なぜホモはコールセンターで働くのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
64禁断の名無しさん
あたい新宿のもしもしのKDDI関係の部署
で大学時代にバイトしてたけど、ホットSVとか社員って
底辺だよね。
今だから言えるけど個人情報盗みまくってたわよ。
友達に頼まれたホモの個人情報調べて渡したりとか、
前に会った男の住所の自宅を突き止めたりとか、あと
クレームのムカついた客に公衆電話から電話して怒鳴ったりしてたわ。
あはは〜〜〜。
65禁断の名無しさん:04/09/14 03:01:49 ID:WH6SWquk
>>64
個人情報見まくりって、けっこう多いんだよね。

世間の人って、固定電話の番号を教えるより、
携帯電話の番号を教えるほうが安心って思ってるけど、
実際に怖いのは、携帯電話のほうなんだよね。
個人情報の量が全然違うもん。
66禁断の名無しさん:04/09/14 03:07:18 ID:T6srziaZ
新宿、済み友ビル、ヤッホーbbにもお仲間
沢山いまぴた〜
6764:04/09/14 03:12:28 ID:hljf7dyL
はっきり言ってこういう感覚で個人情報扱ってるから
流出して当たり前よね。
学生のバイトなんかに任せるもんじゃないわよ。
68禁断の名無しさん:04/09/14 03:19:12 ID:WH6SWquk
学生のバイトのほうが、やることがカワイイ。
友だちに頼まれたとか、ちょっと興味本位でって、
数件の情報を見るのがほとんど。

大人のタチの悪いののになると、カネに目がくらんで
数十万件とか数百万件ということになる。
6964:04/09/14 03:35:29 ID:hljf7dyL
>>68
そうねw
さすがにそういう大規模なお誘いは管理職クラスにならないと
来ないんでしょうね〜

70禁断の名無しさん:04/09/14 03:41:46 ID:6tJ2JSMC
大学出てから一般企業(ノンケほとんど)の職場を2回正社員で転職したが
女の話ばっかりでノンケぶって勤務してた俺には苦痛だった。
ソープに誘われたりとかしたけど、全く女には興味ないし、それで嫌気さした。
それで繋ぎのつもりでベルで勤務した。勿論正社員じゃなくベルからの直行直帰の
派遣社員。女が多い職場だったけど1フロアーに300人の大規模棒携帯会社だった
から男も結構いた。確かにオネェ丸出しで喋り方もまんまの人もいたけどその人は
余りにも独特で女には気持ち悪がられてた。自分はノンケぶって普通に勤務してた
し、5年勤めたけど全くバレなかった。逆に女好きだと思われてたみたい。
フォトメを偶然見た時にインカム(ヘッドセット)つけて彼募集って投稿してた
人がいたんだけど、バックの景色がモロ自分が勤めてた携帯会社で聞いてみたら
やっぱりそうだった。かと言ってノンケも多数所属。
所詮フリーターの部類で人員整理で希望退職募ってたから、ISPテクニカルに
勤務したけどそこはノンケばっかりだったね。YBBなんて男が出る格段に多いし。
体動かす仕事じゃないと嫌!って人には向いてないけど、シフト制である程度融通
きくし、ボーナスなんて勿論ないけど、一人暮らしだし、年収大体300万弱あるから
生活には困らない。ただリストラだけが不安だけどね。デスクワークがあってる
人にはいいかも。でも初めてOPした時はクレームも沢山あって輩からの電話、
怒鳴り散らされた事もあって最初の半年は辞めたくて仕方なかったけど、クレーマーの
対処の仕方慣れてきたら、その時はムカツクけど、「またか…」と冷静に対処できる様に
なったよ。クレーマーに応じてどういう対応をすればいいか分かってくるから
慣れると気楽。女に「自分ゲイなんだー」って言っても「へー、私の知り合いにもゲイの人
いっぱいいるし、いいいんじゃない?」ってよく言われた。
ノンケ男と話すより女には興味ないからそういう意味ではすごい気楽だったよ。
でも携帯関連は一日中電話鳴りっぱなし。マイクロソフトテクニカルの時の方が楽だった。
以上。
71禁断の名無しさん:04/09/14 04:20:32 ID:UrqoR4S1
>61
個人情報握られてるからやめときな。
気に入らない客に悪さしたことがある人の話聞いたことあるから。
72禁断の名無しさん:04/09/14 06:02:26 ID:5WEb3Pq5
なんだかんだいって、イケメン少ないんだわ。
73禁断の名無しさん:04/09/14 10:12:35 ID:SuidDpRP
>学生のバイトのほうが、やることがカワイイ。
>友だちに頼まれたとか、ちょっと興味本位でって、
>数件の情報を見るのがほとんど。

立派な犯罪です。
74禁断の名無しさん:04/09/14 10:20:23 ID:aDTnl07T
>>72
そうなのよね。なんでかしら?
75禁断の名無しさん:04/09/14 10:54:07 ID:LpLeIFf6
76禁断の名無しさん:04/09/14 11:11:12 ID:cdrElo9Q
77禁断の名無しさん:04/09/14 12:04:47 ID:+MMAeI+6
ワタシ、某放送系のコールセンターに勤めてるんだけど、
「テレビが映らない!バレーボールが見れないじゃない!」って
キーキー言う客がいたの。責任者出せ!とか夜はいないから明日の
昼間にかけなおして来い!とか言うからどんな人なんだろーと思ったら、
勤務先の名前がよく行くお店の名前だったわ。。。
あの人、おねえのくせにこんな男っぽい名前だったのね。
年齢も5歳くらいサバ読んでるし。

電話かけて来た人のお仕事見ると面白いわよ。
公務員のくせに「サービスがなっとらん!」とか言われると
お前もなーと言い返したいし、警察官(28)が素敵な声でアダルト
チャンネル申し込んでくると、あーこれからこれ見てやるんだな
と思うともう興奮モノよ!
78禁断の名無しさん:04/09/14 15:58:28 ID:W581de7k
SVってスーパーバイザーとかいう略だよね??
79禁断の名無しさん:04/09/14 16:01:41 ID:fqZ+DH9M
そうだよ

80禁断の名無しさん:04/09/14 16:30:49 ID:GyCTpqqa
こないだ某金融会社にすごいクレームつけたの。怒鳴りまくったんだけど
よく考えたら深夜で、コールセンターのオペレーターって若い男の子で
当事者でもなんでもないのよね。かわいそうなことしてしまったわ。

それに個人情報ばればれなのよねー。怖いわ。
81禁断の名無しさん:04/09/14 16:52:20 ID:5WEb3Pq5
>>74
なんか物凄いのが多くてイヤだよね 笑
ヲタとデブの比率高いし、女も中途半端な子しかいないの。
しくしく
82禁断の名無しさん:04/09/14 16:55:50 ID:5WEb3Pq5
あとクレームなんて、へーこらへーこら謝って
ハナクソほじくりながら、聞いてるだけだから
全然苦になんねーわ。
客が逆切れして、勝手にガチャ切りしてくれるまで待つだけだもん。

クレーム付ける奴ってマジ、ア○なキティちゃんばっか。
利用項目、とか契約書読めや?みたいなんばっかで笑える
83禁断の名無しさん:04/09/14 21:38:58 ID:qjJZ+su4
みんなコールセンター大好き
84禁断の名無しさん:04/09/14 21:39:52 ID:s/pL5pOE
0033のお姉ちゃんと普通にお話したことあるよ!
85禁断の名無しさん:04/09/14 22:38:59 ID:MjzbEiP0
>>66
あんた陸?ウフフ
86禁断の名無しさん:04/09/14 22:42:30 ID:Cd56hGsm
理由は単純。髭OKだからじゃない?
87 ◆/8hHjiomRI :04/09/14 23:34:27 ID:h6FjSOGA
同じ会社でアルバイトでも、配属される部署によって、天国と地獄が
思いっきり分かれるよね。
同期に入ったうち、多くシフトの入ってるせいか、俺は一番楽な部署にまわされた。
同期の他の人は女性なのにキツい部署に回されて、2ヶ月で名簿から名前が消えてた。

慣れればこんなにヌルい仕事ないよ、ほんとに。
マクドナルドなんかよりずっと待遇いいし。
毎日必ず残業頼まれるから、稼ぎ倒すのも自在だし。
いろんな名目で手当もつくし。公務員と良い勝負かもね。
いや、世間の逆風に立たされないから公務員よりいいかも。

ただ、全く同じ会社からの提携業務でも、コールセンターによって、
交通費あり/なし、あるいは時給にかなり差があるので要注意。
88禁断の名無しさん:04/09/15 00:02:52 ID:zROEs9D0
>>87
よく言うわ。
社会的信用度はフリーターに毛が生えた程度なのにねw
89 ◆/8hHjiomRI :04/09/15 00:12:20 ID:zXayoJjE
>>88
社会的信用が高いだなんて書いてないよ。
「楽な仕事」だけど、公務員に比べれば、世間から
「おまえらはぬるい仕事やってていいよな」って目で見られることが少ないっていいたいの。
仕事内容は、企業の顔のひとりとして客と直接接する、とはいっても、やっぱり日陰的な仕事だからね。
それに所詮アルバイトだし。
90禁断の名無しさん:04/09/15 00:16:19 ID:NQWhC4u2
ベルに昔居たなぁ。
確かにぬるい職場だった。
あれに慣れると他の仕事出来ないよ。
楽すぎるもん。
91禁断の名無しさん:04/09/15 00:20:32 ID:aIOBPTZq
えーならやりたーい。
求人にはどんな感じで広告出てんの?
テレアポ?でもそーゆう系の仕事って♀しか採用しなくない?
92禁断の名無しさん:04/09/15 00:28:06 ID:E6ni0T6h
今正社でSVやってるけどカスタマ系だからお仲間はいないな
っつーか楽なのはバイトだけで社員は死にそうだよ

バイトとしていくつか渡り歩いてきたけど確かにお仲間はたくさんいたw
93禁断の名無しさん:04/09/15 00:34:56 ID:Pdp0WbUQ
何年か前だけど、もしもしのKDDIのSVに
ひょろっとしたお仲間のオネエがいたわね。
いまなにやってんのかしら。
94禁断の名無しさん:04/09/15 00:50:44 ID:hWDV9fuV
>>91
高田馬場のBがいいよ
男女関係なく募集してる
時給1,100だけど交通費つくし
一応契約社員だからさ
仕事はヌルいよ
仕事にやりがい求める奴には向かぬ
95禁断の名無しさん:04/09/15 01:11:59 ID:IQwdHgE6
96禁断の名無しさん:04/09/15 01:13:46 ID:gzzj8X56
>>81
個性強い人が多くて、釣合わないのよ。
嗚呼、フツーのオトコノコ、来ないかしら…。
97禁断の名無しさん:04/09/15 01:17:02 ID:gzzj8X56
>>95
オペレータと事務処理が同じ給料なら、事務のほうがいいわ。
そのほうが楽だからね、絶対!
98禁断の名無しさん:04/09/15 01:20:20 ID:iDeVh+Kv
はい、おやすみ。ノーンダダダダダ
99禁断の名無しさん:04/09/15 01:21:36 ID:iDeVh+Kv
チチョリーナ
100禁断の名無しさん:04/09/15 01:23:23 ID:iDeVh+Kv
ノンコ
101禁断の名無しさん:04/09/15 01:30:22 ID:y3S+2A87
ホモが多いのって、コールセンターでも受信がメインのところじゃない?
アタシのところお仲間いなかったわ・・・。
アタシがいたところって法人向け営業電話のコールセンターだったから
すっごいギスギスしてたし、一日に何件かけたとか、保留を除いて何秒話したとか、
PBXで会話の内容までチェックされるのよ。
しかも「応対拒否」って書いてある会社にもかけなきゃいけなかったからすんごい嫌だったよ。
個人別のグラフとかあって、月間の売り上げ順位で表彰とかあるの。
毎日朝礼でラジオ体操するしさー。
いい加減にして欲しいわ。
ちなみにネットワークの法人営業だったわ。
一年半で辞めたけど。
派遣社員だったんだけど、時給1600円→1750円に途中で上がったわ。
もう電話の仕事はコリゴリね。
やりたくないわ。




102禁断の名無しさん:04/09/15 01:59:52 ID:9eYBu9nM
>>85
あたし、その子と別の会社で一緒だったよ。
103禁断の名無しさん:04/09/15 02:29:58 ID:q9pXotCK
>>101
コイツは、PBXの意味もしらないアフォ
104禁断の名無しさん:04/09/15 02:45:49 ID:y3S+2A87
んま〜失礼ね!
これでもVPNとか音声とか色々構築してたのよ!
105禁断の名無しさん:04/09/15 03:03:26 ID:q9pXotCK
>>104
IP-VPNとかを導入しそうな会社にただ電話してただけでしょ?
それもわけもわからずに。
あまり知らないっていうのは、文章からにじみ出てるよ。

106禁断の名無しさん:04/09/15 03:05:54 ID:y3S+2A87
アポ取って訪問するのよ当たり前でしょ。
ま、つらくなったらSE呼ぶんだけどねw
107禁断の名無しさん:04/09/15 03:43:48 ID:OM0G9q+k
ゲイのフェラって、やっぱ男のツボを知り尽くしてる訳だから、
女よりうまかったりする訳でしょ。口技が上手いの。
口がうまいのよ。だからコールセンターむきなの。
口がうまいの・・・・・。



ウヒャヒャウヒャハウハゲヒヒプゲラ俺っておもしろーい
108禁断の名無しさん:04/09/15 04:07:00 ID:iIiWcnyX
明日もコールセンター
109禁断の名無しさん:04/09/15 15:40:54 ID:PIQU/HvN
早く、がんばって職場でみつけよっと!(笑)
110禁断の名無しさん:04/09/15 18:29:46 ID:NQWhC4u2
>>102
ベルかしら?陸は御仲間多かったわよ。
陸の営業もイカニモ系だったし。
111禁断の名無しさん:04/09/15 21:17:06 ID:GqQvcspQ
111!
112禁断の名無しさん:04/09/15 23:52:19 ID:IxYiW2Mb
>>110
なんか、彼、優秀って言われてたわよ。ただのPCヲタク?
113禁断の名無しさん:04/09/16 00:02:18 ID:n/CSvYl0
池袋のベル新業やってるけど、お仲間っぽいの数人居る予感。

糞みたいにヒマだしいいねぇ
1141:04/09/16 00:27:22 ID:Npzob5XF
俺が、何気なく立てたスレッドがこんなに伸びてるなんて驚きです。

おれ自身はOPさんじゃなくて、CTI導入とかのシステムコンサルなんで、
オペレーションのことは良くわからないですが、
不具合やノイズのチェックでモニタリングとかしてると、
ほんとにカワイイ声出して、話すコとかいるんですよね。
115禁断の名無しさん:04/09/16 00:30:45 ID:n/CSvYl0
漏れのことか??????wwww
116禁断の名無しさん:04/09/16 00:34:51 ID:VFy9Jrjn
ああ、あたしのこと?
三浦理恵子そっくりの声の
お釜よ
117禁断の名無しさん:04/09/16 00:37:35 ID:n/CSvYl0
あたしに決まってるわ!!!!!
118禁断の名無しさん:04/09/16 00:54:28 ID:Vo7t4n7L
「まことに申し訳ございませんでした・・・」ってヘッドセットつけて話しながら、PCの画面は2ちゃんだったりする罠
119 ◆/8hHjiomRI :04/09/16 01:27:35 ID:tE2T5yAD
>>114
>カワイイ声出して話すコとかいるんですよね

声優目指して専門学校通う傍ら、こういうところで稼いでいるらしいですよ。
私の同僚にも、19歳のくせに、小林清志(ルパンの次元などの声優さん)みたいな渋くてカッコいい声色の子がいます。
顔と声のギャップがすごいです。

「発声練習や腹式呼吸とかで基礎を鍛えているから、自信があります」っていうんで、
「じゃあ、ここでの仕事の時も腹から声だしてるの?」って聞いたら、
即答&真顔で「するわけないです」って言われた。
120禁断の名無しさん:04/09/16 02:35:42 ID:s+U1nHmz
116誌ね
121禁断の名無しさん:04/09/16 02:39:44 ID:WjsfTwai
『お電話ありがとうございます。ゲイ担当の照英でぇす。』
122禁断の名無しさん:04/09/16 09:15:49 ID:4QHFuBPo
この業界は学生のバイトが多いからいいわね。
この前ノンケの坊や食べちゃったわ。
もすもすホットラインだけど早慶上智多いわ。
123禁断の名無しさん:04/09/16 10:58:00 ID:zS37roWl
>>32
おれもしもしで働いてたよ〜。もしもしって株がそれなりに良いのに
バイトの自給ってかなり安くて、同じ仕事をしているのにベルさんの方が
数百円高くてうらやましかった・・・。
124禁断の名無しさん:04/09/16 11:00:11 ID:zS37roWl
>>122
もしもしなんだ〜。
もしもしはホモが多いのか?
125禁断の名無しさん:04/09/16 11:07:35 ID:4moVn5/i
もしもしホモライン
126禁断の名無しさん:04/09/16 11:09:08 ID:cQioWwQB
昔バイトしたことがある。
ホモが多いとは思わなかった。ただ、学生が多かった。
学生のうちに足を洗うべき仕事だと思う。
大学卒業後もこういうところで働いていると、
いつのまにか30歳になって、ろくに就職できなくなる。
無職よりマシだけど、電話応対を何年やっていようが、
ろくに評価されないからね。

ところで、守秘義務は守るべきだと思う。
みなさん、気をつけてください。
127禁断の名無しさん:04/09/16 11:14:19 ID:zS37roWl
受信専用のコールセンターは良いけど、テレアポってやんだわー。
NTTソルコでマイラインのテレアポしてたんだけど、研修終わってから3日で辞めた・・・。
研修に4日ぐらい費やしたのにね・・・。
つーか『ケンタくん(通話割引サービス)』って言う商品名、説明してて恥ずかしいよ・・・。
みんな『ケンタくん』って誰ですか?って聞いてくるもん!!
128禁断の名無しさん:04/09/16 12:07:51 ID:WA/XEuwW
確かに楽です。オペとかは管理されまくってるけど
SV以上になると休憩も適当に行けるし、自分はたばこ吸わないけど
吸う奴は何度も何度も行ってるし。
休みもシフトとか都合よくできるし。
海外旅行やコンサートなんかも自由にいれられるな。
唯一たいていは土日が休みというわけじゃないから場合によっては友達や彼氏と休みがずれる、かな?
129禁断の名無しさん:04/09/16 12:23:25 ID:XzN6MAxX
もしもしはホモほんと多かった。
歩くカミングアウト大杉。
130禁断の名無しさん:04/09/16 12:30:38 ID:mWkjz3Oj
時給も他のサービス業なんかよりよかったし、
繋ぎのバイトとしてやってたわね…かつて
131禁断の名無しさん:04/09/16 12:37:37 ID:AWCJX6E3
やっぱ、もしもし多いのかな?この休憩室に何人いるんだろ♪笑
132禁断の名無しさん:04/09/16 12:45:10 ID:4moVn5/i
>>131
あなたがナンバーワンよ!!
この休憩所ではねw
133禁断の名無しさん:04/09/16 12:47:58 ID:mWkjz3Oj
>あなたがナンバーワンよ!!

オネエ度かしら…
134禁断の名無しさん:04/09/16 12:53:20 ID:zS37roWl
俺だけがそうなのかもしれないけど、ノンケが下ネタを話だすと
急に俺は黙りこんでしまう・・・。なんか恥ずかしいっていうか
話題について行けないっていうか・・・。
だから、そうゆうのでノンケかゲイか判断できないのかな?
みんなは ノンケが下ネタ話すとき、話題についていけてんの?
135禁断の名無しさん:04/09/16 12:57:42 ID:mWkjz3Oj
>>134
バイトや派遣なら別に深入りしたり話に入らなくてもいいし、
適当に合わせといて、そんなに気にしなくてもいいんじゃない。

ていうか、微妙にスレ違いね…それ。
136禁断の名無しさん:04/09/16 13:35:21 ID:zS37roWl
>>135
めんご めんご
137禁断の名無しさん:04/09/16 15:37:25 ID:eE8hByBy
業務端末からアクセスやかきこしないように!
138禁断の名無しさん:04/09/16 15:45:01 ID:3hk4SojH
オレは、以前超マニアックな中小プロバイダの
テクニカルサポートやってたけど、
かかってくる電話って1日1〜2本の時がほとんどで、
ずーっとネットサーフィンやってた。
監視の人もいないし、時給も2000円だったので
すごいおいしいバイトだった。
ただ、マニアックなプロバイダだけあって、
ややこしい質問では、4〜5時間かかったこともあった。

139禁断の名無しさん:04/09/16 21:23:52 ID:3oQeIiZX
アタシの職場にオネエ疑惑抱いてる同僚がいるんだけど、
夏休み一週間プーケット行ったって。やっぱり姐さんかしら?
140禁断の名無しさん:04/09/16 21:43:51 ID:AWCJX6E3
133>今日も結局、見つからなかった!笑
141禁断の名無しさん:04/09/16 22:04:36 ID:N47BqrVD
司法試験の勉強をしながら、とか、
「腰掛け」でコールセンターで働いている人は多い。
そう言いながら何年たっても合格しない人多数w
142禁断の名無しさん:04/09/17 01:36:41 ID:+Z26hF7h
>141
確かに。資格の勉強中は多いな。
頭悪そうなのが。
143禁断の名無しさん:04/09/17 02:21:31 ID:4uMH/xpV
『SV』っていう役職名の響きに優越感浸ってるフリーター多し。
優越感と自尊心を満たせるために会社が用意したエサなのよね。
学生バイトでもSVできるし。
コールセンターは、ゲイ・ノンケ問わずイターイ香具師多いよw
144禁断の名無しさん:04/09/17 02:44:23 ID:/CiexCpg
コールセンターで働いていると、
どんなに自分が社会的に負け組であるか、社会的信用がないか、
転職できないか、ということに気付かない。
コールセンターの中での子供だましみたいな肩書きに酔ってしまう。
145禁断の名無しさん:04/09/17 02:47:12 ID:/CiexCpg
三流大学卒の正社員がろくに仕事せず、一流大学の学生や卒業生が
単純労働に明け暮れるのがコールセンター。
社会的信用があるのは前者。後者は負け組。
146禁断の名無しさん:04/09/17 03:01:57 ID:1LdHsWZT
コールセンターで楽して働いて高時給頂いてた私って負け組かしら?
でもその負け組所属のおかげでしっかり貯蓄できたから
今年7月に自営業起こして、いまは一応不自由なく暮らしてるわ。
まあ今後のことなんて誰にもわかりゃしないけどね。
147禁断の名無しさん:04/09/17 03:17:35 ID:38nv9+R6
そうそう勝ちか負けかだなんて本人が決める事
ギャラリーは黙って見とく
148禁断の名無しさん:04/09/17 04:50:53 ID:ELjBl+Oa
勝ちだの負けだの下らない話は余所でやっていただいて、かわいい
お仲間の子とあんなことこんなことしたいわね〜

なんかそんな成功例とかないのかしら?
149禁断の名無しさん:04/09/17 06:21:20 ID:gGoYL57t
>>148
同意。そんな面白いお話を聞きたいなあ。
150 ◆/8hHjiomRI :04/09/17 13:04:59 ID:fKMgzzaI
コールセンターの仕事のタブーの1つが、即答で「分かりません」と答えること。
なぜなら、「分かりません」で済むなら、電話応対の窓口の存在する理由がないから。

「分かりません」といっていいのは、よほどお門違いの質問を聞かれているか、
上司などに確認してもサッパリ情報が得られないときに限られるが、その際も
「分かりません」と言うのではなく、「もうしわけありませんが」と一言添えた上で、
「○○のために」と理由を添えた上で、「分かりかねます」と言う。

俺はこう教わったんだけど、できていないひと多いよね。。
以前ある窓口に問い合わせたら、粛々と、毅然と
「○○はご案内対象ではありません」(♀)って言われた。
数日後に同じ窓口にかけたら別の人(♂)が出たんで同じ質問したら、
その時は上司確認の上でキチンと答えてくれた。

対応する人によって当たり外れが激しすぎ。
151禁断の名無しさん:04/09/17 14:15:02 ID:CllgvsLO
確かにスキルもそうだけど機転がきくとか大事だよね。
152禁断の名無しさん:04/09/17 18:13:36 ID:4sqockhI
>>150
こういうキショぃのが多いから
面倒なんだよね プフ
不細工そう
153禁断の名無しさん:04/09/17 19:57:44 ID:F1bSJYSh
コールセンター自体多すぎ
154禁断の名無しさん:04/09/18 07:26:59 ID:lu0/c3mJ
多いんだ〜?!
155禁断の名無しさん:04/09/18 07:28:05 ID:lu0/c3mJ
多いんだ?!
156禁断の名無しさん:04/09/18 10:25:16 ID:EC3rjeFd
もう抜けられない。苦しい。
お笑いめざして25で脱サラ上京。
今までお笑いの仕事ゼロ!
年収300マンそこそこなので適当に生活はできるが
モウ33才マジでどうしよう。
時給800円とかのフリーターのほうが見きりつけられたかも・・・
時給1500円とか事態の無いSVって肩書きとか
あーどうし様。
な所詮ホモか・・・
157禁断の名無しさん:04/09/18 14:05:16 ID:Cqi7/3He
SVで時給1500円って、めっちゃ安っ。
158禁断の名無しさん:04/09/18 15:41:28 ID:1LFZBx4m
こういうところで中途半端に出世すると、抜けられなくなるんだよね。
しょせん、フリーターなのに。
そうやって人生を潰した人は多い。
159禁断の名無しさん:04/09/18 15:53:48 ID:rMaTi09J
でも¥1500/Hなら暮らせてしまうから、
だめになっちゃうんだよね。
暮らせなかったら、暮らせるように努力するもんね。
しかも慢性的に人不足だから1日4〜5時間くらい、
残業なんかすりゃ「見た目の給料」は結構あるよね・・・
ダメ人間への道まっしぐら。
人様はボーナスや交通費、住宅手当目に見えない福利厚生
社会的信用いろんな特典がついてるのにね・・・
マジで33歳になっちゃたどうしよう・・・
160禁断の名無しさん:04/09/18 16:18:01 ID:ErYD/Cu2
ケーブルTV局のネットのZAQの受付やデジタルBS受付のコールセンターに
派遣で同時に3人入社したのね。1人は女。でもう初めて顔見てすぐこいつホモね!
って直感したのよ。で自己紹介もナヨナヨ、顔はまぁまぁ(山咲トオルをノンケっぽく
した感じ)で初日から目を付けてたんで帰り駅まで確信あったから「昔MNJフォトメ
載せてたよね?」ってハッパかけたのよ。実際はその子のフォトメ見てないんだけど。
そしたら「いや〜ん!何で知ってんの!?」見事大当たり。「でも何で私ホモって
ばれたのかしら?」と腰をクネクネ。(それだよ!歩くカムアウトホモよ!って
心の中で。)で偶然大阪堂山のあるKO関係のビデオ屋行ったらそこの店員
掛け持ちでやってたわ!お互いビックリして店で客いない時喋りまくったわ。
時給750円だって。テレオペが1500円でその子は初体験だったらしくて
オネェマンチクリンで電話応対してたわ〜
161禁断の名無しさん:04/09/18 17:15:20 ID:T31sUkP/
わけわからん
162禁断の名無しさん:04/09/18 19:37:38 ID:7mS3vPKZ
今日も、結局みつからなかった(*_*)
163禁断の名無しさん:04/09/18 19:54:38 ID:ksJ9vBc6




男でコールセンターはウケでマゾでないと無理 ww
164禁断の名無しさん:04/09/18 22:43:25 ID:353ultsp
オネェマンチクリン
165禁断の名無しさん:04/09/19 00:34:48 ID:5NZc4Zcx
>>160
それって、ひょっとして天王寺にある・・・???
166禁断の名無しさん:04/09/19 12:31:07 ID:I6ZbwZdt
インターネット業界に興味があって、某プロバイダのサポセンで1年フリーターしてた。
テクニカルサポートなんで半分以上は男の人だったなあ。
音楽・演劇といった別の目標持ってる人が3割、無目的のフリーター6割、
リーマンには興味ないという浮世離れした高学歴フリーターが1割ってとこ。
年収250万くらい。
167禁断の名無しさん:04/09/19 12:38:05 ID:I6ZbwZdt
ネットワークとかサーバとかを触りたかったんで、その後1年、派遣社員でデタセンに務めた。
2交代シフトの12時間勤務。とはいえ、週1回くらい監視コンソールから上がるアラームの対応、
1日2、3回の簡単なバックアップ処理。後はネットし放題。暇ひま。
シフト勤務だけに男ばかり。デブ・オタクが7割。地方出身の高卒美少年が3割ってとこ。
英語を喋るセクションには女性もいたけど、留学生とかだったなあ。
1年で体重6kgと、ネットワークスペシャリストの資格を取得。
年収320万くらい。
168禁断の名無しさん:04/09/19 12:46:24 ID:I6ZbwZdt
フリーター・派遣社員。浮世離れした人は確かに多いので、ホモは多いかも。
仕事面では、自分で何かを考え、判断し、作る仕事ではないと実感。
与えられた手順通りに仕事をし、極めて狭い範囲の裁量での判断が許されるだけ。
どんなに実力があっても、良いもの作っても、フリーということを理由に採用されない。
むしろ正社員の気分を害してしまうことが多かった。
フリーターで務めたところはベンチャー企業だったけど、それは同じだった。
169禁断の名無しさん:04/09/19 12:59:22 ID:I6ZbwZdt
今は銀行系SIerのやっぱりデタセンで正社員。落ち着いて今年で3年目。
残業の嵐だけど、一応日勤のしがないサラリーマン。部長の接待付き。
でも、必要以上に自分に妥協したり、ゴマ擦ったりしない。正論は言えば通用する職場。
プライベートも介入されたくない意思を示せば、「そういう人」で認めてもらえる。
実力は問われるけど、思ったよりリーマンも悪くは無いかも。
年収500万くらい。
170禁断の名無しさん:04/09/19 13:00:55 ID:I6ZbwZdt
派遣社員のオペレータの人たちの業務フローとかシステム構築をする
立場にいるんだけど、いま考えると、当時の不満って甘かったかなーとは思う。
企業組織って、フリーターとか、派遣社員の立場では知りえない
様々な背景部分があって成立してて、それを知らずに表面的文句を言っていた
自分はちょっと恥ずかしい。今の自分なら、過去の自分の主張を切るだろうし。

