★☆★☆ IN BED WITH MADONNA - Part15 - ☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
Re-Invention Tour DVD 発売間近!
複数の映画プロジェクトと新作アルバムも待ち遠しい!
まだまだがんばる、我らがマドンナ!!!

過去スレは >>2-10 あたり
2陽気な名無しさん:05/02/03 16:35:43 ID:/3z4+ZUi
3陽気な名無しさん:05/02/03 16:37:17 ID:hpN1it4g
4マッド:05/02/03 17:59:05 ID:53SvTOk9
新スレ、乙です。
5陽気な名無しさん:05/02/03 20:46:29 ID:Lavyoicb
乙でっす!
さぁ〜今年はリリース・ラッシュよぉ〜♪
素敵な年になりそうだわ〜☆
6陽気な名無しさん:05/02/03 21:56:56 ID:WDuSjF6T
つまらないスレ
7陽気な名無しさん:05/02/04 00:13:24 ID:mBxigCge
始めておじゃまします いつもいろんなマドンナ情報が手に入って助かりますo(^-^)o
8レイン:05/02/04 01:43:12 ID:fEk89UdC
>>1さん、乙です。
リリースラッシュ、楽しみですね!
9陽気な名無しさん:05/02/04 14:20:09 ID:N9Cx89HO
最悪のケースを想定すると、ヴェルサーチ広告不評、ライブDVD発売延期(当初の予定通りカンヌ以降に・・・)、
カンヌ映画祭でドキュメンタリー酷評ブーイング、レコーディング中の楽曲は新作アルバムじゃなくてミュージカルものだった。
ミュージカル映画コケる、ミュージカルアルバムもコケる。最悪の流れの中新作製作へ。またまたプロデューサーはミルウェイズでラテン&カントリーのアコースティックを前面に出した作品・・・。
ギャァァァ、恐ろしい妄想しちゃったわ!
Re-Invention Tour DVD待ち遠しくて仕方ないのよ!絶対延期して欲しくないわ。
最近のどんよりとした空気を払拭して欲しいの、素晴らしいパフォーマンスで・・・。
10陽気な名無しさん:05/02/04 21:27:04 ID:yEIbjM6C
つまらない話
ばかみたい
11陽気な名無しさん:05/02/05 09:20:18 ID:CDVxT5xo
>>9
おっとろしいこというわね。
でも間違っても新作がミルってことはないと思うわ。
マドがそんなに長く同じプロデューサーとコラボしたことってないじゃない。
まあ、スティーヴン・ブレイなんかは例外としてもよ。
いい加減マドだってミルと相性悪いこと気付いてるはずだわ。
12陽気な名無しさん:05/02/05 09:59:57 ID:qO3iY7Ko
なんだかDVDは雲行き怪しくなってきたわね・・・9月って・・・・。
13陽気な名無しさん:05/02/05 23:49:18 ID:O8hIlATk
9月って・・・いったいどんだけ待てばいいのよ。
肝心のツアーを観ずしてドキュメンタリーを先に観る羽目になる、なんて事態はやめていただきたいわ。
ドキュメンタリーものは、その元ネタを知ってなきゃ面白さ8割減だもの。
14陽気な名無しさん:05/02/07 08:45:41 ID:NhADsex5
あたしはBAのビデオ観る前にIBWM観たから、実際にBA観たときは
あれ〜、こんなもんだったの?っていう感想だったわ。
観たのが横浜公演だったからかもしれないけど、IBWMのライブシーンって
かっこよく編集されすぎてるのよね。勿論BA自体はすごくいいコンサート
だと思うんだけど。今回も似たようなことが起きないことを願うわ。
15陽気な名無しさん:05/02/07 19:40:00 ID:F6sUhvSX
IBWMって5月にカンヌでお披露目、同時期に全米公開、9月に日本公開だったわ。
今回のドキュメンタリーも、少なくとも同じくらい(もしくはそれ以上)のインターバルを
経ての公開になると思うんだけど。
まぁ、何にしても、六本木ヒルズくらいの音響の良いところで上映してもらいたいわぁ。
でも今回のは元になるツアーの日本公演もなかったし、最悪日本未公開もありえるかもね。。。

16陽気な名無しさん:05/02/07 21:33:29 ID:ZiBuRceJ
そんなことになったらあたしショックでしんじゃうわぁ。
17陽気な名無しさん:05/02/07 22:46:24 ID:g7G+3ALK
すいません、既出かもしれませんが、
BAのDVD版ってないのでしょうか?
昔買ったLDを、DVDに買い直したいのですが・・・
18陽気な名無しさん:05/02/07 22:47:59 ID:42Kv5nhZ
でないみたいよ。出し渋っているみたい。
19陽気な名無しさん:05/02/07 23:00:23 ID:MC5zkF0E
BAのDVDって何で出ないのかしら?
一番きれいに撮れてるのは横浜公演だけど、客もマドもノリが悪いから?
ニース公演はノリはいいけど、声がキビシイし、映像も音もいまいちだわ。
20陽気な名無しさん:05/02/07 23:07:03 ID:/PPBSGbj
マドのコンサートで最もイイ出来だったのは、
やっぱりBAだと思うわ。

ヴァージンはただ歌って動いてるだけ
フーズは、衣装もダンスも野暮ったい
ガーリーはDeeper以降〜アンコールまでが退屈
2001年のツアーは、小林幸子化・弾き語りが退屈
最新のはまだ画像しか見てないで。
21陽気な名無しさん:05/02/07 23:13:02 ID:42Kv5nhZ
そうだよね。全く同じ感想。>>20
ガーリーのDeeper以降、ライクアバージン迄はなんか好きじゃない。
ヘンな精神世界入っちゃって。
あとBAは横浜のロングヘアよりも二ースとかドキュメントフィルムの
ショートカットの方がかっこ良いよね。
ドキュメントのはあとから声被せてあると思うのだけれど、
一番かっこよく映ってる。
22陽気な名無しさん:05/02/07 23:14:44 ID:GyZfiO6K
>>20
フーズはもちろん『今見れば・・・』って意味よね?
あの時代で女性歌手であそこまでの大規模なライブが出来たのはマドしかいなかったわ!
そういう意味では画期的なライブよ。
23陽気な名無しさん:05/02/07 23:26:16 ID:1/I9eCVi
個人的にはガーリーが一番なんだけど少数派?
BAはスーナー〜チェリッシュが退屈というか。
もちろん全体として素晴らしいと思うけど。
ガーリーはディーパー以降も全部大好き。
RITはこれ以上なのかな?とりあえずDVD早くだして。
今のままじゃ比べようがないし…
24陽気な名無しさん:05/02/07 23:28:40 ID:42Kv5nhZ
ガーリーはエクスプレスユアセルフまではすごくテンション高くて好きなんだけどね。
なんかその後のバランスが悪い。気がする。
2520:05/02/07 23:30:00 ID:/PPBSGbj
>>22
もちろん、「今見れば」です。
当時はビデオを何十回も見てたもの!
26陽気な名無しさん:05/02/07 23:36:04 ID:MC5zkF0E
>>23
ブートの粗い映像しか見ていないんだけど、RITはよかったわよ。
あたしはBAもガーリーも好きなんだけど、それらのいい部分を合わせて
ごった煮にした感じね。
27陽気な名無しさん:05/02/07 23:43:31 ID:F6sUhvSX
あたし、BA,GS,DWT,RITと生で見たけど、基本的にはどれが一番っていうのは
個人に好みによって激しく違うと思うわ。
BA,GSは若さもあったしショウとして完璧な演出だったけど、肝心の生歌と口パク(バックアップ)
の差が激しくて、若干萎えたのも事実。
DWTは、マドの生歌の魅力というか、ライブとしての魅力が一番あったと思うけど、
実際生で見たときは席も余りよくなかったせいか、動きが少ないことがどうしても物足りなさを感じさせられたわ。
でもDVDでの演出されたカメラワークで改めてみると、とてつもなく良いものだったなと再認識したわ。
RITはある意味一番バランスもとれてたものだと思ったわ。動きもあって、なおかつ生歌もしっかり聴かせてたし。
個人的は日本で見たBA,GSは客のノリがイマイチだったせいか、ライブとしてはあまりいい印象はないの。
その点、ロンドンでみたDWTとNYでみたRITは素晴らしかったわ。
なんにしても実際のライブとDVDじゃ、結構印象もかわるし、何よりマドの場合個人の好みによってどれが一番かは
大きく分かれると思うわ。
28陽気な名無しさん:05/02/08 00:01:27 ID:8/hfaLc+
そのツアー当時、リアルタイムだったかどうか、タイムラグがあるかどうかでも評価は変わるわよね。
私は昔のマドを知らないから、BA以前は全然受け付けないのよ。
つまんなく感じて全編通して見れないの。でも当時をリアルタイムで知ってる人からすると、
面白いはず!ってのもわかるの。それだけのパワーは確かに感じるもの。
反対にリアルタイムで見てきたGS以降(RITはまだ観てないわ)は最高!文句無し!の評価なの。
つかRIT早く見せろ。9月ってふざけてんじゃないよ!ブッコロスって感じ。
29陽気な名無しさん:05/02/08 01:02:38 ID:GmrtzWjy
わたしは、DWTもRITも生では見てないから評価は省くけど、
BLとGSだったら、GSかな・・・。
ドーム最終日の盛り上がりは凄かったもん!
BLに行ったのは千葉3日目の悪天候で、衣装はジャンパー、
&Keepがカットされた日だったし、
その後にTVで見た、横浜公演の白けた印象がどうも強くって・・・。
でも、『In Bed With Madonna』では最高にカッコ良かったと思う!
マド自身のノリも半端じゃないし、気合が入ってた(笑)
30陽気な名無しさん:05/02/08 01:05:12 ID:ApJr89Pl
ここで話題になったからBAのビデオ久しぶりに見たんだけど、
やっぱりガーリーの方が好き、全体として。
でも一番ガッカリだったのはDW、ダントツで。
バージンやフーズ以下かも。
見所は最後のミュージックだけって感じ。
歌が上手くなったとは言っても、昔のマラやホイみたく、
本当に歌声だけでOKってレベルでもないし、
弾き語りってもギターぎこちないし…
そういう意味では一定レベル以上の歌唱力と、
ダンスを兼ね備えなRITが一番かも。
31陽気な名無しさん:05/02/08 01:23:10 ID:FCi8RO0D
どのツアーがいいかっていう流れになっているけど・・・・
初期のステージは演出は稚拙だけど、弾ける様な若さがあり輝いていたマド。
そこからよりエンターテイメントとファッションが充実したショウへとレベルアップしていき、アーティスト・ミュージシャンという観点を推し進め
両者を融合させて現在に至るという感じよね。
どれがいいかというよりも、その当時のマドは何を表現したかったのかという事が重要なのではないかしら?
32陽気な名無しさん:05/02/08 01:56:03 ID:I1aw4YMe
>>31
マド自身の人生観やキャリアを学ぶ為にツアーを観に行くわけじゃなくて、
単純にエンターテイメントとしてショーを楽しみたいお客さんな私からすると、
[その当時のマドは何を表現したかったのかという事が重要なのではないかしら?]
ってのは邪道な楽しみ方だわw
そーゆー学術的な楽しみ方ももちろんアリだと思うのだけど、私は作品にはクオリティを求めるしそれだけで判断するわ。
33陽気な名無しさん:05/02/08 02:17:55 ID:ZlBfcQ7m
あたしは若いぴちぴちしたマドの姿が見れるからWTGとか好きよ。
これも邪道的な見方ね。まあ、色々な見方があるわけだし、どう最高なのかも
人それぞれよ。Virginツアーとかエンターテイメントとしてはまだまだだけど、
マドが可愛すぎて見ていて本当に楽しいわよ。
34陽気な名無しさん:05/02/08 03:31:22 ID:jICn0ylD
あたしはライブって、観てる側も
●歌って
●踊って
●はじけて
ってのが最高だと思うの。
だから今回のRITはホントに最高だったわ。
あんなに全編大合唱のライブはこれまでに無かったと思うわ。
「Like A Prayer」の大合唱なんて鳥肌ものだったわよ。
人気曲のオンパレードだったというのもあるけど、
演出もこれまで以上に見事だったし。
とにかく、早くDVDでもう一度感動したいのよ!!
35陽気な名無しさん:05/02/08 03:42:35 ID:Mo4TOiWU

一連の書き込みを見ると、今回のライブはかなり良かったようね。
私は見たことないけど。

マドも、もう46歳だからダンスも歌も劣化しまくりで
構成内容も地味なんだと思ってた。
36陽気な名無しさん:05/02/08 10:44:55 ID:SeXHcJEr
>>34
私はブートでしかRIT見てないんだけど、
確かに大盛りあがりよね。
でもそれって、海外だからじゃないの?と思っちゃうのよね。
確かに日本の「とりあえずマドンナのコンサート行ってみるか」
って人にもおなじみの曲が多いけど、
BAでさえ、なんだか白けてたでしょ?

DWなんて、日本でやったらもう目も当てられないって感じでしょうね。
もちろん日本に来てほしくないって訳じゃなし、
海外までいけない私としては来日してほしいけど、
来てくれてもマドの日本に対する印象を悪くするだけなんじゃないかしら?
って不安になっちゃうのよね。
どうせ来ないから取り越し苦労なんだろうけど…
37陽気な名無しさん:05/02/08 12:17:24 ID:2+NWXbbE
>>35
歌は確実にうまくなってるわよね。
DWでも思ったけど、今回は特に、
Like A PrayerやLamentを聴くと一目瞭然。
BAのLAPは演出的には大好きだけど、
歌はチョット…って感じじゃない?

ただ、ダンスは劣化してるわね。
GSまではダンサーに比べても引けを取らないキレがあったけど、
今回、Vogue、Express、ITGなんかを見てると、
やっぱりダンサーとの差は歴然としてるわ。
20代前半の私よりも当然キレのいい動き出し、
45-46歳ってことを考えれば驚異的なんだけど。
それに、全体として魅せる素晴らしいダンスを披露してくれて、
年齢からくる衰えをヨガでマスターしたアクロバティックな動きでカバーして、
倒立や大股開きなんかもやってくれて、
全然不満はないんだけどね。
38陽気な名無しさん:05/02/08 12:24:37 ID:jICn0ylD
>>36
DWTなんて会場が大合唱になることは一度もなかったわよ。
それなりには盛り上がっていたんだけど。
海外だからってわけじゃないと思うわ。

RITは海外でもかなりの評判だし。
こんなに盛り上がったことはこれまでに無いと思うわよ。
39陽気な名無しさん:05/02/08 12:47:34 ID:ApJr89Pl
>>37
>20代前半の私よりも当然キレのいい動き出し
こういう書き方はプロたるマドに失礼だわ。
素人である貴方よりはキレがよくて当たり前じゃないの。
仮にあなたがプロのダンサーであるなら、そう書いて欲しいわ。
このことに限らず、プロの人を批評する時は書き方に気をつけなきゃだめよ。
40陽気な名無しさん:05/02/08 13:02:39 ID:3n2eA/6n
>>39
あら、そこまで神経質になる必要ないんじゃない?
私もRITのVogueをみて、思わずブリッジで前進しようとしてみたんだけど、
全然できなくて「やっぱりマドはすごいのね」って思ったもの。
だから「マドは40代半ばなのにすごいな〜」って単純な賞賛でしょ?

そりゃプロのマドと素人の自分を比べるのはナンセンスだけど、
そんな細かいこと言ってたら楽しめないじゃない。
41陽気な名無しさん:05/02/08 21:11:28 ID:dYUPHVOa
アタシは Strike A Pose ならなんとか出来たわw
42陽気な名無しさん:05/02/09 00:47:19 ID:KHs33LIf
ANGELのダンスミックスってマダァ〜ナコールが面白くていいわね。
CAUSING A COMMOTIONのシルバースクリーンミックスも
オリジナルと全然違うってわけじゃないけどいいわ。
43陽気な名無しさん:05/02/09 13:52:15 ID:oRE4Ws/7
イマキュレイトから漏れた
エンジェル 5位
コモーション2位
って一般にどれだけ浸透
してるのかしら?PV無い
曲が埋もれらすい?!
44陽気な名無しさん:05/02/09 16:22:30 ID:YgQkuGXg
BSフジで絵本のプロモーションでのインタビューに答えるマド、綺麗だったわねぇ♥
45陽気な名無しさん:05/02/09 17:49:34 ID:/y5FJbhE
>>43
コモーションは三菱のCMやBAで歌ってたから、まだ浸透してると思うけど、
エンジェルは完全に初期の歌では埋もれてるわね。。。
46陽気な名無しさん:05/02/09 19:30:11 ID:L1NoevNu
ちょっとストライクポーズができたですって?
多分ブリッジできてても、実はマドみたくワン曲して
できてねーはずよ。
あれはヨガの上達者がやるポーズよ!甘いあまい!
47陽気な名無しさん:05/02/09 20:54:02 ID:z9/+URXI
BSフジのって字幕ついてたのよね?

私見れないからどなたかアップして頂けないかしら…。
48むじーく:05/02/09 23:40:50 ID:zJedlSHo
新スレおめです。

>>45
Angelは、同時期にCrazy For YouやInto The Grooveがあったから、一層地味に感じますね。自分は何気に好きな曲なんですが。
確かにPVが無いのも、埋もれてる要因かも。なんであの当時作らなかったんでしょうね?
49陽気な名無しさん:05/02/10 00:41:19 ID:zgOVC+dL
Angelはかなり好きです。なんかせつない感じがするけど、歌詞は決してそんな
ことはないですね。Dress You UpなんかもライブじゃなくてPVちゃんと
作って欲しかったな。

あの当時PVが作れなかったのは、単純にマドが忙しくて時間が無かったから?
じゃないかなって思ってます。Immaculate Collectionから埋もれたのは
Who's That Girl?もそうだけどあの曲ってもうマドは2度と歌わなそう。
(結構好きなんだけど)
50陽気な名無しさん:05/02/10 00:54:56 ID:hdonSGT0
WHO'S THAT GIRLが一位になったのって意外な感じがするんだけど
マドンナ久々の新曲ってことで話題になったのかしか?
CAUSING A COMMOTIONとリリースが逆だったら2位もとれなかった気がするんだけど…
いい曲だけど地味よね。
51陽気な名無しさん:05/02/10 01:36:31 ID:QdXlSE+X
あたしはAngelってLike A Virginの中では一番好きだわ。。
52陽気な名無しさん:05/02/10 08:17:40 ID:+o511b1q
ANGELって曲も歌詞もピュアな女の子っぽさたっぷりね。
Material Girlとは対極って感じがするわ。
53陽気な名無しさん:05/02/10 11:27:27 ID:6UoHyksc
VIRGIN TOURにも収録して欲しかった>ANGEL
TRUE BLUEも激ダサPVのせいで埋もれてる気が。
LIVE TO TELLはイメチェンで新鮮、PAPA DON'T
PREACH,OPEN YOUR HEARTはPV波紋、LA ISLA
BONITAはカラオケ定番。
54陽気な名無しさん:05/02/10 15:52:46 ID:aABjeSNz
あら、OPEN YOUR HEARTってそんなに波紋を呼んだの?
知らなかったわ。
55陽気な名無しさん:05/02/10 17:18:33 ID:Eb1WCLMr
>>40
パナップがいた!!
みんな!早くにげてぇぇぇ!!
56マッド:05/02/10 19:53:36 ID:KY/X25yI
>>54
確か、子供が『覗き部屋』に潜り込むって設定が波紋だった様な。
57陽気な名無しさん:05/02/10 20:05:46 ID:zgOVC+dL
Angelって意外と人気なのね。アタシも大好き。ライブで歌って欲しいわ。

RITでの最大の驚きはBurning Upをやったことだわ。次のツアーがあると
したらDress You Upは絶対やって欲しいな。
58むじーく:05/02/11 01:37:27 ID:x7z5LsCm
>マッドさん
Open Your Heartは、
覗き部屋って設定自体と、男の子へのキスじゃなかった?
59陽気な名無しさん:05/02/11 03:20:35 ID:AKowpotz
覗き部屋の客もみんなキャラ立ちしてるしね。
それから小児性愛チックな面もあったからじゃないかしら?
でもショーンが俺の嫁さんを露出狂みたいにいいやがってって怒ってたから、
一番はマドの格好(かなりな角度のハイレグよね)が
色々と物議を醸したんじゃないかしら?
今でもマドと言えばであの格好思い起こす人多いでしょ。
60陽気な名無しさん:05/02/11 09:48:54 ID:mzG4jgv6
今見ると爽やかで楽しいPVでしかないのにねえ…。
当時、しかもマドみたいなアーティストがやったってことが問題だったのかしら。
後のマドのPVと比べたらだいぶおとなしいけど、
でもそれまでの床をはいずりまわる系のPV(「Burning up」とか「Lucky star」)あたりと
比べてもだいぶ健全だし、いやらしくもないと思うのよね。
61六個 ◆6kMUSICx4. :05/02/11 10:09:05 ID:MSmLY8dJ
「Open Your Heart」PVに関しては、有名な批評家が、
「俳句のような...」と絶賛したとかの記事は、
読んだことがあるから、批判ばかりではなかったはず。
昔のヌード写真がスクープされた時期で、バッシングもあったけど、
新たなヌード写真の撮影も期待されてたから、
「覗き部屋の(結局)脱がないダンサー」とゆう設定は、
なかなか皮肉が効いてたと思う。
62六個 ◆6kMUSICx4. :05/02/12 17:00:56 ID:TPU4awK3
RITでも使われた、Klein+Madonnaのインスタレーションビデオ↓
ttp://www.stevenkleinstudio.com/flash/dis2.swf
ttp://www.stevenkleinstudio.com/flash/dis1.swf
63陽気な名無しさん:05/02/13 10:15:56 ID:EzoEi1ct
最近musicをカバーしたバンドいますよね?バンド名ってわかります??
64陽気な名無しさん:05/02/13 11:27:25 ID:0mW5vt2E
>>63
それは知らないけれど、ラジオ聴いていてkraftwerkのtrance europe expressって曲が
musicっぽいなあと思っていたことを思い出した。
65陽気な名無しさん:05/02/13 11:59:22 ID:EzoEi1ct
1ヶ月くらい前からTUTAYAとかでよくかかってませんでした?
かなりロック調にアレンジされてるんですがたぶんmusicだと思うんですよ。
66陽気な名無しさん:05/02/13 14:24:48 ID:1/9oaqLK
>>63
Out Of Your Mouth
67陽気な名無しさん:05/02/13 20:55:23 ID:IR3/E2Zr
げとのBBS2にのってた
68陽気な名無しさん:05/02/13 23:11:21 ID:SDGLbjzt
初めてマドンナのベスト「Immaculate Collection」聴いたけど、最高だわ〜♪
「Into The Groove」とか「Vogue」のような曲が特に好きなんだけど、これらの
曲が入ったオリジナルアルバムってどれなの?っていうかこのベストに入ってる
曲が発表された間にリリースされたオリジナルアルバムタイトルを教えていただけると
嬉しいんだけど。。ド素人でごめんなさい。
69陽気な名無しさん:05/02/13 23:34:25 ID:OE0B8wc3
>>68
オフィシャルサイトへ
http://wmg.jp/madonna/index02.html
70六個 ◆6kMUSICx4. :05/02/13 23:54:49 ID:qKtOvadn
>>68
両曲とも、サントラ用の曲で(純粋な)オリジナルアルバムには入っていません。
「Into The Groove」のオリジナルは、シングル(12"、CDシングル)↓でのみ発売。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000071RQ/
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000071SJ/
「Immaculete」の「Into The Groove」は、「You Can Dance」(Remix Album)↓の、
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002LAX/
Shep PettiboneによるRemixのEditのような感じです。
また、GAPのCM用に録音しなおした、「Into The Hollywood Groove」が、
昨年出たRemixアルバム「Remixed & Revisited」に収録。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1914999
「Vogue」は、映画「Dick Tracy」サントラ企画アルバム「I'm Breathless」↓収録で、
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002LLC/
オリジナルの長いイントロはかっこいいです。
「Immaculete」の両曲は、どちらもShep Pettiboneが係わっているので、
彼が前面参加したアルバム「Erotica」↓を聴いてみてはどうでしょうか?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=13682
マドンナのディスコグラフィーはここ↓のDiscographyがよくできてると思います。
ttp://www.madonna-online.ch/
71レイン:05/02/14 01:39:23 ID:3+xuMimf
Evitaつながりの2つ。
GSでDon't Cry For〜をちょっとだけ歌ったときの模様。
Everybodyも一部入ってます。
ttp://s31.yousendit.com/d.aspx?id=0U7742SB553SL1J9DOCBEPJKQF
ロジーとBuenos Airesの替え歌(音声のみ)。
子育ての苦労を歌っていて、歌詞もなかなか面白いです。
ttp://s23.yousendit.com/d.aspx?id=3FA3QDB5MUEGC3IJUU6OJT7ADS

RITのDVDの発売はいつになるんでしょうね。
ドキュメンタリーもカンヌの正式発表はまだだし、
リリースラッシュの先鞭をきるはずのLAPのリマスターの発売も。
DVDはマルチアングルなど諸々の仕様の準備で時間がかかってると思いたいけど…
72レイン:05/02/14 01:40:43 ID:3+xuMimf
Evitaつながりの2つ。
GSでDon't Cry For〜をちょっとだけ歌ったときの模様。
Everybodyも一部入ってます。
ttp://s31.yousendit.com/d.aspx?id=0U7742SB553SL1J9DOCBEPJKQF
ロジーとBuenos Airesの替え歌(音声のみ)。
子育ての苦労を歌っていて、歌詞もなかなか面白いです。
ttp://s23.yousendit.com/d.aspx?id=3FA3QDB5MUEGC3IJUU6OJT7ADS

RITのDVDの発売はいつになるんでしょうね。
ドキュメンタリーもカンヌの正式発表はまだだし、
リリースラッシュの先鞭をきるはずのLAPのリマスターの発売も。
DVDはマルチアングルなど諸々の仕様の準備で時間がかかってると思いたいけど…
73陽気な名無しさん:05/02/14 01:59:39 ID:M+hni+xE
>>70
大変詳しく教えていただいてどうもです!!「Erotica」はベストと一緒に
中古屋で買いました♪実験的というか、超メジャーアーティストがこういう
アルバムを出したってのがスゴイ!と衝撃でした。これからもっとじっくり
聴いてみますね〜。アルバムも地道に集めますv
74陽気な名無しさん:05/02/14 02:04:39 ID:M+hni+xE
>>70
大変詳しく教えていただいてどうもです!!「Erotica」はベストと一緒に
中古屋で買いました♪実験的というか、超メジャーアーティストがこういう
アルバムを出したってのがスゴイ!と衝撃でした。これからもっとじっくり
聴いてみますね〜。アルバムも地道に集めますv
75陽気な名無しさん:05/02/14 02:14:00 ID:M+hni+xE
二重すいません。。。
76陽気な名無しさん:05/02/14 06:33:49 ID:vf+Ws4Vj
>>70
I'm Breathlessってライナーノーツにはサントラは別に出るから
これはマドンナのオリジナルアルバム(コンセプトアルバム)ってあるわよね?
よくわからないけど。あとVogueイントロはImmaculeteの方が長かったような気がするわ。

あとオリジナルのInto The Grooveっていきなり始まってる感じでいいのかしら?
77陽気な名無しさん:05/02/14 11:19:34 ID:p50dzHXZ
>>72
RITのDVD、海外のファンサイトで、
マルチアングル、Beast、Bedtimeのスクリーン映像、
新曲(I Love NY)のリハーサル風景なども収録予定と読んだわ。
まあ、所詮噂の段階だし、新曲のタイトルも眉唾物だけど。

マルチアングル、スクリーン映像はともかく、
リハーサルはドキュメンタリーに譲って、とっととDVDをリリースしてほしいわね。
発売が年末にずれ込むなんて話を聞いて、一気に落ち込んでしまったもの。
せっかくリリースラッシュの年!ニューアルバムも期待できるかも?と楽しみにしてたのに…
78この後すぐ始まる:05/02/14 20:24:36 ID:o9donRGz
>>76
てーてーてーてー You Can Dance
てーてーてーてー For Inspiration
てーてーてーてー Come On
てーてーてーてー I'm Wating
79六個 ◆6kMUSICx4. :05/02/14 20:59:00 ID:YotMQdHq
>>76 >>78
両者の始まり方はほぼ同じなんだけど、
オリジナルの「Into the Groove」は、シンセベースのイントロで始まる方。
Immaculateの方は、シンセ&カウベルで始まるよ。
やっぱり、「Vogue」はImmaculateの方が長いですね。
でも、オリジナルの方が好きです。
80陽気な名無しさん:05/02/14 21:34:38 ID:vrl3Hq0/
>>79
シングルボックスに収録さてるのがオリジナルでいいのかしら?
81陽気な名無しさん:05/02/14 22:19:27 ID:z3T7Oe61
「クラブ・ミックスEP」に入ってるのもオリジナルよ。
82陽気な名無しさん:05/02/14 22:50:04 ID:AbSvJIPL
クラブ・ミックスEPって懐かしいわね。
突如CD発売されて「何で今?」って思ったわー。
83陽気な名無しさん:05/02/15 00:03:47 ID:KeU7uah2
>>77
年末ですって?DVD発売が?
九月ですら勘弁してよーって思ったのに。
もー!しっかりしてよ!ワーナー!
84レイン:05/02/15 00:31:14 ID:pSVAp8Kw
>>83
海外サイトの(どれほど信頼できるか分からない)関係者の話によると、
今年の春リリースで固まってたけど、
マドの情熱はドキュメンタリーに傾いていて、
それに集中し、よりドキュメンタリーに関心が集まるよう
DVDのリリースを遅らせるらしい。
だからよくてドキュメンタリー公開と同時期、
下手するとドキュメンタリーのDVD化と同時のタイミングらしい。

どなたかも書いてらっしゃったけど、
やっぱりDVD見てからのほうがドキュメンタリー楽しめると思うんだけど。
つーか、DVDリリースして、ツアーの素晴らしさを見せ付けた方が、
ドキュメンタリーに注目集まると思うんだけど。
85陽気な名無しさん:05/02/15 00:41:20 ID:aUncnq4/
ドキュメンタリー見てからじゃ変に舞台裏を先に見てしまって、
ライブDVD見た時に新鮮さがなくなりそう。

BAとIN BED WITH MADONNAが逆だったとしたら、やっぱりKeep It Together
でのラストの感動も薄れてしまうと思う。舞台裏ではこんなことが
あったんだーって思いながらライブDVD見たくないよ。

マド本気なのかな。ドキュメンタリーが先って。
86陽気な名無しさん:05/02/15 00:54:40 ID:6Btb3ckZ
失礼だけどマドンナの映画ですもの。
出来に関係なくコケる可能性の方が高いわけよ。
だからLIVE DVDを引っ張るだけ引っ張って、
LIVE映像見たい客を映画で釣ろうとしてんじゃないの?
映画もLIVE DVDも見るのはヲタだけだと思うけどw
87陽気な名無しさん:05/02/15 00:58:53 ID:7Kef995G
ライブ観てるからこその、ドキュメンタリーとゆうかライブ観てない人からすればドキュメンタリーなんて存在意義すら無いじゃん・・普通に考えると。
ライブドキュメンタリーを銘打っておきながら、実際はライブをの枠を超えてマド自身を掘り下げる内容に変更になってきて、
ドキュメンタリー単品でひとつの映画として成り立てせようとしてるんのかしら?
それならそれで良いのだけど。中途半端にライブを中心に置いた映画にされるより、興味深そうだし。
ただ、あくまで「ライブ」をテーマにしてるなら、ライブDVDより先行なんて絶対止めて〜・・・。
88陽気な名無しさん:05/02/15 01:02:07 ID:7Kef995G
>>86
順当に出すと売り上げはライブDVD>>>>ドキュメンタリーになるものね。
少しでも稼ごうとするならば、ライブDVDを延期してドキュメンタリーを先行させれば期待感と飢餓感を煽って
ドキュメンタリーの売り上げを少しでも伸ばそう、ってのは確かにありえるわ。
ライブDVDの方はほっといても一定以上は必ず売り上げが見込めるものね。
89陽気な名無しさん:05/02/15 01:34:51 ID:598yzFRR
>>86
でもin bed〜はドキュメンタリーとしてはヒットしてるのよね。
90陽気な名無しさん:05/02/15 12:53:03 ID:7Kef995G
てゆうか新曲がまたまたミルウェイズ作でガッカリ・・・。
マドだったらコレはしないでしょ、わかってるはずだしってのを近年はハズしてやってくれる気がするわ、マド。
91レイン:05/02/15 23:34:53 ID:pSVAp8Kw
ttp://www.drownedmadonna.com/modules.php?name=News&file=article&sid=5993
RITのDVDについて、ICONの責任者?が答えたもの。
I am also happy to confirm that the release of her Re-Invention Tour dvd
is anticipated holiday 2005.
Holiday 2005ってクリスマスシーズンってこと?

他にも次のICONに未公開写真満載の12ページのコーナーがあるようです。
92むじーく:05/02/16 01:24:31 ID:eV/HRUps
>レインさん

さすがに、クリスマスはあり得ないと思いますけどね〜?
やっぱり、去年の末に出しておくべきじゃなかったのかな。昨年一番興収の良かったツアーとして、話題になったと思いますけどね。
93陽気な名無しさん:05/02/16 01:45:41 ID:PjXDQQsd
私、英語に詳しいわけじゃないけど、
日本では連休=4月下旬〜5月上旬って感じで、
アメリカではホリデーって一般的にはクリスマスじゃないのかしら?

