ACC◆国際医療センターに集まるゲイ@HIV

このエントリーをはてなブックマークに追加
262禁断の名無しさん:2009/12/23(水) 18:21:52 ID:A1XGeSQW
>>249
二度と此処に来るなよ。
263禁断の名無しさん:2009/12/24(木) 10:52:39 ID:cNs6T0IT
感染発覚から2年間、様子見だったけど
ここ2か月、CD4が300切ったから来年から投薬始めることになったお。
一日1回でいいセットと、2回のセットのどっちがいい?って聞かれたけど、どうするべき?
264禁断の名無しさん:2009/12/24(木) 10:58:16 ID:f0xNgcZN
2回の方が副作用少ないかも、症状によるけど。
265禁断の名無しさん:2009/12/24(木) 14:56:14 ID:cNs6T0IT
>>264
症状はなにも出てないけど、CD4が300切ったからお薬ですよ、ってだけ。
来月の受診の時まで考えてくださいって言われて帰ってきたの。
266禁断の名無しさん:2009/12/24(木) 15:06:31 ID:sKk6hkBa
メリークリスマス。心身共に元気よく生んでくれた親に感謝します
おいしい生クリームたっぷりのケーキとシャンパンで乾杯だね
267禁断の名無しさん:2009/12/24(木) 18:32:15 ID:h4oKkCi0
>>266

美味しい生チンポ食べてきなさいよ
268禁断の名無しさん:2009/12/24(木) 21:41:37 ID:N/6+JouS
今日はローストチキンが出たお
269禁断の名無しさん:2009/12/24(木) 23:11:41 ID:WV7axIyG
>>262
きっとまた来ると思うよ、バカだからw
270 【だん吉】 :2010/01/01(金) 00:06:32 ID:kyHzxeDA
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
         ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
        ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
        ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  今年一年、エイズの皆さんにとって良い年でありますように。
       |::::/     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/  発症しませんように。 
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|     VLが上がりませんように。
            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |      CD4が下がりませんように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./      自分だけは助かりますように。
          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、    仲間が増えますように。 
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
271禁断の名無しさん:2010/01/05(火) 20:25:32 ID:KqRbk6s4
age
272禁断の名無しさん:2010/01/30(土) 12:36:20 ID:6Fn7yiRS
月に一度の診察行かないと、妖精ってことを忘れてしまうわ。
273禁断の名無しさん:2010/01/30(土) 15:12:08 ID:71PKEalD
あたしも同じよ
すっかり忘れてしまうの
274禁断の名無しさん:2010/01/30(土) 16:37:05 ID:frgyXldl
>>273
先生にも、なんだか心配されてるわ。

多分、精神的に耐えられないんだろうと思われてるのかな。
275禁断の名無しさん:2010/01/30(土) 19:45:01 ID:SLscDlZ2
妖精であることを忘れる程安定してるんですね。
羨ましいです。
自分は日々状態がコロコロ変わるから辛いし、早く安定期になればと考えてばかりです。
276禁断の名無しさん:2010/01/30(土) 20:58:37 ID:0V4T4sNj
>>275
まだ、ワタシは投薬もしてないし。

cd4 700位なの。

だからだと思う。
277禁断の名無しさん:2010/01/31(日) 00:01:54 ID:SLscDlZ2
>>276
CD4が700なら健康な数値ですね。羨ましいです。
自分は100ちょっとで安静加療中です。200越えるまでは普通に生活するのも油断出来ないし神経質になってます。
278禁断の名無しさん:2010/01/31(日) 03:06:29 ID:padGTnTn
お仕事は、どうされてるんですか?
279禁断の名無しさん:2010/01/31(日) 03:56:20 ID:FRiPUGwt
>>278
仕事は休職してます。
日によって体調の変化が激しく、半日起きていられないこともあります。
安定期に移行途中(免疫回復)は好調と不調を繰返して徐々に安定していくらしいです。
仕事のことを考えると不安になりますが今は体調を整えることしかありません。
280禁断の名無しさん:2010/01/31(日) 07:09:19 ID:21E5t97u
>>279
心配に、なるわ。
入院されてるの?

感染した理由はどうであれ、一人じゃないから、お話なら、いつでもきくわ。
281禁断の名無しさん:2010/01/31(日) 11:05:44 ID:FRiPUGwt
>>280
ありがとうございます。
そう言っていただけるだけでも気が休まります。
現在は退院し、体調及び数値が安定するのを待っている状態です。
普通に動けて生活できるのって凄いことで素晴らしいことなんだと改めて感じます(笑)。
282禁断の名無しさん:2010/01/31(日) 14:57:54 ID:iO2gzrhC
>>281
そうょ。

仲間って言っていいのか分からないけど、理解してくれる人は、必ずいる。

頑張りましょ。
283禁断の名無しさん:2010/02/01(月) 02:03:20 ID:SvqzBXob
>>279 気を落とさないで!これから、いいこともあるわよ!
284禁断の名無しさん:2010/02/01(月) 10:56:15 ID:VGlraRd1
みんな優しいね、感染はどうであれ闘病生活は苦しいもんね。
わたしは投薬安定して早五年目よ。
なんら問題はないわ。
お薬の飲み忘れは確かに何回かはあるけど頑張ってるわよ。
↑の方々も無理せず自分なりのがんばりをね。
必ず安定して普通の生活が出来るからね。
285禁断の名無しさん:2010/02/02(火) 00:19:54 ID:CaWz43Q/
>>279
『雨降って地固まる。』
286禁断の名無しさん:2010/02/13(土) 13:59:54 ID:kinptp60
cd4

