◎ゲイの中古CD情報交換スレ 6.5枚目◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
あなたが買った中古CD教えて。

運営側ミスで落ちた前スレ6枚目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1132191154/

昔の女性アイドルのCDの話は程々にお願いします。
2陽気な名無しさん:2006/01/13(金) 02:27:51 ID:q7RUDKJc
3陽気な名無しさん:2006/01/13(金) 02:32:10 ID:q7RUDKJc
スマソ>>2の過去スレ1枚目の訂正

http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1074855285/




4陽気な名無しさん:2006/01/13(金) 04:03:03 ID:ej+lAmUw
SILVA KILLER THE BEST
シルバ姐さんをやっと手に入れたわ!
750\en
5陽気な名無しさん:2006/01/13(金) 10:37:07 ID:Ba+82ll1
オメガトライブwithカルロス&杉山 2枚組シングルヒストリー250円
やったわ!手放した人はネ申!
6陽気な名無しさん:2006/01/15(日) 07:46:10 ID:MbBdcWVu
新スレあったんだ。
1さん乙
7陽気な名無しさん:2006/01/15(日) 17:15:20 ID:afPemiFs
1さんおつ!
8陽気な名無しさん:2006/01/15(日) 19:41:42 ID:oiPBusaH
愛内里菜 BE HAPPY 480円 未開封
Power of words 1480円 未開封
AIR 初回 480円 未開封
PLAYGIRL 初回 1680円 未開封
w-inds. System of Alive 初回 1380円 未開封
清貴 I'll be there 100円 未開封
鈴木亜美 infinity eighteen vol.1 通常 100円 未開封
倉木麻衣 wish you the best 1980円 未開封
dream our time 100円

久々に収穫あったわ。前から欲しかった愛内のアルバムをやっと手に入れたことが嬉しい。
9陽気な名無しさん:2006/01/15(日) 21:27:57 ID:ftuB2rWx
power of words高すぎやしない?未開封とはいえ。倉木も中古で探せば
500円くらい安く見つかりそう

岩崎宏美の3枚組シンコレ 1780円

やったわ〜
10陽気な名無しさん:2006/01/15(日) 22:02:29 ID:cb2YIqal
>>8
それ、どこの閉店セール?
11陽気な名無しさん:2006/01/15(日) 22:16:30 ID:BnhBJsJc
愛内里菜 BE HAPPY は中古で帯付き100円で去年見たわよ。興味ないからスルーしたけどさ。
12陽気な名無しさん:2006/01/15(日) 23:10:33 ID:DYRo90im
PINK SAPPHIRE BestForYou \250
VENUS PETER BEST OF V.P \750
HOTEI GREATEST HITS 1990-1999 \750
中森明菜 Best Collection \1950

ヴィナぺ懐かしくて、つい買ってしまったわ。
明菜は、夜のどこかでを聴きたくて。
13陽気な名無しさん:2006/01/15(日) 23:34:31 ID:K3XtUUQo
優のWOW探しているんだけどなかなかないです。大阪で売っているっぽいとこご存じの方いらっしゃいますか?
14陽気な名無しさん:2006/01/15(日) 23:50:27 ID:s2nTcvSb
>>13
ヤフオクで今、出品されてるわ。
どなたか入札してたけど。
15陽気な名無しさん:2006/01/16(月) 00:13:15 ID:MHydfOdY
>>8
未開封とはいえ倉木、w-inds.、愛内のPower of wordsは高いわよ。
未開封じゃないけど、w-inds.愛内ならブコフで250円でもあるわよ。

Cocoo ベスト+裏ベスト+未発表 1680円
買いました。
16陽気な名無しさん:2006/01/16(月) 00:20:10 ID:DLD7ZkdI
>>14 ありがとう 優の後期のアルバムはわりと見るんだけどね
17陽気な名無しさん:2006/01/16(月) 23:22:10 ID:lpMkhAzL
優のアルバム今はどこも置いていない。レア状態
18☆お米倉涼子☆ ◆0ghJnLlVB2 :2006/01/16(月) 23:29:27 ID:FjWM5uHG
きゃあ〜〜〜〜〜〜〜やだわ!!!!!!
よく見てよ!!!!!!
あたしのIDがHGだわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
やったわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
お釜冥利に尽きるわあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
19陽気な名無しさん:2006/01/16(月) 23:39:09 ID:lpMkhAzL
はいはい
20陽気な名無しさん:2006/01/21(土) 22:28:10 ID:te+vil+i
age
21陽気な名無しさん:2006/01/21(土) 23:55:17 ID:2XkGZ0W8
愛内のBE HAPPYって神盤よね

トーコのフーが入ったアルバム 250円
22わか ◆mZ7SNgP51c :2006/01/22(日) 04:34:09 ID:8fwNMEgO
BoAのアルバム2枚、ValentiとLove&Honesty
(両方DVD付き)をそれぞれ382円で買ったわ。
BoAって価格暴落してきてるのかしら??
アハハハハ。川^▽^川
23陽気な名無しさん:2006/01/22(日) 16:54:26 ID:1zjhDsb1
中古じゃないけど閉店セールで新品
先週5割引き・・・中島みゆき「中島みゆきライヴ!」1575円
今日6割引き・・・中森明菜「歌姫3」1223円 高田みづえ「CD選書ベストコレクション」612円

来週は7割引きになるみたい。
24陽気な名無しさん:2006/01/22(日) 18:04:18 ID:QFr4ccxC
高田みづえ選書ベストは収録曲少なすぎだから欲求不満になるわ〜

明菜の歌姫3アタシブコフで250円だったわ
25陽気な名無しさん:2006/01/22(日) 22:17:54 ID:7/0sKsNw
倉木 Perfect Crime 480円 Remix Album 580円
Lead Life On Da Beat 1480円
大黒 MOTHER EARTH 100円
全部未開封
26陽気な名無しさん:2006/01/22(日) 22:22:23 ID:+BQKI0yf
Lead Life On Da Beat 1480円
は高くない?
倉木のRemixのアルバムなんかでてたっけ?
27陽気な名無しさん:2006/01/22(日) 22:36:20 ID:7/0sKsNw
>>26
Leadはできれば1000円以内で欲しかったけど新品だったし、まあいいかなって。
倉木のRemixはアタシもよく存在知らなかったんだけど、GIZAじゃないレーベルだわ。正確なタイトルはMai-K's club side -cool city production vol.5-よ。
28陽気な名無しさん:2006/01/23(月) 01:33:37 ID:mkKVCWle
大黒のオリアルなんて未開封でもいらないわ
29☆冬のソナ子☆ ◆2cELVQk0F6 :2006/01/23(月) 12:57:30 ID:rbuZyhLU
中森明菜 『I hope so』 ¥1,000
杏里 『ANRI IN THE BOX』 ¥5、500
30☆冬のソナ子☆ ◆2cELVQk0F6 :2006/01/23(月) 12:58:27 ID:rbuZyhLU
『I hope so』は初回のDVD付だったわ。。。
31陽気な名無しさん:2006/01/23(月) 13:06:24 ID:iGcJAP1r
杏里箱はお買い得品だわ〜
32☆冬のソナ子☆ ◆2cELVQk0F6 :2006/01/23(月) 13:11:52 ID:rbuZyhLU
ほんとね。
両方ともオクなんだけど、杏里の方は最初、¥1,000スタートだったわ。
信じられないわ。
新品だったわよ。ビックリしたわ。
22枚入りよ。デビューの『apricot jam』から『EVER BLUE』までのオリジナルだわ。
33陽気な名無しさん:2006/01/23(月) 13:13:23 ID:iGcJAP1r
あたしも欲しいわ>杏里箱

裏山〜
34☆冬のソナ子☆ ◆2cELVQk0F6 :2006/01/23(月) 13:18:04 ID:rbuZyhLU
でもね、すごい中身は手抜きだったわよ。
歌詞カードが、一枚一枚じゃなくって、一冊の本になってるのよ。
だから、歌詞カード見たいときはめんどくさいわ。
アマゾンのカスタマーレビューでさんざん叩かれてたわよ。
だって、定価が、¥32,000位でしょ。
いくらなんでもこの定価はボッタクリよね。
杏里自身も移籍してるし。。。
ひどい企画だと思ったわ。
35☆冬のソナ子☆ ◆2cELVQk0F6 :2006/01/23(月) 13:26:39 ID:rbuZyhLU
今見たら、定価¥34,650だって。。。

あと、これがアマゾンのレビューね。

消費者(購入者)に対する優しさと思いやりを…。, 2005/08/23
レビュアー: ソフト&メロウ - 自分が書き込んだレビューをすべて見る

紙ジャケット仕様でここまで手抜きのものは初めて!。いくら何でも酷すぎる。
消費者(購入者)に対するリスペクトの欠片も垣間みられぬ史上最低な紙ジャケット仕様である。期待はずれで、絶対ヤメたほうが良い。清水の舞台から飛び降りて買うほどの価値は無し。本当にこの手抜きには驚愕である。
off course、Billy Joelのように、LP盤を忠実に再現したジャケットではない。LP盤の内ジャケット(歌詞カード、ライナーノーツなどが掲載)もない。これに期待して購入するのが、ほとんどであるが、誠に残念な結果となった次第である。
これでは、オークションでの「歌詞カードはありません。『ANRI IN THE BOX』[LIMITED EDITION]のバラ売りです。」の経緯が伺える。
しかも、CDに曲目、タイトルが刻印されていないのである。だだの薄い紙のケースだけでその中にCDを入れているだけである。個別の歌詞カードでなく、トータルの歌詞カードであることも、かなりのマイナス。
本当に、酷すぎる、馬鹿げたBOX-SETである。
36陽気な名無しさん:2006/01/23(月) 13:36:36 ID:iGcJAP1r
あたし、このレビュー何度も見たわ。
買おうかと迷ってたから。
でも値段があまりに高いから結局買ってないんだけどね。
リマスタリングされてるのが売りって所ね。
37☆冬のソナ子☆ ◆2cELVQk0F6 :2006/01/23(月) 14:01:35 ID:rbuZyhLU
そうよね。
でも、音はあまり良くなってないわよ。
38陽気な名無しさん:2006/01/23(月) 20:57:42 ID:lbElRNqV
音 よくなってんじゃん
ハーフ&ハーフまでは すぐ分かる
39陽気な名無しさん:2006/01/23(月) 21:27:09 ID:Xam/zBGC
発売は2000年頃だっけ?>ANRI BOX

リマスタリング技術が良くなかったのかしら。
40陽気な名無しさん:2006/01/24(火) 03:10:29 ID:Hdh6B6mS
>>35
吉田美奈子のボックスもそんな内容になりそうな悪寒。
41陽気な名無しさん:2006/01/24(火) 11:46:54 ID:yPs/wFwT
>>40
美奈子はアルファ→ソニーからでるのかしら?だったらある程度大丈夫よ。
杏里・美樹・拓郎のLP型ボックスはフォーライフがつぶれそうになって
金稼ぎ目的で出した窮余策だからぜんぜんお金かかってないのよ。
42陽気な名無しさん:2006/01/24(火) 14:56:25 ID:Z549+K1C
今井美樹のボックスは 歌詞カード(通常CDと同じ) が
ちゃんと入ってるよ
43陽気な名無しさん:2006/01/24(火) 19:49:33 ID:AtWkLsPk
美奈子ってかかれると、思い出すのはキンチョール

そろそろ値下がりしてない? 今夜またきくわ
44陽気な名無しさん:2006/01/24(火) 22:12:26 ID:wwBqpjYb
>>41
オフィシャルに載ってるけど、出すのはエイベックスよ。
45陽気な名無しさん:2006/01/25(水) 19:40:10 ID:Ve0Q7IDy
閉店セールで7割引き新品
中森明菜「Resonancia」917円
小泉今日子「KOIZUMI THE GREAT51」1449円

来週8割引き期待したけどさすがに無理みたい
46陽気な名無しさん:2006/01/25(水) 20:00:02 ID:/xC6voqm
だからどこの店よって聞いてんのよ!!
47陽気な名無しさん:2006/01/26(木) 00:31:43 ID:0S/659T1
倉木のDVD
ETERNAL MOMENT 3000円
My Reflection 3200円
どっちも未開封
48陽気な名無しさん:2006/01/26(木) 02:33:03 ID:w8LJuQdn
井森美幸/井森美幸 (初盤) 250円
49陽気な名無しさん:2006/01/26(木) 03:41:25 ID:J+rTIm93
やっだぁ!井森のCDなんてあるの?
ジャケットみたいわぁ〜
50陽気な名無しさん:2006/01/26(木) 06:51:23 ID:+phS8jGE
51陽気な名無しさん:2006/01/26(木) 19:43:22 ID:iWp3258q
井森のデビュー曲「瞳の誓い」は名曲よ。
52陽気な名無しさん:2006/01/27(金) 02:49:20 ID:3FN4ffeM
今Amazonで
ここ最近作で安くなってるのって(30%以上割引)
大塚愛「LOVE COOK(DVD付)」価格: ¥2,659 (税込)
KinKi「H album」価格: ¥980(税込)
浜崎あゆみ「(miss)understood (DVD付)」価格: ¥3,192 (税込)
サザンオールスターズ「キラーストリート (初回限定盤DVD付) [Limited Edition]」価格: ¥3,150 (税込)
これ以外ないかな?
53陽気な名無しさん:2006/01/27(金) 08:27:05 ID:AImQpt60
Tommy Heavenly「Tommy Heavenly(初回DVD付)」→980円

最近のじゃないけど一応。でも何故ここまで安く出来るのか不思議だわ…
それでもキンキとTommyは在庫が捌けないのねw
因みにあゆはまだ20%OFFよん。
54陽気な名無しさん:2006/01/30(月) 08:03:12 ID:R5B9LlEm
BaBeのベスト250円
globeのLEVEL4新品未開封100円
55陽気な名無しさん:2006/01/30(月) 08:59:06 ID:RuRkmxvn
>>54 globeのLEVEL4新品未開封100円
400円のとき、これは買いだな!と思ってかっちゃったわ
56陽気な名無しさん:2006/01/30(月) 11:53:28 ID:KXjD5BQ3
中島みゆき「いまのきもち」「おとぎばなし」「心守歌」 新品未開封それぞれ945円 
松任谷由実「Wings of Winter,Shades of Summer」 500円
57陽気な名無しさん:2006/01/30(月) 23:00:15 ID:Q1/CmR9u
>>56二人の名前が並ぶなんて奇跡だ!
58陽気な名無しさん:2006/01/30(月) 23:46:31 ID:J/CWpAQQ
前々から思っていたんだけど、新品未開封って見た事がないわ>ぼおこff
それって東京だけなのかしら?
どーして新品が中古屋に並んでるのよ?
59陽気な名無しさん:2006/01/30(月) 23:48:30 ID:Wc84XuYr
鈴木蘭々「One And Only」210円
原由子「はらゆうこが語るひととき」480円
60陽気な名無しさん:2006/01/30(月) 23:57:35 ID:FQKGR0vw
>58
業者が売りにくるのよ多分。もしくは盗ひ(ry

アイドルミラクルバイブル「アイドルはM」 1450円

やったわ〜これ早々と廃盤になっちゃって探してたのよ。でも兵藤まこ
以外聴く気しねーわ
61陽気な名無しさん:2006/01/31(火) 01:03:15 ID:kRUz9WHd
2amのアニソンマキシ105円(ブクオフ)

前に小室スレで話題になっていたし、気になってたのwwwww
これメインボーカル直実ちゃんなのよね?歌詞カードに何も書いてないし。
直実ちゃんが歌っている事をアピールしなきゃ売れないわよね!!!!
直実ちゃぁぁぁぁん〜
62陽気な名無しさん:2006/01/31(火) 20:18:23 ID:np19FVm3
荻野目洋子 ポップグルーバー・オフ・ボーカルスペシャル 250円

ずっと探してたから嬉しいわw
63陽気な名無しさん:2006/01/31(火) 20:26:10 ID:Kqe9U3Wj
カラオケCDは珍しいわね。アタシ246コネクションのオフボーカル持ってるわ
64わか ◆mZ7SNgP51c :2006/01/31(火) 20:27:09 ID:2iTO4WQD
椎名林檎 / 絶頂集 283円
椎名純平 / 椎名純平 283円


どうかしら? ヽ川^▽^川ノ
65陽気な名無しさん:2006/01/31(火) 20:31:56 ID:5iNkOhOU
カラオケCDと題したマイケルジャクソン80年代の
インストバージョン集50円
げとだわ
66陽気な名無しさん:2006/01/31(火) 20:33:28 ID:Kqe9U3Wj
それって正規盤?
67陽気な名無しさん:2006/01/31(火) 20:52:11 ID:np19FVm3
>>63
そうなのよ、やっと見つけたわ。発売された当初はまったく興味なかったけど。
それも町田のブコフにあったから驚き。
246コネクションのオフボーカルはあたしも持ってるわw
68陽気な名無しさん:2006/01/31(火) 23:14:53 ID:wSxiOpAT
明日以下のCD売ってくるわ。浜崎最新アルバムがメインであとはオマケみたいなもんだけど。

浜崎あゆみ kanariya、HEAVEN(DVD付)、miss understood(DVD・写真集付)
長澤奈央 ラブボディー(DVD付)
TMN タイムカプセル
XJAPAN ART OF LIFE
安西ひろこ REAL
Lead LIFE ON DA BEAT
w-inds. Feel the fate、try your motion
阿部薫 心に太陽
玉置成実 Shining star
関ジャニ∞ 感謝=∞
TRAX Scorpio
69わか ◆mZ7SNgP51c :2006/01/31(火) 23:18:09 ID:2iTO4WQD
>>68
いくらで売れたか報告してね!アハハハハ。川^▽^川
70陽気な名無しさん:2006/01/31(火) 23:27:05 ID:emZy5Xt8
浜崎あゆみ miss understood(DVD・写真集付) が2000円
100円
浜崎あゆみ HEAVEN(DVD付)
TMN タイムカプセル
Lead LIFE ON DA BEAT
関ジャニ∞ 感謝=∞
50円
XJAPAN ART OF LIFE
長澤奈央 ラブボディー(DVD付)
10円
安西ひろこ REAL
浜崎あゆみ kanariya
w-inds. Feel the fate、try your motion
阿部薫 心に太陽
玉置成実 Shining star
TRAX Scorpio
ってとこじゃない?
71わか ◆mZ7SNgP51c :2006/01/31(火) 23:36:13 ID:2iTO4WQD
買取りの基準がわかんないわ。ブクオフでDOUBLEの
DVD付きマキシ売ろうとしたら拒否られたの。
アハハハハ。川^▽^川
72陽気な名無しさん:2006/01/31(火) 23:40:56 ID:Kqe9U3Wj
ブコフは買ってもいいけど絶対に売っちゃ駄目よ、チラシで高価買取!で
1500円とか値段が明らかなもの以外は
73陽気な名無しさん:2006/02/01(水) 09:47:44 ID:6mqMOeJO
実際の買取値段を報告するのは良い傾向ですね
あくまで参考だけど
74陽気な名無しさん:2006/02/01(水) 09:57:42 ID:6mqMOeJO
>>66>それって正規盤?
65への返信てことでかきこむから!
カラオケ集ではなくて、インスト集でした
”Michael Jackson Instrumental version collection"
1.Bille jean(Instrumental version)
2.Thriller(Instrumental)
3.Bad(Dub version)
4.The way you make me feel(Duv version)
5.Man in the mirror(Instrumental)
6.Dirty diana(Instrumental)
7.Another part of me(Instrumental)
EPIC/SONY 2O・8P-5168 日本独自編集の企画盤CDですね
7568:2006/02/01(水) 11:09:30 ID:712s5TeO
結果報告よ。

浜崎あゆみ kanariya 10円、HEAVEN(DVD付)300円、miss understood(DVD・写真集付)2500円
長澤奈央 ラブボディー(DVD付)300円
TMN タイムカプセル 10円
XJAPAN ART OF LIFE 100円
安西ひろこ REAL 10円
Lead LIFE ON DA BEAT 100円
w-inds. Feel the fate 5円、try your motion 10円
阿部薫 心に太陽 100円
玉置成実 Shining star 10円
関ジャニ∞ 感謝=∞ 500円
TRAX Scorpio 10円

合計3965円。関ジャニが意外に高かったわ。
http://m.pic.to/3lz17
76わか ◆mZ7SNgP51c :2006/02/01(水) 11:28:10 ID:EmUpi58D
>>75
乙よ!お浜のミスアン高いわね〜。古めのやつは
容赦なく10円なのが泣けるわね。売ったお店はGEO
かしら?アハハハハ。川^▽^川
77陽気な名無しさん:2006/02/01(水) 20:38:40 ID:M6XvfIiP
>>75
あなたってまさかYOSHIKIヲタ?

ゲイには全盛期のX嫌いな人が多いけど
78陽気な名無しさん:2006/02/01(水) 23:31:14 ID:712s5TeO
>>76
TMNは100円にはなると思ったんだけどね…。売ったのはGEOじゃないわ。

>>77
あら、そうなの?アタシは小学生の頃からX(YOSHIKI)が好きだわ。メインは小室ヲタだけどw
79陽気な名無しさん:2006/02/02(木) 00:09:54 ID:tf68it1h
宮沢りえ
20ANS BEST Collection 250エン
80陽気な名無しさん:2006/02/02(木) 08:53:13 ID:Fn98IIS+
りえちゃん、ROSSEとBESTが最近目に付くね
81ツマ ◆BUKI.aHIhs :2006/02/02(木) 14:08:37 ID:tstSsUKF
>>79
そのベスト、「秘密がいっぱい」が入ってないのがマイナスね。
82陽気な名無しさん:2006/02/03(金) 14:56:31 ID:UCz/jsTl
倉木 PS MY SUNSHINE 50円
Λucifer 堕天使BLUE 50円

やだ、アタシP902iなんだけどリュシフェルが一発変換出来るわw
それより、氷川のマキシが3280円で売られてたわw 同名の2枚組アルバムがあるからそれと間違えてるんだろうけど流石に酷いわね。
http://n.pic.to/bt6l
83陽気な名無しさん:2006/02/03(金) 15:05:10 ID:S0yUdj1C
廃盤CD特別謝恩セール『レコードファン感謝祭2005』
PET SOUNDS BOX 発売時間と同時に瞬時にソールドアウト。
くやしい〜!!
84陽気な名無しさん:2006/02/03(金) 22:59:51 ID:6RTUDYJI
>>82
あら、あたしもブコフでその倉木のシングル、2600円で売ってるの見たわ!
シングルコーナーには、ちゃんと400円とかで売ってるのにね。
多分、その後出たアルバムと混同してるんだろうけど。あほすぎ。
あと、ELTの4曲+カラオケ4曲のシングルも、よくアルバムコーナーで
1250円とかで見るわね。
85陽気な名無しさん:2006/02/04(土) 11:52:36 ID:zdcF74iS
久しぶりに地元のブコフ行ったら、最近値札の貼りかえが多発してます。
のような注意書きが貼ってあったわ、そういうことする奴いるのね。
CDは値札の上にセロテープが貼ってあるから被害少ないと思うが。
で最近入荷した安いCDはビニールの袋が代わって、セロテープだらけで買った後開けるの大変だったわー。
86陽気な名無しさん:2006/02/04(土) 12:11:52 ID:nR5ype9n
>>85
どこのブックオフ?
87陽気な名無しさん:2006/02/04(土) 13:29:06 ID:Hy0ZB2rR
教えてやらない( ゚,_ゝ゚)
88陽気な名無しさん:2006/02/04(土) 18:20:13 ID:zdcF74iS
>>86
店舗名までは言えないけど、横浜市内のブコフよ。
89陽気な名無しさん:2006/02/04(土) 19:54:21 ID:FsNMcQ+l
FIELD OF VIEWのベストとこ行ってもないんだけど

バカにしてるの???
90陽気な名無しさん:2006/02/04(土) 20:26:38 ID:lDA+78Hz
ベスト3種類出てるけどどれかしら?1枚目以外はほとんど売れてないから
中古屋で見かけることがほとんどないわね。クリップ集はもっとレアよ<FOV
91陽気な名無しさん:2006/02/04(土) 20:34:15 ID:FsNMcQ+l
冬のバラードがききたいだけなのにその曲がはいったアルバムですら1700円

こんなグループにこんな大金だせるわけないでしょうに!!
92陽気な名無しさん:2006/02/04(土) 22:44:46 ID:Kf92grTK
>>83
あら、今年もそれあったのね。
大昔、Ocean Colour Sceneの1stとBlondieのベストを300円くらいで入手した想い出があるわ。
93陽気な名無しさん:2006/02/05(日) 02:11:45 ID:SOYxuesd
>>91

あら、私100円で買ったわよ、fovのアルバムも
シングルも全部持ってるわよ。(全部100円とか10円で買ったのよ、5年ほど前だけど)
94陽気な名無しさん:2006/02/05(日) 02:50:44 ID:DCsgzPq7
今日ウタダのベストをブックオフに売りに行ったら
200円にしかならなかったんだけどこれって妥当なの?
もっと貰えると思ったからガッカリしたんだけど、もしや丸め込まれたんじゃないかと思って
95陽気な名無しさん:2006/02/05(日) 02:56:08 ID:PFgEhsA3
多分足元見られてると思うけど在庫が死ぬほど多かったのかもよ。
ってかブックオフはチラシで高価買取中!ってなってるもの以外
売っちゃ駄目よ
96陽気な名無しさん:2006/02/05(日) 08:26:38 ID:EenOBAc0
ブックオフで宇多田のベストの買取はたぶん良くて500円。店によっては100円〜10円よ。

宇多田/ベスト 250円で買ったわ
でも一枚だけ250円で怪しい予感したわ。
ディスクは新品同様、でも歌詞カードに蛍光ペンで線がひいてあったわ…
97陽気な名無しさん:2006/02/05(日) 08:32:33 ID:R3Y6UkWc
10円なら売らずに持ってた方がまだマシね。
98陽気な名無しさん:2006/02/05(日) 08:34:34 ID:PFgEhsA3
いるわね歌詞カードに書き込みするバカ。レンタルでもたまにあるけど
借り物に書き込みする人間って何様?○×で曲評価してんじゃねーわよ。
99陽気な名無しさん:2006/02/05(日) 11:27:30 ID:7tMRtqew
>>98
○×評価ワラタわ。
100☆お米倉涼子☆ ◆0ghJnLlVB2 :2006/02/05(日) 11:53:05 ID:pa2p0+wT
華麗に100げっとだわ!
10156:2006/02/05(日) 12:30:19 ID:hGrAct8y
2枚ずつ持ってるから
買い取り価格のわかっている中古「いまのきもち」と
値段によっては売る気の未開封「心守歌」「おとぎばなし」をハードオフに持って行ったわ