一気に萎えるわ。
中継してくれてれば、ドキュメンタリーのあとでもかまわないし、
色々特典映像とかの準備してるのねって気楽に待てたんだけど…
いったい中継中止は誰の責任よ!
テレビ局?それともマド?
こんなことでファン辞めることはないけど、
アメライのPV騒動に続いてマドにがっかりさせられたのは事実ね。
ドキュメンタリーに注目が集まるようになんて
ファンの気持ちを無視した理由での延期なんてホントイヤだわ。
94陽気な名無しさん:05/02/16 08:31:07 ID:jBrkTIUL
>>90
ガセであって欲しいわ…それ。どんな確な情報でも信じたくないわ。
またミルかよっていう落胆より、マドがそういう選択をしたことがショックよ。
だって今こそプロデューサーかえて、新しいスタイルの音楽に挑むべきときじゃない。
そりゃ気心知れたミルの方が仕事やりやすいんだろうけどさ。
もう新境地をきりひらくことに疲れてしまったのかしら?
95陽気な名無しさん:05/02/16 09:22:07 ID:kGz1KkBo
ミルとの仕事は失敗ではないっていう世間への仕返しのために、また一緒に仕事するつもりなのよ。
96レイン:05/02/16 15:47:36 ID:GRiD8qi6
ブリのTOXICをプロデュースしたスウェーデンのBloodshy & Avant が
マドの新曲に取り掛かってるそうです。
マドが彼らに直接電話をかけて依頼しと
本人たちがインタビューで答えてるので確かなんでしょうね。
曲の方は「Our goal is to give her a real dancefloor filler」とのことです。
ttp://www.madonnatribe.com/tribenews/modules.php?name=News&file=article&sid=953

一方で、Sun誌は
The undisputed pop goddess has nearly finished her next album
and it will have a heavy guitar sound.と報じてます。
ttp://www.drownedmadonna.com/modules.php?name=News&file=article&sid=6004

とりあえずニューアルバムの制作に取り掛かってはいるようです。
ミルはミュージカル用の曲のみなのかな?
それともアルバムにも参加するのかな?
とにかくアメライとは雰囲気は違うものになりそうな気がしますね。
97陽気な名無しさん:05/02/16 16:10:38 ID:6U/Hn8gp
TOXICってメロディーライン自体はありきたりなティーンのダンスミュージックだけど、アレンジはカッコイイのよね。
ちょっと近年のマドが起用するにはポップすぎな選択な気はするけれど、ミルウェイズのアートワーク1本にならない要素ならなんでも歓迎だわ!
ギターサウンドってのがひっかかるけど・・・アメライでのミルウェイズのへぼへぼなギター演奏に辟易したから。
ツアーみたいに演奏はプロにまかせてもらいたいものね。マジで。
ただ、Sun誌はニューアルバムとミュージカルアルバムどっちなのか把握してない気がするわ。
今取り組んでるミュージカルアルバムと、新譜を混同してんじゃないかしら?
98陽気な名無しさん:05/02/16 16:46:20 ID:PjXDQQsd
なんかブリの後追いって感じがしないでもないけど…
新しい音を作り出そうという気概は感じられないわね。
ただ欝なミルの音楽じゃなく、
クラブ受けがいい曲ってのはうれしいわ。
それにまだ驚きの人選もありうるわけだし。
ミル以外の名前があがったので期待して待てるわ。

ところでHoliday 2005ってのはやっぱりクリスマスなの?
英語に詳しい方教えてくださる?
99:05/02/16 16:48:55 ID:TZw83YTP
(゚-゚)∩Fuck
↓↓↓↓↓↓
100陽気な名無しさん:05/02/16 16:57:19 ID:6U/Hn8gp
Holiday 2005って書き方だと、一般的にはクリスマス・歳末の商戦期間なのよね。。。
その他のHoliday seasonなら、summerとか限定する言葉がつくから。
クリスマスから年末にかけてか・・・長いわぁ。
ICONの責任者の説明不足or表記ミスであって欲しいわ!
101信者 ◆d2UWaU4bcc :05/02/16 20:21:58 ID:8SEfSHnk
ミルウェイズと新曲か〜!俺的には願ったりかなったりなんだけどね。
やっぱりマドンナは解ってるね。
102陽気な名無しさん:05/02/16 20:29:22 ID:IJX2d8Q/
アラ久しぶり?
でもやっぱり賛成できないわ。
103レイン:05/02/16 21:04:04 ID:GRiD8qi6
新曲、ニューアルバム関連
・確定
ミルウェイズ-The Devil wouldn't Recognize You(ミュージカル用)
Bloodshy & Avant-ニューアルバムに参加(ディスコサウンドになる見込み)
・噂
Monte Pittman-I Love NY
ミルとStuart Priceも参加。
Imagineのカバーも収録予定。
英に住み始めてFranz Ferdinand、The Darknessらのファンになって、
She is close to finishing the new album and there is a real hard rock feel to itだそうです。
マドのギター演奏も大フィーチャーだとか。
ttp://www.drownedmadonna.com/modules.php?name=News&file=article&sid=6005

どこまでホントか分からないし、土壇場で変更ってこともありうると思うけど、
どんな感じになるのか楽しみ。
でも、とりあえずRITのDVD、早く出してほしい〜
104陽気な名無しさん:05/02/16 21:27:18 ID:PjXDQQsd
私、今パソ使えなくってソースを確かめられず、
レインさんのカキコ読んだだけなんだけど、
ロックテイストになりそうなのね。
苦手なジャンルだわ…
でもアメライのリミックスは好きだし、
RITのアメライ〜マテリアルガールまでのロックテイストの強いパートはかっこいいし、
期待してもよさそうね。
でも華やかさもほしいので、B&Aの曲が特に楽しみだわ。

でもミュージカルとニューアルバムの作業を並行してできるのかしら?
つーかホントにミュージカル作ってんの?
全然話聞かないわよね。
105レイン:05/02/16 22:35:54 ID:GRiD8qi6
続けてカキコでスミマセン。
The Road To Stardomのマド出演シーンのプレビュー、
AOL Televisionで見れます。
プレビューなんで短期間しか見れないと思うので、
興味のある方はお急ぎください。
多分、放映後すぐにどこかにうpされると思いますが…

ttp://tv.channel.aol.com/
106陽気な名無しさん:05/02/16 22:39:40 ID:0fDe7XmB
いいんじゃないの? きわだった物はビョークとかにまかせてさw
マドにはやっぱり先端的な物より売れ筋の王道系でいいんだと思うわ 
やっぱシングルヒットが欲しいんじゃないの
TOXICのプロデューサーとかいうくらいだしね でもこれでいいんだと思うわ
107陽気な名無しさん:05/02/16 22:41:31 ID:DhVRfd0S
icon待てども来やしねーわーorz
あたしも脱会扱いになってんのかしら。
だとしたらやんなっちゃう。
入り直さないと。。
108陽気な名無しさん:05/02/16 22:46:10 ID:Z8l8IsfM
ttp://madonnalicious.com/downloads.html

madonnaliciousに出てるアカデミー賞の時のマドンナ、
懐かしいぃぃぃ〜

自分、この「sooner or later」を歌うマドンナがかなり
好きなんですよね。
109陽気な名無しさん:05/02/17 00:29:26 ID:TgWcQ9EO
新曲の前に、DVDの情報が聞きたいわ!
ブートでも素晴らしさは伝わるけど
画像がイマイチだし、早くオフィシャルで見たいの!
今のマドはこんなファンの声にも答えてくれないのかしら?
110陽気な名無しさん:05/02/17 01:59:12 ID:55JMfPNj
アメライの発売時は近年稀に見る大プロモーションをしてミッシーやブリトニーと組んだけど、アメリカでの売り上げはどうしようもなかったわよね。
マドのキャリアで最大の大コケだわ。
エロティカ→ベッドタイムの時みたいに、大コケした後はぐっと売りにくるはずだから
次の新譜はかなーり市場が求めてるフロア寄りの音になると思うわ。
PVも気合いれてくるだろうし、久々に多くのファンが喜ぶ作品になりそうな予感しない?

111陽気な名無しさん:05/02/17 02:40:07 ID:55JMfPNj
と思ったら、ミュージカルだけじゃなくてニューアルバムのメインプロデューサーも引き続きMirwaisなのね。
やばそうねw
112陽気な名無しさん:05/02/17 11:29:26 ID:J0DNcdVZ
RITのDVD、年末で決定のようね…
かなり欝、ブート買うわ。

ニューアルバムのロックテイストかつ
ダンスフロアよりって方向性は非常にうれしいけど。
ミルはどの程度参加するのかしらね。
Musicのオービットのような数曲だけ参加か、
BSのようにたくさんのプロデューサーが参加しつつ、
全体に目配せして統一感を持たせたN.フーパーのような使われ方だとありがたい。
ミル自体は好きだけど、
そろそろ目新しいものも聞きたいものよね。
113陽気な名無しさん:05/02/18 01:17:18 ID:c9rM9jZT
ニューアルバムのメインプロデューサー、Mirwais。
getのこのニュースで言葉を失ったわ。
デマであってほしいデマであってほしいデマであってほしいデマであってお願い・・・・・・・・・・・!!
114陽気な名無しさん:05/02/18 01:49:38 ID:wKdD7Q8e
正確にはミルとスチュアート・プライスね。
どちらにしても評判悪いわよね。
私はアメライ大好きだから、ミルが参加すること自体はOK。
ただ同じようなサウンドが続くのはちょっとイヤ。
だからミル参加しつつ前作とは違うサウンドってのが理想ね。
115陽気な名無しさん:05/02/18 13:07:27 ID:kvWMn0e6
くだらない話してんのね
116陽気な名無しさん:05/02/18 16:46:17 ID:7hyhXaEi
あたし当時のことは知らないんだけどさ、BSの制作って途中まで
シェップだったのが、わりと土壇場で変わったのよね?
今回も同じようなことがおきたりしないもんかしら?
MUSICにしたところで、2000年の頭頃は次のアルバムもオービットと作るって説が
濃厚だったような気がするんだけど。
117陽気な名無しさん:05/02/18 17:06:25 ID:c9rM9jZT
>>116
メインプロデューサーとして起用する予定だっただけで、シェップは実際のアルバム製作段階には入ってなかったんじゃなかった?
あの頃は低迷期で方向性に悩むマドが、シェップ降ろしたりビョークに前面プロデュースを依頼したり売れっ子プロデューサーに楽曲依頼しまくったり・・・。
アルバムジャケットも直前で挿げ替えたり、あっちこっちしてたわよね。
でも今のマドは売り上げ自体は低迷してるけど、音楽の方向性自体に迷いはないんじゃないかしら。
世間の感覚とはズレちゃってるけど、それを軌道修正って意味でBloodshy & Avantの起用よね。
売り上げ回復したいならその「世間とのズレ」の最大の原因のミルウェイズ自体降ろすのが先だろって感じだけど、マドは大好きなのね彼の音が。
3作連続同じプロデューサーなんてうんざりだけど、BSの時とは事情が違うからあたしは土壇場で変わるって期待してないわ・・・。
118陽気な名無しさん:05/02/18 17:09:36 ID:V7iMu/qx
>>116
まぁ、発売前って必ず噂が錯綜すんのね、マドに限ったことじゃないけど。
噂の段階でグダグダ言っても意味ないわよね。
結局は出来上がったもので判断しないと。
嫌なら聴かなきゃいいのよ。
119陽気な名無しさん:05/02/18 19:04:36 ID:qcqDQ/bv
BSの時は実際にShepとは製作してたんじゃなかった?Secret, Id Rather Be Your Lover?
なんて元はシェップとの楽曲を発展させたのよね。アルバムのクレジットには載ってないけど、マドの公式サイトに
Secretの作者としてShepの名前はあるわよ。

ミルをホントに信頼しているのね、マドって。さすがに次は無いと思ってたわ。
マドってfeaturing誰々とかやらないわよね。Into the hollywood grooveのミッシー
くらいで。純粋な新曲で誰かとコラボしてほしいわ!


120信者 ◆d2UWaU4bcc :05/02/18 19:46:32 ID:3SQaSHOl
ミルウェイズは大歓迎だけど
ロックに逃げて成功したアーティストって、自分の好きな奴ではあんまり居ないからなぁ。。。。
大抵、行き詰まるとロックに逃げる傾向があると思ってる。

やっぱり行き詰まっているのかな?
でも、そう思わせつつ「すごい!」ってアルバムをいつも作ってくるからね、、いつもなら。

たしかアメリカンライフも「ロックだ!」みたいな事前情報が流れていたこともあったけど
想像していたのとはイメージ違ってたしね。
121陽気な名無しさん:05/02/19 22:56:01 ID:aAwPkj/b
信者、解ってると書き込んだかと思えば、行き詰ってるだって?
馬鹿丸出しだな、オマエ。
122陽気な名無しさん:05/02/19 23:43:56 ID:0TZ9UGtd
信者ってゲイなの?
123陽気な名無しさん:05/02/20 00:10:47 ID:92fYZmN2
>ロックに逃げて成功したアーティスト
なんて発言いかにもゲイだよ 打込み大好き ダンスソング大好きな大ホモでしょ
普通は逆だよ ロックじゃ売れなくなってきたからプレ−クビートやヒップホップ
導入して生き残りに必死になってるんだと思うけど ノーダウトやメタリカがいい例じゃん
124陽気な名無しさん:05/02/20 00:21:40 ID:TpqemGYP
信者が来ると荒れるんだよなあ。。
レスする方が悪いのではなく、何故自分だけが叩かれるのか、しっかり考えて欲しい。
どっかでブログでも立ち上げて、そこで思いっきり語って下さい。
125陽気な名無しさん:05/02/20 00:46:22 ID:O9sbjeKl
なんでレスるかなぁ〜
イタイカキコはスルーって基本じゃない?
しかもゲイかどうかなんてこの上もなくどうでもいいことだし、
何よりマドに関係ないでしょ。
信者NG登録励行。
それで万事解決。

ちなみに私はロックに転向後のピンクが大好きよ。
126陽気な名無しさん:05/02/20 01:00:23 ID:O82lTMj3
まあ最近がっかりするようなネタが多いけど、蓋を開けてみたら
予測をはるかにうらぎるいいものがでてくるなんてのもマドらしいじゃない?
あたしはプロデューサーが誰でも、マドはいいものを作ることが出来る人だし
やはり楽しみではあるわ。
127信者 ◆d2UWaU4bcc :05/02/20 08:23:40 ID:1DJt64me
>>121
ミルウェイズと聞いて喜び、ロックと聞いて不安になった、というだけのことですけど・・・?
なんでそうアタマごなしな突っ込みしかできないんだろうと思ってしまう。。。
いや、まあ、俺が悪いからですよね。ごめんなさい。

>>124
わかってますよ、僕が一方的に悪いってことは。
「自分のどこが悪いか、しっかり考えてみて欲しい」・・・・・便利な言葉ですね。
努力します。
128陽気な名無しさん:05/02/20 09:13:27 ID:oI+juwKa
人格の幼稚さと嫌らしさ、育ちの悪さが自然と伝わるレスね、、、今からでも、自分を変える努力をなさったら・・・?愛されないってつらいでしょ>信○さん

>>126
マドならだいじょうぶ・・・って信頼が根底にあるからこそ、発売されるまでブーたれたり不平不満を言い合いのが楽しかったりもしない?w


129陽気な名無しさん:05/02/20 11:04:02 ID:gw4xhCMP
信者さん、今度は何をやらかしたの?
130陽気な名無しさん:05/02/20 13:59:13 ID:ZmXRbgjY
>>128
>マドならだいじょうぶ・・・って信頼が根底にあるからこそ、
>発売されるまでブーたれたり不平不満を言い合いのが楽しかったりもしない?w
いいこというわね〜。姐さん座布団一枚だわ。
131陽気な名無しさん:05/02/20 23:33:47 ID:TpqemGYP
無性にDWTのPARADISEのクリップが観たくなったのですが、視聴可能なサイトご存知の方居ませんか??
132陽気な名無しさん:05/02/21 07:45:43 ID:8ZtxIdOS
DWTのDVD買えばよいんじゃないの?
133マッド:05/02/21 09:40:29 ID:Mo28AgBx
>>131さんは、きっとバックスクリーンのフル画像が見たいって事なんでしょう。

残念ながら私の知ってたサイトは閉鎖されちゃいました。
役にたたなくて御免なさいね...。

六個さんやレインちゃんなら御存じかしら!?
134六個 ◆6kMUSICx4. :05/02/21 13:31:35 ID:2CGK/NOQ
やっぽり、欲しいの動画でしょ?
昨日、ちょっと探してみてたんだけど、
Paradiseだけリンク切れてた↓
ttp://www.madonnasplayground.com.ar/English/Videos.html

他のなら、色々おもしろいサイト↓は見つけたけど...
ttp://www.madonnanewera.com/video.php
ttp://allaboutmadonna.com/downloads_video.php
ttp://www.americanlifenet.com/madonna/2005v1/divamedia.html
ttp://www.americanlifenet.com/madonna/2005v1/valentine2.swf
135陽気な名無しさん:05/02/21 14:49:20 ID:DEpxBxmx
六個さんありがとう☆
ただ立ったり歩いたり、簡単な手足の動きしかしてないのに、nobody knows meの迫力ったら・・・。
カッコイイわ。圧巻の一言よ。
こうゆうの見ちゃうと、ライブDVD年末発売延期がますます悲しくなってくるわ・・・。
Vogueでダンサー全員と一緒にブリッジしながら全身するあのシーン、早く美麗な映像で見たいのよ!!
136レイン:05/02/21 15:08:29 ID:AOgRvbx8
自分もチョット探してみたんだけど、
>>134六個さんご紹介のリンク切れしか見つからなかった。
ttp://www.madonnavillage.it/ とかの
海外サイトのフォーラムでリクエストするのが一番手っ取り早いかも?
(フォーラムは登録必要だけど)

関係ないですが、マドの衣装展示会の噂がありますね。
実現して日本にも回ってきてくれたら嬉しいんだけど。
137陽気な名無しさん:05/02/21 15:20:49 ID:YvB/wyXH
>>135
その気持ち、私も分かるわー。
「まだ決まってない」とは言え、マドコムで、
「第4四半期のホリデーを予定してる」って言われたら、
11月より早くリリースされることはないわよね。

私はNYとパリの模様を全曲ネット落しで見たんだけど、
もう鳥肌ものの素晴らしさだったわ。
この画質でこれだけ感動できるのだから、
DVDの高画質だったらどれほど感動できることか…
138陽気な名無しさん:05/02/22 00:52:54 ID:saVuuLOW
RITのブートDVD5枚とCD1枚買ったけど、音だけだと、
なんかイマイチじゃない?
VOGUEなんかも口パクだから、
聞いてておもしろくない(ライブの臨場感がないってことね)
だから、BAのときの声がハアハアしてるVOGUEのほうが好きなの。
139陽気な名無しさん:05/02/22 02:41:32 ID:7/BEIFyp
ヲタの欲目って恐ろしいわね。
そんな大したパフォーマンスじゃないわよ。
あの程度のライヴに感激出来るなんてお安い、いえ幸せ者ね。
ばかみたい。
140陽気な名無しさん:05/02/22 02:46:24 ID:dILP/sA8
私もブートいっぱい買い込んだしネットでも落としたんだけど、
声だけでもかなり興奮するわ。
確かに口パクもあるんだけど、
歓声で会場の熱が伝わってくるもの。
アメライなんて途中、どの公演でも、
歓声でマドの声が聞こえないくらいじゃない?
ブロアンこそ口パクと生の落差が激しすぎて声だけだと萎えるわ。
特にコモーション→パーティーとか。
パーティーが生の公演もあるけど
それはそれで歌はひどいし。
Like A Prayerなんて今では聞けたもんじゃない声よね。
まさに喉で必死に歌ってるって感じで。
もちろん映像と一緒に見れば素晴らしいのは当然なんだけど。
141陽気な名無しさん:05/02/22 06:54:38 ID:R0ZklFdt
めざましで、マドンナ出たよ。
インタビューがね。
142陽気な名無しさん:05/02/22 11:25:46 ID:C+Iou2sO
>>141
詳細教えて下さいな。
143陽気な名無しさん:05/02/22 22:50:41 ID:fHqjFAQf
ところで、
beast withinの和訳はないかな。
144陽気な名無しさん:05/02/22 23:02:34 ID:KxVTY96y
>>143
レスキュー・ミー〜オルターネイト・ミックスでもお買いなさい
145とまと国:05/02/22 23:55:35 ID:Do/jgjAy
ベッドタイムストーリーズ  いいわね????

バラードベストもいいわね????

アメリカンライフは失敗。
レイオブライトは普通ね???
146138:05/02/23 01:46:56 ID:DErf50vV
でも、今回のライブ最後まですごく楽しそうよね。
実際みれなかった者としては、あの一体感は味わいたかった気がする。
147陽気な名無しさん:05/02/23 18:21:29 ID:qDI+E2DD
>>144
それよりはガーリーのDVDを教えて差し上げたら…。
でもところどころ歌詞が違うのよね。
Jewsって部分が削られてたりするし。synagogue of Satanなんてのもないわ。
148陽気な名無しさん:05/02/23 23:40:14 ID:N9OcRnOz
マドの透明感って、日頃から磨かれているものだからこそ際だつのよね。
やっぱり努力あってのモノダネだと思うわ。

かといって、サッシが汚ければその美しさも半減してしまう・・・
やっぱり週に一回は、きちんと掃除しておきましょ。
149陽気な名無しさん:05/02/24 04:20:51 ID:/LRPV5B5
Dear jessieのライブバージョンを見つけたんですが・・・
これってどこで唄われたものか知ってますか?
ジェシーの部分をルルドって歌っててかなりいいです。
ルルドちゃんに歌われてるから、96年以降だと思われるんですけど・・・
150陽気な名無しさん:05/02/24 21:03:51 ID:8rRwr52b
>>149
それ、見てみたいっす!
151陽気な名無しさん:05/02/25 14:45:13 ID:OdouG7hF
アンドリュー・ロイド・ウェバーのゴールデンベストに
YOU MUST LOVE MEがマドの歌唱で収録されてたわ。なかったことにされてなくて良かったわ。

あと芸スポにノーギャラでもやりたいって言ってる映画の役の候補に
ドリュー・バリモアが挙がってるってスレがあったわ。
152陽気な名無しさん:05/02/25 17:05:17 ID:QesosVVY
149の者ですけど、
それは音源だけでしたよ。
客の声援とか拍手が入ってなかったので、スタジオもの?かもしれません。
それにしても気になります。
六個さんやレインさんは御存知ないですか?
153陽気な名無しさん:05/02/25 18:28:01 ID:7sAl8Mv/
オプラウィンフリーじゃなかったかしら?
曖昧な記憶なんだけど、たしかルルド出産後、
彼女に捧げる歌を歌ってたと思うんだけど。
正確な情報でなくてごめんなさいね。
その音源には前フリとかはなくてマドの歌だけ?
オプラの番組だったら彼女の声も入ってそうだけど。
154陽気な名無しさん:05/02/25 18:38:10 ID:zw04X78u
そうそう、結構前に落ちまくってやつだよね。なつかしいわね。
たしかオプラか、なんかのTVだった気がする。
155六個 ◆6kMUSICx4. :05/02/25 19:37:04 ID:kcpXvzQb
Dear JessieのLive、聞いたことないです。
Oprahで歌ったのは、Little Star↓でしたよね?
ttp://www.madonnalicious.com/downloads.html
156陽気な名無しさん:05/02/25 20:26:44 ID:QesosVVY
確かにOprahのはLittle Starでしたよね。
Dear Jessie(dear lourdes)は、曲のイントロからなんで前振りはなかったです。
マドンナの声だけで、すごくクリアな音源でした・・・
どこで唄ったたんでしょうね?謎ですね。


157陽気な名無しさん:05/02/26 21:18:27 ID:YUsCl47w
そういえば女性誌のMOREに名前出てるけど見た人いる?
妻ブキや役所公司らと一緒にあったけど。

それとRockにインスパイアされた新作はいつ頃予定?
158陽気な名無しさん:05/02/27 22:53:07 ID:U/XYhZ4o
ttp://www.drownedmadonna.com/images/2005/uk/dailystar27feb.jpg
やだわ、ロッコちゃん可愛すぎ!
ルルドも可愛いし、子どもは男女両方いて理想的な家族よね。
家庭がビジネスに与える影響云々は別として、
こんな幸せそうな家族憧れるわ。
159陽気な名無しさん:05/02/28 21:32:16 ID:gBcMbbfM
>>158
ロッコちゃんの可愛さは犯罪ね。

将来イケメンになるのかしら?楽しみだわ。
160陽気な名無しさん:05/02/28 22:02:28 ID:wCHDWQBT
さっきMORE立ち読みしてきた!
マドのコメントも沢山あって一気に読んできた。
中々オモロかった。
161信者 ◆d2UWaU4bcc :05/03/01 17:24:43 ID:IqodC0U2
こりゃまた刺激的なニュースですね

マドンナがカバラを信仰していることは問題だと思います。
同性愛者は病気で、治すことが出来るものだとカバラは考えているとドキュメンタリーで見たことがあります。
マドンナは偽善者です。同性愛を受け入れてきて、それを自分にとって好都合に利用してきた女なんです
BOY GEORGE

だってさ。
162陽気な名無しさん:05/03/01 17:47:27 ID:Nu4IsGG1
旧約聖書は同性愛や入れ墨や肉食を否定してるけど、
それを厳格に守ってる人なんてほとんどいないし。。。
ってか、一つの宗教や哲学の教えの全てを厳格に守ってる人なんて怖いし。。。
163陽気な名無しさん:05/03/01 18:45:45 ID:h9sB6Vda
昔、クリスチャンだかプロテスタントだかの友達が居たんだけど、その子が言ってたけど
新旧聖書ってその時代時代で書き直されたり書き足されたりして結構矛盾だらけだって。
164陽気な名無しさん:05/03/01 19:22:43 ID:3+SqBVeY
>>161
あーたさぁ、得意気に書いてるけど、それってゲトのニュースそのまま張ってるはけじゃない。
165陽気な名無しさん:05/03/01 19:23:23 ID:3+SqBVeY
はってるダケ だわね。 アフォにレスすると自分もアフォになってくるわ
166陽気な名無しさん:05/03/01 20:19:37 ID:AM4Jle9K
ゲトのフリーダの絵のニュース、誤訳ね。
「Self Portrait With Monkey」と「My Birth」よね。
167陽気な名無しさん:05/03/01 22:34:59 ID:3JbI6Xxy
ロックにインスパイアされた新作はいつ頃発表なんだ?
168陽気な名無しさん:05/03/01 23:10:30 ID:e5Z7duDf
ボーイ・ジョージの発言なんて、また脚光を浴びたい落ちぶれたスターの売名行為よねw
笑ったわぁ〜。
まぁ〜昔から毒舌だったけど、今じゃ誰にも相手にされてないからね〜。

169陽気な名無しさん:05/03/02 00:45:05 ID:FMDc/6VA
本人なりに折り合いつけてるわよ。じゃなきゃショーンやガイと結婚するわけないわ。
170陽気な名無しさん:05/03/02 02:06:58 ID:VcnmsUVT
なんか最近、マッドさん、レインさん見かけないわね。
六個さんもたまにしかこないし。
別に新しいネタとかもってこなくても、
普通にお話したいのに。
だってこの三人さんは、荒れるようなカキコしないし、
ファン暦も長いみたいだから
何気ないやりとりでも興味深いお話が聞けると思うのよね。

>>164,165
海外ツアーのカードローンが続いて貧乏で
パソコン修理に出せない私としては、
こまめに海外サイトのニュース張ってくれてたレインさんは大助かり。
いいじゃない張るだけの人でも。
171陽気な名無しさん:05/03/02 02:13:21 ID:KgKMg+Io
張ってるのがレインさんなら問題ないけど、例の人だからバッシングされてるのよ。
172陽気な名無しさん:05/03/02 08:23:55 ID:UOd+EK5C
今後、信者が何か話題を振ったら
それはスルーして誰かが話題を振り直すことにしましょうよ。

そしてみんながそれにレスするの。
これなら私達も荒れずにレスできるわ。あの人のせいなんだから、もう徹底的にやるわ。
173陽気な名無しさん:05/03/02 10:00:02 ID:N1l2DgQb
>>172
そうね、姐さん。
174陽気な名無しさん:05/03/02 11:58:23 ID:RZ44XJYj
ま、わざとやってるのよ。挑発行為ってやつ?
○チガイはスルーに限るってことで。
175陽気な名無しさん:05/03/02 13:02:13 ID:gTF8lwTR
auの着うたフルって何でマドの曲がないのかしら。
176陽気な名無しさん:05/03/02 18:36:28 ID:wmom0mc0
>>161
あなたはどう思うわけ?刺激的で楽しいとか?
177レイン:05/03/03 01:58:26 ID:zFbEVssG
気付けばもう3月なんですよね。
LAPのリマスターの話は一体どうなったのか…

Jamie Kingのオフィシャルサイトのトップに
「watch Jamie's latest promo reel...
featuring clips from Madonna's Re-Invention Tour 2004」って映像があります。
ttp://www.jamiekingofficial.com/jamielaunch/home/index.html
(RITの映像は後半の方)
カメラワークとか、ホント素晴らしい!
つくづくDVD発売延期が悔やまれます(話を蒸し返すようでスミマセン)
それにしてもこのサイト見てると、
近年のマドのパフォに彼がことごとく関わってるんだなと実感します。
178陽気な名無しさん:05/03/03 02:16:43 ID:XYBv+lub
あら、レインさんったらさっそく>>172を実行?

それにしてもジェイミーキングって豪華絢爛なスターと仕事してんのね。
それもゲイ受けしそうな人ばかり。
ジョージマイケルのあのイヤラシイ振りも彼だったとは。
本人はノンケっぼいけど。
179陽気な名無しさん:05/03/03 10:55:03 ID:ZBSFGMi4
>>177
RITの映像、きっと製品版からよね・・・ほんと発売延期が悔やまれるわ。
この人近作のマドンナのダンス、ほとんど手がけてんのね。ダイナミックで大好きよ!

>>178
体毛の処理は芸能人ならノンケでもするけど、腋毛まできっちり処理してるから、お仲間っぽいと思ったわw
180陽気な名無しさん:05/03/03 15:29:08 ID:6aek45Eo
>>175
フルどころか、普通の着うたもないね。
誰かがカバーしたのはあるみたいだけど・・そんなのいらないし。
だから自分で着うた作ったよ・・・
181陽気な名無しさん:05/03/03 17:51:31 ID:myMj2A+0
>>180
どうやって作るの?って、スレ違いかしら。
182陽気な名無しさん:05/03/03 19:39:41 ID:6aek45Eo
>>181
詳しくは↓
ttp://www.cptown.net/i/chakuuta.htm

amcにするだけでは再生できるけど着信音として登録できない機種もあるので、
その場合は、kanji.exeを使って著作権情報などを付加する。
kanji.exe置き場↓
ttp://www.geocities.com/kanji_cr2/images/cr2.zip

詳しい使い方は、2ちゃんにも着うたスレがあったと思うし、
「着うた kanji」とかでググれば、手間だけど何とか自力でいけると思う。

スレ違いごめんなさい。
183陽気な名無しさん:05/03/03 21:47:49 ID:nu6U5o7e

チアリーダー・カヅコ
184陽気な名無しさん:05/03/03 22:36:34 ID:zuAUl/sW
>>177

実際ライブ観たけど、
どんなブートよりも、
この数十秒のライブ映像が
一番臨場感あり、コーフンした。

dvdたのしみ。

でも、この人よくしらないんだけど、
フラッシュダンスも振り付けしたの?
若そうに見えるけど。
185陽気な名無しさん:05/03/03 22:45:55 ID:ZBSFGMi4
>>184
ジェニロペがリメイクしたヤツじゃない?
186陽気な名無しさん :05/03/03 23:38:22 ID:8JQHiMTP
docomo用の着うたならあたしが作ろうか?
あたしの携帯、全部マドの着うたよw
187レイン:05/03/04 00:22:40 ID:HZDYF/df
>>184
J.LOのI'm GladのPVです。
彼の仕事一覧に載ってました。
DWのreelもすっごくカッコいいのでオススメです。

ttp://www.drownedmadonna.com/modules.php?name=News&file=article&sid=6131
とか読んでるとニューアルバムは「ギターロック+ダンス」って感じなんだろうけど、
発売時期とかなかなか出てきませんね。

188陽気な名無しさん:05/03/04 01:40:14 ID:kPJ0KgQB
http://www.jamiekingofficial.com/press/interviewpg2.html
この1枚でゲイだと確信したあたくし。
189陽気な名無しさん:05/03/04 02:16:01 ID:brnIB4ed
>>188
ワロス。間違いないわね。
まあ才能あるダンサーがゲイだってのは珍しいことじゃないし。
インタビューの様子とか見てると、
いわゆるゲイゲイしい感じはないわね。

少し前にここのスレで写真張られてたじゃない。
それで一目惚れして検索したんだけど
同姓同名の女優しかヒットしなかったのよ。
だから今回素敵なサイトに出会えて嬉しいわ。
某コテもこういうネタ振りしなさいよ
って荷が大きすぎるかしら?
190陽気な名無しさん:05/03/04 09:18:09 ID:G9LrxwAU
ネタも振れないコテなんかいらないわ。
バカに期待するだけ無駄よ。
191陽気な名無しさん:05/03/04 10:03:49 ID:zkb8yG/T
関東在住の方々、今夜3時10分からテレ東でスーザンを探して放送するわよ。
192陽気な名無しさん:05/03/04 10:05:29 ID:GL4JZ0Fv
情報ありがと!
しかしまたえらい時間にやるわね。
193陽気な名無しさん:05/03/04 13:52:51 ID:oTQwzXa/
杉田かおるが18歳の時('83年)に「徹子の部屋」に出演したとき

「30代はエビータのような成熟した人生を送りたいです」って言ってた(録画再放送より)

ある意味エビータだったわね、姐さん…。
で、またもう本出すのね。
194六個 ◆6kMUSICx4. :05/03/04 23:00:20 ID:5vkuJ20f
VOGUE Italia 最新号で Steven Mieselが、セレブのパパラッチ写真をパロディ↓
ttp://www.thefashionspot.com/forums/showthread.php?t=21846
「HATS」と「CELEBRITY」の写真は、ちょっとマドンナ入ってるかも。
195陽気な名無しさん:05/03/05 00:05:51 ID:DpMwrLuf
スタジオのレコーディングに入ったって公式で告知してから2か月。

ほったらかしかよ。そろそろ何をレコーディングしてるくらい発表してほしい。

それにしてもどんな映画になるとか情報少な過ぎない?
今回はかなりガードがかたいね。
196陽気な名無しさん:05/03/05 23:28:41 ID:M0uYHvu6
ライブDVDとかから音だけを抽出してIPODに落としたいんですが、
どうやってやればいいでしょうか?
いろいろ検索してるんだけど、なんか小難しそうで…。
197陽気な名無しさん:05/03/06 00:21:06 ID:St1BTv/l
スレ違い甚だしいわよ。
マジで面倒だし、手間かかるわよ。
パソコンの負担も結構なものよ。
レスで簡単に説明できるようなもんじゃないわ。

まあマドのでいえば、ネットで落としたほうがはやいわよ。
結構落ちてるから。
198陽気な名無しさん:05/03/07 17:56:05 ID:wxGFaqdf
マドンナのコルセットを模ったゴルチェの香水買ってきたわ。
かっこいいわよ。
199陽気な名無しさん:05/03/07 18:05:11 ID:3ERM0ga6
オールナイトフジの窓様。初々しいわ。
ttp://s28.yousendit.com/d.aspx?id=12JEESGTN7ZFB2BZRBDX2DUDPP
期間限定だろうからお早めに。
200マッド:05/03/07 18:06:44 ID:3ERM0ga6
↑名前入れ忘れたわ...。

