新宿2丁目 あんな店こんな店

このエントリーをはてなブックマークに追加
943禁断の名無しさん:04/11/19 17:02:57 ID:q3aUc8j0
>>941
中心(コア)は飲み屋だと思うけど。
その客に色々な物が群がっているってのが現状じゃない?
また、その群がって来た物に群がろうとしてるのもたまにあるけど、そいつらは流動的だし
やっぱ基本というか根本と言うか中心になってるのは飲屋街だと思うけど。
944禁断の名無しさん:04/11/19 17:08:51 ID:YR2WbLfB
私はショップとクラブ通いね。
飲食店もせいぜいココロかアーティーくらい。

イケメンが集まるお店を教えてといっても、知ってる人はあえて教えてくれない、集まらない店が「ウチですよー」とか言ったりする。
せめて「世田谷区系」か「荒川区系」とかくらい教えてくれ。
945禁断の名無しさん:04/11/19 17:11:54 ID:q3aUc8j0
ちなみに二丁目衰退に関するあたしの考えは、逆にそのコアであり根本をおろそかにした事だと思うよ。
だから本来はがっしりしていコアが揺らいでその周辺はさらに大きく揺れて、その周辺に群がろうとする最周辺は揺れすぎて無茶苦茶。
そうした事が衰退の原因だと思うけど。
ターゲット広げすぎた。色々な事やりすぎた。

よくある話じゃん。美味しいメシ屋がウリでオシャレな人に流行っていた店が
雑誌かなにかデザートが紹介されてデザート客がどっと増えて、
店もそうした新規のお客さんのデザートにリソース注いだら、メシを期待していた
オシャレ層があまり寄り付かなくなり、結果、「高感度な人たちが集うオシャレメシ屋で
デザートが隠れた人気!!!」が流行に流されるお上りさんがださい格好でゾロゾロやって来て単価の安いデザート買っていき
元々のオシャレな人が寄り付かなくなったので、店としてお上りさんですら全然素敵だと感じられなくなって
しかも流行に流されているだけだから、お上りさんもイナゴのように食い散らかして消えていき
誰も寄り付かなくなった店(長い話・・・)なんて腐る程あるけどね。
946禁断の名無しさん:04/11/19 17:16:00 ID:rO7n6U+T
>>943
二丁目は既にゲイタウンでも無いし飲み屋街としても寂れてる。
名古屋・栄、大阪・堂山・ミナミの方が男女混成でも飲食店街、飲み屋街としての活気も繁盛も上。
二丁目が過去の街になりつつあるのは事実。
新宿ゴールデン街と同じでレトロゲイタウンとして一部が残るだけじゃない?
どちらにしても、ビアンと万個が増えれば自然にゲイタウンにノンケ男が流れ込んできて終焉なのよ。
947禁断の名無しさん:04/11/20 02:26:37 ID:P3bdlXJw
そるだと思うわ。
二チョは有名になりすぎて、ゲイだけの街じゃなくなったのよ。
あたしも二チョはまだ好きだけど、これ以上ノン気、満子が増えたら行きたくないわ。
しかもブス満子、ウリ専かって、でかい顔してるやつ多すぎ。
たまに此処は何処かしらって思う時あるわ。
それにあたし、バーの数が多すぎると思うわ。
ホントに400軒近くも必要かしら。
948禁断の名無しさん:04/11/20 10:44:51 ID:kyBR8Jmn
まあここで「アタシの2丁目論」を高らかに主張しても誰も聞いてないし
現実世界には何の影響もないのが哀れで惨めだけど
949禁断の名無しさん:04/11/20 14:16:04 ID:OG2x7Rm7
普通体型でひとりでバーに行くことが多いあたしの好きな店ベスト5は

1.MALS (yunboママ目当てに行ったけど、やはり評判通りだったわ)
2.Base (toshiママは髭でかっこかわいい系中年。お店で普通にテレビ
をつけてたりしてお気楽な雰囲気)
3.インテンポ (2chで知ったお店だったけど、落ち着いていてよかったわ)
4.ゆうゆう (新千鳥街の古いお店だけど、ベテランママがお相手してく
れる。一応でぶ専バーらしいけど、非デブも寛容)
5.Quench Your Thirst (お酒の種類が多い。イメージ的にはカラオケが
ないほうがいいかもしれないけど、間が持たないときに便利)

どなたかゼウスとDEKOの感想を書いてください。DEKOってパーティが多いの?
950禁断の名無しさん:04/11/20 15:26:02 ID:w5xGRWLp
>>949
デブ専ですか?
951禁断の名無しさん:04/11/20 17:45:00 ID:OG2x7Rm7
好きな店
1位 シフティーエアー
2位 MALS
3位 バックドラフト
4位 太Q児
952禁断の名無しさん:04/11/20 17:53:11 ID:+ygTm/gm
シフティーってなにがいいの?
953禁断の名無しさん:04/11/20 18:59:26 ID:8VFL3M+S
>>948
>まあここで「アタシの2丁目論」を高らかに主張しても誰も聞いてないし
>現実世界には何の影響もないのが哀れで惨めだけど

