もうこの板閉鎖しようよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
357禁断の名無しさん
http://www.kaigisho.ne.jp/literacy/midic/data/k3/k330.htm
ウェブ削除請求権



--------------------------------------------------------------------------------

インターネット上でプライバシーを侵害したり、他人をひぼう中傷したりする情報を規制するため、被害を受けた人がプロバイダに情報の削除を求められる権利の俗称。ただし、それがひぼうや中傷であるかどうかをプロバイダがどのように判定するのか、請求されたからすぐに消すというのであれば、情報提供側の主張が無視される可能性もある。総務省は、ウェブ削除請求権と損害賠償訴訟を起こす際に必要な送信者情報の開示請求ができる制度の2つをプロバイダ責任法案として、2001年度の国会に提出することになった。削除請求を受けたプロバイダは、情報の送信者にその旨を通知し、自らの責任で情報を削除できる。送信者は1〜2週間以内に反論の申し出ができるということである。ただし、実際にはこのように被害者と加害者が明確に線引きできることは少なく、暴走して、先に言い出した方が有利という公平性を損なう可能性も多い。

これが施行されたらココの板も激変だね。
今あれこれがんばっちゃってるキティたちは
どうするんだろ。ま、消えてくれるに越したことは無いが。