★DIVAs☆ゲイが語る洋楽・世界の歌姫たち☆その30★
1 :
陽気な名無しさん :
2006/02/20(月) 13:23:15 ID:VaIBxPN/ 元祖ゲイ板「洋楽女性アーティスト総合スレ」第30弾!
ゲイが語る洋楽: POP DANCE R&B ROCK HOUSE etc.
皆さんの大好きな世界中のDIVA達について
引き続き「マターリ」と語り合いましょう♪
ここでの「DIVA」の定義は「女性歌手」(ゲイも可)よ!
DIVAだ!DIVAじゃない!なんてヤボな論議も無しよ!
過去スレは
>>2-10 あたり
2 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 13:24:35 ID:VaIBxPN/
3 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 13:25:36 ID:VaIBxPN/
4 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 13:26:14 ID:VaIBxPN/
5 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 13:49:06 ID:o3Q1Gv5p
つまり、ここではマラもホイもジャネマドセリーヌカイリーも、ドナやロスやディオンヌや バーブラやビリーやカーリーやジョニスや、ブリアギジェシカピンクビヨsugababes、 あげくにシャナやウィラも語っていいのね!
6 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 13:56:01 ID:USB29sUF
7 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 14:14:01 ID:Ep/cmGEF
最近血の気が多い人がいっぱいいて
なんだか書き込みにくいから今のうちに書いちゃお。
>>1 お疲れサマンサ!
8 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 14:47:21 ID:jOx+K8vg
>>1 おつ
最近、初心者の方増えたのかしらね?マドスレも雰囲気わるいわー。
マッタリといきたいわね。
9 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 14:53:00 ID:B9OI3VWi
>>8 あんたが喧嘩仕掛けてきてんのにマターリもへっくれもないわよ。
こういう二枚舌には要注意よ!
今年は誰が新作を出すっけ? ジャネとアギぐらいかしら?
11 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 16:32:42 ID:o3Q1Gv5p
>>10 噂ではホイとブルカンも。インディアは4月予定。明日シャニース。
あとは、5ブロンディーズにミリアンにJoJo、ネリファタ、ピンク等。
12 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 20:00:21 ID:B9OI3VWi
さて、規制ガマのお許しもいただいた事だし、どこから規制させていただこうかしら?
13 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 20:13:51 ID:o3Q1Gv5p
それじゃあ、こん〜ではじまるチラ裏ガマのカキコの規制をまずはお願いするわ
14 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 20:15:43 ID:tNHdYq8F
前スレからの続きだけど、 わたしはダイアナってRCA時代が一番好きなの。 1st.シングルすべてにハズレがなかったわ。 『マッスルズ』『氷の瞳』『スウェプト・アウェイ』『イートゥン・アライブ』... 完全にPOP寄りだったわよね。 でも、80年代はPOPSもR&Bも境界線がなかったけど… 未だに無冠なのは不思議よ。 チャカやら、ティナ、アレサあたりが順調にシングルヒット飛ばしてたせいかしら? 因みにキム・カーンズは地道に活動はしてみたい。 アルバム『私の中のドラマ』は傑作だわ。今聴くと、ちょっと古臭いけどねw
15 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 20:30:56 ID:vEK6HFiw
>>14 あたしもRCA時代のダイアナが一番好きよ!アメリカじゃ'80年代以降人気下降線だったけど日本じゃ案外「80'sのダイアナ」を評価している人が多い様な気がするわ。
ダイアナもR&B路線で突き進んだ方がアメリカでは長く人気も保てたのかしらね?ホンとティナにもアレサにもセールス面じゃ大きく水を空けられたけど、「ゴシップの女王」みたいな見方をすればまだまだダイアナも女王ね。
それはそれで面白いと思うわ。ただ数年前の年末の飲酒運転逮捕には面食らったけど。
それでもこれからもずっとダイアナを応援していくわ。だって初めて好きになったDIVAなんだもの!
それとキムって地道に活動していたのね。20年以上振りに「ベティー・デイビス・アイズ」聴いたわ。
アナログでしか盛ってなかったのよ。イントロ部分聞いて少しゾクゾクしたわCDって廃盤になってるのかしら?
『私の中のドラマ』明日にでも購入してみようかしら!
16 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 20:34:55 ID:GloZLoUC
ダイアナって誰?
17 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 20:40:11 ID:tNHdYq8F
>>15 ボートラ入りのリマスター盤が密林で帰ると思うわよ。
ジャケットは当時『ロリを思わせる…』とかの理由で差し替えになったやつなのよね。
わたしは差し替え後のクリップからのジャケットの方が好きなんだけどねw
18 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 21:01:35 ID:vEK6HFiw
>>17 ありがとう。今さっき確認したわ。『私の中のドラマ』輸入盤なら手に入るみたいだけど・・・何、あのジャケット。あれがオリジナルとは初めて知ったわ。
日本盤はクリップからの差し替えだったのね。知らなかったわ。CDショップでは目を瞑って手にしてみようかしら。手を抜いた様な酷いジャケットね。
ジャケットって言えば'80年代初めの他の女性ロックアーティスト達は皆良く出来ていたわ。
パット・ベネターの「プレシャス・タイム」や「危険な恋人」、スティーヴィー・ニックスの「ベラドンナ」、リンダ・ロンシュタットの「ゲット・クローサー」や「激愛」、
ブロンディーの「オートアメリカン」…どれもこれも素晴らしいアートワークだと思うわ。
何か思い出していたら懐かしくなっちゃった。この中からリンダのアルバムでも今から聴いてみようかしら。
前々から思ってたんだけど、古参ディーバのファンの方って長文の傾向があるのね。 別にいいとか悪いじゃなく。
20 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 21:09:18 ID:B9OI3VWi
老人歌手のファンって時間が止まってるみたいね。
21 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 21:14:39 ID:khgOGD10
5ブロンディーズ これって誰なの?
22 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 21:16:09 ID:o3Q1Gv5p
もう少し、短く文章をまとめていただけると確かに嬉しいわ。
23 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 21:17:04 ID:GloZLoUC
同サロじゃなくて洋楽懐メロとかが良かったりしません?
24 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 21:18:44 ID:B9OI3VWi
25 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 21:20:17 ID:tNHdYq8F
>>18 パットで言えば『ゲット・ナーヴァス』が一番好き☆
二ナ・ハーゲンばりのイっちゃってるジャケといい、充実した中身といい、あれは名盤だわ。
リンダの『ゲット・クローサー』は確かグラミーのベストアルバムパケージよね!
あのジャケットは、アナログ盤じゃないと味が出ないのよ。。。
あら、あたし余計なこと書いたみたいね。失礼しました。 まぁいいじゃない。ニーナ・シモンからリアンナまで、時代を飛び越えて 色んなDIVAの話が見れるのも楽しいわ。
27 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 21:24:16 ID:fRUZ3PHs
個人的にID:B9OI3VWiってどのアーティストの話題をしたいの? マドスレにもケチつけてるし。 これが職場や学校だったら急に大人しくなる内弁慶ガマだってのは書き込み見てすぐ分かるけど。 さあ、ケチばっかりつける根暗な書き込みしてないで自分の好きなアーティストの楽しい書き込み してごらんなさい。あたしもそれについて楽しいレスつけてあげるわよ ww
28 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 21:29:40 ID:o3Q1Gv5p
>>21 ブリ、アギ、ジェシカ、マンディ。と来たら、5人目はもちろん?
>>28 ヲタの血が騒いでるわねw
でも最近はこのスレではごり押しをしていないから、
今のところは好感が持てるわw
30 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 21:36:45 ID:B9OI3VWi
>>27 そんなことアナタに言われる覚えはなくてよ。
アタシは基本的に楽曲主義ですから。
31 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 21:37:30 ID:tNHdYq8F
>>23 じゃ、言わせていただくわ!ここってDIVAスレよね?
『Erotica』の時に3歳だったあなたには分からないだろうけど、
わたしにとっちゃ未だにリアルなの!これからも聴き続けていくと思う人達よ。
いけなかったかしら?
32 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 21:46:16 ID:GloZLoUC
だから懐メロには話の会う人が多いと言っただけです。自分もたまに行くから。マドンナみたいにトップを守れないから平成生まれに覚えてもらえないんじゃ?と思うほどダイアナさん知りません。故ダイアナ妃じゃないし。。。
33 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 21:50:59 ID:tNHdYq8F
>>32 わたし、ダイアナは好きだけど、それでも一番大好きなのはマドンナよ。
別にごり押しして、聴きなさい!とは言わないけど
もうちょっと視野を広げてちょうだいな!
34 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 21:55:57 ID:ZOfcSHoD
>>30 楽曲主義だったら、
ムリにここに来なくていいんじゃないのかな?
リミックスのスレでも立てて。
あと、ついでにID:GloZLoUCにも一言。
あたしたちを追い出そうとするよりも、
自分達で新スレを立ててそっちでやったほうが
あなたたちの思うとおりにできていいんじゃないの?
そっちのほうがよっぽど簡単だと思うわよ
35 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 21:57:39 ID:GloZLoUC
ごめんなさい。。。 これでも初めて80年代のマドンナ聴いた時肩透かしでしばらくお蔵入りしてたんですよ。Open Your Heart のおかげで今に至るんです。今はマライアに慣れようとしてる所だけどキツい…。それにしてもなかなかID覚えているなんてすごいですね
36 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 22:03:24 ID:tNHdYq8F
>>35 別にいいわよ。若い子じゃ分からない話しだし。
ただね、そういう時にはGomen nasaiって打つのよw
『Sorry』が大ヒットするように祈りましょ!
37 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 22:18:49 ID:B9OI3VWi
>>34 あなたの指図は受けないわ。好きにやらせてもらうわ。
38 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 22:39:50 ID:B9OI3VWi
>>35 粘着の言い掛かりに謝る必要なんてないわ。
そもそもいい歳して2chやってる方が異常よ。
気にする必要なんてないわ。
そうね、セークスもしてないコが語れるディバは ブリトニーの初期だけよ エロティカなんてもっての他 アイドルスレから始めなちゃい
41 :
陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 23:47:01 ID:B9OI3VWi
こんな人種差別が許されていいのかしら?
あなたは、ご無沙汰でイライラしてる方ね 確か、リアンのサドリーがお好きなのよね?
43 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 00:22:45 ID:Y2VPsbmo
ところでこのスレに出てくるウィラってだれ? 70年代くらいのひと? 彼女の名前だけ誰よ?って思うんだけど。
44 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 00:37:00 ID:DB2+Kwbt
>>43 ウィラって日本で言えばくまきりあさみみたいなもんよ。
つまりガケップチアイドル。
ここの皆さんでオフ会したいわ〜
46 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 00:51:04 ID:+CE48ymD
ブリトニー・アギレラ・ジェシカ・マンディと並ぶ5人目の金髪アイドルであり、
天使のような歌声で「本物の」歌を紡ぐ、神々しい音楽の美神よ!!!
彼女の音楽は、常に時代をリードし、世の女性歌手に影響を与えている!!!
最近では、テレビやグラビアなどにも積極的に進出しているわ!!!
幾度も苦難に見舞われる悲劇の天才だけれど、必ずその逆境を跳ね返して
力強く息を吹き返す、まさに、アメリカの華原朋美よ!!!
http://www.willaford.com http://www.willaford.org
47 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 00:51:46 ID:+CE48ymD
48 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 00:55:02 ID:Q1W5QxTv
883:陽気な名無しさん :2006/02/20(月) 04:23:28 ID:XXHnsL+a [sage]
>>880 でもさ、ほんとにちゃんと生で歌って踊れる人、
マジでいないよね?
こーゆーこと言うと痛いとか言われるけど、
安室のやってること自体は洋楽レベルだと思う。
つーか洋楽でもちゃんと踊って歌える人あんまいないよな。
49 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 00:57:31 ID:oTfC053F
アンチが多いのもダイアナらしさね。
50 :
43 :2006/02/21(火) 01:04:21 ID:Y2VPsbmo
>>44 >>46 ありがと。まったく知らなかったわ。
いろいろググってもみたけど、いまさら知る価値もない落ち目アイドルなのね。
ヒット曲も1曲もないし、知らなくて当然だったわ。
なのにDIVAスレで語られるなんて当時、かなりインパクトあったのかしら?ウィラ。
51 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 01:07:27 ID:DB2+Kwbt
>>46 伝道師最近怠慢じゃない?
活動もうやめたのかと思ったわ。
52 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 01:08:14 ID:FEIiCn5H
ねぇ、若手ディーバに混じって、 いまだにビルボードなんかのアルバムチャートに顔を出すバーブラってすごくない? ゲイ御用達のディーバの走りってバーブラじゃないかしら。 まぁ、バーブラ以前にはジュディがいたわね。 あら、あたしったら、このスレでは場違いなくらいババアね。 退散するわ。
53 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 01:11:14 ID:N7iFgfH6
あたしも好きにやらせてもらおっと。 老人歌手懐メロバンザイだわ。
54 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 01:28:31 ID:DB2+Kwbt
>>50 ウィラがどうのこうの騒いでるのは伝道師だけだからスルーで大丈夫よ。
55 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 01:28:44 ID:+CE48ymD
56 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 01:33:04 ID:DB2+Kwbt
なんか最近このスレも加齢臭キツいわ〜 なんとかしてー!!
私、21才だけどマドとマラとジャネ好きよ。 特にジャネが一番好きね。出したアルバム数が少ないからすぐにコンプできたってのもあるけど。 ただ洋楽を聴き始めたのがここ2年前くらいだからこの人たちの全盛期を知らないのよね。
58 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 01:53:03 ID:DB2+Kwbt
>>57 逆に単にその程度しか洋楽自体を知らないってことでしょ!?
>>58 え…
だから聴き始めたばっかりって言ってるじゃないのよ。
マドとマラなんて、それぞれの最新アルバムとアメライ、バタフライくらいしか持ってないの。
まぁ何が言いたいのかと言うと、
少し前までのこのスレを見てると色んなDIVAの話題が出るから勉強になったわってことね。
>>56 故きを温ねて新しきを知るという言葉を知ってるかしら?
61 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 02:07:47 ID:DB2+Kwbt
>>60 ウンチクを語りたがるところとか、妙に長ったらしいダラダラしたカキコとか
いい年なんだろうから2ちゃんなんか引退したらー?
老人会じゃないんだしさー
よろしくよ!
>>61 そうね、そろそろ引退しなきゃと思ってるのよ、ホント。
30代になったんだし、10代のアナタに世代交代ね。
ちなみに“ウンチク”という言葉を辞書で引いてみて。
63 :
ハマグリ :2006/02/21(火) 02:22:37 ID:DB2+Kwbt
>>59 たぶんそれなりに話に出て有名そうだから適当に聴いてるだけね。
べつに自分がどういうタイプのものを好きかも分かってないんでしょ。
だってタイプバラバラだし。
MXで落とせば大抵タダで聴けるわよ。
ビビッとこないのに漫然と聴いてても意味ないわよ。
トゲがあるわよ・・姐さん。
>>63 ごめんなさいね、あなたの趣味に合わなくて…
私はこういう音楽の聴き方で満足してるからそれでいいのよ。
66 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 06:38:26 ID:XxkOdA/2
40 一応ブリトニー聴いてたけどロリじゃないし、飽きたの。SヨXがどうだって言ってるけど、発展場に行ってる古釜に言われたくな〜い。一応だけど、ゲイじゃなくてバイだからね。
67 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 07:18:14 ID:DB2+Kwbt
>ID:DB2+Kwbt 氏ぬのはあんたよ!!大体ハマグリって何よ!??
69 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 10:43:49 ID:+CE48ymD
殺伐としたこのスレに、救世主が!!! r≦=-、___ /三三三Y⌒ヽ ヽ // //べ!⌒ヽ \\ ////イ/` `゙ヾ \\ヽ V//! /! ミ \乂 __乂|_」 |_ _,.ィ,,‐‐ ヽ }}} ///∧ト「i!f_ r弋ツ }}ソノハ ////ハヽヽ〈 } 乂价人 { ∨/ //ノノソ{ ,ム (((,ノ、ハ ∨ ∨//// ,` 、_ 入ヽヽY⌒ヽ. ハ V/ ( ヾこニイ ,.イ 、ヽヽ彡'艾三ミ.、_,-、 <私の『自身』、もう見たくれたかしら!?!? Y个ヽX {ヽヽ. ' //∧\\V/// ̄:ト、ヽ:::ヽ レルハ } 人ヽY` ー‐'′ !i!、》入`ーく::::::::::::::\\::::| !ノ八 リ乂ハミ \ ヽハV/∧ヽV:::::::::::::::::ヽヽ::ヽ 》((´ ノ∧ヽ) ` )人ヽ 公 ) )::::::::::::::::::}i}::∧ !いY V////!、 /ハ 》、V//i〈::::::::::::::::::://:::::::ハ Vハ\\Yi!{ 〃 ///\メ、{_:::::::::::::::〃::::::::::::| ヾ、Vヾ.ヽヽ.! {i i { i、(ハ不、ヽ:::::::::::{i:::::::::::::::| 久{ヽノノ:\\ `ヽ ト、ヽ ヽ\\\Y::::::::ヽ::::::::::::| ( //\i!j::::::ヽ)ノ ヽ,' `Yヽ\\\!:i!}:::::::::::::::::::::::::\ Y ∧iハ::::::::::::\_ _i| メ、::Y州ト、!_:::::::::::::::::::::::::::ヽ V{{{乂:::::::::::::::::::: ̄:::::ヽ--=:::::::::}}}j:::|i「:::::::::::::::::::::::::::::::::|
70 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 11:20:10 ID:Fd514B7/
若い世代のアーティストを語りたければアイドルスレに行けばいいのに あたしはトニが!エイスオブベイスが!セリーヌが!マラが!ホイが!クリスタルが!CECEが! マドが!ジャネが!デスリーが!バーシアが!デニが!EBTGが! そんな90’S初頭〜中期の頃が懐かしいわ。今はHiphop全盛でゲンナリだわ
男とも女ともしてないなら、バイでもゲイでもなく ただの ガ キ って事でしょ? アイドルスレでいいじゃん ここは、セークス&シティーやアリーマイラブを楽しめるようになってから きなちゃいね
72 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 11:39:13 ID:vLBNQ/yg
>>71 >セークス&シティーやアリーマイラブを楽しめるようになってから
メルローズプレイスも入れなさいよ!!
春になると変なのが湧いてくるからやーね。
74 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 11:50:46 ID:DB2+Kwbt
75 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 11:59:34 ID:wttCk6IW
>>70 クリスタルだけわからないわ
フルネーム何ていうの?
76 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 12:02:27 ID:DB2+Kwbt
77 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 12:03:41 ID:vLBNQ/yg
若:ケイ 中:水 熟:キング ってとこかしら?
79 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 12:05:14 ID:DB2+Kwbt
80 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 12:08:20 ID:DB2+Kwbt
81 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 12:16:43 ID:BAAsyawd
>>71 なんでこう排他的なんだろうね。ここは女性歌手を語るスレなのに。
ババァどもが若者をいびって、往年の老人歌手の話をしてオナニーする場所じゃないんだけど。
お互いに追い出そうとするのはやめましょうよ。
83 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 12:22:56 ID:DB2+Kwbt
(´・ω・`)
84 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 12:27:38 ID:qV6OCzqW
加齢臭きついアタシには恐ろしくついていけないスレね。 チラホラとお仲間がいるようだけど、 ディーバといったらやっぱり バーブラ、ダイアナ、ディオンヌ、ドナよね。
85 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 12:36:05 ID:dkQ2RTyb
そんなことないわよ姉さん 私は年上の方の話しは参考にしてるわ 必要なのよ
86 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 12:56:54 ID:XxkOdA/2
ババアってこれだから口うるさくて困る。カルシウム不足に注意!!
87 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 12:57:07 ID:DB2+Kwbt
懐イマいメロ〜?
88 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 13:00:13 ID:DB2+Kwbt
口五月蠅いババアは引退しる!!
89 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 13:03:18 ID:XxkOdA/2
ID:DB2+kwbt>>大人気ないよ。あと、ババアなんだから発展場で入場制限にも注意!!
90 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 13:08:34 ID:DB2+Kwbt
(`・ω・´)
91 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 13:09:01 ID:1+hTz8qx
昨日のID:B9OI3VWiが 今日のID:DB2+Kwbtってことですね
92 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 13:10:00 ID:BAAsyawd
ババガマたちが必要以上に威張り散らさず、若手ディーバの話に
寛容になってくれればスレも荒れないで済むのよ。
>>1 にかいてあるじゃない。ここは「女性歌手」を語るスレだって。
「私たちを追い出すより、自分たちでスレ立てれば」なんて、何様のつもりかしら。
スレの数を増やすと、鯖に負担がかかるから、できるだけ有効利用することが求められるのよ。
93 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 13:11:11 ID:DB2+Kwbt
94 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 13:13:01 ID:vP4cUCAH
バーブラとかダイアナとかオバサン古すぎ。
95 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 13:13:16 ID:DB2+Kwbt
96 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 13:14:42 ID:DB2+Kwbt
ババアァーは引退しる!!!
97 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 13:21:05 ID:BAAsyawd
で、ID:Db2+kwbtさん。 荒らしまがいの連カキコはやめてちょうだい。 残念だけれど、あなたも、スレが荒廃する一因になっているの。 もう少し、ババガマ達に突っ込まれる隙を与えないような、理性的なカキコをお願いするわ。
98 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 13:23:20 ID:DB2+Kwbt
99 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 13:26:40 ID:vP4cUCAH
100 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 13:29:57 ID:zCOqbdFU
100よ♪
>>92 それ以前に問題があることに気づかないのかしら?
気づかないのね、きっと
102 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 14:10:31 ID:BAAsyawd
いっぱいあってひとつひとつ思い出せない しかーし、PSPは大助かり。 赤子に添い寝するんだけど、子が寝たらおもむろに布団の中でネット。 もちろん2ちゃんも。 ただし視力が悪くなった気が。
ArethaのWho's Zoomin' Whoが手に入らないよー
105 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 16:00:19 ID:tVQExb6l
BS2にバーブラが出てるよ
106 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 18:51:08 ID:OVr/ISIX
ID:B9OI3VWi=ID:DB2+Kwbtってなんでこんなに粘着してるの? 何を主張したいのかわからないわ… ここで日頃の何かを発散してるのかしら?尋常じゃないわね。
107 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 19:44:13 ID:Fd514B7/
>>106 最初は自分の興味無いアーティストネタが書かれるのが嫌で文句書いたら、叩かれまくり。
そこで逆上して荒らしへと変化っていうお決まりパターンね。
集団生活に対応できない要素を持った人間が代償行動として引き起こす典型的なパターンよ。
何だか彼のレスを見ていると気の毒になるわ。個人的に相談に乗ってあげて心の闇を晴らしてあげたいわ。
108 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 20:04:33 ID:rN6T2PqU
|゜∀゜)…コソーリ やっと静かになった?
109 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 20:10:32 ID:BAAsyawd
たった一日でもう100レスも着いたのねw ところで、シャニースの新作を買った方いらっしゃる?
110 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 20:35:03 ID:DB2+Kwbt
~ヽ('ー`)ノ~
111 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 20:37:42 ID:DB2+Kwbt
112 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 20:40:04 ID:DB2+Kwbt
113 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 20:44:29 ID:Fd514B7/
>>111 残念、ブサでもババアでもないよ。 気の毒だね、君。
一体どうしたの? 学校が楽しくないの?親とうまくいってないの?
2ちゃんねるで根暗な書き込みしてもスッキリしないよ。
自分でもよーく分かってるハズだよね。
114 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 20:46:53 ID:rN6T2PqU
|´・ω・`)…コソーリ 皆、仲良くして!
115 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 20:51:37 ID:XxkOdA/2
ハマグリホモ江並の連投だね。彼は今見掛けないけど。 氏ねとかババア以外の言葉も聞いて見たい。
116 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 20:52:20 ID:DB2+Kwbt
>>113 アンタたちの分析もことごとく当たって無いから笑ってしまうわね。
アナタたちは他人を分析すると言うある種の優越感に浸って楽しんでるようだけど
実際にはアタシは何の問題も無く楽しく生きてるのよ。
残念ね。アナタたちは要は他人と比較して相対的な精神的自慰に陥って
猿のようにみんなで同じ現象を繰り返してる猿よ。
馬鹿じゃなくてなんなのよ。
あら、ちゃんと言葉も話せるのね。
118 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 20:56:29 ID:BAAsyawd
そういえば、ここ最近シャナヲタやチラ裏ガマを見掛けなくなったわね。 誰かさんがスレに常駐し始めた当たりからかしら?
119 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 20:57:24 ID:DB2+Kwbt
第一顔も住所も名前も知りやしないのに相談に乗ってっていうのが笑ったわ。 相対的な自分より劣ってると思える他者を必要としてるあなたたちの心理自体が あまりに凡庸で教育受けてない人達かしら? とも想像出来て楽しいわ。
120 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 21:00:23 ID:XxkOdA/2
別にあんたの事に誰も興味ないからそこ過剰に触れなくて良いよ。また寂しがり屋って勘違いされちゃうよ。。。
121 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 21:03:22 ID:Fd514B7/
>>119 本当に気の毒だよ君。 そんなに頑張らなくっていいんだよ。
122 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 21:04:56 ID:DB2+Kwbt
>>120 黙っていられず参加してしまうあなたの方が本当は寂しいんでしょうに…
123 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 21:07:39 ID:DB2+Kwbt
>>121 そろいもそろって同じ反応なのが面白いわね。
猿の群れって感じかしら?
124 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 21:09:27 ID:XxkOdA/2
そうでもないよ。なんだかんだいってあんた痛すぎんの
125 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 21:10:04 ID:BAAsyawd
私から一つ物申したいのはね、
>>107 や
>>115 が「彼」という呼称を使っていることについてよ。
ここはオネエ板なんですから、オカマらしく、「彼女」という代名詞を使うべきよ!
126 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 21:10:34 ID:wttCk6IW
一般人の話なんかどーでもいいわ。 女性アーティストの話しましょうよ。 アリーヤの最初に出たニ枚組ベストのDVDの方って、 曲によって音が小さくなったり音が足りなかったりするんだけど 同じの持ってる方いないかしら I care 4 uよ
127 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 21:17:21 ID:DB2+Kwbt
128 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 21:20:37 ID:wttCk6IW
129 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 21:22:02 ID:DB2+Kwbt
130 :
亀吉 :2006/02/21(火) 21:25:32 ID:7lB5QC4U
喧嘩はやめて僕のうんこ食べて
131 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 21:27:01 ID:DB2+Kwbt
スカトロは趣味じゃないのよ!