とはいえ、必要以上にフリーター・派遣社員を差別するつもりはない。
自分がその中から出てきた身分なので。やる気・実力のある人が活躍できる
場があればよいな。と思います。
171禁断の名無しさん:04/09/19 13:01:08 ID:lF3sssxD
正社員で大企業で働いていたけどホモ疑惑に負けて退社。そのあと
ちょっと派遣でも・・なんて思っていたら居心地良すぎて早3年。
次へのステップを真剣に考え始めたのはようやく最近になってから。
そこそこ給料いいし、つい惰性で続けているうちに何がしたいか
見えなくなってた。でも勤めていた大企業では結婚もどんどんして
いくし、どうせ長くは居られなかっただろうから、真剣に勉強中です。
172禁断の名無しさん:04/09/19 13:02:34 ID:I6ZbwZdt
長文スマソ。
173禁断の名無しさん:04/09/19 13:06:15 ID:fRBe+A/f
コールセンターの面接へ行ったら、
しどろもどろで不採用。あ〜ん
174禁断の名無しさん:04/09/19 13:07:42 ID:odHgUYdd
基本的にTH発音の人は不採用です。
175禁断の名無しさん:04/09/19 13:14:58 ID:OQzCTv/+
TH発音って?
176禁断の名無しさん:04/09/19 13:16:31 ID:odHgUYdd
>>175
舌ったらずのこと。
177禁断の名無しさん:04/09/19 13:22:29 ID:lF3sssxD
>170 派遣で不満たらたら言ってたの?そのくせ正社員になったら「差別する
   つもりはない」ってあなた・・随分とまたご都合主義な。
178禁断の名無しさん:04/09/19 14:09:57 ID:I6ZbwZdt
へ? ご都合主義?
「派遣で不満たらたら言う」ことと「派遣を差別しない」こととは
対比関係になる矛盾を包含してます?
179禁断の名無しさん:04/09/19 17:52:45 ID:Esgt1JIJ
以前いたコルセンの採用担当が
Sの女王様でした。
社員旅行でハプニングショーとして
皆の前で他のM男に犯されました。
もうマゾ、ウケとしてしか生きていけま千昌夫。
180禁断の名無しさん:04/09/19 19:49:22 ID:DPiBuDKR
>>166
>リーマンには興味ないという浮世離れした高学歴フリーターが1割ってとこ。

いるね。こういう人。
何で、あんないい大学行ってて、あんないい会社に勤めていたのに、辞めちゃったの?みたいなの。
まあ自分のやりたいことがなにか他にあるのかな。
あるいは本当に浮き世離れしていて何もないか・・・

丁寧に話すことのできる人だったら面接くらいは誰でもパスできる。
でも、研修で業務知識をつけておかないと、仕事に入ってからが大変。
自分が働きはじめて1年で同期は2割りに減った。
人材の入れ替わりが激しい。
もっといい人材育成の方法とかないのかな?
181禁断の名無しさん:04/09/19 21:40:27 ID:pxf7tLx4
でも中には、フリーターで一般オペレーターとして始めて、
SV→チーフSVになって、大企業のクライアントから引き抜かれて、
正社員(契約社員)になる人もいるよね

まぁごく稀だけどさ。300人に1人くらい?もっと確率は高いかな。
見事なキャリアアップだと思った。
182禁断の名無しさん:04/09/19 22:26:40 ID:DTrndA4T
>>181
オレいま大企業クライアントにレンタルされてます。
ツライ・・・

183禁断の名無しさん:04/09/20 00:56:36 ID:ipU+abvE
業務知識を一通り身に付けちゃうと,後は退屈との戦いだけ。

俺はageHaのイベントで2階同僚を見かけた。一人は同じ時期に入ったひとで
声をかけたけど。あーっって。やっぱりーで。
もう一人は見かけただけで声はかけなかった。同じ職場だったけど話したこと無かったし。
向こうは俺に気づいたけど,俺は気づかない振りをした。話してもいいんだけどさ,なんとなくね。

そんな銀行のコールセンター。
184禁断の名無しさん:04/09/20 03:04:27 ID:wY/n8pxc
みんな、何歳まで続けるつもりですか?
まさか60歳までとか?
185禁断の名無しさん:04/09/20 03:17:24 ID:dII6TTDn
IT系企業に内定きまってるんだけど残業きつくて
コールセンターに戻っちゃいそう...
186禁断の名無しさん:04/09/20 04:29:48 ID:SFVGJ7bJ
>>183
目黒駅?
187禁断の名無しさん:04/09/20 13:54:16 ID:BmuO0doj
そうか、もしもしは、ホモが多いのか。オレは、草創期にいたけど、
続けてりゃよかったなあ。
188禁断の名無しさん:04/09/20 14:52:20 ID:ipU+abvE
>>186
新宿だよ。
189禁断の名無しさん:04/09/20 15:12:23 ID:SFVGJ7bJ
合併(吸収される)銀行?
190禁断の名無しさん:04/09/20 17:31:42 ID:onnOM+sJ
>>174-176
アタシの行ってるコールセンターは舌足らずイパーイいるわよ。
「〜でよろしかったでしょうか?」などの間違い日本語も
たくさんよ
191禁断の名無しさん:04/09/20 17:40:30 ID:d/jRvD0Y
昔教材系のテレアポだったらやったことある。
もう二度とやりたくないって思ったけど、きちんとしたとこなら楽しそうだね。
競争率高いのかな?
192禁断の名無しさん:04/09/20 17:52:20 ID:onnOM+sJ
コールセンター系は無料求人情報誌にイパーイ載ってるわよ。
明らかに女しか採用しないとこも多いけど(女性限定とは
謳えないからイラスト・写真を女にしてたりする)
193禁断の名無しさん:04/09/20 18:15:41 ID:TGhr7RaG
>>190
それって間違い日本語なの?
知らなかったわっ。
ベルでは普通だったと思うの。
194禁断の名無しさん:04/09/20 19:49:40 ID:v/El55f0
>>193
俺ベルだけど、「よろしかったでしょうか」はアウト。
結構訂正必要箇所の中でも優先事項。
195禁断の名無しさん:04/09/20 19:50:37 ID:75bvUdX0
悪かったでしょうか?
1961:04/09/20 20:47:59 ID:41EHkuZz
今、仕事終わって帰ってきました。
今日は、IVRの入れ替えと、オペレータさんへのコールマスターと、
データベースの操作方法を研修してきました。
その中で、一番前に座ってって、真剣に説明を聞いてた男のコがいて、
すごく、カワイかったですね。
なぜか終始なみだ目でロープレの時のテレながらやる姿はイケてましたよ。
197禁断の名無しさん:04/09/20 22:07:01 ID:xuWbQkrz
>178 だーかーらー。「派遣を差別するつもりはない」この物言いの
    高飛車さがあんたの全てを集約してるの。派遣出身でしかも
    派遣先で訳もわからず文句言ってたあんたが、いざ正社員になった
    とたんに上から見下すように「差別するつもりはないんですよ、ええ」
    ってのがあからさまに差別発言な訳。その後のとってつけたような
    綺麗事もはっきり言って無駄。
198禁断の名無しさん:04/09/20 23:17:15 ID:j1T8ZK1p
しゃべってる合間に、あのー、とか、えーと、とか言うのはOK?
199禁断の名無しさん:04/09/20 23:41:16 ID:X5GClZEa
■電話応対用語■

(望ましくない用語)      (望ましい用語)
うちの会社          私ども
あなたの会社         〜会社様
わたし・あたし・僕      わたくし
連れの人           おつれ様
誰ですか           どちら様でいらっしゃいますか
○○様ですか         失礼ですが、○○様でいらっしゃいますか
いつもどうも         いつもお世話になっております
なんの用ですか        失礼ですが、どの様なご用件でしょうか
ちょっと待って下さい     恐れ入りますが、少々お待ち下さい
誰を呼びますか        恐れ入りますが、どの者をお呼び致しますか
(担当者は)すぐ来ます    すぐに参ります
席に居ません。外出しています あいにく席をはずしております
A社長は他の電話で話中    あいにくAは電話中でございます
帰ったら言っておきます    その様に申し伝えておきます
また来てくれますか      あらためておこし下さい
これから行きます       よろしければこちらから参ります
電話下さい          お手数ですがご連絡下さいませ
もう一度言って下さい     恐れ入りますが、もう一度おっしゃっていただけますか
お待ちどう様でした      大変お待たせ致しました
わかりません・知りません   わかりかねますが
できません          出来かねます
すいません・すみません    大変申し訳ありません
ないんです あります     ございません ございます 切らしております
わかりました         承知いたしました かしこまりました
そうです           左様でございます
200禁断の名無しさん:04/09/21 00:25:25 ID:upveYvvF
× うちの会社→私ども
○ うちの会社→弊社

× ちょっと待って下さい→少々お待ち下さい
○ ちょっと待って下さい→少々お待ちいただけますか
※「〜してください」という命令調のため

× また来てくれますか→あらためておこし下さい
○ また来てくれますか→あらためてお越し願えますでしょうか
※上と同じ理由で

「とんでもございません」「よろしかったでしょうか」「おっしゃられる」「すごいいい」「全然大丈夫」
「ご利用になられますか」「お名前(お電話番号)を頂戴できますか」は、間違いの語句の定番だけど、
ベテランでも自信たっぷりに言う人は少なくない。
201禁断の名無しさん:04/09/21 00:44:11 ID:4Jt3IG21
「とんでもございません」は前テレビでやってたよね。

正解
「とんでもないことでございます」


202禁断の名無しさん:04/09/21 00:46:49 ID:ZeXQaIZZ
× うちの会社→私ども ⇒ 間違いではない。

「とんでもございません」本来ならば「とんでもないことでございます」?だが
自分が行ってるコールセンターはOK。

203禁断の名無しさん:04/09/21 00:57:48 ID:efAwZwWu
「〜をする」の尊敬語を
「〜をやられる」っていうのはOK?
「〜をなさる」っていう方が最近少ないね。
204禁断の名無しさん:04/09/21 00:58:49 ID:ZeXQaIZZ
あら、Wった。

でも実際は、ある程度言葉使いが出来てれば大丈夫。(だと思う)
重要なのは、言葉使いよりも「声のトーン」「メリハリ」「スピード」
相手も人間(カラオケの採点ではない)なので、明るく丁寧に対応していれば略間違いなし。
自分の職場には「完璧な言葉使い」なのにクレームが多い女が居る。
聴こえてくるのは「感情が無く、暗い声…」コレばっかりはどうしようもない。。。
205禁断の名無しさん:04/09/21 01:22:00 ID:wSu60ZeW
ホテルオークラでは
「とんでもないことでございます」と言う
206禁断の名無しさん:04/09/21 01:27:16 ID:ZeXQaIZZ
>>203
「〜をやられる」というのは無理がある様な…

中には大企業の総務からの受注電話で
「見事なまでの完璧過ぎるTEL応対」でコッチがドギマギする事がある。ある意味憧れ。

初めてのお客様には、「生年月日」を聞く事になっていて、馬鹿丁寧に
「恐れ入りますが、御生年月日をお伺いしても宜しいでしょうか?」
と尋ねるよりも、唐突に「生年月日をお伺いしても宜しいでしょうか?」
と聞いたほうが「何でそんな事言わなくちゃいけないの?!」と怒られる確率が低い。
一筋縄でいかないところがまた面白い。
207禁断の名無しさん:04/09/21 02:06:40 ID:8NvpFldz
>>200
>× うちの会社→私ども
>○ うちの会社→弊社

うちは「弊社」っていうのは書き言葉だから「私ども」を推奨。
漢語の連発、カタカナ語の連発は避けさせてる。

今日、初めて電話とった子が「いらっしゃいますか?」と「おられますか?」が混ざっちゃって一言。
「おらっしゃいますか?」

・・・がんばれ。新人。
208禁断の名無しさん:04/09/21 02:27:13 ID:g66Cn8MO
英語電話応対研修会にでたとき
ボシュロムの女の子の英語は完璧だった。
漏れはいまだにつたない英語で初期対応しかできません。
209禁断の名無しさん:04/09/21 02:43:54 ID:aLnMzH20
いずれにしても25過ぎでフリーターってきついだろ。普通なら。
結婚する必要がないゲイだから成り立ってるとも言える。
210禁断の名無しさん:04/09/21 10:35:49 ID:afuIXoLf
>>207
自分のバイト先もそうです。
「弊社では…」「弊社では…」だと顔が見えない電話だけでの会話では堅苦しいく解りにくい言葉。
逆に「わたくしども」だと、柔らかい印象で会話のやり取りがズムーズ。
「とんでもございません」も本来は間違い語句なんだろうが、電話でのお客様との会話上
「とんでもないこでございます」だと妙に丁寧過ぎる印象えを与えてしまい
会話の流れが変な方向に向いてしまう。
あくまでも「コールセンターに於ける電話応対用語」ということで。
211禁断の名無しさん:04/09/21 10:41:17 ID:eO+dxzqL
うちのコールセンターでは、
「とんでもはっぷんでございます」を推奨。
212禁断の名無しさん:04/09/21 11:20:14 ID:vsFhnGn9
>>210
うちは「手前ども」って言ってるわ。
213禁断の名無しさん:04/09/21 13:30:51 ID:KlDv2Nqv
「お名前いただけますか?」も×
「お名前うかがえますか?」
「お名前おしえていただけませんか?」
が正解。
あとさ、「とんでもございません」も×
なんだって。
「とんでもないことでございます」
っていわなきゃだめなんだって。
214禁断の名無しさん:04/09/21 13:30:59 ID:1v+trw1s
ウチは拙者〜でござる。を推奨
215禁断の名無しさん:04/09/21 13:43:57 ID:afuIXoLf
鶴瓶か誰かがTVで言ってた話
満席の飛行機内にて。。。

アテンダント「お茶でございます」「お茶でございます」・・・と配膳に大忙し。
      
       途中何故か 『お茶でござる』 と言ってしまう。

客     「かたじけない」 と言ったとか。。。
216禁断の名無しさん:04/09/21 14:04:31 ID:ArNxE9U3
『もしもし』って営業用語で×って教わったんだけど。
もしもしホットラインの『もしもし』は飾りなのね・・・。
217禁断の名無しさん:04/09/21 14:09:10 ID:afuIXoLf
もしもしホットラインのキャラクターは「亀」だから

♪もしもし亀よ〜亀さんよ〜、世界のうちでお前ほど〜 

から頂いたとか?
218禁断の名無しさん:04/09/21 14:14:26 ID:ArNxE9U3
あ〜なるほどね〜。
時給の上がりが遅いのもMMHが一番な気がする!!
20円上がっても嬉しくねえって!
痴呆都市仙台だからか?
219禁断の名無しさん:04/09/21 14:25:08 ID:afuIXoLf
自分が知ってるだけで、J−フォン@新宿(現、棒駄)・日本テレコム@東京南砂町
の問い合わせセンターが東北方面に移っていった。
人件費、地代家賃が安い・補助金が使える等々の理由らしい。
東京と変わらない仕事内容で時給が安いのはちょっとやり切れないよね。。。
220禁断の名無しさん:04/09/21 14:31:06 ID:8NvpFldz
うちは東京に拠点を置いてるけど、沖縄は政府の沖縄振興策でコールセンターに補助金出してるし、各地方自治体も誘致に熱心。
でもね、まとまった人数の、一定レベル以上の人材を集めるのは大変なんだって。

東京だと人は集まるんだけど、入れ替わりが激しい。
もうちょっと人材を定着させるとか、人材を育てるとかって視点を入れればいいのに、と思ってる。

そういえば、豪州シドニーに日本向けのコールセンターがいくつかあるよ。
人件費安いし、日本人留学生なんかも山ほどいるし、時差ないし。

うちで「もしもし」っていうと、半径5メートルくらいの人が振り向きます。

でも、こっちの人ってそんなに多いか?
221禁断の名無しさん:04/09/21 14:33:00 ID:ArNxE9U3
VFの東日本カスタマーセンター、この前たまたま通って拝見したんだけど
すんごい辺境の地にあるね。住宅街のど真ん中に倉庫みたいな建物が異様でした。
通ってる人大変だな〜って思った。
周りにある民家以外の施設ははスーパー銭湯があるだけ・・・。ゲイはいいわなw。
222禁断の名無しさん:04/09/21 14:38:18 ID:2z+YHNdF
VF東は車OKだし、あの辺ならまだましだよ。バスもしっかりあるし。
ジャスコあたりまでランチに行くのもよし。
223禁断の名無しさん:04/09/21 15:01:32 ID:afuIXoLf
自分が働いた中で一番凄かったのは、辰○にある○ス○ル。
巨大倉庫を改造、1フロアが巨大体育館の様になっていて、中に橋が架かってるw
お客様用の見学ブリッジとの事。真ん中に有人のコーヒースタンドがあって、
奥にカフェテリアと自家焼きのパン屋がw 
海側の部屋は「瞑想ルーム」といって携帯・おじゃべり禁止、社員も私服で最高の職場だった。
224禁断の名無しさん:04/09/21 17:50:31 ID:rS4Dtj/5
負け組みでもいいわ。
楽しいんだから。
225禁断の名無しさん:04/09/21 17:55:16 ID:rXyNQF8n
>>223
発展ルームってのも作ってもらえればもっと最高だったのにね。
226禁断の名無しさん:04/09/21 22:29:30 ID:38qOI24d
IBMのセンターは日本から転送されてシドニーにつながるのに、
「英語話せる奴出してくれ」って言ったら、
「すいません、いません」って言われた。
実話です。
227禁断の名無しさん:04/09/21 22:31:37 ID:zKgxsQ0A
>>223
でもトイレが最悪だったわ。
工事現場の仮設トイレみたいな仕様で
一応ウォシュレットなんだけど音が気になってイキメないし
水の量節水しすぎててお残りさんがいつも浮かんでた。
絶対アソコでウンコできなかったわ。
228禁断の名無しさん:04/09/21 23:10:25 ID:38qOI24d
>>223
え、わかんない、ミスチル?
229禁断の名無しさん:04/09/21 23:35:03 ID:izyx9Qgs
昨日本屋で、
「ただいま、赤いTシャツに黒のおズボンをおめしの、7歳の、
たけひろちゃんとおっしゃるおぼっちゃまが
お母様をお探しでいらっしゃいます」
という館内放送4回も流された。
日本語的にあっているか間違っているかは別にしても、
バカ丁寧すぎて聞いててイライラしてきた。
ましてや7歳のガキの話で。だ。
スレ違いすみません。
230禁断の名無しさん:04/09/22 00:20:51 ID:1mfLJ46U
○○西口付近のヤフーBBも多いね。
231禁断の名無しさん:04/09/22 00:36:50 ID:S4kPtZ5N
>なぜホモはコールセンターで働くのか?

ホモのセンター長が雇用に関与しているからよ・・・

あたしの採用基準はイケメンとスーツでモッコリ
用もないのに呼びつけては鑑賞してる毎日よ、
だけど、大概失敗すんのよ! 目の保養にはなるけど。

232禁断の名無しさん:04/09/22 00:47:06 ID:PrqmafRJ
失敗って?手ぇピシッとはたかれるの?もうハッテン場でそれは慣れてるでしょ
233禁断の名無しさん:04/09/22 01:08:06 ID:apRYX5Q1
三角ビルでホモどもがテレアフォしてたYO!
234禁断の名無しさん:04/09/22 23:58:21 ID:GYmco1ET
三角ビルはあまり造りとしてハイテクコールセンターには向かない気がするんだけど。
底上げでパコパコ言ってるのかな?
あのビルのテナント、同じ住友不動産系の西新宿の新ビルに移転するケースが何件かあったみたいだけど。
235禁断の名無しさん:04/09/23 00:16:44 ID:mVqDc4tk
>>226
最近コールセンターってシドニーに移転してるのが多いわよね。
働くのは(残るのは)現地人オサーンと結婚予定のおかまばかりだわよね。
でもって英語のコールセンターはインド移転なのよ。
236禁断の名無しさん:04/09/23 02:08:28 ID:2vrxe72p
>>235
英語はバリエーションがあって当然という認識があるから、英語を話す人がいるところだったらどこでもオッケー。
だから、最近アメリカ国内で、航空券の予約や健康保険の照会で電話するとインドにつながったりする。
番号表示でかけてる人の場所がわかって、コンピューター画面にそこの天気とかが出たりする。
「お電話ありがとうございます。今日のどこどこは風が強かったみたいですが、大丈夫でしたか?」みたいな。
すげー技だ。

でも、いまのところ、日本語については、ネイティブのしゃべる日本語しか認められないから、コールセンター作るのなら国内か、日本語話者のたくさん調達できるシドニー。
シドニーのいいところは時差のないところ。
AMEXとかも下級カード会員はシドニー対応だって聞いた。
237禁断の名無しさん:04/09/23 23:37:32 ID:RNGgLd6Y
アメのシドニーは加盟店担当じゃない?
238禁断の名無しさん:04/09/23 23:51:54 ID:mVqDc4tk
アメは総合案内じゃないの?
でっかいビルがゲイ街の入り口にあるんね。
日本語だけじゃなく他のアジアの言語もあそこのビルに集約してるらしいじゃん。
239禁断の名無しさん:04/09/23 23:53:08 ID:mVqDc4tk
アメのオーソリってどこなの?
男ばかりでたかびーよね。
240禁断の名無しさん:04/09/24 00:36:40 ID:LzQ4eyaB
お邪魔します・・・同性愛@2ch掲示板の新ローカルルール、まもなく申請

最新案
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1088914950/228-229
★同性愛板・ローカルルール決め議論★ 5
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1093728464/
241禁断の名無しさん:04/09/24 01:13:13 ID:GWikaKRs
加盟店のオーソリーがシドニー?
242禁断の名無しさん:04/09/24 02:24:03 ID:BdyGG67+
鬼の首とったように間違い語を指摘してる人いるけど、
かえって聞き慣れない言葉に変えられても客の方が困るような気が。
言ってる方の自己満て感じ・・
もちろん明らかにおかしいのは直さないといけないだろうけど・・
243禁断の名無しさん:04/09/24 06:34:02 ID:Fd2i+pI1
全くその通りだ
無理してお高く纏わなくても良いんじゃない?別に知識ひけらかすスレじゃないんだから・・・
244禁断の名無しさん:04/09/24 21:12:00 ID:EnMPLk4h
アポーのサポセンってよく募集してるけど、
お仲間いるなら、応募してみようかな・・・

245禁断の名無しさん:04/09/24 21:13:48 ID:kT23yEQ+
>>242
「よろしかったですか?」は押し付けがましくて嫌いよ。
246禁断の名無しさん:04/09/25 12:50:22 ID:kheXG06E
今日、出勤の人いるかな?
247禁断の名無しさん:04/09/25 13:19:27 ID:jpe4QLZR
「よろしかったですか?」は嫌がる人が多いわね。
なぜ過去形?という事で。だから「〜で宜しいでしょうか?」が無難。
あと「それでは、お調べいたしますので少々お待ちください」ってのも
厳密には間違いね。調べる主体は自分なので「お」を付けるのはオカシイもの。
248禁断の名無しさん:04/09/25 13:23:25 ID:jpe4QLZR
>>77
きゃ〜姐さん、たぶんアタシも同じ職場よ。
中居がCMやってる○○パーでしょ?
私のブースはバイトの学生達もカワイイ子が多いし
社員の方も男前が多くていつも涎ものよw
禁煙室でオバサン達に混じって男性芸能人の話をしている
ベテのオキャマもときどき見るけど、目当ての社員さまや学生は
ヤリ○ンが多いわ。残念。
249禁断の名無しさん:04/09/26 03:03:32 ID:F9EkX+e2
>>247
スレ違いは承知なんだけど、
主体が自分の時に「お」とか「ご(御)」付けるのって厳密には間違いなの?
主体がどちらにせよ、丁寧語として言葉の頭に「お/ご(御)」を付けてるから
間違いじゃないのでは?
詳しく知らないんだけど、これまでずっと気になってた。


例)
後ほど(私が)【ご連絡】します。
先週(私が)【お話】させていただいた○○の件ですが・・・
250禁断の名無しさん:04/09/26 04:51:27 ID:bMgilSjE
>>1
マイノリティ同士でステレオタイプ化して内輪話したいのは分かるが、
楽しいですか?
251禁断の名無しさん:04/09/26 09:29:45 ID:AOnpSXG0
客の立場になって考えると、、、

「それでは調べますのでお待ち下さい」
より
「それではお調べ致しますのでお待ち下さい」

「とんでもないことでございます」
より
「とんでもございません」

の方が文法云々より話言葉としてスムーズ。
実際その様に使ってます。
252禁断の名無しさん:04/09/26 13:11:36 ID:9X++HMWk
OPTやMKTとして働いている皆さん、クレームが多いのって
30〜40代のオヤジが多くなくって?特に30代位の血気盛んな
仕事も慣れてきたくらいのオヤジが一番五月蝿いわ。
私はオペレーターやったら30代のオヤジ恐怖症になっちゃったわよ。
253禁断の名無しさん:04/09/26 17:34:41 ID:N/ssOnjQ
友達口調なのに妙に顧客満足度が高い人がいる。
テクニカルの案内だからかもしれないけど
お客のことを考えて案内していれば
気持ちは伝わるでしょ。
254禁断の名無しさん:04/09/26 17:54:30 ID:JbDu7/DD
>>251
調べて参りますので少々お待ち下さいませ

なら自然だし日本語的にも悪くないわよ?
255禁断の名無しさん:04/09/26 22:25:42 ID:zeEaeL8C
>>252
あなた、もしもしの人??
MKTなんて、ウチの会社でしか使わない略字でしょ。
M1?M2? 
256禁断の名無しさん:04/09/26 22:36:17 ID:8pgBu3QC
>>232 あたし、まだ30代前半よ、叩かれたことないわよ!

あらま、ここは勉強になるスレね。
>調べて参りますので少々お待ち下さいませ
うちは、「お調べします、おまちください!」ってたかぴしゃよ。
257禁断の名無しさん:04/09/27 00:52:19 ID:EZWkcTv5
経験豊富なお兄さまがたに質問です。

「よろしかったでしょうか?」と最初から過去形で言うのは丁寧に聞こえるようで実はおかしい、という話が上にありますが・・・
通話の最後のあたりで、もうこれ以上質問がないか?と尋ねるために「本日は以上のご案内でよろしかったでしょうか?」というのもダメですか?

「もしもし」ってどうしてダメなんですか?
例えば、お待たせしていて、通話状態に戻したけど、お客さまが気が付かず、電話口まで戻ってきてもらいたいとき「もしもーし!」って呼びかけるのはダメですか?

