【甘党】おすすめ!お菓子・デザート・ドリンク【スウィーツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@スレ立て代行 ◆bear//00GM

引き続きサロンで、甘くておいしい話題をどうぞ!

前スレ
☆☆ 甘 党 な の ☆☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1033152240/
☆☆ 甘 党 な の ☆☆ その2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1041097176/
ゲイが語る【 甘 党 】 2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1049554770/
☆☆ 甘 党 な の ☆☆ その3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1052475871/
》》》 甘 党 か よ 《《《
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1059507829/
】】】】 甘 党 だ が 6 【【【【
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1068847075/
GAYおすすめ!お菓子・ケーキ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1084361158/
2陽気な名無しさん:04/08/08 22:59 ID:cjjPiwZd
おー!素晴らしいわ!!
>>1
どうもありがとう。

アタスは神田の近江屋洋菓子店が好きだわ。
3陽気な名無しさん:04/08/08 23:09 ID:I1Wq9Wib
あら、ついにサロン板での新スレね。
昨夜びっくりドンキーでいちごミルク頼もうと思ったんだけど、
なんとなく頼みそびれちゃったの。
今度は絶対に頼むわ!
4陽気な名無しさん:04/08/09 00:06 ID:bVa24Az5
失礼します。
大人の同性愛板のデフォルト名無し投票のお願いに参りました。

◆ 今回の投票は、一度目の投票で集中的に票が集まった2案の決選投票です。
 ■ 投 票 期 限 : 04/08/09 00:00〜04/08/15 23:59 までの投票が有効
 ■ 投 票 方 法 : 投票番号 <<1>> 「薔薇と百合と名無しさん」
              投票番号 <<2>> 「名無しさん@お仲間いっぱい。」

 ・投票は半角の " < " と " > " をそれぞれ2つずつ用いて投票番号(半角数字1or2)を囲んで下さい。
   記入例) <<1>> or <<2>>
 ・半角<<>>以外で囲ったり、全角数字による投票は無効とします。
   無効例) <<1>> 《2》 1 {2} <<1> <<2>>
 ・同一IDによる多重投票の場合は投票を無効とします。
 ・投票番号以外での投票は無効です。

 セクシュアルマイノリティーの方以外の投票はお控えください(801の方など)。
 同性愛関連の板住人は非常にナーバスになっております。どうかご理解よろしくお願いします。。。

■ 大人の同性愛板 名無し投票はこちらへ
    大人の同性愛板 名無し投票所
    http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1091908676/
■ 意見質問等はこちらへ
    【恒例】この板の名無しを考えるマジスレ
    http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1091706085/

同性愛サロン住人の皆様、お騒がせいたしました。投票に参加していただけるとありがたいです。

ちなみに、新板・大人の同性愛板自体は下記のURLになります。
 【大人の時間】21禁 → 大人の同性愛 → http://sakura01.bbspink.com/gaypink/
5陽気な名無しさん:04/08/09 01:28 ID:6PdHby3g
>>1
ほんとうに多謝でした!
「がんつき」にはまってまつ。
6陽気な名無しさん:04/08/09 01:43 ID:WNyj9dSh
保守age
7陽気な名無しさん:04/08/09 02:54 ID:WNyj9dSh
ついでに
愛知県日進市にある「みつば」のケーキが無茶すきです
甘さがくどくなく旨みさえ感じる
8陽気な名無しさん:04/08/09 08:58 ID:txPZ8C2f
初代甘党スレでも話題になった駄菓子のヨーグル、あれってパンに塗るとうめーの?

駄菓子と言えば、ヒモ付きタンポンみてーなイチゴ飴を飲み込んで、ヒモ引っぱってウゲーってなりながら戻すのが好きですた。
9陽気な名無しさん:04/08/09 19:13 ID:Um2+GJ7P
きのうの「ブラックバラエティ」でヨーグル特集やってた。
箱買いしたヨーグルのアタリは無効なんだって。
10マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/08/09 19:39 ID:C409FddU
きゃ〜!甘党スレ復活!おめでとうございます!
あたしは最近トーラクの神戸シェフクラブのロイヤルカスタードプリンに夢中なの!
7-11で簡単に買えるわ!ちょっと高いけど。
一度食べてみて!これまでにない美味しさよ!
http://www.toraku.co.jp/product/chilled.html
11陽気な名無しさん:04/08/09 19:48 ID:ubAqvUDa
>>10
それ前スレでちょっと話題になってたわ。
あたしも好き。そのシリーズのって他のも美味いよね。
12マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/08/09 19:51 ID:C409FddU
あら、そうなのね。
あたし最近知って絹れあ以来の驚きだったのよ!
13陽気な名無しさん:04/08/09 21:32 ID:0rXk156O
ロイヤルカスタードなら、
前スレでアタシも何回かロイヤルカスタードについてカキコした事あるわ。
ってかそれよりもずっと以前からお菓子板のコンビニデザートのスレで旋風を巻き起こしてたのよね。
トロットロですんごくミルキーな上に
カラメルソースがちゃんとほろ苦くて大人のカラメルって感じよね。
以前にトーラクが作ってた光麺っていうプリンの
リメイク(ラーメン屋との契約が切れたのかしら?)らしいんだけど、
光麺にはあのカラメルがついて無かったらしいし、
アタシ的にはあのトロトロでミルキーなプリンとほろ苦いカラメルのバランスが絶妙だと思うわ。
セブンはコンビニの中でもロイヤルカスタードの取り扱いに出遅れちゃったのよ。
今だったらスーパーでも売ってる(最初はコンビニ限定だった)からスーパーでまとめ買いの方がお得よ。
14陽気な名無しさん:04/08/10 13:57 ID:ch4f5cyA
モンテールの製品は何気に廉価版大量生産方式ではおいしいわ。
シュークリームもエクレアも大好き。
普通のスーパー(ダイエー・西友・東急)で簡単に手に入るのがうれしいわね。

アタシが一押しなのが「牛乳と卵の手巻きロール」
早い話がロールケーキなんだけれど368円(税込)にしてはよくできているわ。
コージーかなんかで大味の馬鹿高ショートケーキなんか買うくらいなら
料も味も大満足よ。

それにしてもコージーってまずい事が分かっているのに
忘れた頃に買っちゃうのよね。10%OFFとかの時。
そして、あそうだった。まずいんだったわって激しく後悔するのよね。アタシ。
15陽気な名無しさん:04/08/10 14:14 ID:ch4f5cyA
>>7
あら、アタシ天白高校出身で名東区に実家があるのよ。
今は東京よ。
16姉妹スレでつ。宜しくね:04/08/10 14:41 ID:BmFLmI3F
17陽気な名無しさん:04/08/10 15:01 ID:3Dx/h43d
姉妹スレと重複スレって違うと思うわよ。w
1816:04/08/10 15:48 ID:BmFLmI3F
>>17
御前、同板の方のID:t95vFOlcだろ?氏ねw
19陽気な名無しさん:04/08/10 23:30 ID:3Dx/h43d
>>18
(゚Д゚)ハァ?誰よそれ
あんたってオマヌケな上にトンマな粘着なわけ?www
誰が見たって重複は重複じゃない。
あんたはそっちでやってれば?

一 人 で www
20陽気な名無しさん:04/08/11 14:14 ID:UH0NToIP
今日喰ったゼリー、頂き物なんだけど
ゼリーっていうより寒天っぽくてイマイチだったわ。
中にフルーツが入ってるのは嬉しいんだけど
アタシ的には寒天のサクサク切れて口の中バラバラになっちゃう感じよりも
ゼラチンのムッチンぶるるんって感じが好きなの。
ゼラチンは好きだけど寒天は嫌い。
これ、アタシの秘かなこだわりなのよ。
21陽気な名無しさん:04/08/11 15:21 ID:HKG8k7Gp
リプトンの、ティーソーダ、年中発売してよ!!
でも今年もまだ甘いわ。より微糖&強炭酸で出して欲しい。
22陽気な名無しさん:04/08/11 16:46 ID:wY90x2SI
>>20
あら、それぞれなのね
あたしはゼラチンのムチッ、プルン感がだめだわ
蜜豆に入ってる寒天サイコー
23マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/08/11 18:14 ID:hNgLRPw1
あたしはそれ系ならタピオカが駄目だわ。
なんかカエルの卵って感じで。
やっぱり歯ざわりっていう面でいうとちょっと古いけど
ナタデココがいい感じ ♥
24マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/08/11 18:33 ID:hNgLRPw1
それからフレーバーではあたしシナモンが苦手だわ。
最初っからシナモンロールとかカプチーノとか八つ橋とか
入っていることがわかってるのは避けて通れるんだけど
チョコレートケーキや、クッキー、ドーナツ、
アップルパイなんかに突然入ってるとすごくガッカリするわ。
どれも大好きなのに台無しって思うわ!
25陽気な名無しさん:04/08/11 20:43 ID:ImFZxbfL
↑セレブでシナモン嫌いって聞いたことない。
なんなら自分で作れば?シナモン抜き。
マックのピクルス抜きじゃあるまいし。
26陽気な名無しさん:04/08/11 21:06 ID:eFPQaMR3
>>20タン
ほんと人それぞれねぇ、全く逆の人もいるのね。
蜜豆は寒天だけ残しまつ。

>>デヴィタン
タピオカは確かに表面がヌメっとしてるからねぇ。
でもモチモチした歯ごたえは好きよ。
ナタデココもたまーに喰いたくなる時あるわね。
アタシ、イカ刺しはダメだけどナタデココはOKなの。
歯ごたえ的にはかなり近いのにね。w
シナモンって利かせすぎるとちょっと和風な感じになるっていうか、
「シナモン」っていうよりも「ニッキ」って感じになっちゃうわよね。
ま、同じだけど。w
27陽気な名無しさん:04/08/12 04:10 ID:GVTses1F
つい何週間か前にチェーンのカフェ(名前は忘れた)で飲んだツリートマトのスムージー
トマトは苦手だけどほかのもので薄めた加減が妙なコクとクセで結構予想に反してうまかった。
28陽気な名無しさん:04/08/12 04:15 ID:LhEo5YCE
>>25
デヴィが、セレブなわけないじゃん。
岡山の田舎モンのフリーターだよ。

29大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/12 07:49 ID:Wee57og+
レストランで頼むデザートは最近はcreme bruleeが多いんだけど、昨日久しぶりにpanna cotta
を食べたらとっても美味しかったわ。
30陽気な名無しさん:04/08/12 08:36 ID:XeXsGv08
>>29
ひとりで食ってよくもそんなに
楽しんでいられるわね・・・w
31マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/08/12 09:07 ID:CAm4jaBO
>>30
ひとりで食べても美味しいもんは美味しいわ!
でも、どこに大年増姐がひとりで食べたってかいてあるのかしら?
あたしのセレブ云々も含めて勝手な妄想ね。
32陽気な名無しさん:04/08/12 10:00 ID:j8zk0QaE
>>26みたいな独りよがりなバカは死んで欲しいわね
33陽気な名無しさん:04/08/12 10:09 ID:8ZBI0hc5
>>26
私もイカは嫌いでナタデココは好きよ。
ブームから10年くらいたったかしら?未だによく食べてるわ。
34夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/08/12 10:54 ID:5CklJi9x
パステルの「なめらかプリン」が好きです。
中でもゴマプリンは癖があるけど、そこがイイ。
35陽気な名無しさん:04/08/12 12:17 ID:vDxCssKs
>>26はマダムデブィに親しげにして無視されていますね。
こいつは本当のバカ。何でもウマーな食べ物スレのガンです。
36陽気な名無しさん:04/08/12 21:06 ID:1hwhTVUR
↑誰それ?一体いつの話してんの?
37陽気な名無しさん:04/08/12 21:20 ID:G5ssR3SP
シアトルズベストコーヒーの
これ激しくうまかったわ。ストロベリー。
http://www.seabest.co.jp/menu/01.html
38陽気な名無しさん:04/08/12 21:57 ID:8KzO8e+F
>>37
うまそ。
あと、デイリークイーンのブリザードも大好きだけど、店少ないよねー。
39陽気な名無しさん:04/08/12 22:19 ID:LhEo5YCE
212 :マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/08/11 19:47 ID:hNgLRPw1
あら、またなの。日焼けに関係無いわね。
>>210
どこで聞いたのかおっしゃいな!
本当にあるなら過去スレのコピペでも貼り付けて
証拠みせてごらんなさいよ。
名無しで責任が無いとはいえ、いい加減なこと言うんじゃないわよ。
あたしテレビマンはしてたことあるけど、
プロデューサーなんて言ったこと一度も無いわよ。
ちなみに野外でハッテンしてどこが悪いのよ。
屋内ならロクな人間なのか?
ネットやビデオでオナニーばっかしてるのが慎み深い偉い人間なのか?
愛やセックスについては各々価値観が違うわ。
他人が判断するもんじゃないわ!

40陽気な名無しさん:04/08/12 22:34 ID:1hwhTVUR
今日、打ち合わせで入った喫茶店のラズベリーのフレーバードラテ、
すんごくウマかったわ。
あれってラズベリーシロップ買って来たら家でも簡単に出来るのかしら?
多分カフェオレにフレーバーシロップ入れればイイのよねぇ?
ラズベリーシロップってikariスーパーとか成城石井とか行ったら売ってそうだし
買ってきて自分で作ってみようかしら?
41陽気な名無しさん:04/08/12 22:35 ID:kchjLIZM
サッカリンがウマー!!
42陽気な名無しさん:04/08/13 04:16 ID:rNO/xtm6
スーパーやコンビニで簡単に手に入るものだと
たらみのナタデココ入りのヨーグルトデザートが好き
43陽気な名無しさん:04/08/13 06:04 ID:ke+cV7pp
コンビニ系だと、今うちのママンが
ちっちゃいのが5個くらい入った『薄皮あんぱん』ってのにハマってるみたいだわ。
毎日台所のテーブルの上にあるの。w
今日のは白あんのだったわ。
アタシも一個つまみ食いしたことあるんだけど
饅頭みたいにアンコだらけで、きっとアンコ好きな人には堪らないでしょうね。
44大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/13 07:32 ID:Yx5DxWbQ
>>30
(°Д°)ハァ?
45陽気な名無しさん:04/08/13 07:37 ID:7NtRTWyV
シナボンって日本あぼ〜ん?
46陽気な名無しさん:04/08/13 07:46 ID:yp7Coy17
ウンコ好きな人にはたまらないわ
47陽気な名無しさん:04/08/13 08:29 ID:Z5RDSnJi
>大年増のオバン江
おまえ、よくもそんな甘味屋に一人で行けるなって
からかわれてんだよ。
普通の神経じゃ男一人で平気で行けないぞ。
ま、おまえなんか友達一人いないだろうからwww
48大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/13 09:21 ID:Yx5DxWbQ
4人でレストランで食べたし、友達だってちゃんといますよ。www
第一、人に匿名で友達がいないって決めつける人間ほど、まともな人間関係が築けるとは
思えないが。wwww

デヴィさん、フォローthanx!
49陽気な名無しさん:04/08/13 09:32 ID:Z5RDSnJi
>大年増のオバン江パート2
2ちゃんでなら何とでも言えるよなw
>4人でレストランで食べたし
だったら最初っから言え。ってゆーか野郎4人でデザート食うなよw
ますますキモいw
>デヴィさん、フォローthanx!
あらあらw
デブの年増ブス同士がタッグ組んじゃったりしてキモいったらありゃしないw
加齢臭がするわね・・・臭すぎよ。
50大年増 ◆kEpdXOPERA :04/08/13 09:52 ID:Yx5DxWbQ
なんで4人とも野郎って決めつけるのかわけがわからん。
やっぱり夏房相手にするほうが労力の無駄なのかもしれないが。
51陽気な名無しさん:04/08/13 17:47 ID:c6aBb9q/
いもけんぴ
52陽気な名無しさん:04/08/13 20:06 ID:APwD/f59
夏厨相手にするのは労力の無駄っていうよりも
ゴキブリに餌を与えるのに近いわ。
栄養与えると調子こいてどんどん増えちゃうわよ。
肝心なのは栄養与えないことよ。
53陽気な名無しさん:04/08/13 21:23 ID:PWnm/Y5G
>>45
えっ、昨日食べたよ。
54陽気な名無しさん:04/08/13 22:12 ID:pUV+W9VP
>>52
禿同
デヴィも大年増もわざわざ松子にエサやりしないでもらいたい!
55陽気な名無しさん:04/08/13 22:31 ID:7NtRTWyV
>>53
ありがとう。
56陽気な名無しさん:04/08/13 22:33 ID:APwD/f59
125 :陽気な名無しさん :04/08/13 08:49 ID:Z5RDSnJi
>>124
もともと膨らんでるジャンwwww
嘘つきー☆サイテー

34 :陽気な名無しさん :04/08/13 08:55 ID:Z5RDSnJi
「あたしのチンポ抜いてください」って注文つけたいわね!
はぁはぁ・・・
35 :陽気な名無しさん :04/08/13 09:03 ID:7NtRTWyV
>>33
今はメイドフォーユーの導入が進んでいるので
どのバーガーも注文が入ってからストック取ったパティから作ってる。
ニューオーダーは関係ない。
36 :陽気な名無しさん :04/08/13 09:06 ID:Z5RDSnJi
>>35
引きこもりのくせにやけに詳しいねw
37 :陽気な名無しさん :04/08/13 09:14 ID:Bxx+FH1/
なんかマックポテト食いたくなってきた・・・。
38 :陽気な名無しさん :04/08/13 09:15 ID:Z5RDSnJi
>>37
食えよ、デブ。
遠慮すんな。

618 :陽気な名無しさん :04/08/13 08:53 ID:Z5RDSnJi
>>616
あんたはお湯入れてすぐ食べないで
麺がドロンと伸びるまで待って
カップ麺オナーヌスレでも立ててなさいね。

155 :陽気な名無しさん :04/08/13 08:36 ID:Z5RDSnJi
あたしも昨日10年ぶりに食事したわ。
感激したわ。




食べ物系のスレをこよなく愛するかまってちゃんがいるのよ。
相手しちゃダメよ。
57陽気な名無しさん:04/08/13 22:43 ID:pUV+W9VP
>>56
中年系スレにもね
58陽気な名無しさん:04/08/13 23:18 ID:E7qTb6/Y
サプリメントがウマーとかいうバカはこのスレにはこないで欲しいわね
59陽気な名無しさん:04/08/14 01:13 ID:UKx8JfKq
あらどうして?
最近のサプリメントって案外美味しいのもあるよ。
ビタミンC系のとか結構好き。
60陽気な名無しさん:04/08/14 01:19 ID:16EMdBse
アタシもC'sケースのマスカット味好き〜♪
お菓子だかサプリメントだか微妙なとこよね。
61陽気な名無しさん:04/08/14 01:52 ID:mJCLJS2T
明日マウンテンよ
62陽気な名無しさん:04/08/14 01:58 ID:JdDidhKV
私、お盆のお供え物の落雁、意外と好きなの。
63陽気な名無しさん:04/08/14 23:43 ID:R5rw8kPj
なんでスタバのマンゴーフラペチーノもう終わっちゃったのかしら?
64陽気な名無しさん:04/08/15 20:27 ID:PBI0HESZ
アップルタイザー好きなのよ。
ちょっと気取って味わいながらチビチビ飲むのもイイんだけど
暑い日には750mlのお得用ボトルでガブ飲みもイイわ。
65陽気な名無しさん:04/08/15 21:56 ID:WEKjFkRt
スイカ喰ったか?モモ喰ったか?ブドー喰ったか?
今年はマジでうめーぞ。
そこんとこだけは猛暑さまさまだな。
66稲沢:04/08/15 21:59 ID:e4y53+Sv
>>64
フンッ!
ブスが気取るとなおにキモいw
67陽気な名無しさん:04/08/15 22:11 ID:pYaYyKnE
>>66
自分の顔を鏡にうつしてから書き込みな
ぷっぶぶっ〜〜ゲラげらぇ〜らww
68陽気な名無しさん:04/08/15 22:37 ID:DcO576uX
>>67
松子をかまうやつも厨房よ
69陽気な名無しさん:04/08/16 04:59 ID:zNzOuLiP
>>65
そっかぁ!じゃぁきっと今年は梨もウマイわね!
うち、鳥取に親戚いるから毎年梨送ってくれるのよ。
今年の梨は楽しみだわ〜♪

…ってかそういえばスイカってここ何年も喰ってないわ。
70陽気な名無しさん:04/08/16 08:37 ID:Qhk2RmnP
誰もお前がいつスイカ食ったなんて聞いちゃいないわよ
71陽気な名無しさん:04/08/17 12:12 ID:lg8pm4ao
コカ・コーラC2って要するに昔のコカ・コーラ・Lightなのかしら?
72陽気な名無しさん:04/08/19 17:27 ID:huEt0tlW
セブンイレブンで売ってるんだけど、
ハーゲンダッツのパルフェ(キャラメルマキアート)って激ウマー!
でもちょっと高いのよねー。
73陽気な名無しさん:04/08/19 17:41 ID:hAv75z8j
>>72
それ食べた!まじでウマー
ベリーベリー微妙w
74竹子クライマックス:04/08/19 17:52 ID:e2XihIZ4
すいかってどれ位持つの?
丸ごと一個買ったんだけど。
75夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/08/19 17:54 ID:Lls3vjjG
あたしはスイカを食べるときには塩をかけません。
76陽気な名無しさん:04/08/19 18:51 ID:huEt0tlW
>>74
すいかは切らないと(カットしないと)破裂(爆発)するから気をつけて!

はなまるマーケットで岡江さんが話をしていたけど、
1週間くらいそのままにしたら部屋中に腐ったスイカが飛び散って臭かったって内容だったかしら。

たぶん、高温多湿の部屋に置いて出かけたから、中身が腐ってガスが発生し、
圧力に耐えられなくなったスイカが爆発したらしいわ。

ttp://www.rgs680.com/okakumi/2003_05_26_bn.html
77陽気な名無しさん:04/08/19 19:58 ID:uAgWkHUi
78陽気な名無しさん:04/08/19 21:12 ID:8/1bp2RQ
>>76
涼しい車庫に置いてたせいかうちで冬を越したスイカは最後まで破裂しなかったなぁ
流石に次の年の春になって外に捨てにいったんだけどさ
植木の下にぽいって捨てたらブチ割れて中から赤い汁がどばしゃーーって…
中は完全に液状になってました
そしてあたりには甘い腐臭がむんわりと…思い出しても強烈

そういえば最近カルピスシューを食べたけど泣きそうな位まずかった…
カルピス風味カスタードって何さ?
抹茶カルピスといい抹茶+オレンジといい最近のカルピスは脳味噌腐ってんじゃないかと
79陽気な名無しさん:04/08/19 21:18 ID:t3RDSFI5
カルピスは元々発酵してますから。
80竹子クライマックス:04/08/20 11:32 ID:e8H8f4t4
>>76
やだ!?そうなの?
でも大丈夫だわ。昨日から四分の一づつ食べてるから。
ジム後の火照った体には最高なのよ〜。
81マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/08/20 11:43 ID:5IlurSFg
>>78
それってもしかお酒になってたんじゃないの?
スイカリキュールって感じで。
いわば腐るも発酵するもほとんど同じだからね〜。
82陽気な名無しさん:04/08/21 19:02 ID:laQ3pfTq
マクドのてりやき2つ
ビックマック 1つ
チキンタツタ 1つ
ポテトL 2つ
アップルパイ 1コ
ハーゲンダッツ チョコチップ
銀ビスアスパラ 1袋
コーラ500一本
ビール350を3本

やっちゃった…吐いてこよう
83陽気な名無しさん:04/08/21 20:41 ID:rUEU8xT5
成城石井で見掛けたLORINAとか言うメーカーのフレンチレモネード、
瓶が可愛かったから試しに買って飲んでみたんだけど
中身はキリンレモンと一緒だった。
84陽気な名無しさん:04/08/21 20:47 ID:Nct+87uN
成城石井といえば、黒糖ムースだっけ?めちゃうまね。
高いし太りそうだから最近食べてないけど。
85マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/08/21 22:25 ID:4/A7xg6i
>>82
あたしなんかミスドの\105でまたやっちゃったわ。
\1,050分買って来て、今夜と明日の昼ぐらいまでに
分けて食べようと思ってたのに全部食べちゃったわ。
86陽気な名無しさん:04/08/22 00:18 ID:hOzuuHLB
>>82>>85
ちょっとアンタ達、食い過ぎよ。w
87陽気な名無しさん:04/08/22 00:34 ID:LKqR2sa3
デヴィって自称ガチムチだけど
やっぱりただのおデブさんよね。

88陽気な名無しさん:04/08/22 00:42 ID:LKqR2sa3
デヴィはドーナツを10個やけ食いして
そのベトベトになった手で、そのままキーボードを打っているのよ。
だからキーボードもベトベト。
不潔な汚釜って最低よね。



89陽気な名無しさん:04/08/22 00:51 ID:LKqR2sa3
デヴィは105円セールの時か
広告に付いて来る30%引きクーポン券がある時以外は
絶対ドーナツにびた一文出さないのよ。
某スレではレディスに成り切っているけど
ちょっとした事で普段の生活レベルなんてわかっちゃうの。
ウソツキでケチな汚釜って最悪よね。
90陽気な名無しさん:04/08/22 19:58 ID:saPrfvVl
おかしのまちおかに行くと安いからつい買いすぎちゃうわ。
91マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/08/22 20:11 ID:v6l4QkwK
>>89
生活レベルは関係なくてよ。
同じ物ならお安いときに買うっていうことは賢いことじゃなくて。
>>87>>88のカキコから見ても
相当妄想癖の強い方だと御見受けしますけれども。
それから連続カキコはお控えください。しかもつまらない内容で。
皆さんにご迷惑ですことよ。
92陽気な名無しさん:04/08/22 20:12 ID:NPq44+Hi
直径25cmのバームクーヘンを
牛乳1リットルで流し込んだわ。

おいしかった。
93陽気な名無しさん:04/08/22 22:40 ID:oKLhINwX
>>92
バームクーヘンうまいっすね
いっつもペリペリ剥がして喰ってる

コンビニデザートじゃないけど最近食べた近所のケーキ屋のショートケーキが激ウマ!!
ショートケーキ食って感動したの初めて
生クリームがしつこくないのに凄いコクがある
スポンジもふわふわでシロップたっぷり染み込んでて大満足
今度は絹ごしレアチーズにもチャレンジしないと
94陽気な名無しさん:04/08/23 18:12 ID:VZvy2sLn
ま、何でもそうなんだけど、
バウムクーヘンもウマイのとマズイのの差って激しいわよね。
アタシはベタだけどユーハイムのバウムクーヘンが好き♪

ってかバウムクーヘンってフライパンやホットプレートでも作れちゃうのね。
びっくりだわ!
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20040701A/
95陽気な名無しさん:04/08/23 18:19 ID:2Jspke7V
デヴィの口臭、マジきつい。
96陽気な名無しさん:04/08/23 21:57 ID:w27o6Nzi
口も臭いの?
腋臭とは聞いていたけど。
97陽気な名無しさん:04/08/23 23:33 ID:2Jspke7V
>>96
腋臭は、まだガマンできる範囲だと思うけど、
口臭は、ガマンできない程、かなり臭い。
ウンコのニオイがする。

98 (・ω・) ◆7xuwBG6R9k :04/08/24 03:06 ID:bqgrlQ0I
バナナアイス上の口も下の口も(゚д゚)ウマー
99陽気な名無しさん:04/08/24 06:19 ID:ZDi6yzdB
>>95ー97
ウザイ
100陽気な名無しさん:04/08/24 10:37 ID:JNGsxljx
100!!
101陽気な名無しさん:04/08/25 01:27 ID:1EF6JJhz
無印のバナナバウム、結構好きよ。
ってか無印のお菓子って結構好きなの多いわ。
102陽気な名無しさん:04/08/25 01:28 ID:O4auMHfr
>>101
バナナバウム、無印のお菓子にしちゃ珍しく美味いわね
103陽気な名無しさん:04/08/25 04:29 ID:jF3cGvfY
あたしは嫌い。(悪意はないわ)
なんかバナナ味って香料臭いのよね。

アタシバウムクーヘン大好きなんだけれど
無印のが流行っているからってことで食べたんだけれど駄目だったわ。
値段も高いのに。

東急ストアに売ってるでっかいのと、セブンの90円位のがおいしいわ。
104陽気な名無しさん:04/08/25 11:51 ID:/rMGruWn
糖尿病患者のおしっこを冷凍にしてアイスティーに浮かべるとおしゃれよ
105陽気な名無しさん:04/08/25 16:29 ID:1EF6JJhz
↑つまんねーよ。
106陽気な名無しさん:04/08/26 11:42 ID:QwyHL+G2
↑おまえもなw
107陽気な名無しさん:04/08/29 23:03 ID:54WGQhAU
大乃国のケーキ食べたい
108陽気な名無しさん:04/08/29 23:29 ID:itzjQWZf
アタシは大阪の豊中にある(らしい)ロールケーキ専門店のロールケーキって喰ってみたいわ。
109陽気な名無しさん:04/08/29 23:36 ID:a4VPtW5H
110陽気な名無しさん:04/08/29 23:51 ID:SGbuuMmW
ロールケーキといえば、冨久屋のイタリアンロール!ばかうまだよ。
111陽気な名無しさん:04/08/30 00:13 ID:9lrLKELm
>>109
そうそう、確かこれだわ!TVで見たの。
でも電車、バスと乗り継いで行かなきゃいけないなんて、随分へんぴな所にあるのね。
(↑近所の人見てたらスマソ)
デパ地下にでも出店してくれたら嬉しいけど、本当にウマイ店ってデパ地下に出店なんてしないのよね。
せめて催事ででも手に入んないかしら?
112陽気な名無しさん:04/08/31 17:19 ID:gADQF8Jh
ロイヤルレアチーズウマー
最近見かけなかったんだが近所のローソンで復活してくれたみたい
あと同じくローソンで売ってたドーム型のクッキーシュー(名前失念…)も美味しかった
113陽気な名無しさん:04/08/31 20:37 ID:GlieANmD
もうケーキ屋さんにスウィートポテトが並ぶ季節なのね。
今日見つけて早速買ったわ♪
秋の味覚ね。
114陽気な名無しさん:04/08/31 23:05 ID:gADQF8Jh
>>109
芋もいいけど、秋といえば栗も捨てがたい
近場に手作り栗ソフトクリーム出してる店があるけど栗の風味が超濃厚でウマー
和三盆使用で素朴な甘味がたまらん…
115陽気な名無しさん:04/08/31 23:06 ID:gADQF8Jh
レスアンカー間違えちゃった…
>>109じゃなくて>>113です
116陽気な名無しさん:04/09/01 10:54 ID:uoRb4Xzy
ホモだらけのケーキバイキング(w
行きたい気もするけど、太りそう・・・
関西の皆さん、どう思う?
ttp://www.mashweb.com/osaka/
117陽気な名無しさん:04/09/01 23:38 ID:+K8qxsUp
>>116
ここのホテルに勤めてる人にもゲイって絶対いるわよね。
その人がこれ見たらきっとゾッとするんでしょうね。w
118陽気な名無しさん:04/09/01 23:51 ID:ObNhwveC
>>116
こんな不真面目な団体に厚生労働省とか、大阪府が助成金を
出してるてか?
それにスポンサーも大阪市内のハッテン場がずらり。

