357 :
陽気な名無しさん:05/03/05 22:54:03 ID:FkjwUo7g
>>353 あ、ギル好き発見!
ストーンフリーとかリトルウィングとか
大好きぃ〜。
同志!
僕も好き!リトルウイングはスティングと演奏したイタリアのライブ盤がもっと好き!
マイルスアヘッドも大好き
>>358 あ、sageるの忘れた。。
ギル好きいるかなぁって思って過去にちょろっと
書き込みしたんだけど、その時は反応が薄かったんで
凹んでたのよね。。。
今、レコードあさってみたら、ジミヘンもの
一枚だけ持ってた!!
メロディが綺麗なのよねぇ。ここらへんは。
エンジェルとか素敵過ぎ!!!
ギルって、他のビッグバンドとかとは違って
わざとチューニング適当にしててカオスを
醸し出すっていうのかな。そんな感じが
好きなんだよね。
360 :
陽気な名無しさん:05/03/06 01:05:36 ID:WB3l3ONO
>>359 うん。エンジェルもいいですね。かわいい〜
わざとチューニング甘くしてるでしょうね。決して参加ミュージシャンがでたらめ吹いてるわけじゃないですね。
後年にはもっともっとルーズにして同じユニゾンでハーモニーも無く、わざとずらして吹かせて
ヘタウマの面白さを出したのもありますね。
良ハーモニーを追求し極めた人のみが到達する、別次元の合奏の楽しみを知った人だと思いますね。
それにしてもジミヘンとの共演盤が残っていればどんなによかったことか。
それにも増してマイルスとジミヘンの共演盤も聴きたかった!!!!!!
361 :
359:05/03/06 23:59:20 ID:e7P5nCgt
>>360 TS吹きな(だった)俺としては、ギルの曲をバックにして吹くアドリブほど
難しいもんはないなーってよく思います。
楽器の限界に挑戦してるっていうか、いい意味でぶっ壊れた時と
バックの演奏との融合が難しい。。なので、メロディラインが綺麗な
曲の方がイメージが沸きやすいので、ジミヘンものとかが大好きw
ま、修行不足ってのが一番の原因なのですが。
>良ハーモニーを追求し極めた人のみが到達する、別次元の合奏の楽しみを知った人だと思いますね。
禿げしく同意!!
ぱっと聴いただけじゃ、ブラバンできっちり演奏してた人達にとっては
許せない演奏に聞こえますちゃいますよねw
>>361 そうですかテナー吹かれてたんですか
ビリーハーパー、ジョージアダムスなんか好きそうですね
自分はトランペット吹いてます。ハンニバルをめっちゃ尊敬してます
ギルのところでは後年ルーソロフにソロ奪われっぱなしで残念ですけどね
(ZEEZEEとか菊池〜ギルの来日盤はハンニバル凄いけど)
確かにギルの曲でソロ取るのは難しそうですね。
バップでもブルースでもなく、抽象的なのが多いですもんね。
ところで昨日、とある水槽誘われて聴きに行きました
自分はブラバン経験者じゃないので編曲者とか良く知らんのですが
スパークとかメリーウィドーとかそんな感じの作品でした。
で聴いてみて、改めてギルのサウンドのが良いなーって思ったです
初期の頃って水槽っぽいでしょ?でもやっぱ全然違うってのが判りましたよw
ギルのはやっぱジャズですわ
>>362 ひゃー詳しい!!
アダムスといえば、ゼアカムアタイムすかねぇ。
5拍子のあの曲で、よくもまあ・・・と。
その昔、ミンガスを初めて聞いたとき、おやっと思って参加者チェック
したら、アダムスさんじゃないっすか〜みたいなことがありました。
はい、その程度の知識です(汗
水槽には水槽のいいところもあると思いますが、自分も聞くなら
ビッグバンドしかやってないバンドを聞く方がいいっすわ。
なんてったって迫力が全然違う。同じ楽器でも、奏法が違うとこんなに
にも違ってくるのかって感じですよね。
ところで日本でギル聴けるとこってご存知ですか?