どのくらいの早さで落ちてくのかしら。

今、600位なんだけど、

287禁断の名無しさん:2010/02/21(日) 00:57:43 ID:3kqCTJq4
そんなのは人それぞれでしょ。
検査数値を入れると今後の状態を予測するソフトを作ったら売れるかしらね?
288禁断の名無しさん:2010/02/21(日) 00:59:28 ID:3kqCTJq4
「雨降って地崩れる」って事も有るわよね
289禁断の名無しさん:2010/03/13(土) 23:54:17 ID:Yi3tAjpL
今日は、定期検査結果ききにいきました。
290禁断の名無しさん:2010/03/17(水) 10:26:21 ID:XB+oFcv6
来月から一部、先生替わるね。
291禁断の名無しさん:2010/03/18(木) 20:10:08 ID:T4HIN1O/
午後の予約がなくなるみたいだけど
292禁断の名無しさん:2010/03/18(木) 23:56:01 ID:9Lq/xwdR
>>286
真っ逆様〜に落ちてデザァィア〜♪よ!!
293禁断の名無しさん:2010/03/20(土) 08:18:13 ID:OWs+bYAy
もう話題になっているかもしれませんが、これは危ういですね。

【政治】 診療履歴を全国病院で引き出し、共通データ網を整備 「国民本位の電子行政」でIT戦略本部(本部長・鳩山首相)が戦略案 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268780859/
294禁断の名無しさん:2010/04/18(日) 01:31:15 ID:H2/AIBBi
あらまあ
295禁断の名無しさん:2010/04/18(日) 02:30:39 ID:zn2bG3Gy
みなさんのCD4が上がりますように
296禁断の名無しさん:2010/04/18(日) 08:05:22 ID:83quCXg2
国際医療センターから国際医療研究センターに名称変更したんですね。
新年度になり色んな科で人事異動があったせいか親切なDr.が増えたように感じる。
AACは相変らずだけど。
297禁断の名無しさん:2010/04/18(日) 13:28:11 ID:hSkQ5AHD
となりの肝炎科で世話になってます

この病院のまわりって飯屋すくねーよな
ミニミニ洋食カフェーと喫茶店、蕎麦屋ぐらい。
中華料理屋は高そうだし、駅近くのラーメン屋もまずくて高い。
小笠原邸のレストランなんか論外だが、
意外とそば屋のカツ丼が美味かった。
病院地下なら学食みたいなデカいとこがマシ。
吉野家とかペッパーランチとかできねっかなw
298禁断の名無しさん:2010/04/19(月) 12:34:50 ID:uj/baiMl
>>297 わかるわー。あとコンビニも駅前まで全然ないのよ。
薬局ばっか並んでるけど2軒潰してセブンと松屋にしてほしいわ。
299禁断の名無しさん:2010/04/22(木) 22:02:32 ID:DM8R19hb
>>298
あら、少し東の方に行けば小さな商店街があるわよ
トンカツ屋や純喫茶とか、多少あるわ
あそこの純喫茶はつぶれる前に行くべき、貴重な昭和遺跡。
300禁断の名無しさん:2010/05/06(木) 04:00:01 ID:zmW1A0Zs
http://hugs.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=63274
こいつみかけたんだけどHIV?
301禁断の名無しさん:2010/06/01(火) 11:42:35 ID:sIqlBUre
自分は看護師就職でACCと医科研考えてます。
HIV/AIDSの看護がしたくて、見学にも行ったり。。

入院された人で、看護師の対応等感想があったら教えてほしいです。

あと、何をしてほしいのかor逆にこれは不快であることなど。。。


よろしくお願いします。


302禁断の名無しさん:2010/06/06(日) 14:37:58 ID:siC/3mBr
HIV/AIDSの看護がしたくて

↑何で?
303禁断の名無しさん:2010/06/06(日) 16:07:34 ID:Y+p/NY55
セーデーホーが、ここ何年600前後で推移してるぉ。

投薬はまだだぉ。

有酸素運動がいいって先生ゆーてたけど、ほぼ毎日のエアロがやっぱりきいてるのかなとおもうぉ。
304禁断の名無しさん:2010/06/06(日) 18:37:48 ID:m6f0cuZD
先に脳梅毒の治療したほうがいいんじゃないかしら
305禁断の名無しさん:2010/06/07(月) 10:27:23 ID:2NN1AIvJ
>301

>何をしてほしいのか

ほっといて!
306ゆうじ:2010/06/08(火) 19:00:33 ID:N7E0tCGB
ここでカポジ肉腫まみれの腕をした男の子を見た。
まだ30歳前なのにかわいそうに。
307禁断の名無しさん:2010/06/14(月) 00:38:02 ID:57Bv7Qii
誰か教えて〜!
HTVになったんだけど・・・生命保険金てどこまでもらえるの?
重度障害では、手当金もらえるんですか?
308禁断の名無しさん:2010/06/29(火) 11:06:55 ID:NvAx7z1x
7/4 日曜日 NHK教育 22:00-23:30
ETV特集「HIVと生きる」
放送されるので保守ついでに。
309禁断の名無しさん:2010/08/12(木) 11:36:50 ID:Nb+Pen1f
あ〜あ、明日は通院日かぁ〜。かったり〜なぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
310禁断の名無しさん:2010/08/12(木) 12:34:47 ID:r6v8ALu7
ワタシは来週。

採血大嫌い。

311禁断の名無しさん
>>310
採血なんてもう慣れたわよ。
それより、注射される方が怖いわ。
抜かれることには慣れてしまって、注入されることに
抵抗感あるの・・。