〜♂+♂〜★ホモの大学受験生集まれ★〜♂+♂〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
146禁断の名無しさん
>>136
あの、機械系の口述試験についてはご存知でしょうか?
面接部屋が、A室とB室の二つに分けられるんですよ。
んで、A室が合格、B室が不合格の部屋。
A室には成績順に呼び出されていき、そこで研究室配属がどんどん決まっていきます。
B室は、実質的に進路相談室になります。
私の知る限りでは、名古屋大学も似たような方法を取ってます。
つまり、口述試験時には合格か不合格がわかってしまうんですよ。
無論、B室に呼び出されたと言っても、辞退者が出る可能性もあるので不合格とは限りませんが。

私はA室(工8号館の会議室)に呼ばれました。順位は中の下ですが(^^;
まあ正確には、合格というよりは、内定ですね。
それにご存知かと思いますが、東大の大学院は大学入試よりはるかに楽です。