自分が知ってるのは、とある大学の学生バンドぐらいなのですが。。
もっと昔に生まれていれば、NYのスイートベージルに是非足を
運んでみたかったものです。
・・・って段々チャット化してきてますね。
このスレの住民さん、ごめんなさい。。
僕も謝っときます
皆さんチャット化してごめんなさい
でもゲイでギル好きの人と会話できるなんてそうそうないんですよね
で、嬉しくて、ついはしゃぎました。
>>363 それ早稲田でしたっけ?あるのは知ってるけど音聴いたことないんですよ
話は変わりましてゴールデンウイークにジョーザビヌルがブルーノート来ますね
この人まだまだ精力的だと思うけど、なにせ70越えなんで今のうちに聴いておきたいんですよね
マイルスから『よう!天才の気分はどうだい?』と褒められた人なんすよね
>>363 もしよろしければメールしませんか?
30越えてますが、気にならないのであれば。
自分は貴方が年上でも気にしませんし、取って喰おうなんて思いませんしw
ゲイでジャズ好きでテナー経験者に出会うのは初めてなんです。
いろいろ話出来ると思います。
因みに見た目は普通だと思います。
よければ捨てアドですが晒しますよ〜
>>365 うわっ。こーゆー出会いもあるんすねw
お願いしてもよろしいですか。
ちなみに24歳です(ボソッ
ジョニーハートマンのボーカルいいねぇ
以前はバリトンボイスがかったるく聞こえたけど
歳のせいか、聞き直してみれば良いじゃん♪
落ち着く〜
マイルスブートでコペンハーゲン1973っていうのがあるんだけど
知ってます?白黒のジャケットなんだけど
>>370 これまたコアなw
存在は知ってるけど聞いたことないんですよ〜
聞いて見たいです!
その頃もやっぱりノンストップのライブですか?
イフェ〜カリプソフレリモ〜マイシャ〜ジャックジョンソンのテーマ〜
みたいな感じですか?
あ、73年だったらオンザコーナーのあたりかな?
ブラックサテンですかね?
373 :
sage:05/03/12 02:39:50 ID:ISWbCBrl
なんだかマニアックですな・・・。
あら、ジャズなんてどの皮めくってもマニアックですわよ
そういわれればそうかもw
376 :
BGM~:2005/03/22(火) 21:02:55 ID:9SI/0X44
ちょっとスレ覗いてみたのです。よろすく。
ジャズの時代って過去形のイメージが付きまとって・・・
わたすぃの青春時代50〜60年代の頃って、
ニッポン放送や文化放送でも普通にジャズがかかっていて、
自然に親しんでいただけで特に深入りしたわけじゃないんだけど、
懐かしさも半分で、この頃またジャズのCD買うようになりましたです。
あんまり詳しくないので・・・ここんとこ、エリック・ドルフィーとか
少しづつ聴いてますが、やっぱいいですね。
まずはこれにてご挨拶。
ジェイミーカラム…素敵…
ジャズのカテゴリーで語ってもいい?
378 :
BGM~:2005/03/23(水) 12:53:08 ID:41ickg1R
ジェイミー・カラムならまだジャズという感じするけど、
ひと頃UKシーンで流行ったアシッドジャズ、というかTalkinLoud系?とかって何だったんだろう。
やっぱアレもジャズのカテゴリでいいんですか?
ガリアノとかインコグとか・・・・わたすぃの耳にはソウル風味のダンスミュージックって感じ。
ジャミロクァイもクラブジャズコーナーに並んでたけど、なんかスティービー・ワンダーみたい。
ヤングディサイプルズなんかいいなあと思ってたけど、アルバム1枚で解散しちゃったし。
笑われちゃったかすら?
379 :
陽気な名無しさん:2005/03/24(木) 00:36:01 ID:VgPBFwkW
ジェイミー・カラム素敵ですね まだ若いしね。←って前置詞があって売り物にされてる
感は否めないが・・・。
今日は百々さんって人のアルバムを聴いてました ニューシネマパラダイスのテーマ、素晴らしい!
380 :
BGM~:2005/03/24(木) 01:22:47 ID:gkB3Flfc
ジェイミーの声っていいですよね。
白人だからちょっと潰したことあるのかな?
デカプリオが歌うとこんな声だったり・・・ないない。
好きな作家はへミングウェイ、ケルアック、ギンズバーグ・・・ビートニックな。
って、ゲイかしら?