すこたんとかスタッグとかの胡散臭さを感じる。
119陽気な名無しさん:04/09/02 00:01 ID:xz78k/YB
急に恋愛ものが観たくなりました。
それもドキドキするようなのがいいです!
コテコテの恋愛でも良いですが、アクションの中に恋愛があったりとかでもいいです。
とにかく「いいなぁ」「あぁ素敵!」とため息が出るようなドキドキするような恋愛
があれば・・・。
邦画・洋画問いません。
参考までに、好きな俳優は藤木直人、妻夫木聡、木村拓哉(出演ドラマは大体観てい
ます)、中野英雄、ディカプリオ、アントニオ・バンデラス、スティーヴ・ブシュー
ミなど。正統派の二枚目俳優が好きです^^。
女優は可愛くて演技が普通に上手い人ならそんなにこだわりません。
お勧めの胸がドキドキするような映画やドラマ、教えて下さい!よろしくお願いしま
す。

ちなみに、私は恋愛なんてとっくに忘れてしまった29歳子持ち主婦です。
120陽気な名無しさん:04/09/02 00:08 ID:UBoAtM/T
煽ってるの見え見えのカキコにいちいち反応するのがどうかとは思し、
多分叩いて欲しいのはそこじゃ無いと思うけど…



中 野 英 雄 っ て 正 統 派 二 枚 目 か し ら ?
121陽気な名無しさん:04/09/02 00:14 ID:fNES0H/P
>118

MASH は信用できると思うけどな。
名古屋で NLGR (だったっけ) を開く前に、
3−4年ほど堂山全体での HIV の無料検査と
その他の企画を実行していた団体よ。

大規模な堂山の無料 HIV 検査なんて、
ハッテン場経営者の理解を得ないでは、
行なうのは難しいんでしょうね。

>119

スレ違いにもほどがあるわ(^^;;
122陽気な名無しさん:04/09/02 01:28 ID:FHRUws/0
アタシならそんな偽善者どもと一緒にデザートバイキングなんて真っ平御免ね、寒気がするわ。
そんな立派な団体なんだったらデザートバイキングなんか行かずに
そこで健康のために血糖値と体脂肪の検査でもしてればいいのよ。
デザートバイキングって、ホントはいけないって判ってるけど
ついつい欲望に負けてしまって手が出ちゃうっていう
ほんのりと罪の香りがするところも味わいどころなのに。w
123陽気な名無しさん:04/09/02 04:27 ID:Rlm1D0A6
>>122
賛成。
公的機関から活動の補助金をもらっているような団体が、
出会いの場なんて提供する必要は特にないと思う。
どうしてもスタッグとか、すこたん臭がしてならない。
124陽気な名無しさん:04/09/02 07:14 ID:Tx9imMv4
皆さん、こんにちは。

凄く彼氏の言動で悩んでいるので、ご自分が
そうなった時どう思われるか、どうするかを
お聞きしたいです。

お付き合いして3年目になる彼氏がいます。
先月の終わりにプロポーズをする、しないで
もめまして、その時に彼氏は「お付き合い記念日に
プロポーズする。」と言っていました。

そしてお付き合い記念日の日、私はすごく
ウキウキして一緒に食事をしました。
もちろん、記念日を過ごす事は嬉しかったのですが
人生最大のプロポーズがあることで浮かれていました。

ところが、いつになってもプロポーズのプの字も
出てきません・・・。
結局、その日はその話にも触れずに家に帰りました。
私としては自分から言うより、相手から言ってもらいたかったんです。
でも、言ってくれず今朝電話でその話をしたら
「記念日を過ごすことが嬉しくて忘れてた」と・・・。

それを聞いたら今後がとても不安になってきました。
プロポーズにこだわるのは、やはりそう言ってくれてから
順々に結婚の準備を進めていこうと話をしていたからです。

皆さんなら、どう思われますか?
125陽気な名無しさん:04/09/02 21:53 ID:jUljj7U1
主人の姉には6歳と4歳の男の子がいます。
私は1月に第1子を出産する予定なのですが、ベビー肌着や布団やベビーカー、ベビーベッドなどを義姉からいただきました。
でももう6年前の物なので、ベビーベッド以外はシミや汚れが目立っているんです。
初めての赤ちゃんなので、色々かわいい物を買い揃えたいと夢を膨らませていたので、いただいた物を見た時はちょっとブルーになってしまいました。
主人は、「せっかくもらった物があるのに、わざわざ買うのはもったいない。どうせすぐに汚れるんだし、他にも色々お金がいるからそっちに廻そう。」と言うんです。
確かに我が家はけっこうギリギリの生活なので、我慢しなくてはと思うのですが・・・。
主人の言うとおり、ベビー用品はすぐに汚れるから気にならなくなるものなんでしょうか?
126陽気な名無しさん:04/09/02 21:57 ID:UdLbbx3s
>>124
彼氏は(まだ)結婚したくないんじゃない。

>>125
金があれば買えばいいけど、あるもの使うほうがいいんじゃない。
それに貰った物使ってれば義姉の印象も違うわね。

てか、なんなのこの流れ・・・
127陽気な名無しさん:04/09/03 00:13 ID:7vr0cqcz
今日いつも行くスーパーでなにげに買った
ヤマザキのマロンパイが美味しかったわ。
ヤマザキの菓子パンごときでこんなに感動するとは思わなかったわ。
128陽気な名無しさん:04/09/03 00:17 ID:qBTIDCbM
>>127
それ食べたことある!
美味しかったわ〜。
129陽気な名無しさん:04/09/03 00:18 ID:HdxiRFCe
群馬のお土産でいただいた、茄子の砂糖漬けがうまかった。
130陽気な名無しさん:04/09/03 00:19 ID:ZepMM7dY
スーパーやコンビニにあるモンプリンが邪道だと思ったが
買って食べてみたら、案外美味かったわね。
131陽気な名無しさん:04/09/03 00:30 ID:Y4D4cx+z
先月のことなんですが、毎日暑いので、先日職場の人全員に人数分アイスを買ってき
ました。
もちろん全員に声を掛けたのですが、2週間ほど経過した先日、とっても悲しいこと
を言われてしまいました。
アイスを食べかけで残していた人が、「あー、忘れてた」なんてニコニコしながら、
買った本人のわたしに言うのです。
悪気はなさそうですが、せっかく買ってきたアイスを忘れられてしまうなんてわたし
としてはとても不愉快でした。
「忘れてたなんて失礼だよ」と即座に言いましたけど、相手はわたしの悲しい気持ち
は分かってくれなかったようです。。。「ごめん」の一言もありませんでした。
わたしが勝手に買ってきたものですし、食べかけも本人のペースでゆっくり食べれば
良いと思いますが、忘れてたなんてひどすぎる。実際うっかり忘れていたとしてもそ
れをニコニコしながら本人に言うのは普通でしょうか?

今度差し入れする場合、こいつの分は抜かして買ってきてやりたい!などと思うわたしは心が狭いでしょうか?(実行出来るかは自信ありませんが…)
132陽気な名無しさん:04/09/03 00:59 ID:Vkc+47bz
アイスより仕事したら?
133陽気な名無しさん:04/09/03 02:33 ID:pvAf/ykU
>>131 あんたマソコじゃない?
134陽気な名無しさん:04/09/03 03:15 ID:wCIEE6Wx
「クラブハリエ」のバームクーヘンが美味しかったよ。

僕は、「五感 パティスリー・ド・サムライ」の、とろとろフロマージュが
オススメ☆

仕事帰りに買いに行くんだけど、夕方近くになると売り切れてる事が多い。



135陽気な名無しさん:04/09/03 09:08 ID:5C1AwN+t
成城石井のトロピカルマンゴーデニッシュ200円
136陽気な名無しさん:04/09/03 09:36 ID:tutqfN++
私は、焼肉の醍醐味は、「自分の好みの焼き方・焼き加減で、焼きたての肉を、自分の
ペースで食べる」ことであると思っています。
タモリさん・温水洋一さん・高知県知事橋本大二郎氏なども、人の肉まで網にのせる人
がいたり、自分の肉を他人にいじられると怒るそうです。
他人の分まで網に肉をぎっしりと並べる人がいると一番困るのは、誰の肉かが分からな
くなり、誰も手をつけられずに、片面だけ黒焦げの肉ができてしまうということですね。
それほどではない場合でも、肉が焦げる可能性は高いでしょう。
全ての肉の状態を把握しきれずに、何回も裏返しされて、肉汁が落ちて味が落ちるとい
うこともあります。
就職関連の本で、焼肉面接が提案されているものがありました。他人の分まで網にのせ
る人は状況予測の出来ない人であると書かれていました。
「他人の分も焼く」という人にも言い分はあると思います。
また、「上司と部下」or「同輩同士」でも区別して考えることかも知れません。
皆さんの意見をお聞きしたいと思います。
137陽気な名無しさん:04/09/03 09:40 ID:5C1AwN+t
焼肉食べたあとのデザートも重要だよね。
138SAYAKA ◆zzzmrk4ZMg :04/09/03 09:43 ID:kGP+mBFO
>>136
私まさに、他人の分まで網に乗せるタイプなんだけど・・・
139夜鷹 おせん ◆EXOSENAITg :04/09/03 09:52 ID:FDUm8sxn
言うなれば焼肉奉行ね。
140陽気な名無しさん:04/09/03 10:12 ID:tutqfN++
>>138
ギョッ!!!
汚ーいっ。あんた自分の食べた箸で他人の肉
焼いてあげてるんでしょ?
あんたのこと嫌いな人、口にはしなくても
内心怒ってると思うよ。
141陽気な名無しさん:04/09/03 21:01 ID:aV5B5DLE
 ずんだもちはとてもおいしいよ。食べてみて。
142陽気な名無しさん:04/09/03 21:06 ID:DgqIxhl5
うちのママン、市民検診で血中の中性脂肪が高いって言われたの。
医者に「思い当たるふしがありませんか?」って聞かれて
「別に甘い物ばかり食べているわけでもないし、果物は好きでよく食べますけど…」
って言ったら医者が「それだ!」って
しばらくの間果物を一切控えなさいって言われたんですって。
これからの季節、果物が一番美味しい時期なのにママン可哀相。
143陽気な名無しさん:04/09/03 21:45 ID:wOxNwmE0
>>140
トングが付いてくるだろうに・・。
144陽気な名無しさん:04/09/03 23:02 ID:JmPVLbgb
トングってどの部位の肉?
美味しいの?
145陽気な名無しさん:04/09/03 23:08 ID:ag6LZA7+
トング・ブランドのビーフジャーキーね。
146陽気な名無しさん:04/09/03 23:15 ID:JmPVLbgb
以前私が結婚式をした時、夫知人が撮った写真を現像して送ってくれました。
その方もすぐに結婚式を控えていたので奥様がどのような式だったのかを参
考にしたかったのか、不自然なブーケのアップやお花のアップ、ドレスのア
ップなど少々気になる点があったのですが、お金を使わせてしまったのでそ
のご夫婦の結婚のお祝いとお礼を含めて簡単なメッセージカードとワインを
送りました。
後日お礼のお電話をいただきましたが、すぐに安っぽいお酢が送られてきま
した。
私はビックリしてしまい、夫にお礼の電話をしてもらいましたが、なんだか
釈然としませんでした。
何年かして、そのご夫婦に子供が産まれたそうですが、その何年間かは年賀
状のやり取りくらいしかなく、なによりそのご夫婦とは、ウマが合わない感
じがしており、この先お付き合いしたくない気持ちが大きかったので、赤ち
ゃん写真が送られてきてもお祝いを送りませんでした。でも相手の方から何
度も電話が掛かってくるそうなんです。おめでとう良かったねというネッセ
ージは最初の電話で夫が伝えたのに、やっぱりお祝いがほしいのでしょうか?
147陽気な名無しさん:04/09/03 23:16 ID:q1PiB1zu
>>141
ずんだもち、うまいよね〜!仙台の物産展がくると、必ず買うよ。
148陽気な名無しさん:04/09/03 23:33 ID:fKli42Ha
711のミルクたっぷりとろりんシューは安くて美味いわ。
149陽気な名無しさん:04/09/03 23:35 ID:qBTIDCbM
>>141>>147
わたしも好きよずんだもち。
たまにはずれがあるけどねw
150陽気な名無しさん:04/09/03 23:51 ID:DgqIxhl5
アタシずんだ餅って一回しか喰ったこと無いんだけど、
ダメだったわ。
百貨店の物産展で買ったんだけど
たまたまそこのがハズレだったのかしら?
なんか外人さんが日本のアンコを食べて
「豆が甘いなんて気持ち悪い」って言う気持ちがちょこっと判る気がしたの。
151陽気な名無しさん:04/09/04 00:07 ID:7vEWuP/A
ちょっと青臭いのよね。ずんだ餅。それさえなかったらイケルのに。
以前とある湖畔の茶店で食べたずんだ餅は、全くクセがなくて超美味だったわ。
152陽気な名無しさん:04/09/04 00:48 ID:A6OU5TUq
ずんだ餅のあの甘さは豆だけなのかしら?
それとも砂糖?
153陽気な名無しさん:04/09/04 03:50 ID:ZpZBu1hT
砂糖で甘くしてあるんだよ。私はあの青臭さがずんだの持ち味と思う。
154陽気な名無しさん:04/09/06 13:15 ID:A8TeByvn
かるかん饅頭 おいしいわぁ〜。
155陽気な名無しさん:04/09/07 01:48 ID:WeHQHviO
セブンの大豆ペプチド入りのブロックタイプのを買ってみたんだけど
すっっっごくマズイ!!
ま、健康補助系のお菓子だからそんなにウマイのを期待してたわけじゃないんだけど、
「黒糖シナモンフレーバー」ってそのまんま京都の八橋(生じゃない方)味じゃないのよっ!
なんでまたシナモンなんか加えちゃったのかしら?普通に黒糖味でよくない?
ウィダーインゼリーのセブンイレブン限定大豆ペプチドインはさっぱり味でなかなか良かったのに。
ってかセブンイレブンって最近とり憑かれたように大豆ペプチドのオリジナル商品だしてるわね。
156陽気な名無しさん:04/09/07 19:08 ID:untPFiGn
毎年親戚から送ってくる梨を楽しみにしてたのに
この台風で全部落ちちゃったんじゃないかしら?
心配だわ。
157ケロリン:04/09/09 22:49 ID:g//dFBIN
何だかもう寂しくて吐き出したくて・・・愚痴になってしまいます。
本当にごめんなさい。
来月で42歳になります。上京して14年目になりますが、彼氏なし・友達なしです。
というか、彼氏いない歴=年齢だし、学生時代もイジメや何やで辛い思い出しかなく、
話せる友達は全くいないに等しかったです。一人暮らしを始めてから、実家とも疎遠
です。っていうか両親はこの世にいません。誕生日もクリスマスも一人で過ごしてい
ます。誰かと過ごしたことがありません。祝ってもらったことがありません。
私は対人恐怖症とまでいきませんが、人と話すのが苦手です。社交辞令みたいな感じ
で、表面的にはそこそこ明るく笑顔で振舞う事はできますが、それ以外の場合は全然
ダメです。私は、実はこういう性格でこうこう悩んでいるんです・・と言ってみたと
ころで、そうは見えないな〜と軽く交わされてしまうのが、悲しかったりします。心
のどこかで、助けて・・と叫んでいます。
158陽気な名無しさん:04/09/09 23:19 ID:MpxS2NmG
159陽気な名無しさん:04/09/09 23:56 ID:/VIxkjo0
>>157
自分で良かったらお友達になりませんか?
160陽気な名無しさん:04/09/10 16:39:41 ID:WHZSbcwY
>>156
りんごはジュースにするそうだけど、梨はどうするのかしらね?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040910-00000018-mailo-l02
161陽気な名無しさん:04/09/10 16:56:56 ID:UGT6vaaY
梨のジュースってたまにあるけどスイカジュースをマシにした程度の味よね。
洋ナシなら別なんだけど。
162陽気な名無しさん:04/09/10 17:47:59 ID:Af5MkH7M
山陰かどこかの物産展で梨ジャムっての試食したことあるけど
なんだかすんごくマズ-だったわ。
色も何故か淡いピンク色だったの。梨って果肉も皮もピンクからは程遠い色なのにねぇ。
もちろん買わなかったわ。w
163陽気な名無しさん:04/09/10 19:45:16 ID:2qf1dXKy
ウンコの中に虫がいた
164陽気な名無しさん:04/09/12 15:41:40 ID:agTW14Ko
ウンコの中にデヴィがいた
165陽気な名無しさん:04/09/12 16:13:22 ID:Idv4Cwa0
駒込の染井橋のたもとにファミマがあるんだけど、
そこで買った「コーヒー&ホワイトチョコ」ってソフトクッキーなんだけど、
やわらかくて美味しいわ〜!
香月堂っていうメーカーなんだけど、たぶん一部のファミマしか無いのかしら?
166陽気な名無しさん:04/09/12 17:55:49 ID:CZFtlE/K
私は職場で一番若い34歳です。次に若いヒトとは10歳離れています。
小学校が土曜休みの話になり、「私も土曜は学校行きましたよ〜昔の事すぎて忘れて
ましたけど〜」と言ったら、当然のごとく全員からブーイングが・・・
みないつものように「あんたね〜あたしたちはどうすんのよ〜」と笑いながら言って
いましたが、その中で一人の男性が冷たく「今日は言葉控えた方がいいよ」と・・・
何故そんなにもみな、年齢の話になと・・・年なんて気にすることないと思うのです
が、皆様はいかがお考えでしょうか・・・
167陽気な名無しさん:04/09/12 18:30:06 ID:oTTbSQjl
>166

コピペ?
なぜこのスレに?
168キンマンコ普及促進委員会 ◆xkmhY5SfnM :04/09/12 18:33:10 ID:222QKy0L
ここでひといき挿れませんか?
わたくし、ふと思ったんです。
似ているんです・・・

福山雅治 と 三屋裕子
神津カンナ と 加勢大周
北陽の虻川 と 細川茂樹
天気予報の森田 と ピーコ
さかなクン と 山崎ハコ
伊藤みどり と ラッシャー板前
永井大 と 李麗仙
松野明美 と 筧利夫
今いくよ と 名倉潤
田中眞紀子 と カータン
星野仙一 と 京唄子
瀬戸内寂聴 と 白木みのる

あと、なかなか見ることはできませんが、
「すっぴんめがねの中島みゆき」 と 鶴瓶
169陽気な名無しさん:04/09/13 00:33:25 ID:bWRfXwB5
170陽気な名無しさん:04/09/13 01:01:10 ID:KMer51/W
>>168
これもいれて

マダムデヴィと子泣きじじい、グレート義太夫
171陽気な名無しさん:04/09/13 01:52:40 ID:aSIEuJMn
マダムデビって子泣きジジイ&義太夫に似てるの?
怖すぎるわ!そんなヤツがアイスクリームの1リットル入り抱えて
1人で食べてるなんて!
172陽気な名無しさん:04/09/16 17:18:00 ID:0e91V9jn
>>171
あなた、随分前から粘着してる荒らしなの?
173陽気な名無しさん:04/09/16 23:38:05 ID:h9jqEM9p
そう。食べ物系スレと中年系スレが活動の場。
174陽気な名無しさん:04/09/17 19:47:37 ID:STbd3zB9
http://www.2ch.net/accuse2.html
( ̄ー ̄)ニヤリッ
175陽気な名無しさん:04/09/18 06:37:47 ID:11sB9Wbu
シュトーレンが食べたいんだけど、
この季節じゃさすがにまだどこにも売ってないわね。
クリスマスシーズンまで待つしかないのかしら?
176陽気な名無しさん:04/09/20 19:58:48 ID:fXhVhD9C
>>173
また、紫陽花ちゃんの仕業ね〜w
どうしようもない子ね、全く。
おいたが過ぎるわよ。
177陽気な名無しさん:04/09/21 20:44:04 ID:CpKyA4dy
セブンの新商品、ショコラオランジュおいちい。
前からチョコレートとオレンジの組み合わせってなかなかいけると
知ってるんだけど、なかなかそういう商品ないのよね。
178陽気な名無しさん:04/09/22 00:46:07 ID:wBIqoytV
会社近くのコンビニでプリンシェイクがペット缶(350ml)で売ってたわ。
あれ、あんまり売ってないのよね。
179陽気な名無しさん:04/09/22 01:10:53 ID:ayf8ihWy
え?!350ml缶??
プリンシェイクってもっと小さな缶じゃなかった?
180178:04/09/22 02:22:34 ID:HPWgq8/f
>>179
275mlでした。失礼。
http://d.pokka.jp/pc/
181名無しさん:04/09/22 06:12:22 ID:PvRLODea
>156
梨は無しになったわね。
182陽気な名無しさん:04/09/22 06:15:50 ID:JRBANjnQ
18歳未満の性行為は法律で禁止されている。
183鈴鹿和馬:04/09/22 06:18:29 ID:lvBiPULH
名前は失念したけど、ペットボトル入りのバナナジュース、激ウマ。
2時間くらいフリーザーで凍らせて、外出するときに持っていくと、ちょうどいいくらいに溶けていてイイ感じ。
とろけるバナナだっけなぁ・・・。
184名無し募集中。。。:04/09/22 06:44:01 ID:2M4vNYIw
>>183
その名前でよかったと思う。
私はとろけるマンゴーが好きだったわ」。
185陽気な名無しさん:04/09/23 23:20:14 ID:Nzx0l0ed
中華街でごま団子買ってきて食ってるわ。
186陽気な名無しさん:04/09/23 23:23:09 ID:53EFupxo
>>185
中華街っていうとエッグタルトもいいわよね。
187陽気な名無しさん:04/09/23 23:27:09 ID:zPcH372n
エッグタルト、最近トンと見かけないわ。
大好きだったのに。
パイ生地のよりもタルト生地の方が好きよ。
188炎 ◆Un6P/eiqug :04/09/24 01:22:35 ID:Xnt/utAC
さっき初めて「爽」のあずき食べたけど、美味しかったわ♪
既出だったらゴメンナサイ。

そういえば、この間、浅草の花やしきの近く(浅草24の手前)の
自動販売機の「つめたい」のところに「おしるこ」が入ってて、
興味本意で飲んでみたけど意外とイケたわ!
189陽気な名無しさん:04/09/24 01:28:43 ID:s8Vh8bVw
>>188
「あたしンち」のみかんも真夏に自販機でおしるこ買ってたわ。
190陽気な名無しさん:04/09/24 19:10:49 ID:hjmO2qrE
沖縄のぜんざいって確か冷たい夏のデザートなのよね?
191陽気な名無しさん:04/09/24 21:33:13 ID:hUSBcRey
国仲涼子はぜんざい屋でアルバイトしていてスカウトされたのよ。
192陽気な名無しさん:04/09/24 22:16:56 ID:rZ2025tV
無印良品のヨーロッパの伝統お菓子シリーズが久々のヒット。
値段の割りにマジウマイ。コージー○ーナー完全に負けてます。
って比べる対象がちょっとアレか。
193陽気な名無しさん:04/09/25 04:05:10 ID:tcZ1cRXF
>>187
そうきたら、私なんかカヌレ、久々に食べてみたいわ。
194陽気な名無しさん:04/09/25 12:29:59 ID:AiuFmzww
>>188
あなたのカキコ思い出して、コンビニで
わざわざダッツのマカダミアナッツ買うの止めて爽のあずき買ったのに
美味しくなかったわ。
195名無し浩 ◆uVcxZs5.yg :04/09/25 18:10:17 ID:ahpHCy7Q
白玉ぜんざいをホットコーヒーと一緒に食べるのが好きだぁ
196ホシコ ◆v8KoEq8.MA :04/09/25 18:32:22 ID:SpOtssn4
白玉のもちもち感大好きよ!

私は甘いホットミルクとバタートーストを食べるのが好きだわ
197マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/09/25 18:34:19 ID:5dTZvctG
>>194
あたしはおいしいって思ったわ。
前にあったイチゴはまずかったけど。
ハーゲンは新しく出たロイヤルミルクティはなかなかよ。
クーリッシュのロイヤルミルクティもおいしかったわ!
198炎 ◆Un6P/eiqug :04/09/25 18:53:45 ID:NHD8Jvc1
>>194
好みは人それぞれだから…。
ごめんなさいネ。
199マダムデヴィ:04/09/25 18:56:04 ID:QmLt23Iq

自分が哀れで口臭持ちの
どす黒いアナルローズオカマなので上げておきます。
みなさんすいませんでした

200陽気な名無しさん:04/09/25 19:14:28 ID:Sz+oHRDg
200
201陽気な名無しさん:04/09/25 22:08:58 ID:GMfMZkdo
あー、クーリッシュのロイヤルミルクティー!
こないだどっちにしようか迷って結局シューアイスのファミリーパック買っちゃったのよね。
ウマイのね?ってか確かに美味そうよね。
このシューアイス食い切ったら今度は絶対そっち買うわ。
202鈴鹿和馬:04/09/26 17:25:27 ID:JK/leIC9
とろけるバナナはもう無いのか〜?
にしても、バナナとマンゴーって(w
203陽気な名無しさん:04/09/26 17:41:43 ID:x+jkSBep
小枝の黒ゴマタイプのやつ超うまい。冷して食べて。あ、クリームブリュレ味は
今三だから。
204マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/09/26 17:45:47 ID:03xucAtq
今回のデコレポッキーも激ウマよ!
2種類ともなかなかだわ!

しかしこの時期やたらとロイヤルミルクティね。
何かお菓子業界にあるのかしら?
205陽気な名無しさん:04/09/26 18:00:23 ID:qxos9Z4W
ポッキーデコレ、オセロを起用したCMがなんだかキモいわ。
206陽気な名無しさん:04/09/26 23:49:18 ID:3B6gPCTj
あのCM、オセロをキレイに撮ろうとして大コケしちゃったっぽいわよね
207陽気な名無しさん:04/09/26 23:54:02 ID:aO0nMO/L
ローソン夏限定の、冷たいゴマ団子、今年は見なかったわ。
噛むと中のゴマがピューっと出てくるやつよ。
208陽気な名無しさん:04/09/27 00:06:06 ID:w2K9lT3u
中年オカマのマダムデヴィが激ウマって言ってる時点で終ってる
209陽気な名無しさん:04/09/27 00:10:54 ID:O0tjEqfH
デヴィってこんな感じなんでしょうね。
http://www.second.co.jp/video/200411/data/oreno_anikiga.jpg
左上の見上げている顔なんてもうね、きゃわいいデヴィちゃんクリソツってカ・ン・ジ
210陽気な名無しさん:04/09/27 00:55:04 ID:w2K9lT3u
>>209
実物はもっとブサイクで年くってる
色は黒いが、だだそれだけ
211陽気な名無しさん:04/09/27 00:58:52 ID:4KHkangS
>>208-210
スレ違いよ。
212陽気な名無しさん:04/09/27 01:00:00 ID:mZ3kP4WR
>>206
そこがいいんじゃん
そうでもなきゃ『めっちゃうまいやんけ〜』とか歌わないって
初めはピンと来なかったけど何回か見ると面白い
ちなみに『めっちゃ〜』以外なんて歌ってるかわかんないんだよなぁ
213陽気な名無しさん:04/09/27 01:12:32 ID:iR59jIH+
マダムデブイの体脂肪って40%ぐらい?
214陽気な名無しさん:04/09/27 01:12:39 ID:CJ9eRdEl
今日、さるなしを食べたけど
キウイの方が美味しいと思うわ。
215陽気な名無しさん:04/09/27 01:13:34 ID:4KHkangS
>>212
ん〜、そうなんだけど、あのベロリンって舌なめずりする時の表情が
多分ディレクターが意図したのとは全く違う表情なんじゃないかと思うのよね。特に中島の方。
きっともっと美しい魔性っぽい表情期待したたんじゃないかしら?
オセロって全然嫌いじゃないんだけど、あのCMはちょっと失敗だと思うわ。
216陽気な名無しさん:04/09/27 01:23:10 ID:2CZa1tj5
>>214
さるなしってなぁに?
キウイに似てるのかしら?
キウイと言えばこないだスーパーでベビーキウイっていうちっちゃいキウイ見掛けたんだけど
あれって甘いのかしら?
217陽気な名無しさん:04/09/27 01:28:25 ID:5Z90LggV
>>213
マダムデヴィの自己申告

@172cm*94kg
体脂肪率は最近計っていないのでわからないわ。
あたし、体脂肪率の数値ってなんか信じられないのよね。
例えば水を飲む前と後ではかなり違うし、
スポーツクラブなんかでイントラごときが計るっていうのも…。
体脂肪って半ば神話みたくなってない?
ウエストも最近計ってないわ。あたしリアルではB系なんで
いつもダブダブのパンツをルーズに履いてるし。
胸囲はこの前計ったときには117cmだったかしら。


これって、世間一般で言うタダのデブ
218陽気な名無しさん:04/09/27 01:45:13 ID:mZ3kP4WR
>>216
俺は食べた事無いんだけどキウィの仲間で山の果物じゃ相当美味いほうらしい
見た目はベビーキウィそっくりで毛の生えてる種類もある
まんまちっちゃいキウィ

やまぶどうや木苺、桑、あけびなんかはよく食べるんだけどなぁ
さるなしはいまだ一度も無い…
凄い憧れの果物
大量に手に入ったら果実酒やジャムにしたいなぁ
219陽気な名無しさん:04/09/27 02:25:23 ID:D28nENHl
>あたしリアルではB系なんで

ブタ系?
220陽気な名無しさん:04/09/27 02:43:27 ID:Vg3lAC9/
172cm*94kg
この体重で、毎日ハッテン場通いやってて
お菓子を食いまくってるって、ブタ系でしょ?

