***GAYで洋楽聴く人集まれ-2***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禁断の名無しさん
だれも作ってくれないから、おれが
作ってしまいました。KID Aさんお疲れ様でした。
またみんな書き込んでください。
ちなみにおれはビ-スティボ-イズが好きです。
2禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 02:54
白人が歌ってるから、洋楽。
プ。
どんな音でも洋楽。
白人が歌ってるから、洋楽。
3禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 02:54
洋楽板でやれドアホ!!!!!!!!!!!!!!!
4禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 02:55
5禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 02:56
白人が歌ってるから、洋楽板。
プ。
どんな音でも洋楽板。
白人が歌ってるから、洋楽板。
6禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 02:57
>>2>>5
mimiも日本でCDリリースすると邦楽扱いだわね
7禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 03:13
>>5
黒人が歌っても洋楽じゃない?
8禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 03:13
>>2
欧米人じゃない?
9禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 03:16
1の人、立場ないわね
名乗りなさい
10禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 03:20
***GAYで邦楽聴く人集まれ-2***

っていうスレッドたてないの???
11禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 03:21
なんで、

***GAYで洋楽聴く人集まれ***

っていうスレッドは立てないんですか?
12禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 03:21
なんで、

***GAYで邦楽聴く人集まれ***

っていうスレッドは立てないんですか?
13禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 03:22
>>10-11
明菜と聖子に占領されそうなスレだね
14禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 03:23
>>11は邦楽だったか・・・鬱
>>11のスレはあったよ
15禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 14:17
oasis
161:2001/07/02(月) 15:22
>15
oasis はおれが洋楽を聴くきっかけになったバンドです。
95年頃かなあ。かなり盛り上がってたよね。
去年、名古屋のライブに行ったよ。don't look back in angerの
会場での大合唱は感動したな。
でも、実は最近は全然聴かなくなっちゃいました。
oasisは一時期はまったけど、blurは、はまらなかったなあ。
17禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 15:32
oasis よかblurのがまえじゃないか?
181:2001/07/02(月) 15:44
>17
でもoasisとblurのシングル同日発売とかで盛り上がってたことあったよね。
結局blurが勝ったけど、その後はoasisの独り勝ち状態になったのは、みんな
も知ってのことだと思います。
19禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 15:47
blur, oasis, beatles, kinks, etc.
このへん全部だめ。よさがわからない。
でもwhoは好き。
20:2001/07/02(月) 15:48
super grassって人達いたよね?どこいちゃったの?
21禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 15:55
UKで消えそうな人たち。
シャンプー(すでに消え)、メンズウェア(消え)、
ビス(消)、パルプ(虫の息)。
ブラーのデーモンとレディオヘッドのトムヨークは
髪の毛が消えそう。
221:2001/07/02(月) 15:59
>21
あはは、たしかに。ブラーのデーモンはかなりキついね。
あのキャラだし。
23禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 16:10
ウェットウェットウェットは?
ブロウモンキイズは?
ジョニーヘイツジャズは?
ドゥーブルは?
ゴーウェストは?
ブラックは?
ジュリアフォーダムは?
ベティーブーは?
キャシーデニスは?
24禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 16:20
          人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)_
   \_―― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
25禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 17:00
ブラーのデーモンって、
なんだか最近はすごく痛々しい。
結婚して子供も出来たらしいけど、
そのうちジョージマイケルみたいに、
ホモになって、変な事件を起こすような気がする……。
26きっどえー:2001/07/02(月) 17:16
>1
ごめんねー
ちょっと2ちゃんここんとこみてなかったもんで、、、
27きっどえー:2001/07/02(月) 17:17
それではよろしく
281:2001/07/02(月) 17:19
>23
ごめん!オレ全部知らん。
なんかオススメがあれば教えて下さい。

>25
そういえばなんか警官の格好して....ってのがあったね。(藁
29KID A:2001/07/02(月) 17:20
ちょっと古いけどクランベリーズ好きな人、いますか?
30:2001/07/02(月) 17:24
>きっどえ-
こちらこそよろしく!
さてアンソムニジアック買いましたか?
オレはKID Aは買ったけどアンソムニジアックはまだ買ってません。
なんか、かなり音響っぽいときいたんだけど、
どうなんすかねえ?
31:2001/07/02(月) 17:27
>29
クランベリーズ好きですよ!
1stと2ndは持ってます。
あの声の震えがたまんないよね。
実は割と歌謡曲っぽいなとオレは思ってンだけど。
32KID A :2001/07/02(月) 17:28
>1
うん。かなり、音響ぽい(w
まーでも人それぞれかな?よくもわるくも好き嫌いわかれるかも。
33KID A:2001/07/02(月) 17:30
>1
今からバイト行くんで落ちます。ゴメソ
またあおう1くん
34禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 18:55
バンド系が多いですね。
俺はシニードオコナー
トリエイモスとか好きです
35禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 18:56
237 名前:りな( ● ; ー ; ● ) 投稿日:2001/05/03(木) 23:17
・・・今日はカナリ凹んだ・・・・・・・
夕方堂山の変な祭り手伝って(爆)それで、友達と合流することになったの。
そしたら、うちの元彼がいてて、うちがあげたケータイを平気でクビからぶら下げてるし、
楽しそうにほかの子(地方から遊びにきた子)と喋ったり、オドケてたりしてた・・・
で、帰りにその友達の人の車に乗って移動することになったの。
しかもうちの座った席の隣が元彼で。。
で、夜だったから駅で降ろしてもらうようになったんだ。。

元彼の顔を見たときから、彼から貰ったリングを彼に返そうと思ってた。。
別れるとき、「もういらないよ」っていったら「別にいいじゃん。もっときなよ」
って言われて、イヤイヤ持ってた。ゴミ箱に捨てたいって思ったけど、彼から貰ったものだから彼にどうにかしても返そうって思ってた。

それで、車の降り際に彼の座ってる膝元に
「これ、返す。」って言ってみんなに「ばいばい」って必死で手を振ったの。。
その後一生懸命走って地下鉄の階段下りた・・・・

つらい・・・・・・・・・・・・・
36禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 19:28
>35
キショ
37禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 21:23
クランベリーズいいよねー
dreams が好き。
フェイウォンもカバーしてたね
38禁断の名無しさん:2001/07/02(月) 23:38
誰もNHKの「夢伝説」見てないの?今日はABBAよッ!
(正しくは2番目のBは反対向きだけど。)
39禁断の名無しさん:2001/07/03(火) 00:15
なんでメイヤはやい子の曲をカバーしたの?
40禁断の名無しさん:2001/07/03(火) 00:30
UKロックって人気の変動が前から激しいよね。
あのオアシスだっけもう下落気味だし。
そう考えるとストーンズとかポールウエラーって
すごいのね。
41禁断の名無しさん:2001/07/03(火) 00:31
トリエイモスいいね。
コーンフレークガールという曲が好き。
42禁断の名無しさん:2001/07/03(火) 00:57
>>41
トリエイモス怖いです。。。
43禁断の名無しさん:2001/07/03(火) 01:27
BSBとインシンクどっちが好き?
44禁断の名無しさん:2001/07/03(火) 03:47
dido買ったひといる?
あれふつうだったな。
45禁断の名無しさん:2001/07/03(火) 04:08
>>44
didoはhere with me のjohnny vicious のmix がよいと思われ…
46禁断の名無しさん:2001/07/03(火) 04:13
なんかUK好きな人多いね。
47禁断の名無しさん:2001/07/03(火) 04:21
ベティーブー・・・・
どこ逝った???
あのキャラ好き。