132 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 21:27:18 ID:XxkOdA/2
Get off of this thread Get off of this thread
133 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 21:28:27 ID:DB2+Kwbt
134 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 21:29:33 ID:wttCk6IW
>>129 あらそうw
つまらないと思ったら面白いレスで楽しく盛り上げてよ。
人にイヤな思いをさせるレスするのは簡単なんだからさー
135 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 21:31:04 ID:DB2+Kwbt
まぁ人それぞれ聞き方が違うんだから、【歌姫】の解釈もそれぞれ違っててもおかしくないと思うわ。 ただ、今の若い子は、安易に誰でもDIVA化する傾向があるし、逆にオネエさん方は、神格化しすぎな感が否めない気がするわ。 結局、差別も区別もナンセンスじゃないかしら? DIVAスレで、今聞いてるのはK-CI&JOJOなあたしが言うのもなんだけど。
137 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 23:10:10 ID:9Bq1II47
とりあえず ウィラオタ シャナオタ リミックスボウ ドナやパティ ダイアナを語るババアがいなくなれば すっきりするんじゃない
138 :
陽気な名無しさん :2006/02/21(火) 23:18:23 ID:0G0Uw+L3
>>126 わたしもそうだったわ。
それにしても一番不思議だったのは、
あのベストがエイベックスから出たことね。
>>138 あのとき、丁度アリーヤがいたJive Recordsの配給権がAvexにあったのよね。
ブリトニー、BSB、RケリーなんかもAvexから出てたし。
その後BMGに戻ったけど、再発とかはされてないのかしら。
140 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 00:08:05 ID:7M8rJ+bx
~ヽ('ー`)ノ~
141 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 00:18:22 ID:7M8rJ+bx
142 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 00:26:12 ID:9mAKXXJ4
エイベックスから発売されたベストは再発されていないはずだけど、 収録曲がほとんど同じベストが発売されたよね。 エイベックスのほうを持ってるから、買う気にならなかったので 発売会社は確認してないけれど。
143 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 00:26:17 ID:B3izeak5
んじゃ、あたしはリナ・ホーンでも語ろうかしら。
144 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 00:28:01 ID:9mAKXXJ4
>>143 あら、ダイアナの映画「ウィズ」に
善玉魔女で出ていた人ね、って
わたしはそれしか知らないわよw
145 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 00:34:12 ID:7M8rJ+bx
ID:B9OI3VWi =ID:DB2+Kwbt=ID:7M8rJ+bx 嫌われるための粘着、ご苦労様
147 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 00:48:49 ID:7M8rJ+bx
>>146 アタシもあんた死ねばいいと思ってるからおあいこかしら?
第一こんなところで好かれようが嫌われようが痛くも痒くもないのよ。
148 :
マダム亀吉 :2006/02/22(水) 00:50:35 ID:Suh0nEIZ
喧嘩はやめて私の母乳飲んで
149 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 00:54:54 ID:7M8rJ+bx
150 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 00:55:32 ID:dXjdaFH5
サラ、エラもいいわよね。いやマジで。 あと、ここってババァの中でも不思議とベット・ミドラーが話題になんないのね。
>>144 説明の仕方が分からないけど、黒人における、
日本でいう笠置シヅ子(東京ブギウギしかしらないけどw)とか越地吹雪みたいな位置の人かしらね・・・。
152 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 01:11:10 ID:6k82jwpC
前スレで書いてた リ・ス・ペ・ク・ト 20世紀の女性アーティスト CD5枚組み 凄いメンツね 感動ものだわ 探して注文したわ 教えてくれた人感謝よ!
153 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 02:24:20 ID:7M8rJ+bx
>>146 これまでのあなたの行動パターンを見ると
あなたにはあなたなりの許容出来るスレ進行の形があるのね。
それでその様式が狂わされるとその原因を取り除こうと色々な工作をされるようだけど
まずそのこと自体が無意味なのよ。
まずあたしはケータイも2台持ってるしやろうと思えば
ID三つ使っていくらでも工作なんて出来るのよ。
あえてしないの。なぜなら無意味だから。
こんなところでしつこく個人を特定したところで
学生なのか働いているのか?名前は?住所は?
なにひとつ具体的なことも分からないのにIDを羅列しても無駄なのよ。
そんなことも分からずに鬼の首でも取った気でいるあなたが愚かしくて気の毒だわ。
あなたがどんなに自分の望む形でのスレ進行に気を配ったとしても無駄なの。
しょせんあなたはわたしが池の上から手を叩いたら寄って来た鯉の1尾にすぎず、
わたしが投げた餌に勢いよく食らい付いた知能0の魚 でしかないのよ。
154 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 02:27:22 ID:9mAKXXJ4
155 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 02:37:02 ID:7M8rJ+bx
>>154 まあせいぜい釣られないよう脳みそ鍛えなさいな。
156 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 02:38:10 ID:IgS/ixMq
最近ババァの話題になるとやたら拒否る子がいるわね。青江三奈スレにもいたわ。 スルーしときゃあ良いと思うけど、なぜできないの? ダイアナ知らないんだけどとかだからどうしたの?としか言えないわよね。 アタシ19歳だけど、やっぱり日本でもアメリカでもババァ歌手達の貫禄は凄いと思うわ。今の歌手が歳いってもああはなれないわよ。 やっぱりダイアナロスはスター然とした振る舞いとか声とかしてるわね。 マライアとスプリームスメドレー歌ってた時のを見てひしひし感じたわ。 マライアがただの手下に見えたもの。あとグラミーでアギとかピンクとかが歌った後に出てきたパティは鳥肌立ったわ。 でもアタシが一番衝撃受けたのはラテングラミーのShakiraの尻振りだけどね。世界の広さを感じたわ。 個人的な話&ムチャクチャな文でごめんなさいね。
157 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 02:43:33 ID:tmbU2JOm
ここの人達 D I V A の本来の意味分かってるのかな? It ain't over 'til a fat lady sings のファットレイディ のことを ディヴァ っていうんだよ。 オペラで最後に太った女の人が歌わないとショウは終わらないって言う意味。 オペラのとりを取る重要な役割を果たして、観客を本当に満足させられる才能をもっているの。 いま、一般に使われてるDIVAって言葉はそこから派生しているってことを忘れないで。 女が歌ってりゃDIVAってわけじゃないんだよ。 DIVAには、才能はもちろん、態度、カリスマ性 人生経験、キャリア、全てがそろって作り出されるものだから、ヒット曲がいくつとか、 どれだけ人気があるとかは関係ないの。 時にはスノッブに、人に冷たくも接するし、 どっしりと構えて、周りに振り回されない人間性がないとDIVAじゃないよ。
だから、このスレでのDIVAの定義は、 正規の意味合いとは異なって、 DIVA=女性歌手 って事でいいでしょ! そんな、オペラの巨漢歌手の話題なんか、 語りたい人いないわよ。
じゃあリルキムもディーバよね!
>>158 ばーか
もう消えろ
どうせどこでもハブキになってて
ココにしがみついてるんでしょ
161 :
六個 ◆6kMUSICx4. :2006/02/22(水) 03:06:35 ID:wpzQ+swG
162 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 04:34:53 ID:7M8rJ+bx
>>156 >>アタシ19歳だけど
ってわざわざ断らなくていいのよ。
ババアももう少し頭使ったら?
「俺、男だけど」と断り入れる801じゃあるまいし。
お前も早く仕事みつけろよ ツマハジキ釜
164 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 05:04:44 ID:7M8rJ+bx
>>163 残念ね。今日はフィギュア観るために休み取ってんのよ!
165 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 06:06:50 ID:GC/RNgr7
>>156 Shakira、グラミーでは英語で歌ってたの?
彼女ももう年でしょ?
エミリオ夫妻が見出だした、逸材だと思うから頑張ってほしいわ。
166 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 06:33:41 ID:YB8Jkk6x
Shakiraの声ってイマイチ。歌唱力もありそうに感じないし。
167 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 08:08:34 ID:TTjrLNiY
最近荒れてるわね…
168 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 09:40:38 ID:tmbU2JOm
Shakiraは、エミリオ夫妻やトミーモトーラに見出される前からスペイン語圏では 既にスターでした。 いま26〜7歳? ライブで Tu´ という曲を聞いてください。 Shakiraの声はいわゆるディバタイプではないけれど、 とても感情のこもった いい歌い方をすると思います。 MTVアンプラグドのCDがいいと思います。
169 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 09:42:58 ID:7M8rJ+bx
>>168 シャキーラなら「Ojos Asi」よ!
170 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 10:40:21 ID:GC/RNgr7
>>169 ヤーヘヤヘーヤヤヘー♪
サビのとこって呪文みたいねw
あたしは、Te Dejo Madridが好き。
171 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 10:50:13 ID:7M8rJ+bx
>>170 Ojos Asi(Thunder Mix)
がイチオシよ。
172 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 12:58:48 ID:IgS/ixMq
>>171 ココ、みんなミックスなんて嫌いだから無駄よ
同愛板オネハスレ行きなさいよ
貴方のオススメミックスなんて絶対に聴かないわ
174 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 13:37:47 ID:7M8rJ+bx
>>173 別にオメー書いたんじゃねーよ!死ね!
第一オススメなんかじゃなくすでに定番のものであってオメーの無知をさらけ出しただけ。
無知とはおそろしい。
第一同板オネハスレとやらは存在するのか教えて欲しいね!
175 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 13:47:01 ID:7M8rJ+bx
>>173 こういうものも知らず音も聴かず知らないでいてどうこう言ってるのが しょせんこのスレのレベル。
すでに知られているのものに対して無知と言う事に対する無恥をさらけ出して
それで傲慢に人を批判出来るんだからたいしたもんだわ。
呆れ果ててものも言えない。
176 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 13:48:53 ID:bErQ7ZeB
↑あらこの人、そのスレで大暴れした嫌われ者よ 何処でも嫌われんのね ここしかないから執着して ブ ザ マ ねwW
177 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 13:51:27 ID:7M8rJ+bx
>>176 脳みそ空っぽちゃんは大変!!
何にも入って無いと砂かしら?
178 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 13:53:07 ID:7M8rJ+bx
>>176 アンタに嫌われようが嬉しいくらい。
まずアンタ自身も嫌われてたのも知らずにかわいそうな人。
179 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 13:56:26 ID:7M8rJ+bx
音楽自体を知らないのにあちこちのぞいて喧嘩売って回ってるあんたとは根本から違うの。 貧乏人は買いたくても買えないのよね〜
180 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 13:58:03 ID:7M8rJ+bx
181 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 14:08:17 ID:7M8rJ+bx
>>176 どこへ逃げたのかしら〜?
ブ ザ マ ねwW
182 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 14:19:12 ID:7M8rJ+bx
>>176 あんたの攻撃方法はワンパターンね!
嫌われものだから×××ー
いつもこれ。別にアンタに嫌われようが痛くも痒くもないのよ。
顔も名前も知らない連中がアタシの事を好きだろうが嫌いだろうが
そんなの痛くも痒くもないのよ。
アンタの価値観で必死で叩いてもあたしには無意味よ!
これだけは言っとくわ!!!
なんの話しで盛り上がってると思えば・・ アタリを引かれて、怒りの連投する壊れちゃった人って ホントに居るのね〜 キーモー
あんた何時間張り付いてるのよ… せっかくフィギュア見るために休み取ったんでしょ? 2ちゃんに張り付いてないで有意義に使いなさいな。 なんだか気持ち悪くなってきたわ。
185 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 14:47:13 ID:7M8rJ+bx
>>183-184 別にひまひまにケータイでやってるのに張り付いてるわけないでしょ!!
アタリを引かれて退散したのは無恥なDQNよ!!!
186 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 14:56:37 ID:V/t2t5+L
「張り付いてる」って意味を知ってる? あなたの行動みたいなのを言うのよ
187 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 14:58:49 ID:V/t2t5+L
あとリミックスのスレでも作ったら? そして気に入らない話題が挙がれば 「わたしが作ったスレだから、わたしが気に入らない話はしないで」 とでも言い切ればいい。 それともスレの作り方を知らないのかな?w
188 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 15:00:13 ID:7M8rJ+bx
>>186 そういう意味ではあなたもアタシも同じ穴のムジナよ。
アタシがここに居る事を知ってるんでしょうからWw
キチガイにつける薬なしね
190 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 15:07:14 ID:7M8rJ+bx
>>189 フフフ…
あんたも同じキチガイでしょぉに〜
191 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 15:44:34 ID:IgS/ixMq
ブリトニーもう下手にR&B路線やめるみたいね。 それで人気ちょっと落ちちゃったものね。まぁブリトニーなら良いの出せば売れる だろうけど。次に良いのがまだいないしね。
192 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 17:22:47 ID:YB8Jkk6x
7M8rj+bx 全くもって見苦しい。ろくに音楽の話しないくせに連投ばっかり。同サロより伸びが悪い同板に行って腐女子にでも喧嘩売ってろ!!
193 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 17:30:21 ID:GC/RNgr7
>>191 やっぱR&Bって、ゴスペルやクワイアの経験がないときついのかしら?
194 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 17:50:39 ID:IgS/ixMq
>>193 やっぱり白人ポップアイドルが黒人寄りな事しても結局黒人は拒否反応&白人は離れていくんじゃないかしら。
あとブリは3rdと4rdの音楽性が中途半端で何がしたいのか分からないって感じだったから今までのファンが一斉に離れたのかもね。
アタシはバラエティに富んでて好きだったけど、アメリカの大衆はそうじゃなかったのよね。
向こうはジャンル分けをきっちりしたがるじゃない?プロモにめちゃめちゃ大事なラジオもジャンルで局が分かれてるぐらいだし。
そこでブリが黒寄りな事しても黒専門のラジオ局は迷うわよね。ポップ専門の局もちょっと違うなぁって感じになるだろうし。
だから大衆の耳に流れにくい→ヒットしにくいって事になるんじゃないかしら。
実力あるアギも2ndでR&B寄りが結構多くてかなりな良作だったけど、シングルでヒットしたのは
ベタなポップバラードのBeautifulが唯一10位以内だったし(最高位2位)。
だから中々受け入れられにくいんだと思うわ。
マライアはR&B寄りになって10年経ってやっと去年受け入れられたし。
だからかなり難しいんだと思うわ。
長文&ムチャクチャでごめんなさい&批判ある人はドンドンよろしく。
かなり自分の主観で自信ないし。
マライアの去年のアルバムって比較的ポップな感じだったから受けたんじゃないかしら?
ポップかな?ポップバラードが遂に1曲もなくなったけど>マライア
R&Bまでは、なんとかついていけたけど、hiphopになると駄目だよ…。 自分の中の音楽的ルーツからかけ離れている感じ…。 おばさん かしら?
セリーヌ今どうしてるか知ってる人いない?
マライア、Mine AgainとかCirclesはソニー時代に歌っててもおかしくない曲だと 思うんだけどな・・・ ただ、最近のマライア、地声とファルセットのつなぎが雑だね。
200 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 19:44:18 ID:YB8Jkk6x
197大丈夫!!俺もビヨンセは聴けるけどアシャンティは無理。 ブリトニーは3rdは中途半端な気もしたけど、4thは良いアルバムだと思う。どっちが売れたか分からないけどToxicのヒットもあってそこそこだったはず。でもそろそろあの歌唱法に蹴りつけないと過去の人になるね。
201 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 19:44:18 ID:mbnwrErS
今日、山城シャニースの新譜を聴いたのだけれど、かなりの良盤だったわ。 歌詞とかはやや食傷気味なんだけど(全編ラブソング)、相変わらずの歌唱力ね!!! 囁くような低音から高音絶唱まで、圧倒的な声量で歌うのよ。30代を迎えたこともあって、 声が艶熟してて映えるし、最後のバラードなんか本当、ディーバに相応しいわ!!! ティーナ・マリーやエリカ・バドゥなどと並ぶ、本物の歌姫だと思う!!!
202 :
六個 ◆6kMUSICx4. :2006/02/22(水) 19:56:50 ID:wpzQ+swG
>>194 分かりやすい解説ありがとう。
いくら器用でも、本物を向こうに回すとカラードが認められるのも難しいのね。
最近のR&BってPOPフレーバーな感じが多くて聞きやすいけど、たまにはもっと、泥臭いディープなのも欲しいわ。
ただ
>>197 さんと同じく、HIPHOPは、フージーズのボーカル(名前失念)でちょっと慣れたけどまだ違和感が付きまとうわw。
204 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 20:46:50 ID:pp+mai0i
__ ∩ ⊂/ ノ 通りますよ〜 / / ) ≡≡≡≡し'⌒∪ノV ┴┴┴┴'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
205 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 21:44:35 ID:mbnwrErS
Wikipediaユーザーによる、DIVA認定者リスト。
http://en.wikipedia.org/wiki/Diva Christina Aguilera, Julie Andrews, Patti Austin,Erykah Badu, Joan Baez, Anita Baker, Basia,
Pat Benatar, Beyonce, Bjork, Mary J. Blige, Angela Bofill, Toni Braxton, Sarah Brightman,
Jocelyn Brown, Kaci Brown, Mariah Carey, Belinda Carlisle, Cher, Kelly Clarkson, Patsy Cline,
Natalie Cole, Nikka Costa, Deborah Cox, Sheryl Crow, Doris Day,Dido, Celine Dion, Gloria Estefan,
Ella Fitzgerald,Enya, Roberta Flack, Willa Ford, Connie Francis, Aretha Franklin, Diamanda Galas,
Judy Garland,Goapele, Kathryn Grayson, Deborah Harry, Lauryn Hill, Billie Holiday, Loleatta Holloway,
Lena Horne, Whitney Houston, Chrissie Hynde,Dana International, Janet Jackson, Etta James, Norah Jones,
Rickie Lee Jones, Janis Joplin, Alicia Keys, Chaka Khan, Carole King, Diana King, Gladys Knight,
Patti LaBelle, Brenda Lee, Peggy Lee, Annie Lennox, Jennifer Lopez, Patti LuPone, Cheryl Lynn, Loretta Lynn,
Madonna, Teena Marie, Sarah McLachlan, Meja, Bette Midler,Liza Minnelli, Kylie Minogue, Joni Mitchell,
Chante Moore, Alanis Morissette, Teedra Moses, Anne Murray,Olivia Newton-John, Stevie Nicks,
Dolly Parton, Milly Quezada, Bonnie Raitt, LeAnn Rimes, Minnie Riperton,Linda Ronstadt, Diana Ross,
Sade, Shakira, Carly Simon, Nina Simone, Patti Smith, Sonique, Gwen Stefani, Barbra Streisand,
Donna Summer, Tamia, Thalia, Tina Turner, Shania Twain, Sarah Vaughan, Kristine W, Dionne Warwick, Dinah Washington,
Vanessa Williams, Shanice Wilson, Tammy Wynette, Trisha Yearwood
これに基づいて語れば、このスレの住人、みんなみんな納得ね!
206 :
sage :2006/02/22(水) 21:59:13 ID:YB8Jkk6x
205だから、1をよく読みなさい!!
>>194 ブリもアギもシングルは全然ヒットしないけど、
アルバムはどれも北米でメガヒットよ?
シングルはランキングが黒人中心の偏ったエアプレイ方式だから入りにくいわよね。
でもアメリカはもはやシングル市場は単なるアルバムを売るためのCMに過ぎないから、
アルバムが大ヒットしたって事は本来の目的はまっとうしてると思うわ。
208 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 22:30:53 ID:uA2rL/8Y
>>207 あからさまに釣りな何人かはスルーとしても、TAMIA, THALIA, トリーシャ、シャナイア、
リアライ、ダイアナ・キング、ドナ、ジェニロペ、グウェン、ケリクラ、クリスティンW
このあたりは、ディーバではないわ。
>>208 「あなたの」ディーバではないことは分かったわ。
210 :
陽気な名無しさん :2006/02/22(水) 22:46:07 ID:uA2rL/8Y
>>208 あら、彼女達はただのポップ歌手、カントリー歌手、ダンス歌手じゃないの。
そういう意味では、ジョセリン・ブラウンやジョニス、ニッカ・コスタなども
ディーバではないわ。あとFantasiaが抜けてるわね。
>>210 そうね、あなたの意見は素晴らしいわ。
もう好きすぎて意味がわかんないわよ。
213 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 01:05:58 ID:l7PJ9Jq8
>>212 シャナヲタババアァーは、つまらないから、氏ね!!!
214 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 01:07:38 ID:1Ki3ukqm
洋ヲタって無駄にプライド高いよね おしつけるし 死ねばいいのに
215 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 01:10:16 ID:l7PJ9Jq8
>>214 だったらこのスレになんで来るの?構ってほしいからでしょうwW
さっさと、死になさい!!!!
あらあたしはシャナヲタでもないしババアでもないわ。 「DIVAS LIVE」 に出てんのにディーバじゃないというのは ちょっと無理があるんじゃないのって思ったまで。
217 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 01:26:56 ID:qzOPcgUv
>>205 ○○はディーバじゃないだろ?というのは
意味がないからしないけれど、
ブランディ、モニカ、アリーヤ、フェイスエバンスあたりの名前がないのは
?マークをつけながら、納得するとしても、
ケリー・プライスの名がそこにないのは納得できないわw
そういえばジェニファーホリディ、オリータアダムス、
レジーナベル、フィリスハイマンあたりの名もないわね
218 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 01:35:01 ID:O/qTdiq/
>>216 ならば、Kissmas with the DIVASというイヴェントに出演したウィラ様も、
立派なDIVAの1人であるとあなたは認めたのね!!!なんて光栄なこと!!!
219 :
194 :2006/02/23(木) 01:37:33 ID:AuMfgMyH
>>207 ブリ3rd,4thもアギ2ndも確かに大ヒットしたけど、「もう人気落ち着いちゃったね」って感じの売れ方だったわ。
アギは最初Dirrtyが一斉に拒否されて初登場からすぐ落ちちゃったけどアルバムの内容の良さにまたチャート上がって3ヶ月ぐらい10位以内だったわね。
でもアギ1stが全米のみで800万枚以上売ったから2ndでは人気落ち着いた感があったわ。ブリも2ndが1000万枚とか売ったからその翌年売った3rdは800万枚ぐらい
行くと思ってたけど400万枚とかで終わったしね。4thに至っては200万枚強ってとこよね?
でもアギは2ndのおかげで一発屋じゃなくて実力で残ったけどね。
でもブリにはそんな人気の落ち着き方して欲しくないわ。売れまくるか全く売れないかのどっちかみたいなのが良いわ。
VH1のDivas Liveはちょっといい加減よね。
99年の時に「イギリス最高のディーヴァ」と呼ばれてたのがエルトン姐さんだもの。
でもシャナイアは普通にDivaよ。
>>217 ブランディ、アリーヤ、レジーナ・ベルも入れてあげてよぉ。
221 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 01:39:48 ID:O/qTdiq/
>>218 >>220 てかWikipediaなんだし、自分がDIVAだと思う人の名前入れて、DIVAじゃないと思ったら
消したりして、編集すればいいじゃない。
222 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 01:40:01 ID:qzOPcgUv
>>220 いやだ、その三人の名前、わたし全員出してるじゃないw
>>221 そんなことできるの?
知らなかったわ(ハジね…
224 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 01:47:51 ID:O/qTdiq/
>>223 上のほうにあるeditタブをクリックすれば、編集できるわよ。
225 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 01:55:43 ID:j/wlAeOB
もうディーバの生き残りはマライアしかいないわ。 マラネタでこのスレは乗っ取りよ〜
226 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 01:58:06 ID:rK7vDotn
227 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 02:06:31 ID:j/wlAeOB
>>226 あらぁ〜
だってホントのことじゃな〜い!?
めざわりなホイは自滅してくれたしぃセリーヌもなんかフェイドアウトだしぃ
マドはヨーロッパにさよーならーよ!?
カイリーは死にかけてるしぃジャネットは人類やめちゃったし
マライア!マライア!!マライア!!!様だけよ!
あとはザコよ!
228 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 02:07:55 ID:O/qTdiq/
229 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 02:08:07 ID:cuxuPuGx
230 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 02:12:04 ID:cuxuPuGx
>>227 .'l'''| /''ッ
゙l ゙l,,,,,---i、 .|二二"'''二二二| .匸二二二二, ̄,! 丿 l゙-----.
匸二∠ r‐ー'''''" | .| | │ ,i´./'''''''''''',! .,i´
│゙l _,,,、 v-----! .゙l------i、 匸二二二二 │ ,/,/ン-,,,, ./ /
v--―¬" ゙二二--┘ 冖''''''''''i、.l''''''''''''''''''" 丿丿 `'‐゜ `゙'-、,`゙ 〈、
゙‐'''''''"゙゙゙`゙l ゙l | | _/.,/ ,/,r、,,/
│゙l |、゙‐'――'i、 _,,,-‐'゙_,/ ,,/゙,/ `
゙l,,,〉 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙" ゙―‐'^ .''ミ,,/゛
231 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 02:13:00 ID:j/wlAeOB
232 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 02:15:10 ID:O/qTdiq/
233 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 02:16:05 ID:j/wlAeOB
234 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 02:56:35 ID:AuMfgMyH
まぁアタシの為にこんなに皆で・・・。アタシったら罪深いわね・・・。 能登あたりへ行きます。探さないでください。
235 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 08:29:25 ID:tNE5JSiW
ビルボード最新アルバムTOP10速報。
ベテラン、バリー・マニロウがチャートイン3週目で3位、メアリー・Jが9週目4位、エミネムが11週目10位。
(N)1,Jaheim's"Ghetto Classics."-152,000(初のNo,1獲得。'02年の"Still Ghetto"、'01年のJ "Ghetto Love"はそれぞれ最高位8位、9位を記録。)
↓2,Jack Johnson & Friends'"Curious George"-117,000(-28%)
━3,Barry Manilow's "The Greatest Songs of the Fifties"- 116,000 (-18%)
↓4,Mary J. Blige's"The Breakthrough"-111,000(-27%)
↓5,Andrea Bocelli's "Amore"- 111,000(-5%)
↑The "High School Musical" soundtrack- 97,000 (+32%)
↑7,Carrie Underwood's"Some Hearts"- 87,000 (+8%)
↑8, James Blunt's "Back to Bedlam"-87,000(+11%)
↑9,Jamie Foxx's "Unpredictable"-81,000
↓10,Eminem"Curtain Call: The Hits"-73,000(-11%).
(他のNEW ENTRY)
43,Matchbook Romance's"Voices"-28,000
44,Sergio Mendes' "Timeless"-"Voices."(ベテランブラジリアンアーティストが'84年作"Confetti."以来のTOP200チャートイン。)
ttp://www.billboard.com/bbcom/news/article_display.jsp?vnu_content_id=1002073128
236 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 11:18:55 ID:l7PJ9Jq8
やっぱり、ディーバかそうでないのか議論しているときが一番楽しいわ、このスレ。
マライアはやっと落ちたのね、ねばりすぎだわよ
>>236 スレ圧縮前はそんな議論なんてせずに、
普通に語り合ってのにね・・。
テンプレに「ディーバかそうじゃないかの議論は野暮ですよ」みたいな事書いてあるけど、私今までそんな展開見た事無かったの。
なぜか今はそればっかよね。
239 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 12:23:47 ID:j/wlAeOB
>>238 それはマライアしかディーバがいないから
ザコたちが足の引っ張り合いをしてるにすぎないのよ!
240 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 12:33:13 ID:l7PJ9Jq8
ホイットニーに勝てないくせにwW
241 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 12:35:37 ID:rK7vDotn
242 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 12:39:03 ID:j/wlAeOB
>>240 ホイはもう氏んだのよ?
復帰はないわ♪
マライアがこのスレのメインテーマとして君臨する日がついにやってきたのよ!
マラアンチって卑怯だね。バレバレなのに…w
244 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 12:41:02 ID:l7PJ9Jq8
>>242 ついにホイに勝てないまま、勝ち逃げされた二流なのねwW
哀 れ ね ! ! ! !
