黒柳徹子・楠田枝里子・芳村真理・うつみ宮土理

このエントリーをはてなブックマークに追加
124陽気な名無しさん:05/03/02 21:37:45 ID:BZj2y1me
これ面白いわ「世界ふしぎ発見」
ttp://members.at.infoseek.co.jp/odeon/sekai.html
125陽気な名無しさん:05/03/05 18:10:29 ID:sdbJqaxK
また随分変なばっかりを集めたわね

あっ司会者をよ
126陽気な名無しさん:05/03/08 02:52:05 ID:Ch/d7mfp
この4人ってオカマみたいだわ。
127陽気な名無しさん:05/03/08 05:52:27 ID:NO3b++04
>>120
今さらだけどレスありがとう。今気付きました。

処女からかけ離れたイメージのディートリッヒを
あの徹子様が演じるなんて・・・と思ってたんですが
実際どうでしたか?
128陽気な名無しさん:05/03/08 14:35:54 ID:tFqlsjoX
>>116
当て逃げ犯らしいコメントwww
129陽気な名無しさん:2005/03/21(月) 11:22:46 ID:V6PC5jou
どうも芳村真理がヒットスタジオを降板した理由は幾つかあるらしい・・・。
@長年プロデューサーを務めたKT氏が突然番組を離れ、若手のWプロデューサー(今はいません・・たぶん)に交代し、彼が
「女の時代にあえて男の主張を中心におきたい」という意味不明の発言をほざいて彼女との軋轢が生じた。
Aデビュー間もなくの光〜(もう消えてるジャニーズのローラー・・・)が「ウイッス」と彼女に挨拶をしたときにもうここにはいれない
と思ったとか
B古館伊知郎氏への世代交代をする必要性から1000回降板が適切と判断。

というのがおもな理由のようです。これらすべて当時彼女が雑誌などで答えていたことなのでたぶんこのとおりなのでしょう。
黒柳のおばさんは「ベストテン」が終わっても変な後継番組を何とか2ヶ月持たせるほどに「番組司会」の地位に固執していて
ちょっと感じが悪かった。年のとり方もちょっと酷いというか年相応(72歳?)といやー年相応だけど。
芳村の場合は殆ど自分の判断であの番組を降りていて、この番組を降りるときにそもそも芸能界の仕事をセーブしようと考えていた様子。
だから、「高峰・美空死亡」に関わったヘンチクリンマッサージ師の一件に関する自己に対する真実かどうか分からんバッシングで彼女は
この世界にいてもあまり意味がないと考え込み、ミキモトや森林庁などの政府機関の仕事に主な活動の場を変えてしまった。

これが私が推測するに彼女がブラウン管であまり見かけんくなった理由なのでは?と。
しかし、黒柳に比べて2歳しか変わらん(今年で70歳)はずなのに、ちょっと太ったが実年齢よりは見かけも話し方も遥かに若いと思うというより夜ヒットの頃と話すスピードが不変なのが驚き。そういう意味では、
もっと彼女にブラウン管に出てほしいと思うのは私だけだろうか・・・?
130陽気な名無しさん:2005/03/21(月) 11:33:59 ID:V6PC5jou
ファッションセンス・・・この4人でいえば

@芳村←なんといってもモデル出身+カルティエとの関わりが30年以上(旦那さんはカルティエジャパンの取締役の大伴氏)
A楠田←長身+モデル経験あり
--------------
Bうつみ←芳村の真似しとる。この伯母さん。昔はあんな派手じゃなかったのになあ・・。芳村がやめたことを一番喜んだのはが彼女かも。性格は一番この人が悪い。テレビ見ててもそれが明白。
C黒柳←ファッションセンスは自分でも話してたがゼロとか。うなずける(爆)。

好き嫌いでいえば
芳村=楠田>>>>黒柳>>>>>>>>>>>>>うつみー。だけど。上のコメントからも分かるとは思いますが。



131陽気な名無しさん:2005/03/21(月) 11:53:11 ID:V6PC5jou
うつみ氏について・・・。確かに80年代の「3時のあなた」の頃はいかにも才女といった感じの上品さが
ある司会がよかったのであまり悪口は言いたくないが・・・。豹変ぶりが甚だしいので仕方がないが・・・。

