来てくださいm(_ _)m
必ずよ!約束したわね?指切りげんまんよ!
645陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:28:45 ID:SWUWFNEq
>>643
日本内での売上だと思う。
日本のCDマーケットのの割に売上が悪いという意味だと…
月曜詳しく友達に聴いてみる。
646陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:33:20 ID:KIArkszW
ドーム4公演だけならそこそこ入りそうな気もするけど、
公式サイトに日本だけ日にちが発表されてないのも気になる。
647陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:35:33 ID:DHqw67SH
>>640
私はファンクラブの先行発売でゲットしたわ。
受付時間を2時間ぐらいすぎてたけど、フロアの11列目取れたわ。
コンサートの時だけは、ホントファンクラブ入っててよかったと思う。

>>641
80万枚って…。
Eroticaのときだってそんなにいってなかったのに。
CDの売り上げが落ちてることを考えたら、
ハードル、高杉だと思うんだけど。

どんなに盛り上がらなくても、海外公演に行くとしても
やっぱり日本に来てくれる、ってことが嬉しいので、
心から来日公演の実現を心から祈ってるわ。
648陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:35:49 ID:Pjw0WiJz
あら、オリコンの12月からのアルバムランキングで15位くらいに入っていたわよ!
それにロングヒットしてるじゃない!
CDの売れ行きが少ないと感じるなら、それに見合っただけの公演数にしたらいいじゃない!
いい?月曜にあなたの友達に言っておきなさいよ!
649陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:39:25 ID:WWLRZJcw
マドンナ来ないんだったら、カイリーに来てほしい!
650陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:45:09 ID:SWUWFNEq
>>648
そうですね。ひとまず洗いざらいにさせます。
確かに80万はきついな〜。
今回から輸入盤がカウントされてるから、ロングヒットで売れてるように見えるけど、
本当はレイオブライトより売れてない 今COADの国内盤は22万枚。
売り上げが足りないんで来ないなら、三枚くらいなら買うのに……。
651陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:45:27 ID:Pjw0WiJz
カイリーなんてSlowとBelieve In Youしか知らなかったし、今では思い出せないくらいよ!
マドに来てもらわなきゃ意味がないわ!!!!!
652陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:53:24 ID:Pjw0WiJz
>>649
レイライはグラミー効果、マド出演のCM効果、日本盤限定のボーナストラックがあったわ!先行発売だったしね!
それに正規の歌番組HEY3にも出ていたじゃない!
80万枚じゃなきゃColdplayもGreen Day、ブリ、アギも来ないわ!ワーナーのショーン・ポールだってね!シングル全米1位なら大物じゃない!
653陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:54:58 ID:KY96H9+c
でも貸してもらったりP2Pでおとされたような数字に出てこないような数がかなり多い気がする。今回は。
654陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:55:19 ID:bn27/GdD
マドンナってVougeの頃が一番きれいだったな。デビュー当時からのファンにとって今痛いわ。カイリーに乗り換えまーす。
655陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:56:54 ID:Hi3E0aLH
>>603
六個さん
やっぱり、ブート対策なのかしら、セットで売るならわかるけど
別売りって???

>>610
オフィシャルできっちり公演の発表は今回がはじめてよね
ゲトはなんか荒らしが入っててみんな、なんでスケジュールチェック
ぐらいしたらわかるのに。
80万なんて無理に決まってるわよ、ワーナーすらそんな枚数カウントしてないわ
人気絶頂のTBですらミリオンにいかなかったぐらいだし、>>641嘘はやめなさい。
>>643
イギリスがやっとミリオン。

フジとTFMがスポンサーにつくだけでも、やれるわよ。
アホーがつくことはないでしょう、チョンのライブならともかく。
あそこは露骨なくらいチョンびいき、というかそれしかやんないわ。
会社の体質を見てから言わないと。
656陽気な名無しさん:2006/04/08(土) 23:57:22 ID:djBi/f8L
今だから言うけど、
私、最初から来ないんじゃないかと思って、
迷わず海外公演のチケットとったわ。
だって日本だけ日程が出ないなんて不自然じゃない?
もし来日が実現したら嬉しい誤算ということで、
全公演制覇&空港出迎え&見送り&ホテル前張り込みするつもり。
そのために有休使わずに残してるんだから。
657陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 00:00:43 ID:7xFsia6N
>>649
釣りだろうけど、変なタイミングでカイリーの名前
引き合いにだすの止めてよ。
そうやって煽ってマドとカイリーそれぞれのファンを
険悪にさせようとしてる様にしか思えないわ。

マド、今回は来ると信じたいわ。ていうか信じてるわ。
ゲトの書き込みにしたって、本当にファンなら
「現実を受け止めなくては…」なんて嫌味な書き方するかしら?
他の要素(公演日やCD実売数など)から考えても
まずガセだと思ってるわ。
658陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 00:07:42 ID:KnyqBH7C
早く公式に発表して欲しいわw
ここの人たちどんな反応するのかしらwww
659陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 00:13:39 ID:gBemwgWE
>>657
ゲトはツアー日程の発表後荒らしだらけよ。
よっぽど、ここのほうが落ち着いて話してるわ。
アタシは日本は、間が開いてることと、チケット販売の方法、EUやUSと違って
プロモーターに日本の会社が入らないといけないこと等、いろいろ手間がかかるんだと
思うわ。
特にトラブルになるのがチケット販売だから、その辺どうするかよ。
もし、駄目ならとっととJAPANツアー中止の発表するはずよ。
関東はドームじゃなくてさいたまのほうが、やきうに左右されずできるからこっち
でしょう。
採算とれないなら、大阪中止で東京に絞ればいいし。

カイリーはまだ、治療がやっと終わってレコーディングできるかどうかぐらいなんだし
やめて欲しいわ。
それより、カイリーが早く良くなって欲しいもの。
660陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 00:15:53 ID:hVBeKXL0
まぁマドンナファンみんなでマドンナが日本で人気あることを世間にアピールすることが一番大事。

人気があるなら、マスゴミががんばって日本にマドンナを呼ぼうとするんじゃないかしら?
661陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 00:18:07 ID:MVbbO3vs
3月11日(土) さいたまスーパーアリーナ 17:30/18:30
3月12日(日) さいたまスーパーアリーナ 16:00/17:00
3月18日(土) 長野ビッグハット 17:30/18:30
3月19日(日) 長野ビッグハット 15:00/16:00
3月25日(土) 静岡エコパアリーナ 17:30/18:30
3月26日(日) 静岡エコパアリーナ 15:00/16:00
4月01日(土) マリンメッセ福岡 17:30/18:30
4月02日(日) マリンメッセ福岡 15:00/16:00
4月08日(土) 札幌・真駒内アイスアリーナ 17:30/18:30
4月09日(日) 札幌・真駒内アイスアリーナ 15:00/16:00
4月13日(木) 大阪城ホール 17:30/18:30
4月15日(土) 大阪城ホール 17:30/18:30
4月16日(日) 大阪城ホール 15:00/16:00
4月22日(土) 国立代々木競技場第一体育館 17:30/18:30
4月23日(日) 国立代々木競技場第一体育館 16:00/17:00
4月29日(土・祝) 広島グリーンアリーナ 17:00/18:00
4月30日(日) 広島グリーンアリーナ 15:00/16:00
5月05日(金・祝) 三重県営サンアリーナ 17:00/18:00
5月06日(土) 三重県営サンアリーナ 17:00/18:00
5月13日(土) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター 17:30/18:30
5月14日(日) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター[追加公演] 15:00/16:00
5月20日(土) グランディ・21宮城県総合体育館 17:30/18:30
5月21日(日) グランディ・21宮城県総合体育館[追加公演] 15:00/16:00
5月24日(水) 名古屋レインボーホール 17:30/18:30
5月25日(木) 名古屋レインボーホール 17:30/18:30
5月31日(水) 大阪城ホール[追加公演] 17:30/18:30
6月01日(木) 大阪城ホール[追加公演] 17:30/18:30
6月08日(木) 国立代々木競技場第一体育館 17:30/18:30
6月10日(土) 国立代々木競技場第一体育館[追加公演] 17:30/18:30
6月11日(日) 国立代々木競技場第一体育館[追加公演] 16:00/17:00
662陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 00:26:43 ID:cC5HSdF5
「関係者の話」ほどアテにならないものはないからね。
オフィシャルで東京、大阪と具体的な地名まで出てるんだから、
マド側に来日の意思があるのは確か。あとは国内調整よね。

でも、もしこれで来日が実現しなかったら、一生ないんだろうね。
アルバムは好調だし、Hung Upはラジオかかりまくりだったし、
スマップの番組まででて従来とは違う層にもアピール。

コンサートってコアなファンだけじゃあ満員にならないのは当たり前だから、
こういうミーハーも「コンサート行ってみたいな」と思ってる今こそ、
絶好のタイミングでしょ?
663陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 00:33:07 ID:7roSGDqf
月曜までいてもたってもいられずメールしてききました。


80万枚の件は、スポンサー側の目安らしく、外タレを呼ぶのに欲しい数字だそうで、
特にマドンナの場合、チケット代が下げれなく、それくらい売れないと、
大赤字になる可能性が高く、人が入る大きな保証がないので安心してOKを出せないそうです。

前からドームを中心に話が進められていたそうですが、白紙になって、再度、話が進められたそうです。

で、肝心の正式決定かどうかも分かったんですが、まだ広めたらいけないらしいので黙っておきます。すいません。
特定個人になら教えれても大丈夫かなと思うんですが、ネット上なので控えさせてもらいます。
664陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 00:33:38 ID:3NY09zpu
>>662
そうよね、姐さん。アタシなんだか鵜呑みにして暴走しまくっていたわ。
まだ学生だから海外公演なんて絶対無理なのよ。だから日本公演を発表したときは本当に嬉しかったわ。
アゲハの盛り上がりも凄かったらしいし、マドに好印象を与えたのは間違いないわ。
それに、公演もしない国に普通PRしに来るかしら?下見したのよね。絶対来るって信じているわ。
665陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 00:51:37 ID:Jq45KoxI
まだ、わからないんだから希望を持っとくわ。

確かにマドが来日してる期間中って周りの人って全然知らなかったみたいだわ。
スマスマに出て始めて、あら来てたんだーって感じで。
オタの自分はアゲハまで行ったんだけど、その話してもんん??って感じだったし。
オタと一般人の注目の度合いはやっぱ違うってことを忘れちゃいけないわ。
高いチケット代払ってでも来てくれるのは、やっぱある程度興味のある人でないと。
そう考えるとドームクラスで4回分もいるかしら?って思っちゃうのよ。
最近ローリングストーンズも・・・・・だったし。
スポーンサーが二の足踏んじゃうのもちょっとわかる気がするわ

やっぱ、海外遠征も視野に入れてた方がいいのかしらね

666陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 00:52:14 ID:8Ps7aQQV
っていうか洋楽のアーティストで80万枚売れるやつなんて
日本国内でこの時代にいないわよ。