245 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 12:50:56 ID:j/wlAeOB
>>244 あら〜!
いつマライアがヤク中に負けたのかしら?
ブザマなのはあの覚醒剤中毒患者よ!
オリンピックの話は一体どうなったのかしらぁ?
聞かないわねぇ〜Ww
昼休みが終わるから続きはまた3時のおやつタイムよ!
246 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 12:52:14 ID:l7PJ9Jq8
>>245 目 障 り な ホ イ
はい、この一言が全てですねwW
247 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 12:59:41 ID:VU4vszwL
ウィラヲタがかなりうざいわ。
248 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 12:59:55 ID:l7PJ9Jq8
ついでに言うと、ID:j/wlAeOBは、チラ裏ガマね!特徴的な文体でバレバレよ 最近はもう落ち目で構ってもらえないから、流行のディーバ論争に安易にのっかって来たのね! 全く、26才にもなって、 か わ い そ う な 窓際OLね!!!!wW
249 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 15:14:31 ID:j/wlAeOB
>>248 あ〜ら伝道師!!
ひさしぶりじゃな〜い!
ところであんた!アタシを「こん〜」のチラ裏と混同してるみたいだけど
それは大きな間違いよ。どこが似てるのよっ!?
第一あんたいくらウィラが失速したからってKACIなんかに目移りして
あんたのヲタとしての価値もそこまでだったのね。笑えるわぁ〜!
それからあたしは流行のディーバ論争に乗ったわけじゃなくて
マライアは最初からディーバなのよっ!
ウィラとは立ってる次元が違うのよ!
さっさと隔離スレにおかえりなさ〜い!!!
250 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 15:33:53 ID:l7PJ9Jq8
なんでアタシが伝道師?彼女なら、うえの方で騒いでるじゃない。 ウィキペディアに、ウィラやケイシーの名前なんか登録して、本当馬鹿ね。
251 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 17:53:27 ID:j/wlAeOB
252 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 18:17:26 ID:l7PJ9Jq8
>>251 ウィラやケイシーこそ、スルーすべきあからさまな釣りよねwW
さぁそんなことより、何故ホイのことを「めざわり」と言ったのか、説明なさい!
目の上のたんこぶだから。ホイがいる限り、マラはその後塵を拝さなければならないから。
そうでしょっ!!
253 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 18:35:57 ID:j/wlAeOB
>>252 バカね。ホイはもう歌手とは言えないわ。活動もして無いし。打ち止めよ!
これからはマラの時代なのよ!!
素直にみとめなさ〜い!
254 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 18:42:44 ID:/6fPfD6g
>>253 あなた、ホントはマライアを好きじゃないでしょw
255 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 18:42:51 ID:l7PJ9Jq8
>>253 あら、今年新作が出るなんて噂があるのよ。
というか、マラがホイに敵わないということはちゃんとわかっているようねwW
256 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 18:54:47 ID:PIZ+pVTG
llil,,, lllllllllllliii,,,,_ !lllllllllllllllliil,、 ,,,,,,,,, l!lllllllllllllllll° .,,iiiilllllllllliil,、 l!llllllllllll!,,,,,,,,,,,,,,,lr,,,,lliilllllllllllllllllllil llllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!llllllllllllllllllll!" ,,,,, ,,,,,iiiiillllllllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゜ .,,illllllllllllllll゙° .lllllllllllllllllil_,,,,,,,,iiilllllllllllllllll!!!゙゙゙゙゙ ̄` _,,iilllllllllllll!!゙゛ .゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙゙ ,,,,,,,,,,,,,,,,,lilllllllllllll!!l゙′ .゙゙llllllllllllllllllll!!゙゙゙゙° ,,,,,,,iillllllllllllllllllll!!!!゙゙゙゙゜ `゙゙llllllllllllllli,,_,ii,,,,,iiillllllllllllllllll!!゙゙ll゙゙ ̄ ._ ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙° .,,,,,,,,,iiilliiii,,, ゙l!!!!!゙゙゙゙゙゙゙!llllllllll!!゙゙゜ ,,,,iilllllllllllllllllllllil,  ̄ ̄ .,,,,illllllllllll!!!llllllllllllllllll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiillll!!llllll,,,、 liiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll!!゙゙゙° l!lllllllllliiiii ,, illllllllllllllllllllllllllllll` llllllllllllllll! llii ゙lllllllllllllllllllllllllllli llllllllllllll lllll,, ゙° llllllllllllllll゙ llllllllllllll ゙lllllli,, _,,lllllllllllll!l゛ .llllllllllll゛ _lllllllll,, ,,,llllllllllllllll゙′ .,,illlllllllll° llllllllllll,、 ,,illlllllllllllll゙′ .llllllllllllllliiiiiii、 ,llllllllllllll _,,iillllllllllll!゙″ ゙llllllllllllllllllllllllllliiiiiiii,,,,,,,,,,_lllllllllllllll ,,,iillllllll!!!゙′ ゙゙゙!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll ,,,illlll!!!゙゙゙゜ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllll!゙′ iil!!゙゙ ̄ `'゙゙!!゙゙!!!!゙゙゙`
257 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 19:00:47 ID:F4bWCVXX
何だか凄まじいわね ところでさー、 オリンピックのライブにホイットニー登場したのかしら? アブリルのライブはニュースで見たけど 閉会式に登場なの? まともに歌えるのか気になるところだわね。 ご存知の方教えて下さいまし
258 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 19:32:11 ID:aEb+pElN
Sade の全アルバムRIAA認定数とサウンドスキャン集計開始後(1991〜)の全米実売数。
Sadeの総RIAA認定数は1500万。
Sade (サウンドスキャン集計開始以前リリースのアルバム)
アルバムタイトル (リリース年、RIAA 認定数, サウンドスキャン集計実売数)
"Diamond Life" (1985, 4x platinum, 983,000)
"Promise" (1986, 4x platinum, 956,000)
"Stronger Than Pride" (1988, 3x platinum, 1.1 million)
Sade (サウンドスキャン集計開始以後リリースのアルバム)
アルバムタイトル (リリース年、サウンドスキャン集計実売数)
"Love Deluxe" (1992, 3.4 million)
"The Best of Sade" (1994, 4.0 million)
"Lovers Rock" (2000, 3.8 million)
"Lovers Live" (2002, 562,000)
ttp://www.billboard.com/bbcom/ask_bb/index.jsp
259 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 19:32:46 ID:aEb+pElN
Enyaの全アルバムRIAA認定数とサウンドスキャン集計開始後(1991〜)の全米実売数。
Enyaの総RIAA認定数は2400万。
Enya (サウンドスキャン集計開始以前リリースのアルバム)
アルバムタイトル (リリース年、RIAA 認定数, サウンドスキャン集計実売数)
"Enya/The Celts" (1988, 2.2 million; "Enya" and "The Celts" are essentially the same album, but with different titles. Each has been certified platinum.)
"Watermark" (1988, 4x platinum, 3.8 million)
Enya (サウンドスキャン集計開始以後リリースのアルバム)
アルバムタイトル (リリース年、サウンドスキャン集計実売数)
"Shepherd Moons" (1991, 4.6 million)
"The Memory of Trees" (1995, 2.4 million)
"Paint the Sky With Stars - The Best of Enya" (1997, 3.3 million)
"A Day Without Rain" (2000, 6.8 million)
"Only Time - The Collection" (2002, 60,000)
"Amarantine" (2005, 1 million)
ttp://www.billboard.com/bbcom/ask_bb/index.jsp
>>258 Lovers Rock380万枚も売れてたんだ。
262 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 20:20:20 ID:lYxJAvL5
こん〜 みんな元気〜? 今日は思い切って聞かないCDとDVDを売ってきたの。 え?何か?それは内緒w だけどもう少し売りさばこうかな?って思ってるのよ。 ってのが、今ってCD-rとかrwに焼ける時代じゃない? だからあまりファンとかじゃないCD以外は部屋の場所取るだけだし、気分もすっきりするしね〜 だから今も色々と焼いてるわ。 で、週末にまとめて売りに行って来るわん! こうして選び選りしながらマイルームに残るCDってある意味貴重よね? だって考えてみよ?この私のセンスやジャケを考慮して残ってるのよ? それって素敵な事じゃない? 後、最近の音楽鑑賞の中でふと気付いた事があるんだけど… それは〜昔は敢えて飛ばしてた様なトラックを最近は敢えて聞く様になってきた事かな〜? って言うのが、昔はシングルだけを飛ばし聞きしてた様な作品を今は逆にシングルを飛ばしてあまり聞かなかった曲をきいてるのよw これってある意味進化じゃない?w私も自分でも可笑しいんだけどw こうして少しずつ内面も変化していくのね…って感じる所もあるのよ。 自分にとって必要なものだけ、大切な物だけを沢山集めていきたいな〜 あ、それは人も音も服も趣味も…あらゆる事でね〜 そうやって少しずつ積み重ねて行く中で素敵な30代になって行きたいの! で、
263 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 21:16:02 ID:0hXsdn47
で、どうしたの? おしりにあかぎれできちゃった?
264 :
陽気な名無しさん :2006/02/23(木) 21:53:50 ID:O/qTdiq/
>>249-252 お黙りっ!!!この、罪深く無知な文盲の子羊達!!!
ウィラ様はね!!!Kissmas with the divasと名を冠したイベントに出演した、
立派なディーヴァなのよ!!!
マライアはね!!!確かに、ウィラ様と同じように美しい高音を、朗々と高らかに
響かせることの出来る歌姫よ!!!そしてホイットニーは、ウィラ様と同格に野太い声で
エモーショナルに歌うことの出来る歌姫ね!!!
そう!!!ウィラ様は、その2人にも一目置かれ、お手本とされ、同列の実力を持つ、立派なディーヴァなのよ!!!
そしてね!!!彼女たちの系譜を受け継ぎ、時には甘い声で無垢な少女のように、天使のように、そして時には
妖しいかすれ声で小悪魔のように歌う、まさしくウィラ様を髣髴とさせる変化自在な声で歌う、ケイシーもね!!!
266 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 01:45:35 ID:4/tJsqc4
Janetの Rhythm Nation1814からのシングル群がリミックスされまくりだったけど、 今でも何処かでダウンロードできるとか、購入できる所があるの知ってる人がいたら 教えてください。 とくにMiss You Much, Escapde, Alright, Black Catの、Funk Version R&B mix, House Mix など。 Shep Pettiboneが大活躍でした。
eil.com辺りなら売ってるんじゃないかしら?
268 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 02:37:54 ID:iipcxrp5
>>262 気持ちわかる。でも捨てるCDの中にいつか好きになる曲が埋もれてるかもよw
269 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 07:16:58 ID:289gHvW9
荒川金おめでとう! 表彰式、カイリーの「In Your Eyes」が流れてるわ〜〜〜♪
270 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 09:52:26 ID:XkjMl3b/
ところで、なんでマドンナの永遠のライバルであるローパーは、ディーヴァ扱いされないの??
271 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 10:50:34 ID:EN0mIis7
>>270 「現役感」感じる期間が短いのはショウガナイとして、それ以前に自分を安く売り過ぎてるからじゃない?
仕事選らばなすぎよ。「ものまね番組」とか出てんだもの。
272 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 11:05:03 ID:jmrqiqAl
でもローパーの音域はヤバイわね。黒人ディーヴァでもあんな声出ないわ。 マドンナの事も尊敬してるって言ってたし。ちなみにVH1のDivas Liveには出たわよ。 それよりビヨンセのあの唄が1位!?もうアメリカのシングルチャートも日本と一緒になってきてるわね。 前ならどんな歌手でも糞曲なら25位とかTop50にも入らないなんて珍しい事じゃなかったのに。 アメリカも廃れていってるわね
273 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 11:35:46 ID:QgUanA3E
シンディ・ローパーとローバー美々はどっちが美しい?
274 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 11:50:27 ID:EN0mIis7
自分で考えてみなさいよ。誰が美人かなんて判断は人それぞれよ。
275 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 11:53:56 ID:l90WxmYA
>>271 そうね。紅白歌合戦に籠に乗って出てきた時は「あら〜」だったけど
ものまね歌合戦に出てきた時には「あちゃ〜」だったわ
276 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 12:00:31 ID:QgUanA3E
というか、
>>270 は、下らない質問ね。
「なんでアギレラの永遠のライバルであるブリトニーやウィラはディーバでないのか」ていうのと
同じくらい愚かだわ。
大体マドンナの現ライバルはマライアよ。シンデーなんて、とっくに氏んでるじゃない!
277 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 12:06:34 ID:EN0mIis7
あら、そんな事ないわよ。シンディーは「ディーバ」と言う枠に括られなくとも今だ立派な「シンガー」よ。あの歌いっぷりは大したものよ。全く加齢を感じさせない迫力だし。 あとは再びの「チャンスの風」待ちよ。例え風は吹かなくともファン達は付いて来てくれると思うし。 「シンガー」は歌える場があって、歌を待ってくれるファンが居てくればこそ幸せなのよ。
278 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 12:13:26 ID:QgUanA3E
じゃあウィラもウィラオタも幸せなのねきっと
279 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 13:02:37 ID:xgUCQ+aM
こん〜 ゴメンね、急にこんな時間にカキコして… でもどうしても言っておきたい事があって。 もうみんなも知ってるよね? そう、日本初、そしてアジア初の五輪女王の誕生。 その名は荒川静香。 もう本当に感動して興奮して久しぶりにスポーツ見てこみ上げてくるものがあって、涙が溢れてきたの… 僅か数分間の為に何年も色んなものを犠牲にして沢山の努力を積み上げて、あの最高の舞台で輝けるなんて… 何て美しくて素晴らしいんだろう。。。って感慨深い気分になったわ。 ってかあの数分間はただひたすら彼女のドラマに釘付けになったの。 で、最後にあのスタンディングオベーションでしょ? もう最高すぎよ!勿論日本人として金メダルってのも大きいけど。 私基本的に五輪は夏季派だから冬季って興味ゼロだったんだけど、今日は本当に素晴らしいノンフィクションのドラマが見れて感謝してるわ。 と、同時に私も1度きりの人生を最高に輝きたいから。大空高く羽ばたきたいから。 そう強く思わせてくれたわ!荒川っちとは同世代だしこれからも共に成長していけたらと思うわ。
280 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 17:51:06 ID:egA/pZye
>>276 あら〜!
今をときめく歌姫マライアと、熟女を通り越して腐女になってしまった、
レオタードで必死の若作りが痛々しいマドンナごときを、一緒に
しないでちょうだいな!
落ちぶれババアマドンナなんか、ウィラと張り合っていればいいのよ!
最新アルバム、前評判だけはすごかったけれど結局、何枚売れたのかしらぁ〜?Ww
281 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 17:52:32 ID:egA/pZye
282 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 18:00:46 ID:p8zk+1/0
マライア変な悲鳴しかだせないじゃん
283 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 18:03:06 ID:egA/pZye
>>282 あら〜!
悲鳴じゃなくて、ホイッスル、もしくはファルセットって言うのよ〜!
もっとお勉強しなさ〜いWw
284 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 18:18:01 ID:p8zk+1/0
じゃあ奇声
285 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 18:22:08 ID:8a/wCWwR
マドンナはデカマラと違ってアーティスト根性に満ち溢れてるの。デカマラはそういうプロ意識が欠如してる。筋肉質?笑わせないでよ!!あれは脂肪。それにアメリカだけの人気ではスターとは言わないの。人気芸能人って程度。
286 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 18:36:57 ID:QgUanA3E
マドンナは世界中で支持されていたものね。
287 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 19:09:57 ID:sXVMgn1n
おかしな自己主張しないで、他人様のプロデュースに頼っとけば もっといいとこ行けたのに って人いるよね。 マライアってなんか、「頭悪くて大して美人じゃないけど、とり あえず才能ある人」って位置付けでしょ? 離婚したあとから今まで、一貫してビジュアル的に痛い。
288 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 19:17:37 ID:YZGHXcdY
豚姫の人気はアメリカ限定w
>>287 マライア、相当の美人でしょ。少なくともアメリカ人的には。
黒人であそこまで整った顔立ちはマライアとビヨンセくらいよ。
大がつくほどの馬鹿だけどw
291 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 20:04:45 ID:XkjMl3b/
マドンナ、世界でもアメリカでも人気は下がりつつあると思う。 マライアとマドンナの最新アルバム、どっちがワールドセールス高いのかしら? それはそうと、DreamのHe loves U notと、ウィラのDid ya understand that?、それにマライアの We belong togetherのAメロがそっくりなんだけど、ウィラとマラはパクッたのかしら?
292 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 20:13:31 ID:nu6BmRBs
マドとマラはキャリアが8年、年齢は12才位?違うから 人気だの全盛期だのを同時に並べては比べられないのよね
293 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 20:52:47 ID:t00e1kTs
マラの高音は「金切り声」と言って、 後のは、「パンクしたチューブから空気が漏れるような声」と言うのよ。
294 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 21:09:40 ID:8a/wCWwR
マライアとマドンナは本来全く指向が違うアーティストなんだからもう比較は止めましょう。
以降マラvsホイで。
296 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 21:21:28 ID:sXVMgn1n
ウンコするとき 「えんだぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」 て言いながらすると、すごいの出るよ。
297 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 21:23:13 ID:XkjMl3b/
マドは全世界的に落ち目、ホイはもう終わった人、マラは所詮アメリカでしか 通用しない歌手(しかもグラミー主要部門取れず)、カイリーは乳がんでジャネは激ぶとり・・・ ああセリーヌ、頑張って頂戴!!!
ちょっと上のあんた! >>カイリーは乳がんで とかっていう言い方はないんじゃないの? あんたバチ当たるわよ! 病気のこと悪く言う人は最低よ! あんたなんかこっちじゃ大したことない落ち目の釜なんでしょ? ああかわいそう。
299 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 21:40:35 ID:XkjMl3b/
>>297 別に悪く言っているわけではないわ。ただ、乳がんとの闘いのせいで、
音楽活動が出来ないのが残念で仕方ないのよ。
で、最初の話に戻るけれど、マドもシンディ並みに落ち目になっているんだし、
シンディもディーヴァと呼んで上げてもいいんじゃなくて?
300 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 21:43:28 ID:WGwcyolb
マドとマラが今一番ホットなディーバの双璧なんだから この2人の比較も結構なことよ。
302 :
六個 ◆6kMUSICx4. :2006/02/24(金) 21:44:24 ID:V9p+pPEH
>>291 マライヤMIMI 9ミリオン(内US6ミリオン)
マドンナCOADF 7ミリオン(内US1.2ミリオン)。
303 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 21:51:41 ID:XkjMl3b/
>>302 ありがとう。
あら、マドンナって、あの悪評だったAmerican Lifeを下回る売上げペースなのね。
しかも、「アメリカ限定人気」のはずのマライアにワールドセールスでも負けてる・・・。
本当に落ち目なのね。
>>301 なによあんた!?
ID:XkjMl3b/
こいつ共々むかつくわ!
六個まんせー廚が。
六個ごときにぺこぺこ支店じゃねえよ。
情報は自分で拾ってこい。
マラもUS以外ではさっぱりなのね…。 US限定で人気のマラとUS以外では人気のマド。 対照的なふたりの人気が、USと世界とのギャップを感じさせるわ。 あの国はどこに向かってるのかしら?って…この国もだわね。
>>303 > あの悪評だったAmerican Lifeを下回る売上げペースなのね。
はあ?どの数字見て言ってるの?
マライアとは、発売が半年ずれてるから、
まだ単純に売上比較できないけどね。
307 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 22:16:49 ID:QgUanA3E
>>304 =今日の発狂ガマ(リミックス厨、アンチババアァー厨)
308 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 22:19:19 ID:QgUanA3E
>>303 アメ以外での売上なら、マドの方が上よ。引き算をなさい。
怒らないの。煽らないの。
310 :
陽気な名無しさん :2006/02/24(金) 22:25:43 ID:QgUanA3E
ほら、仕切りたがりのババアァーが現れたわよw
311 :
六個 ◆6kMUSICx4. :2006/02/24(金) 22:33:14 ID:V9p+pPEH
>>311 入手された、Mariahの『Someday-House Mix』は、
「New 12" Jackswing」とは別のバージョンですか?
313 :
六個 ◆6kMUSICx4. :2006/02/24(金) 23:38:02 ID:V9p+pPEH
>>312 そうですよ。オーストリア盤CDシングルで、3曲入りです。
1. Someday (New 12" House)
2. Someday (New 12" Jackswing)
3. Someday (Pianoapercaloopapella)
当時、日本盤・US盤ともにHouse Remixは入ってなくて、
後に、12"レコードのHouseを見つけて以来CDを探してました。
しかし、ウィスパー以前のボーカルは聞き応えがありますね。
>>313 そんな盤があるとは知りませんでした。新しい収集のネタになりそー。
>>311 を見てSomeday聞いてたんですが、歌の力強さに改めてびっくりしました。
315 :
六個 ◆6kMUSICx4. :2006/02/25(土) 00:29:55 ID:ham8oZB/
316 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 09:00:34 ID:9yVHL6U2
リミックスの話はもう終わったかしら?
317 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 10:08:12 ID:zWUbJp37
やっぱり、今が旬のマラドンナやジャネと、もう終わったホイやドナ、神格化されている ダイアナやバーブラやドリーやウィラを同じスレで語れるのがこのスレの面白さよね。
318 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 10:30:17 ID:cXOK3uEo
>>313 せっかく見つけて喜んでるみたいだけどそんなの市場価値ゼロよ。
単なるコレクターズアイテムというより値も付かない類いのものよ。
319 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 10:46:45 ID:cXOK3uEo
>>317 一体誰が神格化されているっていうのよ!
あんたがたんに持ち上げ工作してるだけでしょ!!
無駄よ。
懐メロ洋楽板に逝ってらっしゃい。
320 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 11:01:40 ID:90vR0XdH
>>281 聴いたわ。昔の珠の様なコロコロ転がる美声は去ってしまったのね。
カサカサ割れちゃった声でしかもスタミナが無いから一言一言とぎれとぎれだし。
自ら宝をヤクで捨ててしまったのね。
残念だわ
321 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 12:10:03 ID:h9alERbH
>>319 小娘が仕切るんじゃないわよ!!
アタシらのパワーを知らないわね?
322 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 12:15:06 ID:cXOK3uEo
>>321 アンタたちなんか知らないわよ。
タイトルディーバスレ時代からの生きた化石のことなんて!!
シーラカンスは深海に帰らないと水圧が低すぎて眼球飛び出すわよ!!?
やだキモすぎ…
オエーーーッ!
シェリルクロウ乳がんらしいわよ。 破局といい何て不幸な女なの。
325 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 15:36:08 ID:svD6sYQr
あんた達も年取るのよ〜。
326 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 17:32:21 ID:zWUbJp37
でも、ビリー、ニーナ、カーリー、ディオンヌ→アレサ、ドナ、ダイアナ、バーブラ、 ドリー、ミニー→メアリーJ、ローリン、マライア、マドンナ、ジャネット、セリーヌ、 カイリー、ホイットニー… この系譜を受け継ぐ次のディーバって、いま誰かいるかしら?
327 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 17:38:00 ID:QgOz1Lxg
>>326 っていうかあんたが
>>317 でウィラを神格化してるのが気になるんだけど。
そのウィラって誰よ?
328 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 17:45:05 ID:zWUbJp37
>>326 このスレではネタ、もしくはオチ要員として使われるシンガーよ。
ま、実際彼女を神格化しているヲタさんが、約一名ほどいるわね。
329 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 17:48:30 ID:QgOz1Lxg
>>328 嫌な予感はしたけど。
ってことはかなりの年増ガマがウィラを
神格化してるってってことかしら?
330 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 18:05:23 ID:zWUbJp37
>>329 確か大学生なのよ<伝道師
mixiでウィラコミュも運営してるらしいわ。
331 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 18:11:25 ID:cXOK3uEo
>>326 カイリーのぞけばほとんどブラコンじゃない!?
バカバカしい。アンタの単なる趣味でしょ。
332 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 20:36:09 ID:zWUbJp37
333 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 20:43:39 ID:MqsgGrIE
>>331 ブラコンの意味、わかってないじゃんwww
334 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 21:23:07 ID:kLGjFlcT
マラオタがウザい 必要以上に他の歌手と比べる必要ないと思う マラだけ語りたいなら単独スレたてればいいのに
335 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 21:26:56 ID:eVKuEIKY
マラ単独スレって伸びないのよ。 ミミ発売で立てたスレも1000いかなかったはずよ
336 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 21:28:41 ID:F7QS/U54
ということはごく僅かの人が必死に比較してるだけということですね
337 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 21:31:33 ID:MqsgGrIE
>>335 先月の大量削除でなくなっただけでしょ?
338 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 21:34:08 ID:zWUbJp37
マドヲタさんも、今のマドがとマドが同格、なんて不適切な発言をなさってるけれどね。
339 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 21:38:03 ID:eVKuEIKY
そうね。でも消えた時点でスレ立ってから随分経
340 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 21:39:22 ID:eVKuEIKY
そうね。 でも消えた時点でスレ立ってから随分経って
341 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 21:41:46 ID:eVKuEIKY
あーごめんなさい。 携帯からのカキコしんどいわ。 私マラスレに結構カキコしてたから なかなか進まないなと思ってたのよ マドスレの消費の早さに慣れ過ぎたのかしらね
342 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 21:44:16 ID:zWUbJp37
>>338 訂正。
今のマドとマラが同格なんて不適切な発言、ね。
2chのスレが進む進まないでアーティストの人気を計ろうとしてる時点で意味不明です。
344 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 23:01:30 ID:svD6sYQr
女が嫌う女世界ランキング20位に マドンナ、ホイットニー、マライア、ダイアナ入ってたわね 一番嫌われてたのは髪の毛だらけのギンギラオバハン。。。。
まぁ売れてる金持ちの美人は気に食わないってことね、 マンコってバカだわw
346 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 23:17:19 ID:cXOK3uEo
カイリーはマンコ人気高いらしい。 オカマだけでなく。なぜ?
出っ歯で可愛くないからじゃない?w 自分よりブサイクだと好感持てちゃうのよ、マンコって。
348 :
陽気な名無しさん :2006/02/25(土) 23:24:45 ID:eVKuEIKY
「私は大物よ」てなとこがないからじゃない? あと反社会的な発言や行動もないしね
349 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 00:50:37 ID:5jI09+1h
私、どうしてもカイリーが「DIVA」って感じられないのよねえ。あの人は単なる
「ベテランアイドル歌手」って感じなのよ。
ドナも、あんまり「DIVA」って感じではないわ。
>>326 からその2人を外して、代わりにキャロル・キングとグロリアを入れると、私としては
すごくしっくりくるわね。
そして、その人たちに次ぐ次世代の歌姫はもちろんウ(ry
>>344 そのランキング、すごく興味があるわ!どこで見られるの?
350 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 00:55:41 ID:YgRbO8xM
>>349 でもキャロルキング、
歌そのものは決してうまくないわよ。
彼女は女性シンガーソングライターね。
って、ディーバだ、ディーバじゃない論争はご法度だったわね、ごめんなさい。
こういうのは個人の受け取り方しだいよね。
351 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 00:56:09 ID:8obIUuPW
>キャロルキングとグロリア グロリア・ゲイナー? I will survive!