「いまのきもち」・・・1500円
「心守歌」「おとぎばなし」・・・各700円

未開封品の価値はないのね
「いまのきもち」だけ売ってきたわ
102陽気な名無しさん:2006/02/05(日) 12:43:19 ID:2Tp88g+N
AXSはシングルコレクションの
アルバム買えば十分。
ちなみに俺が好きな曲は
VIRGIN EMOTION
俺は高校で知ったから
今でも楽しめてるんだよね。
もうみんな飽きるほど
聞いたでしょうな。
103陽気な名無しさん:2006/02/05(日) 16:46:54 ID:vZJfAIK3
この間ボロボロの音飛びCD返品にいったのよ
そしたらサービス券もらえたわ
ブコフのくせに意外だわね
104陽気な名無しさん:2006/02/05(日) 18:08:45 ID:QdLXiwIL
大阪〜兵庫だと、どのへんの店がオススメ?
あたいはブックオフ、ゲオで20店舗くらい、まわってるけど。
やっぱり関東の方が安かったりするのかな?
105陽気な名無しさん:2006/02/05(日) 20:25:16 ID:PFgEhsA3
バカみたいに高いわよ最近。しかも相場を知らないから堀ちえみの
「マイコレ」(現行。定価2100円)に2,350円とか平気でつけるわ<ブコフ@関西
もっとひどいのはいしだあゆみの「しんぐる・これくしょん」(現行。
定価3,500円)に10,000円だけど
106陽気な名無しさん:2006/02/05(日) 21:04:34 ID:0KJywGbm
6枚組の「これくしょん」と値付け間違えてるんじゃ?
107☆お米倉涼子☆ ◆0ghJnLlVB2 :2006/02/06(月) 12:12:48 ID:IqWEVMwY
光GENJI『SUPER BEST-TRY TO REMEMBER』¥1,000
中森明菜『AKINA BEST メモワール』¥1,000
108陽気な名無しさん:2006/02/06(月) 12:19:21 ID:Km1fk+qw
「BEST AKINA〜」でしょ?
109陽気な名無しさん:2006/02/06(月) 13:11:51 ID:iEwtytbK
昨日、明菜の『トゥルー・アルバム・アキナ・ベスト95}』が250円で売られてたんだけどニューアレンジって書いてあったから買ってこなかったわ。
110陽気な名無しさん:2006/02/06(月) 13:21:32 ID:U6037HNf
BUMPのシングルCDってブコフに限らずなかなかないわよね・・・
って思ってたら車輪の唄(帯付き)100円でゲットしたわ。

隠しトラック聞きたいから集めたいんだけど初期のは特に無いのよね。
うちの近所だけかしら?
111陽気な名無しさん:2006/02/06(月) 14:00:58 ID:hJZ6Qwwo
浜崎あゆみのDVDが3月に廉価盤が一気に出るから、中古が軒並み値下げされてるね。
112陽気な名無しさん:2006/02/06(月) 17:56:54 ID:hiEzBUFl
お浜の去年のマイストツアーDVDは幾ら位で売ってた?
113陽気な名無しさん:2006/02/06(月) 21:49:34 ID:YCJaRw+o
>>109
安っぽいアレンジが多いけど、そこそこ楽しめるわよ。
明菜ファンだったら250円だったら買いだと思うけど。
114陽気な名無しさん:2006/02/06(月) 23:19:26 ID:CJMquBN+
昨日キズ有りの為買い取り不可だったCDを今日別の店員に査定してもらったら
2000円での買い取りよ。昨日拒否られた帰りにゲオ寄って
400円で売っちゃおうかと思ったけど、今日も1回ブックオフ持ってて良かった。
かなり得した気分だわ。
115陽気な名無しさん:2006/02/07(火) 20:43:15 ID:OZBdjxqJ
タイトルおせーて
116陽気な名無しさん:2006/02/07(火) 22:22:46 ID:uwZ8OGM5
 _
YU’S GOODSU
117陽気な名無しさん:2006/02/09(木) 23:06:30 ID:fVMDtw4U
今日ブックオフ行ったら↓が500円で売られてたわ。
アマゾンで調べたら中古で4300円って高すぎる。なんでかしら。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GB70/qid=1139440700/sr=1-20/ref=sr_1_2_20/249-9821211-7734733
118:2006/02/10(金) 01:33:47 ID:CHniBtPG
あんたアニメ棚も見てるの?きんもーっ☆
119陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 06:12:14 ID:IZBuvlrT
>117
ふっかけてるのよ。アイドル系の在庫切れなんて正気?って思うほど高いわよ
120陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 15:18:25 ID:DcU5TvVr
中森明菜「WILL」1180円

評判悪いアルバムだけど
帯付きでほとんど見かけないから少し高いけど買っちゃったわ
121陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 15:40:48 ID:fKzAbTON
↑あたしも以前、WILLは帯ナシだったけど、TSUTAYAの中古コーナーで609円で買ったわ。
122陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 15:50:28 ID:EV+xZ1MC
>>118
だって北斗の拳オリジナルソングス欲しいんだから仕方ないでしょ!!
123陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 18:51:17 ID:Rs+rh85b
age↑↑
124陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 18:53:25 ID:IZBuvlrT
とみたゆう子のシンコレ 500円

意外とよかったわ!80年代前半、こういうちょっとお姉さん系の
シンガー何人かいたわね
125陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 19:31:43 ID:p0TYYbve
島田奈美「プロローグ」「16」1250円だったわ。
持ってるから買わなかったわ。
126陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 20:24:22 ID:fniPtZTg
アナログレコードを
高く買い取ってくれる店は ない?

ディスク・ユニオンなんて
1枚 10円、50円よ!!!!
127陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 20:29:47 ID:ljsNEe5W
>>126
ジャンルによるんじゃない?
ハウスとかヒプホプだったら渋谷の・・・名前忘れたけどそういうところで
それなりに査定してくれそう。
80年代アイドルとかのだったら、オクでさばくとか。
128陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 20:32:33 ID:oQmmDFsx
>>117
それ、帯なかったけど、近所のゲームステーションって店で
250円くらいで売ってたわ。
129陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 21:13:57 ID:XZhkXZMC
>>124
とみたゆうこのクラウン時代の当時出たCDって、レアよ!!
ヤフオクでいつも高値だもの。
こんなこと言うあたしも、以前「シンコレ」500円で買ったわ。

>>125
あたし最近、「プロローグ」帯付、580円で買ったわ。
でもまだ聴いてない。

130陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 21:21:19 ID:IZBuvlrT
「プロローグ」って明菜のかと思ったわ、あ〜ビックリ
131陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 21:26:40 ID:Mhxxv1u0
松たか子ベストに未だ出会えないわ。
この際1250円までは出してもいいかと思ってるのに・・・。
132わか ◆mZ7SNgP51c :2006/02/10(金) 21:30:09 ID:M8FXNxQp
なんでいつも古アイドルの歯無しになるのかしら?
誰も寄りつかなくなるからやめてよね!アハハハハ。川^▽^川
133陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 21:31:55 ID:NErieHO9
>>130
あたしは河田純子の「プロローグ」だと思ったわ。
134陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 21:43:26 ID:oQmmDFsx
>>132
なんか、今の若い子って、中古CDとかキライみたいよ。
うちの会社の若いのも、ブックオフとかでCD買うの汚いって言ってるわ。
ブックオフは不用品を売る場所&立ち読みする場所なんですって。

だから、中古CDを買う層を考えたら、ある程度古いアイドルの話になるのも
しかたないんじゃないかしらね。
135陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 22:02:46 ID:oDaHWFl3
>>132それじゃあ、ここらで早見優の話題でもりあがりましょうか?!
136陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 22:10:33 ID:IZBuvlrT
早見優の2枚組ベスト買ったら歌詞カードなくなってたわ!返品行くのめんどくさ〜
137陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 22:19:01 ID:d6QF7dSY
工藤静香JOY 200円 捜してたんだけどずっとなかったの。
捨て曲ないわ。でも37分はとっても短い。
138陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 22:24:03 ID:oDaHWFl3
浅香唯のハーベストっていっぱいあるけど、どーなの?
139わか ◆mZ7SNgP51c :2006/02/10(金) 22:26:21 ID:M8FXNxQp
>>134
人によるわ。あたしは中古はケース拭いたら
気にならないわよ?アハハハハ。川^▽^川

>>135-137
ウザんですけど〜。アハハハハ。川^▽^川
140陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 22:27:51 ID:NErieHO9
>>138
釣り?

ハーベストは工藤静香、浅香唯はハーストーリー
141陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 22:29:21 ID:IKN1mnic
ピンクレディー「CDFILE3」が¥300円だったわ。
ブックマーケットよ。
聖子の4枚組のベストも¥3000円だったけど買わなかったわ。
高いのか安いのかわかんないし、でも聞いて見たいわ。
142わか ◆mZ7SNgP51c :2006/02/10(金) 22:29:26 ID:M8FXNxQp
前スレで古アイドルヲタは専用スレでやれって
ことになったわよね??アハハハハ。川^▽^川
143陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 22:32:32 ID:rlxvUHJ9
>>141
Seiko Boxは買いよ!

オクなら5000円位の値になるわ。
144わか ◆mZ7SNgP51c :2006/02/10(金) 22:38:30 ID:M8FXNxQp
同サロ自体がアイドルヲタに占領されてて漢字
悪いんですけど〜。わかってんのかしら?アハハハハ。川^▽^川
145陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 22:40:23 ID:we2FCNOw
糞ババアが暴れてんのね。
146わか ◆mZ7SNgP51c :2006/02/10(金) 22:45:56 ID:M8FXNxQp
あたしが認める古アイドルはKYON2だけよ!アハハハハ。川^▽^川
147陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 23:11:28 ID:oDaHWFl3
ウザッ>わか◆
148陽気な名無しさん:2006/02/10(金) 23:25:05 ID:mjCkh7FE
わか◆って軽い池沼なのかしら
149陽気な名無しさん:2006/02/11(土) 00:25:28 ID:z0c6ln5s
軽くないわよ?重症じゃなくって
150陽気な名無しさん:2006/02/11(土) 02:00:44 ID:FyqpGTRg
タイトル書いただけで誰のアルバムか分かるってすごいな…。
何でホモってそんなにアイドルに詳しいの?
151陽気な名無しさん:2006/02/11(土) 02:49:01 ID:9OIAvDC4
最近、中森明菜に興味があってブックオフ行ってるんだけど、
コーナーはあるのにCDが全然置いてないわ。
152陽気な名無しさん:2006/02/11(土) 07:19:08 ID:efDqmsYY
X JAPANのToshiのソロベスト250円
出てたことすら知らなかったわ。オリジナルアルバムは腐るほど見かけるけど。
153陽気な名無しさん:2006/02/11(土) 07:54:43 ID:XYrwYsSx
>>151
歌姫2を出してMUSIC FAIRに出演した頃から少なくなってきたたわね
それまで不思議からSHAKERまで250円で投売り状態だったのに
154陽気な名無しさん:2006/02/11(土) 08:12:06 ID:fG5ENuEQ
明菜だけじゃないわぁ
全体的に品薄状態の中古店が多いわ!
今狙い目なのはブクオフ以外の老舗の古本屋で
CDレコードを扱う店か、リサイクルショップよ!
155陽気な名無しさん:2006/02/11(土) 14:02:58 ID:QbvM1rEp
参考までに、一般的なブックオフの店のアルバム値段と買取価格

2600円〜2450円 → 買取1500円・1600円
2350円 → 買取1200円
2050円(たまに見る) →買取 不明
1950円 → 買取800円
1650円 → 買取500円
1350円 → 買取200円
1000円 → 買取100円
750円 → 買取50円 ※10円の店もあり
250円  → 買取10円
105円  → 買取10円

初回DVD付きとかの2950円以上のはバラバラなので、略したわ。
156陽気な名無しさん:2006/02/11(土) 20:32:56 ID:k+eRC0rw
157わか ◆mZ7SNgP51c :2006/02/12(日) 01:36:13 ID:C9viNBtZ
>>147-149
ウザいのはあんた達よ!アハハハハ。州^▽^州

>>150
そーよね〜。理解できないわね。>>140なんて
知ってて当然みたいな書きかたしてて引くわ〜。
そんなのヲタ以外知らないっつーの。アハハハハ。州^▽^州
158陽気な名無しさん:2006/02/12(日) 02:12:55 ID:mtM0NAr3
私、奈美恵のシングル集めてた頃、NEVER ENDの通常マキシじゃなくて、九州沖縄サミット記念の、「CD付き東京モノレール切符」を発見したのよ。105円だったから即買ったけど。
あまり見掛けないけど、別に希少価値は無いかしら?
159陽気な名無しさん:2006/02/12(日) 09:29:17 ID:aoC0AZeR
わか ◆ & 絵文字
ちょーうぜー。使うなってぇの!!
むかつくからよぉ、たのむぜBaby
160陽気な名無しさん:2006/02/12(日) 10:42:35 ID:wCcJIuY2
お浜さんのマイストのDVD付きって幾ら位なら買いなの?
161陽気な名無しさん:2006/02/12(日) 12:08:56 ID:K6jpv/Xj
自分が買ってもよい値段だったら買いよ。お浜さんはプレミア的な面では今や
コロムビア時代以外ほとんど面白みないわね
162陽気な名無しさん:2006/02/12(日) 18:34:12 ID:vaz2zUoc
Nao go slow 300円
Toshi 愛の詩を歌いたい 100円
YOSHIKI Eternal Melody2 100円
浜田麻里 Persona 100円

全部未開封だけど、YOSHIKIは得したわ。
163陽気な名無しさん:2006/02/12(日) 18:40:35 ID:1zc3jvgo
ゴミなんてよく買うわね
164陽気な名無しさん:2006/02/12(日) 19:59:31 ID:xOvQm4rQ
藤木直人のWARPのDVD付きがもう250円になってたわ…興味なかったから買わなかったけど
165陽気な名無しさん:2006/02/12(日) 22:04:30 ID:H4s7ey1x
>>150
典型的なホモのホモ嫌いってカンジね。ご愁傷様。
166陽気な名無しさん:2006/02/12(日) 22:08:02 ID:K6jpv/Xj
「岩井小百合ドリームBOX」3,150円

某ブックオフにて。しかもタイムセールでさらに300円安く購入できたわ。
フォーク系の1枚ものベストに2,350円とか平気でつけてる店なのに・・・
ディスクも新品同様だったわ・・・
167陽気な名無しさん:2006/02/13(月) 02:42:44 ID:TfafzTMV
青江三奈の世界(3枚組)/青江三奈 1700円。
耳の解放〜プラチナムエディション〜/マラ姫 国内盤1290円。
どちらも新品同様よ。まぁまぁお買い得よね?
168陽気な名無しさん:2006/02/13(月) 02:56:42 ID:RUv7Ho70
ウチの近所のブコフ、「seiko monument」を1枚ずつ1000円で
バラ売りしてんのよ。正気の沙汰じゃないわw

誰がdisk3の8aシングルに1000円も出すのよ。
169陽気な名無しさん:2006/02/13(月) 21:48:07 ID:beRcRPo9
昨日はナニをげとしたの?
170陽気な名無しさん:2006/02/13(月) 21:57:47 ID:3XcETNBV
桑田佳祐『フロムイエスタデイ』
92年発売のはよく見掛けるんだけど、01年再発のリマスター版やっと見つけた。
帯付き美品しかも100円よw
171陽気な名無しさん:2006/02/14(火) 01:59:39 ID:8tFALjL/
>>170
リマスター盤を安価で見つけたときって嬉しいわよね。
荒井由実のリマスター盤が一枚500円ずつで全部揃ってたのに出くわしたときは小躍りしたわ
172陽気な名無しさん:2006/02/14(火) 17:06:42 ID:0nLr1a9p
うちの近所は洗い由実のリマスターに2400円の値段がついていて、
「ユーミンビジュアライブ ダ・ディ・ダ」が、「歌詞カードなし」って
但し書きをつけて950円だったわ。
もちろんビジュアライブを買ったけど、バカな店ね。助かるけどw
173☆お米倉涼子☆ ◆0ghJnLlVB2 :2006/02/14(火) 17:14:41 ID:OoEGVrVA
Stock 中森明菜 ¥100
だったわ。
174陽気な名無しさん:2006/02/14(火) 17:19:27 ID:ANSyp3BS
沢田研二の3枚組みベストを「歌詞カードなし−200円」で9950円で売ってる
ブコフがあるわ。ぬっ頃したいわねブコフ店員もブックレット紛失した元持ち主も
175陽気な名無しさん:2006/02/14(火) 21:13:59 ID:J5tjncNV
中古CDのケース汚いから
ダイソー行って24枚収納出来るCDケース買ってきたわ。
しっかりしたいい作りだわよ。
176陽気な名無しさん:2006/02/14(火) 21:16:48 ID:Zem20KNW
>>174
価値わかってるのね>ブコフ
177陽気な名無しさん:2006/02/14(火) 22:11:46 ID:HkEx9yu/ BE:178641353-
>>175
中古CD愛好者のあたしからすると、ダイソーで売ってる、
CDクリーナーセット&シールはがしスプレー&交換用のCDケースは必需品。
もちろん、24枚CDケースも愛用中よ。
ケース無しのCD−Rが収納するのにちょうどいいわ。
178陽気な名無しさん:2006/02/14(火) 22:53:27 ID:vOC2Hmxz
>>177
シールはがしスプレーなんてあるの?レンタルCDとかに使えるのかしら?
タイソーのCDケースって弱い気がするのよね。
3枚で¥100円で安いけど・・
私はDVD−Rを買った時にそのDVD−Rのケースに採ってて入れ替えてるわ。
24枚入りのCDケースは傷が付かない??
179陽気な名無しさん:2006/02/14(火) 22:58:48 ID:vOC2Hmxz
今日ブコフ行ったのよ、で¥50円券が3枚たまってたから使ったの
そしたら店員不思議そうな顔して¥50円券見てるよね。
全部、店名が違ってたからだと思うのよ。
「あんたの店の品がなんもないからいろんな所のブコフ巡ってるのよっ」て言いたかったわ。
それとも¥250円のCD買って¥50円券3枚使ったからかしら?
カードのバーコードで何を買ったとかでるのかしら??
180陽気な名無しさん:2006/02/14(火) 23:28:45 ID:HkEx9yu/ BE:285825683-
>>177
シールはがしスプレーは、文房具売り場にあるわよ。
欠品してる場合も多いけどね。50ml入りの小さいスプレー。
1.まずレンタルシールを普通に剥がす(ドライヤーで軽く暖めると剥がしやすい?)
2.残った文字にスプレー
3.数分後ティッシュでふき取る
ってな感じで使ってる。
すぐ綺麗になる場合もあるけど、頑固な場合は2.3.を繰り返すわ。
最初は、ケースのみでやってたけど、最近はCD自体もこれで剥がすこともあるわ。
ただレーベル面がざらついてたりすると、しみになったりするし、
塗料に影響が無いとは言い切れないから、あくまでも自己責任でね。
24枚CDケースは、ほとんど安いCDか焼いたのしか入れてないから、
傷とかあまり気にしたことないわ…
心配なら、やめといた方がいいかもね。
181陽気な名無しさん:2006/02/14(火) 23:37:14 ID:BqiBLWRt
>>179
会員カードのバーコードで何を買ったなんて出ない。
出たらレシートにも詳細がでるはずなんだから!
166CD・A C-PLU \250
↑こんな感じ。左から66のCD・アルバム Cマイナス 250円って意味。PLUは意味しらん。
182陽気な名無しさん:2006/02/14(火) 23:44:02 ID:h0TRVoXf
誰かligaya譲って下さらないかしら
183180:2006/02/14(火) 23:57:10 ID:HkEx9yu/ BE:500195276-

>>178さんへのレスよ。ごめんあそばせ。
184陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 00:27:29 ID:ixjkXBm5
>>180
へ〜そうなんだ明日タイソー行ってみよう。
30枚入りのCDケース収納袋最近みないわね。
185陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 00:33:12 ID:vcNogb48
>>134
中古CD屋で働いてる私から言わせてもらえば、
汚いの極致よ。
186陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 00:35:28 ID:ixjkXBm5
>>185
中古CD屋働いてみたわ〜
買取の査定とかはバーコード入れれば出る所もあるわよね。
187陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 00:49:49 ID:vcNogb48
>>186
中古屋で働いくようになってから、
レンタルCDショップ行かなくなったわ、
理由は言わなくてもわかるでしょ〜?
188陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 01:00:14 ID:FpRnIJxg
一枚ずつ入れるCDソフトケースにレンタル落ちCD入れてるわ
でも高くて矛盾してる
見た目とすっきり感はいいのよ...
189陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 01:20:45 ID:ZbNaTMv/
レンタルのシールってなんとなくシ−ルの跡が嫌だわ。
剥がし液使えばそういうのも綺麗に取れるのかしら。
私はセロテープでペタペタ派なんだけど。
190陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 01:38:07 ID:2xRGWJm6
昔よりシールが減ったわ
家の近所の蔦谷だけかしら
191陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 01:43:21 ID:1jVSpTUl
流れ読まずにすいませんね

アンダーグラフ『0の調和』初回盤 1280円

まぁ綺麗だったし値段も妥当かしら…
192陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 06:13:56 ID:j+Lc9x8X
>>190
店によってはシール少ないとこも多いわよね。
8cm時代のレンタル落ちは当然ジャケに直接シール貼られてたから、今はケース交換だけで済むのが楽だわ。
193陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 07:42:05 ID:BavUy4Ih
>>191
それ凄くね?
194陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 08:16:23 ID:ssZtQEDD
Winkのアルバムが¥750−で販売されてるオイラの家の近くのブコフは絶対ボッタだ!
何のCDも全て高い!
マキシCDも¥400円くらいが平均値段だし、「修二と彰」の曲は¥900−もするし。
アルバムも平均、¥1500円位平気でします。
でもさすがに「光・GENJI」や「シャズナ」「田村直美」は¥350−でした。
にしても高い。
B’zのセカンドアルバム?の初回盤が¥4000−、「リスキー」¥2580−、Mr.Children「バーサス」の初回盤は¥10000−だよ。
初回盤だけど、やっぱり高い!
だから在庫が減らないんだよ、ブコフ!!
195陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 08:42:51 ID:rWGyqwI1
>>189ライターのオイルを一振りすると取りやすいです。
紙のシールにはふやかせて、残ったレンタルシールの頑固なノリにも抜群!
セロテープには効かないみたいだけどね。
100円ショップで手に入ります。火事に気をつけてね。
196陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 20:55:42 ID:5QueE1GT
>>194
数年前まで近所にあったブックオフがまさにそんな値付けだったわ。
そこからちょっと離れた場所にあるブコフに比べると、平均で500円以上高い!
ヘタすると倍!
五輪真弓のベストセレクションなんて、ボロボロのヤツを2580円で売ってたのよ!!
他の品も言うに及ばず…
当たり前だけど、見事に潰れたわよ、その店。
閉店セールもショボくて、ほとんどの品が売れ残り。立地は凄く良かったのに。
ああいう値付け決めるのって、やっぱ店長なのかしら。
あのレコファンより高いブコフって凄いと思うわw
197陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 20:58:36 ID:HU091prX
中森明菜「ファンタジー<幻想曲>」 250円

な〜にこれすごい退屈・・・
198陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 21:05:40 ID:irGaXDAd
>>197 明菜の初期はぬるいから。
その後もアルバムのクオリティは中期のビタスイ、D404MEくらいで最高。
その後はマニアックなので、ファンしか聞けないしろもの。
199陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 23:28:16 ID:6gyfXKcN
ファンタジーは確かに駄作ね。
でも、1st、2ndはいいわよ。
200陽気な名無しさん:2006/02/15(水) 23:58:43 ID:xbqRwpel
明菜から・・・は好きよ笑えるし
201陽気な名無しさん:2006/02/16(木) 00:32:26 ID:5Exhi5r4
「目をとじて小旅行」が好き。
202陽気な名無しさん:2006/02/16(木) 00:51:02 ID:36WvEC+X
小旅行、って、なんてよむんだっけ?

203陽気な名無しさん:2006/02/16(木) 00:52:11 ID:BSZn3toB
イクスカーション
204陽気な名無しさん:2006/02/16(木) 08:42:00 ID:uoL+mK2t
>>199 1stも2ndもまとまりなく、シングル候補のよせあつめで、だささ満開。
80年なのに70年代引きずって明菜らしくない。
205陽気な名無しさん:2006/02/16(木) 09:18:36 ID:r939E1Wu
明菜はアイドル期は駄作なのよね。
本人がプロデュースしだしてから明菜ワールド炸裂なのよ。
206陽気な名無しさん:2006/02/16(木) 14:52:43 ID:UDFQLxlC
郷の休業前のツアーのDVD新品で7割引だたわ。
他にもなんかいろいろあったけど忘れた。
207陽気な名無しさん:2006/02/16(木) 16:14:09 ID:DKQFnmIx
一青 江戸ポルカ 未開封200円
宇多田(U3) THANK YOU~STAR~ 20円
208陽気な名無しさん:2006/02/16(木) 20:29:16 ID:L3Y0BmUG
100円ショップに行ってきたわ。
CDケースは透明のじゃなくて白バージョンも出てるのね。
24枚入りのはホルダー24ポケットっていうのも出てたわ。
何かいつの間にか便利なのが沢山あったわ。
209陽気な名無しさん:2006/02/16(木) 20:31:53 ID:mJu01VOr
>>206
でもそのツアーDVD元値が高いから3割でも買うの躊躇するわね。

CD、あまり汚れてるのは洗うといいわね。ボディソープで手洗いして
水滴を取るだけでかなり綺麗になるわよ、脂汚れにはとくに高価大
210陽気な名無しさん:2006/02/16(木) 21:24:15 ID:6sQLUp7q
私、中古で買った安いCDは
手下げタイプCDケース(24枚収納)+20枚入りのソフトケース買ってきて
その手下げタイプに35枚位入れてる。置き場所取らなくていいわ。
211陽気な名無しさん:2006/02/17(金) 02:26:41 ID:U1weNs75
今日の収穫

「自己ベスト」小田和正(国内通常盤)¥650
「ザ・ベスト」(85年のヤツ)荻野目洋子¥500
「ジュラシックパーク&ロストワールド・コレクターズエディション2枚組DVD」¥950

近所のブコフだけど、多分おそらく値札の付け間違いのような…
212陽気な名無しさん:2006/02/17(金) 11:48:16 ID:kiNWAVpV
w-inds. キレイだ DVD付き 100円
hitomi Japanese girl 300円 Love angel 300円
全部未開封。

キレイだ、って良い曲ね。アタシの母がこの曲聴いて昔の郷ひろみみたいな声って言ってたわw
213陽気な名無しさん:2006/02/17(金) 17:45:51 ID:vRpdc/7l
KYON2の「清く正しく美しく」がお宝鑑定団に去年あった。その後ブコフでも見かけた。
どっちらかでげとした。今はドッチにも無い
214陽気な名無しさん:2006/02/17(金) 20:43:39 ID:Ft2imOy1
>>212
歌詞が上手いこと出来てるわよね、6と9のくだり。聞いたときは感心したわ。
全力少年の孤独論理♪はふつうだけど。
215陽気な名無しさん:2006/02/19(日) 04:45:13 ID:uM5GtThA
>>211
どこのブコフですか?
ブコフのアルバムで650円の価格があるなんて初めて聞いたわ。

シール剥がしスプレーの話があったけど、この前安いCD買ったらそれを使ったような跡が目立ってたわ。
表盤面のそこの部分だけツヤがなくてひどかったわ!ぬるま湯で柔らかいスポンジ使ってかなり洗ったら戻ったけど…。
スプレー使ってのシール剥がしはうまい人と下手な人の差が出そうね
216陽気な名無しさん:2006/02/19(日) 08:22:37 ID:CngKM8qd
ここのレス読んでいるとブコフへ行きたくなるs
217陽気な名無しさん:2006/02/19(日) 09:37:06 ID:Dgvn0IIM
森永小枝のCMに使われてた「そう言えば最近♪」って曲聴きたくて
カミセンのベスト買ってきたらV6のVERY BEST DISC1が入ってたわ‥。
ジャニ系は買うのも恥ずかしいのに返品なんて尚更出来ないわよ。あぁ損した。
218陽気な名無しさん:2006/02/19(日) 15:51:51 ID:MG+11zsI
あらビジネスチャンスじゃない。店員にネチネチ文句つけてサービス券getなさいな
219陽気な名無しさん:2006/02/19(日) 19:10:15 ID:UcHodjYL
最近行ってもなにもないわ〜。
3月にある、デパートの中古CDバーゲンにかけるわ。
220陽気な名無しさん:2006/02/19(日) 19:16:47 ID:BEQfNxh6
岡村孝子のDOMYBEST 450円