ローリングストーンズだってU2だって50万枚すら売ってないわ。
マライアだって30万枚売れてないのに。
マイ亜ヒみたいな企画ものじゃない。そんな数字出せるの。
667陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 01:00:14 ID:gBemwgWE
>>666
>>663の話、胡散臭いわ。
どうみてもレコード会社の関係とかそのあたりの人とは考えにくい。
今、国内のアーティストでもそれだけ売るの難しいのに・・・・・
ストーンズもU2もセールスから言えば、マド>ほかの外タレよ
ストーンズはもう最後(といいながらまた来たけどw)なんだし
>>663荒らしっぽいわ。
それに、マドの関係する日本の会社はプロモーター、スポンサー、ワーナー
でしょう。
それに下っ端にそんなこと言うのかしら?
668陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 01:02:26 ID:Jq45KoxI
マライヤやセリーヌの全盛期はミリオンいってたじゃないか??ってことなのかしら。
そんなの基準にされてたら困るわ。

邦楽ででさえミリオンなんてほどんと出ていないような状況なのに。
669陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 01:04:22 ID:TWn/3GaH
これを見てなごんでちょ つ[二]
この子もマドヲタかしら。
http://p.pita.st/?m=flxpivwb
670陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 01:09:13 ID:3NY09zpu
バックスだって50そこそこでもドームやっていたわよね?
新作のセールスから言えば、充分合格点を得られたと思うわ
671陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 01:11:16 ID:KnyqBH7C
で、チケ代は?
672陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 01:16:45 ID:cC5HSdF5
>>664
学生って高校生かしら?
いくらツアー期間が夏休みにかかっているとは言え、
何十万も捻出できないファンだってたくさんいるわよね。

なんだか自分の中学時代のこと思い出したわ。
ガーリーってドイツかどっかで過激すぎるって中止になったじゃない。
そのニュース読んで「神様、お願い!日本公演は中止にしないで!」って
真剣に祈ってたもの。

とりあえずあとしばらく、正式発表を待つしかないわね。
それまでは「関係者の話」とかっていうのは無視よ!!
673陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 01:23:07 ID:3NY09zpu
>>671
ええ、高校生よ。

確かドイツ公演が中止になって、日本公演では私服警官がうろついたってスポーツ新聞で見たわ。


せっかくHung Upのサビの振りを覚えたんだから、本番でやらないわけにはいかないわ!
674陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 01:29:38 ID:reyZKFOm
日程が出ないからナイーヴな日々
675陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 02:44:41 ID:sji9g33y
ボンジョビがドームやるらしいけど入りはどうなんだろ?
676陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 04:12:09 ID:gBemwgWE
>>673
まあ、高校生なのね。
アタシもやっぱり、海外までは無理だわ。
ICONでチェックしたらWembleyは追加になってたわ
でも追加については優先がないのよね。
あと確かに、シカゴ、フレズノも追加日程。
アムスは出てなかったけどたぶん追加決定だわ・・・・・
マド・・・・こんなに追加して日本、オージー無しなら泣きそうだわ。

ボンジョヴィはなんか日本での人気はアメリカよりあったりするからww
そういえば、フレ美もそうだったわ・・・・・
677陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 05:24:23 ID:WQxM40ra
ジョンボンジョビを十回続けて言える?
678陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 06:53:22 ID:bJyZQCEH
マドって日本での売り上げが少ないのよね。
逆にマラとかが売れまくってるのが不思議だけど。
でもHung Up効果というべきか、一般の認知度かなりすごいわよ。
コンサート行ってみようと思う人がどれだけいるかはわからないけど、
興味をもつ人はたくさんいるはずだわ。
679陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 08:15:37 ID:3NY09zpu
マラはミミが30万枚しか売れていないわよ!
グラミー効果も微々たるものだったみたいね。
それに比べてマドは、あと3万枚ほどで40万枚に達する勢いよ!
MTV download chartでも3月まで粘りづよく残っていたし、スマステ等の民放で生い立ち紹介して、認知度は確実に広がっているわ!
680陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 08:26:04 ID:Il6SLkYn
だから他のアーティストに比べてギャラの額が半端じゃないから厳しいって書いてあるじゃない。
マド側も日本には強気でしょうしね。
交渉が進まないから日本だけスケジュールが出ないって事になってるんだわ。
681陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 08:32:37 ID:CYdTPHrG
あーあ、ファンクラブ入っておくんだったわ
ライブの優先とか無いって聞いていたから、入る気はあったんだけど先延ばしにしてたのよね
がっかり
682マラ:2006/04/09(日) 08:46:11 ID:eL66DhE7
でもミミちゃんのが世界では売れてるわよ。マラちゃんも早くこないかしら〜マドンナも一万超えたら人入らないわよ
683陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 08:57:00 ID:3NY09zpu
世界セールスではマラを抜く勢いで売れているわ。もう600万枚こえたし。ミミは700万くらいでしょ?追い抜くわ。
マラなんてセールスの9割がアメリカじゃないかしら?
それに比べれば、マドはワールドワイドよね。
684陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 09:36:54 ID:CZFrtfGk
>マラを抜く勢い
685陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 09:47:02 ID:CYdTPHrG
やっぱり騙されたのかしらあたし?
ファンクラブ内でもチケット争奪戦はあるんだものね
人がよすぎたわ。反省しなくちゃ
686陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 11:00:45 ID:cC5HSdF5
マラより売れたとか、どうでもいいわ。
>>683もいい加減にして欲しいわね。
マドはマド、マラはマラ。
687陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 11:15:43 ID:mAAPpUTt
ところで今回のライブではバラードは何歌うのかしら
まさか前編ダンスナンバーじゃないわよねw
個人的にはSomething to rememberだわ。盛り下がること必至だけどw
2曲のForbidden loveを続けて歌うかもしれないわね
688陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 11:16:46 ID:mAAPpUTt
前編→全編でした失礼
689陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 11:54:45 ID:3NY09zpu
>>687
ゲトにはLive To Tellも歌うって載ってるわ。
690小林:2006/04/09(日) 12:56:52 ID:u3PWjk9I
窓とマラ。
マラって響きがいやらしいよね。
しかもでかいからデカマラだよ
691危険なアニキ:2006/04/09(日) 12:59:24 ID:K2P372My
完全無料の即たりみつけたよ♂http://kikenna-aniki.com
692陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 13:00:01 ID:DXgRUcbM
Live To Tellをオフィシャルサイトで視聴してみたら、いかにも昔の音楽だったわ。
音楽はここ数年前から聴き始めるようになったから、音楽の事は全然知らないし
80年代の音楽なんて知らないけど、昔にシティ・ハンターのアニメとか、80年代
のアニメを見た時に聞いた曲に似てるから、「あ、当時の邦楽も洋楽にバリバリ
影響うけまくってたのね」って思ったわ。
693陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 13:15:19 ID:3NY09zpu
Dress You Up初めて聴いたとき、レベッカの哀愁サウンドが似てて、マドの影響を受けていたのねと思ったわ。
あとMATERIAL GIRLもレベッカのラブイズキャッシュかなにかにパクられたのよね?親が言ってたわw
694陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 14:02:15 ID:8Ps7aQQV
>>693
あなたの親レベッカ世代なの?
NOKKOはバリバリ意識してたと思うわ。あと本田美奈子。
時代を感じるわ。。。
695陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 14:28:33 ID:ApEMazCO
LIVE TO TELLをオフィシャルで『試聴』って…。
アタシも歳くっちまったもんだわ…w
696陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 15:07:25 ID:PmI8gOjF
そうね。あたしフーズザットガールの来日公演テレビで見て以来のファンなのよ。 
歌がよかったというより、あの力一杯のパフォーマンスにやられちゃったクチよ。
もうあれから二十年経とうとしてるのね。 大学一年生だったわ。 あのとき
マドンナがこんなに息長く活躍してくれるなんて考えてもなかったわ。 ゲイのために
公言してくれたのも、マドが非行に走ってヤケになってた頃も、アメリカでいっぱい叩かれて
人気が落ちてしまった時も、エビータの役をもらうための苦労も、娘誕生の感動も、
レイオブライトでのカムバックも、全て見てきたわ。 一緒に生きてきたわ。 マドンナは
あたしの救世主なのよ。 彼女がいなかったらあたしとっくの昔に自殺してたわ。
マドンナのお陰で今のあたしがあるのよ。 
697陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 15:09:57 ID:I5LunY2B
LIVE TO TELL をオフィシャルで試聴…。
あなたほんとにファン?

あとレベッカのLOVE IS CASHはMATERIAL GIRLをパクったって
リーダーの土橋が解散してから認めてたわよ。
698陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 16:45:57 ID:y/G/fTN5
マドが非行に走ったってどんなの??デビューしてから?
699陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 17:50:53 ID:uRLpjln2
あれ、Hung Upのシングルって、
アメリカだと1万5千枚だけなのに、
イギリスだと50万枚も売れてるのね。
イギリスってそんなにシングル売れる国なの?
700陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 18:13:17 ID:DXgRUcbM
>>697
いつからファンになろうが構わないでしょ、うっさいわね。
701陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 19:06:24 ID:SS5k3WYB
今洋楽アーティストのライブを扱う大手プロモータの1つH.I.P.さんに
「ジャパンツアー実現させて!」の嘆願メールを出してきました。

webmaster宛なんで、ちゃんと伝わるかは分からないですが、伝えない
より伝えた方が良いと思って。

過去の経緯からいくと「キョードー東京かな?」とも思ったのですが、
宛先が分からず。。。

SMASH、Creativeman、ウドーも考えたんですけど、どこも夏フェスを
開催するプロモーターなので、夏フェスを開催しないH.I.P.を的に
絞った次第。

過去にマラのジャパンツアーも開催しているし、自分がH.I.Pの会員に
なっているので、H.I.P.が開催してくれると嬉しいな…っていうのが
大きな理由…w

どこでもいいからジャパンツアー実現させて欲しいなぁ。

702陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 19:36:13 ID:QIqHKmRc
RIツアーのVOGUE映像見たんだけど、エクソシスト歩きは途中からやらなくなったの?
703陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 19:59:46 ID:cC5HSdF5
>>702
それってI'm going to tell you a secretでしょ?
あれ、大幅に編集されてるから。
コンサートではちゃんとエクソシスト歩きしてたわよ。
704陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 20:15:49 ID:3NY09zpu
ショーンとの明確な離婚原因は何だったの?
705陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 20:37:17 ID:DXgRUcbM
>>704
ELLEのマド特集を見るに、夫の暴力らしい。
706陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 20:37:47 ID:ApEMazCO
暴力…じゃなかったかしら?

