124 :
陽気な名無しさん:05/01/27 00:14:46 ID:EY5DF5yb
また酔っ払って連投してしまった…
125 :
坂の局 ◆A.kk.KIRKE :05/01/31 18:20:43 ID:AEM9jTC7
まだ聴けてないですー、オムニバス、報告できましぇーん。
>>122さま
真面目にギモンですのよ、カフェって、何ー?
ワールドのあっちこっち盛りだくさんって感じですか?教えてくださいまし。
ペンギンカフェオーケストラしか浮かばないんですのよー、とほほほほー。
126 :
陽気な名無しさん:05/02/01 01:43:56 ID:XtWJMgQa
127 :
陽気な名無しさん:05/02/01 17:22:08 ID:dpuFTpAN
誰かRIKKIの新しいアルバム聞いた人いない?
感想聞かせて
128 :
陽気な名無しさん:05/02/01 17:27:51 ID:ZKBmDMyM
各地で雪が振ってますね
雪の夜は姫神の雪譜を聴いてマターリ過ごします
129 :
坂の局 ◆A.kk.KIRKE :05/02/01 17:48:57 ID:scLmk4AD
>>126さま
ありがとうございます、場所のお話でしたのね!(ハズカシー)
ここに守衛さんはいますか?
131 :
守衛:05/02/07 17:35:02 ID:lo5BMFpJ
はい
久しぶりです
やっぱし。w
すげー嬉しいです。お元気そうで何より。
スレ汚しスマソ。
133 :
陽気な名無しさん:05/02/16 17:23:37 ID:uzqokCvp
age
134 :
雨行方向 ◆KUSO..Vvds :05/02/26 00:00:41 ID:NNdtsJ0D
ひさしぶりに保守上げ!
マーク・アンソニーやインディア以来、ラテン系のアーティストで目新しい人
って聞かないんだけど、誰かオススメのアーティストってあるかしら?
136 :
陽気な名無しさん:05/03/14 15:03:12 ID:zuSuKHbq
吉田兄弟級のイケメンがいたら教えて。
マキシムみたいにカッコ良すぎでも嫌。
137 :
BGM~:05/03/16 22:12:33 ID:hqR0CzsJ
んまあ〜こんなスレもあったんですね。よろすく。
とりあえずこのへんから。
>>127 RIKKIの「結ぬ島へ」、一応聴きましたけど。
これから聴こうって人にどう表現すればいいんだ?
ここんとこ原点回帰みたいな方向で行ってるのかなぁ。民謡と自作でまとめられてます。
ほとんどアコースティックギター中心のアレンジなんだけど、この人の声ってやっぱ三線の方がフィットすると思ってます。
だから結局歌も中途半端にソフィスティケートされちゃって・・・・
どうせならもっと伝統的にやるか、「シマウタTRICKLES」ぐらいまで遊んじゃった方が良かったと思いましたです。
でも、聴いてみてね。
もう10年前だけど久保田麻琴プロデュースのスンダもの、面白かったと思わない?
中野律紀って、昔偶然テレビ見てたら、民謡大賞とかで優勝しちゃって、
それからしばらくしたら、また偶然テレビで、律紀が高校卒業して東京で歌手になるために奄美を出て行くドキュメントやってて、
ところがずっと鳴かず飛ばずで・・・・何となく見守ってあげたいという気になっちゃったんです。
でも、元ちとせのが好きー。
ところで、去年のジョアン・ジルベルトいらっしゃった方いますか?