なんか雰囲気からして敬遠してたけどDISK1に嵌ったわ〜
221陽気な名無しさん:2006/02/19(日) 19:39:09 ID:GS8Uq9MS
>>219
姐さんが何に興味あるかにもよるわよ。
222陽気な名無しさん:2006/02/19(日) 20:09:21 ID:MG+11zsI
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54312719

堀ちえみの現行ベストに定価の倍だして送料も払って・・・太っ腹だわ〜
223陽気な名無しさん:2006/02/19(日) 20:18:36 ID:7s558ZkF
>>222
そういうおとんまな落札者に限って、
「普通に売ってるんなら、あんな値段つけませんでした。説明に書くべきです。最低な
出品者です」
とかいうおとんまな評価を平気でつけてることが多いわよね〜
224陽気な名無しさん:2006/02/19(日) 20:25:16 ID:MG+11zsI
聖子のCD選書とかに定価以上の値をつける落札者ってCDショップ行かないの
かしら?めちゃくちゃ田舎の店でも選書ぐらい置いてるわよね〜
225陽気な名無しさん:2006/02/19(日) 20:38:27 ID:9Mv/61b7
>>222
「もっと安く落札する☆ヤフオク裏技集」とかいう情報まで買ってるのに、
全く生かしてないじゃないwwww
226211:2006/02/19(日) 22:47:14 ID:9xQyIpej
>>215
福岡市内です。

ちなみに「自己ベスト」は即GEOに持っていって1200円で買取よw
227陽気な名無しさん:2006/02/19(日) 22:54:34 ID:k3JTXsdW
>>225
お金には強く関心がありそうな落札者ねw
228陽気な名無しさん:2006/02/19(日) 23:56:59 ID:+dolmWuV
>>226
あら、私も市内よ〜。
どの辺りのブコフでして?w
博多と今泉のブコフは価格設定高杉でひくわ。
229211:2006/02/20(月) 01:10:53 ID:MSEUr6er
>>228
あら、ご近所さんがいらしたのねw
旧3号線の空港近くのあの板○店よ。
ただ、ここは最低価格が何故か300円なのよ。
博多、今泉は250円なのにね。あ、大野城も300円だったわ。

確かに博多と今泉の価格設定は常軌を逸してるわ。
特に、博多。盤だけを袋に入れて500円で売るのはどうかと思うわ。
230228:2006/02/20(月) 13:32:29 ID:1eqbfpFI
>>229
ねえさん結構行動範囲広いわねw
板○店おもしろそうだから逝ってみるわw近くの粕○店なら逝ってるけど。
会えるといいわねwまたいい情報があれば交換しましょう。
それではよい中古ライフをノシシ
231陽気な名無しさん:2006/02/20(月) 19:46:37 ID:hF/rCBIS
堀ちえみのMYこれ!CDまた定価以上の値が付いてるわね。
昨日、中古屋行ったら帯付き美品1400円で売ってたわよ。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85989739
232陽気な名無しさん:2006/02/20(月) 19:53:56 ID:E0/l4MEv
そういうのに入札してるヤツって、ググることすら思いつかないのかしらね?
それともただ、アイドルオタが頭悪いってだけかしらw
233陽気な名無しさん:2006/02/20(月) 20:16:46 ID:+8+pcsZg
埼玉県内だといい所ないっすかね?
ブックオフとかは高い気がするんすけど・・
やっぱ東京じゃないと無理かな
234陽気な名無しさん:2006/02/20(月) 20:30:32 ID:TcgBg6ff
>232
アイドルヲタじゃないわよこんなの。アイドルヲタなら程度の差こそあれ
データベースを持ってるわ頭の中に
235陽気な名無しさん:2006/02/20(月) 20:35:07 ID:TcgBg6ff
>>231
ってゆーか現在の最高額入札者って>>232の落札者と同一人物みたいなんだけど。
どういう意味があるのかしら?同じCDを定価以上で落札なんて・・・?
236陽気な名無しさん:2006/02/20(月) 20:35:42 ID:TcgBg6ff
>>232じゃなく>>222だわスマソ
237陽気な名無しさん:2006/02/21(火) 16:01:30 ID:CdoqYd5T
クレーマーなんじゃないの?
238陽気な名無しさん:2006/02/22(水) 01:26:48 ID:Z4qr5hOS
映画「プリシラ」のサントラCDを探してるけど無いわ。
レンタル屋にも無いし・・・これ以上探す手間を考えたら
新品を普通に買ったほうが、割安に思えてきたわ・・・
ここの姐さん達なら、意地でも中古探すかしら?
239陽気な名無しさん:2006/02/22(水) 02:24:07 ID:Iad10Gbx
サントラ盤はメジャーなもの以外はなかなか中古でも探すのが大変だわ。あった場合は安いことが多いと思うけど。あと洋画のサントラだと廉価盤が出てる場合があるからそれを探すのもいいかも。
240陽気な名無しさん:2006/02/22(水) 02:27:55 ID:8FiCUEUa
「プリシラ」って卵のカラを被った鳥のアニメ?
241陽気な名無しさん:2006/02/22(水) 03:37:17 ID:H86l8S8p
>>240
それは「カリメロ」
242☆お米倉涼子☆ ◆0ghJnLlVB2 :2006/02/22(水) 12:09:57 ID:WD1NV3pX
243陽気な名無しさん:2006/02/22(水) 12:25:42 ID:a3NpjFnR
松田聖子「BIBLE」1350円
中森明菜「BESTU」250円
中森明菜「BESTV」250円
椎名恵「NEW HIT ON CD」750円
ribbon「LUCKY POINT」250円

東京に行ったついでにブックオフ巡りで購入
3店しか回れなかったけどそれぞれ感想
原宿店・・・品揃え◎値段高い
大井町・・・品揃え○値段高い
新宿店・・・品揃え△値段普通
244陽気な名無しさん:2006/02/22(水) 15:53:48 ID:MQGlXr0J
>>238
アタシも探してるけど見つからないわ。
サントラって洋画も邦画も、ヘタしたらテレビドラマまで
全部まとめて「サントラ」の棚にひと括りだから探すの大変なのよ。

>>242
わかってないわね。
中古CD屋を100万回探索してから出直してらっしゃいな。
245陽気な名無しさん:2006/02/22(水) 17:46:09 ID:NzbuPgNZ
>>243
真性アイドリアンね・・・。
246陽気な名無しさん:2006/02/22(水) 18:25:21 ID:NzWw7ZJT
平塚店へ行きなさい。JR駅西口目の前だから!
247陽気な名無しさん:2006/02/22(水) 19:29:45 ID:8FiCUEUa
>>243
原宿店にあった聖子のパイナップル旧盤は先日アタシが購入したわ
ごめんあさ〜せ
248陽気な名無しさん:2006/02/22(水) 19:35:25 ID:1mUrMIFp
サントラと言えば、マイナーでくそみそに叩かれてたホラー映画、
「ホーンティング」のサントラが欲しくて、でも新品買うほどでもないから
中古でずっと探してて、古淵のブコフでやっと未開封750円ってのみつけたんだけど、
そこでばったり旧友にあって、店出て話に花を咲かせているうちに、CDのことはすっかり忘れて
飲み屋まで行って、その日は結局そのまんま家に帰っちゃって、
3日後に改めて買いにいったらもう無かったわ。
それ以来探してるけど、あんなマイナーな映画のサントラ、見やしないわよw
249陽気な名無しさん:2006/02/22(水) 20:10:22 ID:3Gy030kN
レジ前に置いてあった「ちあきなおみうたくらべ」はまだあるかしら?@原宿店
250陽気な名無しさん:2006/02/22(水) 20:31:24 ID:NzbuPgNZ
ちょっと質問なのですが、

「♪女の子は いつも MI・MI・DO・SHI・MA〜」の、ミミドシマってどういう意味なんですか?
251陽気な名無しさん:2006/02/22(水) 22:07:29 ID:m9b4ObWP
ゆとり教育…
252238:2006/02/22(水) 23:48:26 ID:Z4qr5hOS
>>241
ナイス突っ込み。>>240読んで何と勘違いしてるか
アタシは分らなかったわ。THX!

>>244
サントラコーナー、「ボディガード」「タイタニック」「ゴジラ」とかは
沢山あるけどね〜。
>>242への突っ込みTHX!オークションとかでは買うつもりは無いのに。
253陽気な名無しさん:2006/02/23(木) 04:22:18 ID:m1wwxzSf
昔ハードオフのジャンクコーナーで大黒摩季のアルバム
STOP MOTIONからMOTHER EARTHまで一枚100円で全部揃えた。
中身はとてもきれいだった。
254陽気な名無しさん:2006/02/24(金) 17:34:11 ID:srXSsG23
松田聖子「Seiko-Avenue旧盤」1000円

帯付きだから買って帰ったらなんと新品未開封
255陽気な名無しさん:2006/02/24(金) 18:44:17 ID:Pjhg0M84
玉置成実「Get Wild」\10
いい買い物をしたわ
藤井隆「私の青い空」\10
声が汚いわ インストならよかったのに 買わんなきゃ(ry
hitomi「Love Angel」\10
イマイチつまらないわね
256陽気な名無しさん:2006/02/25(土) 00:01:52 ID:wE1qBZSp
>>254
ヤフオクに出せば5000円位になりそうね。
257陽気な名無しさん:2006/02/25(土) 13:07:17 ID:fhmXelW4
>>255
レンタル落ちなんてよく買うわね
258陽気な名無しさん:2006/02/25(土) 15:52:52 ID:DIgl9CVJ
>>257
CDなんていずれ傷がつくんだから聴けて音とびしなければよくね?
後は安さ。
259陽気な名無しさん:2006/02/25(土) 16:53:51 ID:MPwQJMgB
いくら安くても傷物は買わないわよ
ちゃんとチェック済みよ
260陽気な名無しさん:2006/02/25(土) 18:35:56 ID:Og6hLYnt
閉店セールの店がシングルのみとうとう9割引になってたわ

全部新品未開封
松任谷由実「パートナーシップ」102円「雪月花」150円
中島みゆき「瞬きもせず」122円
浜崎あゆみ「Poker Face」「You」「Trust」「Depend on you」「WHATEVER」それぞれ105円
261陽気な名無しさん:2006/02/25(土) 20:22:46 ID:CWoNOUo1
↑激しくウソっぽさが増したわね。
ほどほどのところでやめておけばよかったのに。
エスカレートさせすぎよ。
262陽気な名無しさん:2006/02/25(土) 20:40:58 ID:YCa11eg0
どれも妥当な価格だと思うわよ。
263陽気な名無しさん:2006/02/25(土) 21:03:57 ID:OyEm//OV
そーね。いかにも9割引きになるまで残ってそうなメンツだとは思う。
あゆは再発マキシのやつなら、お得だと思うわ?
264260:2006/02/25(土) 21:29:28 ID:Og6hLYnt
あら、本当よ!
また、買いに行ったCDも写してるけど
証拠写真↓
http://www.uploda.org/uporg321855.jpg
265陽気な名無しさん:2006/02/25(土) 22:11:50 ID:YCa11eg0
浜はリミックス入りの再発ね。通常の中古では半額レベルくらい?
お安いお買い物だわ。ちなみに「Vogue」「Faraway」「Voyage」はおいくら?
由実とみゆきはその辺のものはマキシでわざわざ揃える必然性がないのよね。
DVDフェチにはたまらないんでしょうけど。

そんな私はGEOでマキシ3枚半額セールでドリカム「きくきくセット」40円、
スキマスイッチ「全力少年(DVD付)」290円、前川清「ひまわり」140円
ドリカムはレンタル落ちだったけど帯あったしそこそこキレイだったわ。



266陽気な名無しさん:2006/02/25(土) 22:26:51 ID:Og6hLYnt
>>265
「Vogue」「Faraway」が126円で「Voyage」105円よ
「Fly High」以降は曲とタイトルが結びつかないから
安いとは思うけどあまり興味ないのよ
267陽気な名無しさん:2006/02/26(日) 02:12:01 ID:lBSAbtv+
>>264
そういうレスには反応するのね(ワラ
268陽気な名無しさん:2006/02/26(日) 03:02:09 ID:voOEKWz2
春日八郎のBOXが¥525円だったけど買わなかったわ。
西川峰子のベストが¥100円だったからそれしか買わなかったわ。
269陽気な名無しさん:2006/02/26(日) 03:04:54 ID:knpYwEXy
BOXもので525円って安すぎない?しかるべきとこ持って行けば買い取りでも
3,000円ぐらいいくでしょ、定価いくらか知らないけど
270陽気な名無しさん:2006/02/26(日) 03:05:50 ID:jmzOVvAP
何かと「嘘だ!」とか言う人ってウザイわ〜。
嘘報告したって仕方ないのにね。
271陽気な名無しさん:2006/02/26(日) 03:06:53 ID:knpYwEXy
うそとは言ってないわよ。「恐ろしく安いから転売すれば?」って
ニュアンスなのよ。
272陽気な名無しさん:2006/02/26(日) 03:08:17 ID:jmzOVvAP
あたしは>>261みたいなのに言ったの。
273陽気な名無しさん:2006/02/26(日) 10:32:24 ID:tTb1EZpI
>>269
だから買いたくないのよ。
¥525円だと値段を貼り間違えかなんかでレジでトラブルのいやだわ。
持ってても春日八郎って聞かないし、ヤフオクでも売れなさそう。
274陽気な名無しさん:2006/02/26(日) 10:35:02 ID:n7uvCHrK
田端義夫だったら買ってるわ、私。
275☆イナバウワ〜お米倉涼子☆ ◆0ghJnLlVB2 :2006/02/26(日) 12:06:07 ID:Cor4KUsZ
でも、ご両親のプレゼントにすればいいかも。。。。>>春日八郎BOX。
276陽気な名無しさん:2006/02/26(日) 19:04:27 ID:g1aw0Qha
>>274
そうなの!!
>>275
私の親、氷川きよしが好きなのよ。
西川峰子は定価¥1200円だったんだけど¥100円で、よいお買いもの
だったわ。

今日はドラマ「WATERBOYS」のサントラが¥525円
西田ひかる「ベリーベストオブひかる」¥100円だったから
買ってきたわ。輝きくださいってすごい歌ね。
277☆イナバウワ〜お米倉涼子☆ ◆0ghJnLlVB2 :2006/02/26(日) 19:06:07 ID:Cor4KUsZ
>>274

ルックス的には、バタヤンの方が好きだわね。
278陽気な名無しさん:2006/02/26(日) 19:10:32 ID:5lnF58L4
今日はひさしぶりにレコファン行ってきたわ。

LONGWAVE「THERE'S A FIRE」 未開封425円
CAMPER VAN BEETHOVEN 「CAMPER VAN BEETHOVEN(再発版)」未開封425円
シェリル・リン 「GOT TO BE REMIXES!」 200円
椎名純平 300円

でも今聞いてるのは、定価10%引のクリスタルケイ「CALL ME MISS...」だったりする。
J-POPの見本みたいな音ね。
279陽気な名無しさん:2006/02/26(日) 19:53:21 ID:awiJw86w
>>270
言わないだけであたしもウソっぽいと思ってたわよ→>>260
閉店セールってそんなにいつまでもやってるモンかしら?
280陽気な名無しさん:2006/02/27(月) 03:52:13 ID:gA46ZQGU
GABALL Represent01 300円
orbitribe TUNE ON 100円
w-inds.
WORKS4 (DVD)2000円
w-inds.tv (DVD) 2000円

全部未開封
281陽気な名無しさん:2006/02/27(月) 04:34:32 ID:/Vff46ba
w-inds.は高いんじゃないかしら
282陽気な名無しさん:2006/02/27(月) 21:27:46 ID:J5jfXERr
>>278
シェリル・リンうらやましー
283陽気な名無しさん:2006/02/27(月) 23:41:34 ID:io2lb4IM
今日ブコフにどうでもいい本売りに行ったんだけど、
横でCDアルバムだけで100枚くらいで、買取の合計が10万円超えてる人がいたわ!
今売るとサービス券発行2倍キャンペーンで(20%)になるから
サービス券も、約2万円分も貰えるのよね。うらやましいわー。
サービス券だけでCDとか買い放題じゃないの。
284陽気な名無しさん:2006/02/27(月) 23:43:18 ID:/Vff46ba
ブコフでは売ったことないけど歌謡曲系かしら?アキオが1,500円買取
とか変な値段設定なのよね。
285陽気な名無しさん:2006/02/27(月) 23:44:31 ID:J5jfXERr
100枚で10万ってすごいわね。
一枚一枚が結構いい買取値のものなんでしょうね。
あたし最高で4万ちょいだったわ、買取価格。
枚数は100枚以上だったけど。
286陽気な名無しさん:2006/02/27(月) 23:58:12 ID:io2lb4IM
あたしはブコフではCDはあまり売らないけど、
まだTSUTAYAの買取価格が高かったころに売った、40枚くらいで2万8千円くらいが最高。
287陽気な名無しさん:2006/02/28(火) 00:14:22 ID:Qk35jq8I
>>283
どんなCDだったのか気になるわ>100枚10万
288陽気な名無しさん:2006/02/28(火) 02:01:39 ID:AgCWqId1
何か>>283の見てたらブコフの店員も案外大変なバイトなんだなって思ってしまった。
100枚査定にどのくらい時間かかったのかしら。
289陽気な名無しさん:2006/02/28(火) 22:12:01 ID:Gyi4gS6m
当たり前だけど、買取に100枚持ち込むって、車使うのよね?
290陽気な名無しさん:2006/03/01(水) 00:55:39 ID:Xxf0TvBv
CDや本やマンガなどを100点くらい店頭まで持ってくのは袋やかばんでも重いし大変よね。
袋だと破れそう。
291陽気な名無しさん:2006/03/01(水) 15:34:18 ID:wTsKy3oC
たまにリキ入れて20枚くらい買って持って帰ろうとしても
遠い店からだとめちゃくちゃ重たく感じるわ
292陽気な名無しさん:2006/03/01(水) 15:54:34 ID:4FBIsbhc
マドンナ
TRUE BLUE,LIKE A VIRGIN (リマスタ盤) 各250円
293陽気な名無しさん:2006/03/01(水) 16:44:19 ID:WQNrjajc
>>292
いい買い物したわね。
294陽気な名無しさん:2006/03/01(水) 21:24:54 ID:O6KjGue7
大塚愛のDVD付シングルってどれも1500円近くするのね。
新品買った方が良いかしら?
295陽気な名無しさん:2006/03/01(水) 23:39:06 ID:xVgTILQ/
何時の時期の?>大塚
2年前くらい前のなら400円よ?
296陽気な名無しさん:2006/03/02(木) 01:24:59 ID:eaRf+YgM
>>295
あら、安いのね。
あたしの近所の店では「甘えんぼ」が1480円するのよ。
「大好きだよ。」が欲しいんだけど相場はいくらくらいかしら?
297陽気な名無しさん:2006/03/02(木) 08:45:10 ID:G3YJRB3A
近所のブコフはDVD付750円が4枚もあるわ<大好きだよ。
私、大塚愛は嫌いなんだけど金魚花火だけは特別なのよねー。
あの最後の激しくなるところとか切なすぎるわ…誰か大好きだよ。と交換してくださらない?w
298陽気な名無しさん:2006/03/02(木) 09:11:06 ID:HdV0SEmk
>>297
金魚花火あたしも好きよ。それも1480円だったわ。
ハマのDVD付シングルは安いのに倖田と大塚は高いわ!
299陽気な名無しさん:2006/03/02(木) 14:28:27 ID:1tauZV0K
ハマのシングルはアルバム出たら、もういらないもんね。
300陽気な名無しさん:2006/03/02(木) 14:28:42 ID:qXcg4Ugj
300
301陽気な名無しさん:2006/03/02(木) 15:13:22 ID:S2nxfE/A
伊藤智恵理「アイドル・ミラクル・バイブルシリーズ」5250円

どこにも売ってなくやっと見つけて未開封だから買っちゃった。
2003年発売なのに定価の倍以上
302陽気な名無しさん:2006/03/02(木) 17:21:24 ID:sJAWhIIf
『The Century of AKINA』¥10、000
やっと見つけたわ。
303陽気な名無しさん:2006/03/02(木) 19:26:47 ID:78+xDv6n
明日はデパートの地下での中古CDセールよ。
各県5店舗の協賛セールだから掘り出しものがあるかWAKUWAKUだわ。
平日だし人すくなさそうだし。
私は仕事抜け出して午後からしか行けないけど・・・
304陽気な名無しさん:2006/03/02(木) 19:28:31 ID:rQObHKlP
安良城紅の「Miracle」が30円。
もちろん買わなかったわよ。
305陽気な名無しさん:2006/03/02(木) 19:29:23 ID:a0iKvvx0
>>303
それって中古CD屋の寄せ集めなだけ
高いと思う
掘り出し物を探すにはいいかも
306陽気な名無しさん:2006/03/02(木) 19:35:53 ID:iO5OfJS8
今日ブクオフに行ったらエンヤの一番新しいアルバム(Amarantine)が
2600円だったんだけど…。
これって値段のつけ方間違ってるよね。洋楽って普通2500円ぐらい
だと思うんだけど。
307陽気な名無しさん:2006/03/02(木) 19:44:05 ID:a0iKvvx0
中古屋ってゲームでもCDでも
新品で再販されたものより高い時とかもあるから。
308陽気な名無しさん:2006/03/02(木) 22:31:12 ID:+g7u2xX/
>>301
だから買えるうちに買っておけと(ry

>>303
掘り出しものなんてほとんどないわよ。あっても初日になくなるわ。
アタシの住んでる地域でも年間何度かやってるけど2年以上毎回
見かけるアイテム結構あるわよ
309陽気な名無しさん:2006/03/03(金) 09:58:54 ID:2uGRksZj
今日はこれから阪神百貨店の中古・廃盤セールに行ってくるわ。
310陽気な名無しさん:2006/03/03(金) 10:27:26 ID:BjUelTWr
>>309
まっ!結果報告まってるわ!!
てか、平日休みってのが羨ましいわ!!!!!
311陽気な名無しさん:2006/03/03(金) 19:49:44 ID:4kmci8dy
倖田來未のベスト(3800円)を買ってる人がいたわ。
その値段なら絶対新品買うわ。
312陽気な名無しさん:2006/03/03(金) 20:03:25 ID:0ywLM8Hb
>>303だけど行ってきたわ。
なにも収穫なしよ。
アイドルの話で申し訳ないんだけど
聖子のプロモとか南野のプロモEPが¥300円だったわ。
買おうかなっと思ったけどね。CDじゃない話ですみません。
313陽気な名無しさん:2006/03/03(金) 20:09:44 ID:2uGRksZj
>>309だけど、こちらもダメだったわ。JHETTのサンプル盤を880円で無理に買ってきただけ。いまからGEOのセールに行くわ!!
314陽気な名無しさん:2006/03/03(金) 20:21:11 ID:mIz0QyZ+
今日マドンナのハングアップを105円でゲットよ!
値崩れ早すぎ!!
315陽気な名無しさん:2006/03/03(金) 22:32:17 ID:viPr8FRT
堀ちえみのベスト「Yesterday」が300円だったから買ったの。
安かったから飛びついたんだけど…。
買ってから気がついたけど、なんだか変な選曲だわ。
一番のヒット「さよならの物語」が入ってないなんてあり得ないわ…。
316陽気な名無しさん:2006/03/04(土) 02:14:07 ID:42cVWEXJ
「Yesterday」は収録曲も少ないしピクチャーレーベルのみが売りよね
317陽気な名無しさん:2006/03/04(土) 19:40:28 ID:t/EpbbrW
Every Little Thing コモンプレイス \780円 初回盤

フィルドオブビュー ベスト 380円

なかなか良い買い物したわ両方共良盤だったし

あ〜愛内のBE HAPPY保存用に新品でほしいわぁ
318陽気な名無しさん:2006/03/05(日) 08:59:19 ID:X19Ry6Nv
キリンジ 双子座グラフティ 初回紙ジャケ 100円

>>311
初回盤のボーナストラック目当てなんじゃない?
319陽気な名無しさん:2006/03/05(日) 10:12:38 ID:pWP352Ds
デパートとか百貨店で催してる中古・廃盤cdセールは
期待して行っても結構高いのよね。
なんだかんだいって結局ブックオフがお手頃価格だわ。
320陽気な名無しさん:2006/03/05(日) 15:12:39 ID:s5N6/ClW
ドリカム新譜・新品(CDのみ)サンプル盤 ¥1,600

NEWTON/SKY HIGH ¥100

A-TEENS/何とかAROUND THE WORLD ¥100


わたしも、百貨店の催しは高いと思ってスルーしてるわ。
何度か同じ商品が並んでるの見たし。
321陽気な名無しさん:2006/03/05(日) 17:54:45 ID:5L4t9Mc+
洋楽の中古マキシシングル(特に輸入盤)が充実してるのって、やっぱりブックオフかしら?
322陽気な名無しさん:2006/03/05(日) 20:35:17 ID:e8hTy8Tn
鑑定団系ね
323陽気な名無しさん:2006/03/06(月) 09:37:07 ID:A5B85aDW
ちょっと前に「プリシラ」の事書いた者です。

やっと見つけた。渋谷レコファンで950円。
あと「アンドリューロイドウェバー作品集」なるものも発見。1250円。

二つとも高いと思ったけど、「これも一期一会」と割り切ったわ。
(「プリシラ」はここで無ければ新品を買うつもりだったので)
324陽気な名無しさん:2006/03/06(月) 11:01:30 ID:9NfkdCbb
一期一会ってあるわよね
325陽気な名無しさん:2006/03/06(月) 11:53:40 ID:jx3VHOOz
>>323
『プリシラ』、あたしの近所のブコフで、¥100だったわよ!!!!!
326陽気な名無しさん:2006/03/06(月) 11:59:38 ID:wLET2PtZ
鈴木亜美Eventful+DVDの未開封が105円だったわ
その前はDelightful+DVDの未開封が500円だったの
何かあるのかしら
327陽気な名無しさん:2006/03/06(月) 14:37:58 ID:ooMcprWV
TMNのタイムカプセルが250円だったわ。初期のやっすいデジポップ笑えるわ〜
328陽気な名無しさん:2006/03/06(月) 15:03:17 ID:MPHYnpcX
>>327
当時は最先端だったのよ。
今の音楽だって、20年後には「安い音楽」として聞かれるのよ。
329陽気な名無しさん:2006/03/06(月) 23:15:45 ID:xTrcOf6W
>>327
あたしが買ったときは近所の店だったけど、105円だったわ。
聞かないで放ってあるけど。
330陽気な名無しさん:2006/03/06(月) 23:39:12 ID:MTsRCaIS
>>320
ちょっと姐さんA☆TEENSのマキシどこで入手よ?
A☆TEENS/Halfway Around The Worldの(Definitive Mix)入りは
出て早々と廃盤になって、かなり入手困難なマキシよ。


ピアノ・ソングス3 1350円
安くもないけど、綺麗な状態のうちに買っておこうと思って購入。
331323:2006/03/06(月) 23:41:25 ID:A5B85aDW
>>325
       ;' ':;,,     ,;'':;,
      ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
     ,:'           : :、
    ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
    :'  ●     ● ⌒   :::::i.
    i  ''' (_人_) '''' *   :::::i   おだまり!!! 
     :    {+ + +}      :::::i    キーーーッ!!!!!
    `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /     
     ,:'        : ::::::::::::`:、
     ,:'         : : ::::::::::`:、
332陽気な名無しさん:2006/03/07(火) 00:10:27 ID:i/VjO2JG
JANETのDOESN'T REALLY MATTERのマキシが、どこの中古ショップにいっても置いてあるのはなんでよ??
333陽気な名無しさん:2006/03/07(火) 00:10:42 ID:QHOJf7cJ
333
334陽気な名無しさん:2006/03/07(火) 00:11:23 ID:frQI80FL
光GENJIの3枚組ベスト 750円