あら200?
201陽気な名無しさん:05/03/07 19:25:58 ID:fHV8KhdN
マッドさんおひさ〜
初々しマドいいわよね。
ときどき無性にバージンツアー見たくなるわ。
202陽気な名無しさん:05/03/07 20:00:49 ID:837dJGEz
マッドさんありがとうございます。

これ見たかった映像だったので、感謝です。
このときはLike A Virginを歌ったのかな?ミュージックフェアではLAVを
歌ってたのは去年の編集特番の時みたけど
203マッド:05/03/07 20:11:15 ID:3ERM0ga6
おまけにもう一個はっとくわね
ttp://s5.yousendit.com/d.aspx?id=1D4U77R4CB03Q3PMT9592WJFOJ
やっぱし、多分、期間限定。
204陽気な名無しさん:05/03/07 20:49:39 ID:REiWwmbd
いよいよ、かんぬで観れるんだね。
もちろん、いけないし、入れないけど。。。
205陽気な名無しさん:05/03/08 00:44:09 ID:0Gcq1cKp
雑誌のインタビュー、けっこう面白かったわ。
Swept Awayが大コケした時絶対またガイと仕事するわ!って言ってたのに、
もう夫とは映画撮らないわ、一緒に暮らすだけで十分って180度違う事言ってたわwやっぱりコケたこと気にしてむきになってたのね。
ブリトニーがカバラについて言及してる最中に、ブリトニーなんてカバラを本気で信仰しちゃいないって釘刺したり。
失敗した時こそ本領発揮、作品が失敗したらさっさと次に進むってのも、アメライについてなのかな、って思ったわ。
グラビアも、素敵だったわよ。
206陽気な名無しさん:05/03/08 02:13:49 ID:fKD7TgDm
自分で勧めといてそりゃないわよって気もするけど>カバラ

ドキュメンタリー、欧米では大規模なプレミアが予定されてるみたいね。
日本じゃ公開さえ??とファンは不安になってるのに。
ROL以降のファンでコンサート経験もない私としては、
マドファンが一堂に会する場面に立ち合いたいわ。
マドナイとかはちょっと層が偏ってそうで行きづらいので…
もしかしたら六個さんやマッドさん、レインさんの中の人ともお会いできるかもしれないのよね。
(名乗んないだろうから分からないと思うけど)
207陽気な名無しさん:05/03/08 08:03:51 ID:L4S1gngA
>>206
やぁね、ヘタレファンっていうのよ!あなたみたいなのを!
と、いいながら実はあたしも全く同じ穴のむじなよ…。
でも、頼むから映画公開だけは絶対にして欲しいのよねえ。
208陽気な名無しさん:05/03/08 10:22:07 ID:ObMJWjci
雑誌のインタビュー、ゲットに全部載ってますね。
ほんといろんな意味で面白い。
やっぱアメライは失敗したって自分でも思ってるのかな。

でもまだまだやる気マンマンなんだなーとちょっと安心したかも。
209陽気な名無しさん:05/03/08 13:22:48 ID:0Gcq1cKp
getのインタビュー全部じゃなくてちょっとはしょってるけどね。
まぁフルで載せたらやばいのかも。
ほんと、育児と夫の世話に追われて映画制作までやってるのに、どこからあのパワーが出てくるのか不思議。
210陽気な名無しさん:05/03/09 18:10:39 ID:gMlTsEya
しかし、人が出来すぎちゃった感じがするわね。
自分が悪いと思ってなくても、まず謝る姿勢が大事。
あたしには一生無理だわ。矮小ねあたしって。
211六個 ◆6kMUSICx4. :05/03/12 07:19:57 ID:omc+CSMw
DVDは2枚組みとのウワサが。
212幸楽・小島キミ:05/03/13 00:05:42 ID:eJYpZwQf
Liz Rosenbergも最高よね!
ボーイ・ジョージに最大の皮肉よねw
213陽気な名無しさん:05/03/13 10:05:00 ID:WnULD/qB
>>212
何か座布団一枚って感じだったわ。
やはりマドの側近ね!
214陽気な名無しさん:05/03/14 02:55:50 ID:HOBkpE02
ボーイジョージの発言ってそんな敏感に反応するほどのことかしら?
某掲示板ではいきり立ってる人もいるけど、
ここではそんなに話題になってないわよね。
(カキコした人のせいで少々荒れ気味だったけど…)
私は何となく子供ができてここ数年、
マドは同性愛の問題とかには興味を失ってるんじゃないかと薄々感じてたので、
いまさらボーイジョージごときが何言おうと気にならないんだけど。
215陽気な名無しさん:05/03/14 02:58:43 ID:IUt9zc+f
>>214
だからみんな対してレスしなかったんじゃん?
そうやって長文書き込みしてるのが、一番敏感に反応してる事になると思うよw
子供=同性愛に関連性持たせるってのも意味不明だが。
216陽気な名無しさん:05/03/14 12:56:38 ID:HOBkpE02
>215
確かにその通りね。

子供ができて同性愛とかよりも
子供が幸せに暮らせる世の中ってのに興味が移ってるのかなと思っただけなんだけど。
217陽気な名無しさん:05/03/14 19:56:47 ID:xL4glqob
NYで生活したことあって、ましてショービズの世界にいて同性愛を単なる興味で捉えてる人なんていないわよw
まわりに普通にいるのよ。
同性愛から子供が幸せに暮らせる世の中に興味が移るっていう発想自体ナンセンスだわ。
218陽気な名無しさん:05/03/14 22:36:34 ID:kktS2g1R
>217

同感だわ。興味が移ったって表現はなんだか適当じゃないと思うわ。
家庭を持ったんだから自分の家庭中心になるのがあたりまえじゃない?

ノロケなってしまうけど、わたしも最近、彼氏と彼氏の子供と3人で生きていける事にものすごく幸せ感じてるわ。家族ができたんだなぁって実感できてすごく満ち足りた気分なの。彼と子供が居てくれる事が大きな心のささえになってるわ。生活は大変だけどね。

だからマドの気持ちも少しわかる気がするのよ。
219陽気な名無しさん:05/03/14 22:46:48 ID:n5vWGU5D
>>216も書き方がよろしくないだけで言いたいことは
>>218と同じだと思ってたわ。

>>218
好きな男と子供を育てるって理想の生活だけど
現実は大変そうね…
220陽気な名無しさん:05/03/15 01:10:54 ID:Q/0nYCJe
幸せな家族が出来た分、確実にアーティストとしてはパワーダウンして、感性は年々鈍る一方ね・・・。
ファンとしてさみしい反面、人としてマドが幸せなら、って納得もしてるわ。
何よりも、完成度は落ちてるとはいえリリースペースは全然落ちてないし。
あとはできるだけ長く活動して、引退が晩年である事を願うばかり。
221レイン:05/03/15 01:57:53 ID:c4HorJ7x
>>220
ホント、マドはリリースペースが落ちないですよね。
リズもマドンナはニューアルバム用のレコーディング中だと言ってるし、
今年中には出るんじゃないかと期待してます。
ドキュメンタリー、ツアーDVDの発売もほぼ決定だし、
多少遅れ気味とは言え、今年はリリースラッシュには違いないし。

アメライの方向性を巡ってワーナーとギクシャクしてるってのはチョット気になるけど。
それに、LAPのリマスター…
元々ガセネタで出る予定はないのかな??
222陽気な名無しさん:05/03/15 03:13:53 ID:DL5BZxEJ
222abiru
223陽気な名無しさん:05/03/15 07:00:06 ID:92jPFqWT
>>220
アーティストとしてパワーダウンしていることを家庭を持ったことと
結びつけるのはあまり納得出来ないのよね。あたしとしては。
ここ数年、やはりスランプ期というべき状況だと思うけど、それも
アーティストとしてマドがぶつかった壁だと思えてくるのよね。
子育てが忙しいのは確かでしょうけど、その中であれだけ仕事に労力を
さけるんだから大したもんよ。
224陽気な名無しさん:05/03/15 15:31:20 ID:Q/0nYCJe
>>223
でもマドに作品の根底に流れてた、孤独感や母親を失い生まれた喪失感、女として1人で戦ってきた厳しさとか、
そこらへんは夫と子供の存在で、自己の存在の為に作品をどうしても作り出さなきゃいけないって飢餓感が薄れたのは絶対あると思うのよ。
あと子育てや家族を維持するのは忙しいなんてレベルじゃなくて、
普通の女性だったらそれだけで人生の労力を7割8割費やしかねない大事業よ。
ゲイのあたしらにはイマイチピントこないでしょうけど、育児してたら物を創り出すどころか、本読んだり映画観たりするパワーすら失せるの。
働く女性の現状って、男からすると計り知れないくらい、厳しいのよね。
だからあたし的には、このスランプと無関係だとは思えないのよ。
でも普通だったら作品なんて作ってる暇すらないはずなのに、その中でアーティストとしての活動を維持してるってのは尊敬ものよ!
225陽気な名無しさん:05/03/15 20:56:10 ID:s9fAz2Cw
>>224
あなた大切な事を見逃してるわ。
家族を持った事による、充実感。それが更に作風を豊かにしてるじゃない。
226陽気な名無しさん:05/03/15 21:40:52 ID:Q/0nYCJe
>>225
作風の幅が広がったのは事実ね。それがユタカになったかどうかは、別として
227陽気な名無しさん:05/03/15 22:48:35 ID:KFmb+1nT
あたしはdrowned worrld〜をこの間聞いて、今のマドを考えると、
ほんとこの人って、子供ができてよかったなー、と思ったわ。
余計なお世話だけど、8年前に子供生まれてあんな風に子供が生まれた喜びを
歌えて、それを今現在も感じていられる(と思う)なんて、最高の幸せだと思う。
何よりすごいのは、赤の他人のあたしに、そこまで親身に思わせるこの人の影響力よね。
前みたいにゲイゲイ言わなくなったし、安定してるところもあるけど、
今していることに矛盾のない、この人ってすごいわー、って思います。
228陽気な名無しさん:05/03/16 02:20:50 ID:SPBko5Xg
NOTHING REALLY MATTERSも子供が生まれて世界が変わったって歌よね?
ビデオで鬼子母神みたいな格好してる意味がやっとわかったわ。
周りのゾンビ(?)は意味不明だけど。
229陽気な名無しさん:05/03/16 03:06:01 ID:PIsNSZCe
NRMのPVは、小説の登場人物の年老いて最後に狂ってしまう芸者が
モチーフになってるのよね。
なんかあのPV見てから、NRMを聞くと、
結局、現世では、「愛さえあれば何もいらない」なんて「戯言」は、
狂わないと言えないのよね〜
とかなんとか、ニヤニヤしながら言ってるマドが頭に浮かぶのよ。。。
230陽気な名無しさん:05/03/16 04:01:29 ID:92jwPnSy
DROWNED THE WORLD、NOTHING REALLY MATTERS、あの頃は最高に攻撃的にPOPの世界の先端を感じさせてくれた最後のマドンナの姿が観れるね・・・。
RAY OF LIGHTがマドのキャリアで二度目の頂点、そしてあとは下る一方で現在に至る。
2000年代にもう一度花を咲かせて!このままバーバラやシェールみたいになって欲しくはないわ。
231陽気な名無しさん:05/03/16 04:07:21 ID:92jwPnSy
つかRemixed And Revisitedのリミックス最高!本来ならこっちをアルバムにするべきじゃない!?
ってずっと感じてたけど、マドもやっぱりそう感じてたのね!
アメライのサウンド、え?って思うくらい平凡だし、ギター演奏はしょぼいし、軟すぎよって不満だったんだけど、
ワーナーが強要したマド不本意な方向性だった、て聞いた安心したわ!
次こそは、魅せてくれるわね?
232陽気な名無しさん:05/03/16 23:21:45 ID:aRsSm0kg
Mixiのコミュで某王様がGetのネタをコピペしまくってるわね。
233陽気な名無しさん:05/03/17 00:23:44 ID:wuno8SjF
>>232
ほんと、、、すごいわね。
全部パクリね。もしかして許可済みなのかしら?なわけないわよね。
234陽気な名無しさん:05/03/17 17:46:13 ID:4uQCnZn8
アメライ発売当時、サウンドに批判的な意見を書いたらココでみなさんに叩かれまくったんで、
マドが自分の感性は間違ってなかった、と裏付けてくれたのがうれしい。
235陽気な名無しさん:05/03/17 18:03:12 ID:OJNhRk93
でも好きな人も多いわよね、アメライ
236陽気な名無しさん:05/03/17 18:05:25 ID:4uQCnZn8
アメライ好きだよ。パーフェクトじゃないだけで。及第点は越えてる。
237陽気な名無しさん:05/03/17 18:19:33 ID:Iha5Lj6K
しつこく同じ事をネチネチ書いてる人がいて、それが叩かれてたように
記憶してるんだけど。
238陽気な名無しさん:05/03/17 18:25:47 ID:4uQCnZn8
それはあたしじゃないわよん。批判する際は、良い点を真っ先にあげつつ問題点を冷静に指摘、ってのが常識。
239陽気な名無しさん:05/03/17 19:18:18 ID:CfQmpDt4
MADONNA?( ´,_ゝ`) プッ
240陽気な名無しさん:05/03/17 21:47:03 ID:SRf1xfNl
でも、マドほどのアーティストがレコード会社の意見に振り回されるって
驚きだわ。そういえば、VogueもマドはB面の曲にする予定だったのが、
サイアーがA面にしろって指示したのよね?この場合はレコード会社の意見を
尊重してうまくいった例だけど、アメライに関しちゃ失敗だったわね。
241陽気な名無しさん:05/03/17 22:26:33 ID:VmdrQSB3
>>234
彼氏だか知り合いの意見をそのまま書き込んで荒れさせた、伝説の方でしょうか?
242陽気な名無しさん:05/03/17 22:33:14 ID:ax/Fl/FM
そもそもVogueをB面にしようとするマド、明らかに可笑しいわよ!w
243陽気な名無しさん:05/03/17 23:08:18 ID:zYFn9XAE
VOGUEの替わりに何をA面にするつもりだったのかしら?
SOONER OR LATERかNOW I'M FOLLOWING YOU(だっけ?)かしら?
後者は確かリミックスが作られてるのよね。
244六個 ◆6kMUSICx4. :05/03/17 23:15:20 ID:pW6V9cMN
Vogueの件は初耳。
「Hanky Panky」は、ソフトSMのタイトル&歌詞に、
Disneyから物言いが出たらしいけど。
245陽気な名無しさん:05/03/17 23:41:33 ID:5ZuuGfsL
>>243
Keep it togetherのB面予定だったはずよ。
たぶん、I'm breathlessにも急遽いれたのよね・・・
246陽気な名無しさん:05/03/18 00:13:15 ID:hgen2+X+
>>245
そう?最初からIBからの1stカットって報道されてたけど?
247陽気な名無しさん:05/03/18 00:19:42 ID:bkLITyvo
<Vogue>が<Keep It Together>のB面の予定だった話は本当よ〜!
248陽気な名無しさん:05/03/18 00:33:50 ID:hgen2+X+
>>247
で、その情報はどこからなの?
249陽気な名無しさん:05/03/18 01:13:14 ID:myIAiuTo
Vogueの話は初耳だわ。
でもKeep It Togetherのカップリングってのはちょっと違うような。
KITはブレイだし。
250レイン:05/03/18 01:25:04 ID:HJaJRRY3
Vogueの話、結構色んなところで読んだ気がする。
とりあえず、ここにも書かれてます。
ttp://www.mad-eyes.net/disco/ib/vogue.htm
Oh Fatherで連続トップテンヒットの記録が途絶えたので、
強力なB面を持ってこようとしたとか。
でも、KIT自体も単体でヒット狙えそう、
かつ、VogueのA面の方がいよなってことでVogueのB面話はなくなったって。

それでVogueはI'm Breathlessに、と考えると、
アルバムの中で1曲だけ浮いてるのもうなずける。
ハリウッドスターを賞賛する歌詞とは言え、
やっぱりサウンド的にも全然違うし、映画とも全然関係ないし。
251陽気な名無しさん:05/03/18 01:26:05 ID:uGxeiHUX
そうよVogueがKeep It TogetherのB面の予定だったのは本当よ。

当時の雑誌にも書いてあったし、たしかオーストラリア?は間に合わなくて
結局Keep It TogetherのB面になったって聞いたわ!だからKeep It Together
がオーストラリアで1位になったらしいけど。(もちろんVogueが収録されてたから)

この話がホントだったらあやうくVogueはアメリカでは第二のInto The Groove
に甘んじることになってたわね!
こればかりはマドの選択肢は間違っていたわ!

252むじーく:05/03/18 01:41:17 ID:MlPPAj0i
VogueのB面話は、マドンナ大百科にも書いてあったような…。
ただ、B面にする意向がマドなのか、レコ社なのかは知らないんですが。
253レイン:05/03/18 02:09:19 ID:HJaJRRY3
>>251
第二のITG、確かに言えてる!
そのカップリングのシングル、かなりレアですね。
すごく欲しい。

>>252 むじーくさん
手元に大百科ないんで自分もはっきり覚えてないんだけど、
レコ社の方が連続ヒット途切れたことに焦って、
強力なB面が必要といってたような気がする。
その割にはKepp〜、ビデオ作ってないんだよね〜

254陽気な名無しさん:05/03/18 02:19:41 ID:O/xGSbIy
そうよ!そんなにヒット途絶えたこと焦るならビデオ作ればよかったのに。
歌詞に合わせたストーリーものでも、
ダンスメインでも素晴らしいものになったはずよ。

でもその頃にはもう次のヴォーグに集中してたのかしらね。
埋もれさせるにはもったいなさすぎる曲だから、
ツアーのクライマックスとして取り上げてもらえてよかった。
あの演出はマドのパフォの中でも出色のできよね。
255むじーく:05/03/18 02:21:23 ID:MlPPAj0i
>>253 レインさん

今、大百科開いたんだけど、シングルリリースを主張したのは、レーベル側としか書いてないですね。
ただ、あの当時にB面曲の力でヒットを出せたのかと考えたら、微妙な気もするけど。

ところで、Oh Fatherって、何でヒットしなかったんでしょうね?
256陽気な名無しさん:05/03/18 03:25:27 ID:gcN/k7e+
>Oh Fatherって、何でヒットしなかったんでしょうね?

甘ったるい感傷ファザーコンプレックスソングだからじゃない?
PVも歌詞も曲も、好きじゃないわ。CHERISHもたいがい悪趣味だったけど、それ以上よ。
でも、TRUE BLUE収録だったらしっくりきたかもしれないわ。
LIKE A PRAYERにはメランコリックすぎ。
257陽気な名無しさん:05/03/18 10:02:50 ID:L7eJz8gm
>>255>>256
単純に暗すぎたからじゃないかしら?曲としては嫌いじゃないんだけどね。
しかしLike A Prayerって、Oh Fatherにしてもそうだけど、Promise to tryとか
Cherishとか、変に甘いというか少女趣味な曲が多いわよね。
Keep It Togetherって隠れた名曲だと思うわ。(全米8位の曲を隠れたってのも変だけど)
地味にいい曲なのよね。BAのパフォーマンスは最高だと思うわ。
258陽気な名無しさん:05/03/18 16:01:11 ID:ZIsztto+
>>240

アメライがワーナの意向でああなったって話だけどさ、
仮にもマドがmarvericのオーナーなわけな訳じゃない?アメライ出た当時は。
レーベル持ってても、親会社の意向ってかなり影響力あるのね。
製作中に今度はロックテイストがうんたらかんたらって言われてたけど、間違いじゃなかったのね。

アメライ大好きなんだけど、マドが出したかった形の元々のアメライにも興味深々だわ。
259陽気な名無しさん:05/03/18 18:15:42 ID:gcN/k7e+
>>258
[Remixed And Revisited]でバッチリ聴けるわよ。ロック溢れるアメライの楽曲が。
リミックスってより、普通の楽曲の別バージョンなアレンジで、没になったのはこんな感じだったのか、と実感できるわ。
260陽気な名無しさん:05/03/18 18:29:12 ID:oZM8STMf
Keep It TogetherのSingle Mix好きだわ。
オリジナルも大好きなんだけど。
261陽気な名無しさん:05/03/18 18:49:59 ID:Pphd8H0C
SINGLE MIXはフェードアウトじゃなくて12" REMIXの終わり方にして欲しかったわ。

MUSICのアルバムのテーマって何かしら?
アメライの宣伝チラシには「圧倒的なポップス」ってあったけど。
262陽気な名無しさん:05/03/18 19:55:12 ID:uGxeiHUX
KITはアタシも好き。ビデオもないし、ジャケットも手抜き感がありありだけど。

LAPではLAP, EY, Cherishとシングルカットされた順序は妥当だと思ったけど、
アタシ的にはLAP, EY, Cherish, KIT, Spanish Eyesだと信じてたからOh Father
のB面にSpanish Eyesが収録された時はショックだったわ。
しかもPray For Spanish Eyesとかタイトル微妙に変わってたり。
263六個 ◆6kMUSICx4. :05/03/19 01:32:59 ID:L2qnbZ40
RITツアーに合わせたRemixアルバムのプロジェクトがポシャってたみたい...
Remixって鮮度があるから、このままお蔵入りが濃厚そうだけど、
ツアードキュメンタリーに合わせて出してくれないなかな?

ツアーといえば、Virginツアー完璧版とBATのDVD発売要請の署名をやってます↓
ttp://www.freewebs.com/thevirgin-ambitionpetition/index.htm
メールするだけのなので、協力してみましょう。
264レイン:05/03/19 01:38:17 ID:DlogTjsd
Keep It TogetherのBAのパフォーマンスは自分もかなりお気に入り。
ということで、BAとVirginのDVD化の署名サイト。
まあその前にRITのDVD出して欲しいし、
署名ぐらいでどうこうなるものでもないと思うけど。
ttp://www.freewebs.com/thevirgin-ambitionpetition/
ttp://www.geocities.com/blondambitiondvd/facts.htm
↑こっちのサイトは数年前からやってるけど、実現してないし…
265レイン:05/03/19 01:39:49 ID:DlogTjsd
>>263 六個さん
かぶっちゃいました…
やっぱりDVDで見たいですよね。
266マッド:05/03/19 02:44:29 ID:qUXPN7gP
『Vogue』はたしかに『Keep-』とのカップリングのCD売ってたわ。
それぞれの12’Vが一曲ずつ入ってただけだった様な...。

『Virgin Tour』は完全版はブートCDだけだし(しかも音悪いし)ほしいな。


個人的には悪名高い『GS in 福島』もほしいわ。
267陽気な名無しさん:05/03/19 02:59:07 ID:G9PpEZ2S
マッドさん、GS In 福岡ね…
BSの放送では、マドの空港到着時の様子、
会場前のボンテージ姿のオネエ様が映ってたわよね。
そして盛り上がりは…
福島だなんて、笑っちゃったわ。
でも多分ドームほどのキャパの会場ないだろうし、
そういう小さなところでマドを見られたら幸せよね。

レインさん紹介の下のほうのリンク、
確かに数年前からやってたわよね。
私も署名したんだけど、結局なんともならないし。
Boy Toy社のものなんだし、
マドさえ首を立てにふればリリースされるんでしょ?
何が問題なのかしら?
268マッド:05/03/19 03:07:06 ID:qUXPN7gP
>>267

あらら、またやっちゃったわ。
訂正ありがとね。
福島ってマドヲタ資料的には貴重だと思うんよ。

てか、『Virgin Tour』の完全版のマスター映像って現存するのかしら...。
269むじーく:05/03/19 03:11:09 ID:5hrrDD2Y
自分、実は福岡在住なんですが…。行ってないんですよね、GS。そんなに悪名高かったの?
想像はつくけど。
270レイン:05/03/19 03:17:03 ID:DlogTjsd
>>268 マッドさん
Virginの完全版はほとんど見かけないですね。
ブートではあるみたいだけど↓(下のほう)
ttp://www.geocities.com/madonnastore/Concerts.htm
他のツアーは何種類もあるのに、Virginだけ1種類。

>>269 むじーくさん
自分は東京の二日目行ったんだけど、
テレビで見てたのと比べると、福岡の方が盛り上がってた気がする。
さすがに東京の最終日は、ツアー自体の最終日でもあって、
結構な盛り上がりだったらしいけど。
271陽気な名無しさん:05/03/19 03:30:08 ID:D/eNRXEE
>>268
だから『福岡』だってばw
272陽気な名無しさん:05/03/19 04:48:52 ID:D6wo9BPG
悪名高いのはBAの横浜を越えるものはないでしょ?
273陽気な名無しさん:05/03/19 09:16:48 ID:nR3zDRmX
横浜じゃなくマリンスタジアムでは?
274マッド:05/03/19 21:27:40 ID:z5yN02hs
>>269(むじーくさん)
『悪名高い』って言ったのは『In This Life』前のMCのレスポンス
の件についてのこと。過去スレでよく話題にあがってたから。

>>270
『RIT』の数すごいわ。
このページの『BA』の東京のってのがあの土砂降り公演?
それとも2日めか3日めだっけ?

>>271
そうよ!『福岡』よ!あぁ、嫌んなっちゃう...。
275陽気な名無しさん:05/03/19 22:56:54 ID:bOdCRkk5
GSの日本公演見てみたいわ。
何故か日本だけは衣装がTバックだったというし。
ブート探しても見付からないのよ。
276陽気な名無しさん:05/03/20 00:56:49 ID:i+Q0fCtu
GS、ドームの最終公演はマドも気合入ってたわ。
開演が1時間半遅れるし、女性ダンサーも半裸だった記憶が。

しかもマドも感極まって涙を流し、最後はサンタの帽子を被って薔薇の花を客席に。
277陽気な名無しさん:05/03/20 10:07:15 ID:PHFL8p1+
結局GSの「私帰っていい?」の真相ってどうなのかしら?
まことしやかに語られてはいるけど、実際その場にいたっていう証言はきかないわ。
女の子を舞台にあげておっぱいを出させたってのはメディアもとりあげたらしいけど、
この事件に関しちゃどこもとりあげていないのよね?
いわゆる都市伝説の類なのかしらね?
278陽気な名無しさん:05/03/20 11:03:33 ID:o87fn2e5
GSの最終公演行きました。本当にTバックをはいてました。
FEVERの時の男性ダンサーもTバックでした。
 おっぱいを出させたのは別の公演じゃないかなぁ。最後には泣いてましたが。
279陽気な名無しさん:05/03/20 12:37:46 ID:DH8sLVbS
>>269
むじーく さん、地震被害大丈夫なのかしら?
280陽気な名無しさん:05/03/20 19:18:14 ID:x+zJK6gT
>277

あたしその公演行ったわよ。
前もどっかで書いたけど、ステージに上げられた女の子
いかにもアメリカ人が好みそうな東洋系の子だったわ。日本人じゃなかったんじゃないかしら?どっかで見たことある子だったもの。

で、いまだにあの子仕込みじゃないかって思ってるの!

「私帰っていい?」って言った公演は、英語だったからよくわかんななかったけど、そんな感じの雰囲気だった事は覚えてるわ。
281陽気な名無しさん:05/03/20 20:51:16 ID:58y0jePP
おっぱいの子は英語がわからないみたいで、
いきなりマドンナにキスして嫌な顔されてたわねw
282陽気な名無しさん:2005/03/21(月) 23:37:09 ID:T9yuv03q
広島の美術館でやってる草間弥生展見にいってきた
NYで活動してた時代のパフォーマンスの映像を上映してたんだけど
「Ray of light」とかのビデオクリップの元ネタかしら?って表現がチラホラと。。
283陽気な名無しさん:2005/03/22(火) 00:31:45 ID:dkdpTIwg
>>282
え、どんな??
草間弥生展行ったんだけど、全然気づかなかったんだけど。
教えていただけると嬉しいわ!
284陽気な名無しさん:2005/03/22(火) 01:08:23 ID:zCv6deSS
都市の光景早回しとかまるいものがぐるぐるしてるとことかね
それよりもけっこうヌードもあったのに
子供連れてこないでってかんじ。。
285陽気な名無しさん:2005/03/22(火) 01:13:01 ID:CLsfe8NT
やっぱりパクリ女王ね
最悪
286陽気な名無しさん:2005/03/22(火) 05:59:46 ID:LmWVmLrd
都市の映像早回しは、昔の実験映画が再上映されるってお知らせをTVでしてたときに、
その映画にでてきて、これがもとネタかなって思ったんだけど、
映画の題名忘れちゃった。
287陽気な名無しさん:2005/03/22(火) 12:51:26 ID:ex2Tex9o
パクリしか能がない女
288陽気な名無しさん:2005/03/23(水) 01:27:15 ID:Bxeg0hWd
>>280
「私帰っていい?」&脱がされ、はどこの公演だったのかしら??
289280:2005/03/23(水) 16:18:00 ID:uD9LYF1M
>>288

どっちも東京ドーム公演だったわ。脱がされたのは最終公演だったと思う。
あの日はマドもTバックでお尻丸出しでErotica〜Vogueで踊り歌うわ
トップレスダンサーもほとんど丸裸だったし、すごかったわね。
ブートでも出回ってれば面白いのに残念ながらないのよね〜
290陽気な名無しさん:2005/03/23(水) 17:43:40 ID:Bxeg0hWd
あたし、最終日にドーム行ったけど、マドはTバックじゃなかったわよ。
291280:2005/03/23(水) 19:03:46 ID:uD9LYF1M
>>290

はぁ?あなた寝惚けてたんじゃない? Erotica で Tバックで四つん這いになって回転台
の上で回ってたじゃない。すんごくお尻がキレイだったの覚えてるわ。
Vogue の時はTバックの上にシースルーのジャラジャラしたかざりをまとってたけど。
292陽気な名無しさん:2005/03/23(水) 19:38:24 ID:7ATP2TQ1
ここの姉さまの中で、写真集sexのメイキングって見たことある人いないかしら??
映像だけで、音声にマドの声とかは一切入ってなくて、なんかJAZZかなんかがずーとかかってるやつ。

あれってどっから出てきたものなのか教えていただけないかしら。


293陽気な名無しさん:2005/03/23(水) 20:41:42 ID:qWE3LiOn
>>292
結構前にKazaaとかで落ちまくってたやつよね。
もともとは記録用かなにかで撮影されてたものが流出して、手を加えられて物じゃなったかしら?
色んなヴァージョンがあるはずよ、あたしが持ってるのも、マドやマイゼルのやり取りや、
マドがスタッフ指示飛ばしてるのとか入ってるのもや、Jazzっぽい曲のかかってる音声ないのもあるし、
LONG Ver.やShort Ver.やらいろんなのがあったはず。
なんか、なつかしいわね。
294292:2005/03/24(木) 02:12:22 ID:7pwQlWig
>>293
結構前から出回ってたのね。

2000年のCUTに載ったマドのインタビューで、
SEXの撮影中に「やったことはすべて映画フィルムにも収めたのよ」
「アーカイブにあるわよ保管してるわ。私が死んだら世に出るんでしょうね。
フィルムフォーラム辺りで上映されるんじゃない?」

ってあったからさ。
何にも知らなくて、滅茶苦茶レアじゃん!!って喜んでたのよ。はははは

マドとかの音声ありがどうしても見たくて探してみたんだけど、全然見つからなかったわ。
kazaaもチェックしてみたんだけど。

教えて君でホント申し訳ないんだけど、どなたかご存知ないかしら?
295ノンケのザー○ン飲みたい☆:2005/03/24(木) 02:37:09 ID://at/UZe
>>294
素直に(?)ブートのDVDを買うことをオススメするわ。
出回り始めた頃はヤフオクで3万で落札されることもあったけど、
今なら2500円くらいじゃないかしら。
296292:2005/03/24(木) 03:04:55 ID:7pwQlWig
>>295
 
私が見せてもらったのも、ヤフオクで落札したやつのコピーらしいわ。
出品者に音声ありか質問してみようかしら。

kazzaインストールして探したのはいいんだけど、PCが重くなって重くなって。
さっき速攻で削除しちゃったわ。

それにしてもすごい名前ねw
297むじーく:2005/03/24(木) 20:00:28 ID:BeBDO1Kl
>>279

ご心配ありがとうございます。
自分は、福岡市内ではないので、特に大事はないです。

マドねたはないけど、アメライつながりでTweetの新譜がヘビロテage。
298陽気な名無しさん:2005/03/24(木) 22:51:52 ID:8w1qTyLT
今年、シドニーでライブするの???

ガセかなー。
299マッド:2005/03/24(木) 23:39:37 ID:OyJ9jcjs
そのネタはどっから出て来たの!?

ツアーするの!!?(可能性無いと思ってながら叫ぶわ...)


シドニー有りなら日本も可能性ありじゃん!!





きっとガセなのよね...orz
300中森明代 ◆yN9gp8eBYM :2005/03/24(木) 23:44:41 ID:TiLMXnJ3
300akiyo!!!
301六個 ◆6kMUSICx4. :2005/03/25(金) 23:47:37 ID:n0U6JKjg
新しいバラード集がでるウワサも出てきた。
「Something To Remember」の後には、3枚のオリジナルアルバムと
2枚のサントラが出てるけど、曲数そろうのかな?
新曲や「Imagine」も入れるのかな?
302陽気な名無しさん:2005/03/25(金) 23:55:29 ID:W2e1Kizr
FROZENってオリジナルが一番いいわね。
303陽気な名無しさん:2005/03/26(土) 00:17:38 ID:PNIP2NyC
ROL, MUSIC, ALからのバラード少なくない? バラードベストはもっと
先でいいわ!でも入れるならTime Stood Stillは入れて欲しい。


それよりBloodshy & Avantとの曲が聞きたい。コテコテのダンスチューン
が聞きたいわ
304陽気な名無しさん:2005/03/26(土) 00:56:28 ID:ZArs6kzL
あたしALは失敗作だとか最近のマドはスランプだとか
全然思ってなかったけど、
新しいバラードベストなんか出した日にゃ
マドただ今迷走中だと認めるわ。
305むじーく:2005/03/26(土) 02:00:31 ID:kkgj8ayt
バラードベストはさすがに無いんじゃあ…。
GHV2以降は、アメライしか出してないし。
306陽気な名無しさん:2005/03/26(土) 02:23:53 ID:74gVAer/
確かにGHV2の後にはアメライだけだもんね、まずないと思いたいわ。

REMIXアルバムがなくなったからバラードベストってことかしら?

今回といい、ベロニカエレクトリカといい、企画ものってことごとく潰れてるのね。
なんで?なんで?なんで?
何が問題だったのかしら?
マドが納得できなかったからなのかしら?

