かくゆう漏れもお薬が効いてきた。
お休み、能篠氏
816 :
quarante-deux ◆42FMLIF9FE :2005/04/15(金) 01:23:48 ID:fISCxWIJ
1950年代のハリウッドと1960年代の日本の映画産業が体験した
スタジオ・システムの崩壊を、俳優やスタッフたちが生き延びたか、
そこから学べることは、今だからこそ多い。
818 :
quarante-deux ◆42FMLIF9FE :2005/04/15(金) 17:18:55 ID:fISCxWIJ
>>817 素敵なサイト教えてくれてありがとうございます(^^)
ケーリー・グラントといえば『北北西に進路を取れ』の
あの Mt. Rushmore での クライマックス・シーンが
忘れられませんね。サスペンスってああいうものなのかと。
なので、彼のスーツ画像を見るとドキドキよりもハラハラしてしまいます。
ハリウッドならスーザン・サラン丼
ハーベイ・掻イテル
ヒッチコックは養鶏所の息子で、毎日玉子攻めだったから、
玉子が大嫌いだそうよ。
成金泥棒かなんかでばあさんが目玉焼きでたばこを消すのはそのせいよ。
玉攻め
822 :
quarante-deux ◆42FMLIF9FE :2005/04/15(金) 20:10:28 ID:fISCxWIJ
>>821 ヒッチコックは警官も嫌いですね。なんでも子供の頃になにか
いたずらをして、父親に警察に連れて行かれ、留置所に一晩
放りこまれたことがあるとかで。
ところで今、ちょうどなぜある時期のハリウッド映画はA級とB級の
二本立てで上映されていたのか、ということについて書かれた本を
読み返していました。HNは奇遇ですね。
鶏姦?くちばしと足はいやね。それとも鶏肉を使うのかしら?
>>822 42さん、それなんて本?? 面白そう。
そういえば邦画もさ、二本立て・三本立ての時代があったんだよね。
その頃のスタッフから撮影日誌みたいな記録簿みたいな"巻紙"を見せてもらった
ことがあって。製作本数が年単位で減っていく様子が分かって驚いたっけな。
‹○ノ
)へ ♪ジン・ジン・ジンギスカ〜ン
〉
く○ノ
)へ ♪ジン・ジン・ジンギスカ〜ン
>
ワケわからんw
く○ノ
)へ ♪ハロー・ハロー・ミスターモンキー
〉
レンタルビデオから何も考えずに6本借りてきちゃった。うち3本が新作で明日返し。
映画館だとオールナイトも連続5本見るのも平気なのに、
自宅でビデオだとなんで眠くなっちゃうんだろうね。。w
ノシ
く○ノ
)へ ♪ソウル・ドラキュラ〜
›
ずれが直ったところで、今日は踊りながら入場する人いうことで、一つよろしく。
831 :
エスクラルモンド ◆VX.HrThais :2005/04/15(金) 22:05:33 ID:+ham99bQ
>>66うつ爺
大学生の時,新宿のデスコで「仁義好かん」も「ソウル・ドラキュラ」も踊ったけど
同じ年代かしら?(大年増さんよりちょいと年上,ハンナさんと同い年)
832 :
66うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :2005/04/15(金) 22:13:42 ID:jiK6Lumf
タイス姐さま〜食いついていただいてうれしゅうございますー。
やっぱり週末はデスコ。
クラブ(語尾上がり)じゃ気分でないす。
>>829 それは横になって観るからですよ。
わたしも42さんの読まれてる本が気になります。
>>822 「恐怖映画で大切なものは、サスペンス、スリル、ショックだ。
それがどういうものかというと、たとえば・・・
君はある理由で、ある列車にどうしても乗らなければならない。
車を飛ばして駅に急ぐが、発車時間は刻々と迫り、焦燥がつのる。
間に合うのか、間に合わないのか。……これがサスペンス。
発車のベルが鳴り響く中、駅に飛び込んだ君は走りに走る。
プラットフォームに出ると、今しも列車は走り始めたところ。
君はフォームを走る。
そして、フォームの端からジャンプいちばん!列車の最後尾の把手に飛びつく。
