どうして出会い系ってなかなか友達ができないの? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
893禁断の名無しさん:04/07/25 02:31 ID:XxsSZJUl
飲み屋、クラブ、発展場どこでもあるぢゃない?
それ以外で知り合うほうが難しいわね。
894禁断の名無しさん:04/07/25 05:06 ID:FS6Gvlfe
>>887
つまり、自分は上手いこと相手を見つけられたから
舞い上がってるだけなんだね。

ここでひたすら愚痴を書いてる人達も、運良く彼氏を作った日にゃ
あなたみたいな事言うんだろうねきっと。
他人を否定することで、(脳内での)自分の立場を昇華させようという意図がある点でね。
895禁断の名無しさん:04/07/25 06:20 ID:XKUx0PS+
めぐりあわせや運もあるからなかなか難しいですね。
分かりやすいのは共通の趣味とか関心あることが似ている
のが、とっかかりとしてはいいかもしれないですけど。
それ以前にメールのやりとりの段階で壊れることのほうが多いですよね。
考えようによったら、それがネットのいい所かもしれないです、
メールのやりとりだけで壊れるようなものが、直接会ってうまく行く
とも思えないし。
実際に友達になれた人とはメールしてる時から、「楽」な気持ちで
カイワしていた気がします。
誰とでも仲良くなれるとも思わないし、八方美人になる必要もないから
切り捨てたり、切り捨てられたりはあっての出会いだと、思います。
山ほど友達いたら、楽しいかなと思った時期もありましたが、
そんなに自由な時間があるわけじゃないし、1人か2人この世界で
自分のこと分かってくれる人がいれば十分かな。
ダメなときはダメと割り切って、めげずに探しましょう。
気があいそうかも?という人と知り合ったら、もっと他にも
と欲張らずに、深めていきましょう。


896禁断の名無しさん:04/07/25 06:43 ID:xNlE3eF1
人生は Try & error よ!!

傷付かずに幸せになろうなんて虫がよすぎるわ。
’’恋人or友達’’が出来てからがスタートなのよ。
それからがホントの意味で困難なのよ。
シンドイ事なんて山ほど出てくるわ。
スタートラインで躓いてる暇なんて無いのよ!
897禁断の名無しさん:04/07/25 06:55 ID:FS6Gvlfe
>>895
そういう意見好きだなー。
ネットの出会いって、普通の人間関係より分かりやすいというか
結果が出やすいと思う。

実際は、普通の人間関係と大して変わらないんだろうけど
メール自体が、端的に会話できるツールであるが故に
相手の些細な言葉(や画像w)で、感情が大いに動かされるんだよね。
実際に会って喋った時はフォローもできるけど、メールだとそういう訳にもいかない。
だから相手に興味を持つのも、逆に切れるのも早い。

実際の人間関係だって、知り合った人みんなと友達になる人なんてそうそういない。
出会い系も同じ。切れる方が多いのは仕方がない。

だから、悲観的にならずに、普通の人間関係を(ものすごく)簡略化したツールなんだと割り切って
楽しんで利用できれば一番いいよねぇ。
898禁断の名無しさん:04/07/25 06:56 ID:9XUUfF8I
さまざまな経験をしてきたって>>887さん書いてるじゃない。

それに>>868>>874の意見はそのとおりだと思うけどな。
人間関係は対相手あってのもの。
相手にばかり色々求めて→で気に入らないと→切る このくり返しじゃいつまでも同じだよ。

否定するだけでなく、受け入れる姿勢も大事では?
899禁断の名無しさん:04/07/25 06:59 ID:QKlVNR14
むずかしい・・・。
900禁断の名無しさん:04/07/25 06:59 ID:9XUUfF8I
あららら。書いてるうちに違うレスが…。
↑のは>>894に対してです。
901禁断の名無しさん:04/07/25 07:19 ID:FS6Gvlfe
>>898
根本の意見については間違ってるとは思わないよ。
自分が変わらないといけない、ってのは同意。

ただね、>>887さんが
さまざまな経験をしてきた結果思った事が>>868だとしたら
ここで愚痴をだらだら書いてる人達と何ら変わらないと思うんですよ。
902901:04/07/25 07:36 ID:FS6Gvlfe
例えばね、仮に>>887さんが
彼氏と別れちゃったなら、結局そんな「何を言っても無駄な」連中うずまく
出会い系使っちゃったりするんでしょきっと。

