GAYが語る☆フィギュアスケート 5回転!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
2陽気な名無しさん:2005/09/25(日) 14:34:16 ID:xAr0hl9b
3陽気な名無しさん:2005/09/25(日) 15:13:26 ID:09Ojw9NN
みどりの3アクセル
4陽気な名無しさん:2005/09/25(日) 15:17:11 ID:xAr0hl9b
5陽気な名無しさん:2005/09/25(日) 16:18:22 ID:4T6MbA+r
>>1 乙よ!
前スレ終盤は難癖つけが来てたわね。
6陽気な名無しさん:2005/09/26(月) 01:56:36 ID:+7vb7IA3
日本の公式ウェアっていうのかしら。黒と金のやつ。
あれ変えて欲しいわ。
ヨロ選か何かでディートルトがアディダスのウェア着ていて
格好良かったのに比べて何だかちょっと...
7陽気な名無しさん:2005/09/26(月) 08:24:51 ID:BJgYeVqE
>6
あら、変わったんじゃないの?これとは違う?
ttp://www.asahi.com/sports/spo/TKY200508020366.html
8陽気な名無しさん:2005/09/26(月) 13:42:42 ID:mvAW/jjF
それはトリノ五輪日本選手用で、フィギュア用ではないと思うわ。
いちお、日本=金のイメージを選手や周りに植えつけるためにも
あれをデザインさせたらしいけどw
9陽気な名無しさん:2005/09/26(月) 22:22:17 ID:5Uiefgo7
>8
んじゃ、これで村主が着ているのが旧で、安藤が着ているのが新?

ttp://iceblue.cocolog-nifty.com/figure/2005/03/post_bf17.html
10陽気な名無しさん:2005/09/27(火) 01:05:33 ID:S0U0F6qN
昨シーズン演技点でジャッジから+3もらえた人って誰かいたかしら?
と思って調べたわ。
スルツカヤ 中国大会_SP 3F
スルツカヤ 中国大会_SP SlSt2
スルツカヤ GPF_SP LSp2
スルツカヤ GPF_FS 足換コンボスピン
スルツカヤ ヨロ選_SP スパイラル
スルツカヤ ワールド_FS フライングキャメル
マクスウェル ヨロ選_FS スパイラル

スルツカヤの中国大会SPの直線ステップが2人のジャッジから+3
だったけど、その他は1人からのみの+3評価でしたわ。
+2でさえも複数ジャッジからもらえる事もあまりないのよね。
特にジャンプ。
11陽気な名無しさん:2005/09/27(火) 01:42:55 ID:S0U0F6qN
04GPS・GPF・ヨロ選・4CC・世選 のジャンプ要素で
+2を2人以上のジャッジから得た選手は7人。
<7個の+2>
荒川 NHK杯_SP 2A
<5個>
コストナー ロシア杯_SP 3F-3T
<4個>
セベスチェン 世選_SP 3F
<3個>
恩田 4CC_SP 3F
コストナー ロシア杯_SP 3Lo
スルツカヤ 世選_SP 3F
<2個>
安藤 NHK杯_SP 2A
村主 4CC_SP 2A
スルツカヤ 中国大会_SP 3Lz-2Lo
スルツカヤ 世選_SP 3A
セベスチェン スケカナ_SP 3F
セベスチェン ヨロ選_SP 3F

全てSPでした。
12陽気な名無しさん:2005/09/27(火) 01:50:58 ID:S0U0F6qN
↑間違った;
SPで+2の評価を複数ジャッジからもらった選手のまとめです。
その条件だと7人の選手があてはまります。
13陽気な名無しさん:2005/09/27(火) 02:17:18 ID:S0U0F6qN
フリープログラムでは、セベ・荒川・安藤・コス・村主・スル・恩田・ボルチの8人。
<6個の+2>
セベ 世選_FS 3F
<3個の+2>
荒川 NHK杯_FS 2A
荒川 NHK杯_FS 3Lo
安藤 NHK杯_FS 3S
村主 4CC_FS 3F
スル 世選_Q 3F
コス 世選_FS 3F_3T-2Lo
セベ 世選_Q 3F
14陽気な名無しさん:2005/09/27(火) 02:23:51 ID:S0U0F6qN
NHK杯SPでは7つもあった荒川の2Aが
その後のロシア杯・GPFでは1つに、世選ではゼロ。
場所・ジャッジ構成など環境が違うとはいえ評価があまりにも
違うのよね。そんなに出来の差があったかしら。
15陽気な名無しさん:2005/09/27(火) 02:33:21 ID:S0U0F6qN
ちなみに全選手のエレメンツの中でこれがベスト、と思われるのは
コーエン世選FS レベル3のスパイラル。
全ジャッジ(11人)から+2の評価。
16陽気な名無しさん:2005/09/27(火) 10:07:47 ID:6UmK3bsu
残念だけど荒川のSPは国内での出来がよかった
17陽気な名無しさん:2005/09/27(火) 17:24:57 ID:mVJ2KZXc
>>10-15
乙。

>>11
揚げ足を通るようで悪いんだけど、
コスの露杯のSPは3T+3Tだったはず。
あとスルの世選は3Aじゃなくて2Aね。

荒川に関してはN杯の蝶々が一番良かったのは事実だけど、
2Aに関しては別に他の試合と大差ないよね。
あえていうなら、プログラムをいじって曲と少しずれて感じるくらいの差。
なんだかんだいって荒川の評価ってまだ案外不安定な印象。
18陽気な名無しさん:2005/09/28(水) 08:51:25 ID:TEt7DyaG
JICに行く人いる?
19陽気な名無しさん:2005/09/28(水) 17:45:35 ID:/chBiPur
村主は股関節炎で欠場、恩田が出場
フィギュアスケートの「ジャパンインターナショナルチャレンジ」(10月1日・東伏見アイスアリーナ)に
出場を予定していた村主章枝(24)は、右股(こ)関節周囲炎のため、これを欠場する。
日本スケート連盟が28日、発表した。同連盟によると、村主は「2週間の加療が必要」と診断された。

代わって恩田美栄(22=東海学園大職)が出場する。

http://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-050928-0021.html
20陽気な名無しさん:2005/09/28(水) 18:05:08 ID:tHezVC8b
残念すぎる。
恩田が優勝したらややこしいことになるね。
21陽気な名無しさん:2005/09/28(水) 18:10:39 ID:HD/4YyAa
まあ優勝も日本選手トップもないわよね。
去年から余程成長してるなら別だけど。
22陽気な名無しさん:2005/09/28(水) 19:52:54 ID:sr0fBwQ5
恩田、あいかわらずのおばさん頭なのかしら。
あの外見でだいぶ損してると思うわ。
23陽気な名無しさん:2005/09/28(水) 20:14:19 ID:VpQq/EXr
村主キャンベルはどうするの?
24陽気な名無しさん:2005/09/28(水) 21:06:58 ID:Wa9dkSuO
>>17
やだ、そうね。ジャンプ種類間違ってるわ。ご指摘ありがと。
オカマって適当よね★

村主の欠場は残念だけどしっかり治してほしいわね。
25陽気な名無しさん:2005/09/28(水) 21:40:05 ID:Wa9dkSuO
昨シーズンの各選手がジャンプ以外の要素において
GOEで稼げる平均点と、Scoreの平均点を調べてみました。。
つまり総スコアのうち、ジャンプ・PCS以外で得ているGOEとScoreです。
本格シーズンイン前に色々と参考になれば幸いです。
●スルツカヤ
GOE <SP>2.71 <FS>3.05 <SP+FS>5.76
Score <SP>16.63 <FS>19.29 <SP+FS>35.92
●コーエン
GOE <SP>2.79 <FS>3.92 <SP+FS>6.71
Score <SP>16.19 <FS>19.92 <SP+FS>36.11
●クワン
GOE <SP>2.54 <FS>2.14 <SP+FS>4.68
Score <SP>15.24 <FS>16.49 <SP+FS>31.73
●コストナー
GOE <SP>0.60 <FS>0.58 <SP+FS>1.18
Score <SP>12.64 <FS>13.72 <SP+FS>26.36
●村主
GOE <SP>2.14 <FS>2.64 <SP+FS>4.75
Score <SP>15.12 <FS>17.40 <SP+FS>32.52
●安藤
GOE <SP>0.34 <FS>0.84 <SP+FS>1.17
Score <SP>11.30 <FS>13.42 <SP+FS>24.72
●荒川
GOE <SP>2.81 <FS>1.76 <SP+FS>4.57
Score <SP>15.36 <FS>15.00 <SP+FS>30.36
26陽気な名無しさん:2005/09/28(水) 21:55:32 ID:Wa9dkSuO
やだ、アンカー機能ついてる方は見にくいわね...
ウザかったら華麗にスルーしてちょうだいね。
ちなみに村主に代わってJICに出場決定した恩田さんは、
●恩田
GOE <SP> -0.06 <FS> 0.17 <SP+FS> 0.11
Score <SP> 11.43 <FS> 11.87 <SP+FS> 23.30
恩田さん、フリーではジャンプ以外要素のGOEがallゼロの大会が
2つ、GPFもステップで0.07を得た以外はゼロ。
しかもスケアメ〜4CCまで全てレベル1。
このままだと五輪代表は自力では難しいかもしれないわ...
どこまでジャンプ以外でレベルを上げてこられるかが鍵ですわね。
27陽気な名無しさん:2005/09/28(水) 23:01:31 ID:AMwaWk76
>25
いつもの方かしら?いつもありがd。
コス・安藤・恩田は、本当にジャンプだけで点をかせいでいるのね。
村主がクワンや荒川より上ってちょっと驚き。というか、荒川が意外と低いのね。
28陽気な名無しさん:2005/09/28(水) 23:26:05 ID:Wa9dkSuO
>>27
昨季を振り返るなら今のうち、ってことで振り返りまくりよ。
荒川ってSPでの獲得GOE(ジャンプ以外)だとトップなのよね...
FSはずっとスパイラルがレベル1だったからもったいなかったわね。
世選ではレベル2になってたけど。
スパイラルは基礎点高いし最高レベルとりやすいし、稼ぎ所。
今シーズンは認定基準がどうなるか分からないけど。
クワンは、まぁ他の選手が転べばチャンス圏内にちゃっかりいるわねw
29陽気な名無しさん:2005/09/28(水) 23:27:56 ID:ZsfooEtn
スグリンのギリギリ欠場は、
恩田にかなりの負担をかけるね。
急遽だからなぁ。キャンベルも欠場だろうね。

安藤と荒川の調子がいいという情報を知っから戦略かもねぇ。
現時点でポイント一位だし、
お遊び大会で評判落とすよりはいいよね。
30陽気な名無しさん:2005/09/28(水) 23:32:13 ID:4Skrm4E7
この板でスグリンは禁止。肝いから。
31陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 00:38:31 ID:Tx8TNfbS
怪我をおして出場してもボロボロ演技だったら見ても仕方ないので、
それよりは恩田を見たいわ。恩田がボロボロじゃない演技をするとも
限らないのがアレだけど...
対抗戦の日本チームとして見た場合、この3人の方が収まりがいいかもね。
どういう形式でやるのかは分からないけど。Ice wars形式?
32陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 01:08:07 ID:qLgzzptL
恩田は一回すでに小さな大会だけど、カナダの試合出てるから、
それを考えるとある程度仕上がってるんじゃないかなー?
村主は、少し前に怪我をして、治療中だったみたいだから
その段階で恩田に出場の機会の可能性は伝わっているのでは?
今回、結局怪我の治療が間に合わず、2週間の加療が必要と
判断されての欠場みたいだし。
33陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 08:33:14 ID:oetB9s/r
「ギリギリの欠場だと迷惑かける・・・」
なんか欠場の度にこういう書き込み見かけるね。
恩田にとってはこの大会に出られて
いい演技すれば随分チャンスが広がるんじゃない?
迷惑だなんて思ってないと思うよ。
スケ板じゃないんだから
変ないいがかりみたいにsageるのやめようよ。
34陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 09:10:36 ID:STtvlQ10
「ギリギリ」に発表しているのはスケ連だけじゃないの?
恩田にしたって、スケアメが控えてるんだから
調整不足ってほどでもなさそうだけどね。

でも、野辺山に続いて二回目の直接対決も消えたわね。荒川VS村主
次はファイナルかしら?全日本かしら?
35陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 10:45:01 ID:I70Vwg3f
>>33
チャンスかもしれないけど、やっぱり出場予定の競技会を目指して調整するわけだから、
急遽出場になる大会ではボロボロになるリスクも大きい。

やっぱり予定されていた大会でちゃんとした力が発揮できてナンボよ。
急遽決まった大会でボロボロになって、その瞬間は調整不足だからしょうがない、なんて
こと言われるかもしれないけど、ボロボロの事実はしっかり残ってしまうわけだから。
36陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 12:13:52 ID:tX8OavT8
でも補欠っていうのは、そういうものでしょ。
嫌だったら、代表に入るか、引退しろって話。
それに恩田は五輪時だって、代表に何かあれば
急遽出場もありえる選手なんだから
短い期間で調整することも経験した方が良い。
今回それで失敗したら、その失敗を経験に生かせば良い。
37陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 15:23:35 ID:AOqHDbgn
村主としては、
ここで日本選手に負けるより、
恩田に出させてつぶし合いさせて、
グランプリシリーズで一気に勝負をかけた方が得策ではあるね。
スケートカナダなんて選手層薄くて優勝の可能性が大きいし。

最大のライバルである、安藤や荒川に
恩田をぶつけたのはいいと思うよ。
グランプリシリーズで無難な成績を出せば、村主的には
手早くトリノ代表を決められるしね。
お遊び大会は観覧して選手の演技を研究しつつグランプリシリーズで
一気にたたみかける!
38陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 15:40:52 ID:D6fKRXst
なによそれ、つまりはいらない大会ってことじゃな〜い(ゲラ
39陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 21:06:19 ID:tDb8OSij
恩田のフリーってフェリーニの道なのね。
40陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 21:16:35 ID:ihzJprtm
道・・・
あんまりっていうか全然合ってないわw
どうしてそういう選択になってしまうのかしら。
41陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 21:41:20 ID:NQOfArwz
道・・・
恩田、トリノへの意欲満々ね。
持っているもんが違うんだから明るい曲で勝負すればいいのに。
42陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 22:35:25 ID:Y3SJILs1
でも、恩田のインタビューの
「彼氏と一緒だと、緊張してごはん食べられないの。ごはん食べに行っても、のどを通らないの。」
には、なんか好感持てたわ。
最近、女でも女らしくない人増えてるじゃない。
いまどき、こんな子がいるなんてね。
しかもそれが女らしい演技が出来ない恩田ってトコがいいじゃないw
アテクシも好きな男の前では、ごはん食べられないわ〜。
外見とのギャップ?は恩田と一緒ね。

43陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 22:45:32 ID:NQOfArwz
>>42
そういう人格なんてどうでもいいわ。
ようはスケートでいかに魅せられるかなのよ。
そういう意味でふぐり、荒川は鑑賞に堪えられる演技をするし
安藤はジャンプに期待できるの。

3アクセルをやめた時点でスケート選手としての恩田の価値はないわ。
44陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 22:50:07 ID:tDb8OSij
にしても、クワンよ。
欠場が本当だとしたらジャッジから反感買わないものなのかしら。
45陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 23:03:20 ID:NQOfArwz
>>44
大国アメリカの選手だから下げられないのよ。
46陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 23:43:04 ID:tDb8OSij
だったら出ればいいのにって思うわ。
47陽気な名無しさん:2005/09/29(木) 23:52:53 ID:5bBL0cr7
叩くのは実際に欠場してからでいいわよ。
48陽気な名無しさん:2005/09/30(金) 00:14:38 ID:B3h9SgSF
まぁ、別に叩きはしないけど。
もともとGPS予想でキャンセル可能性激高って前スレで書いたし。
逆に出場したら嬉しいわ。大会参加の選手が豪華になるし。
見所も増えるしね。
49陽気な名無しさん:2005/09/30(金) 01:57:39 ID:PQmXpJW1
そうだよな。
なんだかんだ言ってもクワンが出てこないと
しまらないっていうか・・・。
クワンに勝ってこそって感じだね。
50陽気な名無しさん:2005/09/30(金) 15:27:02 ID:ksd1zx//
>>49
しまらないっていうより実力的にとっくに抜かれているのにいまだに
女王づらしているから、試合でろよ!って感じになるのね。
51陽気な名無しさん:2005/09/30(金) 23:57:05 ID:PTOKEUQc
チンピラ兄弟と一緒に出てて可哀想だわ、真央。
52陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 00:19:29 ID:ruBlfI6U
今TBSで荒川がすごいスピンをしてたわ!
53陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 00:20:01 ID:E3951jNW
あーいうタイプ、フィギュア界には絶対いなさそうなタイプだから
真央も戸惑ったでしょうね
54陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 01:55:39 ID:NHKg5tXc
荒川のコンビネーションスピン、
思ったより凄い事になってるね。
まだ速度が落ちてしまって未完成だけど、これが完成したら・・
スルツカヤと対等どころか優位に立つかも。
スルツカヤはスケーティングの質がイマイチな時があるのでね。
いやー、あの年齢で体得してしまうとは・・普通は不可能なんだけどね。
新採点は新境地開拓という意味では、選手を叱咤するなぁ。

村主って欠場しちゃったけど、キャンベルには出るの?
プログラムがかなり良い出来みたいよね。
55陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 07:55:04 ID:+bE3j+lt
2週間の加療が必要らしいからキャンベルも休むんじゃないかしら>村主
本人もスケートカナダは出るらしいけど
56陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 08:43:34 ID:MXX+uJ+R
今日の放送楽しみだけど、
立ち見が3000円で売り出されるらしいから
ちょっと迷ってます。
東伏見の立ち見ってどのくらい見られるのかなぁ。
57陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 15:04:38 ID:njxw2vRU
JICを見て本田の代表はないと確信したわ。
代表は高橋かしらね。
58陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 15:16:21 ID:juImkVAu
>>57
あ、現地組?TVで見た限りでは本田の風貌は丸くてあたし好みに
変ってたわ。でも選手としてはだめよね...
59陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 15:19:11 ID:6JRbVXvW
TBS、実況は戸崎って奴かしら?
相変わらず進歩がないわね〜
てか、岳斗が解説するようになったのね
60陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 16:09:05 ID:dYyVG6lT
TBSで戸崎、の方が
フジで塩原、より
遥かにマシだと思うよ。
全日も世界も手放した局が、今更放映する訳が全く理解できないが。
不治の塩原だけに、最早手の施しようがないのか?
61陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 16:09:52 ID:dYyVG6lT
TBSで戸崎、の方が
フジで塩原、より
遥かにマシだと思うよ。
全日も世界も手放した局が、今更放映する訳が全く理解できないが。
不治の塩原は、最早手の施しようがないのか?
62陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 16:10:39 ID:dYyVG6lT
↑ゴメン
63陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 16:16:23 ID:EVn/AyGo
で、どーだった? 今日
現地姐さん、テレビ観戦姐さん、宜しくよ〜!
64陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 16:20:32 ID:4dEMiVrd
恩田、冷静な自己分析で好感持てた。
65陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 16:37:49 ID:6JRbVXvW
しばらくTBS実況に逝ってたけど、
安藤登場で一挙にエロスレ化してるのが笑えたわw
66陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 16:45:31 ID:yQpqUyDo
やっぱり、スルツカヤは素晴らしいわね♪世界で勝つ人の技術は凄いわ!
67陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 16:58:46 ID:juImkVAu
荒川とっても大人の女って感じで良かったわ〜
68陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 17:01:34 ID:6JRbVXvW
荒川、毎度のことながら惚れたわw
でもスルツカヤの自爆待ちって感じかしらね。

印象に残ったこと:
信成のブサ可愛さ&みどりのお直し失敗
69陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 17:05:03 ID:MXX+uJ+R
荒川は一つ一つの技がもっとステディになればいいのになぁ。
十分スルに張り合えると思う。
スピンの回転軸とか速度とかひとつのポーズから次のポーズに移るときの
ぐらつきとかなくせば・・・。
でも、なんでスルに7点台の後半が出るんだろう。
表現としてはセベと殆ど同じくらいだし、ポイよりも下。
技術の完成度の高さは認めるけどね。
ジャッジがそう判断しているから何もいえないけど、やっぱり不思議。
70陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 17:11:31 ID:dLtYkzi5
恩ヒドス
安藤のプロツマラナス
71陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 17:13:23 ID:S/QgjN8+
女子はみんなプロがいまいちじゃない?
五輪シーズンなのに

テケシはトリノもうダメぽだわね
一方のバトルは一気に世界のトップだというのに、分からないものね
72陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 17:18:04 ID:cyWoKvsa
安藤だめぽ
73陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 17:20:09 ID:juImkVAu
>>71
でも塩湖シーズンも皆イマイチなプロじゃなかった?
クワンのシェヘラザード、スルのトスカ...
サラは改良してよくなってったけど。
74陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 17:40:37 ID:PKaQjAoW
>>72
そうかな〜?
今までで一番雰囲気がいいプログラムだと感じたけど
なんか『ちょっとだけ・・・退屈してる』っていう感じ?
よく表現できてたと思う

荒川はホント目千両だよね
75陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 17:53:02 ID:XDAU1/bK
>>69
新採点になったって表現力はそれだけで独立して採点してないから
スルに高い点が出ても当然よ。
そんなこと言ったらプルシェンコなんて大変よ。
76陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 18:07:15 ID:MXX+uJ+R
テケのトスカはクワン、ヤグと殆ど同じつなぎ方だし、
デーはコーエンのまんまだし・・・。
おさがりプロはやだなぁ。
77陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 18:33:49 ID:VLQnEULv
ビールマンさえやれば難易度が上がるのね。
新体操でカバエバが強いのと似てる希ガス
78陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 18:35:28 ID:juImkVAu
優勝が決まった時、スルが映ったけど喜んでるって感じでも
なかったわね。荒川要注意ね、って表情だったわ。
79陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 18:56:22 ID:wNaLlm8S
>>78
優勝して喜ぶほどの大会か?
優勝経験のない選手なら別だが。
80陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 19:33:04 ID:g5vRKq7j
荒川しょぼすぎwww

*注意!

このスレで自演しまくりの[死ねペ]
ダサイタマ在住、村主ヲタ、公式ホームページBBSを潰した過去あり。

ダサイタマチンコワンタぺの自演用IPはこれw

souka.saitama.ocn.ne.jp ←このホストで何事もなかったようにせっせと自演wwwww

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1093257692/214-216

巨大AAコピペ荒らし&削除依頼用固定IPはこれw

YahooBB219181212091.bbtec.net (ダサイタマのIP)
81陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 20:52:29 ID:MXX+uJ+R
スルは結局レベル4が一つだけみたいだね。
ちょっと意外。
82陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 21:13:40 ID:EVn/AyGo
あ゛ー、死ぬほど画像が見たいわ〜!!!
83陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 21:25:35 ID:+zr3D471
すいません。
今の話の流れは何の大会?
84陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 21:27:59 ID:NHKg5tXc
荒川、とっても良かったけど、スルツカヤに勝てなかったね。
芸術点で勝ててたのだけど。

荒川の構成、あれで要素を省略しちゃったとコメントしてたから、
3+3もきちんと入ってマックス構成だったら、
誰も勝てないかもしれない。
今回はコーラーがちょっと厳しすぎ、荒川に対して。
3サルコウが2サルコウ判定にされてたし、
最後のコンビネーションスピンもレベル2??
ちょっとキツイ判定だったような。

スルツカヤも良かったけど、昨シーズンから大きく変わった部分はなかった。
スルツカヤと以下スケーターの差がグッっと縮まったのを感じるね。
北米でもクワンやコーエンが追い上げにかかっているだろうし。
85陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 21:36:35 ID:EVn/AyGo
お遊び大会とはいえ
芸術点でスルに勝ったのは大きいわね
荒川の場合、ジャンプが一番の課題ね
86陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 21:49:02 ID:S/QgjN8+
ルッツとか低空ジャンプに逆戻りよね
昨季まではバックスパイラル入れてるから、とか思ってたけど
チャンプの頃のジャンプはもう望めなそう
87陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 22:13:05 ID:QYu+CX5M
>84
ジャンプは厳しいけど、スピンは仕方が無いと思うわ。何か色んなポジション
入れすぎて回転が中途半端になってたし。ビールマン入らないと思うわ。
荒川は練習からルッツが不調だった。スルは練習で3ルッツー3ループ決めたりと
本気モードだった。
88陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 22:40:24 ID:NHKg5tXc
レイバックでのビールマンはやはり評価が大きいですね。
ただ得点としてはレベル3とは僅かなんですが。。

得点としては荒川が負けたけど、
あの女王オーラは久々に見た気が。
ビットが持っていたような鳥肌感。
たぶんジャンプなしで滑っても充分満足できそうな感じ。
体も絞られてたし。

アメリカでは絶好調だったみたいだけど、
公式練習では調子が落ちてたみたいなので、その割には良い出来だったのかも。
89陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 22:50:27 ID:dYyVG6lT
>83

>19
90陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 22:52:43 ID:D1lSDzHd
姐さん、質問です。

スパイラルのチェンジエッジってどうやって見分けるのですか?足を代えてなくても
エッジの変更をしているようですが、見分けがつきません。
91陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 22:56:02 ID:6JRbVXvW
>>90
どっちにカーヴしてるかで見るんじゃないの?
左足に乗っていて「(」だったらインエッジ、逆だったらアウト、みたいな。
92陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 23:07:37 ID:3Ragrftw
安藤、姿勢が良くなってたな。
もたつく感じも減っていい感じ。

織田は相変わらず良かった。安定してる。
ランディングも鍵山チックで綺麗でいいね。
トリノの切符掴んで欲しい。
93陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 23:15:11 ID:NHKg5tXc
>92
安藤、いろいろ良い部分を出してたけど、
髪型が・・・邪魔してたような。
恩田も衣装以外は良い部分が出てたと思うのよね。

テケシ君はどうしたのかな。
ウエイトがちょっと絞れてない気が。。
ジャンプが戻れば戦えると思うんだけど。
織田君は本当にミスが少ないね。実は精神的にタフなのかな。
94陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 23:18:41 ID:EVn/AyGo
安藤のあの肌色は何よ!
黒人より酷いわっ!
95陽気な名無しさん:2005/10/01(土) 23:36:04 ID:3Ragrftw
>>93
恩田も、ガサツ度20%カット(本人比)で
進歩を見せてくれたよね。

本田はスピードもなく動きも悪かった。今後に期待。
96陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 00:53:53 ID:UK2ZAzyq
恩ちゃんはプログラムも構成も悪くなかったけど、
唯一衣装が悪かったのがもったいないというか。
ちょっと色物っぽい衣装すぎないか?という感じ。
安藤との差はさほどに感じなかったかな。
ノーミスで滑れば・・・
97陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 01:13:33 ID:Lg3ZV2d4
本田の激変ぶりに唖然・・・
顔とか別人ジャン
98陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 02:59:57 ID:LmrNL9TY
本田はお肌がめちゃめちゃだわね
デブった上にクレーターみたいな頬をしてたわ
病気?

恩田はヘンな可愛らしさを求めていなかったところは進歩と言えるかしらね
でもやっぱり動きになめらかさがないわ
いっそのことパントマイムのような動きを取り入れたコミカル路線の方がハマりそうだわ

安藤のプロは去年より断然ヨイわ
でもまだまだ「背伸びしてるお嬢さん」って感じね
もう少し大人のオンナになってからでもいいわね
内面から滲み出る色気が欲しいわ

荒川もイイ感じだったわ
ショパンのアレンジが安っぽかったけど。。。
今後の演技の完成が楽しみね
・・って去年のNHK杯の時も同じようなことを感じたんだけど
かえってだんだん悪くなっちゃったのよね
まぁ今年は靴のトラブルもないし、五輪という大きな目標もあるだろうし、
モチベーションを高く維持して頑張って欲しいわね
99陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 03:05:45 ID:ZPB58rLf
あたし、恩田のロボットみたいな動きが大嫌い!笑顔もヒキつってキモいわ!!
100陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 03:10:50 ID:m55Kq6Km
荒川、冒頭のコンビネーションは3ルッツ/3トウだったんだけど、
3/2認定だったのよね。コーラーのペトレンコが厳しく取ったのかな。。
101陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 03:12:33 ID:28IG6yUd
ぺってどうやら男みたいよ。
オネエじゃないわ。
キモナメなんとかとかいうやつ?
きゃーーーーーーーーーきもいわ!
ID:97u0wwCk
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1127465305/639-645
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1127698412/64-
102陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 03:43:15 ID:pp9ELU2H
恩田の衣装、ダチョウ倶楽部がおんなじようなの着てたような…
衣装で笑いがとれるなんて、すごいわ。
103陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 03:46:39 ID:cKep89lC
男子は誰かしらね?
一番後発の織田がジャンプは一番安定してるとは思うけど
私はまだ現時点では高橋や本田の方が好きだわ。
でもこの3人なら誰でもいいわ。
104陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 03:53:55 ID:28IG6yUd
荒川スレでもふつうにレスしてるわ!
きもい!!!!ぺってなにもの?!きもいわ!!!
105陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 04:04:28 ID:LIILVeA4
恩田のはフェリーニの『道化師』の映画音楽じゃなかった?
去年の吉松孝よりはずっと彼女に合ってると思うけど。悪い意味じゃなくて。
106陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 04:38:04 ID:cKep89lC
関大、来年夏には大学内にスケート専用ドームアリーナ完成するみたいだから
女子もガンガン入学させるわね。
醍醐の女子や浅田姉妹が入学しそう。
107陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 05:21:14 ID:i4UfMpCy
>>103
あたしは、どーせ誰が選ばれようがメダルには届かないだろうから
それだったら一番若くてこれからまだ可能性の有る子に出て欲しいと思うわ

>>106
へぇ〜、関大も頑張るわねー。
って、どーしてそこまで力入れるのかしら?

108陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 06:33:29 ID:+Nd+z1XA
>>79
遅レスだけど喜び満面まではいかなくとも、もうちょっと
にこやかでもいいと思うわ。荒川の演技を見て今後の構想も含め
色々考えてたような感じだったわ。
ちょっと荒川よりっぽい書き込みすると過剰反応するのやめてほしいわ。
109陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 08:24:59 ID:wRbcQahf
>>100
スローで見てみどりも言ってたけど、
回転不足だったよ。
あれじゃ3+3認定できないよ。
ペトレンコが厳しいわけじゃない。
110陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 08:44:47 ID:CiyzmaQp
>>108
別に自分はスルもあらかーも好きだからどっちが勝っても嬉しいんだけど。
ただ自分が選手だったら、通過点(GPシリーズや代表選考会)以前の大会で、しかも何のネームバリューもない
大会で勝っても、喜んでいる場合じゃないと思うから。
111陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 09:13:51 ID:B6BOVqN5
女子スレ等で「荒川はもう終わった」の書き込みがあったのは(ほんの一部)
驚いたけど。いや、個人の感じ方は色々あるだろうけど。
今はまだまだ不満ってくらいの方が、先のビッグ大会でやってくれそうだけど。
特に彼女は。
112陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 09:25:44 ID:jbRVU06y
ジャンプがぐりんこだったもの
113陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 10:02:54 ID:XEc/FDhC
>>111
あれ、ほとんど一人で書いてるんでしょ。
114陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 11:54:16 ID:UK2ZAzyq
荒川の今回の演技は凄かったと思ったけど。
未完成な部分も含めて一番可能性を感じた。
何よりこのシーズン始めで3+3にトライした気持ちが良かったよ。
無理矢理にでも入れようという感じ。

荒川が終わった・・とは全然感じなかったけど。
反対に、始まったとさえ思ったよ。
二年前に世界一になった時ともまた別人の演技。
特に感じたのがポジションの改善。
115陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 12:40:54 ID:1wrXnvXZ
確かに最後のコーエンがやるようなスピンも
かなりいいポジションだった。
けど、ちょっとスピードがなぁ・・・。
でも、各々技の完成度がまだまだ低かったから
スルの方が安定しているように見えてしまった。
スルは技だけでPCSが出ているのがかなり不満だけど。
116陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 13:27:29 ID:Nqbzk8L7
>>105
恩田のはラストラーダって言ってたから、道ですね
出てくるのが道化とか大道芸人だから、あの衣装ももしかして、、、って
良く解釈しようとおもいますが

高橋君、なんか売りにいる子みたいだった
でもちょっとモエな私
117陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 14:07:35 ID:IJqDrfCe
スルはジュニアの頃から3連続ジャンプやビールマンやってたから、10年以上の熟練度が一気に新採点にプラスに働いた感があるなぁ
118陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 14:36:46 ID:pp9ELU2H
恩田spは映画「ボヴァリー夫人」の中の曲ということだから、
両方とも悲劇のドラマチック・ヒロインを演じるというわけね。
インタビューで役になりきるって言ってるけど、
昨日の衣装見た限りでは、意欲まんまんね。
119陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 16:05:42 ID:AQ9wKKjk
>>110
でもスルって一応嘘でもいつもすごいにこやかだから
ちょっと怖かったわ。そんなに勝ってもうれしくない大会なのかしら。
ま、少しは微笑んでたけど。
120陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 16:23:34 ID:ZNwOJ6CZ
コーエンもクワンもいないんじゃ、勝って当たり前だもん。
121陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 16:48:04 ID:i4UfMpCy
荒川、本当良くなったわ〜。

ただ、本家見てると荒川の音楽が良かったと言う意見が多いみたいだけど
あれじゃーダメだと思うわ。スピード感を強調したいんだろうけど、低音が足りなさ過ぎよ。

あの曲(アレンジ)で滑るのは難しいと思うわ。現に演技と音楽がマッチしてないし。
演技を後押しするような音楽じゃ無いわね。

音楽から見ると、これじゃー金メダルに値しないわ。

122陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 16:57:27 ID:pp9ELU2H
スパイラルの前の“ゴーン”って銅鑼の音みたいなのが
よかったわ。東洋の女王って感じで。
123陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 17:07:57 ID:AQ9wKKjk
あたしは途中のホルン?が壮大な感じでいいわぁ、と思った。
ワーグナーっぽい感じ?
スルはクラシックを外してきたのはいいと思うわ。
トスカなんてつまらなかったもの。昨シーズン・今シーズンみたいなのが
似合うのよね。皆がクラシック路線に行く中、吉と出るといいわね。
ただ細いわよね、彼女。余裕の勝利でもなかったわよ。>>120
124陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 17:39:44 ID:G5wO/PX2
荒川のプロ、現状で、曲とエレメンツが完全にぴったりしてたところが
逆に不安材料ね。
スパイラルが、違反の8文字描いてしまって、半分しか採点されなかったり
したところがあるから、これから振付、多少、変えざるを得ないでしょ。
そのとき、今がピッタリしすぎている分
振りと曲にズレが生じそう。
ジャンプもスルツカヤは後半4つなのに、荒川は3つだけ。
ここらへんもこれから変えてきそうだし。
さらに不幸にもタラソワ、ロシアに帰国してしまったそうだから
直すとしても、センスの無さそうな佐藤久美子コーチあたりがやるんだろうし
激しく不安!
125111:2005/10/02(日) 17:41:19 ID:i4UfMpCy
あたくし、早々に前言撤回するわw
先程はノートPCで見たのw
今有る程度ちゃんとした画面とスピーカーで見たら
まぁまぁ良いじゃない

でも衣装と音楽が合って無いように思うのよね・・・
かと言って、じゃー何色が合うんだ? と聞かれると困るんだけど・・・

スルは演技、音楽、衣装と総合力で勝った感じね。

安藤は、あの音楽は踊りこなせないだろうし
メークの勉強してらっしゃいって感じだけど
これは回りが悪いわね
でもこの子現時点では将来性無いわね
126陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 17:42:45 ID:i4UfMpCy
あら、ごめんなさい
あたくし>>111じゃなくて>>121だったわ
127陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 17:58:25 ID:IJqDrfCe
>>124
荒川、演技後のインタビューで
音楽に合わせるために、省略した要素があったので
今後はそれらも入れて行きたい
って言ってたので
プログラムがこなれてくれば余裕ができて変えられるかと
128陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 18:01:42 ID:pp9ELU2H
荒川のオープニング、重厚な音と共に、顔のアップが来たけど、
審査員に睨みきかせてて、凄味あったわ。
宮尾登美子&五社監督の東映映画に出てきそうな
「なめたらいかんぜよ」修羅場の鬼龍院花子顔だったわ。
129陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 18:07:56 ID:AQ9wKKjk
セベ&ポイは当日朝に着いたって本当かしら。
なんでそんなキツキツスケジュールだったのか疑問だわ。
無理を承知で出てくれ、って事だったのかしらね。
130陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 18:23:20 ID:pp9ELU2H
>>129連盟の策略があったような気がするわ。
ここで日本勢が、せべ&ポイに負けるようでは、
世界に大きな恥をさらすということで、
念のため、彼女たちには不利な状況に追い込んどいて、
本来の演技させなかったんじゃないかしら。
131陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 18:50:53 ID:X8IRKgGS
セベ&ポイポイ、点低すぎだたね。しゃれにならんお
PCSも低いし。
来ないほうが2人にとっては絶対良かった。
132陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 19:24:55 ID:S4S8ewQO
セベやポイは日本かどっかのスケート・ショーでも参加するんじゃないの?
金が絡んでないとわざわざ遠い日本まで来ないでしょ。
しかも絶対勝てそうにない面子だったし。
133陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 19:31:26 ID:NIvXbPsd
スルツカヤ、あの曲で今季勝負するのかしら。。何となく競技会向きの
曲ではない感じがしたわ。荒川はモロに五輪向けの曲だったと思うけど。
134陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 19:48:41 ID:M33rM1NR
>132
こういう大会に招待されるって彼女たちのレベルの選手にとっては
ある意味名誉よ。喜んできたんじゃないかしら。
>133
確か五輪しては軽すぎる感じよね。たぶんイタリアの観客には
こういうのが受けそうな
気がするわ。
135陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 19:57:21 ID:AzyUTGvB
どうしてショパン?
イタリアじゃ受けないよ、多分
曲の使い方とか悪くないけどさ

皆、ニノとかプチとかそれっぽいのにしてるでしょ
も1回、プチのトゥーランでお願いしたい位
今なら、もっと怖い顔で出来そうだし
136陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 20:26:43 ID:UK2ZAzyq
>121
オーケストラバージョンじゃない方がいいかもしれないね。
あのオーケストラはちょっと暗いイメージあるけど、
女王オーラ増進には役立っているような。

荒川、一番上手くなったと思ったのがスケーティング。
凄く美しいスケーティングだったわ。
ガリガリしてしまう選手と比較にならないくらい。

とはいえ、彼女はノーミスを連発させるタイプではないので、
不安を感じさせつつ、どこかではやってくれるとは思うけど・・
ハラハラさせ続ける事でしょうね。
137陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 21:16:16 ID:9zqyot5O
いや、あのオケ版だからいいじゃないの?
なんかあの編集だと、幻想即興曲が、オーソレミーヨーとかのイタリア歌曲にすら
聞こえる部分あって、なんかイタリア受けしそうに思ったよ。
138陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 22:16:53 ID:Lg3ZV2d4
スルツカヤがワールドみたく3ルッツ3ループ決めたりしたら
それだけで金メダル決まりよね。
彼女、五輪本番で決められるかしら?
139陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 23:10:04 ID:qwru0eHY
NHK総合で男子の特集やってるわよ
140陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 23:13:50 ID:1wrXnvXZ
今びっくりしたよ。
強化合宿でみんなで一緒に
メシを食ってるシーンがあったけど、
本田のテーブルに織田と高橋と
そして荒川と村主。
それも対面で。
珍しいことだね。
141陽気な名無しさん:2005/10/02(日) 23:37:32 ID:M33rM1NR
>140
荒川じゃなくて中野だったわ。
142陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 00:40:57 ID:HGp+okcc
会場をもっと華やかにすればいいのに。なんか汚いわよね?
GPSのフランス大会みたいにフェンスを青やら赤で統一したり
できないものかしら。
143陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 02:42:15 ID:1To8nRBJ
昨シーズンでスルツカヤがやたら高得点をもらったもんだから
トリノではネコもシャクシもビールマンスピンやってきそうだわ・・
もしかして村主もビールマンの練習してて股関節痛めたんじゃないかしら?
荒川は結構スピンで頑張ってたわね
でもポジション変えるときの滑らかさに欠けていて
一瞬ヘンなポーズが見えるのが残念だわ
144陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 13:41:14 ID:qKcsiNa/
村主は体が硬いからビールマンは体に酷じゃないかしら。
点を稼ぐために頑張ったはいいけれど体を壊したら元も子もないもね。
荒川はとても良かったわ。
ただ技のオンパレードって感じであまり演技に浸る箇所がなくて
ちょっともったいなく思ったわ。
145陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 13:55:15 ID:bwpy26Tw
>>133
スルツカヤの曲、私も最初はちょっと軽すぎない?って思ったけど、
リラックスした雰囲気が彼女に合っているし、
トリノ本番では、会場がすごく盛り上がりそう。
みんなきっと、これでもかこれでもかって、決めの音楽使ってくる中で、
ちょっと外していて、なかなかいい選択に思えたわ。

146陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 14:19:16 ID:ht9sSbRw
ビールマン大安売りの今だからこそ、絶対に村主にはビールマンして欲しくないわ。
もっとも身体が硬いから出来ないとは思うけど。でも、ビールマン無しでも
高いレベルのスピンが出来るってことを、彼女に身をもって示してほしいの。
ビールマンってすごい個性的な技だったのに、これじゃ没個性の代名詞になっちゃう。
147陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 14:29:49 ID:bwpy26Tw
143 :陽気な名無しさん :2005/10/03(月) 02:42:15 ID:1To8nRBJ
昨シーズンでスルツカヤがやたら高得点をもらったもんだから
トリノではネコもシャクシもビールマンスピンやってきそうだわ・・

ネコ…荒川 シャクシ…美姫 あと誰が加わるのかしら?
148陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 15:09:02 ID:+6tFu7Jh
>>146
私の予想では村主は
フライングキャメル…レベル2
フライングシット…レベル4
足変えコンビネーションスピン…レベル4
レイバックスピン…レベル3
スパイラル…レベル4
ステップ…レベル3
だと思うわ。

村主は、ビールマン無いからレイバックのレベル4は難しいけど
フライングシットとか、コンボスピンはレベル4取れる。
彼女は今季、シットの変形のパンケーキスピン(男子がよくやってるもの)を入れてくるらしいから。
村主はチェンジエッジ、キャメルでもシットでもちゃんと出来るし
フライングスピンも得意。
変形も、シットで2種類、アップライトでもキャット持ってる。
地味だけど、スピンそのものは上手いわ。
スパイラルも去年と同じのやれば、レベル4の要件満たしてるし。
149陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 15:13:20 ID:ZodGj4QG
確かに村主のフライングシットは豪快でいいよね。
他の技が比較的繊細?ナイーブ?な感じなのに
いきなりフライングシットは男子なみだもんなぁ。
スルもクワンも荒川もコーエンもフライングシットは
殆どフライングしないんだよね。
ま、それぞれ得意技がある罠。
150陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 16:48:23 ID:/beLdcka
そーよね・・・
こーもビールマン連発されると
新採点の弊害としか考えられないわ

こいつのせいで、全体の流れ重視より
ちまちませこせこした演技に移行してるし
あたしはどー考えても馴染めないわ・・・

それに競技として見た場合
分かり難いから盛り上がりに欠けるわよね
151陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 19:34:02 ID:5b/qnS74
荒川も足代え両足ビールマンやればいいのに。

そうしたら、ビールマンスパイラルの連発は少しは収まるかも。

恩田にも、失敗してもいいからビールマンやらせたい。。。あんな衣装を
着せられた恩田が先週末からかわいそうになっちゃった。。。
152陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 19:45:29 ID:ZodGj4QG
確かにやすっぽい衣裳に見えたね。
でも、コスとかが着たら以外に可愛いかも・・・とも思った。
何をどう頑張っても、もう荒川、村主、安藤には追いつけなさそうなのに
健気に頑張る恩田を応援してあげたくなった。
例えトリノにでられなくても、最後まで一生懸命すべれば
その後の人生が変わるだろうから恩田も頑張って欲しいね。
153陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 21:04:12 ID:4Pmx4+Eg
本田の演技中にみどりが「こ、こら、こら・・・」ってつっかえたところが
あるけど、その後戸崎アナが
「細かい動作に点数がつくので、”凝 っ た” プログラムに・・・」
って全くさり気なくないフォロー。語気を強めて言わなくてもって感じだった。 
154陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 21:59:33 ID:sQvYFWhO
恩田は男装して滑れば欠点が長所になりそうだわ
女性らしさを求めるのはやめるべきよ
可愛くないもん
155陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 22:12:45 ID:/beLdcka
かといってパンツルックも似合いそうに無いわね・・・
彼女には何が合うかしら?
156陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 22:13:03 ID:ZodGj4QG
>>153
あれは
み・み・みどりがんばれって感じで聞いてました。
でも、再度見直すといらいらするので飛ばしました。
157陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 22:13:58 ID:ZodGj4QG
恩田は最初の世選に出たときが
一番よかったなぁ。
158陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 23:32:53 ID:R01pdv6f
>148
村主は基本的に高レベルでスコアを稼げる選手ではあるんだけど、
なんというか、姿勢の悪さかなぁ。
スルツカヤ、荒川、コーエン、クワンと比べると・・
なんとなく見劣りするのが損な部分だよね。
背中を糸で張ったような緊張感がないというか。
演技的には良いんだけど。

結局はフィギュアスケートは基礎が大事というか、
最後の最後はエッジワークとか姿勢の良さとか、
そういう部分で金メダルが決まってしまうんじゃないかな。
新採点になったら特に。

とはいえ、村主は3位〜6位までに入る確率は一番高そうなのだけど。
159陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 23:47:19 ID:N/JROHH9
スグリはあのキモイアクメ顔と、インタビューとかで芸術性がどったらこったら分かったように言うその
あさましさがなければ、いい選手と思えるんだけど。

どうしても萎える。
160陽気な名無しさん:2005/10/03(月) 23:48:17 ID:BbBhEchY
フグリアイーンクイーンだって!ハゲワラwwwww
161陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 00:54:44 ID:fITDWMA/
村主を見てると、先代の貴ノ花をイメージしちゃう。
万年大関。いつもハラハラ、ドキドキ。
終わってみればそこそこの成績だけど、優勝までは殆どいかない。
162陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 01:19:01 ID:aRr2ctiP
スルツカヤ封じは絶対必要よ。
彼女をこのまま逝かせる手はないわよね。
コーエンあたりも死ぬ気で来るわ!
163陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 01:34:01 ID:Kb6s80WN
2003のファイナルの優勝がありから
何が起こるかわからないよ。
164陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 10:46:51 ID:S7ri4AMH
心情的にはクワンよりはスルツカヤに金取ってもらいたい
165陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 13:15:17 ID:/YPEivU2
トリノは村主と荒川がワンツーよ。
166陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 15:00:05 ID:bj96mljp
スルツカヤのジャンプのランディングつまりすぎ。あれで演技の流れが中断されてる。なんで高評価なの?
167陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 15:18:34 ID:S7ri4AMH
>>詰まり着氷
セカンドジャンプに
ループを持って来れるポテンシャルを評価されてる
のかも知れん
168陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 16:15:04 ID:0u00EfaB
村主か荒川かコーエンに優勝して欲しい。
表彰台がこの三人だったらいいな。
169陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 19:01:23 ID:D73tRaRh
アラとスグは大爆発があるから代表逃したりしないかドキドキ
本来ジャンプが安定してるオンダがトリプル決めまくると分からないよね
新採点でダブりまくったりするとセカンド救済でもフォローできないから
170陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 19:05:34 ID:ATlM58cG
3連続ジャンプって幅がないとその場でモタモタしてるみたいね。
最後のジャンプ着氷位置が最初のジャンプの位置に戻っちゃうみたいなのは
美しくないわ。
171陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 21:38:09 ID:9SgJaAiO
ビールマンだけでスルがチャンプになるくらいなら
過去2回と長年頑張ってきたクワンに金をとってもらいたいな。
銀と銅は荒川か村主。
コーエンにはもうちょっと続けてもらって、
安藤や真央と戦ってほしいから
今回はメダルなしで。
う〜ん・・・、でもスルにも何かメダルあげたい。
村主はオリンピックのメダルは遠慮してもらって
ワールドで金を取って引退。

男子はやっぱりジュベあたりのいきのいい奴に金をとってもらいたい。

172陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 21:54:00 ID:t9fF2BDZ
過去2回もチャンスがあったのに。
頑張ったからって金ってわけにもいかないのよね。
でも塩湖以降はそんなに頑張ってないわねw
GPSに出たのって2002年のスケアメが最後だったかしら?
173陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 22:19:05 ID:gIlKDZxn
>>171
をいをい。
スルツカヤとクワン比較したら、技術的な違いはビールマンだけじゃねーぞ。
ジャンプコンビネーションも、クワンに勝つために前からアグレッシブに取り組んできたんだし。
それにスルツカヤも相当キャリア長いんだぞ。
174陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 22:19:28 ID:bj96mljp
3+3をしないクワン、コーエン、村主の金は納得できない。コーエンが3+3とビールマンすれば、スルより上かしらね。金はスルか荒川、銅はコーエン、4位以下はクワン、安藤、村主、コストナー、その下にセベ、ソコロワ、ロシェットって感じかしら。
175陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 22:38:24 ID:Se6nZYQ7
でも、長野以来女子シングルの金は番狂わせが多く、かつ10台が勝利して
きたから、アタシはカロリーナに一票。
176陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 22:49:33 ID:bj96mljp
コスはいつも膝が曲がっていて美しくないわ。手はいつもパーだし。
177陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 22:53:07 ID:t9fF2BDZ
コストナーは気のいいお嬢さんだから、開催国第一代表としての
プレッシャーに負けると思うわ。昨シーズンのままだとジャンプ頼りだし。
178陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 22:58:36 ID:ymmyd2Fs
ビールマンばかりにとらわれがちだけど、
安藤も荒川もスピンの質が上がってたよね。
特に荒川は圧倒的にポジションの改善がされていた。
とくにI字スピンとか。

ビールマンに関してはやれるうちにやっておいた方がいいと思う。
昨年はスルツカヤだけの技という印象だったけど、
やる事によって、ジャッジへの大きな売名にもなるし、
スルツカヤだけでなく他の強豪選手と比較した時に大きな意味を持つと思うのね。
179陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 23:04:13 ID:bj96mljp
アメリカの第三代表は誰かしら。カーク?ニコディノフ?ニューカマー登場かしら…
180陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 23:13:29 ID:9SgJaAiO
>>179
カークは引退だよ。
エミリーかキミーあたりじゃないかと。
181陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 23:48:07 ID:t9fF2BDZ
>>178
確かにね〜。ビールマンやらなかったらスルの独壇場キープに
加担することにもなっちゃうし。やっとけやっとけってところね。
スパイラルは荒川のおかげでスルのエッジチェンジのイマイチ感が
高まったわ。
182陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 23:48:56 ID:bj96mljp
キミーメイスナーかぁ。真央が出れないのが惜しいねー。
ところで、エミリーって誰?
183陽気な名無しさん:2005/10/04(火) 23:51:06 ID:t9fF2BDZ
エミリーはサラ・ヒューズの妹
184陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 00:14:03 ID:79AC0J8n
サラの妹?期待できるのかしら〜。万一金でもとったらスルやクワンの立場は…
185陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 00:18:01 ID:aEZ8p4vF
雨はクワン、カーク、キミーで決まりじゃない?
186陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 00:32:42 ID:79AC0J8n
荒川、村主、恩田が引退したあとは、安藤、真央とあと一人は舞?太田?
187陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 01:13:56 ID:WeBNCfgb
中野とか澤田は?
188陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 01:26:06 ID:Wa8KIQPw
今みんながやってるのはビールマンスピンじゃない!
本家ビールマンがやってたスピンはもっと足ののび方が
直線的で、完全に胴体と一体化してた。そしてもっととっておき感があった!
189陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 01:34:57 ID:/f98Se9z
スルのドーナツって水平ドーナツじゃないわよね。
190陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 01:37:10 ID:79AC0J8n
本家ビールマンて30年位前でしょう?最初見た時のインパクトで美化してない?スルの両足ビールマンと真央の片手ビールマンはどっちが評価上かしら?
191陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 02:10:07 ID:fxME/1ll
フグリちゃん、練習では3ルッツ+3トゥ決めれるけど、今年も試合ではやらないかしらねえ。
一度生で見たけど、スピード感があって驚いたわ。
192陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 02:20:29 ID:IGC5yPD5
>188
っと思って今見てみると、回転速度とか回転数とか・・・
本家ビールマンの頃はスピン速度が遅かったからね。

ただポジションは確かに綺麗だけど、
ルシンダのビールマンが最強かな。
193陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 02:21:38 ID:IGC5yPD5
>191
確率が良ければね・・・
彼女の3+3は確率が悪いので入れられないという・・・
ジャンプの質的には決まれば見栄えするし、流れるし良いのに。
194陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 02:31:11 ID:/f98Se9z
スグリの3+3って見た事ないのだけれど、
3+2でも流れが無いじゃない?見栄えするのかしら。
195陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 02:39:55 ID:v7TGDgPQ
たった一年でビールマンを完成させちゃう荒川ってすごくない?
長野に比べれば別人見たくすごくなってる。

荒川に金とってほしいな、その他の日本勢は金には力不足感がする、よくて銅あたり?
安藤ってもう4回転はしないの??
196陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 02:52:05 ID:fxME/1ll
>>193
>>194

思い出した。アタシ、フグリの3+3は練習で見たんじゃなかったわ。
エキシビで見たの。同じエキシビに荒川も出てたんだけど、
ゆったりの荒川に対して高速なフグリ、みたいな印象だったわ。
もっとも、エキシビでの話だけどね。
試合で決められる(といっても回転不足気味だけど)荒川に分があるわねえ。
フグリの3+3、試合で見てみたいわー。
197陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 02:56:42 ID:/f98Se9z
それってアジア大会EX?
フリーで荒川は3+3やったわね。スグリも3+3跳ぼうとしたのか
高く飛び過ぎてステップアウトだったわ。
EXの3+3はきっと意地ね。
198陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 03:05:47 ID:fxME/1ll
>>197
そうそう。
荒川はフリーで3+3やったのね。記憶がごっちゃになってたわ。
フグリ、意地見せてくれないかしら。無理ね。期待したいけど。
199陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 03:09:16 ID:79AC0J8n
>195
成長っつたら織田が3+3+2の最初にアクセル飛んだのには驚いたわ!
200陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 03:18:38 ID:yw9cTykl
そういえば織田はJICの練習では3A3T3Rをクリーンに決めてたわよ。
試合では2Rになっちゃったわね。
201陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 03:30:32 ID:79AC0J8n
>200
カナダでのサマー大会でバトルに大差で恩田とアベック優勝でしょう。高橋は自爆の可能性あるけど織田なら安定しているから、うまくいけばメダルもいけるかも
202陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 04:30:08 ID:/f98Se9z
やっぱりスグリはキャンベル欠場ね...リストに名前が無いわ。
てかワイス久しぶりな感じ。
ttp://www.usfigureskating.org/event_story.asp?id=30969
203陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 04:33:03 ID:/f98Se9z
ということで、北米5人衆(うち米4人)vs荒川だわw
男子も同じく北米5人衆(うち米4人)vs本田よ。
204陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 05:10:05 ID:79AC0J8n
キャンベルにはファヌフは出ないのね〜残念だわーあの顔立ちはゲイ受けするのに…
205陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 07:51:39 ID:WeBNCfgb
キャンベルは10/8だけど、
放送は10/16までお預けなんだね。
また、放送まで色々と
誰の点が高すぎるだの
見もしないのにいろいろ騒がれるんだろうね。
大体言われることはわかっているけど。
206陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 08:45:36 ID:LjcRGay7
>204
ファヌフはスケカナも出ないようよ。
代わりにレスリー・ホーカー(って読むのかしら)が出る。
207陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 08:58:58 ID:LjcRGay7
>>198
ファンブックで、今年は3L−3Tを入れたいって言ってたわよ。
あのインタブは野辺山ででしょうから、入れてくる可能性はあるわね。
あと3連続も入れたいって。たぶん2A−2T−2Tだと思うけど。
208陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 09:32:48 ID:79AC0J8n
でも去年なんでファヌフがグランプリファイナルに出れたのかしらね〜運が強いというか…
村主もソコロワもコストナーもセベも差し置いて16歳で出場だもんね。今年期待しちゃだめかしら…
209陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 09:38:58 ID:/Mn+MrkL
>>207
3連続って、
3f-2lp-2tとかどうだろうか?
やっぱりループがからむと厳しいかなぁ。
2t-2tを3の後につけると
万一ルッツの後の3tが2t判定されるとねぇ・・・。
更に3t-2tもあるからなぁ。
210陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 10:11:30 ID:79AC0J8n
>209
ただでさえ長い助走もっと長くなって結局コンビネーションにならなくなるような…
211陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 12:44:40 ID:Gw5x18P9
村主は3連続ジャンプ、2A+2T+2Tとショボいけど、後半最後のジャンプで飛ぶから、
後半で点が1.1 倍になるし決まればかなりインパクトあると思うわ。
村主は後半ジャンプが3Lz、3F+2T、2A+2T+2Tとどれも高得点。かなり点が稼げるね。
212陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 14:05:14 ID:0I2AtkfP
>211
後半にコンビ2つ、しかも一つは3連続ってきっついと思うわぁ・・・。
3連続が最後って本当なの?本当ならすごいと思うけど。
もし、3-3入れてくるとしてのジャンプ構成を考えると
3L-3T /3F /3T /3S /3L /3F-2T /2A-2T-2T /
で基礎点が44.4になるのかしら?
213陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 15:47:15 ID:kP5h6amz
3連続ジャンプするのに2T-2Tで点を稼ぐのってせこく思えるのよね。
でも今のルールでは効果的なんだから仕方ないのよね・・・
クワンやコーエンも入れてくるんだろうし。
214陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 15:53:03 ID:NfPyTGDY
2A-2T-2Lo のほうが良くない?無理なの?
215陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 15:58:29 ID:dsDmkAA/
>>208
去年グランプリ・シリーズでファヌフ(やロシェ)が大活躍出来たのは、
有力なアメリカ勢が全く出場していなくて、行き場のないアメリカ票が
強力なバックアップになったからやと思いますわ。
現に、ワールドでは、「もうあなたたちいいわよ」っ感じだったし。
216陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 16:03:42 ID:dZt8OHrB
ロシェは多少ageはあったものの
実力もあるしファイナル進出は妥当じゃない?
ワールドはミスが多かったからふるわなかったけど
順当に行けばベスト10に入っておかしくないと思うわ。
217陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 19:36:46 ID:79AC0J8n
荒川って去年のロミオから曲と振り付けがズレるけどなんとかならないのかしら…今回も最後の決めのポーズまでずれていたわよね。だいたい色々詰め込み過ぎてない?
218陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 19:39:42 ID:79AC0J8n
…続き
海老ゾリだってコーエンやクワンのスパイラルに対抗できるくらい拍手もらえて盛り上がるはずなのに、とりあえずこなすって感じで決めのポーズになってないのが惜しい。去年のワールドで優勝したときはみんな決まってメリハリあって素晴らしかったのに。
219陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 19:42:34 ID:pIB9oMmX
最後はやっぱり2t-3t-4tドライバーがよくない?
220陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 20:52:38 ID:xrN8TVm9
>>211
2A+2T+2T

↑ これってインパクトあるの?笑っちゃうわ。
221陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 21:44:40 ID:cILN3Emi
荒川はフリー4分30秒ルールの方が見応えありそうね。
222陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 22:01:45 ID:C8hBINNK
>>218
新ルール対応のために多少詰め込みすぎになっているのはしょうがないけど
確かにイナ・バウアーはもっと魅せて欲しいところだわね
その分途中のビールマンを省略して最後にビールマンから I 字スピンで終了して欲しいわ
ビールマンの連発は点稼ぎとしては必要なのかもしれないけど
みんなやってくるから「しつこい」感じだわ
223陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 22:04:03 ID:vfKk7Ohu
片手ビールマンって真央以外にもやってたよね?
224陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 22:26:59 ID:leS33Pqb
>>217
去年のずれは凄く気になったけど
今年はあそこまで酷く無いわよ?
225陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 22:55:30 ID:79AC0J8n
>224
安藤と比べると酷いわよ。安藤のギター協奏曲なんて最後合わなかったら悲惨だけど、見事にピッタリ。スケーティングが雑なのにしまった印象になるじゃない。
226陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 23:00:19 ID:cILN3Emi
酷いってほどでもないと思うけど...
227陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 23:02:12 ID:79AC0J8n
>222
2004ワールドで優勝した時は海老ゾリ直後の三回転省略したのよね。GFの時はやってたけど。
228陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 23:05:29 ID:cILN3Emi
>>227
いや、あれは八木沼の解説で誤解してるのかもしれないけど、
あの後で3回転ジャンプ跳んだら違反。すでに7度の3回転跳んでるから。
229陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 23:09:46 ID:vP/jAQEV
>>228
そうそう。そこまでのジャンプで失敗していたら、そこでトリプルを入れるようにプログラミングしてる。
230陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 23:14:49 ID:79AC0J8n
>226
今度の曲の終わり方はじょじょに音が大きくなってジャンって終わるから一秒でもずれると間抜けよ。会場が広いから音の伝わりが遅いのかと思ったけど、違うのよね。
231陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 23:17:30 ID:C8hBINNK
荒川のビールマン、思ったよりよかったわ
でももう少し上半身が前傾したら、ちょうど足先が左右対称の頂点になる感じで
スピンしてるときの「絵」も最高になるわ
・・って、あんまり無理したら股裂きになっちゃううわねw
本家のビールマンは足が長いからポージングも美しかったのね、きっと
232陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 23:18:01 ID:IGC5yPD5
あれは八木沼が間違って解説してましたね。
3+3を二回入れたので最後のトリプルルッツを跳んだ時点で
入れるトリプルはナシ。
ロングイナでフィニッシュという完璧なシナリオだったのに、
「これで終わりますね」というようなトリプル省略みたいな解説をした。

あのフリーは6箇所のジャンプポイントで
全ての要素を入れたけど、
新採点だとどうするんだろう?
あと一カ所で入れられるジャンプはダブルジャンプのみ。
ダブルアクセル跳べばさらにポイント追加だけど、
転んでディダクション取られるよりは、
省略した方が得策なのかな。
233陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 23:28:06 ID:IGC5yPD5
>231
股さきもなにも・・・
昔、リンクサイドで偶然に荒川のストレッチシーンを見たんですけど、
驚異ですよ。あの柔軟性。
信じられない光景を見た感じ。
新体操選手でもめったにいないような柔軟度。
例えば、足を前後に180度開脚したまま後ろに反って頭をお尻にくっつけたり、
イーグルするみたいに足を180度に広げてそのまま後ろにブリッチ、
少し反って終わりかな?っと思っていたら、
どんどん反っていって、両手で両足のつま先らへんを掴んで
なんというか・・逆に折りたたまった携帯みたいな・・
上手く説明できなわ・・
そのままのブリッチ姿勢で蜘蛛女のように歩いていきました。
なんというか、梅図かずおの世界。

数年前までまったくその柔軟性を氷上で見せてなかったけど、
不思議な選手だなと思った。
スパイラルなんて、ものすご淡泊だったよね。昔は。
234陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 23:31:29 ID:79AC0J8n
みんなルールに詳しいのね。関係者の方がいるのかしら… 荒川なんてワールドでアクセル入れ損なって前方系なくて大減点されて、そんなルール知らなかったって言っていたくらいなのに…
235陽気な名無しさん:2005/10/05(水) 23:34:43 ID:vP/jAQEV
>>233
ストレッチの柔軟性と実際の演技で使える柔軟性はまた違うんじゃ?