まあまあかしら。結構いい曲多いわね、売れてない時代も
335陽気な名無しさん:2006/03/07(火) 03:09:13 ID:yDtpJlLv
>>332
映画のサントラ曲だしあれは国内盤もあるから売れすぎたんじゃないかしら。
ALL FOR YOU(シングルの方ね)もたまに見かけるわ

ジャネットアルバムは在庫大杉。ホイットニーやマライアのアルバムも。
336陽気な名無しさん:2006/03/07(火) 05:58:17 ID:jW9cwEBG
ブクオフで宇多田のFIRST LOVE
一枚100円で山積みだったわ。
アルバムよ。買ってないわw
337陽気な名無しさん:2006/03/07(火) 07:38:06 ID:LPnhWmpx
>>336
そりゃあ、各店・各家庭に700万枚も在庫があるから100円でも高過ぎ!
338陽気な名無しさん:2006/03/07(火) 12:15:33 ID:BjEW1amU
北千住ブクオフ
浅香唯 コンプリートBOX 12枚組
5850円
339陽気な名無しさん:2006/03/07(火) 12:21:22 ID:QuhTyMVP
あら、いいわね。オクに流せば数万になるわよ
340陽気な名無しさん:2006/03/07(火) 12:28:39 ID:6qq7ymVS
ならねーよww
341陽気な名無しさん:2006/03/07(火) 13:12:34 ID:UYY/jGKk
>>338
あたし、それ中古屋で4000円で買ったわよ。美品で。
342陽気な名無しさん:2006/03/07(火) 13:54:43 ID:yDtpJlLv
>>337
100円でもイラネだわね。
宇多田の他に売れすぎたアルバムでは倉木やケミや浜崎の一部のアルバムなんかもゴミ扱いね。
反対にミスチルやスピッツはなかなか値が下がらないのよね。
343陽気な名無しさん:2006/03/07(火) 18:12:58 ID:HNRak2sZ
前にデパートのでって書いたものだけど、
その時に山本耕史のCDが¥480円であったのよね。
でその時は買わなくて今日買おうと思って行ったらデパートの
終わってたわ。
山本耕史のアルバムってレアなのよね??
344陽気な名無しさん:2006/03/07(火) 18:18:46 ID:QuhTyMVP
345陽気な名無しさん:2006/03/08(水) 21:09:04 ID:6MIsnVou
山本耕史って萌えだわ。フェラしたい。
346陽気な名無しさん:2006/03/09(木) 11:20:10 ID:9ONluuFq
近藤真彦「THE BEST」609円
小泉今日子「今日子の清く楽しく美しく」294円
小川範子「こわれる〜好きとつたえて 好きとこたえて〜」105円

範子、名盤だと思うんだけどアイドルの1stとしてはちょっとね
347陽気な名無しさん:2006/03/09(木) 18:05:44 ID:cJHYy6lj
マッチは2枚組?お得ね。オクに出せば3,000円ぐらいつくわよ
348陽気な名無しさん:2006/03/09(木) 22:43:49 ID:cJHYy6lj
定価より高いわ。現行品なのに。サンプルなのに

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54702581
349陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 01:18:50 ID:1S8elg1+
宮沢りえのゴールデンベストって、何で製造中止になったの?
350陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 02:45:08 ID:hhnqat7k
お浜さんの元旦発売の新作ってDVD 付きの方で今は幾ら位なの?
2千円切ってる所ある?
351陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 08:41:24 ID:Uh8Ck7k2
流石に\2000は切ってないでしょ。相場は\2600ぐらい?
352陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 10:02:40 ID:2a24sxcZ
浜崎の最新アルバム、売値はまだ2500円以上だけど買取り額がかなりダウンしてきてるわね。
安い所だとDVD付きでも1000円にしかならないみたい。
353陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 13:24:09 ID:pGekWx/c
そりゃあ浜崎ですもの
354陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 16:55:01 ID:UzafDTQ5
神保町のディスクユニオンでは
DVD付き Aランクで 2200円だった
それが おれがみた最安値かな
355陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 17:53:11 ID:uylQ9Zqt
そう。d

もう2ヶ月もたったし今更新品は勿論、3千円近くも出せないし…
もう少し待ってみるわ。
356陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 19:04:05 ID:36FVgE8M
>>349
売れないから
357陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 19:25:07 ID:SAwYwZsY
>>356
あたし、いつまでもあると思って買わずにいたわ。後悔の嵐よ。
また新しいベスト出ないかしら?
358陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 19:48:25 ID:jRejfnxp
聖子の永遠の少女250円。彼女のオリジナルって聞いたことなかったけど
すごくいいわね。
359陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 19:57:48 ID:YI2PJCZV
「永遠の少女」は特殊な位置づけよ。本人的にはなかったことにしたいみたいね。
360陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 20:05:50 ID:jRejfnxp
え〜〜??そうなの?売れなかったからかしら。
361陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 20:21:51 ID:YI2PJCZV
聖子が歌いたいキラキラのポップソングじゃないからよ。声もなんか
よくないでしょ。すごく衰えてる
362陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 20:30:53 ID:jRejfnxp
あ〜、でも年取ってからのキラキラポップのほうが痛々しいから、
これはあたしは気に入ったわ。確かに聖子っぽくはないわね。
363陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 20:45:20 ID:wuxfHN/+
「永遠の少女」いいなー
エターナルもいいわ
364陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 21:21:57 ID:36FVgE8M
「聖子」と「明菜」が出ると大量のオカマが食いつくなw
365陽気な名無しさん:2006/03/10(金) 22:31:08 ID:hhnqat7k
その代表例が>>364でFA?w
366陽気な名無しさん:2006/03/11(土) 12:19:10 ID:HvDklfam
SPEEDのアルバムってどのくらいかしら?
あとOne More Dream(シングル)が欲しいんだけど売ってないわ。
367☆エルメス由実(よしざね)☆ ◆OTGGrwMHJk :2006/03/11(土) 13:10:17 ID:gDW+egIH
368陽気な名無しさん:2006/03/11(土) 15:43:40 ID:x8VNMekP
Nina/Nina
BLANKEY JET CITY/SATURDAY NIGHT初回
ともさかりえ/少女ロボット初回
安倍麻美/理由・きみをつれていく・Our Song初回DVD付き

一枚100円、5枚で1枚サービス、未開封品セールにて。
369陽気な名無しさん:2006/03/11(土) 22:05:03 ID:+rrytVs7
>>366
あたしはブコフで3枚100円の時にStarting OverとRISEを買ったわ。(あと1枚は他のアーティストのアルバム)
370陽気な名無しさん:2006/03/11(土) 22:08:37 ID:ycvad/1U
安倍麻美のCDなんてよく買うわねww
371陽気な名無しさん:2006/03/11(土) 22:11:07 ID:pUMLVQMT
筒美京平だからでしょ<麻美
372陽気な名無しさん:2006/03/11(土) 22:15:20 ID:pUMLVQMT
松田聖子「Bible」 1,000円

そのうちオークションに流すわ。帯つきだから値段も期待できそうね
373陽気な名無しさん:2006/03/12(日) 01:12:18 ID:bpKeAnTk
3000円くらいにはなるかもね>Bible
この手のベストではバービーボーイズの2枚組も需要高いわ。
374陽気な名無しさん:2006/03/12(日) 01:15:34 ID:sTNxbbBj
375陽気な名無しさん:2006/03/12(日) 01:29:37 ID:v2hQEPxx
意外と安いのね。もしかしたらリバティーの買取とかと大して変わらない
かも・・・?3,000円とかで並んでるし。

SEIKO SUITEとか久々に出してみたいわ。3万ぐらい行くのよね。梱包大変だけど
376陽気な名無しさん:2006/03/13(月) 10:22:10 ID:sMBdN2L8
今が旬なだけあって倖田のCDって中古でやたら高いわね。
アルバムは昔から高かったけど、最近は初期のシングルも値上げ傾向だわ。
377陽気な名無しさん:2006/03/13(月) 10:29:10 ID:Kd3f8ebY
>>376
来年の今頃は・・・・・・・・・。
378陽気な名無しさん:2006/03/13(月) 18:48:28 ID:nriIIYHk
今日たまたま行った薬局(100円ショップも一緒のとこ)で
中古CDがかごに入って山積みで発見!
見たら全部¥100円でレンタル流れ商品だったわ。
レンタル商品はあまり買わないんだけど¥100円ってことで物色したら
結構、廃盤のCDが沢山買えたわ。
歌詞カードにもシールとか貼られてないし、帯もついてるし
いい買い物したら。
CDに貼られてるシールとかはいでたらVAPのCDだけ盤の方も
めくられてて聞けない状態になったわ。
お姉さん方はレンタル商品とかは例外なのかしら??
379陽気な名無しさん:2006/03/13(月) 19:04:16 ID:9/hwhqxX
>>370>>371
あら、普通に好きよ。
下手糞すぎて却って病みつきになるわ。
性格悪そうな顔も素敵。
380陽気な名無しさん:2006/03/13(月) 19:16:28 ID:7Nv0g9bF
>>379
鈴木亜美や南野陽子も大好きなのよねw
381陽気な名無しさん:2006/03/13(月) 20:33:44 ID:WSj7LdDV
安倍麻美の最初のアルバムが近所で¥300円で売ってるけど
買いかしら??聞いてみようかしら。
382陽気な名無しさん:2006/03/13(月) 21:24:10 ID:0plcbraU
安部麻美のデビュー曲って
B'zの再発がなければ
初登場3位だったんだよね....
383陽気な名無しさん:2006/03/13(月) 21:35:54 ID:WSj7LdDV
そうなの!!今なにを中心にやってるのかしら?
顔ブスよね。なつみの妹っていうか保田の妹って感じね。
2曲目だっけ?Ourなんとか・・テレビで何回か見たけど
振りも変だったけど歌がよくて少しはまったわ。
384陽気な名無しさん:2006/03/14(火) 16:24:50 ID:856xziyD
あげ
385陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 17:18:44 ID:pARWXswq
新宿ディスクユニオン
坂本龍一の 3年前にでたベストをかったら貰えたレア音源集
6090円
最近ファンになったもので。。。

新宿TSUTAYA
YMOのシャツバンダナ付き二枚組ベスト
7350円(定価21000円) 家の周り(茨城)では15000円くらいするので。。。

北千住ブクオフ
明菜の リコレクション(ワーナー時代のシングル全部+一曲)
105円
すでに持っているシングルス1982 1991と曲が全部かぶるので
シングルスの方を近所のワンダーグーで売ったら
なんと 2000円に
386陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 22:40:30 ID:ufgrRXnH
明菜のリコレクションとシングルス27は曲目は一緒だけど、音が全然違うんで、両方持っときたいわね。
387陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 23:05:23 ID:/A6ubVSp
リコレクションって音が良くてたまげたわ。
順番バラバラだけど
388陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 23:08:29 ID:CQrQ44KN
3人時のdreamの1stと2ndアルバム、250円くらいで買えると思ってブックオフ巡りしてるんだけど
なかなか安いの見つからないわ
389陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 23:09:51 ID:pARWXswq
今度でる明菜のアルバムのリマスター盤も
あれぐらいになってると思うと すごい楽しみだな
390陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 23:36:30 ID:5eKw1U0W
>>389
いつ頃の作品がリマスターになるの?
不思議とかワンダーあたりだったら即買いだわw
391陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 23:38:11 ID:uym17Po7
ワーナーで出したアルバムよ。クリスマスミニアルバムは出ないわ
392陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 23:39:28 ID:wNeKDltN

2006/06/21 <紙ジャケット仕様初回生産限定盤>

WPCL-10276 プロローグ(序章) ¥2,200(税込)
WPCL-10277 バリエーション(変奏曲)
WPCL-10278 ファンタジー(幻想曲)
WPCL-10279 NEW AKINA エトランゼ
WPCL-10280 BEST AKINA メモワール
WPCL-10281 ANNIVERSARY
WPCL-10282 POSSIBILITY
WPCL-10283 BITTER AND SWEET
WPCL-10284 D404ME
WPCL-10285 BEST
WPCL-10286 不思議
WPCL-10287 CRIMSON
WPCL-10288 Cross My Palm
WPCL-10289 Stock
WPCL-10290 Femme Fatale
WPCL-10291 BEST II
WPCL-10292 CRUISE

WPCL-10293 AKINA BOX ¥37,000(税込)

393陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 23:41:20 ID:J+QB5cXK
音吉プレミアムの高橋さんに萌えよー
394陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 23:42:00 ID:uym17Po7
本人乙
395陽気な名無しさん:2006/03/15(水) 23:43:23 ID:pARWXswq
音吉って いろいろと評判わるいよね
396陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 01:22:29 ID:JbJd6/1y
>>390
ワンダーも今回は出ないよ。
397陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 01:23:43 ID:fGz0MXsZ
あたしも音吉って嫌いだわ。ボッタなくせに対応悪いし。
明菜のリマスター、WONDERは対象外なのね。ミニアルバムだからかしら。
398陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 01:25:06 ID:JbJd6/1y
>>392
一番下のBOX=上の17枚+「Seventeen」(このBOXだけの復刻、単体発売はない)
399陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 01:29:07 ID:5j6blC/F
店長の態度悪いわよね。ブログの印象と違いすぎね。<音吉
タクトはタクトでアレだしね
400陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 01:45:19 ID:p+E8QXXZ
神保町の某店長はニチョでたまに見た
401陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 08:44:54 ID:jCXEuAug
>>397>明菜のリマスター、WONDER
もともとCDリリースonly企画だからアナログが存在しないんでしょう。
それゆえ紙ジャケによる復刻も無いんじゃない?
もしも企画が立ち上がるならEPのBOXセットにはぜひ入れて欲しい。
402陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 09:22:38 ID:8f54yok/
>>400
タクトの店長?
403陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 10:01:22 ID:luRpkvQL
それって マーブ○ディ○スク?
404陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 13:36:21 ID:iHtpfeSf
BoAの1stと2ndを980円、3rdを1280円、BESTを1980円で買った
これって高い?
405陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 14:05:29 ID:luRpkvQL
高いな
406陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 14:54:56 ID:iHtpfeSf
質問ばっかりでスマソ
だいたいいくらぐらいが相場なの?
407陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 14:56:58 ID:TsneQ+mZ
中古CDって権利者に印税入るの???
408陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 15:04:36 ID:5j6blC/F
入るわけないじゃない
409陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 16:13:36 ID:8f54yok/
ミュージックガーデンの店長かしら?はんこうやのうえの
410ツマ ◆BUKI.aHIhs :2006/03/16(木) 16:22:57 ID:yBp5YRoR
>>406
1st 750円
2nd 750円

3rdとベストはその値段で妥当だと思う。
411陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 16:49:22 ID:luRpkvQL
最近のワンダーグーは 値を下げるのがはやい
平井のセンチメンタラバーズが 399円になったり
レンジのムジークが780円に
去年のTUBEのアルバムは発売して三ヶ月くらいで1180円になった
BoAのセカンドDVD付きは399円
412陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 17:00:39 ID:IyYXGgaZ
ミュージックガーデンの店長ってお仲間なの?マーブルはいかにもだけど。
413陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 22:37:24 ID:sXvJ9LAj
みゆきもリマスター紙ジャケ再発すればいいのに
414陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 22:48:53 ID:clc3jLjw
紙ジャケって収納の時じゃまなだけだから、
そんなのに凝らないで、ちゃんとしたリマスターして、ついでに
SACDとのハイブリッドにしてほしいわ。
明菜のリマスターはボリすぎじゃないかしら。
SACDとのハイブリならともかく。
415陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 22:51:51 ID:ZTa6CjDV
あたし、リマスターされてればOKだわ。

SACDとかハイブリッドとか、わけわかんないものw
416陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 22:53:51 ID:5j6blC/F
リマスターリマスターうっさい釜ね。姐さんのやっすいラジカセじゃそんなに
変わんないわよ
417陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 22:54:02 ID:MIgQh5Wy
アイドルにSACDって豚に真珠みたいなもんだと思うわ。
418陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 22:57:42 ID:ZTa6CjDV
リマスター!リマスター!!リマスター!!!
まだまだリマスター作品いっぱい出るわよww
419陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 22:58:17 ID:K4AzKw9/
>>417
ドジでのろまな亀様は、それをやってのけられましたw
420陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 22:59:29 ID:n4Hdpm3X
Sweetback/Sweetback
Maxwell's Urban Hang Suite/Maxwell
Nightlife/Pet Shop Boys
ブコフでそれぞれ250円。
421陽気な名無しさん:2006/03/16(木) 23:20:30 ID:SdWEUPiY
>>420
SweetbackはSoftly, Softlyが凄い好き。冬って感じがする。
マックスウェルは、MTVアンプラグドが最高にいいわ。
ケイト・ブッシュ(原キーで歌いきってるわ!)と
NINE INCH NAILSのカヴァーもサラリとやってのけるのが凄いわね。

PSBのナイトライフ、あたしも\250で買ったけどIn Denialしか聞いてません・・・
422陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 00:10:20 ID:ThZOTRxr
JANETのALL FOR YOU(DVD付2枚組) 580円
423陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 11:49:53 ID:yNX+zfth
PSBも前に比べると値が下がったね。

ALANIS Morissetteのthe collection (国内通常盤)750円
ブコフにて。
424陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 18:41:32 ID:UG78ZHKH
BoA 1 2 3 はDVD付きで200円よ
425陽気な名無しさん:2006/03/17(金) 18:58:21 ID:qd6Rk9O9
ワンダーグーは輸入盤が激安でいいわ
マドンナの新作200円よ
426陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 12:13:48 ID:PEkdvGP6
なにげに音吉のこのページ好きだわ

http://www.otokichi.com/main/newotokichi/watashinoomoideno1kyoku.htm
427陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 16:35:19 ID:dwk7mCpR
倖田のが急に欲しくなったんだけどw
まだ早いかしら?
ってか相場的には幾ら位かしら?
428  :2006/03/18(土) 18:10:34 ID:QZTgO8je
音吉の店長&店員  接客態度最悪ね
429陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 19:09:54 ID:PgGMF4zs
>>404
123 名前: 名も無き音楽論客 投稿日: 2006/03/16(木) 00:47:24 ID:8qE4jlOA
BoAの1stを980円、2ndを980円、3rdを1280円、BESTを1980円で買ったんだが高い?

マルチ死ね
430陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 21:50:42 ID:kuYawnce
小沢健二 刹那 480円

>>380
鈴木網は復帰後のバーディシェキとキーピンダンのみ好きよ。
南野陽子は世代じゃないからよくわからないわ。
>>381
300円なら損はしないと思うわ。決してお得でもないけど
431陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 22:02:21 ID:a605hQMW
>>428
ここは昭和時代の中古屋ですか?タイムスリップしましたか、私?

ってくらい態度悪いわね。
ヤフオクがある現在、音吉は逝ってよし!だわね。
音吉って無駄に高いし、品物の程度の付け方いい加減だし。
432陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 22:08:35 ID:A5vHQ+qc
アタシも以前はタクトとか音吉とかで売ってたけど最近はもっぱらオクね。
ちなみに一部の商品は音吉で売るよりブロードウェイ内のレコミンツで
売ったほうが高いわよ(マイコレとかミラクルバイブルとかクローンユア
メモリーズとかおしえてアイドルとか)
433陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 22:49:18 ID:a605hQMW
吉田美奈子のBELLSって中古屋にある?
いくらくらいしてんのかしら。
434陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 22:55:58 ID:Hy9BHGsa
>>433

ここにあるわ。
 http://www.tacto.jp/kayou/index2.html
435陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 23:00:13 ID:Hy9BHGsa
でも、オクの方が安いわ。
新品で、この値段よ。

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s14720959
436433:2006/03/18(土) 23:13:28 ID:a605hQMW
みなさんどうもありがとう。
でも、そっちはCCCDの「BELLSスペシャルエディション」なのよ。

あたしはオリジナルが欲しいのよね。2万くらいでどっかにないかしら。
437陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 23:15:12 ID:A5vHQ+qc
CCCDからリッピングしてCD-Rに焼けばいいじゃない。18,000円の節約よ
438陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 23:22:09 ID:Hy9BHGsa
>>436 
 スペシャルの方が一曲多いのよね。
 探したけど、’86 限定3,000枚なんですって。。
 訊いてビックリよ。
 それでなければ、【限定SACDハイブリッドBOX [Limited Edition】を¥10,500で買ったほうがいいかも。
 その中に入ってるわよ。
 SACDはCCCDよりましかも。
439433:2006/03/18(土) 23:31:13 ID:a605hQMW
あら。みなさん、再度どうもありがとう。
>>438
その限定ボックスって実は持ってるのよ(汗)
でもオリジナルとは全く違うリミックスでの収録だったの。
そんなわけでオリジナルを探してたのよね。
440陽気な名無しさん:2006/03/18(土) 23:39:01 ID:Hy9BHGsa
そうなんだ。
でも、スペシャルは、復刻って書いてあったから、同じミックスよね。
とりあえず、スペシャルで我慢しておいて、気長〜にオクの出品を待つか探すしかないわね。
お役に立てなくてごめんね。
441433:2006/03/19(日) 00:06:20 ID:b16ky+w/
いえいえ。どうもありがとう。嬉しかったわ。
442陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 00:33:51 ID:iUwN2BuU
先月廉価で再発売された中山美穂の『コレクション1』250円で買ってきたわ
リマスタリングされてるかなと期待したんだけど昔と同じね
443陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 04:00:40 ID:Ohv70zOA
中山美穂のボックスの方は
ちゃんとリマスターされてるよ
444陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 04:19:35 ID:3Z1yVnm3
あんな馬鹿高いBOX誰が買うのよ
445陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 10:23:45 ID:PC9/gmsI
そうよ誰が買うのよ
446442:2006/03/19(日) 10:42:08 ID:+LiHZf3I
87年に発売された美穂の『コレクション1』聴いてみたんだけど
先月発売された廉価版の方は明らかに音がキレイ。リマスタリングされてたわ。
250円で買えてラッキー。
447陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 10:46:51 ID:3Z1yVnm3
98年の再発時点ですでに音質の改善はされてるみたいだけど<美穂
448陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 11:00:46 ID:2tzrUaPQ
さいきん大貫妙子さんとかEPOさんのベスト欲しいんだけど
やっぱ高いし在庫もあまりないわよね‥?
449陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 16:19:19 ID:JQVdoyFP
妙子さんのベストはいままでいろんな種類出てて、ブックオフだと
1000円前後で買えるわよ。レコファンとかユニオンは高いかも。
町田のブックオフが割りと品揃えも多くて安めだったわよ。
ベリーベストオブ大貫妙子っていう結構昔のベストが750円だったわ。
450陽気な名無しさん:2006/03/19(日) 22:04:43 ID:OOJkg9i1
音吉で これを中古で500円引きで買ってみたんだけど
かなり 名曲ばっかでお勧め
ttp://www3.point.ne.jp/~usu/jewel.html
451陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 01:09:30 ID:2VIpqMES
椎名林檎 加爾基精液栗ノ花 680円 帯・ステッカー付き

あんまり良くない感じだけど、スルメアルバムらしいから
しばらくかけっぱなしにしてみる。

Rumania Montevideoのセカンドアルバム探してるけど、
出荷数自体が少ないから全然見かけないわぁ。
452陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 15:15:31 ID:wfu3ochC
>>424
ちょっと!!
それ聞いて近所のブクオフにダッシュしたら
DVD付きで1stと2ndが950円、3rdが1900円だったわよww買ったけど
うちの近所のブクオフ高すぎだわ
453陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 17:58:11 ID:nIm1R4rc
松任谷由実「紅雀」1000円
松任谷由実「VIVA!6×7」1150円

後2枚で限定版以外コンプリート
454陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 18:16:42 ID:iieTyIMu
>>453
紅雀は消費税3l時代の非リマスター盤?
7年前に出たリイシューならともかくとして、青帯だったら正直微妙な価格じゃない?
アタシはそれ300円で買ったもの。
455陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 18:27:01 ID:nIm1R4rc
青帯の紅雀よ!
中古でほとんど見かけないし、オクの相場でも千円が妥当。

「水ASIA」と「PEARL PIERCE」も千円ならすぐ買うわよ。
456陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 18:45:26 ID:HzNXuwNz
リマスタ盤の方が 絶対いいのに
457陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 18:59:59 ID:iieTyIMu
>>455
1000円でそんなの買うぐらいだったら現行のリマスター盤を定価で買った方がいいわよ。
レンタル落ちの100円とかならまだしも、その値段だと逆に割高だと思うわ。
458陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 22:03:18 ID:lpFo1TjG
ユーミンのDADIDAVISUALIVEが近所のブコフで
¥1350円で売ってるわ買わないけど。
キャンディーズのCD選書が¥1250円で全て入荷してたけど
帯がなかったから買わなかったわ。
買わない話でごめんなさいね。
459陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 22:07:29 ID:j9sy0KNf
松たか子ベスト情報お願いします。
自分が見かけたなかで一番安いのは1650円です。
すごくすごーく欲しいんだけど、なるべく自分の手は汚したくないという感じです。
犠牲は最小限におさめたいです。
460わか ◆mZ7SNgP51c :2006/03/20(月) 22:14:00 ID:9vrtmru+
>>453-457
旧盤とリマスター盤ってそんなに音違うのかしら?アハハハハ。州^▽^州
461陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 22:14:29 ID:kRFxOr3Y
全然違うわよ。
462陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 22:23:39 ID:+JavjYxp
>>452
ブクオフじゃないし
463陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 22:27:24 ID:K78qbKSF
>>458
買っておけば?聴いてみていらなかったら、美品だったらオークションで5千円くらいで売れるみたいよ。
あたしも1280円でこないだ買ったわ。内容は、
なんかユーミンのテンションが高くて思ったより良かったわよ。

ところで、CCCDをリッピングして聴くってこのスレでよく見かけるけど、
リッピングするとやっぱり音変わる(=CCCDよりは聴きやすくなる)のかしら。
CCCDって、なんとなくこもった音してるわよね?
464陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 22:36:41 ID:EZVTt7x6
アタシ、近所のブクオフで
信じられ無い事言われたわ。
1130円の会計を千円とサービス券150円で
支払おうとしたら
「サービス券だとおつりはありませんがいいですか?」
だって真顔で言うの、馬鹿じゃないの?
「千円からおつり20円よこしなさい。
アンタ算数できる?簡単な引き算よね?」
と冷たく言ってやったわ!
465陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 22:36:48 ID:lpFo1TjG
>>463
そうなの?
でもCDのみだし、CDのジャケットには収録曲すら書いてないのよ。
466陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 22:51:03 ID:nIm1R4rc
>>465
いらなかったら私が引き取って上げるから買いなさいよ。
467陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 23:20:51 ID:lpFo1TjG
じゃ買ってみるわね。キャンディーズも買っといた方がいいのかしら?
他のゆ〜みんは250円〜750円コーナーにあるのに。
これだけは通常のコーナーにあるのよね。
468陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 23:33:15 ID:tBrhf8AZ
>>456>>457
イヤなババァどもだな。
本人がそれでよくて、喜んでるんだから
それでいいじゃん。
469陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 23:38:49 ID:Qxu/jF/x
470陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 23:44:18 ID:tBrhf8AZ
>>469
だって、456,457ってどうせ由実ヲタでしょ。

それならやっぱりババァじゃんw
471陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 23:50:48 ID:7EPsr33L
472陽気な名無しさん:2006/03/20(月) 23:57:06 ID:tBrhf8AZ
>>471
まあ、オレも確かにばばあだが、
こんな自己満を押し付けるばばあはイヤだってことだ
473463:2006/03/21(火) 00:29:32 ID:SYZME83t
>>465
裏ジャケに曲名書いてなかったっけ?内ジャケの裏側だったかな?
あたしが買ったときも、「歌詞カードなし」ってお店の注意書きが書いてあったのよね。
だから安いのかな、って思って買ったんだけど、後から調べたら歌詞カードは
元から入ってないみたいなのよ。もとから内ジャケと裏ジャケだけだったみたいで。
専門店で一時期は2万近くしてたのにね、この作品。
このビジュアライブだけは再発されないし…
ユーミンがキライじゃなかったら、そんなに損しないと思うわよ、興味本意でかってみても
いいと思うわ。
474陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 00:50:56 ID:SBlJQSoY
ユーミンビジュアライブは
きのう 茨城の牛久のハードオフのジャンクで
105円で売ってた (CDのみだけど)
475陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 01:49:07 ID:LmF/IKUR
92年のバービーボーイズの2枚組ベスト¥250って買いかしら?
スルーしちゃったけど。

476陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 02:06:13 ID:2YtO59gS
欲しいのなら買えばいいし欲しくないなら買わなければいいわ。馬鹿かしら?
477陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 02:12:10 ID:1HEwSApj
オークションで高く売れるかしら?って素直にきけばいいのに
478陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 02:12:58 ID:2YtO59gS
ここで検索なさい。

ttp://www.aucfan.com/
479陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 02:44:23 ID:6iDp+f9s
>>459
一回通常盤?を750円で見かけたけどスルーしたら3日後になくなってた。
やっぱり1000円は切らないみたいだね。
でも空の鏡と次のアルバムはたまに250円で見かける。
480陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 17:15:30 ID:gdg6ffL+
>>475
バ〜ビィ〜は荒削りなカンジするけど、今聴いてもカッコいいわよ、
コンタ(だっけ?)も杏子も色っぽいし。損はないと思うわよ。
あたしは「ブラックリスト」っていう100円で買ったベストでハマって、
集めて聴いたわ。
481陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 20:50:36 ID:n/X8NDQy
>>465>>473
ユーミソのビジュアライブはLPサイズのブックレットとCD(歌詞なし)が
透明ケースに収納されたのがデフォよ。あんたたちバラのCD買わされたのね。
(オクで値がつくのは当然揃い品よ)

>>475
バービーの中でも92年の2枚組ベストはいまだに人気があるわよ。
同時期のEPICアーティストでも、ベスト盤発売が極端に少ないのよね。
オクならうまくいけば2000円で買い手が付くわ(初回の白箱付とか)
482陽気な名無しさん:2006/03/21(火) 21:37:46 ID:xZuN4+4h
柿原朱美『dreamin'』新品・未開封 ¥100


この人、いつの間にNY在住のイケてるっぽいキャラの
シンガーになったのかしら。
483陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 03:01:33 ID:GY7NOgyy
>>482
AKねっ!
彼女の全盛期っていつになるのか疑問だわ。
「太陽の下で」のあたり?
484陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 03:11:33 ID:/I6NpFKe
>>459
松たか子のベストで一番安かった所はブコフ駒沢で250円で買ったわ。
ただ一枚のみ。ディスクの盤面がベトベトで歌詞カードも破れてたから、たぶん値段つかず客が持ち帰らず250円にしたのかも?

home grownは安いとこもあるのにね。
高くて不評のブコフ原宿だけど、松たか子だけに関しては安めで、350円で3年前のアルバムがあることもたまにあるからチェックしてみたら?
485陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 09:44:02 ID:9mBqR3cy
>ディスクの盤面がベトベトで歌詞カードも破れてたから
レンタル落ちの可能性大ね
486陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 12:33:50 ID:cpEBaEZZ
レンタル落ちだとしてもディスクのクリーニングくらいすればいいのにねぇ。
馬鹿の一つ覚えみたいに研磨ばかりやってないでさw
487陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 14:22:36 ID:nzUhJruX
近場の中古CD屋はもうあさりつくしたので
車で1時間かけて田舎に遠出したの

品揃え悪いわ値段高いわで収穫ゼロ 最悪
488陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 15:05:41 ID:y3uLU2KU
ブックオフの研磨は特に下手糞よね。
489陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 17:11:45 ID:2cvqHSNO
俺は中古で自分の欲しいやつ買うとき
絶対 研磨してないか確かめるよ
490陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 17:19:12 ID:VP3SlUcC
研磨されてても聴ければいいんじゃない?ブックレット紛失・ダメージは
困るけど。ブックオフってブックレットがきちんと収まってないのを
無理やりケース閉めてツメ跡つけたり多いのよね。ひどい場合は破れてる
491陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 17:25:51 ID:2XVIDZZM
>>487
値段高いと怒りが湧くわね
中古の癖にってw
492陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 17:27:43 ID:2cvqHSNO
研磨してると 音が悪くなるんだって
493陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 18:02:57 ID:cpEBaEZZ
本じゃあるまいし、ディスクを削ったり擦ったりなんて考えたくもないわ。
494陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 18:13:55 ID:vGZAVEdb
心のかけら(国内盤)/Jewel-315円
Junior Sweet(紙ジャケ)/CHARA-250円
Take Me Higher/Diana Ross-250円
Singles/マイリトルラバー-250円
Greatest Hits/MISIA-750円
White Light/Violet Sauce(見本品新品)/安室奈美恵-105円

マイラバってこんなしょうもなかったっけ?
495陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 19:44:48 ID:JVNxjj6H
ゆ〜みんのDADIDAの限定のやつ、昨日行ったら売れてたわ。
聞いてみたかったけど・・・
昔中古屋のおやじにこの前のCDないんですか??って聞いたら
中古はある時、見つけた時に買わないと駄目って説教されたの思いだしたわ。
松たかこの初めの2枚は近所の古本屋で¥100円で売ってるわ。
東野純直のCDが¥100円で数枚売ってたので聞いたわ。
なつかしかったわ
496陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 19:46:30 ID:2cvqHSNO
アムロの見本品って CCCD?
神保町で 陽水の来週でる新曲のサンプルもう700円で売ってたから買っちゃた
ウマー
497陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 19:47:59 ID:VP3SlUcC
当然よ。新品でいつでも買えるからって見逃したら廃盤になったりなんて
こともあるのよ。「すべてのCDは限定盤と思え」をスローガンにするのよ
498陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 19:50:56 ID:a6fesr+l
>>479
>>484

ありがとうございます。
出来たら3ケタで手に入れたかったけど、無理みたいですね。
1350円以下で見かけたら買いたいと思います。
499陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 21:06:44 ID:jP6RmIRn
小林千絵のMYこれ!クションBEST250円で買えたわ。
小林千絵ってよく知らないけどMYこれ!シリーズは音良いから安く売ってるとつい買っちゃう。
まぁ『牧場の少女カトリ』のテーマソングは名曲ね?
500陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 21:07:55 ID:VP3SlUcC
音いいか〜?<マイコレ
千絵ちゃんはいい買い物ね。何気に正統派の歌唱力だし
501陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 21:11:18 ID:vGZAVEdb
>>496さん
安室見本はCCCDよ。アタシ別にパソコンに取り入れたり、音質の微妙な違いなんて気にしないの。

それよりマイラバってこんなにしょうもなかったかしら?ヒット当時は良いって思ってたのよね・・・
502陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 21:11:51 ID:jP6RmIRn
>>500
一応デジタルリマスタリングはしてあるわよ。
503陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 21:12:52 ID:VP3SlUcC
デジタルリマスタリングだから音いいとは限らないわよ
504陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 21:16:33 ID:2cvqHSNO
ポニキャのCDって 音悪くない?
505陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 21:33:35 ID:Sob9Bili
音が割れる箇所もある@マイコレ
506陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 21:36:49 ID:J12cYWuO
>>501
AVEXは見本盤とレンタルはCCCDなのよね?

AVEXで思い出したけど、鈴木亜美のバディシェキ、100円だったら買おうと思ってるけど
意外とないわね。
507陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 21:38:03 ID:JVNxjj6H
なんで小林千絵のMyこれが¥250円で買えたのかの方が
気になるわ。Myこれって堀ちえみのしかブコフで見たことないわ¥2350円だった
508陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 21:45:15 ID:Sob9Bili
あたし、福永のマイコレ300円で買ったわ。
509陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 21:52:59 ID:VP3SlUcC
CoCoと光GENJIなら250円で買ったことあるわ
510陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 22:21:52 ID:d28GWMaI
アタシ 梶芽衣子のスパーバリュー
250円で買ったわ 怨み節いいわ
511陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 22:26:44 ID:6kQoZIDf
あたし松本ちえこのマイコレが欲しいわ
512陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 22:28:44 ID:Sob9Bili
松本ちえこって、芸能活動時
空白の時期があるのよね。驚いたわ。
513陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 22:33:45 ID:2cvqHSNO
福永マイコレ 300円 いいな
おれ 新品で買っちゃったし
514陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 22:42:22 ID:Sob9Bili
>>513
ハードオフのジャンクコーナーで見つけたの。
1本大きなキズがあったけど、普通に聴けたわ
515陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 22:43:47 ID:R8fXwFRg
>>481
ヲクではCDのみでLPサイズジャケットが無いものでも5000円くらいの
値はついてるわよ。
昔、秋葉原にディスクマップって中古屋があったとき、ビジュアライブの
CDのみ品で程度がいいのが2万円くらい、LPサイズジャケットが
付いてるのはたいして美品じゃないのに3万5千円してたわ。
516陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 23:43:39 ID:8TObpybP
俺もMyこれシリーズは新品でほとんど買ってるわ。
真璃子と堀川早苗が欲しいわ〜
そろそろ廃盤かしらね
517陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 23:49:29 ID:VP3SlUcC
中嶋ミチヨとかは製造中止なのよね。やっぱり再発ものは売ってるうちに
買わないと駄目ね。ちえみBOX3や優のぼくらのベストだっていつのまにか
完売してたし
518陽気な名無しさん:2006/03/22(水) 23:59:04 ID:8TObpybP
中嶋って製造中止なの?
じゃ乙女塾の堀川もあぶないわね。
私NAVシリーズを昔、特注したらメーカーはもう取り扱いしませんって
言われたんだけど半年後にしつこくまた注文したらすぐ買えたことあったわよ。
519陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 00:01:38 ID:NLQF5ExE
返品があったんじゃないの?<NAV
東芝は製造中止でもたまに思い出したようにプレスするのよね。クーミンの
ビッグ・アーティスト・ベスト・コレクションとか
520陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 00:04:04 ID:e76ksTLq
そうなのかしらね??
後悔しないうちに買ってた方がいいわね。
中嶋の情報ってタクトさんよね?あそこの製造中止ってあてになるのかしら?
521陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 00:23:09 ID:sfXDu28q
中嶋のベストなら、Believe in youの方がいいわよ
522陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 00:24:26 ID:0ROcmx3m
>>521
あたしもそう思ってたところよ!
新曲「Come Naturally」がいいのよ!!
523陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 00:38:11 ID:y0g0EE3Z
新品中古の両方扱っている店で
メアリーJブライジの新作の輸入盤が、
中古が1900円、新品が1500円で売っていたわ。

なに考えているのかしら?
524陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 00:58:12 ID:NLQF5ExE
中村由真のベスト「Graduation」安く買いたいけどなかなかないわね。
「ゴールドラッシュ」とかは馬鹿みたいにあるけど
525陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 01:41:23 ID:sfXDu28q
Guraduationなら大分前に250円で買ったわ。
でも歌詞カードが汚かったからヲクで売っちゃったw
526陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 16:58:31 ID:4BIlPLvy
>>523

ウチの近所のブコフでもエンヤの新作(国内盤)が2600円で売られていたわw
店員を呼びつけてやろうかと思ったわ。

何でもかんでも新譜を2600円にすればいいとでも思ってるのかしら?
新品定価をちゃんと調べてないのかしらね?
527陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 17:50:16 ID:nu+1RxdB
指摘するとその場で直ぐには値下げしてくれないけど翌日には安くなってるわね。
528陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 18:36:50 ID:SlQCv31E
いちいち指摘するなんて、あんたも暇ねぇ
529陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 19:05:29 ID:blPqjGDd
そういう馬鹿なお店はそのままにしておいたほうがいいわよ。
あたしがヒバリのこころを105円で買った店も、そういう
ワケ判らない値付けを普段からしてる店だったわ。
そういう店に“気付かせちゃ”だめよ〜!
530陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 19:30:07 ID:CDSoQrPY
変に安いと店員に値札を貼り換えたとあやしまれることないの?
昔、trfの3枚組ベスト盤が発売当初¥250円で売ってたのよ
ラッキーと思ってレジに持って行ったら店員同士ひそひそ話で
言ってるの。でも結局¥250円で買えたけどね。
でもなんか嫌な気分だったわ〜
531陽気な名無しさん:2006/03/23(木) 20:25:06 ID:blPqjGDd
ヒバリのこころは、袋が2重になってて、中の袋に値札が張ってあったの。
値札にはシールも貼ってあったし。その上からもう一枚袋ね。
だから全然無問題だったわよ。
今はその店どうだかよく知らないけど、昔は105円のCDにこんなに厳重な
包装するなんて、馬鹿じゃない?っておもっタワ。
532陽気な名無しさん:2006/03/24(金) 00:37:30 ID:HIXqXn6F
最近ブックオフ、全般的に高いわね。
廉価品でも、殆どの商品が\750-だわ。
ところで、ショーン・ポールのアルバムが大量に出ていたんだけど、
もう外ゥ程度の扱いなのかしら。
533陽気な名無しさん:2006/03/24(金) 03:52:52 ID:mPGzGiTB
浜崎あゆみのDVD(ツアー2000)がCDコーナーで250円だったわ。
ばかみたいw
534陽気な名無しさん:2006/03/24(金) 07:29:05 ID:lpWD68/9
>>533もばかみたいw
535陽気な名無しさん:2006/03/24(金) 08:44:52 ID:J5Y08pY6
>>532
店によるんじゃない?
536532:2006/03/24(金) 08:55:05 ID:ZykKF6ws
>>535
そんなことくらい知ってるわよ このアホ。
537陽気な名無しさん:2006/03/24(金) 09:43:11 ID:J5Y08pY6
>>536
とコノアホが申しております。
538陽気な名無しさん:2006/03/24(金) 21:30:28 ID:6XofUQaI
539陽気な名無しさん:2006/03/24(金) 21:57:03 ID:0aPERkSu
槙原敬之 太陽 105円

槙原の桃とかと一緒にこの値段だったわ。
初回?のスリーブケース入り。
540ツマ ◆BUKI.aHIhs :2006/03/24(金) 21:59:04 ID:Ym/yM9tq
>>538
KATSUMIって売れてなかったのに、よくもまぁこんなに中古CDが溢れてるものね。
買った人全員が手放したくなるような酷いアルバムなのかしら。
541陽気な名無しさん:2006/03/24(金) 23:01:08 ID:8Vqu7X0n
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005QWFP/249-2616889-7086763

480円で買えたわw
TVサイズだけど充分満足出来るわね。
出来れば3枚組のBOX欲しいんだけどさっぱり見掛けないわ。
542陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 00:18:03 ID:db12nUMY
>>541
480円はおトクね!
でもテレビサイズは個人的にちょっと…
3枚組みボックスは近所のツタヤのレンタルにあって、三枚丸ごとで一枚分料金だったわ。
543陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 13:39:45 ID:0C3LmJuN
安室のQueen of Hip Popって大体どのくらいが相場なのかしら?
あたしは2280円で買ったんだけど、何か高すぎる気がするのよ
544陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 13:54:49 ID:5SF3mEac
>>543

近所のGEOでは、いまだに2900円台
545陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 15:43:55 ID:xJhAulQh
>>540
一応全盛期には40万枚売れたのよ・・・。
546陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 19:09:49 ID:suCAeojS
>>538
朋ちゃんと河村隆一もあるw

何度もスマソ。
松たか子のベスト捕獲しました。1350円だったけどサービス券を使ったから
なんとか3ケタで買えました。
家に帰って聴きながら「あら、これなら新品で買っても良かったワァ」なんて
思ってる瞬間が最高に幸せです。
547陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 19:59:55 ID:ZPSC1jRL
>>544
それは新品では?GEOの中古って確か2480円スタートよね?
アムロは「Style」以降値崩れしないわね。初回ボートラがあるせいかしら。
松たか子は今度のスキマソングが入ったベストが出る日まで待つわ。
>>545
KATSUMIってベストはもっと売れたんじゃない?謎の別ジャケットがついてるの。
地元の番組で大竹まことが裏ジャケット見て「鼻かんでるんですか?」って
振ったときの本気でムカついた表情がわすれられないわ。
548陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 20:53:39 ID:3OLH2b7r
KATSUMI、96年ごろ音楽雑誌のPHSの体験記事で憧れのアーティストとPHSで
ファンが通話!みたいなので見て以来見てないわ
549陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 21:35:55 ID:bWxFzHdz
すごく痛い企画ね
550ツマ ◆BUKI.aHIhs :2006/03/25(土) 21:46:58 ID:0HiR7oO0
>>545
40万枚も売れたの!?KATSUMIの曲なんて一曲も知らないんだけど・・・。
551陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 21:55:02 ID:P2oMji+O
詳しくは覚えてないけど、
CMソングの「危険な女神」「YES抱きしめて」を収録のアルバム『ONE』がヒットしたのよね。
シングルオリコン10位内は「Just time girl」「It's my JAL」「Come on」かしら。
それを含む『Rose is a Rose』が更に売れたわ。
552陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 22:00:08 ID:JJqBvCv9
Queen of Hip-Popは1650円で買えたわよ
表には傷ありって書いてあったけど、まったく無かったわね
553陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 22:05:27 ID:dcOEowNI
KATSUMIとかTo Be Continuedとかビーイング系とか、全アルバムまとめて100円でもいらないわ。
554陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 22:48:36 ID:ZPSC1jRL
To Be Continued「BEYOND THE LIGHT…」ってやたらあふれ返ってるけど
そんなに売れたの?「上手く言えないけど」は今でも好きだわ。
555陽気な名無しさん:2006/03/25(土) 23:08:20 ID:uKuLOaB6
>>551
そういえば危険な女神って銀座じゅわいおくちゅーるマキのCMで深夜に
ばんばん流されてた記憶があるわ
556陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 00:50:21 ID:bm/ZPLk7
今日大塚の新作を溜まったサービス券使って1500円で買ったんだけどコレって
お得かしら?

でも去年のお浜のツアーDVDが1650円って言われてキャンセルしてきたわ。
他のレンタル&買取店行って来たら倍の3千円で買い取ってくれたわ。
馬鹿じゃないの?
でもいい気分だわ。
557陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 00:53:52 ID:7yEJi9yx
斎藤由貴のムーンって買いかしら
558陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 01:31:26 ID:lU2wVFvF
中古じゃないけど大阪日本橋のDisc Pierで新品CD50%オフ明日までやってるよ。
洋楽の方が多いけど日本のもあったよ。
559陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 02:11:39 ID:xEUvnRUh
庄野真代「エキゾティック」 500円

意外といいわ。真代作曲なかなかじゃない。
560わか ◆mZ7SNgP51c :2006/03/26(日) 02:22:34 ID:B1RR+sSN
原宿のブクオフでセールやってたけどろくなの
なかったわ〜。アハハハハ。州^▽^州
561陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 02:26:23 ID:xEUvnRUh
原宿店って毎週末セールやってないかしら?
562わか ◆mZ7SNgP51c :2006/03/26(日) 02:31:20 ID:B1RR+sSN
あらそうなの?\350のCDが3枚で\600セールと、
タイムセールで邦楽以外のCDすべて半額ってのを
やってたわ。アハハハハ。州^▽^州
563陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 02:33:34 ID:xEUvnRUh
Seiko Monument3,950円はまだ売ってた?状態悪いのにあこぎよね
564わか ◆mZ7SNgP51c :2006/03/26(日) 02:36:52 ID:B1RR+sSN
それって白くてブ厚い紙ケースのやつかしら?
それならあったわ。セーコのユーミン曲集が欲しいわ〜。アハハハハ。州^▽^州
565わか ◆mZ7SNgP51c :2006/03/26(日) 02:41:09 ID:B1RR+sSN
あたし昔のアイドルは馬鹿にしてたけど、ユーミン
ファンとしてセーコは無視できないと気付いたの。
アハハハハ。州^▽^州
566陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 02:46:23 ID:xEUvnRUh
「Seiko-train」ならバイブル1,2,3とTouch me,Seiko借りて自分で
作れそうなもんだけど。中古で探すならスリムケースなんで気をつける
ことね。この前通常のケースに無理やり入れなおされてるのを見つけたけど
汚かったからスルーしたわ
567陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 03:45:58 ID:P8OcXiP4
またこのスレに加齢臭が漂いはじめたわ・・・('A`)
568陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 08:38:24 ID:cJgNLzbX
>>554
To Be Continuedを略すとエステサロンになっちゃうから気をつけてね。
もう解散したけど。
君だけを見ていた売れたわよね。ミポリン効果。
569陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 09:26:03 ID:xn08BpNf
>>546
きのうブコフ原宿行ったら松ベスト1000円だったわよ。
買ってしまったのね、遅かったわ。

ちょっとスレ違いだけど、中古の音楽DVDが安いとこないかしら?ブコフは高い所多いわ。
570陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 09:35:34 ID:COHfvL3c
>>邦楽以外のCDすべて半額

凄い羨ましいわね。家の地域なんか25,26日限り1000円以上買い物した人に50円分のサービス拳更に進呈。しょぼすぎるわ。
571陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 09:40:48 ID:wIrVDM7U
今大塚の3枚のオリアルの相場教えて。
572陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 09:48:10 ID:HcdccEm5
>>558
マジ?早速行ってくるわ。
でもショボタイトルばっかりでしょうね…
573陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 15:43:20 ID:xpcRMk1j
ELTのアルバムってどんくらいで売ってるの?
574陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 15:49:28 ID:cJgNLzbX
>>573
セカンド位までなら¥250じゃね?
575陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 18:43:34 ID:9Yy1rx8U
>>573
アタシ「singles2」が1000円下るのを待っているんだけどなかなか落ちないのよねw
576陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 19:03:18 ID:/LEzdlVv
>>572
どうだった?特に邦楽
577陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 20:17:28 ID:SR3O87Is
>>576
行ってきたわ〜。思ったより全然良かったわよ。
レア物と言うより、比較的最近出たものがもう半額!?ってのが多かったわ。
邦楽で言うとTommy heavenlyの初回盤、北出奈菜、Dragon AshのRio〜、Berryz工房の第2成長期、
娘。の第6感、気志團のアイラブユー、MINMIのフレンズ、Hot Chemistry、ポルノのサンブ
矢井田瞳のHere today〜、ラルクのAWAKEなどなど。
GacktのLove storyは何と500円で山積みよ。
てか殆ど在庫過剰ものねw

洋楽でもエミネムのアンコールとかtATuの2ndとかシェリルのワールドフラワーとかビョークのメダラとか
ケヴィンやネリーとかもあったわ。

今日3日目で最終日だったんだけど、最終日でもこれだけって事は初日はもっと良いものが沢山あったでしょうね…
本当に悔やまれるわ。

私はと言うと結局お目当てのものがなかったから何も買わなかったわwおかねはだいじだよーってね。
578陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 20:26:51 ID:SR3O87Is
×Love Story
○Love Letter

因みに新品ではないけど、倖田來未のベスト3枚組が腐るほどあったわ
ヤフオクで定価以上で買おうと思ってた方へ朗報よん。
579陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 20:27:44 ID:SR3O87Is
新品ね・・・本当にゴメンなさい。回線と首切ってくるわ。。。
580陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 20:36:07 ID:WCUyM7AM
あなたお金は大事で命は捨てるのね。

変わった主観のお持ちねw
581陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 21:29:13 ID:xVv44Jrp
『青春歌年鑑80年代総集編』と『Myこれ!BaBeベスト』共に美品で各250円。
BaBeは青春歌年鑑シリーズに収録されてないから是非欲しかったのよね。
今日行ってよかったわ。
582陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 22:30:11 ID:Tt0v5IY5
そんなにゴミたいなモノばかり集めて部屋や押入れや棚の場所取らない?
583陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 23:19:29 ID:D2+r4Hzh
>>582
失礼ね。
あんたの存在自体がゴミよw
584陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 23:28:15 ID:+kzSQ252
ゴミ以下よw
585陽気な名無しさん:2006/03/26(日) 23:37:29 ID:VFapIJCD
>>575
バカみたいw
586558:2006/03/27(月) 01:29:32 ID:TWK0+fi8
>>572
私は閉店間際に今日も行ったんだけどお姉様はどうだった?
私は洋楽派だからかなり満足したわ。
Corrs 3rd, Mandy Moore Best, Zena / All Of Meとか12枚買ったわ。
587陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 06:37:38 ID:3O58aiCv
>>586
マヌケナホモシネ
588陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 12:30:13 ID:WMx5aEvI
うっせぇよ!ゴミ!
589:2006/03/27(月) 12:31:49 ID:JP4+GpKJ
アホw
590陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 17:14:41 ID:edATNnGC
>>559
ゴミ同士気が合うみたいねw
591ツマ ◆BUKI.aHIhs :2006/03/27(月) 21:11:04 ID:MRR1mZTr
倖田の「Birthday Eve」が300円で売っていたので喜んで買ったはいいものの、
今ネットで調べたら相場が500円以下にまで成り下がってた…orz
592陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 22:49:55 ID:j0LKPrAv
ルパン3世テーマヒストリー(2枚組み) 300円

ちょっと歌詞カードがヘタってたけど、ディスクはキレイだったわ。
ラブスコール、いいわぁ。
593陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 23:23:49 ID:+ebe3F12
中嶋美智代「Believe in you」609円

ここで勧められたのを思い出して買ってみますた。
594陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 23:37:11 ID:16Y6t0gc
DJ Kicks/Tiga 250円 ブクオフにて
595陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 23:50:50 ID:9Q+ADE8v
>>594
さすがブクオフではTigaはわかんなかったか。
レコファンなら中古でも1600円くらいで値を付けそう。
596陽気な名無しさん:2006/03/27(月) 23:53:20 ID:16Y6t0gc
>>595
はっきりいって自分も聞いたことないけど、何か新しいアルバムが
出るみたいだし聞いてみたいと思ってたからラッキーだった。

気に入らなかったらレコファンで売ろうかな。w
597陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 00:30:13 ID:u0FkNwpK
ライムスターの新作アルバムっていくら位が相場かしら。
あ、販売価格ね。買取じゃなくて。
598陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 01:49:52 ID:Tb9mwWLs
>>593
安く見つけたわね!
別のベストはまあ見かけるけど、それは意外と見ないわよ。
599陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 01:54:05 ID:zn+K0KOD
96年発売よね。まだいたの?って感じだったわ。ジャケもなんか変にエロ
っぽかったし<ミチヨ
600陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 07:36:52 ID:8wn5Nnhc
>>598
見掛けるよ。このクソガマw
601陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 10:30:11 ID:f0MR+yhN
中嶋は「恥ずかしい夢、思われている」が好きよ。
一番嫌いなのは「日記の鍵貸します」よ。変な歌だわ長いし
602陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 11:13:43 ID:qQOaaZYc
>>601
中嶋なんて聴いてはしゃいでるあんたも変よ。気持ち悪いし。
603陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 12:04:53 ID:hK6qlDlC
他人が何聞こうが関係ないわ。
爆音で迷惑かけてるわけじゃないでしょ。
604陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 13:36:36 ID:JwV4oADo
>>602
あんたに言われなくても昔からきしょいって言われてるわよ!!!
このスレ見てるあんたもあたしと同じできしょいのよ。
だから仲間よ!
605:2006/03/28(火) 15:16:40 ID:Jpnm+fHw
ダテに30年アイドルオタクやってないもんね(ワラ
606陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 16:00:36 ID:l8XHy1KF
井上陽水「GOLDEN BEST」
サザンオールスターズ「海のYeah!」
チェッカーズ「3枚組みBEST THE CHECKERS」
とんねるず「ベスト足跡」
竹内まりや「Bon Appetit!」
松任谷由実「Neue Musik」
河合その子「REPLICA」

全部105円
ジャンク品の割りに再生に無問題で比較的綺麗
607陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 16:32:40 ID:tI2jBUs6
なにその昔のオリコントップ10みたいな並び
608陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 16:47:43 ID:9vUAmtrf
>>607
あんたの好物ばっかりじゃないw
609陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 17:45:43 ID:JwV4oADo
ジャンク品っていいのにめぐりあったことないわよ。
サザンなんか¥105円でなくても売れるから、
ジャンク品でもジャンク扱いしない所多いんじゃないかしらね?
610陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 17:46:41 ID:JwV4oADo
>>605
なんで私のことそんなに知ってるの、付き合ってよ。
これも運命ね
611陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 20:01:58 ID:A1+r9dKK
通販限定4枚組オムニバス「君の詩」¥1650@ブコフ

久々にいい買物したわw

612陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 20:06:17 ID:zn+K0KOD
あら、いいわね。ブコフその手のCD7,400円とかなめくさった値段つける
から手が出ないのよね

アタシは今日シングルコーナーで聖子のCD選書3枚も105円で捕獲したわ。
オクに流すことにするわしめしめ。新譜買えるぐらいになればいいわ
613陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 21:46:22 ID:k4ExHgOr
しかしオクに流す人ってマメね〜
イチイチデータうpして落札者とやりとりして商品を梱包して発送するんでしょ?
自分は不精だから、ハズしたCDはいつも近所のブクオフでまとめて売りさばいて終わりよ。
やっぱりお金をためるにはマメじゃないとダメなのね。
614陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 21:51:38 ID:/yMZLQLd
>>612
新譜買う前に交通事故にでもあって死ねばいいのにw
615陽気な名無しさん:2006/03/28(火) 22:42:32 ID:JwV4oADo
そうそうマキシCDシングルのコーナーに
たまにCD選書とか置いてるわね。
ラッツ&スターとか原田知世(フラワー?だっけ)とか
よく¥100で見るわ。
聖子とかはみたことないわ。
616陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 10:57:21 ID:dvLD9OGd
>>615
CD選書100円ってかなりお得じゃない?
ま、場所によっては普通のアルバムでも100円だけどw
617陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 16:42:54 ID:cuSTK0Te
私がCD選書、マキシのところにあって¥100円で見たのは
ラッツ&スター、古井戸?、白井貴子、ハウンドドックだけだわ。
聖子だと一番安いのでCitron¥250円だわ。
明菜の音泉だったら¥250円で見たことあるわ。
618:2006/03/29(水) 17:06:39 ID:EimtnOiD
血眼になってそんなゴミ漁りしてるあんたの姿想像するとマジ気味悪いねぇw
619:2006/03/29(水) 20:34:14 ID:bZd5AH94
ほっとけばいいじゃない?w
620陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 20:46:48 ID:uN4G6tXZ
明菜の「Stock」以前のアルバムってほとんどブコフじゃ見ないわ。
621陽気な名無しさん:2006/03/29(水) 20:50:31 ID:0uepOym0
ババガマの愚痴なんて聞きたくないわ。
622陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 00:47:17 ID:h8DdeTWP
何この流れ?昔のアイドル好きがくると結局スレの雰囲気悪くなんだよね…。
聖子さんや明菜さん、80年代アイドルスレとかあるんだからそっちでやれば?
過去スレで誰か言ってたがアイドルヲタはスレ乗っとっる行為で追い出されたこと忘れてない?
623陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 00:50:45 ID:vBRgYx8r
明菜のBEST2\250、あとで買いましょ、と思って店内うろついてたら、
その隙になくなってたわ。
624586:2006/03/30(木) 03:28:29 ID:9JYdyMCJ
>>588
586って私だったのにあなたいい人ね。
625陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 08:00:35 ID:b5PQYC3J
>>622
80年代アイドルにすがって生きてるオカマが何言ってんだかw
626陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 10:30:42 ID:h8DdeTWP
>>625
何を根拠にそう決め付けてんの?
あなたは80年代アイドルヲタしかこのスレにいないと勘違いしてない?