おととしの初来日には行ったんですけど。
138 :
BGM~:2005/03/24(木) 12:00:25 ID:gkB3Flfc
ここって淋スレだったのね・・・・・
139 :
ねこ ◆NeCO.G.GTQ :2005/03/28(月) 00:34:26 ID:5PWAtCTp
140 :
ねこ ◆NeCO.G.GTQ :2005/03/28(月) 00:34:54 ID:5PWAtCTp
>>137 BGM~さん初めまして。様々なジャンルの音楽にお詳しいんですね。
いろいろ参考にさせてください。
ジョアンはすごく気になっていたんだけど行けませんでした。
初来日いかがでしたか?とても緊張感を強いられるものだったと聞いています。
今度はカエターノ・ヴェローゾが来ますね。行きたいなー。財布が許せば。
141 :
BGM~:2005/03/28(月) 01:13:33 ID:DFYKQtPn
>>140 ジョアン・ジルベルトは私の青春だす。
63年に「イパネマの娘」がビルボードでTOP10入りを果たしたりして、
65年頃だったかなぁ、スタン・ゲッツが来日して、
ジョアン・ジルベルトが一緒に来る予定だったんです。
で、会場に行ってみたら、ジョアンは"都合"で来られないとかで、
代わりにカルロス・リラを連れて来ていました。ガックリ・・・
リラも悪くはないですけど、やっぱご本尊じゃなくちゃあ〜。
その頃人間関係がグシャグシャしてたんですね。
それから40年余り。やっと生ジョアンを体験する事が出来ますた。
たくさん歌ってくれたんで、とても嬉しかったです。
去年も行きたかったんですけど、ちょっと病気しちゃって・・・・
初来日のライブCD出てますね。
142 :
ねこ ◆NeCO.G.GTQ :2005/03/29(火) 01:00:18 ID:yPRrTd9w
ゲッツ/ジルベルトの時代に聴かれるチャンスがあったなんて
羨ましい限りです。想像もつかないです。
ジョアンは残念でしたがゲッツをご覧になったというのもまた羨ましい。
他スレでジャズがボサノバを殺したというカキコを目にしましたが
ジョアンを聴くかぎり、ボサノバは決して死んではいないと思うのですが。
きっと初来日の会場には若い人も多くいらしたでしょう?何しろ神様ですもの。
やはり私も行くべきでした。いつも後で後悔するばかり。
143 :
BGM~:2005/03/29(火) 01:51:12 ID:Fg5z+IrD
>>120 >ねこさん、べべウ・ジルベルト(ジョアンとミューシャの娘)の
「DE TARUDE VENDO O MAR(海を見ていた午後)」というアルバム聴いた事あり?
全曲荒井由実の曲をボサ・ノヴァで、もちポルトガル語で歌っちゃってるんです。
「あの日に帰りたい」をあえて外したところがニクイ。
ハマリ方がなんとも妙で、笑えますよ。
あ、そうそう、今度はベベウが来るみたい。
144 :
ねこ ◆NeCO.G.GTQ :2005/03/30(水) 00:25:58 ID:7yLjLQRw
まあ!そんなのあるんですかー。。ビックリ。
娘さんのベベウは
>>103でご紹介したCDに収録されている
"Chega de Saudade" で共演しているのが唯一持っているものです。
この時14歳だそうです。純粋な歌声が逆に哀愁を漂わせます。
ユーミンのカバーはもちょっと成長してからでしょうかしらね。
想像するとなんとなくボサノバに合いそうな曲もありそうだけど
「ミスリム」などは曲とアレンジがドンピシャはまっているから
ひょっとしたら違和感をおぼえてしまうかも。
レイ・チャールズがサザン歌っているのを聞いてギョッとしてしまった位ですから。
ユーミンが好きと言うよりもキャラメルママ→ティンパンアレーが好きで
あの辺のサウンドがたまらないんです。この辺り語れるスレって無いんですよね∼。
145 :
BGM~:皇紀2665/04/01(金) 22:21:55 ID:o5R/77Hu
あはは、やっぱむずかしいのかなあ。
伝統芸能スレがもう潰れた。半ば予想はしてたけどね。
スレ立てた人、「そんな話題やめて下さい。」って言うだけで、
一体何がやりたかったんだろ???
協力的にアゲてたのに・・・
もうここしかないじゃんw
久しぶりにタワレコ寄ったら、
PIAZZOLLA Box 10CD で¥1460というのがあって、
つい買ってしまった。特に聴きたくなかったけど。
146 :
陽気な名無しさん:2005/04/08(金) 09:36:29 ID:HC1hMFpP
サイコアナルシスってどいう意味?
147 :
陽気な名無しさん:2005/04/08(金) 14:02:19 ID:kUEnFZ9C
>>137 127報告ありがとうです。
確かにリッキーの声は島唄のほうが似合ってるよね。
ところで誰か太鼓好きいないかな?
褌以外でね
148 :
bgm~:2005/04/12(火) 22:02:58 ID:5JOXxLpo
>>147 幇間なら好きですねんw
最初のレスした時、2、3日前だと思ったんだけど、後で日付見たらスゴイっすね。
127 2/01
137 3/16
147 4/08
すっかり桜の季節になりますたね。淋すい〜w
149 :
陽気な名無しさん:2005/04/12(火) 23:32:49 ID:aGFL4Q6i
いよっ! あ〜たって方はっ! てへっ! にくいよッ!
150 :
bgm~:2005/04/13(水) 11:21:28 ID:DyLoc+SU
“あ〜た”と言うのは、ひょっとして黒門町の一八。
むー。この流れに乗ってしまうと、此処が演藝スレに・・・(w
152 :
bgm~:2005/04/14(木) 13:17:19 ID:3AUmq0UP
ずーううっと上の>102あたりに、落語講談浪曲もありとか???
こないだ伝統芸能スレがdat落ちしたばかりだし、演芸で過疎の村おこしをw
と言っても此処がそんなに盛り上がるとは思えんが・・・w
寄席演芸の新スレ立てたらやっていけるかな?