ショーンと結婚してた…という事実も知らない世代がいるんだろうねぇ。

いつからファンだろうと勝手だけど、試聴レベルでサイト上に『古臭い』とか書いちゃうのもどうかと。
707陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 21:02:59 ID:3NY09zpu
椅子に縛りつけて数時間殴られ続けたのは本当なのかしら?
でもショーンもマドと別れてから順調にキャリアアップして、オスカーまでもらったのを見ると、マドってさげまんなのねw
マドは自分にはないものをもつ人しか尊敬出来ないから、映画に携わる人とよく恋に落ちるんじゃないかしら?
708陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 21:43:30 ID:zLdYYC9C
709陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 21:49:27 ID:GcuMcSXZ
>>708
左の写真を見ても、
「これで47歳!?美しいわ〜」と思うのはファンの欲目かしら?
スッピンでカバラセンターから出てきたときの写真は、
さすがに「やっぱりマドも年取るのねぇ…」と思ったけど、
それでも年齢を考えればきれいなものよね。

ああ、コンサートでマド様のしわまでじっくりと見たいわ!
710陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 22:06:43 ID:DXgRUcbM
>>708
フォトショを使っているのかな?
プロの職人さんは凄いなぁ〜
どうやってんだろ
711陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 22:14:18 ID:NM1Lhrms
>>703
でもその映像では、編集でエクソシスト歩きをなくしてる風には見えないんだけど・・
712陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 23:00:02 ID:xz3yO0v9
>>709

そんな事無いわねぇさん。
どうみても素で美しいわ!
アゲハで顔もハッキリ見たけど、笑いジワくらいしかわかんなかったわ。

アゲハで気づいた事。
マドンナって写真やビデオじゃ分からなかったけど、パタリロとか(古くて悪いわね)
ああいう少女漫画系みたいな鼻してんのよね。
顔が小さいからか、実物見ると鼻が細くて短い! とか思ったわ。
立体でみるマドンナの顔の造形は驚愕の美しさよ。
713陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 23:04:01 ID:cC5HSdF5
>>711
それがプロの技よ。
実際に見て、ブートも飽きるぐらい見たから、すっごく違和感あったもの。

Don't just stand there, let's get to it
Strike a pose, there's nothing to it
の後、本当ならエクソシストが入るのよ。
他にも結構カットされてるからCDと聞き比べてみたらいいと思うわ。
714陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 23:27:55 ID:8Ps7aQQV
Kelly ClarksonもPhotoshopじゃなくて生で美しいって言ってたじゃない。
715陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 23:44:38 ID:3NY09zpu
小川卓也はにわかファンかしら?
716陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 00:25:05 ID:vRLtiIWZ
きゃーテレ東にいきなりマドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
717陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 00:25:40 ID:r2omrAU7
見たわ〜
718陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 00:27:13 ID:WSdY9LyD
アルバムを売るためにこんなにがんばってるのよwww
719陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 00:27:24 ID:5cnqXJ8N
アタシも見たわ〜!SHOWBIZは何かとマド出してくれるわね。
720陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 00:27:25 ID:uKPrJ7iu
メイキングが見れたわ!
これってどこの局の使いまわしかしら?

721陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 00:27:29 ID:fZMa4jgC
マド、頑張ってたわね ww
722陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 00:28:03 ID:5cnqXJ8N
MTVでしょ?>メイキング
723 ◆.AWbmnWEGA :2006/04/10(月) 00:29:00 ID:kmaBsCpi BE:21394692-
見たけどMTVの使いまわしかな
724陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 00:53:37 ID:uLDAZkJb
メイキングってHungのPV?Sorry?それともアルバムの?
HungならMTVよね?
725陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 01:01:32 ID:WSdY9LyD
Sorryだったわ。白い服で暴れまくってたw
726陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 01:05:58 ID:kabrCxaI
あぅ(´;∀;`)みのがした
727陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 02:33:28 ID:QBK5c3ea
マライア新作26万枚
マドンナ新作22万枚
これはやっぱりマドンナの場合、なんとなく聴きたいけど安いから輸入のでいいやって考えからかな。
728陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 02:41:13 ID:QBK5c3ea
ボン・ジョヴィ新作30万
やっぱり国内版が売れてるアーティストは来日が決まるわね。
あとコンスタントにそこそこ売れてるわ。
マドの場合、コンスタントじゃないから、
やっぱり安心できないところがあるんでしょうね。
729陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 02:50:20 ID:vDeU2qds
マライアは日本先行だったし、マドは年末のセールに上手く乗れたからね。
てゆうか、輸入盤の10万枚って凄くない?
730陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 02:53:38 ID:wt6Cwcm1
>>728
え?そんなに売れてないしょボン・ジョヴィ。
それと、マラもそこまで行ってないわよ。
なんか昨日からマラオタが入ってきてるけどいいいいかげんにしなさい。

731 ◆.AWbmnWEGA :2006/04/10(月) 03:08:57 ID:kmaBsCpi BE:57053186-
732陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 03:25:57 ID:vRLtiIWZ
>>727

ってかオリコンは輸入盤も集計されてるわよ!
733陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 06:56:38 ID:QBK5c3ea
マライアもボン・ジョヴィもいってるよ。
あと オリコンは輸入もカウントされるようになったけどアーティストデータとして記録されるのは国内版だけだよ。
合わせた36万枚は、年間チャートくらいしか扱われない。
734陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 07:04:23 ID:QBK5c3ea
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/index.htm
ここで 調べてみて
オリコンでも輸入はアーティストデータとしてはカウントされてないわ
735陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 07:20:51 ID:vztTlQA8
CODAが600万枚いったって言われてるけど、これは実売枚数よね。
一般的に「売り上げ」っていうと出荷枚数でしょ?
アメライも出荷枚数では600万いってたと思うし、アメライ発売時は
このスレでもアメライ600万は売り上げたっていう人が多かったわ。
売れなかったアメライと、売れてるCODAが同じ数字だから、何だか混乱するわよ。
出荷枚数では900万ぐらいなのよね?この数字の方が、売れてる感はあるわ。
736陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 07:47:17 ID:6/27i53b
レベッカのLOVE IS CASHを今聴いたんですけど激MATERIAL GIRLに似てたあ…。。。
あの時代は大胆にリスペクトしてたんだあ、
737陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 08:03:08 ID:G7v1Qt+Y
マラはプラチナの前に日本だけで出た中途半端なDVD付きは合算されてるわよ。
ボンジョビもツアーエディションの前に通常盤と同発でDVD付きがあったし。

それに比べてマドは国内盤1種類だけ。
738陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 08:05:53 ID:lUmgeTnD
>>731
ありがたく頂きました。ありがとう。
739陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 09:04:02 ID:c/ROeBez
>>731
助かりました。いつもありがとうございますm(__)m
740陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 11:21:21 ID:h/yj6ALp
輸入盤でも熱心なファンなら早く聴きたくなるはずだからマドの輸入盤売り上げがいいのも理由の1つよね。
ブリトニーだって3rdが11万枚くらいしか売れなかったときでも、1公演だけだけどドームやったわよね。
741六個 ◆6kMUSICx4. :2006/04/10(月) 13:03:17 ID:KYVqrbHJ
>>731
ありがとう!

↓のSorry Making ofの編集版だったみたいですね。
ttp://rapidshare.de/files/14918105/Madonna_-_Sorry_Making_Of.asf.html
742陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 14:11:54 ID:QBK5c3ea
>>735
そうね。出荷はもう900万いったの?凄いわ。
2003年あたりから始まって最近はグローバルチャートが特に定着しだしたから、実売のみのデータも主流になってきてるんでしょうね、
アメライは実売じゃ360万くらいかしら?
オールタイムチャートにランクインしてないわ…。
743陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 20:01:37 ID:uKPrJ7iu
オーストラリア本当に行かないかしら?

オーストラリアって実はGirlie Show Tourでしか行ってないのよね。
Girlie Showってトルコ?とかアルゼンチンとかいろんな国に行ってたわ
よね。元が取れたのかしら?

日本もDrowned World(来日してないけど)までは公演数で言えば確かアメリカについで2位だった
のよね、確か。Re-Inventionになってからはイギリスとかのが公演数で抜かれたんでしょうけど。
744陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 21:31:22 ID:64P3dYss
Re-InventionのDVDはでないんですか?
745陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 21:50:47 ID:KCylPaPb
出ないのかね。
746陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 21:53:50 ID:Q47L5VWq
あー、緊張してきた。
747陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 21:55:09 ID:6iBKAvBh
Re-Inventionもだけど、あたしは Blonde Ambitionの完全版DVDが欲しいわ。ってか、
日本では出てるの? あたしアメリカなんだけど、ないのよねBA
748陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 21:56:30 ID:Q47L5VWq
3分前。
749陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 22:21:27 ID:/KLPrDIP
チケット一般発売、あと2時間弱で始まるのよね?
ここのお姐さん方はチケット争奪戦に参戦するのかしら?
先行でフロアを1公演確保したけど、
やっぱり複数回、行きたいのよね。
750陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 22:32:49 ID:Q47L5VWq
もうはじまってるよ!
NYC完売で7/2追加!
751749:2006/04/10(月) 22:39:15 ID:/KLPrDIP
>>750
あら、ホント?
でも私が行こうかなと思ってたSan Joseは
on sale:
Mon, 04/10/06 10:00 AM
って書いてあるんだけど…
これって日本で言うと11日午前0時ごろのことよね?

公演日によって一般発売が違うのかしら?

まあ取れなかったら現時のダフ屋でゲットするしかないかもね。
オークションなんかに参加するより、こっちの方が安そうな気がする。
752陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 22:45:43 ID:h/yj6ALp
いろんな所追加しまくっているわね‥‥。マド、日本公演のこと考えているのかしら?
753陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 22:47:26 ID:KCylPaPb
日本で50公演はして欲しいわね。
754陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 22:55:49 ID:Vlwchux2
ああホント日本来なさそうな気がしてきた。
さっさと海外公演買ったお姐さま方は勝ち組なのね。
いまさら海外に行こうと思ってもいい席取れないでしょ。
オークションも馬鹿みたいに高騰してるし。

オフィシャルで日本が言及されてるので
一応、期待してはいるんだけど…
755陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 22:58:41 ID:Q47L5VWq
750

すまん、西海岸はまだだった、がんばってね。
756陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 23:01:41 ID:uKPrJ7iu
あたしも不安になってきた。ガンガン追加公演入ってるけど、もう既に
Re-Inventionなみの公演数に達してない?

これだけあれば充分稼げるだろうしね。でも希望は捨てないわ。
あとConfessions Tour DVDは是非日本公演でお願いするわ。
気が早いけど。
757陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 23:03:44 ID:6iBKAvBh
MSG 7/2 取ったわ!!!!!!!
758陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 23:04:52 ID:kabrCxaI
BAのDVD出るって話無かったっけ?
あと去年のクリスマスに予定されてた香水も気になる。
759陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 23:05:36 ID:uLDAZkJb
例え良い席じゃなくても米粒大でも生マドを拝みたいわ
せっかく同時代に生まれてきたんだし、
マドのライブパフォーマーとしての時代もあとどれ位あるか分からないのよ。
760陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 23:13:03 ID:h/yj6ALp
ああ〜、アタシが大人なら海外公演行けたのに‥‥。
絶対に日本に来てもらうんだから!!!来ないならファンやめるわ!!!!!
761陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 23:16:15 ID:/KLPrDIP
>>757
オメデトー!!
席はどの辺かしら?
今チケマ見たら、ホント後ろの方の席しかないのよね。

↓これって、最前列の入札、最低額が700ドルってことよね。
ttp://www.ticketmaster.com/auction/1D003C7FACB65791/1/
まだ7日以上あるし、きっともっとあがるんだろうね。
1500ドルぐらいまでなら出そうかtも思うけど、
オークションは取れるかどうか分かるまで時間がかかるので、
海外から参戦する私たちにはちょっと敷居が高いわよね。
762陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 00:24:00 ID:8C9epXJ6
もう来日なんてしなくていいわ!


