【努力】ゲイが語る週刊少年ジャンプ【勝利】

このエントリーをはてなブックマークに追加
776陽気な名無しさん:2005/11/21(月) 14:35:41 ID:+2/mWIGU
>>775
とりあえず全員ムカつく
特に黒渕メガネ
777陽気な名無しさん:2005/11/21(月) 16:27:25 ID:lY1xv+k1
バーニーングー!!
778陽気な名無しさん:2005/11/28(月) 23:51:45 ID:D3CXzP18
ワンピース、ロビンの過去編来たわね。
何気に楽しみだったのよ。
779:2005/11/28(月) 23:58:58 ID:xmHJ8Z9g
実写化てどうせミュージカルでしょ
桃だよ桃
780陽気な名無しさん:2005/11/29(火) 00:04:46 ID:JHriFXaw
映画化なんだけど
781陽気な名無しさん:2005/11/30(水) 02:21:40 ID:VQ1kuaLy
ネウロのXiの手口と広島のダンボール箱の事件の手口が似てるって、
きょうの出来事でやられたとき、打ち切りになるんじゃ・・・って思ったけど、
ペルー人が逮捕ってことで一安心。
782陽気な名無しさん:2005/11/30(水) 05:34:33 ID:LgacR/oD
阿久津たんナウたん( ;´Д`)ハァハァ
783陽気な名無しさん:2005/12/02(金) 09:56:44 ID:x5gbQ1xR
ハンタどうなってんの・・・?
784陽気な名無しさん:2005/12/02(金) 23:22:43 ID:ma/M3A0l
ハンタは、富樫が嫁と旅行って噂よ・・・・

嫁ってセーラームーンの作者よ。
二人とも働かなくても一生安泰よ。
785陽気な名無しさん:2005/12/04(日) 00:08:24 ID:pm7AftYM
>>781
あら・・・本当ねw
786雨行方向 ◆KUSO..Vvds :2005/12/07(水) 22:41:26 ID:x2yXIcv3
モテ王のパクリネタがだんだん露骨になってきてる。
787陽気な名無しさん:2005/12/07(水) 23:06:52 ID:4rlc6mN7
ネウロからパクるあたりがスゴい
788陽気な名無しさん:2005/12/09(金) 21:28:20 ID:ft0z/bDj
>>784
旅行って・・・
夫婦揃って大儲けだもんね・・・

ナルト、チンコネタだねw
789陽気な名無しさん:2005/12/10(土) 01:17:05 ID:6H43WUsK
ヤマトが萌えそうで萌えない・・・・
790陽気な名無しさん:2005/12/23(金) 19:09:14 ID:Svs90ixz
.
791陽気な名無しさん:2005/12/23(金) 19:09:46 ID:YAuJJzYt
>>790
ガッ
792陽気な名無しさん:2005/12/26(月) 20:13:43 ID:LR6+hQ7Z
久しぶりに月曜日あげ

今週はブリーチのカレンダーに不覚にも春の風を感じてしまってちょっと悔しい。
あと河下さんは絵だけならかなりのものだと思った。
でも一番面白かったのはナルトのラスト2ページ。
793陽気な名無しさん:2005/12/27(火) 09:10:15 ID:N+QkiHDt
水希タンは美鈴の読み切りのカラーがすごく綺麗だったわ
794陽気な名無しさん:2005/12/29(木) 01:19:31 ID:lKkgibHX
大蛇丸このところご無沙汰だったからどんなエグイ事してくれるのかしら?
795陽気な名無しさん:2005/12/29(木) 19:58:03 ID:r9rjceXb
>>794
見ていた・・・!!
796:2005/12/29(木) 22:38:39 ID:JlINsq4z
まだコンビニ置いてるかな
797陽気な名無しさん:2006/01/03(火) 23:20:15 ID:lUJgv1b5
煌は来るな
798陽気な名無しさん:2006/01/05(木) 16:20:04 ID:+R3sXTJc
経彦ォ
799陽気な名無しさん:2006/01/07(土) 16:28:39 ID:m1Igh+j7
ネウロ、ついに来週巻頭カラーよ!
一周年迎える前に巻頭カラー貰えたってことはしばらく打ち切りはないってことよね!
アカネちゃん編も楽しみだわ!!!
800山村紅葉:2006/01/07(土) 16:33:23 ID:VXmA8gLY
800紅葉でございます
801陽気な名無しさん:2006/01/07(土) 17:50:14 ID:EMz8GG3q
魅上のバカァ〜〜〜!!!!!
802陽気な名無しさん:2006/01/07(土) 20:30:06 ID:TaOiet3F
大亜門に欲情しそう。
803陽気な名無しさん:2006/01/08(日) 14:31:16 ID:XbS8lR9h
ワンピース ロビンとお母さんのエピソード泣ける。。