かなり楽しみにしてたのにさ。
307レイン:2005/03/26(土) 02:33:50 ID:YZM6kNRN
いつも結構掘り出し物なビデオをアップしてくれるsomething to remenberが、
イースター特別企画やってます。
ttp://www.somethingtoremember.com/specialeaster.htm

何はともあれ、何はともあれ、オリジナルアルバムとツアーDVDを出して欲しい。
バラードベストはチョット…
308陽気な名無しさん:2005/03/26(土) 20:28:57 ID:2qZbh8aS
ゲトのカキコ読んでかなり期待しつつ
アエラの増刊買ったけど、
いつものユージの文章でつまらなかったわ。
彼ってマド好きだろうし、いいこと書いてくれるんだけど、
読んでるとなぜかムカツクのよね。
日本盤の解説もそろそろ他の人にしていただきたいわ。
309レイン:2005/03/27(日) 00:56:25 ID:Qvzmc5K2
>>292-296辺りで話題になってたsexのメイキング
ttp://s25.yousendit.com/d.aspx?id=2DCI8Y4R6UFK70980C82659126
前見たやつよりかなり長いんだけど、BGMだけでマドの音声はなかった。
ホントに音声アリってあるのかな?是非とも見てみたい。
310陽気な名無しさん:2005/03/27(日) 10:58:35 ID:h11aS+PS
レインさんありがとう!
311陽気な名無しさん:2005/03/27(日) 15:54:49 ID:J7MZEQXc
遅ればせながらモアのインタビュー読んだわ。
マドの幸せそうな家庭生活が紹介されてて、
一緒に絵本作家としての活動やら、
絵本を子供たちに読み聞かせている写真もあって、
ほのぼの幸せマドンナって感じ。
こんなに幸せな日常生活から、激しい創作意欲なんて生まれるのかしら?
って疑問だわ・・。
312陽気な名無しさん:2005/03/27(日) 18:33:51 ID:7ghx85Mx
新しいビデオ、撮り始めたそうじゃない。
乳輪出ちゃったベッドダイムのリリースパーティーみたいなルックス。
素敵だわ〜
313陽気な名無しさん:2005/03/28(月) 01:11:17 ID:a6/cipUU
>>311
だから、近年の作品にはかつての様な激しさはないんでしょ。
314陽気な名無しさん:2005/03/28(月) 13:55:03 ID:wr62wIn8
ユージの文章よりも湯川れいこ先生の文章が
解説に載ってくれたらなって19年思ってる。
315レイン:2005/03/29(火) 00:35:12 ID:85aJRNci
やっぱりイースターって欧米の人にとっては特別なんですね。
フォーラムを回ってたら、結構掘り出し物が見つかりました。
Human Nature Making
ttp://s38.yousendit.com/d.aspx?id=1VX9ZXEPWUQMV3TX6RJ9GLE37O
316陽気な名無しさん:2005/03/29(火) 01:46:43 ID:R67dr9ye
>>315
DL出来ない・・・なんで〜??
皆様方はどうなのかしら?

human natureのビデオが一番好きだから是非making見たいわ!
317陽気な名無しさん:2005/03/29(火) 02:02:49 ID:1XMl7mRm
見れましたわ。英語ワカンナイから何言ってるか判んなかったけどw。
タバコ吸ってたわ〜。
318レイン:2005/03/29(火) 02:49:35 ID:85aJRNci
>>316
ホントだもうDLできなくなってる…
yousenditってすぐにだめになるんですよね。
手軽だから、フォーラムとかではよく使われてるけど。
その代わり、フォーラムでは親切な人がrepostしてくれるので助かります。
とりあえず、こちらをお試しアレ。
ttp://s14.yousendit.com/d.aspx?id=3BGKHR61OA28K1C69MOQKUUSJA

>>317
あの箱に詰め込まれるシーンは
歌詞のExpress Yourself, don't repress yourselfの通り、
「私を押さえつけるな」とかって意味があったそうです。
あとは、「有名人だからって、静かにディナーも食べられないのって変でしょ?
私のプライベートでなく、仕事で判断してよ」とか、
Evitaがらみの話をしてますよ。
319陽気な名無しさん:2005/03/29(火) 03:00:16 ID:10Gw9hzg
yousenditって、ダウソできる人数が決まってるのよね。
だからすぐに落ちちゃうのよ。
もっといいアップローダーないかしら?
毎日海外サイトチェックしとかなきゃ、みたいファイル落とせないわ。
320陽気な名無しさん :2005/03/31(木) 11:10:48 ID:pFzma+bx
つーかレインさんってフォーラム張られてるyousenditのURLそのまま貼ってるの?
もしそうなら、貼ってもらってる割りに生意気な事書くけど、それってフォーラムの人達からしたら迷惑極まりないわよね。
ダウソ数決まってるわけだし。貼るならダウソしたファイルを上げなおしてから貼ったらどうかしら?

いわゆる他サイトへの直リンでマナー悪いわ。
321陽気な名無しさん:2005/03/31(木) 23:07:51 ID:GgHDQSYO
>>320
姐さんのおっしゃることはもっともね。
でもアフターフォローもお忘れなく、よ!
メジャー所のうpローダーよ。レインさんを始めコテハンの方々の情報にはいつも感謝してるわ!

ttp://upup2.com/upup.html
ttp://up00.hyperbit.info/up/trash-box/
ttp://upload-ch.net/main.html
322レイン:皇紀2665/04/01(金) 00:23:39 ID:ULreMwb0
>>320
ごもっとも。
一応、Humanのやつとかはアップしなおしたんだけど、
フォーラムに登録した人に迷惑かけるのはルール違反だしね。

ところで海外のヴェルサーチのお店では
マドの大きな写真がディスプレイされてるみたいだけど、
日本ってどうなのかな?
紀尾井町あたりに行けば見れるのかな?
ついでの用事がなかなかなく見に行けてないんだけど。
323陽気な名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:58:01 ID:TNnFkPQy
あらレインさん、大人な反応ね。
久しぶりにここも荒れるかと思ったのに。

つーか、私詳しいこと分かんないんだけど、
結局、ここのフォーラムにありますよ〜とか、
どこどこのサイトにこんなのアップされてますよ〜ってのもマナー違反?
だとしたらココ、とてつもなく退屈なスレになるわよね…
その辺の基準ってよく分かんないわ。
同板のマドオタなんてたいした数じゃないと思うし、
別にいいんじゃないのって思うんだけど、ダメかしら?
324陽気な名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:28:23 ID:NxHbPAX/
やったわぁ!

Re−Invention Tour の6月3日に日本発売確定なのね☆!!

おまけにドキュメンタリー映画は9月下旬に日本公開決定したし♥!!

同時期にNew Albumも発売予定となってるし♡

映画公開時に、アルバムプロモ兼ねて来日もほぼ決定らしいわぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。

・・・ちなみに六本木のヴェルサーチのディスプレーも既にマドに切り変わってたわ。
325陽気な名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:43:31 ID:GQPy9PlA
>>323
レインさんは大人よ。いつも荒れのきっかけを作る誰かさんとは違うのよ。
326陽気な名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:57:17 ID:NAcSdW4b
mado!早く露出してグウェンをぶっ潰して〜!!!
327陽気な名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:54:12 ID:c7u0B9am
>>324
本当かしら。
公式な発表が無い限り信じないわアタシ。(何度も裏切られてるもの)

そういえばゲトで来日公演は確定してるなんて書き込みしたおかしな人も居たわね。
328陽気な名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:15:05 ID:W8RbHI8k
>>327
姐さん、今日は何の日か考えてみてw
329陽気な名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:24:47 ID:HIqf0379
>>328
たちの悪い悪戯だわ。
こういうときの嘘は、例えば「マドがスキンヘッドにした!」等笑えるものでなければ
いけないのよ。四月バカの精神は嘘を楽しむことにあるのだから。
こういう嘘は哀しくなってしまうだけよ。
330陽気な名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:33:04 ID:FqTocIhE
そんなマジになって言わなくても…w
331六個 ◆6kMUSICx4. :皇紀2665/04/02(土) 00:06:41 ID:ksZUEgG8
332陽気な名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:52:22 ID:r7ExZtzf
>>331
けっこういいわ〜このMIX!ありがとー。
でもme against the musicは、日本版ボートラとして収録されてたのが一番好きだわ。
333陽気な名無しさん:2005/04/02(土) 10:40:30 ID:pzz6e7dc
マドっていつからマクロビオティックやってるかご存知の方いる?

マクロビオティックの話題が出る時って、実践者として必ずといっていいほど
マド、グゥイネス・パルトロウ、トム・クルーズの名前が出てくるし。

しかも、ttp://www.toyokeizai.co.jp/pub/recommend.htmlでは、マドの推薦として

マドンナ(歌手)
This book should be called the diet for a peaceful world. I highly recommend it. ――Madonna
世界を平和にするための食事とも言うべきこの本。私は心からあなたにお薦めします。

とかってコメントまで載ってるし。


334六個 ◆6kMUSICx4. :2005/04/02(土) 13:18:14 ID:ksZUEgG8
>>332
ブリの日本盤新譜Remixesに収録予定のRemixです(CCCDじゃなきゃいいけど)
「日本版ボートラ」って、何Mixでした?

>>333
彼氏(米国)が、「マクロビオティック=伝統的日本食」って言ってた。
日本食好きな人はマクロビオティックやってることになるらしい。
335陽気な名無しさん:2005/04/02(土) 21:41:53 ID:r7ExZtzf
>>六個さん
Rishi Rich's Desi Kulcha Remixってヤツよ。ラッパーが全編に絡んでて、マド、ブリ、ラッパーのコラボレーションって感じ。
民族音楽みたいなノリでカッコイイのよ!
336六個 ◆6kMUSICx4. :2005/04/02(土) 22:31:33 ID:ksZUEgG8
>>335
そのRemixなら豪州盤CD2にも入ってますね。良かった...
337陽気な名無しさん:2005/04/05(火) 08:03:07 ID:6i3H7uDK
本来なら今頃ツアーDVDが発売されててもおかしくないのよね…。
338陽気な名無しさん:2005/04/05(火) 21:20:27 ID:NRKd6Vby
>>337
ホント。

でもその分、映画が日本でも(プラス地元でも)公開されることを切に願うわ!
今までブートに何度手を出そうかと思ったことか!
339陽気な名無しさん:2005/04/05(火) 23:19:15 ID:3n40Nw4K
もう一度、ヴォーグ、生で観たい。
引きの絵で。

RITのDVD観たら、
きっと失禁してしまう。

それぐらい、今回のツアーは◎
340陽気な名無しさん:2005/04/05(火) 23:22:04 ID:3n40Nw4K
SLANEの映像も欲しい。
341陽気な名無しさん:2005/04/05(火) 23:51:44 ID:h07H0zM4
今年も1/4が過ぎたと言うのに何もないマドタマ。

2005年に期待しすぎたのかしら。何かしらの発表くらいしなさいよ!
342陽気な名無しさん:2005/04/06(水) 01:03:05 ID:CBhtCvjZ
>>341
あたしは逆に時間かけていいから、手抜かりの無い作品を作って欲しいわ
とくにpvは充実した物をお願いしたいわ アメライみたいなpvはダメよ
343陽気な名無しさん:2005/04/06(水) 01:03:42 ID:0WtRmLr1
>>339
もう一度っていうのがうらやましいわ!

ここのコテハンの方が情報教えてくれた(確かそうよね??)
vogueのバックスクリーンの映像もすご〜〜〜くよかったし。

ベッドタイムの方の映像はまだ見たことないんだけど。写真でしかね。

期待は膨らむ一方だわさ
344陽気な名無しさん:2005/04/06(水) 08:24:22 ID:WAcfqmJU
>>339
あたしブート見ただけで失禁よ。
345陽気な名無しさん:2005/04/06(水) 17:07:23 ID:vXnJ5eOM
あんたが失禁したって事は、六個、レイン、むーじっく、信者達の様な神は脱糞したんでしょうね?
346陽気な名無しさん:2005/04/06(水) 19:07:25 ID:16UJzBf3
↑ 間違いが1つ紛れてるわ・・・。

っていうか、神たちはツアー追っかけたに決まってるじゃない。なんか初日にレポしてきたウラヤマな神もいたじゃん。
347陽気な名無しさん:2005/04/06(水) 21:56:11 ID:vXnJ5eOM
失礼ね。間違えなんかじゃないわよ。立派な疫病神してるじゃない。
348原子力子猫:2005/04/07(木) 01:35:27 ID:x+WVCAMb
恥ずかしながらようやくBAツアーのブートDVD買ったわ♪
横浜のを買ったんだけどLike a prayerがカットされてた…
ところでこれってなんでこんなに高画質で出回ってるのかしら?
まぁありがたいんだけど

>>345さん
やだ、むーじっくじゃなくてむじーくさんよw
349陽気な名無しさん:2005/04/07(木) 03:55:42 ID:6kDsfJrg
>>348
LDからの映像なんじゃないかな?
ニースの持ってるけどそれにはちゃんと入ってたわ♪

ニースの場合はLDからなのかな?
それともHBOのTV中継のやつなのかしら?

正規のDVDになってないから、ブートでも正直やっぱうれしかったわ
350陽気な名無しさん:2005/04/07(木) 07:09:17 ID:dTBHpeZj
GETによると新作は完成してるらしいけど夏頃にファーストシングルってことは
アルバムが出るのは秋かしら?
351陽気な名無しさん:2005/04/07(木) 16:28:19 ID:td+TmnN0
>>350
1stシングル発売からアルバム発売まで1週間〜2週間だから、シングル&アルバムはほぼ同時期よ。
だから、噂がほんとうならばニューアルバムは夏ね。
352陽気な名無しさん:2005/04/07(木) 17:31:48 ID:x4cQ+hNM
>>348
あら、あたしの横浜のブートにはLAP入ってたわよ。
多分横浜ビデオからDVDにしたやつだと思うけど。
そういや、横浜のってテレビ中継されたときはLAVがカットされてたのよね。
353陽気な名無しさん:2005/04/07(木) 21:18:39 ID:3G+QzPZ9
>>352
LAVのカットはゴールデンだったからだよ。8時台にあれは過激だったらし。
354陽気な名無しさん:2005/04/07(木) 23:19:14 ID:SL8ZyjJA
ミルがFischerspoonerの新作にプロデューサーとして参加してるのね?

マド意外では滅多に名前を聞かないわ。

オービットやパトリックレナードはたまに聞くけど。
355陽気な名無しさん:2005/04/07(木) 23:33:55 ID:dTBHpeZj
芸スポにマドスレが2つもたってるわ。
定期的にたつわね。
356陽気な名無しさん:2005/04/09(土) 08:07:20 ID:jxxixPA5
The power of goodbyeのビデオかなりお気に入りなんですけど、どう言ったストーリーなんですか?
357陽気な名無しさん:2005/04/09(土) 08:13:07 ID:hCmJLwIn
私も好きだけどいまいちわからないわ。
あれって男がマドに気があるのかどうかわからないのよね。
マドの誘いにのらず手をさりげなくどかしたあとにいきなりキスしてるし更にマドさまキレるし。
ラストは入水した…んでいいのかしらね。
358陽気な名無しさん:2005/04/09(土) 08:19:58 ID:FWhQS9T3
入水自殺した女の亡霊の記憶、じゃないかしら?
時系列がバラバラの断片なんじゃないかな?
359陽気な名無しさん:2005/04/09(土) 08:44:50 ID:8j0UwUOC
TPOG、NRMは自殺した女が死後も苦しむ姿で、Frozenの逡巡の段階を経て、
やっと救われ天使(「ベルリン天使の詩」のような)になった女の姿がROL。

って説をどっかのファンサイトで見た。
360陽気な名無しさん:2005/04/09(土) 10:00:31 ID:/N59ytGQ
へぇ〜、そーなんやー。
そういや、NRMのビデオ初めて見たときは衝撃だったなぁ。
かっこ良すぎだぜ〜
361陽気な名無しさん:2005/04/09(土) 11:51:29 ID:3PlQl12e
>>358
歌詞の内容からするとその解釈はちょっと違う感じがするわね。
362陽気な名無しさん:2005/04/09(土) 12:26:51 ID:2IWEZ+iM
「NRM」壊れた芸者(女)の精神世界
「TPOG」→「Frozen」壊れた末の自殺後
「ROL」成仏後

これはどうかすらw
363陽気な名無しさん:2005/04/09(土) 12:51:24 ID:fSZ3OHbE
自力で成仏ってとこはマドっぽいけどね。
364陽気な名無しさん:2005/04/09(土) 19:40:05 ID:tp8aPG9K
「ROL」現世で物質欲望に溺れまくりのあほーな女が
「NRM」海外で言葉の通じないカルチャーギャップで切れまくり
「F」これではいけないとインドにかぶれて哲学はじめたり
「TPOG」むかしの男とよりを戻そうとしたりするがうまくいかず
「DW」結局家庭が一番よねと開き直る
365陽気な名無しさん:2005/04/09(土) 21:58:07 ID:jxxixPA5
昔から伝わる海底に住む神が居ると言う伝説を確かめに女が海底に降りた。
神と女が出会い、恋に落ちる。
最初は女の魅力に引かれ、情熱的な時間を過ごすが、
次第に女の野心に手を焼くようになり、心がすれ違うようになる。
神は女を疎ましく思うようになり、
女は地上で待つ男を思い出す。
女は地上に戻る決心をし、神に別れを告げ、地上に戻るが、
そこは女が過ごした地上ではなかった。
途方に暮れた女が地上で待っていたはずの男との思いでの海岸を散歩していると、
一人の老人出くわす。それはかつて地上で待つと約束した男だった。
老人は女を見て気づくが、時間の流れが口を塞いでしまう。
女は取り戻せない時間を思いながら再び海底へと向かう。
二度と神に会えないのは解っていても。

私的にはこんな解釈どす。
マド的浦島太郎

366陽気な名無しさん:2005/04/09(土) 21:59:28 ID:jxxixPA5
想像してみたんだけど、違うか・・・
367陽気な名無しさん:2005/04/10(日) 01:01:05 ID:BBJbQXAd
マドンナってビョーク好きだったのね。
368陽気な名無しさん:2005/04/10(日) 03:29:44 ID:2anUHDxE
TPOGにしてもそうだけど、PVのストーリーって良く考えたら
わかんないものが多いわね。Bad Girlも、マドが殺されちゃった理由
よくわかんないし。単なる強姦殺人なのか快楽殺人の類なのか、あるいは
物盗りの可能性もあるわよね。
369陽気な名無しさん:2005/04/10(日) 10:31:56 ID:7mjAl8NF
TPOGに出てくる男性ってERのコバッチュ先生だったのね。
370陽気な名無しさん:2005/04/10(日) 21:25:19 ID:BYC/7UXI
TRUE BLUEのリマスター盤にOPEN YOUR HEARTのEXTENDEDを入れて欲しかったわ。

そしてLIKE A PRAYERのリマスターは本当に出るのかしら…
371マッド:2005/04/11(月) 09:25:14 ID:j/TmoSbK
BAのITTGのリハ音源。
ttp://s10.yousendit.com/d.aspx?id=140P91F0BKHQ43GBILA05U9YSQ
実際にパフォられたもんとは若干違うわ。
372マッド:2005/04/11(月) 09:35:24 ID:j/TmoSbK
>レインちゃん

↑のファイルをDLしたトライブのフォーラムの誰かににリポストお願いしたいんだけど
レスするには何をクリックしてどうしたらいいのかわかんないの。


             おしえて〜!!

373レイン:2005/04/11(月) 11:47:58 ID:Q3R0f+nl
>372 マッドさん

上の方にREPLYって書いてあると思います。
そこクリックでOK。
読みにくい字体なんで分かりづらいけど。
374六個 ◆6kMUSICx4. :2005/04/11(月) 12:59:31 ID:6gEL2zWM
Tony Wardのファンサイト↓
ttp://www.tony-ward.com/
ギャラリーには、MadonnaShotsにもない、
マドンナとの写真も多くあります(サイズは小さいけど)
375陽気な名無しさん:2005/04/11(月) 14:17:44 ID:Jex3Ds6G
Tony Wordってここ何年か結構まともな仕事をしているのね!
ポルノまがいのことじゃなくて、モデルやったり。
しかも見たことある写真だったんだけど、全然Tonyだって知らなかくて、
↑のHP見て初めてTonyだったんだ〜と。

今でも結構いけてるw
376陽気な名無しさん:2005/04/11(月) 23:47:51 ID:DOMUkHB4
今さらながらAin't No Big Dealを初めてまともに聞いたわ。
図書館でレンタルされてたの。w
Dress You Up(12 inch Formal Mix)ってのが良かったわ。
377陽気な名無しさん:2005/04/12(火) 02:08:49 ID:pxJiI6lY
>>376
ギャンブラーとかスーパーナチユラルとか、
地味だけどいい曲、多いわよね。
個人的にはルックオブラブは名曲中の名曲だと思う。
有名プロデューサーに作ってもらった
テイクアバウとかなんかより全然いい曲だと思うわ。
378マッド:2005/04/12(火) 10:19:05 ID:G2VkaPYU
>レインちゃん
ほんまもんの『アフォ』の私でも解ったわ! ありがとう。

で、もう一個おしえてね?
私、アプローダーって良く解んないんだけど、
yousendit.comって有料なのかしら?
セコイけど無料だったら、ちょくちょくファイルアップしたいのよね。
それか、『真正アフォ』でも使える容量デカ目の無料アプローダー他にどこか御存じ?
379陽気な名無しさん:2005/04/12(火) 11:05:43 ID:DB950dk3
>>マッドさん姐さん、>>321に無料で簡単にうpできるローダーが紹介されてるわよ。
UPUPなんかがお奨めだわ。
380陽気な名無しさん:2005/04/12(火) 22:23:07 ID:KWpNTsFl
>>378
あたしもThe Look Of Love好きよ。
マドってキャリアの割にはB面、カップリング曲が少ないと思うわ。

その点はカイリーを見習って欲しいわ。w
カイリーが未発表を惜し気も無く出してるのは嬉しいけど。
381マッド:2005/04/13(水) 00:18:20 ID:+0ggR8JH
と、いうわけでアプってみたわ。

The Look Of Love (Short Glance Mix)

『Dup4783.mp3[鍵] karimasu...』ってやつね
鍵は『ibwm』でヨロ!
382マッド:2005/04/13(水) 00:23:51 ID:+0ggR8JH
あ、↑って

ttp://upup2.com/upup.html

にてアプしてます。
383マッド:2005/04/13(水) 00:30:22 ID:+0ggR8JH
↑『up@15MB』

のところ。
384レイン:2005/04/13(水) 01:31:31 ID:KjHRpPvZ
>>383
素敵なリミックスですね〜
自分もThe Look Of Loveは大好きです。

>>377
個人的には、ヴァージンツアーの中では
ギャンブラーがハイライトの一つ。
元気一杯であの頃のマドをよく現してる曲だと思うんだけど、
あんまり目立たないですよね。
385マッド:2005/04/13(水) 01:37:42 ID:8vNHHrmh
あら、レインちゃんDLしてくれたんねー。


>>379(&>321)さんありがとう。
      でもURLでははれないから色々書くのがめんどうだわ...。














386陽気な名無しさん:2005/04/15(金) 18:29:01 ID:w+5k81io
>>661
始発駅「運命」が入ってるからかと思ったんだよ。
今までも副題はついてたし。
387陽気な名無しさん:2005/04/15(金) 18:31:25 ID:w+5k81io
上のは誤爆よ。ごめんなさい。

TRUE BLUEのREMIX EDITが収録されたCDって一般に発売されたの?
388陽気な名無しさん:2005/04/15(金) 22:38:27 ID:6x5xQWy3
>>386
どのスレへの書き込みなんだろう。。。

終着駅には何が入っているの?
389陽気な名無しさん:2005/04/15(金) 22:40:13 ID:6x5xQWy3
それはそうと、
誰か一人くらいカンヌにいってプレミア観てくるヤツいませんか?

僕がみたら失禁しちゃうかも。
390陽気な名無しさん:2005/04/16(土) 15:08:44 ID:BK+Vvh60
Take Care,
Work hard,
Be Brave!

MADONNA

マドタマらしいコメントだわ。
391六個 ◆6kMUSICx4. :2005/04/16(土) 15:16:26 ID:GxDDgYHt
>>387
なかったと思います。
392陽気な名無しさん:2005/04/18(月) 20:57:31 ID:QKWqwiS/
レコーディングはいったいいつまで?
去年の12月?からもう4か月近くね。
393陽気な名無しさん:2005/04/19(火) 08:02:10 ID:/JUvTuj7
慣れって怖いわよね。
こんだけ待つのに慣れると、も〜!まだなの!?って気分も薄れてくるわ。
さすがに全てのリリースが来年になっちゃったりしたら怒りそうだけど。
394六個 ◆6kMUSICx4. :2005/04/20(水) 01:25:48 ID:CO2cQ3pZ
遅ればせながら、New Orderの新作を購入。
次シングルにも決まった、Stuart Price Produceの「Jetstream」↓がいい感じ。
ttp://media.neworderonline.com/audio/wma/neworder_wftsc_08.wma
ゲストのシザー・シスターズのAnaのMCがマドンナっぽく聞こえた。
395レイン:2005/04/20(水) 01:42:28 ID:4QKp/Aq6
どうも、カンヌには出品されいみたいですね…
ttp://www.festival-cannes.fr/index.php?langue=6002#lm
出来が悪すぎて断られたとか、
去年はドキュメンタリーが注目を集めたので今年は違う感じにしたかった、
などなど色んな話が出てるけど、
カンヌで華々しくデビューってのは無理なんですね…。
劇場公開のタイミングで各国でプレミアってことになるのかな?
396陽気な名無しさん:2005/04/20(水) 07:16:51 ID:RFplypul
ドキュメンタリー、いきなりケチがついたわね・・・。
この為に本編のLIVE DVD発売延期したのに、これじゃ共倒れになりかねないわ。
カンヌで出品断られてヴェネチアで賞受賞して、ザマーみろカンヌ!って叫んでた監督がいたけど、
そんな華々しい逆襲にもならず、興行収入も振るわず、「マドンナの映画はやはりヤヴァイ」って印象だけ世間に振りまいて終わりそうな予感がするのはあたしだけ?w
LIVEもドキュメンタリーも早く観たいのに、この調子じゃ日本では劇場公開なさそうだし。
LIVEは年末、ドキュメンタリー観れるのは来年かしら・・・。
397マッド:2005/04/21(木) 16:43:32 ID:0zO9gGym
やっつけ仕事しちゃったのかしら?正確な期間は解んないけどライブと
映画の期間が、『IBWM』の時より短い気もするわ。
しかも、新作の製作もやってる様だし時間不足だったんじゃ...。

映画、ギャフンと言わせるために再編集するって考えはないのかしらね?
398陽気な名無しさん:2005/04/21(木) 23:10:57 ID:ms3a6gzf
ニューアルバムとミュージカル?映画?用を同時にレコーディング
してるのかしら?それにしても今回はガードが固いわ。
399陽気な名無しさん:2005/04/22(金) 14:38:07 ID:fak8vaPQ
ドキュメンタリーすら失敗するのね。。
確かにインベッドも普通に見たらそれほどでもないし。
破竹の勢いだった時を映したからこその映画よね。
400マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :2005/04/22(金) 14:52:13 ID:lYPmSxgn
400
401陽気な名無しさん:2005/04/23(土) 08:53:12 ID:O1rOVDfU
ゲトのBBSちょっと荒れ気味ね。
ここらで大御所の姐さん方もガツンと意見して欲しいわ〜
402陽気な名無しさん:2005/04/23(土) 10:26:12 ID:nQfaDEKZ
>>401
ベルサーチのキャラになったことや
贅沢なブランドがどうのこうのBBSにあったけど、
稼いでるんだから仕方ないじゃんね?w
極端な話、マドンナがユニクロを着てたら引くと思うんだけど?

あそこに書き込みする人たちってさ〜なんか変な人たちばっかりよね!
403陽気な名無しさん:2005/04/23(土) 16:37:53 ID:2H4/gElt
そうね、ファンはファンでもあたし達とは違うわね。
404mixi のマドコミュ:2005/04/23(土) 17:24:01 ID:7/0JSBTS
キング、管理人やってるくせに何なのコレ?
投稿すれば、getの引用だし。
もっとちゃんとした人に管理人やって欲しいわね。

>>RITの事で質問!?
キング

まずは、今回のコーラスはニッキーは出なかったんですよね?
ドナだ出てたんですよね?
ニッキー「白人」ドナ「黒人」でしたよね?
なんか、バックコーラスの黒人が、ドナじゃないように見えるのですが・・・。
めっちゃ細いし、顔も違って見えます。

あとは、ハンキーパンキーから、マドンナと同じ衣装着た四人のバックダンサー登場しますよね?
どう見ても、男に見えるのですが・・・。
あれは女装でしょうか?
分かるかた教えて下さい。


405陽気な名無しさん:2005/04/23(土) 18:39:31 ID:sRzF93xI
ドナデロリーが白人
ニッキーハリスは黒人
406陽気な名無しさん:2005/04/24(日) 11:22:45 ID:JIXK8Dgs
ドナ・デロリー…代表曲[幸福のエンジェル]、「PRAYING FOR LOVE」
マドンナ「JUST A DREAM」楽曲提供。911後の来日公演中止。
べリンダ・カーライルのバックコーラスもこなす。

ニッキーハリス…日本のCMタイアップ付いたJAZZYなアルバム発表。
DWツアーでスカーフ落とした方。
407陽気な名無しさん:2005/04/24(日) 21:30:57 ID:EI++vLW0
>>406
え???ドナって来日公演の予定があったの? 初耳だわ。

でも誰が行くのよ。どっちみち中止になってたんじゃないかしら?
408陽気な名無しさん:2005/04/24(日) 22:12:35 ID:PrM1dsAZ
あたし、二キがジェリービーンとコラボったCDS持ってるわよ。
当時のハウスって音でなかなかカッコいいわ!
409陽気な名無しさん:2005/04/24(日) 23:18:54 ID:SQQwLldt
ゴナ・ビーだったっけ?
ジェリービーンのアルバムに入ってるよね。
410陽気な名無しさん:2005/04/24(日) 23:52:22 ID:PrM1dsAZ
>>409
そうそう!
あたしが持ってるのはジャケットが細長いCDS・・・
時代よね・・・w
411陽気な名無しさん:2005/04/24(日) 23:56:51 ID:b1uOLoRV
マライヤ、おめ!40万だなんて・・・
マド様・・・どうなってるの?
412陽気な名無しさん:2005/04/25(月) 07:34:31 ID:g+9R8c9f
413陽気な名無しさん:2005/04/25(月) 15:57:43 ID:GuCr2QUe
>>411
アメライって何枚だっけ?時代は巡る、かもね。
ちょっと雲行き怪しいわ。
マライア再評価の波がくるかも。
414陽気な名無しさん:2005/04/25(月) 19:17:16 ID:b0Aj2tyC
アメライは累計で60万、初動20万か30万台だったかしら?
マライアみたいに復活といけばいいけど、確かに雲行き怪しいわね・・・。
ドキュメンタリーもう陽の目見ることなさそうだし。
415陽気な名無しさん:2005/04/25(月) 22:06:49 ID:ScEgnYpv
マライアと比べてるわw
相変わらずバカばっか
実力が全然違うのよ
歌唱力がない人は年取れば終わりよね
ヲタは売り上げだけにしがみつくけどもう売れないわよ
416陽気な名無しさん:2005/04/25(月) 22:19:06 ID:JOJzXkog
ミルウェイズ、スチュワートプライスの他に誰が係ってるのかな??
レコーディング進んでるんだろうけど、今回はあまり情報が出回らないよね。
417陽気な名無しさん:2005/04/26(火) 02:08:00 ID:3Z/1HuDL
窓女の新しいアルバムなんか楽しみにしてるのキモヲタだけ
一般人は存在自体もう忘れてますから
情報なんかキモヲタ以外誰も欲しがらないわよ
10万枚売れりゃ上出来よねw
418陽気な名無しさん:2005/04/26(火) 08:07:03 ID:J4RgD3hw
売り上げもマライアもどうでもいいわ。
とにかくマドの新しい音や映像が見たいばかりよ。
それにしてもマライアのファンて余裕ないのね。
こんなとこまで来てあからさまに人が嫌になるようなことは
大人がすることじゃなくてよ。反応しちゃうあたしも馬鹿だけど。
419陽気な名無しさん:2005/04/26(火) 08:44:13 ID:3nWCG68E
>>418
早く聴きたい・見たいって気持ちは同じだけど。
時間がかかってもいいから良い作品を聴きたいよね。
楽しみが膨らんでおります 笑
420陽気な名無しさん:2005/04/26(火) 10:59:15 ID:MFQSGbg8
早く聴きたい・見たいって気持と同じくらい、失望するんじゃないかって不安な気持もあるわ。
ミルウェイズが引き続きメインプロデューサーとして起用されてる事実のせいで。
421陽気な名無しさん:2005/04/26(火) 11:22:16 ID:ARYmRYWm
>>415&>>417
そういう明らかな煽りはダメよ。
マドンナファンがマライアファンを装って自演しているのかしら?
あまりの安直さにそんな疑惑も持ってしまうわ。

>大人がすることじゃなくてよ。反応しちゃうあたしも馬鹿だけど。
ほんとね、あんたにはなにか押さえ切れないパワー渦巻いているんでしょうね。
そうやって客観的を装って、しっかり煽っている人が一番嫌いよ。
422陽気な名無しさん:2005/04/26(火) 16:48:40 ID:wTKdgxvl
なんなの、この煽りの応酬。
うんざりするからやめて頂戴。
423陽気な名無しさん:2005/04/26(火) 22:19:00 ID:du69Rl6B
マライアヲタ装って煽りですかw
マドヲタって相変わらず低俗よね
バカみたい
424陽気な名無しさん:2005/04/26(火) 23:26:24 ID:IZLE3+iM
>>422
いちいち反応しないでくれる?いい加減に。
425陽気な名無しさん:2005/04/26(火) 23:58:01 ID:3nWCG68E
この前のマドナイ、行った人いらっしゃるかしら?