(キャラ的には、スパガposhをクラブカルチャーに置いたよーな感じする)
48禁断の名無しさん:2001/07/03(火) 05:08
BOSTON
49禁断の名無しさん:2001/07/03(火) 11:19
BAG
50禁断の名無しさん:2001/07/03(火) 23:46
ベティ−ブー!!
懐かしい!!この前ベストを発見して購入!!
ロンドンのクラブでベティがカラードだからナイフで
切付けられたって話聞いてからイギリスのイメージ
最悪
51禁断の名無しさん:2001/07/03(火) 23:49
バックストリートボーイズが好きだな。
デビュー、っていうか、3年ほど前はアイドル系だったから
関心なかったのに、最近のBlack & Blueというアルバムで
は、もう一人前のミュージシャンだね。なかでも、「Oh, my
shining star」という曲が好き。
52禁断の名無しさん:2001/07/03(火) 23:58
「It's ***** ハレルヤ〜」ってサビの曲名を
誰かわかる人、教えてください。
53禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:05
KLF〜
アハ!アハ!
54禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:06
グラマラスライフ(シーラE)
55禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:07
9TO5 (シーナイーストン)
56禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:08
フィジカル(オリビアニュートンジョン)
57禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:08
RESがいいね。
58禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:08
ベティデイビスの瞳(キムカーンズ)
59禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:09
ロックバルーンは99 (ネーナ)
60禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:09
マニックマンデイ(バングルス)
61禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:10
コンガ(マイアミサウンドマシーン)
62禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:11
フットルース(ケニーロギンス)
63禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:12
TWO OF HEARTS / STACY Q

アン・ア・アン・ア・アン・
アイニー アイニードゥー
64禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:12
愛は吐息のように(ベルリン)
65禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:12
ワンナイインバンコックさいこう
66禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:14
ゲイナイトってまだ
ジャネットのIfかかってるのかな
67禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:14
きゃぁ〜、みんな古いわねぇ!
カフェバー時代を思いださなくって?
68禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:15
JANETで一番インパクトある曲は今でも
NASTY
69禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:15
スイートドリームス(ユーリズミックス)
70禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:16
この一連のカキコした人、恐らく30代ね。
懐かしの80年代ってかんじじゃない。
そう、アタシの青春でもあるわ(爆)。
71禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:16
カラオケでFGTHのリラックス歌うのはやめて〜〜
72禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:17
チャ チャ チャララララ チャ
NASTY!
73禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:17
さっぱりわからん。
若者カムバックゥ
74禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:17
リラックスのセックスミックスがいいな
75禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:18
プライベートアイズ(ホールアンドオーツ)
76禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:19
ホモバンド、ブロンスキビートの
パーフェクトビートはカコヨかった。
リラックスと同様のハテーンソング。
77禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:19
バビロンの河(ボニーM)
78禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:20
誘惑のブギー(バカラ)
79禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:21
キャメオのワードアップとか、
エロを感じる曲は好きでした
80禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:21
当時12インチレコードをCISCOとかTOWER
とかウィナーズで探しまくってた
81禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:22
I.O.U (フリーズ)
82禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:23
ブレイクミー(ホットゴシップ)
83禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:23
トレヴァーホーンはめちゃ萌えました・・・・
特にグレースジョーンズ関係
今でもシールとか
84禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:26
ダンシングクイーン(アバ)
ユ〜キャンダ〜ンス よ!
85禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:27
U2とか、スティング、ブルース・スプリングティーンが好き
なんだけど、そういうゲイはいないの?
86禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:28
愛でブラジル(アルティミット)
87禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:29
ボーントウザユーエスエー!
88禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 00:30
>>85
U2アクトンベイビー萌え〜
ヨシュアトゥリーもいいけど
89禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 01:03
ルックオブラブ (ABC)
90禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 01:29
マドンナの「マテリアルガール」と
レベッカの「ラブイズキャッシュ」って
似てない?
91禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 01:41
>>90
ほとんどいっしょって気がする。
あと、マドンナ「パパ・ドント・プリーチ」&レベッカ「moon」も。
92禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 01:42
レベッカがぱくったの?
93禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 01:43
90=91は定説ですか?
9490=92:2001/07/04(水) 01:44
オラは91じゃないぞ。
95禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 01:45
>>93
古いわ
96禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 02:03
レベッカなんてパクりまくりのクソバンドでしたね。
97禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 02:05
>>92
有名な話よ。
昔、FMでこの邦楽とあの洋楽はソックリ!(要はパクりの暴露)
をやってた番組あったわね。あれは笑えたわ。
98禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 11:26
パクリはビーズじゃん。。。
99禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 11:49
デスチャがまいぶーむです
100禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 11:53
suedeはどうしたんでしょうね?
ホモの近親相姦っちゅーヤバイの歌っていたのは・・・
101禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 12:23
>99
おそいです
102禁断の名無しさん:2001/07/04(水) 12:49
>>100
suede のブレットアンダーソン
「自分はゲイ経験のないバイセクシュアルだ」
っていってたみたいだけど、
あの人ノンケっぽいよねー
suede ファンも女ばっかり
103禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 01:46
パンクどーよ?
104禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 01:46
         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     イ'   ( ´_ゝ`)  <  俺たちトラ♪ ふーん
     |    「  θ ⌒)   \________
     |n   / /(E V /
    巳 二__ノξ\_/
     |   //   )
     |, 〜/ /`~| |
    (  / /  | |
     |)〈 〈   | |
    (  \\ | |
     |  /  > | |___
  〜/\  ̄ ̄ ̄| \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
105禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 01:49
イマイチ盛り上がらないね
106禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 10:00
ブロンディ!!
何故か学校へ行こうの乙女系で、
かかりまくり
107禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 10:03
ブランディの弟もデビューしました
108禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 10:07
椎名林檎の兄貴はどうしたんだろう
109禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 10:09
彼女の兄はアンダーグラウンド系なのであまりTVには露出しないのではないでしょうか。
110禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 11:21
U2とかはあたしも好きよん。

ホモでゴスやポンプロック好きな人が居なくてあたしは引きこもりそう。
重厚な感じがたまんないのよ。
111禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 11:43
海外のゴス系クラブに行くと恐くてゴスが嫌いになります。
112禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 11:44
>>11
ゴスじゃなくてゴスペルと言ってください
113禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 11:46
>>112
ゴスのゴスペル略してゴスゴス
114禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 11:48
関係ないんですけどゲスペラーズのPVがきもくて爆笑
なんですけど、あれ本気なのでしょうか?
あなたの知らない世界やってるのかと思いました。(スカパーなのに)
115111:2001/07/05(木) 11:50
ゴスとゴスペルは意味が違うと思うんですがどうなんでしょうか?
ゴスは悪魔崇拝系とか黒人霊歌のひとつかなにかで、ゴスペルはキリスト教の福音ではなかったですっけ?定かではないんですが。
116禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 11:51
>>114
そうか(・∀・)!
ゴスペラーズはゴスだったんだ!
117禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 11:51
>>116
簡単に言うとそういうこと
118禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 11:53
>>116-117
違います。
119禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 11:57
>>116
簡単に言うと>>118の通り
120111:2001/07/05(木) 12:00
誰か知りませんか?
121禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 14:09
>>115
キミ知識が錯綜しているね
122禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 14:11
ニューヨークシテイボーイって誰がうたってんの?あれ?
123禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 14:21
ペットショップぼーいず
124禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 14:23
121の漢字読めない
125110:2001/07/05(木) 17:46
やっぱり理解されづらいのか...