「少々お待ちいただけますでしょうか?」
「少々お待ちください」
どちらがいいですか?
258禁断の名無しさん:04/09/27 02:51:40 ID:XQyWLHIe
対応された方からすればだけど、

「本日は以上のご案内でよろしかったでしょうか?」
事務的に切り上げたいような感じがする
「何か他にご不明な点はございませんか?」の方が好印象

「もしもし」
フレンドリーな印象、悪く言えば馴れ馴れしい
他の対応に問題なければ気にしない

「少々お待ちください」
高飛車な気がする
259禁断の名無しさん:04/09/27 06:30:31 ID:JxY7aN/k
今日も研修がんばりまつ。
260井頭玉子:04/09/27 06:32:40 ID:WSuhfw1Q
あらら・・・頑張ってね〜
頑張って稼ぐのよ!!
261禁断の名無しさん:04/09/27 10:51:35 ID:SbdD4CDl
>「もしもし」
基本的にNG、自分が客なら大丈夫だが。
呼びかける時は、『お客様〜!』か
相手が名乗って名前が解ってる時は『〜様〜!』

>「少々お待ちいただけますでしょうか?」or「少々お待ちください」
何故お待たせするのか「理由」を言ってから保留に。
「お調べ致しますので少々お待ち下さいませ」がスムーズ。

「少々お待ちいただけますでしょうか?」の疑問系だと
『嫌だ』『待てねぇよ!』『早くして』と言われ時間のロス。
262禁断の名無しさん:04/09/27 10:56:17 ID:Jm2QdHB+
ホモって女性がやるような事をやりたがるからね〜。
コールセンターにホモ多いの納得w
263禁断の名無しさん:04/09/27 15:43:52 ID:RClwhz+W
>>261
これらのことって、完璧にできてるコールセンターって皆無。
いま、ひどいのはプロバイダのコールセンターかな?
ヤフーBBなんて、知識、言葉遣いでも最低。

あと、NTT系もよくない。
116やフレッツのコールセンターなんかDQNのオバサンが多い。

感じが良いのは、KDDIの0051ではない
001系国内や携帯電話の国際電話登録のコールセンター。
沖縄で受けてるみたいだけど、言葉がすごくきれいでムダがない。
同じKDDIでもauやDIONはダメ。

264禁断の名無しさん:04/09/27 16:40:40 ID:OusxAAVv
勉強不足で申しわけないことでございます
265禁断の名無しさん:04/09/27 16:43:40 ID:/pfKCEVg
ただいまお調べ致しております所存でございますので少々お待ち頂くことは可能でございましょうか候。
2661:04/09/27 17:38:31 ID:k24toXRv
最初の頃よりは、スレッドの進みが鈍くなりましたが、いい調子で進んでますね。
やっぱり池袋・西新宿あたりのコールセンターで勤務している人が多いのでしょうか?
ビル名はクライアント名のヒントなんか出し合って、出会いにつなげましょう!
267禁断の名無しさん:04/09/27 20:54:49 ID:olht36RD
あたし、池袋よ。
周りにホモだと疑われながら、がんばってるわ。
やっぱ仕草がカマっぽいんだろうなー(涙)
268禁断の名無しさん:04/09/27 21:21:13 ID:KANum1Wj
ときどーき、既婚のイケメンちゃんがティンコ触りながら
色っぽい声出して応対しているの見てると、あたしの
ティンコが爆発しそうになるんだけど、経験な〜い、
こんなこと??
269 ◆/8hHjiomRI :04/09/27 21:42:39 ID:ZWmR9jvb
>>263
ヤフーBBは、数年前は、全く事前研修ないままに電話を取ってたというからね。
最近はだいぶ良くなったよ。
――実際には、オペレーターによって、ベテランとヒヨッコの二極分化が激しいので、
当たり外れがある。当たり(ベテラン)に電話がつながると、気味が悪いくらい丁寧にスムーズにいくけど、
運が悪いと、「少々お待ちください地獄」に直結。
270禁断の名無しさん:04/09/27 21:46:18 ID:/Mys2M/1
アタシ 三社印60
271禁断の名無しさん:04/09/27 21:55:25 ID:VW4en+8u
池袋住友ビル
272禁断の名無しさん:04/09/27 22:57:12 ID:yPNh1Yr6
>>269
ヤフーBBの初期はありえなかったわね。
電話対応もメール対応も本当に本当に糞だったわ…
でもプロバイダの価格破壊をしてくれた事は感謝してるの。
273禁断の名無しさん:04/09/27 23:26:38 ID:Wn8wv9j5
ねえ、皆さん、2年後どうしようとか考えてる?なんかコールセンター
いるとまあやりやすくはあるんだけど、先が全く見えないの・・
274禁断の名無しさん:04/09/28 00:19:41 ID:yW8HNn7C
>270
アタシも惨射陰よ!
時々、西友の横の公園でランチしてるの。
ゲイカップルもいるわよ!
275禁断の名無しさん:04/09/28 00:27:29 ID:q3K7ahhp
>>274
西友の横の公園って、お昼時って座れないよね。
今度、ご一緒してくださいなっ
276禁断の名無しさん:04/09/28 01:02:11 ID:aX0gIWI8
やっぱりコールセンターのある都会に出ないとだめか・・・。

大学中退の負け組みですがなんとかなりますか?
タイピングだけはめっちゃ早いです。
2771:04/09/28 01:13:46 ID:twjp4ECo
>>276
コールセンターは、SVさんまでは、学歴なんて関係ないですよ。
高卒の女の子だってやってますから。ぜひ、がんばってください。

別にコールセンターは東京だけじゃないですよ。
政令指定都市であれば、大手のどこかは必ずありますよ。
コールセンターで頑張っていこうと思うなら、
単純なアウトバウンドじゃなくて、金融系・テクサポ系がいいですよ。
スキルに応じて、SVにも昇進できるし、時給もあがりますよ。
頑張ってね!!!
278禁断の名無しさん:04/09/28 01:24:14 ID:KqokCj5y
人件費抑えるためにいまやコールセンターは沖縄・愛媛等
田舎に移ってるのよ。
279禁断の名無しさん:04/09/28 01:57:12 ID:3iJ8UhFA
>>278
でも、ある程度の応対のできる(ようになれる)人材を、ある程度の人数まとまって集めるのは東京が便利なんだよ。
だから、新宿の高層ビルに高いテナント料払って、安くないバイト代を払ってまで東京にいるんだよ。

と、うちの上司は言ってたよ。
280禁断の名無しさん:04/09/28 02:15:14 ID:2L5OK7/W
ふう
今日もアポとったわ
今月30万超えたわバイト代。
長く出来るわけじゃないから
稼げるうちにかせがなくちゃ。
281禁断の名無しさん:04/09/28 02:53:11 ID:4j35+6v3
>>279
おっしゃるとおり。
通販の受付とか番号案内のようなカンタンなものなら
沖縄でも四国でも大丈夫だが、
テクニカルサポートとか金融系の相談デスクとなれば、
地方ではいくらお金を払っても人がいない。
282禁断の名無しさん:04/09/28 19:57:17 ID:oQsueJY/
>>276
イケメンでもっこりなら大歓迎よ!!

283禁断の名無しさん:04/09/28 21:24:42 ID:oNbX/jwD
284禁断の名無しさん:04/09/28 21:37:38 ID:3iJ8UhFA
>>283
これってクライアント名が書かれてるけど、いいのかな?
こういうもの?
285禁断の名無しさん:04/09/29 00:54:59 ID:W5GGR/5Y
上京してオホモだちを沢山作ろうね。
286禁断の名無しさん:04/09/29 01:17:12 ID:6dhuFYLl
>>283
交通費支給で、この待遇ならまぁまぁだと思うよ。
ただし、テレマーケティングジャパンって、
言葉遣いとか応対については、かなり厳しいって聞くけど・・・。
287禁断の名無しさん:04/09/29 01:53:00 ID:ZV/JgUVR
コールセンターって人の出入りは激しいけど、友達ができるかどうかは本人次第じゃない?

勤務の時間帯はばらばらで、研修でずっと一緒だったけどその後1度も会わない人もいる。

ただ単にお金のためと割り切って通ってる人もいるし。
ブースについたら1人の世界だし、休憩もみんな一斉ってわけじゃない。

逆に、コールセンターだけの仕事で生きてる人は、そこしか世界がなくて、友達作りと飲み会開催に命かけてる人もいる。

自分の好きなほうを選べるよ。

ただ、SVさん(指示を仰ぐ人)には嫌われない程度に仲良くなっておいたほうが身のためかな。

ある程度の時給が出されてるから、ここだけの仕事で生きて行くことができて、ペースをつかめがぬるま湯のような場所。
288禁断の名無しさん:04/09/29 02:28:44 ID:bzPcdFY2
1>>
ってか、おかまが多い気が。。。
289禁断の名無しさん:04/09/29 11:24:51 ID:T1TO6w80
モノリスで働いてる人いる?
290禁断の名無しさん:04/09/29 12:53:20 ID:W5GGR/5Y
TMJかよ
291禁断の名無しさん:04/09/29 13:11:11 ID:dHlcqECD
もすもすかよ!
292禁断の名無しさん:04/09/29 13:28:26 ID:PKsDn/vu
中国のコールセンターで働く日本人もオカマが多いのか
行ってみたいけど
293禁断の名無しさん:04/09/29 14:18:30 ID:W5GGR/5Y
大連のコールセンタもモーフォー多いよ
294禁断の名無しさん:04/09/29 19:17:58 ID:W5GGR/5Y
大連のコールセンターはハッテンバ直結で楽しそうだ
295禁断の名無しさん:04/09/29 20:06:58 ID:KxBpXMXb
私、某携帯会社OPしてるんだけど、携帯が高機能化、客の増加と共にDQNが
増えすぎ。いくら6年やってたってクレームにはさすがにストレス溜まるわ。
特に最近はタメ口で喋って怒鳴り散らすDQN小中高生が多くなってきてムカツクのよ!
あくまで一応お客様だから頭の中ではブチブチキレてるけど冷静に説明してるわよ。
目の前にいたら「ゴラァ!お前目上に対して誰に口きいてんのじゃ!ワレぶち殺すぞ!」
と張っ倒してやりたいわ!日本一嫌われてる大阪府民だけど同じOPホモとして
許して頂戴。一応、対応は下手糞だと思うけど標準語で鍛えられたから丁寧な日本語
だと思いますわよ。大変だわ、職場では、標準語、公の場ではノンケ言葉、堂山
行けばホゲなきゃならないし。でも自然と使い分け出来てるのよね〜不思議だわ。
ごめんあそばせ〜。
296禁断の名無しさん:04/09/29 20:19:58 ID:Ug3SAXqN
あなた、ストレスたまってるのね〜。
いいのよ。同板ですべて吐き出して明日から
またお仕事がんばってちょうだいね。
あたしも携帯会社OPやってたから、気持ちは
わかるわ〜。
クレーム処理ってほんと大変な仕事だわ。
どう考えても嫌がらせとしか思えないようなクレームも
多いのよね…。
297禁断の名無しさん:04/09/29 20:32:59 ID:W5GGR/5Y
大阪の人大変だな。
完済弁でドキュソ撒き散らせ
298禁断の名無しさん:04/09/29 21:06:56 ID:MdpIsG6Q
6年???すごいわ・・・
ってなんでそんなに続けてるのかしら?
アタシも携帯電話のOPやってたけど、ストレスで5ヶ月しか続かなかったわよ!
客がDQN多いのよね。携帯電話ごときでギャーピーうっさいのよ!!!!!!!
299禁断の名無しさん:04/09/29 21:12:34 ID:W5GGR/5Y
携帯ってドキュソ客多いね。
300禁断の名無しさん:04/09/29 21:36:16 ID:Xn4EBQTF
携帯OP研修中でつ。なんか不安になってきた…
301禁断の名無しさん:04/09/29 22:19:48 ID:SeOPCP3y
アタシ入金督促の発信だからバンバン言ってるわよ!
ガキが『●●だって〜』なんてアタシの名前呼び捨てしようもんなら
親への¥督促そっちのけで懇々と説教するわよ。
『他人の名前を呼び捨てしちゃダメでしょ!!!』
こないだなんか相手の子供が出た途端にいきなり
『非通知でかけてくんな!』なんてヌカすから
『イヤなら非通知拒否しとけっ!わざわざこっちからかけさすなっ!』って怒鳴って切ってやったわよ。
『オマエの親が毎月ちゃんと金返せばわざわざ電話しねぇ〜よ!』とはやはり言えなかったけどね。。。
302禁断の名無しさん:04/09/29 22:49:07 ID:KxBpXMXb
295のホモです。
そうなのよ〜全国にそれぞれの管轄のコールセンターってあるじゃない?
でもたまーに間違って関東とか九州とかから大阪コールセンターに架かって来るんだけど
みんなとは言わないまでも、人柄が優しいのよね。ところが私の勤務地は
全国から嫌われてる関西人間の巣窟、近畿一円の客をカバー。
IVRでさばけなかった客のコールが1日中鳴りやまず、そりゃ何百万人も近畿だけでも
客がいるんですもの。「お電話ありが…」「オラァ!!!お前ら!○○ビルの24階で
繋がらへんやんけ!どないなっとんねん!金返せやワレ!殺すぞお前らのビルどこに
あるか分かってるんやからな、マジでそこで暴れまくったるからな!覚悟しとけよ!
お前の名前言え!このボケアホンダラ!」なんて中レベルかしら。
最上級のDQN様になると怒鳴り声で音が割れて何喋ってるのか全く分からないし
ボリューム落としてインカム外して相手が切るまでほったらかしてるわ。
万一、よその土地から大阪に来られて繋ぎで高時給のアルバイトに釣られても
絶対!携帯電話関連だけは関西ではやっちゃダメよ!死ぬわよ!マンコなんて
しょっちゅう泣いてるし。こっちも反撃できるなら思いっきりいてこましたるねんけど、
それが出来ず、ただただ「何で私が謝らなきゃならないのよ!この腐れチンポ!」
って心の中では思いながらも「大変申し訳ございません。携帯電話の基地局、アンテナ
は上層階に行く程繋がらないのが現状で、これはどの携帯会社様でも同じで
ございます。特に20階以上になりますと…」「やかましいわ!どこでも
使えてなんぼの携帯ちゃうんかい!ぶっ殺すぞ!!」とそんな恐ろしい
地域の客を相手に長年やってる私ってバカかしら?でもホモだから体動かすの嫌だし
座ってるだけだし、時給高いし仕方ないわね。皆さんの地域も大変だと
思うけど一緒に頑張りましょ!あとISPも要注意よ!それじゃおやすみ〜お仲間さん達。

>>301
凄すぎる…
303 ◆/8hHjiomRI :04/09/29 23:37:39 ID:SCGxW1qM
>>302
ISPのサポセンやってます。
事務手続き系から技術系まで多岐に渡っています。
私はたまたまぬるい部署に配属されているんで、毎日、まあ、マシな仕事してますよ。
相手は関西一円ですが、お客さんも呑気な関西弁だったり、流暢な京都弁だったりで、
1年前に長崎の佐世保の方と話したとき、相手が話したのが東京弁だったので、ちょっとビックリしました。
長崎って、方言は特にないのかしら。

携帯電話関係は土壇場なのですね。覚えておきます。
でも携帯電話の会社の窓口にも、やっぱりキツい部署とぬるい部署はあるんでしょうか?
304禁断の名無しさん:04/09/29 23:48:13 ID:W5GGR/5Y
ベロシステムいる?
305禁断の名無しさん:04/09/30 00:00:24 ID:eI2YcrvH
大連ってサービスウェア?
306禁断の名無しさん:04/09/30 00:01:32 ID:sc9DrH51
大連は中国のと都市名よ。
307禁断の名無しさん:04/09/30 00:05:40 ID:/90kKbjY
ocnとかデルは大連にも行ってるよね?
308禁断の名無しさん:04/09/30 00:06:29 ID:Dqb26vGY
>>303
携帯電話関連は、一般案内、料金督促、利用方法&テクニカルな話、
クレーム対応なんかに分かれると思うけど、
案外大変なのが利用方法関連だと思うよ。

インターネットのテクニカルサポートって、ハードがどこであれ
内容は同じでいけると思うけど、
携帯電話って、メーカーによって全然違うし、
2〜3ヶ月に1度新しい機種はでるし、
反対に5〜6年前の携帯を持ってる人もいる。
309禁断の名無しさん:04/09/30 00:31:07 ID:UkH7cdrK
>>304
なあに?
310禁断の名無しさん:04/09/30 01:05:30 ID:duG4HAoP
>>304
なあに?
311禁断の名無しさん:04/09/30 01:06:35 ID:iLKxm4uu
大連のコールセンターって、昨日テレビでやってたけど
地元の中国人と同じ給料で働くんですってね。
私も一度海外で働いてみたいとは思うけど、、、なんか悩むわ。
312禁断の名無しさん:04/09/30 09:02:54 ID:MAbLWRM4
私社名に数字が付く会社に派遣勤務よ。
313禁断の名無しさん:04/09/30 09:13:52 ID:VqHCtwEu
>>312
新世紀にふさわしいですね。
お待たせいたしました!
314禁断の名無しさん:04/09/30 11:59:54 ID:sc9DrH51
>>309
どれくらいやってるの?
テレ丸くんの頃から?
315禁断の名無しさん:04/09/30 12:00:49 ID:sc9DrH51
>>310
同上
316禁断の名無しさん:04/09/30 12:40:04 ID:sc9DrH51
大連に行ってシャブリ倒したい
317禁断の名無しさん:04/09/30 12:51:37 ID:aerzeWnF
数年前、勤務してた電話会社、督促にベロシステム24使ってたんだけど、
お客さんから名前を聞かれたとき、女だったら「鈴木」、男だったら
「西」って答えるようにとマニュアルにあったの。
ベル=鈴(鈴木)
24=にし(西)
って、意味らしいわ。

>>304
なにかしら?
318禁断の名無しさん:04/09/30 17:02:47 ID:8qXtvVmU
別にペットネームなんて珍しくないわ。
319禁断の名無しさん:04/09/30 20:07:01 ID:rD7jBGDQ
三菱自動車の苦情窓口の人いる?
あしたからは、今よりも地獄だろうね。CM再開だっていうから。
頑張ってね。
320禁断の名無しさん:04/09/30 20:13:02 ID:0FaPdOfm
おまえの晒した2000年のゲームを振り返ってみろよ。
神よ。
糞の塊ばかりが目に付くのは気のせいか。
紛争、争いパワーゲーム。
おまえは俺が、叩き潰し息の根を止めるまで、
ゆるさねー。
you'll never burn me
おまえは俺を殺せやしない。<レッチリ>
321禁断の名無しさん:04/10/01 02:39:31 ID:2fm851kk
今まで2種類のコールセンターを経験した。

1つは画面で「はい/いいえ」とかお客さまのデータを入力さえすれば、次にすべきことや、アナウンスの文句まで全てディスプレイで出してくれるところ。

もう1つは、ある程度手続き内容を勉強して、自分でアナウンスするやつ。

前者は楽は楽だったけど、システムは全然理解できなかった・・・
322禁断の名無しさん:04/10/01 12:43:54 ID:dRaoDa7+
コールセンターの江東ですが何か?
323禁断の名無しさん:04/10/01 15:07:09 ID:xutp/jz1
代々木にある携帯会社のコミュニケーターはいるのかしら?
324禁断の名無しさん:04/10/01 17:56:28 ID:dRaoDa7+
ドコモか
お仲間だらけじゃ
325禁断の名無しさん:04/10/01 18:14:46 ID:hlzJC1vL
>>323
なにか?
326禁断の名無しさん:04/10/01 20:32:49 ID:2RpMWhvi
とーすいこーにいる人!
327禁断の名無しさん:04/10/01 21:59:16 ID:0yqPTH2L
コールセンターも客商売っていえるかな
自分ってまるで愛想ないし客商売向いてないと痛感してるもんでやっぱ無理かな
328禁断の名無しさん:04/10/01 23:27:35 ID:dRaoDa7+
全然OKむしろ無愛想の方がいい。
督促とかどうだ?
329禁断の名無しさん:04/10/01 23:56:40 ID:5tR7e28a
対応中、眠くなったりして、極端に緊張感がなくなると、
相手に向かって「メスブタ」「チンカス」とか汚い言葉浴びせたり、
あるいは罵声浴びせたり、NGの用語を言いたくなる。

きっと俺だけだろうね。
330禁断の名無しさん:04/10/02 00:00:44 ID:Fs1P94ur
東水工って日本テレコム系でしょ。
俺むかーしJDSLの部署にいたよ。
331禁断の名無しさん:04/10/02 09:14:02 ID:p8+WQsiI
>>330
キャ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
元同僚ハケーン(・∀・)ニヤニヤ
あたしも東水工だったの。
しかもかなりの古株よ、ダイアルアップ時代からいたもの(^_^;)
やーん、IDどれくらいだった!?
あたしは4000番代の超前半です、とういか永久欠番よね(笑)
332禁断の名無しさん:04/10/02 11:27:11 ID:X0y4UxwK
連日の研修おわって来週からデビュー!
「年上の女性ばかりだから可愛がってもらえるよ」って面接の時言われたけど
なんか複雑というか・・笑
333禁断の名無しさん:04/10/02 11:30:13 ID:jP6vABV/
淫乱ケツマン野郎です。もう身体が火照って死にそうだから誰か電話くれ。メアドに番号だけ入れてくれればすぐこっちからかける。即電話Hしたい。すぐしたい。欲しい。滅茶苦茶になりたい。
334禁断の名無しさん:04/10/02 11:30:46 ID:X0y4UxwK
こっちの人が多いなんて・・楽しみがふえたな
335禁断の名無しさん:04/10/02 12:00:50 ID:27YIbDLG
・西新宿
・クライアント名とビル名が同じ通信系
・インターネット部門

全て満たしてる方、いないかしら?
336禁断の名無しさん:04/10/02 14:03:33 ID:KGrayvBm
     ,r〜〜〜〜〜、
    (  ( il    , }./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     レ~^^\)r'^^~ヽl |  やめられ
 .__」! ,_へ《 、_  l! |  マーシィえん
(0j)jjニニ(l)_H_)-(_h_)- |).\_  _____/
{‐っlloT{ ̄_)__、__.、 i´!   )'
{三ヨ.o」)≧〉辷''''j"〈/
  l L__/ヽ_ニ´_/`ヽ
  ヽ____.  て)、   l
      \. \_/ .l
        )ー――ノ
       .(  (   (
       .とノと__ノ
337330:04/10/02 18:47:57 ID:Fs1P94ur
>>331
長い期間やってなかったからあんまり覚えてないや〜〜。
IDあったっけ?
確か面接は川口で、川口ODN希望だったんだけど、なぜか東水工になっちゃった。
東水工って電話(国内?国際?)のセンターもあったよね?
上の方に休憩室があって、いつも一人で昼ごはんを食べていました。
っていうか日本テレコムマックス最悪視ね。
研修もぐちゃぐちゃ、経理の女最悪。
ダイヤルアップって川口にあった?あと北九州にもあったよね?

338禁断の名無しさん:04/10/02 18:57:39 ID:KGrayvBm
     ,r〜〜〜〜〜、
    (  ( il    , }./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     レ~^^\)r'^^~ヽl |  やめられ
 .__」! ,_へ《 、_  l! |  マーシィえん
(0j)jjニニ(l)_H_)-(_h_)- |).\_  _____/
{‐っlloT{ ̄_)__、__.、 i´!   )'
{三ヨ.o」)≧〉辷''''j"〈/
  l L__/ヽ_ニ´_/`ヽ
  ヽ____.  て)、   l
      \. \_/ .l
        )ー――ノ
       .(  (   (
       .とノと__ノ
339禁断の名無しさん:04/10/02 19:26:18 ID:I5jao+Dl
>>331

あなたはKさんですか?Yさんですか?
4000の前半だと・・・・
340禁断の名無しさん:04/10/02 20:32:01 ID:p8+WQsiI
>>339
個人特定キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
2ch怖いワァ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

さ〜で、どうかしら!(・∀・)?
あの会社には他にもゲイ居たわよ、最低5人は居たわよ。
そうね、あたしは川口組では無かったので、川口は知らないけど
お友達が何人かいってたっけ・・・、もう何年前のことかしら!?
多分、あなたは優秀なので川口にならなかったのよ。
だって、あそこ立ち上げ時なんて超最低だった。
っていうかマックス自体が最てi・・・、いえ素晴らしい会社でしたわw
北九州には勝ってたけど、酷かったよ・・・。
341禁断の名無しさん:04/10/02 20:48:52 ID:kunuWJOe
いかにホモが馬鹿かっていう証明じゃない?
だってコールセンターなんて馬鹿なカスがやる仕事じゃん。
342禁断の名無しさん:04/10/02 21:03:13 ID:rP9rFj+s
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
343禁断の名無しさん:04/10/02 22:03:10 ID:aWnPk0ub
>>323
なにか?
344禁断の名無しさん:04/10/02 22:16:04 ID:I5jao+Dl
>>341
そう?
自分がカスだからってホモが全部カスだってことにはならないけど?
345禁断の名無しさん:04/10/02 22:33:16 ID:rP9rFj+s
コールセンターで働くホモにフラレたのよ。
私怨たっぷりだわ。
346禁断の名無しさん:04/10/03 00:19:10 ID:yrnoDlut
CTIって勝手に画面に情報が出てくるの?
それまだ使ったことないんだよねー。
347禁断の名無しさん:04/10/03 00:46:33 ID:uUhYag1D
みんなはコールセンターで友達とか作る?
自分は出勤したらブースについて淡々と電話をさばいて・・・ってかんじで、職場には特に友達いません。
まわりをみてると飲み会、カラオケ、コンパの開催に命をかけて、賃金のほとんどをそれに費やしてる子たちもいるんだけど・・・
348禁断の名無しさん:04/10/03 02:43:07 ID:mJTHerCw
次元の低い仕事だわなー、女々しいし、軟弱
ある程度頭の良い高学歴な野郎がやる仕事ではないわなー
349禁断の名無しさん:04/10/03 02:47:54 ID:tJeHFnqa
女々しいし、軟弱
350禁断の名無しさん:04/10/03 03:05:44 ID:qJGOxDAk
>>348
アナタの考え方って非常に女々しくて軟弱だわ。 w
351禁断の名無しさん:04/10/03 07:42:11 ID:Oa4m4VxM
>>341
コールセンターのオペは毎日の繰り返しで飽きると思う。
でも、運営側は大変よ。クレーム対応やらクライアントの折衝とか・・・。
バカでは出来ないお仕事よ、もっと仕事に誇りをもってね。

そんな毎日の中に何を見出せればどんな仕事でもいいと思うの。
仕事じゃなくて趣味に時間や体力を使いたい人多いと思う>このお仕事

あたしも無職歴長いので、テレオペから始めようかな・・・。
352禁断の名無しさん:04/10/03 08:36:39 ID:X3MilMrd
>ある程度頭の良い高学歴な野郎がやる仕事ではないわなー

訳ワカメ


353禁断の名無しさん:04/10/03 12:15:46 ID:hkG99/pQ
>351
あたしも無職歴長いわー。
354禁断の名無しさん:04/10/03 16:53:33 ID:/fsxCY7s
>>351
アタシも仕事にやりがいを見い出せないわ‥。
ジムをやってるからストレス解消になって続けられてるって感じよ‥。
355348:04/10/03 17:16:18 ID:EWBn+WLe
3人も釣れたー
俺って釣りの天才??
356禁断の名無しさん:04/10/03 17:42:10 ID:ngb6J/eF
>>355
釣れたっていうのかしら、むしろあなたが釣れt・・・w
357禁断の名無しさん:04/10/03 19:05:09 ID:DJgzV6vx
335さん、もしかしたら一緒かもね!
358禁断の名無しさん:04/10/03 20:06:40 ID:387EyfQU

・ISP
・東京都品川区
・某自動車メーカーの本社ビル

すべてを満たす方いるかしら。
359禁断の名無しさん:04/10/03 22:46:44 ID:9PRmuLOG
○ーチャレク○の面接に明日行くけど、
働いてる人居る?
待遇どうかしら?
360禁断の名無しさん:04/10/03 22:57:54 ID:/TNHxwTz
>>359
面接官(というか事務員)の女性がイイ味してるわよ。
すごく事務的なんだけどどことなくオカマ心をくすぐるキャラなのよ。w
アッシはいまパソナだけど、●●チャレク●は委託企業が多くてその派遣先に担当がいることが多いから
何か起こった時なんか色々と楽だったわ。
でも時給は低い方よね。
時給一番はやっぱりオー人事のスタ●●サー●●
その次が ア●コ ・ パ●ナ ・ キャ●ア と続いてその次が ●●チャレク● ってところかしらね。
K●DI・T●J・ベ● はホント安すぎるわね。
でも一番バカにしてるのは も●も● よね!
361禁断の名無しさん:04/10/03 23:29:04 ID:rsGO+sTB
コールセンターを辞めたんだけど、次の仕事が決まらないの。
あたし、ショックで、引きこもり。。。

戻ろうかな。コールセンターの世界に。
なんのために辞めのか。。。

自分が情けなくなる。

ごめんね。愚痴って・・・
362禁断の名無しさん:04/10/04 00:28:50 ID:xyrwu9Tf
やめた理由はなんなの?
363禁断の名無しさん:04/10/04 00:40:50 ID:u8K4PG+6
>>360
俺の勤めている会社が入ってない。。。論外ってこと?
そこに挙げられた会社に負けないぐらい、いろんな雑誌で年中求人出してるけどね。
364禁断の名無しさん:04/10/04 01:29:18 ID:8u17+R0e
>>360

K●DI・T●J・ベ●
 はバイトの募集を見るから安いんじゃない?





365禁断の名無しさん:04/10/04 01:39:24 ID:WpF21OKN
俺、昔バーチャレク○でアルバイトしてたよ。だいぶ前だけど、俺が大学生のころ。
その当時は築地にあった気がするよ。
同じ築地にあったコールセンターで、今野球で騒がせている無料ISPのコールセンターだったよ。
コールセンターって言ってもできたばっかで、
オペレーターは15人位。顧客管理ソフトとかなくて、windowsのメモ帳に打ち込んでたw
無料ISPなので客の名前なんかも聞かないし、そんなデータベースもなかったよ。
ちなみに下の階にユニク○のコールセンターありました(これもバーチャレ○ス)



366禁断の名無しさん:04/10/04 02:32:57 ID:CMnKds1T
経験豊富なお兄さまがた、教えてください。
ふと思ったのですが・・・
「さようでございましたか」ってバイト丁寧語ですか?
「さようでございますか」に統一したほうがよいですか?
367禁断の名無しさん:04/10/04 05:18:06 ID:cg8z3GeN
あたし、正社員でテクニカルのSVしてるけど
正直このスレ見て腹たったわ。

知ってるとは思うけど、個人情報問題等の影響で
現在、派遣会社・コールセンター上層部・コールセンター委託企業ともに
2chは板を問わず全てに渡ってチェックしてるわけよ。

「なぜホモはコールセンターで働くのか?」って断定的なスレタイのせいで
ここを見つけた企業側に
「コールセンターの男=ホモ」とイメージを植えつける可能性大だし
面接基準として、「うちには男を入れるのはやめよう」とか
「ナヨナヨしたコがきたらアウト」ってなことになる可能性も
出てくるわけよ。
このスレに書いてある内容のひどさを見て、
あたしでもそう思ったもの。
>>1はそのへんの影響考えてスレ立ててる??