>例えば、足を前後に180度開脚したまま後ろに反って頭をお尻にくっつけたり、

この程度なら、新体操選手はたいてい(ある程度以上の選手ね。念のため)出来るでしょ。
技としてその柔軟性が使えるかどうかは別として。
236陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 00:06:51 ID:C8hBINNK
あら、荒川は昔から柔軟性がスゴかったの?
知らなかったわ
やっぱり氷上でバランスとりながらだと
柔軟性も100%は出せないのね

全然関係ないけど
ビールマンとか I 字や Y 字バランスをしたら
ヤリマンだとマンコはパックリ口を開くのかしら?
きわどい衣装だと股間が気になってしょうがなさそうだわw
お下品ついでにもうひとつ・・
オトコが全裸でスピンしたらチンコの大小でスピンの軌跡も変化があって面白そうね
アタシが金正日みたいな独裁者に生まれ変わったら
イケメンスケーターを拉致して全裸でスケートさせてみたいわ
237236:2005/10/06(木) 00:11:03 ID:K9s6aCDY
自分のカキコミを改めて見て反省してるわ
削除したいくらい・・
調子に乗って書きすぎたわ
拉致被害者の家族の方なんかが見たら相当気分を害するわね。。
ごめんなさい
消えるわ
238陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 00:19:26 ID:DK7GxJ7M
>>234
あら、アンタ、フィギュアオタを甘く見てるわよ。
エミリーが誰かぐらいは基本情報よ。
>>236
あたしは裸でやらせるなら男子のAラインスピンがとってもいいと思うわw
239陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 00:30:23 ID:9L3SlTrl
>238
サラの妹ってそんなに凄いの?代表になれるくらい…
240陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 00:45:30 ID:DK7GxJ7M
すごいというか、
キミーにジュニア世選で勝ってるし、3枠目を争う1人として挙げられてるわよ。
でも、米連盟の推し方からするとキミーが3枠目に来ると思うけど。
エミリーの世選での出来がフロックってことも有りうるし。
ま、キミーの対抗馬ってところね。
241陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 00:52:48 ID:/PM371hU
>>207
そうなの?
フグリ、決めてくれないかしらねえ。注目してみるわ。
242陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 00:55:40 ID:LKoD1kbe
>>238
私なら全裸イナバウアーをやらせたいわ!
全裸ビールマンはかっこ悪そうね。。(だらん・・)
243陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 01:40:43 ID:9L3SlTrl
>240
ワールドJr.3位だったのね。でもコリアンより下だからたいしたことなさそうね。
でもアメリカもこのところ五輪じゃ銅以下ってなかったけど、トリノはどうかしらね。ワンツー狙いかしら。どこの国も塩湖と同じようなメンバーで円熟選手ばかりでレベルは高そうだけど、新鮮味が少ないわね。安藤とコスぐらいね。荒川も塩湖でてなかったわね。
244陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 01:53:54 ID:V2eQKqIE
>>243
>でもコリアンより下だからたいしたことなさそうね。
ニダーを擁護するわけじゃないけど
ユナキムはかなりの才能の持ち主、世界チャンプを狙える逸材よ。
現時点では真央が2周りほど上だけど。
245陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 03:44:52 ID:VDOHhR/F
>>230
亀レスだけど、荒川の最後のポーズは音と合ってたんじゃない?
弦やらシンバルやらが「ジャン」てなった後にも、ティンパニが「ボン」て叩いてあって、
それに決めのポーズが合わせてあるように見えたけど・・・。
246陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 04:44:57 ID:NjlFnlxm
織田信長の末裔の信成くん、可愛い。
247陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 05:27:24 ID:i/863Gwq
ほんと、かわいい!
演技もかわいいわ。トリノに出させてあげたい。
248陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 05:50:50 ID:9L3SlTrl
男子は高橋の代わりにジュペールが出ていたら、三大ブサVS三大イケメンだったのよね〜。織田クンファンには悪いけど…m(__)m
249陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 07:25:43 ID:i9bLErvv
>235
新体操の選手でも外国人はそれくらい柔らかいのが
今や絶対条件ですけど、
日本人選手は骨格等の理由から、
頑張ってもそこまで柔らかくなれない事が多いのです。
特に腰とか。

荒川が急にビールマン入れたり出来たのも、
実はその柔軟性があったからなのですよね。
氷上で出せなかったというよりは、温存していたというか、
時代がビールマンなんて要求されませんでしたから。
新採点になって才能が引き出されるというケースも多々あるのかなと思います。
安藤なんかもビールマンを軽々入れてしまって
凄いなーと思います。そんな短期で入れられる技でもないんですけど、
あの二人を見ていると誤解されそうですね。
250陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 12:16:00 ID:6hXPu90C
このスレで自演しまくりの[死ねペ]
ダサイタマ在住、村主ヲタ、公式ホームページBBSを潰した過去あり。

ダサイタマチンコワンタぺの自演用IPはこれw

souka.saitama.ocn.ne.jp ←このホストで何事もなかったようにせっせと自演wwwww

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1093257692/214-216

巨大AAコピペ荒らし&削除依頼用固定IPはこれw

YahooBB219181212091.bbtec.net (ダサイタマのIP)
251陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 14:07:40 ID:gnmF/T1Y
私は安藤のビールマンより荒川のほうがずっといいと思うけど大半は
安藤の方を評価しているのね。
252陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 16:44:41 ID:5637F1q/
ところでみなさんブロック見に行きますか?
253陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 17:30:01 ID:pE/IuR8s
やにスレの伸びがいいと思ったら文体・内容からして
フィギュアヲタのオマンコどもが大量に増殖してるようね。
254陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 19:30:13 ID:WQK5rprR
>>245
あたしもあれはズレてはないと思うわ。
スピンの後、余裕でちゃんと拍に合わせて振付けしてるし。
何の違和感も無かったわ。
あと、>>225に関してだけど、最後が合ったからって
雑なスケーティングがしまった印象になる、ってそれは言い過ぎね。
255陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 20:55:57 ID:9L3SlTrl
>251
安藤の方がスピード速いし、足が上がるまでがスムーズよね。荒川はヨイショって感じ。
256陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 21:18:18 ID:rJiOBBvf
だから先日の荒川の最後は音楽とずれてないのに
あれをずれたと思う目と耳ってどーなってるのか疑うわ
257陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 21:38:25 ID:9L3SlTrl
>256
あなたリズム感あるの?音楽がおわった時まだ両手は下にあったわよ。半泊遅れているのよ。
258陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 21:53:44 ID:WQK5rprR
話にならないわ。
たま〜に出てくるのよね、こういう人。
フィギュアの話どころか何を話しても噛み合わないタイプ。
259陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 22:10:09 ID:ZNmr8HWU
上でも誰か言ってるけど「ジャン!」で音楽終了じゃなくて
そのあとに低音で「ボボン」って聞こえるのよね。
その「ボボン」に合わせて決めのポーズしてるのよ。
なんだか激しく馬鹿っぽいレスでごめんなさいね。
260陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 22:41:20 ID:W8WUdzXJ
そうね、荒川本人が音にあわせたって言ってるのに
半拍ズレって、、、あなたタラソワかしらw
だとしたら失礼しました、ペコリ

ビルマンスピンってリアルで少しだけ記憶ある程度なんだけど
あの当時、アジア人の体系であんな事出来ないって決めてた
今の選手って出来る体系なんだよね、それだけでも感動です
261陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 23:41:46 ID:QMyDZJk9
>>249
安藤は、塩湖のシーズンだったかな?の全日本選手権デビューのとき
ビールマンをしていたよ。その翌シーズン以後見なくなったから
どうして入れないんだろうって思ってた。
262陽気な名無しさん:2005/10/06(木) 23:52:42 ID:SPhK6h6/
安藤ちんたら髪をいじる暇があったら脇のお手入れに念を入れて欲しいわ。
相変わらず黒いわ。
こういうところがそこらへんにころがっている女子高生っぽくて嫌なのよ。
263陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 00:21:21 ID://7UrBQs
>251
荒川さんのビールマン、
ポジションは好きだけど回転がレイバックの時は遅かったですね。
だけどコンビネーションスピンの時は綺麗だった。
まだムラがあるって事じゃないかな。

安藤さんのビールマンは綺麗だったんだけど、
あの髪型でイマイチ頭部の動きが判りずらかったですね。
グランプリシリーズでは綺麗にまとめ髪で見てみたいかな。

二人共にビールマンには今後磨きをかけると思うのでそこも注目。
二人共に言えるのだけど、他の要素に強化してたからか、
シーズン始めの試合はジャンプがイマイチだったような。
安藤的に3+3入らない事自体、珍しいしね。
264陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 01:34:53 ID:uHdw/hh5
ていうか、
3回転もおぼつかなくなって来ているわよ、安藤。
だいぶ体が重たそうね。
265陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 02:26:54 ID:E6cF1wJI
再春館製薬ではフリップがダブル判定くらってたものね
266陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 02:43:23 ID:eKvN/X9x
視聴率どうだったのかしらね?
選手達はどこのホテル泊まったのかしら。
267陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 02:47:36 ID:eKvN/X9x
荒川の音楽も耳に残るけど、
スルの後半のフラメンコ部分の怪しげ旋律も耳に残るわ。
そういえば、スルもポイキオも前方足上げスパイラル入れてきてたわね。
268陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 02:48:22 ID:GhgOeiHo
>>248
>>三大ブサVS三大イケメン?
信成はどっち?

個人的にはバトルはイケない。
ヤグディンはまったくダメ、演技もダメだった〜。
269陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 02:55:22 ID:GhgOeiHo
>>267
荒川の曲はピアノを入れると曲が締まるんじゃないかと思う。
ピアノのオーケストラ伴奏みたいにするとか。
いまのじゃサビの部分がひゃらひゃらって感じで印象が薄い。
270陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 03:55:32 ID:sAEeJYxj
>>269
ピアノの音は、荒川に合わないような気がするわ
やっぱ弦よ弦。あのアレンジが悪いわね。
271陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 05:04:15 ID:03hRWfPN
>270
大輔の使ったラフマニノフのピアノ協奏曲ならいいんじゃない?何年か前にコーエンも使っていたけど。
272陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 05:36:05 ID:GhgOeiHo
あれはいい曲だけど、使われすぎ。
世の中には山ほど音楽があるんだから、他人と同じのはやめてほしいな。
273陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 07:44:48 ID:HLGjkFBk
クワン怪我でキャンベルとスケアメを欠場らしいけど、
どうやら今回はスキップじゃないような気がする。
さすがにワールドの洗礼はきつかったようだし、
オリンピックまでの国際試合が、チャイナだけってのも
本人もかなり不安だろうな。
3+3で転倒しすぎたとか、スケ板でもあったけど
ビールマンに挑戦して痛めたとか・・・。
クワンが確変してまた昔みたいにいい演技してくれれば
オリンピックも面白くなるんだけど。
274陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 08:28:30 ID:03hRWfPN
3+3ができなくてメダルとるなんて甘いわよね。いまや3+3+2は常識で、3+3+3の時代に入ろうっていうのに。コスやスルは隠し技が絶対あるはずよ。
275陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 09:01:08 ID:xkAmTLkz
>いまや3+3+2は常識で、3+3+3の時代に入ろうっていうのに

そうかなあ。女子では3+3+2跳べる選手なんて、そんなにいないと思うわ。
ましてや3+3+3なんて跳べるのはコスくらいでしょ。
スルだって無理だと思うわ。荒川は3+3も微妙だし。
ジュニアで跳べてたって、シニアでどうなるかなんて分からないしね。
安藤がいい例。あれほど天才的なジャンパーが、あんなに重たくなるなんて。
276陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 09:03:47 ID:IQqtAFdI
>>272
村主は今シーズン、そこにあえて突っ込んでいくわけだが
>>273
真央ちゃんが応援ブックで
「クワンは中国には来ない」って言ってたけど
どうなるんだろうね。
277陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 09:05:45 ID:hIP3Uyfk
ラフマニでもピアノ協奏曲1番と4番はあまり使われないわよね
そっちも使えばいいのに
278陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 09:56:03 ID:0rZsxocR
村主は何の曲使ってんの?
静香の幻想〜は昔プロ大会でヤマグチが使ってた和。ヤマグチはピアノだったけど。
オーケストラのほうが荒川には合ってるわ。重厚感が。
ヤマグチみたいな繊細系じゃないし荒川
279陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 09:59:38 ID:hIP3Uyfk
村主は第2番。ローリーももう少し変わった組み合わせすればいいのに。
280陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 10:06:28 ID:03hRWfPN
>275
3+3+2はスル、コス、荒川、安藤はみたことがあるわ。もはや男子の四回転より成功率高いんじゃない?何しろトリノはサラ以外塩湖の上位居残り組+ジャンプが売りの新顔組+荒川の競いだからねぇ。みんな3+3を決められてサラに金さらわれたトラウマがあるはずよ。
281陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 10:16:42 ID:XJhKh2uA
怖いけど、少し納得
オリンピックって、毎度掻っ攫うヤツがでるよね
それに観客の盛り上げ考えたら、回転足らなくても3、3した方がいい気する
282陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 11:44:07 ID:p9j8n3Bs
>>212
すっごい亀だけどその構成は3L、3F、3Tが2回ずつあるからダメよ。
ループは無理だから3Tのかわりに2Aかしら。
でも村主の場合は3-3跳ぶメリットはあまりないわね。
リスクが高すぎるわ。

3-3入れることによってPCSが高くなるならいいけど。
283陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 13:05:49 ID:6itOFiuB
>>279
ふぐりがラフマニノフの2番てことはみどりが使ってたのと同じなの?
あの曲大好きだわ。
アブトも使ってたわね。
284陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 13:22:41 ID:xkAmTLkz
>>282
あらそうなの?いまだに新採点システムを理解しきってないわね。
いやになっちゃうわ。ご指摘ありがと。
>>283
みどりが使っていたのは第一楽章と第三楽章だったわね。
いまだに第三楽章のラスト部分を聞くと、あの3Aを思い出すわ。
なんか大輔のとかぶるらしいから、村主は第一楽章を使うってことかしらね。
ちょっと彼女には重たい曲想にも感じるけど。
285陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 13:33:13 ID:xkAmTLkz
>>280
>みんな3+3を決められてサラに金さらわれたトラウマがあるはずよ

そうなんだけど、あれって旧採点の時だからできたことだと思うのよね・・・
今3+3+2を跳んで認定されるのって、やっぱりコス、スルくらいだと思うのよ。
荒川と安藤は認定は難しいような気がするわ。
もっとも、五輪は勝負に出た人が勝つとは思うけど。そうでなきゃつまらないわ。
286陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 14:09:39 ID:GdPdLZfw
今の採点で勝負に出た人が勝てるのかしら?
そのほうがいいんだけど。
287陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 14:24:46 ID:bmZBG0jB
>>283
みどりが使ったのは前半1番の第1楽章、後半2番の第3楽章。
2番の第3楽章はあまり使われてないと思うけど。

個人的には全日本まで使ってた1番のみのプログラムの方がよかった。
288陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 16:02:30 ID:hIP3Uyfk
アプトのは2番の第3楽章と3番第3楽章だったわ。
289陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 16:24:42 ID:sAEeJYxj
そーね
新採点になって勝負に出たところで
厳しく採点されそうだけど

それで観客が大ブーイングして
収穫がつかなくなって、点数が変わるのw

あら、どこぞのオリンピックのでも同じような事が有ったわねw
290陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 17:26:11 ID:0rZsxocR
やっぱメダル可能性は荒川?
恩田は相変わらず評価低いのね
291陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 17:42:53 ID://7UrBQs
五輪でのメダルは
ショート60フリー120
このスコアを越えないと難しいんじゃないかな。

金メダルはともかくとして、
銅メダルなら、多くの選手にチャンスがあると思う。
新採点では大きくジャンプアップが可能でもあるので、
ショートでミスっても、
フリーで大きく逆転なんて事もあるし、
大転落という事も見られると思う。
あのいまわしい順位点から逃れられたのは良いと思うな。
やればやっただけ差をつけられるっていうのはいいね。
292陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 18:30:48 ID:0rZsxocR
なるほどね。
今の採点法だと、ジャンプで転んでも、他で評価されることが可能よね。
フミエも、それで助かったりしてるし
293陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 20:34:15 ID:sAEeJYxj
あたしそれは嫌
やっぱジャンプで転んだらそれだけでもう絶望って言う方が
見てる方も緊張感が有って好き
294陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 20:45:48 ID:DVCFvhl7
SPってほんとにドキドキで見てらんなかったわよね〜
心臓に悪いあの緊張感を感じずに済めて良かったのか、悪かったのか。
あたしはSPで失敗するともう致命的な旧採点より
今のほうがいいかしら。
応援してた選手がSPで自爆した時の虚脱感たら生きる気力なくすわ〜。
295陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 21:09:51 ID:+BjPeFAD
コストナーってどうも好きになれない。
全然バラバラで散漫な印象。
演技としての統一感がないような気がするわ。
ジャンプは決まれば評価高いけど。
296陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 23:17:08 ID:03hRWfPN
>294
今年のワールドの男子みたいになる可能性もあるわよ。なんとしてでも最終グループに残らないと芸術点伸びないだろうし。
297陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 23:35:47 ID:0rZsxocR
そうねー昔はSP失敗すると、もうダメみたいな。
今は未だ救われるから、今の採点法が良いわ。
でも今のもヒヤヒヤするわ。フグリ。
「あんた!お跳び!」みたいに叫んじゃうの。
ヤーネ〜。
298陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 23:42:49 ID:E+qFULfv
今季の荒川のプログラム、3-2でやってノーミスだったとしてコストナーが
あがいて3-3-2を決めたとしても荒川には八百長しない限り勝てないと思うわ。
それだけしっくりとはまってる隙のないプログラムだと思うわ。
あとはスル、コーエンとの一騎打ちよ。

スル、コーエン、荒川、クワン、コストナ、ふぐり。
ノーミスならSPはこの上位6人で決まりね。

ミスに突けこんで安藤、ソコロワ、ボルチコワ(彼女元気なの?)、セベ子、ロシェ、ポイ子ね。
これだけでもう12人。
あとにもリア子、アメリカ3番手、カナダ2番手もいて恐いわ。
安藤も転倒しようものなら13位以下になる危険もあるわよ。
299陽気な名無しさん:2005/10/07(金) 23:53:39 ID:F9NIXANu
で、その中からミスが出た人が
リア子、マイヤー、ヘーゲルあたりに
捕まっていくわけよね・・・
楽しみだわ〜。
300陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 00:00:12 ID:HvWkcwsE
マイヤーっていつもイージーリスニングっぽい音楽よね。
301陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 00:06:12 ID:2hN+v/wa
カナダ2番手ってファヌフはだめぽだからミラにチャンスあり?
実は五輪でみてみたい選手の一人だわ……恐いものみたさだけどw
302陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 00:11:09 ID:2Gn3V+hp
明日からブロック見てくるわ。神宮寒いのよね。あそこ。
303陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 01:13:19 ID:Ndzlpw2u
神宮で観戦した時には何度もトイレに行ったわ。
女子ではめぼしいところでは中野さんが出るのね。
のりpとか現れるかしら。
304陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 07:01:46 ID:0uR/cVmv
新採点方式だと後から滑るほうが有利な気がする。既に滑った選手が大技で失敗したら、技術点皮算用してリスクおかす必要無くなるもの。それ考えると、スルや荒川が最初に滑って大技決めてくれたくれた方が面白くなるわね。
305陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 07:12:48 ID:Sc15yFfk
すぐりって、スピードもあるしいいと思うけど、
他の選手のような強烈な個性が欠けてるわ。
それこそビールマンで猛烈な勢いでスピンするとか。
306陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 08:51:22 ID:0uR/cVmv
村主は衣装に期待しましょう。…携帯すぐりで変換したらちゃんと漢字でてビックリ!
307陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 09:39:14 ID:22m5Ffii
>>306
vodafone703SHも4番目に変換されてました。
びっくり!

村主の衣裳はどんな衣裳なんだろうか?
308陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 10:01:50 ID:NbyXXmWZ
>277
1と4は演奏会で取上げられる機会さえ滅多にない。
2と3が好まれるのはクラシック界もスケート界も同じ。
(馴染みない曲を使うと、点数が下がったりするんだろうか)
ラフマニノフと言えば、パガニーニの主題による狂詩曲もあるしね。
309陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 10:14:56 ID:XhwRcM32
荒川は意外と衣装がまともだったわね。
去年のアレは一体なんだったのかしら...
でもああいう衣装も着てくれる人がいないとつまらないわね。
310陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 10:39:56 ID:0uR/cVmv
>309
去年のってピンクの亀甲縛りみたいな衣装?(゚.゚)
一昨年シーズンの白鳥も変なのだったわよね。白鶴に見えたわ。トゥーランはオ●●コから蜘蛛の巣でててしかも試合の度に糸が多くなって…
でも今年のワールドの十字架はよかったわ。あれはまた着て欲しいけどいやな思い出でしょうね。
311陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 10:56:20 ID:NbyXXmWZ
十字架の衣装、新聞公告で見たよ。
アミノバイタル、だっけ?
312陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 11:04:06 ID:0uR/cVmv
デザイナーはだれなのかしら?十字架はホントに格好よかったわ〜
313陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 11:11:19 ID:NbyXXmWZ
○広告
×公告
314陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 11:25:46 ID:Yu53hK9F
>>308
パガニーニ狂詩曲はみどりが使ってたよね。  >>誰かさんに体当たりされて涙を飲んだシーズン
315陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 11:54:40 ID:VkMBTNPW
みどりってああ見えてクラシックを多用してたけど不思議とそつなくこなしてたわよね。
鑑賞に十分堪えられるわ。
大根レッグにしても安藤より細いくらいよ。
背が低いからバランスで損しているわね。
316陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 12:02:08 ID:djD8uLU/
みどりって見た目酷いけどラフマニノフ綺麗に熟していたわね。
こんなに不運なスケーターも居ないわ。
フランス鼻息荒い雌には体当たりされ、アルベールビルでは凄いプレッシャーだわ、みどり、あんた偉いわ。
でも整形は目だけにしときなさい。あとはダメよ
317陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 12:28:42 ID:VkMBTNPW
>>316
引退してもなにかと批判されがちな選手が多い中でみどりはそれなりに頑張ってるわね。
いつまでも応援しあげたいわ(余計なお世話だけど)
318陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 13:15:57 ID:LhMhhEuf
みどりって足の格好の悪さで損してるような・・・
歩いている時なんて、すごくかっこ悪いのよね。O脚?
あと上半身の使い方が固いから、表現力がとか言われてたけど
ポジションとかは、とてもきれいなものを持っていた。
319陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 16:45:19 ID:0uR/cVmv
イケメン度
バトル>ジュペール>ウェア>サンデュ>ゲーブル>ライザチェク>ワイス>ランビエール>張民>大輔>プルシェンコ>リンデマン>李成江>武子>信子
こうして並べるてみるとプル以外は誰がメダルとるかわからないわね。とりあえずイケメン順位決めてみたわ。
320陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 17:50:54 ID:PK1K17JX
白人趣味の腐れマンコ丸出しね。
321陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 17:53:01 ID:oX66r3nz
>>310
昨シーズン変だったといえば
「荒」「川」のモチーフ入り蝶々夫人じゃない?
ガーナのCMで着てるやつ。
322陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 17:55:31 ID:JH4JuGtW
ゲイ的にバトルやウィアは全然萌えないんだけどそのバトルをトップにしている時点で
問題ありね。
ジュベール以外はどうでもいいわ。
ジュベールは顔もスタイルもティンポポジションも最高だわ。

バトル、ウィア、サンデュ、ゲーブルなんて女々しくて嫌。
大輔は男臭くてちょっと好き。
323陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 17:57:05 ID:oX66r3nz
ウィアーはきもいけど
バトルはかわいくない?妹みたいでw
324陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 17:59:34 ID:SWSGIdGi
>>308
合わないとそうかもしれないけど、合ってたら普通に点数出ると
思うわよ。その曲最初に使う先駆者はその点大変かもしれないわね。
325陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 18:09:57 ID:djD8uLU/
体育会系野郎フィギュア選手って…いないわね。
居るわけないか
326陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 18:13:23 ID:km+9HLfu
ジュベール? きもっ
今いけてる男子スケーターなんて皆無だわ
327陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 18:14:08 ID:Og1SB+IY
リンデマンくんとクリムキンが圧倒的にカワ(*´∀`*)イイ!と思う
演技も好き
でも基本的にシングルの選手には萌えない
328陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 18:14:26 ID:Sc15yFfk
>>322
同意見だわ。

アタシが好きなのは過去の選手だけどブライアンボイタノ。
エレガントなんだけど男っぽいのよね。
あのイーグルがまた見たいわ〜。
いくらキレイでも今の採点方法じゃ得点にならないかしら?

329陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 19:15:25 ID:djD8uLU/
あんまり男子で好きな選手いないなぁ。
330陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 19:27:13 ID:22m5Ffii
現役で好きなのはジュベとケビンだけだなぁ。
昔は、オーサーとボイタノが好きだったけど。
マイケルササキも好きだったなぁ。
でも、何故かチェンジャンも気になる。
えなり君みたいで。
331陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 19:31:45 ID:SWSGIdGi
ジュベールはスケート連盟とコーチ解雇の一連騒動で萎えたわ。
あの年で故郷離れたくないからってコーチに引越しさせるのって…。
故郷から離れて異国の地でやってるロシアや旧ソ連の国の選手を
見習ってほしいわ。
332陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 19:50:27 ID:oQWexKi8
>>331
故郷云々ということで、環境の悪さで外へ行くロシア選手と同列に語るのはおかしいと思うけど。

故郷に固執するのはそれでそれでいいと思う。
333陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 19:51:49 ID:Sc15yFfk
そんなことがあったの?
フランスの選手ってわがままな人が多そう。
334陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 20:18:04 ID:NbyXXmWZ
>323
3年前エムウェーブで女子SP観てたら、遅れてやって来た本田とバトルがすぐ近くに座った。
(因みに自分は、一番安い席)
確かにカワイイ顔してたね。
335陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 20:27:31 ID:ZEED1tn4
フランスはDQNと言われてますね。
336陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 20:32:06 ID:0uR/cVmv
芸術性を競うスポーツに体育会系は必要ある?汗の匂いは嗅ぎたくないわ。みどりだけで十分よ。
337陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 20:32:42 ID:SWSGIdGi
ジュベールの騒動はジュベールスレに書いてあったわ
ペアスレでもフランスペアのブランシャール組の解消の原因が
男が無断で別の女と組んだらしいからよ。女性側は夏の高地に
彼がいなかったから、辞めたと思ってネットでパートナー
探してたらしいわ。その後はどうなったか知らないけど。
338陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 20:39:45 ID:djD8uLU/
みどりは、スポ魂だったわ。
「私は飛ぶわ!」 みたいな。
血が騒ぐような選手って今いるかしら。

荒川…?
339陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 20:54:10 ID:ZEED1tn4
みどりさん良いね
340陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 21:08:26 ID:Sc15yFfk
>>337
ペアの関係ってそんなに希薄なもんなの?
男がゲイで仕方なくペアとかダンスやってたら、私生活まで一緒にしたくないよね。
341陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 21:15:32 ID:SWSGIdGi
それはこのペアの男が常識ないだけじゃないかしら。
少なくとも解消したかったらコーチやパートナーに言って
話し合うのは常識だと思うわ。
342陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 21:16:21 ID:kvP/KUXf
解散なら解散でちゃんと話し合いするもんだと思いますがね。
343陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 21:22:22 ID:JnAvL8TW
どこの世界にもDQNはいるけど、女子スレの荒れ方は何?
気にくわないものは徹底して叩きつぶす執念はすごいわ!
好きなものは好き、嫌いなものは嫌い・・・だけで済まないのねぇ。
344陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 21:32:28 ID:Sc15yFfk
>>338
女の戦いで血を騒がせてほしいわ。
リレハメル五輪のアナウンサーが
3年前にビット復活、3ヶ月前ケリガン殴打事件、3日前バイウル接触事故
という始まりで解説したのが懐かしいわ。
345陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 21:38:20 ID:djD8uLU/
ケリガンって つまんない演技の女よねー
346陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 21:46:06 ID:0mPlYpMe
>>343
あたしはプロ野球板をよく覗くけど、あそこも酷いわよw
サッカーとかも似たようなものじゃないかしら。
狂信的なファンも多いのかもしれないけど、むしろ
荒れ具合自体を面白がる暇人が集まってる印象だわ。
煽りのための煽りとか。最早どこの誰のファンとか関係なしw

それにしても、信成のブサさはクセになるわ〜
347陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 21:52:24 ID:ZcYVY3/K
売り上げ系スレや視聴率スレは
○○脂肪って言うのを楽しんでまってるんだよね。
そういうのといっしょだよね。>>346
348陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 21:57:55 ID:oQWexKi8
>>345
世界チャンプ最有力と言われて臨んだシーズンの美女と野獣は好きだった。結果プレッシャーにつぶされ
ボロボロ。
349陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 22:10:34 ID:djD8uLU/
うん。あのプログラムは好きだった、美女と野獣。
ドラマティックだったわ。
でもその後がね〜。
好き好きだけどさ、個人の。
だったらハーディングの恐竜音楽演技が まだマシだったわ
350陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 23:09:50 ID:VUyo4GBF
>>319
何だか数日前から上滑りな言葉遣いしてると思ったらオカマじゃないのね?
ウィアーはキモメンよ。
チェンジャン・本田・織田のかわいさが分からないなんて...
351陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 23:44:49 ID:JBuJdvas
>309
ピンクのカーテンと評された衣装、本人はお気に入りだったみたいです。

あの衣装、以外に似合っていたと思うよ。
ショートの荒ロゴ入りの衣装も。
ただどちらとも近未来とかコスプレ的な解釈だったような・・

荒川の体型って着こなし能力があるというか、
衣装という面では恵まれていると思うので、
思いっきり凄いの着て欲しいよね。
あのメモリーの衣装も似合う人はそうそういないだろうけど、
非情に良く似合ってたよ。
奇抜な衣装もクールなオーラで覆ってしまうので、
そこが面白いと思うな。

ただ初期サイバースワンの衣装は、
思いっきりモロゾフの趣向が入っていたような・・
皮で白のボンテージって・・・
352陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 23:45:29 ID:sRzaf3TJ
>>350
スルーしろお。
353陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 23:50:06 ID:JBuJdvas
>316
ミドリ、今見ると本人のルックスというより、
ルックスに合った衣装をチョイス出来ていなかった気がする。
前髪をトサカにしたポニーテールも
より頭部を大きく見せていたと思うし、
肩パットとかハイレグなカッティングも
全体をアンバランスにさせてたような。

プロに転向して衣装が凄く良くなったけど、
靴カバーとかカッティングに凄く気を遣ったからだろうね。
今の日本フィギュアスケート界は、
そういうルックス的な面では凄く成長したと思う。見せ方が。
354陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 23:51:51 ID:0uR/cVmv
>350
別にブスをけなしてないわよ。でもブーはブーよ。織田はカワイイけど顔はカワイそうな部類よ。二丁目に捨てるゴミがないことは、承知してるわ。ウィアは一応ベニスに死すみたいな雰囲気があるから上にしてみたのよ。
355陽気な名無しさん:2005/10/08(土) 23:55:31 ID:JBuJdvas
>349
私も好きだったわ。
ケリガンの92-93年シーズンのフリープログラム。
引退した選手が多く期待も大きかったので、
プレッシャーで見事にボロボロになりましたよね。
あのシーズンはハーディングも絶不調に。

翌年殴打事件があった訳だけど、
ハーディングの全米選手権の演技は
ショートもフリーも良かった。
五輪では取材攻防の影響からか体のキレが・・・
しかも滑り直しで本人がジェラシックパークになろうとは。。
選曲って不思議なもんよね。
356陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 00:05:18 ID:djD8uLU/
ハーディング、馬鹿よね〜。世界杯三位、3アクセル決めてるし、フィギュア人気のアメリカでは英雄で居られたであろうに。
何も口鼻デカさんを、殴打しなくても良かったのにね。
世界三位のボベックだって人気物だったし。今は知らんけどさー
357陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 00:24:29 ID:WnrOhyus
>>355
久々にその時のワールドを引っ張り出して見てみた。

ボナリー好きな訳じゃないけど、あの時は勝たせてやってもよかった気が。
バイウル久しぶりに見たが、コンビネーションジャンプないし、手足振り振りで
セカンドマークがあんなに高いとも思えないし。

やっぱり審判のアンチボナリーの流れから、ズミエフスカヤ秘蔵っ子ということで
必要以上にageられた、ということだろうか??
358陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 00:27:25 ID:vGz3nBZb
ハーディングは93年12月の幕張のNHK杯に来ていて生で見たけど、
スピードがあってチェンやボナリーよりすごかった。
フリーの前の練習でトリプルアクセルも決めてた。
逸材だけに残念。
359陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 00:29:31 ID:HLUuZSvS
久しぶりに2002年五輪を見返したわ。
サラ・ヒューズって回転不足なくきちんと3-3をやってるわね。
立派だわ。
つまらないプログラムだったけど。
17歳という年齢で優勝したけどこの当時で安藤よりもだいぶ上だと思うわ。
サラのほうが表現力はもちろん技のこなしがスムースね。
清潔感漂う好感のもてる選手だわ(当時は)

スルのスピンはやっぱりすごい。
セベ子のプログラムもよかった。
ふぐりはいまいち物足りない。
この人なんだかんだいって4年間できっちり成長してるわね(ジャンプ以外は)
クワン、コーエンは4年前と変わらないような。

2002年五輪はスルが優勝するのが妥当だったと思うけどするが優勝していたら
引退してたでしょうね。
その代わりサラ・ヒューズが続けてたか。
360陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 01:03:17 ID:rfUiXhAg
>359
あら?皿の3+3回転足りてたかしら?
確か少し足りてなかったわよ?