Gothic なんです。

ごめんなさい、逝ってきます。
126:2001/07/05(木) 17:47
僕はジャネットとマライアが好きです。
127禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 18:26
逝って来い
1281:2001/07/05(木) 19:17
>110
ポンプロックってなんすか?
パンク?
129禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 22:29
パンクじゃないよ!
EUROCK=ポンプ
130禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 22:48
倉木麻衣を聴け
131菜出楢 :2001/07/05(木) 22:52
3日はデニス ヴラウン三回忌だったね。
132132:2001/07/05(木) 22:55
やっぱSugar Rayのマークやって!!マジほれる!!!
133禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 22:58
7月25日リリース
BoA/「Amazing Kiss」 AVCD-30248 \1,050
カネボウ「テスティモ」CMソング(6/30〜7/8、7/20〜7/31)
134禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 22:59
「ID ; Peace B」
リアルプレーヤー
http://www.avexnet.or.jp/avexdb/boa/ram/AVCD-30243_001.ram
ウィンドウズ メディア
http://www.avexnet.or.jp/avexdb/boa/asx/AVCD-30243_001.asx
135菜出楢:2001/07/05(木) 22:59
アパッチ インヂアン。
136禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 23:01
チョンは入ってくるな
137禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 23:01
Amazing Kiss 星は輝き 二人の想い
青い炎 奇跡を描いた
138菜出楢:2001/07/05(木) 23:18
洋楽って何処の国まで含まれるもんなんだろ?
139禁断の名無しさん:2001/07/05(木) 23:21
ソテジもツイチェンもサンディーもモハマドファドもマチューボガードも入るわよ。
140禁断の名無しさん:2001/07/06(金) 00:07
ADF!
141菜出楢:2001/07/06(金) 00:09
T.O.K!
1421:2001/07/06(金) 03:29
あ-今日は不調だった。だれと喋っても話が噛み合わないような気がした。
皆もこういう日ってあんのかな?
この先どうやって生きていこうかってマジで考えてしまった。
生きてる意味があるのかって。
明日はいい1日になるといいなあ。
グリ-ンデイ最高!
143禁断の名無しさん:2001/07/06(金) 03:49
>>142
バカね、適当にうんうんってうなずいてりゃいいのよ。
144にゃは:2001/07/06(金) 03:58
ねぇ、ブランディーとブロンディーって全然違うよね。
「マリア」歌ってたのどっちだっけ?
145にゃは:2001/07/06(金) 03:59
>1
おお!グリーンデイ最高!同士!!
146にゃは:2001/07/06(金) 03:59
あ、ブロンディーだった。ゴメソ
1471:2001/07/06(金) 04:09
>143
それもつらい時ってあるよね(w

>144
グリーンデイいいよね。おれは強く生きていきたいよ。
148禁断の名無しさん:2001/07/06(金) 04:13
>>142 >>147
今日もいい音楽聴いて
いい一日を迎えよう!
といいつつおやすみー
149禁断の名無しさん:2001/07/06(金) 09:58
三宅健っていいよね
150菜出楢:2001/07/06(金) 12:39
今月キラマンジャロとT.O.Kリキッド来るな。
行きてえのに、仕事でいけん〜
151菜出楢:2001/07/06(金) 12:44
でもゲイバッシング盛り上がりだけは最近ちょっと引く・・・・・・・・
1521:2001/07/06(金) 13:37
T.O.Kってなに?
153禁断の名無しさん:2001/07/06(金) 13:51
ここ、また自作自演じゃん
154禁断の名無しさん:2001/07/06(金) 14:11
WAS IT FUTURE名作 By SEIKO
155菜出楢:2001/07/06(金) 15:03
>1
ダンスホールレゲエだよ。
内容はちっときついけど、かなり良いですよ。
今ジャマイカで一番きてるかも。
156BoA:2001/07/06(金) 15:04
月曜日 めでたく生まれたよ
火曜日 学校優等生
水曜日 可愛いお嫁さんもらい
木曜日 苦しい病気にかかる

金曜日 だんだん重くなり
土曜日 あっさり死んじゃって
日曜日 お墓に埋められた
157BoA:2001/07/06(金) 15:21
英、日、韓の3カ国語を巧みに使いこなすBoAの前では
英語もまともに発音出来ないパ倉木はなす術がなしですね。
しかも松嶋奈々子に似てると評判です。

7月25日リリース
BoA/「Amazing Kiss」 AVCD-30248 \1,050
カネボウ「テスティモ」CMソング(6/30〜7/8、7/20〜7/31)

身長160cm 体重42kg 血液型AB型 生年月日1986/11/5

★趣味  歌を歌うことやダンス、映画鑑賞、
友だちの為に携帯アクセサリーやキーホルダーを作ること
★特技 歌、HIP HOPダンス(ダンスは3年前に兄に教えてもらった)、
日本語会話、英会話
★好きな音楽/影響を受けた音楽 R&B(兄から影響を受けた)
★好きな歌手 ホイットニー・ヒューストン、 ブリトニースピアーズ、
ブライアン・マックナイト、 Co Co Lee、 ジェニファー・ロペス、
キム・ジョハン、 ソ・テジ
★好きな映画 ノッティングヒルの恋人
★好きな映画俳優 ユ・ジテ、 レオナルド・デカプリオ
★好きな洋服 カワイイ系のHIP HOPスタイル
★将来は… ジェニファーロペスのような歌って、踊れて、
演技のできる女性になりたい。
158菜出楢:2001/07/06(金) 15:24
BoA ってのそんなに良いん?
どんなの歌ってんの?洋楽?
159菜出楢:2001/07/06(金) 15:25
まさかアイドルか?
だったら却下だ。
160禁断の名無しさん:2001/07/06(金) 21:23
レス160-165はヴェルヴェットアンダーグラウンドについて語って下さい。
161菜出楢:2001/07/06(金) 21:50
ヴェルヴェットアンダーグラウンドはローデッドしか聞いたこと無いけど、あんまだった。
そんなアカラサマなのよりアンダーグラウンド・フォシルスについてのみ語ってください。
162禁断の名無しさん:2001/07/06(金) 21:53
バナナのジャケのやつしかきいたことない。
でもすごい好き。
2曲目が男を買うとかいう内容の歌詞だったよね?
163不気味大福:2001/07/06(金) 21:55
VUたくさんもってるよー!

ルーのソロは「ベルリン」がいっちゃん好きー
164不気味大福:2001/07/06(金) 21:57
ルー・リードのライヴビデオ
ほんのちょっとだけ生前のアンディがうつっとる・・・。
165禁断の名無しさん:2001/07/06(金) 22:00
ヴェルヴェッツまじいいね!!
シスター・レイ!ラン・ラン・ラン!!
ヘロイン!!!スウィート・ジェーン!!!!
ロックンロール!!!!!
それにしてもルー・リードっておやじになっても
かっこいいよなぁ〜
166不気味大福:2001/07/06(金) 22:05
>>165さん
らい?hびでおのロックンロールは
何度見てもかっちょよさにシビれる
167菜出楢:2001/07/06(金) 22:10
洋楽ってーとやっぱロック好きが多そうだね。
168160:2001/07/06(金) 22:12
>>161-166
ありがとうございました。
169禁断の名無しさん:2001/07/07(土) 00:37
元バナナラマのシェイクスピア・シスターがカバーしたんだよね
170禁断の名無しさん:2001/07/07(土) 02:12
あら、3rdは?誰か触れてくれ・・・
>ヴェルヴェッツ
171禁断の名無しさん:2001/07/07(土) 08:39
ヴェルベッツの三枚目か〜
アンプラグド色が強い地味な感じがするけど・・・
まぁでもいい曲が多いアルバムだね。
関係ないけど昔ルーの過去の恋人のレイチェル君の
デ・カ・チ・ンにショック受けた。
172禁断の名無しさん:2001/07/07(土) 10:40
やっぱりヴェルヴェッツは1st以外もいい?
173禁断の名無しさん:2001/07/07(土) 10:42
つーか、ライブビデオってイパーイ出てるんだけど。
174禁断の名無しさん:2001/07/07(土) 17:24
age
175禁断の名無しさん:2001/07/07(土) 18:47
倉木麻衣 2nd 「Perfect Crime」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gay&key=994087649