つか、上昇志向持って働いてる人もいるんだから
足ひっぱるのやめてくれない?
うちのセンタなんて、こんな時間まで勉強しないと
やってけないの。
368禁断の名無しさん:04/10/04 06:30:56 ID:9/IaPkyw
>>339
あなたは誰なのよ!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
っていうか、わたしも一人でお昼してるから
時間帯によっては会ってたかもしれないわね。
禁煙席と喫煙席どっちだったかしら!?
369禁断の名無しさん:04/10/04 18:35:09 ID:vTF8haHs
場ー茶レ楠
某所で面接。「採用・不採用かかわらず10日以内に連絡します」と言われたのに連絡来ず。
忘れた頃にいきなりTEL、「働けますか?」と言われ、決まってなかったのでお願いする事に。
がしかし、出社日がなかなか決まらない。決まった!と思ったら、変更また変更。。。
そして、やっときた初出勤日、担当者(女)が待合せ場所に遅刻。
自分の仕事が忙しすぎる様で、他に手が回らない状態、連絡意思疎通が上手くいかず
先行きが不安になって辞めました…
偶々ハズレただけで、他の担当者・請負先はしっかりしてると思います。。。
370禁断の名無しさん:04/10/04 18:51:03 ID:sQbCp5BD
コールセンターなんてアホの代名詞
学が低そう...
完全に負け組の連中だな
371禁断の名無しさん:04/10/04 18:59:11 ID:+AO7JhYE
>学が低そう...

馬鹿丸出しw
372禁断の名無しさん:04/10/04 19:28:40 ID:e84Ujh+B
まあ、仕事で差別?
お里が知れるわよw
373禁断の名無しさん:04/10/04 19:42:53 ID:yG5jc3Rq
とにかく頭の悪い奴が大嫌い!
374禁断の名無しさん:04/10/04 21:05:09 ID:05lVY5LW
KD●Iの仕事の話をよくもらうんだけど全体的に時給が低いですね
375禁断の名無しさん:04/10/04 21:10:28 ID:yG5jc3Rq
コールセンター = 負け組   確かに…
376禁断の名無しさん:04/10/04 21:14:14 ID:6D44xGlm
と、コンビニ店員が申しております。
377禁断の名無しさん:04/10/04 22:57:47 ID:bWgcyztC
>>375
よろしかったでしょうか?
うきゃきゃきゃきゃ。。。
378禁断の名無しさん:04/10/05 00:13:51 ID:Rpip4gGu
○ドマスって最悪な会社

採用決まって研修の日程が決まったら連絡するって言うから待ってても連絡無し
メールしても返事無し。。。

だまされた人居る?
379禁断の名無しさん:04/10/06 00:52:04 ID:ik6qQ1nu
>>369
派遣かしら?
派遣会社選びは重要よ。派遣システムって営業マンの犠牲のもとに成り立ってる
のよね。営業マンが過労死しそうな派遣会社が回してくれる仕事って割と
良いのが多いわ。給料とか待遇も良いしね。逆に営業マンが外回り中にゴルフ
練習場やパチンコに行ってるような派遣会社は単なるピンハネ機構よ。
ま、営業マンには悪いけどスタッフの立場からすると営業マンが過労死しそう
な会社の方が良いわ。
380禁断の名無しさん:04/10/06 12:33:38 ID:hh0C/ubT
某オンラインショッピングで大クレームきたわぁ。
何か注文した品を変えたいらしいんだけど、
クレカ払いだから止められないし、受注してるから作り始めてるし…。
でも、客は食い下がり変更かキャンセルを提示。対応者がしどろもどろだし(笑)
とりあえず上司と相談で折電、で折電して送料をチケット返還を申し出るが、まだ食い下がる客。
で、また折電にしたが、時間指定言わなかったから、客から催促電話有り。
その後それを担当に伝えるが電話してこないのに怒った客から再入電。
で、折電したら客はカンカン怒り、上司を要求。再度、折電…
381禁断の名無しさん:04/10/07 00:49:48 ID:mIBWRDBm
>>380
お疲れさまです。
ほんとクレームってイヤですよね。

うちが悪いわけじゃないのに、謝罪みたいなことを言うのが一番いやかな。
382禁断の名無しさん:04/10/07 01:28:56 ID:AoaCHmC7
>>381
そんなの気にしてたらカラダがいくつあっても持たないわよ〜。
わたしなんか電話先でひとりで興奮してるオッサンのこと
『また何かキャベツが喚いてるわ!』
くらいにしか思ってないから平気よ。
そのほうが精神的に楽になるわよ。。。
383禁断の名無しさん:04/10/07 22:41:19 ID:YzeMy8Ug
>382
300年後は俺もお前も消えてなくなっているのに
なんでそんなに怒っているのさ…って思うと楽勝だよ。
384禁断の名無しさん:04/10/07 22:46:25 ID:iAEBXQ47
そーゆ逃げ方はいやだね
385禁断の名無しさん:04/10/07 22:50:04 ID:2zntWazG
日本って理不尽なクレーム客にもいちいち相手するから
ストレス社会なんて言われるのよね。
対して利益にならない客相手にしたってしょうがないんだから
切り捨てればいいのよ
386禁断の名無しさん:04/10/07 22:59:42 ID:sD26SXlt
失業中で短期間コールセンターでアルバイトしたいんだけど
30歳の男でも雇ってもらえる?
387禁断の名無しさん:04/10/07 23:03:13 ID:o+MHiqDR
とあるコールセンターで働くコと知り合いました。
ガチムチでかわいいんだけど、気が強い〜!!
女だらけの職場でやっていくにはあれ位でないと
続かないんだろうな〜っ
388禁断の名無しさん:04/10/07 23:11:07 ID:nqbb8qwz
>>386
全然、余裕。
通販系・受注センターとか、ある程度のPC入力と、それなりの電話応対ができれば大丈夫。
年末に向けて、どこも人手足りなくて大変みたいです。
自分がバイトしてるところも、紹介すると5千円貰えるキャンペーンやってる位だし。
DOMO(首都圏の無料求人誌だけど)に沢山載ってますよ〜
389禁断の名無しさん:04/10/07 23:20:47 ID:sD26SXlt
>>388
そうなんだ。ありがとう。
昔テレアポでアルバイトした時、男は大学生か20代前半ばかり
だったから、コールセンターはどうなのかなと思ってたんだよね。
390禁断の名無しさん:04/10/07 23:33:26 ID:i9qcTHNY
私も30過ぎのババアなんだけど、求職中で食いつなぎに
コールセンターで働こうかと思ってるんだけど、大丈夫かしら。

クレーム処理とか苦手なんだけど。
391禁断の名無しさん:04/10/07 23:39:20 ID:mIBWRDBm
コールセンターでの仕事も、業務知識がないとできないよ。
ちゃんと覚えないと、苦労するよ。
392禁断の名無しさん:04/10/08 00:03:01 ID:FVc8eakA
>>389
30代の人も沢山居ます。時間の融通が利くので
リストラ組・Wワーク(小遣い稼ぎ)劇団員・フリーター等々色々居ます。
業務知識も当たり前だけど「研修」があるから研修中にしっかり覚えればいいし。
でも、自分の所は結構シビアで、研修最後に実地テストがあって、不合格だと「ハイサヨナラ」でした。
コールセンターって、入るのは簡単(大量採用)だけど、後は本人次第(どこもそうだけど)。
入れ替わり激しいし、それだけ「辞めやすい」とも言えるのかな。。。
393禁断の名無しさん:04/10/08 00:20:29 ID:R1IF2mBC
コールセンターの給料って良いの?
それとも、バイトみたいに時給制なのかしら?
給料安いっていうイメージがあるんだけど。
394禁断の名無しさん:04/10/08 00:49:54 ID:cfeFBSLw
>>393
普通のバイト(何が普通かはわからないけど!)よりは良い。
自分のところは1500円スタート。

自分のまわりは・・・
自称・劇団の役者、自称・バンドのボーカリスト、自称・司法試験受験生、自称・AV男優、自称・青山のカフェのオーナー、自称・MBA留学準備中学生・・・
こんなのばっかり。
395禁断の名無しさん:04/10/08 02:35:06 ID:9TMQRzFx
スーツ着なくちゃいけないの?勤務時は私服でも大丈夫なのかしら…?
396禁断の名無しさん:04/10/08 05:47:01 ID:+Lg464XO
>>395
会社による
制服のとこもあるよ
397禁断の名無しさん:04/10/08 09:51:30 ID:GVFrCEvQ
>>390
30杉のババアでクレーム処理苦手なんて言ってる香具師は
何やっても無駄よ。
世の中なめんな。
398禁断の名無しさん:04/10/08 13:20:25 ID:X3++dmjI
>>359
バーチャレ○スは、テレマ会社の中では、しっかりした会社だよ。
僕も、いくつかのコールセンターでバイトしたことあるけど、一番良かったかな。
>>365
LDに居たの?? んじゃ、俺と遭ったかもね。俺は、LDじゃなかったけど。
LDは、あのあと無くなっちゃってみんな別のクライアントに移動したんだよ。

399禁断の名無しさん:04/10/08 14:26:36 ID:AoitMT2U
>>397
何をやってもダメなんて言い過ぎだと思う。
人にはそれぞれ苦手なものあるでしょ。
カルシウム ドゾー (・∀・)つ〜 ●
400禁断の名無しさん:04/10/08 18:04:45 ID:+Lg464XO
400
401禁断の名無しさん:04/10/09 06:50:36 ID:KNhMcOkw
とりあえず、通販のコールセンタ面接してきたわ。
みんな私服でいいのね、驚いたわ。

しかも、センターの広いこと( ゚д゚)ポカーン
でも、この環境なら働いてみたいな。

勤めてる間に、正社員探せばしいし、
とりあえずお金は欲しいし・・・。
パート扱いで出勤時数が週18時間以下だから、
国保も国民年金もそのままで楽だわ。
派遣でコールセンタヤリながら、
転職活動してる方いるかしら!?
402禁断の名無しさん:04/10/09 10:48:41 ID:qzoZeu5N
とりあえず、ホントに最悪なクレームはSVが対応してくれるから大丈夫だよ。
403禁断の名無しさん:04/10/09 16:33:27 ID:TFKDpych
スーパーヴァカ
404りっくん:04/10/09 17:23:12 ID:6DRwJYaW
ボクは、コールセンターで働いた経験はないんだけど、社保完備なの?
国保は勘弁なんだ。
良かったら、教えていただけませんか?
405禁断の名無しさん:04/10/09 17:41:15 ID:nB4erqh+
エライ人、教えてください。
ベルでBBの仕事とTMJの生保の仕事に受かったけど、
どっち選べばイイでつか?ちなみに時給は同じ、TMJは交通費支給。
406禁断の名無しさん:04/10/09 18:30:35 ID:8PH629Tp
TMJにしなさい
407禁断の名無しさん:04/10/09 18:39:50 ID:dz4GVTJs
アッシは最初っから『台風なんで休みます』って連絡して今夜のコールセンター休んだんだけど
いま会社の友達ンコから電話かかってきて
『いま会社行ったらセンター中真っ暗で業務してないの!!そして入口に
「台風接近のため今夜の業務は中止となりました。派遣社員の方々はお帰り下さい。」
って貼り紙たったの一枚だけよ〜〜〜!!ずぶ濡れでわざわざ行った私ってなによ〜〜〜〜〜〜!』
ってメールが届いたわ。
こんなに日にわざわざ会社に行くチンコもチンコだけど
一言携帯連絡くらいしてもいいんじゃない!?会社も。

408禁断の名無しさん:04/10/09 19:16:35 ID:8PH629Tp
ってか、『台風なんで休みます』が通じるのか!?
409禁断の名無しさん:04/10/09 19:24:58 ID:y/qkWcgN
>>407
社員も、業務連絡よりも
自分の体のほうが大事ってことよねw
410禁断の名無しさん:04/10/09 19:49:45 ID:dz4GVTJs
>>408
『雨降ってるから休みます』ってわけじゃないんだから。。。w
このまま会社行ったらどうなるかわかってるでしょ?
コールセンターってシステム温度がすごいから冬でも冷房かけてるのよ!
ずぶ濡れのままでくしゃみ連発で仕事するなんて真っ平だわ。
交通マヒでタク券くれるわけじゃなし・・・。

アッシは16時頃に電話したけど17時の段階で既に留守電になってたっていうから相当計画的でしょ会社もw
まあ予想以上にスピードが早かったからこの程度で済んでるけど
こういうことって上が判断あやまると逆に大変な事になりかねないのよ。
411禁断の名無しさん:04/10/09 20:00:10 ID:VM8u1BlN
今転職活動しながらと思いコールセンターにいるんだけど、
楽だしそこそこ金が貰えるという状況にハマり、なんだか
先が見えなくなってきました。(派遣です)

実際皆さん今後はどうしようとか考えてますか?今の状況も
もちろん不安定だけど正社員で普通に働いてるゲイの人の
意見も聞きたいな。僕は同期が恐ろしいスピードで結婚して
いくのと、余りにもノンケな雰囲気に仕事へのモチベーションが
負けてしまったのが退社の理由なんですが。ちなみに友人はアパレルや
飲食で、いわゆる事務系の人がいません。一般的な企業にいると、どう
してもある程度の歳になると出世とかで結婚の壁にぶつかる気がするん
ですが・・ほんとにみんなどうしてるんだろう・・

412禁断の名無しさん:04/10/10 01:33:39 ID:j2opbym+
>>411
全く自分も同感です。
コールセンターのぬるま湯に浸ってしまって4年が経過して
しまいました。

なにか資格でもとりながら、って考えていたんだけど。
413禁断の名無しさん:04/10/10 01:38:13 ID:gOUPVf7S
コールセンターでも働き口がある人はいいね。
414禁断の名無しさん:04/10/10 01:47:19 ID:KvSgGPjX
こんなにヌルイ職ならマジ働きたい。
都内で募集してる所ありますか?求人で見た事ないんだけど、見落としてたのかな。
年齢は18〜ですよね?
415禁断の名無しさん:04/10/10 06:28:27 ID:RWbGuj4y
>>414

えー?どこ見て求職してるのかな?
今は10年前と違って求人情報誌がタダで手に入る
めちゃくちゃいい時代。
FromAだって昔は薄っぺらくて200円。今じゃ電話帳並で100円。

本当に不況なの??

いくらでもいろんな会社からコールセンターの求人は出てる。
しかし採用されるかは別かも。ねらい目はオープニングスタッフで大量募集かな?
416禁断の名無しさん:04/10/10 06:43:34 ID:HW1BKgql
>>414
コールセンターって、ここに書いているのを鵜呑みにして
ラクな仕事と思わないほうがいいよ。

本人に適正と能力があれば、これほどラクな仕事はないと思うけど、
1年間勤まる人って、1割〜2割くらいだし、
試用期間で切られる人もけっこう多い。

それに体力的な消耗がなくても精神的な消耗はかなりのものだよ。
スキルチェックはしょっちゅうされるし、
変なお客様も多い。
自分の会話をテープで聞かされるなんて、耐えられないでしょ?

採用に関してもかなり厳しいよ。
一流企業にOLで勤めていて、主婦になった人とか、
コールセンターを渡り歩いてる人が多いので、
その中で採用されるのは相当だと思う。
コールセンターより、たとえば携帯電話の契約事務センターとかのほうが、
良いと思うよ。
417禁断の名無しさん:04/10/10 07:12:31 ID:bHSElctu
>>411
自分は転職活動中でとりあえずバイトでもと思い、
コールセンターの契約社員を受けています。
契約社員といっても、週三日なので十分転職活動は出来ます。
お金も手に入れながら、新しい職(正社員案件)を探そうと思ってます。
もし、フルタイムならもう少し労働時間を減らしてはどうでしょう!?
自分は昔、コールセンターで五年働いてましたけど、
ぬるま湯につかり過ぎて転職活動出来ませんでした。
やる気があるのなら、転職活動に力をいれてお互い頑張りましょう!!
418禁断の名無しさん:04/10/10 07:36:52 ID:6t8H9Ll2
>>367
同性愛板しか見ないお前にはわからないだろうが、
ほかの板でもコールセンターネタのスレはいくつも立っているので、
ゲイ=コールセンタースタッフと限定的に考える人は皆無と思われ。
419禁断の名無しさん:04/10/10 08:47:27 ID:ZZOT0vwq
自分はコールセンターというかテレマを大学のアルバイトから入れて8年やってるけどw
今は正社員でSV兼MGだけどやっぱ向き不向きはあるよ。
合う人はぬるま湯どっぷりって感じだし。
比較的女性が多いのと男男してない環境だったり、
感受性とかも大事だと思う。
結構テレマ会社渡り歩いてしまったので他業種わからないのが転職しずらいのがネック。
カレンダー通りの休みはなかなかむずかしいけどそれを逆手にとって
閑散期をねらって海外旅行行けるのが一番のメリットかな?
420禁断の名無しさん:04/10/10 10:44:08 ID:ID4xdpnD
昨日誤案内しちゃったわ・・・発覚しないことを祈ってるけど
どうせ目ざとく見つけられてオカマSV(性格極悪、辞めるとき
派遣会社にコイツに対するクレーム入れることを決心してるわ)
にネチネチ注意されることになるのよ・・・もうしばらく会社
行きたくないわぁ〜
421禁断の名無しさん:04/10/10 11:56:15 ID:b8XdKeqc
MNJのフォトメ
ttp://www12.mensnet.jp/pm/index.html
で、No.73303のNari☆Takeさんですが、「某通信会社オペレーター」って
ネックストラップに会社名(○DDI)がバッチリ写ってるじゃないですか。
最近の若者ってそういうの平気なんですね。
オペレーターっていうよりコールセンターのエージェントって感じ…。
422禁断の名無しさん:04/10/10 12:19:19 ID:ewri4Ssv
>>421
この人ってむかしエロビにでてたよね。
423禁断の名無しさん:04/10/10 13:06:35 ID:XWZ1VCDR
江本のせいで、ベロ24辞めた
424禁断の名無しさん:04/10/10 13:17:18 ID:j0DApaD+
俺もコールセンターで働きたいなー
キチガイみたいな客の電話応対がしたくてたまらない
425禁断の名無しさん:04/10/10 14:22:27 ID:ewri4Ssv
>>424
そのキチガイ相手に正常な対応しなきゃなんないのよ?
ストレス過多だわよ。
426禁断の名無しさん:04/10/10 15:33:33 ID:+JoPuHJn
>>420
SVに関するクレームを入れても、何の効果もないよ
427禁断の名無しさん:04/10/10 15:41:22 ID:7ELcjpg0
名古屋から西の客が痛い。怒鳴り散らして何言ってるのかわからない。
「申し訳御座いませんが、もう一度仰って頂けますでしょうか?」
「なんじゃーボケが!人の話聞いておらんのか?
オマエは耳ツンボか?客をなんだと思っとる!!!●◎×&%&%」

携帯電話の故障受付だったけどこんなのばっかりだった。
おかげで6kg痩せた。
428禁断の名無しさん:04/10/10 19:43:53 ID:489ScZED
怒ーるセンター
429禁断の名無しさん:04/10/10 21:42:23 ID:Me/jBGyA
なに言ってるか良く分からないキチガイ客のほうが対応は楽。
グチグチ延々と30分も文句言い続ける粘着オバサンとかの方がイヤ。
430禁断の名無しさん:04/10/10 22:34:19 ID:bnsfe8bE
>>421
これって、たぶん大阪のauお客様センターだと思うけど、
かなり問題だなぁ。
職場でヘッドセット付けて撮影してるでしょ?
もしバレれば完全にクビ。

431禁断の名無しさん:04/10/11 00:00:11 ID:X3bpoviu
>417 そうですよね、ぬるま湯、ほんとにそうです。週3日で契約社員と
   いう良い案件がみつかるかわかりませんが、真剣に探してみようと
   思います。コールセンターが悪いのではなく、自分が他に行きたい
   んだからここらで本気にならなくては、ね。

>412 全く同じクチです(笑)目先のお金にごまかされてしまい、すっかり
   当初の計画が崩れてしまいました・・お互い見失わないように頑張り
   ましょう!
432禁断の名無しさん:04/10/11 00:26:26 ID:lp5CxP6A
>>421
別に首でもなんでもないんじゃない!?
別にオフィスで首から下げたまま素っ裸でオナニーしてた
画像のせてるわけじゃないんだし・・・
ホモで恋人募集してどこが悪いのかしら???
合コン企画とかでいくらも企業売りしてる人や雑誌あるわよ。
首にされたら逆に訴えて勝訴できると思うわ。
433禁断の名無しさん:04/10/11 00:43:17 ID:CkylCpxT
>>432
機密情報保持の観点から、ブースにケータイ持込不可よ。
うちも、某通信系だけど、派遣元が系列じゃないことを祈るわ。
434禁断の名無しさん:04/10/11 00:58:03 ID:cRN+/klL
ブースで、しかもヘッドセットを着用した画像は、良くないですね。
しかも特定できる背景も写ってるし。
携帯電話のカメラかデジカメか知らないけど
どちらにしても持ち込み禁止のところが、ほとんどでしょう。
通信系のセンターならマジやばい。

435禁断の名無しさん:04/10/11 01:07:22 ID:KaQxA13m
ヤフーのスタッフに応募してみようかな・・・
以下は経験あるわ
・コールセンターで1年以上の顧客対応経験、またはメールによるサポート業務経験のある方
・クレジットカードの使用および銀行決済などによって発生した、料金などに関する問い合わせ対応の経験のある方
・日常的にインターネットを使いこなし、これからオンラインのユーザーサポートに携わっていきたい方

これだけちょっとどうだろうって感じだけど・・・
・正しい日本語で読み書きができ、用件をわかりやすくかつ速やかに伝える能力のある方
436禁断の名無しさん:04/10/11 01:08:04 ID:kS66j1EF
オペレーターって堂々と名乗ってるところが痛いね・・・
ブース内で写真とれるってゆるゆるな環境なのかな?
この人よりも、社内の体制に不安を覚えるな・・・
437禁断の名無しさん:04/10/11 01:56:23 ID:PTgB0FGx
>>435
ahooのコールセンターやってたけど、
ひどいもんだったよ。

SV対応の案件で、対応しているSVに
「○○さんって方から入電ですけど」って言ったら、
「おれはいない、いないよ!いないし、戻りも不明だから!」
と逃げられました。
その後、本当にどっかいって、2時間くらい帰ってこないし。

クレーム対応している後ろで、SVたちが
「今日、何食べに行く?」とか大声で話してて、
お客に聞こえて怒り倍増とか。

まぁ、立ち上げ当初の話だから、今はどうなっているかわかんない
ですが。
438禁断の名無しさん:04/10/11 02:12:20 ID:B8reo+4G
?質問です

個人情報の流出って、おおいけれども、どこまで?わかるものなの?

チャットで知り合ったビアンの子が、友達が、某携帯電話会社勤務
だから、電話番号で、その人のいろんなことがわかるのよ〜、と
自慢していたので。
(それ聞いてから、電話番号もゲイ同士で気軽に交換できないくなったよ)
おいら、ゲイだけどね。
439禁断の名無しさん:04/10/11 02:14:21 ID:kS66j1EF
>>437
ソフトバンクのネット接続のカスタマサポートにいたってことですよね?
435さんはヤフーのカスタマサポートに申し込もうか、って言ってるし会社違うよ。
ヤフーって電話窓口ないし。メールサポート中心だから、正しい日本語は必須だね。

ヤフーって一度質問メールを送ったことがあるんだけど、すぐに返事がきてびっくりした。
サポートに何人くらいいるんだろう?
440禁断の名無しさん:04/10/11 02:21:56 ID:t9ZMQr/2
私のところにいるバカSVは3才の子供を連れて来ては
ブース周りで遊ばせてるわ。

職場に子供連れて来るなんて、アグネス論争を思い出す。
(あっ、歳がバレルわね!)
441禁断の名無しさん:04/10/11 02:32:04 ID:N2ACA+kv
>>438
今はどこのコールセンターでも情報管理が厳しいので
大量に情報を盗み出すのは不可能だけど、
数件程度で頻度も多くないのなら
まずバレることはなく情報を盗むことは可能だと思うよ。
少し前だけど、ヒマな時に芸能人などの名前を入力して
データを見ていたこともありました。

それとみんな案外知らないんだけど、固定電話より
携帯電話のほうが個人情報量はすごいよ。
携帯電話だと住所・氏名はもちろん勤務先・学校名、
保護者の名前・連絡先・クレジットカードの番号など
見る気があれば見られるからね。

442変態:04/10/11 05:06:12 ID:zpbSp8zY
理由

口が達者

口先だけの人間

頭悪いけど良く喋る

おねぇだから口が良く回る
443禁断の名無しさん:04/10/11 05:36:30 ID:v1esSCzj
上司がホモだから
444禁断の名無しさん:04/10/11 06:50:31 ID:pprTpjmb
444
445禁断の名無しさん:04/10/11 06:56:20 ID:pprTpjmb
チャットで知り合ったビアンの子が、友達が、某携帯電話会社勤務
だから、電話番号で、その人のいろんなことがわかるのよ〜、と
自慢していたので。

これだけでも、契約違反よね
446禁断の名無しさん:04/10/11 07:23:19 ID:wb+8V/+0
>ヒマな時に芸能人などの名前を入力してデータを見ていたこともありました。

芸能人って大御所は大抵法人契約では?
それに名義だけで検索は不可能では?
447禁断の名無しさん:04/10/11 07:48:39 ID:iMX+iUvV
でも辞められないのよね〜
居心地いいの
448禁断の名無しさん:04/10/11 10:28:36 ID:nj64T8Fb
>>29
私その中にいるわよ。
大阪の●●●●
だれかいない?
449禁断の名無しさん:04/10/11 10:49:10 ID:OMGertSg
>>446
大御所はどうかしらないけど、
個人で契約している芸能人、多いわよ。
ただ、請求先は所属事務所になっている場合が多いわ。
あたしが勤務してた通信系会社だと、
SVレベルの人の端末からだと名義だけで検索できてたみたいよ。

450禁断の名無しさん:04/10/11 11:29:38 ID:/MVZemAs
漏れが居たところは某通信系だけど、SVじゃなくても名義だけで検索出来たよ〜。
ただし、新人とか、名義検索が必要じゃないブースの人間には名義検索方法は教えない。
東北エリアだから別人だろうけど、『梅宮○夫』とか同姓同名を見つけてはバイト同士で
報告してたな〜。


>>427
東北は別の意味で大変・・・。
秋田とか青森だと方言がきつくって、ホントに何を喋ってるかわからない客がいるんだよ。
そういうときは『大変申し訳ございませんが、標準語で喋って頂けませんか?』って言うの・・・。
でも標準語を喋れない人もいるのね、同じ日本人なのに、最終的にはSVに交代するんだけど。
451禁断の名無しさん:04/10/11 11:37:08 ID:/MVZemAs
個人情報どこまで調べられるかの件に+αだけど。
携帯の場合は
家族で割引組んでる人は家族構成がバレルし、そっから家族の情報もバレる。
特定の番号への通話を割引くサービスに入ってる場合は、交友関係もばれる
場合があるね・・・。
ほんとに性格の悪い人にはコールセンターで働いて欲しくないです・・・。
452禁断の名無しさん:04/10/11 11:43:33 ID:q6ZYaATR
暇ならメールをおくれ。
453禁断の名無しさん:04/10/11 14:42:33 ID:Ibj5leNh
>>450
『標準語で・・・』なんて絶対依頼できないわよ!w
ちょっとユルユルなセンターね。
ところで最近気になるのは
『●●様お帰りになりましたでしょうか?』
って聞くと
『まだ来ない!』
って回答されるの。
自宅に電話してるんだけど・・・地方によって違うのかしら???
多いのは新潟・仙台・秋田等北陸・東北地区の方々だけど・・・いかが?
454禁断の名無しさん:04/10/11 16:20:20 ID:kJ4orm6e
ネクシィーズのバイトの面接って私服でいいのかなぁ?
電話ではご自身に任せますって言われたんだけど…
455:04/10/11 16:30:10 ID:nN9t3nH5
yahooのやつ?

456禁断の名無しさん:04/10/11 17:18:35 ID:n2rtfN2d
>>454
高校生ならともかく、大学生とか20才以上ならスーツで行くべきでしょう。
あなたが私服で行っていて、他の人がスーツだと恥かしい思いをすると思うよ。
457禁断の名無しさん:04/10/11 17:33:25 ID:/MVZemAs
スーツにしとけば間違いない。
458禁断の名無しさん:04/10/11 18:10:46 ID:AE302ccB
個人情報の検索は確かに簡単にできる。
が、これだけ世間を騒がせている個人情報漏洩問題から
各企業が何もしないわけではなく、
普通はログとっているはず。
まぁ某なんちゃってエンパイアビルの会社の従業員みたいに
情報売ったりした時にチェックしたりするけど
必要以上に名前検索や特定の個人を見てるとチェック入るよ。
459禁断の名無しさん:04/10/11 22:21:08 ID:pprTpjmb
江本のせいでベル24辞めた。。。
460禁断の名無しさん:04/10/11 23:07:50 ID:oKQDNkul
>>439

「コールセンター」関連のスレで、「ヤフーのスタッフ」と言われたら、
YBBだと思っても仕方ないと思うの。
メールサポートはコールセンターとは別だと思うし。

会社が違うというなら、
>>437
「ソフトバンク」ではなく、「ソフトバンクBB」のサポセンにいたんでしょ。
ソフトバンク本体がやってるんじゃないんだから。
461禁断の名無しさん:04/10/12 00:15:33 ID:KpSBxiwL
441 他のみなさん>>
大阪の438です。
やはりかなりの個人情報、わかるんですね〜〜。

チャットで知り合ったビアン(東京在住)が大阪くるので、
会いましょう、と言われ、携帯番号教えてもらってたので、
返事で携帯しようかなあ〜〜とも思ったんだけどね。

そのビアン(たしかパートでスーパー関係のコールセンター
で勤めていると言っていた)が、熱心に、会いましょうとか、
占いをやってるので、生年月日、生まれた正確な時刻なども
教えてました・・・ただ、以前に、その友達が携帯会社(現
ア・ウ)に勤めているので、情報わかるよと、自慢している
のが気になってね。会うのやめたの(携帯番号も教えなかった
の・・ちなみに私の携帯は亜・宇)。

あとで、チャット友達に聞いたら、そのビアンは、評判悪くて
ね(金銭面とかで)、私も、いくつかの矛盾点に気がついて
いたので、携帯番号教えずに、会いもしなかったことが、
今では、正解だったと思います。

でも・・・・携帯番号教えたゲイの人・・・10人以上
いるわ・・・・どうしましょう?