マダムデヴィ改名して、マダムデブがお似合い
221陽気な名無しさん:04/09/27 03:17:34 ID:2CZa1tj5
マダムデヴィのストーカーどもウザイ。
荒らすな!
222陽気な名無しさん:04/09/27 04:11:43 ID:Vg3lAC9/
>>221
ウザイのはオマエと口の臭い中年デブのマダムデヴィ
223陽気な名無しさん:04/09/27 05:00:38 ID:h+4q6uz6
淀川の河川敷で、腫れ上がった黒いアナルローズを晒すマダムデヴィ
224陽気な名無しさん:04/09/27 05:16:58 ID:3xpuPDG7
ホームレスに回されそうね
225陽気な名無しさん:04/09/27 09:25:01 ID:CJ9eRdEl
>216,218
さるなし、沢屋っていう軽井沢のジャム屋のネットショップで買ったのよ。
ベイビーキウイに似ててやや巨大化させた感じなんだけど、キウイに比べて
酸味がほぼ皆無で甘みがかなりあっさりしてるわ。
そこが物足りないと感じるかさっぱりしてイイ!と感じるかよね。
ttp://www.rakuten.co.jp/sawaya-jam/513833/
226陽気な名無しさん:04/09/27 14:32:40 ID:cVC3JLbR
テスト
227陽気な名無しさん:04/09/27 15:08:49 ID:4kDIpTm7
舟和の芋ようかんウマー
228微熱DANGI ◆bfYCBT6bFU :04/09/27 15:47:39 ID:YbyzHa6K
職場で部署編成が数ヶ月前にあり、それ以来気になる上司がいるのですがどう進展さ
せたらいいものか悩んでいます。
相手はすごく魅力的な方で40代半ばらしいのですが、彼とは仕事での接点はなく、
フロアーも離れているので、偶然通り過ぎたりする時しか逢えません。
社内なので周りの人に聞き込みする勇気もなく、妻子の有無もわかりませんが、ハ
ンサムでおしゃれな感じなのでいるだろうな〜という予感が…。
俺もこれといって話しかけたりもできず、また、相手も俺の視線に気づいているよ
うですが、気軽に言葉を交わすような雰囲気ではありません。
今までも言われる側で付き合う事が多く、自分から行動するとせっかち過ぎて単刀
直入でどうも上手く行きません。
でも今度こそ何とか成就させたいのですが、あまり接点がない状況で相手を振り向
かせる為に何かよい方法はありませんか?

229マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/09/27 17:11:13 ID:u4vf0AyJ
>>215
あたしも禿同だわ。でもあのなんて言うのかしらロリータ系っていうか
マリスミゼルみたいな雰囲気ってデコレのイメージにピッタリじゃないかしら。
あたし前からあの二人ロリータ系の服やメイクが似合うと思ってたのよね。

ショパン食べてみたけど…ふつう。
230陽気な名無しさん:04/09/27 20:04:36 ID:VfGW7+bk
●っ● 今日はベルギービールなるものを頂きました。
 ∀   アルコール分8%の強めのビールです。
    つ   ,,. . ._     ,,. . ._    ,,. . ._     ,,. . ._    ,,. . ._
       ,-|゙.. .,, '|  ,-|゙.. .,, '|  ,-|゙.. .,, '|  ,-|゙.. .,, '|  ,-|゙.. .,, '|  ,-|゙.. .,, '|
     . |i |i  ::|  |i |i  ::|  |i |i  ::|  |i |i  ::|  |i |i  ::|  |i |i  .::|
       ゙-i、___;;;i  ゙-i、___;;;i  .゙-i、___;;;i  .゙-i、___;;;i  ゙-i、___;;;i  '゙-i、___;;;i
231陽気な名無しさん:04/09/27 21:50:36 ID:4KHkangS
ポッキーデコレのメイキングムービーが見れるわ。
http://www.glico.co.jp/pocky/cm/making_d.htm#ctn
オセロの魅力ってそこそこキレイなお姉さんが気取らずにバカやってるとこにあるわけで、
実際気取らせてみるとただ単に気取り方が判んないだけだったって感じかしら?w
232陽気な名無しさん:04/09/27 22:40:22 ID:4KHkangS
でもポッキーのCMだったら柴崎コウの「やらわか〜い」の方が見ててイライラするわね。
233陽気な名無しさん:04/09/28 00:18:59 ID:nYQz7K3K
困ったわぁ…
付き合って半年になる彼氏が「ねぇ、一緒に住もうか」って言い出して
どうやら本気で不動産屋とか回って物件探してるみたいなの。
今までアタシ、彼氏の前ではSっ気ありの野郎っぽい兄貴を必死で演じてきたのに
アタシの唯一の趣味がお菓子作りな事がバレちゃうじゃないの!!


ロウソクの代わりに熱々の溶かしバターでも垂らしてやろうかしら?
234陽気な名無しさん:04/09/28 21:31:04 ID:D4/JP/wj
    ∧∧
    /⌒ヽ)  お月見団子ゲト…
   i三 つ○           .○○
  …三 |             ○○○   
   (/~∪            .○○○○
   三三            ○○○○○
  三三            [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
 三三             ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|
235陽気な名無しさん:04/09/28 21:42:55 ID:57gc9Z/G
>>234
アリガトウ。いただきまつ。
月は無し…(´・ω・`)ショボーン
236陽気な名無しさん:04/09/28 22:07:14 ID:76nCSWCz
あの〜、ポッキーデコレのCMがキモイとか失敗とかおっしゃる姐さん方が
いらっしゃるけど、あれはねらってるというか完全なギャグじゃないの?
237陽気な名無しさん:04/09/28 22:09:13 ID:4I/z650m
>>236
私もそう思うわ。
あと、商品の話ならともかく、CMの話はCMスレへどうぞ。
238名無し浩 ◆uVcxZs5.yg :04/09/28 22:24:37 ID:YSa/Qalw
>>227
うわ、食べたくなっちゃった!
239陽気な名無しさん:04/09/28 22:32:00 ID:57gc9Z/G
>>238
舟和のいもようかん、今じゃ近所のスーパーにも置いてあるわよ
240陽気な名無しさん:04/09/28 23:39:33 ID:fFktV+2R
>>239
何処のスーパーか教えてちょうだい!!
241陽気な名無しさん:04/09/28 23:43:09 ID:57gc9Z/G
>>240
最寄りのスーパーの和菓子コーナーをチェックしてごらんなさい
242陽気な名無しさん:04/09/29 01:08:05 ID:weM8Vbzd
スーパー系なら西友に置いていたのは見た。
243陽気な名無しさん:04/09/29 02:02:36 ID:QyVv3BfU
>>233
ほら見なさい!!軽くのろけるから、みんな見事にスルーじゃないのw!
可哀相だからあたしがレスしてあげるわよ。「お幸せにね!!」
244陽気な名無しさん:04/09/29 02:09:44 ID:TW12WdXU
堅くならないうちにと思って団子食い過ぎた
吐きそう・・
245陽気な名無しさん:04/09/29 02:26:38 ID:DBvbGd7r
>>243
あなた、京都人みたいだわ(w
246233:04/09/29 04:21:08 ID:qWghF0FF
まぁ、ありがとぅー♪
アァタもたまにはぶぶ漬けでも食べにいらしてぇ。
247微熱DANGI ◆bfYCBT6bFU :04/09/29 18:00:36 ID:Vtz+Hvjg
職場で部署編成が数ヶ月前にあり、それ以来気になる上司がいるのですがどう進展さ
せたらいいものか悩んでいます。
相手はすごく魅力的な方で40代半ばらしいのですが、彼とは仕事での接点はなく、
フロアーも離れているので、偶然通り過ぎたりする時しか逢えません。
社内なので周りの人に聞き込みする勇気もなく、妻子の有無もわかりませんが、ハ
ンサムでおしゃれな感じなのでいるだろうな〜という予感が…。
俺もこれといって話しかけたりもできず、また、相手も俺の視線に気づいているよ
うですが、気軽に言葉を交わすような雰囲気ではありません。
今までも言われる側で付き合う事が多く、自分から行動するとせっかち過ぎて単刀
直入でどうも上手く行きません。
でも今度こそ何とか成就させたいのですが、あまり接点がない状況で相手を振り向
かせる為に何かよい方法はありませんか?



248陽気な名無しさん:04/09/29 18:09:09 ID:1ltOhfGS
甘味屋にさそってみれば
249陽気な名無しさん:04/09/29 18:25:13 ID:OGLpxI6z
ねぇねぇ、森永の栗チョコって姐さん達の近所ではもう再販してる?
あの栗の形してて中に栗餡が入った素晴らしく美味しいチョコよ。
小さい頃大好きで、アタシこの復活の日をずっとずっと待ち焦がれてて、
9月14日からは全国で復活するって聞いたから
近所をあっちこっち捜し歩いてるんだけど、全然見つかんないのよ。
2月までの期間限定だって言うから、
見つけたらがっつり大人買いしちゃうわっ!て意気込んでるのに…
250陽気な名無しさん:04/09/29 18:26:44 ID:OGLpxI6z
ご存知ない方のために、これよ、森永の栗チョコ
http://www.morinaga.co.jp/newprod/2004-09/prod06.html
251陽気な名無しさん:04/09/29 18:37:38 ID:OGLpxI6z
252陽気な名無しさん:04/09/29 18:41:35 ID:3lpgFHgS
味覚障害者多そうね
253陽気な名無しさん:04/09/29 18:56:18 ID:Ppp9PiDh
>>252
特集見たのねw
254陽気な名無しさん:04/09/29 18:57:33 ID:JdIVMCid
鈴カステラは永遠に不滅です
255マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/09/29 19:31:37 ID:0nk9Y7Fs
>>249
7-11で売ってたわよ。関西だけど。
もちろん買ったわ!懐かしい味だったわ。
>>259
これも7-11の町のお菓子屋さんシリーズに仲間入りしてたわ。
256陽気な名無しさん:04/09/29 19:47:37 ID:DBvbGd7r
オカマは黙って芋けんぴ。
257249:04/09/29 20:13:39 ID:OGLpxI6z
>>255
セブンイレブンね!ありがとう。
うちの近くには無いから残念だけど、見かけたら早速突撃するわ。
ってか、もしもセブンイレブンがうちの近所にあったら、
この台風の中でも買いに走っちゃいそうな勢いだからちょうど良かったのかもね。w
258陽気な名無しさん:04/09/29 20:49:16 ID:MZoYIQWd
    ∧,,∧      ∧,,∧    ○
    ( ・ω・)?    (;`・ω・)  。・゚○  ポン・デ・ライオン作るよ!!
    /   i      /   o━ヽニニフ))   
  .c(,_uuノ      しー-J


           ペタペタ
    ○,,∧  ∧,,∧   
    ( ・ω○ヽ(・ω・´)  
    /   i  ○c ヽ
  .c(,_uuノ   しー-J


      モッチモッチ!
    ○ ○     ∧,,∧
   ○・ω・○  ⊂(・ω・` ) できたよー
    ○ ○        
  .c(,_uuノ
259めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/09/30 09:14:08 ID:4RP4++zH
作家の森村桂さんが自殺されました。漏れにとっては作家より
ケーキを作る人という印象があったのでちとショックです。
以前TVで手こねバナナケーキを作っていたのが印象的でした。 合掌
260マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/09/30 11:07:41 ID:xMXngNxq
まあ、森村桂さまが…。
あたくし「天国に…」を読みましてニューカレドニアにも行きましたのに…。
ご冥福をお祈りします。
261陽気な名無しさん:04/09/30 14:08:22 ID:cGIU4XO5
テレビじゃ森村女史は小説通り、天国に行けてよかったですねって
コメントしてたけど、自殺じゃ地獄行きにきまってんじゃんと突っ
込みいれた俺って?
262陽気な名無しさん:04/09/30 15:21:46 ID:VhRsop2l
甘いものばっかり食べてると精神状態がおかしくなるのよ。
マダムデビもその兆候があるわ
263マダムデヴィ:04/09/30 16:01:16 ID:yd0BDzsl
マダムデヴィの精神状態がおかしいのは、生まれつきじゃない。
普通の精神状態では、あんな高校には行かない。
264陽気な名無しさん:04/09/30 23:18:46 ID:r0J2SijT
確かに精神状態がおかしくなきゃあニセモノ名乗って喜んだりしないわよね。w
ストーカーって立派な精神異常なのよ。
265陽気な名無しさん:04/10/01 00:02:51 ID:P7qsILmF
口臭デブ中年、マダムデヴィ晒しあげ
266陽気な名無しさん:04/10/02 18:51:27 ID:/ZqQtxg+
森永「栗」、やっとこさ隣町の深夜スーパーで見つけて喰ったわ!!
昔に比べて甘くなった様に感じたのは
アタシの舌が大人になったのかしら?
昔に比べて小さくなった様に感じたのはアタシの身体が大きくなったからかしら?
でもやっぱり懐かしいお味でした。
栗系のチョコの原点だと思うわ。
267陽気な名無しさん:04/10/02 20:17:54 ID:MTWEMy6P
サークルKで売ってるロイズのチョコレートプリン、激ウマだったわ。
268モサ ミ ・∀・ヽ :04/10/02 21:38:54 ID:QKEtwTXo
こんな時間だけどロールケーキ食べちゃう!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧,.,.,∧  
  ミ ・∀・ヽ   
  ;' つ@と    
  と,.,.,.,ミ,.,.,ミ
269陽気な名無しさん:04/10/02 21:40:16 ID:v6OHzJcp
ケーキより酒だわ!
270アゲハ蝶:04/10/02 22:01:47 ID:dd9iOgrr
酒よりチンポ汁よ!
271陽気な名無しさん:04/10/04 13:52:10 ID:zE6Qocpq
マックの杏仁娘ってシェイクんまいわぁ!
今なら100円だし。
272陽気な名無しさん:04/10/04 16:14:48 ID:OzpqcljN
甘い生活がしたいわ…
273陽気な名無しさん:04/10/04 21:32:09 ID:jfWZ+zT+
>>271
消毒液の味だったわ・・・。
274陽気な名無しさん:04/10/05 01:13:46 ID:GZPPAGWC
>>273
あら、杏仁豆腐お嫌い?
杏仁豆腐嫌いな人って杏仁霜の香りを薬臭いとかボンドの匂いって言う人多いわよね。
275マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/10/05 21:26:09 ID:iFC2OjGM
それってきっとココナッツミルクのにおいのことなんじゃないかしら?
あたしもちょっと苦手だわ。
ミント→歯磨き粉みたく、ココナッツ→サンオイルなんて
摺込みがされているんじゃないかしら?
276陽気な名無しさん:04/10/05 23:59:26 ID:GZPPAGWC
>>275
ん〜、確かにココナッツミルクが苦手って人は杏仁豆腐も苦手って事が多いみたいだけど
どっちも好きな人間から言えばココナッツミルクの香りと杏仁霜の香りってかなり違うわよ。
ココナッツミルクってコッテリと甘〜い香りじゃない?
杏仁豆腐に入ってる杏仁霜の香りってもうちょっとさっぱり系なのよ。
アタシ個人的には杏仁豆腐の香りってどっちかって言うとココナッツミルクよりも
チェリーコークに近いような気がするわ。
ま、アーモンドエッセンスって言うこともあるから、
どっちも嫌いな人にとってはココナッツフレーバーと似たようなもんなのかも知れないけどね。
277陽気な名無しさん:04/10/06 09:01:58 ID:JkWwzbRj
イカミルクに比べたらたいした臭いじゃないわよ>ココナッツ
278陽気な名無しさん:04/10/06 09:24:12 ID:UhT/eFzO
杏仁は、たしか杏の種よね。
給食ではただの牛乳かんだったわ。それも好きだけど。
279陽気な名無しさん:04/10/06 09:37:57 ID:hLclqhp2

マダムデヴィの黒いアナルローズは腐敗臭を発していますので、あげます

280陽気な名無しさん:04/10/06 10:48:11 ID:l7uoWbBq
>>279
哀れな44歳 恵美子は今日もストーキングですか?
281陽気な名無しさん:04/10/06 12:52:39 ID:mNxYaR/A
へー、このストーカーそんな歳なのね。
その歳でストーカー…
本当に哀れね。
282マダムデヴィ :04/10/06 15:40:52 ID:qbHbBdTL

自分が哀れで口臭持ちの
どす黒いアナルローズオカマなので上げておきます。
みなさんすいませんでした



283陽気な名無しさん:04/10/06 17:08:53 ID:9MkaKCu9
>>282
いいかげんウザイ
スレに関係無い話題であげんなヴォケ
キモイ
284陽気な名無しさん:04/10/06 17:12:23 ID:2eOT2w6W
草薙が宣伝しているアイスクリーム「VB濃厚バニラ」極ウマよ!
Mowとかこのクラスのアイスクリーム頑張っているけど
1段上を行くわ!
一応雪印(ロッテスノー)なんだけど、
バニラビーンズも入っていてこれで100円クラスは驚き!!

既出かしら?
285陽気な名無しさん:04/10/06 17:17:56 ID:BPO8e19f

↑買ってくるわ
286マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/10/06 17:23:56 ID:CZtNd6NC
>>284
禿同だわ!確かに美味しいわね。
287陽気な名無しさん:04/10/06 18:25:31 ID:D5CVHj1Q
私はポッキーデコレよりもリッチfran派だわ。

ところでハイチューのスイカ味ってまだ売ってるかしら?
今まで私が食べたお菓子の中で一番まずかったわ。。。
288陽気な名無しさん:04/10/06 18:55:23 ID:oa3BqrEe
大人気の中年オカマのマダムデヴィ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1096264234/
289陽気な名無しさん:04/10/06 19:04:40 ID:PQnp71+A
禿ダのリッチミルクが大好きなんだけど
クソナギ君のも試してみようっと。
290名無し浩 ◆uVcxZs5.yg :04/10/06 21:00:17 ID:fngQZCan
今夜のデザートは栗蒸し羊羹と渋いお茶・・・秋だなぁや(w
291陽気な名無しさん:04/10/06 21:25:06 ID:9MkaKCu9
手がジュルジュルになるまで果汁タップリのラフランスが食いたい…
もうそろそろ出てるかな
全ての果物の中で一番好きだ
コンポートやタルトにしても最高
早く食いてー
292陽気な名無しさん:04/10/06 23:07:45 ID:mNxYaR/A
冬期限定のお菓子が出揃うのっていつ頃からなのかしら?
アタシ、ロッテのラミーを待ち侘びてるの。
293陽気な名無しさん:04/10/07 00:32:42 ID:iMjO2Zi2
>>291
新潟の「ル・レクチェ」って洋梨はラ・フランスを越えるうまさらしいわよ
294陽気な名無しさん:04/10/07 00:49:10 ID:IX711hDw
>>293
そんなに美味しかったかなぁ
ル・レクチェもシルバーベルもマルグリットも大した事なかったような
まぁ食べたのがあんまり良くないやつだったのかもしれないけど
ラフランスの香りと味、果汁の多さのバランスの良さに敵うものに出会えない…
たまにラフランスでもクソマズイのがあったりするけどw

>>292
冬季限定菓子大好き
メルティキスのココアパウダー舐めてから食べるのが大好きだった…
295炎 ◆Un6P/eiqug :04/10/07 02:59:55 ID:/Ucp2nya
ラ・フランスって、熟しきらないチョット堅いうちに食べても、
熟してトロトロになったのを食べても、
どちらも美味しいわよね♪
296陽気な名無しさん:04/10/07 03:00:33 ID:qf4nOU/v
>>295
あんたにはトロトロになった腐乱死体のほうがお似合いよ!
297陽気な名無しさん:04/10/07 03:05:55 ID:O9WSYlb3
ラフランスが一番万人向きよね。
私もここ数年いろいろ試して結局ラフランスに戻ってきたわ。
大きさもでか過ぎずに手ごろで食べやすいのよ。
私はやや堅めが好き。
今うちにあるマリゲット・マリヤって奴は大きすぎるし
果肉に締りがなくて全然消費できなくて持て余してるわ。
298陽気な名無しさん:04/10/07 03:07:40 ID:qf4nOU/v
うまい棒もお皿に乗せるとお洒落な揚げ菓子よ。
一度お試しあれ!
299炎 ◆Un6P/eiqug :04/10/07 03:10:50 ID:/Ucp2nya
>>296
あら、ゴメンナサイ。
私、あなたと違ってお腹デリケートだから、遠慮しとくわ。
300陽気な名無しさん:04/10/07 03:12:03 ID:qf4nOU/v
>>299
あんたはコルゲートでも舐めてなさいな。
デリケートなんて言葉はあんたには一生速いのよ!
301炎 ◆Un6P/eiqug :04/10/07 03:22:01 ID:/Ucp2nya
て言うか、あなたが突っかかってくる理由がさっぱり分からないわ。
302陽気な名無しさん:04/10/07 03:24:36 ID:qf4nOU/v
理由?そんなの無いわよ。
だって欲求不満ですもの。
読み方変えれば仲良しじゃない?
303炎 ◆Un6P/eiqug :04/10/07 03:36:44 ID:/Ucp2nya
>読み方変えれば仲良しじゃない?

???
304陽気な名無しさん:04/10/07 09:57:31 ID:iiVoS/Sa
>>30
ageてるからじゃない?
305陽気な名無しさん:04/10/07 14:14:53 ID:KfnuD29a
コルゲートって、アメリカの歯磨きよね?
306陽気な名無しさん:04/10/07 14:23:54 ID:62zFK14f
昔日本でもコルゲート子供歯磨きって売っていたわよね。
307陽気な名無しさん:04/10/07 14:41:38 ID:h+vvk8VO
>>301
ヴァカはほっておこう。
308陽気な名無しさん:04/10/07 19:39:31 ID:i3fLRZfD
ガムとチョコ同時に食べるとガムが溶けるってホント?
309炎 ◆Un6P/eiqug :04/10/07 20:20:43 ID:/Ucp2nya
>>304
それは、あまり関係ないと思うんだけど…。
>>305-306
そうなんだ。私、コルゲート自体知らなかったから、
「何じゃ、そりゃ?」と思ってたわ。
>>307
そうしますわ。
>>308
ホントらしいわよ。以前テレビで実験してた気がするわ。
310陽気な名無しさん:04/10/07 21:50:31 ID:VGluFpNJ

|  |男は黙ってスイスロール丸かじり
|  |
|_|・∀・) クエッ!!
|鬱|   ヾ   ____________________________
| ̄|―u' 旦~(____________________________@
""""""""""""""""""""""""""""""""
311陽気な名無しさん:04/10/07 22:41:21 ID:2s4bgiuM
>>308
アタシそれやってみたことあるわ。
ガムが全体的に柔らかくなって、気付いたら無くなってるの。
なんか気持ち悪かったわ。
312陽気な名無しさん:04/10/07 22:43:02 ID:qf4nOU/v
コーヒーでも溶けるのよ。 
一度ガム噛んでる時に飲んでみて!
313陽気な名無しさん:04/10/08 00:28:51 ID:1g4SiI5k
塩酸でも溶けるわよ。
ガムと一緒に口の中で味わってみて。
溶〜け〜るわよ〜w
314陽気な名無しさん:04/10/08 00:30:28 ID:wXXru686
ガムは脂肪に反応して解けるんじゃなかったかしら?
チョコとガムの組み合わせは有名だけど、
ポテチと一緒に食べても溶けるはずよ、たぶん。
315陽気な名無しさん:04/10/08 10:22:05 ID:qgJcj6oh
ガムの天ぷらにしたらどうかしら?
316陽気な名無しさん:04/10/08 21:13:10 ID:LJDRFJeC
http://peach-daioh.cool.ne.jp/legend/pafe/best_of_the_world/report1.html
「世界一のパフェ」
さわち料理を雑にしたような作りにワロタ
317陽気な名無しさん:04/10/08 22:54:23 ID:ZeWGftj3
>>315
きっと天ぷら油に突っ込んだ瞬間に跡形もなく消えるわね。

今日、高そうなリンゴジャムとはちみつとメープルシロップの
詰め合わせいただいたんだけど、何か使い道あるかしら?
あたし、パンとかパンケーキの類は食べない方なのよねぇ。
318炎 ◆Un6P/eiqug :04/10/08 23:25:14 ID:o8iUNUy3
>>317
紅茶に浮かべたら?<ジャム
あとハチミツは煮物とかに砂糖の代わりに入れたり。
メイプルシロップもハチミツ同様でいいかな?
ちょっと味違うしな〜…。
319陽気な名無しさん:04/10/09 06:04:22 ID:t4BFE7uj
メープルシロップはヨーグルトに入れて食べるのが好き
あんまり理解されないけど…
ひと手間だけど手作りプリンにいれても美味しいね
上にカラメルがけしたクルミのっけて
320陽気な名無しさん:04/10/09 09:38:06 ID:Gj48UU67
>>317
無理して食べるくらいならヤフオクで売っちゃいなさいよ。
321陽気な名無しさん:04/10/09 23:02:11 ID:lrLHggnG
メイプルシロップだったら
これからの季節、ホットミルクに入れるのがお勧めよ!
甘〜い香りが拡がってコクもあるし激ウマだわ。
322陽気な名無しさん:04/10/10 01:22:35 ID:bNiKq0ct
マシュマロにヨーグルトかけて一晩放置しとくとウマイって聞いたんだけど、
ホントなのかしら?
明日買ってきて試してみようかな?
323めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/10/10 01:22:42 ID:BLVqnuw1
コーヒー・紅茶に入れてもいけるよ<メープルシロップ
324陽気な名無しさん:04/10/10 08:23:47 ID:sC6FP4YL
>>322
めちゃくちゃ美味いよ。
マシュマロが水分吸ってムース状になって、ヨーグルトが水分なくなってクリームチーズ状になる。
自分はプレーンヨーグルト半分くらい食べたら容器に丸ごとマシュマロぶち込んで大量に作ってる。
325陽気な名無しさん:04/10/11 21:16:50 ID:jcMrpxCo
>>324
あなたの言う事信じて今試しに作ってみたわ。
作ってみたっつったって無印の小粒のマシュマロに無糖のヨーグルトぶっかけただけだけどね。
明日が楽しみだわ〜♪
マシュマロとヨーグルトの割合がよく判んなくて適当に混ぜただけだけど、きっと大丈夫よね?
326陽気な名無しさん:04/10/12 00:55:14 ID:nUTgRCEH
>>325
食べたらレポキボン
美味いようだったら俺も作ってみようっと
327陽気な名無しさん:04/10/12 10:18:58 ID:ZTzjjjYx
328325:04/10/12 16:00:15 ID:DezXT7N/
>>326
今朝喰ってみたわ!
ん〜、なんて言うかねぇ、初めての食感よ。
そうね、やっぱムースってのが一番近いかも知れないわね。
もっとマシュマロが膨らんでヨーグルトと一体化しちゃうのかと思ってたんだけど
微妙に膨張した程度で案外そのままの大きさだったわ。
ヨーグルトの分量が多すぎたのかしら?
アタシはプレーンな小粒のマシュマロ使ったんだけど、
あれイチゴ味とかいろんな味のマシュマロでやってみたらきっと楽しそうね。
329陽気な名無しさん:04/10/12 16:06:37 ID:cNbWTiCG
マリモにヨーグルトかけて食べると体にいいわよ
330325:04/10/12 17:50:07 ID:nUTgRCEH
>>328
へー、ムース系かぁ
やっぱ>>324の言うとおりヨーグルト部分はクリームチーズ状になった?
しかし話聞く限りあんまり水分吸わなかったみたいだけど
ヨーグルトの分量だけじゃなくマシュマロのメーカーでも変わってくるのかな
>>324がどこのマシュマロをどれくらい使ってるか聞いてみたいな

>>329
それクロレラじゃ…
331陽気な名無しさん:04/10/13 23:49:26 ID:ob+FE9Q6
やったわっ!アタシが待ち望んでた冬季限定ロッテのラミーがまた発売されたわっ!
ラムレーズンの芳醇な薫りで、まさに大人のチョコレートよ。
今年もがっつり大人買いするわ!
332324:04/10/14 22:24:42 ID:c4vSJfVu
マシュマロも適当。分量も適当。
無印の細かいマシュマロを使う時もあれば、ホワイトマシュマロっていうでかいやつを使うことも。
中にゼリーが入ったマシュマロでもまた変わった風味になって好き。
ところどころにハリボなどの輸入グミを入れると、水分吸いまくりでヨーグルトがクリーム状になることが多い。
あと重要なのは時間。よく袋の裏に「一晩置いて」とかレシピが書いてあるけど、
24時間後とか、二晩とかだとさらに馴染んで良い感じ。
お菓子板だと「マシュマロにかける」人も入れば、「ヨーグルトに漬け込む」人もいるし、
作り方もまたそれぞれみたい。
暇があったらいろいろ試してみるのもよし。
333陽気な名無しさん:04/10/14 22:46:28 ID:TUVqWX6Z
確率変動突入
334陽気な名無しさん:04/10/15 04:31:26 ID:j8vt8aki
東京在住の61才です。

レモンケーキって知ってますか。
私が捜しているのは、こんなレモンケーキです!

1、握り寿司くらいの大きさでレモン入り。
2、スポンジケーキの周りはホワイトチョコでコーティング。
3、黄色い紙包み。

私が、40歳くらいまでは、近所のスーパーやお菓子屋さんで見慣れていた商品でした。
最近全く見かけません。
見かけないと思うとなんだかとっても食べたくなってきてしまいました。
現在の販売情報をご存じの方教えていただけないでしょうか。
335陽気な名無しさん:04/10/15 06:18:53 ID:uMnMNLFW
>>334
室戸岬近くの小さなお菓子屋さんで見かけました(w
336陽気な名無しさん:04/10/15 10:13:35 ID:Q3ws3kfa
>>334
覚えてるわよ。最後に食べたのは10年ぐらい前の気がするわ。
レモンの形してるやつよね?浅草とか古いものが残ってる街にありそう
337めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/10/15 11:35:14 ID:HouVfpoU
「レモンケーキ」でぐぐるといくつか出てくるねぃ
338めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/10/15 11:47:26 ID:HouVfpoU
つかお菓子板に単独スレあったので貼っておきますね。
■■■レモンケーキって知ってる?■■■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1022612021/
339陽気な名無しさん:04/10/16 19:12:54 ID:PM34QkMx
私は夫に愛されていなかったので離婚しました。
彼が私を愛していないように感じたので、愛を確かめる為に誘拐事件を演じて
みたのですが・・・。
筆跡がばれないようにワードで作った文章をプリントアウトして新聞受けに入
れておいたのです。
「警察には言うな」と書いてあるにもかかわらず、彼は速攻で警察に通報。
(オマエ、本気で解決する気ゼロだろ!人任せかよ!)
すぐに私の自作自演だとばれて警察で滅茶苦茶怒られました。
女性の警官なら話がわかるだろうと思ったのですが、分かってくれませんでし
た。高倍率の大学入試(明治大政経学部)に受かるため勉強ばかりやってきた
ので恋愛などした事が無いような感じの人でした。
彼も私の事など全く心配していない様子でただ怒るだけ。彼の言葉に全く愛を
感じられませんでした。
両親にも怒られました。心配などしないで怒るだけ。私は親にも愛されていな
いのでしょうか?