次回は8月。あそこは、エアコンの効きが悪いからサウナみたいになりそうね。
426陽気な名無しさん:2005/04/27(水) 00:00:08 ID:FzF/+06e
ほんとに目新しい情報がないわよねー
さいきんTBとLAPをよくきいてるんだけど、
声はあたしこのころのほうが好きかも知れない
なんかピコピコした音とか高い音だと疲れるかも・・・・
427陽気な名無しさん:2005/04/27(水) 00:10:52 ID:2NbHNuJs
声といえば、ヴァージンの声とTBの声もかなり違うよね。
ヴァージンのヴォーカルっていじってたのかな??
428六個 ◆6kMUSICx4. :2005/04/27(水) 19:55:53 ID:/1o4dd48
新作のレコーディングは夏中かけ、リリースは来年のウワサ。
アルバムの大半の5曲(Warnerの試聴会もあったらしい)は、Stuart Priceと共作。
Mirwaisとは2曲(ダンスナンバー)、他にもWarner側に見せていないデモが多数あるらしいが、
まだ作品にはないっていない。他のコラボの予定もあり、NYでのレコーディングも考えているそう。

年内には、先行シングル出して欲しいなぁ...
429陽気な名無しさん:2005/04/28(木) 12:43:39 ID:di6hYo0C
レコーディングのペース遅過ぎない?こんなもんなのかしら?
去年の12月にスタジオいりしましたって公式発表あったけど
夏までかかるのね。Stuart Priceがメインになるとしても どんな
サウンドになるか想像できないわ。問題はプロデューサーとアレンジよね。
430陽気な名無しさん:2005/04/28(木) 13:04:39 ID:24MlAjfd
でも色々なビジネスを同時進行にこなしてるから、
集中してレコーディングしてるってわけでもなさそうよ。
ずっと篭って製作してるとしたら長すぎだけど、短期のレコーディングを繰り返してんじゃないかしら。
あと、ミュージカルとオリジナルふたつ作ってんでしょ?
ただミュージカルが先行する、ってのだけはやめてほしいわね・・・。
オリジナルが盛り上がってる所にミュージカルだと、勢いでミュージカルもヒットしそうだけど、
前作&ドキュメンタリーと低迷してるとこにミュージカルはタイミング悪すぎだわ。
>>429
ブリトニーのin the zone聴いてみたら、どんな感じかわかるんじゃないかしら。
431陽気な名無しさん:2005/04/28(木) 13:55:30 ID:mRv3+m3N
>>428
六個サン情報ありがと。
六個さんって、仕事は何をしている人なの?学生じゃないんでしょう?
432陽気な名無しさん:2005/04/28(木) 16:19:18 ID:dOMIBsMv
特定のコテさんについてあれこれ言うのはやめない?
六個ちゃんはいつも有益な情報を提供してくれるんだから、それだけでいいじゃない。
変に追求しても来づらくなるんじゃないかしら?
433陽気な名無しさん:2005/04/28(木) 20:51:45 ID:LpqIAq0N
そう?あたしも気になるんだけどw
434陽気な名無しさん:2005/04/28(木) 21:30:22 ID:WesKIfxD
あんた達から何してるか言いなさいよ。筋でしょ?
て言うか、こんな所で明かすマヌケなんていないわよ!
435陽気な名無しさん:2005/04/29(金) 08:13:17 ID:XUTcBlaB
気になるからって何でも訊いてもいいとは限らないのよ。
個人的なことをごちゃごちゃ訊くのはあまり感心しないわ。
436陽気な名無しさん:2005/04/29(金) 13:39:34 ID:CrbBl+mv
別に聞くのはいいでしょ。
答えたければ答えるだろうし、答えたく無ければ答えないってだけでしょ。

まあ、あまり探らないほうがお互いのためかもしれないけどね。
437陽気な名無しさん:2005/04/29(金) 15:07:16 ID:jCIVrk3b
あたしが六個さんについて覚えているのは、
30代で自宅でお仕事・休みは不規則、
トム・クルーズ似のアメリカ人の彼氏持ち。

末永いお幸せを願うわ・・・・
438陽気な名無しさん:2005/04/29(金) 21:00:51 ID:cV9E40bt
↑普通だったら笑える設定だけど、結構ホントかも・・・・って思っちゃうわねw
439陽気な名無しさん:2005/04/29(金) 21:48:32 ID:zP4QUVak
東海地方の人しかわからないと思うけど、
西川きよしの娘と出てる番組にデビュー前のマドンナの写真が出てた。
これ見た人いないだろうな...
440陽気な名無しさん:2005/04/30(土) 00:31:55 ID:LM55TvG/
TBSももう少しひねったらどうかしらね?1994年のまんまよ?
ttp://www.tbs.co.jp/kegaretashita/
ttp://www.madonnashots.com/esq2.jpg
441陽気な名無しさん:2005/04/30(土) 01:39:43 ID:lR/VP1RO
相変わらずバカばっかりねここは
下らない話して何が面白いのかしら
低俗な音楽もどき聴いてると低俗な人間になるのね
つまんない人達
442陽気な名無しさん:2005/04/30(土) 15:00:27 ID:8ZoLUlYV
ガーリーショウツアーDVDを中古で見つけたの。2800円。。。
でも欲しかったし再発の予定は今の所無いみたいだから「買っとくべき!」よね…?
443レイン:2005/04/30(土) 15:27:17 ID:KUDsD53L
>>442
「買っとくべき!」だと思いますよ〜
自分は少し前にガーリーとvideo collection93:99のセットDVD買ったんだけど、
しばらくは、何度も見返してました。
RITはまだ見てないので除くと、
ガーリーが今までのツアーの中で一番好き。
444陽気な名無しさん:2005/04/30(土) 15:28:06 ID:oru9X3va
444
445陽気な名無しさん:2005/04/30(土) 17:26:01 ID:+RFK1pxZ
Blond Ambitionのビデオを中古で探してるんだけど見つからないわ。

なんであたしあのビデオ売ってしまったのかしら。激しく後悔してるわ。
446陽気な名無しさん:2005/04/30(土) 18:56:09 ID:TRULeAzV
ファンサイトのヒデオグラフィーみたら、
パラダイスが含まれてんだけど、シングルカットされてないわよね?
これって常識?
キャプチャーみたらDWTのやつだと思うんだけど、
テレビで放映とかされたのかしら?
447陽気な名無しさん:2005/05/01(日) 00:06:39 ID:9QnJohcH
パラダイスはシングルカットされてなかったと思うわよ。
ビデオもツアーで使われてただけじゃない?
448陽気な名無しさん:2005/05/01(日) 03:50:41 ID:cU2o7Z5I
>>445
ブートのDVD買ったらいいんじゃなくって?
449陽気な名無しさん:2005/05/01(日) 04:27:38 ID:8EuZIy0W
ディスコ板にレスしてる六個タソって本人かしら・・・?トリップ付いてないけど。
450陽気な名無しさん:2005/05/01(日) 11:23:12 ID:3IO6qQt4
>>443
ありがとー!今日買ってきます。
自分もツアーはGSが一番好き。唯一観に行った。ってのもあるのかも知れないけどw。
451六個 ◆6kMUSICx4. :2005/05/01(日) 23:36:21 ID:nBydPxdh
「In Bed with Madonna」の上映会が、LAであったらしいんだけど、
公開当時は小学生で、親に見せてもらえなかったファンが、
BATのステージシーンを大画面で見れて感激してたみたい。
今回の「Re-Invented Process」も、なんとか公開にこぎつけてくれれば、
RITを見に行けなかった自分としては、映画館で疑似体験できるのになぁ...

ちなみにLAのイベントのゲストは、BATダンサーのルイス↓
ttp://www.madonnalicious.com/images/extra/2005/truthordare_luis_news.jpg
15年経っても変わらずキュートでびっくり。
452むじーく:2005/05/01(日) 23:56:49 ID:1Ru4JdDL
>六個さん

自分、不勉強なんでよく知らないんですが、今回のドキュメンタリーのテーマって、どんな所なんですか?
ツアードキュメンタリーってだけでは、イマイチ興味をそそらないとゆうか…、正直IBWMを超えるのは難しいかなと思うんですが。
453六個 ◆6kMUSICx4. :2005/05/02(月) 00:52:32 ID:QjOZvoFZ
>>452 むじーくタン
どんな内容になるかは皆目見当はつかないけど、
とりあえずライブシーンは期待してます。
IBWMは、ドキュメンタリーという体裁はとってるけど、
マドンナは多分に演じていると思えるシーンが多くて、
台本なしのアドリブ映画とゆう印象が強いです。
「一座の母親」とゆう視点も、初めてVoguingを取り上げた
ドキュメンタリー映画「Paris Is Burning」と類似してたし...
BATダンサーの主要メンバーは、この映画に出ていた
House of Xtravaganza出身だったらしいです。
454むじーく:2005/05/04(水) 10:57:34 ID:FY/qxD+Z
ありがとう、参考になりました。
455陽気な名無しさん:2005/05/04(水) 23:35:45 ID:5ghyhCef
アンチは不思議な生き物だな。
ファッションって真似して
真似されるためにあるものだろ?
もしかするとマドンナとかは
浜崎にパクられてることを誇りに
思ってるんじゃない? それを盗作?
だったら世の中は大変なことになるなw
パクって何が悪い? つか、常に必ずオリジナルの
衣装じゃなければダメなのかよ
456陽気な名無しさん:2005/05/05(木) 00:14:24 ID:0rnjKH0Z
確かに「In Bed with Madonna」でのマドは、大衆がイメージする【マドンナ】を演じきってたという
感じがしたかな。でも、それが最高に魅力的でしたね。
457陽気な名無しさん:2005/05/05(木) 13:38:42 ID:D5DjemTA
>>456
それに加えて、vogueのライブ映像にはさまれていた、水上バイク(?)に乗って叫んでるマドも
すごく素っぽくてかわいかった!(白黒映像のやつね)
458陽気な名無しさん:2005/05/05(木) 20:09:09 ID:j0gJgD/d
静岡かどっかで拳銃自殺したくて交番押し入った男のブログに
マドのDADを愛聴してるって書いてたらしいね。
確かに意味深な歌詞ではあるけど、
やらなきゃいけないことがあるから今日は死ねないって歌詞よね?
自殺志願者が好んで聞くタイプの曲じゃないと思うんだけど…
459陽気な名無しさん:2005/05/05(木) 20:13:46 ID:fasivMss
映画のDVDに入ってるビデオの字幕だと
「人間はみんないつか死ぬ」みたいになってるってどっかで読んだわ。
それを見たんじゃないかしらw
460陽気な名無しさん:2005/05/05(木) 20:15:37 ID:fasivMss
あ、ビデオってマドのDADのPVね。
死ぬのは別の日、とはかなり違うわよね。
461六個 ◆6kMUSICx4. :2005/05/06(金) 00:42:06 ID:JHPQVyhw
Mark Romanek と Stephan Sednaoui の作品集DVDが9月に出る模様。
David Fincherも出して」欲しいな。
462陽気な名無しさん :2005/05/06(金) 00:48:47 ID:eyFxSWyW
六個さんごめんなさい、Mark Romanek と Stephan Sednaoui ってなんの作品撮った人達かしら?
463六個 ◆6kMUSICx4. :2005/05/06(金) 01:02:07 ID:JHPQVyhw
>>462
Mark Romanek - Rain、Bedtime Story
Stephan Sednaoui - Fever
です。
464陽気な名無しさん:2005/05/06(金) 02:02:50 ID:QnOjJdYj
このシリーズって革新的な監督を取り上げるって感じよね。
フィンチャーは確かに素晴らしいけどちょっと違うかも。
単独で全部集めたやつ出してくれたらうれしいわ。

もう映画の方で大成功しちゃったから、もうPVは撮らないのかしら。
マドとの共演また見たいわー
EXPRESSやVOGUEみたいなダンサブルなやつから、
OH FATHERやAAD GIRLみたいなドラマチックなものまで、
幅広く質の高いビデオばかりよね。
465陽気な名無しさん:2005/05/06(金) 14:00:30 ID:A8B23oSN
directors labelの話題かしら?
やっと新しいのが出るのね。
個人的にはハイプウィリアムズを出して欲しかったのだけど。
mark romanekはビョークとは絡んでなかったとおもうから、やっとビョークの呪縛から解放されるってかんじでよかったわ(w
六個さんには悪いけど、フィンチャーは確かにお門違いね
466陽気な名無しさん :2005/05/06(金) 14:27:21 ID:eyFxSWyW
>>463 六個さん
亀レスでごめんなさい、ありがとう
467六個 ◆6kMUSICx4. :2005/05/06(金) 16:53:02 ID:JHPQVyhw
べつにdirectors labelでなくてもいいんだけど...
FincherとSpike Jonzeは共にPropaganda Films出身で、
友人同士だからいいかなぁと思った。
Herb Ritts の映像作品集もでたらいいのに。
468陽気な名無しさん:2005/05/06(金) 17:18:10 ID:IxfFZCNT
まあ、辻褄が合うような合わないような感じってことで
469陽気な名無しさん:2005/05/06(金) 19:56:45 ID:bLRb6sbh
>>468
まあまあ、いいでしょ。
470陽気な名無しさん:2005/05/07(土) 04:00:53 ID:ARo7E3XY
>mark romanekはビョークとは絡んでなかったとおもうから・・・・
でも肝心の楽曲の方がBedtimeだよw まあ絡んだの絡まないの抜きにしても
マドがミシェルゴンドリーといまだに組まないのが不思議でしょうがないと思うのは
私だけ? 絶対マドには今までに無い作品になると思うけどな
471陽気な名無しさん:2005/05/07(土) 06:29:40 ID:PlBe5e8v
>>470
マドが組みそうにみえて実は、マドとは感性が根本的に違う感じがするわ、みしぇるって。
2人ともユーモアのセンスとってもあるけど、そのユーモアの種類は水と油って感じ。
472陽気な名無しさん:2005/05/07(土) 09:06:24 ID:gl+aGP5n
フィンチャーが撮るマドって不気味なまでに美しすぎるのよね。
Express YourselfとかVogueとか、魂の入った人形が動いてるみたいで
カッコいい反面不吉なものを感じるわ。
473陽気な名無しさん:2005/05/07(土) 21:58:08 ID:D2SVLS/k
フィンチャーは意外と映像が野暮ったいわね。あたしに言わせれば。
自分で思っているほどスタイリッシュじゃないと思うわね。
上手いのは状況設定かしら。
474陽気な名無しさん:2005/05/07(土) 22:44:56 ID:kkCP3Gaw
同意! 映像自体は古典的よね 確にゴンドリーと組むと新境地を開拓て感じがするわね
475マッド:2005/05/08(日) 01:59:47 ID:XiyxbrV6
『EXPRESS-』は『Metropolis』のオマージュ的要素が有るし、
『Vogue』はまんま往年のスターへのオマージュ的楽曲。
だから古典的ってのはあれらのPV的には有りだと思うけど。

....ダメ?
476陽気な名無しさん:2005/05/08(日) 03:14:34 ID:kX8B3d4w
ヴォーグを最高にかっこいいと思ってる私はセンスないのかしら?
鳥肌モノじゃない?
477陽気な名無しさん:2005/05/08(日) 03:22:45 ID:3N5S/nSw
>>476
そんなことないわよ!
フィンチャーのやつは傑作揃いだと思うもの。。。
478陽気な名無しさん:2005/05/08(日) 03:29:35 ID:hRFdNzZu
マドのフィンチャー作品ではOH FATHERが好きだわ。
成美&明菜の「素顔のままで」のオープニング見て嬉しかったわ
479陽気な名無しさん:2005/05/08(日) 21:06:15 ID:p933WW+D
モンディーノって2000ねんすぎたら仕事しない!
って前に言ってなかった?
よく知ってる人いたら教えて
480陽気な名無しさん:2005/05/08(日) 21:14:17 ID:VXmaMdB6
出番よ、六個さん(w
481:2005/05/08(日) 21:38:45 ID:CyoBHjjn
出番よ、信者さん(汗 
482陽気な名無しさん:2005/05/08(日) 22:13:52 ID:X105nKYr
>>481
やめて、呼ばないで。
483陽気な名無しさん:2005/05/08(日) 22:27:40 ID:B1k7NmYq
EXPRESSは80年代のMTV的傑作よね。Vogueは単純に時代を超えて傑作だと思うわ。
でもOH FATHERとBAD GIRLは恐ろしいくらい退屈なPVだと思うわ。あーゆーのがしたいなら、映画作りなさいよ、ってゆう。
音楽ビデオとしてより、本当は映画が作りたいんだけど…な監督のオナニー。
484陽気な名無しさん:2005/05/09(月) 09:41:35 ID:k6n+mjy3
>>478
真珠ポロリとか細部まで再現したたわよね
485陽気な名無しさん:2005/05/09(月) 12:10:12 ID:V/r+R2I1
今回のカイリーのツアーの衣装担当がジョンガリなんだけど。
ショーガールってイメージで、写真見たら10年位前にマドンナが
バニティフェアー雑誌のアウトテイクになった衣装とほぼ同じだった・・

ジョンガリが昔の焼き直しで手抜きしてるともったよ〜。
ハイレグなコルセットで、頭に触角みたいなのがついてる帽子も
おんなじです。
486陽気な名無しさん:2005/05/09(月) 20:54:31 ID:Swt19JS6
>>479
スレ違いでしょ。

じゃまなのよ、アンタ。
487陽気な名無しさん:2005/05/09(月) 23:36:53 ID:7V5MyuRi
お前もな
信者 私 マドヲタ2:5  伝説のコテハンさん戻ってきて〜
488陽気な名無しさん:2005/05/09(月) 23:52:22 ID:7atVPVIb
待ちきれずに2004NYの海賊版を30jで買ってしまいました。
画質もやっぱりという感じですね。早くちゃんとしたライブDVD見たいですね。
489陽気な名無しさん:2005/05/10(火) 19:25:02 ID:4UmJFnrA
sage進行にしません??
なんでアゲるの?
490陽気な名無しさん:2005/05/10(火) 19:50:36 ID:4UmJFnrA
>>548
そんなセコイ突っ込みならしない方がいいのに、、、、、逃げてるアナタが強調されるだけですヨw
491陽気な名無しさん:2005/05/10(火) 19:52:04 ID:4UmJFnrA
アラ誤爆
492陽気な名無しさん:2005/05/10(火) 19:59:42 ID:dM8NuBK+
姐さんガンバ
493陽気な名無しさん:2005/05/12(木) 22:51:07 ID:qDEjFZom
突然、突拍子のない事なんだけど
昔、スピリッツで連載してたイオナって漫画ご存知?
主人公がとてつもなくMadonnaな漫画だったのよ。
衣装とか、ポーズがまんまMadonnaだったりしたの。
どなたか、ご存知の方いらっしゃるかしら?
494陽気な名無しさん:2005/05/12(木) 23:02:04 ID:ATx8FSjT
>>493
あの作者、ファッション誌をトレースしてて問題になったみたいね。
でも大好きな漫画よ。マドってよりは色んなハリウッド女優よね。
映画好きみたいだし。
495陽気な名無しさん:2005/05/12(木) 23:18:07 ID:nl3mC46e
ゲトで随分昔に話題になった事があったけど、それによれば
作者が以前、モデルはマドンナだって言ったことがあるらしいわよ。
ちょうどマドがVOGUE出したあたりで、モンローその他のハリウッド女優の
ルックスを意識してた時期ともかぶるわよね。
主人公のはじけっぷりは、当時のマドに対する世間のイメージだったのかしら?
496陽気な名無しさん:2005/05/13(金) 00:08:31 ID:9gr0B80/
イオナの作者、澤井健ってルックスがホモっぽいわ。
497陽気な名無しさん:2005/05/13(金) 12:39:05 ID:Z1lCiy4E
ホモっていうか、ゲイね。一応差別語だから気をつけたほうがいいかも。
498陽気な名無しさん:2005/05/13(金) 13:01:24 ID:Wd3A/aGV
マドもホモって使ってなかった?
499六個 ◆6kMUSICx4. :2005/05/13(金) 23:39:58 ID:gN2ui6TP
500陽気な名無しさん:2005/05/13(金) 23:48:59 ID:aZDQeOA8
akiyo阻止
501陽気な名無しさん:2005/05/14(土) 08:04:16 ID:xwd47w0h
>497

どっちでも同じよ┐( ̄ヘ ̄)┌ くだらない突っ込み入れるんじゃないわよ。
502陽気な名無しさん:2005/05/14(土) 11:41:27 ID:cbIQuGzw
>>497
あんまし差別語がどうのこうのって好きじゃないわ。
言葉狩りみたいね。大事なのは意識よ。言葉じゃないの。
503陽気な名無しさん:2005/05/14(土) 21:49:07 ID:YXweU8M9
イオナ好きだったわ〜 エロティカのプロモ、ホリディの水玉衣装、ゴルチェのおっぱいポロリサスペンダーなんかあったわね 校長の名前がポーラ阿武虎だったはず
504陽気な名無しさん:2005/05/14(土) 22:47:57 ID:Hyv3hqPe
sexで起用していた、黒長髪の若手の兄ちゃん(マドとベットでからんで口紅塗られてた人)は有名な人なのでしょうか??
505陽気な名無しさん:2005/05/15(日) 19:54:35 ID:+3sYux51
コテハンさんたちが親切だと思って
教えてちゃんが後を絶たないわね。少しはご自分でお調べになったらどう???
506陽気な名無しさん:2005/05/15(日) 22:40:12 ID:06elnpF0
>>501-502
どっちでもいいならゲイって言葉は出来てないでしょ。
朝晩の一人二役、おつかれさまね。
507陽気な名無しさん:2005/05/15(日) 22:42:53 ID:06elnpF0
朝晩じゃないわね、朝昼ね。
508陽気な名無しさん:2005/05/16(月) 01:45:11 ID:WV1SqGln
BURNING UPってベストに入ってないせいで地味な感じがするけどいい曲ね。
509陽気な名無しさん:2005/05/16(月) 08:31:15 ID:g/kSn194
Burning UpってPVが何か強烈にセクシーだわ。
不謹慎な言い方だけど、あれオカズにしてた男の子当時多かったでしょうね。
510陽気な名無しさん:2005/05/16(月) 08:46:20 ID:6HchO+4b
ノンケのお客さんが来てんのかすら
511陽気な名無しさん:2005/05/16(月) 13:00:09 ID:ybPGIKGK
512陽気な名無しさん:2005/05/16(月) 20:50:56 ID:cGhR/yfK
Burning Upはあたしも好きだわ。でもあたしはDress You Upが大好きよ。
The Immaculate Collectionに収録されなかったのはショックだったわ。

Re-Invention TourではDress You UpがMaterial Girlより先に候補にあがって
たらしかったから是非次のツアーではやって欲しいわ。
ツアーがあるならの話だけど。
513陽気な名無しさん:2005/05/17(火) 08:15:34 ID:ZLzwxRAC
次のツアーは、もっともっと過去の曲をやってほしいわ。
オールディーズのアーティストはみんな昔の曲を中心に構成するのに、マド様だけなんで違うの?って感じ。
今回のはいい線いってるとは思うけど。
514陽気な名無しさん:2005/05/17(火) 18:39:15 ID:ZRkXT48X
>>512
結構みんなが好きな曲とマドが好きな曲にズレがあるのかしら。
Dress You Upって普通に名曲というか、いい曲だと思うの。
でもマドが深く思い入れを抱くような曲ではないのかもしれないわ。
515陽気な名無しさん:2005/05/17(火) 18:42:24 ID:z2YwcEg0
やっぱりセルフプロデュースになってからの曲とでは思いいれが違うんじゃないかしら?HOLIDAYは別として
516陽気な名無しさん:2005/05/17(火) 18:44:07 ID:/hGEqBx8
>>513
ちょっと姐さん!マドはオールディーズのシンガーじゃないわよ!
517陽気な名無しさん:2005/05/17(火) 19:20:34 ID:z2YwcEg0
そうね マドはまだまだ現役の女王よ!今は水面下で着々と逆襲計画を練ってるのよね?
518マッド:2005/05/17(火) 20:59:57 ID:3YtNc7pb
>>515
たしか『Holiday』はデビュー盤の製作時の最後の最後になって、
企画構成上どうしてももう1曲必要で突貫的にスタッフ全員
で全力で作ったもんだったっちゅうのを昔何かで読んだわ。

窓様的には、やはり特別な1曲だとおもうわ。

>>517
そして、過去を振り返ってみると、
不遇っぽい時期が長ければ長い程その計画はえげつないわ...。
519陽気な名無しさん:2005/05/18(水) 11:09:34 ID:GTkYirtS
そしてそのえげつない計画が大好きな私・・・・・


ちなみにカイリー乳がんだってね。かわいそうね。
520陽気な名無しさん:2005/05/18(水) 21:08:56 ID:yWi4dTgU
マドもそう遠くないうちになるのかしら>>乳癌
521マッド:2005/05/18(水) 22:08:57 ID:xcjA+T6m
窓様は母親のことがあるから定期検診してたはず。
522陽気な名無しさん:2005/05/18(水) 23:31:27 ID:+XiAT3gh
初期なら、今は乳首だけで済むんだっけ?なくなるの。
523陽気な名無しさん:2005/05/19(木) 02:29:56 ID:1A9sV57F
乳首も温存できると思う。
ちょっと患部が凹むくらいで済むんじゃ?
524陽気な名無しさん:2005/05/19(木) 06:28:14 ID:kh1aruX+
友達ほどではないけど、まあ好きなカイリーが乳癌になっちゃって、
マドのトラウマに火がつかなきゃいいんだけど…。
確かマドってお母さんが癌だったから、自分も癌になるんじゃないかって
怖くて整形は絶対しないとか言ってたのよね…って、これはゲトの
住人が言ってたことだからイマイチ信用出来ないけどw
ただ、マドがすごく健康や体に気をつかう遠因にお母さんのことが
あるんじゃないかって思うこともあるわ。
525陽気な名無しさん:2005/05/19(木) 12:18:24 ID:H/nVj2hu
Getの住人ってそこまで信用できないの?
526陽気な名無しさん:2005/05/19(木) 16:19:06 ID:UXpoSivh
>>524
>確かマドってお母さんが癌だったから、自分も癌になるんじゃないかって
母親が乳癌になったのは、レントゲン技師という母親の仕事の影響が大きいのだろうって、
三十路過ぎたあたりから、そういう強迫観念的思考に比べたら、
ずいぶんまともな判断がつくようになったみたいよ。
527陽気な名無しさん:2005/05/19(木) 20:56:36 ID:Zqn0YegJ
>>525
マドンナFANの、最も低レベルなひとたちであることは確かよね。
あそこみてるとうんざりするの。
528陽気な名無しさん:2005/05/19(木) 21:10:02 ID:UPmxtqFM
2ちゃんねら〜 がよく言うよw
529陽気な名無しさん:2005/05/19(木) 22:05:21 ID:EjOCdOCM
場所をわきまえずってことならね。
ここで馬鹿なカキコするのと
ファンサイトではそもそも前提が違いすぎるわ。
530陽気な名無しさん:2005/05/19(木) 22:49:49 ID:Zqn0YegJ
そうよね。
一緒にしないでって感じ。
531陽気な名無しさん:2005/05/19(木) 23:33:27 ID:BhrBWHhy
なこと言ってみてるんでしょ。ゲト。
いいサイトじゃない。いちいちうるさいわー。
532陽気な名無しさん:2005/05/20(金) 02:07:17 ID:t+49iGQP
Getサイトとして大好きよ。あんな濃厚なマドンナサイト、日本じゃあそこしか存在しないわ。
でもBBSはたまにのぞくと何これ・・・?ってくらい荒れ狂ってるから、関わり合いにならないようにしてるわ。
見ると気分悪くなるから、存在しないフリよ。
533陽気な名無しさん:2005/05/20(金) 02:53:36 ID:cbkX5CNP
ちょっと前までは閑古鳥がないてた気がするんだけど
最近狂った人が住み着いてるみたいね。
534陽気な名無しさん:2005/05/20(金) 13:09:26 ID:e3t1TcYg
get住人がこのスレにも居るみたいねw
一生懸命擁護しようと必死だわ。
535陽気な名無しさん:2005/05/20(金) 19:50:06 ID:FHFkVKlK
↑必ずこういうこと言うヤツいるよねw それよりさゲットに直接書いちゃいなよ
その方がダイレクトで気持いいんじゃないw
536陽気な名無しさん:2005/05/20(金) 20:52:51 ID:XObkU3Ac
マドもカイリーに対しての応援のコメントを発表したわね。

あたしマドもカイリーも大好きだからなんかすごく嬉しいわ。
537陽気な名無しさん:2005/05/20(金) 20:54:49 ID:RsVBxCfE
ソースは?w
538陽気な名無しさん:2005/05/20(金) 20:58:44 ID:XObkU3Ac
>>537
マドの公式でおもいっきりコメント載ってるけど。
539陽気な名無しさん:2005/05/20(金) 21:03:21 ID:RsVBxCfE
だよね  何だとおもったの?w
540陽気な名無しさん:2005/05/20(金) 21:16:32 ID:kgU3IwAH
>>539
頭大丈夫?
あんたがソース聞いたんでしょ?
541陽気な名無しさん:2005/05/20(金) 21:35:54 ID:RsVBxCfE
>>540
オフィサルからだとは思ってたんだけどもしかしてさ
タイムリーで有名 だけど我等2ちゃんねらの敵サイト 
ゲットマドンナにものってたのかな〜と思ってさ・・・
勘違いだったねw  

542陽気な名無しさん:2005/05/20(金) 22:05:17 ID:ggZaWAQm
ホント、みっともない勘違いだったね♥

543陽気な名無しさん:2005/05/20(金) 22:14:18 ID:RsVBxCfE
>>542
カマにカマかけちゃった・・・て奴ねw
544陽気な名無しさん:2005/05/20(金) 22:24:29 ID:ggZaWAQm
『カマが』 を忘れちゃってるよぉ☆

『みっともない勘違いしたカマがカマにカマかけちゃった』だよねっ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)
545陽気な名無しさん:2005/05/20(金) 22:36:56 ID:RsVBxCfE
>>544
アタシはノン毛です! プン プン
よかったら掘ってあげようか? 天狗面つけて・・・



546陽気な名無しさん:2005/05/20(金) 22:54:33 ID:RsVBxCfE
>>544
そういえば我々のラズべリークイーン窓様のいい情報を毎回もたらしてくれる
コテハンさん達 六個さん レインさん 信者さん マッドさん 
来ないわね              アタシはノン毛です。
547陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 01:46:07 ID:Z0nT61QR
↑信者さん、もうそんなことおやめなさいw
548陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 01:49:02 ID:3XSJfX/8
DIVAスレといい、ここといいもう勘弁してよっ!
549陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 03:13:41 ID:Wo5A+Zx9
>>547
マッドさん、もうそんなことおやめなさいw
550陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 04:08:04 ID:gIrLXBgo
ネタがないとあれちゃうわね。
そういえば六個さんもレインさんもマッドさんも
ココだけじゃなく他スレでも見かけないわね。
(レインさんはもともとここオンリーみたいだけど)

ほかも変な荒れ方してるから避けてるのかしら?
火に油を注がないのはコテとして正しいのかもしれないけど、
ここは、馬鹿どもを吹っ飛ばすぐらいのネタ投下を期待したいわ!
って他力本願でごめんなさいね〜
551陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 04:52:33 ID:Wo5A+Zx9
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l     あっ? 六個さんはゲットでよくみかけるわよ  >>550は引越!!
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|     
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ            
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
552陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 06:00:16 ID:3vmu2Wnq
>>551
最近の話をしてんだよ
氏ねよ、腐れマンコ
553陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 08:26:50 ID:LxR96yLl
↑最近のゲットのBBSに六個さんは居ないんだ 〜
554陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 10:58:33 ID:NbHkiaMO

      /⌒ヽ
     / =゜ω゜)
     | U  /
     ( ヽノ
      ノ>ノ スベスベスベスベ >>552
 三  レレ

555陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 11:04:57 ID:j091md5k
akeyo阻止
556陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 11:05:02 ID:LayuD8aR
ゲトの住人を自分たちより下に見て、
自分たちのことをまともだと言っているここの住人って、、、

そんなことを平気で言っているなんてレベル低すぎるわよ。
コテハンさん達がここに来ない理由もわかる気がする。
557陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 12:12:24 ID:gYWPvIsD
マドンナとカイリーって、どのくらい仲が良いのかしら?
ある程度仲がいいって話は聞いてたけど、
マドンナのオフィシャルでのコメント読んだら、
なんかかなり親密っぽい気がしたわ。
558陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 12:17:25 ID:ewNS65ID
>>557
話を逸らさないで。
559陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 12:40:46 ID:Uk7kdJSN
>>557
面識はあると思うけど親密までは言ってないような気がするけど。。。
特に仲が良いわけじゃいと思うよ?
同じショービジネス界にいる女性として、先輩として心配してるんじゃないのかなぁ?
560陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 13:10:01 ID:NbHkiaMO
>>557
>マドンナのオフィシャルでのコメント読んだら、

わざわざ説明しなくても・・・w
561陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 15:27:14 ID:MZARBSj1
マドとカイリーってお互い認めあってるってだけで特にプライベートな
付き合いは無いんじゃない?っていうか二人とも忙しくてそれどころ
じゃなさそうだし。マドがカイリーのTシャツ着てテレビを見たときは
かなりびっくりしたってカイリー言ってたのが懐かしい。

ふたりのツーショットは見た事無いけどいつか見てみたいな。
562陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 18:36:04 ID:GF5o5Iay
>>560
本当なんだから仕方ないじゃない。
ゲットのニュースを読んでるかどうかなんて、あなたがわかる問題じゃないでしょ?
563陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 20:56:36 ID:LG6nBiet
とーぶん張り付いてるだろうから、相手しない方がいいよ。
564陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 21:31:35 ID:Wo5A+Zx9
>>562
分かってないですねw 今一度よくみてください

>マドンナのオフィシャル での コメント読んだら     

(での)ですよ  明らかに強調してるのがわかりますよ。
565陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 21:48:44 ID:aycHE8sx
>>561
確かマドのUK公演にカイリー来てたのよね
きっと楽屋にも行っただろうし、2ショットも夢じゃないかも…
566陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 23:24:14 ID:Zt0g+s96
>>564
必死ねw

ゲトって個人的にいいサイトだと思うよ。
日本の個人サイトの中ではWMJの糞オフィシャルなんか比べようがないほど
充実した情報量だし。
検索でも割と上位に来るから、BBSで素人さんが多くなるのはしょうがないと
思うよ。
ここで変なことを書くからゲトにもコテハンさんが行きにくくなるんじゃない。
そんなん言うんだったらこんなところでへばりついてないで自分でサイト立ち上げて
みたら?
567陽気な名無しさん:2005/05/21(土) 23:58:25 ID:Wo5A+Zx9
>>566
あの〜 先に振ってるのはそちらからですけど・・・  >>524->>527

それにコテやゲトなんてどうでもいいんですけどw
私を含めて2ちゃんねらは分をわきまえた方がいいんでは内科と思いましてね。
568陽気な名無しさん:2005/05/22(日) 00:12:57 ID:601NjKgk
↑この方も必死だな〜と思うけど、
ゲット見てない自分としては、ここで言われてるような
ゲットに書き込みしてる人への言い方は、ちょっとどうかと思ったけどね。
実際ヒドイ書き込みが多いのかも知れないけど。
569陽気な名無しさん:2005/05/22(日) 01:08:32 ID:lXUlGY6J
1番必死なのは反応してレスしてる人達

もちろんこの空気に耐えられなくて書いてしまったあたしも必死よ。
お願いだから他でやってよ…
570陽気な名無しさん:2005/05/22(日) 02:58:36 ID:KXouKfm6
>>567
コテなんてどうでもいいですって〜
そういうデカイ口きくのは六個さんやレインさんみたく
立派なネタもってきてからにしなさいよ!
六個さんたちのネタにどれだけの住人が助かってると思ってんのよ!
少なくともこんな荒れる原因作ってるあなたが、
分を弁えてるですって。
とりあえずあなたにはお引き取り願いたいわ。
571陽気な名無しさん:2005/05/22(日) 05:55:44 ID:8Q4b6X+6
>>561
グウィネスみたいにプライベートでどうこう、みたいな話きかないものね。
ルルドちゃんが大好きだったらしいけど、今も好きなのかしら。
572陽気な名無しさん:2005/05/22(日) 10:26:39 ID:4CtxudN5
どうやら、DIVAスレに続いて、ここにもシャナヲタが粘着してるようね。
573陽気な名無しさん:2005/05/22(日) 11:20:58 ID:wNWiPYyC
そうよ、そうよ、早くネタもってきなさい!
574陽気な名無しさん:2005/05/22(日) 12:59:54 ID:KXouKfm6
ところで、サタデーナイトライブの動画を間違えて削除しちゃった私に
どこか落とせるところを教えてくれないかしら?
前スレで出てきて落としたんだけど…
575陽気な名無しさん:2005/05/22(日) 15:54:28 ID:+l/enyry
>>570 >>573 
て その噂のコテ様かもね。  
576陽気な名無しさん:2005/05/22(日) 20:55:36 ID:r316E47c
だったら怖いわ。
コテと名無しでキャラ変えて楽しんでるのね。

違うと信じたいけどw
577陽気な名無しさん:2005/05/22(日) 22:44:41 ID:B1HKyL2j
…ていうか私思うの。

ゲイ専用のMADONNAサイト立ち上げればいいのよ!

