NNNドキュメント’01「ゲイの家族って」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆yLVIqtS6
今夜の0:25(野球延長で変更あり)に
日本テレビで放送です。
http://www.ntv.co.jp/document/present.html
細かい内容は、わからん〜スマソ
2 ◆yLVIqtS6 :01/08/26 14:17 ID:L/zvF6Bc
レス付かないって事は、
興味ないって事?
スレ立てた時間が悪かった??
3禁断の名無しさん:01/08/26 14:18 ID:TwK2o9kU
ゲイの家族って?って?
何?日本にゲイ家族なんているの?
4禁断の名無しさん:01/08/26 14:19 ID:8SZ5RSJw
ゲイのこをもった親そしてその兄弟じゃないだろうか?
5禁断の名無しさん:01/08/26 14:19 ID:mVx6SwZM
ここの、おばかがNNN24でみるとしたら男子アナくらいだってば。
6 ◆yLVIqtS6 :01/08/26 14:21 ID:L/zvF6Bc
>>3
細かい内容わからんです〜・・・スマソ
7禁断の名無しさん:01/08/26 14:23 ID:uEnaynfo
こういう番組放送すると、おこげ志望のキティガイ女が
ゲイにつきまとってこないか心配。番組の意義は認めるけど。
8禁断の名無しさん:01/08/26 14:25 ID:B74Xav8U
7同意
9禁断の名無しさん:01/08/26 14:27 ID:mVx6SwZM
2001年8月26日(日) 24時25分〜(30分枠)
(前の番組の延長などで放送時間が遅れる可能性があります。)
◆ 夏休み特別企画第3弾
ゲイの家族って
〜 映画監督 橋口亮輔 〜
制作 = 日本テレビ
■内容
映画「渚のシンドバッド」などでお馴染みの橋口亮輔監督、自らゲイであることをカミングアウトしている。
新作のテーマは、ゲイの家族。ゲイのカップルに子供を産みたい女性の3人がおりなす不思議な人間関係。ゲイだって子供を持ってもいいじゃないか橋口監督の問いかけは、ゲイをどう捉えるかを私たちに問う。
10 ◆yLVIqtS6 :01/08/26 14:50 ID:L/zvF6Bc
読売新聞のテレビ欄「試写室」より・・・

 人により幸せの形は違うが、「家族を持ちたい」という欲求はかなり一般的なはずだ。
でも、同性愛者の場合、今の日本ではなかなか実現できない。
法律的にも、社会的にも。
 映画監督の橋口亮輔は同性愛をテーマに取り組んできた。
みずからもゲイだと公表している橋口は、ゲイであるがゆえの逆風も経験してきた。
 新作「ハッシュ!」は、ゲイのカップルと、セックスなしで子供がほしいと願う女性が主人公。
家族づくりをあきらめかけている三人が、どうやって人生を取り戻していくのかを描く。
この作品から橋口が送ろうとするメッセージは何なのか。
制作過程を追いながら明らかにする。
 自分や、愛する人の性別が何であれ、このドキュメントを人ごとだと思わないで欲しい。
あらゆる人にとって、生き方を見つめ直す貴重な機会になりうるからだ。
自分にうそをつかず、周囲の殻を破っていこうとする橋口の姿を通して、
「あの人はこうあるべき」「自分の人生はこんなもの」と
決めつけることのつまらなさを思い知るはずだ。
 橋口のチャーミングな素顔や俳優インタビューなども見せ柔らかい雰囲気だが、メッセージは深い。

と書いてあった・・・・ようするに、映画宣伝ってこと??
11禁断の名無しさん:01/08/26 18:06 ID:HXFhcmOQ
>>9
橋口監督って「二十才の微熱」の監督さんだよね。
12禁断の名無しさん:01/08/26 18:19 ID:xPIcjzys
夜中まで起きてられないので、
誰か番組を見て感想をかいてください。
13禁断の名無しさん:01/08/26 18:36 ID:rB5.B8wE
>>9
同じ日テレでも、NNN24(BS日テレ)打ち、デジタルうつらないんだよ。
ケーブルのひとにきいてね。うち、ケーブルもないから。
14禁断の名無しさん:01/08/26 18:55 ID:xPIcjzys
>>13
この番組はBSじゃないよ
再放送はBSみたいだけど・・・
15禁断の名無しさん:01/08/26 19:09 ID:rWPS8OHc
美青年?
16禁断の名無しさん:01/08/26 19:19 ID:MxBgYtKA
>>12
ビデオはないの?
野球で30分遅れるかもしれないけど。
17禁断の名無しさん:01/08/26 22:08 ID:FIOVEN8Y
遅れるよ、30分。
18禁断の名無しさん:01/08/26 23:13 ID:E5CL1phc
なんでこんなマイナーな30分番組を全国紙読売の朝刊で取り上げたのかしら?
ちょっと解せないわね。
19 ◆yLVIqtS6 :01/08/26 23:23 ID:NZ/pD/0g
スレが伸びない・・・・・
みんな興味ないのね・・・・
20禁断の名無しさん:01/08/26 23:26 ID:zid.5g6s
日テレとしては、力 入れてるんじゃなかった?
このドキュメント枠…
21禁断の名無しさん:01/08/26 23:28 ID:IImSA0xs
「ゲイの家族」?TVぴあには「ゲイと家族〜」って書いてあるけど?
22禁断の名無しさん:01/08/26 23:29 ID:NZ/pD/0g
>>21
新聞は「ゲイの家族」
23まじめな人:01/08/26 23:30 ID:YWD0JWfI
とにかく、いい男が出てるか、出てないか、それが重要だ
24 ◆yLVIqtS6 :01/08/26 23:36 ID:NZ/pD/0g
>>23
橋口監督は、いい男ではないの??
見た事ないんだけど〜
25禁断の名無しさん:01/08/26 23:36 ID:svFMyf0E
女っぽくなかった?
26禁断の名無しさん:01/08/26 23:38 ID:hf16JXcE
ちかじか橋口監督の新作「ハッシュ」?がこうかいされるからだとおもう。
>>18
27禁断の名無しさん:01/08/27 00:18 ID:xA1UXcU.
とりあえず見る
28禁断の名無しさん:01/08/27 00:27 ID:TrTAzfTE
まだ始まらないの?!
29禁断の名無しさん:01/08/27 00:29 ID:FnYm.a7s
正確には何時から?
30禁断の名無しさん:01/08/27 00:29 ID:BL/J/Rtk
新聞の写真は普通体型でヒゲはえてたYO
31禁断の名無しさん:01/08/27 00:31 ID:blgI3rOo
野球は何分延長したの??
32禁断の名無しさん:01/08/27 00:32 ID:2PUOoeS.
日テレってこういう番組つくるわ、ゲイドラマをよく放送するわ、
パレードは一応取材してニュースで流すわ、結構ゲイフレンドリー
33禁断の名無しさん:01/08/27 00:33 ID:5TgDYJQQ
たいがい延長するときって、30分じゃないかなぁ。
しばらく待っていよう。30分以上遅れることもないはずだし。
るんるん。
34禁断の名無しさん:01/08/27 00:44 ID:TrTAzfTE
いま きょうの出来事やってるわ
35ヒマ人。おせっかい?:01/08/27 00:44 ID:TrTAzfTE
「NNNドキュメント2001」は地上波です。だから、日テレ系列(クロスネットを除く)は
普通に見られるよ。>>13
ちなみにナレーターは付いても顔は映りません(w >>5

放送はプロ野球が押して、0:55〜1:25(30分枠タイプ)だよ。
3635:01/08/27 00:46 ID:TrTAzfTE
>>34とIDが一緒なのは、何故???
初めての出来事で驚き…。
37禁断の名無しさん:01/08/27 00:46 ID:NJ6H6eKs
いやあん、MAXのうたが頭から離れないわ。。。
38禁断の名無しさん:01/08/27 00:47 ID:blgI3rOo
もうそろそろ〜〜
39禁断の名無しさん:01/08/27 00:48 ID:hnQMpn1k
30分の延長だね。
見てみるです。
40禁断の名無しさん:01/08/27 00:48 ID:blgI3rOo
>>36
串が一緒なんでしょ〜
41禁断の名無しさん:01/08/27 00:50 ID:x6G2pNWE
あっ もう始まる!!
42禁断の名無しさん:01/08/27 00:53 ID:blgI3rOo
アッコのCM・・・・・なんか・・・(w
43禁断の名無しさん:01/08/27 00:56 ID:ipUioW7U
始まりましたよー
44禁断の名無しさん:01/08/27 00:56 ID:blgI3rOo
はじまった〜〜
45禁断の名無しさん:01/08/27 00:56 ID:2PUOoeS.
あれ、元男闘呼組の奴じゃない?名前ド忘れしたけど。
46禁断の名無しさん:01/08/27 00:57 ID:xA1UXcU.
不細工だわ
47禁断の名無しさん:01/08/27 00:57 ID:Vjt2RUKE
浜崎あゆみでしょ?渚の震度バットって。
48禁断の名無しさん:01/08/27 00:58 ID:blgI3rOo
とりあえず、橋口監督は逝けない・・・・
49禁断の名無しさん:01/08/27 00:58 ID:ipUioW7U
監督もゲイなのね。
50禁断の名無しさん:01/08/27 00:58 ID:5JbhxhbM