伸ばした指先が把手をかすめ……これがスリル。
無事に列車に乗り込んだ君は客室に入り、やれやれとばかりに腰を下ろす。
その瞬間、君はそれが自分の乗るべき列車ではなかったことに気づく……これがショック」
ヒッチコックの言葉です。
835 :
官僚™ ◆X1nINI.I7A :2005/04/15(金) 22:43:37 ID:YbjU/2Ng
「悪魔の盆踊り」が抜けてます。
最低はたぶん「シベリア・・・・」
839 :
66うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :2005/04/15(金) 22:54:58 ID:jiK6Lumf
く○ノ
)へ ♪踊りお〜どるな〜〜ら ちょいと東京音頭
〉
840 :
陽気な名無しさん:2005/04/15(金) 22:56:54 ID:/liyDq+S
ドザエモン
>>841 なつかすぃー。昔は話題にされたものだ。
>>824の"年単位"は"月単位で減っていく"、の間違いス。
>>833 むきーーーーー見透かされた!!!w
サスペンスは心理劇、スリルはアクション、ショックは不条理劇て幹事かな。
仮眠はいります。ノシノシ
845 :
quarante-deux ◆42FMLIF9FE :2005/04/15(金) 23:53:03 ID:fISCxWIJ
>>824 >>833 蓮實重彦の『ハリウッド映画史講義 翳りの歴史のために』
(筑摩書房 リュミエール叢書16)です。10年以上前の本ですし、
雑誌リュミエールの初出からすればほぼ20年の文章ですが、
今になって蓮實が何を問題にしていたのかがわかったような気がします。
蓮實重彦の文章にしては読みやすいのでおすすめです。
ヒッチコックについてはその蓮實重彦が山田宏一とともに訳した
『映画術』がおもしろいです。フランソワ・トリュフォーによる
ヒッチコックへのインタビューで図版がたくさんあります。
>>831 はじめまして、でしょうか?
先月、20代の青年とカラオケをしたおり、『ジンギスカン』を
ドイツ語で熱唱され、圧倒されました。ワンコーラスだけで、
ツーコーラス目からは参戦しましたがw ってかあんなもの
カラオケに入ってるんですね、それにびっくり。
42さん、ありがとうございます。
かなり前の本のようですが探してみます。
847 :
quarante-deux ◆42FMLIF9FE :2005/04/16(土) 00:02:01 ID:fISCxWIJ
>>846 いや、今でもアマゾン・ジャパンで24時間以内に
入手可能ではないかと思います。ただ、都内だと
店に置いてある書店は少なくなっているかもです。
♪
死ねアー 死ねウー 死ね死ね
地球の外へ放り出せ
850 :
官僚™ ◆X1nINI.I7A :2005/04/16(土) 00:21:44 ID:/tc6wtLK
ジンギスカンがらみだけど、元や清みたいな漢民族以外の王朝がいいね。大帝国だったし。
ワールシュタットの戦いで元がドイツ・ポーランド連合軍を打ち負かした。
そのドイツ人の子孫が元の皇帝を称える歌(?)「ジンギスカン」を歌うのも面白いよね。
851 :
陽気な名無しさん:2005/04/16(土) 00:24:14 ID:fFPuf+yJ
大年増さんって、こういう自慢をする人だったのね・・・ちょっと衝撃的だわ。
しかも、弁証法的に止揚しなきゃ!とかいって、脳内で幸せになっちゃってるしねー
20世紀の化石がウザすぎねw
30 :大年増 ◆kEpdXOPERA :2005/04/11(月) 17:24:30 ID:a0ksKOtT
>>28 なんか頭が悪いのが、わずか五文字からも香ばしく臭ってるわね。w
31 :陽気な名無しさん :2005/04/11(月) 17:26:46 ID:ewp4dDSc
ブサヨのお前程じゃないぜw
32 :大年増 ◆kEpdXOPERA :2005/04/11(月) 17:28:21 ID:a0ksKOtT
あら、あなたも東大で、フルブライト奨学金でアメリカの大学院なの?