アタシは昔のアイドルはまったく興味なく、聴かないわ。邦楽も聴くけど洋楽が好きなんで。
627:2006/03/30(木) 12:11:25 ID:6s/xCDCD
仕切り屋さん、ご苦労様w
628陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 12:48:40 ID:j+0AoDzA
聖子明菜ヲタもキモイけど、洋楽聴いてるのをカッコイイと思ってる奴もキモイ。
629陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 13:06:53 ID:RTWKpEyW
↑そういうあなたは何聞いてんのよ??
630陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 13:34:45 ID:o/DZylD5
>>629
アタシは昔のアイドルはまったく興味なく、聴かないわ。邦楽も聴くけど洋楽が好きなんで。
カッコイイでしょ。
631陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 13:39:45 ID:j+0AoDzA
>>629
邦楽全般
632陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 14:18:03 ID:JD9GRWVl
別に誰が何を聴こうがどうでもいいけど、80年代アイドルの話になると
すっごくマニアックな雰囲気になるってのは分かる。
633陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 14:41:50 ID:j+0AoDzA
ホモのアイドルヲタの何がすごいって、生年月日はもちろんのこと、細かな経歴、
全CDのタイトルと発売日、オリコンランキングと売上枚数、曲の作詞作曲編曲者など
全てを記憶しているのが凄いというか怖い。
634陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 14:56:03 ID:R9i0VdX1
ホモの、だって...
635陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 15:01:18 ID:eXPKsE8J
>>633
ホモのアイドルヲタの全てを記憶しているのが凄いというか怖い。死ねw
636陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 15:02:58 ID:V4i1936y
生年月日や発売日までは覚えてないわよ。作詞作曲は自然と覚えるわ
637陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 15:03:08 ID:aLbbcr1v
>>633
随分詳しいなw
638陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 15:38:54 ID:0RWDIby/
>>627
このスレにぴったりなIDだわ!
639陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 15:39:17 ID:zGRYNH/Q
ID:j+0AoDzA は、腐れマンコよ。
640陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 18:39:42 ID:0ZHsXoJS
>>637
多分、そういうヤツに惚れて、捨てられたんじゃないの
641陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 19:45:53 ID:QGWuoxk1
みんなお金持ちだね
今日は元ちとせ・宇多田ヒカルのシングルを二枚ずつ、一枚10円でかいました
642陽気な名無しさん:2006/03/30(木) 21:28:12 ID:gohqrnWq
シングルって邪魔にならない?
1曲だけ聞くのも面倒だし。
643陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 10:39:34 ID:ePTOE5U4
シングル大好きよ!
カップリング曲にはそんなに期待しないけど、リミックスがいっぱい入ってると得した気分になれるわね。
644陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 16:56:35 ID:Tfs2TwgJ
あたし、リミックスは苦手だわ
645陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 20:31:33 ID:hoE8/YGJ
リミックスって、原曲の良さを残さないで、ただいじくってるだけのが
多いものね。聴いてて「別にこの曲じゃなくてもいいんでしょ?」って
思っちゃう。
まだ別アレンジ収録の方が個人的にはマシだわね。
646陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 22:43:37 ID:3xRVnXMp
太田裕美「魂のピリオド」¥750円だった
高いのか安いのか分かんないわ。これってレアなの?
647陽気な名無しさん:2006/03/31(金) 23:22:04 ID:Uo2w6JWU
?
648陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 00:01:26 ID:AIZ90QFh
649陽気な名無しさん:2006/03/32(土) 00:41:05 ID:dQqUBeak
太田裕美は平均して定価の50パーセント以上で売れるわよ。
>>648の300円落札じゃ状態の詳細がわからないし(初回は紙ジャケット)
まぁ20000円下らない「太田裕美の軌跡」にはかなわないけど。
650陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 08:05:41 ID:wNIQxV3F
すごいものを見つけたわ。
タイトルに注目よ!!


 http://item.furima.rakuten.co.jp/item/56320664/
651陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 09:08:15 ID:jfbI2hI4
ババカマ クダラネェンダヨ シネ
652陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 16:48:30 ID:i+c8suA/
ババカマ クダラネェンダヨ シネ
653陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 18:16:43 ID:33Gvrca9
バイイマンコ ヨクシマルヨクシマル キュッキュ
654陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 21:27:21 ID:Ke4SO0jw
ビデオだけど、ブックオフで雛形あきこのPV集を105円で買ったわ。
前から探してたのよw
655陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 22:00:23 ID:uzDIuVNh
あたし、雛形あきこの「WONDER GIRL」振りつきで歌えるわww
656陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 22:02:53 ID:Ro0eP3Q3
アタシそのDVD版探してるんだけどなかなかないのよ<雛形PV
657陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 22:15:06 ID:yIDJlvuA
>>656
雛形のビデオは5年程前に中古に売ったら10円だったわ!

1と2が一つになったDVDを買えたので、10円でも仕方がなかったわ。

ビデオなんて二束三文よね。
658陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 22:19:31 ID:5Pi6x8rc
雛形は
太陽から 産まれ〜た〜 っていう
ジュースだかなんだかのCMで使われてたやつがすき
659陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 22:19:49 ID:Ro0eP3Q3
オクに流せばいいのに。パメラのセカンドクリップ集とか5,000円超えるわよビデオでも
660陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 22:29:59 ID:Ke4SO0jw
やだ!雛形のDVD版が出てるなんて今初めて知ったわよw
早速ビデオ見てるけど、CDでしか聴いたことなかったからこんな振り付けがあるなんて知らなかったわ。
それにしても雛形ってニューハーフにしか見えないわねw
揺れる恋 乙女色って何度聴いても飽きない名曲だわ。
661陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 22:38:34 ID:Ro0eP3Q3
これよ。97年発売で確かビクターのDVDとしては5番目くらいのものよ。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GVJ8/qid=1143985024/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/503-9105739-8000710

さ〜今から木村由姫のDVDでも見ようかしら
662陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 22:46:18 ID:yIDJlvuA
>>659
その頃はオクで高めに売れるって知らなかったのよ。
DVD化されてるビデオなら捨ててもいいくらいだけど、欲しかったものに限ってDVD化されないのよね。

雛形ではクレヨンしんちゃんの「6色少年」が好きだわ。
ビクターで同期の菅野美穂「HAPPY CHILDREN」がDVDになって欲しいわ。これはLDでは出てたんだけどDVDは出てなかったと思うわ。
663陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 22:51:10 ID:Ro0eP3Q3
酒井美紀のイメージビデオ・ライブビデオなんかもDVD化して欲しいわね。
あとともさかりえ
664:2006/04/02(日) 23:04:45 ID:vUSGkfmE
そんなもんいらねぇよ。死ね
665陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 23:09:00 ID:tW1BsWVQ
ナンバーガールとかゆらゆら帝国のオリジナル欲しいんだけど
新品と大して変わらない位たっかいわよねぇ
666陽気な名無しさん:2006/04/02(日) 23:20:11 ID:VlUO+Dds
655 :陽気な名無しさん :2006/04/02(日) 22:00:23 ID:uzDIuVNh
あたし、雛形あきこの「WONDER GIRL」振りつきで歌えるわww

お前の親父、泣いてるよw
667陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 15:48:41 ID:tr5JdEq0
あらやだ、おとーたまに教わったのよ
教わったというか、半ば無理矢理
668陽気な名無しさん:2006/04/03(月) 20:15:34 ID:2SVV2WTx
>>665
そんなにバカ売れしたってわけでもないから、値崩れはしないんじゃないかしら?
出回るとしたら、あの頃に厨房だった子が社会人になって身の回りのものを整理する頃
だと思うわ。

あたし、スーパーカーのアルバムを2,3回聴いただけで売り飛ばしちゃったけど、ちょっと最近
後悔してるわ。
669陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 18:13:08 ID:gCz/rnMe
break the rules 安室奈美恵 \250
今ごろナミエにはまり始めたのよ、あたし。
670陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 20:47:16 ID:qZoDuQgJ
聖子の ティンカーベル (CD選書)
ブクオフでシングルに紛れて 50円
かなり 音悪いな
671陽気な名無しさん:2006/04/04(火) 23:11:32 ID:Xa6TfDDx
雛形DVDには「闇のパープルアイ」の記者会見映像でサンミュージック時代の浜崎あゆみが映ってますよ。
672陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 06:53:30 ID:xTYVWs16
break the rulesは100円で買った
673陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 20:58:35 ID:PEmyYx65
アンルイス「ピンクキャット」100円
674陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 21:44:50 ID:IdoG24YD
>>673
それ、ヤフオクで高値のやつ??
675陽気な名無しさん:2006/04/05(水) 23:22:06 ID:PEmyYx65
そうなの?違うんじゃない?普通に100円コーナーに入ってたし。
山下達郎プロデュースで、
吉田美奈子が何曲か書いてたわ。吉田美奈子のコーラスはあっちこっち
入ってる感じ。
676陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 08:38:56 ID:bPMgMsAE
平井堅、オレンジレンジ、中島美嘉のベスト出てからオリジナルアルバムが在庫過剰状態だわ。
677陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 17:57:42 ID:f710w/4p
ゆずのベスト早く安くなんないかしら??
678陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 20:23:53 ID:S4f+a6MD
>>676
オレンジレンジのベスト?
出てないよな。
679陽気な名無しさん:2006/04/06(木) 20:38:38 ID:MBjBfsjf
Unwritten/Natasha Bedingfield-390円
今アメリカでヒットしだして気になってたところだったし国内盤だし良かったわ。
680陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 02:55:02 ID:1xbaejNI
レンジはベスト出てないね。
思ったよりもブームが早く終わって拍子抜けしちゃった・・・
musiQとかもう1000円になってるし。
年末にはtATuみたいになってるかな。
681陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 15:04:54 ID:frIyC4VD
柴咲コウの「かたちあるもの」100円で買ったわ
ブックオフGJ!
682陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 19:56:17 ID:bj9hUaU5
angela/A.I.B 250円
坂本美雨/DAWN PINK 250円
Alec Empire/intelligence and sacrifice 80円

やりぃ(^^)v
683陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 20:17:55 ID:0Uwk5SYw
アレック・エンパイアって久しぶりに名前を聞いたわ。
一時期ATRがもてはやされてた時期に聞いてみたけど、個人的にはダメだった。
684陽気な名無しさん:2006/04/07(金) 22:40:01 ID:Karv4psn
Berryz工房 シングルV「ハピネス〜幸福歓迎〜」¥200
転売したら儲かるかしら
685陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 15:06:09 ID:zF4VN4M3
メロン記念部「1st Anniversary」が250円だったわ
初回仕様、状態良好よ
686陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 18:20:41 ID:0/PFO3VI
「魔法少女コレクション」300円@近所の古本屋。

こんなCD出てるの知らなかったけど、いいわー。特にペルシャの「見知らぬ国の
トリッパー」とクリーミーマミの「囁いてジュテーム」がいいわー。懐かしい。
687陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 19:02:57 ID:oDNPymE8
>>684-685
いい歳してモーヲタきもいよ。
688陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 19:40:36 ID:IsvpVUNO
ゆうゆ ゆうゆ光線¥100円
瀬戸朝香 アルバム2枚¥100
森川美穂 HERBEST¥250円
わたしもきもいって言われるのねきっと
689陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 19:45:12 ID:DqtHZS5J
瀬戸朝香といえばラストシングル「White」は名曲ね。
恋なんて簡単と思ってた〜
690陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 19:46:32 ID:uVodoWdE
>>689
あたし、そのカップリング「出逢えてよかった」が好き
691陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 19:56:11 ID:IsvpVUNO
そう名曲なのよ。
でも歌下手ね。
2枚最後まで聞けるかしら
裕木奈江も3枚くらい¥100円で売ってたけど今回はやめたわ
692陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 22:18:07 ID:C98946JC
斉藤由貴BOX2 4500円
ブックレットだけ見て満足しちゃった
693陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 22:29:59 ID:sYRnVHMx
LL Cool J /One World ¥100 around the way girl いいわ〜
Sloan /One chord to another ¥300 初回紙パック
 ライブcdとの2枚組探してたからうれしいわ!
Felt/absolute classic masterpieces ¥100
90年代半ばのネオアコ再評価はなんだったんだろ。。と思いつつ
買っちまったわ。元フリパーッズギターの二人って何してんのかしら?
694陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 22:35:23 ID:FGUpzl68
>>693
LL COOL JのベストはAll Worldじゃなかった?
それにしても\100はうらやましいわ。
フリパーッズって発音しにくいわw
695陽気な名無しさん:2006/04/09(日) 22:43:19 ID:sYRnVHMx
あらほんとall world だった。
いかついLLの顔ジャケに気を取られてたらしいわ。
>>694 さんご指摘ありがとう。
それにフリパーッズって確かに発音しにくいわw
プリッパーズだったわよねぇ。
696陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 03:42:54 ID:vFvFM+nu
瀬戸朝香なんて音楽ではマニアックなのに、6分の間に2つレスつくとは。
早い反応ねw
697陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 12:03:57 ID:eh+fXT8B
瀬戸浅香のホワイトって
チョコのCMでかかってたやつ?
体重計の上に ジャンプして乗る感じの映像だったような
698陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 12:14:01 ID:6ed9lMqy
瀬戸朝香は大々的なプロモーションとドラマ主題歌だったけど、デビュー曲も15位ぐらいで
セカンドも28位だかで売れなかったわね。
699陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 12:27:11 ID:d7X7A5yQ
デビュー曲の使われたドラマはイメージが悪かったのも関係ありそう>夏色の永遠
700陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 18:14:31 ID:kEuv5YNs
trfの二枚組リミックスアルバム100円
昔ヲタだったけど初見。
海賊版チックなチープなジャケットだなぁって思いながらあけたら歌詞カードが漢字ばっかり( ̄○ ̄;)
701陽気な名無しさん:2006/04/10(月) 20:40:56 ID:yI6Ct/KE
>>700
Preset Sound Of trfかしら?
あたしも持ってないけど、あれって要するにtrfの曲で使われたシンセだの
サンプリングした音だのが詰まった素材集みたいなやつじゃなかったっけ?
リミックスではないと思うわ。
702わか ◆mZ7SNgP51c :2006/04/11(火) 03:40:25 ID:SKz1z0nU
Missy Elliott / The Cook Book ・・・ 630円


どーよ?ヽ州^▽^州ノ
703陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 03:49:18 ID:ifZJzJn7
原田知世 Flower
no doubt EX-GIRLFRIEND
White Town Women In Technology
まだ原田知世しか聞いてないけど
T'EN VA PASとか100LOVE-LETTERS、ロマンスが
何かCMに使われてて耳に残ってるからちょっと得した気分
704703:2006/04/11(火) 03:50:46 ID:ifZJzJn7
あ、全部100円
705陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 04:44:08 ID:0FDD1/Oh
いらないCD処分したいんだけど、ゴミに出すのも・・・
誰か取りにきてほしいわ
706陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 05:08:22 ID:Fmp2ZVZs
オークションで売ればいいわよ。
707陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 11:38:58 ID:lpRk9cow
>>700-701
Preset Sound持ってるけど歌詞カード自体付いてないわ>素材集
それ多分海賊版よ。あたし二枚組じゃないやつの未開封を
中古屋で300円位で買ったんだけど、帯にしっかりと
「日本での販売は禁止されています」って入ってて驚いたわ。
ここは何処?ってw
ちなみに「寒い夜だから」は「寒冷的夜」よ
708陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 13:07:45 ID:CDlopC9Q
最近、値札の張替えが多くて困るわ
今日だって、掘り出し物だって思って、レジに持っていったら
「これはうちの系列の値札じゃありません」とか万個店員に言われて
更にその万個がアタシの方をじーっと見てるのよ、犯罪者でも見るように
こっちだって被害者なのに、本当腹が立つったら
709陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 13:25:47 ID:CFUSnk+8
明菜のスプーン 105円
moveのシンコレ+PV集 1000円
710陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 16:37:07 ID:6TEhFq4n
>>708
今時対策してない店ってバカよね。自分の馬鹿さを棚に上げて客を疑うなんて。
ブックオフみたいに値札をテープで貼って、その上でまた袋に入れるくらいの
ことしないとね。
711陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 17:04:48 ID:/XALwzgM
BOYZ U MEN /THE BALLAD COLLECTION \250
712陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 17:31:15 ID:IRZMvdlr
>>710
マンコに言い返せない>>708の方が馬鹿なんだよ。
まぁオマエも馬鹿だけどなw
713↑↑↑:2006/04/11(火) 17:32:29 ID:csxbGt95
コイツモナw
714陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 17:38:33 ID:6TEhFq4n
>>712
なにあんた池沼?
715陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 18:02:27 ID:TGIv5fMU
東京パフォーマンスドールの「SEVEN ON SEVEN」を600円で買ったわ。
これって高いの?
716陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 18:07:45 ID:CFUSnk+8
そういえば 最近はTPDのCD中古で見なくなったような気ガス
717陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 18:13:24 ID:6TEhFq4n
>>715
高いよ。安いところだと105円〜で投げ売りしてるわ。
718陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 20:20:20 ID:M/i+qqRm
>>715
ホモノアイドルヲタシネ
719陽気な名無しさん:2006/04/11(火) 21:39:57 ID:6TEhFq4n
>>718
ゲイノゲイフォビアミジメネ
720陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 02:23:13 ID:TM+HRPEG
近所のブックオフ、550円コーナーが出来始めたわ。
以前は250円だった宇多田の1st、ELTの2nd、倉木の1st、初期安室、ケミの1st&2nd、ラルクのarkrayetc…が550円に。
250円でも中々裁けないっつーのに何考えてるのかしら。
721陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 08:44:04 ID:JKzQs+t3
ブックオフのCD漁ってると、手がベタベタしてくるわ。
722:2006/04/12(水) 10:20:51 ID:xW9k1fba
ゴミ漁りしといて何言ってんだかw死ね
723↑↑↑:2006/04/12(水) 11:40:40 ID:TkS5r+ti
お前もついでに逝っちゃえw
724陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 11:44:26 ID:N0/Bt+t4
>>720
地元の2駅さきのブコフは宇多田のDEEPも105円で叩き売りも売れ残りよ。

550円がある所はそこからなかなか値段が下がらないのがイヤね。町田とか。
こんなCD誰も買わないだろうと思ってた気になったのが、105円に下がるまで8か月かかったわ。
105円になってやっと買ったわ。
725:2006/04/12(水) 11:55:28 ID:XYTm3wsK
女の腐ったような貧乏くさいオカマ!105円で買えてよかったねw
726陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 13:20:44 ID:9CFnX4P6
Box前にして、オクじゃ聖子のCDまとめて処分しだしてるわね。

あ〜、また粘着レスされるのね。ほほほ。
727陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 17:31:57 ID:WRYzgfaY
>>710
そのブックオフだったわ
上からテープも貼られてたわよ その上に袋はなかったけど
728陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 17:37:48 ID:pAqOlcHq
ブックオフに行った時に充満してる酸っぱい臭いって
古本の臭いじゃなくて、たむろするキモヲタの体臭でしょう?
729陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 17:42:05 ID:Sh9I0cik
自分を責めちゃダメよ!
730陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 19:04:09 ID:rOOf+9TO
>>724
あたしもラ・ムーのアルバムが欲しくて、最初町田のブコフで1250円してたのよ、
んでそんなに出したくないわーって思って半年粘ってたら段々値が下がってきて、
最終的に105円で買えたわ。もう一枚あったけど、そっちは550円から下がらなかった。
汚い方の値段を下げないで、キレイな方の値段を下げるって何考えてるのかしら。
助かったけどw
731陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 19:44:01 ID:MAJON1+s
>>719
あんた、さては前スレで単にアイドルヲタがきもいっていう話を
ホモフォビアにすりかえたババアガマね?
ホモがキモイんじゃなく、ホモの昭和アイドルヲタがキモイのよ。
そこを混同しないで頂戴。

732陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 19:50:42 ID:rOOf+9TO
あんたも向きになってると混同ムよ?
733陽気な名無しさん:2006/04/12(水) 20:50:15 ID:VAIKMvau
他人が何聴こうがほっとけばいいだけの事よ。
いちいちピーチクパーチクうっさいわ!
734陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 12:08:15 ID:7mGxm1jV
>>733
あんたが買ったCDなんて興味ないから報告するのもう止めて。

735陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 12:12:36 ID:n4q9NvvH
宇多田のFirst Loveは42円

Distanceは0円(ご自由にお持ち帰りくださいコーナー)
736陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 12:16:24 ID:RMxSEZEs
あんたの存在に興味ないからこの世から消えて!今すぐに!
737陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 12:23:10 ID:O1Iie3Ca
>>735
状態のいいのだけ選んでオクに出せば1枚あたり100円づつぐらいの儲けは出るわね<Distance
738陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 12:35:24 ID:9cAbYzaK
ご自由にお持ち帰り下さい
のコーナーがある中古店なんて
みたことないんだけど
739陽気な名無しさん:2006/04/13(木) 22:03:49 ID:SiKL+IuL
23区内ではウタダはそこまで安くないわ。
あっても\250-のコーナーに1,2枚くらい。
trfやチャゲアス、ビーイング系のように棚一列ぶっちぎりの域にはまだ遠いわね。
740陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 02:42:07 ID:4DD1TaYo
>>738
>>735での脳内中古店はその値段なのよ、多分。
741陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 05:31:44 ID:B++mE5b+
>>738
アタシもほとんど見たことないわね。
過去に小規模チェーンで、大江千里のHOMMEがレジ横に「ボロボロです。音の保証はしません」って書かれて、タダで持ち帰りOKになってたのは見たことあるわ。
後にも先にもそれだけ。


>>739
宇多田は750円では結構多いけど、250円では少ないわよね。
742陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 08:17:00 ID:dhvg18Fk
ワンダーグーは
宇多田のディスタンス 50円
743陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 12:26:26 ID:B++mE5b+
ZARD リクエストメモリアル 250円
V6 Utao-Utao 未開封100円

比較的、発売日が新しめの未開封100円を見つけたら交換ケース用にとりあえず買うわ。
744陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 12:34:05 ID:lrqqGvys
交換ケースなら通販で100個2,500円とかで買えるわよ
745陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 13:05:53 ID:g6yI6Yzm

742 glitter ◆Mtu5L/MIMI sage New! 2006/03/08(水) 21:18:27 ID:6cu/xxwS
宇多田の2ndアルバムが「ご自由にお持ち帰りください」コーナーにあったから、
もう持ってるけどもらってきた
名盤だし400万枚以上売れたのになんか悲しい


757 glitter ◆Mtu5L/MIMI sage New! 2006/03/08(水) 21:21:32 ID:6cu/xxwS
>>749
古CDとレンタルと新品が置いてるとこ。

ちなみに倖田売り切れだった


569 glitter ◆o8847/35.M sage New! 2006/04/04(火) 00:40:11 ID:H//LjYVX
>>563
1stはR&B色が強くてちょい重いかも
2ndはポップス色がやや強まって聴きやすい
1stと2ndは100円もせずに買えるし 3rdは180円だった。

579 でっちゃん ◆D.chanRi3Y THANKS!! New! 2006/04/04(火) 00:43:29 ID:vCvipEVO
>>569
安ッwwwなんでこんな安いんだろ(?〜?)