ナレーターの「中野みち雄」って誰なの??
51禁断の名無しさん:01/08/27 00:59 ID:Ec5IAbwE
いやーん!橋口監督イケてなーい!
52禁断の名無しさん:01/08/27 00:59 ID:vKPBCKDw
監督きもいよ・・。
53禁断の名無しさん:01/08/27 00:59 ID:TrTAzfTE
つまらんな。この枠、面白いことも多いんだけどなー。
ゲイの俺が言ってはいかんか、このセリフ…(w
54禁断の名無しさん:01/08/27 00:59 ID:2PUOoeS.
髪切って昔よりは人並みになったよ。フォローになってないが・・・(ワラ
55禁断の名無しさん:01/08/27 00:59 ID:hJT/7/vA
若い、てか若作り。
56禁断の名無しさん:01/08/27 00:59 ID:GurPM7.I
橋口さん、なんか老けたわ〜。
57禁断の名無しさん:01/08/27 01:00 ID:blgI3rOo
カメラマンの髭の人は逝けるかも(w
58禁断の名無しさん:01/08/27 01:00 ID:TrTAzfTE
田辺誠一はゲイなの?
59禁断の名無しさん:01/08/27 01:01 ID:RboxLrl2
高橋和也ひさびさに見た。老けたわねー。岡本健一は元気かしら。
60禁断の名無しさん:01/08/27 01:01 ID:5JbhxhbM
片岡礼子って「二十歳の微熱」にも出てたよね。
61禁断の名無しさん:01/08/27 01:01 ID:Ec5IAbwE
監督、もーと短髪・ラウンド髭、色黒のイカニモ系だったらよかったのに!
62◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 01:02 ID:fMLKac0.
★ゲイに関しては、
TBSより日テレの取り上げ方の方が好感持てる気がする。。。
63禁断の名無しさん:01/08/27 01:03 ID:2PUOoeS.
インタビュー、誰か知ってる人出てました?>ALL
64禁断の名無しさん:01/08/27 01:04 ID:Vjt2RUKE
>>63
最初の人って・・・。
HP持ってる人?
65禁断の名無しさん:01/08/27 01:04 ID:RboxLrl2
「ゲイの本音」に出てた子で、知ってる子がいた。
66禁断の名無しさん:01/08/27 01:04 ID:hm2kCMYQ
インタビューの男の子、カッコヨカった。
不細工ばっかしだったらどないしょ思た。
67禁断の名無しさん:01/08/27 01:04 ID:xZSqMpzo
39歳だって、げっ、、同い年
68禁断の名無しさん:01/08/27 01:04 ID:3EVnHj06
監督いけるわ〜
69禁断の名無しさん:01/08/27 01:04 ID:Vu2lFA1w
今やってるんだよね?ビデオ撮ろうっと。
70禁断の名無しさん:01/08/27 01:05 ID:blgI3rOo
>>68
ゲテモノ専?(w
71禁断の名無しさん:01/08/27 01:05 ID:bxo2FKFk
あら、テラ出版が…
72禁断の名無しさん:01/08/27 01:05 ID:GurPM7.I
バディ8万部???
73禁断の名無しさん:01/08/27 01:06 ID:xZSqMpzo
編集部、斉藤君いける!
74禁断の名無しさん:01/08/27 01:06 ID:2PUOoeS.
あ、斎藤靖紀だ
75禁断の名無しさん:01/08/27 01:06 ID:5JbhxhbM
靖紀ちゃん〜!
76禁断の名無しさん:01/08/27 01:06 ID:hJT/7/vA
髭似合わないね
77禁断の名無しさん:01/08/27 01:06 ID:TrTAzfTE
この人知ってる
78◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 01:06 ID:fMLKac0.
★齋藤靖紀先生だ!!!
ファンメールの返事もらいっぱでゴメソナサイ。。。
79♣♠♣:01/08/27 01:07 ID:VK10rnWk
いや〜ん♥
何か胸キュン的放送ネ!
80禁断の名無しさん:01/08/27 01:07 ID:hm2kCMYQ
8万部って売れてるの?
81禁断の名無しさん:01/08/27 01:07 ID:XFjeJ8yg
岡田君だ
82禁断の名無しさん:01/08/27 01:07 ID:3EVnHj06
>>70
あれってゲテモノ系なの? (泣)
83禁断の名無しさん:01/08/27 01:08 ID:/zs2D7y6
398は出ないの?
84(;´Д`)\:01/08/27 01:09 ID:5JbhxhbM
85禁断の名無しさん:01/08/27 01:10 ID:Yg.OEr4w
きゃーブルちゃん! ブスに映ってます。
86禁断の名無しさん:01/08/27 01:12 ID:blgI3rOo
>>84
ワラタ
87◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 01:12 ID:fMLKac0.
    ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)<★優良番組だモナー!!!
   (    )  \______
   | | |
   (__)_)
88禁断の名無しさん:01/08/27 01:12 ID:TrTAzfTE
この女の人男っぽいわ
89◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 01:12 ID:fMLKac0.
★あ、ラクさんだ。。。
90禁断の名無しさん:01/08/27 01:13 ID:2PUOoeS.
このバー、何処だ?
91禁断の名無しさん:01/08/27 01:13 ID:jlXKxhqU
真澄さまだわあ。
92禁断の名無しさん:01/08/27 01:14 ID:blgI3rOo
奥の人は誰??
93◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 01:14 ID:fMLKac0.
★こういうバーの会話ってノンケが聞くとやっぱキモいかもなぁ。。。
94禁断の名無しさん:01/08/27 01:14 ID:5JbhxhbM
ゲイバーってこういう感じなの?
いったことないんだけど。。
95禁断の名無しさん:01/08/27 01:14 ID:IxqG2bHU
今、テレビみているよ〜〜〜
96禁断の名無しさん:01/08/27 01:15 ID:bxo2FKFk
すこたんの著書紹介か…
ゲイばっかだなーレズもとりあげよ!(怒
97禁断の名無しさん:01/08/27 01:15 ID:0qiF0jD.
この男、まだ生きていたのね
98◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 01:15 ID:fMLKac0.
★ありゃりゃ、ついに伊藤さんまで、、、
99禁断の名無しさん:01/08/27 01:15 ID:IxqG2bHU
このバー、先週いきましたぁ〜(笑)
100禁断の名無しさん:01/08/27 01:16 ID:bKmSFvwQ
ブサイクなゲイをテレビに出さないで!
101禁断の名無しさん :01/08/27 01:16 ID:FMDF7l8o
ビアンはでてこないのかぁ。
102禁断の名無しさん:01/08/27 01:16 ID:IxqG2bHU
みんな、ちょっとなよってるわね〜
あ、あたしもかぁ〜(笑)
103禁断の名無しさん:01/08/27 01:16 ID:3EVnHj06
監督って何歳なの?
104禁断の名無しさん:01/08/27 01:17 ID:5JbhxhbM
伊藤さんてMac使ってるんですね。
105禁断の名無しさん:01/08/27 01:17 ID:Yg.OEr4w
橋口監督って、タチっぽいね。
106禁断の名無しさん:01/08/27 01:17 ID:2PUOoeS.
レズは一応女だから子供生めるってことで、
今回はホモだけなんじゃない?
107禁断の名無しさん:01/08/27 01:17 ID:H0BMwylo
こんなカップル、うらやましい!
108禁断の名無しさん:01/08/27 01:17 ID:/zs2D7y6
>>101
30分枠で両方取り上げるのは散漫な作品になると思われ
109禁断の名無しさん:01/08/27 01:17 ID:Ec5IAbwE
なーんか、おもしろくないわ。
超マジメ系。
30過ぎて、こんなことマジメに考えてるカマっているのかしら?
110禁断の名無しさん:01/08/27 01:18 ID:5JbhxhbM
>>103
39歳です。
111■□■□ ◆9F2Ggdk6 :01/08/27 01:18 ID:EtsQSECg
色々考えさせられますね。
CMあけおち。
112禁断の名無しさん:01/08/27 01:18 ID:IxqG2bHU
ゲイは、やっぱり、なよってるんのかしら〜
113禁断の名無しさん:01/08/27 01:18 ID:6Z99NcGE
このバーどこっすか!?
逝ってみた逸す!
114禁断の名無しさん:01/08/27 01:19 ID:2PUOoeS.
>>110
え、38歳って言ってなかった?>ナレーター
115禁断の名無しさん:01/08/27 01:19 ID:3EVnHj06
>>110
さんくす
39なんだ〜 若くみえるな〜  同い年くらいかと思った
116禁断の名無しさん:01/08/27 01:19 ID:0qiF0jD.
なんでホモってホモっぽいの?
117禁断の名無しさん:01/08/27 01:19 ID:IxqG2bHU
あら?この監督、昔、ロン毛じゃなかったけ?
118禁断の名無しさん :01/08/27 01:19 ID:FMDF7l8o
>>106
女同士じゃできませんが・・・・・(苦笑)
119禁断の名無しさん:01/08/27 01:19 ID:mCVe38KQ
この監督つい最近までゲイじゃないって超否定してましたよね?
120禁断の名無しさん:01/08/27 01:20 ID:sLGU4KNc
重い。。。このまま隠して生きてこうって思ってる中で、
こうやってカムアウトしてがんばってる人見たり、その
ドキュメントが民放でこの時間に放送されてること知ると
このままでいいのか、うそついてていいのかって思わせ
なれる。けど、変われない。。。情けない俺。。。
121禁断の名無しさん:01/08/27 01:20 ID:RboxLrl2
自分もゲイなのに、出演者のゲイをキモいと思ってしまった自分を醜いと思う。
122禁断の名無しさん:01/08/27 01:20 ID:xZSqMpzo
まだ希望を捨ててないのね、初々しいわ。
監督、もっとカラダ鍛えなさい
123◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 01:20 ID:fMLKac0.
★4年半同棲してたけど、こういう会話は全然しなかったなぁ。。。
子どもとか結婚とか面倒同士だったし、、、
124禁断の名無しさん:01/08/27 01:20 ID:3EVnHj06
カメラのラウンド髭もそれっぽい感じだね
125禁断の名無しさん:01/08/27 01:21 ID:8K.Eh4mw
>>120
さっき番組の中で監督も言ってたけど
「この先の、自分の可能性まで否定したくない」って
ことでいいのではないでしょうか?
126禁断の名無しさん:01/08/27 01:21 ID:2PUOoeS.
>>119
某山咲トオルみたいだな(ワラ
127禁断の名無しさん:01/08/27 01:21 ID:/zs2D7y6
>>120
だって、「NNNドキュメント」枠だもん(w
この枠は軽かった試しが無い
128禁断の名無しさん:01/08/27 01:21 ID:GurPM7.I
高橋君のぶっといマユがうらやましいわ。
129禁断の名無しさん:01/08/27 01:21 ID:IxqG2bHU
>>119
でも、バレバレだったけど。。。だって、、、、。
同性愛の映画ばっかしだし、ちょっと、インタビューの時、
なよってんだもん。。あたしも、なよってんのかもしんないけど。。。(笑)
130禁断の名無しさん:01/08/27 01:21 ID:M2.jGuzQ
やっぱり、今日、(昨日)ゲイパレにちなんだ
放送日なのかしら?
泣く泣く泣く〜
131禁断の名無しさん:01/08/27 01:21 ID:MTZ.R8n6
あら、これで終わり?
132ちろみ:01/08/27 01:21 ID:yBfrbW6k
私、同性愛ではないけど、なんか気になるので
観てます。頑張ってるなぁ。
133禁断の名無しさん:01/08/27 01:22 ID:Vjt2RUKE
映画紹介番組?
134■□■□ ◆9F2Ggdk6 :01/08/27 01:22 ID:EtsQSECg
あれ?ヘンな終わり方…
135禁断の名無しさん:01/08/27 01:22 ID:xZSqMpzo
次は障害者の特集だって
ゲイも一種の障害者だもんな
136禁断の名無しさん:01/08/27 01:22 ID:hJT/7/vA
うち、シンデレラになるねん
137禁断の名無しさん:01/08/27 01:22 ID:blgI3rOo
終わり・・・・・短い!!短すぎる!!
138ェヶ:01/08/27 01:23 ID:yAa4KLVM
見逃した
139禁断の名無しさん:01/08/27 01:23 ID:VE0jadrs
来週も必見ですね!