うつみについては「性格が悪い」といったのは、何かテレビを見ててギスギスしすぎてるというところ
に起因していると思うせいかもしれないが、それと何年か前の小柳ルミ子の単独離婚会見に同席して勝
手に仕切り始め、いかにも私がこの場を作ったのよ!、この場を設けることが出来るほどわたしは大物
なのよ!っていう感じに映ったから。これは視聴者レベルだけでなく、タレントレベルでもかなり問題
になったようで、当時、あの2人が担当していた番組と同じ局でもあったにも関わらず朝ワイドの人気司
会者O氏(O・K氏の事務所所属)や今のNO.1司会者とされるM氏(文化放送出身)らは彼女の言動を知って
いたせいもあってかフォローもせずにかなり批判していた。今のテレビ界の大物司会者2名にいわばそれま
での悪行を洗いざらしにされてしまった。若者いびり、とりわけにジャニーズびいき→若手女性タレントい
じめが酷いという談もかなり多い。このことが影響したためか、この人も一時よりメインでの仕事が激減し
てしまった。本来「おしゃべり」で売ってた人が「舞台」にでて女優気取りというのは、逆に言えば司会者
としては完璧に「干された」と同じことなのだろうか。なので、最近の彼女の仕事ぶりは、なんか一時の脂
の乗り切った勢いがまったく吸い取られてしまい、まるで「脂身のないマズイ鮪状態」というべきだろうか
・・・と。あと10年後、芳村・黒柳ぐらいの年になって彼女が黒柳型、芳村型どちらの年のとり方をするか
は一目瞭然では・・・。





132陽気な名無しさん:2005/03/21(月) 12:23:25 ID:V6PC5jou
彼女らの司会番組
・紅白歌合戦 黒柳→1958、1980〜1983
・夢で逢いましょう 黒柳→1965〜1966
・ステージ101 黒柳→1970〜1971
・13時ショー 黒柳→1972〜1976
・火曜歌謡ビッグマッチ 黒柳→1973〜1974 
・徹子の部屋 黒柳→1976〜
・ザ・ベストテン 黒柳 1978〜1989
・レコード大賞 黒柳 1977・1978・1991・1992
・小川宏ショー 芳村 1966〜1968
・夜のヒットスタジオ 芳村 1968〜1988
・ラブラブショー 芳村 1970〜1979
・かくし芸大会 芳村 1971〜1990
・料理天国 芳村 1975〜1992
・金曜娯楽館 芳村 1978〜1980
・FNS歌謡祭 芳村 1977〜1986
・悪友・親友 芳村 1981〜1984
・おしゃれ 楠田 1977〜?
・なるほど・ザ・ワールド 楠田 1981〜1996
・世界まる見えテレビ特捜部 楠田 1991〜
・金曜娯楽館 楠田(芳村の後任、男性司会者は山城新伍)1980〜1981
・FNS歌謡祭 楠田 1990〜
・レコード大賞 楠田 1989のみ
・いい朝8時 うつみ 1983〜2002
・3時のあなた うつみ 1982〜1988
・花の芸能界バトル(NTV) うつみ 1999〜(SP版より)
※ロンパールームは正式な司会者という位置づけではないため除外。

やはり、上2者の業績はテレビ史に残る番組が多く華々しいような・・・。
特に黒柳氏の場合はNHK専属・NETとの関係、芳村氏もフジテレビとの関係が強かったので、
放送局としては偏りはあるが・・・。うつみ氏は思ったよりも印象に残る番組の担当が少な
い。なので、司会者としての業績の面でも黒柳・芳村・楠田の3人にはかなり水をあけられ
ているような。
あと、芳村担当番組が路線・雰囲気がよく似てるためなのか楠田が後をついでいる場合も
多い。実際、芳村夜ヒット降板の時には、後任人事が降板する時点でも全く難航していたらしく、
さきほど話に出た男中心路線を主張するWプロデューサーも彼女を後任の有力候補に挙げていたよう
だが、そうなると好調な「なるほど」司会を降板する必要が出てくることもあったためかなぜかレデ
ィス4の司会は好調な柴俊夫氏になってしまいこれが急激な失速の原因となってしまった(メインという意味では明らかに
芳村→古舘だけど。予断だが、この司会が縁で、古舘氏の結婚式の仲人は芳村氏・大伴氏夫妻で彼女
に古舘氏は今でも頭が上がらんのだとか。よく話に出る和田アキ子氏よりも芳村氏のほうが実際は脅
威の存在の様子。)。