スルツカヤは最後に3T3Tでも決めてれば優勝だったのに
ビビッたのね。
3ルッツ3ループができるのにできなかったし。
361陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 01:20:13 ID:rfUiXhAg
>356
ハーディングは1991年のワールド銀メダルよ?確か。
彼女もイイ選手だったわよね
362陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 01:30:45 ID:5bOj99kl
>356
世界杯って?

ハーディングはワールドでは銀メダルですよ。
全米選手権のタイトルを二つ。
しかし、全米選手権のタイトルは剥奪されました。
ケリガンが出ていても勝っていた可能性があるので酷いと思ったわ。
ワールドのメダル、全米タイトル、スケートアメリカ優勝、
これだけでプロの世界では稼げたでしょうにね・・・
なによりトリプルアクセルを大舞台で降りたという勲章があった。
ワールド、全米、スケアメで降りてましたからね。
ミドリほどではないけど、確率は高かったわ。

北米では五輪のメダルを取るとギャラが違うそうだし、
プロ転向の時の契約金も違うので
それであぁいう事件が起こったんでしょうね。
天才少女のクワンがシニアに上がってきて、
ハーディング陣営が焦ったのかなぁ。
363陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 01:32:47 ID:ZC69jPJT
サラの3+3は誰も認める回転足りてないジャンプだったと思うわ。。。
スムーズだったからすごい見栄えしたけど。

村主が物足りないってのはわかるわ。
それだけスピンやスパイラルの技術や
プログラムの密度をあげてきてるなのよね。
それでも塩湖の演技は素晴らしかったと思うわ・・・・。

スルのフリーオープニングの3Lz+2Loって
明らか3+3とびにいって3+2にごまかした感じよね。
普段よりスムーズさにかけていたし。せめても3S+3Loはやるべきだったわ。
364陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 02:09:48 ID:GnQWMSFj
ルー・チェンの長野の銅メダルはどうかと思うわ。。。。
あの演技の後の涙にジャッジがほだされたのかしらね。。。
365陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 02:17:45 ID:ZC69jPJT
>>364
な、なんてことをいうの・・・!
あれは絶対ルーチェンの銅でよかったわ。
その後、きっちり、ブチルもスルも世界チャンプになったんだから
それでよかったのよ・・・・。
366陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 02:20:38 ID:1WynwcH/
>>362
>ワールドのメダル、全米タイトル、スケートアメリカ優勝、
これだけでプロの世界では稼げたでしょうにね・・・

日頃のDOQな言動が災いしたのか、スポンサーが全くつかなかったらしいわ。
地元オレゴンに本社のあるナイキからも、社長自らの記者会見で
お断りされてたって話だから。
対するケリガンは、キャンベル、レイバン、今はなきノースウェスト航空等
全米を代表する企業が目白押しだったんで焦ったんでしょうね。
ここで自分とケリガンの評価を逆転させるには、オリンピックで
彼女よりいい成績、あわよくばいい色のメダルを獲るしかないって
下克上狙ったんだと思うんだけど、ホント馬鹿。
367陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 02:22:17 ID:8TsYqMGW
たしかにルーチェンの泣きは凄すぎたわwww
368陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 05:01:57 ID:5bOj99kl
>364
同意かなぁ。
ただ3年前にワールドチャンプになっていたのが強いね。印象点というか。
ジャンプは全部が回転不足で、
新採点だったら殆ど二回転判定だったと思う。まぁ旧採点だった訳だけど。
順位を決める比較対象の選手の片方がジャンパーだった場合、
旧採点では芸術派&古典派の方が圧倒的に有利だったような。

>366
殴打事件はやはり元ダンナがね・・・
夜のビデオを流したりするダンナだもの
全米1位で五輪の切符を取って五輪でメダルを取れば、
プロ契約金が一気に跳ね上がるので、あんな事件が起きたんだよね。

ハーディングがプロに復帰した大会は感動したよ。
今はどうしてるのか・・・週刊誌でたまーに書かれたりしてるけど。


369陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 08:53:45 ID:wHPvYwS0
>>365
陳露ヨカタに一票
370陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 10:12:48 ID:BGQZAWZy
チェンねー。確かにジャンプは回転不足だった。
でもなーんかジャッチにアピールするものがあったのよ、たぶん。
まぁ確かに今ビデオで見ても、綺麗な演技ではある。
371陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 12:39:39 ID:yaHOa3Ny
リピンスキー、クワンの2枠がうまってて
もう一枠に運よく入れたのよ
運も大事だヨン♪
372陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 12:42:26 ID:yaHOa3Ny
ところでもう、キャンベルの結果見ました?
マイスナー強敵になりそうよ
373陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 12:46:56 ID:C8EvlH+j
2回の3-3の回転が足りてるか確認できるまでは判断できないわ。
374陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 13:27:12 ID:vOmUpcsW
本田優勝も驚いたけどマイスナーかなり攻めの演技だったみたいね
375陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 13:51:48 ID:G9jT+uxs
しっかしもう完全に終わってる本田が優勝出来る大会って
どんな大会なのかしら〜???w
こんなお遊び大会、価値無しね。
376陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 15:12:47 ID:BGQZAWZy
本田って人気あんの?
あんまり好きじゃないんだけど…
インタビューも生意気だし…。
頭を垂れる稲穂かな…みたいなら応援したくなるけど。
377陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 16:02:18 ID:KJzv+6GU
マイスナー、五輪イヤーに大ブレイクで
3大会連続でアメリカの新鋭が金メダルかしら?
378陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 16:05:52 ID:KJzv+6GU
>>368
旧採点時代の方がよかったわ。
みんな点数稼ぐためだけに同じような構成
技術の詰め込みになってて個性が希薄化して退屈だわ。
特にアイスダンス。
379陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 16:19:52 ID:EBuXE3Xl
>>376
ないと思うわよ。
380陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 16:33:35 ID:+ouK3TES
>>266
フォーシーズンズ
チケット安くしろや!
381陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 17:48:45 ID:lBwgk2YF
マースナーのセカンドのトリプル、微妙らしいぞ
382陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 17:54:07 ID:lBwgk2YF
>>375
そんなこといわないの〜www
そんな終わってるっていってる選手に負けちゃう選手たちが悪いんだよwww
383陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 19:27:58 ID:G9jT+uxs
>>382
いや姐さんの仰る通りよ
でもあれで500万だか貰えるんでしょ?
異常だわ・・・
384陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 19:59:00 ID:lqYmoyD0
男子は本番は4回転跳んでなんぼのもんだからねえ。
プルもジュべもランビも4回転やってくるでしょうから。
バトルみたいなちんけもいるし本田は4回転やらない限りは
厳しいわね。
っていうか日本の男子、代表誰よ?
私的には織田>高橋>本田の順に期待するわ。
高橋や本田はプロがありきたりで嫌。
織田は一応昨年度ジュニアチャンプのフレッシュな肩書きを持ち、
プログラムも日本的ね。
どうせ誰が出ても10位前後なんだから織田の方がいいわ。
385陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 20:10:44 ID:BGQZAWZy
そうねー
高橋は自爆するし。
織田が良いわ。
386陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 20:30:51 ID:GHNA7Uac
しかも高橋の場合は自爆っぷりが凄まじいのよね・・・
ディダクション3とか4をトリノで出してほしくないし話題性がある
織田でいいと思うわ
387陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 20:45:11 ID:G9jT+uxs
あたしも織田に賛成
おきゃまの総意は織田で決定ね
388陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 20:48:28 ID:e1k9OuBB
あら、あたし大輔も捨てがたいんだけど・・・
ホントにどうして一枠なのかしら。
389陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 20:52:29 ID:4QF1GgBT
テケシでいいよ
で、ルーチェンのように復活メダルゲッツ☆
390陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 20:56:02 ID:BGQZAWZy
本田はダメよ。
どっか故障してんでしょ?根性ないのよ。
ストイコなんてインフルエンザで演技して五輪でメダル取ったじゃなーい。

でもどの五輪だったかつら?
391陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 21:03:49 ID:tHS0jgFa
織田がいいな、俺も。
ステップを磨けば入賞圏内だと思う。
上が崩れてあわよくば銅...を密かに期待。

みどりに通じる人を惹き付ける魅力があるね。
ただの不細工じゃない。
392陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 21:28:33 ID:G9jT+uxs
最後の2行ワラタ
でもそれって重要な事よね
393陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 21:30:26 ID:BGQZAWZy
村主や荒川も競技の時は美女ね。
村主って喋りが…。
でも演技は好きよ
394陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 21:50:29 ID:+pygpuha
>389
本物の世界チャンピオンには、復活という言葉がふさわしいが、
練習チャンプにはおこがましいだけだよ。
395陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 22:01:17 ID:ywz97w7S
嫌よぉ〜デースケでお願い
織田なんかチンコもイマイチ大人じゃない感じだし
転んでも衣裳がビラビラでもデースケで宜しくだわ
396陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 22:10:07 ID:e+M/fstm
でもデースケは何かティンコが短そうじゃない?
やっぱり織田がいいわよ。
397陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 22:13:58 ID:e2Sp8NcA
えぇぇええ〜
あの顔は絶対巨根よ!>ブサ成
あたしの僅かな経験から言って間違いないわ!
398陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 22:20:15 ID:G9jT+uxs
そーね
その三人の中だったらブサ成が一番の許婚でしょうね
399陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 22:21:04 ID:BGQZAWZy
だめよ高橋。
自滅するもの。
400陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 22:46:13 ID:ho336BsL
織田には小ぶりなチンコがイメージぴったり。かわいいもの。
でも、>>398には同意するわ。
401陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 22:58:44 ID:wHPvYwS0
アラカーさん、四回ジャンプ失敗って、ちょいとちょいと!

あたしデースケのウェアを脱いだ後、一番草叢の濃い中で
しゅんってしてるのがいいわぁ、多分きっとそうよ!

織田はまだチン毛もショボショボだわ
だからデースケでねっ!
402陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 23:22:20 ID:e1k9OuBB
>アラカーさん、四回ジャンプ失敗って、ちょいとちょいと!

一瞬四回転ジャンプ失敗と読んでしまったわ。
いつ、クワドに挑戦したのかと思ったわ。
403陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 23:26:18 ID:BGQZAWZy
どの大会でジャンプを四回失敗したのよ?
この間の刷る塚やが優勝した大会?
404陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 23:33:56 ID:wHPvYwS0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051009-00000312-yom-spo

もう嫌っ!シィちゃんしっかりして頂戴!
405陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 23:47:16 ID:BGQZAWZy
でも四度もミスして三位なら…
荒川、ジャッジに評価されてるのよ。
406陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 23:51:44 ID:G9jT+uxs
ほんとにしっかりしなさいよ荒川っ! って感じね
407陽気な名無しさん:2005/10/09(日) 23:52:08 ID:aPQosNyU
>>405
それだけレベルが低かったんじゃ??
408陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 00:08:15 ID:vDaK4jcd
そーねー
確かにレベルは低かったかも。
まっシーズン始めだから。これから調子上がっていく事を希望するわ
409陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 00:13:15 ID:imsoRKQ8
>408
昔のヤマグチがそうだったね。
逆がハーディング。

アルベールビルも、最早12年前なんて。
410陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 00:15:38 ID:Y4MdQqdR
荒川、ジャンプ以外に集中してトレーニングしてたんだろうね。
あと力むと試合で失敗するクセもあるらしい。
今シーズンは精神面が大きなキーになるかと。
その前に大仕事が・・・
まず世界なんて意識せずに自分のパフォーマンスに集中して欲しいですね。
でないとトリノの扉は・・

スグリンはこの事態を予想して欠場したのかもなぁ。。
そうだとしたら凄く賢い選択という事になる。
411陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 00:24:39 ID:PamNPcf/
トリノの選考はどうやって行うのかしら?
何かの大会一発勝負?密室会議?

恩田ちゃんのキャラは好きだけど、
荒川、安藤、村主で決まりの悪寒・・・
412陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 01:10:16 ID:N0cxDkxJ
荒川ったら早くもスル、コーエンより格下って位置付けされちゃったわね。
しかもそれにマイスナーまで足されちゃって。
それに比べてクワンと村主はしたたかだわ。
413陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 01:38:10 ID:Jkplu+rk
怪我をしたたかととるとは・・・。
村主は日本の大会は
でたかったんじゃないか?
クワンも賞金かかっているから出たかったと思うよ。
ここで出ておけばアウェイのチャイナは出ずに
ホームのキャンベルとスケアメで十分テストはできたわけだし。
荒川が2大会連続で出たのが間違い。
この前のできからすると
もうちょっとプロを滑りこんでから出るべき。
414陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 02:58:19 ID:cjj4O8Pp
荒川の得点が低すぎると思ったらそー言うことだったのね、
それにしてもこんな大会、無理して入れるなくてもいいのに。

日本人が誰か行かないとダメなら、恩田に任せとけばよかったのよ。
415陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 03:28:28 ID:EdTG6F2x
>荒川ったら早くもスル、コーエンより格下って位置付けされちゃったわね。
>しかもそれにマイスナーまで足されちゃって。

意味が分からん。
416陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 03:39:55 ID:qvOtagJ+
そーよ
恩田で充分だったのよ
まったく連盟も何考えてんのかしら
のりpでしょ
しっかりしなさいっ!
417陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 04:49:51 ID:Y4MdQqdR
荒川の得点、
内容からしたら凄く高いと思うよ。
きっと、それ以外の要素でスコアを稼いだはず。
あんだけジャンプのミスがあって、100越えるなんて。

キャンベル、この試合が国際大会に大きく影響する事も、
過去を見る限りなさそうだけど、
できれば2位に入っておきたかったね。
マイスナーは荒川に勝ってアメリカの3番手として地位を確率し、
かつ、シニア舞台のメダル争いのライバルになってしまった。
418陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 05:54:16 ID:B9T3mB0X
でもこんなマイナー大会で五輪の順位が決まっても困るわ。
それなら、グランプリシリーズのトータル順位でメダル決めりゃいいのよ、
トリノはエキシビションよ。
419陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 08:01:34 ID:JWaZgqAE
キャンベルってスカパーでしか見たことないけど、見事な位にアメに偏った解説で笑えた記憶
二年前のツゥーランは今期荒川が台風の目になるかも、とか当たってる事も言ってたんだけどね
その時はクワンも文枝もいて華やかな大会だった
勿論テレビはクワンとサーシャしかインタビューもないんだけどさw
今回は地味で荒川の闘志も燃えなかったつう事で次に期待
420陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 08:46:27 ID:3WvhFadG
荒川って極端に◎か×の出来が多いのよね。潔いっていうかお馬鹿さんっていうか。
思ったより叩かれていなくて安心したわ。
シーズンぶっ通しで好成績であって欲しいのは言うまでもないけど、それはそれで
オリンピック(選ばれれば)でやらかしそうで怖いのよ。
ま、これから調子を上げて行くってことで、2003-2004シーズンを再現してね。
421陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 12:25:46 ID:QPPclaM5
トリノは故障ない限り荒川・安藤・ふぐりで決まりでしょうね。
恩田はPCS5点台、あの衣装と救う要素ないわ。
台風の目もいないことだし全日本でピークを持ってこさせて
選手の精神力を使い果たすよりは暗黙の了解事項として内定をだしてあげて欲しいわ。
荒川なんて五輪代表で満足してしまいそうで恐いのよ。

恩田はかわいそうだけどこれまた伸びていないんだからしょうがないわ。
422陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 12:29:05 ID:CUh8KFh6
>>421
逆に五輪代表で満足した方が、大本番でのポカはやらかしそうにないことない?
423陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 13:11:27 ID:QPPclaM5
>>422
全日本で燃え尽きてモチベーションがあがらんとか言い訳されるくらいなら
内定させて五輪のために精一杯の努力をしてもらったほうがいい。
その結果ポカするようならそれはその人の実力だからしょうがない。
424236:2005/10/10(月) 14:01:56 ID:hexPb7wA
恩田の衣装、いったい誰がデザインしたのかしら?
白の膨張色がズンドーを強調してしまってるわ
中途半端なピンクのボロ布をくっつけたようなスリーブといい・・
家庭科の裁縫技術しか知らないアタシでも作れそうだわ

選手って衣装にどのくらいお金をかけてるのかしら?
荒川は昨シーズンは大会毎にフリーの衣装を替えたりでゴージャス感もあったわね
恩田はボンビーな香りがプンプンするわ
425陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 14:15:26 ID:JxPBrPfA
たまたまそういう書き込みが続いただけかも知れないけど、
このスレの住人は女子スレと比べると人間味があるね。
426陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 14:24:16 ID:D0KsQbDk
女子スレって乱立しすぎて、敷居が高いっていうかw
でも実際の試合を見たのは1回だけだし、もっと見たいけど
伏見のテレビ放映の初めで、映ってるような人たちとは
一緒に歩きたくもないというか。。。

今日はこれから今年の初めのヨーロッパ女子を見ます
テレビ観賞が一番あってるかも
427陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 14:28:51 ID:l5fy8GCa
>>424
恩ちゃんは最近発売されたオールアバウトフィギュアって本に家庭事情
書いてあったわ。公務員の家だから、かなりお金に切羽詰ってるみたい。
賞金もすぐスケート費用に消えちゃうんですって。
428陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 14:53:00 ID:AQEAAVJm
そのぴあの本によると、恩田の衣装はだいたい母親が作ってたらしいわね。
今年のはどうかわからないけど多分あれも…。
昨シーズンの桜も一つ一つ花を作って衣装に縫い付けて何ヶ月もかかったそうよ。
特にあのプロのために作ったものではなかったけど、コーチに気に入られて採用になったそう。
前回の五輪シーズンでは荒川が母親の手作り衣装だったのよね。

お金の面ではどの家でも苦労してるんでしょうね。
お金をかけようと思えばどこまでもキリがないくらいかかりそうな競技だし。
お金持ちといわれる浅田家や村主家だって娘二人となると大変そうだわ。
429陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 14:58:08 ID:l5fy8GCa
本田も昔は母親の手作り衣装だったらしいし、荒川もよね。

そういえば、かなり前、ソルトレイクシーズンぐらいだったかに
恩ちゃん自分の部屋ないって言ってたわ。大学が援助してくれる
とかいう話もあるけど大変そうよね。
430陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 16:10:16 ID:Y4MdQqdR
荒川、北米でもあんまり叩かれてないけど、
彼女がパーフェクトに滑ったところをもう一度見たいという
そういう応援意識が生まれているみたいだね。

荒川については正直どんな演技をするか、
蓋を開けてみないと判らないと思う。
コーチですら、判らないんじゃないかな。

五輪では安定感のあるスグリンはやはりかかせないと思うな。
この人が一番安定感はあるしね。
431陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 16:20:55 ID:k/jssz5k
安定感あるのは安藤でしょ
村主はかなり自爆持ちだよ
432陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 16:45:02 ID:CUh8KFh6
まだここでスグリンとぬかすヤシがおるんか・・・
433陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 16:46:22 ID:l5fy8GCa
別に誰がどういうあだ名で言おうといいじゃないの?
アタシは特に抵抗無いけど。
434陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 19:22:00 ID:vDaK4jcd
村主、怪我してるんでしょ?大丈夫なんかしら。
435陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 21:48:52 ID:rBhSIV5g
キャンベルの結果ってかなりきな臭雨ageらしいわ
プロコトル公表しないのもしゃーないわってかんじの
436陽気な名無しさん:2005/10/10(月) 21:52:06 ID:/zSATfot
なんか荒川のノーミスってもうない気がするんだけど・・・
以前のムラの激しい選手に戻ってしまったようで
ドイツ優勝で運をすべて使い果たしたような
437陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 00:59:37 ID:mc6Dv1u2
キャンベルの荒川、現地レポートだと、
綺麗に決めたジャンプが皆無なくらいに
印象が悪い演技だったみたいだね。
転倒はしないものの、回転数が落ちたりよろけて足ついたり、
7回のジャンプのうち半数以上が「やっちゃった」という印象を与えると
さすがに芸術点の方も上がらないですよね。
JICと違って表情もすこぶる固かったそうです。

ただそれであのスコアとなると、
逆に北米での評価は高いんじゃないかと思いますね。
JICで110ですからね。
レベルを稼いでたんではないかなと予想。
ジャンプは精神的な影響や体力的な疲れが出やすいので、
連戦が響いてしまったか何か。。
スコア内訳を公表して欲しいですよね。
438陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 01:08:27 ID:Mh4QJ2ou
コーエンのロミジュリ動画見たわ。
ジャンプは2回ミスしてたわ。
結局3-3はやらないのかしらね。
私的見解だけどここ数年のコーエンプロの中ではワーストだと思うわ。
そもそもニノ・ロタ版なんてベタな曲選んじゃいけないわ。
彼女のプロの中ではスワン・レイクが一番好きなオカマの感想でした。
439陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 06:53:55 ID:sx2IsBCs
コーエンの選曲はかなりベタだけど、
コアなファン向けじゃなくオリンピックだから一般向けの選曲としてはいいのでは?
もし、スパイラルや途中のスピンで魅せながら
ノーミスでエンディングまで頑張れたら
最後の長すぎると思えるスピンもかなり盛り上がりそう。
でも、3-2-2程度であのジャンプだから3-3はやっぱり無理っぽいね。

それにしてもこれで120点台がでるんだから
クワンは出たかっただろうね。

440陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 11:49:51 ID:pviAcNwU
地区大会で中野がドエラいことやったみたいね。
3A含めて7トリプルで120点超え!
動画で見られないのが残念だわ。
441陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 12:04:26 ID:hc+zbGpn
>440
回転不足だらけらしいじゃない。
442陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 12:09:01 ID:pviAcNwU
それでも認定されてるってことは、1/4回転以下の不足って事なのね?
微妙だわ。
443陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 12:18:29 ID:QdizmmxW
>>438
スワンレイクねぇ、あたしあれ
音楽と関係なくジャンプや技やったりが多いと思ったんだけど
気のせいかしら
444陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 12:23:24 ID:XQgMH7nH
444汀 夏子
445陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 12:54:19 ID:n2Zy5EN1
6種7トリプルってすごいわね!
真央はサルコウ抜いてるから試合で6種成功させたことはないわよね?

できたらルッツを2回入れてほしいけど、それでもすごいわ。
中野いいわ〜。これからもがんばりなさい!
446陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 13:39:29 ID:/fOLDLvP
アメリカが贔屓されているとして、本田が優勝ってそんなによかったのかしら、カナダのサマー大会でもバトルじゃなくて織田が優勝じゃない。男子は公平ってこと?
447陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 15:01:06 ID:b6tLlEtp
何か男子の順位は有り得ない位に
毎回ドンドン変わるわね
448陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 18:33:02 ID:6P8KqwGj
特にウィアーなんかやっと正当な評価って感じだわ。
昨シーズンはPCS高すぎたもの。
449陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 20:01:11 ID:sx2IsBCs
あと変なのはバトの評価だね。
450陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 20:58:35 ID:mc6Dv1u2
>440
ブロック大会のスコアはあてにはならないわ。
恩田だって昨シーズンのブロックで凄いスコア出したじゃない。
でも国際大会に出たら・・・

得点というのは比較対象があってのものだし、
やはり強豪の中に入ると高スコアが難しくなるものよ。
あと海外の試合では特に回転不足とレベル認定にはシビア。
451陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 21:36:14 ID:O1kJN7kQ
キャンベル結果以降のスケ板ログ見てみたけど
いつも以上に読む価値なさそうねあそこ...
>>380
いいところに泊まらせたのね〜。
新宿プリンスとかじゃなくてよかったわw
452陽気な名無しさん:2005/10/11(火) 23:55:52 ID:O1kJN7kQ
キャンベル、試合後のホテルでは米勢がファンと写真獲ったり
サイン書いてあげたりせっせとファンサービス。
それに対し荒川は事前に用意したサイン入り葉書を配ってエレベーターへ...。
やる気がなさそな演技、とレポしてた人がいたけど、
本当にあんまりやる気なかったのかもしれないわ、この大会。
453陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 00:27:49 ID:O+yGt7OO
>452
雨マンセー臭がきつくってやる気なくしたって言ってたよ
454陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 01:53:21 ID:+M20CeB+
でもねー
調子が悪くて結果が出ないならいいけど、
やる気がなくて、というのは印象よくなくない?
すごさを見せ付けておくのも武器になると思うんだけど、
ま、五輪なんて一発勝負のところがあるから、なんともいえないけど。
455陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 01:56:01 ID:KLUb9GCk
なんか体調も調子も悪くなかったのに、
リンクのサイズが凄く小さくて、
その上観客が凄く近かったみたいだね。
荒川みたいな大柄選手はちょっと不利なんだよね。
ストローク自体が大きいから。
アメリカは規定サイズギリギリってのが多いよね。
今回のプログラムがフェンスギリギリっていう構成が多かったので、
それが問題になったと思う。
スパイラルとステップは小さくしないといけないし、
最初のルッツとかは跳びにくいだろうね。
コーエンも珍しくフェンスギリギリジャンプだったね。

フェンスでジャンプのタイミングを計るクセがあると、
こういう問題も出てくるよね。
最近はフェンスで間合いを取らないように指導スル人が増えたけど、
昔はフェンスギリギリジャンプが流行ってたかのようでしたね。
不思議とアメリカの選手はそんなクセがない。
だから安定感もあるのかもね。
456陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 03:31:31 ID:/WUqAhDa
それって五十嵐さんがよくいってるよね
クワンとかリンクの使い方が小さいって

静香いっそ観客に飛び込んだり腕ブンブン当てたらウケたかも
457陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 04:02:44 ID:+M20CeB+
みどりを受け継ぐのね!
458陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 13:12:18 ID:6ufzHHZ7
90年のワールドでみどりの終盤の3-3でフェンス際の観客のおやじの反応が
面白かったのよね。
あれこそみどりの演技のすごさなの。
あと6点プラカード持った親父もいたわね。
459陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 16:38:38 ID:tDSIl84b
なんでスレタイGAYだけなんお?
美アンは?
460陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 18:18:59 ID:Li+oqdsG
美アンもいいと個人的には思うわよ。でもスレタイ案とかが
ややこしくなりそう。
461陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 18:20:24 ID:pxlRa/y4
GAYってビアンも含む言葉でしょ?
462陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 19:12:46 ID:Li+oqdsG
辞書引いた。
ゲイ [gay]

同性愛の人。特に、男の同性愛者。

らしいわ。
463陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 22:20:01 ID:KLUb9GCk
>458
覚えてるわー。
みどりが3+3をギリギリ!で決めた時に
目の前だったので後ろにのけぞって椅子からずりおちたような
感じの映像だったわよね。
まさにミドリのジャンプのノックアウト!
海外放送かな?それがスローで流れたのを見た時は笑ったわ。
あの時のリンクは規定サイズギリギリだったのよ。
練習中から苦悩するミドリ。
ミドリが小さいリンクが苦手という話が漏れてから、
アメリカの試合、アルベールビルの後の世界選手権のリンクも小さかったよの。
風邪もあって欠場するミドリ・・

ミドリがフェンス越えしたときはムンクのように両手を
顔の脇に当てて口を開ける女もいたわね。

荒川もやるのよ!
小さいリンクでも臆する事のないフェンスギリギリ演技を!
あのスパイラルをフェンス30センチのとこで。
思えばミドリは視力が悪かったので、
怖がる事なくギリギリもあれば、接触なんかも多かったわね。
464陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 22:38:52 ID:04SNtUce
みどりの話になるとアツくなるわね姐さん方w
そういうアタシもみどりの思い出話は尽きないわ。
んじゃアタシも一つ☆
久々に88年のエキシビションを観たわ、あの時間旅行のやつね。
みどりは表現力がないって当時よく言われていたけれど
これを観るとそんなことないのがよくわかるわ。
本当はあの体型であの可憐な曲はあり得ないって感じだったけれど、
結構動きと表現が曲にマッチしているのよね。
所々にハッとするほどいい動きをしてグッとくるわ。
きっとみどりはあの曲が好きだったんでしょうね。
ああいけない、長文ごめんなさい。
465陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 22:47:32 ID:PlLxBZkX
やっぱみどりは特別な存在だったわね〜
466陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 23:33:04 ID:KLUb9GCk
ミドリにはリズム感があったのよ。
あの羊蹄の祭りでの音楽とのマッチ感。たまらなかったわ。
躍動感やスピード感も一つの芸術であり表現力でありうると思うのよね。
ビットは女優のようで美しかったけど、
ミドリのような心にジーンと来る感動や表現力とはまた違う感じだったわ。
ミドリはパイオニアだったのよ。
新しい時代を常に感じさせたし、未だに彼女のジャンプは伝説として残っているし、色褪せない。
トリプルアクセルを跳ぶ選手が出れば出るほどどれだけ凄かったのか、
そのジャンプの質が光ってくる。

唯一、ミドリに近い天才だったのがハーディングだと思うのだけど…
その後の展開は信じられなかったわ。
467陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 23:50:52 ID:ECcnlw4g
私もみどりは表現力はあったと思うわ。
表現力・・・曲の取り方と言ったほうがいいかしら。
ただ手の動きがあまりに稚拙だったわね。
そういうとこはいかにもチェックの甘いマチコらしいわ。

みどりのジャンプは今の選手とは比べ物にならないわね。
セベ子がルッツの高さでなんとか比肩しうる程度かしら。
でもセベ子は流れないのよね。
468陽気な名無しさん:2005/10/12(水) 23:58:22 ID:JoMbF2b7
>>467
マチコのチェックの甘さというより、残念ながらあれがみどりの限界だと思うよ。

セベが流れないのはジャンプを高さで跳ぶから。スルツカヤも同傾向。高いジャンプを跳ぶと
着氷時下向きの力が強すぎて、失速してしまうのは否めない。他の選手で流れるのは
低空飛行の証明といっていい。

みどりの場合は高さと幅を兼ね備えているから、高いジャンプでも流れはあまり止まらない。
469陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 00:07:45 ID:PNAxqyyZ
>468
プロになってから動きもだいぶ改善されてたしマチコもなんとかできたと思うわよ。

コーエンも流れるけど低空よね。
高さで跳んで流れないのは恩田もそうだけど最近の彼女は高さを感じないわ。
470陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 00:08:13 ID:0FtgP5vo
調子がいいときの
村主と荒川のジャンプはスピード感と高さもあって好きよ。
ただ、最近は守りのジャンプになってきたわね。
恩ちゃんもジャンプのキレは旧採点時代の方が良かったわ。
この三人は年齢的な事も要因していると思うけど。

安藤はジャンパーと称される割りに、
私はジャンプには魅力を感じないかな。
バシっと気持ち良いジャンプには感じないのよね。
ランディングの時のフリーレッグの引きが遅いというか、
もたついてる感じが多いような。。

ミドリは凄くシャープだったわね。切れ味。
471陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 00:14:45 ID:PNAxqyyZ
安藤はやっぱり太いのよね。
フリーレッグがなぜか汚く見える。
私も安藤のジャンプには魅力を感じないわ。
スピードで回るタイプってみどりが解説してたわね。

真央もスピードタイプだけど彼女のは軽くて心地よいジャンプだわ。
472陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 01:30:04 ID:JT9jyLjj
流れるから低いって論理はどうかなぁ。
放物線の描き方の問題じゃない?
ポンと高く飛ぶんじゃなくて、
高く遠くに飛べば自然と流れる。
また、流れないからといって高いわけでもなく
ジャンプ前に失速している場合もある。
473陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 06:32:49 ID:dqJZysga
アタイが好きなミドリは、ミドリがまだ小学生くらいのときに、
エースをねらえのサウンドトラックで滑ったエキシビションかしら。
天衣無縫って感じだったわ。
474陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 09:39:23 ID:6wyaI4Tr
>>471真央もスピードタイプだけど彼女のは軽くて心地よいジャンプだわ。

私は4年前の安藤にそれを感じていたのよw
真央はこの後の体型の変化に全てがかかってそうだわ。


475陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 10:29:22 ID:uhmzlukR
安藤のはジュニア時代でもジャンプ好きじゃなかったかな。
今よりは軽かったけど、真央とは全然違った気がする。

476陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 14:04:35 ID:0FtgP5vo
ミドリは
山口百恵や松田聖子をチョイスするなど、
おかま心をとらえるのが上手だったわよね。