車椅子の演歌歌手「吉野川徳子」
140ちろみ:01/08/27 01:23 ID:yBfrbW6k
NHKぽかった。NHKはこういう番組やるのかな。
141禁断の名無しさん:01/08/27 01:23 ID:IxqG2bHU
はぁ〜、今ごろ、コードで皆、踊ってるんのかしらぁ。。。
142◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 01:24 ID:fMLKac0.
>>121さん
★ちょっとわかる。。。特にバーの会話が、、、
漏れもあんな感じなんだけどなぁ。。。
これをノンケが見てると思うと、自己卑下的になっちゃうのかも。。。
143禁断の名無しさん:01/08/27 01:24 ID:3GqDjECk
398は出ないの?
398は出ないの?
398は出ないの?
144禁断の名無しさん:01/08/27 01:24 ID:sLGU4KNc
>>135
その思考どうにかしろ!
145禁断の名無しさん:01/08/27 01:24 ID:M2.jGuzQ
>>135
そーかもしんない・・・
障害者として障害者手当が頂きたい。
146禁断の名無しさん:01/08/27 01:25 ID:4/g1jMwU
「吉野川徳子」さんをみんなで応援するのよ!
147ホモ医者 ◆U/td218M :01/08/27 01:25 ID:I6W1hmjo
もうちょっと掘り下げて欲しいような気もしたな・・・。
148禁断の名無しさん:01/08/27 01:25 ID:IxqG2bHU
やっぱ、自由業だから、テレビでれるんだわね。。
149禁断の名無しさん:01/08/27 01:25 ID:2PUOoeS.
>>145
金貰える代償に、一生劣った人間とみなされるよ
150禁断の名無しさん:01/08/27 01:26 ID:N0i4S84E
いいよね。自由業は。。。
151◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 01:26 ID:fMLKac0.
>>144さん
★全面的とは言わなくても、
>>135さんと>>145さんに同意なんだけど、、、
152禁断の名無しさん:01/08/27 01:26 ID:wa3QF9Fw
ピンパパはじまったYO!
153禁断の名無しさん:01/08/27 01:26 ID:UlaGwqAY
よかった。
俺も頑張ろっと
154禁断の名無しさん:01/08/27 01:26 ID:mCVe38KQ
おこげな自分に悲しくなった
155禁断の名無しさん:01/08/27 01:27 ID:sLGU4KNc
男同士で結婚するとか、仮面夫婦を演じるとか、子供育てるとか、
いろんな生き方があるけど、ゲイが暮らしやすい日々はくるのでしょうか。
156禁断の名無しさん:01/08/27 01:27 ID:blgI3rOo
>>149
劣ってるって言うのは障害持ってる人に失礼です!!
157◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 01:27 ID:fMLKac0.
>>149さん
★149さんがそうみなしてるんだね。。。
158禁断の名無しさん:01/08/27 01:27 ID:nWh6SpZ.
なんだかスッキリせずに番組が終わってしまった。
159禁断の名無しさん:01/08/27 01:27 ID:IxqG2bHU
あら、、山口君だぁ〜。。嵐君って、いっても、
皆、もう、わかんなわね〜(笑)
160禁断の名無しさん:01/08/27 01:27 ID:xZSqMpzo
高橋和也が「誰の心の中にもある部分」と言ってたのが救いだね。
高橋もその毛ありとみたけど
161ちろみ:01/08/27 01:28 ID:yBfrbW6k
昨日、マドンナナイト行ったよ。
162禁断の名無しさん:01/08/27 01:28 ID:bp0WiMmo
仲のよい女性にだけは、カムアウトしてます。
が、男友達には言えません。
163禁断の名無しさん:01/08/27 01:28 ID:5TgDYJQQ
ゲイの家族感ってこと?over
164禁断の名無しさん:01/08/27 01:29 ID:M2.jGuzQ
>>155
ゲイに優しい日々が来るのが理想だけど、
色々規制、縛りができるのもイヤだから
今が丁度いいのかもね
165149:01/08/27 01:29 ID:2PUOoeS.
>>156
別に自分が思っているわけじゃない。
だが哀しいことに世間一般にはそういう風潮があるだろ?
障害者手当てより、保険制度とかを何とかしてほしいよ。
166a3000 ◆NX6TJFsk :01/08/27 01:29 ID:Vv4t34yQ
映画見てみたい。
結婚とか全然考えてないけど、やっぱ30越えたら深刻になって来るんだろうな・・・・
167禁断の名無しさん:01/08/27 01:29 ID:279kKJBU
バーで監督がマスターと語っていた内容…
俺自身ホモだけど、これじゃあ認められない理由も分かる。
168禁断の名無しさん:01/08/27 01:29 ID:blgI3rOo
今日は高橋和也のパンツ姿で抜いてから寝よっと(w
169禁断の名無しさん:01/08/27 01:29 ID:IxqG2bHU
山口君、前にふとっちゃって、どうなっちゃうのか
心配だったんだけど、、今みてると、ちょと、いいかんじね。。(笑)
170禁断の名無しさん:01/08/27 01:29 ID:sLGU4KNc
>>151
ゲイは障害なのか?そんな風に考えてる人がいるから、
現状が変わらないのでは?
あと、それ以上に、来週の人に対しても失礼と感じた。
平気でそう言える感情が、俺は許せない!
171禁断の名無しさん:01/08/27 01:30 ID:RboxLrl2
>>135
ゲイは精神病者ではなく障害者。ゲイにもバリアフリーの精神で接してほしいよね。
172禁断の名無しさん:01/08/27 01:30 ID:/FR5CVXw
出演者が、まったくイケてないのでこの映画観ることはないでしょう。
せっかくゲイの監督が撮影してるんだから、「色黒短髪マッチョのホモ」って
感じの役者の方が現実味を持たせる意味でよかったのでは?
173:01/08/27 01:30 ID:3pIevlTI
あのぅ、真面目に聞きたいことがあるんですが・・
174禁断の名無しさん:01/08/27 01:30 ID:WVffpQqE
それもやだな
175禁断の名無しさん:01/08/27 01:31 ID:9ThrA9UU
竹野内豊と織田裕二と江角マキコってキャスティングじゃだめか?
176禁断の名無しさん:01/08/27 01:31 ID:/FR5CVXw
>>167
バーでの会話の場面なら俺も観てたが、どこがいけなかったの?
監督はノンケに声をかけたのか?
177禁断の名無しさん:01/08/27 01:31 ID:Vjt2RUKE
>>175
やだ。
178a3000 ◆NX6TJFsk :01/08/27 01:32 ID:Vv4t34yQ
>>175
話題性がありすぎ(笑
179禁断の名無しさん:01/08/27 01:32 ID:279kKJBU
映画は見てみたいし、166の意見にも同感!
俺22だけどホント、正直そろそろ気になるなあ。
180◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 01:32 ID:fMLKac0.
>>154さん
★おこげさん萌えです!!!

>>155さん
★「ゲイが暮らしやすい」って言っても、
最終的には「個人個人」が暮らしやすいって思えるかどうかだなんだろうなぁ。。。
181禁断の名無しさん:01/08/27 01:32 ID:hJT/7/vA
バーでの会話ってきもかった?
ただジムでナンパした話でしょ。
182禁断の名無しさん:01/08/27 01:32 ID:4/g1jMwU
>>175
マキコ以外は最悪のキャスティングね
183sLGU4KNc:01/08/27 01:33 ID:sLGU4KNc
>>165
自分が思ってないなら、そうでいいじゃん。
ほんとにまわりは「ゲイが劣ってる」って考えてるんか?
社会的な保護なんか、俺は求めたくない。
偏見がなくなってほしいと思うけど。
184禁断の名無しさん:01/08/27 01:33 ID:M2.jGuzQ
>>173
なにかしら?
185禁断の名無しさん:01/08/27 01:33 ID:IxqG2bHU
>>172
やっぱ、監督のお気に入りな、感じのゲイに
なっちゃうのかしら。。。。あたしだったら、デブ、筋肉、
筋キン、いろいろキャラクター出すけど。。(笑)
186禁断の名無しさん:01/08/27 01:33 ID:Cj79/tv2
ゲイのこときちんと描いてくれてたよね。
監督の言葉にもジ〜ンときた、誠実な人みたいですね。
こういう大人の人と恋したいです。
映画も見にいこうっと!ひとりで(泣)
187禁断の名無しさん:01/08/27 01:33 ID:/FR5CVXw
>>175
それ絶対いい!あと、西村和彦とケインコスギとか…
少なくとも、今のままのキャスティングは、吐きそうなほど
気持ち悪い役者が出てる。
188禁断の名無しさん:01/08/27 01:34 ID:dvb/eZXw
なんだか同性愛者が「結婚できない不幸な存在」として
描かれていてあまり感心しなかった。
結婚という異性愛者のための枠に同性愛者を当てはめよう
とすることに無理がある。
それが正義だと思っている間は、似非リブだろう。
189禁断の名無しさん:01/08/27 01:34 ID:M2.jGuzQ
今更だけどやっぱりゲイってノンケからみれば
キモイのかな・・・?
190禁断の名無しさん:01/08/27 01:35 ID:7oDglDls
橋口監督ってほかにどんな映画、監督してるの?
詳細希望!
191禁断の名無しさん:01/08/27 01:35 ID:xZSqMpzo
サンフランシスコでは、ゲイの人権を守るために命をかけた奴もいたけど、
日本ではそんな奴は出てきそうにないしな。ま、カルチャーが違うから
しょうがないか
192禁断の名無しさん:01/08/27 01:35 ID:IxqG2bHU
もっと、アグレッシブなゲイが出てきても、
描いても、いいかもね〜
難しいかなぁ・・・
193:01/08/27 01:36 ID:3pIevlTI
>>184
やっと反応してくれた・・
みんなゲイの人とどうやって知り合ってるんですか?
194禁断の名無しさん:01/08/27 01:36 ID:/FR5CVXw
>>189
少なくとも、ゲイから見てもきもいゲイもいるぞ
195禁断の名無しさん:01/08/27 01:37 ID:279kKJBU
>>176
>>181
ジムでノンケにナンパをしたら、相手気味悪がんないの?
もし相手がホモだったとしても、歳がかなり上だったら、正直引くよー?
196禁断の名無しさん:01/08/27 01:37 ID:M2.jGuzQ
そーいえばこの前、ドイツで同性同士結婚した人いたよね。
ドイツ人と日本人が
197禁断の名無しさん:01/08/27 01:37 ID:9ThrA9UU
>>190
今回が3作目っていってたから
渚のシンドバットと二十歳の微熱の2つじゃない?
198禁断の名無しさん:01/08/27 01:37 ID:Vjt2RUKE
キスシーンとか・・。
自分を外から見たらあぁ見えるんだよね・・・。
199禁断の名無しさん:01/08/27 01:38 ID:2PUOoeS.
>>183
若いうちはそう言ってられるけど、
年金とか保険とか社会保障の点で、
やっぱホモは年を経るごとに不利になっていくよ。
200禁断の名無しさん:01/08/27 01:38 ID:wa3QF9Fw
>>193
掲示板とかゲイナイトとか。
けっこう近くにいたりして会えるとうれしいものだよ。
201禁断の名無しさん:01/08/27 01:38 ID:IxqG2bHU
>>193
飲み屋とか、クラブとか、ネルトンとか、掲示板でメールやり取りとか、
本の投稿とか、いろいろあるわよ〜〜
202禁断の名無しさん:01/08/27 01:39 ID:9ThrA9UU
>>189
不細工カップルのノンケの方がキモイときもある
203禁断の名無しさん:01/08/27 01:39 ID:pGcdxxbc
自然に手をつないで街中を歩ける日がくるといいね
204禁断の名無しさん:01/08/27 01:39 ID:M2.jGuzQ
>>194
>>195
確かに言われてみれば・・・
ノンケが想像するゲイってオネイで女装つーうイメージあるっていうからね
205禁断の名無しさん:01/08/27 01:39 ID:FMDF7l8o
ノンケでもゲイでも、いっしょでしょ。
ひとりの人間としてとしてかっこいい人はノンケだろうと
ゲイだろうと、かっこいいし。
206ホモ医者:01/08/27 01:39 ID:I6W1hmjo
>>193
出会い系掲示板が多いんじゃないかしら。
昔は雑誌の回送欄や伝言ダイアルなんて言うのがメインだったけど。
あとはゲイバーやハッテン場,ってところかしらねぇ。
田舎モンだとやっぱり出会い系掲示板様々だわ。
207:01/08/27 01:40 ID:3pIevlTI
>>200
どこの掲示板かなぁ・・ここでは言えませんか?
208禁断の名無しさん:01/08/27 01:41 ID:279kKJBU
日本だと、ゲイが皆に認められるのに少なくともあと50年はかかるだろうか?
田辺や高橋みたいなマトモな人がもっと増えてくれる事を願いたい所だが。
といってもあの二人は役を演じているだけかぁ。
209ホモ医者:01/08/27 01:41 ID:I6W1hmjo
確かにこそこそじゃなくて,堂々とデートできればうれしいけど。
210禁断の名無しさん:01/08/27 01:41 ID:9ThrA9UU
>>207
たくさんあるよー
検索かけたらたくさんひっかかるんじゃないの?
211禁断の名無しさん:01/08/27 01:42 ID:IxqG2bHU
>207
せっかく、ネットってもんやってんだから、、
検索よ〜〜〜〜(笑)
横レス失礼!
212◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 01:42 ID:fMLKac0.
★うわ、一気にレスが、、、さすが2ちゃん!!!
やっぱID表示なんて、すぐ慣れたんだろうか。。。
全然追いつけてない。。。

>>170さん
★つーか、170さんはどう思うの???
213禁断の名無しさん:01/08/27 01:42 ID:mCVe38KQ
最近、男同士で2人で歩いてる人とか見ると皆ゲイに見えてしまう
214禁断の名無しさん:01/08/27 01:42 ID:VE0jadrs
ナレーターの「中野みち雄」って誰だったの?