浪曲や萬歳ならこのスレでも違和感ないと思うけど、落語にも歌の上手い師匠は多いでんな。
黒門町はオンチだったですがw
「寝床」を地でいったとかなんとか・・・乗ってしまうー(汗
154 :
bgm~:2005/04/15(金) 23:57:31 ID:AxqkhEgO
「寝床」はきもい程ド下手な旦那が浄瑠璃を聴かせたがる噺ですが、
六代目円生は子供の頃豆仮名太夫(だっけ)という義太夫芸人だったので、浄瑠璃は玄人でしたね。
当然ながら「豊竹屋」とか「掛取り萬歳」といった、義太夫が出てくる噺を得意としてました。
ただし、登場人物が語るわけですから、必要以上に本格的にならず、
それでいて聴かせる芸にするというところが味噌ですな。
円生は小唄などもずっと稽古していましたが、噺家は大抵本業以外にも音曲など身につけて素養としていました。
お座敷に呼ばれる機会も多いわけですし。
でも唄で人気があったのは、円生よりむしろ志ん生の方で、声がソウルフルといいますか、何曲かCD化されてました。
「稽古屋」のような音曲噺も楽しいし。二人の息子さんも唄が良かったですが、
志ん朝の「禁酒番屋」だったか、冬の夜に清元をやると、北風に声が吹き返される表現に笑いました。
戦前の柳家枝太郎なんて方は、高座に上がると「歌えー!」と声が掛かったそうで、こうなるともう音曲師ですな。
寄席の唄では最大のヒット?「両国」がCD化されてます。
「野ざらし」や「蝦蟇の油」で人気だった三代目柳好などは、語り口自体がもう歌いノリでした。
浄瑠璃や浪曲も“語り”とされますから、日本では語りと音楽の境界は曖昧なようです。
今の噺家ですと、小朝などが端唄など挿入したがるのですが、どうも唄に入ると流れが変わってしまう感じです。
フォークソングで育った世代には難しいのかな?
歴代の噺家の中で、誰が歌が上手いって・・・三代目小さんほどの人はいない、と言われます。
それもその筈、この人は常磐津の大夫でもあったのです。
今の歌舞伎座の地かたよりよっぽど良いような。
明治期に活躍した人ですが、意外とSP録音が残っていて、さすが噺の中でも歌いまくってます。
何十年か前、生の三代目小さんを聴いたという方に会った事がありますが、いくらなんでももういないでしょう。
三代目小さんも芸の一端をCDで聴けます。
こういう落語ネタなら、まんこねえだろう。
ええ、豊竹豆仮名太夫でしたが、6歳から10歳ですから僅かな間ですね。
その後も稽古を続けたんでしょう。「後家殺し」に「庖丁」の八重一重。
志ん生05の「大津絵」は音を持ってますが、ずいぶん晩年のものの様で。
小さん03は「浮世風呂」「みかんや」「豊竹屋」を聴いてますが、さすがに
当時の録音事情のせいか・・・。
。。。あの、おいくつでせう?(w
156 :
bgm~:2005/04/18(月) 00:12:11 ID:CIyWXn3w
ふふふ。。。
昨日夜更かししてたらTBSでちょうど志ん輔が「寝床」やってました。
NHKの「お母さんといっしょ」のイメージが強いですが、
志ん輔師匠も国立の研究会でトリを獲るようになったんだぁ。ううう志ん朝が惜しい・・・
志ん生は噺の中で興に乗って一節歌うと何とも言えずよろしいですな。
「唐茄子屋政談」で若旦那が花魁と遊んでた頃を思い出して・・・
雪の別れに降る白雪の〜♪(歌詞テキトー)
とかね。
ところで、NHKの「新日本紀行ふたたび」を見たら、
富田勲のテーマ曲に歌が付いていて、おや?
歌と詞 坂田美子 ってなってましたけど、
あの美人琵琶奏者の坂田美子さんなのかな?
CDが出たら欲すい。
157 :
bgm~:2005/04/18(月) 00:32:44 ID:CIyWXn3w
今朝の別れに降る白雪の〜 じゃねえか。
158 :
雨行方向 ◆KUSO..Vvds :2005/05/05(木) 00:50:47 ID:GEWhfDvq
久しぶりに保守ッとこ!