340陽気な名無しさん:04/10/16 19:15:50 ID:NkTOx7Y0
法事用のお菓子で出される、あのレモンケーキの事ね!
バームクーヘんもん出るのよ。
341陽気な名無しさん:04/10/16 21:21:11 ID:ImIeONzz
>>334
読売新聞のなんとか小町に同じカキコがあったわ。
文面全く同じ。違うのは年齢が31ってなってたw
342陽気な名無しさん:04/10/17 23:46:42 ID:/F0YOCKP
アップルタイザーが11月発売分からデザイン大幅リニューアルよ。
量も200から275mlに変更になって値段も高くなるらしいわ。

旧デザイン
ttp://www.rakuten.co.jp/nakae/384617/417053/
新デザイン
ttp://image.rakuten.co.jp/nakae/cabinet/appletise.jpg
343陽気な名無しさん:04/10/18 08:45:52 ID:DOesbpsT
昨日、大阪なんばパークスのプリン博覧会行ってきたわ。
胡麻味噌プリンっての買って帰って喰ってみたけど
なんか濃厚なチーズみたいな味だった。
344陽気な名無しさん:04/10/18 17:08:13 ID:Art73ybA
>>342
ちょっと垢抜けたデザインになるのね。
今までのデザインも好きだけど、今度のもいい感じだわね。
でも量は今まで通りでちょうど良かった気がするのに。

>>343
これね。
ttp://www.namco.co.jp/ftp/mendarake/event/pudding.html
ナンジャタウンでやってたのをそのまま大阪に持っていったのかしら?
345陽気な名無しさん:04/10/18 20:07:14 ID:DOesbpsT
>>344
そうそう、それよ!
なんばパークスの中の「麺だらけ」ってナムコ系フードテーマパークの中だったから
多分ナンジャタウンのと同じだと思うわ。
始まってからもう2週間以上経つのにすんごい行列で、
実物見ながらゆっくり選んでる暇なんて無かったわ。
事前にパンフレット見て選んでたのは売り切れだったし。
12月までやってるからもう一回行くわ。
346陽気な名無しさん:04/10/18 20:31:11 ID:qSgZI4nh
 ティーだけですめばいいけど、気づいたら
 お菓子を食べてる自分がいるんだからな・・・
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・〜・) ウママー
 ( つ旦つ○   ○○
 と_)_)  ゝ○○○ノ
           ̄ ̄ ̄
347陽気な名無しさん:04/10/21 21:26:47 ID:2Dj0/9rE
目黒通りのPastelで、なめらかあずきプリン買いますた。

ビミョー
348陽気な名無しさん:04/10/21 23:18:20 ID:achgT4kQ
ロール屋のロールケーキ(・∀・)イイ!
349陽気な名無しさん:04/10/21 23:49:07 ID:obFKfuA7
>>347
えー、ビミョーなの?
こないだ買おうかどうしようか迷ってやめたの。
やめて正解だったのね。
350陽気な名無しさん:04/10/22 18:10:29 ID:PNQ0Zg0N
トーハトのオールレーズンの姉妹品で「オールアズキ」って出たけど
なんかポソポソしてていまいちだわ。
っていうか、何年か前に「オールパイナップル」っていうのがあって
たまたま買ったら激馬で、ハマりそうだったんだけど
後にも先にも売ってるのを見たのはその一回だけ。幻の一品だったわ。
ご存知の方いらっしゃるかしら?
351陽気な名無しさん:04/10/22 21:11:30 ID:eoGj6aw6
新発売されたハーゲンダッツのアップルパイ味、超ヒット。まじでうまかったよ。

ところで、ハーゲンダッツJapanのホームページでダウンロードできる
「クッキー&クリーム」のスクリーンセーバー、使ったことある人いる?
ダサくて笑えるょ。
352陽気な名無しさん:04/10/22 21:56:51 ID:iTwEDTGB
タイムスリップグリコのCDほしいのが当たらなくてがっかり。10個も
買ったのに。
353陽気な名無しさん:04/10/22 22:55:01 ID:KZexi5xv
>>350
あら、好みって様々ね。
アタシは腹が減ってた時に一枚貰っただけだからかも知れないけど
旨くて死にそうって思ったわ。
ま、レーズンがあんまり好きじゃないから
余計な物が無くなって画期的な味に思えたってのもあるのかもだわね。
354陽気な名無しさん:04/10/24 16:03:40 ID:xHk4kK8S
ヤバイわ。
最近買った黒砂糖がすんごく旨くて
つい固まりのまんまガリガリやっちゃうのよ。
黒砂糖ってなんとなく健康的なイメージあるけど
さすがに固まりのままガリガリ喰うのはまずいわよね?
355陽気な名無しさん:04/10/24 19:17:38 ID:f6tQ4hhw
ミスタードーナツのポンデリング紫芋味を買ったんだけど
全然、紫芋の味がしなかったわ。
でも食感がハマルわ。
356マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/10/24 23:38:56 ID:4KUAOQ1a
スーパーカップのプリンフレーバー(>_<)
357陽気な名無しさん:04/10/25 13:59:05 ID:HcZbX2Cy
>>356
ンマイの?マズイの?
358陽気な名無しさん:04/10/25 21:58:08 ID:nSf/yHuE
肥満体の中年、マダムデヴィは来るな!
スレがウンコ臭くなる
359陽気な名無しさん:04/10/25 22:02:51 ID:fAPD35lm
こないだ赤坂の某オステルリーで食べたタルト・タタン、死ぬほどおいしかったわ。
360陽気な名無しさん:04/10/25 22:28:41 ID:/snmcdig
(#゚Д゚)<今日は給料日だったから贅沢におフランスの500円もするチョコと
     スイスのこれまた500円もするチョコと本場中国産の甘栗と無名のクッキーを買ってきたぞ!
     贅沢でクラクラする!
361陽気な名無しさん:04/10/25 22:55:05 ID:HyrLB1OD
>>360
数百円で世界の高級品とか王室御用達の物が手に入るのって
お菓子の醍醐味よね〜。
アタシも贅沢に餓えた時にはデパ地下やなんかで
数百円の高級品を買いに行くわ。w
362陽気な名無しさん:04/10/26 23:50:00 ID:GFyZAA4V
えらいこっちゃ!
なんばパークスのプリン博覧会に加えて天保山マーケットプレイスではシュークリーム博覧会やて。
大阪の甘党は大変やな。
http://www.kaiyukan.com/news/event.htm#chou
363陽気な名無しさん:04/10/28 22:18:28 ID:z7G2BEzE
ぷっすまで出てた霧の森大福って食べたことある人いる?
番組後速攻注文したら、注文殺到で2週間待ちだって。
今サイト見たら、注文受付停止中だって。

あ〜 早く食べたい〜〜!
364陽気な名無しさん:04/10/28 22:20:37 ID:fc5LpjxK
え、霧の森大福ってそんな人気なの?
最近松山に何度か行く用事があったけど
イマイチおいしそうじゃなかったからスルーしてたわ。
365陽気な名無しさん:04/10/28 23:52:01 ID:z7G2BEzE
見た目はおいしそうと言えないけど、抹茶にあんこに生クリーム。
もうたまらんっ!!!早く食べたいっ!!

てかあれ作ってるとこ、愛媛だけど、松山より高松の方が近くない??
366陽気な名無しさん:04/10/29 03:42:51 ID:UWk+xi5n
>>363
見たわそれ。あたしも注文するわ!
ムースも美味しそうね。
367陽気な名無しさん:04/10/29 20:34:44 ID:qQXHbZ6R
メンズポッキーうまい。
368マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/03 09:56:04 ID:CUHqgxWE
チョコきなこもちって生産ラインが追いつかないから
もうすぐ生産中止になるわよ。ファンの方は今のうちよ!
あたしは1箱45個入り大人買いしちゃったわ。
辺見えみりのせいだわ。
369陽気な名無しさん:04/11/03 10:03:12 ID:VV9pyVz2
 【ベローチェのメロンパン大流行】
370陽気な名無しさん:04/11/03 12:32:14 ID:00XxKXTD
>>368
それなぁに?気になるわ。
美味いのかしら?
生産追い付かないくらいだから美味いのよね、きっと。
ってかチョコなの?きなこもちなの?
371マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/03 12:46:42 ID:CUHqgxWE
チロルチョコの一種よ!
きなこもちが入ったチョコなのよ。
チョコはアーモンド味かしら。美味しいわよ!
1個\21
372マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/03 13:58:49 ID:CUHqgxWE
373陽気な名無しさん:04/11/03 16:42:00 ID:+vLX0sAx
>>369
谷村シンジ(さらばスバルよの人)がはなまるカフェに出演した時の
おめざだったわ。かなり前だけど。
374陽気な名無しさん:04/11/04 12:56:41 ID:MdWZMUn4
>>371-373
あ、前にアタシが喰ったことあるやつかしら?
あれってアーモンド味だったの?
キナコ味のホワイトチョコの中にお餅が入ってるからきなこもちなんだと思ってたわ。
美味いわよね。
もしかしてアタシが喰ったやつからリニューアルされたのかしら?
冬チョコってのとセット売りになってたから
冬期限定だと思ってたんだけど
人気商品になっちゃって継続するつもりが生産ラインが追い付かなくて断念って感じなのかしら?
アタシの友達は中にゼリーが入ったピーチのやつの方が好きだって言うんだけど
アタシはきなこもちの方が美味い
375陽気な名無しさん:04/11/04 22:19:40 ID:MdWZMUn4
今日早速コンビニでチロルのきなこもち買ってきて喰ってるわ。
前に喰った時にはすんごくキナコの味に感じたホワイトチョコが
アーモンド味って言われたら確かにどんどんアーモンドオーレみたいな味に感じちゃうから
人間の味覚って不思議ね。大人買いとまではいかないけど
5個まとめて買ってきたから
かぶっと噛りついて半分に割ってみたり
丸ごと口に頬張って噛まずにホワイトチョコだけを舐めて溶かしてみたり
色んな方法で食べてみたわ。w
376陽気な名無しさん:04/11/05 18:42:45 ID:acakHso9
甘いお菓子じゃないけど
じゃがりこコンソメ味、うますぎ。
377陽気な名無しさん:04/11/08 20:03:31 ID:e57l0J3c
最近、森永の「黒糖キャラメル」にハマってるわ。
378陽気な名無しさん:04/11/08 21:24:20 ID:UUZZdz8d
>>377
ンマイわよね!アタシも大好き。
ってかアタシ近頃黒糖系のお菓子に目が無いのよ。
実は黒砂糖の塊りをガリガリかじってた事もあるんだけど、
さすがにそれはいくらなんでも健康に悪そうな気がするから今はガマンしてるの。
沖縄で食べたブルーシールアイスのさとうきび味(黒糖)のフレーバーが忘れられないわ。
379陽気な名無しさん:04/11/08 21:35:49 ID:F17WTzny
>>378
ブルーシールのサトウキビ、大好き!!
あのねっとり絡みつく感じがたまらないわ。
あとココナッツ(マカプノだっけ?)も大好き。。

こんな私は沖縄に行ったことがないのよね・・・orz
380陽気な名無しさん:04/11/08 22:12:56 ID:UUZZdz8d
>>379
近頃ブルーシールアイスって沖縄に行かなくても沖縄雑貨のショップや
場合によってはスーパーなんかにも置いてあるとこあるわよね。
段々沖縄でないと味わえない味ではなくなってきたわね。
でもブルーシールアイスってあんなに濃厚なのに実は確かラクトアイスなのよね?
最近知ってビックリしたわ。
381陽気な名無しさん:04/11/08 22:33:13 ID:lmchvpga
何か本場の黒糖って少し苦くない?
初めて舐めた時腐ってるのかと思ってびっくりしたよ。
所で、じゃがりこと言えばお湯でふやかしてマッシュポテト風にするのが一番美味しいよね。マヨネーズ入れたり。
でもシリーズによってはマズーな時も・・
382陽気な名無しさん:04/11/08 22:38:56 ID:YxljywL4
黒糖、コーヒーに入れると最悪!
383陽気な名無しさん:04/11/08 22:42:26 ID:UUZZdz8d
>>382
えー、そうなの?
どうなっちゃうのかしら?
ミルクで作るインスタントコーヒーに入れた時は美味かったけど…
ブラック(ミルク抜きって意味ね)のコーヒーと黒糖は相性が悪いのかしら?
384陽気な名無しさん:04/11/08 23:15:23 ID:WsaxnT5E
黒糖のザラメウマー
385陽気な名無しさん:04/11/08 23:25:11 ID:k3wBTrFj
え・・・
ここってコンビニグルメのすれなの?
遠くても買いに行くくらいの美味しいお菓子情報じゃないの
386陽気な名無しさん:04/11/08 23:33:12 ID:F17WTzny
>>385
自由が丘のなんちゃらとか
代官山のなんちゃらとか言われても
関係ないもの。
387陽気な名無しさん:04/11/09 03:43:48 ID:9g7uIUXl
せ、せめて通販おとりよせ
位のレベルは欲しいわな

あたし東京だけど
一番好きなケーキ屋
山梨だよ、毎月特急で買いに行ってるw
普通な暮らしのあたしには唯一の贅沢。
388陽気な名無しさん:04/11/09 04:01:44 ID:Y9lWqCgs
お取り寄せにハマるヲンナは男が寄り付かないそうですよ。大丈夫ですか・・・?
389陽気な名無しさん:04/11/09 04:10:18 ID:9g7uIUXl
そうなの?
あたすは彼いるよ〜
毎月グルメ旅行するのが楽しみなの〜
全国の美味しい物が通販でかえるなんて
交通費と手間考えるとらくだと思うけど。
通販してくれないところには直に旅行がてら買いに行くけどね。
メーカの新製品とかもコンビニで買うけど
生物はショップには敵わないでしょう?
390陽気な名無しさん:04/11/09 04:14:37 ID:23F/dVS9
>>389
姐さん
姐さんはセレブなのよ。
ここのスレの人は出不精でコンビニとかの菓子食って
生きてるから、取り寄せとか買いに行くなんて程
詳しくは無いのよ、コンビニグルメB級グルメなのよ。
だから気に食わないと嫌味とか言うのよ。
391陽気な名無しさん:04/11/09 05:27:05 ID:Y9lWqCgs
コンビニスウィーツを甘く見ちゃいけませんよ
392陽気な名無しさん:04/11/09 07:39:21 ID:hcsLN+NE
横レス
確かにコンビニ菓子は手軽だけど
油多量に使ってるし、まあそれで美味しいんだけど

でも、ちゃんとしたところのはもっと美味いよ
それになれるとコンビニ行っても買いたいものなくなるよ。
あーケーキはあそこが美味しい、チョコはあの店とか考えてしまって。
393陽気な名無しさん:04/11/09 07:43:52 ID:hcsLN+NE
コンビニにはまるお釜のほうが
惨めで男が寄り付かないで
夜中でもお菓子買いに行って
男がよりつかなそう。
394陽気な名無しさん:04/11/09 08:40:27 ID:5HRxtsfW
>>392
世の中にはもっともっといろんなことがあるのに
食いもんだけのことしか頭にないお前ってある意味幸せ者。
俺なんか24時間仕事で忙しいし、暇がありゃジム行って体鍛えてるか
政治について考えてるか、女の子抱いて寝てる。
おかげで身も心も余計な贅肉はゼロ。
おまえら根性の腐ったのと偉い違いだなw
395陽気な名無しさん:04/11/09 08:53:27 ID:uWvybF/U
>>394
なのに朝から同サロ板覗く暇はあるんですね(w
396陽気な名無しさん:04/11/09 09:22:06 ID:5HRxtsfW
>>395
そりゃおまえ、やりたいことは
自分で時間を作るもんだ。
仕事のできる奴は恋愛も人付き合いも
遊びもうまい。
397陽気な名無しさん:04/11/09 09:45:13 ID:RcAX5SoS
へー仕事と恋愛と遊びで忙しい人が、
2chの同サロ板で朝から自己満足の説教ねえ・・・w

ID:5HRxtsfWみたいな脳内優秀ビジネスマンって、
現実の自分とのギャップに空しくならないのかしら。
398陽気な名無しさん:04/11/09 17:34:47 ID:h4/E7de4
>>396
で、その忙しい時間をぬって「やりたい事」ってのが
2ちゃんの同サロ板に朝っぱらからカキコする事なわけね。w
399陽気な名無しさん:04/11/09 17:57:19 ID:pUuLTZeH
  ∧_∧
 ( ´∀`) もまいら
 /,   つ   おちけつ
(_(_, )
  しし'
400陽気な名無しさん:04/11/09 18:29:29 ID:BiCmn4el
チロルチョコきなこもち味は神の食物
全て私に捧げなさい
401陽気な名無しさん:04/11/09 22:03:53 ID:h4/E7de4
はぁ…
そー言えばアタシ、ちゃんとしたケーキ屋さんのちゃんとしたケーキって
久しく喰ってないことに今気付いたわ。
独り身で気の弱いアタシにとって
ケーキ屋さんで自分一人分のケーキを買うのって勇気いるのよね。
見栄張って沢山買い込んで何日かに分けて食べても味が落ちちゃうしね。
402陽気な名無しさん:04/11/09 22:12:40 ID:LfDcpXrV
あーわかる。
実家の近所に評判のケーキ屋あるけど、
外観がオサレな感じで客層もマッダームな感じで入りにくい。
なので母に買いに言ってもらったりする。
コンビニスイーツとかコージーコーナーは堂々と買いに行けるので、
ついつい愛用しちゃうんだよね。あ、デパ地下系も割りと平気か。
403陽気な名無しさん:04/11/09 22:19:56 ID:nR9fEPQN
シャトレーゼのかぼちゃプリン105円でウマーだよ。
404陽気な名無しさん:04/11/09 22:28:30 ID:h4/E7de4
アタシはデパ地下系も勇気のいる弱気なオキャマなの。
なんか自分一人のためにご丁寧に箱にまで入れてもらうのが
なんだか申し訳ないようなコッ恥ずかしいようななのよ。
おすそ分け出来るような家族でもいれば別なんでしょうけどね。
405陽気な名無しさん:04/11/09 23:54:14 ID:61ZMUjtv
>>391
酸っぱかったり苦かったりするの?
406陽気な名無しさん:04/11/09 23:58:38 ID:plFsYqmI
>>404
何弱気になってるのよ!あなたはオカマでも立派なお客様なのよ!
一個買いより箱買いのほうが、どっかに差し入れするんだわ!みたく見られるのよ!
自信もって!明日必ずデパ地下行くのよ!わかった? 
407陽気な名無しさん:04/11/10 02:07:28 ID:OU9ecAcz
はあい
あたしケーキ屋の店子ですわ

大丈夫よ!1人分でもお客はお客
全然気にしないわよ!
多く買えばいいって事じゃないから
1〜2個でも注文してね!
男の1人客も多いわよ!店子は全然気にしないから
ていうかケーキ売るのが商売だし買いに来てね!
あたしの店にも常連の男がいてね
毎週2こずつ買っていって下さるわ!
そんな気にしないでね!
408陽気な名無しさん:04/11/10 02:09:50 ID:A/q4jP5v
今日、ファミマ行ったら、
メイトーの「ホームランバー」アイスがあった。
なつかしくない?
409マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/10 06:14:46 ID:wzDw39Ev
伊東家のクレープ早速作ったわ。
なかなか(・∀・)イイ!
410陽気な名無しさん:04/11/10 15:20:11 ID:/1Ul/5bx
普通のクレープとどう違うの?
411マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/10 15:22:01 ID:wzDw39Ev
春巻の皮を使うのよ!
412陽気な名無しさん:04/11/10 15:28:14 ID:Ve0sF3UG
マダムデヴィが来るとウンコ臭くてしょうがない
413陽気な名無しさん:04/11/10 15:33:18 ID:7xiQYPxV
冷凍フィロ生地一箱あるとなんでもない
いつものフルーツがオサレなパイに早変わり。
重ねてパリパリにする場合はバターで軽く炒めた
パン粉と溶かしバターを混ぜたものを塗ると
更にサクサク軽くなります。
定番レシピは薄切りりんごとシナモン、ラム、砂糖
ナッツ、レモン汁などの具を重ねた生地で包んで焼くパイ。
あまった生地で冷凍のミックスベリーなんかくしゃくしゃっと
包んでグラニュー糖振って焼くと
かわいいプティフール。薔薇の花のようでかわいい。
気軽に摘めるおやつになります。
414陽気な名無しさん:04/11/10 15:56:07 ID:YyPYvHwa
お値段とデコレーションばっかり立派で
美味しくもなんともないのよ!
上野駅の○○○○!!!!!
415陽気な名無しさん:04/11/10 15:57:17 ID:zu+5JE2J

ゲイ友3人とシナモンキャラメルクレープ食べながら、
竹下通りを歩いたの。ちょっとした80sアイドル気分よ。

みんな笑って微笑み返してくれたわ。
416陽気な名無しさん:04/11/10 16:00:52 ID:J5TRpLKn
>>415
怖いわぁw
でもやってのけたネエさんってステキよ(本気で言ってるのよ!)


最近白かりんとうにはまっているんだけど、何かお勧めのやつは
ないかしら?出来ればほうじ茶に合うやつがいいわぁ。
417マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/10 16:05:05 ID:wzDw39Ev
今日のレディス4は和菓子特集よ。
418陽気な名無しさん:04/11/10 16:05:41 ID:k8t88SjP
>>414
上野なんて期待しちゃダメ!
上野アトレなんて、各店はお洒落なのに
利用客は変質者みたいなのばかりだもの。
419陽気な名無しさん:04/11/10 16:14:06 ID:FpdQNMdo
2
420陽気な名無しさん:04/11/10 17:28:58 ID:Crnuib3u


マダムデヴィの口臭がクサイので、あげておきます




421陽気な名無しさん:04/11/10 20:26:46 ID:QqLQ4nxf
三色トリノと宝石箱が食べたいわ。
北海道はこれからがアイスの季節よ。
422陽気な名無しさん:04/11/10 21:58:37 ID:/1Ul/5bx
>>420
アンタの専用スレは最悪板にあるんでしょ?
同サロ板のストーカーって呼ばれて。w
おとなしくそっちにすっこんでなさいよ。
423陽気な名無しさん:04/11/11 00:09:19 ID:GmOVIXRU
セブンイレブンの
アイスでフルーツ載ってて
330円のやつおいしいよね。いちごのやつ
424大年増 ◆kEpdXOPERA :04/11/11 00:13:07 ID:3XwJa7ct
上板橋にある石田屋の栗饅頭が安くておいしいわ。
425陽気な名無しさん:04/11/11 00:24:38 ID:pvyi9Gt0
>>424
あの商店街の行列の店ね。
美味しいわよね。
ケーキとかチーズサンドとかも
大きくてクリーム新鮮で美味しいわよね!
幻の栗ドラ焼きはまだ食べた事ないの
朝並ばないと手に入らないのよね。
426陽気な名無しさん:04/11/11 00:34:04 ID:/OkKijbH
最近ミニストにでてきたホワイトチョコケーキがお気にだわ。
ただもうすこしストロベリージャムに酸味がほしくて量もほしいわね。
427陽気な名無しさん:04/11/11 17:48:07 ID:Ry8MsEte
今日、すっごく昭和レトロな感じの商店街に
これまたレトロな感じの駄菓子屋を見つけたからちょっと覗いてみたら
あの三色の王将アイスが売ってたわ。
まだ売ってるんだぁって感動して思わず買っちゃった。
お値段は60円ですた。
428427:04/11/11 23:28:59 ID:Ry8MsEte
ショックよ!ショックだわ!!
今日カキコした王将アイスのこと、友達4人に話したら
誰も王将アイスの事知らなかったの。
アタシの通ってた小学校では知らない人がいないくらいメジャーなアイスだったのに。
みんな年下アタシよりだからかしら?
それとももしかして王将アイスって地域限定アイスなの?
429陽気な名無しさん:04/11/11 23:35:07 ID:AHOW0N1T
それって普通に三色アイスっていう名前じゃないの?
確かバニラ苺チョコの棒についたアイスでしょ?
430陽気な名無しさん:04/11/11 23:48:19 ID:Ry8MsEte
>>429
違うのよ。
確かに棒についた三色アイスなんだけど
王将アイスは先っちょ(手元から遠い方)から順に
チョコ→バナナ→イチゴなの。
調べてみたらセンタンって言う関西の企業の商品だったわ。
てっきり全国的に懐かしいアイスの代表格だと思ってた。
でも今日聞いた友達、4人中3人は関西人だったのに…
もしかしてあの子たち、同じくセンタンの主力商品だったチョコバリも知らないのかしら?
ってかチョコバリも関西人しか知らないアイスなの?
431陽気な名無しさん:04/11/11 23:57:23 ID:Svoyb0ng
>>429
あなたのID…アホね。w
432陽気な名無しさん:04/11/12 00:00:10 ID:KkvP77co
芋けんぴ最高
433陽気な名無しさん:04/11/12 00:00:42 ID:BInIsX9E
>>430
ああしってるわ。
名前は忘れてたけどw
434陽気な名無しさん:04/11/12 00:12:55 ID:gF6XsFQX
>>430
私チョコバリも王将アイスもどっちも知ってるわよ。
ラクトアイスって言葉とクランチって言葉は確かチョコバリで覚えた気がするわ。w
ちなみに30代関西在住
435マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/12 11:18:35 ID:AtPY8nn4
メルティキスすごくおいしかったわ。
特に抹茶の方。
436陽気な名無しさん:04/11/12 12:07:29 ID:O0dG2QZw
相変わらず、マダムデヴィの口臭クサイわ〜

437マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/12 12:08:53 ID:AtPY8nn4
臭いの出るパソコンは秋葉原で買えますか?
438陽気な名無しさん:04/11/12 20:43:51 ID:mD8sYyp5
メルティキス、家に有ったからデヴィタソの書込み見て今食べてみたわ
生チョコみたいでおいしかった!

439陽気な名無しさん:04/11/12 20:46:51 ID:j4KMBaQv
メルティキスの抹茶、本当に美味しいねぇ。
抹茶製品史上最強レベルかも。
(辻利とかは別次元の話でよ)
440陽気な名無しさん:04/11/12 22:52:39 ID:BInIsX9E
チョコって美味しいけど
食いすぎると
おなか壊すの
あーん。
441陽気な名無しさん:04/11/12 23:12:28 ID:j4KMBaQv
私はチョコ食べると鼻の頭から油が湧いて来るわ。
442陽気な名無しさん:04/11/12 23:27:16 ID:mD8sYyp5
LOOKの角ぎり苺のムースも超うまいわよ!
なんかフランス料理屋のデザートみたい!よく知らないけど
あとコーヒービーンズチョコレート!一粒で30秒間うまい!
443陽気な名無しさん:04/11/13 00:25:30 ID:Mgbsqu7s
100円ショップで見つけた「抹茶カルピス」


飲み込む前に吐き出した。残りは即効流しに捨てた。
30年生きててこんなの初めて。
444めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/11/13 00:31:57 ID:vvnp9ek/
メルティキス、待望のいちご味キター!!
445陽気な名無しさん:04/11/13 03:18:22 ID:Wg72bqBm
神戸に、スイーツのテーマパーク「神戸スイーツハーバー」がUPENするね。
楽しみやわ〜♪

446陽気な名無しさん:04/11/13 03:21:49 ID:fflShVlx
>>445
ユープンって何?
447陽気な名無しさん:04/11/13 03:22:09 ID:pWuzOXZB
UPEN・・・・・さすが神戸、一味違うみたいだね。俺も行きたいzoッ
448マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/13 04:59:46 ID:J+STuNmf
>>446-447
甘党スレなんだからタイピングミスは甘くみてあげて。
中指って力が入りにくいのよね。
449陽気な名無しさん:04/11/13 08:04:16 ID:oOzMxZso
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ウンコ臭い口臭でおなじみの
中年アナルローズおかまマダムデヴィ

450陽気な名無しさん:04/11/13 08:05:48 ID:I/elm38L
デヴィは氏ね
451陽気な名無しさん:04/11/13 09:40:40 ID:eEIXNxxu
>>448
指まで肥大してキーボードがうまく叩けない
中年肥満体オカマのマダムデヴィ
452マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/13 11:45:47 ID:J+STuNmf
スイーツじゃないけどバニラ入りマーガリンをゲトしたわ。
普通のトーストにつけるととってもいい香り!
合わないかな〜って思ってたんだけど
ピザトーストなんかにもなかなか合うわ。
453陽気な名無しさん:04/11/13 14:18:39 ID:YyVNxD5W
ノーベル製菓の【きなこもちキャンデー】おいしい
454陽気な名無しさん:04/11/13 14:48:56 ID:3YLPGmbp
日本橋三越のイベントでで目の前で生菓子を作ってくれるイートインやってる。
455陽気な名無しさん:04/11/13 14:54:56 ID:niB4K9GV
マダムデヴィ印のどす黒ノド飴、超臭かったわ


456陽気な名無しさん:04/11/13 15:46:34 ID:eD6M6BTL
サントリーの黒ごま&ココアって、ちょっと濃いココア?みたいな感じだった
457陽気な名無しさん:04/11/13 18:33:22 ID:49DRfyay
最近はホットケーキミックスにバターやアーモンドパウダー加えて
自分でカップケーキ作ってるわ!ウンマー!!
今度はミックス粉じゃなくて最初から作ろうかしら。
なんかお菓子作りにはまりそうなのよ、食べてくれる人いないのに。
458マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/13 18:52:56 ID:J+STuNmf
>>457
お菓子作りは奥が深いわよ。きりがないし。
459陽気な名無しさん:04/11/13 19:38:00 ID:kXWZF/QP
口の臭いのも奥が深いわよ。きりがないし。
460陽気な名無しさん:04/11/13 19:46:58 ID:CAjL+2Ic
デビのレスの次にどんだけレスしても
デビはおろか誰からも無死され黙殺状態の可愛そうなオカマ。
461陽気な名無しさん:04/11/13 20:04:32 ID:kXWZF/QP
たくさんレスされてるよ
462陽気な名無しさん:04/11/13 20:29:57 ID:I/elm38L
日頃親しくしている友人のことです。気を置けない関係で、会社帰りに時々ご
飯食べたり、遊びに行ったりしてます。一緒にいて楽しいし、ざっくばらんで
気のいい人なのですが、少し気になるのは、約束したことをドタキョンするこ
とが多い!
彼女は結婚してます。旦那さんが単身赴任で月に数回家に帰ってくるのですが
、ドタキョンの理由はたいてい「旦那が帰ってくるから」。前もって予定がわ
かっているときは絶対に予定を入れません。結婚してれば家庭が優先になるの
は理解できるし、結婚していない私のほうがまだ自由はきくので、その点は大
目に見ているつもりです。でも度重なるといい気はしません。
来週の土曜日に彼女からのお誘いで一緒に出かける約束をしていたのですが、
今日「旦那が急に帰ってくることになったのでキャンセルしたいんだけど・・」
と連絡がありました。
私なら先約を優先させると思います。まして自分から誘ったなら。でも友人に
したら、旦那>友人なのかもしれません。本人はそう思ってなくても行動がそ
う言ってるようです。
表面は気持ちよくキョンセルをOKしましたが、なんだかモヤモヤしています。
どう受け止めたらいいのでしょうか?

463陽気な名無しさん:04/11/13 20:38:44 ID:CAjL+2Ic
>>461
自作自演はレスとはいいません。
464陽気な名無しさん:04/11/13 21:31:24 ID:U4IvCGRe
>>462
誤爆??