>>62 ロザさん
それって、"ココ変"のこと…?
215禁断の名無しさん:01/08/27 01:43 ID:wa3QF9Fw
>>207
とりあえず行動してみることだよ!
216:01/08/27 01:43 ID:3pIevlTI
>>201
>>206
そうですか・・ウチは田舎なんで掲示板ですかねぇ・・
どうしよう。出会い系って男用と女用ってわかれてますよねぇ
217禁断の名無しさん:01/08/27 01:43 ID:blgI3rOo
>>207
http://www.sindbadbookmarks.com/japan/index.html
シンドバットで掲示板さがしたら〜〜
218禁断の名無しさん:01/08/27 01:44 ID:mCVe38KQ
写真つきの出会い系HPとかありますよね、もちろんゲイの
219禁断の名無しさん:01/08/27 01:44 ID:9ThrA9UU
>>208
あの二人のコメントがわりと本音に近いことを願うよ
ご法度の某氏みたいな考えの人もいるわけだし
役を演じててもね
220禁断の名無しさん:01/08/27 01:44 ID:M2.jGuzQ
>>213
ど短髪色黒がっちりのペアとかね・・・
221禁断の名無しさん:01/08/27 01:44 ID:Vjt2RUKE
MNJでいいのでは?
222禁断の名無しさん:01/08/27 01:45 ID:279kKJBU
>>209
そうだね、同感!
堂々としている人は、たいてい見かけがオネエさんか色黒短髪。極端!
223ホモ医者:01/08/27 01:46 ID:I6W1hmjo
BJはやっぱりまずいよね。最近の流れじゃ・・・。
MNJか'75t.m.あたりかしらねぇ。
まあ,2chで知り合う,と言う奥の手(wもあるけど。
224禁断の名無しさん:01/08/27 01:46 ID:VE0jadrs
なんで斎藤さんて「ブルちゃん」なの・・・?
http://www.upper-camp.com/yasuki/brface.gif
225禁断の名無しさん:01/08/27 01:46 ID:mCVe38KQ
レズよりゲイ(ホモ)の方が幸せだと思う
226禁断の名無しさん:01/08/27 01:47 ID:Vjt2RUKE
幸せなんて自分で決めるもんよ・・・。
227禁断の名無しさん:01/08/27 01:47 ID:M2.jGuzQ
>>223
2CHで知り会うってできんの?
228禁断の名無しさん:01/08/27 01:47 ID:2PUOoeS.
>>225-226
なんかいいな、この会話・・・
229◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 01:47 ID:fMLKac0.
★他にレスしたい人もいるけど、とりあえず、、、

>>214さん
★「ココ変」も「ゲイ50人」も「ニューハーフ50人」も、
TBSはショー的(見せ物的)な感じがしてさぁ。。。
「こういう人が本当にいるんだ」って一石を投じることにはなっただろうから、
それはそれで良かったのかもしれないけど、、、
230:01/08/27 01:47 ID:3pIevlTI
>>210
>>211
>>217
ありがとー。あと、こんなこと聞くのどうかと思うんですが、(思わないか?)
ゲイの人と体の関係なく仲良くなるってことはできるんですか?
231禁断の名無しさん:01/08/27 01:48 ID:hJT/7/vA
関係ないけど山口達也イケる〜
232禁断の名無しさん:01/08/27 01:49 ID:M2.jGuzQ
>>230
ぜんぜん平気だよ
233sLGU4KNc:01/08/27 01:49 ID:sLGU4KNc
>>212
俺=170ね
俺は、自分のことも、他のゲイのことも障害だなんて思わない。
そして、世間がゲイを卑下に考えてるとも思わない。そりゃ、
男同士で手をつないで歩いたり、キスしたりすりゃ、退くでしょ。
俺も退く。俺は、男同士でそういうことができる社会なんて
あまり求めてない。つうか、法律とか成立したって、世の人に
浸透なんてしないでしょ。だから、俺はせめて、必要以上の
偏見をもたないような(理解しろとか共感しろとは言わない)
社会に変わってほしいな、と望む。
そして、数人の発言は、障害者の人に対して失礼だと思う。
234禁断の名無しさん:01/08/27 01:49 ID:2PUOoeS.
>>231
本当に関係ないな・・・・
235禁断の名無しさん:01/08/27 01:49 ID:Vjt2RUKE
>>230
出来る〜よ〜。
236禁断の名無しさん:01/08/27 01:50 ID:irEj2cN6
>>230 それは自分次第、
237禁断の名無しさん:01/08/27 01:51 ID:pGcdxxbc
あー、幸せになりたい
238禁断の名無しさん:01/08/27 01:51 ID:9ThrA9UU
>>230
嫌だって人もいるかもしれないけど
少なくとも僕は友達にはなれると思うな
239禁断の名無しさん:01/08/27 01:51 ID:AS6/njLU
ゲイの間で子供を育てることをテーマにする前に、ちゃんと考えなきゃいけないことがあるんじゃないのかな?
映画の題材にする前に。

それは、、ちゃんと永続的に一人の人と付き合うこと。
こっちの方を先に描いて欲しいものだ。
240ホモ医者:01/08/27 01:52 ID:I6W1hmjo
>>227
できないことはないわ。
詳しく話すると,荒れるかもしれないからそれは別の機会に。
>>230
カラダの関係なく知り合うことはできなくはないけど,出会い系サイト
だと,H目的の人が多いから,友達募集でも食われちゃうこともあるし。
241       :01/08/27 01:52 ID:HgiwNM5A
「ハッシュ!」って江國の小説「きらきらひかる」みたいだね
242禁断の名無しさん:01/08/27 01:52 ID:279kKJBU
>>230
自分がされて嫌だな、って思うような事はしないように
していれば、絶対見つかるさ♪
243:01/08/27 01:52 ID:3pIevlTI
>>232
>>235
ホントですか!じゃあいろんな人と仲良くなれたりとか!
244禁断の名無しさん:01/08/27 01:52 ID:mCVe38KQ
「ニューヨークニューヨーク」って言う、ゲイの少女漫画読んだことある人いますか?
245禁断の名無しさん:01/08/27 01:53 ID:9ThrA9UU
>>239
でもそれってゲイに限らずじゃない?>永続的に付き合う
シングルマザーとか離婚とか増えてる昨今じゃね
246禁断の名無しさん:01/08/27 01:53 ID:M2.jGuzQ
俺さー別に人前で手つないだりキスをしようとか
特別思わないけどかっこよく自然に手をつないだ
りキスできるような時代が来るまで生きてればなーと思うよ。
247禁断の名無しさん:01/08/27 01:53 ID:wTYeKPjs
汚いすぎます
>日本のホモ(w
248禁断の名無しさん:01/08/27 01:54 ID:ipUioW7U
>>188
同意。加えて一言。
「結婚できない=不幸」ではないと思う。
「幸せ」を感じる物事って、人それぞれ違うわけだし、
いろんな考えから、あえて結婚をしない異性愛者もいる。
そもそも「結婚」というのは、ひとつの「儀式」であって、
それによって、社会的に優遇されるとか評価される現実が疑問だ。
法律とかも「結婚=優遇」的なつくりになってないだろうか。
249禁断の名無しさん:01/08/27 01:54 ID:pGcdxxbc
>>246
うん
250禁断の名無しさん:01/08/27 01:56 ID:Vjt2RUKE
いろんな人と仲良くなるのと
仲良くなるってのは微妙に違うよーな。
251◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 01:56 ID:fMLKac0.
>sLGU4KNcさん@>>233
★ここで障害論、差別論やっても迷惑そうだから、
他の所でなら、、、
252禁断の名無しさん:01/08/27 01:57 ID:VE0jadrs
関係ないけど、研ナオコとSILVAが出てる。。。日テレ
253禁断の名無しさん:01/08/27 01:57 ID:dvb/eZXw
マイノリティ優遇措置の類の「保護」は不要。
そういう措置は、逆差別を生んだりして、
ますます差別を固定化することになる。
「優遇」するのはそこに「差別」を認めているから、
というパラドックスに気づくべきだ。

一人世帯であることで、税制や年金などの点で
不利になるのであれば、改善しなければならないと思う。
254禁断の名無しさん:01/08/27 01:57 ID:AS6/njLU
>>245
番組のなかの映画の台詞であったよ。
「俺達みたいな世界って、恋人と長続きするなんてまれじゃん・・・」
255ホモ医者:01/08/27 01:57 ID:I6W1hmjo
日本の社会がまだまだ家族とか血族とかを重んじるし,オンナは
家庭にはいる,みたいな概念が残ってるから,税制や社会制度が
結婚した方が有利になってるのよね。
自分ではたらいで自分を養う一生,それで終わり,でも
人生の選択は人それぞれなんだし,別に構わないと思うけど,
世間はそれだと一人前となかなか認めてくれない・・・。
256:01/08/27 01:57 ID:3pIevlTI
オオー、たくさんレスありがとーです。

でもおれ、話がおもしろくないからな・・期待しないほうがいいか・・
257ホモ医者:01/08/27 01:58 ID:I6W1hmjo
>>256
話がうまくなくても,聞き上手,っていうのもあるのよ。
258禁断の名無しさん:01/08/27 01:59 ID:Vjt2RUKE
>>256
始める前から弱気じゃァ、駄目よぉ。
259禁断の名無しさん:01/08/27 02:00 ID:irEj2cN6
>>243何にも恐れることはないんじゃない
友達の存在は貴重だよ!
260a3000 ◆NX6TJFsk :01/08/27 02:00 ID:22xOLiA2
>>256
何事もやる気
261禁断の名無しさん:01/08/27 02:00 ID:2PUOoeS.
>>149書いた人間だけど、誤解するような書き方して御免。
>>255みたいにちゃんと書けたらよかったんだけど。
262禁断の名無しさん:01/08/27 02:01 ID:M2.jGuzQ
>>255
今よくそのことで考えるよ俺・・・
ホモは出世はできないしゲイは人間のクズとか言われるし
悩むよ・・・
263禁断の名無しさん:01/08/27 02:01 ID:Vjt2RUKE
ほのぼのしてるねぇ。
閉鎖が迫ってるからかしら?
264禁断の名無しさん:01/08/27 02:03 ID:IxqG2bHU
>>261
まぁ〜、なんて、素直な人なんでしょう。ステキよ〜!
265禁断の名無しさん:01/08/27 02:04 ID:IxqG2bHU
>>263
あら?閉鎖しちゃうの? そうだったんの。
しりませんでしたぁ〜。。。
266261:01/08/27 02:04 ID:2PUOoeS.
>>264
書き逃げしようかと思ってたんだけど(ワラ
どうせ2ちゃんだし、と思って。
267a3000 ◆NX6TJFsk :01/08/27 02:04 ID:22xOLiA2
ここの人達は子供欲しいって思ったりする?
268禁断の名無しさん:01/08/27 02:05 ID:dvb/eZXw
自分の場合、親戚づきあいは冠婚葬祭のときくらいで、
普段はほとんど接触がないので、親戚の目は気にならない。
顔も覚えていないし。
やっぱり親だね。友達にはカミングアウトできても、
親にはできない。知らぬが仏というに尽きる。
269ホモ医者:01/08/27 02:05 ID:I6W1hmjo
>>262
出世できない・・・っていうのはリーマンでの話ね。
日本はどういう訳か,個人の能力のうち,社会性があるかないかに,
結婚してるかどうかを評価に含めるところが多いから。
私たちの職業だって同じだけど。
270禁断の名無しさん:01/08/27 02:05 ID:/FR5CVXw
監督のホクロが気になって、画面をみれなかった。
271禁断の名無しさん:01/08/27 02:06 ID:IxqG2bHU
>>266
ちょっと、誉めすぎちゃったかしら〜。。。(爆)
272禁断の名無しさん:01/08/27 02:07 ID:M2.jGuzQ
おいら子供チョー好きだけどいらなーい。
だって子供がいじめとかにあいそうだし
パパが2人もいる〜って!!!
273禁断の名無しさん:01/08/27 02:07 ID:/FR5CVXw
>>267
全く思ってませんよ。だいたい、養子にもらわれた、子供がかわいそうだし、
子育てなんて大変なことをしたいなんて絶対思わないよ。
274ホモ医者:01/08/27 02:07 ID:I6W1hmjo
>>267
子供は欲しいけど,ちゃんとしつける自信はないわ・・・。
なんか,自分の遺伝子が残るのって,ある意味怖い・・・。
275禁断の名無しさん:01/08/27 02:08 ID:ipUioW7U
「結婚できない=不幸」万人にいえることではないと思う。
「幸せ」を感じる物事って、人それぞれ違うわけだし、
いろんな考えから、あえて結婚をしない異性愛者もいる。
そもそも「結婚」というのは、ひとつの「儀式」であって、
それによって、社会的に優遇されるとか評価される現実が疑問だ。
法律とかも「結婚=優遇」的なつくりになってないだろうか。
「子孫繁栄最優先」って感じで。
276禁断の名無しさん:01/08/27 02:09 ID:dvb/eZXw
>>269
医者の世界ではどうなんですか?
大学の医局を離れたら、結婚していなくても
そんなに気にならないのではないですか?
277禁断の名無しさん:01/08/27 02:09 ID:9ThrA9UU
>>254
確かにそのシーンみたよ
でもあれって長続きしない可能性があるのに
子どもをもったりしたら もし別れる事態になったとき
どうするつもりなの?ってニュアンスだと思ったのさ
それってノンケの夫婦でも起こりうるでしょ
子どもがいるから離婚できないとか
離婚してどちらが引き取るとか・・・
278禁断の名無しさん:01/08/27 02:09 ID:2PUOoeS.
>>272
そういう社会に憤りをおぼえはするが、
やっぱり子供のことを考えると、欲しいとは思わない。
ていうか子供とはこの先もう縁がない、と割り切ってるし。
279禁断の名無しさん:01/08/27 02:11 ID:9ThrA9UU
>>270
同意!!
途中ほくろがなくなってなかった?
280ホモ医者:01/08/27 02:11 ID:I6W1hmjo
少子化が行き着くとこまで行き着くと,また「産めよ増やせよ」的な
政策が強化されるんじゃないかしら・・・。
児童手当も手厚くなってるし。