352 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 00:57:34 ID:5jI09+1h
>>351 違うわよ、エステファンよ!!
>>323 シェリルの2番煎じで、アマンダ・マーシャルっていうのがいたわね。なんだか微妙だった覚えが
353 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 01:02:17 ID:YgRbO8xM
ちなみに
>>326 は
ビリーはホリデー、ニーナはシモン、
カーリーはサイモン、ドリーはパートンでいいのかしら?
354 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 01:44:59 ID:wnYvQQUY
>>352 私、アマンダ・マーシャルのデビューシングル買ったわ。
355 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 01:47:26 ID:nQidlnCg
>>326 偉大なるSADEが抜けてるわね。
何年ブランクがあっても確実に評価されるアーティストって凄いわ。
次のアルバムいつ出るのかしら?
356 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 01:50:05 ID:5jI09+1h
一般的に言われてる人たちではなく、私個人にとっての真の3大ディーバは ShaniceとErykahとTeena Marieなんだけどね
357 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 01:55:09 ID:8obIUuPW
グロリアゲイナーの話誰もしないね? まあ、ヒット曲はひとつしかないけど、I Will Survive は、今現在でも、一番ポピュラーなダンス・ソングにいつも選ばれる名曲ですよ。 グロリア・エステファンは、優しくて強いラテンお母さんって感じしかしません。 ステージで歌ってる所を見ても。 あのひとの、スパニッシュのアルバムはどれもいいけど、 英語でポップやらせるとどーもダサさが抜けないんだよね。 エヴェーラスティング・ラヴのカバーは、オリジナルの歌手に対して冒涜だったと思う。
358 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 01:58:05 ID:8obIUuPW
連投許して。 グロリアエテファンの息子すんごいかわいいよ。 今22歳かそこらかな? たしか。
359 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 02:20:33 ID:BgpTeA83
wikipediaで見たけど、バイタミンCが3枚目のアルバムを作ってるんですって。 某ヲタが意見ごり押しででっち上げちゃってるけど、本来ならこの子が、ブリアギジェシカ マンディーと一緒に括られるべきよね。時期的にも売上的にも。
360 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 02:25:50 ID:wnYvQQUY
地味に複数ヒットを飛ばしてたわよね。
361 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 02:51:38 ID:vKM0rfhq
あれ? Never Can Say Goodbyeってグロゲイのヒットよね? カバー? 確かに、君の瞳に恋してるやReach Out,I'll B There I Am What I Amなんかも唄ってる
362 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 03:00:09 ID:wnYvQQUY
グロリアゲイナーっていうと 恋のサバイバルが大ヒットしてる頃に 前座のビレッジピープルにステージを食われて 怒ってツアーを降板したって話が印象に残ってるわ。 グロリアが恋のサバイバルを歌い始めると ビレッジピープルがステージの脇から クネクネと妙な振り付けで乗り乗りで踊りながら 登場して客が大喜びしたんですって。
恋のサバイバルと聞くとおねえ言葉で歌いきる布施明ヴァージョンの方を 連想してしまう
364 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 10:32:57 ID:5jI09+1h
ところでwikipediaに載ってる Kaci Brown, Nikka Costa, Diana King, Sylver Logan Sharp, Sonique, Tatjana, Carrie Underwood, Tweet, Tiffany Villarreal, Kristine W この人たち、だあれ?
>>324 ありがたく頂いたわ。
あの頃のHouseはのんびりしてるというか、
おおらかな雰囲気でいいわね。マターリできるわ。
でも、マライヤのボーカルは、
声は同じでも、今とはまるで別人ね。
Sylver Logan Sharp, Sonique, Tatjana, Kristine W 私もこの辺は分からないわ。
Sylver Logan Sharpは再結成したCHICのボーカル取ってた人だよ
368 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 15:01:47 ID:8obIUuPW
ゲイでダンスムージック好きならCD持ってなくても知ってて当然>Kristine W
>>368 あらごめんなさい、
私ゲイでブラックムージックが好きなのよ。
370 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 15:17:53 ID:8obIUuPW
グロリア・エテファン 支持してる人達は、イリス・チャコンとセリア・クルーズのことどう 思ってんだろ?
371 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 15:27:33 ID:j71ju1fu
372 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 15:39:25 ID:BgpTeA83
ダンス界の歌姫といえばabigail、ヒスパニック系で一番の歌姫は、Selenaよ!
てか、
>>371 のような知名度の低い人々を、「ディーバ」なんて呼んでしまっていいのかしら?
373 :
六個 ◆6kMUSICx4. :2006/02/26(日) 15:42:15 ID:6EmyLOmc
374 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 17:52:05 ID:t0cGEcvX
あたし ミニー・リパートンとデニース・ウィリアムスとシリータが好きなの。
375 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 18:09:39 ID:wnYvQQUY
私もデニース・ウィリアムス大好きでアルバムほとんど全部揃えてるわ。 ミニーとシリータもアルバム持ってるわよ。
376 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 18:13:50 ID:ZSSASVWW
>>371 TiffanyってBaby Bashとコラボしてたかしら…?
377 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 18:44:59 ID:BgpTeA83
つ【Shorty Doo Wap】
>>373 シングルの「IT FEELS SO GOOD」が、ソロデビューでいきなり1位取ったんじゃないかしら?>sonique
昔BEAT UKでこれでもかって言うくらい流れてたわ。アルバムはCHRIS COXとかBTが参加してたわ。
2ndアルバムは、出たか出てないか分からないんだけど。
379 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 19:18:14 ID:2N6JI4Ej
>>372 あなたが歌姫と言っている人も
だいぶ知名度は低いわよw
380 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 19:37:12 ID:wnYvQQUY
>>378 あの曲、大ヒットだったわね。
たしか全米でもロングヒットだったような気がするわ。
381 :
陽気な名無しさん :2006/02/26(日) 19:56:18 ID:5jI09+1h
Selenaは、悲劇の歌姫よね。これからというときに射殺されちゃった人よね?
>>372 あぁ、セレナって確かジェニロペが演じた人よね。
これからって時に、熱狂的なファンかなんかに殺されたのよね?
383 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 00:06:46 ID:5jI09+1h
だからね、 バラードが歌えないようなシンガーは、ディーバでは、ないのよ。
もーいいって。白々しい。
385 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 00:09:50 ID:uSnRWm/I
あら、だってディーヴァ論争がないと、このスレ延びないじゃない
386 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 00:14:02 ID:Oa1lhUHJ
前はなかったけどそれなりに延びてたわよ。
387 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 00:20:23 ID:uSnRWm/I
論争してる時が1番楽しいのは私だけかしら。
ピアフとかそっち系のお話ってここはちょっとやってないのかしら・・・?
389 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 00:31:54 ID:7gKD/vbe
390 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 01:11:35 ID:B6GSKNZX
そうね。ウィラオタさんみたいに、自信を持って話せばいいのよ。
>>378 2nd出たわよ。 イギリスよりドイツの方がちょっとだけ売れてたわ。
>>382 ファンクラブの会長に殺されたの。
392 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 07:21:57 ID:I/THa8gG
今更なんだけど、なんでマライアのDFAUってリリースされたの?映画の主題歌?それとも大ヒット御礼?
393 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 12:06:25 ID:WgejC1av
>>392 MIMIのスペシャルエディションの売り上げを伸ばすためかと。
394 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 13:04:43 ID:M5SV0hvu
>>357 グロリア・ゲイナーで多分I WILL SURVIVEの話をする方って結構なお年かしら?
ってかI NEVER KNEWしか知らないわ。それにエバラスのカバーはあのアルバム自体がカバーアルバムよ。
>>368 KRISTINE Wって知ってるけど完全に今の流行から取り残されたわね。
取り立てて有名な代表曲もないし。
>>372 それこそabigailなんて一発屋でしょ。
ダンス系で実績あるならミノーグ妹とか姉はエレPOP路線かしら?
ROXETTEとかDA BUZZとかグループの方が強い気がするわ。
>>394 ドラマのアリーや映画プリシラでかかりまくってんじゃん>I WILL SURVIVE
てかアタシはI WILL SURVIVEしか知らないわ。まだ現役なのねグロ。
396 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 17:06:37 ID:F0zrN7X/
ジョージ・マイケルはオンナだから、このスレでいいのかしら? ハイドパークの脇で、車の中にいるところを逮捕されたわ。 マリファナとGHBの不法所持だって。
397 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 17:54:54 ID:LUjKmwUw
>>396 あら、日米のゲイアーティストが
ずいぶんと似たようなことをしてるのね
398 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 17:56:11 ID:ahV1OysJ
>>394 恋のサバイバル以降のグロリア・ゲイナーなんて知ってるのは
クラブヲタだけよ。
一般の洋楽ファンは恋のサバイバルで消えたディスコシンガー
としか思ってないわ。
399 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 18:04:11 ID:M5SV0hvu
>>395 I WILL SURVIVEは知ってるけどそんなにどうこうとは思わないわ。
音が古臭いし。プリシラとか自体が少し前の時代設定でしょ?
グロゲイは一番新しいアルバムとシングルI NEVER KNEWで十分よ。
400♪
401 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 18:56:16 ID:M5SV0hvu
グロゲイのアルバム『I WISH YOU LOVE』は傑作だと思うのだけれど 高齢の方々はサバイバルの呪縛から逃れられないのね… 残念なことだわ。
402 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 19:33:10 ID:UbBMJufR
アタシはストリングス、ホーン等の生音や 曲にメリハリがあって過去を遡って楽しんでるわ。 あえて昔にハマっちゃってる人もいるから 昔=ハバアと決め付けないでね。
ダンスクラシックっていう言葉もあるものね。 やはり長く残る曲にはグルーブがあるのよ。 個人的には、DIVAじゃないけどプリンスの"I Wanna Be Your Lover"の シンプルなバックトラックが好きだわ。 ループさせてずっと聞いていたいと思うくらい。
404 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 21:36:34 ID:sHNOJWDM
グロリアゲイナーの「I Will Survive」って言えば同年「Knock On Wood」でNo.1を記録したエイミー・スチュアートってもう引退してるわよね? それともグロリアみたくヨーロッパなんかで地味に活動しているのかしら?ディスコブームから生まれたヒット曲としてはとても印象深く記憶に残ってるわ。 ハイレグみたいな当時としては過激な衣装のレコードジャケットだったと思うけど、歌ってる姿は見た事ないのよね。 この曲、筒見先生が野口五郎への提供曲「真夏の夜の夢」でパクッたっけ。 懐かしいわ〜〜〜。
405 :
陽気な名無しさん :2006/02/27(月) 23:15:53 ID:ru4I+IkO
エイミーって、80年代はイタリアに拠点を置いて、 ヨーロッパでヒット出してたわよね。 その後は知らないけど。 イタリア時代のアルバム、1枚だけ持ってるわ。
406 :
陽気な名無しさん :2006/02/28(火) 03:25:56 ID:UZO4rE04
私もエイミーの欧州でのアルバム数枚持ってるわ。 Friendsっていうきれいなバラード曲が1985年に UKで12位まで上がってるのよ。 ドイツでもヒットしたわ。
407 :
陽気な名無しさん :2006/02/28(火) 09:14:52 ID:S7RfnSp1
今テレビつけたら薬丸の「はなまるカフェ」にオリビア・ニュートン・ジョンが生で出てるじゃない! 嬉しく驚いた反面、やっぱテレビでのアップはキツ過ぎるわね。特に防ぎ様のない首の辺りが皺皺で哀しくなるわ・・・。 遠目には今だとても綺麗に見えるけどね。
408 :
陽気な名無しさん :2006/02/28(火) 09:34:30 ID:S7RfnSp1
けど、あれね、冷静に考えてみると無理にアンチエイジングで抵抗する事無く殆どナチュラルに飾っているオリビアはやはり素敵ね。また大好きになったわ。 2年前のライブも良かったからまた来週のライブ行こうかしら?
409 :
陽気な名無しさん :2006/02/28(火) 12:07:14 ID:x03Irdeu
410 :
陽気な名無しさん :2006/02/28(火) 12:28:50 ID:BRVzMb2n
はなまるにオリビアって… なんか落ちるところまで落ちたわね。シンディといい勝負。 もうオーストラリア出身アーティストの顔はカイリーに代替わりだわ。 結局オリビアはフィジカルのイメージしかないわ。 カイリーはPWL時代からイメージを上手く変えてきたけど オリビアはあのまんまね…
411 :
陽気な名無しさん :2006/02/28(火) 16:55:53 ID:UZO4rE04
オリビアもカイリー同様、時代に媚びて上手く立ち回ったタイプよ。
412 :
陽気な名無しさん :2006/02/28(火) 21:14:36 ID:tnpJzfSy
あらヤダ、ジョージ・マイケル姐さんヤクでタイーホされたのね
>>410 カイリーなんてオリビアの足元にも及ばないわよ!
414 :
陽気な名無しさん :2006/02/28(火) 23:27:13 ID:hacYSdcq
リアンナってもう2ndって… 早くない?W
「かわいいイルカを殺す日本になんか行かない」って言ってたんだよねよね?>オリビア BBみたいに世界中から罵倒されようが、信念を貫き通すなら、 敵ながらあっぱれって思うんだけどなぁ。
かわいいイルカが海に打ち上げられています…
>>416 おいしく頂いたら、オリビア、ファビョって緊急帰国かしら?
418 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 18:57:33 ID:hOI9sAzG
>>410 一度もトップに立ったことないカイリーをオリビアと比べるなんて
カイリーヲタってどこまでもめでたいわよね!
ちゃんちゃら可笑しいわよ!
419 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 19:16:21 ID:JH2H0FkN
>>418 ってゆーかナツメロヲタってなんで最近そんなに元気なの?
そろそろ引退してよ〜
ご年配が昭和っぽいスレ乱立するから不満も出始めてるのよ。
自重してくださいね♪
420 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 19:22:21 ID:9CuGXikx
>>410 落ちるとこまで落ちたってとらえ方もあるけれど、
けっこうはなまるって、オリビアを好きだった世代も見てる気がするから
狙いはいいかも、と思ったわw
はなまるを見てコンサートに行く人もいるかもね。
421 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 19:37:03 ID:Nmzj3xkb
シャナイアはドリー・パートンを越えられないし、 カイリーはオリビアを越えられないし、 マライアはミニーを超えられないホイットニーはディオンヌを超えられない、 マドンナだって、バーブラの足元にも及んでいないじゃない! 懐メロ愛好家に引退して欲しいのなら、早く彼女たちを超える新しいディーバを 産み出さなくてはね♪
422 :
六個 ◆6kMUSICx4. :2006/03/01(水) 19:41:50 ID:JgpHe3z+
オリビアもカイリーと同じMashroomレーベル所属になったと思ってたら、 カイリー不在のうちに、同レーベルが豪州WB傘下になってた。
423 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 19:43:58 ID:JH2H0FkN
>>421 自重してくださいね♪
といったそばからハイテンションね〜♪
そんな聞いたこともない人引き合いに出されても知らないわぁ(^-^)
あら!テレビにアマ値真理が出てるわ!
おばさん好きでしょ!?
いい加減目を覚ましなさ〜い!
よくみると終わってるの。今聞くと古臭くて聞けたもんじゃないわぁ〜
>>421 意見的にはあまり賛同できないけれど、
419を煽るグッドジョブに拍手を送るわw
バーブラ、アレサ、オリビア、ディオンヌ、ダイアナあたりには
まだまだがんばってもらわなくちゃねw
425 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 19:56:22 ID:Nmzj3xkb
>>423 若さって恐ろしいわね、自分の無知を恥じることを知らないんですものw
426 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 19:56:27 ID:AufNCjCE
ID:JH2H0FkNっていつも揚げ足とりばかりで、アーティストの肯定的な書き込み しないのよね。 この人がどのアーティストが好きで、どんな意見を持っているのか興味があるわ。
427 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 19:56:44 ID:JH2H0FkN
>>424 おばさま同士つるんでも美しくないわぁ!
いづれにせよもう終わってる方々のお話は懐メロ洋楽板でよろしくよぉ!!
428 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 19:59:14 ID:Nmzj3xkb
↑といってる小娘を華麗にスルーして、懐メロ歌手の話が展開されていくのでしたとさ。 めでたしめでたし。
429 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 20:06:04 ID:9CuGXikx
>>426 アーティストが好き、というよりも
リミックスが好きみたいよ。
そして、人にリミックス聴くことをゴリ押しするの。
で、リミックスに興味がない人に対して罵詈雑言よ
いい迷惑だわ〜w
430 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 20:09:01 ID:Ih33J5IV
懐メロって何十年代から?もはや、80年代は懐メロかしら。
431 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 20:21:16 ID:Ih33J5IV
70年代だったら、アバか代表ね。ゲイ的にはショッキング・ブルーかしら。
432 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 20:24:51 ID:9CuGXikx
>>430 懐メロだろうけれど、
わたしは大好きよ。
ホイ、マド、ジャネはもちろん
ジョディ、キャリン、レジーナ、ヴァネッサ、ペブルス、ポーラ、
テイラー、アニタ、マイアミサウンドマシン…
ほかにもたくさんいたわよね
>>1 も読めないほどチビッコなの?>ID:JH2H0FkN
そんなに嫌なら自分で「懐メロ禁止ディーバスレ」でも立てればいいじゃない。
なんでここに張り付いてんの?気持ち悪い。
434 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 20:29:01 ID:Nmzj3xkb
>>433 思うに、懐メロ禁止ディーバスレ=洋楽アイドルスレがあまりに過疎ってるので、
仕方なくこっちに来ているんじゃないかしら。
現にこちらも、虐殺後に復興したアイドル・DIVA統合スレからわざわざ分化したにも
関わらず、普通に女性アイドル系の話が出ているし(さすがにBSBやウィル・ヤングみたいな
男性アイドルの話は出ないけれど)
435 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 20:32:11 ID:AufNCjCE
>>433 同じコメントをたくさんの人がしてるけど効果なしよ
90'sまでは10年単位で時代を象徴するビッグアーティストが出現してたけど2000年代は小粒よね。
音楽が細分化され過ぎて、ジャンルや世代を超えた特大ヒットが出てないのが残念。
ビヨ・アリシア・ジェニロペ・ブリ・アギ・アブリルじゃイマイチ小物感が漂っているというか。。
436 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 20:32:44 ID:Nmzj3xkb
437 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 20:39:29 ID:J+DaRsvo
やっぱり、統合スレから分家しなくてもよかったわね。向こうはもう砂漠と化してるし。 次はまた統合スレにして、ついでにディーバ論議規制を外しちゃったらどうかしら?
438 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 20:42:47 ID:AufNCjCE
>>437 多分、アナタはアイドル寄りだからそう思うのかもしれないけど、、、
統合したら確実に荒れるから無理よ。
今の状態が正解だと思うわ。
439 :
陽気な名無しさん :2006/03/01(水) 20:47:45 ID:9CuGXikx
>>437 わたしも反対だわ。
と言いつつ、結合スレから分家したのはわたしなんだけどさ。
それは、ディーバの話を
アイドル好きな人に気兼ねなく話しできるからと思って分割したのよ
まあ、ID:JH2H0FkNみたいな人が出てきたのは想定外だったけどさw
440 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 00:02:23 ID:OpReE/Xv
さすがのバーブラもこのごろはCD売上が厳しい状況になってきたかな? '00年代もあと五年だけど、 その間にアルバムチャートで一位が取れるかな? もし取れたら、'60年代から'00年代までの各年代に アルバムチャート一位を取るという偉大な記録ができるんだけど…。 昨年の「ギルティ・パート2」はいい線いくと思ったんだけどな。
441 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 00:11:14 ID:FUhcbSiH
バーブラちゃんダンスチャートで頑張ってるわ。
442 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 00:36:22 ID:sH+xRxYr
No,1狙いなら苦肉の策の好例「ミュージカルスタンダード集」で1位奪取は硬いんじゃない? 本人にその欲があればの話だけど。
443 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 02:25:58 ID:7z9t+MHa
リミックスされたバーブラちゃんも、なかなか乙なもんよ。昔良きスタンダード を再確認されたって感じで、いいわぁ。
444 :
山田美保子 :2006/03/02(木) 03:09:00 ID:sqEw0eoF
444山田美保子
445 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 10:59:52 ID:L8NMc751
ビルボード最新アルバムTOP10速報。
↑1,"High School Musical"-101,000 copies(+4%,TOP20中唯一のセールスアップ。'85年 "Miami Vice"以来のTVショーサントラのNo,1獲得作。)
(N)2,"Kidz Bop"-98,000
↓3,Jack Johnson's "Curious George"-89,000(-24%)
━4,Mary J. Blige's "The Breakthrough"-76,000(-31%)
↑5,James Blunt's "Back to Bedlam"-72,000(-18%).
↓6, Barry Manilow's "The Greatest Songs of the Fifties"-66,000(-43%)
↓7,Andrea Bocelli's "Amore"-65,000(-41%)
↑8,Eminem's"Curtain Call: The Hits"-73,000(-12%)
↓9,Carrie Underwood's "Some Hearts"-61,000 (-30%)
↓10,Jaheim's "Ghetto Classics"- 59,000(-61%)
(他のNEW ENTRY)
24,Arctic Monkeys'"Whatever People Say I Am, That's What I'm Not"- 34,000 (本国UKではウィークセールス36万枚でチャートデビューし、新人としての英国史上最高記録となる。)
26,"Tyler Perry's Madea's Family Reunion"- 33,000
ttp://www.billboard.com/bbcom/news/article_display.jsp?vnu_content_id=1002113930
446 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 11:07:51 ID:8/B14GxG
ネリファタのニューアルバムは5月23日ですって
447 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 12:09:47 ID:ADjQMcV1
私は20代の小娘だけど、このスレのお陰で、ミニーやドリーに興味を持つようになったわ。 だから、お婆様方には感謝してる。古きよきディーバを教えてもらって。
448 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 12:15:26 ID:AcW0OYxM
古き良きディーバも押し付けがましいとうんざりね。 老婆Aちゃんねらーはほんと押し付けがましくって…
出てきた出てきた。
450 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 16:53:09 ID:cR6luHmI
>>448 リミックスヲタほどは
おしつけがましくないでしょw
451 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 17:24:40 ID:/p/bYLB+
Mary J.Blige LOVE
452 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 20:45:27 ID:7z9t+MHa
>451 リアルはつかない方なのね。
453 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 20:50:56 ID:7z9t+MHa
シーシーペニストンも良かったわ。彼女はビアンよね。ペニスがシーシーだなんて、 ちょっと恥ずかしいのよね。
454 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 20:57:26 ID:cR6luHmI
Jody Watley Real Love
455 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 22:39:35 ID:ADjQMcV1
シャニースの新作、トップ100にも入っていないみたい (´・ω・`)
456 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 22:48:13 ID:guJirSw/
こん〜 みんな元気〜? もう3月よ!冬大嫌い派の私からしたら少しずつワクワク感がこみ上げてくるの… 早く暖かい季節が来ないか今から待ち遠しい気分なのよw あ、そうそう最近凄く思うことがあるのね... え?急に何?W ア、ゴメン、ゴメン、そんなに深い意味はないのよ。 ただね、やっぱり自分や日々を大切に大事に行きたいな〜って事。 凄く当たり前の事だけど。でもそれが難しいじゃない。 自分を愛する事が出来ない人に他人を愛する事なんて無理って良く聞く言葉だけど最近身に染みてる... それは自分自身の体、美貌、そしてセンスや、心、愛しい人、友人、親、服、マイホーム、車、、、 もうありとあらゆる物ね...努力した分だけ自分に返って来るし、大切にした分だけ愛した分だけ、大切に、愛してくれるって事も気付いたの。 みんなこの基本的なことを忘れてない? え?そう私自身がねwでももう大丈夫よ。今までは感情的に流されて自分を見失ったり、大切な人や手を差し伸べてくれた人を傷つけたり、気付かない振りしたり... でもそれってきっと自分自身にまだ自信もなくて余裕もなくて受け入れる事が出来る時期じゃなかったのよ... そう子供って事。 沢山の後悔や失敗をしてきたわ。いやコレからも...きっと。 だけど私はもう生まれ変わるから...心配しないで... あ、最近のお勧めはねheatherぷに〜何かを聞いてるわん! みんなにもお勧めヨン!♪
457 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 22:55:55 ID:ADjQMcV1
↑前も同じこといってたわ。全く成長してないのね。
458 :
陽気な名無しさん :2006/03/02(木) 22:57:31 ID:T6k5m1h+
>>455 まあ、今回は仕方ないんじゃない?
たいしたプロモもしてないし、
メジャーな大手からのリリースでもないし、
シングルヒットがあったわけでもないし。
リリースされた事すら、そんなに知られてないんじゃないのかしらね。
もったいないわ、良作なのに・・・
459 :
おつまみ珍子 :2006/03/03(金) 00:59:59 ID:dxa2SHIV
>>457 本気の池沼なんだからほっておきなさいよ。。
460 :
陽気な名無しさん :2006/03/03(金) 03:30:10 ID:1+V473ga
461 :
陽気な名無しさん :2006/03/03(金) 08:29:40 ID:0L2bt5UX
En Vogueが地味に来日中。
462 :
陽気な名無しさん :2006/03/03(金) 10:17:35 ID:5zMdFL8W
>>461 去年リリースされた、スティービーワンダーのアルバムではオリジナルメンバーでコーラス参加していたけど
今回は現メンバーの3人で来てるみたいね。
オリジナルメンバーでアルバムリリースって噂があったけど、あれはガセだったのかしら?
463 :
陽気な名無しさん :2006/03/03(金) 11:23:49 ID:8WJM9+zR
前島シャニースちゃんのアルバム順位は195位、インディーアルバムチャートでは20位よ。
464 :
陽気な名無しさん :2006/03/03(金) 12:31:14 ID:ER2Z6n3J
シャニースって今回のアルバムが5枚目かしら? それにしても「I Love Your Smile」を収録したアルバムと 前作はそこそこ売れたと思うんだけど、 すごく浮き沈みの激しい歌手人生を送ってるわね
465 :
陽気な名無しさん :2006/03/03(金) 12:51:03 ID:nsy+b6Rz
いまさらなんだけどジェシカシンプソンとニックって離婚してたのね。 結婚したときから別れるとは思ってたけど知らなかったわ。 あたしだったらニックじゃなくて98degreesだったらジェフと結婚してたわ。 お仲間っぽいオーラがあるけど。
しかし、なんで98DEGREESってあんなに全員ムダにマッチョだったのかしらね。
467 :
陽気な名無しさん :2006/03/03(金) 21:51:05 ID:TAevB4n0
シャニースは、売れたあのアルバムより、その次と、Babyface社からのアルバムがよかったわ。 今回のは、どうなのかしら?出来は。 あんまりチャートにあがってないって事はイマイチ?! てか、やっと前でちょっとかわいくなったのに、また、ブサにもどったわねぇ、ジャケット。
468 :
陽気な名無しさん :2006/03/03(金) 22:23:57 ID:8WJM9+zR
>>467 かなりの良作よ。
shaniceonline.comで、3曲ばかり視聴できるけれど、それよりもっといい曲が
沢山入ってるわ。
Lovin' youをまたカバーしているんだけど、鳥肌モノよ!