462禁断の名無しさん:04/10/12 00:18:46 ID:aIZ0FFFe
おじさんって金出されたら怒る?
463禁断の名無しさん:04/10/12 00:37:58 ID:IX9/BTrv
>>461
どうもしなくていいと思う
464禁断の名無しさん:04/10/12 00:45:26 ID:Q1UtvMG5
>>122-

わたしももしもしよー!
他のホモにバレてるのかしらねw
465禁断の名無しさん:04/10/12 01:21:31 ID:j2YCgD9q
「少々お待ちいただいてよろしいでしょうか?」といって保留にしようとしたら、そのまま電話切っちゃうお客さまがいる。

ナンバーディスプレイあればいいけど、番号もなにも聞いてない人、折電できないよ。

やっぱり「お電話口そのままで、」とか「お電話切らずにそのまま、」って添えないと理解されないのかな?
466禁断の名無しさん:04/10/12 01:31:48 ID:f6UGMrN8
俺も前NTT系のコールセンターにいたけど、
人物名から電話番号とか住所とか検索できたよ。
もちろん会社側にはログ取られてるからしてはいけないんだけど、
ログが取られてるだけで、別にそのログを確認したりしないので平気でした。
467禁断の名無しさん:04/10/12 01:32:41 ID:rIhMDncm
おれはたいてい、
「〜しますのでそのままお待ちください」
とか、別部署にまわすときは、「切らずにお待ちください」って言ってる。
特に別部署に転送するときは、万が一のために折電先を聞いてるんで、念押ししないと切られちゃうんで。
468禁断の名無しさん:04/10/12 03:33:44 ID:aHA5sgWv
>>465
ベロはCTIウインドウに表示されて便利だったよ
469禁断の名無しさん:04/10/12 11:18:17 ID:w9cW2Squ
>>465
俺は通信系のコールセンターに居たけど相手の番号表示機能ついてたよ。
でも客には番号ばれてることは秘密なの。
だから、途中で切れても切れる以前に番号を客から聞きだしておかなきゃ
折テル出来ないの。

客の中には番号ばれてないと思って、イタズラ電話してくるやつ
いるけど、顧客だと番号検索でバレバレなんだよね・・・。
みんなもイタ電とかするときはちゃんと非通知でね。

ところでさ、コールセンターに入る支離滅裂なイタ電って自分的には
息抜きになって楽しみの一つだったけどさ、みんなはどう?

たまに『はぁ〜はぁ〜(男)』ってのが入ると、電話切ったあとで
『男の俺に、はぁ〜はぁ〜言って楽しいのかな〜』って周りに話して
笑ってたけど、自分的にはじゅるじゅるもんでした。藁
470禁断の名無しさん:04/10/12 11:33:22 ID:7FMf+CVZ
俺も今ベルにいる。働いてること忘れるくらい楽。しかも多分お仲間いるっぽい。
471禁断の名無しさん:04/10/12 12:08:53 ID:TOSlPCui
今月からコールセンターに久しぶりに復帰したわ〜
大手総合音楽関係(わかるかしら?)
アタシいま住んでいるのが島国(これもわかるかしら?)なのよ〜
最近アタシが住んでいる島国にコールセンターが非常に多くできてるの〜
ただ島国だから時給安いのよ…いただけないわ
ちなみに今のトコはゲイがアタシ1人だけだわ…
寂しいわ…
男いるけどイケてないのよ〜島国だからw
472禁断の名無しさん:04/10/12 14:29:34 ID:2Yeec++o
お仲間居るっぽい、、、というかモロバレだろソレ!っていうのが役職者にいる。
短髪・ラウンド髭・イカニモな服・ガッチリマッチョ系・香水…
Vファクの太熊を少し若くして、痩せさせた感じ。抱きつきたい。。。
473禁断の名無しさん:04/10/12 17:16:45 ID:CjiGBAiM
島国かー。沖縄かな?

将来、沖縄に住むのが夢つーのがあるんで、いいな〜って思うの。
474禁断の名無しさん:04/10/12 17:48:04 ID:/MtJgRMt
幽専かぁ
475禁断の名無しさん:04/10/12 22:07:44 ID:cO0cSoIT
コールセンターで働いてる人ってみんな社員ではないの?
派遣かバイト?
476禁断の名無しさん:04/10/12 22:13:51 ID:CjiGBAiM
>>475
普通、派遣かバイトだよ。
477禁断の名無しさん:04/10/12 23:15:45 ID:aHA5sgWv
江本のせいでベル24辞めた。。。
478禁断の名無しさん:04/10/13 01:26:30 ID:ozoRV4Cw
104は沖縄
479禁断の名無しさん:04/10/13 02:13:02 ID:I6O0LOCq
>>478
とは、限らない
480禁断の名無しさん:04/10/13 03:24:10 ID:ozoRV4Cw
そだね
481禁断の名無しさん:04/10/13 14:18:50 ID:dDp0Xxdp
今、派遣先会社と運用側の打ち合わせで
このスレの話題が出た。

前の書き込みでも誰かが警告してたみたいだけど
あんたたち、自らの首を絞めてることに気付きなさいよね。
482禁断の名無しさん:04/10/13 21:59:14 ID:Ayjahp8r
なんで同性愛板の中のスレ話題がでるの?
皆さんお仲間なの?
アルバイト板・派遣板の事では?向こうの方がもっと凄い内容だけどw
483禁断の名無しさん:04/10/14 00:10:28 ID:MHw1j6VV
そうだよね、こんなのかわいいもんだよ。
派遣板なんて、派遣会社ごとのスレが立っててほぼ人物まで特定できそう勢いだよ。
484禁断の名無しさん:04/10/14 06:07:32 ID:m8ex2R7X
江本のせいでベル24辞めた。。。
485禁断の名無しさん:04/10/14 18:28:35 ID:vZpM5Rjh
派遣板にはあって、あたりまえ。
当然マークしてます。
が、突然変異のごとくでてきた同性愛板にびっくり、
ということで盛り上がってるのでは?
ウチの会社も当然派遣板にスレあるけどいまさら話題にしないし。
486禁断の名無しさん:04/10/14 18:31:46 ID:4FJfrs3g
はいもしもしあたし李下チャン。
487禁断の名無しさん:04/10/14 18:44:21 ID:Lsd+msrT
わからないんだけど、このスレの話題があがることで
なんで、自分の首を絞めることになるの?
488禁断の名無しさん:04/10/15 00:26:49 ID:73D/p5Eq
今日のDQN。
隣のブースの香具師「〜は受けかねませんので、よろしいでしょうか?」

・・・・
「お受けいたしかねます」が正しいのであって「受けかねません」って・・・
それじゃ、オッケーになっちゃうよ。
489禁断の名無しさん:04/10/15 01:09:53 ID:ApNQ7I6Y
江本のせいでベル24辞めた。。。
490禁断の名無しさん:04/10/15 02:29:36 ID:XNVe3LK7
えほん?
491禁断の名無しさん:04/10/15 02:34:36 ID:cJymV8W/
コールセンターで勤務してる人は、就職は考えてる?

オレ、もう30歳。来年には31。
就職どうしよう・・・。
492禁断の名無しさん:04/10/15 02:44:49 ID:KlhMkd7o
コールセンターの構造的な問題は、
ひとり暮らしはともかく、その待遇では家族を養うことなんてできないこと。
だから本当に優秀な人間は、この業界にいないんだよね。
SVやマネージャーになってもたかがしれてるからね。
493禁断の名無しさん:04/10/15 04:06:51 ID:ApNQ7I6Y
>>491
就職難だからねぇ
妻子持ち、いっぱい居るよ
494 ◆7v0fWx7UuY :04/10/15 04:49:27 ID:4E1GT2up
このスレ読んでいて面白い。危ない事情も書いてあるのでますます面白い。
個人情報の話しは、怖いなー。
495禁断の名無しさん:04/10/15 05:14:48 ID:IDHz2AjP
>>470
同じ部署かな?6F新業務。
496禁断の名無しさん:04/10/15 05:45:42 ID:ApNQ7I6Y
オークタワー37F
497禁断の名無しさん:04/10/16 11:46:02 ID:x8xrpjeG
うちのセンターは隣がお寺だから、タバコを吸いながら眺める景色が微妙だ
498禁断の名無しさん:04/10/16 13:15:25 ID:A0Vb2Gcl
始めの頃(若い頃)は時給がよく自分の時間ももてて良かったが
30近くになって、がんばっても年収300だし、ホモの自分一人が生きて行くには
いいが、周りも年下が多くなりこのままでいいのかと思い始めてきた。
働きながらでも何かスキルを身につけた方が良いと思いますよ。
499禁断の名無しさん:04/10/16 14:37:26 ID:2lJTb+2P
>>498
で、なんのスキルを身につけたほうがいいの?
どんなスキルを持っているの?
500禁断の名無しさん:04/10/16 14:40:06 ID:B1hF/WP/
2
501マダムデヴィ■LZDewi/F91:04/10/16 14:41:40 ID:H8xd6+Bt
500
502禁断の名無しさん:04/10/17 06:19:56 ID:9Rgi1Oct
>>499
スワヒリ語
503禁断の名無しさん:04/10/17 06:30:57 ID:8d1ZOHSt
>>501
まだ居るのかw
ってか外してるしww
504禁断の名無しさん:04/10/17 08:21:18 ID:OpuL3B4T
こういう仕事してるカマって甲斐性ないわよね。
505禁断の名無しさん:04/10/17 19:31:32 ID:otKnSc/k
クライアント・請負元社員以外は、いくら顧客対応部門のSVと言っても
時給制のバイトだからね。
時間の切り売りでしかないよ。
506禁断の名無しさん:04/10/17 22:06:51 ID:+NrWqYVN
確かにコールセンターで働くゲイ多いよね。
やっぱり時間的にも組織的にも縛りがないっていうのが一番の理由じゃない?
507禁断の名無しさん:04/10/17 22:25:13 ID:+W8hG7+b
>>421
また懲りずにMNJに載せてるよ。
508禁断の名無しさん:04/10/17 23:37:13 ID:VGAFpKP4
カッコよくてノンケっぽいんだけど
お客さんとしゃべってる時「〜ですぅ」とかやたら甲高い声なんだけど
かなり不気味。
509禁断の名無しさん:04/10/17 23:41:27 ID:At4f4gR0
最近転職考えているんだけど。
コールセンターって、私でもやとってくれるかしか?
年齢は40すぎよ(笑)。
なんとか生活できる程度の給料でかまわないわ。

今の職場、人間関係が悪くて、いやなのよ。
510禁断の名無しさん:04/10/18 00:56:07 ID:/UQHJRvh
ていうか東京に上京したいんだけど貯金がまったくない!!
寮完備してるコールセンターありませんか?教えてください!
511禁断の名無しさん:04/10/18 01:12:04 ID:kbtYuNTp
聞いたことないねー。
正社員ならあるのかしら。

とりあえずウリ専は?寮完備してるみたいだし。
512禁断の名無しさん:04/10/18 01:12:58 ID:mMc48+Sw
東京でそういうとこは絶対にない。
なぜならいくらもなり手はいるから。
沖縄や四国でもどうだろうね?
513禁断の名無しさん:04/10/18 01:13:24 ID:/UQHJRvh
>>511
嫌だよ〜愛のないSEXなんてしたくないし…
肉体労働は汚いし臭いしいやだぁ
514禁断の名無しさん:04/10/18 01:13:31 ID:kbtYuNTp
沖縄は寮があるコールセンターがあるの?
515禁断の名無しさん:04/10/18 01:15:02 ID:/UQHJRvh
>>512
あちゃ〜やっぱりそうなんだぁ…
色々求人誌チェックしてるんだけど無いんだよね
516禁断の名無しさん:04/10/18 01:20:41 ID:kbtYuNTp
>>515
さっきはごめんね。ウリ専に行けって言ったの。

俺は、東京にダチがいたので、そこに居候して金を貯めて一人暮らししたよ。

東京にダチいて居候させてもらえば最高すね。
517禁断の名無しさん:04/10/18 01:22:18 ID:iz7EFHu1
(?_?)
518禁断の名無しさん:04/10/18 01:26:02 ID:/UQHJRvh
>>516
全然イイですよ〜謝らないでください、気にしてないですから(^^;)
東京に男友達がいないんだな〜これが女友達なら一人いるけど流石にね…
やっぱり今からお金貯めるしかないかぁ
519禁断の名無しさん:04/10/18 05:17:56 ID:yyxLSlz0
>>509
DOMOを観ましょう
520禁断の名無しさん:04/10/18 09:40:12 ID:yyxLSlz0
521禁断の名無しさん:04/10/18 16:09:14 ID:VPo+EMP9
このスレ、ほんとに「社会的底辺の香具師」と書かれても文句言えないわよ。
>>510みたいな馬鹿は放っておきなさい。
相手する方も馬鹿よ。

522禁断の名無しさん:04/10/18 17:43:59 ID:utpEqznp
ニチョ店子、たちんぼよりよっぽど…
523禁断の名無しさん:04/10/18 18:18:40 ID:oleZQLfQ
あら、夜、寮のあるウリ専でかる〜く働いて、
昼、コールセンターで働くのはどうかしら?
524禁断の名無しさん:04/10/18 18:23:45 ID:d/paX7DH
ゆっこゆこ♪
525禁断の名無しさん:04/10/18 18:49:46 ID:K7WMlY14
ちょっと聞いてェ〜。これって、どうなの?

コールセンターの面接受けて採用されました(派遣)
先週末に2日間、派遣先(大手ISP)に行って研修(約20名)
研修はまだ続くんだけど、「次回の研修は、来週ですがまだ未定です」って言われて・・・
みんなポッカ〜ン。土・日って連絡待ってみたんだけど、連絡来なくて、
今朝、派遣元に電話したんだけど「担当者から連絡させます」との事。
いまだ連絡こないんですけど・・・・・

派遣の仕事って初めてなので・・・判らないのですが、こんなもんなんですか?
それとも自分だけ、ハブにされてるのでしょうか?悪い派遣元だったのでしょうか?

この後、もう少ししたら電話してみようと思うのですか、シツコイと思われるとイヤだし・・・
どうしたらいいのかなぁ。こんな状態だと、収入も不安だし。
こんな感じだったって方、いらっしゃいますか?
526禁断の名無しさん:04/10/18 18:51:55 ID:kbtYuNTp
ここで聞くより派遣版がいいかと・・・
527禁断の名無しさん:04/10/18 18:57:23 ID:K7WMlY14
>>526
そうですね。
今行って、派遣板に書き込んでみました
528禁断の名無しさん:04/10/18 19:47:02 ID:yyxLSlz0
>>525
もしかして、○ドマス?
529禁断の名無しさん:04/10/18 21:41:30 ID:pN3FZjDJ
>>523
馬場のウリ専で実際にそういうボーイいるよ。
9:00〜12:00 西新宿のセンターで某生保の資料請求デスクでオペレータ。
13:00〜 事務所待機だってさ。

この前そのコと話したら「今日はCMが多かったんで、入電多くて
疲れましたよ〜。」だって。
CM見た人が資料請求する0120のインバウンドセンターだってさ。
530禁断の名無しさん:04/10/18 23:31:10 ID:kvpzXG84
今日、プロバイダ−のサポートセンターの案件を
紹介されました。
コールセンターって普通、私服だよね?
単なるオペレーターなのにネクタイ・スーツ着用と
言われた。
531禁断の名無しさん:04/10/18 23:58:42 ID:zV3pZiQR
>>530
アフーでしょ?
あそこ情報漏えいの件できびしくなってパチンコ屋みたいな
安っぽい制服になったのよ。
532禁断の名無しさん:04/10/19 00:37:58 ID:B7EYt8ez
コールセンターで人生を浪費してはならない。
コールセンターで働いて2丁目で遊んで、という生活に慣れてしまうと、
そのまま何年も経って30歳になる。
まさかそのまま40歳、50歳まで続けようとは思うまい。
コールセンターの従業員は日雇いの肉体労働者と同じ下層民。
カタカナの肩書きでごまかしているだけ。
533禁断の名無しさん:04/10/19 00:42:31 ID:X8n6ULir
>>532
下層・上層なんて言ってる時点で説得力なし。
534禁断の名無しさん:04/10/19 00:43:10 ID:X8n6ULir
ごめん
>>イイ歳こいて が最初に抜けてた。
535禁断の名無しさん:04/10/19 00:45:27 ID:B7EYt8ez
>>533
説得力ありますよ。下世話で単刀直入な言い方だけどね。
コールセンターで働いている身分が「上」だと思えるならば、
自分の職業上の身分に不満や不安を感じたりはしない。
536禁断の名無しさん:04/10/19 00:53:02 ID:B7EYt8ez
だいたいこのスレを読めば、
「コールセンターで働いているけど将来が不安だ」「転職したい」
「資格を身につけたい」「失業したのでコールセンターで食いつなぎたい」
などなど、コールセンターで働くということに誇りを持っているレスは
ほとんどないことがわかる。
537禁断の名無しさん:04/10/19 01:09:12 ID:X8n6ULir
すでに論点がずれてるでしょ?
上層民・下層民なんて目する必要も無いし感ずる必要も無い。
自分にその職業があっていると思えばその仕事に従事すればいいだけのこと。
それが日雇いであろうがオペレーターであろうが社長業であろうが。
538禁断の名無しさん:04/10/19 02:05:17 ID:g4tT5Rg1
537のように、きれいごとをどれだけ言ったところで、
このスレに書きこんでいる人のほとんどが
「コールセンターで働いている」ことをマイナス評価している、
という現実の前には、ムダ。
みんな、どのようにして「コールセンターで働いている」という現状から
脱却して新しい人生を始めるか、ということに関心がある。
539禁断の名無しさん:04/10/19 02:10:43 ID:g4tT5Rg1
537は、このスレで不平や不安を吐露しているみんなに対して、
「コールセンターで働いていることに誇りを持て」
「一生を電話応対に捧げよ」
「年収300万円のフリーターでも立派なサービス業である」
とでも鼓舞すればよい。
そういう人が一人もいないということが、現実を象徴している。
540禁断の名無しさん:04/10/19 04:01:55 ID:3ji+Ba7f
コールセンターで働いてたけど、
誇りつーか、使命感はあったな〜。
プロ意識つーのかな。
541禁断の名無しさん:04/10/19 04:48:14 ID:MOJhNRV6
今日からバーチャ初出社
いい男居るかしらw
542禁断の名無しさん:04/10/19 07:15:31 ID:nWy6RSbB
コールセンターもピンキリだからねぇ〜。
コールマスターすらなくて、普通の電話でしているセンターもたくさんある。
543禁断の名無しさん:04/10/19 10:19:09 ID:lhwntToW
いまから夜勤やー。電話多いんやろうな、本当にいきたくないよ。
544禁断の名無しさん:04/10/19 10:34:42 ID:+nlT+MLg
545禁断の名無しさん:04/10/19 11:43:23 ID:X8n6ULir
ID:g4tT5Rg1
これからの世の中何が良くて何が悪いか?
どう転ぶかわからないよ。

物事を一側面からしか見ることのできない人間の典型。
みんな参考にすべし。
546禁断の名無しさん:04/10/19 12:40:34 ID:Ozh/wjWa
ttp://shotworks.yahoo.co.jp/special/2004/09/chart_top.html

適職チャートやってみたら
結果テレホンオペレーターだったわw
547禁断の名無しさん:04/10/19 12:45:14 ID:TkhOOKzc
コールセンターは、
いつまでも学生気分であり続けたい人が集まり、残っていく場所。
548禁断の名無しさん:04/10/19 12:49:39 ID:GPQXB+EE
某通信系コールセンターで2年働いてました。
その経験を活かし、某通信系の代理店で今は働いてます。
うちのコールセンターは代理店からの質問にも答えてたから
自分の意識の中で、代理店より自分の方が知識あるって考え
だったんだよね。実際そうでなくては仕事が勤まらなかったが・・・。
それでバイトなんかやめてその代理店で正社員になりまつた・・・。
給料10万くらい違います。やったね!
549禁断の名無しさん:04/10/19 13:48:35 ID:3ji+Ba7f
>>548
勝ち組ですね。
いいなー
550禁断の名無しさん:04/10/19 14:34:41 ID:lUUNSaEF
ネクシーズの採用試験おちたー('A`)
卒業旅行代稼がないと!!(・∀・)ガンガル
551禁断の名無しさん:04/10/19 14:35:34 ID:lUUNSaEF
試験でなく面接でした。。。スマソ
552禁断の名無しさん:04/10/19 17:45:41 ID:2rWZfdwB
>>548

俺も同じバターンかな。
同じビルの中にクライアントの本社があって、
社員さんと仲良くしてたから
センターを退職するときに挨拶に行ったら誘ってもらえたよ。
土日祝定休で給料約10万アップ。
コールセンターとはいえ、コネも大事だよ。
やる気があればそれなりのチャンスは転がってるもんだ。
553禁断の名無しさん:04/10/19 19:14:10 ID:3ji+Ba7f
>>552
あなたも勝ち組ね。うらやましいわ・・・
554禁断の名無しさん:04/10/20 00:39:12 ID:NXNbnhG7
>>552
どのくらいの期間バイトしてたんですか?
555禁断の名無しさん:04/10/20 07:06:13 ID:OM1+yh5U
みかか系では絶対にありえんな
556禁断の名無しさん:04/10/20 20:44:42 ID:ZlJqP+Tx
○ーチャ○クス

今日の研修の担当者、髭のイケメンだったわ♡


更衣室で挨拶した、髭短髪の可愛い子、ベロだったわ。。。
557556:04/10/22 20:50:28 ID:AkgHWT9w
昨日の研修で一緒の女が馬鹿で、
研修内容を理解できなくてイライラしたわ
案の定、今日は来なかった
辞めたのね
558禁断の名無しさん:04/10/23 14:01:14 ID:sy3M153T
少し気が早いかもしれないけど、
みんな年末年始も仕事かしら?

559禁断の名無しさん:04/10/23 16:14:57 ID:nEhSp/9k
年末年始は時給アップするから仕事してたわ。
暇だったし。

でも、ほかの人も暇だったので正月のシフトは人気があったなー(笑)
560禁断の名無しさん:04/10/23 16:46:54 ID:s+NV4u9f
盆、年末年始は主婦が大量に休むからむかつく。
561禁断の名無しさん:04/10/23 20:58:25 ID:T1Tx8vUT
ババーはマンコ洗えよマンコ
562禁断の名無しさん:04/10/27 00:27:09 ID:Cat7/M7Z
はぁ、受信のはずが発信に…
563禁断の名無しさん:04/10/27 18:06:29 ID:HdCLNomv
http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F130010s.jsp?ksjcd=01&sentoukensu=0&__u=1098867783676-8933251539400610294&edition_cd=1&sid=LIST009&st=14&rqmt_id=00309779&all_txt_srch_info_stl=
%83%52%81%5B%83%8B%83%5A%83%93%83%5E%81%5B&freeword=%83%52%81%5B%83%8B%83%5A%83%93%83%5E%81%5B
↑この人ホモっぽい
564禁断の名無しさん:04/10/27 18:08:49 ID:/AyKlaDF
>>563
髪の毛もヤバそう
565禁断の名無しさん:04/10/27 19:58:24 ID:kwDDQq0p
ってか、こんなのコールセンターにはゴロゴロ居るし珍しくないよぅ。。。
もっとイカニモ系な椰子も居る。
566禁断の名無しさん:04/10/28 19:40:26 ID:gwT87eFh
こんなブスをトップにもってくる企業って。。。
567通信系SV:04/10/29 14:30:13 ID:1MWf48rC
「BB光」や「おとくライン」が始まるからまたコールセンター特需が始まるのかなぁ?
「マイライン」と「ADSL」の時はホントに凄かった。
568禁断の名無しさん:04/10/29 14:56:49 ID:X4cFQuKd
>>563
小指を立てて受話器を持ってるのは狙い?
569禁断の名無しさん:04/10/29 15:26:05 ID:EIYVAbZs
千葉のコールの人いない〜?
570禁断の名無しさん:04/10/29 16:05:33 ID:kpHKFyFY
こないだ受けたところ、おとくラインっぽかった。
落ち着いたら、切られるんだろうな〜
571禁断の名無しさん:04/10/30 00:45:56 ID:FzJb4ERB
oakの10Fで電話とってる人いる?
572禁断の名無しさん:04/10/30 01:27:20 ID:Km6Ke8/M
>>571
10Fじゃないけど俺もOタワーだよ。
573禁断の名無しさん:04/10/30 20:36:36 ID:gQW39fD3
37F
574571:04/10/30 20:51:10 ID:7WWnwaTv
うおっ いるんだw
うちらは先月辺りまで35Fだったけど最近になって10Fに移りますた。
35の更衣室のドアはまだカード通さなくても開きますか?w
575禁断の名無しさん:04/10/30 22:44:24 ID:YDEbzIpg
亀の人ってやっぱり新宿にしかいない?
576禁断の名無しさん:04/10/30 22:54:16 ID:YxKYkCpJ


わたしおーさか
577禁断の名無しさん:04/10/31 13:32:46 ID:j+d4x4y7
目黒の人いる?
578禁断の名無しさん:04/10/31 21:22:53 ID:JWT3eqUF
俺は後楽園だ
579禁断の名無しさん:04/10/31 22:45:21 ID:PmA3LCUE
後楽園って住友不動産ビル?
580禁断の名無しさん:04/10/31 22:45:50 ID:zQ6YUNXH
瞳がかわいいうっふん娘(ノ~ё~)ノエクソシス子公式ホームぺージ
http://www.geocities.jp/ekusoshisuko/
581禁断の名無しさん:04/11/01 00:37:06 ID:S4D7Bikb
>>578
べろ?
582禁断の名無しさん:04/11/01 01:11:15 ID:XMbOgx3O
大盛・五十鈴自動車本社ビル
583禁断の名無しさん:04/11/01 01:20:51 ID:rL4QQ4xt
ずいぶん前のことなんだけど、よく知られた会社の、とある品物をネットで購入、
クレカ引き落としにしたのね。
そしたら届いた品物が希望のものと幾分違ってて。
その旨をコールセンターにTELして苦情をいったのよ。
なんだか向こうも虫の居所が悪かったのか、横柄な口のききかたしてきたの。
終いには売り言葉に買い言葉、こっちも腹が立って
「そう言うことでしたら代金は支払いませんから、クレジット会社に言って支払い止めるようにしてもらいます!」
って言ったら、コールセンターの野郎、突如オネエに変身、
「ええ、やれるもんならどーぞ勝手にやって頂戴。痛い目に会うのはどっちでしょうね、オホホホ」
ですって!!!!アタシ、怒りに震えていったんは電話切ったけど、
どうにも収まらなくて、速攻かけ直して、上の人間出してもらったわ。
まあ、こっちの言い分がほぼ通って、解決したけど。
584禁断の名無しさん:04/11/01 02:13:27 ID:mBjyqrUP
大連コールセンターの説明会に行ってきたけど
やっぱやめたわ
585禁断の名無しさん:04/11/01 06:01:13 ID:uwJxVpLG
「DOMO」首都圏版にDELL@中国のテレオペ募集あったわよ。
応募なさったら?>何方か
あてくしは、年齢的にダメだわw
586禁断の名無しさん:04/11/01 09:35:53 ID:McGgpSF2
T●Jいる?オレは@笹塚
587禁断の名無しさん:04/11/01 14:45:27 ID:4Ftwp3tp
>586
真剣ゼミ?
588禁断の名無しさん:04/11/01 19:22:53 ID:R+qX8pZ0
>>583
それって、実話?
ネタとしては、面白いんだけどw
589禁断の名無しさん:04/11/01 19:31:31 ID:g87szmv5
やだ、大連情報だわっ。。

590禁断の名無しさん:04/11/01 19:32:12 ID:g87szmv5
>>584  DELL? GE? ocn? どこの説明会よ!