しかもまじめに書いているのに ドタキョン 。 ワロタ
465陽気な名無しさん:04/11/13 21:51:23 ID:yld7YBpW
どっちにせよマダムデヴィの口臭は、ウンコ臭い
466陽気な名無しさん:04/11/14 00:50:13 ID:sv0VRyss
キョンセル
467陽気な名無しさん:04/11/14 01:05:10 ID:VhaqIqvA
>>445-447
早速2典に載せなきゃ
468陽気な名無しさん:04/11/14 04:49:47 ID:8wL261YQ
>>465
あんたウンコよく食べてるくせに。
青森出身のパチンコ屋住み込みスカトロじいさん
469陽気な名無しさん:04/11/14 07:00:59 ID:IfzNJJXf
臭いよ〜、マダムデヴィの口臭
470陽気な名無しさん:04/11/14 12:40:45 ID:EJCbeoi0
「どんだけ」?
一体どこの田舎の方言なのかしら?ww
471陽気な名無しさん:04/11/14 17:52:58 ID:FGn8Yp8Q
デイリーヤマザキとかドンキにあるんだけど
紅茶ロールケーキとシューのロールケーキおいしいわよ!
(当然山パン製・チルドケーキ)
コージーとか一般のケーキ屋なら倍以上の価格設定になるでしょうけど
300円台でロールケーキが1本買えるのよ。その上おいしいの。
シューの方は知っている方も多いと思うけど、
168円くらいで売っているシューロールケーキのでかでか版なのよね。
ボリューム2倍くらいで味も勿論良いし、経済的でおいしいわ。
山パンとか言うとまずいイメージあるかもしれないけど、
最近はケーキ類も含めてコージーより上だわね。
472マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/14 17:55:41 ID:2HGG0rjk
>>470
関西では普通に使うわよ。どんだけ都会の方かは知りませんが。
473陽気な名無しさん:04/11/14 19:12:50 ID:4PSwBaZ2
>>470
東京でも聞くけど「どんだけ」
474陽気な名無しさん:04/11/14 20:12:29 ID:nXsK750n
丼炊け
475陽気な名無しさん:04/11/15 05:15:41 ID:97uOt+vZ
>>470
東京人のフリしたかっぺがばれましたね。
476陽気な名無しさん:04/11/15 08:33:10 ID:GtNaqtV0
どんだけ・どれだけ・どれぐらい・どんくらい
477陽気な名無しさん:04/11/15 08:38:32 ID:95WjxQt2
釣った470に嫉妬するわ!
478陽気な名無しさん:04/11/15 08:39:36 ID:hqwsEczR
どんくらい・DON'T CRY
479陽気な名無しさん:04/11/15 09:19:34 ID:97uOt+vZ
それが釣りじゃないところがかっぺの怖いところよ。
480陽気な名無しさん:04/11/15 18:21:26 ID:ZjJzElpe
ロッテってチョン企業?なの
481マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/15 18:22:12 ID:mvXN3/07
>>480
あんたいまさら。
482陽気な名無しさん:04/11/15 18:25:14 ID:pl58/U1D

ウンコ臭い口臭でおなじみの
中年アナルローズおかまマダムデヴィ

483陽気な名無しさん:04/11/15 18:30:18 ID:LkCuy1Is
glicoのカフェオレのアイス分かる?丸いボール状のやつなんだけど。
あれがおいしいし、カロリー低めでGOOD。10個で160KALぐらい。
484竹子クライマックス:04/11/15 18:38:49 ID:Kok7Elcc
ロッテは
雪見だいふく以外
認めないわ。
485陽気な名無しさん:04/11/15 21:30:24 ID:LDcJeajF
ピノのキャラメル味、最強。
486陽気な名無しさん:04/11/15 21:38:41 ID:hqwsEczR
ロッテはお口の恋人よ!
487陽気な名無しさん:04/11/15 23:31:20 ID:Wt1NJzL+
雪見だいふくってイチゴソースが入ったのよね?
まだ食べてないけど、なんとなく無い方がよさげ。
488陽気な名無しさん:04/11/15 23:35:17 ID:D5EYEZyQ
>>487
それは別バージョン。
489陽気な名無しさん:04/11/15 23:41:35 ID:Wt1NJzL+
別バージョンって?オリジナルはちゃんとそのまま残ってるってこと?
490陽気な名無しさん:04/11/15 23:45:28 ID:H8A40AXd
残ってる。
さっきも食べたわ。
491名無し募集中。。。:04/11/15 23:51:21 ID:+LdsxDBD
711の白くまも最近イチゴ味に変わったね。
492陽気な名無しさん:04/11/15 23:59:54 ID:D5EYEZyQ
>>489
ロッテのホムペ、チェックしてみたら?
ちゃんとあるよ。苺ジャムが入っているのは
雪見だいふく<おいしい苺>
493陽気な名無しさん:04/11/16 00:13:13 ID:yhJL2/Bp
茜丸五色どらやき。
気になってしょうがなかったから通販で2ケース購入。
東京では売っていないと思うけど(たぶん)見たことないし。
でも、TBSラジオからCMのテーマソングが流れた。
埼玉県に工場があるみたいだから、関西限定商品ではないのかも?
食べた感想。
サラサラとした餡で、始めての感触。美味しいの一言。
494めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/11/16 00:59:01 ID:/t1qxg55
ロッテとロッテスノー(旧雪印乳業冷菓部門)って
ラインナップ全然違うのね。
495マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/16 11:22:20 ID:2Bsvtcep
>>493
え!?そうなの!!
爺さん気持ち悪いからあの爺さん出てきたらチャンネル変えてたけど
ちょっと食べてみたくなったわね。
通販は面倒だけど大阪駅や新大阪駅とかで売ってるかしら?
ちなみにあのCMソングって「茜の人生応援歌」っていうらしいわ。
看板に書いてあって大笑いしたわ。
496陽気な名無しさん:04/11/16 11:58:13 ID:/kaB5pkN
>>495
四天王寺のほか、新大阪や空港、近鉄百貨店とかで売っているわよ。
497陽気な名無しさん:04/11/16 11:59:05 ID:rrNX4vg9

ウンコ臭い口臭でおなじみの
中年アナルローズおかまマダムデヴィ


498マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/16 12:11:41 ID:2Bsvtcep
あら、あべきん近いから早速!
499陽気な名無しさん:04/11/16 14:59:32 ID:ZCzLWliu
ここのスレの住人に質問
東京八重洲地下街に、常識外れに大きなパフェを出す店があった様なのですが、知っている方はいますでしょうか?
情報求む。
500マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/16 15:50:40 ID:2Bsvtcep
500
501陽気な名無しさん:04/11/16 16:18:19 ID:WUPw/P7O
東急目黒線の武蔵小山駅近くにある店なら知ってる。30cmのパフェ
502陽気な名無しさん:04/11/16 21:14:39 ID:vSbElXM4
503ユニかおる ◆YTx0ERhWOY :04/11/16 22:00:09 ID:BzPS7M/U
舟和の芋羊羹とアンコ玉、いっただっきまーす
504陽気な名無しさん:04/11/16 22:02:44 ID:HI0ACEA4
キットカットこそ至高よ!
505陽気な名無しさん:04/11/16 23:08:09 ID:P2lbLXHL
信玄もち美味しいわよね。

ばった物沢山あるけど
本物が一番だわ
506陽気な名無しさん:04/11/16 23:12:45 ID:I5bVWm0a
私的には信玄餅がバッタモンなんだけど。
507陽気な名無しさん:04/11/16 23:14:39 ID:Fsuy7nbM
うまい棒のサラダ、チーズはおすすめ

超うまい
508陽気な名無しさん:04/11/17 12:25:57 ID:Oc3raoUW
うまい棒の“カシュー”味
509陽気な名無しさん:04/11/17 21:49:42 ID:gdm+59R0
カシュー味って初耳だわ。
カシューナッツの味なのかしら?

ってか駿河屋の和菓子、もう食べれなくなっちゃうのかしら?
510カブ子:04/11/17 22:25:59 ID:geqz4RDc
昨日駿河屋の株を思い切って買ったのよ。
そしたら今日、とんでもなく吹き上げたので一気に売り。
一日で元金190万が400万になっちゃったわ。
(その後結局470万まで行ったんだけどね・・・)
さすがに今日は仕事が手につかなかった。
もう、駿河屋の菓子なんてどーでもよくなったわ(w
511カブ子:04/11/18 20:04:36 ID:TDKmL9gR
畜生!今日まで持ってりゃ570万まであったぜ・・・
512陽気な名無しさん:04/11/19 00:13:48 ID:2AfzqgQx
ミルフィーユ食べたいわ
513マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/19 11:06:52 ID:5hwoLfNc
>>カブ子タソ
頭と尻尾はくれてやれよ!
でも大きな尻尾だったわね。
514陽気な名無しさん:04/11/19 22:18:51 ID:eiAgzvba
ロルケキ作ったからお裾分けしますよ
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧,.,.,∧
  ミ ・∀・ヽ ソシテミンナ フトマシクナロウヨ・・・ヒヒヒ 
  ;' つ@と    
  と,.,.,.,ミ,.,.,ミ 旦
515陽気な名無しさん:04/11/20 01:59:27 ID:kWhN9e4I
>>495
>>496
阪神百貨店でも売ってます。
516陽気な名無しさん:04/11/20 02:50:56 ID:KhYOmuMY
夜中にチョコレート食べだしたらとまらなくなっちゃって・・・。
食べすぎで、腰が痛いわ。
517陽気な名無しさん:04/11/20 09:37:42 ID:Tb818co0
腰ってよくわからないわ・・・アナルにチョコ詰め込んでたの?
518陽気な名無しさん:04/11/20 15:38:52 ID:PvhIz+87
>>515
日本橋文明堂の商品(一部だと思うが)は“茜丸”で製造されているようだ。
519陽気な名無しさん:04/11/21 15:47:40 ID:EdGa3pnG
昨夜お風呂に浸かりながら赤城乳業の苺のミルフィーユってアイス食べたの。
お風呂で食べやすいように棒アイス選んだんだけど、
これ、アイスの中にパイ生地が入ってて、ホントにケーキ食べてるみたいで美味しかったわ。
これよ、これ↓
http://storage.kanshin.com/free/img_13/138538/1392599285.gif
520陽気な名無しさん:04/11/21 23:20:36 ID:ziWP7lZQ
>517
やぁねぇ、アナルにチョコなんていれるわけないじゃない。
ってかあたしも腰ってのがわからないけど。
521陽気な名無しさん:04/11/22 00:22:36 ID:YEoe/7Mg
俺はヨーロピアンシュガーコーンが好き。まとめ買いして、毎日風呂上りに1個ずつ喰ってる。
522田園調布の不死鳥:04/11/22 00:56:20 ID:lFVDCiSs
>>519
それのカップアイスに一時期はまってたわ!2年前頃だったかしらねぇ。
カップアイスもまだ出てるのかしら?確か、赤城だったと思うんだけど。
523陽気な名無しさん:04/11/22 01:15:18 ID:Mz/7GDht
赤城まりこ?
524陽気な名無しさん:04/11/22 01:17:58 ID:bgwYjF3g
ハーゲンダッツクリスピーサンドってデカ過ぎよ。
モナカみたいに切取線が欲しいわ。
525陽気な名無しさん:04/11/22 19:57:00 ID:2cLTQM9F
>>516
夜中に油もの食べると
胆嚢から胆液が沢山出るのよ<胆液が油分を消化させるの>

でね、胆嚢って中に石が出来やすくて<いわゆる胆石ね>
胆嚢の石も一緒に出てきてしまい、時には菅に詰まって炎症を起こして
背中、腰、膵臓に痛みを感じる事があるの<酷くなると吐き気も>

この症状が深夜に出る人は胆石持ちなので夜中の油分の取りすぎには
気を付けてね。<太ってても痩せてても関係なし>
526陽気な名無しさん:04/11/23 11:53:29 ID:j4JbBRld
きなこもち食べてぇ
527マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/23 13:21:08 ID:sWpz8ZZV
今更だけどハーゲンのエスプレッソ(・A・)ニガー!!!!!
甘党としては許せない味だわ。
528陽気な名無しさん:04/11/23 13:31:00 ID:wLQeLRlz
>>527
甘党をターゲットにしてるんじゃないからいいじゃん。
いちいちそういうレスいらない。
529マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/23 13:36:07 ID:sWpz8ZZV
アラ、アイスクリームは甘党をターゲットにして
作られてるものだとばかり思ってたわ。
辛党はあんまり好んでアイスクリーム食べないような気がするんだけど。
ま、あたしの個人的な感想にすぎないから
そんなにインネンつけられても困るわ。
530陽気な名無しさん:04/11/23 14:04:26 ID:uQqDm9Zy
ジョージアのソイラッテいい
531陽気な名無しさん:04/11/23 16:41:51 ID:aG/iikJJ
懐かしい話だけど
ロッテのVIPチョコってなんで
なくなっちゃったの?
532陽気な名無しさん:04/11/23 16:59:05 ID:vVa3kYbo
あれね
工藤静香がお姫様の格好していたCMね
今は色々なチョコがあるから時代に合わなくなったんじゃない?
しかし沙々がまだ生き残っているのは不思議ね
発売されてからもう9年経つわ
533陽気な名無しさん:04/11/23 17:04:27 ID:tvEvQ29r
534陽気な名無しさん:04/11/23 17:53:42 ID:tl+igloU
>>531
売れないから
535陽気な名無しさん:04/11/23 17:54:41 ID:/I7JsnfH
VIP
パチンコ屋には有るわよ
たぶん景品用に作ってるんじゃない?

あr美味しいわよね。
536めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/11/23 21:24:19 ID:+6nszhqz
VIPは濃ゅいのが時流に合わなくなったのかも。
漏れは好きだったが、パチンコ屋で見たことない。
景品で置いてある店があるなら意地でも出して
全部VIPに交換したいくらいだ。
537陽気な名無しさん:04/11/23 23:49:02 ID:ALoP8wH8
クリスマスケーキはどこで買いますか?
538陽気な名無しさん:04/11/23 23:55:11 ID:AOz+7ipR
不二家
539陽気な名無しさん:04/11/23 23:56:26 ID:vBl8188E
オーボンビュータン ケーキもアイスもすごくおいしい
540陽気な名無しさん:04/11/23 23:57:32 ID:R6c0uKXe
ティラミスチョコくいたい
541陽気な名無しさん:04/11/23 23:59:50 ID:Bzly4X+6
>>537
買いません。一人じゃ食べきれないし。
かわりに誕生日に1ホール食べます。
542田園調布の不死鳥:04/11/24 00:12:45 ID:QHMld2+7
考えてみたら、ケーキをケーキ屋さんで買うなんて
ここ5年ぐらいしたことないわ・・・。
だいたい、お土産とか貰い物でいただくぐらいだわ。

なんか、最近、無性にたい焼きが食べたいのよねぇ。
味咲っていうたこ焼き&たい焼きのお店ご存じの方いるかしら?
西武系のデパートなら大体入ってると思うんだけど、
そこの抹茶白玉っていうたい焼きが美味しくて大好きなのよ。
でも、1年半前にうちの近所の西武撤退しちゃって、
それ以来食べてないの・・・。あぁ、恋しい、抹茶白玉。
543めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/11/24 00:35:42 ID:Yycd/c0Y
バンダイのキャラデコ
デカレンにしようかプリキュアにしようか
544田園調布の不死鳥:04/11/24 00:59:03 ID:QHMld2+7
>>543
それじゃあたしはブレイドにするわ!!ってか、
クリスマスに橘さんがサンタの格好で届けてくれたら
200個ぐらい注文してやるわよ!!!!
545陽気な名無しさん:04/11/24 05:19:21 ID:S37LISY6
給食で小さいケーキが出たなぁ
546竹子クライマックス:04/11/24 10:48:33 ID:CQRdY+LF
>>545
すごぉ〜い。
給食でおやつ系なんて
冷凍みかん位だったわ。
547陽気な名無しさん:04/11/24 11:05:24 ID:VzwuRD5D
>>546
あたしの小学校時代はまだバブル時期だったから、クリスマスの日なんか、
チキンレッグにケーキにアイスに、それ相当のメニューの盛りだくさんだったわ!
でも、三角の紙パック牛乳には、ここって学校なんだわ!って現実に引き戻されたけど
548陽気な名無しさん:04/11/24 14:31:15 ID:UqNbVdXZ
>>546
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
549陽気な名無しさん:04/11/24 22:16:23 ID:lYjxGftd
>>537
アタシ誕生日が12月だから毎年2個チョイスするのに頭を悩ませるの。
誕生日〜クリスマスの間が10日も無いから
同じ様なケーキだと飽きちゃうしねぇ。
550田園調布の不死鳥:04/11/24 23:06:41 ID:PsE/IAfW
時々、思い出して恋しくなるわよね、給食って。
>>547の方は暖かい地方にお住まいの方かしら?
もしくは私立の小学校だったのかしら?
関東はたいがい、クリスマスイブかクリスマスの日が終業式だから、
クリスマスに給食を食べたっていう記憶がないわ。
ミニケーキは毎年度最後の給食で出てたような記憶があるわ。
あと、デザートとして出てたわけじゃないけど、
あたしが一番好きだったのはココアパンね。
きな粉パンあるじゃない?あれのきな粉のかわりに
揚げパンにココアパウダーがふりかけてあるのよ。
551陽気な名無しさん:04/11/24 23:16:53 ID:RQHiXihG
うめだ・阪急と心斎橋・大丸のアンジェリーナのクリスマスケーキ、
名前が同じ(キャトルクリスマス)で、上の飾りが少し違うだけなのに、
阪急3,150円(羽根っぽい形の小さいチョコ飾り)、
大丸2,625円(マロンがゴロンと2個)なのは謎。
明らかに阪急のボッタクリ!
552陽気な名無しさん:04/11/25 00:16:28 ID:aRIuvWgQ
>>551
それって阪急のボッタクリじゃなくて、アンジェリーナのボッタクリでしょ?
553陽気な名無しさん:04/11/25 02:25:30 ID:qWDM8lGv
クリスマスっていうか、12月の最後の給食の日だけ、献立表にのってなくて
「おたのしみ給食」って書かれてたわ。すげーまずいバタークリームのケーキが
出たのを覚えてるわ。
554陽気な名無しさん:04/11/25 02:48:48 ID:1OPDwY0t
ノスタルジーだけのためにバタークリームのケーキを
時々食べたくなるわ。でもなかなか売ってないのよね。
「おいしいバターケーキ」のじゃヤなの。
555陽気な名無しさん:04/11/25 06:01:21 ID:9qKxxNex
埼玉県学校給食会で出たよケーキ
556陽気な名無しさん:04/11/25 06:21:36 ID:jIohLCRH
給食といえば、ちょっと前給食スタイルのレストラン?流行ったけど
もう聴かないわね。
町田の丸井にもあったけどとっくに潰れちゃったし。

コッペパンとか、ミルメイクとか、1回行けば2度と行かないわよね。
557めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/11/25 10:35:28 ID:BS5xy/vp
パセラの秋葉原店のみ給食メニューあり。
558陽気な名無しさん:04/11/25 13:01:04 ID:BXTfE1+5
今バタークリームって
高級品だよね
昔と違って100%バターで
美味しいの。
559陽気な名無しさん:04/11/25 16:39:07 ID:fDFt8cnp
昔のバタークリームってショートニングの塊だったんでしょ?
ずっと前、上沼恵美子が料理番組で
「え?!本当のバタークリームってこんなに美味しいんですか?」ってビックリしてたわ。
560田園調布の不死鳥:04/11/25 17:32:27 ID:Ww7JZWuJ
もともと、バタークリームって何の料理に使われるものなの???あたし、
たぶん、ヤマザキの菓子パンのナイススティックでしか食べたこと無いわ・・・。
あれ、たまに食べると美味しいわよねw
561竹子クライマックス:04/11/25 17:37:18 ID:JE9kZUM5
>>560
やだぁ〜☆
マンドリルがバナナ食べてるの思い出しちゃったわ。
562陽気な名無しさん:04/11/25 18:55:06 ID:eC1tsvQN
京都のお土産で何かお勧めないかしら?
563陽気な名無しさん:04/11/25 18:57:14 ID:08Tklp3V
>>562
祇園餅
564陽気な名無しさん:04/11/25 19:09:21 ID:9twtVMgv
>>562
過去、好評だった京都のお菓子

茶洛のわらびもち
御倉屋の菊きんとん
松屋常盤の味噌松風
亀屋良永の御池煎餅
565陽気な名無しさん:04/11/25 19:09:54 ID:eC1tsvQN
祇園ちご餅ってやつかしら?
ありがと 探してみるわ
566陽気な名無しさん:04/11/25 19:19:05 ID:eC1tsvQN
>>564
茶洛のわらびもちが特に食べたいわ
売り切れそうだけど頑張って買うわ
ほんとありがと
567陽気な名無しさん:04/11/25 19:42:12 ID:1OPDwY0t
満月の阿闍梨餅
568陽気な名無しさん:04/11/25 19:45:39 ID:9twtVMgv
茶洛のわらびもちは、行列で買いにくいって言われるけど
朝11時の開店の時に並ぶことができれば、
確実にGETできます。
569陽気な名無しさん:04/11/25 19:50:44 ID:HWCeYxh4
私の場合
どうでもいい人→おたべ
そこそこ仲良し→阿闍梨餅、祇園小石の飴、都路里の抹茶カステラ
仲良し→若菜屋の栗甘納豆、都路里の抹茶カステラ
目上・年上の人→かぎ隆三「そばつくね」、鶴屋吉信「京観世」
その日のうちに渡せる人→出町ふたばの豆餅
発送→パパジョンズのNYチーズケーキ
570炎 ◆Un6P/eiqug :04/11/25 20:01:27 ID:gZWQIQua
八ッ橋なら「夕子」が美味しいよ。

あと給食話に戻るけど、一度だけ(だったと思う)、
クリスマス・シーズンにプラケース入りのチーズケーキが出た記憶が。
ちなみに府中。
571陽気な名無しさん:04/11/25 20:06:40 ID:HWCeYxh4
>>570
私は本当は「聖」が好きなんだけど
(「夕子」よりニッキの香りと生地の食感が私好みなの)
どうでもいい人にあげる土産は「おたべ」を選ぶわ(w
あと、赤福も捨てがたいわね。
572陽気な名無しさん:04/11/25 23:29:28 ID:P1g2mES/
>>560
ナイススティック、随分前に矢田亜希子がはなまるカフェに
ゲストで出た時のおめざだったわ。
バタークリームのケーキは松田聖子の好物なのよね。
馬鹿にしちゃったけどホントのはおいしいのね?
573陽気な名無しさん:04/11/26 00:29:21 ID:pZODUxqN
>>562
マールブランシュのモンブランでしょ。
ラムの風味がたまらん!
25pぐらいのムッシュモンブランは冷凍もある(っていうか解凍して売ってるだけ)
ので、3時間ぐらいは大丈夫。
574陽気な名無しさん:04/11/26 00:36:23 ID:3WeK67Va
マール、味落ちた。
575陽気な名無しさん:04/11/26 10:43:38 ID:pZODUxqN
>>574
確かに!
グランシェフ変わったんやね。
576陽気な名無しさん:04/11/26 10:56:02 ID:RKGgaEBl
ラミーの話ししてもいい?
和菓子は苦手なもので
577マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/11/26 11:36:44 ID:ykkgnCVe
>>550
そんなことは聞いては駄目よ。もしかして施設の子かもしれないでしょ。
>>551
ボッタクリといえば同板でも有名だったアンリシャルパンティエよね。
>>562
あたし「おたべ君」好きだったわ。まだあるならお勧めよ。
あたしシナモンが苦手だから八つ橋や生八つ橋とか苦手なんだけど
これはケーキなのよね。中にカスタードクリームが入ってる
全国で出回ってる萩の月の偽モノみたいなのだけど。
あんこやカスタードは苦手な人少ないけど
シナモン苦手な人って結構多いから相手の好みを調べてからの方がいいと思うわ。
京都のお菓子って五色豆もそうだし注意が必要よ。
578陽気な名無しさん:04/11/26 14:19:08 ID:j5M1nra6
>>577
お菓子の食べすぎで、下腹が出て、口の臭い
中年オカマのマダムデヴィ

どすこい、どすこい
579陽気な名無しさん:04/11/26 17:19:58 ID:RYi1Z1do
鎌倉カスターってまだあるの?
580田園調布の不死鳥:04/11/26 21:18:52 ID:ufvxtkyP
>>579
鎌倉カスター大好きだわ!!
カスタードもいいけど、チョコも捨てがたいわよね!!!!
581陽気な名無しさん:04/11/27 01:07:01 ID:jitJgG3/
たけのこの里のスイートポテト味がんまい
コレって秋のお菓子だったのかな
久しく買い物してなかったから最近スーパーで見つけて食べてビックリしたなぁ
もうちょっとイモくさい味なら良かったんだけど
582陽気な名無しさん:04/11/27 01:46:30 ID:/w1ZmrJl
>>580
わたしも鎌倉カスター好きよ!
あのフワフワ感がたまらないわよね〜。
583陽気な名無しさん:04/11/27 01:48:05 ID:7+rW+C+2
鎌倉
どーいうお菓子なのかしら??

どこでかえるのお!!
584陽気な名無しさん:04/11/27 01:50:23 ID:vBIXWWBp
「萩の月」や「ペコちゃんのほっぺた」の親戚みたいな感じのもんじゃなかったっけ?
585田園調布の不死鳥:04/11/27 01:51:16 ID:7FtTg0Qv
>>583
デパ地下で普通に買えるわよん。不二家にも
鎌倉カスターのパクリ商品が売ってるけど、
味が全然違うわぁ。類似品にはご注意よ!!
586陽気な名無しさん:04/11/27 01:51:39 ID:7+rW+C+2
http://www.yougashi.co.jp/

これかすら??
安くてお徳ね!
注文してみようかしら。
587田園調布の不死鳥:04/11/27 01:54:48 ID:7FtTg0Qv
>>586
これよ!!なんか、この写真じゃ美味しそうな感じしないけどw
実物は美味しいのよ〜〜〜!!!!!!!!
588陽気な名無しさん:04/11/27 01:56:31 ID:7+rW+C+2
まあ!1日2日に頼むと1個74円ですって!
通販でもOKだそうよ!

ミルフィユも美味しそうだわ。
589陽気な名無しさん:04/11/27 02:29:54 ID:/w1ZmrJl
>>584
萩の月なんかより全然美味しいわよw
590陽気な名無しさん:04/11/27 19:21:55 ID:0ywwoEYV
GODIVAで衝動買い
591陽気な名無しさん:04/11/27 23:29:08 ID:FN+eUQ5z
Haagen-Dazsの新商品?「パルフェ@キャラメルマキアート」食べました。
不味い、砂糖食ってるのかと…これで400円幾らってどうなの???
正方形のBOXに仰々しく入ってるけど、中身は小さいのよね。。。
592陽気な名無しさん:04/11/27 23:39:14 ID:74N2Duvt
虎屋の生菓子を6つ買って、うち5つを食べてしまった。
593陽気な名無しさん:04/11/27 23:54:36 ID:QJvda8iL
ちょっと聞きたいんだけど、デパ地下で、
ピンク色の包装紙で売ってるミルフィーユの店の名前って何だっけ?
2個入りから売ってて、3種類の味があって、2個入りが300円ぐらいだったと覚えてるんだけど・・・
594名無し募集中。。。:04/11/28 00:15:44 ID:IZcQtTzC
>>591
発売したて(夏頃)のこのスレでは結構評判よかったみたいだけど。
私はベリー味のほうが好きだったわ。
確かに400円は高いよね。
595陽気な名無しさん:04/11/28 00:19:59 ID:K8X2pNer
>>593
はいはい〜
たぶん、ベルン、じゃないの?
596591:04/11/28 00:20:26 ID:U8rCnYJ5
>>593
フランセかすぃら?
>>594
あら、結構前から発売されてたのね。。。
ベリー味買ってみます。
確か禿ーゲンダッツって、公正取引委員会から注意受けてたねー。
597591:04/11/28 00:22:20 ID:U8rCnYJ5
やだわ。。。フランセって全然違うじゃないの。庶民過ぎるわねwハズイ。
598陽気な名無しさん:04/11/28 00:31:21 ID:IrDwKPng
いつの話よ。>596 5年くらい前だわよね。
スーパーで3割引『ハーゲンダッツは対象外です』って言うのが
問題になってたことでしょ。

でもハーゲンダッツって努力しているわよね。
次々おいしい味出してくるし、
最初のコロクッキー&クリームは神とさえ思ったわ 92年ころかしら。
ドルセレチェとかダークチェリーとか最近ではアップルパイとか。
マジウマだわ。スーパーで買えば安いし。

一番すきなのはゴディバのペルシアんチョコレート。
ハーゲンダッツのファミリーサイズより小ぶりで1個1050円よ!
でも裏切らないうまさだわ。
599陽気な名無しさん:04/11/28 00:33:02 ID:h/r/vl24
そう!思い出したベルンだわ!
クッキーとかのサンプルみたいなのを入れてくれる店
600陽気な名無しさん:04/11/28 00:36:20 ID:kBmf4uAh
アズキが死ぬほどまずかったハーゲンダッツ。
601陽気な名無しさん:04/11/28 00:40:40 ID:zyVLXutU
ハーゲンダッツの普通のカップと同じ値段で、
近所の業務用スーパーでは輸入アイスがバルクで買える。
で、結構これが(゚д゚)ウマー。
泣きたいことがあったときは、ここでバルクで買って、
いっき食い。
602陽気な名無しさん:04/11/28 01:39:29 ID:U8rCnYJ5
↑それ何処?うらやましい!!