159 :
bgm:2005/05/08(日) 19:54:25 ID:7jY4Ldje
保守ごくろうさん。
最近購入したCD↓
コノノNO.1 : コンゴトロニクス
ザップ・ママ : アンセストリー・イン・プログレス
メネスカル : ボッサ・エヴァグリーン
コノノはザップ・ママやベベウ・ジルベルトを売り出したクラムドからなのでソソラレ。
電気増幅させた親指ピアノとか、廃品応用のローテク・アフロ・グルーヴ。クラブシーンでも受けてるらしい。
なんだかわたすぃの独演会みたいで申し訳ないので、当分来るのひかえますわw
160 :
官僚™ ◆X1nINI.I7A :2005/05/12(木) 23:19:57 ID:Z0Ju1w1K
>>159そんなことおっしゃらずにw
テレビ東京系『ガイアの夜明け』のサントラを買った。サントラなんて何年ぶりに
買ったんだろう。
その中に入ってる「ガイアの夜明け〜鼓動〜」「夜空の花」がイイ。アジア系の
お祈りみたいなヴォーカルが幻想的で何とも心地良い。
161 :
陽気な名無しさん:2005/05/13(金) 12:03:02 ID:r2Zdn8H3
どなたか正蔵の襲名披露公演いった人いますか?
結構豪華?な顔ぶれなんだけど
162 :
陽気な名無しさん:2005/05/30(月) 01:03:56 ID:7EdHgOOf
近所のダイソーが閉店してしまったので、他にないかと検索したら。
けっこう有りました。で。落語と浪曲を合わせて20枚ほど。おほほほほー。
虎造02の次郎長伝、テイチク盤とは別音源なんですね(全部そうかどうか知らないけど)。
163 :
陽気な名無しさん:2005/06/23(木) 11:10:50 ID://NNdAk9
保守
164 :
bgm~:2005/07/18(月) 04:03:25 ID:GvUL/UqL
>>162 こないだ山野楽器の浪曲コーナー覗いたら、ほとんど広沢ばっかりで・・・
幸枝若がちょっとあったかな、ってくらいで。
すっかり浪曲イコオル虎造節って感じでござんすね。
広沢ってけっこう映画でも見れますな。
後楽園球場で公演して満員にしたってえのはすげえ。
野球の話じゃあありませんぜ。
絶滅危惧種入りの今時じゃ信じてもらえないでござんすが、
今風にいやあ鮎が東京ドームでやるようなもんで。
浪曲を蹴落とした演歌もすっかり落ち目だし、
いずれJポップも同じ道を辿る事になるんでござんしょうか。
浪花節ってえとすっかり伝統芸ってご時世ですが、
実は物語の近代だったんでござんすよね。江戸文化なんかじゃねえですよ。
プロジェクトXが良くて浪花節が悪いってこともないんじゃありませんかい。
165 :
雨行方向 ◆KUSO..Vvds :2005/07/24(日) 00:07:38 ID:MmEMd3OL
久しぶりにあげあげ
スマステで三味線の吉田兄弟出てました。
ジャズとか他の音楽との競演もいいけど
もう少し三味線でしかできないようなこと前面に出したほうが面白いような気が・・・
166 :
陽気な名無しさん:2005/08/21(日) 23:33:49 ID:hys8B28m
ガムラン最高!
夏はガムランの季節
167 :
陽気な名無しさん:2005/08/22(月) 23:26:17 ID:7hycIb3W
夏だったら
小編成で
ポップなのをやる
GAMELAN DEGUNG
が爽やかですわ。
夏もそろそろ終わりですねえ・・・
168 :
bgm~:2005/08/22(月) 23:28:40 ID:7hycIb3W
↑わたし
169 :
陽気な名無しさん:2005/08/23(火) 02:29:48 ID:VUUJ8qYX
>>167 暑い中音の洪水を浴びるのが良いんですよ
できるだけ音圧が強いガムランを暑い中で聴くとエンドルフィンでまくり
170 :
bgm~:2005/08/23(火) 10:28:28 ID:UuyPb1u0
それに激辛料理と芋虫のフライがあればもうエクスタシーねw
バリのタンジュンサリとかに長期滞在してみたいなあ。
寺院の境内でガンガン聴くのもいいけど、
黄昏時に遥か彼方から響いてくるのもいいなあ。
ガムランてCDだとなんか倍音が不足してる感じ。
打楽器は腹に響いて快感!
171 :
bgm~:2005/08/24(水) 23:08:56 ID:ZgAYvQQs
そう言えば、この頃日本のお祭りでよくガムランとバリ舞踊が奉納されてるな。
もちろんやってるのは日本人だけど。
奉納してるのが神道の神社というのもオモロ。
意外と違和感ない・・・
本場で踊るのは少女だけど、日本で踊ってるのはかなりトウが立ってるw
172 :
雨行方向 ◆KUSO..Vvds :2005/08/27(土) 21:33:16 ID:KB/rgh5E
やっぱりガムランとか太鼓とかの打楽器の演奏とかは
じかに聞くのが一番やね。
おなかに響く振動とか足元から沸き起こってくる響きとか。
音を聞くというより空気の振動に包まれるって感じが楽しい。
わからん・・・