591禁断の名無しさん:04/11/01 21:03:09 ID:R+qX8pZ0
新しいコールセンターで研修中なんだけど、
派遣会社から2カ月後に社会保険に入るように言われたわ。
ナントカして拒否できないかしら。
前の派遣会社では、強制じゃなかったのに。
592禁断の名無しさん:04/11/01 21:14:00 ID:pP7AorLo
>>591

何で入らないの?
593禁断の名無しさん:04/11/01 21:28:43 ID:EDDI2Ty8
>>586
オレは@新宿
594禁断の名無しさん:04/11/01 21:41:50 ID:Jz+HVcK+
>>591
俺も同じ事考えてる!!
でも長い事いる人に聞いたら、
法律が変わって、加入しないとダメみたいに
今なってるとか、、、、、(´へ`;)
でも、入りたくないなぁ・・・・・。
595禁断の名無しさん:04/11/01 22:51:58 ID:tyXsdNhC
社会保険も3割負担になったし何のメリットもないんだよね(国保よりは安いのか?)
変更手続きもメンドイし…
ってか、保険証ってカードサイズなのね。。。最近知りました。オソッ
596禁断の名無しさん:04/11/01 23:54:13 ID:Ivwi2jTC
>>586,583

おれは@大盛
597禁断の名無しさん:04/11/02 00:10:00 ID:bEancQ3n
ニフティ?
598禁断の名無しさん:04/11/02 00:31:08 ID:SY/ApWN3
kimoi

>>563

599禁断の名無しさん:04/11/02 01:22:13 ID:/om8MpO4
週30時間以上は強制で社会保険加入ですからそれ以内に納めればダイジョウブですよ。
600マダム楊:04/11/02 01:43:58 ID:F9uh73Qn
600
601禁断の名無しさん:04/11/02 16:43:25 ID:MJenWXUC
Pタワーの人いる?
絶対いるな。
602禁断の名無しさん:04/11/02 19:24:52 ID:nDV6WQJV
>>585
募集要項には別に年齢制限なんか書いてなかったわよ。
だいじょうぶよ!
603禁断の名無しさん:04/11/02 23:30:28 ID:XHFWDqpP
うちらなんてオペレーターに50後半くらいのおっさんもフツーにいるし。
リストラか転職もしくは定年後のライフワークかな?とか思うんだけど。
思わず「お父さん!」なんて呼んでしまいそう。
604禁断の名無しさん:04/11/02 23:37:36 ID:MJenWXUC
「お父さん」「お母さん」って言われてる人いるよね。
ちょっと年いった人。
605禁断の名無しさん:04/11/02 23:49:09 ID:M2onn2Nd
あ、なら安心ね。
うちのところは45歳まで大丈夫だし。
606禁断の名無しさん:04/11/03 00:24:09 ID:74nu9dcN
そのくらいの年齢の人たちも働いているならちょっと安心ね。
職場で自分が一番年上にはなりたくないものw
607禁断の名無しさん:04/11/03 01:06:02 ID:op4ud87w
んでもそういう人達って知識の面では人並みでも、
SV(いわゆる上司ね)よりもトークの仕方とか、お客さんや皆との接し方が上手いよ。
人間的な面でやっぱり色々経験してるんだなぁって感心&尊敬するよ。年の功は強い。
SVさんとかだとまだ自分と歳近いから(20半ば〜30代)何かしら粗が目立ったりするんだけど。(反面、親近感が沸く)
まぁ自分はまだまだ下っ端なんで大きいこと言えないんだがw
608禁断の名無しさん :04/11/03 05:23:13 ID:1n1LGexN
5年くらい勤めてて色々な窓口経験したけど、就職してから役にたったよ。
窓口もピンキリ、通販窓口はお気楽にやってたけど、
金融関係の窓口はそれなりの研修も必要だったし、
クライアントの目も厳しかったな。
そーいえば、いかのもおねーの年増になぜか目をつけられ、
あの子は絶対ホモよ!って言われてた。
そーいう本人も隠してるみたいだったけど、皆苦笑い・・
609禁断の名無しさん:04/11/03 10:57:30 ID:+htPnXgO
>607
そうそう。重クレーム担当のおっさんいた。
SVが「すいませんが…」って頼んでた。
何言われても落ち着いているので
何時間クレーマーが粘っても
いつもその人の勝利で終わってたよ。
610禁断の名無しさん:04/11/03 13:23:34 ID:0sOQaruv
クレームに強い人っているのよねえ。
611禁断の名無しさん:04/11/03 14:42:48 ID:c6wFk1F5
ふうちゃんが思い浮かんだ
612禁断の名無しさん:04/11/04 00:51:54 ID:4EcAjvZo
社会不適応者の吹き溜まりですね
613禁断の名無しさん:04/11/05 03:23:41 ID:nzyICDKx
Oクって結構いるのか?
てか俺もOク16F
614禁断の名無しさん:04/11/05 12:14:42 ID:5KJn7+Ac
>>613
Sですね
615禁断の名無しさん:04/11/05 14:05:45 ID:+gv0Nk4P
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
616禁断の名無しさん:04/11/06 11:03:54 ID:xmYndX8r
>613
俺もO区!
休憩室で会ってるかもね!
617禁断の名無しさん:04/11/06 11:38:09 ID:3bTsyzbv
>>585

あたしの友達 中dellにいるわよ。

   紹介しようかしら??

618禁断の名無しさん:04/11/06 12:11:04 ID:ANyaDpem
>556
○ーチャ○クスってイケテルのいるの?
俺2年前築地でADSLのサポだったけど…
619禁断の名無しさん:04/11/06 15:50:18 ID:8xmnskku
イケる上司が居るときはどうしたらいいかしら〜
620556:04/11/07 23:01:14 ID:nrIx9xOP
>>618
居ないわぁ・・・

イケてるのは、ベロばっか・・・
621禁断の名無しさん:04/11/10 10:42:33 ID:/ozienpr
TMJ@大盛 と思われる奴が、
WANTEDに載せてた
622禁断の名無しさん:04/11/10 19:37:43 ID:nocgaVJp
TMJ@浜松町は?
623禁断の名無しさん:04/11/11 03:06:17 ID:MtIPvtUV
ドコモ代々木ビルage
624禁断の名無しさん:04/11/12 21:20:10 ID:CtxrCOG+
ドコモ代々木ビル?
625禁断の名無しさん:04/11/13 14:59:48 ID:dkD+eql4
○江の人いる?
626禁断の名無しさん:04/11/13 16:04:47 ID:uQw+CZFB
鯖江?
627禁断の名無しさん:04/11/13 22:32:14 ID:gq6wClWW
kテレあげ
628禁断の名無しさん:04/11/13 22:48:52 ID:G3IHwPvv
>>624
お仲間だらけね、ガリのキモイのからがちむちのイケメン
まで各種取り揃えてるって感じだわ〜
629禁断の名無しさん:04/11/14 12:27:11 ID:6ZdUkKjR
ベテランコスプレイヤー 冬木レイヤーこと橋○のうち真也氏
四十路を越え彼のテクニック等には更に磨きがかかり、衣装作りや立ち振る舞い
学ぶべき所は数多いと思います。
彼は現在このスレッドで悪のヲタ共と戦っているので応援してあげてください!!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1099200869/l50
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1100246692/l50


ttp://image.mycure.net/upload/k/ki/kinosan/kinosan10959194040245_L.jpg
ttp://image.mycure.net/upload/k/ki/kinosan/kinosan10575037560961_L.jpg
ttp://image.mycure.net/upload/k/ki/kinosan/kinosan10575037560430_L.jpg

橋○さん萌え〜
ttp://www.mycure.net/category/search/?usid=kinosan
630禁断の名無しさん:04/11/16 19:42:23 ID:7DYsJgGH
前Kテレで働いてました
631禁断の名無しさん:04/11/17 00:48:11 ID:iam0XXIh
ス○パーTVはいないのかな??
632陽気な名無しさん:04/11/17 18:53:07 ID:sUt2Gp2X
銀座ス○テファニーはいないのかな?
すげー、SVがうざい。
633禁断の名無しさん:04/11/19 00:54:41 ID:hUzvz8Xb
べろ浜松町って、おとくライン?
634禁断の名無しさん:04/11/19 06:46:21 ID:kH8zjsrh
>>633
うんだうんだ
635禁断の名無しさん:04/11/19 07:00:14 ID:hUzvz8Xb
面接受けたわ・・・
636禁断の名無しさん:04/11/20 14:59:36 ID:8WH9nghn
銀行系のコールセンターで研修中だけど、
なんか、年齢層が高いわ。
637禁断の名無しさん:04/11/22 20:12:03 ID:uPaVQtPR
かめにいけめんSVがいるよ♪
638亀頭子:04/11/22 21:11:33 ID:Eg3M+MKq
>>637
私の事かしら…??
639禁断の名無しさん:04/11/23 01:36:10 ID:2UnGZ0CC
自分は某保険会社のコールセンターで勤務する者です。
もちろん、社内でカムアウトとかしてるわけじゃないのですが・・・

ある日の休憩室での隣のテーブルの会話。
映画の字幕の話をしているらしい。

男1「Hoってなんて意味?」
男2「娼婦だよ」
男1「ショウフって???」←漢字が分からない様子
男2「だから、ウリの女版だって。」

ウ、ウリの女版って・・・w
うちの社にもこっちの人がいたのね。
でも大きな声でお話しする内容じゃないと思たよ。
640禁断の名無しさん:04/11/23 05:16:39 ID:o4rTsljD
あたしって何故かいつもクレーム客に当たるのよね。
親父には「申し訳ありませ〜ん」
かと思うと暇なお婆様を対応してたらいつの間にか
「世間話」暇なのかしら?
でも本数こなさなきゃいけないし
SVにはいつも抜き打ちチェックされてるし
でもカマ口調が抜けないのよね。
ばれてるかしらw
641禁断の名無しさん:04/11/24 22:49:15 ID:zy6yhwpG
ちょっと質問。出張ホストとかって挿入させてくれるの?
ハッテンって、公園で出会ってHすること?
イマイチよく分からんので・・・
642禁断の名無しさん:04/11/25 00:25:01 ID:L8gBatKx
>>641
違う所で質問しろ
643禁断の名無しさん:04/11/26 19:42:15 ID:RIzmBz60
ビジョンってどう?
644おかま:04/11/27 16:14:29 ID:/NH5/qX9
WOWOWのカスタマーセンタ勤務はいる??
この前電話したら…………
645:04/11/29 10:01:36 ID:leG3A6RU
646禁断の名無しさん:04/11/30 22:25:16 ID:f0+J2MRe
オークタワー
647禁断の名無しさん:04/12/04 14:27:19 ID:R+dFt+5S
げ。
648禁断の名無しさん:04/12/09 14:11:34 ID:VrMvtfv+
ぬ−ん
649禁断の名無しさん:04/12/10 00:22:00 ID:eNPC4f1c
カード持つなら♪℃β
650禁断の名無しさん:04/12/12 06:43:30 ID:ltDyhSJL
KテレはKエボに変わったのよ。だせぇ名前w

だれかいらっしゃるかすら・・・?
651禁断の名無しさん:04/12/13 07:12:22 ID:xEz2ooiN
652禁断の名無しさん:04/12/16 02:31:00 ID:ckoeM+7Q
最近忙しくなったね〜
年始は相当暇らしいけど。
653禁断の名無しさん:04/12/16 21:55:00 ID:rSlMfPJ/
うちは暇〜
654禁断の名無しさん:04/12/18 07:34:35 ID:FXmdHlCV
立ち上げたばかりのコールセンター。
コールは、一日5件くらい。
スタッフの数が、20名。
やめよ〜かな。
655禁断の名無しさん:04/12/18 08:07:32 ID:Ng1mAjkg
TMJモノリスのひといる?
656禁断の名無しさん:04/12/18 10:16:36 ID:DcamFjJY
ここ見てるとコールセンターの仕事をバカにしてる人もいるみたいだね。
そういう人ってきっと中身のない仕事してるんだろうなって感じ。
俺も某有名コールセンターで働いてたことあるけど、コールセンターだって、
正社員で頑張ってる人もいるし、
派遣とかから正社員目指して頑張ってる人もいる。仕事内容だって様々だし。
仕事なんて、その人自身がその仕事に興味がなければ
いくら高収入だったり世間が注目するようなものであっても
所詮は「たかがその程度の仕事」になってしまうと思う。
その人が頑張ってりゃ仕事なんて何でも良くねぇ?
上の方で、コールセンターで働いてる人の意見で「ここ見て頭きた!」って人
いたみたいだけど、そりゃそうだよ。俺だって自分が頑張ってる仕事バカにされたらムカつくもん!
自分の仕事に本気で自身持って頑張ってる奴なら人の仕事をバカにするなんて事普通出来ないと思う。

657禁断の名無しさん:04/12/18 10:28:17 ID:v2GR/rZu
確かにコールセンターというかいわゆるテレマ系の仕事ってストレスたまるし、結構大変。
特にLDとかSVとかになると間に挟まれて。
俺は正社員でやってるけど、精神的にまいって鬱になって休職している同僚を何人も知っているよ。
でも、この仕事好きだけどね。
658禁断の名無しさん:04/12/18 11:37:22 ID:W9ENcx0U
リーマンの副業でコールセンターでバイトしてる人いる?
夜とか週末とか。
659禁断の名無しさん:04/12/19 02:09:46 ID:GfY3KlzA
うちのセンターはいるよ。
660禁断の名無しさん:04/12/19 02:26:55 ID:CSQFmvmJ
俺は前に月金でセイシャ、土日に亀でバイトしてたよ。月に最低4日だから無理なく1300円で。
661禁断の名無しさん:04/12/19 13:54:38 ID:sGZdK2fc
ゲイの方は丁寧な受け答えができるイメージなんだけど。
byノンケ高校生
662禁断の名無しさん:04/12/22 12:43:32 ID:yMSQNzcN
質ならそこらのノンケ女より自信アリ。
663禁断の名無しさん:04/12/26 17:36:42 ID:QShZR5Vi
受け答えはゲイの人のほうがよさそうだな
664禁断の名無しさん:04/12/26 19:14:59 ID:D7KX0Gyg
MHLの本社か西でBかAの人いる?
665禁断の名無しさん:04/12/26 19:20:05 ID:qTPIyd/3
コールセンターてなんですか?
666禁断の名無しさん:04/12/26 19:41:42 ID:bIG9L+vH
666akiyo!!!
667禁断の名無しさん:04/12/29 12:40:12 ID:+Rl3B+xW
日払い・短期更新可・深夜って条件が揃っている所ってあるかな
668禁断の名無しさん:04/12/29 13:02:54 ID:UFcRtX0X
以前ボーダフォンでコールセンターに掛けたらモロホモって感じの
奴に当たって意見がモメて思わず「おめえホモだろ!」って言ったわ。
感じの悪いって言うかインテリ系サポ線も困るわ!
669禁断の名無しさん:04/12/29 19:54:14 ID:EGmc3MKS
>>668
典型的なDQN消費者w
670禁断の名無しさん:04/12/29 19:58:45 ID:KWW9oK2i
>>668
「オマエモナー」って、言われなかった?
671禁断の名無しさん:04/12/29 20:14:37 ID:O12lT6ql
ボーダ使っているだけで負け犬だ
な。
672禁断の名無しさん:04/12/29 20:26:14 ID:8zh0zQIi
Vodaはつなぎ。ソフトバンクのができればそっちに乗り換える。
673禁断の名無しさん:04/12/29 23:40:07 ID:dxMIbw9g
>>668
あんたの方がよっぽど「感 じ 悪 い」 ですから〜!(ry
674禁断の名無しさん:04/12/30 09:22:00 ID:1EDILSlF
クレーム対応していて、相手がオネエですごい剣幕でキレられた人いる?
675禁断の名無しさん:04/12/30 11:08:03 ID:eAtU03uX
乗り換える前にvodafoneはソフトバンクに買収ですから。
676禁断の名無しさん:04/12/31 23:57:34 ID:/5UoI68q
とりあえず、今年からドコモも正月営業始めるわけだけど(コールセンターね)。
代々木のK君、頑張って☆

酔っ払って電話しちゃおうかしらん




677禁断の名無しさん:05/01/01 00:21:32 ID:reZJbGUC
↑正月そうそうきもっーい!

フロムK君
678禁断の名無しさん:05/01/01 12:30:12 ID:BKnGe6J8
>676
kimoi
679禁断の名無しさん:05/01/01 12:50:50 ID:tzx+gYcH
>>678
あんたにも電話するわよ!!
680禁断の名無しさん:05/01/01 15:19:46 ID:BKnGe6J8
>679
hen
681禁断の名無しさん:05/01/01 16:59:53 ID:reZJbGUC
>>679

kimokimo
682禁断の名無しさん:05/01/01 18:38:32 ID:yE90CJsR
最近コールのバイト探し中〜
名古屋だよ*
683禁断の名無しさん:05/01/01 22:48:54 ID:JImypspg
大阪N港にはコールセンター数件あるが、お仲間さんいらっしゃいますかの?
684禁断の名無しさん:05/01/02 07:59:26 ID:EulMP9Eo
今日から仕事だ〜
685禁断の名無しさん:05/01/02 10:03:04 ID:0+/BSBOi
>>684
おつかれ〜
686禁断の名無しさん:05/01/02 14:06:10 ID:grgD7Z5k
「あけましておめでとうございます。ドコモコールセンター担当●●でございます」
687禁断の名無しさん:05/01/02 15:02:45 ID:d6CE2xpa
昨日は1Fのファーストフード休みでつた
688禁断の名無しさん:05/01/02 20:28:03 ID:xSosHI5S
>686
ほんとにそんな挨拶するの?
689ダビデ:05/01/02 23:01:59 ID:mQyy+HZD
690禁断の名無しさん:05/01/02 23:14:48 ID:rN8kLhev
おれの働いてるISPは、「あけましておめでとうございます」を言ってるよ。
691禁断の名無しさん:05/01/03 22:13:07 ID:Fq2oUwkC
フリーター1発目の仕事がコールセンターだったけど
刹那的に生きてる人達が多かったわ
漏れはキャリアパスに危機感感じて辞めたけど

しょせんオペレータは人月商売の最先端だから
個人の能力とか汲み取ってもらえるところじゃないのよね
692禁断の名無しさん:05/01/03 22:16:40 ID:Cq70jaUt
>>691
フリーターでもキャリアパス考えてるのね・・・
エライ。
693禁断の名無しさん:05/01/04 16:12:40 ID:hk/kU1RV
あら、あたし、オカマのフリーター
694禁断の名無しさん:05/01/05 15:00:29 ID:9Y60lHOP
クソデブのキンタマ蹴りアゲ!
キーン!
ブヒィィィィッ?
                     
695禁断の名無しさん:05/01/05 15:23:53 ID:hG0DB0+y
夕方から朝までなんで男オンリーの職場ー
昼間は女の人中心です。

ウチのグループ忘年会の2次会堂山のお店でびっくりした!
もちろんノンケも一緒で・・・
多いんだってはじめて分かった。
696禁断の名無しさん:05/01/05 18:51:25 ID:yYQSAYRJ
>>691 >>692
キャリアパスがわかりません・・・
697禁断の名無しさん:05/01/05 19:58:01 ID:MYWcuFBy
>>696
質問する前に検索すればいいのに。。。

>career path
 仕事の経験を積みながら次第に能力を高くする順序、 
 あるいはその目的のための職場を異動する経歴のこと。

698禁断の名無しさん:05/01/05 20:41:54 ID:V1WuI+FF
住友ビルのBBで働いているのってゲイが多いの…?
SVの一人でそっちっぽい人がいるんだけど…
699禁断の名無しさん:05/01/06 19:38:09 ID:aCcQVeiC
>>697
アリガトゴザイマス
700禁断の名無しさん:05/01/06 19:54:30 ID:IR7FueQr
スン族って何かしら?誰かご存知?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1104722472
701禁断の名無しさん:05/01/06 20:07:00 ID:P9Ldmxan
派遣でのコールセンター勤務でも飲み会とかあるの?あったら嫌だなあ。新年から働き始めたけど新年会とかやらないよね?SVが五人位で派遣が五十人位なんだけど。てか派遣の人とロクにコミュニケーションとってない。みんなどう?
702禁断の名無しさん:05/01/07 00:00:50 ID:FdOuGNuD
>>701

同期の飲み会とか、仲良くなった同士での飲み会とかあるよ。
ただ、センターのふいんき(←なぜか変換できない)によるんじゃないかな。
たまに、チームの飲み会とかあるけど。
703禁断の名無しさん:05/01/07 03:18:43 ID:m4fq6MGV
>>702
雰囲気(ふんいき)のことですか。

俺が居たコールセンターも同期仲間は雰囲気よくて頻繁に飲み会してた。
安い時給の上に派遣元によって格差がありすぎて辞めたんだけど。
704禁断の名無しさん:05/01/07 06:30:55 ID:tB6Vwdbk
ウチは飲み会とか全然無いんで楽〜
705禁断の名無しさん:05/01/07 18:43:44 ID:c6vknjq0
>>703
今更「変換できない」ってネタに釣られている人を見つけてしまったw

飲み会あっても断るけどね。職場内で必要以上に仲良くなりたくないし。
電話待ち中に声かけられるとウザイし
706禁断の名無しさん:05/01/08 03:37:58 ID:mj6l9Nvm
>>698
漏れも住友。BBがなんのことかわかんないから部署は多分別だね。
うちの部署にもお仲間っぽいSVが一人いる。
いや、もっと居そうな雰囲気。
707禁断の名無しさん:05/01/08 04:00:04 ID:A0SMfRL6
あたし、ひとまずつなぎでコールセンターで働こうと思うんだけど、業種は何にするか
決めかねてるの。給与面は1ヶ月最低限の生活ができる位もらえれば充分。ただ、仕事面は
簡単な方がいいわ。仕事に労力かけなくていい分、そのエネルギーを資格の勉強に使いたいの
のよね・・・。経験者の方、よきアドバイスをお願いするわ。
708禁断の名無しさん:05/01/08 11:16:56 ID:BXxpgKYK
浜松町の日○テレコ○、制服導入ウザくない?
709禁断の名無しさん:05/01/08 13:24:19 ID:Ge94xTW3
しかたないじゃん。
ハゲーバンクの情報漏洩のため
バンク関係はポケットない制服になったってきいてるけど。
710禁断の名無しさん:05/01/08 15:20:34 ID:9ya7MZEk
ウゲッ、うちも制服になるのかな。。
711禁断の名無しさん:05/01/09 00:24:35 ID:mt04X0RJ
いつからなの?最初は来週からって言ってたけど。
712禁断の名無しさん:05/01/09 08:23:15 ID:OkYrIAJe
今の「スーツ義務」よりは制服のほうがイイなぁ。
713禁断の名無しさん:05/01/10 01:55:02 ID:eY9Icxut
>>706
もっと絶対いるような感じがする。普通のCSRでもいそうな感じするし。
714禁断の名無しさん:05/01/10 01:59:12 ID:1qSmdJ+8




心斎橋勤務の人いますか?本町じゃないでー



715禁断の名無しさん:05/01/10 17:56:49 ID:2z2zMQfj
モ○モいるか?
716禁断の名無しさん:05/01/10 18:28:57 ID:zZGl8iYC
>707
勉強するんだったら時給がよくて
勤務時間が短い方がいいと思う。
仕事が楽でもある程度の時間拘束されると
家に帰って勉強って気分でもないし。
短時間なら勉強してから勤務ってこともできるし。
717禁断の名無しさん:05/01/10 23:26:47 ID:VlTIbFxD
>715
呼んだか?
718禁断の名無しさん:05/01/11 21:41:26 ID:nsLz6yNB
渋谷に有る日本テ〇コム代理店でやってけど、一日350コールとかよ。
件数あがんなきゃ、普通に社員から「いらねぇから帰っていいよ」言われるし、
営業のテレアポは相当ハードよ。
そんな俺は総合獲得率10位以内なんだけどね(藁
めっちゃタイプの子おんねんけど、そいついなかったら
とっくにやめてるくらいヤバイ仕事よ。
719禁断の名無しさん:05/01/11 22:33:51 ID:KJRJzFdD
アウトは大変そうだなぁ。
720禁断の名無しさん:05/01/12 20:08:14 ID:IZq6vs8c
うちの会社、日○テレ○ム代理店のセールスいっぱいかかってきてウザイわ
うちはADSLだからおとくラインにはできないのよ!
721禁断の名無しさん:05/01/12 20:43:40 ID:F8Pr7ZEl
>>720
おとくラインのコールセンターに電話して、
苦情いえばいいよ。
722禁断の名無しさん:05/01/12 23:13:28 ID:SbwYpCtH
もすもすホトライン(亀
723禁断の名無しさん:05/01/13 01:37:15 ID:jfGfF/HG
>>720
アホーBBなら、おとくラインでもOKですよーとかになりそうな悪寒。

ちなみに おとくラインのコールセンターではなく、
テレコムのお客様センターのが効果的。
代理店名をメモして「ここの代理店からしつこく勧誘がきてこまる」って。
724720:05/01/13 19:38:59 ID:ygMb+IEs
>721
>723
アドバイスありがとう
でも、代理店の数って一杯あるみたいで、かかってくるたびに社名が違うのよね
同じところから何度もかかるなら苦情も言えるけど
725禁断の名無しさん:05/01/13 20:43:51 ID:FEhcjFXt
もすもすホトラインてかっこいい人いるの?
726禁断の名無しさん :05/01/13 21:03:04 ID:EyMSV1vM
代々木のドコモにかわいいガチムチ君が二人いるね。

スリムで女顔のアタシなんて相手にされないだろうけどw
727禁断の名無しさん:05/01/13 21:03:21 ID:FLDx5lTK
ベルシツテム中部支店に登録するつもりだけど
メンヘラ板を通りかかったらなんか嫌ぁな話ばかり聞いたわ〜
なんか怖くなってきちゃった。
仕事内容:携帯電話会社での仕事。
(1)お客様センターでの問合受付・PC入力 
(2)登録センターでのデータ入力やショップや販売店からの電話応対
大丈夫かしら
728禁断の名無しさん:05/01/13 21:07:06 ID:ovqeOCgT
>724
勧誘がしつこいって苦情入れても
しつこく勧誘するのが仕事だからね。
「上司・担当部署に報告します」などいいながら
そのままスルーのパターンが多いと思うよ。
729723:05/01/14 00:23:05 ID:ASWK768Q
「これこれという会社からしつこくかかってくるんです」って、1度や2度でも
言っちゃえばいいんだよ。
「使わないって言っているのにしつこいんです。正直、テレコムさんには失望しました」
みたいなかんじで。

テレコムとしては、代理店のせいでイメージダウンになること、つまり
客が逃げることは避けたいから代理店に指導をするはず。
ばあいによっては、代理店契約打ち切りだから。

とはいえ。いまやアホーファミリーだからな。
昔のしっかりしたところはなさそうだけどね。
730ヒロシ:05/01/14 08:48:46 ID:X2IRcULI
俺もコールセンタってとこで働いてみたいとです・・・
731禁断の名無しさん:05/01/14 09:25:03 ID:hus/E+8w
>>724
「お客様の声として上のものに伝えさせていただき検討させていただきます」
でおしまいだな、俺がコミュニケータなら。
履歴のこすのもめんどいし。
732禁断の名無しさん:05/01/14 16:27:07 ID:7+IzYzTi
>>726
いるかぁ?多いって聞いて入ったけど、予想外にキモいのばっか・・・。
733禁断の名無しさん:05/01/14 17:21:08 ID:Dei0wXcU
>729
嘘をついたりするのであれば
代理店打ち切りもあるけど
しつこくかける程度なら打ち切りないと思う。
最低の代理店との契約もたくさんある
悪名高きアホーだって加入数は伸ばしてるわけだからね。
734陽気な名無しさん:05/01/14 18:35:35 ID:zgpGgaVA
明日から初本番なんだけど、研修内容全部忘れちゃった。
敬語もうまく出来ないし、何かアドバイスありますか?
発信のほうです。
どうなったら慣れるんだろう

このスレ見つけてドキッとしちゃった。
735碧蛙 :05/01/14 18:40:17 ID:w6I/GcOh
736720:05/01/14 19:54:29 ID:JdaJx39z
またもや、アドバイスありがとうございます
たしかに、ヤ○ーと同じソフト○ンクグループだし、代理店に報奨金ぶら下げて
営業拡大する手法はヤ○ーと一緒だから、クレーム入れても効果ないでしょうね
でも、代理店によって色々セールストーク考えてるね
「NTTからの料金請求は届いておりますでしょうか?」からはじまったり、
「ただ今、電話のご加入状況の確認でお電話差し上げました」からはじまったり、
結構回りくどいのよね
まぁ、「おとくラインですか?うちはADSLなので無理です」って言って速攻終わら
せるけど
737禁断の名無しさん:05/01/14 22:30:46 ID:gqWYqQh4
どうしたらコールセンターで働けるんですか?
738禁断の名無しさん:05/01/14 22:55:34 ID:u8nA4otR
腐るほどあるじゃん
739禁断の名無しさん:05/01/15 03:11:14 ID:S2hYzaSw
モリモビルの人いないの?
740禁断の名無しさん:05/01/16 00:48:14 ID:i9aqlFTF
>>739

いるよ 何階?
741禁断の名無しさん:05/01/16 02:17:34 ID:1+h9jZKA
あたし、金融系コールセンターで去年の11月から研修中だったの。
でも、最近なんだかただのテレオペじゃなくて、業務進行のほうまで
任されている感じで、すごく重荷だわ。
実はあたし、他に本業を持ってて、
テレオペのほうが、あまりに重い任務だと支障があるのよね。
それもただのテレオペの女の子たちと変わらない時給なのよ。
今、派遣で入ってるんだけど、これじゃ社員より業務に詳しくなっちゃうわ。
派遣でいる意味がないわw
今現在、自分と、同期に入った女の子たちに教育する立場、いえ、社員からも
「教えて欲しいんだけど…」って言われることが日常だわ。
同じような悩みを持ってらっしゃる方、いらっしゃらないかしら?
仕事的にはいいことなんだろうけど……。