祝!初登場1位倉木麻衣Perfect Crime
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gay&key=994244370

みんな!倉木麻衣の「Perfect Crime」買った?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gay&key=994231391
176160:2001/07/07(土) 23:38
ヴェルヴェッツは2nd(ホワイトライトホワイトヒート)が最高です。
それ以降はよいアルバムではありますが、スゴくはないです。
しかし4thの「ロックンロール」は個人的にかなりスキです。
恥ずかしいですが歌詞読んで泣いたことあります。
歌詞を呼んで泣いたのは後にも先にもこれだけです。
世界史的な話ですが、80年代末のチェコスロバキア革命は、
別名「ヴェェルヴェッツ革命」と呼ばれているのは有名な話ですね。
ゲイとは関係ないのでサゲときます。
177禁断の名無しさん:2001/07/08(日) 00:17
age
178禁断の名無しさん:2001/07/08(日) 00:20
Sugar Rayはどうよ
179不気味大福:2001/07/08(日) 00:25
VUはどれも良いと思いますが、聴いた感触は人それぞれなので
どれが最高と言われても、・・・・・て感じです。

>>176さん
4th ルー・リードが前面に出てきた、アルバムだからだと?
180:2001/07/08(日) 00:29
  >178
Sugar Ray好きだった。
every morning!!
単純にかっこいいよね。声もかっこいい。
けどこれといった個性も少ない気がする。
最近印象がうすいような。
どうなんだろう。
181:2001/07/08(日) 00:45
なんですぐ下がるんだヨ
182禁断の名無しさん:2001/07/08(日) 01:32
age
183禁断の名無しさん:2001/07/08(日) 01:59
グリーンデイ好きならblink−182もお薦めかもっす。
184禁断の名無しさん:2001/07/08(日) 02:03
blink−182ってどういう感じ?
185禁断の名無しさん:2001/07/08(日) 13:41
エロ下品な感じ
186禁断の名無しさん:2001/07/08(日) 14:53
187菜出楢 :2001/07/08(日) 16:37
リッキールーディー(ブリンドゥ)良い!
ぶりーんどーぶりーんどー
188りな( ´D`)<ジサクジエン*ジサクジエン屋:2001/07/08(日) 20:50
( ´D`)<やっぱりマラ嫌のalways be my babyがええわ。
      あ、Ace of base好きな人いる?
189禁断の名無しさん:2001/07/08(日) 22:05
コマゲーン
190禁断の名無しさん:2001/07/09(月) 11:02
U2が変な方向に向かってる。
191禁断の名無しさん:2001/07/09(月) 11:04
age
192禁断の名無しさん:2001/07/09(月) 11:05
今後の洋楽CD購入予定
 *BABY FACE
193禁断の名無しさん:2001/07/09(月) 11:37
買うならベット・ミドラ−にしとけって!
194禁断の名無しさん:2001/07/09(月) 12:00
てか全部買え
195禁断の名無しさん:2001/07/09(月) 14:56
M教授関係3枚出てた。
「アンビエント・アドヴェンチャーズ・イン・ダブ」
つーのを買ってみたよ!
あとはラヴァーズものが2枚。
内容はすごくいいけど、
去年出たアリワのベストとだいぶカブってるので買わず。
196禁断の名無しさん:2001/07/09(月) 15:01
BSB来日
age
197禁断の名無しさん:2001/07/09(月) 19:24
age
198禁断の名無しさん:2001/07/09(月) 20:05
ELO≒ジェフ・リン好きな人っている?
オリビア・ニュートン・ジョンの「ザナドゥ」とか
オカマ心の琴線に触れる音作りする人だと思うんだけど
てか若い人はELOなんて知らないわよね
感じ悪いじゃな〜い?帰るわ!プンスカ
199禁断の名無しさん:2001/07/09(月) 21:34
あげ
200禁断の名無しさん:2001/07/10(火) 03:58
なんかいまいち盛り上がってないね
どうしたらいい?
201禁断の名無しさん:2001/07/10(火) 04:20
洋楽板のゲイ・コテハン呼べば?
202禁断の名無しさん:2001/07/10(火) 04:32
>洋楽板のゲイ・コテハン呼べば?

どうやって?
みんなあ、来------い!!!
203禁断の名無しさん:2001/07/10(火) 04:39
>>202洋楽板で邪魔モノ扱いされてるナカータってコテハン。
204禁断の名無しさん:2001/07/10(火) 04:42
ナカータ来てくれ!
205:2001/07/10(火) 17:49
なんか下がってるね。皆大丈夫か?おれは元気!ひさしぶり!
フレイミングリップスっていうオルタナ?バンド知ってる?
かなりサイケでかっこいいよ。
モグアイとかマ-キュリ-レフが好きな奴ならぜったいいける!
2061:2001/07/10(火) 18:01
だれかこ-い!
207禁断の名無しさん:2001/07/10(火) 19:51
最近はWINKを聞いている
208禁断の名無しさん:2001/07/10(火) 19:59
JOSH WINK?
209禁断の名無しさん:2001/07/10(火) 20:04
フレイミングリップスとマーキュリーレフの
違いがわかんないんだけどー
210:2001/07/10(火) 20:55
マリリンマンソン好きな人は?
2111:2001/07/10(火) 20:55
>209
まじで?まあ、プロデユ-サ-が一緒だからなあ
212:2001/07/10(火) 20:58
>210
ごめん、俺は苦手。
ネガティブ系はだめだなあ。ピ-ス!
でも友達から借りて聴いてみようかな。
213禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 00:37
age
214禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 00:48
215禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 01:16
age
216禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 02:05
なんですぐさがるんだよ!
がんばれよ!!
217ェケ:2001/07/11(水) 02:06
だってロックばっかなんだモン。此処。
218禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 02:08
じゃあ、ロックとカフェで!
219禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 02:10
みんな最近何のCD買った?
俺 muse, radiohead, rem ...
結局ロックばっかりだけど
220禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 02:12
ばりばりロックではないよね
日本人好み。
221禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 02:14
あげ
222禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 02:18
最近はDAN HICKS AND HIS HOT LICKS をば買いましたが。
223禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 02:23
>222
知らない。ロック?
224禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 03:05
GORILLAZは?
225禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 03:09
アコースティック・スウィング・・・って、そんなジャンルが有るんだか
無いんだか知りませんが、フリッパーズ・ギター(懐かしい!そして恥ずか
しい!)の歌詞にダン・ヒックスの名がでていたので知ってました。
このたびようやく買った次第です。しぶい!
226禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 03:12
>>224
それこそマイブラの1stとかの雰囲気を思いだすのは俺だけ・・・か?
227禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 04:44
ギジギジ!ヤ!ヤ!ダ!ダ!
228禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 18:29
あげ
229ェケ:2001/07/11(水) 18:29
アーカイ!
230ェケ:2001/07/11(水) 18:30
フラスコキッド!
231禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 18:30
ジャミロクワイがいいなー。
232ェケ:2001/07/11(水) 18:31
スミフン!
233禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 18:32
スミフン! って?
234ェケ:2001/07/11(水) 18:34
洋楽!>>233