・・などと心にもないことを言ってみる
763陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 01:14:21 ID:F8jPp0MB
>>731
◆.AWbmnWEGA さん
いつも、ありがとう。

>>747
ブートはあるのよね。
ヤフオクではLDが出たりするけど。
ニースのほうがいいわよ、買うなら。

海外出張組の姐さんいいわね。
なんか、どんどん気落ちしてくるわ。
は〜ん、マドやっぱり来ないのかしら。
去年のプロモはいったいなんだったの・・・・
764陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 01:19:15 ID:O6vgSWeD
>>763
なかなか日本にこれないからマドンナの好意だと思う。
今回もこれないかもしれない事みこして来てくれたのかもしれない。
765陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 01:27:24 ID:F8jPp0MB
>>764
そうね・・・・
なんか、NY、BOSTON、MIAMIとドンドコ追加が決まっていって
マド休めないじゃない。
イギリスなんてカーディフ、ウェンブリーで6日?もやるでしょう・・・
これじゃ、オージーのオカマは怒るわよ。
オージーこそオカマのファンが多いのに(もちろん日本も)
オージーはまだカイリーがいるからいいけど。
本当、泣きそうになってくるわ・・・・
さいたま、大阪でやってくれないかしら、一回だけでもいいの。
でも一回だけじゃ経費がペイできないでしょうし・・・・・
ワーナーの人!見てるーオカマの悲しい叫びを聞いて〜
駄目なら、CD化されてない音源をCDでBOXで出して〜
766陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 01:45:36 ID:tvRmBav/
767陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 01:49:32 ID:vwzpz1LF
来日公演の日程も正式に発表されていないこんなご時世ですが、
早速、オープニングナンバーについての情報が…
自分の目で確かめるまで知りたくないって人はクリックしないでね。
ttp://www.drownedmadonna.com/modules.php?name=News&file=article&sid=13054&mode=nested&order=0&thold=0

ヤヴァイわ、こんなの至近距離でみたらもらいちゃいそうよ…
768陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 01:50:18 ID:vwzpz1LF
>>767
ゴメン、自己レス。
オープニングナンバーじゃなかったわ。
769陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 04:47:15 ID:pb4ybSsk
Atlantic CItyの最前列A列ゲット!とか思ったら、AAから始まって、
KKまであってちょっと後ろの方だった...orz
770陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 08:23:56 ID:xoesPuj9
うらやましいわ
本当に
あなたってすごいひとね
そんけーしまーす
771陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 09:49:34 ID:ZlPrqDaf
プロモーターに働きかけた方がいいわよね。
こういう時こそのErykaなのにさあ。
772陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 10:07:00 ID:b7fmBq+z
どこかの日本の旅行会社で「マドンナ ワールドツアー観賞ツアー」とかないかしら?
やっぱり、一人は心細いし・・・
773陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 10:30:58 ID:XNLoIjZc
>>772
前回かその前にあったわよ。
定員数が埋まらず中止になってたわw
774陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 11:09:03 ID:b7fmBq+z
>>773

そうね。確か、RIVツアーの時に近畿日本ツーリストであったような。
その時は、気がついたのが遅く、申込み出来なかったわ。
でも、キャンセルになっちゃったんだ〜。
どっちにしても行けなかったのね。

今回はちゃんと申し込もうと思って、かなりチェックしているんだけど無いのよね。
775陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 12:07:40 ID:Gga+7yoX
>>769
盛り上がってるところ申し訳ないんだけど、
セクションはどこかしら?
最前列はセクション1、3か
せり出しの正面ならセクション5だけよ。

ttp://www.ticketmaster.com/seatingchart/16684/15421/
最前列は確か先行予約で売り切れてたと思う。

どっちにしてもAtlantic Cityはキャパ12,000ぐらいの小さなところだから、
すごく楽しめると思うわ。

ちなみに私はセクション3の13列目よ〜
一緒に楽しみましょうね!
776陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 15:37:57 ID:O6vgSWeD
DWTでキーボードの前に立ってマドとよりそってギターをガシャガシャしてるイケメンは誰?
無知でごめんなさい
777陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 16:11:36 ID:pb4ybSsk
>>775
自分が言葉足らずだったんですが、セクション122です。
フロア自体が多分一般売り出しのときほとんど無かったと思います。
そんでもとにかく楽しみです。
778陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 16:34:20 ID:apGUaPdN
ゴールデンボールの黒木
マドと髪型一緒ね。
779陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 19:20:00 ID:MWAp8Wt0
いま、チケットマスターってサイト見れますか?
見れないんです。
780陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 21:58:11 ID:enxFndtZ
てかHung Upいつまでカナダで1位なの?
781陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 22:23:48 ID:GbLXj4Cu
てかHung Upいつの間にか800万越えよ?
782陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 22:44:13 ID:enxFndtZ
どこ情報?
783陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 23:55:05 ID:F3y8LDvZ
すでに40公演くらいになってない?
若手のロックバンドみたいなスケジュールね。w

ますます不安だわ。ほんとに日本に来てほしいわ。

ワーナーまたニュース欄更新してるけど、日本は公演予定地ってことは
まだ本決まりじゃないってことよね。
でもワーナー側は来てほしいような文章ね。
ttp://www.wmg.jp/artist/madonna/news.html

784陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 00:14:16 ID:JPgox64Z
ちょっと、もう42公演よ!
もう日本に来ない気満々なんじゃない!?

願わくば、日本でツアーを締めくくって、
ガーリーのように盛り上がる最終日をその場で体験したいわ。


Sun May 21 Los Angeles CA Great Western Forum
Tue May 23 Los Angeles CA Great Western Forum
Sat May 27 La Vegas NV MGM Grand
Tue May 30 San Jose CA HP Pavilion
Mon June 05 Fresno CA Save Market Cente
Tue June 06 Fresno CA Save Market Center
Thu June 08 Phoenix AZ Glendale Arena
Sat June 10 Phoenix AZ Glendale Arena
Wed June 14 Chicago IL United Center
Thu June 15 Chicago IL United Center
Wed June 21 Montreal Canada Centre Bell
Thu June 22 Montreal Canada Centre Bell
Sun June 25 Hartford CT Hartford Civic
Wed June 28 New York NY Madison Square
Thu June 29 New York NY Madison Square
Sun July 02 New York NY Madison Square
Mon July 03 New York NY Madison Square
Thu July 06 Boston MA TD Banknorth Garden
Sun July 09 Boston MA TD Banknorth Garden
Wed July 12 Philadelphia PA Wachovia Center
Sun July 16 Atlantic City NJ Boardwalk Hall
Tue July 18 New York NY Madison Square Gardenten
Sat July 22 Miami FL American Airlines Arena
Sun July 23 Miami FL American Airlines Arena
Sun July 30 Cardiff Wales Millenium Stadium
Tue August 01 London England Wembley Arena
Thu August 03 London England Wembley Arena
Sun August 06 Rome Italy Stadio Olimpico
Wed August 09 London England Wembley Arena
Thu August 10 London England Wembley Arena
Sat August 12 London England Wembley Arena
Sun August 13 London England Wembley Arena
Tue August 15 London England Wembley Arena
Sun August 20 Dusseldorf Germany LTU Arena
Tue August 22 Hannover Germany AWD Arena
Thu August 24 Horsens Denmark Forum Horsens
Sun August 27 Paris France Palais Omnisport
Mon August 28 Paris France Palais Omnisport
Wed August 30 Paris France Palais Omnisport
Thu August 31 Paris France Palais Omnisport
Sun September 03 Amsterdan The Netherlands Amst
Mon September 04 Amsterdan The Netherlands Ams



785陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 00:28:29 ID:eTRML9zJ
マドお願い!1度発表しておきながらやっぱりなしなんてことやめてね。
786陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 00:32:09 ID:Rwb39i9p
あたし暇だからいままでのツアーの公演数を数えてみたの。
(ちょっと数え間違えてるかもしれないけど。)

Virgin 41公演
WTG 39公演 うち日本 5公演
BA 57公演 うち日本 9公演
GS 39公演 うち日本 8公演
DWT 47公演 
RIT 56公演

たぶん合ってると思うけど。。。。
787陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 00:36:19 ID:Hr0HzvwK
8月、15公演もやるの??マド死んじゃうんじゃない?w
788陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 00:39:09 ID:JPgox64Z
>>786
姐さん、乙&GJ!!
RITで56公演なら、まだまだいけそうね!
RITの時も結構きついスケジュールだなって思ったんだけど、
キャンセルになったの、LAの2日目だけよね?
体力面も考えてスケジューリングしてるんだろうから大丈夫よね。

そういえばロシア公演の噂あったわよね?
行きたかったわー、ロシア。
789陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 00:43:14 ID:eTRML9zJ
いずれにせよ、日本公演に関するなんらかの発表があるはずよね。
いつになるかしら‥‥もう待ちすぎて退屈よ。
Waiting for your news
baby night and day
I'm fed up
I'm tired of waiting on you
790陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 01:08:50 ID:srDjJqRz
また、米国のラジオでの情報ですが、
欧州ツアーを秋に終えたら、一旦ツアーを休止とのこと。
子供の学校が始まるから、、、だそうです。
冬にアジアツアーを再開予定とのこと。
って言っても日本以外のアジアでやるのかな??