>>380 ゲイの作家ばっかり挙げてるのがさもありなんな感じですが、
ヘミングウェイを除いてジャズに影響を受けたビートニクに対する憧憬ではないかと思いますね。
でもクラシックならカムアウトしても偏見なさそうですが、ジャズの場合、オカマって馬鹿にされるでしょうね。
ゲイでなかったチェットベイカーのボーカルとか。バイだったトニーウィリアムスも囃されてるの見たことあります。
382 :
BGM~:2005/03/24(木) 22:12:11 ID:wzbPLTl/
詳しくないので参考にさせていただきますが、
現代のUKでちょっとニュートラルなポジション取りしてる人たちは
一概にそうも言えない気もしますね。
ロック出身でレトロというのはゲイ文化のスタイルにもなっているわけだし、
アシッドハウスとかは元々ゲイのお店から生まれたって言いますから。
べつにジェイミーがゲイであって欲しいとかはぜんぜん思ってないですよ。
>>382 なるほど。自分はアシッドあたりは詳しくないので良く知りませんでした。
今のDJを取り巻くナイトみたいなモノですかねw
オーソドックスなジャズの世界はやっぱり男と女の世界みたいですよ。
でも個人的には、あまりゲイのジャズマンの音って聴きたくないなw(自分はゲイなんだけども)
384 :
ねこ ◆NeCO.G.GTQ :2005/03/28(月) 00:35:48 ID:5PWAtCTp
>>376 エリック・ドルフィー、わが家のコレクションを漁ってみたら
"COLTRANE LIVE at the Village Vanguard" と "MINGUS Presents MINGUS"
位しか見つからなかったんですけど、メインのアルバムとしては何がいいですか?
385 :
BGM~:2005/03/28(月) 00:49:22 ID:DFYKQtPn
>>384 ちわ〜。
ドルフィーのCD、まだ2枚しか。昔いろいろ聴きましたけどね。
まず何を買ったかといいますと、「OUT TO LUNCH」。
ミンガスよりハードボイル度高し。
忘れられないのが、「LAST DATE」。
久しぶりに聴いて、結構クラシックを意識してたんだなぁと思いましたです。
386 :
煌:2005/03/28(月) 00:50:46 ID:sPRWfBRl
ここに居る人達はもちろんPE'Z聞きますよね
387 :
ねこ ◆NeCO.G.GTQ :2005/03/28(月) 01:15:06 ID:IyWTuS/J
>>385 エリック・ドルフィーって64年に亡くなってるんですね。
もうちょっと長く生きられたら凄いことになっていたかも??
ハードボイル度高いもの最近ツボです。OUT TO LUNCH聴かねば。
ありがとうございます。VICTOR1500円シリーズにも
ドルフィーのアルバムが何枚か含まれているようです。
>>386 PE'Zは人気あるよね。残念ながら聴いたことないんだけど
テレビで見たことある。路上ライヴみたいなの。カッコよかったわ。
ドルフィの『ラストデイト』いいですよね。「You Don't Know What Love Is」のフルートがいい。
マルウォルドロンとのファイブスポットのライブもベタながら外せないかと。
あとはオリバーネルソンの『ブルースの真実』のドルフィもなかなか。
オレはPE'Zは聞かないよ。
楽器編成はジャズだが、やってることはパンクみたいなノリだもん。
恥ずかしくて聴いてられない。
ドルフィは若くして尿毒症の為にヨーロッパで客死したけれど、
彼のアバンギャルドな音列は、後に続くジャズマン達のアウトフレーズの概念に受け継がれたと思いますよ。
ただ正直、長生きしても彼の真摯な姿勢は相変わらずリアルタイムの聴衆には受けが悪かったろうと思います。
彼の音楽性受け継いだアンソニーブラクストンかウディショウなんかの軌跡を見たら分かると思います。
390 :
ねこ ◆NeCO.G.GTQ :2005/03/29(火) 00:52:38 ID:fBRea4o8
>>388 ファイブ・スポットのVol.1の方1500円盤がまだショップにあるかなー
って思っていたところなのよ。さすがにもう在庫切れかな。
探してみるわ。いきなりVol.2から買ってもヘンだし。
391 :
陽気な名無しさん:2005/03/29(火) 01:40:35 ID:ZUvP4TPi
「ラスト・デイト」、何度も何度も何度も聴いたなぁ。
It's gone, in the air, you can never ... capture it again.
。。。聞き取り違いしてませんやうに(w
392 :
BGM~:2005/03/29(火) 22:57:08 ID:Fg5z+IrD
さっきthatこのスレに目を通したんだけど、
ジミー・スミス人気ないですね・・・地味隅。
実は実は、わたくしジミー・スミスから入ったのでした。
ジャズにハマったと言うよりジミスミにハマった感じ。
やっぱヘン?