むか〜し昔、サーティーワンみたいな「ハーゲンダッツ」のお店が
錦糸町にあってw、学校の帰道によく喰いまくってたんだけど、もうないのかすぃら?
603陽気な名無しさん:04/11/28 03:24:31 ID:ZA4B4q3K
そう言うところってロッテみたいなラクトアイスでしょ。
チョコミントなら十分おいしいけど。
16号沿いとか業務用スーパー結構あるわよ。
自分で検索して探してみる事ね。

ハーゲンダッツショップ
http://www.haagen-dazs.co.jp/contents/shop_info/fair/index.html
http://www.haagen-dazs.co.jp/top.html
604陽気な名無しさん:04/11/28 18:30:30 ID:/8Ujb5OY
キットカットの宇治抹茶を食べた人いる?
605陽気な名無しさん:04/11/28 23:39:59 ID:ZTt3KckK
>>558
シェ・コパンのアーリーバードケーキが食べたいわ。
でも、もうないのよね・・・廃番。
606炎 ◆Un6P/eiqug :04/11/29 00:05:12 ID:xOJSuhdI
>>604
ウマーだったよ(・∀・)
607陽気な名無しさん:04/11/29 00:25:41 ID:lFW4uQhG
>>604
美味しかったけど少ししか入ってなかったわ。
608陽気な名無しさん:04/11/29 00:41:26 ID:2/rVtLOj
C3ってなんかおしゃれよね。
609陽気な名無しさん:04/11/29 16:26:54 ID:1lQvfE1G
>>608
C3ってアンリシャルパンティエの姉妹店なんでしょ?
でもアンリは嫌いだけどC3は好きって人、結構いるわね。
610陽気な名無しさん:04/11/29 16:41:03 ID:Q+8pS33g
藤村のきみしぐれや田舎饅頭、近江屋の甘くないカスのようなケーキとか
文京老人ご用達甘味って話題にもならないけどやっぱりダメかしら
あぁ、塩瀬饅頭忘れてた。
アタシは好きなんだけど
611陽気な名無しさん:04/11/29 17:32:44 ID:fzUDNmbM
昨日夜7時ぐらいに伊勢丹新宿のデパ地下でホテルオークラの
ケーキを買ってた男2人組みって絶対お仲間でしょ。
バレバレよ
612陽気な名無しさん:04/11/29 17:53:20 ID:UlIXE9yX
>>611
向こうもアンタ見てホモハケーンってネタにされてるよw
613陽気な名無しさん:04/11/29 20:15:37 ID:N8WVTFl1
果物たっぷりゼリー買ってきたわ
スーパー富士屋で58円、お買い得!
我ながら、お安い舌してると思うわ
614陽気な名無しさん:04/11/29 21:20:20 ID:FctlcM2B
(゜д゜)<あらやだ!アタシも昨日夜7時ぐらいに彼氏と二人でデパ地下でケーキ買ってたわ。
あべの近鉄だけど。
615陽気な名無しさん:04/11/29 21:28:46 ID:maYojjOw
きょう、キットカット抹茶食べたわ。
ホワイトチョコの味が前面に出すぎ。
1本で飽きて隣のデスクの子にあげちゃった。

>>614
死ね
616陽気な名無しさん:04/11/30 01:00:51 ID:H8m+4D6W
パティスリー・サダハル・アオキのプリン、めちゃうま〜。
コンビニで売ってるよ。
前からANAの通販で見てて美味しそうやったけど、
お値段が超高かったので、買えなかったが、コンビニなら158円?
絶対ハマる。
617陽気な名無しさん:04/12/01 21:24:06 ID:Xm+VN1YH
トップスのチョコレートケーキ食べたいわねぇ
618陽気な名無しさん:04/12/01 21:26:28 ID:0O/j/FRQ
偶に食べたくなるのよね〜TOPSのケーキ
クルミの食感もグー。
あぁ、、、食べたくなってきたぁ_
619陽気な名無しさん:04/12/01 21:37:16 ID:A81P/JTQ
トップス、普通のよりビターとかチーズの方が好きだわ。
トップスのケーキ(もちろんロングサイズの方)に
そのままフォークをさして食べるのが子供の頃の夢だったわ〜。
620陽気な名無しさん:04/12/01 21:59:13 ID:bcTKZrvU
ジュースの自販機に「あたたか〜い」飲み物が並びはじめたわね。
今日、今シーズン初めての缶入りのおしるこ飲んだわ。
日本人に生まれて良かったって思える瞬間だったわ。
621田園調布の不死鳥 ◆PD.KK4oQSw :04/12/01 22:05:46 ID:sgO/olFh
あたし、おしるこ好きだけど缶のヤツは苦手だわ〜。
622陽気な名無しさん:04/12/01 23:43:20 ID:mXWZKwHv
甘酒のシーズンね。
あたしはグラスの大関の奴が好きよ
森長野はまずいわ。
623陽気な名無しさん:04/12/01 23:45:44 ID:A81P/JTQ
甘酒大嫌い・・・。
酒粕も麹も生姜汁も苦手なの。
624陽気な名無しさん:04/12/02 00:04:52 ID:DhDnxi5F
甘酒は体にいいわよ〜
美肌にもいいし
血管にもいいし。
酒飲めない人には薦めるわ。
625陽気な名無しさん:04/12/02 00:11:29 ID:3eoPif7h
甘酒は雰囲気と一緒に飲みたいわねぇ
お正月、初詣の参道脇でチビチビやりたいわぁ。。。
626陽気な名無しさん:04/12/02 02:29:16 ID:88ByPaOS
アタシ、実は甘酒と白酒の違いがよく判らないの。
627陽気な名無しさん:04/12/02 19:10:36 ID:3loIn1El
あったか〜いザーメン思い出すわぁ
628陽気な名無しさん:04/12/02 19:58:37 ID:hvDHqPgN
チーズケーキファクトリーのスティックチーズケーキが好き。
あとよく駅に入ってるベアードパパのシュークリーム。
反則!てくらいにあたりにいい臭いが漂って、思わず買ってしまう。
629陽気な名無しさん:04/12/02 20:01:22 ID:BRIGQM36
安くて庶民的なお菓子だけど
オレンジ色の袋の「キャラメルコーン・アーモンド味」
おすすめ!
今はまってるわ。
630陽気な名無しさん:04/12/02 20:13:34 ID:WWw3ulo0
上野駅のシュークリーム屋もそうだけど、疑似餌っぽいんだいねぇ。。>香ばしい甘い香り

そういう自分も釣られてるんだけど。
631陽気な名無しさん:04/12/02 20:19:58 ID:zfrr0qdp
キャラメルコーン(゚Д゚)ウマー
でもおやつで毎日食べてたら太った。
1袋あっという間に食べちゃうけどカロリー高いのよね。
632陽気な名無しさん:04/12/02 20:20:58 ID:1oTIsKWJ
今日、会社でクリスマスケーキの注文用紙が回ってきたの。
地元で評判のパティスリー3店の。
カタログの写真はどれもおいしそうだったわ。
家庭のある人や彼氏のいる女子社員は名前を書いてた。

でも私、入社してこの方一度も会社での注文でケーキ買ったことがないのよ。
だって、孤独な私には、クリスマスケーキは大きすぎて・・・。
もう死にたいわ。
633陽気な名無しさん:04/12/02 20:31:43 ID:yGIXNi4W
1ホールぐらい食べなさい。
どうせならいろんな種類をたくさん食べた方がいいけど高くつくし。
634陽気な名無しさん:04/12/02 20:36:16 ID:1oTIsKWJ
>>633
実は18センチ1ホールぐらい軽いんだけど
本当に一気に食べちゃうのよ。
だから余計に空しいの・・・。
ホールのケーキを切らずにそのまま食べるのって
ものすごく切ないのよ。
635陽気な名無しさん:04/12/02 20:36:51 ID:cGSlawZ5
2日に分けて食べるといいわよ
年に1度です物。
636陽気な名無しさん:04/12/02 20:40:52 ID:1oTIsKWJ
フォーク突き刺して断面がガタガタのケーキを
翌日に食べる空しさは
「せきをしてもひとり」の句に繋がるものがあるわ。

しかも今年は25日から1人旅なのよ・・・。
637陽気な名無しさん:04/12/02 20:41:21 ID:yGIXNi4W
>>634
丸いケーキの真ん中から食べるのって豪華じゃない?
あたしは庶民だから切って食べるけど。
半分は冷蔵庫にしまっておいて、明日にしようって思うんだけど、
夜中に気になって食べちゃうw
638陽気な名無しさん:04/12/02 21:18:44 ID:WWw3ulo0
クリスマス・イブの翌日、ゴミ集積所に捨てられたケーキの外箱。
なんだか寂しいと思った、、、小学生の頃。
639陽気な名無しさん:04/12/02 22:00:32 ID:+otDgCiF
>>637
わたしは逆に庶民だからこそ、子供の頃にできなかった丸ごと一人食いするわw
640陽気な名無しさん:04/12/02 22:10:51 ID:cGSlawZ5
あたしブッシュドノエル買うから・・・

輪切りにしてとっておくわW
641陽気な名無しさん:04/12/02 23:51:21 ID:88ByPaOS
微妙に亀レスだけど
>>616
今日、コンビニで見掛けたからここの書き込み思い出して買ってみたわ。
プリンじゃなくてフレンチカスタードクリームなのね。
付属のクラッシュクレープって最初はなんだか金魚の餌みたいって思ったんだけど
食べてみるとあの食感が重要なアクセントだったわ。
味も正当で濃厚なカスタードって感じね。
ただ、味が濃厚なだけに量はもう少しだけ少なめの方が上品かもって思ったわ。
642陽気な名無しさん:04/12/02 23:53:45 ID:4X0S1UbP
ケーキ丸ごと一つ食べるなんてデブの証拠よね。
643陽気な名無しさん:04/12/02 23:59:07 ID:yGIXNi4W
>>642
な、なんですって?あたしデブくないから。
ケーキバイキングとか行ったら20個ぐらい食べるわよ。
644陽気な名無しさん:04/12/03 00:00:49 ID:QXw09dZm
>>643
デブなねーさんにお聞きします。
おすすめのケーキバイキングある?
645陽気な名無しさん:04/12/03 00:01:32 ID:bHtNwWZ4
>>643
スルーしなさいよ。
そんな私の最高記録は25個。
646陽気な名無しさん:04/12/03 00:14:43 ID:ka/j7IRt
あたしだってデブじゃないわ。170センチ台の62`。スジ筋よ。

>>644
銀座のスウィーツパラダイスに行ってみたらどうかしら?
647めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/12/03 01:32:05 ID:Vm5pnTXE
デザート王国(渋谷)
648陽気な名無しさん:04/12/03 12:12:52 ID:/o08qvbA
>>646
内臓に疾患があるだけでしょ
649陽気な名無しさん:04/12/03 17:37:34 ID:1jv/W+Df
みかん水ってまだあるのかしら?
なんだか急に飲みたくなっちゃったの。
650陽気な名無しさん:04/12/03 18:58:42 ID:fuvylKGi
源氏パイ・カフェショコラ喰いたひ。。。
651陽気な名無しさん:04/12/03 22:46:40 ID:MaVrW+lJ
昔はチーズケーキ500円とかってホールで売ってたのに、最近見かけないよね。
652陽気な名無しさん:04/12/04 00:52:34 ID:FWoXnlFh
>>649
なつかしー。コンビニでは見なくなったよね。
ジュース飲んでも昔もたいに感激しなくなったのは年のせいかしら。
果汁100%ばっかりよね。

>>651
最近はチーズたくさん使ってしっかりしてるのが流行みたいね。
500円のってふわふわでチーズケーキって感じがあまりしなくない?
それはそれで好きだけど。
653陽気な名無しさん:04/12/04 12:45:22 ID:9m79YOjU
最近はチーズケーキってスフレタイプよりも
ベイクドタイプとかニューヨークタイプが多くなってきた感じするわね。
アタシはふわふわのスフレタイプが一番好きなんだけど。

ところでトロピカーナのスパークリング100%ブレンドジュースってンマイわね!
昨日初めて飲んだんだけど
濃厚なフルーツのコクがあるのに
炭酸で後味スッキリで、
ピーチとストロベリーとグレープだったかしら?果汁のブレンドの割合もイイ感じだったわ。
期間限定なんだけどずっと定番商品にして欲しいわ。
654陽気な名無しさん:04/12/04 12:53:35 ID:JSol5ux1
明治乳業のチョコバナナ味が復活してほしい
655陽気な名無しさん:04/12/04 13:26:58 ID:9m79YOjU
>>654
メーカーが明治乳業で
味がチョコバナナなのは解ったけど
肝心のモノは一体なんなの?w
656陽気な名無しさん:04/12/04 13:37:48 ID:/eW55qVz
牛乳?
657めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/12/04 13:42:27 ID:cMY9vpOK
おそらく500mlパック乳飲料
658陽気な名無しさん:04/12/04 18:25:37 ID:HcpyESYo
659陽気な名無しさん:04/12/05 12:09:57 ID:bmZxGOZB
昨日『アメリ』のビデオ観たから
今日のおやつはクレームブリュレにしましょ。
660陽気な名無しさん:04/12/05 12:14:58 ID:YwNsiKen
冷凍ホットケーキおいしかった。 
661陽気な名無しさん:04/12/05 13:02:06 ID:FN/zppKZ
>>653
トロピカーナは俺も愛飲しとります
期間限定で出てるシーズンベストのローズフルーツウマー
昔ミニペットで出てた朝飲みブレンドだったかも凄い好きだったなぁ

個人的にあそこはミックスジュース系はマジで神
たまに物凄いハズレがあるけど…
662陽気な名無しさん:04/12/05 13:19:27 ID:QjH+Nrej
>>661
私、その「物凄いハズレ」引いたわよ。
メイプル風味の秋限定ミックス。
凄まじかった・・・_| ̄|○
663めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/12/05 21:54:56 ID:d6Nt4q7a
。・゚・(つД`)・゚・。
664陽気な名無しさん:04/12/05 22:53:36 ID:3jdz7OGd
スパークリング・トロピカーナ、ハマっちゃって昨日も飲んだわ。
ブレンドされてる果汁はピーチとアップルとグレープだったわ。
同じスパークリングで100%のシリーズで、確か去年あたりの冬限定(ってかもしかして毎年出してる?)の
アップルのはイマイチだったわ。
別にマズくはないんだけど、やっぱアップルで果汁100%で発泡系ってなると、
どうしてもアップルタイザーの味を期待しちゃうのよね。
なんかそれに比べると、トロピカーナのって飴っぽい味だったのよ。
繰り返すけど、別にマズイわけじゃなかったんだけどね。
665陽気な名無しさん:04/12/05 22:56:54 ID:3jdz7OGd
今日、久々に関西の阪急沿線住民ならみんな知ってる
宝塚ホテルのチーズケーキ喰ったわ。
懐かしかったけど、なんか小さい頃食べたのと味が変わっちゃった気がするわ。
アタシの口が変わったのか、レシピが微妙にマイナーチェンジしたのか。
最近チーズケーキってウマイのが増えたしねぇ。
666陽気な名無しさん:04/12/05 23:17:58 ID:CaH9hm9f
なんちゃってコーラ、というのを見かけた。チェリオから出てる。
どんな味かしら...。
ペプシブルーで失敗してから新しいものには手を出せないわ。
667陽気な名無しさん:04/12/05 23:20:15 ID:mRAklHFB
>>665
変わらないのはお前の味覚音痴だけ
668陽気な名無しさん:04/12/06 04:18:07 ID:rzracVJr
>660
どこのメーカーだった?
669陽気な名無しさん:04/12/06 04:20:09 ID:Ej+edQEO
>>667
何でそんな事言うの?!
やめなさい!
670陽気な名無しさん:04/12/06 05:04:45 ID:9uKn/+2T
味覚障害という症状が出てきてるのかしら?
671陽気な名無しさん:04/12/06 05:07:33 ID:rzracVJr
今年は台風の被害で愛媛県が和歌山県に抜かれて35年ぶりに
ミカンの生産量日本一から転落よ!
672陽気な名無しさん:04/12/06 05:46:46 ID:NAPRwAAn
POMジュース大丈夫かすぃら?心配よ!?
673陽気な名無しさん:04/12/06 15:52:03 ID:rzracVJr
きっと今年は潮に当って落下した不完熟ミカンに砂糖を足してジュースを作るのよ。
674陽気な名無しさん:04/12/06 15:55:59 ID:A5DSa/92
>>668
わかんない。二枚入りだったよ!
675陽気な名無しさん:04/12/06 16:53:31 ID:FgAgzQGB
ピエールマルコリーニ(チョコレートショップ)の商品を食べたエロイ人居ませんか?
菊川霊が汐留スタイルで絶賛してたんだけど>特に「ホットチョコレート」
銀座・羽田第二ターミナルにあるみたいです。
ttp://www.pierremarcolini.jp/TOPFrameset.htm
676陽気な名無しさん:04/12/06 17:34:33 ID:RoRH2aqG
さっき自販機でニチレイのホットアセロラっての見つけて飲んでみたわ。
最初は「何これ〜」って感じだったけど
飲んでみたら、ま、これはこれでアリかなぁ?って感じ。
でも確かビタミンCは普通のアイスのよりも少なかった気がするわ。
やっぱビタミンCって熱に弱いのかしら?
677陽気な名無しさん:04/12/06 18:56:16 ID:rzracVJr
>668
レスありがとう
678陽気な名無しさん:04/12/06 19:48:18 ID:A5DSa/92
>>677
えっ??
679陽気な名無しさん:04/12/06 23:09:17 ID:sS3XcQq0
ハーゲンダッツのアップルパイ、
今日からやっと全国発売なのね。
680陽気な名無しさん:04/12/06 23:55:25 ID:xvZES91O
このスレもマダムデヴィが来ないと
すごくイイ感じの進行になってきた
681陽気な名無しさん:04/12/07 00:03:24 ID:sup9jcL5
あたしはマダムデヴィが居ないとナンカ寂しいわ
682陽気な名無しさん:04/12/07 00:13:43 ID:9PneHQF1
アタシもー。寂しいわ。
683めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/12/07 01:33:03 ID:q8L18EaV
文章の最後に「平井堅」と付け加えるスレin同性愛板
684陽気な名無しさん:04/12/07 01:46:06 ID:hl+nNwbr
ttp://www.sanwasyo.or.jp/kaiin/miyato/

鬼平糖黒はお勧めよ!
このかりんとう食べたら他のが物足りなくなる
かじった時の食感、黒糖のサックリ感と程好い油がたまらないわ
685陽気な名無しさん:04/12/07 01:51:40 ID:9PneHQF1
>>683
その誤爆、ちゃんとしかるべきスレに届けといてあげたわよ。w
686めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/12/07 03:08:18 ID:q8L18EaV
>>685
スマソ なして専ブラ使ってるのに誤爆するかな漏れ
687陽気な名無しさん:04/12/07 15:02:02 ID:ImAJlSC9
>674
レスありがとう
688陽気な名無しさん:04/12/07 17:03:52 ID:uRqF5VZc
近頃、ストレスからか、やたらと甘い物に手が伸びちゃうの。
糖尿になりそうだわ。
689陽気な名無しさん:04/12/07 17:04:59 ID:JgqJRFAb
酒よりマシじゃない?
690陽気な名無しさん:04/12/08 00:02:18 ID:cql12ne0
森永ダース・ミルクチョコレート、100円で安いけど、美味しいわ〜
口の中でちょっと溶かしてから、「アグアグッ」って奥歯で噛むの。。。
舌の上で甘美な妖精達がクルクル踊りだすのよ!!
もう最高!残業時、疲れた時は最適!




安〜いヲカマだわ...w
691陽気な名無しさん:04/12/08 00:04:18 ID:ia+Mu3M3
クルクル踊りだすって
たとえば盆踊り?それとも阿波踊り?
692陽気な名無しさん:04/12/08 00:14:54 ID:l33AsfAl
>>690
同意だわ。ダース発売したときからファンだったわ。くちどけがいいのよ。わたしはホワイトチョコが好きよ。
693陽気な名無しさん:04/12/08 00:16:59 ID:D6DCAlim
私、ホワイトチョコは六花亭以外無理だわ。
694陽気な名無しさん:04/12/08 00:19:38 ID:m0M1OYse
何言ってるのよ!
チョコレートは明治だってば
カワチ薬局で81円(税込)なのよ、行くと10枚まとめ買いしてくるわ
ブラックが一番美味しいと思うわ
695陽気な名無しさん:04/12/08 00:24:12 ID:l33AsfAl
>>693-694
六花亭は美味しいわよね〜。明治の板チョコなんかも値段の割に美味しいわね。
結局、チョコならなんでもいいのかしら、ワタシw 我ながら安いわ orz

でも、ビターとかブラックは食べるけど、あんまり馴染めないわ。おこちゃまだから。
696陽気な名無しさん:04/12/08 00:27:58 ID:ia+Mu3M3
明治苺破産である奴と

不二家のミルキーチョコが好きだわ。
697陽気な名無しさん:04/12/08 00:30:34 ID:O1fHKuSC
>>695
中途半端なビターやブラックはダメよ。
一度カカオ70%以上のダークチョコレート食べてみて。
国産のじゃあまり見かけないけど、輸入菓子扱ってる店とかでたまに見かけるわ。
まるでコーヒー通の人が豆にこだわってコーヒーを語るように
苦味の中に潜んだ香りやほのかな酸味が味わえて、
ホントに大人の嗜好品って感じするわよ。
ヨーロッパではタバコ、コーヒー、チョコレートってのが3Cって言って
大人の男の嗜好品なんですって。
698陽気な名無しさん:04/12/08 00:32:52 ID:kv9qaTuM
>>675
マルコリーニ美味しいわよ。
銀座しか行ったことないけど・・・。
冬はホットチョコレート、夏場はチョコレートのアイスクリームが絶品。
もちろん、トリュフ系のチョコも◎。
苦味、香り、酸味、甘味、全部強烈で「幸せ〜」って顔がほころぶわ。
699陽気な名無しさん:04/12/08 00:33:57 ID:l33AsfAl
>>697
そんなの食べたことないわ。ちょっと話のネタに体験してみたいわ。dくす。

3Cって全部、やりすぎたら身体に悪いって感じね。快楽に危険は付き物なのねw
700陽気な名無しさん:04/12/08 00:34:35 ID:cql12ne0
>>691
踊り子に決まってるじゃない!
アタシは、アンナパブロアよ!
文句あるw
701陽気な名無しさん:04/12/08 00:36:57 ID:ia+Mu3M3
タバココーヒーチョコ

全て取りすぎると体に悪い物ね・・・
だから海外って体臭臭くてデブで胆石もちが
多いのかしら?
702陽気な名無しさん:04/12/08 02:05:25 ID:OjzLccgP
>697
私、スペインのメーカーのチョコで
南米産カカオの品種別に作ってる3品食べたけど
通過ぎてダメだったわ。
私ミルクチョコが好きなお子ちゃまだから。
リンドールのゴルフボールみたいなトリュフチョコ3種が一番だわ。
703陽気な名無しさん:04/12/08 12:30:43 ID:jCw4T18G
こないだお風呂でアナルに指突っ込んでオナニーしてる時、
急に尿意を催しておしっこしたらちょっと口に入ったのよw
そしたらすごく甘かったの!これって糖尿?と思ったけど検査でも
言われたことないし適度に運動もしてるから不思議だったのよ。
でもよく考えたらその1時間前にダイエットコークを飲んだの。
ダイエット飲料って体に吸収されにくい糖分を
使ってるのよね?だからその味だと気づいたわ。
意外といける味だったからみんなも試してみてね
704陽気な名無しさん:04/12/08 13:28:24 ID:DXJWBdxS
お前のような奴がホモの品位をいちじるしく下げているんだ。
705陽気な名無しさん:04/12/08 14:35:30 ID:0AzH9Jyd
ホモに品位なんてないわよ!
706陽気な名無しさん:04/12/08 14:49:49 ID:3Z44rbZL
>704みたいなのが(ry
707陽気な名無しさん:04/12/08 18:35:52 ID:99aibEhz
>>706>>703と同類なんだなw というかどう考えても>>703=>>706かw
708陽気な名無しさん:04/12/08 23:01:07 ID:4PLUXeP0
妄想乙、よっぽど悔しかったのねw↑
709陽気な名無しさん:04/12/08 23:47:54 ID:BdHF0fwu
ポンパドールのミニクロワッサンのチョコレート味はいいわぁ
710陽気な名無しさん:04/12/09 00:36:20 ID:I4nRlxUa
やっと全国発売になったハーゲンダッツのアップルパイ今喰ってるんだけど、
アタシ、これダメかも。
練り込まれたパイの食感はすごくイイんだけど
ちょっとシナモンきかせすぎじゃない?
ってかアタシ、もっとリンゴの甘酸っぱさを期待してたんだけど
案外コッテリと甘いのね。
せめて酸味のきいたリンゴがもっともっと大きな角切りでザクザク入ってたら
もう少しアタシ好みだったのかも知れないけど。
711陽気な名無しさん:04/12/09 01:33:56 ID:O0qMEx/g
アップルパイは本物食った方が
美味しいわよね。
712炎 ◆Un6P/eiqug :04/12/09 01:43:59 ID:PBSDMNq/
ウチの近所のパン屋さんのアップル・パイが好きです。
ローカル・ネタなうえに、店名晒せなくてゴメンナサイ。
713陽気な名無しさん:04/12/09 01:46:49 ID:O0qMEx/g
炎さんは府○だっけ?
違ったらごめんね。

あたしもなのよ。
714炎 ◆Un6P/eiqug :04/12/09 01:56:08 ID:PBSDMNq/
>>713
そうです。府○です。
パン屋さんの名前出すと、更に町名まで限定されてきちゃうから、
ゴメンナサイね!
715710:04/12/09 01:59:49 ID:I4nRlxUa
>>711
ってかそもそもアタシ、よく考えたら、
甘〜いジャムみたいなフィリングの入ったアップルパイよりも
しっかりとリンゴの食感や甘酸っぱさが残ったタルトタタンみたいな方が好きだからかも。
名前もリズミカルだし。w
あと、東北とか信州あたりのお土産なんかである
リンゴが丸ごと入った爆弾みたいなアップルパイも好きよ。
716陽気な名無しさん:04/12/09 02:11:31 ID:I4nRlxUa
>>712炎タン
もしかして、その昔、似た感じのカキコをかつての甘党スレでなさった事ある?
なんとなく似た内容のカキコにレスしたような記憶があるわ。
717炎 ◆Un6P/eiqug :04/12/09 09:46:20 ID:PBSDMNq/
>>716
確かアップルパイの話は初めてだよ。
718陽気な名無しさん:04/12/09 10:53:38 ID:NFIGTR+W
ケーキとか大量に食べた後のウンコってどんな味がするのかしら???
719陽気な名無しさん:04/12/09 11:56:28 ID:7hqmbN9+
ハーゲンダッツはタカナシ乳業が作ってる。
720陽気な名無しさん:04/12/09 12:04:54 ID:NFIGTR+W
ハーゲンダッツとか大量に食べた後のウンコってどんな味かしら???
721陽気な名無しさん:04/12/09 19:04:05 ID:uo42dCG1
それをまた食べたら、とってもお得よね!
722陽気な名無しさん:04/12/09 19:08:20 ID:94W3z5EZ
Dr・スランプのガッチャンが得意よね。ソフトクリームうんこ。
723陽気な名無しさん:04/12/09 19:38:07 ID:XUw2HvtM
ヤマザキパンのヤツをよく買うわよ
724陽気な名無しさん:04/12/09 20:26:46 ID:sUqhm+GK
>>719
タカナシ乳業の焼きプリンだっけ?平たい容器に入ってるやつ。
ダマが残ってたりするけど、結構好き。
725陽気な名無しさん:04/12/09 21:45:10 ID:0jITZSpz
>>720
甘いから喰ってみな。
726陽気な名無しさん:04/12/09 22:25:09 ID:HXS+gZTp
ごま煎餅食べたくなったわ
727716:04/12/09 23:23:08 ID:imp8nOU6
>>717炎タン
あら、ゴメンナタイ。
アタシの勘違いだわ。

タカナシのプリンンマイわよね〜。
アタシ、昔売ってたやわらかプリンのシリーズ好きだったんだけど、
今HP確認したら無くなっちゃったのね。
728陽気な名無しさん:04/12/09 23:36:55 ID:94W3z5EZ
東海道新幹線の車内販売で売ってる、スジャータのカップアイスはウマ〜
きっと、車窓から流れる景色を観ながら喰うからだろうけどw
729陽気な名無しさん:04/12/10 00:07:32 ID:6+a8SyFb
そういえばアタシも新幹線(…だったかしら?)で食べた
スジャータのカップアイスが旨くてビックリしたことあるわ。
ソフトクリームはマズーなのにね。
730陽気な名無しさん:04/12/10 00:08:57 ID:9V4pWmX2
>>728
あれ、美味いけど硬すぎ(w
初めて食べた時、
隣の席のおじさんに買ってもらったけど
木の箆が折れて気まずかったというさくらももこの話に
納得したもの。

でも美味いのよね〜。
731陽気な名無しさん:04/12/10 00:18:37 ID:/pa3MlTY
新幹線のカップアイスは、ほんとうにおいしいです。
732陽気な名無しさん:04/12/10 00:24:38 ID:6+a8SyFb
ソフトクリームはよく見かけるけど
無駄にフレーバーが多いだけでどれもマズーなのよね。<スジャータ

http://www.sujahta.co.jp/item/sujatomi/s-tomi2.htm#all
733陽気な名無しさん:04/12/10 00:26:05 ID:9V4pWmX2
スジャータと聞くと
時報を思い出すわ。
734陽気な名無しさん:04/12/10 01:29:04 ID:HiMNT+wR
>>719
キハチソフトクリームもタカナシです。
735陽気な名無しさん:04/12/10 01:30:07 ID:HiMNT+wR
ついでに、USJの中で販売してるソフトクリームも全部タカナシです。
736陽気な名無しさん:04/12/10 01:33:19 ID:hWe9tLOs
そうなの?なんかいわゆる押し出すタイプの(セブンイレブンにあるような)
ソフトアイスは大体がスジャータだって知っているんだけど(セブンは森永なのだけど)
キハチがたかなしって言うのも何かね。

でも一番おいしいソフトクリームって『すがきや』だわよ。
クリームぜんざいが最強よ。名古屋人限定なんだけど。

あと、マックでも三島あたりではソフトクリームやっているのね。
海外では見かけたことあるけど。東京って見たことないわ。
737めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/12/10 01:38:35 ID:LukrMOPz
>>732
コンビニのソフトクリームディスペンサーとそっくりなのね。
つか中身は一緒なのかし。
738陽気な名無しさん:04/12/10 01:38:46 ID:9V4pWmX2
え、マックのソフトクリームって
全国展開じゃなかったの?
739陽気な名無しさん:04/12/10 01:41:25 ID:hWe9tLOs
一緒よ。デイリーヤマザキが身近で一番多くスジャータ扱っていると思うわ。
中華杏仁とかフレーバー8種類くらいあるわ。
740炎 ◆Un6P/eiqug :04/12/10 02:03:26 ID:s5w7IbPf
>>727
気にしな〜い♪
自分、駅周辺よく歩いてるから、結構すれ違ってるかもね!?

最近、やおきんの「ホットケーキ」と「どらチョコ」がお気に入り。
741陽気な名無しさん:04/12/10 02:15:33 ID:z+le3fSZ
牧場で売ってる
ソフトが一番美味しいわ。
742陽気な名無しさん:04/12/10 02:22:57 ID:zS2MU7H6
自販機のセブンティーンアイスも何気に買っちゃうのよね〜
チョコナッツがお気に入りよw
743炎 ◆Un6P/eiqug :04/12/10 02:26:05 ID:s5w7IbPf
>>742
コーンタイプのだよね?
あれ、俺も好き!
744陽気な名無しさん:04/12/10 02:34:19 ID:Q1NjFjRv
最近見ないよね自販機アイス
745陽気な名無しさん:04/12/10 02:38:17 ID:zS2MU7H6
美味しいよねぇ>17アイス
昔は、牧瀬里穂がCMやってたねぇ。。。(遠い目
746陽気な名無しさん:04/12/10 02:45:22 ID:z+le3fSZ
南野陽子もやってたわね〜

更に遠い目
747炎 ◆Un6P/eiqug :04/12/10 02:47:57 ID:s5w7IbPf
>>744
そうなの?
府中だと、知ってるだけでも、ドンキとヨーカドーと、K'sでんきに
17アイスの自販機あるよ。
748陽気な名無しさん:04/12/10 02:51:09 ID:z+le3fSZ
ヨーカードのペットショップ
たまにいくわ、府中本町よね?