742禁断の名無しさん:05/01/16 02:46:31 ID:podIRpJ1
四階
743禁断の名無しさん:05/01/16 03:24:27 ID:3Ku9Jlkj
>>741
ウチのチームのSVも昇格してから仕事がきつくなって
本業ができないって嘆いてたわ。ノソケだけど。
744禁断の名無しさん:05/01/16 11:15:49 ID:ley8pEP1
>>742

じゃあ休憩室とかですれ違ってるね
745禁断の名無しさん:05/01/17 19:42:31 ID:ZMneqb0F,
浜松町の人は何階?
オレは5Fw
746禁断の名無しさん:05/01/17 21:26:42 ID:cXKZ6RRn
5Fは何を担当してるの?
747禁断の名無しさん:05/01/18 00:40:18 ID:juWhZ6GQ
開通確認だよ
748禁断の名無しさん:05/01/18 00:47:20 ID:SYIU+2r2
所詮は低収入のネコホモが働く場所
749禁断の名無しさん:05/01/19 05:39:04 ID:LE+SuoRM

>>747

開通確認てナニ?
750禁断の名無しさん:05/01/19 06:50:06 ID:CTpSa3R+
コールセンターの男って妙に親切だし、優しいね。
やっぱり多いのかな。
751禁断の名無しさん:05/01/21 22:24:28 ID:OEmoolxu
新宿住友ビルでBBやってる人いないっすか?
752禁断の名無しさん:05/01/22 00:50:45 ID:mnK+yPuk
いすゞ自動車ビル・保険会社の上の人いる?
753禁断の名無しさん:05/01/22 01:33:11 ID:710O/PR5
>>751

俺…住友のBBだよ…
何階で働いているの?
754禁断の名無しさん:05/01/22 17:14:46 ID:MM967AeE
>>747

開通確認てナニ?
755禁断の名無しさん:05/01/22 19:45:33 ID:MLtzLtL9
BB何?
756禁断の名無しさん:05/01/22 19:51:24 ID:h8RPngC4
以前、お○くラインのセールスが頻繁でうっとうしいと相談したものです。
昨日、テレ○ムの請求書に書いてある「お○くラインカスタマーセンター」に電話して
「色んな代理店からセールスの電話があるが、うちはADSLなのですぐには利用で
きないし、電話のたびに事情を言って断るのは手間だから、一括してセールスを止
められないか?」って言ったら、すんなり「抑止のお手続きをいたします」ですって。
もっと早くに電話するんだったわ。
ちなみに、キャンペーンは2月末までらしいわ。
757禁断の名無しさん:05/01/22 19:58:24 ID:eoGhQFb9
バックばっかり
758禁断の名無しさん:05/01/22 21:15:40 ID:J3kA6/g7
コールセンターって何ですか?
759禁断の名無しさん:05/01/24 04:35:45 ID:cGT+gxFl
760禁断の名無しさん:05/01/24 11:52:22 ID:NXhuu3Ey
761禁断の名無しさん:05/01/24 12:02:40 ID:NXhuu3Ey
762禁断の名無しさん:05/01/24 17:58:52 ID:/N42BIlZ
Bewith大集合
763禁断の名無しさん:05/01/24 19:50:55 ID:BOHgtejH
誰も集合しない… (´・ω・`)ショボーン
764禁断の名無しさん:05/01/24 23:39:35 ID:NzTXzR0w
Be ひどかった…。
765禁断の名無しさん:05/01/24 23:57:12 ID:utT80xJg
某コールの超イケメンSV
ホモ受けはしないキレイ系・・・

と思ってたらトライアスロンやってるって
ますます萌え〜
766禁断の名無しさん:05/01/25 00:18:59 ID:20LMCcLQ
でも浜のトイレはなにげに丸見えなんですけど。
767 .:05/01/25 11:44:02 ID:R2XdIh4f
お仲間のいるセンターで働きたいwa
768禁断の名無しさん:05/01/25 11:57:53 ID:bKO3+Vte
>>767 結構バレバレっぽい人は SVに 「おかま!」とか罵倒されてたよw
もし自分だったら“おおごと”にしてたけどねw
769禁断の名無しさん:05/01/25 14:57:52 ID:xKNkCdfr
>>768
内の職場じゃありえない!
やっぱり女が多い所だからセクハラ関係は、誓約書に署名する位周知徹底されてる。
勿論、女⇒男 男⇒男に対しても。
770 .:05/01/25 15:34:19 ID:R2XdIh4f
>>768
ひどーぃ そんな事言うSVの下で働きたくない・・・。
771禁断の名無しさん:05/01/25 16:12:47 ID:OOaDYgrG
>>769
男→男はセクハラって言わねぇの
パワハラ(パワーハラスメント)って言うだよ
772禁断の名無しさん:05/01/25 16:38:49 ID:fQGnJt1A
おねぇ→おねぇ、は?
773禁断の名無しさん:05/01/25 17:29:00 ID:xKNkCdfr
>771
そんな事知ってるってw
別に 男⇒男 がセクハラだ!なんて断定して書いてないでしょ?
同様に厳しく管理されてるって事だよ、その位の行間読み取ってよw
774禁断の名無しさん:05/01/25 17:30:47 ID:xKNkCdfr
>>772
桃色ハラスメント(モモハラ)
775禁断の名無しさん:05/01/25 18:55:32 ID:5+XXfTfL
激しくイケてるSV&LDにならむさろセクハラされたい(;´Д`)ハァハァ
776禁断の名無しさん:05/01/25 20:06:28 ID:9Rro3uK7
パワハラは「男→男」「男→女」「女→男」「女→女」
其々に当てはまります。

「上司が部下に、教師が学生に言葉や態度による暴力を振るったり
 できもしない執拗な要求で精神的に苦痛を与えることを言う  」
777禁断の名無しさん:05/01/25 20:36:06 ID:ferTAffr
777
778禁断の名無しさん:05/01/25 20:42:53 ID:Fpc+aL73
種類によるけど、コールセンターって意外と時給いいのよね。
あたし今までいたところ、
スタート1600円だったけど途中から1750円に上がったわ。
仕事内容がちょっと大変になったけど。
SVとかじゃなくて普通のオペレータね
779禁断の名無しさん:05/01/25 21:02:14 ID:oHQC61nG

>>753
8階よん。何階?
780禁断の名無しさん:05/01/25 21:52:06 ID:9Rro3uK7
>>778
ボコモお問い合わせセンター?
781なよ子:05/01/26 09:37:30 ID:Tyu8o+Z2
派遣登録へ行ってくるわぁ

★時 給 1300円以上
★勤務地 浜松町駅 徒歩1分/大門駅 徒歩1分
★勤務曜日 週3日〜でOK!★勤務曜日も相談OK!
★勤務時間 ★時間も選べます!★12:00〜21:00 or 21:00〜翌9:00(深夜手当あり!)
★契約期間 即日〜長期
★仕事内容 電話回線の故障・修理の受付センターでのお問い合わせ対応(受信)、
操作方法のご説明、説明した内容のデータ入力、その場で対応できなかった内容の折返し(発信)、
それに伴う事務作業を行ないます。≪1週間程度の研修がありますので、初めてでも安心!≫
活かせる経験・スキル
丁寧な電話対応ができる方、大歓迎!!
★応募資格・条件 未経験者大歓迎!!丁寧な研修制度がありますので、安心して始められます。
★派遣先の概要 大手通信会社
782禁断の名無しさん:05/01/26 19:08:11 ID:0n3/mhyw
>>779
8階って…光!?
俺は25階だよ。何でおねえ言葉?
783禁断の名無しさん :05/01/26 20:47:10 ID:3SFdmsGL
某携帯会社のコールセンターで去年の12月から
働いてるんだけど、お仲間っぽい方ホント多いですね!
イカニモがち系もいればジャニ系もいたりして。
でもみんな応対がうまくてビックリです。
あんな風にトークできるようになるのかなあ〜。
784禁断の名無しさん:05/01/26 21:03:28 ID:tnrS8nBY
>>782
25階って〜、石●(男)さんや、塚●(女)さんや、内●君の居るとこ?
785禁断の名無しさん:05/01/26 21:20:38 ID:ziWdRqpU
>>781
一緒にリフレッシュルームでご飯たべましょうw
786禁断の名無しさん:05/01/26 22:13:59 ID:zsNzt4fC
コールセンターって何ですか?
説明よろしく
787禁断の名無しさん:05/01/27 04:30:11 ID:+93cuMvl
>>786にマジレスするけど、あんた馬鹿じゃない?
788数ノ子:05/01/27 09:46:15 ID:Wlqr4fok
 ズバリ言うわよ
789禁断の名無しさん:05/01/27 11:55:21 ID:cgvPUb57
都会のセンターは仲間が居ていいなあ
田舎センターも男は居るけど既婚率高し! 
790禁断の名無しさん:05/01/27 12:45:23 ID:oJ1eAE4v
文京グリーンコートの奴っている?
791禁断の名無しさん:05/01/27 14:44:47 ID:PFczTdNg
>>784
その3人って誰!?いろんな人がいて名前わからない。
SVでは男が多いけど。8階ってまだ伊■さん?石●さんもいる?
792禁断の名無しさん:05/01/27 16:10:32 ID:cEdkOn9B
今日、テ○ココール○ド○ンスに登録に行ってきたわぁ〜!
793禁断の名無しさん:05/01/27 19:37:13 ID:N8pklJdM
グリーンコートってヴォーダとか?
794禁断の名無しさん:05/01/27 19:48:15 ID:oJ1eAE4v
ヴォーダも入ってんの?グリーンコートって。

マイクロソフトとKDDIは入ってるらしい
795禁断の名無しさん:05/01/27 19:50:45 ID:N8pklJdM
旧ジェフォンはグリーンコートにセンターあったよ
796禁断の名無しさん:05/01/27 21:11:22 ID:oJ1eAE4v
今はボーダフォンの名前は見掛けないね

グリーンコートの近くで美味しい店ある?
797禁断の名無しさん:05/01/27 22:27:25 ID:IQBNMZRF
>>791
ベンダーが違うのかな?俺はJ●●●だよ。
798禁断の名無しさん:05/01/28 00:22:32 ID:jBAo6iNw
コールセンターて正社員になれるの?
799禁断の名無しさん:05/01/28 09:25:08 ID:3fGSuZu2
>>747

開通確認てナニ?
800禁断の名無しさん:05/01/28 09:55:08 ID:LCPeSSJ0
アナルが開通されてるかどうかの確認だろ
801(^O^)v:05/01/28 10:15:54 ID:blWENZWd
↑わろた。
802禁断の名無しさん:05/01/28 12:30:26 ID:8luDvX1H
マジで聞きたいんだけど
地方の某携帯電話会社A社のコールセンターで
働いてたんだけど、時給が800円くらいだったのね。
東京だと時給どれくらいもらえるの?
ちなみに社保ありで交通費1日1000円までもらえました。
803禁断の名無しさん:05/01/28 13:30:13 ID:leyuAYYq
>>802
交通費別で最低1100はもらえると思われ>東京
804やん大阪:05/01/28 15:25:13 ID:blWENZWd
あたし1400円です
805禁断の名無しさん:05/01/28 18:00:02 ID:ZWbO0LGF
あほーって住友ビルだよね?
うーわぁ・・お仲間おるんか。
806禁断の名無しさん:05/01/28 18:16:44 ID:HYrJLIQf
あたし電話すきなんだもん!
807禁断の名無しさん:05/01/28 21:55:33 ID:76RDCjG4
時給 1530円 ※研修時は1400円
勤務地  新宿駅から徒歩8分
勤務曜日 土日祝日を含むローテーション制(完全週休二日制)
勤務時間 8:50〜17:05
契約期間 2月下旬〜長期
仕事内容 コールセンターにて主に携帯電話の機器操作に関するお問合せ対応をお願いします。他、専用端末への入力等をお願いします。
応募資格・条件 大卒以上、社会経験のある方、ワード・エクセル(フォーマット入力)できる方
派遣先の概要 安心と信頼のNTTグループでのお仕事です。
ここがポイント! 駅前のとても環境の整ったピカピカのきれいなビルでのお仕事です。まったくの未経験でも研修制度が充実しているので安心です!携帯電話のプロになれ…
808禁断の名無しさん:05/01/29 03:17:06 ID:nsNSNy87
>>807
これ以上増えられたら、発展場になってしまうよw もうホモはイラネ
809禁断の名無しさん:05/01/29 11:28:24 ID:AG+eDYAA
Docomoのコールセンターってそんなに多いんですか?
2丁目に近いから?
僕もやりたいけど応募資格が全てあてはまらない・・・。
810802:05/01/29 12:48:30 ID:c1zJck+p
まじー!!全然値段がちがう〜。
みんなありがとう、なんとなく地方から抜け出そうとしてたからさ
高校卒業してからずっと携帯業界なのよね・・・。もう5年か。
807良いな・・・。大卒以外はクリアなんだけど。。。ハァ。
811そーよね:05/01/29 13:29:12 ID:fd1JrLPy
電話好きよーん
匿2自分がインカムシテル姿に潤って感じ。
812禁断の名無しさん:05/01/29 13:34:05 ID:+Cgu0pqi
ソルコ?
813禁断の名無しさん:05/01/29 14:11:01 ID:NrJpOmCG
あたしもドコモでやってたけど、時給1900円だったわ
814禁断の名無しさん:05/01/29 22:06:42 ID:F32OlscF
docomoって時給イイのね。。。
転職しようかすら。。。
815禁断の名無しさん:05/01/29 23:35:13 ID:Dm5IP0Gd
auガイイネ
816禁断の名無しさん:05/01/30 01:49:20 ID:2/nQcPxT
DoCoMoのコールセンターって、ハッテンバなんでつか?
817禁断の名無しさん:05/01/30 01:50:43 ID:i11Ap49J
>>816
あんた ばか でしょ?
818禁断の名無しさん:05/01/30 03:10:37 ID:mN11crtp
プレミニなんて肛門に入れるのにちょうどいいわね。
819禁断の名無しさん:05/01/30 06:19:26 ID:QSfkBGdk
 >>802

 地方とはいえ @800円 はありえねぇだろ。
 東京くれば。
820禁断の名無しさん:05/01/30 10:09:40 ID:0mKyzK+X
>819
地方に住んだことないでしょ?
うちの田舎のバイト時給笑っちゃうほど安いよ。
821禁断の名無しさん:05/01/30 10:58:47 ID:twOgi9vg
>>820
800円は高い方だよね・・・
自分すんでるとこもわらいころげるほど安いよ
822禁断の名無しさん:05/01/30 11:49:54 ID:U3hu6Sh9
東京だと時給はいいけど、それなりに物価も高いのよね。
世の中、うまく出来てるわ。
823禁断の名無しさん:05/01/30 17:33:29 ID:3Qfgiyoa
魔夜に行こうよ
楽しいわよ
http://www.spacelan.ne.jp/~mayo/
824禁断の名無しさん:05/01/30 17:41:56 ID:V9F0N5z3
>>822
確かに家賃は高いけど、それ以外は全国どこも同じに安くなってない?この10年。
105円で買えるものも増えたし、携帯代や衣類代にしろ。
東京都内と広島の尾道のスーパーでも、野菜の値段はそんなに変わらなかったわ。
825781 :なよ子:05/01/31 12:59:25 ID:YF3fhyfb
>>808

あたし不採用になってしまいました
826781 :なよ子:05/01/31 17:28:13 ID:YF3fhyfb
まちがえた

 >>785

 あたし不採用になってしまいました
827禁断の名無しさん:05/01/31 22:21:33 ID:JvZTR+mf
>>826
残念だわ....
お元気だしてね。
828禁断の名無しさん:05/02/01 09:05:14 ID:RKN/70bW
派遣なんていっぱいあるわ。
次よ次!
ファイッ!
829禁断の名無しさん:05/02/01 11:41:45 ID:Yn1jV/vS
116
今日から夜9時まで受付なのね
116担当はさすがに居ないか

チョットはこっちの仕事も楽になるわ
NTT勤務じゃないけど
今日はお休み♪

でも美容院も何処もお休み・・・切りたいのに
830禁断の名無しさん:05/02/01 12:03:17 ID:RKN/70bW
116はしょっちゅう募集してるよ。
どこだろ?ソルコとかリクルートとかかなぁ?
でもここって教育ちゃんとしてないし、言葉使いも悪い人が多い。
定着率悪い。
ババーばっか。
社員がいない。
いてもクソDQNの主査レベル。
831禁断の名無しさん:05/02/01 15:02:38 ID:Yn1jV/vS
そういや月末に「あの〜あの〜」「その〜その〜」「えっと〜うんと〜」チャンがウジャウジャ入ってきた・・・派遣
若いけど頭の悪い元116勤務の女

やっぱ5時以降の電話で「116に」なんて言おうもんなら
「平日5時なんて」とか「休日の朝からかけられるか」とNTTに無関係なのに怒られるのはコッチなんだよね
回答遅いし

明日からの仕事は116より遅く始まって早く終わるから
客にNTTへ問い合わせさせて回答も即でるし報酬も↑の可能性大♪
収入もUPだわ!

NTTサマサマよ〜
敵だけどw
832禁断の名無しさん:05/02/01 17:38:08 ID:Yghwa2Jr
意味不明だわ
もっとわかりやすく書いてよw
833禁断の名無しさん:05/02/01 20:25:37 ID:Iwle44ix
116はじめ、NTTは今だに電電公社時代の殿様商売気質が残ってて、客への態度でかい。さらに派遣への態度もでかい。何様?って思って即やめてやった。教育がなってない割には受付ける内容多いし。
834禁断の名無しさん:05/02/01 21:32:11 ID:g//t1STa
116って秋田とか田舎のおばちゃん使ってるんじゃなかったっけ?

>831
意味わかんない。
人のことをいえな…(Ry
835禁断の名無しさん:05/02/02 00:52:28 ID:afBsp4o3
116はその地域ごとにあるのよ。だからわざわざ転送してもらわないといけないのよ
836禁断の名無しさん:05/02/02 01:27:04 ID:IWLieUrn
コールセンターってヒゲOKなんですか?
837禁断の名無しさん:05/02/02 05:23:55 ID:1sTm9taA
服装 髪型 髭 ・・・自由でした
838髭良し:05/02/02 14:54:57 ID:+DhOceKl
俺なんか◯装したけど平気やったよ(^O^)v
839禁断の名無しさん:05/02/02 15:45:57 ID:IWLieUrn
いいなぁ髭のばせるって…
840禁断の名無しさん:05/02/02 22:07:43 ID:MgNGs8aP
うちはロン毛OK。坊主OK。スキンヘッドOK。ただし、金髪NG。
タンクトップもNG。

はあ・・・筋肉だけが自慢の私なのに・・・
夏にタンクトップ着て仕事できないなんてツライわぁ。
841禁断の名無しさん:05/02/03 15:37:59 ID:0P8dgKsY
>>840
アナタの腋毛見せられるまわりの婦女子の身にもなってみなさいよ!w
結構オナゴは男に腋毛見せて仕事されるとイヤがってるわよ。
昨日も大奥(給湯室)でその話でひとしきり盛り上がってたとこよ。
あら・・・わたしは立派なケツマンコの持ち主よ。
でもなぜかお局って呼ばれてるわ。

アッシはもちろん見たいわよ!アナタのその筋肉と腋毛。
842禁断の名無しさん:05/02/03 16:47:18 ID:efAxp5wI
前レスでもちょっと書いたけど、
だいぶ昔江東区の東水工でODNやってたとき、
ハーフパンツはだめだったな。
あとビーサンも。
タンクトップは・・・そういえば着てる人いなかったかも。
学生の頃にいたライブドアはヒゲもOKだった。
843禁断の名無しさん:05/02/03 18:43:01 ID:eI4VBuvi
たびたび登場の地方の元携帯コールセンター人ですけど
バイトなのにスーツだったよ。
金髪はもちろんダメで、髭すらもダメだった。
土日は私服OKだったけど、ラフな格好はダメとかだった。
都会は自由なんですね・・・。
844禁断の名無しさん:05/02/03 19:15:15 ID:JcNuS3gb
まぁこれにはいろいろとあるんだよね
歴史と言うかいろいろと〜
845840:05/02/03 22:35:33 ID:JM7MCcZD
>>841
あ〜ら、腋毛もマン毛も剃ってるYO。
846禁断の名無しさん:05/02/03 22:57:00 ID:0P8dgKsY
>>845
あんた840じゃないでしょ!w
847禁断の名無しさん:05/02/04 04:43:41 ID:miHMrAoB
dokomoいいわ〜私もがんばって面接いってみますわ。
皆様ありがとう。
848168:05/02/04 06:16:54 ID:VFY/VCsK
東陽町の某社
コールセンターなのにビジネスカジュアル
ジーンズ不可どころかシャツを裾から出すのも不可
あまりにダサすぎて馬鹿馬鹿しかった・・・

ビジネスカジュアルの想定があまりに面倒だしダサかったのでスーツで通したけど・・・

中には囚人服みたいなポケットの無いツナギの会社もあるんでしょ?
849禁断の名無しさん:05/02/04 09:48:32 ID:bD0tgsak
うちは、個人情報持ち帰り放題!
850禁断の名無しさん:05/02/04 13:22:01 ID:Vwy3/NfD
今のとこ査定で引かれて時給\990円になっちゃったから
他に移りたいんだけど横浜近辺でないかなー
都内だと遠いんだよねー
851禁断の名無しさん:05/02/04 14:46:14 ID:8u6YEZ4T
>>850
あなたコールセンターで990円で働いてちゃダメよ!
遠くても都内にしなさい。
852禁断の名無しさん:05/02/04 17:07:38 ID:Ftej9MB9
  1300円でも安くてコトワル!!
853禁断の名無しさん:05/02/04 17:54:51 ID:Ftej9MB9
──────────────────────────────────
電話でカスタマーサービス
--------------------------------------------------------------------

【 時 給 】 1700円以上+交通費補助 
【 勤 務 地 】 東京都江東区(京葉線 新木場駅より無料送迎バス2分…
【 就業曜日 】 月〜土で週5日勤務 
【 勤務時間 】 9:00〜17:30(休憩1時間、残業40h/月前…
【 契約期間 】 長期 ※即日から働けます! 

【 仕事内容 】

輸入(一部輸出もあり)貨物の顧客からの問い合わせに、電話でお答え
していただくお仕事です。

【 応募資格・条件 】

【OA能力】ワード/エクセル基本操作 ※ブラインドタッチで入力で
きる方優遇!【事務経験】貿易事務/海外物流関連業務/通関事務いず
れかの経験【英語…

【 派遣先の概要 】

●国際航空貨物を取り扱う大手企業!

【 ここがポイント! 】

●英語も使用する電話でのお仕事! ●同時7名の募集なので同期仲間
もできますよ!慣れるまでは、やっぱり同期がいると心強いですよね!
 ●男性も女性も…
854禁断の名無しさん:05/02/04 20:00:35 ID:bD0tgsak
コールセンターで電話受信の業務ですが・・・。
電話待ちのとき、
インターネットやゲームしててもいいって
職場多いの?
うちは、特に文書で禁止されているわけじゃないけど、
暗黙の了解でやらないのが常識とされている。
でも、同じ派遣会社のデブ女は、上司に隠れて
麻雀ゲームをしているんだよね。
855禁断の名無しさん:05/02/04 20:08:29 ID:8u6YEZ4T
うちは文庫本なら読書OKだったわ。
でも中にはパソコンでCD聞いてるアフォがいたわ。
こういうときインカムのCCは得よね。
856禁断の名無しさん:05/02/04 20:09:03 ID:BJAkRal6
俺の恋人(同性)を募集するスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1107473368/
この度ゲイで有名漫画家の新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLsがスレを立てました。
ぜひ遊びにきてあげてくださいw
857禁断の名無しさん:05/02/04 23:10:48 ID:5ZniCnVL
>>802
仕方ないよ。。。
日本テレコムや、ボーダーフォン等々のコールセンターは
人件費浮かす為に仙台や山形に移動になったのだから。。。
858禁断の名無しさん:05/02/04 23:39:31 ID:67l4FDGM
夜勤のコールセンターってホモばっかよ
平気でゲイ雑誌の話題あがってるもんね・・
なんだか複雑〜-.-;
859禁断の名無しさん:05/02/05 00:50:41 ID:cOyqg+0z
>>858
裏山しいわね。
860禁断の名無しさん:05/02/05 00:51:23 ID:ApPillOB
>>858
ゲイ雑誌が話題になるの?
861禁断の名無しさん:05/02/05 10:53:13 ID:xZnxyy+9
たのしそおぉね
862禁断の名無しさん:05/02/05 11:01:02 ID:LKjlZFJ6
>854
俺が働いていたところはどこも
業務に関係ないホームページの閲覧も禁止だったよ。
PC使ってもインターネット自体にアクセスできないコールセンターもあったし。
863禁断の名無しさん:05/02/05 11:15:03 ID:xZnxyy+9

 
今回の採用は見送らせていただく事になりました・・・。


 http://saiyo.bewith.ne.jp/ListOfferingMemorandum.do
864禁断の名無しさん:05/02/05 21:26:46 ID:EOhIVvME
bewithってADSL以外もやってるんだ。意外。
865禁断の名無しさん:05/02/06 04:48:21 ID:G1bwvLeS
144 :禁断の名無しさん :04/09/17 02:44:23 ID:/CiexCpg
コールセンターで働いていると、
どんなに自分が社会的に負け組であるか、社会的信用がないか、
転職できないか、ということに気付かない。
コールセンターの中での子供だましみたいな肩書きに酔ってしまう。
866禁断の名無しさん:05/02/06 09:20:36 ID:rEISf6t1
>>865
( ´・∀・`)ヘー
867禁断の名無しさん:05/02/06 19:00:30 ID:5vS2sd0/
>>865
人それぞれじゃんw
868禁断の名無しさん:05/02/07 17:41:24 ID:qXUtbfD5
負け組、勝ち組にこだわることこそ、負け組のような希ガス。
869禁断の名無しさん:05/02/08 06:25:27 ID:qEPJBNAc
負け犬の遠吠えにしか聞こえない
870禁断の名無しさん:05/02/08 08:38:33 ID:AJrh0ZOH
>>869
まあ!勝ち組がなんでわざわざココ覗いてるの?w
871禁断の名無しさん:05/02/08 09:00:09 ID:9XzYw2cx
紅組ですが
872禁断の名無しさん:05/02/08 09:38:25 ID:xEaS8LCb
さー敗者復活戦だ!


Φ!!!!
873禁断の名無しさん:05/02/08 10:34:24 ID:0UqaAGQr
自分は32だけど、おまえら何歳までコールセンターでフリーターするつもりですか?
874禁断の名無しさん:05/02/08 11:23:07 ID:sNvskmKH
定年までフリーターだい!!!
875禁断の名無しさん:05/02/08 14:19:47 ID:xEaS8LCb
ノンケになれるまでかなー?
876禁断の名無しさん:05/02/08 16:16:46 ID:0joxmevz
>>863
ご案内・・・

って売り込み営業なんだよねw
877禁断の名無しさん:05/02/08 18:43:08 ID:93iQh2Ul
男でも採ってくれるの?
実質女性しか採らないのかと思ってたわ!
878禁断の名無しさん:05/02/08 20:05:00 ID:sNvskmKH
>>877
女的要素があれば、大丈夫よ!!!
がんばって!!!
879禁断の名無しさん:05/02/08 22:59:28 ID:TEnQzTu8
>>873

俺も32
来月で卒業
880禁断の名無しさん:05/02/09 01:09:45 ID:Hq8eCGgJ
>>879
俺は早生まれなんでまだ31。結構いるもんだね
それで、卒業後どーします?
881禁断の名無しさん:05/02/09 10:09:51 ID:hEdJIbyK
リストラ系コールセンターへ行こう!!!!
882禁断の名無しさん:05/02/09 11:06:44 ID:Czko+3h+
ところでコールの仕事してるとシャベリ続けてるからノドが痛くならない?
のど飴は欠かせないが、いい加減飽きてきた
何かいいのない?

とりあえず龍角散のど飴がいいかと思うが・・・

三連休は仕事なので今日は休み
883禁断の名無しさん:05/02/09 13:58:53 ID:DVfvbMRL
>>879
卒業してどうするのか俺も知りたい。
コールセンターってスキルつかねーしなー。転職がむずい。
884禁断の名無しさん:05/02/09 14:10:32 ID:qCy0YQa0
人参塔の人いない?
885SV:05/02/09 14:15:41 ID:V2LkdD/5
>>882
ノドあめではないけど、ミルク入りのキャンディーって
けっこういいよ。
それと水分補給は、こまめにしたほうがいいよ。
ノドが極端に弱い場合は、パーソナルの加湿器もオススメ。
886禁断の名無しさん:05/02/09 22:37:57 ID:HxKDpIWC
>>880
田舎に帰り後継
887禁断の名無しさん:05/02/09 23:19:15 ID:Hq8eCGgJ
>>886
田舎何処よ。
俺もその道考えたけど、田舎じゃホモらしい生活はできないし
888禁断の名無しさん:05/02/10 00:02:15 ID:WWrjlTPT
東京がいいよね。
889禁断の名無しさん:05/02/10 00:04:41 ID:xh6ySMZ/
ヤクザになれば

(´._ゞ`)プッ
890禁断の名無しさん:05/02/10 09:51:28 ID:HKRtQzQW
>>889
無職さん、おはようございます
891禁断の名無しさん:05/02/10 12:15:38 ID:EGM6exnb
バイト募集、男が応募しても変じゃないのかな。。
最近雇用機会均等だかなんだか知らんが
募集要項に男女区別が出てないから悩む。
892禁断の名無しさん:05/02/10 12:28:04 ID:sQQhjhyC
>>891
会社または場所によると思います。
事前に問い合わせをした方がいいと思いますよ。

実際に女性だけしかいないところとかあるし。
自分もそういうところに問い合わせたことがあるんだけど、人事の人に
「女性だけしかいない」「男性を採用した経験がない」
と遠回しに断られたことがある。
PC系とかプロバイダ、金融なんかだと男性も多いよ。
事前に、申し込もうと思っているんだけど、男性もいるのか?とたずねてみては?