584 glitter ◆o8847/35.M sage New! 2006/04/04(火) 00:45:06 ID:H//LjYVX
>>579
単純に物凄い売れたからでは?
First Loveはジャンク商品で42円だったし・・・

746陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 14:17:24 ID:MwN+ry18
ここで聞くのはスレ違いかもしれないけど、ここの方なら詳しそうなんで、質問させてくれない?
スリムケースじゃなくて歌詞カードも入れれる通常のCDケースのクリアカラーのやつってもう売ってないのかしら?
電器街に行っても最近はスリムケースばかりで見掛けないの。
お気に入りのCDをジャケットに合わせてケースの色を変えると初回限定盤みたいな感じでオシャレになるのよねぇ。
747陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 14:22:54 ID:S2Y/wyKN
>>746

ダイソー、シルク、キャンドウなどの100均ショップにあると思われるわ。
 あと、99ショップも。
748陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 14:28:30 ID:1K1wnSii
宇多田の一枚目二枚目は100円でズラっと売られてるわ。
なぜか250円の棚にもちらほら見掛けるけど。
749陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 15:47:07 ID:HQv8tIw4
100均でカラーケースは見かけないわよ?
アタシはCD-RとDVD-Rのカラートレイを利用してるわ
750陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 16:39:59 ID:S2Y/wyKN
ダイソーとシルクでかったことあるわよ。
あたしは。」
751746:2006/04/14(金) 18:13:15 ID:MwN+ry18
さっそく教えてくれてありがとう。あたしもダイソーでは買ったことあるんだけど、トレイ部分だけが色付きだったのよぉ。昔はけっこういろんなとこで売ってたのにねぇ。
752陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 18:15:47 ID:SGuOPZ2/
CD袋はみなさんどんなの使ってるの?
のり付けのやつ。
前まで¥100円ショップでCDケース収納用30枚入りが
売ってたけど今売ってないよね?
753陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 21:39:39 ID:0XgyC8iu
>>751
近所のヤマダ電機にはそういう透明カラーのケース結構あったわよ。
100円ショップのよりしっかりして硬かったわ。
754:2006/04/14(金) 22:17:15 ID:4vuTm/uT
そういうオマエも外見ばっか気にして中身はゴミ同然なんだよなw
755陽気な名無しさん:2006/04/14(金) 23:31:18 ID:0XgyC8iu
いきなりなによあんた?真性ヴァカ?
756陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 00:00:04 ID:uL6+zKZR
あたしは
DVDのトールケースは電気屋さんの買ってるわよ
100均より多くて安いの
オークションだともっと安いわよ
トールケースの話
757陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 02:26:42 ID:6odtQS6m
>>752
あら?普通に売ってるわよ。
あたし先週の日曜日に買ったばかりなのwwwwww

でも最近はCD+DVDでケースが厚いじゃない?
だから袋に入らないのよね・・・!!!!!!!
758陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 04:57:28 ID:3foqKz5W
杏里のベストって決定版がないわよね。自分で作曲しちゃってる中期より
前の尾崎亜美・角松・職業作家が提供してる時期のシングルA面網羅してる
ベストがほしいわ。
759陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 11:55:58 ID:T4SK3MyT
ベストは大概どこでも高いわよね
760陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 15:34:39 ID:ltPbVTIU
中島みゆきのベスト大銀醸がTSUTAYAで新品が20%OFFになってたから、買ってしまったわ。中古でもみゆきは結構高いし。2002年までの全曲リストが付いててちょっと得した気分だわ。
761陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 15:45:08 ID:NUhZskVV
みゆきは高いわよね。
762陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 18:30:07 ID:XAv2x/eg
ブコフ
中島みゆき/36.5℃、はじめまして、回帰熱 250円
Uttara-Kuru/祈 1000円

読経+ダンスビートでマジクールよ
763陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 21:03:34 ID:/e2BA1Fu
宮沢りえ「GAME」250円
6曲のクセに高いわねコレ ブックレットもショビイくせに
764陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 21:23:28 ID:5pawB42D
フィジファブリックの「アラモルト」250円
よく知らないで買ったんだけど、ヤフオクやアマゾン見たら
2万円近いレア物だったのー!ラッキーだったわ。
オークションとかやったことないんだけど売れるかしら?
765陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 21:24:51 ID:G8IJvcW/
>>763
それってCDだけかしら?
もともとトランプ付のBOX仕様なのよ
766陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 21:50:44 ID:pfZ0+IE2
ブコフは、新品のCDやらDVD持ってくと、その場で開けさせられるよね。
前に中島BEST初回とか、COCCO、槇原のBEST-DVDとか持って行ったら
お客様が開けてくださいって。
まぁ規則なんだろうし、仕方ないんだろうけど、未開封のままの方が
売れるだろうにってもったいなく思う。
767陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 22:06:43 ID:/e2BA1Fu
>>756
大丈夫、ちゃんとゲームカード付よ
768陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 22:08:26 ID:3foqKz5W
店によって違うと思うわ。アタシがよく行く店は普通に未開封品が並んでるわ。
それより未開封品はオークションで売ったほうがいいわよ。アタシこの前
ある店で750円で買ったアルバムをオークションに出したら2,000円ついたわ。
送料や振込み手数料考えたら大して新品と変わらないのにね・・・
769陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 22:14:35 ID:WEcGdBj3
札幌のブコフってどこもしょぼいわ‥
仙台駅前の方が大きいみたいね3Fだか4Fだかまであって
日本最大のブコフに行ってみたいわ
でもどうせ東京よね?交通費が高くなっちゃうわ‥
770陽気な名無しさん:2006/04/15(土) 22:50:29 ID:/Lv849oI
世界に一つだけの花、100円で買ったわ
ブコフはいいわね
771陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 00:50:00 ID:9LWOyBUA
今日、町田のブコフ行ってきたけど、漁り尽くされた感があって、
クソな品しか残ってない感じね。2年位前はまだたまにお宝CDがあったりしたけど。
それになんか値付けが上がった気がするわ。気のせい??
772ツマ ◆BUKI.aHIhs :2006/04/16(日) 02:20:00 ID:FWSwnijD
>>768
アタシの行くブコフでは、値札のとこに堂々と「未開封 250円」って書かれてるわ。
未開封とサンプル盤は全店舗買い取り禁止なのに。
773陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 04:56:53 ID:1TNzdpkh
何で中古品なのにそもそも未開封が売ってるのよ?
可笑しくない?

後、今が旬の倖田ってどの位の買い取り価格かしら?
774陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 10:03:29 ID:WIR0ggHL
>>773
在庫過剰の品が並ぶこともあるから、未開封でもおかしくないわよ。

最近、サンプル盤って買取拒否のところ多いわよね。
昔は関係なく買い取ってくれたのに。
775陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 11:12:29 ID:iGNIl/gH
>>771
ね、もう町田はダメでしょ
行く度にがっかりさせられるわ
そして値段も高いし
776陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 12:52:47 ID:PxjLaOfs
w-inds. IT'S IN THE STARS DVD付き 350円


倖田の12連続シングルが03と09除く全て置いてあったわ。限定は300円、永続は700円で。
02の現物は初めて見たわ。
777陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 12:53:36 ID:D7IaaLU0
777
778陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 13:05:11 ID:qJoCNJQ1
>>776
あら、割に賢いブコフね
限定でも平気で700円付けるのが普通なのに
779陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 13:13:52 ID:PxjLaOfs
>>778
ブコフでプレミア付けるならまだいいけど、この前TSUTAYAで倖田限定のレンタル落ちが全種類セット5000円で売られてて笑ったわ。
レンタル品はCCCDだし誰が買うのよw
そのTSUTAYA、倖田限定シングルのレンタルで使用するCDはご丁寧に歌詞カード全てカラーコピーで店に並べてたわw
盗難防止のつもりかしら。
780陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 14:06:24 ID:S48yhvnD
アタシんちの近くのTSUTAYAも似たようなことしてるわ。でも売れなくて
半額に値下げwww<倖田限定マキシ

松田聖子全集 Seiko・Box 3,550円

まあまあね。飽きたらオクに出せば5,000円にはなるでしょ
781陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 14:08:19 ID:pDPvGRHj
聖子はBOX発売されるから値崩れ始まるわよ。
782陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 14:11:16 ID:S48yhvnD
あら、全員が100,000円のBOXを買うかしら?多分杏里BOXみたくバラ売り
防止策(歌詞ブックレットが1部のみとか)もされるだろうし
783陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 14:24:07 ID:1K8EMe5t
エイベスレでも聞いたんだけど倖田のベストやオリジナルって
旬の今売るのが一番の勝組みかしら?
人気ある内の方が高価買取だし。
もう少し人気続きそうなかんじだけど、どうかしら?
784陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 20:45:28 ID:WIR0ggHL
SOFT BALLET "3[Drai]" 200円
M-FLO "EXPO EXPO" 105円
安室奈美恵 "Break The Rules" 250円
Azure Ray "Azure Ray" 250円
ラルフ・トレスヴァント 1st 250円

Azure Rayがあたりだわ〜
フォークトロニカ系でいいのかしら?まったり系の女性Voが優しくいいわ。
785陽気な名無しさん:2006/04/16(日) 22:27:21 ID:qJoCNJQ1
breake the rulesよ
786陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 01:10:21 ID:JJeB1/o8
>>783
エイベのやり方にだまされて
こ○だのCDを買った時点で
もうすでに負け組みだと思うわw
787陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 01:19:04 ID:ukk+k2Iv
ラルフ・トレスヴァント 1st はsensitivity 入ってるやつね!名曲だわ。

>>785 はスペルやばいわよw  break the rules で当ってるわ。

788陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 04:08:28 ID:5w2Beb/v
ケリクラのBreakaway探してんだけど見ないわ。
1st.はよくみるのに。

昨夜都内のブックオフの棚にダイソーで売ってる?CDが¥750で見かけたわ。
誰が買うわけ??買い取るブコフもバカだわね。
789陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 06:36:51 ID:6QLz4CvN
>>788
そんなゴミをあざとく見つけてるあんたもバカよw
790陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 19:02:45 ID:nD/qexED
>>785
ブレーキ ザ ルールスになってるわw
たぶん、タイトルは全部小文字だって言いたいのよね?

エイベ歌手ってなんかタイトルの英語の大文字小文字に意味もなくこだわるわよね。
あれ不思議。

>>787
ラルフは良くも悪くも、80年代ジャム&ルイス仕事の典型って感じね。
キーボードの音とかジャネットのRhythm Nationとおんなじ。でもこの音は好きなのよね。
ブックレットのラルフの写真がバブリーでいいわw
791陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 19:06:09 ID:BA4oGHuq
>>786
はげどう
792陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 19:56:03 ID:H5WqcfNo
5月の5連休に地方の中古CDショップへお出かけしてみませんか?
静岡県東部の沼津に”お宝鑑定団”があるの。
東海道新幹線JR三島駅から東海道線に乗り換えて、静岡浜松方面へ2駅。
JR片浜駅から徒歩3分にショッピングセンターがあって、
そのなかに
”沼津お宝鑑定団”があるの。
商品が一巡するくらい皆さんに来てほしいわぁ。
793陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 20:30:50 ID:1t+ONggn
>>783 >>786
売りたいんなら今売るのが一番高くていい気がするけどそのCDが好きならずっと持ってても負けも勝ちも無い気がするんだけど。
794陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 21:03:24 ID:lsKsiBq2
浜崎あゆみの『A CLIPS VOL.2』250円。
興味ないから買ってこなかったわ。
安室もこれくらい安くならないかしら。
795陽気な名無しさん:2006/04/17(月) 21:13:41 ID:FU0+LDie
>>793
はげどう。
もともと転売利益目的での購入だったら、エイベのCDって段階で失敗。
796陽気な名無しさん:2006/04/18(火) 18:40:22 ID:ndHIwHru
>>794
猿オタ乙
797陽気な名無しさん:2006/04/18(火) 18:45:11 ID:MRxO+LPH
ブクオフ高くなったわ!

ブクオフに続くような店できないかしら
798陽気な名無しさん:2006/04/18(火) 23:12:16 ID:Q14GLzUL
>>796
ねえ私頭悪いんだけどあなたが書いてるの詳しく解説して
猿(さる)オタ(おたく)乙(おとめ)って事なの?
799陽気な名無しさん:2006/04/18(火) 23:19:23 ID:TtyGbiJ9
SMAPとイッちゃった!SMAP SAMPLE TOUR 1,800円

明らかに値段つけ間違えよね・・・これ定価8,000円ぐらいするのに
@ブコフ オークションに流すわ!
800陽気な名無しさん:2006/04/19(水) 00:01:34 ID:0XRx+1Bi
>>798
あたし.796じゃないけど、
多分、猿=アムロ オタ=マニア 乙=お疲れ だと思うわ。

悪意を込めて、

アムロオタクご苦労さん!

ってことだと思う。
801陽気な名無しさん:2006/04/19(水) 00:59:10 ID:+LxrJBR/
>>798
ハマに興味が無くて、安室のCDを欲しがってるみたいだから
あなたが安室ヲタだと妄想してるのよ。>>796は浜ヲタだから気にしなくていいわ。
802陽気な名無しさん:2006/04/19(水) 21:00:23 ID:x+oVL0YH
coccoの『blue bird』CD化されるのね。
この曲のプロモ、ヤフオクで9万くらいになってたのに。
落札者、可哀相よねー



最近中古CD屋行っても掘り出し物がないわ。
803陽気な名無しさん:2006/04/19(水) 21:10:24 ID:F+a4Spir
ライムスターの新作アルバム(ヒートアイランド)の未開封サンプル盤
を300円でゲット!
804陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 14:20:28 ID:w8CyrL5o
m-flo
100yenはなかなかないわよね。うらやましいわ
805陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 18:14:29 ID:gAaTxBha
>>803
サンプル盤は買い取ってくれるところ少ないし、あっても格安だから
格安でゲットしても、聞き飽きても売り払えないから意味ナッシング
806陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 18:25:55 ID:Tew9vjtI
サンプル盤なんて綺麗なレンタル落ちと同じよね。
807陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 18:32:00 ID:XyIGQwWU
広末涼子「PerfectCollection」3枚組
¥480円だった
808陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 18:34:56 ID:P8lLH3+f
>>805-806
ヤフオクで売ればいいのよ。見本盤は売ってはいけないけど取り締まりなんて
されてないと思うわ。

>>808
あらいいわね。これって枚数出てないから中古で見ないのよね。CD-EXTRAに
PV収録っていうのが昔ね。今じゃDVD付ね
809陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 18:46:38 ID:XyIGQwWU
>>808
DISK3のCDエキストラってDVDなのね
01は睡蓮の舟って曲ね。
帯付き美品でうれしいわ。
実はこのCD¥1780円で売ってたけど値下がりするのを待ってたのよ。
今日たまたま行ったら¥480円に値下がりで即買いよ
810陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 18:51:55 ID:P8lLH3+f
違うわ。パソコンのみで使えるPV収録よ。今の時代じゃEXTRAなんてしないで
DVDを別につけるだろうな〜って感想よ。<広末3枚組

広末って何気に作家陣恵まれてるのよね。逆に統一感が・・・
811陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 20:09:14 ID:Tew9vjtI
広末のパーフェクトベスト、4年くらい前にツタヤで新品500円で売られてたんだけど、
買っとけば良かったとチト後悔。といっても聴きたい曲は殆ど旧ベストに入ってるんだけどね。
812陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 21:55:29 ID:Hh2AzjH7
そのEXTRA、パッケージとかは「Summer Sunset」がクレジットされてるけど
実際に入れてみるとウソで代わりに「明日へ」が入ってるのよ。
契約が切れて最後の銭稼ぎで出されたからだろうけど、ずさんな話よね。
813陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 22:23:15 ID:x5qdmKVi
でもあんな売れっ子が何で契約切れたの?
814陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 22:26:22 ID:P8lLH3+f
売れてたのは1年目だけでしょ。ラストシングル「果実」なんてオリコン
チャートベストテン落ちよ
815陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 22:40:48 ID:0YV5vJpE
ヒロスエ、結構いい曲歌ってたし、歌は上手くはないけど
むしろちょっと甘ったるいところがいいわ。
2ndアルバムのPrivate、100円で売ってたら買ってもソンはないと思うわ。
816陽気な名無しさん:2006/04/20(木) 23:43:56 ID:Jkw4nK42
広末のジーンズって曲は好きだったわ。
朝本浩文だったかしら?

817陽気な名無しさん:2006/04/21(金) 01:12:15 ID:nNnCDlVC
あんたたち、70年代アイドルから90年代アイドルまで全て網羅してるのね。
死ぬまでアイドルオタク続けるつもりなの?ww
818陽気な名無しさん:2006/04/21(金) 01:28:49 ID:dMWVIWw4
>>817
あなたは「プライベイト」は誰が作ったかとか興味ないんでしょ。お気の毒。
819陽気な名無しさん:2006/04/21(金) 01:55:32 ID:oDUHc2y2
松たか子ちゃん好きなゲイは多いのよね????
あちこちのスレで見かけるものwwwwww
あたすも、ついついつられて買ってきちゃったわよ。

空と鏡
アイノトビラ  750円×2だから、計1500円

あまり松たか子ちゃんは市場に出回っていないのよね????
かなり得した気分だわ!!!!!!
820陽気な名無しさん:2006/04/21(金) 02:19:18 ID:DNf/UbPf
家の近所では松たか子のその2枚¥100円で売ってるわよ。
821陽気な名無しさん:2006/04/21(金) 09:25:10 ID:h9mBEESx
アッコ嫌いなゲイ多いわね〜私は大好きだけど。
古い日記で毎日踊ってるわ
822陽気な名無しさん:2006/04/21(金) 14:38:38 ID:mFCuaEyd
>>821=本人
823陽気な名無しさん:2006/04/21(金) 19:49:46 ID:gFePON9e
ゲルニカの新世紀への運河。\1000 鷺沼駅近くのB00K0FF。2年前金に困って売ったので嬉しかったです。ほぼ新品でした。
824陽気な名無しさん:2006/04/21(金) 20:46:13 ID:Hn17+0Ol
>>823
パノラマアワーとか好きだわ
裏ジャケも昭和バケーションしていていいわね
825陽気な名無しさん:2006/04/21(金) 22:01:38 ID:t1IF9E9M
ゲルニカってヤプーズと関連あったっけ??
ヤプーズは好きだったわ。HISってアルバム最高。数年前に中古で1500円くらいで
購入。
826823:2006/04/21(金) 23:00:26 ID:gFePON9e
ヤプーズはダイヤルYも良いですね。裏ジャケ昭和バカンス、細い突っ込みですね。戸川純作品はジャケもどれも良くて見掛けると嬉しくて皆狙ってるのではないかと錯覚してしまいます。極東のCD見付けた時は緊張しました。無題最高です。最近再発されましたが裏玉買いました。
827陽気な名無しさん:2006/04/21(金) 23:21:22 ID:79Z4ZYD9
中山美穂 "De Eaya" 100円
1曲目だけは頭抜けて良かったわ。あとは(ry

Dot Allison "We Are Science" 750円
元One Doveの歌姫…なんだけど、これはちょっとエレクトロな
要素が強すぎたわ。妙に中低音域が強くて、聞いてて息苦しくなるの。
途中で止めちゃったけど、後半も今度一応聞いてみようかしら。

Praise "Praise" 100円
宗教色なしのENIGMAって感じかしら。かけっぱなしにしとくにはいいわね。
828陽気な名無しさん:2006/04/22(土) 19:55:24 ID:XlPlxso3
初めて松田聖子のCD買ったわ‥
area62/seiko 1050円
貴重ではないけど珍品だと何かで読んだからつい‥
downtown tokyoて曲はグウェンステファニーを先駆けてたわね?w
829陽気な名無しさん:2006/04/22(土) 20:15:09 ID:XkUqDd+G
>>828
オクで倍以上にはなると予想。
830陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 00:16:59 ID:FakRGvNV
私も本日、聖子2枚買ったわ。
BestofBest27¥2400円
AnothersideofSeiko27¥2800円の
週末セールで20%引き。美品で満足だわ
831陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 02:28:52 ID:QOJT8MlL
ブコフの店員CDを研磨するのやめれ!一面キズだらけじゃねーか。しかも
消したいと思っていたであろうキズは残ったままだしさ。大体そんな小さな
キズで音飛びしねーんだよ馬鹿
832陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 02:33:20 ID:5aPd3vEx
>830
まぁお金もったいない。。。
833陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 02:38:37 ID:QOJT8MlL
>>832
オークションで売ればもうけが出るわよ。大体3,000数百円で落札されるから
Best of Bestのほうが安価なのはCCCDだからかしら?
834陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 02:40:55 ID:5aPd3vEx
手間がかかるわ。。。笑
835陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 02:41:46 ID:N53jGUDH
研磨クリーナー賛成派の私って少数派?w
別に表面が綺麗になるなら問題なしじゃない?
836陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 02:44:11 ID:QOJT8MlL
きれいだったらいいんだけど細かいキズが一面にできてるうえにもともと
消したかったと思われるキズが残ってるのよ?それに全然きれいじゃないわ。
837陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 02:45:43 ID:QOJT8MlL
手間なんて全然よ。写真取って説明適当に書いて梱包してあとは
落札されるのを待てばいいのよ。
838陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 08:18:34 ID:Uase2PDM

>>836
なら新品買えよ糞ガマw
839陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 08:21:25 ID:wdZaU8Sf
>>写真取って説明適当に書いて梱包

充分手間掛けてるだろw
糞ガマ死ねよw
840陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 11:58:03 ID:Rjd2uk4p
語彙が少ない人ですね。

ケイト・ブッシュのオリジナルがそれぞれ280円で全部置いてあったから根こそぎ買ってきた
現行盤があまりいい音じゃないミュージシャンのアルバムを手軽に揃えられて嬉しいわ
841陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 16:31:41 ID:erE2opfi
毛糸ブッシュを聞くと、どうしても恋のから騒ぎのオープニングが頭にw
あと昔、明石屋地球軍(だっけ?)でジャニスのSummertime使ってたのも覚えてるわ。
違うと思うけど、さんまのセレクトだったらちょっと凄いわ。
842陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 17:17:46 ID:vtG3M96N
私、CDは帯がないといやなんだけど、
たまに貴重品でなくなく帯がなくて買って
帰って歌詞カードの中に帯が入ってたらとてもうれしい気分になるわ。
でもブコフとか歌詞カードとかチェックしないのかしら?
843陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 17:20:59 ID:B12nWdJL
無限ループ
844陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 18:37:31 ID:JEXbUn+Q
中森明菜「歌姫 ダブル・ディケイド」
三浦理恵子「Belong To You」
THE CARPENTERS 「22HITS OF THE CARPENTERS」
全部105円

明菜「歌姫2」は1050円だったから値段つけ間違いっぽい
845陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 19:57:50 ID:erE2opfi
>>842
よくブックレットの間に挟んであるわよね。多分見てないんでしょうね。

一度、中古を買って、ケースが汚かったから入れ替えようとしたら
トレイの下から帯が出てきたことがあったわ。
846陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 20:43:07 ID:84wjUbXF
ホモって心底女々しいわねぇ
847陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 21:04:10 ID:/uxmWgtc
848陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 21:54:21 ID:eZG1HixW
やはり80年代女性アイドルでないと盛り上がらないようね。
849陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 22:15:19 ID:7+OgLxgS
>>844三浦理恵子は「Belong〜」は見つかるけど、移籍後の「KISS」は見たことが無いわ。欲しいんだけど。

一応三浦も80年代アイドルよ。
850陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 22:17:21 ID:QOJT8MlL
「KISS」なら一度750円で見かけたわ。シールに「アコースティックギターの
やさしい響き・・・」がどーのこーのとか書いてある奴よね。高かったから
スルーしたわ
851陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 22:19:05 ID:zcefxeKq
>>849
「KISS」持ってるわ。焼いてあげましょうか?
852陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 23:48:17 ID:7+OgLxgS
>>851
あら優しい方がいらっしゃるのね!
CD買う人はジャケや歌詞カードも重要じゃないかしらね。聴くだけならDLやCD-Rで充分なんだけど。
聴きたいのは山々なんだけど、お気持ちだけ頂いておくわ。

「KISS」はイーストウエスト時代の「Girls be ambitious」は収録されているのかしら?この曲が特に聴きたいのよ。
853陽気な名無しさん:2006/04/23(日) 23:52:42 ID:g0ValBrP
>>842
わたしも絶対に帯がないとダメな派
帯なんて無くてもいいじゃないって割り切れないの

コレクションしたCDに帯がないとイライラするし
帯があると探しやすいし、そして中古品の気がしないしw
854陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 00:30:26 ID:MsCA8VaY
わたしは帯がなければ、とまではいかないけれど、
帯があるのとないので同じ商品ならば
帯つきを選ぶという程度ね。

輸入CDもよく買うから、もともと輸入CDには帯がないから
さほど抵抗がないのかも。
855陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 00:41:45 ID:sRww78jM
あたしは帯アリがいいわ。
輸入盤買わないで、日本盤出るの待つし。
856陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 02:11:06 ID:twYm+rIi
昔のソニーのCDとかタイトルの背表紙はローマ字と
逆は日本語で書いてたでしょ。
わたしみたいにローマ字が弱いとCD探す時にとても苦労するのよ。
日本語の方を前に陳列して欲しいわ。
857陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 02:14:09 ID:HneP1iod
帯ありの要望
多数なのに
捨てる人がいるのはな〜ぜw

ローマ字表記
あたしも英語苦手だわね
858陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 02:27:51 ID:twYm+rIi
私の友達BOXや初回の箱とかも邪魔だからって捨てる人いたわ。
859陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 02:33:42 ID:qSldTBkT
私の知り合いはDVDやCDのケースも捨ててるわ。
ディスクだけあれば、それでいいって言ってた。
860陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 02:40:27 ID:MsCA8VaY
今は帯を捨てないけれど、
むかし何枚ぶんかのCDの帯を一気に捨てたことがあったわ。

たとえばのはなし、
帯をしていればCDを棚に10枚しか収められないけれど、
帯をはずせばもう少し収納できるのよ。
で、今はほとんどのCDの帯は歌詞カードを収納するフックにはさめているけれど、
むかしソニー系やフォーライフ系(確かそのへんのメーカー)は
帯が箱仕様になっていて、CDケースより少し大型だったのよね。
で、帯がシール状になっているのもあったし、
そういう収納に不便な帯は捨てたわ。
861陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 02:45:01 ID:aGNAHAA3
箱帯は折りたたんでケースに収納してるわ。マニアにとっては帯の有無が
かなり違うみたいね。あとハガキとか。南野陽子の中古屋にあふれかえってる
ようなCDでも未開封品(ビニールもはがされてないようなの)なら
オークションで5,000円とかで落札されてるし
862陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 04:04:14 ID:sMGvvPJz
和田加奈子 | ゴールデン☆ベスト 和田加奈子
価格: \1,980[税込]
発売日:2006/06/21 1枚[組]
商品番号:TOCT-11112
レーベル:東芝EMI

863陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 10:23:08 ID:LUL48AM4
宇多田ヒカル Keep Tryin’ 180円

大塚愛 LOVE JAM 1480円

高かったかしら???
864陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 16:04:09 ID:0+TWq89E
アタシも帯は絶対取っておくわ。たまに面白い文章書いてあるし。
帯捨てることは理解できるけど、ケースを捨てるのはアタシ的にはありえないわ。


佐々木ゆう子 give me a five サンプル100円
dream yourself (DVD) 新品600円
観月ありさ FIORE2 300円
865陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 16:09:40 ID:aGNAHAA3
「元気ですか」は名曲よね。
866陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 16:42:10 ID:y/mKRNW8
アタシは佐々木ゆう子より亜波根綾乃のほうが好きだったわ。
867陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 18:19:12 ID:AwQ/+wmE
白状するわ。
CD売るとき帯とか挟んである広告とか全部捨ててから売ってるわ。
たまに別冊ブックレットとかも外してから売ってる。