記事内容は外国語堪能な方に協力してもらって、サイト作成はデザイン堪能な方とか、
何人かで分担して作るのどう?!
578陽気な名無しさん:2005/05/22(日) 22:47:09 ID:qrFVsr6H
公式サイトで十分だわ!
579陽気な名無しさん:2005/05/22(日) 22:49:04 ID:W3xH8PEJ
ダイジョウブこの人?
580六個 ◆6kMUSICx4. :2005/05/22(日) 23:56:25 ID:Ale/Q+lY
581六個 ◆6kMUSICx4. :2005/05/22(日) 23:56:57 ID:Ale/Q+lY
>>580は、>>574へのレスです。
582むじーく ◆kczZHszxgk :2005/05/23(月) 00:15:22 ID:pSfZwRLh
ちょっとお尋ねなんですが…。
こないだ、ヘキサゴンでピラティスをネタにしていた時にマドの名前が出たんですけど、マドとピラティスって大きな繋がりありましたっけ?
マドといえば、パワーヨガのイメージが強いんですが。
583レイン:2005/05/23(月) 00:59:48 ID:82mrq0kV
>>574
SNL、コチラもどうぞ。
ttp://www.madonna.cz/downloads.php
stahnoutって所をクリックすればDLできます。
チェコ語なのかな?よく分かんないけど、
他のもビデオもあるのでご覧アレ。

>>582 むじーくさん
この前のスマステーションではヨガといえばマドって感じで紹介されたけど、
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ss/159/special/top.html
ピラティス関係でもマドの名前、結構見かけますね。
ヨガとピラティスを混同してるんでしょうかね?
自分もはっきりとした違いわかんないけど…。

584陽気な名無しさん:2005/05/23(月) 01:04:42 ID:PJqWMOpS
アメライの念仏ラップの中で
I do yoga and pilates
っていってるわね
585陽気な名無しさん:2005/05/23(月) 01:05:18 ID:8m/rU6Ym
>>577
昔のゲトはもろゲイサイトだったわね
あ〜それなのに〜って郷愁もあるのよね
586六個 ◆6kMUSICx4. :2005/05/23(月) 01:06:36 ID:GSOVCXeH
>>582 むじーくタン
American Lifeのラップで、「I do yoga and pilates...」と歌ってるけど?
587陽気な名無しさん:2005/05/23(月) 01:12:18 ID:d0m8JfXp
ヨガもピラティスも両方やってるのね。
ヨガから哲学を抜いたらピラティスよね?
エクササイズとしてやってることは同じなのかしら?

久しぶりにエロティカの頃のマド見たけど、やっぱり最高ね。
クールさがたまらないわ。
588陽気な名無しさん:2005/05/23(月) 01:38:11 ID:zyQRJOVL
>この前のスマステーションではヨガといえばマドって感じで紹介されたけど、

レインさん観ましたわ マドの紹介はうれしかったけどバックに憎っくきビョークのヨガが
使われてたのにはムカついたわよね テレ朝も失礼よ せっかくのマド様の話題の時に
よりによって けがらわしいわ
589陽気な名無しさん:2005/05/23(月) 01:54:54 ID:d0m8JfXp
あら、一般的なマドファンはビョーク憎いなんて思ってないでしょ?
ここに時々くるヲタがうざいだけであって。
つーか、あなたマドファンを装ったビョークヲタでしょ?
590陽気な名無しさん:2005/05/23(月) 01:56:14 ID:M5CZ1XcB
>>588
手の込んだ荒らしお疲れ様でつ。

>>587
あたしもあの頃のクールなマド好きだわ。
メイクも良い感じ。
591陽気な名無しさん:2005/05/23(月) 02:08:51 ID:zyQRJOVL
失礼ね 私はマド様とキャンチョメの大ファンよ
好きな歌はライカプレーヤーと鉄のフォルゴレ どう これで分かったでしょ? 
592陽気な名無しさん:2005/05/23(月) 13:25:15 ID:gBEUzbxa
>>587
ヨガとピラティスは別物ですよ。ジョセフ・ピラティスという人が編み出したエクササイズ。
戦時中は傷病兵のリハビリに用いられていて、戦後ピラティスがNYに渡り
アメリカに広まったそうです。ヨガと違って、ちょっと頭使います。

マドンナはハードなアシュタンガ・ヨガやってるんですよね。
若い頃バレエをやっていたから、元々あんなに体が柔らかかったんですかね。
うらやましい。
593陽気な名無しさん:2005/05/23(月) 20:39:00 ID:q0ds13Ae
>>590
手なんか込んでないわよ。解りやすすぎ。
あたし、彼と連携してこのスレを荒らしたいのだけど、彼がわかりやすいレスばかりつけるから困っているの。

というわけで、もうちょっとわかりずらいジワっとくるような嫌がらせのレスをつけてネ〜〜!一緒に頑張りましょう♪>>591

あたしは一旦もぐります。皆さんも、これからしばらくヨロシクね!!
594陽気な名無しさん:2005/05/23(月) 22:11:06 ID:GED92jw/

つか、あんた誰?
595陽気な名無しさん:2005/05/25(水) 21:00:38 ID:lKRhL7IS
Madonna - The New Album 2005.rarってのがあるんだけど、
手に入れた人います?
596陽気な名無しさん:2005/05/25(水) 23:17:41 ID:FAgeel/S
なにかしらそれ。ニューアルバム!?
六個さんなら持ってそうね
説明お願いね>>六個さん
597陽気な名無しさん:2005/05/25(水) 23:21:22 ID:uh35rfRJ
明らかに釣りよ
解凍してウィルスに感染するがいいわ
598陽気な名無しさん:2005/05/25(水) 23:36:52 ID:FAgeel/S
ちょっと危ないじゃない!!!!誰なの?








しにやがれ!!
599陽気な名無しさん:2005/05/26(木) 19:03:01 ID:1u6NoMY0
既に出てる話だと思うけど、
FEVERのEdit OneってVideo Ver.に近いアレンジだったっけ?
誰か教えてくだされ。。。
600陽気な名無しさん:2005/05/26(木) 19:20:52 ID:o46MCq0C
ツアードキュメント、内輪で試写。
結局、フツーに公開するのかしら?
601マッド:2005/05/26(木) 22:52:49 ID:s/UqquAG
>>599
そうです。
因に、Edit TwoはOneより30秒ほど長くなってるヴァージョンです。
602599:2005/05/26(木) 23:17:50 ID:CKB303Nj
>>マッドさん
ありがとっ!
マドのマキシって売ってるときに
買わないと品切れになっちゃうから、早速amazonで買うことにしました〜♪
603マッド:2005/05/27(金) 01:15:26 ID:4OqLtlCF
ちょっと待って!?
シングルってEdit One表記あったかしら!?
Single Edit って表記のシングルしか見たことないんだけど...。
ドイツ盤かどっかのが収録されてたんだっけ!??!
604マッド:2005/05/27(金) 01:24:35 ID:4OqLtlCF
605599:2005/05/27(金) 01:29:33 ID:812wmu43
>>マッドさん
それがUK盤なの。。。
でも、ドイツ盤と同じ4曲入りで<Edit One>って表記もあったから
大丈夫でしょ?きっとw
気にしてくれてありがとうございます!
606マッド:2005/05/27(金) 01:34:26 ID:4OqLtlCF
あら、だったら買いかもね!?

因に>>604は私が持ってるMP3ファイルです。

CD届くまで楽しむのにでも使ってね。
607599:2005/05/27(金) 01:44:27 ID:812wmu43
>>マッドさん
もう素敵だわっ♪重ね重ね感謝します!
608六個 ◆6kMUSICx4. :2005/05/27(金) 01:50:13 ID:JHR6aNND
609マッド:2005/05/27(金) 01:54:45 ID:67hAdFY5
>>608(六個さん)

お久ぶりです〜。

てか、『Rain』のシングルだったのね。
私てっきり『Fever』のシングルだと思ってたわ。
610六個 ◆6kMUSICx4. :2005/05/27(金) 01:57:22 ID:JHR6aNND
>>609 マッドさん
Edit Twoは持ってないです。ブートですか?
mp3いただきました。ありがとう!
611599:2005/05/27(金) 02:05:39 ID:812wmu43
六個さん
それそれ!予約したのはそれでつぅ〜♪
どうしても欲しかったので1曲買いしちゃいました!
612マッド:2005/05/27(金) 02:09:35 ID:YU+YSYIS
>>610(六個さん)
ブート...う〜ん................どうなんでしょ?

私は以前トライブでうpられてたのをgetしたんですよ。
613むじーく ◆kczZHszxgk :2005/05/27(金) 03:14:29 ID:Lp6oXyoR
ピラティスの時は、レスありがとうございました。


>マッドさん
お久しぶりです。
FeverのEdit Twoは、確かドイツ盤?のアナログに公式に収録されてるのではなかったかな…。

Keep It Togetherが、アメリカントップ40でかかってた時、AL verと微妙に違ってたのをご存じの方はいません?
614陽気な名無しさん:2005/05/27(金) 10:55:25 ID:Tychtxsi
新しいプロデューサーと組むとか。
ミルウェイズはちょい飽き気味だったから楽しみだわ
615陽気な名無しさん:2005/05/27(金) 14:40:09 ID:VxXd36Dv
25th Anniversary
SEIKO MATSUDA JAPAN TOUR 2005

6/05(日) さいたまスーパーアリーナ
6/08(水) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
6/12(日) 広島グリーンアリーナ
6/18(土) 名古屋レインボーホール
6/19(日) 名古屋レインボーホール
6/25(土) 大阪城ホール
6/26(日) 大阪城ホール
6/28(火) アスティとくしま
7/03(日) 真駒内アイスアリーナ
7/09(土) 仙台市体育館
7/16(土) 長野ビッグハット
7/18(月) 石川県産業展示館4号館
7/24(日) 横浜アリーナ
7/28(木) 日本武道館
7/29(金) 日本武道館
8/05(金) 鹿児島アリーナ
8/07(日) マリンメッセ福岡

チケット全席指定:\7,500
616陽気な名無しさん:2005/05/27(金) 16:43:11 ID:q9CfV3tm
ミルウェイズとの曲って、マドの歴史からは削除してもらいたいわね。個人的に。
617陽気な名無しさん:2005/05/27(金) 21:34:22 ID:Tychtxsi
>>616
でもMUSICについては素直に素晴らしいプロダクションワークだったと思うわ。
618陽気な名無しさん:2005/05/27(金) 21:41:03 ID:IMCIRLui
まぁ感じるのは人それぞれよ
>>616さんも「個人的に」と書いてるわけだし
619陽気な名無しさん:2005/05/27(金) 21:51:31 ID:uObzL2Qb
いままでミルとレコーディングしてるって言われてたのはガセだったのね?

620陽気な名無しさん:2005/05/27(金) 21:55:40 ID:dv5mJt9Q
>>619
Stuart Priceとレコーディングしてるって言われてたわよ
621陽気な名無しさん:2005/05/27(金) 22:53:34 ID:apfdoVuV
あゝこの何が何だか分からない、混沌とした情報の渦
アルバムが出るまで、続くのよね
622原子力子猫:2005/05/28(土) 00:05:17 ID:14/O6phU
既出だったらごめんなさい
結局アルバムは来年なのね…
http://www.mtve.com/article.php?ArticleId=5624
623陽気な名無しさん:2005/05/28(土) 00:27:26 ID:OGd0FTm4
来年発売なら5月に中途半端な発表しないで欲しいわね。
まだ半年以上もあるのに、待ってらんないわよ。

ってかドキュメンタリー没になったんだらRe-Invention TourDVD前倒し
発売して欲しいわ。ドキュメンタリーは映像特典で充分よ!
624マッド:2005/05/28(土) 00:34:20 ID:BLd8c9OA
もう、8曲もレコーディングしたのね。
最終的には何曲収録になるんでしょうね?

『ミュー』も『アメ』も好きなんだけど、収録時間が短いって感じる。
個人的にはそろそろ『エロ』のような長尺の大作物が聞きたいな。
625陽気な名無しさん:2005/05/28(土) 01:46:27 ID:XjOEA2jI
>>622
そこのニュースでデュランデュランのサイモン・ルボンが今更マド・ブリのキスに
いちゃもんつけてんのね。いつまで引っ張って、ネタにするつもりなのかしら。
626陽気な名無しさん:2005/05/28(土) 11:56:36 ID:OGd0FTm4
アルバムが先になってしまいそうだけど、LAPのリマスター盤は
ただの噂だったのかしら?すごく楽しみにしてたのに。

ボーナスディスクとかつけて2枚組リマスターとかで発売してほしいわ。
627陽気な名無しさん:2005/05/28(土) 21:33:56 ID:XyFW3pEd
わ・た・し・の・な・ま・え・は・か・い・り・い・で・す。
628陽気な名無しさん:2005/05/29(日) 00:26:01 ID:KH2miAMG
最初、「わ・た・し・の・な・ま・え・は・い・か・り・や・で・す」って読み間違えたわ

アルバム来年のリリースならPVもしっかり作り込める時間ありそうね
アメライの一連の作品はとりあえず作った感が否めなかったのよねぇ
629陽気な名無しさん:2005/05/29(日) 19:23:48 ID:0g8eMHo1
まあアメライは一部のファンを省いてクソアルバムであることは確かよね
630陽気な名無しさん:2005/05/29(日) 23:58:40 ID:o5fZRpB9
普段からダンス系のアッパーな曲しか聞かない人には評判悪いんじゃない?
631陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 00:29:19 ID:ufQQMbnQ
ネタがないせいなのか、イマイチ盛り上がらないわね。
ゲットのBBSもなんかヤバメの人が多くなってきたような気がするわ。
みんなしてマドちゃん呼ばわりはキモいわよ。
632陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 00:50:39 ID:68lCqspX
荒らしに餌を提供しないで下さい
633陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 01:26:21 ID:Fux/EJKq
>>629 あーた>>593かしら。お疲れ様。

今レコーディングしてるのって、オリジナルとサントラを並行??
早く聴きたい気もするけど、しっかりと良いものを作って欲しいわね。
新進気鋭の監督を使ったPVも期待したいわ。
634陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 02:27:25 ID:bG2FZ3IL
マドって黒柳徹子をめざしてるのかしらね。
ユニセフ関連のパーティー主催するのよね。
まあそれはそれでいいんだけど、
やるならやるで、どうせなら歌手もやめて、
ノーベル平和賞とるぐらい徹底してもらいたいものね。
635陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 02:35:57 ID:gOe7awxs
歌手やめられるの嫌だわ。w

てか徹子もユニセフで喰ってる訳じゃ無いしw
636陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 02:36:14 ID:rQBg7NpI
ダイアナ妃殿下・・・の「ピープル・ザ・プリンセス」を目指しているのよ!
637陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 02:39:40 ID:1b8gxxmo
マドンナの世界制服への階段は今どのあたりかしら?
638レイン:2005/05/30(月) 02:58:18 ID:v7/WwDQ6
そういえば、新しいPVだとか雑誌用の写真と噂されてた
ttp://www.madonnatribe.com/images_press3/in_touch.jpg
ってまだ表に出てないですよね?見逃しただけかな?
結構気に入ってたので、早く見たい。

最近のニュースとは全然関係ないんだけど、
GSのロンドンでの音源です。
やっぱり、このツアーが一番好きだな〜
ttp://s31.yousendit.com/d.aspx?id=12FRVDY1G6DWB0TGCFL3PKUFS0
639陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 03:08:51 ID:bG2FZ3IL
徹子でもアグネスでも何でもいいんだけど、
歌手として限界を迎えたなら、そうなってほしいってことよ。
もちろんまだまだ現役で頑張ってほしいし、
来日もしてほしいわ。
でも、ずるずる歌手を続けるのはやなのよ。
そうね、晩年は映画には出ず世界を駆け回った
オードリーのように人生の幕を閉じてほしいの。

まあいちファンが心配するようなことじゃないわね。
長文失礼いたしましたわ。
640陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 03:16:06 ID:UmZs7Hrb
何故かはわからないけど、あなたはもう限界で晩年だと思ってるのねw
641陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 03:20:18 ID:bG2FZ3IL
あら、そんなことないわよ。
私ほどマドのアルバム楽しみにしてるオカマいないと自負してるわ!
ただもう無理だって言うならずるずるしてほしくないだけよ。
潔いマドが好きなんですモノ!
642陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 10:59:48 ID:Fux/EJKq
自己レスの嵐、すごいわね
643陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 11:11:21 ID:4Xh3hFVG
>>641とかね。
でもあたしも>>629には賛成なんだけど、荒らし認定されてしまうのかしら?
644陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 11:29:53 ID:GXQxhJ22
641さんって、そんなにおかしいかな?
645陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 12:40:27 ID:1b8gxxmo
「あたしにとってはクソアルバム」と言うなら、分かるんだけどね。
646陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 13:03:07 ID:PTce+XVp
>>644
マドンナの才能が枯渇することなんてありえない→よってそんな仮定を持ち出すのはおかしい→641は荒らしにケティ

こういう三段論法ではないかと。
647陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 20:10:12 ID:IxIaQ+Mw
アメライ、フツーに売れてなかったと思うけど・・・・?
648陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 20:43:36 ID:U/aRielo
アメライのテクノとアコギって新鮮だったわよ。
わたしは、エロティカの次に好きだわ!
649六個 ◆6kMUSICx4. :2005/05/31(火) 00:42:59 ID:HHTsMkaF
Stuart PriceとSSのAna参加のNew Order「Jetstream」PV↓
ttp://mfile.akamai.com/9139/asf/stream.wmg.com/wmi/uk/new_order/Jetstream_Hi.asx
Anaのパートをマドンナに入れ替えて妄想してしまう。。。
650陽気な名無しさん:2005/05/31(火) 01:32:18 ID:bbvUnstB
今度こそ、スチュタソとがっつりくんずほぐれつ取っ組み合った曲聴きたいわ〜
651陽気な名無しさん:2005/05/31(火) 02:08:31 ID:iV/HBvAf
ガーリーはやっぱりよいわね。
ただ、MCまで豪公演とほぼ同じなのは淋しいわ。
652陽気な名無しさん:2005/05/31(火) 06:12:47 ID:y97FZNcf
ありえない人材を登用で驚かせてくれるのがマド流だとは思うけど、
90年代の半にデビッド・フォスターと組んだ時は
みなさんどう思われたのかしら。
653陽気な名無しさん:2005/05/31(火) 08:41:04 ID:Km9OLXG7
>>652
あんたさー、悪いけど耳タコなのよ。あんたの感想は感想としてわかったから
毎回毎回なにかにつけてチャンンスとばかりにブツブツ同じ事書き込まないでくれる?
売れ線プロデューサー起用は最悪でえげつなくてマドとしてダメダメな選択、わかったからもういいわよ。
たいして誰にも反応されてないでしょうに。
みんなに絶賛されて満足するまで言い続けるの?
何気に荒らしだったりするわけ?
654陽気な名無しさん:2005/05/31(火) 10:16:01 ID:TIQWC5fj
私、もう20年来のマドンナファンなんだけど、Like a playerがいちばんすきなんだけど・・・みなさんどうなのかしら?
655陽気な名無しさん:2005/05/31(火) 11:40:32 ID:JSRG8fH0
>>654
同じく20年来のファンだけど、Like a Prayerが一番聴いてないかも。
他のアルバムは今でもよく聴き返すんだけど・・・。
世間的には評価の高い1枚みたいだけど、
個人的には、バラードになったときの声が聞き苦しいし、
サウンドもちょっと半端な感じがしちゃって。
656陽気な名無しさん:2005/05/31(火) 12:01:09 ID:DgvvXYyk
お線香の匂いのするCD
657陽気な名無しさん:2005/05/31(火) 12:56:19 ID:LMZhkoJA
ビニールに入れて保存してるから、まだ香りが残ってるわ。
658陽気な名無しさん:2005/05/31(火) 13:53:13 ID:rNSx0p/g
私、アメライ発売くらいからファンになった新参だけど
LIKE A PRAYERとEROTICAのアルバム曲は飛ばすのが多いわ。

PROMISE TO TRYって好きな曲だけどなんか飴舐めながら歌ってるイメージだわ。
声がかすれてるのとIN BED WITH MADONNAでのど飴舐めてたのが
印象的だったからかしら?
659陽気な名無しさん:2005/05/31(火) 15:17:39 ID:SiMbWaKX
好みなんて人それぞれだもんね。
俺はLAVとTBはあまり好きじゃなくてあんまり聴かない。
EVITAは全然聴かないw
660陽気な名無しさん:2005/05/31(火) 20:30:39 ID:wehxA8/J
あたしはLAPが一番好きでBSが一番聞かないわね。

早く次のアルバムが出てこのスレで感想言い合いたいわね。
661陽気な名無しさん:2005/05/31(火) 21:52:08 ID:GHclGhFp
>>596
あんた何歳で、いつからのファンなのよ?
あたいは30歳で、バリバリTB聞くわよ・・・
662陽気な名無しさん:2005/06/01(水) 00:56:47 ID:hbMC+5iv
>>661
だから何よ?
663陽気な名無しさん:2005/06/01(水) 01:06:35 ID:yjaQC5TM
あたしもTB大好き!あたしが中学のときだったんだけど
CDのジャケット見ながら(歌詞を読みながら)寝ちゃって
未だにジャケットにはよだれのあとが・・・
あと、ケースは踏んづけてヒビ入ってるけどそのままよ。
664マッド:2005/06/01(水) 01:41:02 ID:LRQQDKjG
『LAP』良くきくわ。『KIT』がもの凄く好きなんよ。
あと、ここでの評判は良く無いみたいだけど『IB』もかなり好き。
一本筋の通った窓様らしいコンセプトアルバム(しかもジャズ)ってのがたまらない。

『BS』は1,2曲めは聞くけどあとはあまり聞かない。
『海老』は2枚組持ってんだけど、ホントに聞かないわ...。窓様の歌はこのアルバムから
飛躍的に良くなってるのは解ってるんだけど...。



話し打った斬るけど、『ボディ』のサントラって持ってる人居る?
窓様が歌って無いのは解ってるけどムーディな感じの物だったら買おうかなと思案中。
どなたか情報キボンヌ。
665レイン:2005/06/01(水) 01:55:44 ID:UX+fNpXr
Live 8のロンドン公演のメンツ、豪華すぎる!
ttp://www.madonnatribe.com/tribenews/modules.php?name=News&file=article&sid=1784
時間差はあるんだろうけど、犬猿の仲といわれる人が同じステージに立つんですね。
マド&ポール・マッカートニーがヘッドラインらしい。
是非とも行きたいなー

>>マッドさん
ボディのサントラ、存在自体知らなかった…
666むじーく ◆kczZHszxgk :2005/06/01(水) 02:42:42 ID:d9LmquYC
>マッドさん、レインさん

自分もサントラの存在知らなかった…。

以前、書いたんですけど、自分も「LAP」「エロ」はあんまり聴かない…。アルバムとして好きなのは、1stと「アメライ」かな〜。「ROL」も好きだけど、終盤ちょっとダレる。
嫌いなアルバムとかはないですけど、マドの場合、楽曲中心の聴き方になっちゃいますかね。
667レイン:2005/06/01(水) 02:59:24 ID:UX+fNpXr
>>むじーくさん
自分はエロティカ、LAPが一番よく聴く、聴いたアルバムです。
特に、エロティカは本格的にマドファンになるきっかけのアルバムなんで、
思い入れもかなりあるし。
逆に初期の3作品とBS、あんまり聴かないかな。
もちろん、キライなわけじゃないんだけど。
668陽気な名無しさん:2005/06/01(水) 03:31:10 ID:1SkvrVXg
エロティカ、私も好きよー。
緩急付けつつ最初から最後まで統一感あって見事よね。
まぁ長い分だれるってのも分かるけどね。
適切な言葉が思いつかないけど、
一枚通して聞くには気合いが必要というか、
ミッシーのダ・リアル・ワールドと似た印象なのよね。

それにしてもエロティカをきっかけにファンになるなんて、
レインさんは見事なヲカマ、マドヲタの素質満点だったのね。
669陽気な名無しさん:2005/06/01(水) 07:07:40 ID:MmeOiGzh
live 8 出演決定!

7/2 @ロンドン
いけない。。。。
670陽気な名無しさん:2005/06/01(水) 12:51:05 ID:ovxUXLoN
私、マドンナのヘアースタイル、オープン・ユウア・ハートとかパパ・ドント・ブリーチのころがすきなんだけど、今やるといかにもオバチャマって感じで怖いわー
671陽気な名無しさん:2005/06/01(水) 12:59:29 ID:15zAQC9H
っていうかなんでアフリカ支援なんだっけ?
特にアメリカ人、あんたらもっと他にやることがあるんじゃないの?
偽善という言い方もありきたりだけど、なにか誤魔化しっぽいのよね。
672陽気な名無しさん:2005/06/01(水) 14:07:41 ID:fZ/HEzPR
>>664
ムーディといえばそうかもしれないけど。。。あまりおすすめできないわ。
内容はそうねー、火サスか安い昼メロの濡れ場に使われそうな感じね。
ジャケットにつられて買って激しく後悔。大昔にあった、縦長の紙ケースに入ったまま放置プレイよ。
673陽気な名無しさん:2005/06/01(水) 14:09:39 ID:1SkvrVXg
スレ違いじゃなくって?
まぁ歌手としてできることからするのは悪いことではないでしょう。
一応20年前は効果もあったのだし。
674陽気な名無しさん:2005/06/01(水) 15:09:14 ID:s5O+l/a1
できることからっていうか、ほどんどそれだけだし。

大切なのは、自分達は居るだけで世界に迷惑かけてる国なんだと彼らにはっきり自覚させることね。
一時の支援で自己満癖を助長させるより、長い目で見ればそのほうが世界のためよ。

まっ、スレ違いね、ごめんあさーせ
675陽気な名無しさん:2005/06/01(水) 20:38:02 ID:IVsnyi8v
ライブ8ではどんな曲を歌うのかしら?テーマにそったオリジナルなんて
マドの持ち歌に無いわよね?とくに関係なくヒット曲を歌うのかしら?

イギリスで人気なInto The Grooveあたりを歌うのかしらね?
ひさびさにオリジナルバージョンが聞きたいわ。行けないけど。
676陽気な名無しさん:2005/06/01(水) 21:06:24 ID:JJtfSDZy
またイマジン歌ったりしてね
677陽気な名無しさん:2005/06/01(水) 21:38:08 ID:hIzRGPmD
<Love Makes World Go Round>も勘弁よw
678陽気な名無しさん:2005/06/01(水) 22:07:15 ID:1SkvrVXg
逆にいまさら聞いてみたいわ!
でもポールと一緒にイマジンなんでしょうね。
ポールがオープニングだから、
トリで大合唱かもね。
679陽気な名無しさん:2005/06/01(水) 23:50:53 ID:hEB2uATC
>>670
あの時代ああいうヘアスタイルってセクシーに見えたのかしら…。
680陽気な名無しさん:2005/06/01(水) 23:57:42 ID:4cMHbdH4
マドンナはモンローと一緒にアメリカのスターの象徴であるプレスリーのイメージも取り込むためにリーゼント?っぽい髪型にしたらしいわよ 本当かどうか知らないけど… なんかで読んだわ
681陽気な名無しさん:2005/06/02(木) 00:07:56 ID:Ls0jheS+
今思うとおばさんパーマそのものだけど、当時は十分セクシーに見えたわよ。
その後のLAPのブルネットの髪型が少女チックに見えたもの
682陽気な名無しさん:2005/06/02(木) 10:25:56 ID:HtclmWqJ
私、670だけど当時私ヒヨコ美容師であのスタイルオーダーが多くうまくできなかったわよ。その後ぐらいからソバージュ大流行だったわね。girlie showのLIVEの
ヘアースタイルも好きだわね。久しぶりに「ギャンブラー」聞きたくなったのだけど、どれにはいってたのかしら?それにしても貴乃花のかつらみたいスタイルおかしわよね。
683陽気な名無しさん:2005/06/02(木) 12:21:24 ID:uDElTMbQ
だからスレ違いだと(ry
684陽気な名無しさん:2005/06/02(木) 14:27:42 ID:1Sg3qs6W
テレビ放映ケテーイのようね。
日本でやってくれるかしら。
まあネットで落とせるからいいんだけど、
大画面で見たいわ。
685陽気な名無しさん:2005/06/02(木) 15:00:03 ID:WpouiNBB
>>680
あら、そんなことも言われてたのね。
あたしはてっきりリタ・ハイワースの後期をイメージしてるのかと思ってたわ。
686レイン:2005/06/03(金) 01:27:23 ID:xG/SMDkS
今回、Live 8を放映するAOLのサイトより。
Perpahs Madge will treat the worldwide audience
to a sneak peek at one of her new songs this time aroud.
ttp://music.channel.aol.com/feature/live_8/performer_photo_gallery.adp

オフィシャルでもレコーディング中といってるし、
85年のライブで翌年発売のアルバムから
Love Makes World Go Roundを披露したことを考えると、
あながちありえないことでもないかも??と期待してます。

687陽気な名無しさん:2005/06/04(土) 00:24:06 ID:qsownTt8
682>
ain't no big deal
688マッド:2005/06/04(土) 02:18:52 ID:371m7ApK
>682
邦盤CDでということなら、
『ボニータ』と『オープン』のカップリングされたクラブミックスEP
あるいは『ビジョン・クエスト/青春の賭け』のサントラでしょうか。
689陽気な名無しさん:2005/06/04(土) 10:23:29 ID:FJ+o9ltY
>687、マッドさんありがとうございました。私は、最近の曲も好きだけどハングリーだったあのころのマドンナが一番好き。
690マッド:2005/06/04(土) 15:50:38 ID:IY1zdfe4
ある意味、若さと勢いでとんがってた頃ね。
でも当時と今とメッセージ的な物の根本は変わって無い様な気がする。
経験と年月でアプローチが変わって来ただけで。

ジョン&ヨーコとはだいぶ違うけど一番大切なのはLove&Peaceみたいな。





飽迄、私の個人的なかってな思い込みよね。
691マッド:2005/06/04(土) 20:20:11 ID:XGGRN9yu
音質激悪、途中何度も途切れるし,
どうしようか迷ったけど....
一応、うpするわ....。


ttp://s35.yousendit.com/d.aspx?id=27ZMEO6ICIF0308EG7HALMANOX












『Defying Gravity』のデモですって。
692六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/04(土) 23:14:11 ID:MvsohDEp
Live8では、スティングと「イマジン」決定?
「Music」も似合いそうだけど、今更な感じだから、
やっぱり新曲を披露して欲しいな。

クリスマス商戦へ向けて11月頃に、マドンナの香水が出るらしいけど、
ニューアルバムも同時期に発売になる。とゆうウワサも出てきた。
既刊絵本の5冊セットも10月に出るらしいし、
年末(年始)はリリースラッシュになって欲しい。

ちなみに、ポール・マッカートニーも絵本を出すそうです。
693むじーく ◆kczZHszxgk :2005/06/04(土) 23:44:16 ID:ZZ55aXps
>六個さん

クリスマスシーズンはツアーDVDがあるから、新作はちょっとタイミングが違うんじゃないかな〜とゆう気がしますけどね〜。
まあ、DVDを出すタイミングを間違えてるとは思いますが…。
694陽気な名無しさん:2005/06/05(日) 01:25:49 ID:noxN4Imc
香水って、どんな香りになるのかしらね。楽しみだわ。
695陽気な名無しさん:2005/06/05(日) 10:19:45 ID:pE1yZArj
私、半年前ぐらいに友達からRE−INVENTIONの隠し撮りDVDもらったのだけど日本では、まだ発売してないの?ちなみにNYのマジソンホールのだったけど。1曲
目はヴォーグでブリッジしながら歌うやつでしょう?ラストは、ホリディのやつ。私の好きなライク・ア・プレイヤーをスローアレンジで歌うので好き。、
696陽気な名無しさん:2005/06/06(月) 08:06:08 ID:NY+01+lv
VOGUEのアレンジはRITのが一番好きだわ。
697陽気な名無しさん:2005/06/06(月) 08:58:00 ID:dKWX7Sie
もうなんでもいいから早く出してほしいわ〜
698陽気な名無しさん:2005/06/06(月) 21:57:04 ID:sWBbPbGB
ライブ8の抽選はどうやって申し込むの?
どなたか英語が得意な方、教えてください。
699陽気な名無しさん:2005/06/06(月) 22:07:12 ID:fnpDV9g8
ブートも買い尽くしちゃったって感じ。
早く何でもいいから出してほしい!
700陽気な名無しさん:2005/06/06(月) 22:15:36 ID:UZNXhEb2
700GET
701陽気な名無しさん:2005/06/06(月) 22:31:52 ID:f5HMQwkg
そうそう、
like a playerは えがった。

会場が大合唱だった。なみだ
702陽気な名無しさん:2005/06/06(月) 22:32:37 ID:f5HMQwkg
prayerだ。
703陽気な名無しさん:2005/06/07(火) 05:52:39 ID:p+5aCNFj
香水、契約金7億ですってね。最近ますます商魂逞しくなってるように感じるのは、私だけかしら・・・。
もう十分お金持ちなんだし、スピリチュアルな人生をあんだけ説いてまわってるんだから、そろそろ金銭目的だけのビジネスはしなくてもいいんじゃない、って感じちゃうわ。
704陽気な名無しさん:2005/06/07(火) 22:42:34 ID:0BtltsLa
138 :陽気な名無しさん :2005/06/07(火) 22:41:34 ID:0BtltsLa
マドンナのビルボードHOT100不在期間が73週となりました。前回最後のチャートインはブリトニーとのコラボ作 "Me Against the Music" 。
過去の長期不在期間としては"Causing a Commotion'('88年初頭)"〜"Like a Prayer(3/'89)の62週と言う記録があります。

We are currently in the longest Madonna-drought on The Billboard Hot 100. It has been 73 weeks since she last graced the chart -- when "Me Against the Music"
logged its final week (Jan. 17, 2004). "Against" was her collaboration with Britney Spears, which was the lead single from Spears' "In the Zone" album.