エキシのアンコールとかで日本語曲でアンコールする選手、
最近はいないわねぇ。
昔、荒川がミーシャで滑っているのは見たけど。
477陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 15:16:04 ID:ON9l6ZNS
ふぐりって妙に外国かぶれなのが気に入らないわ。

478陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 15:47:22 ID:hLinxtN+
中国ペアがモー娘。やってなかったっけ?
479陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 16:44:28 ID:qHRf61Xq
本田の方がもっと外国かぶれかもしれないわ
自分はカナダ人とか言ってるらしいし
>>478
あれは局の要請じゃないかしら?現に客はしらーっとしてたわよ
480陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 17:00:33 ID:1O+ccd9j
>>479
> 自分はカナダ人とか言ってるらしいし

へぇそうなんだ。苗
481陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 17:56:07 ID:Wl4VELxl
一番勘違いしやすい年頃なのかしら?
482陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 19:15:28 ID:7Zsye8CH
フランス女子って五輪枠1コも取れてないの?
時代の流れを感じるわ。
483陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 21:12:02 ID:qHRf61Xq
今やってる枠取りのカールシューファーに出てるけど
途中結果で11人終わって9位よ>フランス女子
フリーで挽回しても難しいわねこの位置じゃ。
484陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 21:16:03 ID:0FtgP5vo
>483
速報、どこで見てるの??
北のYong Suk KIMが一押しだわ。
アジア大会でなかなか良かったもの。
その後、少しは洗練されたんじゃないかしら?
485陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 21:22:52 ID:qHRf61Xq
FSUで会場にいる人がいるらしく実況してるわ。
ttp://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=28963&page=6&pp=15
北朝鮮の人って以前アジア大会に出てた彼女?そういえば
なかなか評判良かったわよね。彼女は現時点で1位よ。
グルジアの子が今ひとつだけどシニア初だし、滑走順早かったしで
仕方ないわね。これからティモシェンコやマクスウェルもいるわよ。
486陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 21:33:45 ID:0FtgP5vo
>485
アジア大会出てた子ですよ。
トリプルジャンプは五種類とコンビネーションも得意。
ジャンプの質は小岩井久美子みたいな感じかな。高さあり。流れもある。

新採点で戦ってないからどうかなという部分はあるんだろうけど、
あのジャンプ力は基本的に評価されるだろうね。
フリーの方がスコア出そう。

アジア大会ではフリーでミスが出て中野に僅差で3位をやられた感じ。
中野も良い出来ではなく、ジャッジも3位と4位で割れた。
この選手は国際大会に出ても良いレベルの選手なので、
是非に五輪には出て欲しいと個人的に思っているわ。
あのジャンプ力やスケーティングの正確さがあるのに、
グランプリシリーズに出てこないっていう事が不思議だった。
優勝すれば、五輪に出場してくるんじゃないかな。
487陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 21:39:14 ID:qHRf61Xq
男子で前フランス大会に出てた選手がいたわね>北朝鮮
まあ国も国だし、色々謎が深いわよね。ロシアからコーチ招いてる
とかロシアスケーター招いてショーやってるとは聞いた事あるけど。
488陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 21:57:18 ID:0FtgP5vo
>487
その大会で大自爆して姿を消してしまったね。。

あの国はある程度実力がないと国際舞台に送り込まないらしいんだけど。
新採点になって実力である程度上位に食い込む事は可能ですね。
489陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 22:28:15 ID:EgADAL4q
韓国のキムヨンアって五輪出場権ないの?
彼女は真央より1つ上なんでしょう?
490陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 22:29:24 ID:rdim3Z4W
>>489
同い年よ。
生まれた月も一緒だからあの子も五輪出られないわね。
491陽気な名無しさん:2005/10/13(木) 22:35:28 ID:EgADAL4q
>>490
ありがとう。
同じ年か。
この子もジュニアでは力が抜けているね。
欠点がないから恐い存在。
492陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 00:14:50 ID:LExQQn0c
ユナキム、規定年齢に達していたら
間違いなく五輪には出てたでしょうね。
真央と同じく、次の五輪世代なのよね。
ただ真央は「もうちょっと遅く生まれてたらトリノに…」みたいな
言われ方してるけど、
質場資格をもっていても、今の日本の層なら出場は微妙だと思うわ。
ジュニアなら高得点でても、
シニアの選手と並ぶと薄味に感じるというか、
比較されるとやはり辛いと思うのよね。
95世界選手権でノーミスで滑ったクワンが表彰台に乗れなかった時を思い出す。
僅差になった時に表現力や色気で差が付く事は往々にしてあるから。
493陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 01:03:38 ID:DOgkf7n1
>482
長野五輪では3枠持ってた仏女子も
見る影なしね。
まったく後継いないじゃん
494陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 02:47:54 ID:g/N8ymtJ
>>493
その長野の3枠、ボナリー、ユベール、ギスメロリが長らく現役に残っていて
後進が育たなかったのが今の衰退の原因でしょうなあ。
ボナリー アルベールビルから長野まで(3回)
ユベール アルベールビルからソルトレイクまで(4回)
ギスメロリ 長野からソルトレイクまで(2回)

あんたらみんなキャリア長すぎ!

まぁ日本も荒川と村主の時代が長いので不安ではあったけど、
いちおう下の世代がそれなりに育ってるからまだマシなのかも。
でもトリノで荒川と村主消えたら日本女子もどうなるのかしらね。
495陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 02:59:52 ID:CX+W9l60
若い人が出てこないから、なかなか辞められなかったんじゃないの?
日本みたいに下の世代が台頭してくれば、世界の舞台には出てこれなくなるでしょ?
496陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 03:26:03 ID:CxCkjW9W
フランス女子、日本のネスカフェCM?に出てた子が
一時期台頭しかけた時期がなかった?
マリー・ピエール・何とか
497陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 03:27:43 ID:CX+W9l60
>>491
キムユナの弱点といえばフィギュアスケート新興国出身と言うところかしら?
今まで有力選手のいなかった国からのぽっと出の選手って採点競技には厳しいものがあると思うの。
前回のオリンピックの男子体操がそうだったと思うんだけど。
だから今の日本選手がこれだけ世界で活躍できてるのも、みどりと言うすごーい人がいて、
日本のスケート界が世界に認められたからだと思うわ。
国内でGP大会してるのも強みよね。

真央はこのままの体形と3アクセルを維持して
太田並みに踊れるようになったら怖いもの無しよ。
498陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 03:28:34 ID:CxCkjW9W
そういえばハンガリー女子も同じ時期に欧州フィギュアで
入賞できるぐらいの実力の子が3人揃った時期があったと思うんだけど
セベ、ポスとあと1人が思い出せないのよ。
誰だったかしら?
499陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 03:47:15 ID:g/N8ymtJ
>>498
ドロフィエフ、だった気がする
でもその頃のハンガリーってみんな安定感がなくて1枠の奪い合いだったような・・・
500陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 09:06:08 ID:zHHuxw2s
そのドロフィエフって人も見た目の素材を生かしきれない系だったのかしら。
501陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 13:00:18 ID:PDL+0XRP
>>496
マリー・ピエール・ルレイね。
あっさり消えたわね。
502陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 13:47:36 ID:d39nWLIN
ルレイ、ペアもやってて試合にも出てたけど辞めたのかしらね。
503陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 14:01:31 ID:g8K13Zl+
ID:EgADAL4q
スケ板荒らしチョン死ね
めざわり
504陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 17:02:18 ID:CxCkjW9W
>>499,501
レスありがとう。
そうだったわ。

ところで太田が今シーズンも棒に振るらしいわね。
こうなってくると残念というよりは心配よね。
505陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 17:36:23 ID:8VWgCFyu
カーク あぼーん
オブラソワ あぼーん?
マクドノー あぼーん
太田 あぼーん気味
安藤 ...
真央 ...
506陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 18:19:44 ID:It0Sm0V4
>>505
太田を一緒にしないでよ!
このまま太田が消えたら城田憲子バカのせいよね!
ハイリばっかひいきしてさ。あんな木偶の棒演技なんて面白みまったくないわ!
507陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 18:28:45 ID:PDL+0XRP
>>505は世界ジュニアチャンプを並べてると思われるんだけど
じゃあ>>506さん、太田からタイトル剥奪でもする?
508陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 18:44:22 ID:It0Sm0V4
あらほんとだわ!w
だったらクワンやスルも加えなさいよ!
509陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 18:45:58 ID:It0Sm0V4
ヤマグチなんかジュニアシングルとペア両方勝ってるわよね!
彼女ってそう考えるとすごい選手なのね!五輪も優勝してるし。
ジャパンバッシングをパワーに変えたのね。すごい根性だわw
510陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 19:00:50 ID:It0Sm0V4
完全にぺのせいね!死ねぺ!
511陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 20:44:57 ID:8kMcenpD
太田ゆきなって 怪我してんの?
512陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 21:40:29 ID:lzSfgwp4
トリノ五輪予選ライブ中継age!
513陽気な名無しさん:2005/10/14(金) 21:53:44 ID:lzSfgwp4
トリノ五輪予選ライブ中継age!
男子フリー最終グループ滑走中
514陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 00:13:33 ID:az6Aw2o2
荒川はなんでスルやコスと勝負したがるのかしら。ことごとく負けても意外と納得顔なのよね。彼女達より下ってイメージ付いちゃうのに。コスはスルの出る大会は自国開催以外絶対でないわね。
515陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 00:31:01 ID:ntNwAqN/
そういうオネエ口調で毒舌ぶって書くなら
もっとフィギュアを勉強してからにして。底が浅いわよ。
516陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 00:42:15 ID:WZRbVBzt
>>498
チャコは?
517陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 00:43:16 ID:B/N49rW3
チャコは時期的にもう少し前じゃない?
長野五輪以前の選手だし。

チャコもオカマ好きする選手よね
518陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 01:44:26 ID:az6Aw2o2
>515
あー怖い(・o・)
519陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 01:54:04 ID:kg2VMw84
>>516
そういえばチャコはその3人に取って代わられる
前エース格だったわ。
その前にはタマラ・テグラシーなんてのもいたけど
これは古過ぎね。
520陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 01:58:35 ID:B/N49rW3
タマラ・テグラシーワロス
姐さん古すぎよ!
521陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 08:26:47 ID:XUEyAC0A
太田亡き後代表争いは4人か・・・
でも恩田じゃ点数でないから3人でほぼ決まりね
522陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 12:51:13 ID:ZWagiQk6
○ステップって左回りのターンは入れ易いけど、
逆回りターンは激しくやりずらそうね。
523陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 20:32:11 ID:Mwsn7hBe
トリノ五輪予選ライブ中継age!
マクスウェルも出るわよ!
524陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 21:08:12 ID:4xw/wRUg
でも、なんかライブ中継の鯖落ちてない?
FSUでも見られない〜って言ってるわ
今どの選手かしら
525陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 21:36:25 ID:O1vkLhyV
太田ユキナは表現力は有ると思うけど…
完璧に演技すれば四大陸みたいに点数も出そうだし。
で、何で今シーズンは棒にふるの?太田は。
526陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 21:43:19 ID:/iOUHS2w
怪我?
527陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 22:00:38 ID:Mwsn7hBe
ライブ中継復活したわよ!
マクスウェル現在2位!
528陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 22:31:52 ID:4xw/wRUg
最終出たわね
1.liu 140.81
2.kim 130.62
3.maxwell 123.28
4.gedevanishvili 120.34
5.glebova 115.71
6.luca 115.20

取れたのは中国、北朝鮮、ルクセンブルク、グルジア、エストニア、ルーマニア
7位からは上位の放棄待ちね
529陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 22:35:47 ID:bHnHBMFK
この大会、ユナキムは年齢的に無理だったのかしら。
韓国は彼女を出しておけば枠は絶対取れたでしょうに・・。
530陽気な名無しさん:2005/10/15(土) 22:39:33 ID:4xw/wRUg
彼女も真央と同じ月の生まれだしシニアの大会自体無理だったようよ
でもバンクーバーの時は確実でしょうね
531陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 00:35:52 ID:zan8izWP
ティモシェンコもあぼーん気味ね...
ソルダトワもあぼーんのままだし、
96年のチャンプ、Yelena Ivanovaや
97年のチャンプSydne Vogelに至っては誰?って感じで
クワン・スル以降はジュニアチャンプは低調ね。
532陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 00:50:57 ID:Hx+9EQSs
そこで真央が登場。
あ、安藤も頑張ってるね。
太田は大丈夫だろうか?
533陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 00:55:19 ID:zan8izWP
ルーマニアのRoxana LUCA って塩湖も出ていたような気がするわ。
しぶといわね?
中国女子って塩湖出てないわよね?記憶に無いのだけど...
マッコーケル出場枠獲得すると思ってたけどだめだめだったわね〜。
534陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 01:10:47 ID:cckWZrXp
まさかあのフランスが出場権を逃すとはねえ。
535陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 01:22:23 ID:L3SF5GdN
中国女子は確か出てないわよ。ルカは塩湖にもいたわね。
弱小国だから出られるのもあるでしょうね。
536陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 01:49:16 ID:2iWrqTVg
ティモシェンコって世界ジュニアで優勝した時はロシアだった?
537陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 02:03:57 ID:zan8izWP
>>536
ロシアよ。クワン・スルが勝ってから太田が優勝するまでずっと米露ね、
ジュニアチャンプって。クワン以前のジュニアチャンプ系譜が分かる人いるかしら?
538陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 03:10:37 ID:eBvPRGEy
539陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 03:33:26 ID:zan8izWP
あら、ありがとー。小岩井と床も優勝してたのね。
ラエティティア・ヒューベルトってすごいわw
540陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 03:43:55 ID:D4lbEWoU
このサイトとっても役に立つわ!
ありがとう。

つっこみどころも満載だけどw
ちょっと直したほうがいいんじゃないかしら

2004年(オランダ・ハーグ)
男子シングル
優勝:アンドレイ・グリアツェフ(日本)
541陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 03:47:08 ID:h59f9KK8
へぇ〜、みどりってジュニア大会ではパッとしなかったのね
542陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 03:47:41 ID:h59f9KK8
あっ、みどりが出てた頃って、ジュニアでも既定って有ったの?
543陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 03:50:45 ID:zan8izWP
なんか東ドイツが強いし、規定ありっぽいわ。
544536:2005/10/16(日) 03:52:20 ID:2iWrqTVg
>>537
やっぱりロシアだったのね。

ところでアイスダンスの元世界ジュニア王者
ハンガリーのホフ・エレ、完全な伸び悩みで
五輪枠逃したわね。
シニアデビュー時はなかなかいい評価されてたのに。
545陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 03:57:08 ID:2iWrqTVg
>>531
90年代後半に長期に渡って世界ジュニアで上位につけてた
ロシアのイワノワって日本のテレビで映ったことあるのかしら?
546陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 04:03:08 ID:zan8izWP
その頃って世選ジュニアって放送あったのかしら?
世選以外だと1997にTrophee Laliqueで6位だけど、これは放送が
あっても圏外ね。
547陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 04:11:22 ID:A+WCkTqt
>>544
ダンスの予選勝ち抜け組では
断然アルメニアがお勧めよ。
かなり変な曲で超アガる。
N杯で来日予定なのでお楽しみに。
548陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 04:16:11 ID:zan8izWP
変な曲って何系なのかしら...
マニアチェンコの昨今のフリーでアガるあたしは
アガれるかしら。
549陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 04:25:30 ID:rPWsMmDg
マニア子好きならたぶん大丈夫よ。
ってか、96年N杯のボロビエワのエキシビナンバーみたいな
得体の知れない中近東系の曲にアガれるなら
絶対アガれる。昨日の実況でもプチ人気だったしw
550陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 04:30:07 ID:zan8izWP
96年N杯EXってすらっと出てくるあたりすごいわw
すげー楽しみっすだわ!
551陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 05:14:15 ID:eBvPRGEy
みどりがパリ世界選手権で優勝した時も規程あった
規程の数が減ってたけども
552陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 09:18:18 ID:8IrYmDf5
>>540
いくらスケート板では日本名あるとはいえ直した方がいいわねw
ホフエレは上位の枠放棄待ちね、多分ブルガリアの1枠やドイツが
ユーロ8位になれなかったら彼等にも見込みあるわね
553陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 10:14:04 ID:/KOYvc44
>552
安藤怜・倉田(日本)って?w
カールシェーファー、動画のリアルタイム配信ってありがたかったわ。
北の彼女、上手だったわね。五輪楽しみよ。
554陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 13:27:46 ID:l5ZQC2yE
中野ゆかりもジャンプが安定すれば恩田より点数出そう?
咋シーズンのTHE BEATLESナンバーは、あんまり…。
555陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 14:16:08 ID:LCH/v2tJ
北の彼女
居酒屋真似たバーみたいだ。
556陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 17:20:57 ID:lCx+0dfp
>554
ブロックで見たけど昨シーズンとは別人だったわ。
さすがに荒川、村主、安藤とはまだまだ差はあるけど、恩田よりは上だと思ったわ。
彼女はあと精神的に強くなればまだまだ活躍できる選手だと思うわね。でも精神的に
強くなるって難しいのよね。
557陽気な名無しさん:2005/10/16(日) 18:32:17 ID:h59f9KK8
しかしこー見てみると
ジュニアで良い成績残したから順調に育つ訳でも無いのね
今更だけどさw

他の競技でもそうだろうけど、高校生くらいで完成されてしまう人と
20歳前から急激に伸びる選手っているのね
そういう人は体が完成された後なんだろうね
558陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 01:47:38 ID:SvxAsin7
データ見てたらクワンとかスルツカヤって10年前から世界のトップなんだね。
2人ともオリンピック金のためだけに現役続けてるのだろうけど、
アメリカもロシアも金とそれ以外は引退後の生活に雲泥の差が出るから
がんばってるんだよね?日本ってそういうわけでもないから
選手の意欲が違ってくるんだろうなって思う。
みどりにしたって金取ってたとしても、その後の生活は同じな気が。
荒川なんて見る限りお金とか興味なさそう。
559陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 02:07:36 ID:82KAGiCL
クワンって金メダルはなくとも億単位の収入があるんでしょ?
もっと欲しいのかしらw でも、
大金で人生狂わさずアマ競技続けてるのが偉いとも言えるのかしら。
お金の次は名誉ってとこね?
560陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 02:20:25 ID:RMewwS30
でもどーあがいてもクワンは金なんて絶対無理でしょ?
これまで以上の事が出来る訳無いんだから
だったら晩節を汚さずにプロに転向した方が良いんじゃない?
561陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 02:29:46 ID:82KAGiCL
ロシアワールドでSP・FSとも3位だったけど、迫力はなかったわね。
新ルールで色々やらなきゃなくなってオーラ光線放出どころじゃ
ないって感じね。絶対金は無理、とまでは言わないけど、
金は他の選手のミス待ちね。
562陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 07:25:40 ID:GNvDP0ia
ショートは全米の演技はオーラがあったけど、
レベルを稼ぐためにスピンを複雑にしたせいで、
スパイラルのタイミングやステップをストレートにしたり
最後のスピンが中途半端になったり
やっぱり新採点に向かないのかなぁ。
563陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 08:42:36 ID:GNvDP0ia
キャンベルの動画を見たが、
やっぱりコーエンが1位かなと。
荒川のこれでもかというような回転系のステップにたいして
エッジを使って方向をくるくる転換するコーエンのステップも見栄えする。
マイズナーは明らかに96年のクワンを意識したような振り付け、音楽、衣裳。
ローリーはマイズナーにクワンのような脱皮をさせたかったのだろうけど、
あまりにタイプが違いすぎてちょっと無理がある。
クワンの毒々しさはマイズナーにはなさそう。
でも荒川の上の2位には納得。
ま、シーズンはじめなのでこれから。
564陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 10:56:29 ID:s9wWRJZU
トリノでの女子審判、日本は漏れたそうね
アイスダンスと男子のは獲得したらしいけど・・・
565陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 11:52:17 ID:u/9pNT1Y
>563
荒川のステップってどうももっさりしているのよ。
コーエン、スル、ふぐりのような歯切れのよさもないしクワンのような全身(顔も)を使ったはったりもない。
せいぜいコストナー、安藤レベルの評価がなされているんじゃないかしら。

566陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 11:59:30 ID:AKPPqBrO
>>565
荒川はあの体ですもの、もっさり見えるのは仕方ないわ。
でも今の採点では技術さえこなしてれば点数は出るのよ。
あんなに見苦しくても。
さりとてセカンドで点数引かれるわけでもないし。
567陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 12:02:46 ID:KFnm2jxm
荒川のステップって詰まってるわね。
ダイアゴナルステップに変更すれば多少はキツキツしないと思うのだけど...
568陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 12:24:23 ID:4xWWSbZl
村主が怪我でスケカナ棄権ってマジ?
569陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 12:26:09 ID:KFnm2jxm
いつものことだけどソース明示されてないのよね...
570陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 13:27:11 ID:u/9pNT1Y
私もキャンベルの動画を見たわ。
マイスナーの3-3は2本ともおもいっきり回転不足ね。
あれを認定するなんてもはやスポーツじゃないわ。
地の利といえどもひどいわ。
まあそれはおいといて五輪で初めてコーエンを見た時のような衝撃はないものの
若さはつらつのいい選手、いいプログラムだと思ったわ。
安藤もこれくらいのアピール力、表現力があればいいのにね。

ロシェのシャンソンメドレーは非常にいいプログラムだと思うわ。
最後のスパイラルは上手くいったら非常に盛り上がるでしょうね。
体の硬さなどは恩田と同じくらいだと思うけど身のこなしが優れているのね。
城田も現状に満足してないで身体表現力、曲と調和する力を日本選手に若いうちから
身につけさせないとそのうち外国勢にはかなわないわよ。

荒川は4つもジャンプミスあったけどやはりメダルを狙える重厚さがあるわ。
565で書いたのは私だけど今回はステップはよかったわ。
スピンのポジションチェンジをもっと迅速にできないものかしら。
回転ものろくてイライラしちゃう。
571陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 15:17:53 ID:h7NkEDJK
どうやらぺはホスト変えたみたいよw

alpha-net.ne.jpに乗り換えww
ヤフーは首になったのねwww
572陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 17:22:46 ID:7UcH4aSH
ふみえ しずか、10代の頃、ぱっとしなかったわよね。遅咲き?
ふみえなんて、なんのワールドか忘れたけど、SPで尻にデっけーパット?らしき物付けて演技したのは驚いたわ。
横谷と一緒に出たワールドだったと思うけど
573陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 18:18:47 ID:ouRbwgGq
来週からスケアメなのね
574陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 19:00:54 ID:qvn+Dvqf
フリーでレイバックからビールマンの変形がレベル4になるかどうかなんだけど
SPではレイバックを8回転した後にビールマンをやるとレベル上げの条件を満たすのよね?
それなら、フリーではレイバックで8回転しなくてもビールマンをやればレベル上げの条件を満たすっていう解釈でいいのかしら?
575陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 19:10:57 ID:wfmspob4
>>574
レイバックは
(1)後ろから横、または横から後ろへポジションの変化があり、それぞれで3回転以上している。
(2)基本ポジションに落ち着いてから、スピードがはっきり上がっている。
(3)腕の組み方や体・フリーレッグのポジションが難しい。
(4)レイバックを8回転した後に、ビールマンポジションをとっている。(SPのみ)

このうち、3つを満たせばレベル4、2つを満たせばレベル3、1つ満たせばレベル2

SPでは、8回転した後ビールマンやれば、(4)と(3)フリーレッグのポジションが難しい
の2つにあてはまるけど
フリーでは、(3)にしか当てはまらない。
といいうことだと思う。
576陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 19:30:03 ID:qvn+Dvqf
>>575
ありがとう
荒川のJICとキャンベルの演技を見比べてるんだけど色々納得がいかないのよ。
キャンベルでの荒川は(1)(2)(3)を満たしてるように見えるけどレベル3なのよね。
(2)はもっとはっきり加速しないといけないのかしら・・・

JICのLSp4連発は本当に誤審だったの?
577陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 21:16:33 ID:1tr07Aad
>>572
>ふみえなんて、なんのワールドか忘れたけど、SPで尻にデっけーパット?らしき物付けて演技したのは驚いたわ。

今はなきスポアイ誌でのりぴーが触れてたよね。あんなの付けて出るのが信じられないみたいな。
578陽気な名無しさん:2005/10/17(月) 23:57:57 ID:e9B/ShTT
>>570
う 最初の3/3は回転足りてる気がしたけど。。スローだと回転不足だった?
レスピーギの「シバの女王」?余り使用されない曲だよね。
579陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 00:08:48 ID:eU02MM2c
>576
 (2)基本ポジションに落ち着いてから、スピードがはっきり上がっている。

これがクセものというか、
スピードが「はっきり」明確に上がらないといけないのでね。
だからフリーのレイバックでは4が取りにくい。
だいたいレイバックでスピード上げるのって難しいしね。

(3)腕の組み方や体・フリーレッグのポジションが難しい。

これはビールマンを入れればほぼクリア。
ポジションの変化も明確に判断しやすい条件だけど、
スピードはどの時点で上がっているかとか判断もコーラーによってまちまちかもね。
580陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 00:28:51 ID:bKxuRl8O
おじゃまします。
>>570
あまりにもごもっと。禿同
581陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 01:27:41 ID:Yc21WvNl
>>542
サラエボ五輪前の世界ジュニアで、
みどりは、規定16位、ショート1位、フリー1位で、総合3位。
このときのルールでは、14歳でも世界ジュニアで3位以内に入れば出場できた。
でも、全日本で負けで出られなかった。
542に返事なんて遅すぎるわよ、て言わないでね。。
582陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 04:12:41 ID:Ir0VzGJs
チャイナ杯大丈夫かなぁ。
真央と荒川が心配。
あんな情勢不安定なとこで大会する必要ないよ。
583陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 05:12:01 ID:svWoIgUv
中国杯っていつから?
584陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 07:02:32 ID:pa+mIatl
中国民って元は良い人みたいよ。
逆に日本から選手が行って凄い演技見せたら、少しは友好にならないかしら。
無理かすら
585陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 09:49:46 ID:mgoIBH/U
友好になってほしいわよね。中国杯は11月3日〜6日よ。
それまでには忘れてると思うけど。
586陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 13:19:15 ID:jQXf3fcO
小泉のせいで対中関係はめちゃくちゃね。
いいかげんにして欲しいわ。
へたれな信念が集票目的かわからないけど選手がかわいそう。
北京五輪なんてどうなることやら。

>>578
スローで見たら足りてないわよ。
昨シーズンの荒川がことごとく認定されなかったけど、あれが認定されないなら
マイスナーのも認定されないと思うわ。

587陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 14:17:47 ID:eYVez5KX
みどりの規定時代を知らないからベテランさんに聞きたいんですが、

規定がまったくもってダメ=みどりは基礎スケーティングがなっていない

って解釈でいいのでしょうか?

ほんとに天才的なジャンプだけで一時代を築いたって事ですかね?
588陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 14:27:39 ID:9sl0Rah7
みどりが規定を苦手としていたのは、一重に環境のため。
規定は、トレースがよく見える製氷直後のリンクでないと練習できないから
朝イチとかのリンクでなければ練習できないの。
だから外国の選手に比べると、規定の練習量が絶対的に足りないのよ。
規定が苦手=基礎が無いというわけではないのよ。

みどりを語る時は、その圧倒的なジャンプばかり話題になるけど
ステップもスピンもすごいスピードよ。
基礎がなってなけりゃ、あんなステップ踏めないわよ。
589陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 14:29:13 ID:bQQ2V5NN
正確に円を描いたりトレースしたりってのが規程だったんで
製氷のいきとどいたリンクでないと訓練が難しかったそうです
みどりのとこは荒れた氷だったので
よそのリンクを借りたり
状態の良いリンクを求めてジプシー状態だったりして
なかなか規程が上達しなかったのもひとつあると思います
590陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 15:27:38 ID:rNXscCF/
みどりといえば18時からNHK-hiでアルベールビル〜塩湖までの
プレイバックやるのよね。
どうせならカルガリーあたりからやってほしいのに。動画しか持ってないし。
昨日の男子を見たけど、塩湖は豪華だったわね〜。
時代のせいか、アルベールビルのリンクは特別感が何もなかったわ。
591陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 17:27:07 ID:pa+mIatl
日本は層厚いわね。
すぐり しずか みき
が出なくても10位以内に入れそうな選手いるわよね。
592陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 19:01:11 ID:NV7u3Fru
さっきやってたみどり映像、テレビとビデオの
不具合で録画失敗した…。
去年かわいいジェフリー・バトルの映像も録り損ねたし
泣きたい。さっき直ったけど今度みどりを見られるのは
いつだろうか。
593陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 19:20:38 ID:rNXscCF/
みどりはノーカットで放送して欲しかったわ。
過去のオリンピックって
カルガリー:ビットとトーマスのカルメン対決
アルベールビル:伊藤と山口
リレハンメル:バイウルとケリガン(ある意味ケリガンとハーディング)
長野:クワンとタラ
塩湖:クワンとスル
ってクローズアップされる2人がいたけど、
トリノは今までに無いくらいの混戦模様ね。
594陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 19:58:45 ID:Ir0VzGJs
>>584
中国の人と仕事したことある?
文化が違うといえばそれまでだけど、
かなり大変だよ。
でも、基本的にいい人が多いんだけど、
群れると反日教育の片鱗が・・・。
595陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 22:08:27 ID:SVaeGTmP
自分達は元寇で日本に攻めてきたことのにね。。。
596陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 22:49:50 ID:qsXGvGhL
元寇で攻めてきたのは蒙古人でしょ?