そりゃあ、「自分が変わった」>>887さんなら
どんなメールにも返事はするだろうし、どんな相手でも自然消滅する事もないだろうし
すぐに「ちゃんとした相手」が見つかるんだろうけどねw
903禁断の名無しさん:04/07/25 07:54 ID:GmXU7WeI
あげ
904禁断の名無しさん:04/07/25 10:56 ID:ak0VYPgt
>>901さん

どうやら愚痴として書いたものと思われたようですけど。
過去の経験を踏まえた上で今後出会うならその出会い方を買えるとか、
自分の観点を変えるとかそういうことを解かって欲しいということ
で書いてるんです。
出会い系に依存するような気もこれ以上はないし、出会いって言うものは
お互いの気持ちのってか心の歯車が寸分の狂いもなく噛み合わなければ成立
しないと思うんで。そのためには自分の心の歯車を変えるだの何らかの事は
しないとちぃーとも前には進まないと思う。
皆誤解するのはこれをただの単なる成功事例ののろけ話或いは出来ない腹いせ
のように思うかもしれないけど結局は自分自身が良く考えほんとの人との出会い
を望むなら相手に自分の理想を押し付けるのではなく(こー言う人結構多いから)
相手のことも考えること。そして受け入れることだと思う。理想は理想、現実
は現実とそういう棲み分けも必要。それだけ。
905禁断の名無しさん:04/07/25 19:04 ID:YWEjwnXW
長文レス多いな。
906禁断の名無しさん:04/07/25 23:07 ID:u/1XVNzS
結局オフスレ今どうなってるのさ〜?
経過楽しみにしてたのに。
907おニチョのフテコさん:04/07/25 23:11 ID:MCOz8UhP
だいたい自然じゃないのよね〜☆
出会い系って聞けばみんなすぐ友達彼氏ができると思うでしょ?
できるわけないわ☆
もしできたとしたら、自分の理想と相手の理想が合致したときだけよ☆
908禁断の名無しさん:04/07/26 01:03 ID:siQmWsyT
オフスレがどうなったかというより、オフ会がどうなったのか知りたい。
909禁断の名無しさん:04/07/26 10:39 ID:kCbPqcTi
>>908
開催日を翌日とかにしたもんだから
間に合わなくて中止になったらしい。
910禁断の名無しさん:04/07/26 10:44 ID:fnVV2J31
>>909
でも、「楽しかった」みたいな
実際やったようなレスがなかったっけ?
911禁断の名無しさん:04/07/26 12:30 ID:P3r7BMSD
オフ会は失敗?
912禁断の名無しさん:04/07/26 12:54 ID:O7IMsWLE
>>910
あれは、オフできないからってことで、
そのオフに行くはずだった2人で遊園地にいったってことらしい。
オフは計画急すぎた、もっと余裕をもたないとだめだな。
913禁断の名無しさん:04/07/26 14:38 ID:KZ4Qai6w
なんじゃそりゃ
914禁断の名無しさん:04/07/26 16:43 ID:kKGcO1Wo
>>912
初めて会う時に遊園地とか行くと危険よ〜〜。
話が合わなかったりするとかなり微妙
お台場とかデートスポットしかないところって止めたほうがいいってのがあたしの経験
(で、結局新宿とか渋谷)
915禁断の名無しさん:04/07/26 18:25 ID:vGqqAyyb
繁華街または近所で会うのが失敗した時にダメージが少ないわね。
916禁断の名無しさん:04/07/27 00:41 ID:LH2YPL4x
自己紹介で「明るい奴だよ」なんて書いてるやつが明るいとか思えないし、
相手に対する要求が多大なやつになんてメール出す人もいないだろうし。

出会い系(フォトメだろ?)って一方通行の道具にすぎない。
917禁断の名無しさん:04/07/27 01:31 ID:5oftyJEL
「バカっぽいメールは某巨大掲示板に晒します。」とか募集で
書いてる人いて、こんな人間性のやつにメールするやついるんだろうか。
って思った。
あと、ルックス至上主義はノンケ・ビアン問わず人間できてる人少ない。
918禁断の名無しさん:04/07/27 01:46 ID:lvURRzlQ
晒されるべきは、お・ま・え☆

って感じね。
919禁断の名無しさん:04/07/27 03:19 ID:RXkAWpc+
ネットで手軽に友達つくろうなんて考えがそもそも甘い?
マチコじゃいつまでたっても進展しない?
与えられるもんじゃなくて、自ら手で掴むもの?
920禁断の名無しさん:04/07/27 04:58 ID:r8eaeCU5
>>917
世の中ルックス至上主義は当然の事。
何かに関してよっぽどの実力があるならともかく
そうでもない人は見た目で判断されるのは自然な事。