はやく 今のCP9 ギタギタに叩きのめして欲しいわ。。
804陽気な名無しさん:2006/01/08(日) 15:11:53 ID:V4Xb/bpd
ハンターはいつになったら再開すんのよ!!
805陽気な名無しさん:2006/01/10(火) 04:27:15 ID:8dwm1y8X
ワンピも泣けたけど、読切も泣けたわ・・・
806陽気な名無しさん:2006/01/10(火) 06:30:37 ID:oooSrF/z
>>804
パームが死なない事だけを祈るわ。
807陽気な名無しさん:2006/01/10(火) 06:57:09 ID:LXvEMeSc
あの夫婦は絵本書いてる暇があったら、さっさとハンタ書けよな(^_^;)
808陽気な名無しさん:2006/01/10(火) 07:29:32 ID:nCJPDRCK
「水見式という
 方法が あっ最も
  簡単で あっあっ
    一般的な あっ」

…少年誌よねこれ?
809陽気な名無しさん:2006/01/10(火) 10:58:00 ID:hQBbC6D6
それ 脳の操作されて色々尋問されるシーン?
810陽気な名無しさん:2006/01/10(火) 11:13:29 ID:4dxDnAap
>>809
そうだと思うわ。

てか、あの夫婦、絵本なんか書いてるの?
811陽気な名無しさん:2006/01/10(火) 16:23:37 ID:meKwAHHe
ハンターの事本気で忘れていたわ。
812陽気な名無しさん:2006/01/10(火) 16:31:53 ID:4dxDnAap
ハンタ、再開後は隔週にした方がいいわね。
813陽気な名無しさん:2006/01/10(火) 16:44:15 ID:cldMI23n
いっそのこと最後まで書くまで休みにして毎週小出しにすればいいのよ。
814陽気な名無しさん:2006/01/10(火) 17:02:40 ID:aVOxV8mt
締め切りが無いと書かんて
815陽気な名無しさん:2006/01/10(火) 23:36:32 ID:AJQb11GS
読みきりって普段は読み飛ばしてるんだけど、
今回の「FOREST」は評判いいから読んでみたわ。

やだ、不覚にも感動しちゃったわ・・・。
この内水って人、前回の「カイン」は物凄くつまらなくてすぐ打ち切られたのに結構いい話書くわね・・・
ちなみにその前の「サソリ」は好きだったわ。これも即打ち切りだったけど。
816陽気な名無しさん:2006/01/10(火) 23:44:47 ID:TZRc7wit
>>815
週漫板でも「読切はいい」と評判の作家なんだよね。
カインも読切の時点ではなかなか面白かった。
817陽気な名無しさん:2006/01/11(水) 00:42:15 ID:upPd9Wal
脳の操作のはひどかったわ。
ハンター試験のメンバーがあんなひどい死に様なんて・・・。

蜂使いの女もサックリ死んだわよね。

キメラアントは、S級妖怪だわね。
818陽気な名無しさん:2006/01/11(水) 00:43:00 ID:a29tk/Cu
「王様はロバ」の耳かきの話が忘れられない。ふとした瞬間に思い出してはいまだに耳垢を取りたくなる衝動に駆られる。
819陽気な名無しさん:2006/01/11(水) 00:45:22 ID:Dfq0OFFR
マインドアサシンが好きだったわ。
セリフの無い、横顔だけのコマとか、あの漫画の雰囲気が好き。
820陽気な名無しさん:2006/01/11(水) 01:59:34 ID:ermKkHUR
>>818
コリコリコリコリコリ・・・「あぁ・・・。」
ってな感じよね。

王ロバ面白かったわよね。古本屋で見かけるとつい立ち読みしちゃうわ。
821陽気な名無しさん:2006/01/11(水) 11:25:23 ID:x8l0PYi7
マインドアサシンの主人公の親父が好きだったわ。すぐ死んじゃったけど。
かずはじめって決して絵上手くないけど独特の無機質な雰囲気があって好き。
822陽気な名無しさん:2006/01/11(水) 20:38:54 ID:53rsDZKC
少年誌とは思えない話が結構あったわよね。
レイプとか虐待とか少年愛者とか。
823陽気な名無しさん:2006/01/11(水) 23:09:04 ID:1VOEgqKz
ジョジョで切り取った新鮮な手首フェチとかやってたからなぁ
824陽気な名無しさん:2006/01/12(木) 01:25:07 ID:k6pL5r7G
>コリコリコリコリコリ・・・「あぁ・・・。」

そうまさにこれ。
818です。分かってくれる人がいて感激。自分の妄想の産物でなくて良かった。皆知らないって言うから…
825陽気な名無しさん
確かに『FOREST』良かった!