同じ中国人でも雪組とかチェンジャンとかダンファンとかは
日本好きだしとてもいい人そうなのに。
597陽気な名無しさん:2005/10/18(火) 23:07:03 ID:Vrv3kBw5
確かダンファンはヤマトのヲタなのよね、アジア大会のEXでも共演
してたわねそういえば。
ホンボー兄さんは日本酒の飲み方まで知ってるみたいだしw
一般人はああでも、国際大会に出て日本人や色んな国の人と
接してる人は違うのかもしれないわね。
598陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 00:01:29 ID:Vz+lccLW
>588
規定が廃止になった理由として、
氷の美しいリンクを長く使用出来る選手に有利だというのもあったよね。
要はお金持ちやスケート先進国に有利といったような。

ミドリの場合、特にホームリンクの氷は
一般滑走者でボロボロ。
今は綺麗なリンクになったけど、昔は水浸しだった事も。。
スケーティングが下手だったという訳ではない。
ステップは抜きんでた難易度だったし、スピードの中で正確にこなす技術も持っていた。

規定がなくなって競技時間短縮や、
規定用靴を買う必要がなくなったり、
よりメジャーには近づいたと思うな。
599陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 00:26:23 ID:sx+xYv/g
荒川 パガニーニ狂詩曲(SP)
恩田 道(FS)
コーエン ロミジュリ(FS)
コストナー ビバルディ冬(FS)
ポイキオ ロミジュリ(FS)
ソコロワ トゥーランドット(SP)

イタリア関連のプロはこれぐらいかしら?
600陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 00:51:12 ID:k3DaiU+5
クワンのFPってなに?
601陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 01:10:31 ID:7LEkBes3
>>599
ソコロワのSPがトゥーランドットらしいわ。
602陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 07:38:44 ID:ryJsIGjU
他の種目も合わせると結構いるかも>イタリア関連プロ
603陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 07:51:35 ID:krWwEU/h
コスのSPがモリコーネのミッションだったような気が。
ガブリエルのなんとかってやつ。
604陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 08:29:47 ID:HsTIfjhJ
>603
オーボエね。
605陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 14:59:46 ID:DGdYIJJW
あたしのスケアメ予想
1位 ソコロワ
2位 恩田
3位 セベ
4位 リャン
5位 シズニー
あ、でも米勢の誰かが無理矢理表彰台にあがるのかしら...
606陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 16:09:33 ID:0M+KJHxA
スケ雨無茶苦茶しょぼい大会になったなぁ。
コーエンとクワンと村主が1試合になると
ファイナルはなくなるだろうから、
ファイナルはスル、荒川、安藤、真央、恩田、コス、セベ、ソコ、ポイあたりから?
まさかの恩田がファイナルに出て、表彰台とかだったら
オリンピックはどうなるんだろうか?
607陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 17:44:07 ID:FmzO9zl0
村主はスケカナの準備の為に今日渡米したそうよ
スケアメは四大陸みたいなレベルになりそうね
608陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 20:36:56 ID:oBmJqe1d
恩田有利になったわね
ファイナル行ってしまうかも。
そして村主が脱落
五輪では絶対村主のほうが良い成績とると思うのに
609陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 20:45:22 ID:5c3OEYnl
運も実力のうちよ!
恩田、頑張ってモノにしなさいな。
でも本当に五輪メンバーがどうなるか、どんな成績になるのか
最後になるまでわからないって感じね。
610sage:2005/10/19(水) 21:04:17 ID:lkHYWP3S
いや、いやいやいや〜!
恩田だけは絶対に嫌!
村主の大ファンてわけじゃないけど、
少なくとも恩田よりはずっとずっといいわ!
恩田はロボットだもの。
611陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 21:06:12 ID:lkHYWP3S
あら、私久し振りに書き込んだら
なんと下げ損ねたのね。。。
612陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 21:13:49 ID:y5hHuKoe
恩田がファイナルに進出したら
代表内定を全日本まで先延ばしさせそうな予感。
荒川・安藤・村主が散々JOCパートナーのCMに出た以上
スケ連的にそれ以外の選手は選びにくいだろ。
613陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 23:10:54 ID:0M+KJHxA
恩田は去年一昨年の全日本で悲惨だったからなぁ。
結局恩田は全日本での優勝がないし。
恩田は恩田なりに頑張っているけど、
オリンピックやワールドに出ても10位くらいじゃないかなぁ。
614陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 23:31:22 ID:y5hHuKoe
上位進出が予想選手のベストを比較すると
コーエン 197.60('03スケカナ)
スルツカヤ192.94('05ワールド)
荒川   182.19('03スケカナ)
村主   182.08('04ファイナル)
クワン  175.20('05ワールド)
コストナー174.11('05ワールド)
安藤   170.36('04NHK杯)
ロシェ  168.72('04フランス)
恩田   166.80('05四大陸)
セベ   165.22('03スケカナ)
リア子  165.16('04ファイナル)
ソコロワ 165.09('05ワールド)
ポイキオ 163.98('05ワールド)
なんだけど、'03年のスコアは正直アテにならない。
現時点でのベストスコア比較は
スル>コーエン、村主、荒川、クワン、コス>安藤、ロシェ>恩田(以下略)
ぐらいだと思うわ。
恩田はベスト10は充分いけるけどそれ以上は正直難しいと思う。
ちなみに真央のベストは179.24('05世界ジュニア)。
つくづく惜しい・・・。
615陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 23:48:14 ID:WeSYJRSL
日本開催のファイナル、案の定アメリカにコケにされてるわね。
616陽気な名無しさん:2005/10/19(水) 23:59:00 ID:FmzO9zl0
アメリカでも男子とかの他種目は律儀にちゃんと出てるのに
女子トップ2はいい加減よね。
617陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 00:01:53 ID:6QY8LCjf
だって、どんなにずる休みしたって
ぜーーったいに五輪には出られるもの。100パーセントね。
618陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 00:04:55 ID:hHqEuWx7
クワンもコーエンもグッドタイミングよね。怪我が。
GPS2試合出ちゃうとGPFもついてくるから、GPS1試合と12月頃にまた
マーシャル?に出ればいいわ、ってことね。
619陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 06:23:29 ID:FA/kM54J
>587
全くもってダメ?どこでそんなデマを。
世界チャンピオンの時には規定があったことを知らないのか?
>598
テレビ向きでない競技は廃止されるんだよね。
シンクロや体操の規定、バレーボールの得点方法も。
620陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 08:10:50 ID:jfoZFFIo
>>619
>>587については他の人が解説済みでしょうが。
亀杉。
621陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 11:04:06 ID:MnJ7z28p
アイスダンスの規程って残ってるよね?
622陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 11:08:57 ID:gZ76dfqZ
残ってる。
あれは見てても楽しいし。
623陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 13:26:48 ID:+m5Itc2f
規定ってイコール、スケーティングが上手いとはつながりませんでしたよね。

実際、スピードに乗った時に何が出来るかというのが大事だった気がします。
規定で天才的な選手って、フリーではスピードがなかったり、
ジャンプが苦手だったりというケースもあったような。
そして、規定得意な選手は国家でバックアップ体制があるとか、
リンクの整った環境に居るとか、経済的に恵まれているとか・・・
シングルに関しては廃止になって正解だったと思いますね。
試合の日数とか運営費にも影響を与えていたし。
規定用の靴も用意しないといけなかった。

あとジャンパーは規定が苦手という傾向はありましたね。
それは一芸必殺じゃないですが、ジャンプで巻き返してやるとい考え方で
長所を伸ばすという意識もあったと思う。
ハーディングも得意じゃなかったし、ボナリーもあんまりだったような。
624陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 13:56:34 ID:MnJ7z28p
札幌オリンピックの時に既にその傾向は出てたらしい
ジャネット・リンはフリーが大得意だったそうだが3位
625陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 14:09:04 ID:gZ76dfqZ
札幌のときは規定が成績の7割を占めていたからね
626陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 16:51:12 ID:4u+vRj1A
サラエボのビット以降は五輪金の選手が語られる事多いけど、
その前のレークプラシッドの金、アネット・ペッチ?について言及されてる
書き込みって見た事無いわ。
語るに足りないのかしら。あたしも知らないけど。
627陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 18:34:36 ID:c3pDU+NV
俺もずっと知りたいって思ってたー!
東ドイツのペッチ。
ホントどんな選手なのか謎。
628陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 20:31:52 ID:tEqDwUjR
今もし規定があったら、
基礎がしっかりしてる
クワンあたりがやっぱり高得点だろうね。
629陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 20:43:35 ID:VyjYur9c
アネット・ペッチ、確かトリプルを初めて跳んだ五輪金メダリストよね。
きれいなトリプルサルコウを跳んでたわ。
五輪前の数年間はアメリカのフラチアニとの競い合いだったわね。
技のペッチ、美のフラチアニとか言われて。
630陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 20:45:13 ID:Rvb7Rp0L
ま、クワンは自分のリンク持ってるから練習し放題だし
規定があれば有利だね。
631陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 20:57:44 ID:tEqDwUjR
>>630
そうだね。自分のリンクあるから有利だね。
でも、基礎的なこととかトレースは
まだ腐っても鯛なんじゃないかなぁ。

ペッチ、ルルツ、フラチアニが競っていてたね。
そこに渡辺絵美とかビールマンとかもいたよね?
632陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 21:03:52 ID:YVG1w9Su
アンネット・ペッチが優勝した、レイクプラシッド五輪。
女子のSPとLPの1位は総合5位だったビールマンだった。

633陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 21:34:24 ID:us2kEsdH
「ペッチより私の方が上手かった」絵美さんの発言
634陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 21:39:49 ID:8/ltyyMt
やっぱり規定メインで優勝してもイマイチ華やかさに欠けるわよね。
ペッチって今は何をしてるのかしら。
635陽気な名無しさん:2005/10/20(木) 21:53:03 ID:+m5Itc2f
>628
規定は基礎がしっかりしているから上手いとかいうものでもないよ。
要はしっかり図形が描けるかという
特殊能力みたいなものなので。
練習すればするほど上達はするものの、
普段のスケーティングとは別ものだったと思う。
規定が得意だから高度なステップが踏めるという事でもなかった。

みどりは規定苦手だったけど、
そういえば八木沼は得意だったわね。
有香は規定用の小さいリンクが自宅にあったという噂ね。
636陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 01:34:38 ID:/XCUx+mW
まあ、お姉さま方の博識は尊敬に値するわ!!
私なんて、カルガリーのビットをうろ覚え、アルベールビルの
みどりから、の世代だから、ビールマンの5位とか、規定の
お話とか、ホント、ためになるわー。
637陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 07:53:23 ID:xb4JVt+N
>>636
博識、というより年の功ってとこじゃないか?
638陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 12:00:18 ID:r6PLArxN
教えてくれてるのにやめなさいよ。そういうの。
てか、あたしも>>636と同じ世代だと思うけれど、知ってたわ。
一般フィギュアサイトとか2chフィギュア関連スレ見てたら自然と
知識増えるわよ。
639陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 12:27:57 ID:bzY2v6W8
年の功というより
どれだけ好きかによると思うわよ 知識の豊富さは
私もアルベールビルの頃からの記憶だけど
掘り下げてビデオを借りたり
色々資料を集めたり・・

あげく、今では自分で靴買って滑っているわよ

フィギュアをたくの第一関門は
演技を見てジャンプの種類とか技を自分で解説できるようになる事かしら?

今のジャンプは何?
なんて思ってるレベルじゃまだまだって事よ。
640陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 17:22:16 ID:m5OGvRE+
あたしもジャンプの種類は演技を見ているうちに自然に覚えていったわ。
ただ、ズボラなせいかフリップとかルッツの踏み切りがインだアウトだ、
なんてのは今だにわかんないわw
641陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 18:18:32 ID:/taCH42l
ジャンプは細かく解説してくれっけど
スピンとかステップとかの種類も細かく解説して欲しいけど
実況中はウザそうだから
解説専門の番組やって欲しいな
642陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 18:50:42 ID:izu+Lc8P
そうね、ロッカーとかチョクトーとかブラケットとかが見分けられるようになりたいわ。
643陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 19:39:46 ID:NShbIP8o
今年のアイスダンスは去年急激に点数を上げてきたフランスが
かなり頑張るんじゃないかしら?
下手するとシーズン終わりまでにはナフコスのすぐ下につける
かもしれないわ。
フリーのプログラム次第よね。
644陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 20:07:24 ID:l2jyYN8t
大輔素敵よ。。。
645陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 20:17:19 ID:B3s/txzA
ジュベはやっぱりだめか・・・。とほほ。
デーよりPCS低いのか。
646陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 20:20:57 ID:yUg2BA0c
ジュベールわざわざキャンベル休んで備えてたのにね。
デーはフリーが心配だわ…過去の恐怖のディダクション4が…。
ケビンは4+3決めたらしいわね、でも4回転は両足だったらしいわ。
647陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 20:22:41 ID:yUg2BA0c
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1021sokuho012.html
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2005/10/21/191629.shtml
ttp://www.nikkansports.com/f-sp-051021-0602.jpg
デーの記事がたくさんあったわ。明日は恩田と共に頑張ってほしいわね。
648陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 20:58:21 ID:yob3PZw/
サンスポの写真、なかなかいい感じねw
649陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 21:52:27 ID:BN0KF/2P
ジャンプの見分け方...
あたしはユカ・サトーのサルコウとループが見分けつかなかったわ。
荒川のサルコウも生で見た時はループ?と見間違ったわ。
荒川のフリップは解説者もルッツという事があるわ。
コーエンのルッツとフリップは同じジャンプに見えるわ。
右回転の選手のトウ系ジャンプはちょっと迷うわ。
サラのサルコウは独特の跳び方ね?
650陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 22:17:25 ID:yob3PZw/
ユカ・サトーはサルコウもループも綺麗だと思うわ。
荒川のサルコウは不思議な足の動きだわ。
荒川のフリップは完璧にアウトに乗ってるからルッツと言われても仕方ないわ。
コーエンはルッツがインに乗ってるからフリップと同じに見えるわ。
右回転の選手のトウ系ジャンプはミドリ・イトーでも混乱するらしいわ。
サラのジャンプは全て独特の跳び方よね。
651陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 22:34:12 ID:BN0KF/2P
やだ、all被せ技で来られたわw
サルコウとループってどっちの足で踏みきってるのか
分かり辛かったのよね。構え方と合わせて見るといいのよね。
652陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 23:05:00 ID:Ij6UXqUE
全てのジャンプの違いをハッキリと分けて跳べる事の出来る現役選手って誰?
もしいないんだったら過去の選手では誰がそうだった?
653陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 23:28:22 ID:yob3PZw/
>>652
>全てのジャンプの違いをハッキリと分けて跳べる事の出来る現役選手って誰?
女子ならセベスチャンぐらい。
>過去の選手では誰がそうだった?
やっぱみどりでしょ。
654陽気な名無しさん:2005/10/21(金) 23:42:33 ID:bzY2v6W8
>649
ジャンプの瞬間だけでなく、
ジャンプに入る前のスケーティングを見ていると、
何のジャンプの種類だかすぐに判るよ。
そのジャンプにしても色々な入り方はあるものの特徴があるので。
スケーティング知識があればまず間違えないと思う。
目が悪い人は別としてね。うっかり屋さんとか。
655陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 00:41:44 ID:sxyI7tPp
高橋もしかしたらファイナル行けるかしら。
656陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 00:43:09 ID:s4HEG8M5
ルッツとフリップにいたってはエッジ見てるより、入り方見てた方が
選手がなんのジャンプを跳ぼうとしたのかはわかるね。

657陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 00:45:25 ID:MtXHWpuM
>>651
サルコウは入る前に足が「ハ」の字になる
ループは入る前に足が交差。
ときどき、スルみたいに3ターンから跳ぶ選手もいるけどさ。
658陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 00:50:33 ID:Zr1/tuia
>>652
実はカナダのロシェットもきちんと跳び分けできてるわよ。
659陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 00:57:30 ID:G0MzfkKy
すでにお遊び試合だけど2試合消化済み、そして
コーエン・クワン欠場のせいか、
GPS緒戦スケアメ始まってるのに盛り上がらないわね。
660陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 02:10:04 ID:Yiuru3tu
>>657
たまに、ハの字にならないで、トゥループ気味に猿講に入るひと、いない?
ハの字じゃなくて、左足が後ろに伸びてるから、「トゥループだわ!」って
思うと、解説の人が、「トリプル、猿講っ!」て言うの。。

その点、みどりのジャンプは明確で、わかりやすかったわね。
跳ぶパターン覚えちゃった、ってのもあるけど。


661陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 02:16:23 ID:io+0DhCt
高橋と織田って二人とも関大なんだね
662陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 03:05:34 ID:y8xS6oE/
>>661
来年できる関大の専用アイスアリーナってすごいらしいわね。
この先高校トップ選手はリンク探しに全く苦労しない関大に
集結するかもしれないわ。
663陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 10:51:49 ID:jTWIwrki
実況&解説も間違えることあるから鵜呑みにはしない方がいいね。
トリプルサルコウの飛び方がほとんどダブルアクセルみたいになってる選手いるわ。
ブッテルスカヤとか。
664陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 11:45:27 ID:rx7Ex/cc
大ちゃんやったわね!
ジュべをも凌駕するダントツの優勝。
コーエンのプロの二番煎じを心配してたけどいい評価だわ。
これで運を使い果たさなきゃいいけど。
665陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 13:02:32 ID:sxyI7tPp
大輔すごいわ!
3+3Tを2回入れると少し点数が低くなって、あと失敗のリスクも高くなるけど
やっぱり3+3を2回入れた方が盛り上がっていいのかしらね・・。
666陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 14:20:45 ID:1OIMB5Aa
まさかヤフーのトップ画面に高橋大輔の名を見る日が来るとは…
667陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 15:02:14 ID:y8xS6oE/
でも他の選手のTESがいくらなんでも揃って低すぎよね。
普通なら高橋が出す点だから1回こんな成績出したぐらいでは
手放しで喜べないわ。
でもBSでの放送時期がすごく早いからすぐに見られて来週がホントに楽しみ。
そして私の大好きなソコロワが恩田の上に来てトップよ。
ソコロワの素敵な表現力からしたら当然だけどね。
668陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 15:31:23 ID:HH9QUifG
そこ露和は顔が嫌い!
うまくいったときのガッツポーズとか、あのしてやったりってカンジの
表情がたまらなくいや。

長野のSPで、ルッツが2回転になったする塚矢の、演技後の「クッ」って
しかめた表情がたまらなく好き!
669陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 18:50:28 ID:vmSYR6Sb
>>660
まさしくゲー坊ね。

>>667
他が低いのもあるけど、デーのTESは物凄いわよ?
フリーTESは歴代プルの去年のノーミスGPF、
ランビエールの世界選手権予選に次ぐ歴代3番目のスコアよ。

SPとPCSが若干足ひっぱって総合では6位くらいだけど。
素直に喜べるスコアじゃないかしら。
670陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 19:27:40 ID:oXKsvpz3
馬鹿っぽくてかわいい>>高橋

ちょっと西川貴教に似てる
671陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 19:58:07 ID:KYSjT5Lt
>>667
確かにみどりのジャンプはわかりやすかったわね。
後ろからのカメラワークだと、外側にエッジを倒してルッツを跳ぶのも
よくわかるし。ブチ姉のルッツもそうだわ。

他の選手はあまりエッジなど気にせず、跳んでるように見えてしまう…





672陽気な名無しさん:2005/10/22(土) 21:41:49 ID:5Bg7XBPi
高橋、あと5センチ身長があったらまだ見栄えがよかったでしょうに。
ちょっと惜しいわね。
でも4-3決めたのかと思いきや3-3か。
男子はリスク回避のきざしね。
673陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 00:08:27 ID:08RIOBe1
ソコロワ、昔はかなり受け口な印象があったけど、いつの間にか綺麗になった
ような気がする。
個人的にはスルより好き。
674陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 00:12:08 ID:zssdNa4R
私もソコロワ好きよ。
ブロンドにそばかすでキャンディ・キャンディみたい。
長野五輪のSPのロシア民謡がキュートだったわ。
何気に善光寺参道でスルとソコが歩いてるの見つけて
写真一緒に撮ってもらったのよね〜。
あれから8年も経つのね・・・。
675陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 00:16:26 ID:Os3tPhLN
>何気に善光寺参道でスルとソコが歩いてるの見つけて
写真一緒に撮ってもらったのよね〜。

まぁぁ、なんて裏山椎茸!!
676陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 00:37:22 ID:i0hxGqYO
>671
ミドリのジャンプは確かに判りやすかった。。
けど、あんな選手もう出ないと思う。
まず普通の教え方であぁいう選手は生まれてこないし、
殆ど天性。

ジャンプに入る瞬間に沈み込み、瞬発力でスピードを利用して高く上がる。
普通はその体勢から軸を取るのは非常に困難だと思う。
そしてランディングがディープエッジで猫の着地のように体勢も沈み込むので、
元々高さのあるジャンプがより高く舞っているように見える。
椅子に座るようなお手本通りのランディング姿勢。
ダブルジャンプなんかでは出来てもトリプルではなかなかね。

ミドリの話になると熱くなるわぁ。。
さっき、90NHK杯の演技を見たばっかりだったんだけど、
そのジャンプの質が素晴らしかったわ。失敗もあったけど。
特に感動したのはトリプルループね。
以外にループを超綺麗に降りる選手って少ないのよ。
677陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 00:45:01 ID:JdMRn3Sm
デーおめ。
でも、ジュベはオリンピックで金を狙うなら
もうちょっと早くエンジンかけなきゃ。

ミドリと言えば、前年優勝にも関わらず、
規定10位と出遅れショー、トフリーと巻き返した、
あのショートがかなり良かった。
ミドリはああいう明るくテンポのいい曲があっていた気がする。
678陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 00:50:22 ID:cKPHcSdR
どー考えてもあたしが生きてる内は
みどり以上の選手なんて現れないわ・・・
679陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 00:59:07 ID:i0hxGqYO
でもミドリ、
今、過去の動画を見返すと
ありえないくらいワイルドよね。
足の運び方はフィギュアスケートというより、
スピードスケートを彷彿させるわ。
「みどりは何であんなに足をバタバタさせるんだ」っと
ジャッジに言われたらしいけど、
あの足さばきがあったからあのスピードや躍動感が生まれたのよ。

でもあんなに自分への挑戦をし続けた選手もいないと思うわ。
敵は誰でもないという感じの自分だけの競技スタイル。。
誰も真似できないと思う。
680陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 01:36:27 ID:KgxMctTY
みどりの3T-3Tって、助走が短くて、スピード感があって、
おまけに飛距離がものすごい、、フィギュアで飛距離?って
思うけど、あの躍動感は、男子でもなかなか見られないし、
女子なんて。。観客は理屈抜きでそのすばらしさを会場で
感じてたのね。
681陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 02:09:27 ID:1ObXu30f
自分も90ワールドのOP好きだった。
手を上げてのwフリップとか中盤のストレートラインとか小気味よくてさ。
あのシーズンでルッツからのコンボなんてまだ少なかったし。

取れなりー引退後の翌年からはルッツからじゃなきゃ上位にはいけなくなったけどね。
682陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 09:07:53 ID:Tyo2hduN
恩田ダメね。相変わらず90点台だわ。
683陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 10:05:32 ID:Xm+mM0zf
恩田はやはりセンスがない子だと思うわ。誰に教わってもあまり変化がないのよね。
面白くてにくめない選手ではあるとけど。
684陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 10:05:52 ID:JdMRn3Sm
SSだけが6点をやっと超えたくらいじゃ、
どうにもならないね。
でも、セベがボロボロじゃん。
685陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 10:42:22 ID:8MLF9q6L
無理なものは無理。
やはり恩田には中途半端にアーティスティックに走らず、
「フィギュアはスポーツよ!」
「高く跳び、速く走るのも美よ!」
のスタイルでアグレッシヴな独自路線を突き進んで欲しいわ。
686陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 10:58:30 ID:Xm+mM0zf
中途半端なコーチよりストイコに見てもらう方がいいと思うわ。
687陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 11:15:57 ID:EBvphXrc

ライーーーヨーーーーー
懐かすいわね。。。。。
688陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 11:17:53 ID:0HfYdnbB
レナちゃんズ、オベスラに勝って二位だ
ファイナルいけそう
689陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 11:37:14 ID:JdMRn3Sm
キャンベルでテケが勝って、
スケアメでデーが勝ち、
何故か雨に強い日本男子。
レナと言えば、先日ビックカメラで会社の人と
仕事関係の買出しをしているときに
若松組の放送がモニターのあちこちで流れていて、
あの衣裳には閉口していた。
690陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 11:45:53 ID:hks0lIjb
アイスダンスのロシア2番手のドムニナ・シャバリンどうしちゃったの?
シャバリンはおっさんになっちゃったしドムニナはエイリアンみたいになっちゃった。
しかもなんであんなに黒いのか。
691陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 11:47:24 ID:kefCuIi+
恩田は曲で もっと強さをアピールしたらどうなんかな?
女性らしい系はダメだね。
和太鼓とか。

古事記とか
692陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 13:30:49 ID:y57Pgsq+
>685 禿しく同意よ〜。その点ではマティコは良く分かってたわね。
693陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 15:15:45 ID:NyBmJQ7/
ここって2-3人で会話してるの?
遅レスだけどアネット・ペッチは
ビットのお兄さんと結婚してるよ。
最初のスケートオブゴールド(93-4年ごろ?)
にでてきてマイケルの曲で滑ったのが見た最後です。

高橋って上半身ガリだけど下半身は萌え
694陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 17:06:05 ID:Xlw4CizN
高橋のFP全部見てー。スカパでやってくれよ。

その高橋のインタビューの終りで"キモイ"って声が。
3流芸人が調子こいてんじゃねーぞ!<極楽加藤
695陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 17:16:30 ID:QcPAchtb
>>693
じゃあ、あたしはその内の1人ね。
ペッチ情報どうも〜。結婚は東ドイツ時代かしらね。
愛ある結婚だったのかしらw
696陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 18:00:27 ID:/M6oQECo
>694
高橋スレに動画上がってたわよ。
ケビンやなんかと連続で、長いけど。
とってもよかったわよ。思わず惚れそうだったわ。
697陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 18:03:18 ID:QcPAchtb
プロトコルチェックしたけど、ondaはジャンプ以外の要素で
GOEを全く稼げないのは先シーズンと同じね。
レベルは上げてきてるので対策としてはきちんとしてきているのだけど。
698陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 21:17:10 ID:Xlw4CizN
>>696
Thanks.
でも携帯だから見れないや。
男子のFPで見たいと思ったのはリバーダンス以来だ。

ますます1枠なのが悔やまれるなぁ。
699陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 23:04:04 ID:JdMRn3Sm
>>693
上半身はガリだけど下半身は萌え

って書いてあって
勝手に高橋の巨根をイメージして
ふきだしそうになったよ。
長いというのはあるかもしれないが、
太いってのはにあわねぇ。
700陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 23:50:26 ID:YZXSLlmE
ちょっと気が早いけど、トリノ後って上位層がかなり引退するわよね、きっと。
とすれば、プロ競技会も復活するかしら。
団体戦はあるけど、個人コンペは最近ないわよね。
有香がスルやブチに勝った試合以降ないような気がするのだけど...
旧ルールの6.0採点でやってほしいわ。
701陽気な名無しさん:2005/10/23(日) 23:58:59 ID:JdMRn3Sm
床があの演技だと勝たせなきゃいけないように感じになってしまって
プロ競技がなくなったのかなぁ?
スル、荒川、クワン、村主、コーエンがみんなプロ行きだと
プロ大会もかなり面白くなる。
でも、プロ大会の基準からいけば、
圧倒的にクワンが勝ちそう
702陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 00:10:36 ID:vl8n2mc+
床が絡むと、ほんとろくな事が無いわね
華の無い奴は何やってもダメなものは駄目なのよっ!
703陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 00:15:12 ID:iX14XzuM
>>701
滑りがいい上に、ジャンプで失敗しないからね、有香。
ルッツ・フリップは無いけど。
そういえばヤマグチにも勝っていたわ。
704陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 00:22:49 ID:SsS7pSEu
>>702
そこまで言わなくてもと思いつつも、同意だわ。
なんとなく周囲を沈滞させる優等生っているのよね。
705陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 00:58:02 ID:Qg7tnfd1
床、アマ時代は地味だったのにプロ転向してから
※人のツボを心得ているのよねぇ〜 和製クワンって感じ。
でもいつもストーリー性のない、ナンバーばかりで
まったりしてしまうわね。ループが入るのはいいんだけど・・・

むしろペアでスロゥ3LPに挑戦して欲しいと思うわ。
706陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 01:10:55 ID:iX14XzuM
アマ時代のスピーディーなステップはもう見られないのね。
毎度有香のプロ試合見るたびに期待してたんだけど...
ダッタン人の踊りで滑った時もなんかまったりしてたわ。
707陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 02:38:28 ID:DfGzl8T6
えー有香って貶められる対象だったの・・・・?
彼女のプロでもがんばりは本当に敬服していたわ、個人的に・・・。

特に、牧神とダッタン人、花のワルツは大好き。
題名わからないやつでもいいのたくさんあった。

そういえば彼女が最後にでたプロの大会っていつ?
あたしが映像してもっているのって、サラ、スル、ブチに勝ったときの
だったん人が最後なんだけど。
708陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 02:39:00 ID:2YDSFcrv
>700
プロ選手高齢化しすぎてたからな。
若手は残らず堕落したし。
でも復活した大会はすべて
クワンを讃えるための大会になると思うな。
なにやっても最後に勝つのはクワンって筋書きのショー。
709陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 06:03:46 ID:vl8n2mc+
>>707
あら努力家だってのは認めてるわよ?
ただそれだけなのよ
見てて面白みが無いわ

あたしこんなに努力してますってのがみえみえで、見てて辛いわ
村主にも同じ事が言えるけどね
710陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 06:08:05 ID:FFZMq9cv
>>708
ここにもアンチですか?単にアンチの意見としかおもえないけど。
EX見てるとやっぱりクワンが他の人より表現として秀でているかなぁ。
讃える云々というより、プロが技術中心の大会にならなければ
クワンが勝つだろう。
でも、技術中心の大会になれば当然するとかコーエンが勝つと思う。
711陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 09:25:07 ID:KrIUakPJ
クワン、アマ引退後プロ行かないって話しだけど。
大学もどって弁護士めざすとかいう話だし。
ゲーブルやバトルもそんな感じらしい
712陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 13:16:15 ID:pUEm8x81
顔は大嫌いだけど滑りは超好きよ>>床
まったり系じゃないのもまた見たいけど、もう御歳だから無理ね
713陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 15:42:33 ID:9MMy9j7V
太田ゆきなは怪我でもしてんの?
試合に出ないわね。
せっかく表現力あんのに
714陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 15:50:16 ID:hwmW2V2R
恩田の衣裳はなんとかならないのかしら?
まあ恩田の場合はどんなの着ても限界があるんだけど。
715陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 15:56:03 ID:j6BSpRbd
恩田ってどんな衣装を着てもどんな曲で滑っても結局ダメ出しされると思うわ。
そもそもこのスポーツに向いてないのよ。
716陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 16:16:20 ID:x/bVwgVa
小柄な体を生かして重量別の設定がある格闘技が向いてる。
717陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 16:27:13 ID:uhOoFv+P
ゴルデーワ・グリンコフ組の月光の時の衣装みたいな
超シンプル系がいいんじゃないかと
718陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 17:06:23 ID:Ul7lmYXt
恩田、エキシの方が衣装ましね。
曲も衣装もすべてやり直しなさいっ! って感じ
719陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 19:39:37 ID:FFZMq9cv
>>717
色違いをルルが予選落ちの時のショートで着てたよね?
720陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 20:54:46 ID:oGnOQuM5
>711
プロなんて金にならないしいつまでも続けていけないから
儲かりそうなほうをとるってだけでしょ。
計算高いクワンだけあるわねw
721陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 21:47:06 ID:FFZMq9cv
はいはい。アンチはもういいよ。
儲かりそうなだけで進む道を決めるとは思わないよ。
でも、クワンはリンクを経営して、
商売上手だとは思うけどね。w
722陽気な名無しさん:2005/10/24(月) 23:16:28 ID:sBAjtXKa
リンク経営って儲かるものでもないのは?
アメリカでは競争もたいへんみたいだし。
723陽気な名無しさん:2005/10/25(火) 00:35:30 ID:cpNaiZB5
>721
商売上手なのは両親、親戚だろう。
クワンは自分の道にまっしぐらだっただけ。
元々、自宅まで売って娘のスケート費用に充てたのだから、
その後の両親の不動産の成功やリンク運営も微笑ましいと思う。
クワンが居ればリンクは安泰だろうさ。運営。
そこでショーをやれば大入りだろうし。
724陽気な名無しさん:2005/10/25(火) 01:07:22 ID:JECsI5DB
>>716
アタシもプロレスあたりが向いていると思うわ。恩ちゃん。
この際、安藤かふぐりの脚を殴打して・・・
くらいなことしないと注目浴びないと思うわ。
725陽気な名無しさん:2005/10/25(火) 01:48:37 ID:bSaRGCei
北海道とか長野出身だったら、間違いなくスピードスケート行って
岡崎や大菅の後継者としてアイドル路線だったでしょうね>恩ちゃん
なまじ名古屋に生まれたばっかりに(ry
726陽気な名無しさん:2005/10/25(火) 02:07:35 ID:LgNDkEJk
モーグルやってたら上村愛子以上のアイドルになれていたと思うわ。
727陽気な名無しさん:2005/10/25(火) 02:40:03 ID:RTB9N2yL
でも、恩ちゃんってよく見るとかわいいわよ。目だってパッチリしてるし。
ジャンプだっていいの持ってるのに、日本女子選手の層が厚すぎて
恩田には点が出づらくなっているように思うわ。
最近のビールマンの流行も彼女には逆風よね。
スケアメの得点見た後の彼女を見てたら、アタシも悲しくなってきちゃった。
728陽気な名無しさん:2005/10/25(火) 05:42:12 ID:mBEBIBex
高橋大輔いいわね
顔が好みだわ
これから注目の的かしら。
729陽気な名無しさん:2005/10/25(火) 06:38:58 ID:rjo+Fuo3
でも恩田のビールマン見てみたいわ。
730陽気な名無しさん:2005/10/25(火) 07:39:47 ID:Pxwvc2tr
>720
儲からない訳ないじゃん。
5度の世界チャンピオンなら尚更。
雌ゴリラのナンシーだって、五輪の銀メダル後さっさとプロになっただろ。
世界金メダル唯一のチャンスも棒に振って。
731陽気な名無しさん:2005/10/25(火) 08:56:27 ID:H9SfzuY7
>>727
恩田はかわいいわよ。笑顔がとってもチャーミング。
要は見せ方が下手すぎるのよ。すべてにおいてね。
誰か、恩田。をプロデュースする人っていないのかしらん。
732陽気な名無しさん:2005/10/25(火) 09:10:54 ID:YUcbhNiy
恩田は野ブタかよw
733陽気な名無しさん:2005/10/25(火) 11:42:27 ID:hEaelGon
>>730
スケートバブルもはじけてあの時みたくほど儲からんらしい
734陽気な名無しさん:2005/10/25(火) 17:00:21 ID:KRgrmqT1
>>713
ほんとよ!
彼女見たさに今まで日本勢応援してたのにトリノの楽しみがなくなったわ!
もうしょぼい選手ばっかでつまんないのよ!
女子に3つも枠いらないわね!
男子に1個あげなさいよ!そういう融通が利けばいいのに。
735陽気な名無しさん:2005/10/25(火) 17:49:23 ID:QaukvO+d
恩田は祭りの曲でいいのよ
何を踊っても盆踊りなんだから
和太鼓の曲にはドンピシャハマるわよ
736陽気な名無しさん:2005/10/26(水) 00:26:15 ID:m+fZ9+G2
羊蹄の祭りを使わせてもらえばいいのにね
737陽気な名無しさん:2005/10/26(水) 08:02:56 ID:BkrNtz+J
村主のスポンサーがavexになった件について
738陽気な名無しさん:2005/10/26(水) 08:19:43 ID:PecsiTEd
また不吉な事が起こりそうな予感がするわ・・・
そこしかなかったのかしら
739陽気な名無しさん:2005/10/26(水) 10:01:51 ID:u+MshKCx
ダイナシティの社長が逮捕されたんだから、しょうがないわよね。
でもavexに、アヘ顔とあの喋りはキャラ違いだわ。
あのキャラに合うスポンサーってどこかしら?
740陽気な名無しさん:2005/10/26(水) 11:11:05 ID:cyeaoiEZ
ブッタ切って悪いけど、