齢を重ねた事で、よりあの曲で歌われている心情を上手く表現出来るようになった感じね。
469 :
陽気な名無しさん :2006/03/03(金) 22:57:37 ID:9hjs41Ze
シャニースちゃんの新作、 とってもいい出来だし、大好きな作品だけど、 もっと、シャニース節全開の歌い込み系バラードも聴きたかったわ。 全体的に、シットリと抑えた感じよね。 唯一、Joyだけシャニース節が垣間見れるけど。 でも、7年のブランクを感じさせない、 とっても名盤だと思うわ。
ShaniceのHP見たけど、画像見ただけなら彼女とは思えなかった。
471 :
陽気な名無しさん :2006/03/03(金) 23:02:48 ID:9hjs41Ze
と思ったら、Joyだけ唯一、 Shanice Wilson名義のソングライトなのね。 数年前から温めてた曲なのかしら。
472 :
陽気な名無しさん :2006/03/03(金) 23:04:33 ID:BDvb53om
473 :
陽気な名無しさん :2006/03/03(金) 23:22:55 ID:A8QOpIkW
>>471 forever like a roseもウィルソン名義よ
>>473 アラヤダ!ほんとね。
ってかやっぱシャニースちゃんって、
スロー〜ミディアムを歌わせたら天下一品ね。
I Love Your Smile以外にも、良い曲たくさんあるのに、
あんまり知られてなくて、勿体無いわ・・・
475 :
陽気な名無しさん :2006/03/04(土) 00:15:04 ID:rEdy90Bg
ホント、ホント (´^c_,^` )
476 :
陽気な名無しさん :2006/03/04(土) 00:40:35 ID:a1Ze1dQI
あら、シャニース色々教えてくれてありがとう、皆様。 早速買いに行きたいんだけど、日本盤出るまで待とうかしら。 といいつつ、輸入版買いそうw 新作、楽しみだわ♪
477 :
7色ヴォイス♪ :2006/03/04(土) 00:51:56 ID:J1ACRf5g
シャニース、日本盤出るかしらね。 アタシ、出ないと踏んで輸入盤買っちゃったけど、 もしも日本盤出たら、また買っちゃいそうだわ。。。 この娘、特大ヒットこそ少ないけど、 良作出してくれるから大スキよ!!!! てか!!!En Vogue見に行ったオキャマちゃんはいないかしら? セットリスト教えていただきたいんだけど。。
478 :
陽気な名無しさん :2006/03/04(土) 03:17:21 ID:GPnLPMFt
tp://www.youtube.com/watch?v=8tJ-tnS22Fk&search=Whitney Whitneyはやつれてないし、Mariahもまだ太ってなくて二人とも綺麗だわ。 そして二人とも、思いっきり声が出てるのよね・・。
479 :
陽気な名無しさん :2006/03/04(土) 08:55:14 ID:rEdy90Bg
( ||⌒,_ゝ⌒)
>>478 見た目、今と比べりゃ凄く綺麗なんだけど
それよりも、二人の気持ち悪いぐらいの『仲がいい』演出(?)が
見てて何か嫌ー。
手つながんでもええやろ〜
481 :
陽気な名無しさん :2006/03/05(日) 00:26:05 ID:ndOEJuMN
482 :
陽気な名無しさん :2006/03/05(日) 01:42:44 ID:0kVxSsw7
ここって、みんな ビッグに売れてたりすごい大勢に人気あったりする人が好きな人ばっかり なんだね。 あとはかわいいとか、アイドル系が好きな人たち? 誰か Cassandra Wilson, Sandra St. Victor, Lamya, Jazzyfatnastees, Me'shell Ndegeocello, とか好きな人いない? Queen Latifahは? Martha Washは? Jennifer Hollidayは? Jocelyn Brownは?
483 :
陽気な名無しさん :2006/03/05(日) 03:51:43 ID:aarq/H8r
ぱっとしないわね。
484 :
陽気な名無しさん :2006/03/05(日) 03:55:00 ID:t/FOX6qx
PA
485 :
陽気な名無しさん :2006/03/05(日) 10:30:30 ID:OFpdWxP0
Queen LatifahやMartha WashやJennifer HollidayもJocelyn Brownも大好きだけど、 素晴らしい声よね、歌上手いわよね、くらいで終わっちゃうわ。 話題や情報が無さ過ぎるんだもの。
486 :
陽気な名無しさん :2006/03/05(日) 12:07:27 ID:5rgHr5gS
ウィラより知名度のない人たちね。
487 :
陽気な名無しさん :2006/03/05(日) 12:57:57 ID:t8gOu+Xm
2005年度の世界トップの興行収益を達成した現役最強ロックバンド ”U2"の なんと8年ぶり、たった一夜だけの来日ライブ!4月4日 日産スタジアム! 数え切れないグラミー賞を受賞してきた世界一のロックの殿堂を目に焼きつけよう! ペアチケット定価20000円をなんと!15000円からのスタート!
488 :
陽気な名無しさん :2006/03/05(日) 13:06:11 ID:t8gOu+Xm
489 :
陽気な名無しさん :2006/03/05(日) 13:09:08 ID:vclRrNOg
U2反日らしいから嫌い
490 :
陽気な名無しさん :2006/03/05(日) 13:15:32 ID:bsrFjNVD
1日だけって…日本に来るな!!偽善者め!
491 :
陽気な名無しさん :2006/03/05(日) 14:31:08 ID:0kVxSsw7
BonoはDIVAだわよね? ミック・ジャガーも?
ボノはストレートじゃなかったかしら?妻も子もいるし。 前にオアシスのリアムとディープキスしてたけど。 ミックは嗜みの一つwとして男とも寝たことがあるっていう程度よ。
493 :
陽気な名無しさん :2006/03/06(月) 00:15:11 ID:YJKSGMvx
>>485 姐さん、
Queen Latifahってラッパーよ・・?
494 :
陽気な名無しさん :2006/03/06(月) 00:37:54 ID:uKhoYjYu
でも歌ってる臭がするラップだったような
495 :
陽気な名無しさん :2006/03/06(月) 01:22:57 ID:LXCDK3MY
>>493 すごいうまいジャズシンガーだってことを知らないの!!??
映画でジャズ歌うし、スタンダード〜ジャズのアルバムだって出すし、シカゴ見てないの?
誰かが ラッパーよ て言うだろうなと思ってたけどね。
>>495 カバー集出してるのは知ってるし、シカゴも見た事あるわよ。
三枚目のアルバムは歌も歌ってたけど、
でも歌手って言うのは・・ラッパー&女優じゃないのかしら。
基本的には。
今は女優のが先に来るのかしらね?
あら姐様方ずいぶんお静かねぇ、気味悪い。
沈静化したこのスレに、救世主が!!! r≦=-、___ /三三三Y⌒ヽ ヽ // //べ!⌒ヽ \\ ////イ/` `゙ヾ \\ヽ V//! /! ミ \乂 __乂|_」 |_ _,.ィ,,‐‐ ヽ }}} ///∧ト「i!f_ r弋ツ }}ソノハ ////ハヽヽ〈 } 乂价人 { ∨/ //ノノソ{ ,ム (((,ノ、ハ ∨ ∨//// ,` 、_ 入ヽヽY⌒ヽ. ハ V/ ( ヾこニイ ,.イ 、ヽヽ彡'艾三ミ.、_,-、 <私とシャナイア、どちらが美しい!?!? Y个ヽX {ヽヽ. ' //∧\\V/// ̄:ト、ヽ:::ヽ レルハ } 人ヽY` ー‐'′ !i!、》入`ーく::::::::::::::\\::::| !ノ八 リ乂ハミ \ ヽハV/∧ヽV:::::::::::::::::ヽヽ::ヽ 》((´ ノ∧ヽ) ` )人ヽ 公 ) )::::::::::::::::::}i}::∧ !いY V////!、 /ハ 》、V//i〈::::::::::::::::::://:::::::ハ Vハ\\Yi!{ 〃 ///\メ、{_:::::::::::::::〃::::::::::::| ヾ、Vヾ.ヽヽ.! {i i { i、(ハ不、ヽ:::::::::::{i:::::::::::::::| 久{ヽノノ:\\ `ヽ ト、ヽ ヽ\\\Y::::::::ヽ::::::::::::| ( //\i!j::::::ヽ)ノ ヽ,' `Yヽ\\\!:i!}:::::::::::::::::::::::::\ Y ∧iハ::::::::::::\_ _i| メ、::Y州ト、!_:::::::::::::::::::::::::::ヽ V{{{乂:::::::::::::::::::: ̄:::::ヽ--=:::::::::}}}j:::|i「:::::::::::::::::::::::::::::::::|
最近、ウィラスレでまた伝道師が活動をうるさく再開しているわよ!
500 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 14:04:48 ID:+7JKZz8U
500ウィラ!!!
501 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 15:15:38 ID:rtsxiWEn
ウィラっていつの人?懐メロさん?よく単独スレなりたってるね
502 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 15:57:56 ID:CvhxqLaT
>>501 あれを成り立ってると言えるのか、確かめてごらんなさいなw
503 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 16:23:47 ID:rtsxiWEn
本当だ〜。初めて見たけど約3〜4人がしりとりやってるみたいなもんだね。16歳なの?まだ十代だけど知らないよ。
504 :
六個 ◆6kMUSICx4. :2006/03/07(火) 20:06:14 ID:f9+hOc3f
>>482 > Martha Washは? Jennifer Hollidayは? Jocelyn Brownは?
90年代はダンスユニットが盛んで、
彼女達も客演とかで出番が多かったけど、
最近(自分が知らないだけかも知れないが)聞かないね。
Lonnie Gordonや、Sybilも好きだったけど。
505 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 20:16:13 ID:xR4DpJfs
ID:rtsxiWEn 無知で初心な子羊!!! ウィラ様はね!!!シャニースやティーナ・マリー、ミニー・リパートンの正式な血統を継ぐ 後継者として、このスレの全住民に認められ、アギレラやケイシー、ピンクといった次世代のDIVAに、 お手本とされているの!!!
506 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 20:21:05 ID:Yll3LTw5
認めてない、認めてない。 それより、ウィラ関連のネタは あのスレだけにしてくれ。
507 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 20:33:02 ID:rtsxiWEn
シァニース、ティーナ、ミニーって誰?そもそもアイドルなの?普段読まないインロックにもついてないくらいだから不思議。ウィラって故人?
508 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 20:37:38 ID:383GZA0y
アタシは 欧陽菲菲 テレサ・テン フェイ・ウォン が好きだわ
509 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 20:42:09 ID:CvhxqLaT
>>507 ウィラはともかく、その三人も知らない人がこのスレでなにしてるの??
510 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 20:53:05 ID:xR4DpJfs
511 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 21:15:03 ID:rtsxiWEn
止めてよ〜また加齢臭キツクナッテキタ
512 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 21:30:14 ID:Yll3LTw5
ダイアナロスが今年の母の日ころまでには アルバムを出したいと言ってたみたいだけど レコーディングは進んでるのかな?
513 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 21:42:37 ID:3Fu/oqj6
514 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 21:47:38 ID:CvhxqLaT
>>511 ここは、大人が来るところよ。
性毛も生え揃っていないようなお嬢ちゃんは、はやく寂れたアイドルスレに帰りまちょおね。
515 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 22:02:59 ID:Yll3LTw5
>>513 あら、リリース日もきちんと決まってるのね。
ダイアナが前作の「EverydayIsANewDay」を発売してから
同世代のバーブラやパティラベルは、三枚もオリジナルを発売してるし、
もちろんこの二人も好きだけれど、
早くダイアナの新譜も聴きたかったわ。
昨年のロッドスチュワートやウェストライフとのデュエットも
収録してればうれしいわ
516 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 22:07:20 ID:rtsxiWEn
毛が白髪しか残されてない閉経釜に言われたくない。だいたい過去の人の話だからしらないの。それ以外は普段は普通に参加してるよ〜。
517 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 22:11:55 ID:CvhxqLaT
518 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 22:20:30 ID:xR4DpJfs
>>516 最近シャニースの話で盛り上がってたし、それ以前はあなたのいう「過去の人」の話ばかりよ。
いつ、あなたが口を挟める余地があったのかしら。
519 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 22:25:51 ID:rtsxiWEn
毎日くるか!シァニースも知らん。ここの平均年齢はいくつなんだ?
520 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 22:30:36 ID:xR4DpJfs
自分の知らないアーティストの話題が出ると 不機嫌になるような人はスルーしたほうがいいと思うわ
522 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 22:54:51 ID:xR4DpJfs
141 陽気な名無しさん New! 2006/03/07(火) 22:52:09 ID:rtsxiWEn あんたと違ってティーンものは聴かないから。シァイナイアはアップしか知らないし。 あのジァケをみる限り実力派でもなんでもないし、大コケしてしまった不良債権アイドルってとこ。マイナーな良作なんてたいそうおさまりがよろしいね。 こりゃただの荒らしね。
523 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:00:25 ID:3Fu/oqj6
ちょっと大袈裟な言い方だけど「21歳」ってまだまだ音楽を語るに成熟してないと思うわ。そりゃあ色んな「21歳」が居ると思うけど、「若さ」を楯に少なくとも経験と知識が豊富と言える「年上の
524 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:02:13 ID:xR4DpJfs
>>523 だから、このスレでお勉強しているのよ。
このスレに出会えなければ、マド、ジャネ、ホイなどに手を出していなかったかもしれないし、
ドリーやミニーなんて絶対聴いていなかったでしょうね。
525 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:03:56 ID:3Fu/oqj6
↑マジレスしようとしたけどここ所詮「2ちゃん」だし、それも馬鹿馬鹿しいからレスすんの止め様と思ったら書き込みボタン押しちゃったみたい。 「523」の件はスルーして頂戴。あたし、ここは今後覗き見するだけにするわ。
526 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:08:46 ID:rtsxiWEn
音楽を知ろうとしてる奴が“ウィラ様”か〜。 一生無理
527 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:09:10 ID:xR4DpJfs
>>524 リミックスヲタやID:rtsxiWEnみたいに、不必要に噛み付く小娘が多いのよねえ。生理でイライラしてるのかしら?
少なくともID:rtsxiWEnは、大御所歌手も聴かないティーンものも聴かないシャニースもシャナイアも知らない、
ならなにが好きなのかしらね。
528 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:15:38 ID:hcrZRUfB
>>527 あなたこそ何が好きなのよ?
叩くネタをいつも物色して
タイムリリーにお出ましになってるようですけど
あなたこそ消えたら?
529 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:16:04 ID:rtsxiWEn
まあウィラの曲のリミックスを作る価値がないからね。私はマドンナが一番好きさ。ミーハーと言われるかもしれないけど、BEDTIME STORIESや アメライのように商業的に成功したとは言えないのがすきさ。
530 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:18:43 ID:hcrZRUfB
>>527 あなたこそ何が好きなのよ?
叩くネタをいつも物色して
タイムリーにお出ましになってるようですけど
あなたこそ消えたら?
一部修正しました。
531 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:18:45 ID:rtsxiWEn
まあウィラの曲のリミックスを作る価値がないからね。私はマドンナが一番好きさ。ミーハーと言われるかもしれないけど、BEDTIME STORIESや アメライのように商業的に成功したとは言えないのがすきさ。他はビョークとか。
532 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:21:10 ID:CvhxqLaT
>>525 21才って伝導師のことでしょ?
別に彼女は、したり顔で音楽を語ったり、ベテラン歌手に盾突いたりはしていないわよ。
(某歌手に関しては除くw)
そしてまた一人、
>>528 威勢のいい小娘ご登場かしら。
533 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:21:46 ID:hcrZRUfB
>>527 それから必ずIDをコピって貼るところとか
他のスレでもやってるわね。叩き専門で。
いい加減氏んだ方がいいわよ。困ったちゃん!
534 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:22:33 ID:rtsxiWEn
二重すみません
535 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:26:01 ID:hcrZRUfB
>>532 残念だけどあたしは小娘ではないわ。中堅どころよ。
ただ老婆系VS小娘系の争いを敢えて煽ってる
したり顔の何もかもあたしは知ってるのよ、
っていう偉そうな古参気取りが不愉快なだけよ。
536 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:39:43 ID:xR4DpJfs
>>533 あら、それは心外ね。
もともと、リミックスガマ= ID:rtsxiWEn(同一人物だったのね)を、はじめとする小娘たちが、
勝手にオバサンに喧嘩を売り出したんじゃない?あなたたちが全ての元凶なのに、「煽ってる」ですって。
私はまだ小娘だけれど、オバサンたちのお陰で、古きよきディーヴァたちに触れることが出来たから、
感謝しているの。私1人を悪者に仕立て上げようと工作したいのだろうけど、そうはいかないわよ。
それに、
>それから必ずIDをコピって貼るところとか
>他のスレでもやってるわね。叩き専門で。
ソースは?よろしければ、そのレスでも出してきて頂戴。
あたし、そのようなことした憶えが、まるでないの。
537 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:43:18 ID:rtsxiWEn
リミックスは聴くけど一度もそれについての書き込みはしたことないよ。シングルなんて五枚くらいしかないし。とりあえず“ウィラ様”で墓穴をほったね
538 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:44:57 ID:xR4DpJfs
>>537 えーと。
まさか、「キャラと素の違い」についてまで説明しなければならないの?
539 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:50:01 ID:rtsxiWEn
えーと。 誰も求めてない。大学生なら“痛い”ってわかるよね?痛いよ、その表現。
540 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:50:03 ID:hcrZRUfB
>>536 じゃあなたが同一人物と断定したその二者のソースはどこにあるのよ?
それこそ煽ってるとしか思えないわ。
あなたが感謝してることに感謝しない人がいたとしても
あなたがそれを叩く権利はないわ。
あなたひとりが悪者ではないにしろ
あなたは対立構図の立役者のひとりよ。
自覚した方がいいわ。
541 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:55:45 ID:xR4DpJfs
>>539 わざわざ自分のことを言わなくていいのよ。
>>540 立役者のひとりだと自覚を促していれば、自分達は反省しなくてもいいと言いたいのかしらね。
ガラの悪いヤンキーが、注意されたら逆切れしているのと同じじゃないのかしら。
542 :
陽気な名無しさん :2006/03/07(火) 23:59:34 ID:rtsxiWEn
ウィラ契約打ち切られたから暇で怒りやすいんだねww本スレのネタ切れに貢献した私に今日は感謝しなさい!
543 :
陽気な名無しさん :2006/03/08(水) 00:01:40 ID:YM58doXR
>>541 不愉快な人ね。
わたし本来ROM専門だから消えるわ。
人のことどこうこより特徴のある書き込みだから
あなたの書き込みは複数から監視されてることをお忘れなく。
544 :
陽気な名無しさん :2006/03/08(水) 00:02:07 ID:RKXinM/T
545 :
陽気な名無しさん :2006/03/08(水) 00:03:51 ID:xR4DpJfs
>>543 こちらも敗走ね。
結局、私が他のスレでも叩きをやっているなんて捏造が見破られて、墓穴を掘ったのね。
それに、
>>541 に反論できなかった、と。
携帯とパソコンからわざわざ自演ご苦労様でした。
・・・あら、私もソースのない、憶測だけの物言いをしてしまったわ。気をつけましょ。
546 :
陽気な名無しさん :2006/03/08(水) 00:08:17 ID:YM58doXR
>>545 敗走はあなたよ。いくらでも工作してなさい。
大人は工作までしてるほど暇じゃないのよ。
自分がいつもやってる手が露呈したわね。さあ寝ましょ。
このスレにもウンザリだわ。
547 :
陽気な名無しさん :2006/03/08(水) 00:11:43 ID:XBqz4SPJ
喧嘩板みたいなのできればいいのにね バトルになったら移動していただくって感じで
対立構造もなにも、ケンカしてんのってほんの数人じゃん。 そりゃあダイアナロスやらドナサマーはよく知らないけど、 別にそうゆう時はROMってるよ。
550 :
陽気な名無しさん :2006/03/08(水) 07:37:23 ID:uJlNEk8k
>このスレにもウンザリだわ。 なら来るなよ。
551 :
陽気な名無しさん :2006/03/08(水) 08:18:14 ID:QWh2XMUi
今放送の「とくダネ!」デーブのコーナーで「激太り後のジャネットの最新動く映像」を放送するみたいだよ!
552 :
陽気な名無しさん :2006/03/08(水) 08:29:02 ID:IAqDqv2b
伝道師まともな議論もできるのねw ちょっと見直したわ
553 :
陽気な名無しさん :2006/03/08(水) 09:52:25 ID:reay17vr
クリスティーナアギレラ何度聴いてもいいわよね。 ビューティフルって曲、特にいいっ
554 :
陽気な名無しさん :2006/03/08(水) 10:05:42 ID:0Vtcq5Cf
そう?すぐ飽きたよ。ファイターにちょぴっとハマって終わった
555 :
山田美保子 :2006/03/08(水) 11:39:08 ID:I4AtjEcW
美保子がブサイクに555ゲット!
>>553 ポップアイドルが歌う「差別シナイデヨ!」の歌なんてねぇ。
いやでも好きなのよ・・・PVは見る度につい感動しちゃうわ。
557 :
陽気な名無しさん :2006/03/08(水) 12:24:41 ID:reay17vr
そう。pv、感動しちゃうのよね。 自分も…てなかんじになって、勇気でてくるのよ。
500あたりのレスから始まったバトルが 今日はウィラスレでだけ繰り広げられてるから 今夜のこのスレは静かね〜w
559 :
陽気な名無しさん :2006/03/09(木) 08:19:13 ID:n00MD+sY
ビルボード最新アルバムTOP10速報
(N)1,Ne-Yo's"In My Own Words"-301,000
↓2,"High School Musical"-128,000 (+26%)
(N)3,Hawthorne Heights's"If Only You Were Lonely"-114,000
(N)4,Alan Jackson's "Precious Memories"
↓5,Mary J. Blige's "The Breakthrough"-81,000 (+5%)
↑6,"The Legend of Johnny Cash"-80,000,(+88%)
↓7,Jack Johnson and Friends'"Curious George"-73,000(-18%)
↑8,Carrie Underwood's"Some Hearts,"-73,000 (+18%)
↓9,James Blunt's"Back to Bedlam"-67,000(-7%)
↓10,Andrea Bocelli's "Amore"-59,000 (-10%).
(他のNEW ENTRY)
12,Kid Rock & the Twisted Brown Truckers'"Live Trucker"-56,000
ttp://www.billboard.com/bbcom/news/article_display.jsp?vnu_content_id=1002154738
Ne-Yo100万枚出荷とか言われてたから 最低50万はいくかと思ったけど、蓋を開けてみれば約30万だったわね。 それでも大した数字ではあるけど。 ところでMary姐さんの最新作は何でこんなに売れてるのかすら? シングルも、アルバムのセールスに引っ張られてエアプレイが 伸びてった印象があるけど。
562 :
陽気な名無しさん :2006/03/09(木) 13:40:12 ID:pH5qR9Oi
ウィラスレをここと併合するって案は…
563 :
陽気な名無しさん :2006/03/09(木) 13:47:03 ID:G8QwLssL
ウィラって姐さんが知るほどの代表曲ってあるの?
>>563 ないわよ。
そもそも歌手として認知されてないし。
566 :
六個 ◆6kMUSICx4. :2006/03/09(木) 20:08:57 ID:rBwDqi/r
567 :
陽気な名無しさん :2006/03/09(木) 20:17:20 ID:AwU9j7Ff
>>564 ウィラ様のA toast to menはね!!!
男性バッシングと、女性の性の解放を高らかに促す歌詞が、全米のオカマたちに受け、
gaymen.comのコンピレーションCDにまで収録された、立派なオカマの、ゲイのアンセムよ!!!
568 :
陽気な名無しさん :2006/03/09(木) 20:58:49 ID:G8QwLssL
ウィラオタ独りでso lonely
569 :
陽気な名無しさん :2006/03/09(木) 21:11:19 ID:M+SAh0Nj
この前お昼食べにいったお店で興味津々なライブ映像が流れててね 自分が店にいる間にデビー・レイノルズ、ドリー・パートン、アナスタシアが 歌ってたんだけど、どんなショーなのか分かるひといる?
女性の性の解放を高らかに促す歌詞といえばシャナイアのMan! I Feel Like A Woman!。 これブリトニーの映画の挿入歌になる予定だったのにマドンナが圧力かけてOpen Your Heartに 変えさせたのよね。
571 :
陽気な名無しさん :2006/03/10(金) 21:34:57 ID:7H0pvzuL
>>567 その曲REMIX誰が出掛けてるのよ?
ゲイアンセムと言い切るからにはメジャーどころかしら?
572 :
陽気な名無しさん :2006/03/10(金) 21:58:39 ID:XN1bKUNj
573 :
陽気な名無しさん :2006/03/10(金) 22:02:48 ID:jMBO3rmU
リミックスヲタを批判してなかった?ウィラのリミックス作ってもシングル売れないんだから赤字になるだけなのに。ここでもマドンナもどき発揮か
574 :
陽気な名無しさん :2006/03/10(金) 22:04:03 ID:XN1bKUNj
>>573 バカね!!!私は、客観的に事実を述べているだけよ!!!
そのようなリミックス陣を「一流だ、素晴らしい」などと持ち上げたり、リミックスの話に噛み付いてくる
人を攻撃したりなど、していないの!!!その違いを、よく理解なさい!!!
575 :
六個 ◆6kMUSICx4. :2006/03/10(金) 22:09:07 ID:ToOfZFRk
577 :
陽気な名無しさん :2006/03/10(金) 22:30:14 ID:jMBO3rmU
574自分でも聞きぐるしいと分かってるんだろ
578 :
陽気な名無しさん :2006/03/10(金) 23:59:23 ID:jI+Q3Ffg
バーブラのテレビスペシャルDVD5枚組のボックスが出たわね。 女王のお通りよ!!
579 :
陽気な名無しさん :2006/03/11(土) 02:53:05 ID:1T7Fk07D
115 :名無しさん@ソウルいっぱい。 :2006/02/16(木) 01:16:52 ID:7GLEkqh8 ?# チャカカーンのこの曲名を教えて。頭の中のメロディしかワカラン。 チャーニュージチェーーーユユニヘリサシシェーーアンドャナーーイジャニュージョーーーユユセルミルシーヌエーーー インポースーニーーーアライビンザニューヨーーーインポースーニーーーアライビンザニューヨーーー
582 :
陽気な名無しさん :2006/03/11(土) 10:08:38 ID:nTZC98h9
>>576 自分が分からない話題は排除が忙しいわね。
583 :
陽気な名無しさん :2006/03/11(土) 17:26:26 ID:XoiSfA0E
>>581 たぶん「チュニジアの夜」でしょう、と
コピペにマジで答えてみる。
>>582 バカじゃない?
584 :
陽気な名無しさん :2006/03/11(土) 20:03:23 ID:nTZC98h9
>>584 自分を卑下しなくてもいいのよw
ウィラネタはウィラスレでやってほしいってだけなんだけどね。
586 :
陽気な名無しさん :2006/03/11(土) 21:18:35 ID:1rSq6bFq
587 :
陽気な名無しさん :2006/03/11(土) 21:23:33 ID:PrFJJOdz
いつも実売情報を貼ってくれてる方にお願い。 アンヴォーグの各作品の実売と、 出来ればチャート順位を教えてくださらないかしら?