まあ,わたしは,居心地が悪くなければいいだけなんだけどね。
281禁断の名無しさん:01/08/27 02:11 ID:/FR5CVXw
>>279
そうそう、あるカットではホクロがなかった。
一体あの映像は???
282:01/08/27 02:11 ID:3pIevlTI
>>257
聞き上手か・・聞くのは得意です。
>>258
そうですね。すいませんっありがとっ
>>260
ありがとうっ
>>259
オオー確かに。友達ほしいぜぇぇぇぇぇぇ
283禁断の名無しさん:01/08/27 02:12 ID:j67pbYm2
>>267
今日たまたま、彼とそんな話をしました
特に彼が子供が欲しいって最近言うんですよ

僕は、欲しい気持ちもあるけど欲しくない
気持ちの方が大きいです。
特にその子が大きくなってきたときに回り
から偏見の目で見られるかと思うとね。
でも彼は本気で欲しがってます。
284a3000 ◆NX6TJFsk :01/08/27 02:13 ID:q2DryrZ6
自分もあまり子供は欲しくないな。
やっぱ世間からの反応も怖いのもあるし。
あの番組で海外で子持ちのゲイの話題が出たじゃん?
それがちょっと気になったんだけど。
285禁断の名無しさん:01/08/27 02:13 ID:blgI3rOo
>>281
ホクロじゃなくて鼻糞・・・・
286禁断の名無しさん:01/08/27 02:13 ID:9ThrA9UU
>>272
わかる気がする・・・
子どもって残酷だもんね
287禁断の名無しさん:01/08/27 02:13 ID:IxqG2bHU
法律的に結婚しないと家族手当がしはらわれない、っていうのは、
ちょっと、ふにおちないのよ。。。
家族って、奥さんと子供だけではないじゃ〜ん。。
家族手当って、なんか、いらないわ〜。。
私企業が、保護するのじゃく、社会で考えるもんだと思うわ〜
288ホモ医者:01/08/27 02:14 ID:I6W1hmjo
>>276
医局に残っている間の方がある意味,独身でいられるかも。
「研究や診療の方が大事です!」とかうそぶけるから。
いざ開業しよう,なんて思って金借りようって言うときに,
独身だとなかなか金貸してもらえないでしょうね。
勤務医なら何とかなるでしょうが・・・。
289a3000 ◆NX6TJFsk :01/08/27 02:14 ID:q2DryrZ6
自分が偏見の目で見られるのはまだ良いとしても
子供とはいえ他人だしね。自分のせいで辛い目に会われるのもどうかな
290禁断の名無しさん:01/08/27 02:15 ID:D2qE4G9M
たとえ男同士の遺伝子を混ぜて
その二人だけの情報を受け継いだ子供を
こしらえることが出来るようになっても
全く欲しいと思わない。
自分の遺伝子は残って欲しいと思わない。
291禁断の名無しさん:01/08/27 02:15 ID:/FR5CVXw
>>286
そうそう、子供って残酷。
母親がいない子供ってどことなくクラスの中でも距離おかれてたもんね。
それが、母親がいないだけじゃなくて、父親が二人もいるなんて!
子供だけじゃなくて、父兄からの反応もすごそう。
参観日とか、PTAとか、学校の行事とか、どうするんだろ。
292禁断の名無しさん:01/08/27 02:17 ID:dvb/eZXw
>>288
たしかに医学に限らず「研究」しているイメージのある
立場の人は独身でも違和感ないですね。
ああ、この人は研究に人生を捧げてるんだなぁ、
という感じで。
293◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 02:19 ID:fMLKac0.
★色々言いたいことがあるけど、うまくまとまらないや。。。

★最近は揺れぎ始めてるけど、
結婚とか育児って、たいていはそこに責任が生まれない???
だから、「結婚して子ども作って1人前」ってのはしょうがないと思う。
あと、人類という種族として、子孫繁栄はやっぱり本能なんだと思う。
とりあえず、不妊症の事は置いといて、
端から異性に性的な興味を持てないっていう同性愛は
性同一性障害とかなり近い障害(脳の先天的異常)なんじゃないのかなぁ。。。
294禁断の名無しさん:01/08/27 02:19 ID:9ThrA9UU
>>291
もし心無い親が「ホモってのはね,あーだこーだ」って
ありもしないような悪口を吹きこんでしまったら手におえない・・・
295:01/08/27 02:19 ID:3pIevlTI
広島でゲイが集まる場所ってどこだろ。
296禁断の名無しさん:01/08/27 02:20 ID:irEj2cN6
自分もそうだけど、自分の遺伝子残したくないのは 心のどこか
で自己否定してるってことなのかな?
297禁断の名無しさん:01/08/27 02:20 ID:j67pbYm2
>>294
そうだよね、絶対そういう親っていると思うよね
やっぱり彼にはあきらめさせた方がいいかな
298禁断の名無しさん:01/08/27 02:20 ID:M2.jGuzQ
>>ALL
ねーねー。子供はおいといて、
どんなお墓に入りたいとかある?
死ぬ直前の彼氏と一緒にはいりたいとか、
ホモ専用墓地希望とか、短髪用とか
デブ線用とか・・・?
299禁断の名無しさん:01/08/27 02:21 ID:9ThrA9UU
>>293
最近は無責任に子ども産んでちゃんと育児ができない母親もいるけどね
300禁断の名無しさん:01/08/27 02:21 ID:ipUioW7U
ただでさえ人口が増え続けてるっていうのに、
「少子化対策」なんてナンセンス。
対策たてるなら「多老人化対策」だ!!
301禁断の名無しさん:01/08/27 02:22 ID:/FR5CVXw
>>294
でもゲイの特徴を一言で言えば、それしかないしねえ。
302ホモ医者:01/08/27 02:23 ID:I6W1hmjo
>>293
でもね,ある仕事場でA,Bと言う二人の男性がいたとしましょう。
仕事の能力は互角,Aはゲイで独身,Bはノンケで妻子持ち,の場合
Bの方が出世が早いことが多いのですよ。
ノンケだって,離婚歴があったりすると出世に響くらしいし。
仕事と家庭をごっちゃにした評価はいい加減やめて欲しいのよ。

同性愛は脳の異常という学説は以前からありましてよ。
303禁断の名無しさん:01/08/27 02:23 ID:2PUOoeS.
>>292
ずっと独身の女性の教授(60代後半くらい)が大学にいるんだけど、
周りの連中は「カワイソー」とか言っていて、すごく腹が立ったよ。
たとえ研究職に就いたからといって、蔑まされないとは限らない。
特に女性が独身であることの社会的な辛さは、ゲイ的に共感できるものがある。
304禁断の名無しさん:01/08/27 02:23 ID:D2qE4G9M
かもね。>>296
あれこれ医学と自己鍛錬で生まれ変わったクチだけど
夢に幼少期や思春期の文字通りどんよりとした悪夢が
出てくると、うんざりする。
でも一世一代限りは自分を好きになって生きてかなきゃ
勿体ねーし
305禁断の名無しさん:01/08/27 02:26 ID:5beWXvYI
一生懸命野郎系に転向しようとしてるのか、
「俺」という言い方の不自然さが悲しかったです。

もうゲイの内面を描いた映画はいいです、それをコメディーに
出来るくらいの才能がほしいわ。ノンケが絶対みない映画はつまらん。
306禁断の名無しさん:01/08/27 02:26 ID:/FR5CVXw
>>303
俺は40歳過ぎた独身女性を見るとかわいそうだと思うぞ。
307禁断の名無しさん:01/08/27 02:27 ID:9ThrA9UU
>>297
んーどうだろう
自分達はもちろん,子どもを強く育てられる自信があればいいんじゃない?
308ホモ医者:01/08/27 02:27 ID:I6W1hmjo
墓に入っても,そのあと誰もお参りもしてくれないでしょうし,
あれ放題でみすぼらしくなるぐらいなら,自分のお墓は別に要らないわ。
309禁断の名無しさん:01/08/27 02:27 ID:irEj2cN6
>>304そうだね!過去の自己嫌悪を乗越えて自分を受け入れ
て自分らしく生きて行きたいよね
310禁断の名無しさん:01/08/27 02:28 ID:/FR5CVXw
>>305
監督のことか?
確かに短髪は似合ってなかった。唇も紫色で病気っぽかった。
ジムに通ってんだったら、もっと体がよくてよさそうなもんだが。
311禁断の名無しさん:01/08/27 02:29 ID:D2qE4G9M
YES!YES!>>309
312禁断の名無しさん:01/08/27 02:29 ID:M2.jGuzQ
>>308
そっかー墓参りなしか。さすがに死後については考えてなかった・・・
ゲイの無縁墓地はないのかな?
313禁断の名無しさん:01/08/27 02:30 ID:j67pbYm2
>>307
今の虐待馬鹿親みたいな輩とは違って、大切に育てたいって
気持ちはあるけど、まわりの反感やいじめにもたちむかえる
よな強い子に育てる自身は僕にはないかな・・・まだ。
314禁断の名無しさん:01/08/27 02:31 ID:mCVe38KQ
>>313
自分も子供やパートナーと一緒に強く立ち向かおうとは思わないの?
315禁断の名無しさん:01/08/27 02:31 ID:ipUioW7U
>>299
気持ち良さだけ求めるんじゃない、そういう人って。
「子どものでき方知らないのか」と思う。
316a3000 ◆NX6TJFsk :01/08/27 02:33 ID:q2DryrZ6
子供ってペットみたいには行かないし、どの位大変なのかわかんないね。
317◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 02:34 ID:fMLKac0.
>ホモ医者さん@>>302
★ん〜、どうだろ。。。
あくまで仕事の能力が互角なんだったら、
Bさんを優遇して然りなんじゃないかなぁ。。。
そういう状況が続いてるってのは、
きっと、「家族のため」なら独身の時以上に頑張れるって言う事を分かってる人が多いからじゃないかな。
能力もないのに優遇されるってのはおかしいとしても。。。
318禁断の名無しさん:01/08/27 02:34 ID:2PUOoeS.
>>303
たぶんノンケが橋口の映画見たら、同じように
「ゲイってかわいそう」と思うんだろうな・・・と思った
319禁断の名無しさん:01/08/27 02:35 ID:9ThrA9UU
>>313
だよね.
僕も考えたことあるけど,自信がないから今は考えない.
他にも家庭に女性がいないのが原因で,
問題が起こっても困るし.
「お母さんが欲しい」って言われたり,
子どもはノンケなのに女の子が苦手とか・・・
320318:01/08/27 02:36 ID:2PUOoeS.
間違えた。自己レスしてしまった
>>318は、>>306に書いたやつです。
321◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 02:37 ID:fMLKac0.
★子どもと言えば、、、
「漏れは子ども好きだから」なんて思って保父やったんだけど、
ヤメる時には「もう子どもなんてウンザリ」って感じだった。
概出みたいだけど、結局、子どもがいてもいなくても、
どうすれば自分が幸せに生きられるかってのが大事なんだろうなぁ。。。
322ホモ医者:01/08/27 02:39 ID:I6W1hmjo
>>317ロザソナさん
最近,周囲からまだ結婚せんのか,とか言われるから,
(なぜか親じゃなく取り巻きのおじさまおばさま方)
わたし自身がちょっと神経質になってるのかもしれませんが,
「家族」以外にも守るべきものがあればそれでいいと思うの。
323禁断の名無しさん:01/08/27 02:40 ID:j67pbYm2
>>314
自身はないです。というより、やっぱゲイって日の当たらない
存在だし、ゲイの差別をなくそう!とかって運動するつもりも
ないし・・・。そうかんがると、やっぱ子供持つのは無理かな
って思います。