Previously, the longest span of time between Madonna singles on the Hot 100 was 62 weeks, between the last week of "Causing a Commotion" on the chart in early 1988
and the debut of "Like a Prayer" in March 1989.

ttp://www.billboard.com/bb/ask/index.jsp
705陽気な名無しさん:2005/06/07(火) 22:55:55 ID:tdXCt5Ss
>>704
こbのペースだと100週くらいいきそうで恐いわ。

ってかなんでこんな中途半端な数をビルボードはわざわざ発表
するのかしら?

さっさと新作出さんかい!ってことなのかしら。
706六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/08(水) 00:55:29 ID:k02mVrqh
>>705
そうかもしれない。
今年中に(新曲を発表して)TOP100に入らないと、
83年に「Holiday」でTOP100入りした以降、
毎年TOP100に登場している記録が、22年で途絶えるからじゃない?
707むじーく ◆kczZHszxgk :2005/06/08(水) 01:06:35 ID:tUKbAx+4
Club Playでは、M&Fが今現在入ってますけどね。これって公式プロモ?正式リリースはないですよね?
てゆうか、何故今頃?
708陽気な名無しさん:2005/06/08(水) 01:23:39 ID:UkNVtp7m
>>706
ちなみにその毎年ランクイン記録って誰が最長とかあるの??
709六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/08(水) 01:27:43 ID:k02mVrqh
>>708
エルトンの記録も長そうだけど、
少なくとも、女性では最長じゃないかと思う。
710むじーく ◆kczZHszxgk :2005/06/08(水) 01:34:55 ID:tUKbAx+4
ダウンロードが組み込まれて、HOT100はだいぶ変わりましたからね〜。
アメライからの一連のシングルみたいな結果にはならないと思うけど…。とりあえず、リリースが無いことには。
711陽気な名無しさん:2005/06/08(水) 07:35:42 ID:fPZsaM1k
本当に新作待ち遠しいわね。。。
712陽気な名無しさん:2005/06/08(水) 09:38:49 ID:AbkmWqIV
何だかゲトのBBS荒れてるわね。
713陽気な名無しさん:2005/06/08(水) 22:39:36 ID:9eTzrKVp
だからゲトの話題はここでしなくてもいいじゃない
向こうは向こうで こっちはこっちよ
714六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/09(木) 07:45:30 ID:4WI35Rh/
絵本のプロモーションインタビューで、マドンナが語ったところによると、
ニューアルバムは、ダンスナンバー中心で10月末か11月に発売予定。
夏にはツアーもやりたいらしい。
715陽気な名無しさん:2005/06/09(木) 15:58:47 ID:rEmTHHdT
アルバム早く出して!
716陽気な名無しさん:2005/06/09(木) 20:30:37 ID:NkiTWHtV
ライブ8で歌う曲、マド自ら出演のテレビで公開したわよ。
3曲歌ううちの1曲はまだ未定。
で、プレイヤーこれはいいのよ。もう1曲がレイオブライトですって。
MTVアウォードの二の舞にならないか、激しく不安になってきたわ〜

また、最近おかしいトムクルーズを庇う発言もしてるわ ↓
http://www.zap2it.com/movies/news/story/0,1259,---25950,00.html
717陽気な名無しさん:2005/06/09(木) 20:34:20 ID:oU9MfJUD
どうでもおいいけど3曲しか歌わないの?
少なすぎよ。どっちにしても見れないけど。
718陽気な名無しさん:2005/06/09(木) 21:34:50 ID:K2tQVhJo
>>717
あれだけ出演者がいるのよ?
『LIVE AID』の時も3曲だったしね。
719陽気な名無しさん:2005/06/10(金) 00:21:39 ID:ShVx90vW
いずれにせよ11月頃にはアルバム聞けるみたいだから良かったわ。

そのあとツアーのDVDよね?
何か順番逆な気がするけど秋から年末にかけて楽しみだわ!
720陽気な名無しさん:2005/06/10(金) 00:30:28 ID:ZCHAzlAx
11月と言いながら結局発売がずれこんで来年の頭辺りになるんでしょうね。
721陽気な名無しさん:2005/06/10(金) 07:37:16 ID:UcYTKQuF
もしかして、今はカバラ的にあまり活動してはいけない時期なのかしらねえ。
722陽気な名無しさん:2005/06/10(金) 15:24:20 ID:oe2e4EKx
>>703
金銭目的?
そんなことはないと思うんだけど。
マドンナが仕事をする時にもちろん“ギャラ”というものは発生して
それは、企業側がマドンナという価値のある商品に支払うものであって、
金儲けとは言わないと思うよ。

じゃあ契約金がいくらだったら金銭目的じゃないの?
そんなこと言ってたら何の仕事もできないねマドンナは。
やりたいことをやって、結果として報酬が発生してるものでしょ。
別に儲けたいからという理由で香水発売するわけじゃないだろうし。

それともすべて奉仕でやれってこと?
得た収入はすべて寄付でもしろってこと?
言いたい事がようわからんです。
723陽気な名無しさん:2005/06/10(金) 16:06:13 ID:iK08870A
>>722
あなたの方が言いたい事がよくわかんないわよ。
もっと冷静になってから書き込みするか、金銭目的じゃない表現者としての香水製作を立証するか。
なんでもいいけど理性的な書き込みをなさいな。
724陽気な名無しさん:2005/06/10(金) 17:57:27 ID:XtPShl69
相変わらず馬鹿ばっかね窓ヲタって(苦笑)
725陽気な名無しさん:2005/06/10(金) 17:59:21 ID:NGMjUHCH
だってアタシたちLike A Virginですもの♪
726六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/10(金) 19:46:05 ID:tvqgE7LP
マドンナがはいた下着に20万円の値つく

 米国のポップスター、マドンナ(46)の「着用済み保証」のついた黒いレースのニッカーズが
1000ポンド(約20万円)で売却されたことが9日明らかになった。
マドンナが1993年の映画「ボディー・オブ・エビデンス」で着用したニッカーズで、
英スコットランド・アバディーンのストリップ・クラブが所有していた。

ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1204904/detail
727陽気な名無しさん:2005/06/11(土) 10:48:25 ID:HGfnfATh
次はダンスアルバムだって。
なんか萎えるわ。
728陽気な名無しさん:2005/06/11(土) 12:46:16 ID:t57jm47N
私、ビルボードの記録よりも歴史に残る名曲を作りあげてもらいたいわ。
729陽気な名無しさん:2005/06/11(土) 12:55:01 ID:ejWRG52R
>>727-728
いい機会だから窓ヲタやめなさい。
窓ヲタってチャート上位=売れた=名曲、名盤っていう
頭の悪さ丸出しの連中ばっかなのよね。
コケたら失敗作や駄作になるのよね。
どっちにしてもパクリ物の糞曲ばかりだけど。
もっと上質な音楽を聴くべきよ。
730陽気な名無しさん:2005/06/11(土) 13:23:05 ID:u+NUZUt9
>>728
同意。
なんか場違いなのよね、
ダンスダンスレボリューションな曲はカイリーに任せてもらいたいわ。
もちろん、ただのダンスアルバムにはならないでしょうけどね。

>>729
あんたには不同意。
731陽気な名無しさん:2005/06/11(土) 15:55:56 ID:Cug7E35Z
>>729
あら。。。
私は比較的売れなかった『Erotica』『American Life』が傑作だと思うわ〜。
あんた、あんまり上質な音楽聴いてないわね?
視野が狭すぎよ!

732陽気な名無しさん:2005/06/11(土) 18:49:03 ID:bItdEUBx
>>729
上質な音楽って例えば何?
煽りじゃなく、本気で教えて欲しいわ。
733陽気な名無しさん:2005/06/11(土) 20:24:37 ID:QNFqIAqp
みなさんにとって「REMIXED&REVISITED」ってどんな評価なのかしら。
過去ログ読めって言われるかもだけど。
今のところマドの最新作っていうことだというのは確かよね。
でもニューアルバムっていうにはボリューム不足だし、
シングルでもないし。企画品っていう軽い扱いで終わり?
734陽気な名無しさん:2005/06/11(土) 20:33:24 ID:rsW5+nKK
>>733
過去ログじゃマドが最初に考えてたロック調?のアメライは
あんな感じだったんじゃないかって言われてたわね。
NOTHING FAILSがかっこいいわ。ブリとアギのLIKE A VIRGINも聞けてお得ね。
735陽気な名無しさん:2005/06/11(土) 20:47:24 ID:9Bt+swpk
>>733
特に買う価値は無いわね。
内容はまずまずだと思ったけど、その後全然聞いてないし。所詮よせあつめよ。ジャケも手抜き。
736陽気な名無しさん:2005/06/11(土) 21:00:09 ID:Cug7E35Z
>>733
『Into The Hollywood Groove』が聴けただけ良いかな♪
欲を言えば<MTV Awards>はエンハンストで映像付きにして欲しかったわね。
あの値段じゃ文句言えないけど。。。
737陽気な名無しさん:2005/06/11(土) 23:38:57 ID:uHCR5Wd1
スマステでヨガ特集やっていてShanti/Ashtangi流れてるね。
この曲テレビで聴くとは思わなかった。
738陽気な名無しさん:2005/06/12(日) 07:34:53 ID:XNe+QUXb
>>733
あたし的には普通にリミックスアルバムって感じねえ。
YOU CAN DANCEを買ったのと同じような気分とでもいうか。
個人的にはアメライ聴いたとき「うーん」って思ったんだけど、
Remix & Revisited聴いた時は素直に「おー!」って思ったわ。
739陽気な名無しさん:2005/06/12(日) 15:24:14 ID:XE5jc87P
しかし、ゲトって最近、香ばしいわね?w
今度は、ゲイ対ノンケの形相みたいだわ!

思うんだけど、管理人がニュースの配信してないからBBSが荒れるのよ。
まぁ〜どうでも良いけんだけどさ!
740陽気な名無しさん:2005/06/12(日) 19:25:24 ID:YsrUad04
>>739
管理人さんと掲示板に集合してる人達って別の次元の話でしょ。
ニュースの配信って充分にされてると思うけど。
741六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/12(日) 19:57:04 ID:Yzjda1G4
一時は、マドンナ主演で話が進んでいた
ミュージカル映画「Hello Suckers」↓は、
ttp://us.imdb.com/title/tt0415842/
再びCourtney Love主演に戻ったみたい。
Jeremy Scott氏も監督から降りた模様。
742陽気な名無しさん:2005/06/12(日) 21:25:34 ID:EuxzOakV
最近のゲトはニュースよりBBSのほうが気になるわ。
743陽気な名無しさん:2005/06/12(日) 21:49:03 ID:7dTeVI06
>>739
『ニュースしか更新してない』の間違いじゃないの?w
仲良しこよしのBBSではないわね!
笑っちゃうほど、基地外揃いのBBSだわ!
管理人がレス付ける形だと荒れないと思うんだけどね。。。
744陽気な名無しさん:2005/06/13(月) 00:52:20 ID:wplS4Rfg
映画用のサントラってHello Suckersだったのかしら?それとも
別のプロジェクト?
ニューアルバムについてちらほらでてるけど噂されてたサントラ?
は出ないのかしらね?
745六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/13(月) 22:51:39 ID:+90m20PL
心霊写真みたいで恐ひ↓
ttp://www.madonna.nu/newspics/0611_2/03.jpg

>>744
多分そうだったと思います。
映画は降りてサントラは中止して、
ニューアルバムはオリジナルアルバムでしょうね。
新作と香水と映画とDVDまとめてプロモーションかな?
746陽気な名無しさん:2005/06/13(月) 23:13:58 ID:Xdljfmak
何をしている写真なのか解説もつけて頂戴〜
747六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/13(月) 23:18:05 ID:+90m20PL
>>746
マドンナがNYのカバラセンターから出てきたとこだけど、
背景になんか変なのが...
748陽気な名無しさん:2005/06/13(月) 23:21:18 ID:Xdljfmak
ありがと〜

びっくりしたわ
749陽気な名無しさん:2005/06/14(火) 15:49:26 ID:0useO9l0
怖い
750紫陽花姫 ◆mQHiMEGu/g :2005/06/14(火) 20:51:14 ID:9zly3QIW
ねえねえ、WinMxでスパニッシュアイズとって聴いてるんだけど
これって電源消して途切れたよーな終わり方するの?
751陽気な名無しさん:2005/06/14(火) 22:14:39 ID:BKPr4cJB
六個よ、Getを見よ!
752陽気な名無しさん:2005/06/14(火) 22:56:19 ID:UBQyiboN
ダンスミュージック中心のアルバムになるならBloodshy&Avantなんか
が中心になるのかしら?

先行シングルは夏くらいに発売して欲しいわ。(やっぱり秋だろうけど)
753紫陽花姫 ◆mQHiMEGu/g :2005/06/14(火) 23:11:58 ID:eQLvJ9R8
スパニッシュのこと教えて欲しい・・・
754陽気な名無しさん:2005/06/14(火) 23:28:02 ID:PC7pDycs
>>753
MXで落とすからよw
私のは普通にフェイドアウトだけど。。。?
755紫陽花姫 ◆mQHiMEGu/g :2005/06/14(火) 23:29:31 ID:eQLvJ9R8
>>754

ありがとうございます
あのね、おかしいと思って2コ落としたのよ
そしたらなんと!?2コとも途中で途切れてやんの!!
だから騙された・・・
756六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/15(水) 13:08:22 ID:X6o0ANrt
7・8月中にニューシングルが出るとか、
BATのDVDが今年中に出るとか色んなウワサが出てます。
757陽気な名無しさん:2005/06/15(水) 21:05:53 ID:f+dtuf2L
そんなに早くシングルリリースだと、やっつけ仕事のPVになりそうよね。
もっと製作に時間をかけて、良い作品をお願いしたいわ
758陽気な名無しさん:2005/06/16(木) 00:46:31 ID:2Aujl8Wq
>>757
激しく同意よ!
ホント、やっつけ仕事だけは勘弁だわw

759六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/17(金) 08:04:42 ID:SRH3Cmll
ファンクラブのサイトで、ツアードキュメンタリーのTeaserが公開!
ttp://www.icon.musictoday.com/fc/icon/Gallery/Video/re-invention+tour/Tour+Documentary+Teaser/tourdocteaser.htm
760陽気な名無しさん:2005/06/17(金) 10:55:31 ID:kOvjrtx/
やっぱファンクラブに入ってないと見れないのよね??
目の前にあるっていうのに・・・くやしいわ!
761六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/17(金) 12:46:27 ID:SRH3Cmll
>>760
Madonna TVにうpされました。
ttp://www.madonna-tv.com/
762陽気な名無しさん:2005/06/18(土) 14:34:25 ID:9RKVWKmn
Secretのアー写、結構すきだわ。劇場公開するつもりかしら?
763陽気な名無しさん:2005/06/19(日) 09:45:55 ID:sI7jD/ve
六個さんありがとう!
でも、、、ドキュメンタリーかなり楽しみにしてたけど、この映像観たらなんだかしらないけど急激に興味が薄れてきたわ・・・。
作り物っぽさがぷんぷんする映像だったからかしら?
前作のドキュメンタリーはその作為的な演出部分が、その当時のマドンナって存在のキャラクター性を象徴してて良かったと思うんだけど、
今のマドには、リアルさってゆうか、なるべくそのまんまの姿を求めてるのよね、あたしは。
もう作られたキャラクターに踊らされるノリじゃないのよ。宣伝映像だからで、本編はもっとリアルスティックなものであることを祈ってるわ。
764陽気な名無しさん:2005/06/20(月) 20:54:18 ID:4HcB3SCH
そういえば、次のアルバムでディペッシュモードが参加するって噂があったけど、
アレはガセだったのよね??
765陽気な名無しさん:2005/06/21(火) 13:35:46 ID:Nz1oY3hG
>>七色のおばんざい
彼女は芸術の要素として日本文化が大好きみたい。
ゲイシャやらカタカナやら。でも日本好きであることを公言すると
アメリカでひかれるのと、変な日本人がそれをぶち壊そうとしているので
親日と反日の間で揺れ動いている感じ。
基本的には典型的な白人と違って、差別心はないようだ。
あるように見えたら米国内であわせる振りしている時だけ。
766陽気な名無しさん:2005/06/21(火) 21:05:43 ID:OucBErsB
ついにプロデューサーがMTVで発表されたわね。
ミル、スチュワートプライス、Bloodshy & Avant

何のひねりもないわね。バラードもスロウな曲も無いらしいわよ。
アゲアゲな曲ばかりだったらちょっと疲れるわね。w
でも期待してるわ。
767陽気な名無しさん:2005/06/22(水) 13:48:40 ID:KVrpMxx2
バラードなしなら、曲数は多くて10曲くらい?

曲数は少なくてもいいんだけど、プロモはちゃんと作ってくれるかしら…。
あとリミックス。
768陽気な名無しさん:2005/06/22(水) 14:59:10 ID:helM7pu4
>>765
典型的な白人知識層のアジア人軽視者の反応そのものじゃない、それw

てか、アメライは本来やりたかった路線じゃない、レコード会社に強制された、とか。
ミルウェイズは1曲だけでちょびっとしか関わってないとファンの不安を払拭しようとしたり。
ダンスミュージックよ!と売れ線をアピールしまくったり。
大コケの後だから必死なのはわかるけど、ちょっと戦略的に媚過ぎな気がするわ・・・。
もちろん激しい先進的なダンスミュージックアルバムは大歓迎なんだけど、
キャリアをつんでるベテランなんだから、1枚2枚コケてもわが道を進んで欲しい、ってのは贅沢な要求かしら。
769陽気な名無しさん:2005/06/22(水) 18:53:25 ID:GpVAY/Ed
>>768
贅沢な要求ね!
売れても売れなくても、良いアルバムなら何も文句はないわ!
770陽気な名無しさん:2005/06/22(水) 21:37:31 ID:tvd5zerX
>>765

>>ミルウェイズは1曲だけでちょびっとしか関わってないとファンの不安を払拭しようとしたり。
本当に払拭しようとするなら、一切係ってないと思うけど。
ちょびっとって、、、、久々に目にしわ。
771陽気な名無しさん:2005/06/22(水) 23:17:42 ID:ANWvgN8v
気が早いけど、来年のツアーも日本には来ないわよね?

期待せずにいた方が懸命ね。
772六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/22(水) 23:26:52 ID:D/MwHULR
スカパー・フジテレビ721で「LIVE8」で生中継。
ttp://www.fujitv.co.jp/cs/live8/index2.html
773陽気な名無しさん:2005/06/23(木) 13:11:04 ID:lG1gJUDf
>>772
今から入会するわ!
っていうかローリンヒルが出るのね!?
ぶっちゃけマドより見たいわw
F1中継なんて中断すればいいと思うけど…
774六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/23(木) 20:58:12 ID:4h06P9K3
>>773
7月3日は、第一日曜日でスカパー解放日だから、
0時以降は、タダで見れるかも。
775陽気な名無しさん:2005/06/23(木) 21:41:01 ID:s8vSOfNk
ゲトのBBS2が香ばしいわねw
776陽気な名無しさん:2005/06/23(木) 21:50:27 ID:hJ5zdMqK
777陽気な名無しさん:2005/06/23(木) 22:26:25 ID:9NhgOhZl
777mosoe!!!
778陽気な名無しさん:2005/06/23(木) 22:29:32 ID:31SsszyV
ジェニー・シミズって、今ベッカムの愛人だった女と付き合ってるのね。。。
779陽気な名無しさん:2005/06/24(金) 22:40:09 ID:uLFlmTFT
>>778
誰なのそれ?
780陽気な名無しさん:2005/06/24(金) 23:39:36 ID:EfnIr9GS
ジェニー中尾なら知ってるわ!
見ってくださ〜い!
781陽気な名無しさん:2005/06/25(土) 13:03:17 ID:/QEhI+gM
マドンナは娘のルルドちゃんに1万ドル限度のクレジットカードを与えたとアメリカの雑誌が伝えています。
マドンナノ友人によると、マドンナはお金の価値をルルドちゃんに教えるためにクレジットカードを与えているそうです。
通常、未成年に対してクレジットカードは発行されないため、
マドンナはルルドちゃん名義でのカードを作るために裏から手を回したそうです。
マドンナはルルドちゃんにお金に対して責任を持って欲しいと望んでいるそうです。


getより。





本当だとしたらヴぁカもいいとこね。クルクルパーと言ってもいいわ。
釣りじゃないのよ、念のため。
本当にこれはヴぁカだと思うの。もし本当なら。。。
782陽気な名無しさん:2005/06/25(土) 13:15:27 ID:iYImVii4
そもそも7歳の子供にクレジットカードって作れるのかな?
裏から手を回したとしてもムリのような・・・
でも、これはどうせゴシップ紙の記事でしょ。多分ガセネタでしょ。
783陽気な名無しさん:2005/06/25(土) 13:28:11 ID:/QEhI+gM
そうよね、さすがに変すぎるわよね。。。。。
784陽気な名無しさん:2005/06/25(土) 14:55:58 ID:3WWhsjk5
普通に、ファミリーカード作っただけじゃないのかしら?

何にしても、いずれ数百億ドルのお金の管理するんだから今からそれに見合った教育って必要らしいね。。。

帝王学的なのものなのね。

普通の小金持ち程度のバカ親が7歳の娘にカード持たせましたって聞いたら>781みたいに低俗な感想も持つんだろうけど。

>>779 ジェニー・シミズ、マドとも一時付き合ってた(ただ寝ただけ?)人よ、もしくはガーリーショウのOPで棒の上からクネクネと降りてきた坊主のマムコよ。
785陽気な名無しさん:2005/06/25(土) 15:49:59 ID:eo6oKVJa
低俗・・・


一々挑発したがる人は消えて欲しいわね
786陽気な名無しさん:2005/06/25(土) 16:13:14 ID:GUNXYHnp
これはイメージなんだけど、ルルドはマドに似てしっかりしてそうな感じがするのよね。
アート方面でなくても何らかの方面でしっかりやっていきそうなイメージ。
その一方でロッコは、金持ち次男特有のダメダメ君になりそうな感じ。

あくまで想像上ですが。
787六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/25(土) 16:13:38 ID:uDqZHnwX
>>784
Girlie Showは、Carrie Ann Inabaさん↓
ttp://us.imdb.com/name/nm0408336/
Jenny Shimizuさんは一時期マドンナのルームメート(居候)だった人↓
ttp://www.giantrobot.com/issues/issue10/jenny/
788陽気な名無しさん:2005/06/25(土) 18:53:55 ID:CcKNq296
貧乏人には分からないのよ!
789陽気な名無しさん:2005/06/25(土) 21:45:28 ID:oCLfxxRA
>>784
数百億ドルってさ円換算すると数兆円って事だよね?
帝王学的にあったまわるーーい(www
790陽気な名無しさん:2005/06/25(土) 21:45:38 ID:oCLfxxRA
>>784
数百億ドルってさ円換算すると数兆円って事だよね?
帝王学的にあったまわるーーい(www
791陽気な名無しさん:2005/06/26(日) 00:46:02 ID:hVWpmUBI
1万ドルぽっちのプラスティックくらいでガタガタ言ってんじゃないわよ?
庶民ですら未成年で親から限度額5,60万のカードもたされる時代に、
子供とは言えマドンナほどのお金持ちの子供がたった1万ぽっちなんて!
しかも、アメリカじゃ大人も子供も現金持ち歩かないから、日本人が考えるクレジットカードのイメージは違うわよ。
学生証に入ってるもしもの時の1万円、みたいなノリよ。
792陽気な名無しさん:2005/06/26(日) 05:53:55 ID:fCf/PbMH
>>786
その気持何となくわかる気がするわ。
793陽気な名無しさん:2005/06/26(日) 08:34:13 ID:93o/IHBb
>>791
お金の大切さを教えるためって書いてるのに
勝手に話し作るのは感心しないわね
794陽気な名無しさん:2005/06/26(日) 09:32:31 ID:hVWpmUBI
>>793
読解力の無さに唖然よ。
795陽気な名無しさん:2005/06/26(日) 22:10:50 ID:93o/IHBb
強弁もほどほどにねぇ
796陽気な名無しさん:2005/06/26(日) 22:12:40 ID:aVN1Wdis
ID:93o/IHBb
797陽気な名無しさん:2005/06/27(月) 01:27:36 ID:gWB0Wfxe
特に珍しくないような
798陽気な名無しさん:2005/06/27(月) 20:27:25 ID:6lYSZXAv
ケーブルテレビ?
799陽気な名無しさん:2005/06/28(火) 00:39:00 ID:+HLlOD4j
海外だと子供むけに
利用内容がいちいちぜんぶ親に報告されるようなカードもあって
現金よりも子供のお小遣いの使い方チェックできて安全だからって
持たせる親も居るそうよ
800陽気な名無しさん:2005/06/28(火) 06:12:38 ID:SPtpmEpz
いずれにせよ、よそのうちの子育てに関してあれこれ言うのもどうかと思うわよ。
801陽気な名無しさん:2005/06/28(火) 08:21:42 ID:nuvN8rEV
話の流れをぶっちぎるんだけどアタシはPC持ってないからわかんないんだけど姐さん方はやっぱりマドのレア音源とか画像とかたくさん持ってるのかしら?田舎のPCもないオカマとしてはうらやましいかぎりよ 誰か安価でダビングしてくれないかしら?場違いな話してごめんなさいね
802陽気な名無しさん:2005/06/28(火) 08:48:45 ID:JGQXqcKZ
>>799
普通はもてないから裏から手を回したって、ちゃんと書いてあるのに…
このスレ脳内補正つよすぎw


>>800
ロッコがダメ男になりそうとかいう話はよくて
100万円のカードの話題は御法度なの?変なインターネットだわ。


まあ、以後子供の話題はナシってことなら納得しなくもないけど
803陽気な名無しさん:2005/06/29(水) 08:30:13 ID:UNuYJdQP
>>802
あの・・・あなたちょっと、想像力が欠如してて思考に応用力がない?
生真面目で融通のきかない人なのね、きっと。
804陽気な名無しさん:2005/06/29(水) 11:02:51 ID:ikDW6j+7
そうよそうよ!!想像力が欠如!!!


もっと自由に解釈しましょう。
805陽気な名無しさん:2005/06/29(水) 11:57:17 ID:cFvgD84D
それが脳内補正だと言ってるのよ〜?
少しは自覚してほしいけど、駄目かしらね。

ま・確かにあなたのレスは具体的なものが何もないし
他のどのスレッドのどんな場面でも簡単に使えそうな、応用と融通のきくレスだとは思うけどねェ〜>>803
806陽気な名無しさん:2005/06/29(水) 12:33:51 ID:cItdHas+
>>805
あんた欝陶しい性格してるわね。
807陽気な名無しさん:2005/06/29(水) 12:35:35 ID:cFvgD84D
何故そういうつまらないレスをしたがるのかしらねぇ。
808陽気な名無しさん:2005/06/29(水) 18:09:36 ID:CvuxYmiy
マドンナがそんな事するわけ無いわ。
何かの間違いでしょ
809陽気な名無しさん:2005/06/29(水) 21:44:11 ID:LaZ3YW2g
今頃、ライブ8のリハーサルしてる頃ね。
ドナはバックコーラスに参加するみたいだけど、サイダーギャレットは参加しないのかしら?
彼女はツアー単発だったのかしら??
810陽気な名無しさん:2005/06/29(水) 21:50:06 ID:B4Q7EgHi
ったく、円高にならないと
来日公演する気ないのか…。
811陽気な名無しさん:2005/06/29(水) 22:15:41 ID:MRs41ThZ
>>810
馬鹿ね〜十分、¥の方が強いじゃないのさ!
812六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/29(水) 23:45:18 ID:d4MxfGbH
>>809
Live8は、Lisa Fischerが参加するみたい。
意外な方なんですけど...
813マッド:2005/06/29(水) 23:57:01 ID:nWXmid8f
お久。六個さん。

Lisa Fischer....やっぱり

ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/stores/artist/glance/-/72898/102-3751416-2353715

のLisa Fischerなのかしら?

接点が『火サス』や『土ワイ』なみに見えないわ。
814六個 ◆6kMUSICx4. :2005/06/30(木) 00:05:07 ID:BMb4TJoS
>>813 マッドたん
所属がELEKTLA/WEA(今も?)だから、レーベルつながり?
Missyもいるレーベルだしなぁ...
アフリカの子供たちも参加するらしい、
LAPで盛り上げて欲しいです。
815むじーく ◆kczZHszxgk :2005/06/30(木) 00:07:55 ID:8lAOh3ba
リサ・フィッシャーって、「ゴメナサイ、アイシテマス」でしょ?
人脈はさておき、彼女あれから何してたんでしょ?
816陽気な名無しさん:2005/06/30(木) 11:40:46 ID:DMEBQDxz
>>808
ガセネタだったらゲットにも訂正記事が入るとおもうんだけど
817陽気な名無しさん:2005/07/02(土) 00:51:46 ID:IxSPP30E
さてさて、もうすぐライブ8よ!

楽しみな反面、ROLがちょっと心配だわ〜。
818陽気な名無しさん:2005/07/02(土) 07:49:06 ID:RIwj83KN
Erykah.
この人の書き込みが、話をこじらせる。
819陽気な名無しさん:2005/07/02(土) 07:54:54 ID:r5o79KOx
そしてあなたもね。

>>817
楽しみだわ〜!
早く寝たいから早めの出番をお願いするけどw
820陽気な名無しさん:2005/07/02(土) 09:01:56 ID:KnMWieTU
>>816
あたしもこの人ちょっと???な人だと思う。
このひとGAYネタになると、だいたい
「アタシにもGAYの友人は数名いますが〜」
ってなんか事情わかったように話すのが嫌い、
いるからって何なの?って思うの。
821陽気な名無しさん:2005/07/02(土) 11:51:41 ID:6rk/xzQG
ライブ8のマドンナの出演時間(予定)が明らかになりました。
■ロンドン時間:7/2 18:26-18:41
■日本時間:7/3 3:26-3:41
深夜の時間帯です。

ゲトより
822陽気な名無しさん:2005/07/02(土) 11:58:58 ID:vH3/LDvi
ちょっと早めに寝て、3時頃起きる事にしましょう。
823六個 ◆6kMUSICx4. :2005/07/02(土) 13:17:51 ID:e42c2xN4
>>821
じゃ、スカパー解放日で見れるかな?
824818:2005/07/02(土) 13:27:40 ID:RIwj83KN
あたしもこの人ちょっと???な人だと思う。
このひとGAYネタになると、だいたい
「アタシにもGAYの友人は数名いますが〜」
ってなんか事情わかったように話すのが嫌い、
いるからって何なの?って思うの。

→だよね。Erykahの返事はヒス気味で長文。
しかも彼女は行間が読めてない(まぁネットの宿命かもしれないが)。
その結果、第三者が彼女に反論(「そんなこといってないんじゃない?」とか)
して、レス終了、がパターン。

GETが新潟時代から拝見してきた、俺なりの結論。。。
他に大勢アホが書き込むが、Erykahも嵐てる。
825陽気な名無しさん:2005/07/02(土) 14:05:10 ID:KnMWieTU
Erykahの言ってることって、あたしも同じように思うところはあるんだけど
とにかくくどい!
へりくだって書き込みしてるけど、実は「アタシは、アタシは」ってでしゃばるじゃない?なんか上から見下してる感じがするの。
しまいにゃ、「言いたい事は言ったんで、もう口出ししません」・・・
何なのよ一体・・・と言いたくなるわよ!