黒柳氏の「徹子の部屋」はそもそも「13時ショー」という1時間の番組だったものを1時〜と1時15分〜に分割して
スタートしたもので、当初は土曜日にも放送があったり、クイズコーナーがあったりと、前身番組の色彩を引きずったもの
だった。もっともこの13時ショーは黒柳氏にとりNHK以外では初の司会番組に当たるらしく、その意味でも彼女がターニン
グポイントに立ったという番組。なので、視聴率的は小堺司会の番組やNHKアナによる番組にかなり水をあけられ続行は無理
のはずなのだが、30年以上の同局への功績を優先させてベストテンと同じく、簡単に徹子の
部屋を終わらせることができないらしい・・・。

133陽気な名無しさん:2005/03/21(月) 12:31:15 ID:V6PC5jou
あと、言いたいことは言い尽くしたかもうひとつ言えば、黒柳氏と芳村氏は
実際は40年以上の仲らしい。二人とも交友のある露木アナの著書でそのあたりは
詳しく述べられている。
ザ・ベストテン、夜ヒットという歌番組の中心司会者という同じ境遇にあったせいか
よくこの2人は「犬猿」とか言われることが多いようだが、あれは、両者共に衣装を
派手にして華やかさを競うような雰囲気を作り出し相互の番組を盛り上げようとした
二人なりの試みだそうだ・・。まあ・・、そんなことを普通にプロデューサーに文句も
言われずにやれるのはこの2人に限らず、このスレのもう2人の主役、あと上沼・和田の6人
ぐらいだろうか・・・
134陽気な名無しさん:2005/03/21(月) 16:50:05 ID:fLXJLrAg
とってもビアンな文章ね。長文お疲れ様だけど
途中「レディス4」が出てくる意味がわかんないわ。
ともあれ「レディス4」はあの3人でないとダメなのよ。
だって「レディス4」ですもの・・・・

ありがとうございました。
135陽気な名無しさん:2005/03/21(月) 18:36:17 ID:DLuvNWrm
てか、無理よ。
吉村は司会つったてサブで、当たり障り無い意味で重宝されたんですもん。
136陽気な名無しさん:2005/03/22(火) 13:49:23 ID:av1iBbex
ある意味、ここの主役の大物女性司会者4人にとってはどんなこと言われても別に
どうでもいいんだろうし・・。4人とも「他人の声」はお構いなしの兵(ツワモノ)だし。
芳村はあと「サブ」ではないだろう・・・。明らかにヒットスタジオのエンディングで丸い円柱みたいなデスクにマエタケなき後は
立ってたんだし(汗)。料理天国でも当時にヒットスタジオにしてもFNSにしても高橋圭三クラスがコンビにならん限りは彼女の方が
上だった、新聞欄でも。女の方が上の方に名前をかかれてたのを見たのは黒柳・芳村・うつみ・楠田・上沼・和田・あとは森光子ぐらい。
紅白とかはぬきですが。
137陽気な名無しさん:2005/03/22(火) 15:06:23 ID:mhzy2fpo
そりゃメインだと思ってたわよ。


芳村真理自身はね。
138陽気な名無しさん:2005/03/23(水) 22:18:25 ID:nTi0/Msa
夜ヒットの芳村真理はアシスタントよね。
話題を膨らませるわけじゃないし。
事前に用意した質問して、
男司会者がキツメの突っ込みに「およしなさい」って言ってるだけだもの。
今なら、女子アナの仕事内容だわね。
でも、司会の仕事はマシなほうかしらね。
タレントとしては、他の連中の足元にも及ばないわ。
139陽気な名無しさん:2005/03/23(水) 22:21:57 ID:lBsDZuI0
でもよく番組内でファッションショーもどきのコーナーがあったじゃない?
あのときのイネ、ほんとうに生き生きしてたわよ(w
お茶の間に「感性のようなもの」を持ち込んだ意義は大きいと思うわ。
140陽気な名無しさん:2005/03/23(水) 22:25:02 ID:nTi0/Msa
もともとはモデルだったんだっけ?イネ
女優でもあったのよね
141陽気な名無しさん:2005/03/25(金) 08:01:47 ID:NTCPB+5P
芳村真理と男性司会者の司会スタイルはいわゆる漫才と同じで、「女=ツッコミ、男=ボケ」なんですよね。
仮に井上順がすべてやるということになったらタイムテーブルが読めない以上番組は混乱するんでは?
あの彼女のキーワードとなってた「台本」はタイムテーブルの調整を彼女に任せていたからだとか。
井上順が結構無駄なウケナイ発言すると、当時のVTRでは勝手に切って芳村が曲紹介してたような。