スレ違いすまぬ。
893886:05/02/10 20:39:46 ID:MoXlEFfx
 >>887
   先代
894禁断の名無しさん:05/02/10 23:28:51 ID:XvPFT4pv
しゃべりにオネェ入ってても問題ないから
働く人多いんじゃない?
895禁断の名無しさん:05/02/11 00:42:53 ID:DkRIs4OJ
コールセンターの事務とかSVアシスタント業務とかってどうなんでしょ??

電話はもう飽きたから、そういうのやってみたいんだけど。。

女じゃないと厳しいかしら。
896禁断の名無しさん:05/02/11 11:53:27 ID:Ad4dtdLp
ドコモ個人情報流出だって!!
コールセンターから流出した線が濃いね
897禁断の名無しさん:05/02/11 12:43:15 ID:qttiADUX
>>895

そんなこと無いと思うよ。
男でも問題なし。
SVは男のほうが重宝される
898禁断の名無しさん:05/02/11 14:55:27 ID:uPuY7yrg
カードのオーソリは昼間電話するとババァばかりでなんか
「あたし、受信のプロですから」みたいな鼻声が耳に付くばばぁばかり

たまに男の人も出るけど...
くたびれたおじさんみたいな人が多いような
カッコイイお兄ちゃんがいるのはどこのコールセンター?

通りすがりなんだけど自分の中ではホモとかゲイは池面が多いイメージがあって...
なんか気になるね
899禁断の名無しさん:05/02/12 14:01:27 ID:gViBRLD5
プロバイダー関係のコールセンターは
男多いんじゃない??

ただイケメンかどうかは別ねw
タイプは人それぞれだから・・・
900禁断の名無しさん:05/02/12 14:19:08 ID:eINN/lTK
900!!!!!!!!!!!!
901禁断の名無しさん:05/02/12 23:55:48 ID:h3/sOH49
プロバイダーのテック系は男の方が多いだろ。
902禁断の名無しさん:05/02/12 23:56:18 ID:qhvh8fYw
仕事場で、受電中の女が客の対応にパニックになっているとき、
まわりで俺や、SVがあれこれ助言してた。

受電が終わったあと、周りの人間をウザく感じたのか、
「人大杉」ってつぶやいたんだけど……。

彼女は2ちゃんねらーですか?
40過ぎのデブ女ですが。
903禁断の名無しさん:05/02/13 00:06:13 ID:+g17b1WR
じゃあ、うちの職場にいる30代後半で、未だに再就職先が見つからないオヤヂが
事あるごとに「〜だと思われ」って言うんだけど、ちゃねらーかしら?

この人、ホントやめて欲しいわ…
904禁断の名無しさん:05/02/13 03:42:31 ID:+QzFaCOs
>>895
オレは、通信会社の正社員でコールセンターの運営管理をやってるんだけど
SV業務って大変だと思うよ。
通信会社で言えば、直系子会社(NTT○○とかKDDI○○のような)
だったらまだマシだけど、
外部委託の会社のSVって効率管理や人員配置なんかで
相当委託元から厳しく言われる可能性がある。
一般のオペレーターさんのほうが、休みの融通はきくし、
場合によっては、時給制のSVより給料が多いこともあるし、
気楽でいいと思うよ。
905禁断の名無しさん:05/02/13 15:10:06 ID:HkrV/eCn
104とかって知識いらないよね
906禁断の名無しさん:05/02/13 15:10:43 ID:NgCzTJsw
age
907禁断の名無しさん:05/02/13 19:35:14 ID:+2y/88bO
大手携帯電話会社での電話対応業務
仕事内容 大手携帯電話会社での電話業務 携帯電話・自動車電話モバイル・PHS等に関する問い合わせ対応 受注全般 対応内容データ入力
仕事PR やる気があればOK!電話や事務の仕事がまったく未経験の方も大活躍しています。大手で長く勤められるチャンスです!
勤務地 東京都新宿区
勤務地詳細 新宿駅より徒歩8分/代々木駅より徒歩3分
勤務時間 8:50〜17:50/10:05〜19:05 (休憩1H)シフト制勤務
給与 時給:1500円
休日 平日含む週休2日制
期間 長期(3ヶ月以上)
応募資格 ★未経験大歓迎!!★じっくり研修して覚えていただけます!
仕事の特徴
業種・特徴 急成長の最大手携帯電話会社です。オフィス環境もバツグンです。
●やる気があれば未経験でも大丈夫●最大手携帯電話会社で働くチャンスです!
908禁断の名無しさん:05/02/13 20:53:52 ID:9qFI8i8+
>>907
一般的には、携帯電話関連って固定電話関連とくらべると
覚えることが多いし、厳しい場合が多いよ。
909禁断の名無しさん:05/02/13 21:26:52 ID:+2y/88bO
 なるほど!!
910禁断の名無しさん:05/02/13 21:29:21 ID:2nldP31s
>>907
慣れるまで大変よ。アタシが入った頃はFOMAなんて
なかった頃だから覚える事が今よりは少なかったけど。
ここ1年程は新人CM入ってもすぐ辞めちゃうわ。ついていけないみたい。
911禁断の名無しさん:05/02/13 21:48:59 ID:8xemCcSN
携帯コールセンターなんてもうまっぴら!!
携帯ってアフォバカでも持ってるからDQNが電話かけてくるのよ。
『携帯止まったんだけどぉ〜』って・・・金払えばすぐ繋がるっつ〜の!!
ホント馬鹿ばっか。

その点、損保・株等のコールセンターはある程度の節度ある客からだしコール数もそんなに多くない。
楽っちゃ〜楽。
912禁断の名無しさん:05/02/13 21:51:41 ID:HkrV/eCn
それ受信でしょ?
アウトでかけるのはどこの業界も大変よ。
ガチャ切りの嵐よ。
913禁断の名無しさん:05/02/13 22:42:44 ID:2nldP31s
>>911
ムカつく客にいちいちイラついてると体がもたないわよ。
まっぴらなんて言ってるくらいだから、そうとう参ったみたいね。

携帯に限らず、コールセンターで続けるのに必要なのは「割り切り」。
ある程度必要な知識が研修期間できちんと身に付いたら
あとはいかに淡々とコールをこなしていくかって事が重要なのよ。
914禁断の名無しさん:05/02/13 22:48:16 ID:8xemCcSN
アウトはもう絶対イヤ!w
以前入金督促の発信してたけど身勝手な客の言い分にはホント辟易した。
時給1550円でも二度とやりたくないわ。
ただ相手をキャベツやじゃがいもだと思い込めばどうってことないんだけど
バイトなのに成績表云々うるせえから啖呵きって辞めちゃった。

損保は受信でも時給1500円と高かったし居心地よかったから最高だった。
年数・実力によって見積もりからカスタマーに変わるんだけど最後のほうなんて1時間に2本取ればいいって感じ。
一応単行本のみOKだったんだけどこっそり雑誌見て楽しんでた。
915禁断の名無しさん:05/02/13 22:59:39 ID:Aho5MXH2
>>907
ドコモの総合案内ってすごいたいへんなのよ。長くやってれば
有る程度昇給もするみたいだけど研修だけでやめちゃう人もいるくらい。
ドコモはおいしい部署とそうでないところとハッキリしてるの。
916禁断の名無しさん:05/02/13 23:04:29 ID:Aho5MXH2
続き
あたしはドコモの別の所にいたけど、デスク広いし、らくちんでIモードで遊び放題
だったわ。でもあたしVODAユーザーなんでよくしらないんだけど。何とかなったわ。
電話掛かってきても全部総合案内に振ってたわ。
だから大変よきっと。
917禁断の名無しさん:05/02/13 23:44:48 ID:+KjLpqaQ
>916
振らないでよw
ちょうど一年前の今ぐらいに151の研修やってたけど、
オレもDQNの相手についていけず辞めちゃった〜w
あとでニチョで偶然同じ階の人と会ってホモばっかりだったって
教えてもらったw 知ってたらもうちょっと長くいたのにん♪
その後はショップで働いたけど電受のほうが直接対面しない分ましかも。
テキトーに割切るのがやっぱ一番いいみたい〜 真面目すぎるとだめかも。
918禁断の名無しさん:05/02/14 09:51:09 ID:tYKaXelQ
督促やクレーム処理やってると、ほんとこっちの性格が
変わっちゃうわ。
919禁断の名無しさん:05/02/14 10:38:25 ID:M71BSU/t
人格を分裂させるのよ!
920禁断の名無しさん:05/02/14 23:16:17 ID:hMrgLtiZ
客と同じレベルで熱くなっちゃダメ。
「200年後にはお互い灰になってるのに
何でこんなにちっちゃいことで怒ってるのさ」って
思いながら重クレームこなしてたよ。
悪名高いアホーでやってたから
お客が怒るキモチもすげえ分かるのだが。
921禁断の名無しさん:05/02/15 04:59:48 ID:P2++GEWC
>>898
いるところにはいるというか
自分のところはSVが元モデルのイケメンなんで要もないのに相談(仕事上)しに行ってるわ

あとミュージシャンとか役者を目指してるとか、勤務日程に融通がきく仕事が他には無いだろうから多いよ

922禁断の名無しさん:05/02/15 10:16:54 ID:/xXP3TG7
ドコモ中央、情報漏洩age
923禁断の名無しさん:05/02/15 21:12:28 ID:ky3oL7un
生活する上でなくてはならない系の某大企業コールセンター経験したけど
対応の仕方が信じられない程ズサンだった。
オペレーターが「だ・か・ら〜」とか「〜してください!」等々上から目線・命令調。
最初は、お年寄りとかクレーマーの対応してるのかな?と思ってたけど、全てがそんな感じ。
電話が無いときはネット三昧、机の上にはお菓子、社員もチャラチャラしてたし…
それまで経験したコールセンターは、お客様に対してへりくだるほどへりくだってただけに
カルチャーショックだった、「やってあげてるんだよ!」という感覚ありありで
お客様の方が遠慮している感じだった。そりゃ、態度もデカくなるだろうね。。。
ここに居たら、人間的にヤバくなると思い辞めた。
924禁断の名無しさん:05/02/15 21:32:37 ID:vLcH+uKe

すげー
そんなとこあんの?!

>生活する上でなくてはならない系
なんだべか・・・
925禁断の名無しさん:05/02/15 21:35:35 ID:NUPKdbnB
コールセンターも最近、質が落ちたよね!派遣してたけれど・・・
派遣社員もコールセンターばかり何社も回るから・・・手を抜くこと
知っているからね。
926禁断の名無しさん:05/02/15 21:53:07 ID:NUPKdbnB
確かに・・・
927禁断の名無しさん:05/02/15 22:03:48 ID:dfNqxG7K
こんなスレあったんだ。ここで相談してもいいかな?
仕事場のセンターの社員を好きにったんだよね。30半ばから40前半の(たぶん)独身のオッサンなんだけど。ちょっとえらい人みたいで忙しく走り回って仕事バリバリしてる。
オレは派遣でオペレーターやっててその人とは違うチームだから事務的な話を2、3回しただけなんだけど気になってしょうがない。
目が合うなと思うんだけど、ただ若い男が珍しいだけでチラ見してんのかな、とか。
「お疲れ様です」って声かけるのも緊張してできねー。喫煙所で一瞬2人きりになったときも、チラッと見てその人出ていっちゃたし。
興味あるなら話しかけてくるよな?やっぱオレに気なんかないよな。女なら口説きにいけるけど。なんて声かけたらいいかわからん。
「そのネクタイかっこいいっすね」とかいきなり言ったら怪しまれるだろうか。その人の個人的なこともっと知りたい気持ちでいっぱい
年はいくつとか、何処に住んでるとか。オレ職場じゃ無口だから仲良い同僚もいなくてツテがないし。
どうすればオレのことどう思ってるかわかるのか。腹も出てきて頭も薄くなり始めてるオジサンなんだけど、きっとうまくいってもジェネレーションギャップがあるだろうし。そのひとが女役とは限らないし。
でも目がきれいなんだよな…っておれキモイかな?初心者のオレにアドバイスを!みんなはSVとかとそういう関係になったことないの?
928禁断の名無しさん:05/02/15 22:10:45 ID:MOBDQ2zT
CTI導入してるところある?
どういう画面が出るの?
929禁断の名無しさん:05/02/15 22:29:54 ID:tAhnR6pL
コルセンって昇進あるの???
930禁断の名無しさん:05/02/15 23:16:15 ID:HAppY2x6
>929
あるよ。派遣から正社員への登用は少ないけど、派遣のままで
リーダー任せられたりすることはある
931929:05/02/15 23:34:20 ID:tAhnR6pL
>>930
それでかなり大変な仕事になってしまう場合ってあるんですか?
932禁断の名無しさん:05/02/16 00:15:16 ID:RCWiO+jV
>>931
930ではないが、派遣のSVは一番都合よく使われる存在。
また本当に仕事ができて現場を分かっている人間は、SVがいかに
(きちんとやれば)割りに合わない仕事かを分かっているので、
SVになりたがらない。

SVになりたがるやつってのは、大抵はSVとしての資質に欠ける。
もちろんSVになったとしてもSVとしての仕事をしない。
933禁断の名無しさん:05/02/16 01:03:24 ID:NY1XMm0a
確かに、自分がお客さんとの対応に困っててなかなか保留にさせてくないから
手をあげて呼んでんのに女子社員とキモイ笑顔で話してるSVがいる。
934禁断の名無しさん:05/02/16 08:04:17 ID:RCWiO+jV
>>933
別の派遣会社だったけど、オペレータからクレームが殺到して
辞めさせられた月面顔のキモSV
(30代もう正社員への引き返し不能ライン)なら知ってるよ。
とにかくクレームを引き受けなかった。クレームを引き受けないSVは
ウンコ以下。
935禁断の名無しさん:05/02/16 22:09:20 ID:yPIf1yKR
じゃ、うちの部署は神のような上司ばっかだw
まぁ、クライアントさんが同じフロアでやってたりするから
(しかもうちのベンダーは隣の島)
変に手を抜けないんだろうけど。
936禁断の名無しさん:05/02/18 15:16:49 ID:FPyjNdsF
>>923
そこ教えて下さいっ!いきます!!
937禁断の名無しさん:05/02/18 16:51:17 ID:Xcl9RsI+
>>935
書き方や言葉を変えないと、どこかすぐわかるよw
938禁断の名無しさん:05/02/18 17:35:46 ID:3MIB1XyH
>>937
どこなんだよw
939禁断の名無しさん:05/02/18 23:08:12 ID:Fl/jQoAf
モノリスでやってる人いません?
940禁断の名無しさん:05/02/18 23:29:56 ID:8d/iCEz+
いまベルでCOMやってるんだけど、正社員に就職することってできるのかな??

もう25だし…


てか何気に良スレage
941禁断の名無しさん:05/02/19 12:29:38 ID:zZZO86e9
633 名前: FROM名無しさan Mail: sage 投稿日: 05/02/19 01:55

>>477
>自分のチームにAV男優がいることが分かった。
>しかもホモビデオの男優だとさ。

オレ、そのホモビデオで抜いたことある・・・
実物を目の前にすると複雑な感じ。
すまして電話応対してるコイツが、ビデオの中じゃ、あんなことやこんなことやってるなんて・・・w
942禁断の名無しさん:05/02/19 15:10:23 ID:CIEAusrO
関西の通信系ね。
でも既に既出。
943禁断の名無しさん:05/02/19 16:21:50 ID:UnQElH4W
ベルか。懐かしい。
司法試験の勉強をしている人とかいたなぁ。
944禁断の名無しさん:05/02/20 17:40:39 ID:h1d8HJL2
31歳で派遣でコールセンター勤務してる自分に不安
 
945禁断の名無しさん:05/02/20 17:50:41 ID:0QFbNwAM
男でコールセンター勤務なんて、クズ同然なのにね。
946禁断の名無しさん:05/02/20 18:17:33 ID:NKkuj779
あんたみたいな「引き篭もり」よりはマシじゃない?











釣られてあげたわよ〜
947禁断の名無しさん:05/02/20 23:32:06 ID:rURHlz8E
>>944
同い年です。
がんばりましょう
948禁断の名無しさん:05/02/21 02:24:13 ID:PPhiRLiI
>>939
何階ですか?
949944:05/02/21 22:44:57 ID:XUy1aP2T
>>947さんは何系ですか。
僕はプロバイダ受電
950禁断の名無しさん:05/02/21 23:01:41 ID:YDUGna4O
僕もコールセンターで働いてます
951禁断の名無しさん:05/02/22 00:03:31 ID:8Cct9EEP
コールセンターで働いているのは僕です。
952禁断の名無しさん:05/02/22 00:45:59 ID:0kqQH3aC
僕がコールセンターです。
953禁断の名無しさん:05/02/22 00:51:33 ID:D9wRUMRb
>>952
エエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!?
954途中で送信しちゃった:05/02/22 00:52:38 ID:D9wRUMRb
キミで働いてるのが僕です。
955禁断の名無しさん:05/02/22 00:53:04 ID:DufiFb9n
トークしてるとどんどんオネエ言葉が定着して困らない?
あたし、同僚の御局様グループやシュプグループにもかわいがられてるから
(休憩中にお菓子をもらったり、世間話したり、シフト変わってあげたり...)
だからなおさら、オネエ化していっちゃうのよねー。
956禁断の名無しさん:05/02/22 00:54:34 ID:DufiFb9n
ちなみにあたしはクレカ督促よ。
借金取りみたいなもんだから、ハードだわ。
957禁断の名無しさん:05/02/22 10:35:33 ID:0kqQH3aC
自給おいくら?>督促
958禁断の名無しさん:05/02/22 15:05:10 ID:9bsPDSU2
ちょちょいと調べられて「携帯滞納してるでしょ。」と
言われた時マジ訴えてやろうと思った。
959禁断の名無しさん:05/02/22 15:41:33 ID:D9wRUMRb
オレは1550円だった。
でももう二度とイヤ。
960TFC:05/02/22 22:59:48 ID:krH2tbTw
あたしも督促@1550円去年経験して地獄みた
今のコールセンターが天国
ホモ多すぎだけど
961禁断の名無しさん:05/02/22 23:50:12 ID:bn8jmbWh
クレカ督促1400円スタートだったと思いまつ。今は1600円。
あー、でも、アタシ派遣だし、別会社からの転籍だし、
どうなのかしらねー?安いのかしら?高いのかしら?
社員さんは「派遣辞めて3ヶ月くらい期間空けて、
直接採用でやらない?」って言ってくれてるけど...
正直、督促は勘弁して欲しいわ。
同じやるんだったら、受注が楽みたいなんだけどな。
962禁断の名無しさん:05/02/23 00:25:15 ID:17G5RhAP
えー!ウチ、クレカ一次督促で昼間900円なんだけど!
963禁断の名無しさん:05/02/23 02:03:17 ID:ZZ1e97vm
>961
受注も大変だよ、多分。俺の今んところ、隣のシマが通販(TV系)受注。
番組明けは激集中するんでトイレも行けない。アップセルで追加受けると
多少自給+αされるんでやってることは発信の商品案内とかと変わらん。

964禁断の名無しさん:05/02/23 02:07:46 ID:Gf909TYb
>>1

おばさん感覚の人が多いからでしょ。W
965禁断の名無しさん:05/02/23 12:12:11 ID:tXeGqlKs
夜間の受電で1700円なんだけど、これってイイほう?
966禁断の名無しさん:05/02/23 14:44:32 ID:EKz1NiKD
>>965
夜間でも時間帯で判断基準が違うよね。
深夜勤務でテクニカル系なら妥当でしょ。
967禁断の名無しさん:05/02/23 20:43:58 ID:IuxVed6h

深夜って時給いいですよね
俺もやりたいけどなかなか無いんだな
1300円じゃやってられねぇ〜〜
968禁断の名無しさん:05/02/23 21:43:02 ID:OSVxBAzY
tubakidasinnji はほも
969禁断の名無しさん:05/02/24 05:41:04 ID:zkoKWuxm
督促のどこが地獄なの?
やってない私は全く分からないわ。

「はらってもらえますか?」
だけじゃないって事よね?
970禁断の名無しさん:05/02/24 10:57:12 ID:gMN5u3h6
「はらってもらえますか」「はい」

になる事はほとんど無いからね。督促は。
971禁断の名無しさん:05/02/24 21:01:25 ID:s0EksCRp
「いつ払ってもらえますか?」
「分割なら払えますか?」
「収入の見込みはありますか?」
質問攻めよ
972ないちん:05/02/24 21:48:45 ID:QD3cuNBD
僕は今のところ、インバウンドの仕事がげとできない。
973禁断の名無しさん:05/02/24 23:48:06 ID:T9GEm7s7
>>971
うちはそんな生易しいもんじゃなくて一筋縄ではいかない客ばかりよ。
『いつまでに払ってくれ!』
『分割なんてとんでもない!』
『収入ないなら働けよ!』
・・・まあこういう台詞ださなきゃ払わない客ばっかなんだけどね。
2次督促なんてもう相手もカタギの人間じゃないから大変よ。
974ないちん:05/02/25 00:52:20 ID:+ndXchwP
がんばって仕事ゲトしますな。
975禁断の名無しさん:05/02/25 01:22:42 ID:pQwV1rr4
督促懐かしいわ。あたしのときも、
親に金借りなさいよ!今親近くにいるんなら頼みなさいよ。電話切らずに待ってるわ!
メシの一食くらい抜きなさいよ!
NTTに基本料金払えるんなら(電話つながってるわけだから)
こっち先に払いなさいよ!
文句言うなら金払ってから言いなさいよ!
金払ってないんだから客なんて呼ばないわよっ!
給料いつでるの?いくら?いくらなら払えるの?
どうして全額じゃないの?内訳を説明しなさいよ!ローン?そんなの後でいいわ!
もちろん会社にまで追っかけて電話してましたわ。
976禁断の名無しさん:05/02/25 01:24:09 ID:pQwV1rr4
ストレスになるときも有れば、ストレス解消になるときもあるわ。督促
977禁断の名無しさん:05/02/25 03:36:57 ID:InPPR44l
だって、ノルマがあるわけじゃないんでしょ?
回収率を上げないと上がうるさいとか。

だったら客と思わなくって言い訳だし、なんか偉そうにできて良いんじゃない?
あぁでもけんか腰の電話って疲れるわよね。
978禁断の名無しさん:05/02/25 04:58:59 ID:jgYcW2Ai
>>977
うちは偉そうにはできない。サラ金系じゃないから。
あくまでお客様として接しているので、一応敬語対応です。
言ってる内容は同じなんだけどね。

「振込用紙は届いておりますよね?来週の金曜日までにお振り込みください」
(いつまでシカトしてんだよ、さっさと払え)

「そういうことでしたら前もってご相談いただければ良かったのですが」
(ハア? 今さら何泣きごと言ってんだよ、遅ぇーよ)

「お勤め先はご変更ございませんよね?安定した収入があるわけですから...」
(会社辞めてねえだろうな。返済しなかったら会社に電話するぞ)

「それではご家族の方にご協力いただいてはいかがですか?」
(親から金借りて返せや そのうち差し押さえだぞ)

「それではいつごろ、おいくらぐらいならご準備できますでしょうか」
(仕方がないから、利子分だけでも入れれば待ってやろうか)

「もちろん、お振込み後2〜3日で今まで通りカードをお使いいただけるようになります」
(えっ? また借りるの? あんたバカでしょ? 他の借金の返済ね)

「なにとぞ計画的にご利用いただきますようお願いいたします」
(自転車こいでるあんたには、もう破産しか道はないと思うけどね)

「今後ともよろしくお願いたします。失礼します」
(入金あったらカード復活しとくんで、破産するまで借り続けてね はあと)
979禁断の名無しさん:05/02/25 05:10:06 ID:jgYcW2Ai
>>977
「だから払えないって言ってんだろ!鬼!」などと言われるのも苦痛ではあるけど、
それは仕事と割り切っているからいい。
一番たいへんなのは、逆切れされて、わけわからない非難を浴びること。
「非通知でかけてきて失礼だろ!声が小さくて聞こえねえ!」
「オカマっぽい喋り方で気持ち悪いんだよ!」(←もっともではあるがムカッ)
「お前のところのカード会社はサービスも態度も悪い!」
「使った覚えないよ!俺がいつ何を買ったか言ってみろ!知らないくせに請求できんのか!」
「しつこいよ!あんたから言われなくてもわかってますから!!
 だけど今回の電話が気に入らないから、気が変わって払いたくなくなったよ!」
こういうのさあ、全部俺電話応対のクレームになっちゃうんだよねえ。
明らかに逆切れじゃん。もうね、アホかと。勘弁してくれよと。
980禁断の名無しさん:05/02/25 05:20:41 ID:jgYcW2Ai
成績は発表される。
 何件電話した、そのうち何件説得した、実際には何件振り込まれた
ってね。
説得できない不良顧客の多さに驚く。
だめだからこそ督促に回ってくるのだが。
電話が「お客様の都合により・・・」で停止中。夜逃げなのか転居先不明。
常時留守電は当たり前。なんとか繋がっても「払えない」「待ってくれ」
「払う」と約束したのに行動してくれない。
981禁断の名無しさん:05/02/25 11:03:35 ID:FE7rWPVv
なんか一変して、怖いスレになってきたわねw
982禁断の名無しさん:05/02/25 19:02:06 ID:0v4z60FB
まんこセンター
983禁断の名無しさん:05/02/25 21:37:14 ID:4liSAg4A
コールセンター、40過ぎのオッサンでも成れますか?
984禁断の名無しさん:05/02/25 22:13:13 ID:9FNNS49H
コールセンターには成れないと思います。
985禁断の名無しさん:05/02/26 00:01:36 ID:OMiaYQK6
男には向いてない仕事みたい。で、男性が圧倒的に少ない。
でも業務上男性のほうがいいって場合もあるので
40のおっさんでも採用される可能性は高い、っつーか歓迎されそう。
職場の雰囲気が若いので(よーく見ると若作りなだけなんだけど)
それに合うかどうかも鍵かもしれない。
狙うなら、住宅、保険、車などヘビーな商品の発信業務だろうね。
おっさんは派遣経由が通常ルートだと思うよ。
986禁断の名無しさん:05/02/26 00:12:19 ID:C2Xa3EAg
督促でも2次・3次になるとオッサン・オバサンばかりよ。
債務者の身の上相談までやらないといけないから人生経験豊富な人が重宝されるのよ。
みなさん結構ほんわかやってらっしゃるわ。
987禁断の名無しさん:05/02/26 00:43:31 ID:e5w4/s0f
>>985
社会保険庁、NHK、三菱自動車の営業とどっちがよりヘビーかな?

このスレももうじき1000取り合戦の開始ですか。
988禁断の名無しさん:05/02/26 00:52:57 ID:OMiaYQK6
>>987
役所や大手とは次元が違いますから。
あの人たち、たいへんとかって言ってますけど、
元々もらいすぎだったんじゃないかと思う。
手当&賞与が多い。休みも取れて待遇がいい。
何より安定している。
989禁断の名無しさん:05/02/26 02:35:51 ID:OMiaYQK6
女優、女優、女優・・・! 勝つか、負けるかよ、いい?
990禁断の名無しさん:05/02/26 02:38:13 ID:xSJ3VdzZ
>985
プロバイダーのテック系は男の方が多いんじゃない?
おっさんもチラホラ見かけるし。
991禁断の名無しさん:05/02/26 03:25:32 ID:OMiaYQK6
>>990
確かにサポセンは男だらけっすね。
女は機械オンチが多いからね。
992禁断の名無しさん:05/02/26 10:09:14 ID:HnAou/LR
>>991
う〜ん…オペレータが男の方が、客が安心するからだと思う。テクニカル系は余計に。
993禁断の名無しさん:05/02/26 19:16:33 ID:EJVar3KU
何年つづけても昇級のない職場。
994禁断の名無しさん:05/02/26 20:39:03 ID:54BAx7xu
おバカな質問ですみませんが、コールセンター専用の派遣会社って
あるの?
995禁断の名無しさん:05/02/26 23:16:36 ID:q3fSxWfA
自分が在籍していた所
トランスコスモス
ベルシステム24
もしもしホットライン
バーチャレスク
は、殆どコールセンター専用の派遣・運営でした。
996994:05/02/26 23:21:28 ID:54BAx7xu
>>995
どうもです。
997禁断の名無しさん:05/02/26 23:31:11 ID:d7aC2Wwq
ベルシステムやもしもしホットラインって、派遣会社だっけ?
確かにコールセンターは運営してるけど、スタッフはアルバイト扱いだし、
派遣社員じゃないよねぇ。
998禁断の名無しさん:05/02/27 00:05:05 ID:C/twYRtV
>>997
請負を自社で展開してれば派遣とはいわないけど
ベルやもしもし はしっかり他所へ派遣させてるよ。
西新宿のADSLや東陽町の保険会社とかね。
999禁断の名無しさん:05/02/27 00:05:39 ID:C/twYRtV
1000霊安室:05/02/27 00:11:46 ID:iq3HH/IE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。