↑ミクシのマドコミュのカキコ転載なんだけどまじ?
791陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 01:17:18 ID:TdQ6MtSM
私もたいがいヲタだと思うけど、
海外公演に行く方がこんなに多いなんて。
最低でも20万はかかるわよね。
やっぱりファンが高齢化してお金持ってるのかしら。
日程的にはアトランティックシティに行く方が多いみたいね。
792陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 01:20:27 ID:srDjJqRz
米国でそのラジオ聞いてたおねさまいませんか!!
793陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 01:22:25 ID:/f8GUPa4
アジアツアーが冬になるなら、先にアメリカ公演のチケット取ればよかったわ〜
794陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 01:25:38 ID:eTRML9zJ
冬でも来てくれるなら嬉しいわ!ただ12月上旬は考査があるからなんとかそこだけずれて欲しいわ。
795 :2006/04/12(水) 01:40:21 ID:CwcXesw5
日本人がアメリカ・ヨーロッパに行くように、
仮にアジアが日本だけだったとしても、香港・台湾辺りからは
同様に日本公演見に来るだろうから、少なくとも日本では
やると確信してるんだけど。甘い?
796陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 01:59:05 ID:srDjJqRz
色んな事情があるだろうけどさ、ハンガプの勢いあるうちに
発表だのチケ販売だのしないとライトユーザー取り込めないかと心配。
つか夏の終わりに来ると言ってたものが延びた事情ってマド側?日本側?
日本側なら終わったわね、この国も。採算以前に文化よ文化。
マド呼ばないで誰呼ぶのよ!!
797 :2006/04/12(水) 02:02:42 ID:CwcXesw5
まぁ、明らかに野球との絡みだろうけど。
冬でもいいよ、ガーリーに次ぐツアーファイナルもいいね。
798陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 02:07:15 ID:srDjJqRz
癒されますた。LOVE☆
799陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 06:02:19 ID:/f8GUPa4
そーいえば「小さい会場で・・・」って言ってたのはどうなったのかしら??
800陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 07:26:53 ID:1f1YUCu2
>>794
あら同業者かしら?
あたしなんて非常勤講師だからお金ないのよ。
だから海外遠征なんて不可能なのよね。
頼むから来て!マド!
801陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 09:38:17 ID:oJ/+O1Qd
コンフェッションからダウンロードおすすめベスト5教えて。
802陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 10:06:01 ID:JwW0dDaJ
1 get together
2 sory
3 jump
4 how high
5 like it or not

let it will beも捨てがたい。
803陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 10:42:15 ID:l/G7ZOLv
>>795
シンガポールのゲイサイトでマドが日本公演するって大々的に取り上げてたわよ。
香港・台湾・韓国・シンガポール等のマドファンが集ってきそうね。

オーストラリアでライブ開催の嘆願運動が始まったみたいだけど、これが盛り上がれば
豪&日公演はきっちり行なってくれそうね ww
今、MSNのトップページにマドのライブのニュースが掲載してあるわよ。
でも「もうすぐ50歳」っていう見出しはどうなの!?
804陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 13:00:45 ID:eTRML9zJ
>>800
あたしは生徒よ!
805陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 15:58:45 ID:0hc5y+Yz
日本に来なくていいからこないだのツアーのDVD早く出して欲しいわ
マルチアングルで

806陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 16:23:18 ID:S0K53Otw
>>805

あたし、ヤフオクで買っちゃったわよ。ツアーDVD。
807陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 16:38:15 ID:xQxNyIeD
806あたしもあの裏DVD気になってたんだけどどうなのかしら?
画質とかアングルとか
808陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 16:42:45 ID:S0K53Otw
>>807

そうなの?あたし。向こうで発売されているものが売っているのかと思ったわ。
じゃあ、失敗かしら?今週末に届くと思うから見てみるわ。
失敗しても1500円だからいいか・・・・
809陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 18:06:16 ID:wb/qqVKi
>>802 サンクス。その5曲プラス1をダウンしました。
810陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 19:32:19 ID:eTRML9zJ
>>802>>809
あら、LIWBもLION駄曲よ。ILNYかFLにするべきね
811陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 19:35:41 ID:eTRML9zJ
>>810
FL=Forbidden Loveよ。
Hung Upは売れ線だからお勧めできるわ。
812陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 20:16:28 ID:U98KZGTY
世界29ヶ国で第一位を獲得した最新アルバム『コンフェッションズ・オン・ア・ダンス・フロア』
を受けてのツアーで、「私が世界をひとつの大きなダンス・フロアにするわ」との
マドンナの頼もしいコメントも発表された。

だれよ40カ国とか嘘ほざいてたオカマ!!
813陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 20:38:52 ID:3vu8hn+6
今日、3枚組12インチ無事届いたわ〜。
シルバープリントだわね。
US盤だけど、今回はシリアルナンバー無いわね。
814陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 20:52:57 ID:dGWkzQFi
愛エプでなにげにHU流れてたわ〜
815陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 21:48:46 ID:oqtt8a/J
>>813
うちも届いた!
シリアルナンバー楽しみだったのに。。
816陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 22:34:25 ID:Efp+VoAs
>>813>>815
内容の方はどうでした?
817陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 22:44:24 ID:3vu8hn+6
前にも書いたけど、プレーヤー持ってないの...。
そろそろ買おうかしら。
818陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 22:57:28 ID:YYjUvRb8
5/1に発表だってすぁ。
819陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 23:12:32 ID:UiA+pFuM
>>812
ワーナーの公式サイト(News)にそう書いてあるわよ。
ttp://wmg.jp/artist/madonna/news.html

>>801
アタシは「Future Lovers」が大好きだわ。
820陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 23:30:50 ID:Rwb39i9p
コーチェラに行く強者はいないかしら?

もう今月よね。
821陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 23:41:42 ID:0xzrUWBg
コーチュラ、楽しみだわ。なにかしら映像とか入ってくるのかしらね。

てゆーかさ、今回のツアーの公演の多さ、本人はどう思ってるのかしら。
「やったる!」なのか「いい加減にして!」なのか。
体力的に心配だわ。スケジュールもキツキツだし。RITの56公演っていうのも凄いけど。
822陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 23:47:29 ID:ws/BgTYq
>>818

何が?
823陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 00:06:52 ID:uYRxGkF5
>>819
WJがカスなのね。
824陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 02:44:48 ID:Y5Xb/YbJ
>>805
んなこと勝手に決めんな。
825陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 03:10:32 ID:jeypV3rP
日本に来るな〜
826陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 03:21:40 ID:K5qJFuXP
>>825マドンナ被害者の会でやってなさい。
827陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 10:48:18 ID:JGGvaSEk
>>824
個人的な希望を書いただけなんですけど?
人の発言を封じるなんて、マドンナファンらしからぬ態度ね。アンチスレのひとかしら?
828陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 10:54:02 ID:0LfaHZkr
>>827
でも、このスレの大半が来日を心待ちにしている中でのあの書き込みはいかがかしら?
書き方にももう少し気を配るべきではなくって?
好き勝手に何でも言ってよいというものではないのよ。
829陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 10:55:00 ID:fXqO9pBa
>>827
私も805に激しく同意!!何ゆうてんの!?
830陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 10:56:48 ID:t8yCVjRm
てか、なによ、コレ!
ドキュメンタリーのサントラ?ってことはライヴ音源満載?
ワケ判らないけど、なんだか嬉しいわ。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FA57RG/ref=ase_th-22/250-6565319-0133834
831陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 11:10:39 ID:K5qJFuXP
来日公演を切に願っているのよ!
してほしくないだとかそんな思いはわざわざ書き込まなくていいわ!
832陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 12:11:00 ID:1BMBKH5o
830

ちみー、個人情報書き込んでない?
833陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 12:28:55 ID:G8FubJqa
>>831
わざわざ突っかかることでもないわよ。
834陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 12:52:23 ID:AS3/iFFS
アマゾンだからいい加減な情報かもね。
DVDの間違いだと思われ!>830
835陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 13:45:04 ID:1N6JZF+3
>>829
一体どっちよ?
836陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 13:56:16 ID:ZHp9abt1
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/monamour/tenko/index.html

こんなとこにもマドが!ありえなさ過ぎて笑
837陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 14:17:47 ID:zH6io+Kq
>>836

あらいやだ!

テンコーの発言ってマジでイリュージョンだったのね!(笑)
838陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 14:29:10 ID:RLODcYcO
ジューシークチュールのパーティーでHUが流れてた。
日本の芸能人達がなんとなーく踊ってた。
839陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 14:51:17 ID:93fGNUqG
>>836
(そっくりさん)という言葉が抜けてるわね。さすがイリュージョン ww

バックコーラス、ニッキ(新入り)みたいだけど、もう一人はドナなのかしら?
840陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 15:32:01 ID:oD3ARlIS
>>828
恐ろしいわ。それがだめなのよ。

少数意見はだまらせておくべきとか
少数意見なんだから低姿勢で発言すべきとか

こういう人に限ってゲイ差別とかに異様に敏感だったりするのよね
841陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 15:34:28 ID:oD3ARlIS
まして、あたしが何かを決めたわけでも決めれるわけでもないのにね



ウザくてごめんあそばせ
842陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 15:38:12 ID:jeypV3rP
>>840
あなたは間違ってません!
843陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 16:02:09 ID:eO8mWPvX
>>840 間違ってない!
こういうゲイが溢れたら平和だろうに
844陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 16:13:10 ID:eO8mWPvX
>>776
ステュアートプライス
845陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 17:22:17 ID:1N6JZF+3
間違ってないかも知れんが、『日本来なくていい』とは繋がらないと思うけど。
ましてや天秤にかけてるのが前ツアーのDVDでしょ?
確かにリリースは待たれるとこだけど、それと来日待望は別物よ。
846陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 17:35:42 ID:K5qJFuXP
もう止めましょうよ!
アタシ、COADFでのマドの声の聴こえなさが嫌になってあまり聴いていないのよね。
マドは声量足りないのが残念なところよね。
声量が1番あるアルバムって何かしら?
True BlueかROLかしら?
アタシRescue Meも好きだわ。
847陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 17:41:26 ID:TCb7vvmA
ひゃだ〜、荒れてるわ〜。コワイ!
848陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 21:00:24 ID:fOcGKBh9
I'm Going To Tell You A Secretの中でRe-inventionのツアーの様子が
出てくるみたいだから、I'm Going To Tell You A SecretのDVDは
Re-inventionのDVDも兼ねてるのかしら?
849陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 22:20:26 ID:Yfd98CT/
Re-inventionのDVDも兼ねてるのかしら?