>>319
ですよね。個人的には子供には自分たちのようになってほしく
ないって思うし。
324禁断の名無しさん:01/08/27 02:40 ID:9ThrA9UU
>>314
自分に関していえば,立ち向かおうって意気込みもあるけど,
自分は母子家庭で育ってある意味(語弊があるけど)
スタンダードではない家庭で育っているから,
少なくとも自分の子ども(がいたとして)には
一般的な家庭で育って欲しいって願いもある.
325禁断の名無しさん:01/08/27 02:40 ID:5beWXvYI
なんだ、結局おまえら既婚者がうらやましいんじゃん。
素直になれよ!

ゲイの場合 独死ん=強さ と結びつかないからね。
生きる力が弱いじゃん、独死んゲイって。
ひっついたり別れたり、ふわふわ生きてろよ!
発展ずく死で
326禁断の名無しさん:01/08/27 02:42 ID:j67pbYm2
はじまったよ、既婚馬鹿のゲイたたきが!
327禁断の名無しさん:01/08/27 02:43 ID:irEj2cN6
>>325 ここに這い出してくるんじゃない 奇根野郎!
328禁断の名無しさん:01/08/27 02:43 ID:dvb/eZXw
同性愛者さえも結婚して家庭を持ち子供を育てるべきだ、
と一部の同性愛者自身が考えているのは皮肉だと思う。
なんだか戦前の富国強兵を連想しますね。
最近ではチャウシェスク政権下のルーマニア。
子供を持つべきだ、という思いこみによって
子供のいない夫婦、子供のできない夫婦、そして独身者の首が
締められていくことに注目してほしい。
329禁断の名無しさん:01/08/27 02:44 ID:/FR5CVXw
>>326
でもー、もうID表示されてるから、以前みたいにはいかないでしょ。
とりあえず「ID:5beWXvYI」は要チェックよ。
330禁断の名無しさん:01/08/27 02:44 ID:L2qZ9oi2
>>325
ちゃかすな、ヴァカ。
331禁断の名無しさん:01/08/27 02:44 ID:2PUOoeS.
>>325
悩みを捨てきれぬ自分のことを自分で愚かだと思ってはいるが、
少なくともお前よりは自分の方が賢いと、自信を持って言える。
332禁断の名無しさん:01/08/27 02:44 ID:ipUioW7U
「結婚できない=不幸」万人にいえることではないと思う。
「幸せ」を感じる物事って、人それぞれ違うわけだし、
いろんな考えから、あえて結婚をしない異性愛者もいる。
そもそも「結婚」というのは、ひとつの「儀式」であって、
それによって、社会的に優遇されるとか評価される現実が疑問だ。
法律とかも「結婚=優遇」的なつくりになってないだろうか。
「子孫繁栄最優先」って感じで。
人の寿命が短かかった昔だったら、まだそれは妥当なことと思うが、
長寿になった現状と現存制度が、時代的にもギャップがあるような気がする。
333禁断の名無しさん:01/08/27 02:45 ID:kysodgTs
>>325
あんたも暇だね、こんなじかんにたたけそうなスレ探してて(w
よっぽど結婚して後悔してるんだね、この腐れ奇根ばかが!
334禁断の名無しさん:01/08/27 02:46 ID:9ThrA9UU
知り合いのノンケ夫婦で
「二人で自由に遊びたいから子どもは当分考えない」
って人がいた
そういう選択肢もあるんだと思った
335禁断の名無しさん:01/08/27 02:48 ID:kysodgTs
>>329
たぶん回線切って、IDかえて出没するかもしれないけどね。
でもだいた文章見ればどいつかわかるからね。
336ホモ医者:01/08/27 02:48 ID:I6W1hmjo
>>332
まだまだ日本は「個人」という概念が確立してないからね。
どっちかというと,「家族」「血族」重視でしょ。
芸能界や政治家だって2世3世多いもの・・・。
2世3世でも能力があればいいけど,親の七光りで・・・じゃあねぇ。
337禁断の名無しさん:01/08/27 02:48 ID:/FR5CVXw
>>305

>>325
は同一人物?
ID同じだよ!
338禁断の名無しさん:01/08/27 02:49 ID:iF3m7Mbw
>>325
結局、おまえってよっぽどストレスが溜まってんだなーと思う。

どういう理由でこの板に来るのか理解に苦しむね。
たとえ人生が不幸でも325みたいにはなりたくないね。
339◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 02:49 ID:fMLKac0.
>ホモ医者さん@>>322
★漏れも親や親戚の結婚圧力がすごくウザい時があったんだけど、
親にカミングアウトしてから、親はそういう事言わなくなったし、
親戚縁者のそういう煽りには乗せられなくなくなったよ。。。
古い考えの人たちが「結婚、結婚」って言うのは仕方ないしね。
あと、「「家族」以外に守るべきものがあればいい」ってのはその通りなんだけど、
「家族」ってのは人類が誕生して以来の本能的なモンだと思うから、
それに叶うモノなんてないような気がする。。。
だからって、自己卑下してるわけじゃ全然ないんだけどね。。。
340325:01/08/27 02:49 ID:5beWXvYI
あの監督だって40前でそう考えはじめたんだ、
これからお前らもきつくなるぞ、生き方が。

結婚を「選択しない」独身のんけとは訳が違うからな、
「わざと遠ざけて」生きるしかない、ひっついたり離れたり
ふわふわ人生、やだね。
341禁断の名無しさん:01/08/27 02:49 ID:2PUOoeS.
おれの姉も今のところは子供生まないって公言してるけど、
やっぱ結婚してると「子供まだ?」って周りがうるさいらしい。
なんか、「結婚+出産=幸福」って信じ込んでる人たちの方がかわいそうに思えてきた。
342禁断の名無しさん:01/08/27 02:49 ID:irEj2cN6
>>335 〜じゃん が特徴だよね?
34300:01/08/27 02:50 ID:8Tqppi8A
>>325
結局、おまえってよっぽどストレスが溜まってんだなーと思う。

どういう理由でこの板に来るのか理解に苦しむね。
たとえ人生が不幸でも325みたいにはなりたくないね。
344禁断の名無しさん:01/08/27 02:50 ID:9ThrA9UU
>>337
悩み多き年頃なのさ,きっと.
そっとしておいてあげようよ.
345ホモ医者:01/08/27 02:50 ID:I6W1hmjo
マァマァ,あんまり>>325の煽りに乗って熱くならないで・・・。
346禁断の名無しさん:01/08/27 02:56 ID:Ksi5OcE6
どこの板も人が少ないので来ちゃった!
ホモだけじゃなくレズも取り上げればいいが!
何か寂しいな〜〜〜〜〜・・・・
347禁断の名無しさん:01/08/27 02:57 ID:irEj2cN6
既婚が出てきて盛り下がりましたね!
348禁断の名無しさん:01/08/27 02:59 ID:kysodgTs
>>347
いつものこと
349325:01/08/27 02:59 ID:5beWXvYI
40、50、60になっても独死ん中年が不特定多数の男を求めてサウナ、
公園など徘徊してるのはみじめだね。= 心が不安定なまま死んでいくんだね。
350◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 03:00 ID:fMLKac0.
★繰り返しになるけど、
異性は同性問わなくても、「家族」って言うのは、本能的なことだと思う。
だから、「結婚」「出産」をあんなにおめでたがって尊重するんだろうな。。。
その方が生産性も上がるから国も支援するわけで、
いくら離婚が増えたって言っても、うまくいってるトコの方が断然多いわけだし、、、
ゲイや、不妊症の人たちは、そういう事を受け入れた上で、
自分なりの幸せを探していくしかないんだと思う。
そしたら、世間の「結婚」「出産」の圧力なんてサラッとかわせると思うな。。。
351禁断の名無しさん:01/08/27 03:01 ID:2PUOoeS.
なんか>>325のカキコって、うっざいオヤジの説教臭い・・・・
結婚できなくてもいいから、ああいう年のとり方はしたくないものです。
352禁断の名無しさん:01/08/27 03:01 ID:9ThrA9UU
>>325って既婚者なの?
でも一人称を「俺」って使わないってことは,
奥さんの前では「僕」って言ってるのかな?
なんかかわいいね.
353◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 03:02 ID:fMLKac0.
>>350の1行目でミスった。。。
「異性・同性問わなくても」だ。。。
354禁断の名無しさん:01/08/27 03:02 ID:kysodgTs
>>350
>自分なりの幸せを探していくしかないんだと思う。
そうだね。うちらは一緒になって10年だけど夢はもってるからね。
やっぱ夢を形にできればって思ってるよ。
355ホモ医者:01/08/27 03:04 ID:I6W1hmjo
>>350ロザソナさん
たしかに,私たちも「分かってもらえない」ってだだこねてるだけじゃなくて,
世間一般の幸せとは形は違うけど私たちはこんなに幸せなことも
あるのよ,って理解してもらう努力も必要よね。
356325:01/08/27 03:04 ID:5beWXvYI
>>350 不妊症の夫婦と一緒にするなよ、失礼だぞ。
不妊症だからって旦那、妻が浮気するのか?それとは関係ないだろ?
357禁断の名無しさん:01/08/27 03:04 ID:SpVEtr2w
橋口監督の映画、自主制作時代から見てるけど、早くからゲイだと公表してたよ。
てゆうか、ゲイであることや親との不和を描いた自伝っぽい映画が多かった。
それを一般向けに再構成した感じなのが「渚のシンドバッド」。
某イベントで新作を見たけど、「ゲイであること」の葛藤からさらに一歩進んで(ゲイの抱える問題もいろいろ出てくるけど)、
「自分らしく生きるってどういうことだろう」と問いかけてる気がした。
ゲイもノンケも男も女も、どこか自分に重ねられる話だと思う。