そもそも「ルックス至上主義」などという言葉を使い
毛嫌いしてる人の方が、すごいネガティブで付き合いにくそう。
所詮、中身も見た目も大した事ない人の言い訳にしか思えないな。
921禁断の名無しさん:04/07/27 05:13 ID:IGh1fpwq
>>917
でも、そんなことしたら、逆にやられるだろ。フォトメスレがあるくらいだし。。。
>>920
今も昔もルックス至上主義は、変わらないと思うけどな。中身は別としてな。
友人関係も使い捨て時代なのだろうか?ティッシュみたいにさ。
922禁断の名無しさん:04/07/27 05:26 ID:r8eaeCU5
>>921
>友人関係も使い捨て時代なのだろうか?ティッシュみたいにさ。

一体友達に何を求めてるんだ?
そんな事考えてるうちは、友達出来ないのは間違い無いと思う。
923禁断の名無しさん:04/07/27 05:52 ID:IGh1fpwq
>>922
あんた個人に向けて逝ってる訳じゃないよ。このスレ1から読んだ感想だよ。
この世界、薄情な奴は多いぞ。
924禁断の名無しさん:04/07/27 06:07 ID:r8eaeCU5
>>923
だからどうした。
この世界に限らず、どこだって薄情な奴はいる。
そんな事で厭世的になってどうする。1から読んだらそういう奴は多いが。
「友達」という像に幻想を抱き過ぎ。
925禁断の名無しさん:04/07/27 06:15 ID:IGh1fpwq
うわ〜、粘着くんだ。オレパスするわ。誰かよろしく〜〜
926禁断の名無しさん:04/07/27 07:28 ID:TLJcJHPC
飲み屋さんでは目も合わせてもらえないのに、
メールでは1対1で個人的な内容で話をできて、
あと少しで友達になれそうだと錯覚を起こすんですね

メル友募集して全国の大勢の人からメールを
もらったのに誰とも続かなくて、
一昨日に数カ月ぶりの休みがとれて飲みに行って、
そんなことをおもいました。
927禁断の名無しさん:04/07/27 07:33 ID:tKI/3ZSk
>>916
>自己紹介で「明るい奴だよ」なんて書いてるやつが明るいとか思えないし

正確明るいのなら、掲示板で友達募集する必要なんかないよね。
友達くらいもうとっくにいるっつうの。

>>920
>世の中ルックス至上主義は当然の事。
>何かに関してよっぽどの実力があるならともかく
>そうでもない人は見た目で判断されるのは自然な事。

だから写真収集家はいつまでも友達が出来ない(元々そういうルックスなん)だろうね。
自分の見た目や内面にそれなりに自信がある人が、収集家になんかならないだろうし。
928禁断の名無しさん:04/07/27 17:43 ID:GKh5rz/X
田舎とか僻地の人はやっぱりネット環境しかなくね?
発展場とかはやる気満々の常連がいて気持ち悪いし。
サークルとか飲み屋も常連に気に入られたら良いけど
違ったら悲惨じゃね?狭い世界だし。
929禁断の名無しさん:04/07/27 18:50 ID:UmjZbYSs
アホらしいループがいつまでも続くな。
930禁断の名無しさん:04/07/27 23:36 ID:tKI/3ZSk
>>928
>田舎とか僻地の人はやっぱりネット環境しかなくね?
自分で選択肢狭めてて楽しいんならそれでもいいんじゃない?