そんなのひどいです。
ダイジェストはいや。
850陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 22:38:39 ID:0LfaHZkr
>>846
声が出てるのはROLかしらねえ…。
でも私はマドの場合バックの音が薄いせいもあって、声量の少なさはあまり気にならないの。

Rescue Meもいまだかつてライブで歌われたことないわよね。
最後のR-E-S-C-U-M-E only you can rescue meのとこが好きだわ。
地味だけど隠れた名曲のひとつよね。
この曲が好きっていう人はあまりいないけど、
私はかなり好きな方よ。
851陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 22:42:00 ID:ntXThj8l
レスキューって、なんでライブで歌わないのかしらね?
一応、当時のハイポジションデビュー記録を塗り替えたヒット曲なのにね。
でも、PVが無いせいか、知名度は低いわよね・・・
852陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 22:50:06 ID:K5qJFuXP
PV創らないのも珍しいわよね。
アタシあの歌大好きよ。特にLove is understanding〜のとこが気に入ってるわ。
最初は嫌いな曲だったんだけど。
853陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 22:59:28 ID:2jxKo2dA
Rescue MeのPVって、どっかのMTVが既存のPVを繋ぎ合わせただけのものだったわね。
854陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 23:07:18 ID:osFKv/1j
♪Rescue Me〜ひさしぶり〜 って聞こえるのよ!
855陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 23:26:26 ID:ftttOFlh
昔良くRescue Me〜Rainを繋げて、マイベスト作ったわ〜。

Like A Prayer (7" Remix-Edit)〜Supernatural(Single Version)も
ギターの音がきれいに繋がるのよ。
856陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 23:33:25 ID:K5qJFuXP
>>854
聴こえたわww
857陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 00:07:33 ID:asAvywU/
>>854
え〜!!久しぶりに聞き返しちゃったけど見つからないわー「ひさしぶり〜♪」
悔しい。。。〜min.〜sec.くらいか分かったらおせーてよぉ。
858陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 00:09:09 ID:rBF974I1
歌の出だしのとこよー
ゴロゴロ鳴って、ドンドコ太鼓なって、笛みたいなの鳴って
♪Rescue Me〜ひさしぶり〜 てくるのよー。
859陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 00:20:56 ID:rBF974I1
あとさーOPEN YOUR HEARTなんだけど、当時友達にオバチャンオバチャン〜って
聞こえるーって言われて、その頃聞こえなかったんだけど、
最近オバチャンオバチャン…にしか聞こえないのよー。
あたしがおばちゃんになったからなの?なんなの?助けて(T_T)
最後の方でマドが同じ単語パワフルに繰り返すとこ。コーラス風?なとこ。
860陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 00:51:50 ID:8OQwNMbF
来日中止だよ〜
861陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 00:54:10 ID:HQv8tIw4
>>859

ネェさんあれは a watch out a watch out じゃなかったかしら?(笑)

まったく空耳アワーだわね
862陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 00:59:16 ID:rBF974I1
>>861
さんきゅー。きっとあなたもオバチャンオバチャンに聞こえる日が来るわ(・_・。)
863陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 01:02:13 ID:lEExmTR/
would yaじゃないの?
864陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 01:06:58 ID:yma18ReH
Watch Out! を早口で繰り返しているのよ。
865陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 01:09:38 ID:yma18ReH
連投申し訳ないんだけど、レインの雨音が天ぷら揚げてる音に聞こえるわ。
866陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 01:12:26 ID:rBF974I1
ボーグの最初もポール師匠が浮かんでしまうわ。
867陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 01:18:43 ID:lEExmTR/
Immaculate Collection DVDにはwould yaになってたよ。
Vogueだって日本の歌詞カードでflexibleだったのがLife's a ballになっていたし、would yaの方が正しいんじゃないかしら?
868陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 01:19:25 ID:VCI3zDRQ
MATERIAL GIRLのサビ♪Living〜 が、
♪ビール瓶 に聞こえるわ
869陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 01:22:06 ID:1Jab8Uw7
>>852
なんでPV作らなかったのかしらね。
Justify My Loveがレニー・クラビッツとのコラボや、例のPVで華々しいのと比較すると
本当に地味な扱いよねえ。
Rescue Meの方が当時のマドのイメージにはぴったりだったと思うんだけど。
870陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 01:26:07 ID:rBF974I1
867に便乗、Vogueの歌詞
so within a music hall が
soul is in the musical って書いてあるのもあるんだけどどっちが正解?
871陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 01:31:38 ID:HQv8tIw4
正解↓

Watch out!
Soul is in the musical
life's a ball
872陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 01:42:06 ID:rBF974I1
>>871
その正解はどこから?ヒアリングで?
歌詞カードとかって音源元に日本の担当者がヒアリングで書き起こしてたのかしら?
そういやCDアルバムのジャケって写真ばっかりで歌詞載ってないの多いね、洋楽。
オリジナルの歌詞として発表はないのがデフォなのかしら?
英語圏以外は怪しい歌詞多そうね。
873陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 02:52:08 ID:yma18ReH
madonna.comで歌詞が見れるよン。
874陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 03:18:29 ID:rBF974I1
>>873ありがとう
875陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 06:40:12 ID:iRKV3HbS
レインの語りの部分で途中、
“ローマ法王”
って思いっきり言ってるから聴いてみて!
876陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 09:15:13 ID:Qf2v/HOj
いつから
MADONNA SORAMIMI HOUR
スレになったのよww
877陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 10:20:32 ID:cD+5+neN
Madonna Sola-mimi Tour 2006
878陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 10:29:25 ID:bXXjWqyA
あたしも言いたいわぁ〜!
Physical Attraction の
♪We got to move before the sun is rising♪が
「お〜ばぁ〜さん、is rising」って聞こえるのよ。
小学生のころからそう覚えてたわw
お婆さんが昇ってくるのよ オカルトだわ!
879陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 10:29:44 ID:Tj81K3m+
ayumi hamasaki ARENA TOUR 〜miss understood〜
880陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 10:52:46 ID:WJKiye1s
昨日の東スポに日本でPVを撮影したかったけどダメだったって記事が載ってたけど
「アバの曲がカップリングしてあり」ってあって笑ったわ。
881陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 16:00:18 ID:5cEJ2ByE
age
882陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 16:25:50 ID:PYakvZ/+
今FEVERにはまってるの。
PVとガーリーのLIVEバージョンのをCD化してほしい。
883六個 ◆6kMUSICx4. :2006/04/14(金) 16:33:29 ID:W7V2bKhL
>>882
PVヴァージョンは、欧州盤Rainシングルに入ってたはず。
884陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 16:47:32 ID:lEExmTR/
Open Your Heartに然り、Rainに然り、ファンは共通の感覚を持っているみたいで嬉しかったわww

アタシ初めてマドンナの真実を読んだんだけど、あまりの淫乱ぶりに引いたわ。
ゲイのダンサー教師とまで寝るなんて何なのかしら?
初来日の直前に子どもをおろしてみたり。
知らない方が良かったわ。今よりファンサービスがもっとよくないのは知っていたけれど、完全無視なんてスターとしての自覚無さすぎよ!
アタシはRay Of Light以降のマドが好きだわ。
マドに限らずだけれど、人って子供を持つと変わるわよね。。。
885陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 16:54:11 ID:rBy/e7S2
>マドンナの真実

書いてある内容はフィクションが含まれてるから真に受けたらダメよ ww
886NegroGarbage:2006/04/14(金) 17:08:59 ID:8sBHSEdl
887陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 17:22:07 ID:rBy/e7S2
マドンナの真実を書いたChristopher P. Andersenの他の著書。
胡散臭い本ばかりよね ww

『ミック・ジャガーの真実:Jagger Unauthorized』
『マイケル・ジャクソン -今世紀最大のポップスターの悲劇と真実:Michael Jackson Unauthorised』
『JFKの寝室 -ケネディとジャクリーンの封印された「性」:Jack and Jackie』
888陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 17:25:18 ID:rBF974I1
>>882
六個さんがおっしゃってるように入ってるわ。レインEPの2曲目
FEVER(EDIT 1)ってやつ。
889陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 17:36:46 ID:yZoUOftY
で、日本公演は無しね。
890陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 17:45:35 ID:PYakvZ/+
六個さんと888さん、教えてくれてありがとう!
それ、RAIN/FEVER/UP DOWN SUITEってシングル?
偶然通販で一月前くらいに頼んだんだけど、更に到着が遅れるみたい。
楽しみ!早くー
今年はマドンナしか聴けない病になってるの
891陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 17:51:35 ID:rBF974I1
>>890
手元にあるのは MADONNA RAINとしか書いてないけど、おそらくそれだと思う。
1.RAIN (REMIX EDIT)
2.FEVER (EDIT ONE)
3.RAIN (RADIO REMIX)
4.UP DOWN SUITE (PREVIOUSLY UNRELEASED)
892六個 ◆6kMUSICx4. :2006/04/14(金) 18:17:17 ID:W7V2bKhL
>>890
こちら↓のシングルと思います。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000071T6/
893陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 18:29:44 ID:PYakvZ/+
↑そうそれそれ!たぶん間違いないです。ありがとう
894陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 18:31:18 ID:E/eNWpNB
あたしもFeverはEdit Oneのが好きだわ。ヴォーカルも新しくなってないかしら?
895陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 20:04:45 ID:jyuqM3HG
896陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 20:25:04 ID:OeRwZCUD
11月かぁ〜。
待ち遠しいなぁヽ(´ー`)ノ
897陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 22:59:20 ID:lEExmTR/
アタシサインを絶対に書かないってとこだけは信じたくはないわ。
スターになって楽しみに感じることじゃないのかしら?
898陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 23:35:44 ID:KPKI0uG8
>>884
その本は眉唾よね。
まだほかに本は出てるけどそっちのほうがましかも、って思ったわ。
RITは50公演以上やってるけど、正直日本は冬だと心配だわ
COADFの勢いがあるときに来たほうが、いい様に思うけど。
ドイツ公演、ICONでPre-Saleやるって書いてあったけど、ICON見たら
何にも書いてない・・・・
やっぱり、六個さんも日本公演待ちなのかしら。
近ツーみたいなのやってくれないかしらね・・・一人じゃ心もとないし。
899陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 00:27:51 ID:GFdr6iHw
アメライは実売270万枚くらいなのね。
COADFは650万枚でまだ毎週10万枚以上だしてるし、
既にアメライの倍以上売れてるとこみるとかなり凄いわ
900陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 00:29:59 ID:C3k5nM73
TourもいいけどGet Togetherのシングル情報は無いのかしら?

リハで忙しいのはわかるけど、PVだけは絶対作ってほしいわ。

Get Togetherでシングルカット終わりっていうのもツアーに入っちゃう
んじゃ仕方ないかも。
901陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 01:14:57 ID:3X6hliTZ
BAのパンフほしい人いる?このスレお世話になってるから欲しい人に譲りたいわ。
オクでも値段ついてないみたいだしー。
902陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 01:47:20 ID:jg3xMXn3
Confessions今日買ってきた新規ファンだけど凄いいいね!
でもこれって歌詞カード入ってないの? 輸入版を買ったんだけど・・・
903陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 01:50:00 ID:4b0JEEFs
は〜〜〜〜〜〜〜〜いってないのよ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
904陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 01:51:26 ID:jg3xMXn3
>>902
ありがとう、そっかぁ残念だわ 日本版だったら入ってたのかしら?
Confessions凄いよかったから次はアメリカン行ってみるわ!
905 ◆.AWbmnWEGA :2006/04/15(土) 05:04:57 ID:0ql5YPaS BE:76070988-
906陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 09:17:23 ID:fxe+ZYnG
今テレビでマドンナさんっていうシンガポールの人が出てたわ。
シンガポールでこんな名前あるの?
親がファンとかかしら
907陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 09:43:51 ID:c4vdLj5s
日本盤にしか日本語訳詞は入ってないって・・・(^^;)
908陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 10:26:05 ID:HshtYDEO
で、来日は決まったのですか?
情報が入らないので、ごめんなぁさぁ〜い!
909陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 10:33:16 ID:MRhX8KPi
>>906
キリスト教徒ならありでしょ。
910陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 11:55:05 ID:C50P4R5y
珍しい方だとは思うけど、ありえない名前でもないみたいよ。
萩尾望都の『ポーの一族』にもそんな名前のキャラいたし。
イタリア系なんかにはわりと多いのかもしれないわね。
シンガポールはよくわからないけど。
911陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 12:06:21 ID:48odqBNA
>>901
は〜い、欲しい。
といいつつUPしてないからなw
ツアーで日本に来たとき、知り合ったファンの子にあげたら?仲良くなれるし。