怜奈って肺がん克服者だったのね。
読売朝刊に写真付きで載ってたんだけど、98年って怜奈はまだ22〜3歳でしょ?
初めて知ったから驚いちゃったわ。
トリノ、出れたら応援するわよ!!!!
741陽気な名無しさん:2005/10/26(水) 13:27:46 ID:uIC3lryc
へっ、マジで?長野五輪選考会の全日本では3位になってたし全然わからなかったわ…。
742陽気な名無しさん:2005/10/26(水) 14:12:10 ID:8fHSW2wT
>741
その後じゃないの?
ちなみに選考のための全日本は1997年の年末だよ。
743陽気な名無しさん:2005/10/26(水) 17:36:46 ID:f9BepE6B
恩田の衣装はどうしちゃったのかしらね。
夏のカナダのローカルな大会だと、フリーはセンスのいい
紫のクワンのラフマニにそっくりな衣装をきていたのに。
あれだと上品だし、体しまってみえてたのに、2試合連続であの衣装なんて愕然よ。。。
744陽気な名無しさん:2005/10/26(水) 22:56:23 ID:5QXzTy/o
>>743
中途半端なピエロって感じよねw
どうせならメークもピエロにしたらどうかしら?
ヘンな衣装もヘンな動きもみーんなピエロってことにしちゃえば逆にインパクトあるわよ
745陽気な名無しさん:2005/10/26(水) 23:02:14 ID:jnOLk9t8
村主にavex・・・
がっかりよ
彼女のスポンサーには資生堂とか、再春館製薬がよかったのに
746陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 00:15:37 ID:MTTYZW/Q
井上、あの咳き込みボロボロ演技の印象が強烈で
あんまりいいイメージなかったんだけど、
いろいろ大変だったんだね。

3Aも跳べるみたいだし、クリスティみたくシングルも
やって欲しいな。また見てみたい。
747陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 00:16:34 ID:KNOJEO16
でも今の彼女に大手スポンサーって奇跡的じゃない?
ミキティあたりだったら、あり得たと思うのだけど。。
でも、キャラってあるからねー。

恩田にもスポンサーついてあげて。
748陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 00:25:05 ID:XwdiiuAA
恩田のスポンサーは東海学園でしょ
749陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 00:37:07 ID:43LhegvZ
>740
そのシーズンGPにエントリーされてたけどキャンセルしてた。その後も全日本も
欠場して完全に引退したと思ってたらいつにまにかペア挑戦してびっくりしたけど。
750陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 01:29:41 ID:K8L0MuCC
>>746
可哀相な感じだったわ。ジャンプで転んでも
フェンスによりかかってしか立ち直れなかったり。
途中で泣いてしまったり。最後はタンカよね。
どうしても出場しなければならなかったのかしら...
周囲が止めるべきだと思うんだけど。
コーチは直前まで会ってない、ってことだったけど病院から直行?
751陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 01:48:19 ID:pNKxKExx
点は出ない、ゲイ受けしない、スポンサーもつかない、の三重苦・・・<恩田
滑りのコーチはシュワナールでいいとしても、
化粧やキャラは、ドラッグクイーンか美輪大先生の指南を仰ぐべき。
752陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 02:30:30 ID:l8iJ3YPm
恩田は3Aを封印してから存在意味がなくなったのよ。タイミング悪く4回転の美姫が登場したし。でも美姫もこのまま4回転成功しないと、主役は真央に奪われるかも…
753陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 02:45:22 ID:YNJNOuLd
恩田がゲイ受けしない点は苦でも屁でもない。
女子を1枠減らして男子に回す案に至っては、馬鹿馬鹿しくて話にならない。
世界選手権、15位と予選棄権のヘタレ国に1枠与えられただけでも感謝。
754陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 04:14:14 ID:KNOJEO16
恩田ってゲイ受け激しくしてないか??
ファン多いと思うんだけど。

逆にしてないのが村主じゃないかな。
あの陶酔加減にひく人多いと思うけど。
755陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 04:31:16 ID:+D08n15I
あら、あたし恩田・村主どっちも好きだわ・・・。
タイプはまったく違うけど2人とも不器用そうで見てて飽きないの。
756陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 06:51:07 ID:Mb7MVXpJ
枠減らした原因である高橋の事だから未だに信用できないのよね
スケアメの演技も期待してたほどじゃなかったし
757陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 09:01:00 ID:WlL4EOVK
>>754
今の日本女子の中では
村主はゲイ受けNo.1だと思うけど。
実は一番ゲイ受けしないのは安藤だったりして。
758陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 10:49:53 ID:BPAVTNEh
>>756
枠減らした原因は本田じゃないの?
759陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 11:39:44 ID:tt4F8ciy
>>757
安藤はそこらへんにいるマソコっぽいのが好きになれないわ。
恩田は中途半端さがイライラするわ。
ゲイは美しいものが見たいの。
みどりはジャンプそのものが芸術的+応援したくなるような人柄。
だから美しくなくても高感度は高いの。
760陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 11:40:03 ID:S5lD6nHC
大輔と信成、二枠あったらよかったのにね。
一歩リードした大輔だけど、個人的には信成に出て欲しいわ。
761陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 17:59:12 ID:l6q7j1nF
私は日本選手では安藤以外は興味も応援する気もないわ。
恩田は昔から論外よ。
762陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 18:03:39 ID:l6q7j1nF
本田、今シーズンで引退ですって。
長い間お疲れ様って感じよね。
ジャンプ・表現力・体型とバランスがとれてたし
歴代日本男子では一番好きだったわ。
外人含めてもヤグディンの次に好きだった時期もあったし。
763陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 18:50:21 ID:/S0udpQc
でも本田の引退は残念だわ。
多分今期も不完全燃焼で終わりそうだもの。
怪我のためとはいえ、かつての輝いた頃を思うとちょっとツライわ。
本人も言っているように自分が満足できる演技をして
競技人生を終えて欲しいわね。
764陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 20:41:53 ID:l8iJ3YPm
本田なんてさっさと引退すりゃいいのよ。デーや織田の活躍でワガママが効かなくなったのにやっと気付いて焦ってるんでしょ。傲慢で何様気取りな性格と不細工な顔見たくないわ!
765陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 20:57:32 ID:KNOJEO16
>757
村主がゲイ受けナンバー1ってのは嘘よ。
あんまり好きっていう人、いないわ。
荒川の方がまだ人気ありよ。特にレズビに絶大。

女子は恩田よ。けっこう人気あるわ。
ミドリの頃からジャンパーは支持があるのよ。
766陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 21:10:07 ID:in1w0RMo
本田引退は残念と言うよりまぁ今がその時だろうねッテ感じ。
彼のフリーのノーミスってほとんどなかったのが残念。
いい訳も多くてイヤだったわ。
女子の村主の方がよっぽど根性あるし。
塩湖五輪がピークだったわね。
あそこでメダルを獲れなかったのが悔やまれるわ。
トリノ代表は無理だと思う。
767陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 21:17:21 ID:XODRmk9z
ヤグディン引退、ゲイブルぱっとせず、プルも怪我?
アブトも引退、ワイスもぱっとせず、チェンジャンはまぁまぁ元気。
本田はよく延命したって感じですわね。
2年連続世選銅はよくやったと思うわよ。
768陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 21:30:46 ID:Ksa+yWNC
村主、足痛めてるから五輪代表微妙かも。
でも美栄じゃ、点出ないし。
意外に中野が代表になったりして…
769陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 21:39:08 ID:v+DK/bhS
中野!そういえばいたわね、そんな子。
ペアに転向とかいうウワサがあったの、どうなったのかしら。
相変わらず巻き足なのかしら?
てかトリプルアクセルはどーなったのよ?

「ゲイ受け」って安易に一般化できないわよね。
あたしは断然荒川が好きだけど。
770陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 21:46:03 ID:Ksa+yWNC
荒川ってリンク外では不細工なのに
リンク内では美女。
演技も風格があるわね。
今年のプログラム好きだわ。
去年のロミジュリも十字架の衣装が素敵だった。
でも世界選手権…後半ことごとくジャンプ飛べず…
771陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 21:47:22 ID:l8iJ3YPm
あたしも荒川に一票。去年のワールドが忘れられないの。なんてったって一番ゴージャス感があるし。床にも去年のNHKで高級な宝石って言われてたわ。
772陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 21:57:48 ID:MTTYZW/Q
本田、お疲れさん。
恩田はちょい様子がおかしい位が"らしくて"いい。

>>750
あのコーチ、なんか冷たい感じじゃなかった?
最後は八木沼が抱え起こしてたね。
担架にうつ伏せで泣いてた彼女、痛々しかった。
773陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 22:05:07 ID:YNJNOuLd
昨日の新聞で申し訳ないが、産経にマイスナーの記事が載ってた。
日本の恩田より注目してます、って感じ。
明日の朝刊は本田が取上げられるかも知れないが、
戦う前に引退表明、五輪代表は既に諦めたのか。
中国杯もファイナルも欠場する、五輪は絶対出てやる、ってクワンのしぶとさとはエラい差だ。
774陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 22:09:03 ID:v+DK/bhS
あたしは二年前トゥーランドットでの(二年前よね?トゥーランドットよね?
お気楽ファンだから細かいこと憶えてないのよw)イナバウアーが
印象に残ってるわ!>荒川
てか「イナバウアー」って言葉自体、当時のこのスレで知ったのよw
去年も今年も入れてるけど、タイミングや保持時間のせいか、
あれほどのインパクトはないわよね。
一つ一つの技を見せる時間が、もう一呼吸ずつでも長くなると
いいと思うんだけど、新採点システム上、仕方がないのかしら・・・
775陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 22:16:42 ID:HzDln4xl
ゲイ受けするのはやっぱユキナちゃんでしょ!!!
776陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 22:21:49 ID:RtAChc50
真央ちゃんの衝撃のシニアデビューとスグリのラフマニノフが楽しみ♪
777陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 22:28:31 ID:XODRmk9z
あたしも荒川ね。
>>772
そう、あたしも冷たい印象持ったわ。なんかヘラヘラしてたような。
>>774
イナバウアーって得点に直接は換算されないのよねぇ。
ジャッジを信じるならば、つなぎ、という項目に考慮されるとは思うけど...
778陽気な名無しさん:2005/10/27(木) 22:36:47 ID:v+DK/bhS
>>777
あらやだ!そうなのね>直接は換算されない
でもおかげで「つなぎ」の謎が一つ解けたかもだわw ありがと!

何だか懐かしくなっちゃって、昔のスレを探してたんだけど、
三年前の全日本選手権女子のときも凄い盛り上がりだったわね〜
トリノも楽しみだわ!!
779陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 01:48:44 ID:jiFqsmno
クワンのチャイナ欠場を知っても、ファンの人はファンなのかしら。
とりあえず、あたしのいつも外れる予想スケカナ版
1位 ロシェット
2位 コストナー
3位 村主
4位 シズニー
5位 中野
780陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 03:06:58 ID:AiqQEcoS
男子でもある程度の年齢が行くと、
太ってきてしまう体質の人っているけど、その部類だったのかなぁ。
ウエイトが戻ればジャンプも戻ってくるとおもうのだけどね・・本田君。

荒川が好きって人多いんだね。
彼女はどんな衣装も着こなしてしまう才能があるわよね。
あの白のサイバースワン衣装は他の選手に着せると
激しく辛いと思うわ。

本田君も荒川も、仙台リンク出身だけど、
長野の数年前、日本のトップに出だした頃には
ここまで現役を続ける世界のトップ選手になるとは思ってもなかったわ。
基礎って大事よね。
781陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 10:40:21 ID:QggodhVo
織田、期待外れの醜いGPデビューだわ。
まだまだシニアでは本田の方が格上ってことね。
これで高橋がリードしたわね。
782陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 13:07:37 ID:5qkD2Wtp
スケアメ放送
見てね。
783陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 13:17:06 ID:7fqHerLt
アタシも荒川が一番好きだわ。
イナが短いと物足りないし盛り上がりに欠けるのよね。
ツゥイルズももっと見たいわ。

その次に好きなのは村主、ただ顔で表現するのだけはヤメテって感じw
あからさまに顔を作って表現しなくっても、表現力は充分あるんだし。
衣装もシンプル伊豆ベストで好きなの。
784陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 13:19:38 ID:9n7gMHA7
ふぐりは5種類跳べないって言う時点で許しがたいわ。
あくまでフィギュアはスポーツなんだからね。
でもそれ以外はレベルも大会ので荒川の次に応援してるわ。
785陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 13:41:08 ID:AiqQEcoS
けっこう感じるのが、

村主が好きな人は次に荒川が好き
荒川が好きな人は次に村主が好き
っていうケースが多い事。
同じベクトル上に居るって事なのかしら?

だからライバル関係を作られてしまうのかもね。
実際はそんなにギスギスしてないらしいし。
村主は練習中は己に没頭する自己集中型らしく、
荒川は超マイペース型らしいしね。

男子スケーターにも
ミキティ版のような存在が欲しいわね。
786陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 14:12:54 ID:7fqHerLt
>>785
>村主が好きな人は次に荒川が好き
>荒川が好きな人は次に村主が好き

でもさ〜
  村主が好きって人は荒川が嫌い
  荒川が好きって人は村主が好き って人もスケ板見てると多いわよんwww

一般的に受け入れられやすいのは村主だろうけどね。
ま、どっちもトリノへ出場して二人で表彰台に上ってくれるのが
アタシの理想なの。

男子もね〜いまいちパッとした人材がいないのが悲しいのよね。


787陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 14:14:59 ID:7fqHerLt
トリノ個人的理想の表彰台

1荒川
2村主
3コーエン
788陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 14:20:47 ID:QggodhVo
まあ荒川と村主の2人は年の功でそれぞれに表現力に
磨きがかかってるんだから安藤その他の10代の若輩選手より
真っ当なフィギュアファンに評価されるのは当然よ。
そういう意味では恩田は辛いけど。
789陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 14:30:04 ID:RCF87YpB
テケシのプロってロミジュリにトスカなのね
トリノ行く気満々じゃん
790陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 15:27:25 ID:AESjF9A/
テケシの髪形なんとかならないのかしら?大阪のオバチャンか重量級女子柔道選手みたいでいくら衣装がよくても台なし。
791陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 16:42:40 ID:/mDxZsin
これで男子は高橋に決まったみたいなもんね
あの顔は許し難いけどw

あたしは女子の中では断然荒川よ
次に恩田

後の二人はどーしようもなく嫌いだわ
あたしどうやら佐藤(男)についてた奴が嫌いみたいw
娘も大っ嫌いだったしw
792陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 17:08:17 ID:3PmhtlzB
トリノ予想
1位スルツカヤ
2位コーエン
3位イタリアの娘
4位鼻の穴デカイアメリカ娘
5位荒川
6位セバスチャン
7位ふぐり
8位アンドー
793陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 17:12:46 ID:3PmhtlzB
自爆を考えたトリノ予想
1位スル
2位荒川
3位村主
4位クワン
5位安藤
6位公園
794陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 17:15:15 ID:QggodhVo
今晩のNHK放送は高橋とソコロワが楽しみだわ。
セベの自爆は見られないのかしら。
でも今日の男子&女子放送に比べて明日のペア&ダンスは
放送時間が5分ずつ短いのね。
SPやODでいいからもう1組見せなさいよって感じ。
795陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 18:00:15 ID:tLerJrun
叶恭子とサンデュって同じベクトル上にいるわね?
796陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 18:01:37 ID:QggodhVo
今日の毎日新聞夕刊に本田のSPジャンプ中の写真が載ってるんだけど
股間モッコリが強調されてるわ。
797陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 18:49:52 ID:AiqQEcoS
昔から彼のモーコリには注目していたわ。
大きめサイズかしら?
798陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 19:02:04 ID:1LjiqEoU
>>787
禿げ同!!!そんなんなったらなくわ。
コーエンじゃなくてクワンでもいいけど。
799陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 19:03:45 ID:l2mw2Tqn
クワンのチャイナ欠場は本人としてはかなり痛かったんじゃない?
さすがに新採点での採点を試しておかないと
いきなり全米とかオリンピックだと危険だということは
周囲も含めてわかってるんじゃないかなぁ。
ま、長年頑張ってきたのでメダルがなくとも
有終の美を飾るような感動的な演技してほしいね。
800陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 19:57:41 ID:AESjF9A/
恩田はまたイカにワカメスカート。シズニーのあとで見た目で負けてる…
ソコロワ男役なら髪も固めないと。
801陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 20:10:53 ID:BU9w03vX
>>800
ワカメっていうよりもウニね、あのスカート。
シズニーの衣装見てたら、クワンの「サロメ」を思い出したわ。
802陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 20:30:33 ID:AESjF9A/
ライザチェックはトリノでる気あるのかしら。あの選曲はトリノエキビ用?
803陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 20:36:06 ID:JQHT46jV
恩田、女子プロでしょ?あの衣装。しかもデビュー戦・・

あら?男子で出てる、ベルギーのバンデルベレンって人、
お顔が可愛いわーーーーーーーーー!!!
モロイケ♪
804陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 20:48:11 ID:R10jXFqN
デースケ
プリンスのバッドダンスみたいだわ。。。でも好き

恩田カワイソだったね
シズラー期待ね

805陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 20:51:33 ID:tLerJrun
女子がパンツOKなら、男子もスカート容認すればいいのよ
806陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 21:16:37 ID:QggodhVo
今日はソコロワと大輔を堪能したわ。
ソコロワの衣裳はSPもフリーも素敵だったわ。
やっぱりサラサラの金髪は多少太めでも見映えがするから得よね。
シーズン初めなのに彼女にしては珍しくよく滑ってたし。
高橋はフリーの方がよかったわね。
意外とラフマニノフが似合ってたわ。
807陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 21:19:12 ID:AESjF9A/
ソコロワって体硬いわね。スパイラルとか荒川と同じポーズでも明らかに見劣りする。
ゲーブルは射精前の精子みたいな踊りね。
織田はカナダでまたピーピー泣いたそうよ。今度泣いたらあそこちょん切っちゃえ!
808陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 21:21:19 ID:0PJmdecl
大輔のキスクラと演技中のギャップがたまらんわ〜
なんかちっこいし応援したくなる究極のベビーフェイス登場ってかんじね
これから特にアメリカで人気急上昇の予感だわ・・
スグリのあの不気味な笑顔も好きだけど
大輔のさわやかな笑顔もいいわ〜
809陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 21:23:27 ID:FR9w4yG0
大輔くんて汗っかき?
それともオイリー肌?
ともかく遅すぎるけどおめでと。
810陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 21:24:26 ID:D5jvwDHI
ジュニアの大会までだったらまだ許せたわ>ピーピー織田
そろそろ感情のコントロールを学ばないといけないわね。
まあ感受性豊かなのは演技に幅が出ていいんでしょうけれど。
811陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 22:17:50 ID:AESjF9A/
>799
チャイナは荒川、真央、スルもでるのよー。クワンがすっぽかした理由はその辺も関係してるのかも…全米一発勝負でトリノ決めたいのかもね。でも代表はコーエン、キミー、シズニーに決まったりして。
それにしてもNHK杯女子ははショボイメンバーね〜
812陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 22:22:32 ID:JQHT46jV
チャイナはいつやるの?
真央とスルの対決が楽しみだわ〜
813陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 22:23:03 ID:0PJmdecl
織田って子さっきニュースで初めて見たんだけど
衣装がぜんぜん似合ってないわね
お遊戯会じゃあるまいしあんな日本人丸出しなひらべったい顔に
西洋の王子様みたいな服きせるのって相当無理があるわ
取り合えず着せてみましたみたいなってかやる気あるのかしら?っって感じだわ〜
すっごく損してると思うわん〜
814陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 22:46:53 ID:AESjF9A/
>812
チャイナ女子は11月6日NHK BS1で夜7時10分放映よ。4日と5日にはふぐりと中野、テケシとピーピー織田のでてるカナダ大会の放映もあるわよ。
815陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 22:48:06 ID:JQHT46jV
>>814
6日ね。要チェックだわ。ありがとう。
816陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 23:34:02 ID:6Eauo479
>813
スケ板でいうところのにわかさん乙。
でもにわかの意見も真をつくときあるからな。
817陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 23:49:27 ID:AESjF9A/
>816
なんでそんなイジワルな言い方するの?ゲイの品位が下がる他人への攻撃的発言は不愉快だから控えてほしいわ。このスレの主旨に反するでしょ。
818陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 23:55:12 ID:RCF87YpB
スケ板に毒されちゃったのね
819陽気な名無しさん:2005/10/28(金) 23:58:10 ID:LzwQzT8I
クワンの怪我ってぜったい嘘だと思うw
五輪前のGPで下手な演技したら命取りよ。
そこのところは計算ずく。
820陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 00:10:19 ID:n326VkCd
クワンて10年くらい前から進歩してなくない?ミスが少ないだけでここまでもってたって感じ。スパイラルだってコーエンにはかなわないし、よく考えるとなんでいつも当然のように上位にいるのかわからないわ。
821陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 00:12:06 ID:R6LFCFEh
クワンってスコットハミルトンみたい…
822陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 00:16:51 ID:uRJZrdZg
ソコロワ、SPスパイラルで笑顔がこわばってたわ。つらいのね。
でもそういう姿勢は評価したいわ。
自分のいいとこ分かってる。
でも、メダルは無理ね。
823陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 00:26:04 ID:jqDPvEx6
>>803
姐さん、今頃何言ってんのよ〜!!!w
ケヴィンたそでしょ? ケヴィンちゃんはおきゃまのアイドルよっ!
824陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 00:28:54 ID:mGcVlC8H
童貞・・・高橋、ゲーブル
付き合っていた娘とはそれなりに経験・・・ライザチェク
お姉さまに無理やり奪われて以来皆無・・・ケビン
来る者拒まずのやりちん・・・ジュべール

男子の時はこんなことばかり考えちゃったわ。
825陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 00:48:09 ID:EVDu9ctJ
クワンの演技ってここにも嫌いな人多いようだね。
確かに難しいことはやってないけど、
一つ一つの演技の正確さは秀でていると思う。
それは簡単な技だからということでもなく、
完成度をあげることだけにここ数年費やしてきてしまったからなじゃいかなぁ?
スケ板もそうだけど、直にズル休み決め付け厨はなんだかなぁ。
826陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 00:53:24 ID:mGcVlC8H
>>825
でもズルはズルじゃん。
演技は確かに正確だけどすべてマンネリ。
同じこと毎年やってるんだから得点が伸びないのも当然だよ。
827陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 00:54:32 ID:uRJZrdZg
>>825
根拠がありすぎるから、厨とまで言わなくてもいいんじゃないかしら。
真央の、クワンはチャイナに出ない発言といい
毎年GP大会前に怪我するし、
これでマーシャルには出たら、あぁいつものスケジュール履行ね
と思われても仕方ないわ。
828陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 00:55:08 ID:EVDu9ctJ
ズルってどこかに書いてあったの?
829陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 01:00:44 ID:n326VkCd
シズニーってフリーだけだとソコロワより上なのね。でも、今年のJr.ワールドでSPが真央についで2位だったのに、フリーでめちゃ順位下げたみたいねー。演技が荒川っぽかったけど、メンタル面も似てるのかしらね。
830陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 01:01:40 ID:R6LFCFEh
831陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 01:08:18 ID:mGcVlC8H
とりあえずプログラムの内容だけで判断すれば
マイスナ>ヒューズ>リャン>シズニだな。

シズニは面白くもくそもないプログラム。
スピンだけはきれいだったけど。
昨年の太田のボロボロ蝶々婦人のほうがはるかによかったわ。

リャンは黒髪がすばらしいことに気付かせてくれたわ。
きれいな髪だわ。
ヒューズは太いわね。
みどりよりはるかに太いわ。
832陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 01:14:08 ID:EVDu9ctJ
>>830
ありがとう。
ワロタ。

ところで、ノブナリはなんでまた泣いたの?
ショートの結果が良くなくて泣いたの?
833陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 01:28:33 ID:n326VkCd
>832
ピーピーはショート7位でインタビュー中に泣き出したそうよ。Yahoo!ニュースに出てるわ。トリノ絶望と思ったのかしら…
834陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 01:51:45 ID:XTr1R6xx
ママンがいなかったから泣いただけ。
835陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 01:58:14 ID:n326VkCd
アメリカ大会のデーのフリーの149.44て恐ろしく高くない。私の記憶ではパーソナルベストでこれ以上のスコア出してるのプルだけだと思うのだけど…違ったかしら
836陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 02:48:47 ID:n326VkCd
サンデュも150以上だしてたわ…ランビエールは今年のワールドのフリーのスコアは何点だったのかしら…
837陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 03:04:49 ID:tuSiYnUW
ランビはワールドの予選が152.00点、フリーは144.18点
プルのワールド予選が151.92点
ジュベの自己ベスト(2005ユーロ)が147.45点。
2004年NHK杯の素敵ジョニーでも146.20点です。
サンデューは優勝した2003GPファイナルで152.74点ですね。

それにしても150点以上をコンスタントに出してる選手ってプルしかいないのね。
ちなみにプルの自己ベストは167.40点。やっぱりスゴいわ。
838陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 03:13:17 ID:jqDPvEx6
しっかし本当に良く泣くガキね
839陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 04:00:26 ID:n326VkCd
>837
ありがとん。
デーがもし4回転クリアーに成功させていたら、150点台きっと出てたわね。さすがタラソワファミリーね。NHK杯楽しみね。
ジュペはなんであんなに老けちゃったのかしら…スイカ柄の衣装に民謡みたいな曲でプッツン気味にみえる…
840陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 05:34:54 ID:jyNsDWmS
>>833
3月のジュニア世界選手権で優勝した織田は、今回がシニアGPシリーズ初出場。「今までにないくらい緊張した」といい、冒頭のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)がシングルになってしまうミスが出た。
続く3―3回転の連続ジャンプを決めるなど、その後は無難にまとめたが、納得はいかない演技だったようで、テレビ局のインタビュー中に突然泣き出した。「フリーは今日の分を取り返したい」と、18歳の新鋭は巻き返しを誓った。

これね、かわい〜い。
841陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 05:55:41 ID:l7ayCa1Q
>835ほか
恐ろしく高くない。じゃなく
恐ろしく高い。だよなw

欠場大好き、クワンの五輪はリレハンメルのブラウニングの再来とみた。
ストイコのように、4度目まで続けるつもりかな。
842陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 06:03:11 ID:jyNsDWmS
クワン、あまり出すぎると飽きられるからセーブしてるのよ。
843陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 06:18:49 ID:EVDu9ctJ
村主なんとか2位。
でも、たった52点・・・。
足は大丈夫なのかなぁ。
コスも相変わらずスタートが遅い。
スケアメ、スケカナとレベルの低い大会が続くね。
844陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 06:27:27 ID:uRJZrdZg
あぁ、4年前のスケカナはSP終った時点でサラ・クワン・村主・スルという順位で
面子も豪華で面白かったのを思い出したわ。
スルが4位って??ってちょっとした騒ぎだったのよね。
怖いわ!もう4年経ってしまったのね。
845陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 08:59:58 ID:BSqNMZml
>>839
ジュベのスイカ、朝から見直して笑ったw

上がスイカでも、股間モコリは堪能出来たから、まぁいいわ
846陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 09:44:53 ID:scegtYt/
村主52点てミスしてこの点?
NOミスで この点だと…低い和よね?
847陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 09:48:34 ID:nPmKODn+
フリップが両足降り、しかもぜんぜん動けてなかったらしい。
848陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 09:52:51 ID:scegtYt/
やっぱりミス…か
村主は元々足が悪いのよね。
村主五輪大丈夫かしら。
恩田じゃ点出ないし。
ゆきなは 出てこネーし。
中野は知名度ねーし
やだわ。大丈夫かつら
849陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 10:28:42 ID:dVm9srS1
追い込まれてナンボの村主よ。
今年は早めに仕上げて五輪行きをゲトーしたかったでしょうけれど
そう事はうまくいかなさそうね。
今年もギリギリの状態で全日本に臨むってパターンになるかもしれないわ。
850陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 11:35:24 ID:3wp6fEiU
村主、フリップだけでなくルッツも両足だったよね。
クワン同様、顔芸とかいわれているけど、
かなりいたについてきた。
相変わらず毎回工夫された最後の挨拶も
ここまでやってくれると関心する。
フリーは頑張って優勝してもらいたいね。
851陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 12:45:37 ID:Xd73Ue+t
すぐり大変らしいじゃん
>>849
身体治して、全日本に向かったほうがよさそう。
最大のライバルになるのは恩?
852陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 14:14:13 ID:n326VkCd
トリノは去年と今年の実績をポイント化して派遣を決めるんでしょ。去年全日本を棄権した荒川は昨シーズン終わって四番手だって聞いたわ。アメ大会の恩田が悪かったとしても、村主に焦りがあって出場強行したんじゃない?荒川なんてGFで二位でも城田にボロクソ言われてたし。
853陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 15:41:54 ID:JJrOItEb
荒川が4番手なのは全日本を棄権したからじゃなく、世界選手権でヘタレたから。
代表選考は昨シーズン最もいい成績の国際大会がポイント化されてる。だから四大陸2位の恩が荒川より上なの。
854陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 16:21:57 ID:n326VkCd
GF2位より四大陸2位のが上ってこと?
855陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 16:39:53 ID:BSqNMZml
恩田はとにかく、あの酷い衣装を変えるまでは国際大会でないでくれだわ
856陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 16:57:49 ID:y7HQ/los
>>853
全日本ってポイント対象外だっけ。。。?
857陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 17:55:45 ID:DpM/anzw
村主の状態は深刻みたいだね。思ったより。

練習でもエッジジャンプに難があるらしい。
アクセル、ループ、サルコウ、元々苦手だけどさ。

ただ確実にルッツとフリップを決めていけば、
表彰台は死守できると思うな。
油断してるとユカリンにやられそうだけど。
ユカリン、全体の滑りが良くなったら、ジャンプの減点がさほどじゃなくなったね。
うまく巻き足ジャンプを隠したジャンプ構成にすれば、
本来の強さが戻るんじゃないかな。
ルッツとフリップは巻き足酷いので1回づつでいいよね。
858陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 18:01:56 ID:cWxWPGsJ
村主はワールド5位、安藤はワールド6位、恩田四大陸2位、荒川GPファイナル2位
この成績のポイントの7割が今シーズンに持ち越されプラスされるでいいのかしら?

