【タイ除く】海外ハッテン場情報【ゴム付け厳守】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禁断の名無しさん:04/06/13 13:30 ID:IXvxuUqW
今度アムスかフランクフルトにいくつもり。
売り専は結構情報あるけどハッテン場はあまり聞かない。みんなで情報交換すべ
2禁断の名無しさん:04/06/13 13:31 ID:zEPHWtEq
2다
3禁断の名無しさん:04/06/13 13:46 ID:cJeQPDhv
3?
4禁断の名無しさん:04/06/13 13:50 ID:5erJJYKs
何でタイは除かれてるの? >>1
5禁断の名無しさん:04/06/13 13:53 ID:zEPHWtEq
文化サウナ、鍾路温泉サウナ、GMサウナ
6禁断の名無しさん:04/06/13 14:09 ID:zEPHWtEq
公司会館、彩虹会館、漢士三温暖、巴比龍健康広場、北欧館、皇宮三温暖
7Xokell:04/06/13 14:28 ID:C6Lrudgi
8禁断の名無しさん:04/06/14 11:01 ID:/iQd+LXp
シンガポールとシドニーだとどちらがお勧め??
9禁断の名無しさん:04/06/14 11:33 ID:Fr1tNamZ
>>8シンガポールは日本人は割ともてるわ。シドニーは、アジア人軽視の傾向ありだから相手見つけるのは結構難しいかも(もちろんルックス次第だけど)。
10禁断の名無しさん:04/06/14 12:44 ID:eGQog1Wd
>シンガポールはカラダ専の国だね。
顔がブサイクでも有る程度鍛えてたらモテルよ。
年中暑くて常に肌を露出させてるから、鍛えるって意識も高いんだろうね。
11禁断の名無しさん:04/06/15 10:45 ID:71EcU0t+
>6
HXを忘れてるよ!
12禁断の名無しさん:04/06/16 14:07 ID:jbgTqrNt
LAは市全体ががハッテン場。
13禁断の名無しさん:04/06/16 17:44 ID:R/I6HOqh
LAとSFならSF?
14禁断の名無しさん:04/06/17 03:21 ID:0m5Q1Awy
シドニー・チャイナタウンにあるサウナはおすすめ。
とくにアジアン多いけど、
それを分かってるアジア人好きな白人もくるわよ。
15禁断の名無しさん:04/06/17 03:55 ID:avzE35IM
シンガポールはいいよね。顔はブサイクが多いけど、ボディはハンサム!
16禁断の名無しさん:04/06/17 04:12 ID:raX20iGy
LAとSFなら、LAの方がサウナ多い。
17禁断の名無しさん:04/06/18 15:42 ID:ZOo2SbeE
けど、いくらなんでも不細工すぎが多すぎのシンガポールです。
なんであんなにブサだらけなのかな????
18禁断の名無しさん:04/06/18 15:52 ID:0BxQoa1b
>17
激しく同意。シンガは、ブス多すぎ。

日本人受けするなら、数年前は台湾だったけど、
今はどこなんだろ?
19禁断の名無しさん:04/06/18 16:08 ID:kzows4AS
まだ返還前(17,8年位前)の香港のテレビCMでこんなのがあった。
ホテルのバーで1人の男が、男と女それぞれから誘われるんだけど、
結局、男同士が腕を組んで仲良く出て行くって内容なの。
俺はまだ厨房だったからよく覚えてないけど、コンドームか、同性愛の禁止
か、そのCMの目的はわからなかったけど、テレビでこんなのが流れるのか
と衝撃的だった。
以前、香港にはハッテンビーチがあるって聞いたことがあるけど、今はもう
無いんだろうな。。。
20禁断の名無しさん:04/06/20 12:21 ID:Wb5tlfQ8
香港ハッテンビーチ、あるんじゃないの?
よく知らないけど
21禁断の名無しさん:04/06/20 14:35 ID:VXaKRjTu
17>>18
やっぱタイかも。

CHINESEってブスなんじゃないか?民族的に?
22禁断の名無しさん:04/06/20 22:25 ID:DLBekwuL
シンガポールのチャイニーズって、結局のところ何十年、何百年経って
現地の人達と多少混血入ってるからね。
やっぱ台湾とかとは違う感じだと思うよ。
23禁断の名無しさん:04/06/21 00:12 ID:GRvL8Bc9
>>22
でもマレー系はそんなにブスではないし、インド系もいいし・・・。
24禁断の名無しさん
>23
知ってる?シンガポールはマンコもブス揃いでノンケの間では
有名なんだよ。