今度の作品はからさらに踏み出して
358◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 03:06 ID:fMLKac0.
★325さんって本当にそう思ってるんじゃなく、
煽りたいだけなんだよね。。。
>>305さんと同一人物みたいだし、、、
359禁断の名無しさん:01/08/27 03:06 ID:irEj2cN6
お!325 不妊症と言う言葉に反応したか?
360ホモ医者:01/08/27 03:07 ID:I6W1hmjo
>>356
アンタも「ホモ=浮気」って言うステレオタイプな見方しかできないかわいそうな人だねぇ。
361禁断の名無しさん:01/08/27 03:08 ID:qmpJoJmM
>>358
たぶんね、だからほっときましょう>>325は。
過剰に反応しちゃうのがいけないのよね、わかってるんだけど(w
362禁断の名無しさん:01/08/27 03:09 ID:9ThrA9UU
>>356
最近浮気されて捨てられたんじゃない?
363禁断の名無しさん:01/08/27 03:09 ID:ipUioW7U
>>356
「浮気」なんて、一言も言ってないと思うんですが・・・
364◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 03:09 ID:fMLKac0.
>325さん@>>356
★(゚Д゚)ハァ???
ヘタな煽りだねぇ。。。
ゲイだからって誰もが浮気するのか???そうとは言えないだろ???
せめてこの板ででもいいから、もっとたくさんのゲイを知ってね。
それから煽りももっとうまくなってね!!!
365禁断の名無しさん:01/08/27 03:10 ID:SpVEtr2w
↑最後の一行消し忘れたスマソ
366禁断の名無しさん:01/08/27 03:11 ID:qmpJoJmM
>>360
ここの板であおってる既婚ゲイ(もしくは装ってあおってるやつ)は
ほとんどがそのステレオタイプな人間だよ。
だいたいそういう人たちが一番浮気者だからしょうがないけどね(w

さて!寝るとするかな
367禁断の名無しさん:01/08/27 03:13 ID:mCVe38KQ
325が来て、つまらなくなっちゃたよー
もっと、家族や子供について聞きたかったのに、、、、
368禁断の名無しさん:01/08/27 03:13 ID:2PUOoeS.
日本もかつては、不妊症の女性は「石女」って蔑称で差別されていたよ・・・・
妻が子供が生めないと、旦那は不特定多数と関係を結ぶいい口実にしていたし。
姑なんかは、息子をけしかけて公然と妾に子供を生ませていたし。
その名残は、今でも充分に残ってるよ。
369禁断の名無しさん:01/08/27 03:15 ID:irEj2cN6
さ〜寝るか 欲求不満の325!夜どうしやってろ!
370禁断の名無しさん:01/08/27 03:16 ID:mCVe38KQ
>>324
今更だけどちょっと意見させて。
これから先、いろんな種類の家族が出来ていくと思う。
私の友達も片親ばかりだし、親と一緒に暮らしてない子もいるし、
子供の頃親と一緒にホームレスして公園で暮らしていた子もいる。
でも、そういう子達って強くて魅力的な子が多い。
そういう人に対して偏見を持っている人も私の周りには少ない。
もし、ゲイのカップルの子供がこれから出来たとしても理解していく社会になると
私は信じてる。
これって甘いガキの考えなのかな?
371◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 03:16 ID:fMLKac0.
★あ、そろそろ「ショボらば」に帰らknight...

>>368さん
★旦那が原因の場合もあるのにね。。。
372mm:01/08/27 03:17 ID:C6JtrfEI
僕も結婚して
子供が欲しかった
373368:01/08/27 03:18 ID:2PUOoeS.
>>368は、>>356に対するレスです。
374禁断の名無しさん:01/08/27 03:20 ID:yOGbkHN2
でも東京一点集中型のニホンは確かに異様なほど発展場に囲まれて、
掲示板の発展情報も異様に盛り上がってる。
どこの国でも考えられないよね。

監督も言ってたけどゲイのパートナー作りに関して意識が
遅れてるよ。今のところニホンは快楽追求型じゃないですか?
375mm:01/08/27 03:21 ID:C6JtrfEI
>>370
まだまだ日本では無理だと思う
あまりにも社会自体がそういったことに閉鎖的過ぎるから
その点において発展してるヨーロッパでさえ
偏見が無いとはいえないんだから
376mm:01/08/27 03:24 ID:C6JtrfEI
>>374
快楽追求型は万国共通
所詮この世界は、子供が出来ないという事実から
どうしてもそっちに流れてしまいがち
ただその中に精神的に愛せる誰かを、パートナーを
見つけ出せるかが問題なだけだと思う
377禁断の名無しさん:01/08/27 03:26 ID:AS6/njLU
>>374

全くその通り。
長く付き合ってて、仲良くやってると、
「浮気しないの?」とか
「ほぉんとぉに仲いいねぇぇ!?」なんて
言葉で揶揄されることがある、、、いやんなっちゃうよ。
378ちろみ:01/08/27 03:28 ID:yBfrbW6k
もう、子供産めるとか産めないとか、結婚とか
どーでもいい。わたしは、好きな人と死ぬまでずっと
お互いの事を愛せればそれで。たまたま日本に生まれたから
納得いかないこともあるけど、自分達の考えを大切に
できたら、国が認めなくても幸せです。
379禁断の名無しさん:01/08/27 03:29 ID:AS6/njLU
ちろみぃぃぃぃぃ!
よくいったぁぁぁ!(泣)
380ホモ医者:01/08/27 03:29 ID:I6W1hmjo
>>378
それが当たり前になればいいんだけど,その一言を言うのが大変なのよねぇ。
381374:01/08/27 03:29 ID:yOGbkHN2
基本はそうだけど特にニホンはそればっかりに流れすぎだと思うよ。
どこの国に即レスの発展情報掲示板が流れてるんだ?
たちまち撲殺されるだろうな。のんき発展ぬるま湯につかり過ぎ。

子供ができないのは関係ない。前にもあったけど不妊症夫婦が
険悪?浮気三昧?
382☆☆:01/08/27 03:29 ID:d8RnUCb.
383禁断の名無しさん:01/08/27 03:30 ID:2PUOoeS.
でもその好きな人が急逝してしまったら、どうなるのだろう・・・・
冷たい社会の風の中、ひとりぼっち・・・ビュウウウゥウゥゥ
384mm:01/08/27 03:32 ID:C6JtrfEI
>>378
それは素晴らしい人生ですね
お互いの気持ちが離れなければ
確かに制度とかの問題は2義的なもんだと思う
ただ、結果が残らない同性愛には
結果の残せる異性愛とは危険性が違う思う
385禁断の名無しさん:01/08/27 03:34 ID:AS6/njLU
>>383

だからって、発展しまくる理由にはならないよ。
386383:01/08/27 03:36 ID:2PUOoeS.
>>385
おれはハッテンしません。今もひとりぼっちだし(爆
387禁断の名無しさん:01/08/27 03:36 ID:yOGbkHN2
のんけの奥さんって死ぬまで性体験が旦那だけっていうのはすごいよね。
また60でもセックスしてたりするからゲイの努力が足りないだけ
だと思うよ。

手をつないだりしてる老夫婦っていいじゃない。
そうなりたいと思ってるくせに安易な性を一方で追い求めちゃうから
矛盾した生き方になるんだよ。
388◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 03:37 ID:fMLKac0.
>>377さん
★それは他人の幸せに対するヒガみって感じだねぇ。。。
それも一種の煽りだと思うから、
聞き流しとくのがいいと思う。。。
389禁断の名無しさん:01/08/27 03:38 ID:AS6/njLU
いいものよぉ〜!
一人と長く付き合うのも。

やりまくるのにも憧れるけどね。
390禁断の名無しさん:01/08/27 03:40 ID:cXXJEOdY
生きたい様に生きることに意味があると思うんだけど。
ハッテンしようが、結婚して老夫婦になろうが。
自分のやりたいことに背いて生きていけば、やりたい事やって後悔するよりも、ずっとずっと乗り越えるのに苦労すると思う。
391禁断の名無しさん:01/08/27 03:41 ID:2PUOoeS.
やっぱ養子縁組とか、組むわけ?
392377:01/08/27 03:41 ID:AS6/njLU
>>388

thanx!
393禁断の名無しさん:01/08/27 03:42 ID:yOGbkHN2
>>387 ほうら、本音が現れた。結局やりまくりたい
性欲に負けて、とっかえひっかえの人生。過ぎ去る
男達。
394禁断の名無しさん:01/08/27 03:42 ID:AS6/njLU
制度に捕われないで、頑張って一緒にいられる姿はかっこいい!
395mm:01/08/27 03:43 ID:C6JtrfEI
>>390
ホモの世界で年取ってから手をつないで買い物してるのとか
想像できないな
396禁断の名無しさん:01/08/27 03:43 ID:yOGbkHN2
セックスを追い求めてなにが残るかなー。
397バイ:01/08/27 03:44 ID:oIiy2v/U
こんにちは、僕はバイセクシャルです。ていうかよくわかんないけど。
はっきりいって男にも女にもあんま興味ない。友達の男には変だって言われるけど。
そういうわけで、あんまきのあうともだちいないっす。だれか僕と同じような人どっかにいない?
友達になって〜〜〜〜!プリーズ。SEND ME MAIL !
398禁断の名無し:01/08/27 03:44 ID:ygz9Pbdg
誰か教えて〜〜〜
この放送 野球で時間にズレがでたんかな
ビデオに撮ってきてんけど 今日の昼まで見られへんねん
399禁断の名無しさん:01/08/27 03:45 ID:hz9zXksg
>383
けどそれは不妊症で悩むノンケの夫婦も同じ事だし。
ゲイだからと言ってそこまで自分を不幸と思う事なかれ。
400禁断の名無しさん:01/08/27 03:46 ID:2PUOoeS.
>>395
サンフランシスコとかでは、けっこう見かけるけど。
401禁断の名無しさん:01/08/27 03:47 ID:yOGbkHN2
ゲイって制度、社会に「縛られる、捕らわれる」と考えるのはなぜ?
それに「守られる」という発想はできないの?

社会的な必要性で始めた結婚だって同じだよ、だから「自分の
意志がない」とは言えないはず。
402ちろみ:01/08/27 03:48 ID:yBfrbW6k
わたしは女に生まれて、ずっと金持ちの家庭に育ったけど
高校の時に親が破産。学校は私立で今まで通り
金持ちの友達ばかり。みんな金銭感覚ぜんぜんなくて、
私みたいな状況の人はいなかった。
急に付き合いの悪くなった私から、離れて行った友達もいたけど
変わらず優しい人もいた。なんか、大切な人が厳選されたよ。
私は同性愛者ではないし皆さんとは大変さも
境遇も違うけど、固定概念のない人に巡り合えるチャンスを
与えられたという意味では、少し似ているのかもしれない。
私は、そんな人たちに巡り合えてよかったから。
403禁断の名無しさん:01/08/27 03:48 ID:mCVe38KQ
ゲイバーとかには70過ぎたおじいさんのゲイとかはいないの?
こんな質問ごめんねー
404禁断の名無しさん:01/08/27 03:51 ID:AS6/njLU
僕達はまだ、一般の(有名人ではない人)の生きざま、死に様を未定ないような気がする。
405mm:01/08/27 03:51 ID:C6JtrfEI
上野での事
60は行ってるだろうおじさんが(おじいさんが)
50は行ってるだろうおじさん(ちょっとおじいさん)の
手を引いて走ってた
あれはどう見ても恋人同士
それはただ夜の世界のこと
406禁断の名無しさん:01/08/27 03:52 ID:2PUOoeS.
>>399
ていうかゲイとか関係なく、好きな人と一緒にいられれば他に何もいらないのに、
その好きな人が死んでしまったら、残るのは「ホモ」という社会的烙印と
それに伴う社会的軋轢だけなわけじゃない?
別に自分を不幸だと思っているわけではなくて、>>378の意見は耳あたりが良すぎると思っただけ。
407禁断の名無しさん:01/08/27 03:52 ID:yOGbkHN2
80,90もいますよー。歩行器でいらっしゃったりします。
ぼくも隣の席で良くおちんちんとかさわられたりしますよー。
一生男好きは変わらない見たいです。

良くお爺ちゃんを奪い合う痴話喧嘩をみます。
彼氏がいないすきにお爺ちゃんが他の男に手をだして、もめたり。
408禁断の名無しさん:01/08/27 03:53 ID:cXXJEOdY
>>407おじいちゃん可愛い〜。
409◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 03:55 ID:fMLKac0.
>>393さん
★それも悪くないと思うけど、、、

>>398さん
★30分延長してたよ。

>ちろみさん@>>402
★「ノルウェイの森」(村上春樹)の「みどり」みたいな環境だねぇ。。。

>>403さん
★かなり年いった人も見たけど、
70過ぎまでいくとどうかなぁ。。。
410禁断の名無しさん:01/08/27 03:55 ID:mCVe38KQ
ちろみさんって女だったんですね。
411禁断の名無しさん:01/08/27 03:57 ID:AS6/njLU
>>406
だからって、どうすんの?
ゲイやめんの?