>>905
◆.AWbmnWEGA さん、ありがとう。

>>902
サイトで歌詞書いてあるとこあるから
madonna lyricsでググってみそ。

冬になるのかしらね・・・・
9月は台風があるし、それだったらそっちのほうがいいけど。
なんか、海外はえらく盛り上がってるのに・・・この寂しさ。
RITの頃、小春さんなんかいたわね・・・お元気かしら。
912陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 13:29:52 ID:paW1aVCJ
来日公演がイマイチ「?」だから、海賊版と知りつつRITツアーのDVDを買ったわ。
家に帰って、DVDが読みこまなかったらどうしよう?と思いつつ、DVDを入れた。
やっぱり海賊版のような映像と音声の悪さだけど、見ているうちに慣れてくるわね。
最初はマジソンスクエアガーデン前で盛り上げるファンや、電光掲示板でのマド公演の告知とソールドアウトの告知。

会場に入っても映像は悪いけど、どのようにオープニングが始まりどんな映像が流れて、マドの登場シーン、ダンサー達の登場の仕方などは解るわ。
少し怪奇的な映像をバックに「BEAST WITHIN」から「VOGUE」の流れでマドが登場した時は、海賊版ながら興奮しちゃったわ。
早く、商品化した「RE INVENTION ツアー」を見たいわ。
あと、本物のマドも見たい!
913陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 13:33:25 ID:+FOgoedj
ね、すごいでしょ、ライブ。
Tell you a secretは
ダイジェストだからね、不満。
914陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 14:19:36 ID:AaGOXp+2
>>912
RITツアーの海賊版をYオークションで、とおもってるんだけど
数種類あるのね。どれがいいのかなあ??
お勧めあればおしえてくださーい。マドンナ万歳!
915陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 14:22:42 ID:M6EfCq1i
そもそも海賊盤にいいとかなんてないわよ。
にわかファンならやめたら?
正規のを待ちなさい
916陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 14:46:50 ID:AaGOXp+2

海賊版も3種類ほど出品されてて画質音質もいろいろありそうだから
伺ったんですが。ファンの方なら観てらっしゃる方もいらっしゃるだろうと。
正規の発売予定がなくどうしても見てみたいから質問しているので
そのようなご返事ならわざわざしていただかなくても・・・
ちなみにマドファン暦17年です。

915、おまえに訊いてねえんだよ!!
917陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 14:51:46 ID:M6EfCq1i
あら婆釜なのね?
レス>>914で必死に若作りしたみたいね。

918陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 15:13:15 ID:WK6ZXhUD
912です。

そんなに荒れないでよ。海賊版だし〜。
アタシはYahooオクじゃないのよ。
新宿の歌舞伎町で会社の人と飲んだ帰りに、たまたま立ち寄ったノンケビデオ店で見つけたの。
Hなビデオの他に今公開されている映画の海賊版も沢山あったわ。

そんなにマド公演の海賊版種類が出ているんだ〜。
ちなみにアタシが買ったのは、マジソンスクエアガーデンの公演でジャケットが、キンキラした恰好した格好のマドの写真よ。
値段は2500円だったから、失敗してもいいか〜って思って。
919陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 16:19:02 ID:MC1vWU/i
GET TOGETHER Jacques Lu Cont Mixかっこいいね!
でもイントロが“欽ちゃん欽ちゃん欽ちゃん〜って言ってるW
920陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 17:04:12 ID:tXQ/mbPd
RITツアーって…www

あたしもRITは正規のリリースを待つわ。
いつになるか分からないけどね。
COADFのプロモライブはブート版を買ったけど。
921陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 17:41:26 ID:Yz6TksOU
あたしは待ちきれなくて買っちゃったわ〜

VOGUEからNOBODY KNOWS MEの流れは何度みても鳥肌勃っちゃう!
長年のファンにとってはPAPA〜INTO〜CRAZYのとこは涙なくして観れないわw


今回のツアーは出来ればギターはなしの方向で…
922陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 17:55:55 ID:WK6ZXhUD
確かに「RITツアー」じゃおかしいわね。TはツアーのTだから。
ごめんあそばせっ!今気が付いたわ!


姉さんも、内容が気になるなら海賊版でも何でも買ってみたら?
高い買い物じゃないし。
正規物が出たら勿論買うわよ。
いつ発売されるかも決まってないんだしさ〜
923陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 18:31:59 ID:us7QB9TV
>>921
Nobody knows meはマドのパフォの中でも神パフォよね。

I'm Going To Tell You A Secretが発売されるんだったら、
RITのビデオは発売されないかもね。
ブロンド・アンビション・ツアーが発売されなかったように。
(正式の発売はされてないわよね?)
924陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 18:56:47 ID:wz6ApmsX
BAはレーザーディスクのみじゃなかった?多分
925陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 19:08:35 ID:c8MC2Mya
そんなに凄くて売り上げがトップのツアーならDVD化するよね?
I'm Going To Tell You A Secretは、RIのツアー模様を撮った
ドキュメントだったかしら?
もしそうなら、>>923さんがおっしゃるようにDVD化は望めないかも?
926陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 19:14:27 ID:b8BAytvy
何言ってんのよ。
I'm Going To Tell You A Secretはドキュメントよ。IN BED〜みたいにね。
RITのVogueやAmerican LifeやNobody knows meのライブの模様がダイジェストで収められてるけど、
はじめから最後まで通して見てみたいわ!
927陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 19:47:05 ID:sj/BwXQU
マドンナファンにとって、他に伝説化されたスターたちって具体的に誰なん?
基準が緩いというか、物凄く多いのかな?
いったいどういう基準で伝説伝説って固執してるのか、不思議でたまらないんだけど・・・

というかさ、どういう状態になれば伝説という認定を受けるんだ
928陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 19:50:55 ID:Yz6TksOU
海賊版と言えばヤフオクに出てる三枚組のやつ
KOKOとかのライヴが収録されてるみたいだけど、アゲハのやつも入ってるのかしら?
商品説明読むかぎりだとアゲハのハングとゲットは収録されてるっぽいけど

踊り狂うあたしの後頭部確認できるかしらw
929陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 19:58:37 ID:EIwuVcAW
>>917
一回晋で
930陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 19:59:23 ID:M6EfCq1i
>>927
そんなこと聞いてどうすんの?
また被害者板にコピペすんでしょ?

被害者板で黙って意味のない駄レス続けてなさいよ。来なくていいわ!

931陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 21:03:47 ID:NAE5Mxq6
公式ツアーサイト見てみると、
ほとんどの公演がSOLD OUTになってるわね。
932陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 21:52:21 ID:+tQvj1mt
>>923-924
ニース公演のレーザーディスクと、
横浜公演のVHS。
933陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 22:27:19 ID:CmireFnA
>>932日本公演のLD、結局リリース無かったね。
934陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 22:35:30 ID:WEcGdBj3
BAT横浜の公式VHSって特に貴重でもないのよね?
935陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 23:03:01 ID:cfzPY9vl
>>933
ゲンキデスカヨコハマのLDはリリースされてるわよ。
936陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 23:36:46 ID:WK6ZXhUD
懐かしくなって「ゲンキデスカヨコハマ」見ているわ。
今、オープンユアハートよ。
オリバー、可愛かったのね。
937陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 23:42:16 ID:M6EfCq1i
本当は付き合ってたの?
938陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 00:06:53 ID:SnEkmhEu
コンバンワ―フックオカーは?
939陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 00:13:52 ID:0y7W/h5C
あたしオーリーはだめだわー。
アジアン風な人が好き。オネエなのに臭わないわよね?
節操があるというか素敵だわー。
940陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 00:17:23 ID:xHJRZ+cm
アタシは、ガーリーはオーストラリア公演のDVDよりNHKで放送した福岡公演の方が好きなの。
カメラアングルとか。オーストラリアの方が照明が明るく感じるけど。

オーストラリアの最後の「エブリバディ」のサッカーユニホームの中途半端な脱ぎが好きじゃないわ!
941陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 00:21:05 ID:/lOl8H5r
ガーリーDVD裏ジャケだと別公演らしき白のチビT?なのよね‥
942陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 00:21:55 ID:nC3TmRKJ
ガーリーの福岡公演素敵よね。
特にミラーボールから降りてくるとこ。良いアングルで。
あれもいっかい見たいけどなかなか持ってるひといないのよね。

ちなみに、福岡公演見にいってたけど、マドが
“ヨカティー”って仕切りに言ってたのは何が言いたかったんだろう
“よかたい”のことなのかな?

yokatai→yokati

aを読まなかったのかしらん?
943陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 00:29:37 ID:xHJRZ+cm
ヨカティは、良かった?て言いたかったんじゃない?
後の会話の繋ぎから解釈して。
ガーリーは、東京公演より福岡の方が盛り上がっていた感じがしたわ。
944陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 00:31:06 ID:4j3bxckR
>>937
スルーされて可哀想ね。
空気読めないのが盗浜ヲタねww
945陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 00:36:09 ID:xHJRZ+cm
「ゲンキデスカヨコハマ」遂に「CHERISH」にきたわ。
何度見てもかわいいわ〜。この場面。
946陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 00:37:33 ID:0y7W/h5C
>>944
交際疑惑を知ってるんだから浜ヲタさんでないと思われw

>>937
映画の中でわざわざ否定に時間割いてるとこ見るとかえって疑っちゃうわよね。
そんなスキャンダルなんて腐るほどあっただろうし。
947陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 00:49:06 ID:5WMP+8JY
>>940 >>942
オーストラリア公演のは、蛾が飛んでるのが映ってて嫌だわw
948陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 00:56:03 ID:rnf2JjGD
DOWN UNDERのDVDって何かカメラアングル悪くない?