大昔、緑屋ってデパートあったわよね・・・
西友も。
749炎 ◆Un6P/eiqug :04/12/10 03:05:59 ID:s5w7IbPf
>>748
そう、ヨーカドーは府中本町。
ポッポのソフトクリーム美味しい。
緑屋、今は無印良品だね。
一階のクレープ屋、利用したことある?
いつも素通りしちゃうんだけど…。
西友も、あった頃はよく行ったよ。
長崎屋(現・金馬車あたり)と忠実屋(現・三番館)もあったね。
750陽気な名無しさん:04/12/10 03:51:08 ID:rR0ek0hG
セブンティーンアイス、JR横浜線町田駅下りホームに
自販機があるから売れなくて撤去されないようにみんな買って頂戴!
751陽気な名無しさん:04/12/10 12:56:49 ID:1WJo9iI9
17アイスってあっちこっちのJRの駅構内で結構見掛けるわよ。
うちの近所にもあるし、前のバイト先の駅にも彼氏の家の最寄り駅にもあったわ。
752陽気な名無しさん:04/12/10 18:31:09 ID:bCr7gcFC
さしてうまくないと思うわ。
所詮自販機専用。昔ながらの安っぽい感じね。

好きな人はあのスタイルと赤ウインナーに通じる何かを求めているのね。
753炎 ◆Un6P/eiqug :04/12/11 00:55:09 ID:VrhcXfBE
>>752
17アイスはどっちかと言うと好きだけど(味によるけど)
赤いウインナーはあまり好きじゃない。
754陽気な名無しさん:04/12/11 01:02:14 ID:9aGS1qLU
アタシは17アイスはあんま好きじゃないけど
赤いウィンナーは大好きよ。
タコさんLove
755陽気な名無しさん:04/12/11 01:10:00 ID:nE8WzDqa
便安堵、もといBen & Jerry'sのアイスが食べたいわ。
昔セブンで売ってたのになんで日本でコケちゃったのかしら。
きっと本国ではヲカマのツボを押さえたフレーバーがいっぱいあるんでしょうね。
756陽気な名無しさん:04/12/11 01:22:23 ID:YblD3FB1
昔ながらのアイスクリン
宝石箱
ボンボンアイス
メロンアイス
ホームランバー 
パイの実アイス
好きだったわ。でもね、赤いウインナーは許せなかったの。白よ!

Ben & Jerry's
砕いたオレオ入りを初めて見て衝撃を受けた記憶あり。
アメリカって凄いと思ったw
757陽気な名無しさん:04/12/11 01:22:51 ID:LImczyuu
キースマンハッタンが好き。
商品だけじゃなくて、それを包む箱や紙袋のデザインもひっくるめて。
758zyVLXutU ◆LMxyNsjgnc :04/12/11 01:24:05 ID:W+BAisBg
アンリ・ヴュータンのアイスクリームって、発売期間短かったな。
当時コンビニで売ってる、唯一の混ぜ物(安定剤とか)の添加されてないアイスで、
抹茶なんか絶品だったのに。
宣伝あんまりしてなかったし、長くはないとは思っていたけど。
よくバルクで買って、いっき食いしてた。残念。
759陽気な名無しさん:04/12/11 01:28:28 ID:j92/xbaa
今からコンビニ行きます。
7・11、ローソン、ファミマ、サンクス、ampm
が近所に有りますがお奨めのコンビニデザートを教えて下さい。
正直そう言うの疎いので。。。
760陽気な名無しさん:04/12/11 01:30:32 ID:zCfd9N6A
今、昨日買ってきたWittamerのぶらうにーをたべてます。
761陽気な名無しさん:04/12/11 01:31:48 ID:nE8WzDqa
>>759
森永でかでかプリンのイチゴ
見た目からしてもうバカ丸出しって感じで素敵よ。
762陽気な名無しさん:04/12/11 01:38:36 ID:Iz04kO8Y
俺もコンビニ行くかな
763陽気な名無しさん:04/12/11 01:44:50 ID:YblD3FB1
なんだかんだいって、結局「MOW」を買ってしまうアタシ。。。
764陽気な名無しさん:04/12/11 01:51:44 ID:6kjWMyax
明治のショパン第5番二度焼きパイのプラリネショコラがおいしいわ。
チョコレートのお皿にパイとプラリネの華麗なハーモニーですって。
プラリネって何ナノか食べてても分からないアタシ...
765陽気な名無しさん:04/12/11 01:54:35 ID:YSaEsd6l
766陽気な名無しさん:04/12/11 01:55:06 ID:nE8WzDqa
>>764
理科の教科書に出てた切っても頭が生えてくる生物?
767陽気な名無しさん:04/12/11 01:57:20 ID:j92/xbaa
プラナリアならしってる。さぁーコンビニ行ってこよ。
>>762サンキュ。 行って何か探してくるわ。
気分的にはバナナボート(?だっけバナナをスポンジと生クリームで巻いたやつ)が喰いたい、
768田園調布の不死鳥 ◆PD.KK4oQSw :04/12/11 01:59:02 ID:isRKr2iM
まるごとバナナのどこが美味しいのよ!?!?
769陽気な名無しさん:04/12/11 03:57:01 ID:8kPK1djM
まるごとバナナは入荷したてのすんごい新しいのじゃないと駄目ね。
バナナが傷んでいること多いもの。

まるごとチョコバナナ大好きだったわ。
昔コンビニで夜勤バイトしてたんだけど(92年頃…)
早朝入荷したのを上がる時に買って帰って食べてたわ。
770陽気な名無しさん:04/12/11 05:14:06 ID:j92/xbaa
>>768
あぁ、俺んちの近くじゃパン屋が作っておいてるんで多分新しいのか割と美味いと思うけど。
あんま甘いものとか買わないんで子供の頃からの味なのかな?好きなんだよね。それぞれの味がして。
基本的にコッテリしたお高いケーキよりバナナボートやフルーツのタルト見たいな感じが好きかな。
アイスもハーゲンダッツより氷菓の方が好きだし。ガリガリ君マンセー
771陽気な名無しさん:04/12/11 07:09:55 ID:U2QfbMaj
まるごと苺ってもう発売されてる?
大好きなんだけど、気がつくとなくなってる。
772陽気な名無しさん:04/12/11 07:17:00 ID:hJ1CWuU/
丸ごと苺は1月くらいからよ〜
773771:04/12/11 08:03:32 ID:U2QfbMaj
>>772
そうですか。以前12月に買った記憶があるけど、まだちょっと早いのかな。
去年は1月後半には店頭から見なくなって、一回しか食べられなかった。
774陽気な名無しさん:04/12/11 14:20:34 ID:fR8YlqUd
あー、バターたっぷりとメイプルシロップかけたホットケーキ喰いたい!
775マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/12/11 14:30:09 ID:usuO2KkT
ホットケーキといえばラーマにハニー&レモンっていうのがあって
すごくおいしいのよ!
776陽気な名無しさん:04/12/11 15:10:59 ID:9aGS1qLU
え?!ラーマってホットケーキも作ってるの?
それともホットケーキに掛けるシロップで、
メイプルシロップ以外の新提案って事なのかしら?
そんな話聴いてたらホットケーキが喰いたくなってきたわぁ。
ホットケーキって周期的にたまらなく喰いたくなってくるのよね。
777マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/12/11 15:11:20 ID:usuO2KkT
777
778マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/12/11 15:19:23 ID:usuO2KkT
ラーマから出ているマーガリンで
ホイップタイプのものでクリームみたいな感じなのよ。
それでほのかにはちみつとレモンの風味がして
ホットケーキにつけると(゚д゚)ウマーなのよ。
メイプルシロップとバターで食べるのとちょっと違った味よ!
779陽気な名無しさん:04/12/11 15:20:47 ID:9aGS1qLU
ちょとぉ!!
人が質問してんだからキリ番取りに必死んなってないで
レスくらい返しなさいよぉ!ww

ま、デヴィタンだから別に腹立たないけど。
同じ事をシス子とかにやられてたら
キレまくってるわ、きっとアタシ。w
780マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/12/11 15:22:00 ID:usuO2KkT
してるじゃない(T_T)
781陽気な名無しさん:04/12/11 15:22:18 ID:9aGS1qLU
あらゴメンナタイ。
ちゃんとレスくれてたのね。
782陽気な名無しさん:04/12/11 15:31:55 ID:9aGS1qLU
丁寧に説明して下さってるから
きっと書くのに時間が掛かったのね。
ヤだわ、アタシったら。
ごめんなさい。

しかもそれ、かなりウマそうだわよね。
今度捜してみるわ。
ホットケーキだけじゃなくてトーストでもOKっぽいわね。
783マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/12/11 15:35:31 ID:usuO2KkT
そうなのよ。ハニー&レモンの前に買ったラーマはバニラ味のだったわ!
これはそれほどクリームって感じじゃなかったんだけど
これも美味しかったわ。
あたし結構パン好きだからいろいろ試してるのよね。
784パタリロ:04/12/11 16:19:57 ID:W+BAisBg
>>783
アタシの体にもラーマを塗りたくって食べて♥
785陽気な名無しさん:04/12/11 17:40:18 ID:9aGS1qLU
パンといえば、ずっと前、スーパーで
パンに塗ってトーストすると
普通の食パンがなんとメロンパンになるってヤツ見掛けたんだけど
あれ、どなたか試した方いらっしゃらない?
ホントにメロンパンみたいになるのかしら?
786陽気な名無しさん:04/12/11 18:28:15 ID:cOBDPRsA
ホットケーキといえば
ホテルニューオータニのホットケーキミックスの素よ。

やっぱり違うわ。
787陽気な名無しさん:04/12/11 18:39:23 ID:XWOzZ80n
>>785
チューブに入ってる奴?
メロンパン風味にはなるけど自分にはチョト甘すぎたー

キャラメルコーンXチーズ味、新味出たーっと期待したのに
カールの味と変わらなくてガカーリ('A`)
788陽気な名無しさん:04/12/11 23:06:09 ID:9aGS1qLU
>>787
そうそう!チューブに入ったやつよ!
メーカーは確かベルデとかなんとか、そんな感じの名前の
アタシにとってあんまり聞き馴染みのない名前のメーカーだったわ。
そんなに甘いのね。
近頃焼きたてのサックリふんわりのメロンパン売ってるのよく見掛けるじゃない?
あんなのが家でトーストするだけで出来るんだったらイイわね〜って思ってたんだけど。
789陽気な名無しさん:04/12/11 23:25:14 ID:60A2S0nb
やっぱりアイスクリーム食べた後のウンコは甘いんだってさ
790陽気な名無しさん:04/12/12 00:30:24 ID:4quvWhAL
>>759
1位・・森永のパティスリー・サダハル・アオキのプリン
2位・・ネスレの2b(トゥー・ビー)アプリコット&カシスバージョン
791陽気な名無しさん:04/12/12 00:33:42 ID:2fh8TQ9N
太チンポチーズ味がお勧めよ
792陽気な名無しさん:04/12/12 00:37:18 ID:Xh+gElUX
ハーゲンダッツ・バニラを10個買って、グラスで牛乳とシェイクして
チュッチュチュッチュ吸いたいっ!!!!!!!!!!!!!!!!
793759:04/12/12 00:37:20 ID:Wt4Ez2H4
>>790
せっかく教えてもらったし、それじゃぁまた今日もコンビニ行こっかな。
794陽気な名無しさん:04/12/12 00:52:58 ID:w7bmBMAN
セブンのドーナツ型してるココア味のがおいしい
795陽気な名無しさん:04/12/12 06:50:09 ID:GNydvJk3
ダイエットコーク味のおしっこで朝からすっきり
796陽気な名無しさん:04/12/12 06:52:23 ID:lFaR5UkM
イチゴ食べたいわぁ
797陽気な名無しさん:04/12/13 02:35:55 ID:gGIzb/O5
先程アップルパイ作ったんだけど60点くらいだったわ
悔しいからバニラ(クーリッシュ)を乗っけてごまかしたけど
だれか美味しいアップルパイの作り方知らない?
798陽気な名無しさん:04/12/13 02:54:10 ID:uykVdK+i
リンゴは酸っぱい紅玉を使うのよ。
799陽気な名無しさん:04/12/13 03:06:42 ID:R7H0HtF+
料理板いけばパイスレあったとおもたよ
800陽気な名無しさん:04/12/13 03:08:41 ID:HbR+zfWq
デヴィ氏ね
801マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/12/13 05:40:29 ID:NBrviYOl
>>797
パイ皮が美味しくなかったの?中身?
パイ生地は冷凍で売ってるのを使えば簡単で美味しいわよ。
フィリング(っていうのかしら?中身)はリンゴをよくさましてからね。
ケーキクラム(スポンジの細かくしたもの)を生地とフィリングの間に
かますとベチャベチャにならずにすむわよ。
リンゴのスライスは薄くすればブニョブニョに、
厚くすればしっかりするわ。これは好き好きね!
あたしの好みを言うと、シナモンは絶対入れないで!
802陽気な名無しさん:04/12/13 07:57:38 ID:9ytt50F5

アップルパイにシナモン入れないなんて異常よ!
あんたがそこまで人の道に外れた人間だとは思わなかったわ
803マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/12/13 08:11:09 ID:NBrviYOl
シナモンはとっても好き嫌いがあるわよ〜!
好きな人はあとからパウダー振りかければいいじゃない。
おいしいりんごの味そのものを楽しみましょうよ!!
ちなみにチョコレート系のものにも絶対入れて欲しくないわ。
一口食べてすごく落ち込むわ。チョコレート大好きなのに台無し。
しかし道に外れた人間ってwww
804陽気な名無しさん:04/12/13 10:30:33 ID:iABWtfQa
アタシもシナモン利かせ過ぎたアップルパイって苦手だわ。
805陽気な名無しさん:04/12/13 10:36:30 ID:iABWtfQa
アポーパイってカスタードクリーム入れないの?
806陽気な名無しさん:04/12/13 10:43:21 ID:E/WGZv/n
シナモンの臭いって、乾いた唾の臭いするわ!
807陽気な名無しさん:04/12/13 11:20:48 ID:VikfWHPc
シナモン入ってないアップルパイなんかいらない。
808陽気な名無しさん:04/12/13 12:36:42 ID:iABWtfQa
>>806
あなたの唾、変わった匂いするのね。w
シナモンって、リンゴとは確かに相性良いと思うし、少し薫るくらいのなら大人のアポーパイって感じで美味しいんだけど
利かせ過ぎると、「シナモン」っていうより「ニッキ」って呼びたくなるような、
なんだか和風の味になっちゃうでしょ?
京都のおたべみたいな。
ジンジャーが利き過ぎて「しょうが味」って感じの和風テイストになるのはイイんだけど
シナモンがニッキになるのは、なんかヤなの。
アタシ、ワガママかしら?w
809陽気な名無しさん:04/12/13 12:46:28 ID:gk5NsiW1
前の日にシナモンを入れた料理を食べたらザーメンがシナモン味になるわよ。
あの味が苦手でフェラがおっくうな奥様にはぜひオススメ!
810陽気な名無しさん:04/12/13 12:53:17 ID:hU6QuM5N
パイじゃないけどアップルボンはおもくそニッキ効いてるのにアメリカ味よ。
811陽気な名無しさん:04/12/13 13:10:24 ID:gk5NsiW1
>>808
あんたの味覚おかしいわよ。どうしてシナモン強いと和風味になるの?
どうしてシナモンが大人の味になるのかしら?
子供の頃に高熱出したことあるでしょ。味覚中枢やられると一生直らないわよ
812陽気な名無しさん:04/12/13 13:41:58 ID:39D/UCt8
813陽気な名無しさん:04/12/13 13:59:55 ID:7o9ytlpt
パステルのプリンはどう?
814陽気な名無しさん:04/12/13 14:07:57 ID:iABWtfQa
>>811
あなたって「カレーにウコン(ウンコじゃないわよ)入れるなんてどんな神経してんのよ!インド料理に漢方薬を入れるなんて!」
とか言い出しそうね。ww
815陽気な名無しさん:04/12/13 14:08:34 ID:Uhnki4Xw
生ウニと合わせてぐちゃぐちゃにして食べるとプリンの味がするわよ
816陽気な名無しさん:04/12/13 14:09:25 ID:Uhnki4Xw
>>814
割り込むんじゃないわよ!このボケが!
817陽気な名無しさん:04/12/13 14:53:51 ID:iABWtfQa
>>816=815
遅い
つまんない
下品

三重苦ねww
818陽気な名無しさん:04/12/13 14:58:16 ID:uykVdK+i
>813
パステルは安っぽく見える割には全体的に美味しいと思う。
819陽気な名無しさん:04/12/13 15:17:01 ID:VikfWHPc
先月で販売終了しちゃったけど、パステルのオレンジショートケーキ美味かった。
イチゴののってないショートケーキなんて…と思いながら喰ったらハマった。
820陽気な名無しさん:04/12/13 16:12:18 ID:xFiBSl0S
>>819
それアタイも食べたわ!うまかったけど最後ちょっと残しちゃった。

甘さ控えめのケーキやクッキーを焼くのが最近の趣味。
実験みたいで面白いわよ!
821陽気な名無しさん:04/12/14 00:21:21 ID:bhGLBhta
嗚呼、トロピカーナのブレンドセンスってホントに素敵ね〜。
昨日飲んだシーズンズベスト、ローズフルーツですって。
ローズヒップの他にアップル、ピーチってバラ科の果物を詰め込んだんですって。
アタシ今までブレンドジュースってみんな混ぜこぜにしちゃったら
結局どれも似たり寄ったりの味になっちゃうんじゃないかって思ってたの。
でもトロピカーナのブレンドジュースって、
それぞれに個性があって、
まるで見知らぬ国の見たこともない新しい果物から滴り落ちる果汁のように感じる事もあれば
老舗Barの名バーテンダーに調合されたフルーティーなカクテルのように感じる事もあって
ホントに飽きが来ないわ。
822陽気な名無しさん:04/12/14 01:26:17 ID:f3nv0h1u
>>821
おいしいよね、ローズフルーツ
毎年シーズンズ・ベスト凄い楽しみにしながら飲んでる
2003年の春に出てたストロベリーテイストはもう一度飲んでみたい
ストロベリー、リンゴ、ブラックチョークベリー、レモンのミックスジュース
どっしりとしたコクがあって最高だった
フルーツカフェとか朝飲みフルーツブレンドとかもう一度飲みたいの一杯あるんだけどなぁ
再販とかしてくんないかなマジで

まぁこんなトロピカーナ信者の俺でも今年の秋のシーズンベストは死ぬかと思ったorz
>>662もあげてるけど昨今のトロピカーナの中じゃ最恐
823陽気な名無しさん:04/12/14 01:28:37 ID:oyaztw0t
コタツ入れたから早速おコタアイスしてるの。
とりあえず雪見だいふくいっとくわ。
824陽気な名無しさん:04/12/14 01:42:53 ID:bhGLBhta
>>822
あら、アタシそれ飲んで無いのよ。
そんなにマズイんなら、それはそれで別の意味で一回飲んでみたいわ。w
ってかやっぱメイプルシロップなんて邪道な物に手を着けちゃダメよね。
トロピカーナは純粋にフルーツで勝負すべきだわ。
825797:04/12/14 02:41:26 ID:Z5KKyZ2u
みなさん、ありがとうございます
林檎は紅玉、パイ生地は冷凍を使ってます
今回初めてフィリングとの間にケーキクラム(初めて知りましたけど)
ではなく空煎りしたパン粉を使いました
どこがどう、ではなく何となく失敗だったので
あとは慣れだと思います
紅玉が今シーズン店に出てる限りならべく沢山作りたいと思います
826陽気な名無しさん:04/12/14 10:25:22 ID:2w07zDk8
>>824の脳味噌に蛆がわいてる気がする
827マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/12/14 12:58:01 ID:IF99BS/V
>>825
この作り方は基本なので覚えておくといろんなパイに応用できるわよ。
アップルの代わりにベリー類とかチェリーとかマロンとか…。
果実の場合にはジャムになる手前をフィリングに使うって感じよ。
水っぽくないものを使う場合にはケーキクラムは要らないわよ。
パンプキンパイとかミートパイをつくるときなんかね。
そのかわり底上げが無いぶんどっしりとボリューム満点のパイになるわよ。
ちなみにケーキクラムはスポンジを焼いて冷凍しておくと
いつでも使えて便利よ。スイスロールを作るときみたいに天板に
オーブンペーパー敷いて形を気にせずに平たく作れば簡単よ!
もちろん形が崩れてもいいものだから気楽に!ww
828陽気な名無しさん:04/12/14 13:45:36 ID:Qdq82Psa
ニンジンの千切りウマー!!!
829陽気な名無しさん:04/12/14 14:04:27 ID:bhGLBhta
>>826
ペットスレと言いここと言い、
アンタが一体アタシと誰とを勘違いしてるのかは知らないけど、
アンタがそうとうの粘着である事は確かみたいね。
もう全身に蛆がわいちゃってるんじゃないの?アンタw
830陽気な名無しさん:04/12/15 11:39:56 ID:JsA8qAL1
今年はフォートナム&メイソンのクリスマス・プディングとテタンジェで乾杯だわ。


独りで。
831陽気な名無しさん:04/12/15 14:30:27 ID:5fv8J04q
>>827の口臭がウンコ臭の気がする
832陽気な名無しさん:04/12/15 14:38:33 ID:sWOdxZv9
アナルにかりんとうを半分差し込んだままハッテン場に行ったら注目の的よ
833陽気な名無しさん:04/12/15 15:26:45 ID:HcWgEyjK
今日のIDはその二つなの?かまってちゃん♪
834陽気な名無しさん:04/12/15 19:57:15 ID:oECgXRZT
シュトーレンはどうよ。
835陽気な名無しさん:04/12/15 21:10:44 ID:wXTj2qvS
男のためのアイスクリームが発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041214-00000010-maibz-ind


836zyVLXutU ◆LMxyNsjgnc :04/12/15 21:17:09 ID:Y1RhQ8Th
>>835
おおう!剛太(社長の名前)ってば、いきなもん出してくれるじゃねえか!
ぜったい喰うぜ!!!


▼ターゲット
 20歳代後半〜30歳代前半の男性

                          il||li _| ̄|○ il||li 漏れ、はずれてるじゃねえか・・・・
837陽気な名無しさん:04/12/15 21:23:47 ID:6duYzufm
よぼよぼ爺なのね
838zyVLXutU ◆LMxyNsjgnc :04/12/15 21:26:28 ID:Y1RhQ8Th
>>837
ヽ(`Д´)ノ
839陽気な名無しさん:04/12/15 21:28:22 ID:6duYzufm
あんまり無理するとお体に障りますよ
840陽気な名無しさん:04/12/15 23:44:02 ID:DGQrudvT
>>835
禿しく勘違いの予感。
甘さを抑えてたりしたらとんだお門違いよ。
841陽気な名無しさん:04/12/16 01:07:50 ID:A+8ctM9z
ローストアーモンドって美味そうね。
842陽気な名無しさん:04/12/16 01:09:28 ID:nMiA2B8K
メグミルクの天心甘栗プリン
843陽気な名無しさん:04/12/16 01:19:42 ID:yqUpTFqB
>>842
それ納得いかない味。
ちゃんと天津甘栗の味はするけど、なんか違う。
844陽気な名無しさん:04/12/16 02:32:04 ID:nMiA2B8K
きょえ〜!!あたし美味かったわ。天心甘栗プリン
なんかゲル化剤って言うのが嫌なんだけど。凝固剤。
845陽気な名無しさん:04/12/16 09:54:48 ID:L0kVbNUH
よっちゃんいかウマー!!!
846陽気な名無しさん:04/12/16 19:58:47 ID:3wGNuXy4
コーンポタージュのやつが好きよ
847陽気な名無しさん:04/12/16 22:45:30 ID:3MKFO23D
ハーゲンダッツくお
848陽気な名無しさん:04/12/16 22:58:18 ID:yqUpTFqB
あらいーわねー、ダッツ
849陽気な名無しさん:04/12/17 00:43:21 ID:l/76PJpc
コンビニとかで売ってるハーゲンダッツのパルフェってあるでしょ?
あれってどうなの? 
高くて手を出すのに勇気いるのよね。
それにハーゲンダッツのアイスって硬いでしょ?
あんなに深い容器に入ってたら、スプーン折れちゃわないかしら?
アタシ、層になってるお菓子は一層ずつ食べるんじゃなくて
底まで一気にスプーンですくってミックスされた味や食感を愉しみたい派なのよね。
850田園調布の不死鳥 ◆PD.KK4oQSw :04/12/17 00:50:03 ID:qYhXBg3O
>>849
あたし的には普通のハゲのカップアイスのほうが全然マシ。
ていうか、ハゲのアイスってやわらかくない!?!?
専用のボックスケースに入れられてる所だけかしら???
スーパーとか他の安いラクトアイスと一緒に並べてる所の
ハゲは固かったような記憶があるわ。
851陽気な名無しさん:04/12/17 01:54:54 ID:l/76PJpc
専用のボックスケース?
852陽気な名無しさん:04/12/17 02:17:41 ID:9RtqQRz6
どうやらうちの近所のコンビニでは
ついにチロルきなこもちが絶滅しちゃったっぽいわ。
853陽気な名無しさん:04/12/17 02:59:41 ID:Ur/LQexZ
俺のところのも全滅っぽい…
どーいうこっちゃ
チョトスのきなこもちなんかいいからチロル出せやチロル
854田園調布の不死鳥 ◆PD.KK4oQSw :04/12/17 03:05:59 ID:qYhXBg3O
>>851
ハゲのお店はもちろんだけど、
デパ地下とかのちゃんとしたスーパーにも
他のアイスクリーム類と隔離して
ハゲ専用の冷凍ケースみたいなのがあるのよ。
ハゲはデリケートだから、他のアイスクリームと一緒くたに
ケースに並べられると、どうしても固さとか柔らかさは
本来のものと違ってきちゃうのよ。
855陽気な名無しさん:04/12/17 06:46:23 ID:wTBAXll6
>ハーゲンダッツのパルフェ

個人的感想ですが、買って損した。
まだMOWを3個買った方がマシ。
856陽気な名無しさん:04/12/17 09:44:26 ID:GTHvPk1k
ハゲを食べるときは、10秒ほどチンします。
857陽気な名無しさん:04/12/17 09:47:36 ID:2ZTKtWF8
>>856
つーだね。
858陽気な名無しさん:04/12/17 13:44:50 ID:Q94yQ7JH
>ハーゲンダッツのパルフェ

あたしゃ大好きよ。
クリスP三度よりイイわ。
859陽気な名無しさん:04/12/17 14:39:30 ID:S8GAXjIO
ハゲを食べるときは、10分ほど常温で放置します。
860陽気な名無しさん:04/12/17 14:43:03 ID:2ZTKtWF8
うつだね。
861陽気な名無しさん:04/12/17 14:47:53 ID:FaDQUzHY
ウンコは冷凍すると食べやすくていいよ
862陽気な名無しさん:04/12/17 14:58:52 ID:CIy2n9H2
成城石井やソニプラクラスの店で売ってる輸入チョコレートが好き。
最近はキャドバリー・ナポリタンの下品でおバカな色合いお気に入り。
863陽気な名無しさん:04/12/17 15:41:46 ID:9RtqQRz6
キャドバリーならオールドジャマイカが好きだわ。
ラムレーズンが入ってるやつ。
864陽気な名無しさん:04/12/17 23:34:15 ID:Reeu3nAr
>>852
近所のファミマでまだ売ってたYO
ここに書いてあったの思い出して買ってみたんだけど
ちょっともちが固かった・・・
865陽気な名無しさん:04/12/17 23:57:01 ID:4qwO7vYh
キハチ・イタリアンあべのHoop店、
今月の10日(5人)、12日(3人)に食中毒を出したのに、未だに営業停止になっていない。
客が入院したり、点滴治療したりしているのに・・・。
原因は、ニノウイルスが検出されたので、食材では無くスタッフの不衛生だと思われる。
せめて営業自粛ぐらいしたらどうだろう?
866陽気な名無しさん:04/12/17 23:58:18 ID:c7e3eN8p
>>849
冷蔵庫で20分くらい放置。
常温で柔らかくするよりも、外側と内側の解け具合の差が少ない(ような気がする)
867陽気な名無しさん:04/12/18 04:52:33 ID:B12qqJHb
堅いアイスはレンジで数秒(5秒〜10秒?)チンするのよ。
ハーゲンダッツの内蓋とかパッケにアルミ使ってる場合はチンする前に剥がしてね。
レンジに入れる時は加熱ムラを少なくするため回転皿の端に置くようにしましょう。数秒では意味ないかもしれないけど。
868軽井沢のオカマ:04/12/18 06:22:51 ID:TIs02A/i
え。。。
今時のレンジって回らないのでは?
うちのレンジがおかしいのかしら・・・
869田園調布の不死鳥 ◆PD.KK4oQSw :04/12/18 06:38:37 ID:r6JsAQAK
>>868
うちのは回るわよ!!フン、どうせ旧型よ!!何さ!!!!
870陽気な名無しさん:04/12/18 11:08:54 ID:PGs12gWa
>>868
嫌味な御釜ね。
871陽気な名無しさん:04/12/18 18:02:29 ID:Cosod4tb
最近のって回転しないから大きめの長方形のモノ入れても
全然問題ないのよね。
872陽気な名無しさん:04/12/18 20:49:30 ID:xJNayz3H
キチントさんの麺茹でるやつとか?
873陽気な名無しさん:04/12/18 23:16:38 ID:upUH24WU
カルピスの薄めて飲む濃縮タイプで白桃味のやつって,
もうどこにも売ってないのかなあ?
あれをプレーンのヨーグルトにかけて食べるとムチャ美味いんだけど,
ついに買い置きが底をついちゃったよう。
関西地区で売ってる店があったら教えて。
874陽気な名無しさん:04/12/19 01:45:25 ID:+24x8tU3
>873
あれって季節商品だから今の時期は別の
果物なんじゃないの?
875陽気な名無しさん:04/12/19 05:52:38 ID:acW2NYPx
世界不思議発見!トルコ編観たんだけど、行きたいっ〜
スイーツが昔から親しまれていて、デザート店の客は何故か男性が殆んど。
マロングラッセ・パイはトルコが起源とか。。。
オスマン帝国時代に、銀と同じ価値を持った砂糖を献上させ、砂糖菓子を
作らせ、会議など重要な集まりは飴を舐めながら討論したとか。。。
素敵スギ!勿論、髭マッチョな男達もハァハァw オイルレスリングもハァハァハァ
876陽気な名無しさん:04/12/19 07:32:18 ID:yxAD1WaR
トルコはイスラム教徒が多いからあんたみたいなブタは食べてもらえないわよ
877陽気な名無しさん:04/12/19 07:43:46 ID:uhslxxvd
みなさん、今年のクリスマスケーキは
どこのお店のになさるの?
878軽井沢のオカマ:04/12/19 08:05:15 ID:UQ439R3h
ケーキ?
店の名前忘れたんだけどヤフーでの
通販でWチーズケーキ。
これに自分で苺とか飾るわ。
879陽気な名無しさん:04/12/19 09:19:52 ID:1FTbTwQu
ドンキの丸焼きケーキよ
880陽気な名無しさん:04/12/19 11:39:50 ID:fOH1DTR6
>>876
人って、「一番言われたくない言葉」で他人を貶すそうよ クスクス
881陽気な名無しさん:04/12/19 11:45:18 ID:I6NTLBB1
>>880
野村サチヨは、ほんっとに育ちが悪いね〜!!って誰かを罵倒してたわw
882陽気な名無しさん:04/12/19 12:41:25 ID:7cJvrJl3
>>877
クリスマスケーキはいらないわ。
誕生日が近いから。
883陽気な名無しさん:04/12/19 13:19:36 ID:yaUdzF2l
スリーエフでハーゲンのアップルパイ買ったら、オリジナルカレンダーもらったわ
884陽気な名無しさん:04/12/19 13:33:18 ID:fOH1DTR6
>>881
んまぁ!
お里が知れるわねぇw
885陽気な名無しさん:04/12/19 17:42:28 ID:aTJr48kh
デヴィタンのアナルにホイップクリーム詰めてお腹を押したら
★型になるわよ!
88665うつ爺 ◆LMxyNsjgnc :04/12/19 20:22:09 ID:fTOdOMJQ
実験

✡☄❃❅❇❉❋✱✳✷
887マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/12/20 14:35:09 ID:gm831ojY
ヽ(`Д´)ノ
888マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/12/20 14:35:31 ID:gm831ojY
888
889陽気な名無しさん:04/12/20 18:46:11 ID:fyFCn16p
グラマシーニューヨーク 新宿高島屋店の
限定チーズケーキおいしそうだわぁ!
890陽気な名無しさん:04/12/20 19:13:31 ID:vFmyyAvO
マダムデヴィは、野郎臭いというより口臭がウンコ臭い
種便器というより口臭が汲み取り便器のニオイがする

どっちにしてもマダムデヴィの変形した肛門を掘って
感染したい人はどうぞ

891陽気な名無しさん:04/12/20 23:31:51 ID:TEe3vL78
>グラマシーニューヨーク 新宿高島屋店
う〜ん・・・
ここってほんとにおいしいと思う?
892陽気な名無しさん:04/12/21 01:03:55 ID:6h7cIfpU
>>890
デヴィタンに相手にして貰いたくて必死なのが痛々しいわ。
893陽気な名無しさん:04/12/21 09:49:33 ID:x5gygOiA

デビに相手してもらいたくて必死なのは
お釜の知恵袋スレを潰した味覚障害者、にんじんウマーこと売り暴です
894陽気な名無しさん:04/12/21 11:45:55 ID:qyZTmjh9
マダムデヴィの口臭は、ウンコ以上に臭かった。

895陽気な名無しさん:04/12/21 22:14:39 ID:6h7cIfpU
誰の話してんの?w
896陽気な名無しさん:04/12/21 22:33:55 ID:BFzGDloR
>>895
口の臭い中年アナルローズおかまのマダムデヴィだよ
897陽気な名無しさん:04/12/22 12:16:32 ID:Jj0bzymW
↓ちょっと考えさせられたわ

401 :名無しさん :03/04/21 22:31 ID:8sOhyE8x
自分の精子がかわいそうだと思わないのか?