WARD21!
ALOZADE!
DANNY ENGLISH!
DELLY RANKS!
235ェケ:2001/07/11(水) 18:35
最高!
236禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 18:49
ガラムとかオープンとか行ったりする?>ェケ
237ェケ:2001/07/11(水) 19:06
すごくたまーに。>>236
238ェケ:2001/07/11(水) 20:13
タッパズーキーのLP再発出たね。
サタいいね。
239禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 20:22
ジャッキー・リン
240禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 20:47
>>222>>225
ダン・ヒックスとは渋いトコついてくるね。
「アイ・スケア・マイセルフ」昔トマス・ドルビーがカバーしてたんだよ!
いい曲だよね〜♪
241禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 20:49
トマスドルビー
「ハイパーアクティブ」
にかなうポップなし
242禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 20:49
ボップス強いな。ここ・・
ダルイわ
243禁断の名無しさん:2001/07/11(水) 22:51
誰も話がかみ合ってないね…
244>>198:2001/07/11(水) 23:02
俺もELO大好きでした。特に「トワイライト」は今でも十分通用する
名曲だと思ってます。・・遅レススマソ。
245ェケ:2001/07/11(水) 23:05
今更、キッドゥンプレイとか言ってみる。
246禁断の名無しさん:2001/07/12(木) 02:03
ナインインチネイルズやサウンドガーデンあたりはいかがでしょう。
2471:2001/07/12(木) 15:00
久しぶり!! 上げるよ!
実はスタバのスレ立てたのもオレだったんだよね。
誰かスタバのBGMについて知っていたら教えて下さい。

>246 ナインインチネイルズも好き。フラジャイルいいよね。
2枚組で名盤。サウンドガーデンはきいたことない。
248:2001/07/12(木) 15:09
>ェケ
やっぱみつかンなかった?CD聴きながらコ-ヒ-飲めるとこ。
なんか、オレまじで、気になるんだよね。

お-い、だれか知りませんか?
赤坂あたりでCDを試聴しながらコ-ヒ-を飲めるという店を。
結構小さいらしいんだけど。よろしく-
249禁断の名無しさん:2001/07/12(木) 16:37
あげ
250禁断の名無しさん:2001/07/12(木) 19:17
age
251禁断の名無しさん:2001/07/12(木) 19:55
age
252禁断の名無しさん:2001/07/12(木) 20:42
ageうざい。
上げるなら何か書き込めゴルァ!
253禁断の名無しさん:2001/07/12(木) 20:43
ageうざい。
上げるなら何か書き込めゴルァ!
254禁断の名無しさん:2001/07/12(木) 20:44
プリンスがいちばんなの〜〜〜
2551:2001/07/12(木) 23:12
プライマルスクリ-ムどう!?今、最新アルバム”エクスタ-ミネ-タ-”
聴いてる。発売した時は全然いいと思わなかったけど、夏に聴くと
いいと思う!オレ的には、やっぱ夏はテクノとかデジロック、エレクトロ
がいいね。なんか涼し気でスカっとする。誰かレイブとか行くの?
256:2001/07/12(木) 23:14
今年も横浜アリ-ナとかでイベントあんの?
誰か行ったことある人、感想教えてくださいっ
2571:2001/07/12(木) 23:17
とってもイカしたゴキゲンなイベントだったよ!
258:2001/07/12(木) 23:18
>257 何で? 誰だろう?

やっぱめちゃくちゃ暑いの?
259ェケ:2001/07/12(木) 23:19
>>248
結構探したんだけど見つからないよ。
そのとき付き合ってた奴には聞けんし。

また 報告します。
ってか此処の1でもあったんだね。
260:2001/07/12(木) 23:21
レスつかね-な。みんなどうした?
無理矢理あげてやるっ
261禁断の名無しさん:2001/07/12(木) 23:22
>>260
荒らしとみなします。
262:2001/07/12(木) 23:22
>ェケ
また、よろしく-
どんなの聴くの?
263:2001/07/12(木) 23:24
>260
ごめ-ん、反省します。
これからもよろしく。
264アオヌマシヅマ:2001/07/12(木) 23:24
プライマルはsonic flower grooveが最高です。
265ェケ:2001/07/12(木) 23:25
ダンスホールレゲエ ダブ ロックステデー 一部のhiphop その他です。
1さんは?
266:2001/07/12(木) 23:26
>261
だったね。ごめ-ん!!
267アオヌマシヅマ:2001/07/12(木) 23:26
プライマル、数年前のリキッドには行ったことあります。
268:2001/07/12(木) 23:31
>265
ロック、音響、テクノ、一部のhiphop、ハ-ドコア、ミクスチャ-
ッて感じかな。でも結構全部浅いかも。

>264 それってアルバム?スクリ-マデリカ以降?
269:2001/07/12(木) 23:34
>265
レゲエとダブは詳しくない。ボブマ-リ-ぐらいかな。
ダブといえば、UAのタ-ボしか思い付かない....
もぐりでごめ-ん。
270アオヌマシヅマ:2001/07/12(木) 23:49
1stアルバムです。青い空と白い息が似合う青春ネオアコギターポップです。
最近のインダスぶりからは想像がつきません。ところで1サン、ミートビートマニフェスト
とかどう?古いけどロック、音響、テクノ、ヒップホップ合体してます。別にレスして
くれなくていいけど。
271禁断の名無しさん:2001/07/13(金) 00:08
俺も行ったよ>プライマル@リキッド
だけどあまりいいとは思わんかった。スマソ。
272:2001/07/13(金) 00:38
>270
レスするよ(w
ミートビートマニフェスト ?ごめん、やっぱ知らない。
アメリカ?ヨ-ロッパ? おすすめのアルバム教えてください。
273:2001/07/13(金) 00:56
それじゃ、おやすみ!
2741:2001/07/13(金) 02:23
ん-、なんか寝れない。
NIGOってどう?エイプのプロデュ-サ-。
彼は自分では曲を作ってないんだよね?
音はかっこいいと思うけど。
275禁断の名無しさん:2001/07/13(金) 02:27
去年の2月のプライマル@ベイNKホール行った人いない?
マイブラのケヴィンが来てたやつ。
276禁断の名無しさん:2001/07/13(金) 02:28
だれかいる?
277禁断の名無しさん:2001/07/13(金) 02:30
だれ?
278禁断の名無しさん:2001/07/13(金) 04:09
プライマルはどれもいいんだよ。
「スクリーマデリカ」のオーブが絡んだやつとかももちろん最高だし、
「ロックス」あたりのモロ、ストーンズとかスライを意識した路線もいいし、
その後のアルバムの「スターズ」とかの虚無感溢れるダブ風味もいいし、
エイドリアン・シャーウッドが手がけたドヨ〜ンとしたダブ・アルバムもいいし、
一転してテクノを取り入れてハイテンションになった最新作もいいしね!
2791:2001/07/13(金) 16:58
>278
ダブ・アルバムはきもちいいよね、
最新作は今頃になっていいなと思って、最近ヘビ-ロ-テ-ションしてる。
短髪のボビ-もかっこいいよ。 エイプのジャケット着たりして。
280禁断の名無しさん:2001/07/13(金) 22:37
>>278-279
ダブアルバム、買ってから一回しか聴いたことないんだけど
久しぶりに聴いてみたくなった!
1stの「インペリアル」とかも好き。
281禁断の名無しさん:2001/07/13(金) 22:59
やっぱり音楽的キャパの広い人の作品は深みがあって楽しいね!
2821:2001/07/13(金) 23:09
>281
それを考えると、やっぱベックはすごいね。
オディレイもミッドナイトバルチャ-ズもミクスチャ-感覚が凄い。
でもなにげにミュ-テ-ションズばっか聴いてる。
日本盤のみに入ってる曲もかなりポップでかっこいい。
283a3000:2001/07/13(金) 23:10
アリーヤ聴いた?
格好良い!
全曲外し無しだったよ。
284:2001/07/13(金) 23:14
>283
R&Bだよね?タワ-で試聴してみよっ
285a3000:2001/07/13(金) 23:17
ってか、ジャケットのアリーヤ素敵
デスチャよりも良い
286:2001/07/13(金) 23:20
デスチャは好きだよ。あとじゃねっと。
っていうかかなりベタ。あ.あとロ-リンヒル。
287禁断の名無しさん:2001/07/14(土) 00:24
音楽的キャパシティー!
J-POPに感じる物足りなさはそこだね。
完成度は高いけど底が浅い。
もちろん素晴らしいアーティストもいっぱいいるからあんまりネガティブなこと言いたくないけど。
288禁断の名無しさん:2001/07/14(土) 00:25
アラニス好きな人いる??
289禁断の名無しさん:2001/07/14(土) 00:51
最初のシングルは好き。
290禁断の名無しさん:2001/07/14(土) 00:56
>>288
1stが好きだった。
ライブも行ったよ!
レディオヘッドの fake plastic tree カバーしてた。
2911:2001/07/14(土) 14:20
夏はやっぱ***beastie boys***
今日も暑いね、皆頑張ろう!!
292禁断の名無しさん:2001/07/14(土) 14:22
洋楽ってか日本でだけ流行ったのかもしれないけど
F.R.デイヴィッドっていたじゃん。80年代前半。
「ワーズ」ってすげー爽やかな曲歌ってたんだけど、
CDになってないよね?聴きたいなー。
293禁断の名無しさん:2001/07/15(日) 00:16
age
294禁断の名無しさん:2001/07/15(日) 10:16
age
295禁断の名無しさん:2001/07/15(日) 10:45
sage
296禁断の名無しさん:2001/07/15(日) 18:23
age
297禁断の名無しさん:2001/07/15(日) 21:54
洋楽板にいるコテハンの
ナカータってやつ、ここも見てるかな?
298禁断の名無しさん:2001/07/15(日) 21:57
名前かえてここにもいるんじゃん?
299禁断の名無しさん:2001/07/15(日) 21:59
ナカータのままで来てくんないかなー
しゃべりたい
300禁断の名無しさん:2001/07/15(日) 22:00
300
301禁断の名無しさん:2001/07/15(日) 22:00
いないんじゃん?
302禁断の名無しさん:2001/07/15(日) 22:05
みんなフジロックいくんですか?
MOS DEF、COLD CUT 、FREESTYLERSがみたいです。
フジロックとかいってロックじゃないのね。
303禁断の名無しさん:2001/07/16(月) 17:54
age 落ちそうでびびった
304禁断の名無しさん:2001/07/16(月) 20:02
>>302
俺は行くよ!
ニュー・オーダーとブライアン・イーノが楽しみだね。
あっ・あと、サマソニも行くよ!!プライマルでるしね。
3051:2001/07/16(月) 20:09
>304
いいなあ!オレも行きたかった!!
たしかスカパ-とかで放送すると思うンデ、それを待つのみ。
3061:2001/07/16(月) 20:12
>304
いいなあ!オレも行きたかった!!
たしかスカパ-とかで放送すると思うンデ、それを待つのみ。
307平凡鬼畜な傭兵さん:2001/07/16(月) 20:17
タイで聞いたakogare-no hawa-i 航路
傭兵のすさんだ心に爽やかな一陣の風を吹き込んだので有りました。
308304:2001/07/16(月) 20:43
>>305
やっぱフジロックはいいよ!
今までフジで観た
ビョーク、アンダーワールド、プライマル、ジョンスペ
みんな最高!!!のライブだったし。
今年はエミネムじゃなくてビースティーだったら
もっとよかったのになぁ〜って思うけどね。
3091:2001/07/16(月) 21:12
>304
ビースティーだったら、なにがなんでも行ってた!!
もうすぐビョークのアルバム出るね。映画の追い風で
すげ-売れるんだろうね。