芳村がメインじゃないんだったら、ベストテンでも徹子はメインではないだろう・・・。久米の方が完全リード
してしまってたし、個人プレーもかなり多かったような。徹子もそもそもそんなに関心のない話には食いつかんタイプ。ただ、
他者とは違う感性があるのか、変な話に食いつくことが多いから、余計に徹子の話は内容が薄いものになっちゃうのがなあ・
・・。徹子の部屋に立ちごめる「退屈さ」はそういうところからきてるのか・・・。まあ、二人ともにたり寄ったり。一人で
話させときゃー、1時間は勝手にしゃべるだろうに。楠田もうつみもそうだけど。

でも、女性司会者テレビ50年史みたいな番組やればいいんじゃないのかなあ・・。
見てみたい気もする。たぶん収録は半日をくだらない時間になるだろうけども。
142陽気な名無しさん:2005/04/18(月) 15:18:12 ID:rvX7ljbO
徹子単独スレ記念age
143陽気な名無しさん:2005/04/18(月) 16:07:10 ID:4K7SvlQ1
>>132
イネって20年も夜ヒットやってたんだ。ヒョエー
確かにイネが降板して柴になった途端つまんなくなった。
柴起用が諸悪の根源。加賀まり子の方が全然良かった。発言に枠がないので時折ギスギスしてたけどw
最終回、視聴者電話リクエスト殺到してる時、
まり子の「みんなこーゆー時だけ観るのね。だから終わっちゃうのよ」発言が
今も心に響いてますw
144陽気な名無しさん:2005/04/18(月) 16:10:50 ID:4K7SvlQ1
中山美穂にディズニーランドに連れていけと困らせる
しつこい子役(あっぱれさんまの根本卓哉)に対しても容赦ないまり子w
「でもさぁー、あんた酒井法子ちゃんにも同じこと言ったでしょ。
そーゆーの二股掛けって言うのよ」
ワガママ放題の子役も黙らせてしまうまり子を一発で好きになったわw
あのガキ、ほんとムカつくヤなガキだったの
145陽気な名無しさん:2005/04/18(月) 17:13:13 ID:UahXtk3s
>>144
まりこって誰?
加賀?宮城?

ところで
徹子はNHKの劇団出身
うつみはロンパールームのお姐さん
楠田は日テレのアナウンサー
芳村真理は何から芸能界に入ったのかしら???

私は毛色がちょっと違うけど
野際陽子(アナ出身)も侮れない存在だと思ってるわ
146陽気な名無しさん:2005/04/19(火) 01:14:49 ID:z5uAE/UP
>>145
ファッションモデルからの転身よ。
147マダムJuJuE ◆K63yJABYiY :2005/04/19(火) 01:57:07 ID:B1OcgahG
シーラ・Eが来た時
ど〜も〜いらっしゃいシーライーストン
て言っちゃてたわよね
148陽気な名無しさん:2005/04/19(火) 02:05:03 ID:iyuwMiKn
>>146
ごめんなさい。テレビデビューは何だったのかしら?
って書けばよかったのよね

上の方で「小川弘ショー」ってでてたけど
いきなりあれじゃないわよね??
149陽気な名無しさん:2005/04/19(火) 17:43:55 ID:q4QMOu+b
うつみは、本当は結構苦労人っぽいな。

今のはじけキャラだって、あれは演技らしいよ。
昔、売れなくなった時、占い師に相談したことがあるらしい。
それで、「いっそのことはじけてみたらどうか?」みたいなことを言われて
決心がついた、と言うのをテレビで聞いたことがある。

愛川欽也も、一時期売れなくて悩んでいたらしいし、結構似たもの夫婦
という感じだね。
150陽気な名無しさん:2005/04/19(火) 18:25:35 ID:4z5q4VD7
ケロンパは略奪婚よ
やるわね
151陽気な名無しさん:2005/04/19(火) 19:05:48 ID:YkjA9vl1
>>22
イネ、徹子の部屋に出た事あるよ。夜ヒットの話しとかしてた。
20年以上前じゃないかな?
徹子の部屋の○周年記念番組みたいので流れた。
152陽気な名無しさん:2005/04/22(金) 13:54:07 ID:XcNEaqPT
今日久々に徹子の部屋観たわ、徹子ってすごいわー、オリジナルの塊ね。
153陽気な名無しさん:2005/04/22(金) 15:14:53 ID:dAOqapbb
>>149
AIDSで死んだゲイのメイクアップアーティストをモデルにした半分ノンフィクションの
「紐育マサオ」って本を書いたわね。