あたし素人なんだけどDWTのそれと比べるとなんかチープというか何と言うか。
949陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 02:37:54 ID:Sbxdxqq7
>>943
それはないって。
東京の最終日が一番盛り上がってた。
950陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 03:42:13 ID:ipI5bUVH
>>948 でも、表紙の写真はTrue Blueのアルバムジャケ並みの美しさだわ>Girlie Show DVD
951陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 07:35:12 ID:/lOl8H5r
90 ポニーテール&太眉
93 ベリーショート&細眉
01 セミロン&眉無し
04 ロング&眉普通
今回はどんなお姿なのかしらマド
952陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 07:51:21 ID:9OAQYRj7
05 アフロ&麿眉
953陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 09:10:38 ID:RBOmhaQP
>>944
やだ!盗塚ヲタここにまで出没したな!
人の文体パクるのもさすが、教祖から引き継いでるんだな!
954陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 10:26:36 ID:xb7f+4oP
BAって横浜もニースも正式なリリースではないのかしら?
WTGもトリノと東京の二種類あったけど、DVDはトリノのやつだけよね。
あとBAでテキサス公演のDVDあるみたいなんだけどこれは……?
しかもプロショットみたいだし。
955陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 10:41:12 ID:2RNyYrqb
>>954
ええ!正式よどっちも。
DVDはないけどLDはあったのよ。
ニースは輸入盤に日本の帯つけただけみたいだったけど。
BA、ヒューストンライブブートであるわ。それかしら。
WTGはイタリアライブはマドの髪が伸びちゃって、もわっとした頭
になっちゃてたw
WTGは日本のほうがショットがいいのか、なんかクリアな感じがするのよね。

福岡ライブも一度みたいわ・・・・NHKの倉庫に眠ってるのかしら。
ハッ!さいたまのアーカイブセンターで見れないかしら。
956陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 11:19:32 ID:4KOrop/G
福岡ライブ、録画してあるわよ?上映会する?
957陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 11:29:47 ID:EFdFpymI
ヤフオクに出して!ダビングして二千円でおながい!
厚かましくてごめんね!ガーリーは最高ゆ
958陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 11:32:14 ID:rnf2JjGD
Get Togetherのリミキサーらしいわ。

Peter Rauhofer
Danny Howell
Jacques LuCont
959陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 12:58:14 ID:EFdFpymI
つまらないメンツねー

ていうか普通にアレンジ違いのミックスも欲しいわ
960陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 13:22:33 ID:SB28mCo+
福岡BS放映のやつ、アタシも持ってるわ(VHSだけど。。。)
一応コレがノーカットだったから、inオーストラリアは買わなかったのよね。
最初に「どーかすら?」って映ってる姐さん、ココにいる?
961陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 13:27:02 ID:9++1lz4k
聞いてよ。アタシとアタシのダンナの会話。
ダンナは、マドのファンって言っているけど、本当は演歌ナツメロファン。ちなみに年下よ。


アタシ・・「マドンナ、日本に来たらガーリー以来だから絶対に見に行こうよ!」

ダンナ・・「そうだね。マドンナ見たいな〜。」

アタシ・・「最近マドンナ、数曲ギター弾きで歌うんだよね。動きが止まっちゃうからイヤなんだよね〜。」

ダンナ・・「へーーー。森山良子みたいだね。」

アタシ・・「うっ・・・・・・」

アタシ、一緒に行って良いのかしら?何か間違っているわよね。
962陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 14:12:47 ID:xHJRZ+cm
>>961

良いじゃない。一緒に行きなさいよ。
懐メロファンって事はひばりも好きでしょ?
マドも同じ位女王だから、匹敵するわよ。それ以上かもね。
963陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 14:33:33 ID:XkR4BwNp
GS福岡ライブS−VHSで録画したの持ってますよ。
964陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 16:24:48 ID:NYNSJsdA
福岡GS、カメラ引きすぎてVOGUEやライスラの細かい動きが見えないわ
965陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 17:20:23 ID:nC3TmRKJ
福岡GSのビデオみたい…。
どうしたらいいかしらん。
966陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 17:21:03 ID:nC3TmRKJ
DVDにおとしてヤフオクで売ったら結構入札あると思うけどな。
何故か福岡版は出てるの見たことないや。
967陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 17:31:30 ID:5Sl793hc
あの頃はまだBSがそんなに普及してなかったのかすら?
ケーブルTV普及率も少なかった?

アタシも連れに録画頼んだんだけどね。たしかお正月だったような。。。
968陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 17:56:38 ID:XkR4BwNp
上に書き込みした者です。
AV(オーディオ・ヴィジュアル)オタク入っていたので
テープも画質も拘って録画したので今でも綺麗に観れますよ。
番組の前と後ろも余韻残し録画しました(笑)
需要があればヤフオク検討したいと思います。
それとCHANNEL〔V〕で2000年直前に放送していたマドンナ特集なども録画
したんですけど重要ってありますか?
969陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 18:07:58 ID:nC3TmRKJ
>>968
オクに出した時はここで告知してね。
そのCHANNEL〔V〕ってPV集?
970陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 18:27:23 ID:EFdFpymI
福岡あたしは買うわよ!
値段にもよるけど・・・・

特集は微妙かしら?アイウォンチューとかディーパーとかリミックスものとかのレアなPVも流れるんなら買う人もいるかしらね

971陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 18:56:42 ID:2a3yeDXH
ってかオークション使ってコピー海賊版の売買したら犯罪なの知ってるのかしら?
オークション出品依頼は著作権侵害幇助よ。
見つけたらすぐに通報するわね!!
972陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 20:11:39 ID:EFdFpymI
えっテレビ番組もだめなの?

それかガムか何かを出品して、おまけということでくっつけたらどうなのかしら?
出品はあくまでガムってことで
973陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 20:25:14 ID:T+y9O7r5
>>972
ガムって...。おかしいわ〜。
974陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 20:30:23 ID:07EKOEOG
975陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 20:32:29 ID:2a3yeDXH
みなさん!
海賊版や違法撮影による著作権侵害なんて
中国人みたいな真似はやめましょ。
日本の恥だわ!
976陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 20:39:26 ID:ahdYgK46
違法ならやめるでしょ、どうなの?おまけ出品は?
977陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 20:41:45 ID:ahdYgK46
ってアタシが出品するわけじゃないけどねw
978陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 21:38:59 ID:s+Cn1B8D
中国人が海賊版に手を染めてるのは正規版が彼らには高すぎるからでしょ?
979陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 21:42:08 ID:2a3yeDXH
その論理で言うと高ければバッタ物を作っていいということかしら?
980陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 22:02:11 ID:lThdyu9W
>>970
いいなんて誰も書いてないでしょ。飛躍しすぎよw
単に理由を説明してるだけで。
補足するなら中国人は著作権の概念がそもそも国家レベルで欠如してるのよ。
契約書の概念も薄いから、中国人と取引する外国企業は大変なのよ〜。
981陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 22:39:05 ID:s+Cn1B8D
まぁ日本も昔はコピー製品売りまくってたから、
中国のことわるくはいえないよね。
ただ、政府主導でガス田を奪うのはどうかと思うけど。
982陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 22:44:18 ID:jnxAoYj6
ここ、madonnaスレよねw
983陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 22:48:53 ID:2a3yeDXH
だからコピーしてヤフオク出せとかぬかす中国人みたいなのがいるから
こういう話になったのよ!
984陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 22:53:40 ID:nC3TmRKJ
いいじゃん、あんたに迷惑かけてないんだし。
じゃどうやってその公演見れるのよ!
誰にも迷惑かけないならいいじゃん!
ファン同志なんだし〜。
985陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 22:56:33 ID:2a3yeDXH
>>984
あなたみたいな著作権の概念の欠落してる中国人みたいなのが
ファンの質を低下させてるのよ!!
986陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 22:59:41 ID:CmvX3xey

次スレ

★☆★☆ IN BED WITH MADONNA - Part25 - ☆★☆★
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1145195197/
987陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 23:12:34 ID:XkR4BwNp
覗きに来たら凄いことなっててビックリしました。
俺もコピーは違法行為と知っているので出品ではなく検討という言葉を使いました。
やはり出品は見送りたいと思います。
余談ですが他にはエビータ時代にWOWOWで放送されたマドンナ・ヒストリーや
MTVVMAなどいくつかあります。
CHANNEL〔V〕の特集はPVや1999年後半のインタビュー、昔のインタビューなど盛り込んだ
内容です。
マドンナがミレミアムに合わせて『2000BABY!』と視聴者にピースサインをするシーンは
可愛いですよ。
忘れた頃にガムの出品が出たら面白いですね(笑)
988陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 00:03:00 ID:LrFVd6T0
>>987
>忘れた頃にガムの出品が出たら面白いですね(笑)
おもしろかねーよw 香ばしいな、お前
989陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 00:58:04 ID:1fUktmeY
>>955
レスありがと。
じゃあ横浜公演のは世界にむけてリリースされたのかしらね。
エンディングに日本のスタッフが出てきて、なんだか変だなあと思ったわ。
ニースは声がきびしいものがあるけど、会場が盛り上がってていいわね。
そう、ヒューストンのやつよ。ブートであるのだけど、
買う価値はあるのかしら。
990陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 01:09:38 ID:iIPA113b
>>987 ただの自慢話?お宝自慢はお一人でどーぞw
991陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 01:10:31 ID:5GicYTvg
おまけ出品ならいいんじゃん?入札(=需要がある)する人は欲しくて入札
するんだし。いちいちそれを通報する人は何様なの??って感じ。
見たい人がいるのにオフィシャルで発売されないんだからしょうがないじゃ
ない!!って人もたくさんいると思うのよね。黙認しましょうよ!
海外版のRIT DVDだって違法っちゃあ違法だけど、未だに出品されて
るし。
992陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 01:13:21 ID:q6mv9Cox
てかアタシ、
ガーリーって、福岡のしか見たことないわ・・・
993陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 01:15:09 ID:/lukbpos
ブートだけど、BAのプロショットのバルセロナ公演のビデオ持ってるわ。

この公演、ニースより好きなんだけど。

ニースは最終公演の割にはダラけてんのよね。
なんか全体的に締まりがないの。あの公演。
994陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 01:15:58 ID:m2Jsea8U
海外のブートレッグってなんで平気なんだろ。
995陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 01:16:33 ID:QFqIvAGI
ヤフオクとかみみっちい事言わないでマドみたいに大きな心で送料・テープ代だけ
もらったらどうなのかしら?
というあたしも福岡ちゃんと録画してるけど 
996955:2006/04/17(月) 08:08:30 ID:M5QmUnE9
>>989
ヒューストンは多分テレビ向けに放送したのをブートで流してんのよ。
プロショットだから、悪くはないけど、テレビ→ビデオ→DVDなので画質が
いまいち。
横浜は日本オンリーよリリース(多分)ニースが世界リリースだったはず。
余裕があるなら買ってもいいかも。
BAはJAPANもニースも発売しておしまい。重版しなかったはず。だからJAPANのLDずいぶん探したけど
なかったから、ブートで買っちゃった。
バルセロナもヒューストンと同じよね、やっぱり画質がいまひとつ。
BAはこう見ると結構プロショットで撮ってるのよね。
ガーリー福岡はマドとファンの妙な緊張感があるわ・・・・
>>993
そうなのよ、ニース。
声が辛そうだし、最後だからかしら、WTGのトリノも辛そうだった。

福岡、マドが権利もってるわよね、ワーナーさんにお願いして
なんとかならないかしら。
997陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 09:24:39 ID:vO6R8ILN
BAってテレビで放映したことありました?
998陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 09:29:26 ID:MqQ4CE/Q
BAは日テレ地上波で夜7時からゴールデンタイム2時間枠でOAしましたよ
999陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 10:35:55 ID:EuKyY4Xs
>998
あの頃は良かったわねぇ〜(遠い目)
1000スペルマ〜メイド ◆svyCjaUSyg :2006/04/17(月) 10:37:05 ID:2b931cZa
1000ならマドンナ来日
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。