身寄りのないもの同士が結婚したノンケ夫婦の場合だって、ひとり残されたら相当辛いよ。
その身に振りかかった時に、考えて乗り越えればいいんじゃないのかな?
412禁断の名無しさん:01/08/27 03:59 ID:AS6/njLU
もし取り残されたsとしても、それまでが充実していたならば、
その後もちゃんと生きて行けると思う。
413◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 04:00 ID:fMLKac0.
>>406さん
★いえいえ、長くいればいるほど、
「歴史」や美しい「思い出」が残るかと、、、
もちろん、思い出だけじゃ生きていけないけど、、、

>>407さん
★そこ行ってみたい!!!
どこの話???
414ちろみ:01/08/27 04:07 ID:yBfrbW6k
ごめん、わたしゲイじゃないけど>406
医者の父親が事故破産して、働いてはいけなくなって
家族全員路頭に迷ってしまった時、
友達だと思ってた人も、父親とも仲の良かった優しい先生も
みんなそっぽを向いた。「お金がある」ていう前提で
付き合っていた人たちばかりだったから。
人が、そんな風によそよそしくなる事を知らなかったら
私はそういう偏見が無い人たちにも出会えなかったと思うし
自分もそうなれなかった。家も職も肩書きも無くなったけど
素敵なものを得られたと思ってるから。ゲイも一緒じゃない?
415禁断の名無しさん:01/08/27 04:07 ID:2PUOoeS.
>>411
>その身に振りかかった時に、考えて乗り越えればいいんじゃないのかな?

その身に降りかかったときでは、年をとりすぎてることだってあるだろ?
>>378が理想ではあるけど、それと同時に世俗的な、金銭とか生活とか
日常においてゲイである自らの身を守る術に、ノンケ以上に気を遣わなくてはならないってこと。
残されたノンケとゲイでは、ゲイの方が社会的にキツいことの方が多いし。
416407:01/08/27 04:09 ID:yOGbkHN2
>>413 言っちゃうとばれちゃうしー。。
老け業界は老け独占状態だから若同士の取り合いが激しいです。。
あ、でも老けにも もて筋があるので、、。
417禁断の名無しさん:01/08/27 04:09 ID:AS6/njLU
>>415

だったら、どうしろって言うんだ?
418禁断の名無しさん:01/08/27 04:11 ID:yOGbkHN2
>>415 ゲイはゲイ。つきあっていても世間の嫌悪感は2倍
になるだけなのをお忘れなく。
419◇廾”才「口にザ〜めんオかわり!!!」 ◆Hl/4eAz6 :01/08/27 04:11 ID:fMLKac0.
★もちろん愛も大事だけど、
とりあえず、金と友達は多い方がいいことは間違いないだろうね。。。
「♪hey hey hey gay どんな時も くじけずに がんばりましょう!!!」
420禁断の名無しさん:01/08/27 04:13 ID:yOGbkHN2
>>414 金がないのは稼げばいい。ゲイはどうしようもないの、
世間の評判はどうやってもぬぐえないの。わかる?
なぜいっしょに不幸面するの?ネタで。
421禁断の名無しさん:01/08/27 04:13 ID:AS6/njLU
>>415
自分はゲイだから、一人で生きて、死んで行くことを覚悟してるよ。
でも、一時、それは何年、何十年になるかわからないけど、
誰かと楽しい時間を過ごせればいいと思ってるよ。
422406, 415:01/08/27 04:14 ID:2PUOoeS.
>>413 >>414
うん、その通りだと思う。でもやっぱり、遺産はどうするかとか
自分が寝たきりになったら金をどう工面するかとか、
パートナーとの生活を困らせないようにするにはどうすればいいかとか、
そういうことばっかり考えてしまうので。心配性でゴメン・・・・

>>417
自分で考えろよ。
423禁断の名無しさん:01/08/27 04:19 ID:AS6/njLU
>>422

自分で考えろよ、、だぁ?
非観的になことばっか強情張って言ってねぇで、
ちゃんとしたパートナー見つけろよ!
424禁断の名無しさん:01/08/27 04:19 ID:qtneIT6.
>>421
同意思。
お金、ためとこう。
425禁断の名無しさん:01/08/27 04:21 ID:2PUOoeS.
>>423
うう!痛いところを・・・(ワラ
まぁとりあえず金貯めろってことです。言えるのは。
426禁断の名無しさん:01/08/27 04:24 ID:AS6/njLU
>>425
俺達二人とも稼ぎがあんまり良く無い、、、いや、、悪いけど、、
なんとかやってきてる、、
でも、もっと将来のことも考えようと思ったよ。
427禁断の名無しさん:01/08/27 04:25 ID:O9QAzlwc
パレードのニュースってやってたっけ?
428ちろみ:01/08/27 04:27 ID:yBfrbW6k
なんか、「どうしようもない」って思い込んでる気が。
べつに、不幸じゃないでしょ。私は事実を話しただけ。
まわりとは違う境遇のおかげで今まで見えなかったことが
わかるって幸せじゃない?って思ったから。
無知で偏見のある人間が知らない間に側にいる方が怖いよ。
そんなヤツらの評判なんて欲しくもない。
>420
429禁断の名無しさん:01/08/27 04:30 ID:AS6/njLU
ちろみぃぃぃ!
あんたも、こんなところで油売ってねぇで、たくましく、楽観的に前向きに生きていくんだよぉぉぉ!
430ちろみ:01/08/27 04:35 ID:yBfrbW6k
>429
ありがと。一昨日マドンナナイト行ったら、昼夜逆転しちゃった
の。ふだんはグラフィックデザインやって楽しく過ごしてるよ。
ここに来たのは、昨日知り合った人に教えてもらったから。
なんか意気投合しちゃってさー。色々話せて楽しいよ。
431429:01/08/27 04:39 ID:AS6/njLU
>>429
あたいも、食えねぇデザイナなの。
仕事ちょうだい(笑
432ちろみ:01/08/27 04:41 ID:yBfrbW6k
あるぜー!某Fテレビがらみだけど。やる?
433ちろみ:01/08/27 04:43 ID:yBfrbW6k
つーかNテレじゃん!このスレッド!うっかり。
434429:01/08/27 04:44 ID:AS6/njLU
あぁ、でもあんたの顔に泥を塗ることになったら嫌だから、
やっぱ遠慮しとくー(謙遜)藁
435ちろみ:01/08/27 04:49 ID:yBfrbW6k
既に泥だらけの私ですが?ま、楽しくやりましょー!!!
436禁断の名無しさん:01/08/27 04:53 ID:a4NVbddE
あげ
437禁断の名無しさん:01/08/27 05:55 ID:ItVMN/lY
今、録画したの見終わったけど、ずいぶんあっさりしたドキュメントだね。
上っ面というか。
橋口監督はファンだし、映画は期待してるが、
このドキュメントで描かれた映画は、矮小化されてるな。
いまさらこんなステレオタイプな「ゲイの家族」観の映画なんて見たくないと思うワ。
実際の映画はそうじゃないことを期待する。
438smi:01/08/27 07:41 ID:4YrqZwbs
私は結構おもしろかったです。真剣にみてしまった。
性別女で現在男と同居してますが、以前は同性と付き合っていました。
 番組観てゲイの人ともっと話したいな〜と思いました。
へてろでも結婚・家庭・子供に関しては悩みが多いと思います。
入籍しないで部屋を借りるのも大変だったし、
30過ぎたので子供も産むのかどうか、そろそろ考えなきゃならんです。
女だからといっていつでも子供産めるとは限らないし、、、。
そんなで、自分の問題としても家族、子供どうしよう、などと色々考えさせられました。
 私は完全なヘテロではないからかもしれないけど、お父ちゃん2人の家庭とか、
いろんな生き方が認められる世の中っていいなぁと思います。
 シングルマザーの友達とよく3人で出かけるのですが、先日その娘(5才)に
「みか(仮名)のお父さんって○○(私のこと)〜?」と聞かれてあせりました。
お父さん=男という認識はまだ無いらしい。なれるもんならなってもいいな、お父ちゃん。
(長文スマソ)
439禁断の名無しさん:01/08/28 23:23 ID:agbMHfME
「きらきらひかる」の時代から変わってないような。
440禁断の名無しさん:01/08/28 23:26 ID:ShpZxwjQ
あれ結構おもしろかったけどなあ。色々考えさせられることあって、
いい意味で勉強になったよ。そうおもわない?
441禁断の名無しさん:01/08/28 23:37 ID:Zu8C1QQk
いんたびゅ−うけてる一般ホモの気持ちわからん
いつもでてるやついたし
バディとかの企画でも
なんつ−のそういう顕示欲ってどうなんかな−
家族に迷惑かかるし
442禁断の名無しさん:01/09/09 03:48 ID:LCp2fv2g
もう語り尽くしました...?
443禁断の名無しさん:01/09/09 03:59 ID:u5cXagzQ
私もこのスレ面白かったから好きだったんだけどね。
1日で終わっちゃったみたい。
444禁断の名無しさん:01/09/09 04:07 ID:LCp2fv2g
やはり「実況スレ」ってサーバーに負担がかかりますもんね。。
445禁断の名無しさん:01/09/12 23:33 ID:xYA8k3gM
age
446禁断の名無しさん:01/09/12 23:37 ID:4ORxV7Zc
身体障害者やチンポンジーの話題を扱う番組に
ホモを取り上げてもらってもウザいだけ
447禁断の名無しさん:01/09/12 23:40 ID:xYA8k3gM
>>446
所詮ホモもそれと同等って扱いなんでしょ、トホホ
448禁断の名無しさん:01/09/12 23:42 ID:.CFIW.gw
>>446

チンポンジー……我々の未来か>チンポん爺
449 ◆x7JAt0ks :01/09/18 14:37 ID:9HPisnY.
???
450 ◆yLVIqtS6 :01/09/18 14:41 ID:9HPisnY.
o
451http:// d3018b-088.tiki.ne.jp.2ch.net/:01/09/18 23:17 ID:onsRQWB.
1980
452禁断の名無しさん:01/09/19 00:38 ID:faUGjdJM
橋口監督のエッセイとかの本どこにも売ってない
かなりデカイ本屋も見たけど。
残念だなー
453禁断の名無しさん:01/09/19 00:41 ID:D2DLh6SU
>>452
2丁目の本屋は?
454禁断の名無しさん:01/09/19 00:52 ID:faUGjdJM
>>453
その手があった。
でも本当は紀伊国屋とかで買ってカバーかけて欲しいんだけど
455禁断の名無しさん
age