826818:2005/07/02(土) 19:29:15 ID:RIwj83KN
まぁ、これぐらいにしませう。
827陽気な名無しさん:2005/07/02(土) 19:32:31 ID:IxSPP30E
どうやら↓でライブ8のネット中継が見れそうよ

http://music.channel.aol.com/live_8_concert/home
828陽気な名無しさん:2005/07/02(土) 20:33:53 ID:PCA9jone
ゲト掲示板
やっと伐ってくれた人が居てすっきりと思ったら…
またそれに噛み付くストーカーが居るわ
あの人達がここに来たら壮絶な事になりそうね 笑
829レイン:2005/07/02(土) 20:49:30 ID:8I6vFvlf
ttp://www.madonnatribe.com/images12/live8_madonna_rehearse_620.jpg
ライブ8のリハーサルの写真が早速出てきました。
フジ721は見られないので、とりあえずAOLで我慢。
DVDに期待しますが、3曲全部は収録されないんでしょうね…。
830陽気な名無しさん:2005/07/02(土) 21:08:30 ID:IxSPP30E
BBCの中継とマドのリハーサルが被ったみたいね。
レポーター曰くRAL,LAPとDon't tell meと言ってるけど、変更になったのかしら??
http://www.madonna-tv.com/
831陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 01:42:16 ID:VX3uyQR7
眠くなってきたわ・・・
832陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 02:55:15 ID:N+HMqMe5
そろそろだ。でも知らないバンドがマドンナの前だ。
あまりセッションとかはしてないですね。
833陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 02:59:46 ID:NyOmFgzS
これって時間通りなの?
もうずっとHPのタイムスケジュールが狂いまくってるんだけども、、、。
834陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:01:58 ID:ZpJ8xPcv
何だか緊張してきちゃったわ ww
835陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:02:00 ID:pBL7TlTK
もうすぐはじまるんじゃないかすら。
836陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:07:56 ID:c6nT95zp
誰よ…
837陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:09:44 ID:NyOmFgzS
私も緊張してきたw
838陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:12:40 ID:ng9eGrHk
マドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
839陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:12:48 ID:NyOmFgzS
マド来たっ!スタンバイOkよ!
840陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:21:22 ID:c6nT95zp
マドンナを殆ど知らない私に2曲のタイトルを教えて!!
すごく気に入ったわ!!
841陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:24:36 ID:VX3uyQR7
1 - like a prayer
2 - ray of light
842陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:25:47 ID:VX3uyQR7
3 - music
843陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:33:47 ID:N+HMqMe5
終わっちゃった
844陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:34:30 ID:VX3uyQR7
あっけなかったわねw
845陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:36:02 ID:N+HMqMe5
ビデオと違って繰り返し見れないからもう当分見れないなぁ。
マドンナの時に限って接続がおかしくなってしまった。
846陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:36:10 ID:ZpJ8xPcv
いやー、、、良かったじゃない

鳥肌立ったわ でもミュージックの途中バグったのが残念
847陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:37:51 ID:Zv8pRU2I
マドンナの時、サーバー混んでたような気がする。
途切れまくってたけど、よかった〜。Fuckin'言いまくってたね
848陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:39:54 ID:N+HMqMe5
やっぱりアクセスが集中したのかな。
ほんとFUCKを言いまくってた。
849陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:40:07 ID:NyOmFgzS
良かったー!music。
今まで観てきたけど一番盛り上がってたわw!
セッションとかないのかな。
850陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:46:46 ID:ZpJ8xPcv
やっぱり客の乗せ方凄いわ

ダルダルだった会場か瞬時に変ったわね

「テを叩きなさい!皆叩かないとヤメないからね!!!」 素敵。。最高だったわ。

声もよーく出てたわね。
851陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 03:53:29 ID:NyOmFgzS
改めて、「生で観れた」って思うと感動もんだわ!
興奮して眠気覚めたけど寝なくちゃ。
遅くまでお疲れ様でしたw
852陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 04:08:10 ID:Yy03aqGI
ホント、よかったわー。
奇声は愛敬として、声もでてたし、
動きもキレがあって、近年のパフォの中では抜群よね。
実況の方の評判も上々。
客ののせかたなら今回ナンバーワンじゃないかしら?
それと、ツアーの時から思ってたんだけど、
ミュージックは第二のホリデーと言うか、
ライブの定番、マドの中でも名曲中の名曲ね!
853六個 ◆6kMUSICx4. :2005/07/03(日) 07:54:05 ID:N6+S6QvY
LIVE8動画はこちら↓
ttp://www.lighthousenews.us/
854陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 14:00:51 ID:ge9lAYAU
LIVE8のHPで↓REPLAYをずっと見ていたらマドンナのライブが流れました。
繰り返しやっているのかな?
MUSICのゴスペルは良すぎて鳥肌が立ったわ。

http://music.channel.aol.com/live_8_concert/home
855854:2005/07/03(日) 14:05:11 ID:ge9lAYAU
ちなみにWatch Concerts Replaysというところから入って
GLOBAL FEED Watch All Citiesを選択して1時間くらい見てました。
また見たいな。。
856陽気な名無しさん:2005/07/03(日) 18:40:31 ID:RavrJ/lI
Cherishの7" Versionってアルバムに比べると低音が軽くなってる?
857陽気な名無しさん:2005/07/04(月) 08:14:53 ID:f3hZPDjv
みれなかったわ・・だれかupしてくれないかしら。
858陽気な名無しさん:2005/07/04(月) 11:20:13 ID:eQ43DF16
自分の責任でしょ。
859陽気な名無しさん:2005/07/04(月) 12:50:19 ID:57woraQF
860陽気な名無しさん:2005/07/04(月) 17:43:35 ID:BRnBpoNc
>>859
みたわ。ありがとう、オカマちゃん。
861陽気な名無しさん:2005/07/04(月) 21:51:53 ID:LiRSWqd6
モッズヘアーのCMのhitomiの格好、ガーリーショーのエクスプレス・
ユアセルフとクリソツ!!
862陽気な名無しさん:2005/07/05(火) 02:04:16 ID:a7ktrbkL
最近、ゲットに登場してるRainって、
ここのコテのレインさん?
あんな所に顔出すなら、こっちにいらしてー。
863陽気な名無しさん:2005/07/05(火) 09:43:47 ID:oJhNMh9/
ゲトといえば、side-walk-talk
電波飛ばしまくってるね
864陽気な名無しさん:2005/07/05(火) 09:56:59 ID:DIbB9p8F
>>862
あたし的にはここの方が最近おかしいとおもうわ
865陽気な名無しさん:2005/07/05(火) 14:27:43 ID:Yq2cMrcp
おかしいのはアンタでしょ

さっさと出てって!もういやよ!!
866陽気な名無しさん:2005/07/05(火) 15:00:58 ID:R9Fz9jMn
>865

何がイヤなの? なんでヒス起こしてんの?
867陽気な名無しさん:2005/07/05(火) 15:09:27 ID:ya5WjuDF
side-walk-talk、あれはやばいでしょ。
ゲトは次から次にいろんなのが登場してきて管理人も大変ね。
あんなのにレスしてられないでしょ。
868陽気な名無しさん:2005/07/05(火) 15:31:39 ID:R9Fz9jMn
じゃあ誰か違う話題書き込んで方向転換させたら?
869陽気な名無しさん:2005/07/05(火) 16:42:19 ID:A46EWHuR
どうしてもAOLの画像が見られないわ。
どうしてかしら?
教えて、エロイ人。
870陽気な名無しさん:2005/07/05(火) 17:09:03 ID:xnKBquxh
マドは日本が嫌いなのかしら?日本に来てよ〜(涙)
871陽気な名無しさん:2005/07/05(火) 20:05:40 ID:RhzK4A08
Confessions On The Dancefloorすごく素敵なタイトルだと思うわ。
Defying Gravityなんかより全然わかりやすくて。
872陽気な名無しさん:2005/07/05(火) 23:08:36 ID:R9Fz9jMn
ゲト…

またバカが噛み付いてるわw

ほんっとに攻撃しなきゃ気が済まない人がいるのね。

呑気な管理人もそうだけど、マドファンって困った人多いわね…
873陽気な名無しさん:2005/07/05(火) 23:26:34 ID:oJhNMh9/
>>871
あたし一瞬、マイコージャクソンの BLOOD On The Dancefloorを思い出しちゃったわ 笑

ライブ8の素晴らしいパフォーマンス。マドには追い風になりそうね。
彼女に感心無かった人達も、アピールできたんじゃないかしら。
874陽気な名無しさん:2005/07/06(水) 00:00:43 ID:6St4MVo3
GET bbs2閉鎖。
875マッド:2005/07/06(水) 02:46:30 ID:KcPHgjbY
>>869
私がエロいかどうかは解らないけど.........

ttp://www.madonnaexpress.com/downloadcenter/?id=videos

mpegだから見れる人多いと思うわ。

ここで8のパフォやっと見れたわ。『ROL』で高音の雄叫びにトライしたことに感動したわ!!!

876陽気な名無しさん:2005/07/06(水) 13:17:17 ID:H48Aq79Z
>875

あたしも見せてもらったわ。AOLのは画面が小さくて見にくかったのよね。
ダウンロードしたら拡大できてより臨場感があったわ。

でも歌はやっぱりダメねぇ…。

でも身体のラインや肌のきれいさは相変わらずね。さすがだわ。


877side-walk-talk:2005/07/06(水) 19:10:53 ID:iiVwoSs9
>スレのみなさん

side-walk-talkです。get!madonna の BBS2が閉じられましたが、ご迷惑おかけしました。

みなさんの忠告を無視してついムキになってしまいました。

nobuさんや、建設的に意見を書き込んでくださった Erykahさんには別途メールを差し上げています。

自分のした事ながら胸くそが悪くて仕方なかったのでこの場をお借りしてお詫びします。

ちなみに、最後に BBS2に書き込まれていた方がおっしゃっていた"例のコテ"と自分は別人です。コテハンで書き込んだ事はありません。

それでは短いですが失礼します。
878陽気な名無しさん:2005/07/06(水) 19:26:43 ID:4ZLUgDlI
BBS2はともかくトップページのマドすてきね。
879陽気な名無しさん:2005/07/06(水) 19:36:12 ID:KhM55QCB
>>877
あんたの自意識過剰どうにかしてくれ。
getは見ないようにしてたのに、ここまで来るとは。
そういう所が、嫌われた所以なのに、何も分かってないんだな。
880陽気な名無しさん:2005/07/06(水) 22:51:56 ID:xepPreop
何故自分が嫌われるのか、しっかり考えてみて欲しいわ。
881陽気な名無しさん:2005/07/06(水) 23:05:31 ID:BtNIcmKq
ゲトに書き込みする連中なんて、みんな嫌われるタイプよ!
882陽気な名無しさん:2005/07/06(水) 23:23:16 ID:2lVlqBZL
そうかもね。たかだかFuckin'って言っただけで。。。


「Fxxk`n」って叫ぶのはどうかと思いました。
彼女は良くコンサートでも、F言葉を連発しますね。


子供の教育上よくない云々…と言ってたんですがね。
理解できないです。必然性はあったんでしょうかね?
一部の客が引いてるように見えましたが…。
ミュージックの歌詞もひねくれて取ると
世の中貧乏と金持ちの歌に聴こえますしね。


こんな書き込みするのアタシは理解できないわ
883陽気な名無しさん:2005/07/07(木) 00:43:51 ID:aMCOBYrT
>>881
それは言い過ぎよ。確かに脱線した方もいらしゃるけど。

Confessions On The Dancefloor、PVはちゃんと作りこんで欲しいわよね。
アメライの悲惨さは繰り返して欲しくないわ。
肝心のアルバムのPVは散々たる出来で、RITの際のバックスクリーンの映像は完璧っていうのが
もどかしかったもの。
BED TIME STORIESなんて、素晴らしい出来だったわよね。
早くDVDで見たいわ。PCの小さくて不鮮明な画像には飽きてきたわ。
884六個 ◆6kMUSICx4. :2005/07/07(木) 00:48:58 ID:++3ZUCbU
お蔵入りのAL PVは最高の出来だったと思うなぁ。
いつか商品化して欲しい。
885陽気な名無しさん:2005/07/07(木) 01:20:03 ID:UfljlIxm
>>884
そうかな〜、作り直したものほどでないにしろ、見ててなんか恥ずかしかったけどな。正直ベタベタ過ぎてショックだった。本当、趣味ってそれぞれね。
ALのなかじゃHOLLYWOOD(これもベタ)かな。
886陽気な名無しさん:2005/07/07(木) 01:29:08 ID:nWqesIO5
駄作とまでは言わないけど、並だったのよね。
そこらのアーティストなら構わないけど、
マドは並以上のものを作ってくれなきゃ納得いかないわよ。
887陽気な名無しさん:2005/07/07(木) 01:51:55 ID:p+J5zU8D
私は Die Another Day の PVが良かったわ。
正直、アメライは>>885 と同じでちょっと観てて恥ずかしかったわ。
マドの場合、やっぱり自を出すとクサすぎるのよね、

ブレーンが優秀でないと質の高い物は作れなさそうだわ。
888陽気な名無しさん:2005/07/07(木) 08:34:52 ID:vVRWcnu0
というか、ライブとかでセクシーぶったり、激しくっぽくダンスするのももういいよね。
何か痛々しい。
あの年になってまでそんなことしなきゃいけないの?って思うわ。
ゴージャスな衣装を着て、天皇みたいに黙って立ってるほうがまだかっこいいわよ
889陽気な名無しさん:2005/07/07(木) 08:36:13 ID:vVRWcnu0
なんていうか、ポール牧がいつまでたってもユビパッチンしているのと被って見えちゃってねぇ。。。死んだけど。
890陽気な名無しさん:2005/07/07(木) 09:14:05 ID:KMGKYCre
ほんとそう!!
ここでそんな事言うと叩かれちゃうから言わなかったけど。
次のアルバム寒くなければいいけど。
891陽気な名無しさん:2005/07/07(木) 12:36:36 ID:p+J5zU8D
> ゴージャスな衣装を着て、天皇みたいに黙って立ってるほうが…

それもどうかと思うわ(笑)。
でも、最近性差別がどうこう言わなくなっただけまだいいかな。
MUSICが久しぶりに出たとき、WIFLFAG で「まだそんな事言ってるの??」って思ったもの。
あたしはダンスは激しいほうがいいけど。だって黙って突っ立ってるマドのライブってどうよ?って思うし。

マドを知的に見せるのは、やっぱり周りのブレーンだわ。本人は結構下品なタイプなんだし。
892陽気な名無しさん:2005/07/07(木) 13:31:45 ID:aMCOBYrT
知的なマドっていい??あたしは退屈で嫌だわ。
ライブ8のパフォーマンスみたいに、いつまでも尖っていて欲しいわ。

色々な見方があって楽しいわね。
でも、マドは回りで何言われても、自分の思った通りにするんでしょうけど 笑
893陽気な名無しさん:2005/07/07(木) 14:47:54 ID:L6U8EI0/
たま〜にダサいとこがスキ。
894陽気な名無しさん:2005/07/07(木) 15:40:12 ID:p+J5zU8D
>892

ちょっと食い違っちゃってるわね。
尖り具合はあたしも続けてほしいと思うわよ。それは今でも実際続いてると思うわ。
そしてその尖り具合というか、下品さというか、ダサさというか(笑) と微妙なバランスで均衡しているのが、あのすばらしい歌詞や言わんとしているテーマであり、その表現方法としての素材(ブレーン)だと思っているの。そこが知的だと言ったのよ。

WIFLFAG は MUSICが出る前に、既にマドは性革命については、表現としてはいきつくところまでいきついてたと思ってたのよね。なのに「この世で女の子として生きるという事は…」っていう歌詞を見たもんだから「?」と思ったのよ。
895陽気な名無しさん:2005/07/07(木) 17:29:19 ID:aMCOBYrT
>>894
なる程。それも一理あるわね。
あたしはそれ以前に、ガイとくっついてから、暴力に表現を使う事が多くなった印象があるわ。
それまではアンチ暴力を公言してたのに、WIFLFAGを見てちょいと面食らったわ。
ハリウッドのPVは写真家の関係者から訴えられてたし。
ちょいとツメが甘いなぁという印象だったんだけど。

でもツアー&ライブ8の素晴らしさには、感動したわ。
新アルバムには期待したいわ。(ポールマッカトニーは要らないけど)
896陽気な名無しさん:2005/07/07(木) 17:39:05 ID:4LFn20Iy
>>892
尖ってるって、ファックのことかしら。
そういうのはもうお約束になりつつあるから全然尖って見えないし
ダンスが激しければ尖ってるとも思わないのよ。
マドはそういう地点に良かれ悪しかれたどりついちゃったんじゃないの、と言ってるワケ。年齢的にも世の中的にもね。

>>894
後半だけど、女性としてのメッセージは続いていくんじゃないかしら。
そこよりも、イントロの「男がスカート穿いたっていいじゃない」みたいなのうを引用するのが、今さらだと思ったわ。あたしは。
897六個 ◆6kMUSICx4. :2005/07/07(木) 21:33:55 ID:++3ZUCbU
女性問題の楽曲はこれからも作るでしょうね。
以前は、男のやり方を女も同じようにやってもいいでしょ。
という風に、「セックスをあけすけに語る」、
「自分の裸を利用して何が悪い」といった行動があったけど、
WIFLFAGがそれまでのアプローチと違った点は、
「女らしさは、弱さではない」という、性差の肯定がテーマで、。
「男が女のまねをすると笑われるのは、女が取るに足らない物だから?」
というセリフは映画からの引用だけど、面白い視点だと思った。
898陽気な名無しさん:2005/07/07(木) 23:16:21 ID:UfljlIxm
荒らすつもりはないんだけど、
マドが性差(?)のことを歌っても今さら驚くことはない、って言うか、
アルバムの中にやっぱ1曲くらいは入れとかなきゃ、くらいの
感覚じゃないの?今マド自身が落ち着いちゃってるから説得力がないって
言ってるわけじゃないけど、ダンスアルバムの中にバラード1曲入れときましょう、くらいの感覚じゃないのかなー。
前はそういう性の革命者!みたいなところが好きだったはずなんだけど、
今はそんな感じじゃないよね。それでも惹かれるのはやっぱ彼女の真摯さがいろんなところに現れてるからだと思うのー
899陽気な名無しさん:2005/07/07(木) 23:28:34 ID:a3ydWDRb
次のアルバムは、性差やお得意の家族もの(M&F, KIT, D&D etc)なんか
はもういいわ。w 

とにかく全部がダンスミュージックって言ってるくらいだから、MUSIC, RAY OF LIGHT
みたいなわかりやすい曲がいいわ。

もう伝えたい事は伝わってるはずよ。
900陽気な名無しさん:2005/07/08(金) 00:13:27 ID:69faxG9L
M&F, KIT, D&Dも、一応はアップテンポやハウスでダンス物だし、
音楽スタイルが変われど、自分のメッセージを込めないような、
内容のない歌詞は書かないでしょうね。
901陽気な名無しさん:2005/07/08(金) 00:23:53 ID:866ceRVE
>>899
それじゃ、他のアーティストと変らないわよ。
あの詩の世界観がマドなんだから。

何だか嬉しいわね、マドの路線でこんなに掘り下げて色々語れるなんて。
他じゃあ、表面上だけの話でおわっちゃうもの。
902むじーく ◆kczZHszxgk :2005/07/08(金) 01:20:08 ID:cQ0UXiQm
家族について、特に両親との関係については、マドにとっての永遠のテーマとゆうか、創作の源って感じがしますね。

性差はどうなんだろう。伝統的価値観を打破したかったとは思うけど、いわゆるフェミニストではないし、「たまたま自分が女性だった」から、女性の視点になった。って解釈してます。必ずしも、女性の解放とか主張ではなく。
メッセージのひとつではあると思うけど。
903陽気な名無しさん:2005/07/08(金) 12:20:39 ID:z3B5ZDFa
マドンナの全米で売れたアルバム順に並べてほしい(できたらだいたいの売上も)
904陽気な名無しさん:2005/07/08(金) 12:48:06 ID:GCmxekaT
>>859でupされてる、バッドガールの最後で破られてる人って誰だっけ?思い出しかけてるんだけど思い出せない・・・!
んで、なんでこんなことしたの?
905レイン:2005/07/08(金) 16:55:25 ID:Niau6NN2
>>904
確か、当時アメリカで話題になってた
連続幼女殺害(未遂?)犯の写真だったと思う。
シニードがローマ教皇の写真を破ってたけど、
マドは「批判するなら他の方法もあるはず」って
シニードの行動に、ネガティブな意見を持ってたみたいだから、
それに対する皮肉じゃないのかな?
906陽気な名無しさん:2005/07/08(金) 17:04:59 ID:x/TD6Fvw
ルルドマリアちゃんに、最高使用額100万円(日本円)の
クレジットカードを持たせた情報は既出?
907陽気な名無しさん:2005/07/08(金) 19:50:36 ID:9eefcp1S
その話題で荒れたわよ。
908陽気な名無しさん:2005/07/08(金) 21:28:00 ID:866ceRVE
madonnalicious サーバーダウンかしら?
909陽気な名無しさん:2005/07/08(金) 23:10:18 ID:dnjHCp7C
>>905
じゃあどっかでみたことあるとおもったのは勘違いだったか。
ありがと、オカマちゃん
910六個 ◆6kMUSICx4. :2005/07/09(土) 00:11:47 ID:MGpJ23LV
Madonna.comより
ロンドンで起きた同時多発テロへのメッセージ
「Terrorism is the worst way to make your voice.
Instead of Killing innocents, try and learn of them.
PEACE」

ツアードキュメンターリーのTeaserもアップ↓
ttp://download.wbr.com/madonna/mteaser_M_teaser_30sec.mov

BBC Radio1で、ニューアルバムの発売日は「11月28日」と報道されたそう。
ニューシングルのRemixの契約を取ったのは、
Basement Jaxx, Jacknife, Superchumbo, Rauhofer, Jan Driver, and Fierce & Coppola
の面々だそうです。
911陽気な名無しさん:2005/07/09(土) 01:37:16 ID:3XC0m79U
今はじめてLIVE8見たわ〜。良かった。ちょっとだけ若返った?
912陽気な名無しさん:2005/07/09(土) 11:33:45 ID:CW/Jzrz/
あらBasement Jaxxがリミックスを担当するのね?
新しいメンツが多くて楽しみね。

アメライの時のリミックスはいいものが多かったから今回も期待するわ。
913陽気な名無しさん:2005/07/09(土) 17:52:13 ID:qryEEYXZ
ニューシングルのリミックスのために、
Basement Jaxx、Jacknife、Superchumbo、Rauhofer、
Jan Driver、Fierce & Coppolaらとコンタクトをとっており、
素材を送ることになっているそうです。
最終的にはマドンナが自らどのリミックスを使用するか選びます。

ってgetにのってたから、まだ決まりじゃないんだろうね。
マドがどれを選ぶのか。
というより、ニューシングルがどんな曲か楽しみ!
914陽気な名無しさん:2005/07/09(土) 23:19:54 ID:b1S7zw8X
>Terrorism is the worst way to make your voice.
>Instead of Killing innocents, try and learn of them.
>PEACE

マド様と、一部の他のファンには悪いけど、「偽善」ってかんじね。
915陽気な名無しさん:2005/07/09(土) 23:30:22 ID:mP+XLiWv
そりゃ人間なんてみんな偽善持ちよ。
ただそれをいちいち指摘したり意識してると疲れるだけよ。
916陽気な名無しさん:2005/07/09(土) 23:34:59 ID:b1S7zw8X
そういうだらしない考え方は良くないわねぇ
向上心のなさがマド様とは雲泥の差ね
917陽気な名無しさん:2005/07/09(土) 23:37:41 ID:mP+XLiWv
まぁどう取られようがあんたは他人なんだからどうでもいいわ。
どうせあんたに文面でなんか伝えようとしても全部伝えるのなんか不可能。
ましてたかだか2ちゃんで。向上心ならあるわ。でもこういう場では出さないだけ。
918陽気な名無しさん:2005/07/09(土) 23:39:31 ID:1jmk7z4r
>>915
擁護になってないわよ。
919陽気な名無しさん:2005/07/09(土) 23:40:08 ID:mP+XLiWv
だって擁護する気なんて無いもの。
920陽気な名無しさん:2005/07/09(土) 23:43:09 ID:b1S7zw8X
そんな虚無的なレスしなくても、どう取ればいいのかちょっと書いてくれればいいだけよね

疲れているみたいだからそっとしておいてあげましょう
921陽気な名無しさん:2005/07/09(土) 23:45:52 ID:1jmk7z4r
>>919
じゃあいいじゃない。>>914の指摘が正しいんなら。
意味のないことして、疲れるだけよ?
922陽気な名無しさん:2005/07/09(土) 23:48:19 ID:b1S7zw8X
>ただそれをいちいち指摘したり意識してると疲れるだけよ。

他人に言うときだけ立派、の手本みたいな人よね>>921
923陽気な名無しさん:2005/07/09(土) 23:52:46 ID:mP+XLiWv
>>922はあたし宛かしら?
ごめんなさいね、ご指摘通り疲れてるみたい。
スレ汚しごめんなさい。もう消えるわ。
924陽気な名無しさん:2005/07/10(日) 00:05:18 ID:RWeiTZMy
マドに子供向けの絵本じゃなくてちゃんとした社会批評の入った小説やなにかを書いて欲しいわ
インテリなんだし、歌だけじゃなくて文章で書いてくれないかしら
925陽気な名無しさん:2005/07/10(日) 06:55:09 ID:x5unHp/L
あら、絵本だけど必ずしも子ども向けとは思わなかったわ。
『SEX』にも菅能小説が載ってるわね。
926陽気な名無しさん:2005/07/10(日) 07:28:42 ID:XLJE7iFJ
同サロ活性化計画にとって非常に古臭く古巣の集まるウザイスレが常時あがっていると人も寄り付かん。明らかにアイドル、落ちぶれ歌手スレが支配しているのが過疎化の一因。だから『常時sage進行』してください。
927陽気な名無しさん:2005/07/10(日) 13:51:11 ID:DLRP8KSo
社会評はやめたほうがいいね
基本的にラブ&ピース以上のものは彼女には無いと思う

絵本みたいに、人と人との葛藤だとか
そういうやつのほうがいいわね
928陽気な名無しさん:2005/07/10(日) 14:49:40 ID:XLJE7iFJ
●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!
929陽気な名無しさん:2005/07/10(日) 14:51:29 ID:XLJE7iFJ
●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!
930陽気な名無しさん:2005/07/10(日) 14:53:22 ID:XLJE7iFJ
●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!
931陽気な名無しさん:2005/07/10(日) 14:55:23 ID:XLJE7iFJ
●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!
932陽気な名無しさん:2005/07/10(日) 14:57:42 ID:XLJE7iFJ
●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!
933陽気な名無しさん:2005/07/10(日) 15:00:31 ID:XLJE7iFJ
●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!●糞スレ●sageろ!!
934陽気な名無しさん:2005/07/10(日) 21:05:52 ID:GQmCb4a/
BASEMENT JAXXって自分が気に入ったアーティストのRemixしかしないんじゃなかったかしら?
たしかマドも一度断られているはず。
個人的にはMYLOとかSPACE COWBOYのほうがいいかも。
935陽気な名無しさん:2005/07/10(日) 22:32:38 ID:A7GFMCXm
ミッシーの新譜の謝辞のところに、マドの名が。
しかし、なぜだか、マーサ・スチュワートや
パリス・ヒルトンの名前も・・・。
936陽気な名無しさん:2005/07/10(日) 23:10:31 ID:T2R4peBe
最近、オカマがマド様の足かせになっているんじゃないかという不安があるの。
937陽気な名無しさん:2005/07/10(日) 23:42:19 ID:GYpyFNWZ
そういえば、アメライ製作時にFAT BOY SLIM も数曲かかわるっていう噂が会って
のーまんくっく本人もそれを認め、「今から楽しみにしてる」ってコメントしてた
んだけど。いつの間にか立ち消えになったみたいね。
MTVアウォードの時に彼らのパフォーマンスを不快な顔して眺めてたマドだったのに意外だな
と思ってたんだけど。
938陽気な名無しさん:2005/07/11(月) 13:40:56 ID:hxkvV2dk
>>937
あんなことがあったんだもん、そりゃ苦々しい顔にもなるわよ。
939陽気な名無しさん:2005/07/11(月) 14:58:55 ID:fWJVlvyd
あんな事ってなんだったかしら??
940陽気な名無しさん:2005/07/11(月) 17:08:09 ID:UBM9xTko
あんなことって、あんなことよ。知らないの?

バッカみたいw
941陽気な名無しさん:2005/07/11(月) 20:04:45 ID:2AhY7Qcl
>>940
相手にしちゃだめよ。ニワカが一番ウザいんだから。
あとsageてね。
942陽気な名無しさん:2005/07/11(月) 23:07:25 ID:V5PcJwH/
今更ながらマドンナが気になってヨドバシに行くもマドンナの欄だけ
空だった。そんなに人気あるの?
お目当ては「ラ・イスラ・ボニータ」初めて聞いた時から10年近くたって
るし。沙粧妙子の主題歌だったのでずっと気になっていて買わなきゃと思いつつ
忘れてて結構古いCDが売っている店に行ってようやく見つけて
きました。やっぱり名曲かも。
この曲を聞くと「バラの花、好きでしたよね。妙子・・・」っておばあちゃんの
仮面を被った池波宗一(佐野史郎)が目に浮かぶ・・・。
943陽気な名無しさん:2005/07/12(火) 02:29:37 ID:izjlF8Lx
マドンナってサラダにウン子したって本当?w
944陽気な名無しさん:2005/07/12(火) 02:31:39 ID:Y17rGOBn
そういえばマドンナは温野菜しか食べないんだよね。
945陽気な名無しさん:2005/07/12(火) 03:28:36 ID:FuvLfqO8
今も完全ベジタリアンなのかしら?子供達って肉食べた事ないのかしら? アルバムの話と比べたらどうでもいい事なんだけど…
946陽気な名無しさん:2005/07/12(火) 05:14:42 ID:6kaNxpT/
だいぶ前のインタビューで、ガイとハンティングに行って鴨殺して食ったとか言ってたわよね?
昔は完全にベジタリアンだったけど、限られた良質の肉は少し食べるようになった、とも言ってたと思うわ。
947陽気な名無しさん:2005/07/13(水) 00:09:48 ID:ECzI9YIh
VOGUEの表紙、ルルドとロッコも見切れてるのね。

今、バカンス中らしいけどこれからアルバムリリース、ツアードキュメンタリー、
ツアーと怒涛のスケジュールが待ち受けてるのよね。楽しみだわ。
948六個 ◆6kMUSICx4. :2005/07/13(水) 00:25:10 ID:wC292WaH
>>947
「The AGE Issue」とデカデカと書かれてるのが、皮肉っぽくてワラタ。
他の小特集もマドンナに合わせたような物が...でも写真はキレイ。
949陽気な名無しさん:2005/07/13(水) 02:53:29 ID:FBRPfj9h
あら、関西では今頃「プリティ・リーグ」放映やってるわ。
950陽気な名無しさん:2005/07/13(水) 21:36:27 ID:3G/CBjUB
カバラ風呂に入ろうとしているあの写真は、
マドンナ?そしてマドンナの家???

おしえて、エロイ人。

951陽気な名無しさん:2005/07/13(水) 22:18:35 ID:7nsllJB0
ねぇ、エロイ人、トッとと↑の物を知らない憐れなヲカマの問いかけに答えてやって。
952六個 ◆6kMUSICx4. :2005/07/13(水) 23:15:06 ID:A3SyjVQd
>>950
Alison Jackson女史は、そっくりさんを使ったセレブ(パロディ)写真家。
よって、あの2点の写真もマドンナ本人でも自宅でもないと思われる。
マドンナに扮しているのは、実際にマドンナの代役を務めたこともある
Denise Bella Vlasis↓さんです。
ttp://www.tributeproductions.com/whats_new_page.htm
953陽気な名無しさん:2005/07/14(木) 01:11:50 ID:jc5gabZZ
六個サン、ご苦労。

四次元ポケットみたいに便利だわ。
954陽気な名無しさん:2005/07/14(木) 01:41:48 ID:/Ddd9ZMj
六個サンって本当に詳しいですよね。脱帽です。
これからもよろしくお願いします ww
955陽気な名無しさん:2005/07/14(木) 06:14:12 ID:EH6V9Uff
>>953
教えて頂いたんだから、「便利」なんて言い方はやめましょうね。
人に対して「便利」っていうのは失礼な言い方なのよ。
言葉はきちんと選びましょう。
956陽気な名無しさん:2005/07/14(木) 08:56:08 ID:ixejCQKv
こういう言葉狩りみたいな、
トンガリ眼鏡をかけたおばちゃんが好きそうな突込みって、マド様はきっと嫌いよね。
957陽気な名無しさん:2005/07/14(木) 09:20:10 ID:/Ddd9ZMj
>>956
揚げ足とるアータみないなタイプもマドは煙たがるんじゃないかしら〜 ♪
荒れるからよしましょう。マドファン同士仲良く参りましょう。

ところで、ライブ8のバックショット見てたら、まだマドとイングリットって交流あるのね。
しかもイングリット、ヴァージンツアーのTシャツ着てたわ。
958陽気な名無しさん:2005/07/14(木) 12:56:24 ID:2PVFg8X7
てゆーか、あの英文記事を読めば分かることだけど。。。
結局は、ゲトかここ頼みなのね。

>>957
イングリットって、ニューアルバムの宣伝にも噛んでるみたいね。
ガイの新作も秋公開だし、また夫婦でプロモ活動かしら?
959陽気な名無しさん:2005/07/14(木) 14:13:45 ID:3JvSyvrV
>>957
あたしが揚げ足を?どこが?
955こそ、神経質な揚げ足とりなのではないかしら?・・・という指摘をしただけよ、あたしゃ。

音符つきで無理矢理レッテル貼りして、マターリも仲良くもないもんよね。白々しい。
960陽気な名無しさん:2005/07/14(木) 14:27:31 ID:9w1rZ6OZ
正しくない言葉づかいを訂正することも言葉狩りって言うのね…
961陽気な名無しさん:2005/07/14(木) 14:50:44 ID:3JvSyvrV
また神経質なひとが・・・・
わかったわよ、あたしが悪かったから、ニュアンスで読み取って頂戴ね。

ふ〜ぅ
962陽気な名無しさん:2005/07/14(木) 20:25:29 ID:22cHbQaX
ごめんなさい、インぐりっとって誰なの?
963陽気な名無しさん:2005/07/15(金) 08:19:35 ID:yNiCHqHS
それぐらいご自分でお調べになってね。
「便利」じゃなくて申し訳ないけどね。
964陽気な名無しさん:2005/07/15(金) 10:52:24 ID:u6YzCaUK
>>963 そういうイケズな態度は可愛くないわよ〜 

イングリッドってこの人よ。見たことあるでしょ?
http://www.madonnashots.com/caskiss.jpg
http://www.madonnashots.com/dance4.jpg
http://www.madonnashots.com/cas94a.jpg

てっきり窓のビアン嗜好の終焉とともに、イングリットとは切れたと思ってた
んだけど。窓のスナップショット見るたまーに写り込みしてるわよね。
そもそも何してる人なのかしら?
965陽気な名無しさん:2005/07/15(金) 11:47:37 ID:leoxBvVm
あ〜この人か!
ありがと、オカマちゃん。
966陽気な名無しさん:2005/07/15(金) 20:07:44 ID:uA8WnRq4
>>964
こんなキスしてる写真初めてみた。どっかで見た事あるかもだけど
ホント何ものなのかしら?
ガイがこの写真みたらどう思うのかしら。
967陽気な名無しさん:2005/07/16(土) 18:20:53 ID:m88RCZud
>>964
マドのモードメイク(死語?)ってなんだか珍しいわね?
当時はよくしていたのかしら?
968陽気な名無しさん:2005/07/17(日) 10:31:31 ID:mvkxI8RC
>>967

この頃がマドのキャリアの中で一番化粧が濃い時期だった気がするわ。
ガール6では目の周り真っ黒状態だったし。
969陽気な名無しさん:2005/07/17(日) 13:35:52 ID:w6Io1I1i
あら、Like A Virginの頃の濃さも強烈だと思うけどね。
Take A Bowではアイラインの引きかたが妙に気になったわ。
マドの場合あんましアイメイク濃くすると
いかにも妖婦って感じになって好きじゃないのよね。
『Body』のメイクがマドには似合ってたかも。
970陽気な名無しさん:2005/07/17(日) 16:16:01 ID:ajmyqZg0
あたしはLAPの頃が好きね PVごとにかわるマド素敵だったわ
971六個 ◆6kMUSICx4. :2005/07/17(日) 22:43:50 ID:t8RCgTb0
972陽気な名無しさん
>>971
六個さん、どもです。

マドがおとなしく妻・母で納まった写真を見るとコスプレっぽく見えますね ww