>>851 いやがらせに対抗し言ってるだけじゃない。。
前後の流れをもっとよく把握しましょうよ?
853 :
プソン:2005/04/16(土) 00:28:10 ID:Lauhps32
さっきずいぶん躁状態の人がいましたね
854 :
quarante-deux ◆42FMLIF9FE :2005/04/16(土) 00:38:14 ID:sNjNJfTy
>>849 死ね死ね団の歌ですねw あれ、原作は確か太平洋戦争で日本に
侵略された東南アジアの組織で、だから日本人だけの殲滅を
図るんですね。どうして、怪獣や悪の組織は日本だけを襲うのか、という
視聴者の素朴な疑問に答えているところがさすが川内康範だな、と。
でも月の次は太陽かよ、と思わないこともw
855 :
陽気な名無しさん:2005/04/16(土) 00:45:08 ID:fFPuf+yJ
>>852 でもね、お前は頭悪いって2ちゃんで煽られて、自分の経歴を自慢し始める人を初めて見たのよ。
その自慢も、ネタじゃなくて本気なのよ・・・。それにしても大年増さんって不思議ね。
何かあるたびに、化粧品などの奢侈品について楽しげに語ってるのは、資本主義のおかげなのに、
共産主義を支持してるなんてね。旧ソ連・東欧をみればわかるけど、多様な商品・サービスなんて
共産主義じゃ実現しないのよ。お金を儲けたいと思うからこそ、消費者のニーズにあった
商品やサービスが生み出されるのよね。
でも、共産主義は国の官僚が計画するわけよね?そんなんじゃ、経済も落ち込む一方だし、
さらに恐怖政治の統制が待ってるわけでしょ。強制収容所もあったしね。
>>833 恐怖映画に大切なものは、サスペンス、スリル、ショックだ。
恋はスリル、ショック、サースペンス〜って思い出しましたw
大体、大年増サンがコミュニストっていうのも本当なの?
858 :
プソン:2005/04/16(土) 01:46:25 ID:Lauhps32
インドの山奥で何を修行したんでしょうか
>857
なにか悔しくて書き込んでるんでしょう
859 :
陽気な名無しさん:2005/04/16(土) 01:57:32 ID:fFPuf+yJ
ごめんなさいね。ここは名無しがコテに批判的なことを書いてはいけないのね・・・。
もう書き込まないから許してください・・・。
860 :
quarante-deux ◆42FMLIF9FE :2005/04/16(土) 01:58:12 ID:sNjNJfTy
>>858 ぶらさがったり、ぶらさげたり、吊るされたり、吊るしたり、ですかね。
こうすると意外と、話がつながってますね。サスペンスと粛清と。
861 :
プソン:2005/04/16(土) 02:03:07 ID:Lauhps32
はい はい
ぶらさがったり吊るされたり…大峯山の山伏修行みたいな
862 :
quarante-deux ◆42FMLIF9FE :2005/04/16(土) 02:16:46 ID:sNjNJfTy
>>861 今でも女人禁制なんですかね?@大峯山
役小角が久米の仙人になっては困るからでしょうか?
山伏って学識あって体育会系、って感じかな。
タイプとしてはゲイ受けしそうですね。
863 :
プソン:2005/04/16(土) 02:19:57 ID:Lauhps32
ですかね? 知らないです
でも山伏は狂言じゃだいたい笑いものにされるような
偉そうなだけの人物みたいなイメージも
864 :
プソン:
てなわけでこのへんで