589 :
陽気な名無しさん :2006/03/11(土) 21:59:09 ID:PrFJJOdz
あら六個ちゃん、どうもありがとー。 ってか、wikiによると、 ローナって2005年でアンヴォーグを去った事になってるのね。 つい先日まで、ローナも来日公演に参加してたけど、 正式メンバーとしてじゃなくて、 あくまで、シンディの代打扱いだったのかしら・・・ あたし見に行ったけど、すごい良かったわ。
590 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 17:52:15 ID:R7cY7Nuo
アンヴォーグ、メンバーの顔と名前が一致しないんだけど樹木希林に似てる人が脱退した人でいいの?
アンヴォーグ、髪形がリーゼントになってる方がいたわね
592 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 18:31:42 ID:NX3jtSxn
横浜ベイスターズのブラッグス選手と結婚してたメンバーがいたわね。
593 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 19:14:23 ID:p2dUNi7g
ねえねえ、なんでこのスレにB級品のウィラの名前があがるのかしら? ウィラなんてスルーすべきだろうけど。
594 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 19:16:41 ID:QvTVJg2W
ウィラって日本でいえば誰なのかしら
595 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 19:22:17 ID:ZTnl3SUR
596 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 19:55:14 ID:SFzJAK3P
ウィラって誰? 未だに謎よ。
597 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 20:39:51 ID:NX3jtSxn
何年か前に初めてチャートで?名前聞いて何者かと思って 検索したら、無数に英語のバッシングサイトが検索されて 「この人何でこんなに嫌われてるのかしら?」って不思議だったわ。
>>595 鈴木網はデビューから2,3年くらいは売れてたわけだから
天方直美とかSHELAくらいがいい勝負だと思うわ。
599 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 21:09:34 ID:yxuQY0Vn
shelaも1stアルバムが売れて新世代の歌姫とか一瞬煽られたし違うわ 片瀬奈々よ
600 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 21:14:48 ID:ZTnl3SUR
6ウ6ィ6ラ
601 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 21:27:00 ID:qPrM/4um
アンヴォーグ、何故かマキシーンに目が行っちゃうのはあたしがヲカマだからよね ww
>599 このままマイナーな女歌手を挙げる流れになっていきそうねw >601 あたしもよ!アンヴォーグのマキシーン、デスチャのラターヴィア、 スピードのhitoeからは目を離すことなんてできないわ。
603 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 22:14:03 ID:O2JJbmBG
>>587 久々にアンヴォーグ情報知れたのでありがとう!
オリジナル4人でマネージメント=The Firm(そこそこ大手?)
と契約したってことは次はメジャーで新作でるのかな?
リーゼント=ドーン 出戻ったのね
つーかマキシーンも女優目指して抜けてたのにいつの間にかいるのね
新作楽しみ!
604 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 22:24:40 ID:h8O75CSH
>>593 >ここでの「DIVA」の定義は「女性歌手」(ゲイも可)よ!
100回読みなさい!!!
>>594 >>596 ウィラ様はね!!!ティーナ・マリー、シャニース、エリカ・バドゥ、ミニー・リパートンの正当な後継者よ!!!
ソウルフルな歌声と、天高く突き抜けるようなハイトーン・ホイッスルで世を席巻し、ブリ・アギ・ジェシカ・マンディ
とともに評価されている、偉大なディーヴァよ!!!
あえて日本でいうならば、幾多の苦難を乗り越え、不死鳥のようにたくましく甦って力強く羽ばたき返す、
華原朋美よ!!!
>>597 それはね!!!身の程しらずなブスたちが、醜い嫉妬の感情をもっていたからなのよ!!!
まさに、ゲンダイの魔女狩り!!!スカーレット・オバラ演じるキャサリンと同じ、悲劇のヒロインなの!!!
605 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 22:27:59 ID:h8O75CSH
Teena Marieといえば、新曲を出したわね。 新譜を期待してもいいのかしら!?
606 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 22:29:40 ID:O2JJbmBG
↑603 だけどwikipedia貼ってくれた588さんにお礼なかったわ! ありがとう!
607 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 22:39:32 ID:h8O75CSH
608 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 23:06:50 ID:oON7RvT6
いつのか分からないけれど、セリーヌとデスチャが一緒にEMOTIONともう1曲を歌ってるのを見た。 やっぱりすごいですね。これを見て、デスチャの解散もったいないなぁと今更ながら思ってしまった。
609 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 23:17:38 ID:h7SKeHpb
>>607 思いっきりB級ね。
Divaの意味、わかってるかしら?
歌姫よ。
歌を歌ってもいないのにDivaなんていってるの、おこがましいわ。
610 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 23:25:20 ID:h8O75CSH
>>609 ウィラ様はね!!!I wanna be bad, Tender, A toast to menなどと言った優れたナンバーを
数多くヒットさせ、Kissmas with the divasと言ったイヴェントにも出演した、立派な次世代の歌姫よ!!!
612 :
陽気な名無しさん :2006/03/12(日) 23:42:27 ID:ltx1PSod
Shayne WardのThat's My Goalいいわね
きゃ、姫スレだったわ!!!! ごめんなさい
614 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 00:11:31 ID:xe03xSHw
>>611 ずいぶん偉そうに指図するのね、わからない話だと排除に必死ね、ババガマさん
>>614 あらやだ、ウィラ伝道師謹製のスレを教えてあげたのに噛み付かれたわ。
いやな時代になったもんだね。ツルカメツルカメ
616 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 01:54:15 ID:kqyIda8b
NHKにバーブラ出てるわ〜〜〜!
617 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 01:56:28 ID:kqyIda8b
618 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 02:54:22 ID:2gGTHBMJ
バーブラって、グラミーのレコードオブザイヤーの最年少記録(20歳)もってたなんて、 この番組で初めて知った。あらためてすごいねって思ったわ。
619 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 07:57:32 ID:pMPmDRJO
ババガマもネタが詰まるとグラミーとか大変ね…
620 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 08:23:54 ID:LQ3C689b
>>619 最低限、グラミー取ってないとディーバとは言えないのよ!
釣られる方いるのかしら
622 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 09:58:36 ID:xe03xSHw
バーブラって誰よ 名前からしてババアっぽいわね。そんな往年の人の話しかできないなんて、惨めね
623 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 10:06:20 ID:pMPmDRJO
>>620 ブリッツアウォードもあるのよ。
イギリス人が聞いたら殺されるわよ!?
624 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 10:22:59 ID:7FtzLmkV
>>623 わからないなら、おとなしく黙ってなさいよ。
625 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 10:24:00 ID:7FtzLmkV
626 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 10:28:31 ID:/Cpm4DeY
バーブラってアカデミー賞もとってなかったっけ? それはシェールかしら? アカデミー賞もグラミー賞もとってるディーバはいるかしら?
627 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 10:32:40 ID:xe03xSHw
>>624 あら、ウィラとやらの話しが出たときは、あたし彼女を知らないからスルー&ROMってたわよ
でもババアどもは
>>611 みたく積極的に、スレから追い出しにかかってらっしゃる
だからあたしも同じことをしてるまでよ
628 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 11:08:45 ID:kqyIda8b
>>626 最優秀主演女優賞「ファニーガール」で獲ってるわよ。確かあの時はキャサリン・ヘップバーンとのW受賞だったと思うわ。W受賞って後にも先にもあの時だけかしら?
アカデミー賞もグラミー賞もとってるディーバはシェールとバーブラだけだと思うわ。リナ・ホーンってアカデミーは獲って無いわよね?
629 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 11:33:59 ID:xe03xSHw
ここは腐臭で嘔吐してしまいそうなインターネットね 内輪ノリは、やめてね
630 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 12:16:59 ID:pMPmDRJO
>>628 映画ネタは完全にスレ違いよ。USマンセーもほどほどに。
世界中で、ウィラとかいう名前がこんなに出てくるのって、 この同サロ板以外にあるのかしら? 本人もびっくりじゃないかしらねw
632 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 17:01:59 ID:XVzwSfRa
>>627 ウィラの専用スレがあるんだから、そっちで語ればいいじゃないの。
ここで語るんじゃないわよ。
633 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 17:45:02 ID:xe03xSHw
>>632 アタシはウィラの話なんかしてないっつーの
ただ、自分の気に食わない話をすると排除しようとする傲岸不遜な
バーブラヲタのババアが気に食わないだけ
専用スレがある歌手を語っちゃいけないなら、マドンナの話も規制なさいよ。ついでに
バーブラも専用の隔離スレ立てて、ババヲタ同士なれあってなさい
ここはアギレラやP!NK、ビヨンセ、アリーヤ、そしてシャナイアみたいな、だれでも
知ってる歌姫を語る場所よ
634 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 17:48:15 ID:IbW9SuI7
これがゲイの喧嘩ww
635 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 18:12:11 ID:pMPmDRJO
636 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 18:31:06 ID:xgnsFSDm
>>633 あっしは、Aguilera,Britney,Beyonce,Aaliyah,みんな大好きだし、それと同じくらい
Barbraが好き。だって彼女がその後のPopsシーンに大きな影響を与えたから。
だからあんたが知らないからって、そのDIVAを攻撃する幼稚なことに不快感を覚えるわ。
自己中心的発言が。あんたが知ってるDIVAがこの世の全てじゃないのよ。
いいじゃない、好きなDIVAを語れば。そしていろんな情報をここで知って
自分の好きなDIVAを探っていけばいいじゃない。違うかしら?
637 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 18:37:08 ID:xe03xSHw
>>636 じゃあそれを、ウィラやらの規制に勤しむババガマにも言ってあげなさいよ
わからない話しをされたからって排除しようと、最初にやりはじめた人に
638 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 18:47:08 ID:xwmLA8Oi
>>636 あんたの好きなのってジャリ雑魚ばっかりねw
639 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 18:57:04 ID:xgnsFSDm
>>637 全くその通りね。ごめんね、キツイ言い方して。
好きなDIVAを語りたい気持ちはわかるんだけど、みんな趣味、嗜好は違うんだから。
好きじゃない,知らないDIVAの話題に噛み付くのは、みっともないだけじゃない?
そんなことするのに若いも、年寄りも関係ないよね。
好きなDIVA語りましょう。節度ある態度で。場の空気を読んで。
そして、DIVAの情報交換の場所にしていきましょう。
640 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 19:01:12 ID:pMPmDRJO
>>639 そもそも2chに節度なんて必要ないのよ。
変ななかよしゴッコもキモいわ。
いいたいことみんな言えばよくない!!?
641 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 19:05:30 ID:7FtzLmkV
ここまでのレスを、歌姫の名前で抽出してみたらこうなったわ。 抽出レス数 マド:40 マラ:54 ホイ:23(『ホイッスル』は除く) バーブラ:20 ドナ:8 ダイアナ:20 ウィラ:58
642 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 19:18:08 ID:pMPmDRJO
なんかここの住人って普通に飲みに出たり パーティーに踊りに行ったりしてるゲイと層が違う気がするわ。 そういうゲイのメイン層でない人達の好きな話が 逆にゲイ的な話を追放しようとしてるのは皮肉なものね。
>>637 あのね、あたしはウィラの話が分からないから排除してるんじゃないの。
むしろあたしは知ってるほうよ。ウィラに影響を与えたアーティストのひとつが
DEPECHE MODEだってことまで知ってるわw
ウィラに対する質問は、専用スレ常駐の通称伝道師が詳しいから誘導しただけよ。
ウィラだけじゃなく、マド、マライア(まだあったっけ)、それぞれ専用スレがある人達は、話が
長くなったら誘導されるか、自然に専用スレに移ってるはずよ。
ちなみにバーブラは好きではないわ。否定はしないけど。
644 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 19:59:33 ID:jRO6EWjp
645 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 20:02:17 ID:OJOm2ghk
>>643 こんなバカは
相手にしないほうがいいですよ
646 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 20:37:02 ID:kqyIda8b
ねぇ、'79年に「Ring My Bell」をNo.1ヒットさせた「一発屋」アニタ・ワードって今何してんのかしらね?あんな典型的「一発屋」ってその後どんな人生送っているのかとても興味深々だわ。 勿論ショービズ業界から完全に足を洗った人に限るけど。「一発ヒット」でも'70年代〜'80年代の「全米No,1ヒット」って「世界的ヒット」になる確立高いじゃない。結構悠々自適な人性おくってるのかしらね? 気になるわ〜〜〜。
647 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 20:37:59 ID:7FtzLmkV
648 :
645 :2006/03/13(月) 21:00:49 ID:OJOm2ghk
ちょっと言葉足らずでした
>>643 こんな
>>637 みたいなバカは
相手にしないほうがいいですよ、ってことで。
649 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 21:09:38 ID:pvujVvFz
650 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 21:13:28 ID:xe03xSHw
我がもの顔で仕切りやがって、感じ悪い ここはあなたのスレじゃないんだけど
651 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 21:19:50 ID:pvujVvFz
652 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 21:26:18 ID:pMPmDRJO
>>651 アナタ腐マンコ?
メアリーJなんて全くオカマに認知されてないR&B歌手よ。
まだデボラ・コックスの方が一般的だわ。
なんか変なのよね…
ホントにここってオカマが書き込んでるのか疑問だわ!?
653 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 21:30:38 ID:pvujVvFz
>>652 やだわ、あたしデカマラついてるけど。あなたの好み=ゲイじゃないわよ。
デボラなんて最近尻すぼみじゃない。
音楽の聞き方を狭めると楽しみが減るわよ〜
654 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 21:31:08 ID:OJOm2ghk
ダイアナとドナの共演動画、初めて見たわ。 共演したのは話では聞いていたんだけど、 あそこまでほほをよせて歌ったりもしていたのね。 二人の本音の心中まではうかがいしれないけれど、 なにかええええーーーーっ、と驚いて、目を疑ったわw ホイットニーとマライアの共演を知ったときと同じくらいの驚きだわw
655 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 21:39:08 ID:xe03xSHw
>>653 のおチンチンはクリトリスと見紛うようなお粗末さ
656 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 21:48:46 ID:pvujVvFz
657 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 21:50:11 ID:pvujVvFz
あらごめんなさい
>>655 の間違いだわね。
DIVAの時代がまた来ると嬉しいのだけど・・・・
658 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 21:53:54 ID:xe03xSHw
>>656 ああ、また過去の遺物の話…
セードなんて、しらないわよ
最近のこのスレの流れがどうしようもなさすぎてなんか笑えるわ。
660 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:00:25 ID:OJOm2ghk
>>658 あなたを喜ばせるには
どんなディーバの話をすればいいか言ってごらん。
661 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:01:32 ID:pvujVvFz
>>658 残念だわ。
あなたが
>>633 で書き込みしてる
>アギレラやP!NK、ビヨンセ、アリーヤ、そしてシャナイア
彼女達やアリシア、モニカ、ブランディー他たくさんのDIVAがリスペクトしてるわ。
荒らしたいだけよね、アナタ。ここに来るって事は音楽を愛してる方なんだもの。
罵倒しないで、もっと色々楽しい事書きましょうよ。
あなたってリミックスガマと呼ばれてる方?
だったらアナタのお薦めリミックス教えて欲しいわ
662 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:08:58 ID:xe03xSHw
>>660-661 アタシはリミックスガマじゃないわ
アタシはね、シャナイアやビヨンセやP!NKの話がしたいのよ。やれ余所でやれだの、
ディーバじゃないだの、アイドルスレへ行けなんて、お年を召したお偉いご婦人がたに
罵倒されてきた人達のお話をね
663 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:10:48 ID:pvujVvFz
>>662 あら、ならアイドルスレに行って盛り上げてらっしゃい。
あたしもレスつけてあげるわよ。
664 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:15:20 ID:OJOm2ghk
665 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:20:11 ID:pvujVvFz
あらやだ、本人がスレ立てしたんじゃないのね ww でも書き込みしておいたわよ そういえば、ベリンダ姐さん来日してたのよね。 誰か観に行った方居ないのかしら?
666 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:21:21 ID:pMPmDRJO
>>653 ほとんどのゲイに認知もされてない、ゲイに人気の代名詞的なヒット曲もない、
そんなメアリーJをわざわざここで語る必要あるのかしら?
667 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:21:25 ID:xe03xSHw
ほらこうやって気に入らない人は追い出していく 陰険で、汚いやり口ね。 でもせっかくスレを立てていただいたんだから、有効利用させていただくわ 横暴な独裁者渦巻くここの悪行を世に知らしめ、潰すためのレジスタンス活動の拠点としてね
668 :
ホモ医者@キリィィィィン(・∀・)キリィィィィン ◆OTU/td218M :2006/03/13(月) 22:22:29 ID:gaa9ymNp
666!! キリィィィィン(・∀・)キリィィィィン
669 :
ホモ医者@キリィィィィン(・∀・)キリィィィィン ◆OTU/td218M :2006/03/13(月) 22:23:36 ID:gaa9ymNp
ムカツク orz
670 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:26:29 ID:OJOm2ghk
>>667 あら、建設的なやり口と言っていただきたいわね。
あなたみたいな方がいると、スレが荒れるんだものw
どうぞ利用なさってくださいね。
そして欲求を晴らして、
欲求不満がなくなったら
ここでマターリとまた違う話題を語ればいい。
671 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:28:27 ID:xe03xSHw
大体、ここは女性歌手を語るスレと
>>1 が定義しているなのにアギレラやP!NKやウィラや
シャナ、ビヨンセアリーヤの話をさせてもらえないってなんなのよ、ババアども早く自分の
矛盾に気付いて頂戴。それもわからない位痴呆が進んでるならさっさと引退してよ
ここを特養老人ホームと勘違いしないで
672 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:28:39 ID:pvujVvFz
673 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:30:38 ID:OJOm2ghk
>>666 で、あなた用に
デボラのスレでも立てる?
674 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:31:52 ID:pMPmDRJO
>>670 勝手に断りもなく他人の書き込みコピーでスレ立てはルール違反よ。
どういう感覚か知らないけどあなたの方が常識ないわ。
675 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:33:56 ID:OJOm2ghk
>>671 627 :陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 10:32:40 ID:xe03xSHw
>>624 あら、ウィラとやらの話しが出たときは、あたし彼女を知らないからスルー&ROMってたわよ
でもババアどもは
>>611 みたく積極的に、スレから追い出しにかかってらっしゃる
だからあたしも同じことをしてるまでよ
へー、あなたウィラのことを知らないと言ってたのに
ウィラの話をさせて欲しかったんだw
676 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:34:40 ID:pMPmDRJO
>>673 アナタ専用のスレ立てていくらでもメアリーJの書き込みなさったら?
このスレには場違いよ。
677 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:35:16 ID:5rbZW8gb
デビー・ギブソン、マルティカ、ティファニー、懐かしいわw やっぱり80’sよ。
678 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:36:07 ID:vqadNqZA
エンヤ
679 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:37:38 ID:pvujVvFz
>>676 姐さん、アンタ朝の8時前からここにかじりついてるのね スゲーわ
一休みしなすったら?
>>677 アラヤダ、エクスポゼやステイシーQ忘れてるわよ ww
680 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:40:38 ID:OJOm2ghk
>>676 わたし、メアリーの話なんてまったくしてないわよ。
それともパソの画面をずっと見てるから、
目が見えづらくなって
IDも識別できてないのかしら?
681 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:41:40 ID:pMPmDRJO
>>679 一休みも何も私、勤務中ですのよ。
アナタと違って遊んでるわけじゃないのよ。
682 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:41:58 ID:9EPuhArb
あんた達、ホント、良く飽きないで顔の見えない相手と喧嘩してられるわね〜〜〜。 フジのしぃーちゃんでも見なさいよ。喧嘩してんの馬鹿馬鹿しく思えるわよ?
スレ大量削除の前は、メアリーJやミリアンの話題だって普通に出てたし、 それでとやかく言う人もいなかったわ。 もちろんダイアナやドナの時だって。 なんなのかしら、この差。
684 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:45:55 ID:pvujVvFz
685 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:47:27 ID:pMPmDRJO
ヒプホプとR&B専用スレ出来たのね!! 該当アーティストはそちらでよろしく。
686 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 22:51:38 ID:xe03xSHw
>>675 誰もそんなこと言ってないんだけど
ウィラって人も女性シンガーみたいなのに、彼女を嫌う勢力のせいでP!NKやビヨや
シャナイアと同じく排除されて、ここのババアはなんて横暴なんだって言ってるの
687 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 23:00:23 ID:xe03xSHw
>>685 あんたに指図されるいわれはなくてよここは女性歌手なら誰でも語っていいスレだし
大体、このスレからヒプホプR&B歌手をとっぱらったら、バーブラにマドカイリーセリーヌ
ピンクアギレラシャナイアしか残らないわ。マラもホイもヴァネッサもドナもダイアナもここでは話すの禁止ね
688 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 23:01:13 ID:OJOm2ghk
>>686 P!NKやビヨってここで排除されてたかー?
まあ、知らんけど。
あと、シャナとウィラは初登場してきたころのレスの仕方に難ありだったから
迫害されても仕方ないだろ。
今となってはそれは本人の責任だ。
それにここで語られるウィラのネタなんてののしりあいじゃん。
そんなの意味ないでしょ。
排除・迫害と誘導を一緒の扱いにしないほうがいいんじゃないの?
689 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 23:02:51 ID:R/Syo1m2
パットベネターはここで語ってもいいのかしら、、、。
690 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 23:06:30 ID:pMPmDRJO
>>687 アタシに噛み付かれても困るわ。
たぶんそこら辺でレスしてるのがヒプホプR&Bスレ立てたんでしょ?
691 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 23:14:49 ID:pvujVvFz
>>690 お姐さん、ちゃんと仕事なさって・・・・
朝から2ちゃんねる、仕事中も2ちゃんねるそれもいいんだけど・・・
692 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 23:20:58 ID:xe03xSHw
>>683 削除後に立った統合スレに、例によって若い人の話についていけない惨めで哀れな年寄りどもが
みっともなくごねて、こんな排他的なスレを立てたからよ。最初から気に入らなかったわ
若い人に相手にされない、寂しいババアどもの隔離スレなのよここは
693 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 23:21:13 ID:pMPmDRJO
>>691 大丈夫よ♪
押さえるところは押さえてるから。ウフッ(^-^)
694 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 23:36:52 ID:OJOm2ghk
>>692 バカじゃない?
あなたみたいにケチをつける人がいるだろうと
予測できたから
スレを分割したわけだし。
つまりあなたが大量削除後に統合スレを立てて
却下されたから、
その腹いせでここを荒らしてるってこと?
695 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 23:43:48 ID:xe03xSHw
>>694 最初にごねたのはあんたらババア。あんた達がごねたせいで統合スレは落ちアイドルスレは過疎化
その居丈高でわがままで傲慢な態度も気に食わない
何度も言いますけど、ここは女性歌手全般を語る場ですから。
>>1 にそう書いてあるんだから
守って頂戴
>>1 が読めないくらいもうろくしているなら入院なさい
気に入らない話題やついていけない話題が出たらおとなしくROMって、間違っても排除なんて
大それた真似はやめて頂戴。ちょっと年くってるからって偉そうに仕切るんじゃないよ、糞ババア
696 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 23:45:13 ID:OJOm2ghk
>>695 >>気に入らない話題やついていけない話題が出たらおとなしくROMって
あなたもそこのところをよろしく、ね
697 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 23:48:41 ID:pMPmDRJO
あら〜!? いろいろスレも立った事だしもう住み分ければいいのよ? アタシ、タクシーに乗って帰宅するわぁ〜♪
698 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 23:51:31 ID:xe03xSHw
それから、アタシを荒らしよばわりするのはやめてね アタシは、正当な扱いと権利を求めて悪のババアたちに抵抗し立ち向かってるんだから アタシは、若いゲイノ歌姫愛好家たちの正義のために戦っているの
699 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 23:54:13 ID:OJOm2ghk
>>698 はいはい、
もう基地にはさからいませんw
700 :
陽気な名無しさん :2006/03/13(月) 23:54:15 ID:xe03xSHw
>>697 ああ、マラヲタだったのね
ホイやマドをおとしめてババアたちの内ゲバを招いた
>>698 だったら、ババアは無視して自分からこのスレにふさわしい
若い歌姫の話をしなさいな。
リアンナでもミリアンでもナターシャ・ベディングフィールドでも。
話題を振れば、普通は誰かがレスつけるわ。普通はね。
702 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 00:00:26 ID:1+V473ga
703 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 00:03:25 ID:RGL1rd7C
>>698 春先になると出てくるのよね。こういう困ったちゃん。 しかも荒らしの自覚なし。
アタイ20才の若?おきゃまだけど、アンタに代表して欲しくないわ。邪魔なのよ。
アイドルを語りたい時はアッチに行くし、もうちょっと上の世代のdivaを知りたい時にはココに来るわ。
もう隔離スレから出てこないで!
704 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 00:08:05 ID:1+V473ga
>>703 2ちゃんでわざわざご自分のお歳をかかなくてもよろしいのよ?
だれも信用しないから!
705 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 00:10:14 ID:RGL1rd7C
706 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 00:15:12 ID:5bZQFWt4
けっきょくID:xe03xSHwって ここ数日間ウィラスレで 伝道師に難癖をつけてた人と 同一人物でしょ?
しかし、今のビルボードは女性歌手が少なめね。 その代わり、UK勢が元気だけど。ジェイムス・ブラントとかダニエル・ポーターが UKの半年遅れくらいでヒットしてる。ナターシャもがんばってるわ。
なんでこんなに荒れるのよ・・・ 洋楽アイドルスレはここの姉妹スレでしょ? せっかくメインの洋楽スレが2つもあるのに、使い分ければいい事じゃない。 同じ洋楽好きが集まる所なのに、なぜこんな荒れるのか不思議だわ・・・。 最低限のモラルは守って、アイドルスレとDIVAスレをもり上げて行けばいい事じゃないの。
709 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 09:17:08 ID:GcILzcnf
710 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 09:56:17 ID:8WJM9+zR
殺伐としたこのスレに、救世主が!!! r≦=-、___ /三三三Y⌒ヽ ヽ // //べ!⌒ヽ \\ ////イ/` `゙ヾ \\ヽ V//! /! ミ \乂 __乂|_」 |_ _,.ィ,,‐‐ ヽ }}} ///∧ト「i!f_ r弋ツ }}ソノハ ////ハヽヽ〈 } 乂价人 { ∨/ //ノノソ{ ,ム (((,ノ、ハ ∨ ∨//// ,` 、_ 入ヽヽY⌒ヽ. ハ V/ ( ヾこニイ ,.イ 、ヽヽ彡'艾三ミ.、_,-、 <私の新曲、楽しみに待ちなさい!!! Y个ヽX {ヽヽ. ' //∧\\V/// ̄:ト、ヽ:::ヽ レルハ } 人ヽY` ー‐'′ !i!、》入`ーく::::::::::::::\\::::| !ノ八 リ乂ハミ \ ヽハV/∧ヽV:::::::::::::::::ヽヽ::ヽ 》((´ ノ∧ヽ) ` )人ヽ 公 ) )::::::::::::::::::}i}::∧ !いY V////!、 /ハ 》、V//i〈::::::::::::::::::://:::::::ハ Vハ\\Yi!{ 〃 ///\メ、{_:::::::::::::::〃::::::::::::| ヾ、Vヾ.ヽヽ.! {i i { i、(ハ不、ヽ:::::::::::{i:::::::::::::::| 久{ヽノノ:\\ `ヽ ト、ヽ ヽ\\\Y::::::::ヽ::::::::::::| ( //\i!j::::::ヽ)ノ ヽ,' `Yヽ\\\!:i!}:::::::::::::::::::::::::\ Y ∧iハ::::::::::::\_ _i| メ、::Y州ト、!_:::::::::::::::::::::::::::ヽ V{{{乂:::::::::::::::::::: ̄:::::ヽ--=:::::::::}}}j:::|i「:::::::::::::::::::::::::::::::::|
711 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 10:28:44 ID:A8QOpIkW
>>700 =
>>245 あら〜!でばれたわね
>>703 ババアが若作りしてもすぐばれるのよ。分断工作は無駄よ。若者は結束しているんだから
>>706 ウィラなんて知らないよ
>>708 ここでのディーバの定義は「女性歌手」ですから
それがわからないご老体どもが多すぎるから荒れるの
712 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 11:28:13 ID:+/KSlbTk
気持悪いスレ…
713 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 12:24:33 ID:1+V473ga
最近面白いからそれなりに楽しめるわよ?