アンダーワールドのDVD今さら欲しい。

やっぱフジロック行きて-!!!
3101:2001/07/16(月) 21:29
実は今、最高潮に鬱。
なんでこ-なるんかなあ? 最近は調子良かったのに。
あと口に口内炎できてしゃべりずらい...
あ-鬱だああ
他にも誰か鬱な奴いる?
311禁断の名無しさん:2001/07/16(月) 21:35
MEGADEATH
312禁断の名無しさん:2001/07/16(月) 21:38
スレイヤー
313禁断の名無しさん:2001/07/17(火) 19:14
やっぱり、南春男に日本人を感じてしまた。
314禁断の名無しさん:2001/07/18(水) 10:11
股間のふくらみがいまいち。
315禁断の名無しさん:2001/07/18(水) 23:28
まじでプライマルいいね!
316禁断の名無しさん:2001/07/19(木) 08:37
プライマルのボビーが、
スワスティカ・アイズについて
「軍事力を乱用したファシズムについての詩を
ゲイ・ディスコ・サウンドに乗せるってのも
面白いと思ったんだ。」
って言ってた。
やっぱセンスがイ・イ!!
317:2001/07/19(木) 11:23
ゲイ・ディスコ・サウンドっt?
4つ打ちのハウスということか?
センスいいね! ボビーかっこいい。あれで38歳って
希望があるね。
318りな川・_・||||<やんやんいじめ:2001/07/19(木) 22:35
宇多田のDistanceってジェニファー・ロペスのI'm REALに似てる
319禁断の名無しさん:2001/07/19(木) 23:01
Distanceよりフォ-湯-がいい
歌詞がせつない
うただって海外デビュ-すんの?
320りな川・_・||||:2001/07/19(木) 23:02
もうムリ
321禁断の名無しさん:2001/07/20(金) 21:05
おちる-っっっっっ
322禁断の名無しさん:2001/07/20(金) 21:18
今マイブラ聞いてマース。
swallow swallow away
into the night
323りな( ´D`):2001/07/20(金) 21:20
マイブラジャー?
逝ってきます
324:2001/07/20(金) 21:22
最近スレが落ちるのはやいね

<322マイブラ大好き。というかラブレスが好き。
(それしか持ってない..)
325禁断の名無しさん:2001/07/20(金) 21:22
>>323
よく言われるよ。
326:2001/07/20(金) 21:23
>323
逝ってよしっ(w
もちろん知ってて書いたんだよね?(w
327:2001/07/20(金) 21:25
マイブラとマイラバの間違いも多くない?
オレだけ?
ど-でもいいけど。
328りな( ´D`):2001/07/20(金) 21:28
で、マイブラって何?
329禁断の名無しさん:2001/07/20(金) 21:29
今聴いてるのはtremolo epてやつ。
はまるはまるはまる・・・・。
3301:2001/07/20(金) 22:15
>328
マイブラ=マイブラッディバレンタイン(MY BLOODY BALENTINE)
80年代中半〜90年代前半のヨ-ロッパのバンド。
エレキギタ-の浮遊感のあるサウンドでサイケかつ音響的。
それでいて甘いボ-カルとメロディ。
91年に発売された”ラブレス”というアルバムは今の所、
ラストアルバムで不朽の名盤。
もはや伝説的なバンドです。聴いてみてください!
331上でマイブラ聞いてる人:2001/07/20(金) 22:30
1さんがんばってるね!
最近は聞かないけど俺もビースティーボーイズすきだったよ。
工事現場用メットかぶって歩いてるやつ、可愛かった。よく友達とまねしてた。
ところでマイブラ/ラブレスは絶対聴かなきゃなんないアルバム。力説するよ。
りな、絶対聴くように。
332りな川・_・||||@レディオヘッド信者:2001/07/20(金) 22:31
レディオヘッドのほうがいいよ(中毒
333上でマイブラ聞いてる人:2001/07/20(金) 22:40
いいや。レディへの3倍くらいはすごい。天国的。
乱交してるのとおんなじ気分になれるよ。
334りな川・_・||||@レディオヘッド信者:2001/07/20(金) 22:46
残念ですがりなの一位はbjork様ですので
335りな川・_・||||@レディオヘッド信者:2001/07/20(金) 22:56
今聞いたけど。。
アムニージアック>ホモジェニック>>>ラブレス
336上でマイブラ聞いてる人:2001/07/20(金) 22:58
じゃあいいです。5年後にまた聴いてみてください。
3371:2001/07/20(金) 23:05
>上でマイブラ聞いてる人