その本の主人公、おそらく本人なんだけど、それを読む限り結構苦労しているわ。
154陽気な名無しさん:2005/04/27(水) 02:40:55 ID:GaUYtm6J
そう言えば昔、芳村真理が司会してたテレフォンショッキングみたいな番組なかった?
芸能人が友達を紹介していくの。
テレフォンショッキングと違うのは、AがBを紹介して一緒に出て、次の日にBがCを紹介して
一緒に出るの。
いいともか、その前の笑ってる場合ですよの裏だった気がする。
155リーブ21:2005/04/27(水) 04:33:48 ID:V3hST5P+
ケロンパ・・・ここンとこ急に目の辺り癌の死相が見当たるるけど、大丈夫かしらん?
cf.丹波哲郎、林家木久蔵・・・
156陽気な名無しさん:2005/04/27(水) 06:19:45 ID:7bNZbVD8
癌の死相って何ですか?
157彼女がトカゲに喰われたら:2005/04/27(水) 07:27:34 ID:8VeXxqc9
>>150
そうそう、キンキンを奪ったのよね。なんか凄いわ?
158陽気な名無しさん:2005/04/27(水) 11:02:50 ID:It70MOBv
>>154
「悪友親友」ってタイトルだった気がする。
テレフォンショッキングはこれをパロった企画のはず。
159陽気な名無しさん:2005/04/27(水) 18:44:22 ID:R4cqWbnT
蛇足だけどテレフォンショッキングはテレフォンショッピングのもじりね
160陽気な名無しさん:2005/04/27(水) 20:12:09 ID:NmJEheJG
22日のニッポン放送で中森明菜は枝里子と仲がいい事しゃべてったわね?
161陽気な名無しさん:2005/04/27(水) 23:20:35 ID:GDTmkuvM
枝里子は旧型だから、仲良しとかいう感情はインプットされてないわよ。
162陽気な名無しさん:2005/05/08(日) 14:57:22 ID:5Ar9KIZU
徹子の部屋スペシャル
番組のターゲットはオカマね
163陽気な名無しさん:2005/05/08(日) 22:23:45 ID:XVaCRbO3
森繁のセクハラにたじろぐリリーワロタ
164陽気な名無しさん:2005/05/29(日) 02:48:03 ID:uRYYD0w7
でも真理さん、最終回でひとこと「まりこちゃんが!」
(プリンセスプリンセスが加賀さんの発言にかなり怒ってしまいその後
出演してくれんくなってしまったとか)。
加賀を「ちゃん」って呼べる芳村真理ってやっぱある意味姉御。
165陽気な名無しさん:2005/06/06(月) 00:40:26 ID:cwTbScmA
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b59096594
どういうことなんだろう
166陽気な名無しさん:2005/06/06(月) 18:56:26 ID:cwTbScmA
>>165
スタッフが出品を一回しくじったんじゃない!?
167165:2005/06/06(月) 18:57:28 ID:cwTbScmA
とレスが無いから自演してみたけど、なんで誰もレスしないんだろう・・・・
168陽気な名無しさん:2005/06/07(火) 10:06:50 ID:Ib1IYX+l
みどりは榎本加奈子が大嫌いなのよ。
169陽気な名無しさん:2005/06/07(火) 14:07:37 ID:FyyZqDCV
あたし楠田枝里子とよく洋服がかぶってしまうわ。
170陽気な名無しさん:2005/06/07(火) 14:53:25 ID:3NYvW2mV
うざっ
名前の羅列をみただけでも暑苦しいすれですね。
171陽気な名無しさん:2005/06/21(火) 21:08:25 ID:grV4fXSK
芳村真理=大友稲 昔は人気ファッションモデル
ロカビリーの大スターミッキーカーチスとの間に
一児(息子)が、その後、息子逮捕(いしだ壱成のバンドメンバー)
172陽気な名無しさん:2005/06/21(火) 21:12:25 ID:4dc+NtlX
枝里子格付け出てる!
173陽気な名無しさん
徹子単独スレがないからここに書くんだけどさ、
今あたしん家がとってる新聞の夕刊で中村メイコが自伝エッセイ書いてるのね。
メイコといえば、徹子同様に(少し早く活動してるけど)戦後のマスコミをたくましく
生き抜いたタレント(女優)だから、かなり期待してたんだけど・・・これが全然面白くないの。
なんつーか、いつまでたっても個人レベルの結婚生活・子育て生活の話ばっかりで
徹子の「トットチャンネル」とかみたいな、テレビ界の生き証人みたいなエピソードが
ほとんどといってもいいくらい出てこないのよね。徹子はある意味物事を客観的に捉えて
文章に著すことができる稀有な存在であることを再認識したわ。