ジミスミとかミルト・ジャクソンてオシャレなようなファンキーなような・・・
楽器的に生臭くないけど基本的にはブルージーだからね。
ブルーノートの録音数考えれば、
色物じゃぁないと思いますがな。
393 :
ねこ ◆NeCO.G.GTQ :2005/03/30(水) 00:43:18 ID:rqtfDr7I
「ラスト・デイト」も人気盤のようね。聴いてみましょ。
調べたらユニバーサルの3枚買うと1枚プレゼントの対象に
入っているようだから、4月になったら買いますわ。
ジミー・スミスはつい先頃亡くなったんですよね。
Swing4月号にも追悼文が掲載されていました。
この機会に、以前にゃんこタソがジャケ猫が私を髣髴とさせると言ってくれた
"THE CAT" あたりから聴いてみようかな、と思っていたところです。
394 :
田園調布の不死鳥 ◆7eXJRm7L8g :2005/03/30(水) 00:44:36 ID:zbg4dVgy
頭の中に
朝から
セロニアス・モンクが
降りてる
>>391 When You hear music, after it's over,it's gone in the air.
You never capture it again.
名言ですね。
396 :
BGM~:2005/03/31(木) 19:41:30 ID:KYhI1rMZ
そういえば「ラスト・デイト」1曲目の「EPISTROPHY」はモンクだったな。
夜になるとジュリー・ロンドンが降りてきて「AROUND MIDNIGHT」を囁く。
これを最初に歌ったのはメル・トーメかな?40年代にすでに録音していた。
でも、歌うポルノグラフィ=ジュリーのは特別素敵だ。
オトコ日照りで深夜体がモエの感じが・・・・
ラウンドミッドナイトの初ボーカル吹き込みって誰だろう?
楽器演奏ではモンクより先にクーティウイリアムの楽団だった気がする。その吹き込みにバドパウエルが伴奏してた気がする。
思い出した
エリントン楽団のスターだったクーティウィリアムスの「クーティ」って
シラミの意味のニックネームなんだって
ミルトジャクソンのニックネーム「バグス…目の下の隈」を大きく上回るヒドさw
エリック・ドルフィー×3と、ケニー・バレル×2購入しました。
ゆったり少しずつ聴いていきたいです。
400akiyo!!!
401 :
陽気な名無しさん:2005/04/06(水) 01:03:16 ID:PGjPYbZC
なんとなくマザー・グースの本をみていたらば。
"Little Boy Blue"とゆー曲があるのね???
つーことは、英米人は"Little Girl Blue"との関連に、すぐに気づくわね???
……ちょと鈍い英米人もいるかすら???
402 :
ねこ ◆NeCO.G.GTQ :2005/04/08(金) 01:07:23 ID:OrA8BA0N
403 :
bgm~:2005/04/12(火) 22:38:09 ID:5JOXxLpo
エディ・ルイス&ミシェル・ペトルチアニを買いました。
80年代以降のジャズってほとんど無知なんですけど、ペトルチアニだけは親しんでます。
ペトルっちは音楽より先に容貌を知りました・・・それから何年もしてからPianismというアルバムを聴いて、
始めの何十秒か聴いただけでイケテルと感じてしまいました。
ルイス&ぺトルが後回しになってしまったのは・・・エディ・ルイスが何をする人か知らなかったから。
ハモンドオルガンとピアノのデュオってめずらし、おもろそ。
と思ったら、何故かこのCDとなかなか巡り合わなかった。
二人の息もピッタリでいつにもましてヨーロッパが薫るアルバムですたよ。
エディルイスって凄い腕前なのに録音をしたがらなくて、自宅の農作業ばかりしてる人なんだってね。
405 :
bgm~:2005/04/15(金) 21:21:29 ID:AxqkhEgO
よく考えたら・・・エディ・ルイス、昔から聴いてました。
70年前後にジャン・リュック・ポンティをよく聴いてたので、一緒にやってましたね。
時代も世代もあまりに離れていたので連想できなかった。
ポンティは枕不倫とやるようになって興味を無くしました。
406 :
ねこ ◆NeCO.G.GTQ :
最近はMJQばかり聴いてます。
Clifford のThe Biginning And The End を買ってきた。