402 :名無しさん :03/04/21 22:49 ID:1rep2/ej
糞の中を泳ぐ身になって考えてもらいたいものだね。
自分の行動がどんな結果をもたらすか?考えたことがあるのだろうか?

406 :名無しさん :03/04/22 04:42 ID:0Ooh28Ob
糞の中を一生懸命に泳ぎ、一心に子宮に向っていたつもりが胃袋に行き着き、
辛い胃液で精子の一生を終えるなんて、、、、、涙が出てきちゃう。
898陽気な名無しさん:04/12/22 12:24:59 ID:oEEWIZ1O
まだ体の中に入れたのだから幸せだと思う。
ティッシュの中に出された精子・ナプキンの中に落ちた卵子の方がカワイソウ。。。
899陽気な名無しさん:04/12/22 12:28:21 ID:Jj0bzymW
食事中にナプキンに卵落としたらもったいないけどそれが何なのよ?
900マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/12/22 12:39:09 ID:8LwdUIlv
卵子って精子と会わなくても成長することがあるのよね。
いわばクローンかしら。昆虫の仲間をみればよくわかるわね。
人間でも子宮筋腫の一部はそれね。
それを漫画にして作られたのがブラックジャックのピノ子よね。
でも精子は単独で成長することなんて無いわ。
だから精子はそれだけでは命とはいえないと思うわ。
だからどんどん出しちゃうべきだと思うわ。って言ってみるテスト
そして
900ゲト!
901陽気な名無しさん:04/12/22 12:56:22 ID:u2oqPOZ4
妊婦みたいな体型のあんたが言うと説得力あるわねw
902マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/12/22 14:14:18 ID:8LwdUIlv
ホホ!知らないくせに。
リアルで知ってるならそんな発言できないはずよ。
903陽気な名無しさん:04/12/22 16:53:53 ID:oa1RjhE6
>>900
いい年して恥ずかしい。
この口臭オカマ!!
904陽気な名無しさん:04/12/22 22:38:57 ID:J5so3oXU
でー、甘いもんの話しよーぜw

今日コンビニ行ったらトロピカーナのシーズンズ・ベストとはまた別の冬季限定ジュースが置いてあった
でっかいパックのやつでマスカットとオレンジとマンダリンだったかな
青いパッケージ
あっさりしてて飲みやすかった
結構美味しかったよ
905陽気な名無しさん:04/12/22 23:16:44 ID:wkcob5z2
これ↓探してるんだけど、うちの近所ではまだ見つかんないわ。
http://www.ezaki-glico.net/chara/tsg_magazine/index.html
食玩ってなんか飽きちゃった感じだけど、これはちょっと見てみたいの。
906陽気な名無しさん:04/12/22 23:36:02 ID:oz91Xkq/
ウェスティンホテルで予約していたケーキ買ってきた。
907陽気な名無しさん:04/12/23 00:12:29 ID:DrYORFuw
>>891
グラマシーもキースも美味しくないよね。
お店はオシャレやけど・・・。
なんか、見かけ倒し。
来年2月にはなんば高島屋にもグラマシー出来るね。

今年はおとなしく自分でティラミスを作ります。
スポンジ焼かなくていいから簡単。
908陽気な名無しさん:04/12/23 00:19:54 ID:GG+FryRc
flavorのシフォンケーキー♪
絶品。クリスマスにはシフォンをお食べ。
909軽井沢のオカマ:04/12/23 00:33:13 ID:nX8mIY7D
あたし
飾りの無いケーキっていつでも食べれるから
少し味が落ちてもクリスマス装飾のケーキを
買うわ
910陽気な名無しさん:04/12/23 00:54:42 ID:IkXpLI83
一人用のクリスマスケーキなら食味も落ちることはないと思うけど。
911陽気な名無しさん:04/12/23 02:00:13 ID:OLC7x/Ft
>904
私も西友で昨日買ったわよ。
912軽井沢のオカマ:04/12/23 02:05:24 ID:nX8mIY7D
一人じゃないから
一人用は買わないわね・・・・
2個買うわよ
1個はアリスのチーズケーキ
1個は山梨までとりに行くわ。
913陽気な名無しさん:04/12/23 02:08:07 ID:IkXpLI83
それを一人で食べるのか
914陽気な名無しさん:04/12/23 02:10:25 ID:i1WLNT+i
モンテールのシュークリームとセブンイレブンのシュークリーム
スペシャルうまいわ。
そのくせ安くすぐそばで買えるという幸せ。
日本人で良かったわ。海外ってプリンとかシュークリームないのよね。
日本の様に。
外人さんはこのおいしさにびっくりしないのかしらね。不思議だわ。


915田園調布の不死鳥 ◆PD.KK4oQSw :04/12/23 02:16:01 ID:BJKJQ2R9
ホント、軽井沢の汚釜は見栄っ張りね!!!!
あたしなんか、今年も一人、ケーキもなし。
いーもん、それで。ふんだ!!何よ!!!!

>>914
でも、プリンはよくアメリカ映画とかで出てこない!?
この前、NYでビアード・パパ系のシュークリーム屋さん
オープンしたらしいわよ。行列できてるのテレビで見たわ。
916軽井沢のオカマ:04/12/23 02:17:01 ID:nX8mIY7D
>>913
一人じゃないって字が読めないのかしらw
今時彼氏くらい余程難が無ければできるでしょうに。
917陽気な名無しさん:04/12/23 02:22:04 ID:i1WLNT+i
あのシュークリームもおいしいのだけれど、
モンテールとかセブンのとは系統が違うのよね。

日本人ってカスタード系大好きよね。
プリン味のアイスとかプリンまん、プリンチョコとかドリンクプリンとか
シュークリームパンとかプリンシューとか切りないわね。
918軽井沢のオカマ:04/12/23 02:25:39 ID:nX8mIY7D
>>915
ていうか
そんなプンプンしてるから
男が寄り付かないのでは?
男やケーキで見栄貼るほど実生活すたれてないわよw
919田園調布の不死鳥 ◆PD.KK4oQSw :04/12/23 02:30:22 ID:BJKJQ2R9
>>917
わかるわ。あたしもシュークリームは
ビアード・パパ系のやつより
皮がしっとりしてる奴の方が好き。
あたしはタカラブネのシュークリームが
大好きだったんだけど、近所の店潰れたわw
カスタードと生クリームが半々入ってて
大好きだったのにな・・・。

>>918
キィーッ!!!!
920陽気な名無しさん:04/12/23 02:36:00 ID:gyas+Z7y
>>919
なぁ、不死鳥って蒲田に住んでるんだっけ?
921田園調布の不死鳥 ◆PD.KK4oQSw :04/12/23 02:38:16 ID:BJKJQ2R9
>>920
東村山説と赤羽説と西日暮里説もあるわ。
でも、真実はおしえたげないわ。
あたしってミステリアスなお釜ですもの!!
922陽気な名無しさん:04/12/23 02:41:21 ID:i1WLNT+i
んまぁ!謎めいたお方なのですわね。
おかまに宿敵はつき物ですわ。どちらの方も頑張って下さいね。
923軽井沢のオカマ:04/12/23 02:53:01 ID:nX8mIY7D
田園さん
和田子と戦ってなさい

あたしは争いはしないのよ!
924めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/12/23 03:39:23 ID:ql5jsLet
オハヨー乳業 苺のブラマンジェ\137ウマー
925陽気な名無しさん:04/12/23 11:26:06 ID:9Hp664nv
>>914
セブンのシュークリーム、クリームはおいしいけど、シューが激マズ。

モンテールの商品はあんまり外れがないので安心して買える。
他に東海地区のコンビニデザートで言えばアンデイコ(栄屋乳業)のもビミョーなのが多い。
昔のシュークリームのあの激甘のクリーム以来買う気になれない。
あとロピアのはまあまあいけるのが多いかな。
926マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/12/23 15:10:55 ID:OMx/ISlQ
メルティキスの冬季限定貴重なカカオなかなか(゚д゚)ウマーだったわ。
でもこの時期いろんな冬季限定が出てるけど
普通のホワイトチョコ系となんか似た味になって無難な仕上がりで
あたし的にはやっぱり抹茶ね。
思った通りの味だったのは冬季限定きのこの山とタケノコの里だったわ。
927マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/12/23 15:17:45 ID:OMx/ISlQ
>>925
シュー皮の固さの問題かしら?味?
セブンのシュー皮はちょっと柔らか目よね。
とろりんシューっておいしいけど食べ方が難しいわよね。
うっかりすると大変なことになるわ。
クリームをズルズルすすりながら食べるのが正しい食べ方なのかしら?
あたしはいつもそうしてるけど。
928陽気な名無しさん:04/12/23 23:26:35 ID:jcJZ1Qbj
何でこのスレに来るコテってこうもウザいのばっかりなのかしら。

ところで、近々東京行くんだけど、お土産をチョコにしようと思うの。
ジャン・ポール・エヴァンは前回買ったので
デルレイ、ペニンシュラ、サティードミニクショコラ
どれにしようかしら?
929陽気な名無しさん:04/12/23 23:40:09 ID:FL9TJZMd
豆乳アイスI.V.っておいしいのかしら?
930陽気な名無しさん:04/12/23 23:47:26 ID:tw16VNcj
黒豆ココアが森永ココアの次に売れてるんだって
931軽井沢のオカマ:04/12/24 00:24:49 ID:73f3OLRd
さりげなく
チョコの土産話
無視してるでしょw

ていうか東京に来るのならそれらにしなくても・・・
なんでも揃うし。
香港からかしら?
932陽気な名無しさん:04/12/24 00:26:26 ID:BCdY9ac8
>>931
香港から来る人が
何でペニンシュラのチョコを
選択肢に入れるのよ。
頭悪いんじゃないの?
933陽気な名無しさん:04/12/24 00:29:41 ID:dP6lcuJq
我が家のクリスマスケーキは伝統的に
新橋・小川軒のブッシュドノエルよ。
934陽気な名無しさん:04/12/24 00:33:02 ID:JNxul2Dn
928ってウンコの人?
935軽井沢のオカマ:04/12/24 00:36:24 ID:73f3OLRd
>>932
え?
香港だからこそ選択肢に入れない?
頭悪いっていきなり言われても
困るわ〜
936陽気な名無しさん:04/12/24 00:41:16 ID:gyBQCLP7
あら、香港から東京よ。どれが良いかしら?
937陽気な名無しさん:04/12/24 01:22:14 ID:BCdY9ac8
ところで、>>931は「軽井沢」なのに
なんで「東京に来る」なの?
938軽井沢のオカマ:04/12/24 01:28:28 ID:73f3OLRd
>>937
うん?
私、軽井沢と白金行ったり来たりしてるの。
だから普通に東京に来るの?
て使うわよ。
939陽気な名無しさん:04/12/24 01:29:17 ID:LGkJRkd6
軽井沢ねぇ。
僻地に住んでると大変ねぇ。
冬は寒いでしょう。
940軽井沢のオカマ:04/12/24 01:32:59 ID:73f3OLRd
ふふ
この街が好きだから
購入したのよ、月の半分は東京暮らし
半分は軽井沢よ。
もう正月明けまで休みだから軽井沢に来てるわ
家の中は寒くないわよ、床暖房も
温泉も引いてるし。
941陽気な名無しさん:04/12/24 01:33:27 ID:BCdY9ac8
ふ〜ん。とりあえずNGワードに登録するわ。
ホテルスレでも煩いし。
942陽気な名無しさん:04/12/24 01:34:17 ID:BCdY9ac8
ってか、わざわざ軽井沢までいらして
同サロ板に入り浸ってらっしゃるのね。
たいそうなご身分で。
943軽井沢のオカマ:04/12/24 01:37:35 ID:73f3OLRd
嫌味言うためにだけ
質問してるの?
わざわざって自宅だもん。

自分より金持ちに嫉妬する醜いホモは
こちらからお断りよ
お下がり。
944陽気な名無しさん:04/12/24 01:38:03 ID:IhLQHU55
軽井沢って温泉出るの?初めて知った。
浅間山があるからなんとなく分かる気がするけど、イメージにない。
945陽気な名無しさん:04/12/24 01:40:28 ID:gyBQCLP7
軽井沢サン気にしないほうがいいわよ。
えせセレブ多いからさ。
946陽気な名無しさん:04/12/24 01:42:18 ID:BCdY9ac8
たかがこれしきでお怒りになるなんて
経済的に余裕はおありでも
心に余裕が足りてらっしゃらないようね。

まぁ、こんな場末にいらっしゃるんだから
たかが知れてるけどね。
品格はお金じゃ買えませんものね。
947軽井沢のオカマ:04/12/24 01:43:04 ID:73f3OLRd
>>944
温泉は出るみたいですよ
うちは契約してパイプで引いてるので
詳しくは知りませんが。旅館やホテルでも使ってるみたいです
水も半分地下水です。

でも、私がいると荒らしも来るので
消えますね、すいませんでした。
948陽気な名無しさん:04/12/24 01:46:16 ID:gyBQCLP7
>>946
あんたの方が品格ないよ、性格も悪い
嫉妬丸出しで惨めクサッ
949田園調布の不死鳥 ◆PD.KK4oQSw :04/12/24 01:55:35 ID:PsD6NvEW
何のスゥィーツなしでクリスマス過ごすことになるかと
思ったけど、今日、どらやきをお土産で頂きましたわ。
ちょっと、変わってて、巻物上のどらやきですの。
ttp://www1.vecceed.ne.jp/~y-satoh/wagasi/dora/dora_1.gif
ttp://www1.vecceed.ne.jp/~y-satoh/wagasi/dora/dora_2.gif
本当に上品なお味でしたけど、エセレブのあたくしには
コンビニの80円どら焼きの方が好みでしたわ。。。
あと、定番の赤福もいただきましたわ。
950陽気な名無しさん:04/12/24 02:02:32 ID:r7aVv12D
近所のデパートに25日までの期間限定でトップスが来てる。
一番小さいサイズ(といっても945円で、二人用くらいの大きさ)
一人でぺろっといっちゃうわ。シンプルなのにチョコクリームも
スポンジも激ウマなのよね
951陽気な名無しさん:04/12/24 02:06:53 ID:IhLQHU55
トップスって普通だと思うけど。なんかユーハイムとかモロゾフとか
そう言う感じのイメージでありきたりな感じ。
なんか華やかさにかけてるし。
と言うのはあたしの主観よ。
952陽気な名無しさん:04/12/24 02:20:22 ID:nLWmplE3
トップスが普通だろうがなんだろうが、田舎に住んでたらめったに口にできないのよ。
ってか最近また東京組のひけらかしがウザい。
953陽気な名無しさん:04/12/24 02:25:40 ID:IhLQHU55
んまぁ。反感買うかとは思ったけれど。
地方に住んでいるとブランドを買う意味でトップスに走る意味はわかるわ。
とりあえずはずれな味ではないけど。
どうも不二家とかタカラブネのワンランク上の味気ない大量生産方式の
お店って感じでしかないわ。
別に『口にする』って程のものでもないわよ。もう終わった過去のブランドだわね。
954陽気な名無しさん:04/12/24 02:29:39 ID:r7aVv12D
あたしはめったに口に出来ないわけじゃないけど、
大量生産だろうがなんだろうが素朴で単純にウマーと思うわ。
シンプルなだけに味のごまかしはきかないのよ。
終わった過去のブランドってのは余計ね。
955陽気な名無しさん:04/12/24 02:32:22 ID:IhLQHU55
そうね。シフォンケーキが好きな人っているものね。
あたしはだったら、普通のケーキの方がいいわって感じだから
単に好みの問題化しらね。ごめんなさいね。
なんとなくバブルの頃のイメージがあったから。。。
956陽気な名無しさん:04/12/24 02:34:19 ID:dP6lcuJq
でもトップスのケーキってネットでも
種類限定だけど買えるじゃない。
957陽気な名無しさん:04/12/24 02:34:58 ID:r7aVv12D
あー、わかるわあたしもシフォンケーキ食べない。
出されたり、お土産でもらったらもちろん食うけど、
自分では買わない。なんか食べた気しないのよねw
958マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/12/24 17:08:43 ID:I64o2T6C
今年も付き合いでケーキ買わされたわ!
でも付き合いとは言え、とっても美味しく食べてしまう
スイーツティースな自分にかえって腹が立つわ!
959陽気な名無しさん:04/12/24 23:16:44 ID:dP6lcuJq
私もシフォンケーキって興味がなかったんだけど
近所にできた美味しいって評判のケーキ屋の
紅茶のシフォンケーキがややシットリ生地の
激ウマで1700円のやつを台ごと買って食べてるわ。
960陽気な名無しさん:04/12/25 00:11:32 ID:g5rK8Nrt
今日デパ地下へ行ったから
ケーキでも買おうかと思ったけれど、
ある店は2〜30にんくらいズラーっと並んでいたり、
またある店は全然並んでいなかったりと両極端。
列に並ぶのはイヤだし、
かと言って並んでいない店は味に問題がありそうな気もして
けっきょく買ってこなかったわ。
961陽気な名無しさん:04/12/25 01:46:41 ID:pGZvYAKz
>>958
これでまた、下腹が出て、口臭が臭くなるのね、
中年オカマのデヴィさん
962陽気な名無しさん:04/12/25 04:01:48 ID:ErUlbWmm
コンビニのクリスマスケーキってまずいわね高いし。
買って損したわ。
963陽気な名無しさん:04/12/25 04:10:36 ID:ajiaLnws
でもこの時期のケーキって大量生産できるように何かつくりが雑じゃない?
よっぽど専門店で予約でもしない限りきちんとしたケーキはない感じがするわ。
どうせ、バイトがデコレートできるような技術なんだから期待するほうもおかしいとは思うけど。
バラのを組み合わせで買った方が結局飽きないし安くつくわよね。
でもやっぱりワンホールじゃないと雰囲気でないし。
964大年増 ◆kEpdXOPERA :04/12/25 06:37:49 ID:Uv8Beoxi
クリスマスと言うと、フルーツケーキがこっちでは定番なんで、昨日買って食べて見ました。
日本人の「繊細」な味覚からすると、甘すぎて受け付けない人も結構いると思うけど、
私は慣れたせいか、スンごく甘かったけど、美味しく平らげたわ。
965陽気な名無しさん:04/12/25 06:46:52 ID:cuX5bwVv
今年後半期に入って急に甘いものに対する欲求が衰え出した!23の身内のパーティーではケーキよりもフルーツポンチと杏仁豆腐の方を食べたわ。あっさりめのこっちの方がよかった。
966陽気な名無しさん:04/12/25 07:12:30 ID:fh+6jqps
ぽよ
967陽気な名無しさん:04/12/25 09:15:08 ID:z2Y38sTL
>>965
それでいいのよ。年とると代謝が悪くなるから甘いもんばっかり食べてると
ころっと糖尿になるわよ。おしっこにアリがたかるのって気持ち悪いわ
968陽気な名無しさん:04/12/25 20:18:19 ID:Oe2cXryr
サーティーワンのアイスケーキ売りが殺気立って売ってたけど
ウマイのかしら?
ちょっと買おうかしらって思っちゃったけど高かったからやめたわ
969大年増 ◆kEpdXOPERA :04/12/26 06:53:14 ID:kLMahdyX
昨日はYule log (Bu^che de Noel)を買って、食べて見ましたが、見掛けほど美味しくなかったわ。
970陽気な名無しさん:04/12/26 14:22:09 ID:jjRNRWl3
>>928
ペニンシュラは東京に行かなくてもそごうで買えるハズ。
そんなセレブなブランドお土産に買って、わかって貰える相手なの?
俺の周りにはエヴァンもマルコリーニもマキシムも知らない奴ばっか。
東京ばななで十分な感じでした。
971陽気な名無しさん:04/12/26 14:30:15 ID:OYyc5iML
>俺の周りにはエヴァンもマルコリーニもマキシムも知らない奴ばっか。

それが普通だと思う。
逆に知ってたらちょっと引く鴨。。。
悪魔でも私個人の考えですが…
972陽気な名無しさん:04/12/26 14:43:59 ID:UtJbdCuQ
久しぶりにコージーコーナーのシュークリーム食べたわ。
973陽気な名無しさん:04/12/26 16:40:19 ID:xH+KHXJ/
モンテールのシュークリームが\50だったから3つ買ったわ。
食べるとき必ず破けてクリームがブーよ。
ジーパンにたらして、もー最低な正月だわ。
974陽気な名無しさん:04/12/26 16:55:16 ID:5n3+fYiR
>>973

姐様、気が早くてよ。まだ年末だわ。
975陽気な名無しさん:04/12/26 17:34:58 ID:6Uki5bLE
東鳩のハバネロ食べたけど、そんなに辛くないわね。
ポテコの形してていまいちだった
976陽気な名無しさん:04/12/26 18:02:32 ID:UxsgDbK2
初めてコージーのシュークリーム食べた時は感動したわ…@14年前
初めてマックシェーク(バニラ)を吸った時wと同じ位…@30年前
977陽気な名無しさん:04/12/27 03:09:54 ID:40kRP9yo
あんた達何言ってるのよ!シュークリームは大阪屋よ!!
これだけは譲れないわ!!!!!
978陽気な名無しさん:04/12/27 03:48:48 ID:mGwmoYvQ
どこよ。大阪屋って?
今ドンキに行って山崎のパイシュー買ってきたわ。
こってり系のクリームでおいしかったわ。
979田園調布の不死鳥 ◆PD.KK4oQSw :04/12/27 03:52:09 ID:5moUxXD7
ドンキでヤマザキのパイシューって凄いわねw
980陽気な名無しさん:04/12/27 03:56:51 ID:mGwmoYvQ
仕事の帰り道にドンキがあるのよ。
今日はクリスマスで馬鹿騒ぎして疲れたのか
レジ並んでいなかったわ。
ドンキと山パンってふさわしい組み合わせな気がするけど。
山パンでバイトすると、山パンの商品は食えなくなるそうよ。。。
981陽気な名無しさん:04/12/27 04:00:35 ID:a9JgiY3/
>>980
今日はクリスマスで馬鹿騒ぎして疲れたのか
レジ並んでいなかったわ。


それよりも大きな理由があると思うわ。

コージーのシュークリームって
値段の割りに、
大きくておいしいわよね
982陽気な名無しさん:04/12/27 04:04:36 ID:mGwmoYvQ
そう来ると思ったけど、火事の影響ドンキの客層には全くなしよ。
3人死んだ後だって普段より大盛況だったもの。
今夜は明けて月曜日、クリスマス連休明けでお疲れなのよ。
983田園調布の不死鳥 ◆PD.KK4oQSw :04/12/27 04:07:41 ID:5moUxXD7
山パンの工場でバイト経験がある人はひどいもの見てきてるらしいわね。
クリスマスネタでいうと、コンビニやスーパー用に出荷するクリスマスケーキは
どうしてもクリスマス前だと生産が追いつかないから、秋口から作っておいて
クリスマス直前になったら解凍して出荷するらしいわよ。
もちろん、解凍日=製造日として出荷するらしいわ。

984陽気な名無しさん:04/12/27 04:13:53 ID:mGwmoYvQ
年に1・2日のために製造ライン増強なんて出来ないものね。
そういう事やっていそうな気がしていたわ。
でも品質に問題ないならいいわ。今なんでも冷凍だものね。高級ホテルのコース料理とかも。

ただ、山パンとかコンビニクラスのケーキって
製造コストから考えて馬鹿高だわよね。
だから必死に予約取ろうとするのだろうけれど。
985陽気な名無しさん:04/12/27 05:15:46 ID:dZTymh5c
ぽんぱどーるのチョコレートミニクロワッサンはいいよー
たっぷりチョコ
三越のやつはマズ
986陽気な名無しさん:04/12/27 10:35:41 ID:51y5mkNV
>>983
>クリスマスネタでいうと、コンビニやスーパー用に出荷するクリスマスケーキは
>どうしてもクリスマス前だと生産が追いつかないから、秋口から作っておいて
>クリスマス直前になったら解凍して出荷するらしいわよ。
>もちろん、解凍日=製造日として出荷するらしいわ。
これは常識でしょ?
アンリやマール、キハチも12月になったら生地だけ作って冷凍。
で、2日前からサンドとナッペ。当日は上の飾りだけ。
出荷日=製造日で、解凍日はさらに1〜2日前。
ちなみに、キハチは12月は生菓子に集中するため、焼菓子の製造は全てストップ。
なので焼菓子の賞味期限は、出荷日+2週間で、製造日は11月。
正月の福丸BOX(福袋)も中身は11月製造。
987陽気な名無しさん:04/12/27 10:40:52 ID:9+8n1uiY
常識かもしれないけど、普通にそんな事考えている人少ないと思うわ。>>986
「あー、そういわれてみれば、そういう事でしょうね」って感じで。

あなたキハチの中の人なのかしら、すごく詳しいわね。
988陽気な名無しさん:04/12/27 15:24:29 ID:40kRP9yo
>>978
オオサカヤは新潟よ!大阪に行ってはダメよ!!あちこちにあるわ。。。
来た時には一度食べるべきね!シュークリーム語るのはそれからにして頂戴!!!

って冷凍の何が悪いのかしら?美味しければいいんじゃない?>ヤマザキ
笹団子も普通に冷凍で売ってるわ、お勧めは田中屋本店かしら

小豆買ってきた、もち十勝産、ザラメでしっかり甘味をつけてみる
今日、米屋に頼んでおいた黄金餅も届いたし…、これは正月用のぜんざい
和菓子は餡が命よ!って言いながら、井村屋ゆであずきパンに乗っけて食べるアタシw
989陽気な名無しさん:04/12/27 17:57:45 ID:k/2GE6nj
羽田第二ターミナルのテナント、美味しいスイーツてんこ盛りよ!
平日の午後だというのに観光地化して行列だらけだったけどw
990陽気な名無しさん:04/12/27 22:51:15 ID:kKXRSPVA
次スレはここでいいの?

ノ(~〜~)ヽノ(~〜~)ヽふう 菓子が好き
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1099554461/l50
991陽気な名無しさん:04/12/27 23:35:02 ID:CjJurGXJ
そこは絶対に嫌!!!
992陽気な名無しさん:04/12/27 23:44:57 ID:450EZMpa
>>983>>984

あらら、初耳。
でも確かに考えたらありえるし、美味しかったら文句ないし、
大量生産できるならもっと安くしてほしいわね。
18cmで1000円は切ってほしい。
993陽気な名無しさん:04/12/28 00:01:14 ID:ON+n3znS
十勝はケーキ安いのよね。材料の産地だからかしら。
六花亭のシフォンケーキなんて、たしか500円くらいだったと思う。
普通のショートケーキだって150円くらいよ。
太りそうな土地だわ・・・。
994陽気な名無しさん:04/12/28 07:58:33 ID:cBEB8DQM
甘納豆の赤飯が食べたいわ
995陽気な名無しさん:04/12/28 11:29:37 ID:n7sGD3Fw
>>987
違うけど、知人が働いてる。
996陽気な名無しさん:04/12/28 12:29:40 ID:fev9LOGF
ベタだけど、
たま〜に「白い恋人」とか「萩の月」食べると
美味い!って思う。
997陽気な名無しさん:04/12/28 14:53:59 ID:F552zj8m
>>994
北海道の方よね?
あれは美味しいと思うわ
998陽気な名無しさん:04/12/28 19:27:40 ID:O3wu42AQ
ちょっと魔が差して久々にビアードパパでシュークリーム買ったの。
普通のを買うつもりだったんだけど、目に飛び込んできたあずきシューにしたの。

クソ不味くて吐きそうだわ。
やっぱ普通のにしとけばよかった。
普通のは嫌いじゃないのに。
999陽気な名無しさん:04/12/28 19:45:36 ID:mrRWy9/K
1000陽気な名無しさん:04/12/28 19:45:48 ID:mrRWy9/K
ウマー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。