荒川って昨シーズン直接対決では恩田に一度も負けてないのに、ファイナルの評価が
四大陸より低くて戦った相手関係考えると気の毒な感じがするわ。
ポイント制ってこんなんで大丈夫なの?
村主もあんな状態でも試合休むわけにいかないし、日本の選考方法はほんときついわね。
859陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 18:43:09 ID:n326VkCd
今年の全日本も対象外?だとすると出場する意味なくなるわね。
荒川の今年のGシリーズは過酷ね。チャイナで真央とスルでしょ、フランスでまた真央とコーエンでしょ。下手するとファイナル出れないかも…その点村主は気楽よね。敵はNHKの安藤のみ!?
860陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 19:09:05 ID:jyNsDWmS
順位だけじゃなくて得点も参考にすべきよね。

ていうか、3人はほとんど決まってるんじゃないの?
861陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 19:14:37 ID:R9DYCKIA
スケ連はこのところのワールドの実績でもう3人に決めてると思うの。
あとはどうやって3人を選び出せるかなんだけど、
なかなか上手いこといかないのよね。
全日本で3人が上位を占める保障があれば一発でもいいんだけど、
真央や恩田もいるからすんなりいきそうにもない。
前回は内定を早々あげた恩田は本番失敗。
長野の荒川はともかく、リレハの井上とかも悲惨。
これまでの選考はあまりうまくいってない。

862陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 19:22:37 ID:jyNsDWmS
早々内定出して選手の気が抜けたり、マラソンみたいなゴタゴタを避けたいのね。
今までの失敗からして選手の心のケアが出来てないんじゃないかしら?
強化選手には精神面強化で特別なスタッフをつけるとかすればいいのに。
863陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 19:25:48 ID:jyNsDWmS
>>861
真央がいればモメるとは思うけど出れないから。
864陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 20:01:47 ID:n326VkCd
>861
私ももう代表は決まっていると思う。タラソワ付きの荒川やフィギュア人気復活させた安藤や今年のワールド最高位の村主を落とすとは思えないもの。
その次のバンクーバーも真央、安藤、由希奈で決まってるような…
865陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 21:03:02 ID:o7ZtIdVV
>>864
>その次のバンクーバーも真央、安藤、由希奈で決まってるような…
姐さん、それは気が早すぎw
怪我とかできちゃった婚とか、人生何が転がってるか誰もわかんないわよっ。
866陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 21:14:52 ID:/2DNnCa1
>>862
ホントに姐さんのおっしゃるとおりだと思う。
精神面の強化、これが日本の最も弱いところだわ。
スポーツ専門の心理カウンセラーや、
ヨガなどの自律呼吸法など、そういうところは
必要だと思う。どうにかならないかしらね。
867陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 22:03:37 ID:n326VkCd
>865
ま、バンクーバーは私の期待も入ってるんだけどもね。でも連盟が中野や澤田や舞に期待してるとは思えないのよね。前者二人だと体形が絵美まで先祖帰りって感じだし。舞は真央にはかなわないけどかぶるし…
868陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 22:05:21 ID:D+UKgz7r
>その次のバンクーバーも真央、安藤、由希奈で決まってるような…

由希奈に非常に違和感を感じる。
869陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 22:59:42 ID:DpM/anzw
今回、村主がかなり不調みたいだからどうなるかね・・
ショートは乗り越えられてもフリーは無理じゃないかな。

でも、毎年、ファイナル通過ラインが14ポイント以上になってるので、
NHK杯で怪我を復調させると考えても、
3ポイントでもいいから取っておきたいところだと思う。
とりあえず6位以内に入って・・
そうすればファイナルは繋がるよね。
欠場するよりはいいと思うけど、
グランプリシリーズを完全スキップして、全日本に賭けるのも
一つの手だと思うんだけどなぁ。
きっとファイナルでは全員の枠は決まらないと思うので。
870陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 23:09:50 ID:UoZLunh0
シズニーったらなかなか素晴らしかったわね。
特にビールマンは本家&ルシンダ以来久々に本格的なモノを
見せてもらったって感じだったわよね。
初め見た時から不満だった荒川のビールマンがいかに点数稼ぎのためだけの
醜い似非ビールマンであるかが明白になって痛快だったわ。
安藤のビールマンにいたっては・・・。
871陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 23:15:13 ID:UoZLunh0
>>859
大丈夫よ。
真央の幼稚な演技に荒川より高い点数なんて
つける気はジャッジには初めからないから。
のりPもその辺は計算してると思うわ。
敵はスルとコーエンだけよ。
872陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 23:25:13 ID:DpM/anzw
>870
シズニーのビールマンを比べる対象にしちゃダメでしょ。
ルシンダや本家ビールマンより形も綺麗だし、速度もあるように感じた。
シズニーに比べたらスルツカヤのビールマンもかなり醜く見えるね。

安藤と荒川のビールマンは発展途上なので、
これから改善されてくる可能性も少しはあると思う。
誰かが突出するとそこに追いつこうとする傾向がこの競技にはあるので、
ビールマン自体は今後、綺麗になっていくと思うよ。
スパイラルも数年前とは随分と変わったしね。

シズニーは今後、表現力をつけたら敵はいなそうだけど、
あのジャンプはなんで3回転認定なんだ??
あれなら太田のジャンプも認めてあげるべき。
873陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 23:47:45 ID:nNKRV1ro
荒川あのジャンプのままじゃ、真央の方が確実に上にくると思うよ
874陽気な名無しさん:2005/10/29(土) 23:54:17 ID:scegtYt/
今年の世界選手権スルツカヤの演技、再度見てみたけど…やっぱ凄い和よね。
特徴のある選手…ってか個性が無いと対抗出来ないわね。
村主の可憐さは対抗出来そうだけど。
荒川もトゥーランみたいな風格出せれば良いんだけど。
恩田や安藤は、特に良い演技とは思えないけど。
みなさんはどう思うのかつら。
875陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 00:07:23 ID:n326VkCd
恩田のグランプリシリーズの成績って意外とすごいのよ。10回出場して9回は表彰台よ。去年の荒川と安藤と一緒にでたNHKだけ4位。因みにその時ソコロワにも負けて表彰台逃してる。リアコやセベやポイキオより全体的に上なのよ。
876陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 00:13:18 ID:2J9X+l4P
フグリのインタビュー

「ここまで来れたことに、たくさんの人に感謝してます」(確かこういう内容)

今の時点で言うセリフじゃない。こういうのが嫌いになる理由。
877陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 00:26:18 ID:vsPYUuiN
>>876
私も彼女のそういうとこが嫌いだわ。

>>874
とりあえず現行ルールではスピードがある選手が評価されてるわね。
スル、コス、スグリ、コーエンはスピードあるわ。
安藤、荒川は微妙な時があるのよね。
そこが点がばらつく原因だわ。

それにしてもシズニーやマイスナはジャンプ以外は安藤よりはるか上って
感じがするんだけど、安藤は大丈夫かしら。
878陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 00:29:44 ID:SwgtC36S
>869
今年は3試合出る選手がいないから
14ポイントでは上位で棄権がない限り
ファイナルは無理。
879陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 00:42:32 ID:a3wijRO3
村主は一時期全く駄目演技だったのよねー
足を痛めて散々な演技の頃もあったし…。
まぁ世界選手権連続銅だし、臭い台詞言わせてあげても良くない?
普段の喋りが嫌いだけど
「あんた!何いってんの!」
言いたくなるわ。

恩田は新ルールではダメよ。
昔なら世界 五輪でもメダル取れたかもね
880陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 00:48:41 ID:CxYJSQgl
>>876, >>877
あたくしも姐さん達に禿同よっ!
こいつのこういう所が本当むかつくわっ!
あたしの演技を見て幸せになって貰いたいとか

馬鹿?

感動して貰えるような演技がしたいとかさ
それはあくまでも結果だってのにw
881陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 00:56:14 ID:96Pr/jeq
>>879
フリーはともかくSPが全然恩田のイメージじゃないのよね。
あんなグリコのおまけみたいなボヴァリー夫人見たくないわよ!
882陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 01:03:25 ID:a3wijRO3
恩田は何かもの足らないと言うか、見せ方が駄目と言うか…。
ホルストのジュピターとか曲合ってない?恩田に
883陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 01:08:18 ID:EGNqWns7
恩田に合うのは、91みどりFP後半のフィンランディア
884陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 01:38:14 ID:h8I67XYv
恩田は可哀相ねー。どう考えてもトリノは無理なのにけなげに頑張ってて。トリノで荒川と村主に引退してもらって、来年のワールドに出て有終の美とさせて上げたいわ。
885陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 01:39:04 ID:4ZeCGt8B
>878
昨年も14ポイントじゃ無理とか言いつつ、
結局は恩田がファイナルへ行った。
毎年、何かが起こる。成績が安定しない選手が居たり、
怪我で不調とか、後半戦の大会でプレッシャーにやられたり。
昨年はニコディノフがスケアメで優勝も次の大会ではまさかの・・
って事もあった。

今年はクワンとコーエンが消えてしまったし、
シズニーはもはや確実としても、誰がどうなるか判らないよ。
村主が今大会で2〜4ポイントだったとしても、
NHK杯で優勝してしまえば、ファイナルは濃厚じゃないかな。
886陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 03:00:32 ID:h8I67XYv
ゲーブルがボロボロだけど、代表落ちかしら…ウィアーとライザチェックは当確としたら、ワイスとヤンキーとゲーブルでの争いかしらね…
887陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 03:19:15 ID:AAMph7Y2
恩田に似合うプロは「どじょうすくい」とか「ひょっとこ踊り」とか
和風のものじゃないかしら?
少なくともクラッシック系とか優雅な曲はキャラ違い。

>>874 村主が可憐???
    可憐な野の花ってより毒キノコのような気がするけど・・・ 
888陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 03:25:03 ID:GK0saiCF
日本の選手は真央太田安藤が好き
旧三人娘は全員好きじゃない
旧三人娘って全員上半身の使い方が駄目じゃない?
889陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 03:25:07 ID:sHYL5poh
日本の選手は真央太田安藤が好き
旧三人娘は全員好きじゃない
890陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 04:12:26 ID:QgP5RPjQ
>>888
安藤も上半身の使い方駄目じゃないか?w
891陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 04:17:47 ID:h8I67XYv
>890
私もそう思った。身体は柔らかいのに…
892陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 04:25:08 ID:XNjT5SiW
>890-891
見る目ないアホ発見
893陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 04:34:00 ID:h8I67XYv
>892
スケ板いったら?ここは住人を批判するスレじゃなくってよ!
894陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 04:36:33 ID:HxC+pviZ
こんな時間に人が居るって事は、あなた方もこれからスケカナ女子フリーの実況逝くのね
895陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 04:41:17 ID:wa9P/juF
荒川って大嫌いなんだよな
あの間接の少ない人形みたいな醜い上半身の動きときたら・・・
896陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 04:50:07 ID:XNjT5SiW
滑りながら自然に上半身動かすのって
意外と難しいのかな
安藤は自然に上半身の振り付けできるよね
太田ほどじゃないけど
旧三人娘はその辺がぜんぜん駄目
897陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 04:53:06 ID:gbgDIfZ+
荒川って腕の形、変だよね
898陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 05:02:20 ID:EGNqWns7
>>893
とりあえず、あなたsageて。いつもageてるけど。
899陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 06:06:17 ID:QgP5RPjQ
村主・・・・。
無理に出なくてもよかったのに・・・。
900陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 06:27:19 ID:7pe0nzXe
どじょうすくい、ひょっとこ踊り!そりゃ酷いw
禿山の一夜、春の祭典、ニーベルングの指環など、他人がやらない、おどろおどろしい曲は恩田向き。
昔、鍵山正和がSPで好んだ「ラプソディ」も。ただ、東洋的な曲や振付は、欧州の審判に嫌われるのでは。
木星は既に村主が使ってるから、まず対象外。
901陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 06:34:01 ID:EGNqWns7
あれもいいわ。ショスタコービッチ5番。
902陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 06:52:44 ID:h8I67XYv
カナダの村主、コスと一緒に自爆したみたいね。放送圏外並らしい。中野は表彰台だって。選考どうなるのかしら…
903陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 06:53:20 ID:Z4n3aZXF
恩田は松下功作曲の『和太鼓協奏曲』でやって欲しいわ
林英徹の生演奏をバックに付けてよ
904陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 06:55:51 ID:EGNqWns7
>>902
ねぇ、頭を下げてお願いするからsageて。
スケ板から変なのが来易くなるでしょう?
905陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 07:12:01 ID:h8I67XYv
>901 904
あなた自分でageてない?
ふぐりTES最下位で8位、中野3位。
906陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 07:17:34 ID:zY8znLZf
>905

sageてあるじゃん
907陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 07:24:38 ID:EGNqWns7
>>906
頭悪い子のようだから言っても駄目みたい。
908sage:2005/10/30(日) 07:28:42 ID:h8I67XYv
>904 906
ゴメンなさい。sage方忘れてたわ。携帯からだから気にしてなくて…
909陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 07:39:19 ID:h8I67XYv
>908あら、間違えたわ。
>907
失礼ね!おばさんよ!!(-.-)y-。ο〇
910陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 07:53:40 ID:D44qw+gA
>>909さん
携帯の定型文か、ユーザー辞書に「sage」を登録しとくと便利よ。

ところで、シズニーはこのまま確変しちゃうのかしら…。
それとも去年のファヌフみたく、北米大会だけで終わるかしら?
911陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 08:03:02 ID:xVXyPlE5
日本女子は揃いもそろって上位選手がダメダメね、
これならクワンみたく欠場のほうがよかったんじゃない?
912陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 08:10:18 ID:Us4n28BF
村主、どうなっちゃうのかしら?
中野も恩田みたいな点数の出方よね。
日本女子完全崩壊だわ。
913陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 08:33:42 ID:pY111U0b
>910
このあとの大会次第ね。ファヌフはファイナル以降ジャンプがぼろぼろだったもの。
914陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 08:40:28 ID:1aU0DqfR
日本のパワーハウスも漏電状態ね。。。

フィギュアのルールを変えて、ステップやトランジションをまったく評価しない
ジャンプ選手権にしてもらえないかしら。。。
915陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 08:44:46 ID:Us4n28BF
男子も織田がフリーでギリギリ踏ん張ってまだ微妙ね。
でもPCSをまだかなり低く抑えられてるから今回の五輪は高橋かしらね。
916陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 08:49:59 ID:a3wijRO3
村主は股関節を痛めてるから、まず全日本まで間に合うかどーか。
無理っぽいね。
荒川 アンドー で三人目は恩田か中野、かしら。
二人とも点が出にくいけどトップ10には入るでしょうねミス無ければ五輪
917陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 09:38:52 ID:h8I67XYv
>910
ありがと。

織田ピーコ3位にはいったわね。テケシは若手にまた負けたのね。
ウィア嬢が大変みたいね。タラソワチーム危うしね。
918陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 10:00:55 ID:Us4n28BF
今年の男子は海外勢が悲惨よね。
これから出てくるプルとランビはどうなのかしらね。
919陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 10:19:05 ID:QgP5RPjQ
織田がんばったね。
また感動して泣いてなきゃいいけど。
PCSがこんなに抑えられての3位は立派。
テケも4位復活オメ。
そういや昨日王様志木に織田を縦に110%伸ばした
織田兄とも思えるブサがいた。
920陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 10:22:22 ID:GK0saiCF
バトル2位は納得いかない!
まさにボロボロって演技だったのよ
921陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 10:27:10 ID:4ZeCGt8B
すごいわ〜
どうなっちゃうのかしら?
大波乱。
中野が表彰台に乗ってしまうとは・・
正直、ここまで国際評価を取り戻すなんて・・・
スコアが出ての3位だからね。
巻き足地獄から一気に脱出した感じね。

これで中野のファイナルへの望みが繋がり、
村主のファイナルへの道がほぼ絶たれた・・
中野のスコアを見るとNKH杯で安藤を上回ったりする事もあり得るわね。
ファイナル出場なんて事になると、
全日本へ五輪の切符をつなぐと思う。
中野の五輪への道を絶つには村主が復活してNHK杯で優勝するしかないね。
922陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 10:40:48 ID:2J9X+l4P
>>921
浅すぎる。
923陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 10:48:18 ID:pY111U0b
中野はブロックで見たとき、荒川が最初にトゥーランドット滑った時を思い出したわ。
長い低迷からようやく光が差し始めた感じがしたもの。
924陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 10:58:16 ID:gOjJWG8C
テケはジャンプの種類間違えてちゃだめねw
計算テケちゃんにならなきゃ。
バトルの衣装が裂けてはためいてたのにはビックリしたわ。
925陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 11:17:28 ID:8nQGzHL8
>>924
あら、衣装が裂けてたの?
お股の部分が裂けてたってことは・・ないわよね

ところで衣装の下ってどうなってるのかしら?
専用のサポーターみたいなのをはいてるのかしら?
あと、結構上下つながったような衣装が多いからトイレも大変そうよね
全部脱いで用を足すのかしら?

926陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 11:19:55 ID:07LfInHL
>>924
クワド失敗したときに破けたっぽいね
バトルは数え切れないくらいミスしてたから
どこで破れたかハッキリしないけど
927陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 11:35:28 ID:gOjJWG8C
>925
太ももの部分よ。
肌が露わになっていたわ。
928陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 12:10:55 ID:a3wijRO3
カナダ、中野トリプルアクセル成功させたんだってー
929陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 12:45:52 ID:gbgDIfZ+
でも巻き足酷くなってるね
大きい大会では期待できない人材かな
930陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 13:28:11 ID:a3wijRO3
でも村主の股関節って治るのかしら。
何だかダメっぽいような。確かに知名度考えれば、点が出やすい逸材だけど
931陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 13:43:49 ID:SWxELLY0
巻き足って見た目悪すぎ。
932陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 15:13:33 ID:RusNhmeL
村主またしても追い込まれたわ・・・
N杯は欠場する方が良いと思う
933陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 15:16:53 ID:a3wijRO3
欠場したほうが良いけど、シロタが許さないんじゃないかしら?
出来れば全日本一本勝負が良いんだけど。
934陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 15:39:04 ID:Us4n28BF
バトルも乙女だから太もも部分が裂けて
「あらやだっ!もーやってられないわよ!」
って同様したのかしら?
935陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 16:36:21 ID:BRRVlF+o
バトルの演技見たけど、、、太ももセクシーだったわww
っていうのは冗談で、技としては確かにミスだらけだったけど、
音楽を表現する、という点では最後まで頑張ってまとめたと
思うし、雰囲気作りはさすがって感じた。

点が妥当かどうかは置いといてね...
936陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 18:05:54 ID:CxYJSQgl
あたしはあんな演技途中で見るのやめたわ
あんなのが総合2位になるなんて
フィギュアも終わってるわ
937陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 18:27:15 ID:xVXyPlE5
>>936
禿同だわ、何のために採点方法変えたのかしらね??
938陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 18:42:18 ID:pY111U0b
>933
SPの時の記事に出てたけど今回出たのは村主の強い希望らしいわよ。
悪化しなければ出るんじゃないかしら。心配よね。
939陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 19:47:29 ID:4ZeCGt8B
>932
というか、なぜにスケカナを欠場しなかったのかが疑問。
NHK杯に照準を合わせれば良かったのに・・
ファイナルは無理でもそこで力を出せば、活路はあったと思うの。
クワンとコーエンのような潔さのエキスがあれば・・

ポイント制と言っても、一番良かった大会のポイントが参考にされるんでしょ?
ならばグランプリシリーズ1試合と全日本と昨シーズンの成績で良かったような。。

恩田が3位で悲嘆にくれた訳だけど・・・
比べモノにもならないわね。
村主はNHK杯で優勝してもファイナルは難しいもの・・
940陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 19:57:30 ID:RusNhmeL
村主って生真面目すぎよね。
もう若くないのに無理するから怪我につながるの。
Gpなんて欠場したっていいじゃない。
余裕ブッコいてりゃいいのよ。
このままじゃ五輪代表も落としそうね。
941陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 20:01:11 ID:S6zos9vo
これね、バトルの衣装が裂けたっての
ttp://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/051030/483/xpch13110300051
最初の4回転じゃなく中盤辺りだったと思うわ
942陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 21:30:06 ID:h8I67XYv
>941
先っぽが見えそうね(@_@)
943陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 22:06:21 ID:e06i1mu7
>>941
あら、結構派手に裂けてたのね
誰かが少しの衝撃で裂けるようにカミソリでも当ててたんじゃないかしら?
もう少し上まで裂けたらブリーフかサポーターかチンポが見えてたのにねw
惜しかったわ
944陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 22:28:19 ID:h+irmolK
>>941
いやぁん!
なんか毛があるみたい。
945陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 23:10:50 ID:a3wijRO3
村主はカナダで人気なのよねー。和製クワンだなんて言われたりしたみたいよ。
でも五輪考えたら出るべきじゃないのに。
それともカナダのファンからの熱望があったのかつら。
946陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 23:11:18 ID:RusNhmeL
947陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 23:15:54 ID:a3wijRO3
って言うかバトルって人気なの?
あんまり好きじゃないわ。
雌には人気なんだろうけどゲイ人気あんの?
デー介のほうが好きだわアタシは
948陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 23:38:32 ID:BmcaHFVk
アタシはバトル、イケるわよ
高橋とバトルを並べられたら両方いただくわ
織田とバトルを並べられたらバトルをいただくわ
949陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 23:58:04 ID:scY9aO0t
織田も珍味よね。
あたしは高橋とバトルと織田を並べられたら迷って悶えるわ。
950陽気な名無しさん:2005/10/30(日) 23:58:20 ID:h8I67XYv
>946
ジュベみたいにピチピチのパンツだったら一動作ごとにビリビリ破けて見応えあっただろうに…あと三年ぐらいしたら、バトルもゴッつくなっちゃうのかしら…
951陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 00:16:18 ID:Y6tS7OxC
>>947
ゲイ的にはジュべやデーが一番萌えるんだけどみんなそうじゃないの?
バトルやウェアやサンデュやゲイブルみたいなお釜はごめんだわね。
ランビやケビンや織田は微妙。
プルや本田は単に好みじゃない。
952陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 00:26:41 ID:pGXDzm5u
私なら…
ジュベとデーとリンデマンが並んでたら、リンデを襲うわw
953陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 00:33:20 ID:gT9llujt
>951
ステレオタイプのくくり方はだめよ。バティの影響かしらね。
私は川畑要やSHUNより三宅健やブッキーの方が好き。だからバトルは綺麗だから好き。801と思われそうだけど違う所は、綺麗な男のアソコをいじくりたいところ。
954陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 00:36:22 ID:sa4aiqnh
>>949
珍味って・・w
まあ確かに弄り甲斐はありそうだけど
ビービー泣き叫ばれて萎えそうだわ
955陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 00:38:20 ID:7HYpkWHJ
高橋は世界ジュニアの頃が良かった。
氷川きよしか田村岳斗のなり損いみたいなマユゲ、失敗作。
アイスダンスやペアの名を出したら違反?
956陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 00:44:17 ID:Y6tS7OxC
高橋は確かに16歳くらいの頃はそりゃかわいかったわよ。
だんだん薄汚くなっていっちゃったわ。
あの眉も田村の影響よね。
妙に眉だけ立派なんだけどプロの整えてもらっているのかしら。
957陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 00:52:25 ID:7IXxjzgB
違反じゃないわよ。レナ、スロー3Aにトライだなんて凄いわ。
トリノで成功して欲しいわね。side by side の3LTも偉いわ。
でもペアとしてはチト重量オーバーな気が・・・
958陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 00:59:27 ID:XWADuVv6
心配だわ・・・アタシどうしても村主に五輪に出て欲しいのよ
彼女がなんだかんだ行って人一倍行きたいと思っているはず。
だって彼女のキャリアにとって集大成となるシーズンなのよ?
こんなときに最悪な状態だなんて
胸が張り裂けそうだわ
959陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 01:07:27 ID:Y6tS7OxC
>>958
万が一逃したとしてもこれで奮起してバンクーバーまで続けるかもよ。
それならそれで応援してやりましょうよ。
960陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 01:10:36 ID:Eg9LUHle
>958
ファンも本人に違わずおおげさね。
胸が張り裂けそうなんてフレーズ、ひさびさに聞いたわ。

村主は今回の五輪を逃したら、次を狙いそう。
ブッチーみたいな選手もいるし、やれない事はないだろうから。
少なくとも今季五輪を逃したら、次のシーズンもやると思う。
だからアマを多く見れていいじゃないの。

と、書いたけど、まだ五輪から外れた訳じゃないし。
NHK杯までは時間がある。
そして全日本もあるし。
他の日本選手だってファイナルで五輪枠を決めれるかどうか誰にも判らないし。
全日本までチャンスはあるでしょ。
961陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 01:11:07 ID:9XHmMbRg
村主は賛否両論だけど、フィギュアに対する熱意は凄く感じるわ。
普段の喋り、くせー台詞、でもリンクでは純粋に輝いてるわ。
咋シーズンも前半ボロボロで世界選手権では、結果日本勢でトップ。
股関節炎は簡単に治らないけど…何とか出てほしいわ五輪に。
962陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 01:21:16 ID:Eg9LUHle
でも村主だけが凄く練習している訳でもないのに、
彼女の発言から特別に努力家みたいに思われちゃってる節はないか?

恩田さんの練習量とリンク滞在時間は有名だし、
彼女は筋トレも随分前からやってた。
安藤もしっかり決まったメニューをこなす選手だし、
荒川もそう。クールな発言と裏腹にいつもリンクにいると思うくらいに
練習をするし、何よりタラソワの厳しい練習についていけてる。
中野に至っては超がつく努力家。
練習量も練習に対する姿勢も人一倍。

日本のトップに関しては表現は違えど、
内に秘めた闘志は同じようなもんだと思うよ。
963陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 01:32:01 ID:9XHmMbRg
村主は波瀾万丈なのよ。
初世界選手権はエッジジャンプ全て決まらず散々。
長野五輪出られず。
二回目の世界選手権は演技ボロボロで20位以内にも入れず。
足を痛めて全然演技出来ないシーズンあり。
ジュピターで何とか復活。四大陸優勝。

荒川恩田アンドーみたいにジャンプが跳べる系じゃないから、かなり苦労したんじゃない?
964陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 01:40:47 ID:MMJeZ3is
中野はメダル取れてよかったわね。
しかもトリプルアクセルまで決めて。
いつも影が薄い存在だったのに。。。
そう思うと感動しちゃったわ。
965陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 01:43:04 ID:Y6tS7OxC
>>962
恩田は努力の方向性が筋違い。
ふぐりの場合は努力の結果をきちんと演技に出してきたから評価されるのだと思う。
特に秀でたとこもないのにあそこまでいったのは立派。
966陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 01:48:51 ID:gT9llujt
太田はバレエのレッスンが好きでリンクでの練習は好きじゃないそうよ。恩田とトレーニング方法、逆にすべきね。
967陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 02:02:48 ID:lEp63rKB
>>963
でも、経済面では恵まれてるわね...
早くからローリーについてるし。
968陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 02:35:26 ID:mFJKBUd7
恩田が輝く場所はリングだけよっ!
969陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 04:14:11 ID:E9DQnqpk
アイスダンス、五輪イヤーなのにODがラテンでガッカリ。
ソルトレークもジャイブとか萎えなジャンルじゃなかった?
970陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 06:05:07 ID:lEp63rKB
ショスタコービッチ5番って井上・ボールドウィンが使ってるのね。
次スレは頃合い的に980を踏んだ人お願い。
971陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 11:20:14 ID:sAYr5ChO
ペアの中国のいがぐり、どうにかならないかしら。
近いうちにあれが世界のトップに立つものならペアの人気はがた落ちだわ。
ただであえ現トップはフランケンだというのに。
972陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 11:24:56 ID:xs9zRA4u
男はごいつほうが可愛い
973陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 12:02:06 ID:cgy7eWuS
>971
あらそう?可愛いじゃない。
好みじゃないけど、見てると和むわ。

>969
ソルトレイクのODはタンゴ、フラメンコだったわよ。
974陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 12:12:24 ID:qtWGpA7N
あたしも今の現役男子ではイガグリが一番かわいいと思うわ。
何より体躯がしっかりしてるのがいいわね。まさに体育会って感じで。
975陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 12:28:21 ID:rjyI2FWx
てか、いがぐりぐらいじゃなきゃ
これからのペアやってけないと思うわ。
このペアについていけないってペア続出しそう。
976陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 12:33:32 ID:sAYr5ChO
いや好みのタイプじゃなくて美を要求されるフィギュアであれがトップに立って
いいものかって思うのよ。
顔のつくりはいかんしようがないもののあの髪型は・・・

ところで中野の動画をようやく見たけど高尚なものを見たって感じだったわ。
胸を打つ感動ってのはないんだけど日本女子でここまでバレエ的なのを
どうどうと取り入れる勇気、やりとげるチャレンジ精神は評価するわ。
スピン、スパイラルもとてもきれいだったわ。
安藤が中野なみの清楚さがあったら絶賛の嵐だったでしょうに。

ただやはり巻き足はねえ・・・
ジャンプが小粒なのでみどりの巻き足とは違って目立つわねえ。

それでも全体的に見ればよかったと思います。
このまま成長するようならバンクーバーは中野が出てもいいと思うわ。

男子は高橋のスケアメの演技を見れば織田は物足りない。
でも日本的なものは○。
977陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 12:39:23 ID:2zlvwDQn
あたし、ペア結構好きよ
井上れなとボルドウィン・ペトティホ・チャンチャンとかほかにも応援してるわ。
しかし若松のところは若松が国籍変えないってことになって
男、聞いてないよーって感じなのかしら?仲が心配だわ
ゆかりさん3A成功ですってね。すごいわ!
978陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 12:44:50 ID:sAYr5ChO
>>977
昨年の時点で国籍変えないことにしてたのよ。
フェクトウもそれを了承した上で今シーズンもペアを組んでいるのよ。
979陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 12:45:41 ID:NZlYA3QS
新採点ってやーね。
毎年ルールも変わって選手はさらに上のものをやろうとするだろう。
なんというか体操みたいになっちゃいそう、
体操はアトランタやシドニー五輪ぐらいのレベルに下がってほしい
980陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 12:52:19 ID:9XHmMbRg
フィギュアは採点競技だから、知名度、実績あると良いのよね。
中野は知名度イマイチだから点が出にくい。
やはり村主荒川安藤がベストだけど…。
村主は大丈夫かしら。
恩田も知名度あるのに何で点が出ないのか。
表現力かしら。
981陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 13:55:49 ID:oTE5fntr
恩田=アグリーって知名度が高すぎるのよ。
982陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 14:08:18 ID:HmOWBjxp
そろそろ次スレね
983陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 14:19:45 ID:9XHmMbRg
次スレだわねー
スケカナの村主は最初のルッツ以外は全て失敗したそうね、ジャンプ。
昔足の怪我おして出たN杯はルッツ跳べてなかったから、今回の怪我は、まだマシ…な事を祈るわ
984陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 14:41:08 ID:WJVOhywS
>>980さん
>>970を読んでるなら次スレよろしくだわ。
ま、誰が立ててもいいけど。
985陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 14:47:36 ID:9XHmMbRg
あたしは携帯から拝見してるから、PCのかたに次スレッドお願いしたいわ。
宜しくね。
もっと語り合いたいわ〜
986陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 14:56:31 ID:WJVOhywS
携帯ってスレ立てられないのね。
じゃ、あたしがスレ立てるわ。
987陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 15:01:13 ID:E9DQnqpk
>>980
恩田が知名度あるのに点数が出ない理由なんて
誰が見たって明白じゃない。
きっとあの演技・衣裳・体・顔の表情をテレビで見て世界中の人が
「何でこの子がフィギュアを?」って毎回大爆笑してるのよ。
日本選手マンセーの偏狭2ちゃんねら〜フィギュアヲタだって
恩田がもし日本人じゃなかったら酷評して自国選手と比較対照する
最も美味しいエサとしか思わないわよ。
988陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 15:05:04 ID:MJScNXac
織田信成ってお仲間の匂いプンプンするわっ!そう感じてるのはあたしだけかしら?。
989陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 15:07:09 ID:WJVOhywS
次スレおっ勃てました。
このスレ埋まったら淑女の皆様、どうぞしゃぶりついて下さい。
990陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 16:35:55 ID:mFJKBUd7
>>988
姐さん、何を今更・・・
991陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 16:43:58 ID:WJVOhywS
織田はどうかしら。あの自意識の無さはよく分からないわ...
とりあえず右回転の選手はオカマと見て間違いないわ。
992陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 16:57:10 ID:va/kSaVJ
>>978
国籍変えなかったら五輪に出れないの?

>>987
ゲイって恩田にはやさしいはずだと思うけど。
993陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 16:58:02 ID:mFJKBUd7
しっかし本当客入って無いわねー
フィギュアで客呼べるのって日本だけ?
994陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 17:01:11 ID:mFJKBUd7
>>989
あんた折角おっ勃てたんなら
皆にしゃぶって貰えるように案内出しときなさいよね

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1130738608/
995陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 17:06:10 ID:WJVOhywS
黙ってても喜んで腰振ってむしゃぶりつくもんだと思ってたわ...
淑女の皆様はそんなはしたない真似しませんだわよね。
おぜん立て無しで失礼★
996陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 17:12:39 ID:va/kSaVJ
>>991
まだまだ子供っぽすぎるのよね、織田。
ゲイブルの域には達してないわ
997陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 17:16:20 ID:WJVOhywS
そういえばゲイブル、また演技前にくちびる痙攣おこしてたわ。
998陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 23:38:25 ID:A31CV4QW
うちのおじいちゃんも末期はあんな風にクチパクパクしてたの。
999陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 23:39:32 ID:jFtvOc06
999
1000陽気な名無しさん:2005/10/31(月) 23:40:07 ID:cnCar+b0
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。