うん、がんばってるよ!よろしく!
ビースティーもリアルタイムで今も聴こうよ。
工事現場用メットは”インタ-ギャラクティックだね。
あれは日本のロケだから、その場にいたかったなあ

>りな川・_・||||@レディオヘッド信者

レディオヘッドもいいよね。
bjorkももうすぐ二ュ-アルバム発売!
楽しみだ!
338りな川・_・||||@レディオヘッド信者:2001/07/20(金) 23:14
なんかそんなこといわれたらうちが悪い人みたいやん・・・
わかったよ・・・ラブレス聴くよ・・・
339a3000:2001/07/20(金) 23:20
ニューオーダーいつのまに新出したんだ!?
ビックリ&ナイス
340:2001/07/20(金) 23:20
>りなさんって女の人?
341りな川・_・||||@レディオヘッド信者:2001/07/20(金) 23:20
a3000の言うことはいつも訳解らないので説明して(爆
342りな川・_・||||@レディオヘッド信者:2001/07/20(金) 23:21
>1
そうでもないよ
343:2001/07/20(金) 23:23
>339
まじで?
っていうか?}年前のデカプリオの映画”ビ-チ”
で新譜出してなかった?
フジロックも来るらしいね
344a3000:2001/07/20(金) 23:23
>>341
ニューオーダーってのは80年代からいるバンドだったと思う。
新譜が結構テクノチックでよかった。
345a3000:2001/07/20(金) 23:24
最近80’sニューウェーブバンドがマイブーム。
デペシュモードもかおうかな〜
346:2001/07/20(金) 23:25
>341
彼等も伝説的なバンド。
陳腐に言うとロックとダンスの融合って感じ?
おれも実はくわしくない
347:2001/07/20(金) 23:27
なんか無性に音楽聴きたくなってきた。
聴こう!!!
348禁断の名無しさん:2001/07/20(金) 23:28
デペッシュモードのアルバムでは
スピークアンドスペルがピコピコしててすき。かわいい。
349禁断の名無しさん:2001/07/21(土) 07:51
はぁ・・・久々にスミス聞いた。
350りな川・_・||||:2001/07/21(土) 14:24
すいません。うち、かなり古いものが好きなんで・・・
一番先を読んでてすごいアーティストって、the BUGGLESを超える人っていないと思う・・
video killed the radio starはすごいよ、ぜったい
3511:2001/07/21(土) 15:45
>350
video killed the radio starはマジで名曲!!!
オレもほんとに好き!!
今だに古臭くなるどころか、ますます輝いてる!!
ただ、彼等は一発屋だよね(w
352soon:2001/07/22(日) 03:43
話題に乗り遅れたけど、マイブラマンセー!
isn't anything 聴いたときはまじ衝撃だった。
you made me realise もマンセー。
353禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 03:48
>>350
今でも聴くと泣ける! イギリス盤のアナログも持ってる。
あの時代にあの歌詞を書いたっていうのを
最近では本当に凄い才能だと思う今日この頃。
354禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 05:10
>>352
あ、この人詳しげ。
はじめてSOONきいたときびびった。あんまかっこよくて。
リズムマシーンのukロックはしりじゃんね!isn't anything は聞けばきくほどいいと
俺も思う。
part1の時はエクスタシー&ワインとかかいても反応あっておもろかったけど。。。
のちにチャプターハウスとかラッシュとかでてきた。みんなすき。よかった。
ペイルセインツとか好きなゲイいるかしら?ゲイっぽいかとも思うんだけど。
僕は大好きよ。
355soon:2001/07/22(日) 16:19
>>354
isn't anything も名盤だと思うのだが、
loveless ほど名盤扱いされていないのが不思議。
soon もかっこよすぎ。
マイブラなのに踊れる曲っていうのも珍しいけど、
踊れる曲であれだけ不吉な感じのする曲も珍しい(w
エクスタシー〜はギターポップって感じだね。
you made me realise 以前って感じだけど好きかな。
シューゲイザーは他にはライド(1st)くらいしか聴いてないなあ。
90年代初頭あたりのUKは本当に勢いがあったんだろうなーと思う。
356ろぶじぃ:2001/07/22(日) 20:04
フォンキーファミリーって知ってる?
フレンチヒップホップなんだけど、ちょっとその音源どこかに
落ちてないかな?
ウチ、マックなんでWinMXみたいな優秀なソフトがなくて
落とせないんだよね。
教えて君で悪いけどお願いします。

ていうか、ヒプホプ好き、みんな?
うち、米産はなんだかだけど、欧産でマッタリできる系は好き。
あとさ、ヒプホプとR&Bとの明確な違いって何なの?
ラップが入るか入んないか、とか?
またまた教えてちゃんでゴメンね。
でも、教えてプリーズ。
357禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:08
soonのアンディーウェザオールのリミックスは良いね。
slowdiveとか、チャプターハウスも結構、良いリミックスをシングルで出してるね。
358禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:12
ペイルセインツ、一枚目は良かったけど、女のサイドギターが
入ってグダグダになったような気が。
ビデオクリップは吐いている映像が印象的だったなぁ
359りな川゚∀゚||||:2001/07/22(日) 20:16
Bjork聞きなさい。
え?ブサイク女ですって?Bjorkが深田恭子みたいな顔で活動してたら吐くわよ
http://www.bjork.com
360禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:18
じにーいんあぼとる。
361禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:20
シュガーキューブス時代の方がkittyっぷりが上だね、bjorkは
362りな川゚∀゚||||:2001/07/22(日) 20:23
joga最高
363禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:25
いや、シュガーキューブでてからのほうが、
個性爆発って言うか、
やっと開放されたって感じたけど。わたくしは。
364アキ:2001/07/22(日) 20:26
ビョーク友達そっくりで他人には見えない。
音楽もいいけどクリップの方が楽しいよ。
365禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:28
アルバムごとに付き合っている男の音が出過ぎ。>>bjork
366アキ:2001/07/22(日) 20:29
そんな人なんだ何かショック。
367りな川゚∀゚||||<アイブシーン オー:2001/07/22(日) 20:31
鵜呑みにしないでよ(ワラ
368禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:32
soonのアンディーウェザオールのリミックス
いい???僕だめでした。
スロウダイブよかったね。でもコクトーききたくなるん。
チャプターハウスはPearl。あれはかっこいいな。
学生時代。ききまくったなー。マイブラ好きならいけまっせ。
you made me realise ってささくれだっててかっこいいよね。
ukだとピクシーズも燃えたな。結局来日しないで解散しやがった!!
369禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:33
ドクタードリトルは結構聞いたかな。
370アキ:2001/07/22(日) 20:34
今何と読むのか分からずずーっと見てしまった367の漢字 笑

リポーター殴る位だからもっと芯の
ある人かと思うけど違うかね?
371りな川゚∀゚||||<アイブシーン オー:2001/07/22(日) 20:35
じぇしかー神父ソンみたいなモー蒸すレベルにはまってしまった。誰か助けて
372禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:36
bjorkが808stateといっしょにやった曲、かっこいい
373りな川゚∀゚||||<アイブシーン オー:2001/07/22(日) 20:38
誰の歌か知らないけど、
インスト(?)で、PVがどこかの国の政治家ばっかり映ってて
歌が政治家の声(発言)をサンプリングしていろいろ使った曲なかった?
意味不明か・・・
374禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:39
>>372
'orympic'に入ってたやつよね。
Ooops, all right〜♪ とかゆってたやつだっけ?
375禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:41
>>374
あれビヨークなの??しらんかった!!ちょっと感激。
376アキ:2001/07/22(日) 20:41
>373 レイジガンスト何とかみたいな名前の
     人じゃないでしょうか?
377禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:43
そう。CGで壁からbjorkが出てくるようなプロモだったような。
あそこら辺りで、bjorkがテクノ畑の連中と遊び始めたんじゃなかったっけ?
一枚目はグラハム・マッセイでしょ、たしか。
378あけび:2001/07/22(日) 20:43
>>365
ビョークはネリー・フーパーともグレアム・マッセイとも
マーク・ベルとも付き合ってはいないと思われ…。
ゴールディはトータルプロデュースはしてない筈だし…。