だってブッコフ、付属品無くても買取価格変わらないんだもん。

超性格悪いわ、私w
868陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 18:24:44 ID:ZIr/astH
私も汚いケースに入れ替えて売ってるの。
869陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 18:37:31 ID:dc7wVuCl
そうよね。ブコフは盤面しか見ないもんね。
ブックレットが表紙だけで中のページが無くても普通に買い取ってくれるww
870867:2006/04/24(月) 19:04:09 ID:AwQ/+wmE
>868
そうそう!それも必ずやってる!
初回版の特殊ケースを普通のケースに変えて売ったこともあるわ。
871陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 19:37:26 ID:IUx7/knY
正直、エイベのCDに入ってる広告とかは捨てておいてくれたほうがありがたいわ。
あと今はなくなったけどCCCDの注意書きとか。
872陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 20:18:15 ID:IcoHe/AX
ブコフって昔の曲のCDとかめちゃ高いわよね。
家の近所のブコフ岩崎宏美BOX¥16000円
キャンディーズBOXが¥17000円で売ってるんだけど
誰が買うのかしらって思うわ。
買取って¥3000円くらいで買うんでしょうねきっと
873陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 21:29:15 ID:+071kV4Y
SEIKO SUITEをブクオフで
10000で買ったことがある
874陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 21:38:45 ID:FUYk2Eov
もちろん転売したのよね?
いくらになった??
875陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 21:45:25 ID:ZIr/astH
GEOが「SEIKO SUITE」か「Complete Bible」の
どっちか忘れたけど買い取り価格が900円だったわよ。
876陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 21:58:32 ID:IcoHe/AX
そういえば昔GEOで榊原郁恵BOXを¥1350円で買ったことあったわ
877陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 21:58:57 ID:jRkYWCSW
そんなの忘れずに覚えてるなんてあんたも暇ね。
878陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 22:01:46 ID:IcoHe/AX
それを読んでるあんたも暇ね!
879陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 22:03:26 ID:aGNAHAA3
西城秀樹の10枚組みぐらいのBOXをリバティーで4,000円ぐらいで買ったわ。
オークションで売ったけどあんまり高くならなかったわ(1万数千円ぐらい
だった記憶)
880陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 22:09:50 ID:+071kV4Y
>>874
由実オタだから
転売はしてないわ
881陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 22:10:00 ID:IcoHe/AX
リバティーってちょっと高い気がするわ。
昔、秋葉と御茶ノ水にDiskmapだっけ?(名前忘れた)あったわよね。
あそこ掘り出し物沢山あったわ。
882陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 22:14:41 ID:aGNAHAA3
レコファンも高すぎよね。しかも探しにくい

>>881
リバティーたまに安いのよ。シンシアアンソロジーやセイコスイートが
7,000円ぐらいで買えたり。オークションで売ったけど梱包大変だったわ
883わか ◆mZ7SNgP51c :2006/04/24(月) 22:42:23 ID:kDoEauua
>>867-870
何のためにそんなことするの?性格のネジ曲がった
ヲカマね!アイドルヲタかしら。アハハハハ。州^▽^州
884陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 22:55:21 ID:IcoHe/AX
ディスクユニオンって良心的な値段で好きだわ
885陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 23:27:16 ID:ccG19ipI
CD−BOXって
ある程度のファンが買うわけだから、
中古に出ることじたいが理解できないわ。

いくらダビングしたとしても、
ファンとしてみれば
持ってることに意味がありそうな気がするんだけどね。
886陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 23:34:35 ID:5bK73mgl
杏里の2枚組ベストANRI the BEST 1134円
高いか安いかよくわからなかったけど、パチンコで3万負けてくやしくて買っちゃったわ。何のために安いCD買いあさってるのか自分でもわからなくなるわ。
887陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 23:38:26 ID:sYP82Ppa
今回の聖子みたいに10万円ボックスじゃ無理でしょうけど
1万円前後のボックスだったら2個3個買い占めるヲタは当たり前なのよ。
で、在庫切れになったころを見計らって転売。
でもBクオフ系量販店はほとんどが個別の値踏みはしてないから
(単にジャンルや在庫数、過去の売り上げ数で買い取り金額を自動算出)
>>876>>882みたいにせどらーを喜ばせるケースが出てくるのよね。
888陽気な名無しさん:2006/04/24(月) 23:42:59 ID:pFIghTc6
888
889陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 01:54:04 ID:6ZgB/JTN
>>886
解る・・・解るよ、その気持ち・・・
俺の場合は競馬だけど3万、4万とか負けたあとに掘り出し物見つけても虚しくなるよね・・・
890:2006/04/25(火) 07:50:35 ID:W+suSbps
私、こいつのようなホモにだけはなりたくないわ。
891陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 07:59:34 ID:6ZgB/JTN
>>890
なに突っかかってんの?
何が気に食わないのか知らんけど。
892陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 08:53:33 ID:WWwaeyC2
いわゆる250円系アーティストではないのに、時々あるアーティストのアルバムが
全種類並んでたりすることってあるわよね。あと妙に一定のジャンルが大量入荷してたり。
前に近所のブコフでジューダスとかハロウィンとかのメタル系が大量に出てたわ。
ファンを卒業した人がまとめて売却したのかしら?
893陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 09:38:43 ID:J0mnRMlH
この前ブコフで高橋真梨子のライブビデオが1本550円で6本くらい並んでたの。
倖田12週シングルみたいに、背表紙の写真が繋がってて綺麗だったわ。
次に行った時は丸ごと売れてたわ。
894陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 11:06:17 ID:XCFW/rPM
>>891
>>890は近いところで>>846とか>>877と同一人物でしょ。
一行レスで天野邪子(松子とかいう人ってよく言われてる)スルー推奨品ね。

895陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 15:29:39 ID:WXWMCp1f
新●堂で聞いたんだけど、明菜のワーナーの紙ジャケ再発、
ボックスに入る音源はリマスターだけど、単品はリマスターされないんですって。
だからボックスを買ったほうがいいって言われたんだけど、これマジかしら?
896陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 17:22:02 ID:VsAW+O7o
そんなめんどくさいことわざわざするかしら?
897陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 17:36:32 ID:tw6+9CXv
ボックスの為にリマスタしたのよ。ボックスが在庫消えた頃にリマスタ単品一挙発売くるんじゃないかしら?明菜だとオリアルの需要が少ないから、後で出るかが微妙だから、ボックス買った方がいいかもね。安いし。
898陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 18:55:10 ID:VsAW+O7o
期間限定で発売した単品をリマスタしてさらに単品発売?いくらなんでも
そこまで鬼なことしないでしょソニーじゃあるまいし。
899陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 19:02:41 ID:QI1botTk
リマスターって、低音を大きくしてみるとか高音を大きくしてみるとか
そんな程度じゃないの?
音質が極端に鮮明になるわけじゃないんでしょう?
900陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 19:05:51 ID:Wtj+aBIZ
リマスタすると かなり変わるよ
901陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 22:00:35 ID:rgZQRCZ+
mcATはどうよ?
902陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 22:07:21 ID:rgZQRCZ+

今月は中山美穂CD月間ですって!

プチブームだからTVCMでの露出が増えたね。
903わか ◆mZ7SNgP51c :2006/04/25(火) 22:10:13 ID:417ZbYuy
古臭アイドルヲタは出て行って!スレがヲタ臭くなるわ〜。アハハハハ。州^▽^州
904陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 23:14:12 ID:XCFW/rPM
>>899
本来のリマスタリングってそんな感じの微調整程度だったけど
アメリカのライノ・レーベルってところがハイテクを駆使して
(リミックスに近いニュアンスで)旧譜の音質リニューアルに成功後は
いかにして音をクリアに聴かせるか、という仕事分野に変わってきてるわ。
そのころからSBMとかK2とか、各社のマスタリング技術も向上してきたわ。
905陽気な名無しさん:2006/04/25(火) 23:14:51 ID:rgZQRCZ+
追い出したはず!こいつ> ワシア^▽^ホッス
906陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 00:39:59 ID:jxV37xRU
某中古屋で中山のDVD−BOX、Disk2が抜けて
¥9800円で売ってたわよ。
Disk2だけが抜けてるのに誰が買うのかしら?
それに何の袋に入れてなくて箱のまま置いてたわ。
907陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 00:40:58 ID:cPFFRHlV
>>906
店名教えて。
908陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 00:48:58 ID:jxV37xRU
>>906
ブ○クマ○ケ○トよ。
欲しいの?
909陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 01:57:43 ID:czdGKR9D
浜崎 RAINBOW LOVEpears

ELT ベスト1

セールで3枚合わせて900円 それ程目立った汚れもないし得したわ
910陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 02:42:28 ID:cPFFRHlV
目だった汚れなんてなくても、ばい菌はいっぱいついてるわよ。
なんたって中古品なんだから。
911陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 18:44:09 ID:ovXQiVKS
>>910
大丈夫よ中古CDよりち○ぽの方がばい菌沢山ついてるから
それが怖くて中古CDめぐり辞めれるわけないじゃん。
バイ菌怖くてゲイやってられますかって感じ
912陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 19:51:08 ID:UwX0cxTl
宇多田ヒカルのキプトラ80円 清木場俊介の人間じゃろうが!80円 安いのかな?
913陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 19:57:18 ID:TbdNAbLn
アタシ、レンタル落ちはどんなに新譜で安くても買わないわ
914陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 20:01:54 ID:5YaEcoLh
最近の世の中は、新品CDを買う人は減ってきているんだよね?
皆が皆中古ショップに行ってたら、掘出物が少なくなるはずだよね?
困ったもんだわ。
ミリオン連発した時代が懐かしいな。今のミリオンが250円になる頃は10年後かな・・・・・
人生ってはかないね・・・・・・・・・
915陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 21:01:30 ID:5ob1xpAw
>>914
それは思うわ。
それに、今は皆着うたやDL販売で音楽を買うようになったから、ますます
CDが中古市場に流れる数が減ると思う。
レコード会社にとってはいいことなんでしょうけど。
916陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 21:36:17 ID:sjP6w6t7
250円の中古CDしか買えない貧乏人の会話っておかしいわねぇw
917陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 21:39:09 ID:Lv3Tt2vP
みなさん、掘り出し物に出会うって、店の隅から隅までチェックしてるのかしら??

わたし、ご贔屓アーティストの棚くらいしか見ないからなかなか出会わないわ
918陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 21:43:53 ID:FP99+Zeo
当たり前じゃない。あ〜わまで、A〜Zまで見るわよ
919陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 21:56:12 ID:wquPeKhm
私も一応チェックしてるわね。
そのチェックしてる姿を店員がまたチェックしてるんでしょうね。
視線感じるし。
あとお財布にお金があまり入ってない時に掘り出しものが見つかったりするわ。
あと今日は寄るつもりじゃなかったのに店に寄ったときとか
920陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 22:34:48 ID:7hin2jqF
あなたの掘り出し物ってどんなヤツかしら?
921わか ◆mZ7SNgP51c :2006/04/26(水) 22:41:53 ID:sUJkKSLv
どーせ古臭アイドルでしょ。アハハハハ。州^▽^州
922陽気な名無しさん:2006/04/26(水) 22:45:36 ID:7hin2jqF
↑ヲマイも古臭い…北陸ガマ
923陽気な名無しさん:2006/04/27(木) 02:28:09 ID:/KbRnnoE
>>917
あたしも興味なくとも全部見るわよ。まちがって変な棚に入ってることもあるし。
あ、それはわざと隠してるつもりで誰かやってるのかしらね?
100円とか250円の投売りコーナーから最新入荷のコーナーまで、時間が大丈夫
な限りチェックするわよ。そんなこと数年やってたおかげで、棚に陳列してる品を確認するスピードが異様に速くなったわw
そんな特技は普段は全く役に立たなそうだけどね〜。
924陽気な名無しさん:2006/04/27(木) 04:22:16 ID:dehSipiM
どーでもいーけどブッコフの店内で♪時間が〜な〜いとかいう歌が流れると無性に恥ずかしくなるわ
925陽気な名無しさん:2006/04/27(木) 06:28:10 ID:HUw7PjcS
>>923
店員の知識がないだけかもね。吉川晃司が「よ」にあったり渡辺美里が
「み」にあったり(そりゃMISATOって書いてあるけどさ・・・)
926陽気な名無しさん:2006/04/27(木) 08:25:43 ID:QvhNIP/m
どこから流れてきたのか、ブリトニースピアーズのSTAGEっていうDVD付き写真集が新品で5冊くらいあった。
500円だったからとりあえず1冊買ったわ。
927陽気な名無しさん:2006/04/27(木) 16:08:17 ID:xMO4m0u7
>>925
ホフディランのCDがボブ・ディランのアルバムといっしょに入れてあったりね。
928陽気な名無しさん:2006/04/27(木) 17:43:59 ID:U5CaP73T
>>927
はぁ?あんた調子乗っていい加減なこと書いてんじゃないわよ〜w
あんたみたいなホラ吹きオカマはこのスレこないでね〜
929陽気な名無しさん:2006/04/27(木) 20:30:33 ID:xMO4m0u7
これがほんとなんだから洒落にならないのよ
930陽気な名無しさん:2006/04/27(木) 20:41:50 ID:KOd0uNS7
ニール&イライザ(だっけ?うろ覚え)の"Johnny Marr"っていうアルバムがスミスのコーナーに
あるのも見たことあるわw
931陽気な名無しさん:2006/04/27(木) 21:35:56 ID:pEOTGlqt
「ホフディラン」なんて、ファンくらいしかしらない知名度よ。
全然ブレイクなんてしてないし〜。
932陽気な名無しさん:2006/04/27(木) 21:42:29 ID:XZMHpApV
ホフディラン
アルバムが結構売れてたような
933陽気な名無しさん:2006/04/28(金) 01:40:59 ID:a3ucNBcj
バンコラン
934陽気な名無しさん:2006/04/28(金) 10:59:37 ID:PbBQLSS2
hitomiの「LOVE LIFE」ってジャケットがいつも汚くない?
ノンケ野郎があの写真見てオナニーでもしてるのかしらねw
935陽気な名無しさん:2006/04/28(金) 16:20:41 ID:qu2J1uoZ
ASAYANからデビューしたABYSSのアルバムを250円で買ったんだけど酷いわコレw
やけに音は篭ってるし、ボーカルは何言ってるのか聞き取り辛いし。でも曲自体はまあまあ良いわw
936サムライさん:2006/04/28(金) 16:30:42 ID:i3tseiNs
突然失礼します。
ラブボーイズ主催、第二回合同オフ会の開催が決まりました!
一般参加費  5000円 定員10名
会員参加者  2500円 定員30名
開催日時   5月3日 19:00〜21:00
開催場所   池袋駅北口徒歩5分 パルクビル3階
前回は44名の方にお集まり頂き、大盛況のうちに幕を閉じました。
皆さんのご希望に答えて第二回目の開催となります。
今回も、ねるとん、ビンゴなど楽しいイベントをご用意してお待ちいたしております。

詳しい詳細等はhttp://www.love-boys.netにて随時ご案内してまいります

*今回は、ノンケの方のご入場はご遠慮いただいております。
*参加には要予約が必要になります。
937陽気な名無しさん:2006/04/28(金) 21:07:01 ID:TKqeS3Bo
近所にある店の閉店在庫処分セールに行って来たわ。
田舎だけど品揃えは良かったから残念だわ。

a-nation'05(DVD) 600円
浜崎あゆみ A Museum (DVD) 800円
浜崎あゆみ MY STORY(DVD付) 500円
安室奈美恵 Queen of Hip Pop 400円
Kelly Clarkson Breakaway 400円
Linkin Park Meteora 250円

朝早く並んだから満足のいく買い物が出来たわ。
A Museumは普段4000円くらいしたから驚きだったわ。
938陽気な名無しさん:2006/04/28(金) 22:29:05 ID:7/p5rFnP
>>937
あら、お浜のDVDはうらやましいわ。
あとアムロもその辺のアルバムはまだ3ケタ台に落ちてるの見たことない。

というか、あなたの購入したもの6つ中4つ定価で買ったわw
939陽気な名無しさん:2006/04/29(土) 15:20:35 ID:CsodRDDI
鈴木亜美 ねがいごと DVD付 未開封 105円
何故かアルバムの所にあったのよ
今思えば、誰か他の人が隠してたのかもしれないわ

東京パフォーマンスドール MAKE IT TURE 105円
よく見たら、ケースに大きな傷が入ってたわ ショック
940陽気な名無しさん:2006/04/29(土) 16:10:37 ID:lhaYlgUp
東京パフォーマンスドールって、「おちゃめなジュリエット」?
とかっていう曲あったじゃない?なんてアルバムに入ってるのかしら。
中古屋で見かけるアルバムには入ってるのみたことないわー。
出来ればシングルバージョンがいいんだけど。
941陽気な名無しさん:2006/04/29(土) 17:25:16 ID:lrJf13mz
ゴールデンウィーク入ったし、GEOは恒例のセールやってるのかしら?
942ツマ ◆BUKI.aHIhs :2006/04/29(土) 19:04:42 ID:MlmQJoeE
>>940
「Tokyo Romance 〜Cha-DANCE Party Vol.4〜」
「市井由理 YURI from Tokyo Performance Doll」

この2枚に収録されてるわ。どちらもアルバムバージョンだけど。
943陽気な名無しさん:2006/04/29(土) 21:16:03 ID:Otvz67lA
三浦理恵子の「KISS」400円で売ってたけど買う価値あるかしら
944明菜ちゃんの待望の新曲:2006/04/29(土) 21:42:26 ID:G66W7aYP
「花よ踊れ」

色褪せた花  風にふるえて
何も夢見ず  ただ待っている

どこへ行けるというの  天を見あげて訊く
あきらめたら終わり  突然風が叫ぶ

それは孤独よ 消えない孤独 果てなく続く ピルエット
求めていたの 渇いていたの 固く唇 閉じたまま
おいで力よ 眠った力 今新しく 生まれるの
もっと激しく もっと優しく 色鮮やかに 咲くために


今日までずっと 忘れられてた
情熱という ひとつの蕾

誰の ためにでもなく 天を見あげて咲く
踊れ小さな花 風をあやつりながら

それは光よ あふれる光 眩しさに眼を 閉じるけど
瞼の裏の 闇を照らして 躯(からだ)を焦がす 熱がある
ごらん炎よ はじける炎 今鮮やかに 燃えあがる
生きてる限り 愛する限り 決して枯れない この花は

それは孤独よ 消えない孤独 果てなく続く ピルエット
求めていたの 渇いていたの いつも口には しないまま
おいで力よ 眠った力 今新しく 生まれるの
もっと激しく もっと優しく 色鮮やかに  咲くために
945陽気な名無しさん:2006/04/29(土) 23:05:38 ID:8NAXeE8l
原宿のBOOK OFFで550〜1350円CDがタイムセール半額だったわ。
一応奈美恵のLOVE ENHANCED買ったわ。(675yen)
ついでにみゆきも買おうとしたら欲しいのが2000円代だったわ。
みゆきって何で値下がりしないのよ〜ムカっ
946陽気な名無しさん:2006/04/29(土) 23:09:38 ID:tgkqmhMJ
昔は1枚組でも2枚組でも発売から1年以上のは
全部¥1250円だったのに
最近じゃ、売れすじは¥2000円代だし
懐メロも定価以上だし行っても楽しみがないわ
947陽気な名無しさん:2006/04/30(日) 00:30:06 ID:96NmjXsO
>943
そのお値段で迷わないで!
948陽気な名無しさん:2006/04/30(日) 02:17:56 ID:NZekF9ZL
筒美京平オムニバス「HIT MAKER」¥6900

今月出たばっかりなのにこの値段なら満足だわw
949陽気な名無しさん:2006/04/30(日) 12:28:01 ID:rpAMpiVe
うちの近所に中古ショップができたんだけど、めちゃ高いの。
アルバムは980円が最安なの!信じられないわ。
宇多田の1stなんて1980円のシールがしてあったわ。
それだったら電車で隣街のブックオフに行くわって感じよ。
ちなみに大阪よ!興奮してごめんなさい。
950陽気な名無しさん:2006/04/30(日) 13:25:23 ID:3h0XXThJ
レアものや特定のジャンルに強いなどの特色がなくて、それでも
強気の価格設定してるところはすぐ潰れるわ。
ウタダ1980円じゃそれも期待できないでしょうけど。
951陽気な名無しさん:2006/04/30(日) 13:32:30 ID:YezfNmBF
>宇多田の1stなんて1980円のシールがしてあったわ。
マジだったらそれは酷いな。
売る気ゼロねその店
952陽気な名無しさん:2006/04/30(日) 13:38:05 ID:jbg/iQZN
売れなくて安くするかもしれないので、たまにチェックするとよい
953陽気な名無しさん:2006/04/30(日) 19:25:47 ID:06tUWIkd
宇多田1980円で売ってるなら買い取り価格200円位かしら
もしも10円なんて事なら仕入れ値の198倍 ぼったくり。。。
954陽気な名無しさん:2006/04/30(日) 20:37:09 ID:R0pVT1ga
>>949
たま〜〜にあるわよね、そういう馬鹿な店。腹を立てるまでもなく
潰れるから大丈夫よ、安心して。そういうバカな店ってちゃんとリサーチ
してるのかしらね?
うちの近所には、「超レア!業界関係者以外入手不可!」とか書いて
ただのサンプル盤を正規品の定価超で売ってるバカ店があるわ。んで異様にサンプル盤の
入荷率が高いのよ。
サンプル盤なんて今時どこだって煙たがるのにね〜。
955陽気な名無しさん:2006/04/30(日) 22:53:07 ID:VQfbxgym
MAX Jewel of Jewels(DVD付)1050円
HOME MADE 家族 Rock the World 1050円
傷なしだけど帯なし。まあまあかな?
956陽気な名無しさん:2006/05/01(月) 00:03:13 ID:1jccBOAJ
前に芳本美代子のL.A.録音アルバム(本当なのよ)中古で買ったら
名○屋テレビの貸し出し記録表が挟まってたわ(1人だけ借りてた)。

957陽気な名無しさん:2006/05/01(月) 01:25:55 ID:xFbccynL
ちょっとお聞きしたんだけど
千葉の西船の1個か2個くらい先の駅周辺で
2Fにある中古屋のことしらない?
CDとか¥100円とかですごく安いのよ。
近くにユニオンとかもあったわ。
1回行ったことあるんだけど地元じゃなくて車で乗せられて行ったから
ド忘れしたんだけどご存知の方おしえて
958陽気な名無しさん:2006/05/01(月) 01:58:29 ID:iONp6p6k
>>957
津田沼マニアックかしら
隣はユニオン
でも4Fなのよね
おまけにつぶれちゃってもうないし
959陽気な名無しさん:2006/05/01(月) 15:27:14 ID:6AaVjWj9
4Fかもしれないわ階段でのぼったもの。
3年くらい前に行ったのよね。
入ったら店員が2人いてシングルレコード(ほとんど100円が沢山あって)
CDが棚に沢山あって(ほとんどサンプル)それが¥100円とかで
安かったのよね。
もうつぶれちゃったの??あそこ良かったからGWにCD巡りしようかなと
思ったのに
960陽気な名無しさん:2006/05/01(月) 22:26:52 ID:xHQhhg1S
鈴木あみ「AMI-GO-ROUND」¥500
神が舞い降りたとしか思えない、奇跡的破格だわ
どこ行っても3000円越えてるのに
961陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 00:54:52 ID:hmMbAs+j
岩井小百合BOX 2600円

値札つけ間違い?即行レジへ持っていったわ。
962陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 00:59:16 ID:iDD+PGt8
>>961
うらやましいわ。私は定価で買ったけどもう1セット欲しいくらいよ。
近所のブ○フ島田奈美のミラクルシリーズが¥2800円で売ってるけど
早く値下げしないかしら。
963陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 01:01:10 ID:WfmHDQm/
岩井アタシも3,150円で買ったわ。なぜか安くつけられがちよね。
4,200円も見たし@ブコフ
ブコフって最近ほとんど値下げしないわね。リバティーでも定期的に
ちょっとずつ値下げしていくというのに
964陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 01:19:53 ID:hmMbAs+j
>>962
待っててね。焼いたらオクに出すつもりだから。
965陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 01:26:20 ID:iDD+PGt8
大丈夫よ。私1セット持ってるから。
2600円くらいだったらもう1セット欲しいってことよ
ヤフオクだと¥7000円くらいつくんじゃないかしら?
あとさ、BOXとか買う時って中身確認するの?
私昔BOX買って家に帰ったら中身が1枚違うんで
また電車乗って文句言ったことあったわよ。
店員の応対ったら「うちは売る時は中身をきちんと見るんで
中身違いはないです」って言うの。
電車賃も返してよって大喧嘩したことあったわ。
それ以来高額CDとBOXはレジで中身確認して買うことにしてるわ。
店員にはウザがられるけどね
966陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 01:31:02 ID:WfmHDQm/
100円CDも中身確認するわアタシw
967陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 02:41:53 ID:hmMbAs+j
>>965
確認するどころか確認させられたわ。
いわゆる「中身はレジでお渡しします」商品だったから
「間違いないかどうかご確認ください」って言われたわ。
でもアタシ後ろに並んでる客の視線も気になって
「いいから早く袋に詰めてよ」って言いたいのをこらえて
ろくに見もしないで「大丈夫です」って言ってしまったわ。ホントに小心者だわw
968:2006/05/02(火) 06:53:01 ID:zYFaIPgX
あんた、商品レジに持って行く姿もこそこそしてて挙動不審よね。この変質者。
969陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 13:00:21 ID:v85r4Rjd
北千住ブクオフ

うしろゆび 山本リンダ の Myこれ 各 105円
本田美奈子 アベマリア 400円
舞(元Ruppina) Eyes CDのみ 50円 (三週間前に出たばかり)
Do As の 1万限定BOX 7150円
970陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 15:10:02 ID:E0t3aCGu
推定少女の相場はいかほど?
971陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 16:57:22 ID:UVjrNl7P
DVD付きのは一時高騰してたわね。今は安いけど。
972陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 17:20:20 ID:aUb6wZET
うしろゆび 山本リンダ の Myこれ 各 105円
ってなんでよ〜うらましいすぎるわ。
レンタル落ちかなんか?
973陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 17:52:05 ID:7XbpWZeo
大阪の姐さん達は何処で中古CD 漁ってらっしゃるのかしら?
最近大阪に引っ越してきたんだけど近所のブックオフがめちゃ高いの。
どこかお勧めの場所があったら教えて頂きたいわ。
974陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 19:41:44 ID:+EUOBbfT
薬局行ったら100円ショップも一緒に入ってて
何故かその100円ショップの中にCDが山済みでつまれてたわ。
見たらレンタル落ちが全部¥100円だったわ。
975陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 19:45:54 ID:ZX4LQNuz
>>973
大阪って、物価決して安くないよね。
976陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 20:03:35 ID:v85r4Rjd
>>972
まったく傷なし 美品だったわ
977陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 22:13:19 ID:FbaGBWsz
マイアヒ最強盤が750円でしかもGW半額セールで買えたわ。
訳詞が噛みあとがついているけど、DVDも付いてる。
聞きながら帰ったけど今更でつまらなかった。約オフならいくらで売れるかしら?
978陽気な名無しさん:2006/05/02(火) 22:33:52 ID:GsGXoIaW
マイアヒで価値あるのって限定マキシ(のまネコのイラストだらけ)だけじゃない?
979陽気な名無しさん:2006/05/03(水) 18:52:39 ID:kYmdM0f0
本日ブ○フにて伊藤智恵理アイドルミラクルシリーズ
¥2600がセールで¥300円引きの¥2300円だったわ。
帯付き美品で少し満足。
¥250円のCDは全部¥105円だったわ。
980陽気な名無しさん:2006/05/03(水) 18:56:46 ID:iKs+iDh8
BOOK OFFで堀ちえみベストが2000円。特設コーナーに置いてあった。
981陽気な名無しさん:2006/05/03(水) 19:25:54 ID:RwQJ6Dpz
>>979
正直高いけどプレミアついてるからね。いい買い物したと思うわ

>>980
2,350円で売られてる店もあるわ。現行で2,100円定価なのに
982陽気な名無しさん:2006/05/03(水) 20:34:23 ID:v/PQR23r
デスチャのライブDVD+CD、新品 ¥2,600
にゃは。
983陽気な名無しさん
GEOの2枚以上で30パー引きセールで

片平なぎさ「ゴールデン・ベスト」406円
浅田美代子「ザ・ベスト」336円