>発展場とかはやる気満々の常連がいて気持ち悪いし。
>サークルとか飲み屋も常連に気に入られたら良いけど
>違ったら悲惨じゃね?狭い世界だし。
大して経験してないのに、思い込み禿げし杉。断定し杉。
自分にはネットしかない・・・こう思い込むのなら、どんなことが
起きようが文句は言わないこと。
だって自分でその選択肢を選んだのだから。
931禁断の名無しさん:04/07/28 01:53 ID:ApssztAK
ネット、飲み屋、発展場、サークルとか
の他になんかないの?
932禁断の名無しさん:04/07/28 04:48 ID:UrRDikrI
>>931
とりあえず皆にカミングアウトでもしてみろ。
そうすれば実生活でもひょっとしたら出会いはあるかも知れない。
933禁断の名無しさん:04/07/28 04:52 ID:WgoxAtwF
               ,;'゙';,     .,'゙;,
              .,;''  ゙;.    .:'  :';,
  _______.,;''    ;;,.,.,,.,.,'   .゙;
  | _____ .,;'            :::::::゙;
  | |        ,;'             ::::::::::::;,
  | |          ;;/        \ ::::::::::::;;  >>932カミングアウトのリスクを知らないな。
  |│        .; ●      ●  ::::::::::::;; 
  | |           ;.,  (__人__).....:::::::::::::::::::;;   
  | |___   .  ';,:    .....:::::::::::::::::::::::;,:
  └_,__;'゙゙゙""゙"゙        :::::::::::::::::::::::::;;
  |\    ゙;,            :::::::::::::::::::::::;;
  \ \   ' ;: ,.,.,.,,.,.,.,,.,.,.,         ::::::
934禁断の名無しさん:04/07/28 04:59 ID:UrRDikrI
>>933
プ。偉そうに。
全て他力本願で努力もせず、それがうまくいかないとなると
ホモである事のせいにして「ホモって〜だよね」しか考えなくなるよりか
ずっとリスクは少ないわ!
935禁断の名無しさん:04/07/28 05:06 ID:Fyv/CKoo
>>932
確かに出会いの範囲は広がる可能性はあるけど、学校や会社なんかの一般社会で
そいつと付き合うってことは、周囲にバレバレのゲイカップルのレッテル貼られるし
そこまでして彼氏となるのがいるかどーかってのがあるから、いろんな意味で
大きな賭けなのは事実ね。
936禁断の名無しさん:04/07/28 05:14 ID:UrRDikrI
>>935
そうだね。
しかし自分の素性を隠しつつ、なおかつ普通に友達や彼氏を見つけたい
だなんて願望が、そもそも贅沢なんだよ。
>>930も言ってるけど
そういうやり方を選んだのなら、どんな事があっても
文句は言っちゃいかんよ。
937禁断の名無しさん:04/07/28 05:19 ID:WgoxAtwF
.:   :.
 :   .:. .         ,-‐-、
  :    :        (( ̄))
  :    :   ,,, ._,,.--ーーー--.、,,
  :  . .:  ,',. ''~    ;'~`;    `',,
 :  .:   ,;'''~     \       ';
 .: :    ''.,,-ー-,,,, ●         ;    ああ、夏だなあ、ID:UrRDikrIは
  :. :  , '' ,.-ー-.、 ''、           ;    ノー天気でいいなあ。 
   :.. : ; ;´:::::::::::::.'; ;          .;
     ' '、:::::::::::::.,' ;          ;
     `、 ~'''ー'''~ ,,.'          .;
       ~''',,'''''''''~_,   ,___,__,,   ;'
         '、_,''~ '、_,''~..............~'、_,;'...............
          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
938禁断の名無しさん:04/07/28 05:27 ID:zk+zMxwY
滋賀県飲み屋も有料発展場もないし、ネットで友達見つけるしかないわね
近所の友達なら。
939禁断の名無しさん:04/07/28 05:30 ID:Fyv/CKoo
>>936
ノンケだって、出会いはそこらに転がってるけど、
皆が皆そういう出会い方して付き合ってるわけでもないしね。
>>934の逆を言えば「ノンケだったら…」って言い方する香具師もいる。
ま、そんなのはたとえノンケでもいい出会いなんて有り得なそーね。

昔から伝言やQ2、いまの出会い系なんか全部男女の出会いツールをゲイが真似したものぢゃない。
あとこの手のスレというかネットで、どうすれば…とかどこ行ったら…彼氏できるの?
なんて他人に聞いてる自体おかしいのよね。
940おニチョのフテコさん:04/07/28 06:28 ID:DZcmvrU9
同じ人間ですもの。
ノンケに人気のあるものをと同じのをゲイ向けに作ったらゲイでも人気になるわ。

でもノンケのほうが平々凡々っていうのは言うまでもないわ。
941禁断の名無しさん:04/07/28 09:02 ID:tx0TtN3X
>>938
滋賀県のことはよく知らないんだけど、飲み屋とか有料発展場とかない都道府県には
そもそもホモ人口ってどれくらいいるんだろう?
明らかにホモ人口が少ないから、そういった出会いの場が未だにないってことじゃないのかな?と思って。
例え地元にそういう施設なくても少し遠征でもして行くとか(実際そういう積極的な人もいるし)
「○○だから××なんだ」って言い方はちょっとどうかなって思う。
もう少し前向きな考え方を普段からやってた方が、自然と友達付き合い続くような人になれると思うな。
942禁断の名無しさん
ホモ向けのグッズショップは、人口50万人の都市圏だったら商売可能
らしい話しを聞いたことがある。