ってかex:elは名盤です。
ビョーク参加曲ではQMARTの方が好きだわ。
379りな川゚∀゚||||<アイブシーン オー:2001/07/22(日) 20:44
ビョークのPVでロボット同士でHしてるのには驚いた(爆
380あけび:2001/07/22(日) 20:45
亜…名前間違えてたわ…キャッ♪
381禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:46
グレアムといえば、blurかな
382禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:48
808のpv安っぽくて好き
383アキ:2001/07/22(日) 20:50
ビョークときたらべックじゃん?
384禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:51
>あけび
オフィのサイトにMP3置いてあったわよ、リミックスだけど<Qmart
ttp://www.808state.com/sounds/index.htm
385禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:53
そんなことしなくても、ナプスタで探せばいいじゃん。
386あけび:2001/07/22(日) 20:53
>>384
うそーん♪キャッ♪ベリベリサンクスよ♪もう全身でラヴ♪
っていらないわね…スマソ。
387あけび:2001/07/22(日) 20:54
>>385
ナプは英語だから・・・(涙)
388禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:57
パッチあてれや、あけびさん。
389禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 20:58
>>387
アホは逝ってよし!!
洋楽聞くな!!!!!!
390りな川゚∀゚||||<アイブシーン オー:2001/07/22(日) 20:58
わーい、あわびだ〜あわびだ〜
391あけび:2001/07/22(日) 20:59
>>388
パッチ???あるの???
っていうかいつまで経ってもパソスキルが上がらないわたし。
はぁ〜ドキュソドキュソ。
392あけび:2001/07/22(日) 21:01
>>389
聞くなって言ったって
そしたら1000枚以上あるCDが勿体無いぢゃない♪あはははは♪
393禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 21:05
でた♪あはははは♪

1000枚って自慢する枚数じゃないからやめな。♪あはははは♪
394りな川゚∀゚||||<アイブシーン オー:2001/07/22(日) 21:05
1000*2000=2000000
200万?
395禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 21:07
あほアケビ。
○ashi.tripod.co.jp
ここに日本語パッチがあるぞ。
○は英字一文字です。探して下さい。
396りな川゚∀゚||||<アイブシーン オー:2001/07/22(日) 21:08
あけび【木通・通草】
アケビ科のつる性落葉低木。山地に自生。果実は楕円形で,秋,熟すと縦に裂ける。果肉は食べられる。つるで椅子(いす)や細工物などを作る。木部は利尿・鎮痛剤とする。

利尿・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3971:2001/07/22(日) 21:11
>392
すげ-!!CD1000枚以上?
オレなんて300枚ないぐらいなのに....
みんなどれくらい持ってんの?
398あけび:2001/07/22(日) 21:11
>>393
はい。そーします♪あはははは♪

>>394
総額知るのが恐いから計算しないで(笑)

>>395
アリガトです♪多謝感謝。
399りな川゚∀゚||||<アイブシーン オー:2001/07/22(日) 21:11
1000麻衣あれば、カラスも来ないね
400禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 21:12
あけびよかりなのがぜんぜん浅そう、音楽に関しちゃ。
401禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 21:14
>あけび
アルバムに入ってる一曲だけ聴きたくって買って、
そのアルバムに入ってる他の曲全然聴いてないCD、かなりない?(笑)
402禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 21:14
ナプスタよりもWinMXの方が多機能でいいYO!!
403禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 21:14
>>1くん
そんな気してたよ。。。
君はそれでいいの。
404りな川゚∀゚||||<アイブシーン オー:2001/07/22(日) 21:16
当たり前じゃん
405あけび:2001/07/22(日) 21:17
>りなちゃん
スカトロ系なの♪あはははは♪

>>397(1)
わたしの周りとか見てもそのくらいザラよ?
5000枚とか持ってる人もいるし。
って床抜けそうよね。それって。

ってか、話の方向がヘンな方へと…。
いけないわ♪

この前、伊勢丹のボンジュールで買ったAFRICANISMってCDが
個人的に大当たりだったわ。
406あけび:2001/07/22(日) 21:18
>>400
浅いとか深いってモンでもないでしょ。音楽の趣味とかは。
407りな川゚∀゚||||<アイブシーン オー:2001/07/22(日) 21:19
誰か〜
Bare naked ladies 知ってる人いない?

好きなんだけど、知ってる人いない・・・
408あけび:2001/07/22(日) 21:20
>>407
何系???
409りな川゚∀゚||||<アイブシーン オー:2001/07/22(日) 21:23
何系かしら?(爆
http://musicfinder.yahoo.com/shop?d=hc&id=1801924425&cf=10
BNLって言うことが多いかな
410:2001/07/22(日) 21:25
まあ、CDの枚数じゃないよね(開き直り)
別にプロのミュ-ジシャン目指してるわけじゃないし...(w
でも300枚って一般レベルでいったら、めちゃくちゃ
少ないわけじゃないよね?決して多くはないが。
こんなスレを立てた割にはすくないかも...
まあ.気長に音楽を楽しみます。
411あけび:2001/07/22(日) 21:28
>>409
ゴメソ。知らないわ。って言うか69色が強くなると弱いのよ…。
412りな川゚∀゚||||<アイブシーン オー:2001/07/22(日) 21:31
69?
413あけび:2001/07/22(日) 21:32
ロックよ。下の方ぢゃないわ。
414りな川゚∀゚||||<アイブシーン オー:2001/07/22(日) 21:35
↓?
415:2001/07/22(日) 21:38
オレはほとんどロック中心。
持ってるCDの90%ぐらいロック。
(と言ってもロックにもいろいろあるけど)
416禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 22:55
野沢直子!
417禁断の名無しさん:2001/07/22(日) 23:48
↑旦那男前だよね。
418禁断の名無しさん:2001/07/23(月) 00:05
JAHEIM
419soon:2001/07/23(月) 02:46
マイブラといえば all natural lemon & lime flavors (長い)もすき。
解散したという噂を聞いたが・・・
パステルズ、モグワイのマイブラリミックスもかっこよかったー。
420禁断の名無しさん:2001/07/23(月) 02:49
欧米人がやってるから
洋楽
421:2001/07/24(火) 00:08
あげるよ。たった1日で落ちるのはやいね- あぶね-
最近またオアシス聴いてる。やっぱ夏はロックだね。
あ-、フェス行きたかった。
なんか冬は邦楽聴きたくなるけど、それ以外はほとんど洋楽だな。

>419
そんなのあるの?パステルズ、モグワイ共に大好きだから
聴きたいな。
422禁断の名無しさん:2001/07/24(火) 00:13
ステレオフォニックスのライブみてー。
フジに行く金ねーよー(涙)
423:2001/07/24(火) 00:16
>422
オレもカネないよ---
ちくしょう!!
それでもビ-スティ来たら身売りしてでも行くけどね!!
424soon:2001/07/24(火) 01:51
>>421
> >419
> そんなのあるの?パステルズ、モグワイ共に大好きだから
> 聴きたいな。
pastels "illuminati"(アルバム)
mogwai "fear satan" (ミニアルバム)
に入ってる。ちょーかっこいいよ!!
425組立式陰茎キット
                    



                       モグワイのやつのな
                       かではアラブストラ
                       ップのがすきかな。