714 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 12:29:57 ID:A8QOpIkW
大きな顔してるババア達が気持ち悪いって言われてるのよ
715 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 12:44:46 ID:ebJdKI/z
若者は結束って… してないし 疲れるからやめときな☆
716 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 12:47:22 ID:A8QOpIkW
なりすまし、分断工作…本当に姑息。隠し切れない過齢臭がぷんぷんするわ
717 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 12:54:18 ID:ebJdKI/z
思い込みが一人歩き あなたに共鳴する人なんて居ないじゃん。 ストーカーになる典型的なタイプだね〜☆
718 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 15:03:37 ID:1+V473ga
楽しそうだからいいじゃな〜い!?
719 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 15:10:05 ID:A8QOpIkW
みっともなく権力に固執する、愚かで哀れなババアども そんなに既得権力が奪われるのが恐ろしいのか
720 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 15:41:36 ID:nqW3/EK7
ちょっと、
>>689 をスルーするなんて可哀想じゃない。
私は大歓迎よ。パットもステキな姉御肌ディーバね。
少なくともウィラ何とかよりはず〜とディーバらしいわ。
てか、ウィラなんて知らないけどw
721 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 15:43:09 ID:A8QOpIkW
知らないなら知らないで黙ってればいいのに、不当にけなして排除する陰湿なババア
722 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 15:59:48 ID:A8QOpIkW
ここ、気持ち悪いスレになっちゃったね。
724 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 16:40:58 ID:A8QOpIkW
気持ち悪いのはあんたたち、ババアよ。他人事のような口ぶりで責任を押し付けるな
725 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 17:06:11 ID:pjlWlyyy
革命戦士って、伝道師に噛み付いてたコムスメじゃないの? ウィラをいびったり擁護したり忙しいわね。
726 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 17:18:08 ID:A8QOpIkW
727 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 17:29:38 ID:ebJdKI/z
728 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 18:37:34 ID:ZW2LqRoE
>>578 バーブラ五枚組のDVD、買いはしないまでも
とりあえず商品を見ようとCD店に行ったら
売ってなかったわ。
その手の商品にも力を入れている店だから売ってると思ったんだけど…。
729 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 19:03:16 ID:A8QOpIkW
ババアブラの話は、セピア板か、懐メロ板か、50代以上板でやってね 若い子達を排除しようとするババアども
730 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 19:15:34 ID:LgFwoyl9
ババガマの平均年齢っていくらなの?今日MTVで初めてダイアナのMissing You を見たんだけど、昔の暇って姿勢正したまま歌うんだって感じた。いいか悪いかは別にしてだけど。
ダイアナはRCA yearsの方が好きだ。
732 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 19:31:09 ID:1+V473ga
ダイアナネタはヒップホップ+R&Bスレでお願いね!
733 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 19:31:21 ID:8WJM9+zR
>>720 お黙り!!!
ウィラ様はね!!!ゲイや女性に熱烈に支持され、崇め奉られる、妖艶で官能的なディーヴァよ!!!
734 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 19:33:51 ID:1+V473ga
735 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 19:41:05 ID:ZW2LqRoE
>>731 RCA時代もいいけど、
モータウン時代もなかなか。
でもモータウン時代はアルバムに捨て曲(個人的好みだが)があったけど、
RCA時代は捨て曲が減ったよね。
ウウーーんん、早く新譜を出して欲しいな。
ダイアナのあの頭ってホンモノ?ウィッグ?
737 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 19:45:46 ID:1+V473ga
>>735 なんかアタマに来る厚顔さよね。
荒そうかしら。
そんなに無理やり老人の話したいなら老人スレ立てればいいじゃない。
いくらでもバアサンの話題で盛り上がれるようにさー
738 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 19:46:04 ID:A8QOpIkW
ほらババアども。誘導に従いなさいよ ダイアナの話はスレ違いよ
739 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 19:47:29 ID:ZW2LqRoE
>>736 ウィッグでしょ。
曲がなにか忘れたけれど、
なにかのプロモビデオで髪が短いのがあったわ。
あまりウィッグなどの区別は詳しくないけど。
>>735 やっぱダイアナは楽曲においてもビジュアルに関しても
セルフプロデュース能力に長けていると思うな。
モータウンの頃ももちろんセルフプロデュースしてたんだろうけど
RCAの頃は泥臭さがなくなって本当にソフィスティケーテッドされてる感じ。
741 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 19:51:26 ID:A8QOpIkW
聞きたくない話は徹底無視して、自分達にしかわからない話をするババアども 同じことを若い子がすると必死で排除するくせに、なんとまあ厚顔無恥なのかしら 自分さえよければいい、そねみひがみの塊どもは、とっとと氏ね
742 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 19:54:55 ID:1+V473ga
ダイアナね!ウフッ あんな醜い両生類みたいなの観たいって美的感覚ないのかしら? 目が妙に出っ張ってて眼球飛び出して 初め見た時スプラッター系かと思ったわよ。 目が離れててる上に眼球が半分くらい出てるのよ。 醜いわ。あまりにも醜すぎる!!! 同じ化け物でも動かなきゃシェールの方がまだ観られるわ。
743 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 19:55:12 ID:ZW2LqRoE
>>740 モータウン時代は詳しくはわからないけれど
RCA時代はほぼ一年にアルバムを一枚は出してくれたよね
そのペースであれだけレベルの高い作品を出し続けたのはすごい!
さすが病める国アメリカ、芸能界も寛大?ですの〜。。。
アップサイドダウンってか、がはははは。。。
746 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 19:58:45 ID:A8QOpIkW
747 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 20:01:53 ID:A8QOpIkW
ああそうか、厚顔無恥なババアどもは、ここをババア専門の隔離スレのつもりにしてるのか 不愉快だから、やめてね。ここは女性歌手を語るスレですから。でもダイアナとババアブラは別スレでやってね
748 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:03:06 ID:1+V473ga
でも両生類の話は生物板でした方がいいわ! 一応R&Bスレも人類対象なのよ。
749 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:05:02 ID:8WJM9+zR
殺伐としたこのスレに、救世主が!!! r≦=-、___ /三三三Y⌒ヽ ヽ // //べ!⌒ヽ \\ ////イ/` `゙ヾ \\ヽ V//! /! ミ \乂 __乂|_」 |_ _,.ィ,,‐‐ ヽ }}} ///∧ト「i!f_ r弋ツ }}ソノハ ////ハヽヽ〈 } 乂价人 { ∨/ //ノノソ{ ,ム (((,ノ、ハ ∨ ∨//// ,` 、_ 入ヽヽY⌒ヽ. ハ V/ ( ヾこニイ ,.イ 、ヽヽ彡'艾三ミ.、_,-、 <ラスベガスに、私のショーを見に来るのよ!!! Y个ヽX {ヽヽ. ' //∧\\V/// ̄:ト、ヽ:::ヽ レルハ } 人ヽY` ー‐'′ !i!、》入`ーく::::::::::::::\\::::| !ノ八 リ乂ハミ \ ヽハV/∧ヽV:::::::::::::::::ヽヽ::ヽ 》((´ ノ∧ヽ) ` )人ヽ 公 ) )::::::::::::::::::}i}::∧ !いY V////!、 /ハ 》、V//i〈::::::::::::::::::://:::::::ハ Vハ\\Yi!{ 〃 ///\メ、{_:::::::::::::::〃::::::::::::| ヾ、Vヾ.ヽヽ.! {i i { i、(ハ不、ヽ:::::::::::{i:::::::::::::::| 久{ヽノノ:\\ `ヽ ト、ヽ ヽ\\\Y::::::::ヽ::::::::::::| ( //\i!j::::::ヽ)ノ ヽ,' `Yヽ\\\!:i!}:::::::::::::::::::::::::\ Y ∧iハ::::::::::::\_ _i| メ、::Y州ト、!_:::::::::::::::::::::::::::ヽ V{{{乂:::::::::::::::::::: ̄:::::ヽ--=:::::::::}}}j:::|i「:::::::::::::::::::::::::::::::::|
ダリルアンドシェールのシェールか? あいつはバーバラと同じジュ−リッシュだがね。。。
751 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 20:07:12 ID:A8QOpIkW
>>743 売り上げはモータウンの頃に比べたらかなり落ちちゃったけど
“Muscles”、“Mirror, Mirror”、“Swept Away”などなど
シングルも良曲ぞろいだよね。
753 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:10:53 ID:1+V473ga
>>740 ダイアナのビジュアルって…!?
しょせん両生類なんだから取りあえず人類の話をしなさいよぉ!
754 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:12:40 ID:8WJM9+zR
>>751 人類史上最も美しく、聡明な、天使のような声と歌唱力を持つ本物のディーバ、ウィラ様よ!!!
755 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:13:20 ID:A8QOpIkW
756 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:15:39 ID:1+V473ga
>>751 アタシ革命戦士ってなんか気に入ったわ!
ババアガマはわざわざここでしか書き込みしないから
アナタの力でヒプホプスレに隔離してちょうだいっ!!
757 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 20:18:01 ID:A8QOpIkW
>>756 ババアどもをスレから追放し、若い子達も自由な雰囲気で好きな歌姫の話ができる、
新しい洋楽歌手のスレをつくりましょう!共闘して!
自分達が移動すればいいんじゃないの?
759 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:20:33 ID:ZW2LqRoE
>>752 スェプトアウェイやイートゥンアライブとか、
もっと売れて欲しかったな。
シングルにはなってないみたいだけど
シルクエレクトリックの「スティルインラブ」とか
スゥエプトアウェイの「フォーエバーヤング」とか、
バラードの味わいもいいよねー。
ミラーミラーはコンサートでもよく歌ってるけど、
迫力があってすごくいい。
そしてこの曲の後、衣装チェンジがあって
コンサートの雰囲気を変えるんだよね。
あのステージ裁きは見事だと思う。
760 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:21:13 ID:1+V473ga
>>757 アタシ、革命戦士の味方する事に決めたわ!
存分におやりなさい!!
分かりやすくていいわ!
761 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:24:30 ID:1+V473ga
>>759 両生類の話はキモいから生物板でやってよ。
762 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:28:05 ID:N4DHRfsc
みんな仲良くしようよ。
763 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 20:28:50 ID:A8QOpIkW
ババアども、スレを私物化しないで。無視して長文ダラダラ書き連ねるのはやめなさい ここはあんた達の隔離スレじゃないんだから若い子達にも発言させなさい、
764 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:31:19 ID:RGL1rd7C
765 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:32:20 ID:RGL1rd7C
>>763 自分で楽しい話を振ればいいじゃない! ネガティブゾンビはやめなさいよウンコちゃん
766 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 20:33:47 ID:A8QOpIkW
>>765 そう言われてP!NKやシャナイアの名前を出したら、出ていけと言わんばかりのスレ立てしたの誰だったかしら
767 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:37:18 ID:RGL1rd7C
>>766 出せばいいじゃない、ウンコちゃん。
まともな書き込みしたらレスもつくんじゃない?
悪口ばかり書いてるレス見ると疲れるわ〜
革命戦士って被害妄想強いよね
770 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:39:58 ID:RGL1rd7C
771 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 20:40:20 ID:A8QOpIkW
>>768 自分の非を棚に上げ、あたかもこちらに問題あるような工作をする姑息な手口
本当に女々しいわね、ババアのオカマは
772 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:41:35 ID:RGL1rd7C
>>771 誰かと勘違いしてる?
被害妄想は精神障害の1つだよ 笑
はいはいw
>>772-773 あんた達空気読みなさいよ。
老人のボケ防止の相手なんてするだけ無駄よ。
あたしみたいな10代のティーンですらそのくらいわきまえてるんだから。
775 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 20:43:34 ID:A8QOpIkW
>>772 ついには人格攻撃まで始めたわ
自分の非を認めず責任逃れし、私に罪をなすりつけ潰すためなら、どこまでも鬼畜になるのね
776 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:43:36 ID:1+V473ga
>>764 ヒップホップ+R&Bスレでなさってね!!
>>759 ダイアナのライブはまだ見たこと無いんだよな〜
映像はちょこちょこいろんなの見たけど
RCA時代じゃないけど最近Westlifeとセルフ・デュエットカバーした
“When You Tell Me That You Love Me”とかもホント好きだな〜
with Westlife版は転調多すぎてどうかと思うけど
778 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:44:17 ID:RGL1rd7C
>>771 ババアガマ追放!って叫ぶよりも、自分の好きなアーティストのネタを面白く書いてその話題で独占する
それが賢い人。
キティガイは「追放!」と書き連ねて荒らすだけ、それが池沼。
違いに気付こうね!
779 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 20:45:00 ID:A8QOpIkW
>>774 年増が必死に若づくって工作していても、隠し切れない腐敗臭
痛々しく惨めね
>>777 >with Westlife版は転調多すぎてどうかと思うけど
まさしくだわw
781 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:46:45 ID:8WJM9+zR
>>778 >自分の好きなアーティストのネタを面白く書いてその話題で独占する
すなわち、私とウィラ様のことね!!!
783 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:50:38 ID:ZW2LqRoE
>>777 >>780 そう、ウェストライフとのデュエットは
転調がありすぎていただけなかった。
ソロでのあの曲の出来がよすぎたからなおさら。
ダイアナのライブ、いいよー。
でも、また来てくれるのかな?
784 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:50:55 ID:1+V473ga
>>777 ここは人類のスレよ!
両生類はお呼びじゃないの!キモいわ〜〜。オエッ
785 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:56:06 ID:ZW2LqRoE
>>764 トニブラも1stは笑えるくらいボーイッシュだったけど、
2ndあたりから色気を前面に出してきたよね。
昨年の新譜は2ndに次いで、久々に良作だったわ。
国内盤を待ってたけどけっきょく出なかったわね。残念だわ。
いろいろとディーバたちも大変よね
786 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:56:27 ID:RGL1rd7C
ID:A8QOpIkW ID:1+V473ga ニヤニヤ
787 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 20:57:41 ID:A8QOpIkW
私の要求は、たった一つよ 若い子も自由に話ができる、ベテランからアイドルまでの歌姫を語れる総合スレを作ること そんな簡単なことも出来ず、認めず、理解しないババアども
ダイアナのデュエット曲ってライオネル・リッチーとの “Endless Love”がやっぱ一番有名なのかね〜? 個人的にはマーヴィン・ゲイとのデュエットアルバムの曲 とくに“Stop, Look, Listen”が好きなんだけど。
789 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 20:58:21 ID:1+V473ga
790 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:00:26 ID:RGL1rd7C
>>785 オーディエンスが求めている以上のエロを出し始めたという点ではマライアと一緒かも 笑
Libraは最初地味かなーと思ったけど聞いてるうちに味が出てきて良い感じ。
トニはヒップホップに寄った音じゃなくがっつりR&Bで頑張って欲しいかな。
791 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:00:50 ID:1+V473ga
>>788 そんなに両生類ダイアナ話したいなら単独スレ立てれば?
792 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 21:02:33 ID:A8QOpIkW
793 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:02:59 ID:RGL1rd7C
>>791 アナタもケチつけないで自分の好きなDIVAのネタ書き込みなさいよ 笑
その方が楽しいわよ。
794 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:05:32 ID:ZW2LqRoE
>>788 渋いところをついてきますなーw
一番有名なのは、やっぱり「エンドレスラブ」だろうね。
マービンとのデュエットアルバムはワタシも大好き。
あれはモータウン時代だけど、捨て曲がなかったよね。
あのアルバムで一番好きなのはラストの「インクルーズインマイライフ」ね。
聴いててなにか幸せな気分になるの。
>>783 日本には絶対来ると思うな〜
ニューアルバムがリリースされたら
今はU.S.A.本国よりU.K.とか日本の方が需要が高そうだから>ダイアナ
796 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:09:53 ID:ZW2LqRoE
>>790 トニは3rdアルバムのころのインタビューで
「ヒップホップの攻勢に負けて、息も絶え絶えになりかけているR&Bを救いたい」
と言ってたはずだから、
ぜひこの路線を突き進んで欲しいね。
797 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 21:13:07 ID:A8QOpIkW
いつまでも悪びれず反省せず非も認めず移動もしない 相変わらず聞こえないふりして内輪の往年歌手話を続ける醜いババアども
>>796 あれ?トニの3rdって“He Wasn't Man Enough”が入ってるやつだよね〜?
それ以降トニもHip-Hopに流れちゃったんじゃなかったっけ?
799 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:16:37 ID:ZW2LqRoE
>>795 そういえば、もう一年前になるんだね、
ダイアナの来日がキャンセルになってから。
あの宣伝のコピーで「最後の来日コンサート」と言ってたけど、
また来てくれたらうれしいよね。
ただキャンセルの前科があるから、
招聘する会社がイヤがるかもね。
800 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:16:45 ID:8WJM9+zR
800ウィラ!!!
801 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:19:22 ID:1+V473ga
ババアは厚顔無恥な両生類なのね!!?
>>792 ちょっと待って、それじゃビヨンセもシアラもブルック・ヴァレンタインもミリアンも
追い出されちゃうじゃない。
803 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 21:22:04 ID:A8QOpIkW
ババアは出ていけ
804 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:22:44 ID:8WJM9+zR
>>802 ウィラ様は残るわね!!!
彼女の音楽は、ヒップホップとロックを融合させた、斬新で、革命的な、ミライのスタイルなのだから!!!
805 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:24:48 ID:ZW2LqRoE
>>802 ミリアン、
ブリトニーのオープニングアクトで見たけれど
かわいかったわよね。
一生懸命でけなげだったわ。
自分の歌が終わって、
ブリのライブを見るために観客席に降りてきたときも
後部の観客に手を振ってたわ
>>805 そのときに、たしかPOP JAMにも出てたわよね。
AM to PMをちゃんと生で歌っていて、声が良く伸びてたのが印象に残ってるわ。
807 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:32:11 ID:RGL1rd7C
>>798 4thで流行のhiphop風味を入れてみたものの惨敗。
それに続く今回はミディアムテンポのR&Bアルバム。
しかもそれが正解という感じかな。
でも、もうちょっとセールスが上がれば良かったかな〜
808 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:32:44 ID:+u1Flgo8
>>799 あれは招聘元にも問題があったって聞いたけど、実際どうだったんだろうね?ダイアナサイドと詰めた契約してなかったばかりにあんな結果になったって。
しかも公演予定されてた期間中にパリで当時イメージキャラクターになってたコスメの宣伝に行ってたし。
けど「あの幻の来日公演」からは素敵なプレゼントを戴いたわ。だってRCA時代のアルバムが再リリースされて、あれで手放してたアルバム5枚手にする事が出来たし。
次の来日まで「Lady Sings ... Rythem &Blues(DVD)」でも見ながら気長に待つわ。
あっ、あとダイアナのデュエットではやはりマービンとのモノが最高ね!
特にお気に入りは「you Are Everything」よ!
最後に長くなったけどカーリー・サイモンの新ライブDVD「ムーンライト・セレナーデ・イン・クィーンエリザベス2」も素敵よ。
買って損無しの素晴らしいライブだったわ。皆にお薦めするわ!
809 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:33:09 ID:ZW2LqRoE
>>806 そのブリのライブのときまで
ミリアンって知らなかったけど、
そのライブの後ですぐCDを買いにいったわ。
810 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:44:37 ID:s7ys0fy7
バーブラの5枚組DVD、絶対買うわ〜。 ボンビーな私としてはやっぱ格安のネットで買うしかないわね。 バーブラってほんとビジュアル的だと思うのよ。 あの風貌になぜ惹かれちゃうのかしら?
811 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:45:06 ID:8WJM9+zR
偉大な革命者、パイオニアであるウィラ様のように、恐れずに色々な音楽を取り入れ、 新しい音楽スタイルや方向性に挑戦していくことが、歌姫として、女神として、重要なことなの!!! だからこそ、ウィラ様は、評価されているのよ!!!
812 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 21:49:18 ID:A8QOpIkW
ババアブラの話はスレ違いよ、隔離スレを立てて、そこでやって頂戴、ババアども
813 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:49:59 ID:ZW2LqRoE
>>810 ワタシ、
>>728 で言った通り
バーブラのDVDを見に行ったんだけどなかったのよね。
買ったら感想を教えてね
814 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:56:18 ID:RGL1rd7C
815 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:56:29 ID:ZW2LqRoE
>>808 >>あれは招聘元にも問題があったって聞いたけど
そういうウワサも聞いたね。
事実はどうなんだろ。
そういえばコンサートはなくなったけど
RCA時代の再リリースがあったね。
ワタシは以前から持ってたから、その恩恵は感じなかったけど。
マービンとのデュエット、「ユーアーエブリスィング」もいいよね。
ホント、あのアルバムは捨て曲がない。
816 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 21:59:25 ID:+u1Flgo8
817 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 22:01:30 ID:RGL1rd7C
>>816 本決まりじゃなかったの!?
ドーン、前に出したソロが売れなかったんだから素直に復活すればいいのに。
818 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 22:05:35 ID:+u1Flgo8
>>817 はっきり否定はしていないけど、ドーン自身はソロキャリアの方に気がいっているみたいね。
ビルボードのベテラン記者が「ソウルトレイン・アワード」の時に彼女からそう聞いた様よ。
819 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 22:09:34 ID:A8QOpIkW
アタシの言ってることが完全に正しく反論できないから黙殺を決め込むババアども まるでかの国のやり口みたい。さっさと氏ね
820 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 22:16:36 ID:ZW2LqRoE
>>818 だってね〜、
やっぱり四人メンバーの一人と
ソロとでじゃ、
一度ソロでの快感を覚えたら、なかなかメンバーには戻れないんじゃないかな?
まあ人それぞれの考え方しだいだけど。
821 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 22:17:13 ID:RGL1rd7C
>>818 誰かドーンを説得して欲しいね 笑
アンヴォーグの失速って結局ドーンが脱退したからなのは否めないし。
スティービー・ワンダーのアルバムで奇跡の4人でコーラスをしてた
時には復活は本決まりだとおもってたんだけど。
822 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 22:17:46 ID:LgFwoyl9
>>811 懐メロさんに話題持っていかれてるようじゃウィラもやっぱり駄目だって認識されるよね。
823 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/14(火) 22:18:19 ID:A8QOpIkW
本当は気付いてるんでしょ、自覚してるんでしょ自分達の過ちに悪行に でもそれを認めたらスレを思い通りに支配する利権を失う、それを恐れ嫌がっているのね 完全無視を徹底してるのがなによりの証拠、本当にババアどもはわかりやすく、汚いわね
824 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 22:20:52 ID:RGL1rd7C
ビジュアルではシンディ、インパクトではドーン、華奢な体はテリーに奪われて 目立たないからドーンは嫌だったのかしら 笑
825 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 22:21:42 ID:RGL1rd7C
あら、間違えちゃった 笑 インパクトは断トツでマキシーンよね
826 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 22:45:02 ID:4Cjw5nVy
てか、あたし未だにアンヴォーグのオリメンって誰が誰か区別が付かないのよwww まだモー娘。の「ラブ・マシーン」までのメンバーの方が分かり易いわ! 誰かアルバム「Funky Divas」のジャケットで左の一番背の高い彼女から順に名前教えて下さらないかしら?
827 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 22:55:27 ID:RGL1rd7C
↑シンディ、テリー、ドーン、マキシーンね。 裏ジャケのマキシーン、ボリュームが凄い 笑
アン・ヴォーグの名前、このスレでよく見るけど、彼女達の代表曲って何ですか? 例えば、ベストが出たら帯に『大ヒット曲、○○○収録!!』 の○○○に当て嵌まるような。
829 :
陽気な名無しさん :2006/03/14(火) 23:10:01 ID:4Cjw5nVy
>>827 ありがとうー。何とか分かったわ。シンディって綺麗ね。プロ野球選手と結婚したのって彼女だったかしら?
兎にも角にも長年のモヤモヤ気分が晴れて今夜はグッスリ眠れそう。
>>828 My Lovin'とHold Onかな?
>>828 +830
Don't Let Go (Love)も入るんじゃない? あんまり好きじゃないけど
R&B板にsadeのスレたったみたいだね。
834 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 07:06:24 ID:YSct+crc
やだ!? 突然こんなにスレ進んじゃって…
835 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 07:29:16 ID:Sa6l6Dac
誰かセードとか言ってる人いるけど、SADEでシャーデーの事かしら? わざとボケてるのよね?
836 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 09:11:13 ID:BJYGwm0J
>>835 そうね、ボケてるんだと思うわ!
それとアン・ヴォーグに関してはPV集をDVDで出して欲しいわね。彼女達のPVでは
「Free Your Mind」が最高の出来よ!ジョディーの「Real Love」と双璧のオシャレで格好良い内容だと思うわ。
837 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 09:41:13 ID:X5sQRz//
>>835 そんな往年の歌手知るわけないっつの。自分達の価値観や常識が誰にでも当て嵌まると
思ってる、すぐ人を見下し排除する、独善的で自己中心的なババアども
838 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 09:46:26 ID:Moz98d1s
だからババアよばわりするガキどもは単独スレたったんだからそっちにいきなさい
839 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 09:59:50 ID:X5sQRz//
ほら!自分達さえよければいいって考えが透けて見える。排他的で、若い子に嫉妬し 必死で追い出しをかける、スレを私物化し支配するとんでもないごうつくババアども
840 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 10:06:06 ID:YSct+crc
R&Bスレがあるんだから該当アーティストは全部移動よろしく。
841 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 10:08:52 ID:Moz98d1s
それならこっちだって若いアーティストの話にはケチつけないんだからそっちも大御所アーティスト話はスルーしなさいよ
842 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 10:11:27 ID:pKzZ9KpR
843 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 10:12:22 ID:X5sQRz//
ケチをつけない〜? いけしゃあしゃあと嘘をつく、ああババアどもってとんでもない
844 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 10:19:40 ID:X5sQRz//
スレが鎮まったのは、アタシに反論出来ないババアどもが恐れを成して逃げたから
845 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 10:23:14 ID:Moz98d1s
アタシはケチつけた覚えはないわよ それにアタシだってバーブラとかダイアナはリアルタイムで聴いてないからなんとも言えないけど でもあくまでもいいって言われたらとりあえず聴くぐらいはしてみるわ それで趣味にあわなきゃスルーすればいいのよ
846 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 10:25:18 ID:X5sQRz//
ババアどもの逃亡でスレが解放されたわ!!聖地奪還ね! 若い皆さん!今からここは、あなたたちの自由な発言が許される、洋楽歌手のスレになったわ! シャナイア、P!NK、ビヨンセ、アギレラ、アリーヤ…好きな歌手の話をしましょうー!
847 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 10:37:25 ID:Moz98d1s
アタシは途中で言いすぎたと思ったから歩みよろうと思ったけど無駄だったのね… でもねアタシはビヨンセだってPINK達も好きよ 今さら遅いでしょうけど まぁこれからは2000年前後のデビューアーティスト以外の話題はしない事にするわ 上手くやっていけなくて残念だわ…
848 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 10:40:06 ID:zz+Mwwt0
>>842 笑ったわ ww
でもアタシはマキシーンが何だか気になるのよ
849 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 11:08:01 ID:zz+Mwwt0
850 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 11:47:19 ID:X5sQRz//
>>847 >>849 そう遅すぎるの。あんたたちの仲間のババアどもがなにをやったか
見てご覧。それにマンコが開かれるなんていやらしい
851 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 11:55:44 ID:zz+Mwwt0
見たけど、原因作ってるの自分じゃない? ウィラ誘導、そこからまくし立ててるのってアナタじゃないの。 それに、いつまでも引きずってるなんて女々しいわね。
852 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 11:59:31 ID:X5sQRz//
>>851 またそうやって人になすりつけ保身を図ろうとする
まるで自分達は悪くないと言わんばかりの工作には呆れるわ
アタシは、排他的なあんたたちの横暴をやめさせるために一人戦うの
853 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:11:11 ID:YSct+crc
>>838 自分達こそババア系R&Bアーティストと一緒に移動するという発想はないのかしらぁ?
自分はどかずに人を動かそうとするから反感買うのが分からないのかしら?
年取るとそういうの鈍感になるのかしらねぇ〜
気を付けましょ!
854 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:12:58 ID:zz+Mwwt0
自分たちって、オレは初めてレスするし別に他の人達の味方もしてないし。 革命戦士 ◆HfQsWUgTpE 出て行け!じゃなくて前向きの書き込みをした方が楽しいよ という提案をしてるだけ。 あなたを排除しようとしたって粘着で書き続ける性格なのはすぐに分かるし 笑 それにあなた矛盾してない?R&Bスレに誘導しながらビヨンセをここで語りたいって、何それ。 自己矛盾解決しないとダメだよ。 楽しい書き込みで、すっきり爽やかになればいいのに。見ていて気の毒だよ。
855 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:13:09 ID:Moz98d1s
もっと楽しくやりましょうよ 新世代DIVAの話題をどんどんしてちょうだい 最近新しい情報少ないし
856 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:14:42 ID:zz+Mwwt0
>>853 ネガティブさん、あなたはここで誰を語りたいの?
ただ文句つけて楽しんでるとしか思えないんだけど。
857 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:21:11 ID:YSct+crc
>>856 わたしにいちゃもん付けてきたあなたこそ
クレーム付けて楽しんでるんじゃないの?
お言葉そっくりそのまま返すわ。
858 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:24:38 ID:YSct+crc
とりあえず完全なR&B系とヒップホップ系アーティストは移動よろしく。
859 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:28:15 ID:zz+Mwwt0
>>857 誰かと勘違いしてない?
ネガティブさん、もっと前向きな書き込みして盛り上げましょう。
あなたは、誰を語りたいの?
860 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:33:35 ID:Moz98d1s
アタシはあなたの最近のお薦めがあったら教えてほしかっただけなんだけど… それともアタシの和解したい気持ちが伝わってないのかしら?それなら仕方ないけど
861 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:33:52 ID:YSct+crc
>>859 でもあなたたちはそれで誰かのハナシをすると
一斉に××ヲタ認定と追い出しにかかるから
そう簡単には話題の提供は出来そうにないわね。
862 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:36:36 ID:Moz98d1s
結局どうしたいの?
863 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:38:06 ID:YSct+crc
過去にされた事をそのままリベンジする事よ!
864 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:38:34 ID:J+/bTyEs
いつまでもグダグダネチネチと 何下らない縄張り争いみたいなことしてんだよおまえら
865 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:41:52 ID:zz+Mwwt0
>>861 あなたたちっていうのが解せない、オレは別に誰に加担もしてないけど。
ネタも触れずケチつけまくるというのは自分でもどうかと思わない?
思い込みが激しすぎるんじゃないの?
「反論がきたり、R&B系のネタがきたらレスつけてやろう!」
今のアナタ、客観的に見ると↑だよ。疲れるからやめようよ。
その方が気分がスッキリするよ。
自分は出かけます。
あなたも戦士もネガティブに引き込まれないで、呪縛から早く解けるといいけど。
もっと大きな心で音楽を楽しみましょ!
じゃあね!
866 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:43:28 ID:zz+Mwwt0
オレには戦士と ID:YSct+crcは同一人物に思えます。 まあいいけど。 不毛な争いが終わってるといいけど。 ではさいなら。
867 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:43:42 ID:J+/bTyEs
>あなたたちっていうのが解せない 自分以外の住人全て敵と思ってるんだろどうせ
868 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:44:14 ID:Moz98d1s
じゃあ新スレたてれば気がすむのかしら?例えば60年代から90年代半までとそれ以降にわけるとか?アタシは別にそれも構わないし若い子達がこのスレに残るのも構わないけど…
869 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:46:36 ID:YSct+crc
>>865 被害者の心理を理解出来ずにノー天気な事ヌケヌケと言えるわね。
そんなんだから日本はアジア外交がうまくいかないのかしら?
まあとりあえずアタシは気の済むまで復讐させていただくわよ。
870 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:50:01 ID:Moz98d1s
アタシも久々の休みで疲れたからそろそろ寝るわ… 思う存分好きなアーティストの話してちょうだい あなたとはわかりあえなかったみたい
871 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:50:22 ID:YSct+crc
>>866 残念ね!
あたしは戦士よりもずっと前から出入りしてるのよ。
多分年も戦士よりは上だと思うけど、ババアでもないわ。
あしからず。
872 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 12:51:02 ID:NrZUKw4E
>>869 根暗なオカマだな。そして小心者。
みっともない
873 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 12:53:26 ID:X5sQRz//
まだアタシの理想をわかってもらえないの アタシは、老若男女ベテランからアイドルまでの洋楽歌手を自由に語れる統合スレを作りたいのさ ババアどもが、自分らの好きな歌手の話だけすることを強要し、それ以外を排除するようなスレじゃなくて
昨日の夜は荒らしに反応する姐さんがいなくて、 今日は朝っぱら釣られるバカのせいで荒れてるわね。 さ、釣られてる姐さん達空気読んで頂戴。 あんた達がしてるのは「こん〜」のキチガイガマにマジレスしてるようなもんよ。
875 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 13:18:38 ID:NrZUKw4E
暴れている二人に共通しているのは シャナイア ニヤニヤ
876 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 13:20:05 ID:X5sQRz//
他人を見下したようなレスは反感を買うだけよ。こういうババアどものせいで反乱が起きる まあババアどもの内ゲバが起きればこちらに有利だけどね。アタシの言うことに反論できない から黙殺を決め込んだ癖に。その癖被害者ヅラして、筋の通ってるこっち側をたたき排除する そして利権と支配を死守する、ほんと、かの国みたいな腐ったやり方
877 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 13:48:57 ID:pKzZ9KpR
だから私のように、 >自分の好きなアーティストのネタを面白く書いてその話題で独占する を目指せばいいのよ。 私はそのように、好きにやっているわ。色々と噛み付かれることも多いけれど、 私はそんなやり取りをも楽しんでるし。 それに、このスレのおばさまたちには、色々なディーヴァを教えてもらって、感謝しているわ。 だからこのスレはあたしにとっては有意義よ。 言っときますけれど、私は、ババアではないわ。大学生よ。
878 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 13:57:02 ID:Moz98d1s
なんかすっかり目がさめたわ この子にはそんな事言っても多分無駄よ…
879 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 14:00:24 ID:eKfi2fXo
女はなかなか多くと仲良くなれないとは言うけど、釜にも当てはまるとは皮肉ww
880 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 14:05:29 ID:X5sQRz//
>>877 あんた誰なのよ。あんたのことなんか知ったこっちゃないわ。それにアタシもやりたいようにやってるだけですから
それから、オカマキャラが崩れて素が出たのがいたわね。図星突かれて動揺してる証拠ね
革命戦士=ID:YSct+crc=ID:Moz98d1s かしらね。
882 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 14:11:49 ID:Moz98d1s
アタシは戦士さんに最近のお薦めを教えて欲しいだけなんだけど
883 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 14:18:19 ID:X5sQRz//
それを教えたら隔離スレを立てたくせにしらじらしい
884 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 14:23:45 ID:dhq9Rp1h
>老若男女ベテランからアイドルまでの洋楽歌手を自由に語れる統合スレを 作りたいのさ 言ってることとやってることが矛盾してない? 革命戦士じゃなくて 単なる嵐の独裁者に見えるけど
885 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 14:25:34 ID:Moz98d1s
アタシたててないわよ っていうかスレのたてかたさえも知らないもの アタシは素直に聞いただけなんだけど… なんでそんな誰にでもケンカ腰なの?
ダイアナってSupremesの頃から考えると約30年近くチャートにシングルヒットを 送り続けてきたけど、白人女性アーティストでダイアナに匹敵する人っていうと 誰になるのかな? 個人的には10年ほど遅れての登場だけど オリビア・ニュートン=ジョンでガチな気がするんだけど。 活躍したフィールド(音楽にとどまらず映画出演でのヒットもある) にも共通点があるし、83年頃を境(ホイットニーのデビュー年)に ヒットに恵まれにくくなったのも似てる。
887 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 15:16:07 ID:X5sQRz//
>>877 今調べたら、この人がウィラ伝道師?もっと骨があると思ったら腑抜けなのね
ババアどもに迎合してるし、がっかりよ
>>884 急進的な革命家はいつも理解されないのね。孤独な戦いね
それとも、またババアどもの印象操作?
>>886 相変わらず黙殺と自分だけによい話題転換に励む排他的で独善的なババア
888 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 15:17:56 ID:X5sQRz//
>>885 あんたの仲間のババアどもに聞いてみななさいよ
889 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 15:24:42 ID:Moz98d1s
こっちがせっかく仲良くやろうと思って歩みよったつもりだったけどあなたには通じなかったみたいね 残念だわ… でもいつまでもその態度じゃ敵増やすばかりよ
890 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 15:24:54 ID:a3ylrOD2
セードで思い出したけどバーシアがセードのスムース・オペ例ターをCMでカバーしてるわね。 CD化はまだなのかしら?
891 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 15:28:21 ID:Moz98d1s
もう少しスレタイに関係ある事話したほうがいいと思うわよ アタシが尋ねてもババアよばわりでシカトだし 確かにあなたよりババアとは思うけど
892 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 15:58:32 ID:NrZUKw4E
シャーデーのカバーはCMのみで発売予定はないみたい バーシア、久しぶりにソロアルバムの制作にとりかかっているみたいよ 楽しみだわ
sugababesのmutya、いつの間にか脱退しちゃったんだね。 白黒黄の不文律が破られちゃったね。
ジャネットはなんだかんだ言って、 ちゃんと体絞れたみたいね。
895 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 16:51:49 ID:7iRulXJi
あたし今日ディオンヌの「Reservatios for two」と10年振りに再会出来たわ〜。これって国内盤は廃盤になってるでしょ?輸入盤もなかなか店頭に置いてないし。有る無し気にしないで入った中古ショップに入ったらあったから嬉しかったわ〜。 しかもこれ、国内盤の中古品だし。尚更感激よ。この作品は'80年代のディオンヌの作品の中で一番好きだったし、大きいヒットにはならなかったけど捨て曲無いのが魅力よ。もう絶対に手放したりしないわ!
896 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 17:37:26 ID:X5sQRz//
>>891 過去レスくらい読みなさい。まあ改めていってもいいわ
シャナイア、アギレラ、ビヨ、アリーヤ、P!NKよ
899 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 18:15:44 ID:X5sQRz//
ディオンヌとジャネはスレ違い。R&Bヒップホップスレに移動なさい
900
901 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 18:19:41 ID:cBZhNMM8
>>895 そのCD持っているわ。
スモーキーロビンソンなど、いろいろな人とデュエットしているのよね。
あまりよく聴いてなかったけれど。
でも最後の曲「NoOneInTheWorld」が大好きだわ。
この曲、前々作に収録されていたのを再収録したみたいで、
当時は洋楽業界にあまり詳しくなくて、その理由がわからなかったけれど
今考えれば、当時大ヒットしたアニタベーカーが歌っていたので、
その恩恵にあずかろうとしたのかしらね?
それに気づいたときは
ディオンヌ、もうすでにベテランだったのに姑息なことを、と思ったわw
902 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 18:22:15 ID:PymV7A66
ディオンヌといったらやっぱり アタシ的には「Heartbreaker」かしら。 これに尽きるって感じ。 他はどうも食指が動かないのよね。
903 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 18:22:43 ID:cBZhNMM8
>>898 確かに一時よりはスッキリした印象だけれど
それでもまだ彼女の往年のイメージからすれば太ってるわね。
新譜発表までには、なんとかなりそうね。
でも太っては痩せてを繰り返していると、
その反動でカラダにムリが行ってそうよね。
昨年亡くなったルーサーも太っては痩せてを繰り返していたし。
904 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 18:26:36 ID:yQvxiNVv
ディオンヌは『Heartbreaker』に収録の 2nd.シングル『Take The Short Way Home』凄くカッコイイわ♪
905 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 18:27:53 ID:X5sQRz//
ディオンヌとジャネはスレ違い。R&Bヒップホップスレに移動しなさい
906 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 18:29:13 ID:cBZhNMM8
>>902 「Heartbreaker」ってバリーギブがプロデュースしたアルバムだよね。
'80年、バーブラの「Guilty」、
'82年、ディオンヌの「Heartbreaker」、
そして'84年、ダイアナの「EatenAlive」。
バリーのプロデュース、すごい勢いだったねー。
907 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 18:29:48 ID:yQvxiNVv
>>905 誰もあんたの言うことなんて聞かないわよw
好きに書かせてもらうわ!以上w
908 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 18:35:36 ID:X5sQRz//
ほらババアどもの横暴な排斥が始まった
909 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 19:21:25 ID:NrZUKw4E
何だかバカが混じってるな R&Bスレに行けといいながら自分はここでビヨンセ、アリーヤを語りたいだと キチガイだな
910 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 19:26:26 ID:X5sQRz//
それをキチガイと言うなら、同じことを当然のようにやってきたあんたらババアどももキチガイ
911 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 19:31:04 ID:eKfi2fXo
今までP!NKなんて全然興味なかったんだけどStupid Girlsは個人的にヒットしてる。かわいこぶらない、普通の女路線に好感もてる。
912 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 19:32:00 ID:cBZhNMM8
ということで、今話題になった ディオンヌの「ReservationForTwo」を聴いてるわ。 なかなかいい感じね。 持っていたけどあまり聴かなかった名盤、 それがネタになった機会に、改めて聴き返してみて「いいなー」と思う、 このスレを読んでてよかったと思うわー。
913 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 19:34:05 ID:NrZUKw4E
ジャネット、痩せたといっても、森久美子からマライア並に変化した程度じゃない?
914 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 19:37:19 ID:X5sQRz//
P!NKこそ次世代のディーバに相応しい風格 ハスキーでやさぐれた声質にメッセージ性。歌唱力はもう一つだけど彼女は間違いなく歌姫
915 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 19:44:12 ID:YSct+crc
そろそろーティストの年代別か、 ヒップホップ+R&B系とPOP+ダンス系とに別れない? ヒップホップ+R&BスレはもうあるからこちらはPOP+ダンス系メインでよろしくね。
>>914 やっと歌手のことを語ったと思ったら
こんなしょーもない陳腐なコメントかよw
そりゃ誰もレスつけんわw
もっと万人の興味をそそるようなネタをお願いしますよ!
917 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 19:52:34 ID:X5sQRz//
>>916 あんたらババアどもに媚びて迎合しろと?腑抜け骨なしだったウィラ伝道師とやらみたいに
>>917 あんたのホンネが
>>915 なんでしょ?
このスレでpop+ダンス系の話がしたいんでしょ?
919 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 20:20:17 ID:X5sQRz//
違うわね。ダイアナやバーブラ、ディオンヌからビヨンセ、アギレラ、シャナイア、P!NKまでさ でもあんたらババアどもはそれを許さず、ベテラン歌手以外の話が出来ない空気を作り上げ、 気に入らないものを排除しスレを支配する、独裁者。そんな悪質なババアどもを、徹底的に糾弾し スレを浄化するのがアタシの使命
920 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 20:22:23 ID:NrZUKw4E
ダメだって
ポップダンス限定にするとピンクは語れてもビヨンセやアリーヤは語れなくなるから 笑
ジレンマが八つ当たりに変化してるんだから
>>914 そうだね、ピンクってスゴイね
921 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 20:27:06 ID:X5sQRz//
だからアタシの要求は、統合スレを復活させること。それをあんたらがま拒むのは、自分達の わからない話をされるのがイヤだから。スレを思い通りに動かし、ベテラン歌手の話だけをしたいから
922 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 20:28:32 ID:YSct+crc
あたしはアタシなのよ!!! 革命戦士と一緒にしないでっ!!
923 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 20:31:45 ID:Moz98d1s
アタシはPINK好きよ 曲もキャラも あとはカリスマ性がほしいとこね そしたらみんな認めざるをえないんじゃないかしら?そういう意味ではビヨンセがちょっとリードって感じじゃない?あくまでもアタシの主観だけど
924 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 20:31:49 ID:cBZhNMM8
>>886 '80年代中頃までだったら
ダイアナとよく引き合いに出されてたのは
やっぱりバーブラだった気がするわ。
'80年代中頃以降は、もう同じ土俵で比較するのがムリなくらい
バーブラの独走状態になったけれど。
この二人の関係って
ホイとマライアに似たものがあるかも。
925 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 20:33:06 ID:NrZUKw4E
>>922 リミックスガマか
>>921 統合しなくていいよ
望んでるのはキチガイとリミックスガマだけじゃん
過去レス見てみな
926 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 20:34:43 ID:X5sQRz//
ビヨはもっと高貴な歌を歌うべき。必要以上にポップ風味がしてせっかくの素材が勿体ない
927 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 20:40:35 ID:X5sQRz//
>>925 またもやお得意の印象操作&排除工作。自分達がどんなに恥ずかしいことをやってるかまだ気付かないのか
928 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 20:44:53 ID:NrZUKw4E
それ、キチガイなあーたがやってる事じゃん みっともな〜い 笑
929 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 20:48:00 ID:YSct+crc
>>625 じゃあアンタは何ガマよ?
アンタたちそんなんだからダメなのよ。
人に名前付けて決め付けてそれでじゃなんなのよ?
本音で言えばアタシはさしてどうでもいいのよ。
だってこんなところで何を語ったって無駄だし
そこら辺のショップやアマゾンでCD買って喜んでるような連中と
一緒の次元で話なんか出来ないしね。
930 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 20:48:24 ID:X5sQRz//
>>928 アタシはあんたらがやってきたことを真似ているだけ
強引な決めつけ、印象操作、圧力をかけての追放裏工作の数々…本当、嫉妬に歪んだ独善ババアどもって恥ずかしい
931 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 20:52:11 ID:NrZUKw4E
革命とは名ばかりの真似っコ小心ガマか 更にみっともな〜い しかも文才ゼロの真似っコ小心者ガマ
932 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 20:54:57 ID:YSct+crc
>>925 だったわ。
ってかハッキリ言ってここの連中なんて大して洋楽なんて知りやしないし
どうでもいいわ。アタシが日々掛ける金額の
たぶん十分の1程度以下の音しか聴いていない連中と
同じ次元でハナシなんかできないわ。いくらでもやってなさいよ。
アタシ荒らし専門で行くわ!!
933 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 21:00:28 ID:X5sQRz//
あんたらの恥ずかしさを自覚するよう促しても見てみぬふりして、論点を変えて人格攻撃 自分達の横暴を謝罪するどころか棚に上げ、こっちに罪をなすりつけ一層排除工作を強める 卑劣で傲慢な手口。やちぱりババアどもはプライドが高い精神異常者
毎日朝から晩まで貼り付いて暇ね 自称若者君の革命戦士っていい年こいたニートでしょ あたし、一昨年まで10代だった頃は外で何かしらお誘いがあってここまで粘着できる時間も無かったわ 今もなんだかんだで仕事が増えて、それでも友達と定期的に会うから。 逆にうらやましいわ〜!若くって、しかもこんな事に1人で粘着して1日使い果たす生活がしたいわ〜!
935 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 21:09:57 ID:X5sQRz//
ほらこういう、ババアの若い子に対する醜いひがみ妬みそねみから排除運動が始まる 失ったものにぶざまに固執する枯れ果てたシワシワババアども 痛々しい若作りがなによりの証拠
>>935 ほんとうらやましいわ〜!
あたしこれから友達と会うからお相手出来ないのが寂しいけど、
お一人で頑張って〜!
937 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 21:16:54 ID:YSct+crc
>>936 いつぞやは一日中確か日曜日に人の悪口言ってたのはアナタよね?
938 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 21:24:09 ID:NrZUKw4E
リミックスガマも極端だねぇ あんたリミックスばっかりで肝心の元曲やサンプリング元は分かってないじゃない 知識が中途半端な奴程、偉そうなのはよくある話 しかし、二人のキチガイガマが粘着するなんて素敵なスレだなぁ
939 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 21:30:02 ID:X5sQRz//
このスレを牛耳るババアどもが一番キチガイで悪質なのをまだ認めないのか、哀れなババア
940 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 21:44:48 ID:/NxEzB6R
>>924 そうね。バーブラの独走状態はすごいわ。
今のバーブラのアルバム売れ行き状態に匹敵できる
同世代のディーバはシェールくらいかしら。
あとベットが後を追ってる感じね。
ダイアナとディオンヌにはもうちょっと頑張ってほしいわ。
941 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 22:03:52 ID:YSct+crc
>>938 残念ねぇ〜♪
アタシはそこそこ知られてるような曲なら
すべてサンプリングやオリジナルはチェック済みよ。
だってオリジナルの入手なんて簡単なんですもの!
アナタたちの話してる曲はいつもアーティスト単位で
曲としての知名度は無に等しいものばかりじゃない!?
アーティストを優先するあまり目が曇って
曲の出来の善し悪しも聞こえなくなってて気の毒だわ。
>>かくめいせんし いいかげん「ババアババア」言うのやめたら? なんだか頭悪い子みたいだし 普通にROMってる30代以上のひと全員敵に回してるわよ。
943 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 22:07:30 ID:p4NfATuc
バーブラって書いてる方 きっとあなたは、コチェトコワじゃなくてカチェトコーヴァ バネッサじゃなくてヴァニッサって書くんでしょうね。
944 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 22:08:25 ID:YSct+crc
>>革命子 おやりなさい!! アナタはいいスパイスになるわ。面白いし。 ババアはババアと言われるとムッとするのね!? でも事実でしょ!
945 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 22:16:42 ID:cBZhNMM8
>>940 '60年代デビューの白人組は、
今もなかなか順調よね。
でも黒人(この言い方はいいのかしら?)組は苦戦してるわよね。
ダイアナ、ディオンヌ、グラディスetc。
黒人組で一番順調に活動しているのが(あくまで私見でね)
'80年代まであまり目立っていなかったパティラベルというのが
人生山あり谷ありって感じでいろいろと考えさせられるわ
946 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 22:16:51 ID:eKfi2fXo
みなさん、革命戦士なんてスルーしましょう。こんなババガマにかまってたらDIVAスレの品が下がるよ〜。
言われずとも大部分の住人は気にも留めてないから安心なさい。 なんか妙に下手に出たり歩み寄ろうとしてる人もいるけど、 そんなことする必要がないし、第一無意味よ。 排他的で独善的なチョン釜に何言おうと無駄。早く気付きなさい。
あたし、最近の若い歌姫ってジョス・ストーンとケリー・クラークソンくらいしかCD持ってないわ。 どっちも顔は微妙だけど、歌は本当にいいと思う。 ジョスはちょっと歌いまわしがまだ固いなとは思うけど。
949 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 22:35:51 ID:zz+Mwwt0
ジャネットが今製作してるアルバムってデュプリがからんでるんだよね? 個人的にはジャム&ルイスとがっぷりよつに組んだ(といいつつ実はジミー・ジャム単独の プロダクションらしいけど)アルバムが聞きたいかな。 デュプリが手掛けるとアレンジが軽くてイマイチなんだよね。 ボーカルが弱いジャネットだと曲の良さが引き立たないというか。
950 :
革命戦士 ◆HfQsWUgTpE :2006/03/15(水) 22:41:53 ID:X5sQRz//
>>947 排他的で独善的なババアの癖にいけしゃあしゃあと
自分を棚に上げて罪をなすりつけるのが本当に好きなのね
951 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 22:50:08 ID:YSct+crc
>>945 まあ!!
素晴らしくさかりを過ぎて終わってる方々が大好きなアナタは
素晴らしく旬を過ぎて終わってるのね!!
素晴らしくキモ〜〜〜いのね!!!
裏山だわぁ〜!!
952 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 22:55:24 ID:YSct+crc
>>949 あらあら、いつのまにかパナップさん!!
まあしおらしくなってビックリ!
でも相変わらず乳出しで地に落ち文字通り
豚のように醜くなったジャネットの擁護に忙しいわね!
頑張ってぇ〜〜〜♪
953 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 23:05:38 ID:YSct+crc
>>940 そうねぇ〜!
バーブラの独走以上にアナタの独走にビックリよ!?
いまおいくつ?
え!50代!!!
キャーーーーーッ
ごめんなさい。Mんなホントにババアだとは思わなかったのよ?
や!コワ!!
戦後の焼け跡からご苦労様よ!
でももう人生も終わりでいいでしょ?
ごめんなさい。みっともないからミクシィもしないでね!
954 :
陽気な名無しさん :2006/03/15(水) 23:24:15 ID:zz+Mwwt0
>>952 リミックス釜、粘着し過ぎて精神障害でも引き起こした?
パナップで誰さ?
文面読んだ? ジャネット擁護なんてしてないじゃん。現に今は豚だし。
もう、粘着とかやめていおいたら?
オレは痛くも痒くもないけど、アンタの精神蝕まれてるみたいだよ。
955 :
陽気な名無しさん :2006/03/16(木) 00:15:59 ID:DdITCPGM
もうこんな バカく命戦士やらリミックス釜やら 相手にすることないでしょ、みなさん。
ここも無意味な進行なだけで死んじゃったわね… 元凶は最初に統合スレを建てた人物だわ それより前は二つのスレがそれぞれマッタリと機能してて、 コテも六個さん、七色ボイスちゃん、腹黒さん、むじーくさん、原子力子猫ちゃんみたいな良コテだけだった。 話題も別に若者を排除した懐古話だけじゃなかったし、和気あいあいとやってたのに… 最近になって明らかに同サロ板になってからの新参さんが老若問わず空気読めずに荒らしてるのよね 勝手に統合スレ建てるし…それからおかしくなっちゃった。 悲しい事に昔からのコテさんも来なくなった…