2chを何だと勘違いしてるんだろう。哀れで惨めとはまさにこの事ね・・・
954禁断の名無しさん:04/11/20 23:25:09 ID:rts4vD1R
バックドラフトのママって、米軍の消防士だったのよね。
トランジスタグラマーのママは、ここが変だよ日本人にレギュラー出演してたわね。
955禁断の名無しさん:04/11/21 08:11:02 ID:mOqG/oRQ
バックドラフトのママ、本当は何歳なの?
956禁断の名無しさん:04/11/21 08:25:07 ID:iXJVuoOB
「アタシの2丁目論」をしたいなら、スレタイと1のレスをよく考えてから
スレを立ててみてはどうよ?
957禁断の名無しさん:04/11/21 18:33:06 ID:RJy2DdHd
>>955
昭和42年10月生まれ。だから37歳よ。
958禁断の名無しさん:04/11/21 22:57:28 ID:KeJ5FhFU
>>952
あらあたし好きよ。
サラッとしててドロドロしてない感じが。
すごく楽しかったわ。
959禁断の名無しさん:04/11/22 01:19:02 ID:XcTIn/97
あたしもシフティーは好きだわ。
わりとイケメンなママとスタッフが相手なのに、だら〜っとできるお店よ。
あまりテンションを高く持つ必要もない、気楽な店って感じかしら。
960禁断の名無しさん:04/11/22 17:26:59 ID:X8JPp77v
ド素人がやってるみたいな店ばかりだからつまらないわ。
ろくに会話も接待も出来ないなら超イケメンとか接待万個するとか、
超マッチョでストリップするとかおさわり放題とかのサービス有なら興味も湧くけど。
最近はどの店も少数の常連だけがたむろしてる感じね。
何気に寂れて虚しさが漂う最近の二丁目。
時代が変わったのね。
961めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/11/23 03:09:13 ID:+fiOGPnm
ボークスやイエローサブマリン目当てで来てるゲイもいまつが。
962禁断の名無しさん:04/11/23 20:51:39 ID:h1eOtkZZ
http://members.at.infoseek.co.jp/timeboy2choume/

↑のタイムボーイって所行った事あるかたいらっしゃいますか?
店の感じ、ボーイの接客など教えて下さい。
963禁断の名無しさん:04/11/23 21:31:05 ID:fiGeRHcT
7年くらい前に行った「ブラックボックス」っていう珈琲屋の2Fにあった
ビデボはいつなくなったのでしょう?知っている方、いますか?
964禁断の名無しさん:04/11/23 23:19:39 ID:mdzllpvM
珈琲館2Fのあった「ブラックボックス」が閉店したのはいつだっただろう。。。
次に入った「アルーゾ」も閉店してしまったなぁ
965禁断の名無しさん:04/11/23 23:23:01 ID:WaRKSbeW
>>962
売りでもないらしいのに、1,000円の入場料+30分5,000円
という微妙な料金で、カーテンの裏側でどんなことができるのかしら?
そこって、「ノンケボーイとタッチ&トークができる店」よね。
タッチってどういうの? しゃぶってくれるのかしら?
966禁断の名無しさん:04/11/24 00:00:58 ID:YTFAG2pf
>>960
2丁目がド素人ばかりなのは今に始まったことじゃないよ。
時代に合わなくなってきただけじゃん。
くだらない店は料金安くてもいかないっていう客側の意識も欲しいね。
967禁断の名無しさん:04/11/24 07:25:59 ID:bZfLBVim
>>964
その点、バクドロは同じビデボでも長く続いているね。
968禁断の名無しさん:04/11/24 07:44:09 ID:1XD5IYzi
>962

いきなりだけど?

Sistem???→ System じゃ!
中身が知れてるゎ…
969禁断の名無しさん:04/11/24 08:33:23 ID:mOShjER+
>>891
行ってきたわ、TOMMY。
あたし、TOMMY FEBRUARYのファンなんですかってバカな事聞いちゃったわ。
新しいのもあるだろうけど、確かに感じのいい店だったわ。質問しても丁寧に答えてくれるし。
曜日によって色んなサービスもあるし、また行ってみたい店だわ。
970禁断の名無しさん:04/11/24 08:51:36 ID:C+Dbi5hb
グルービーバーってのはどう?
たまに飲み放題やってるらしいけど
971;;;;;;;;;;:04/11/24 09:33:42 ID:7Z9zAnuW
この間タンクトップ行ったんだけど最悪!!! スタッフはまあ良かったけど、
ママが最悪!! あんなつまらない話・・・ 声は気持ち悪い。 ママなのに仕事接客
仕事はせず。何なんだろ。いらついて一時間くらいで帰ったけど。その後他の店行ってストレス解消 オーナーは別の人なのかな?
ストレス感じたい人は行ってもいいかも。 ママを変えればいい店かなとは思う。
972禁断の名無しさん:04/11/24 10:02:23 ID:mOShjER+
タンクトップのママのつまらない話って、どーゆうの?
あたしも何年か前に一〜二回いっただけだからママの事そんなに覚えてないわ。
ストレス感じたい人は行くって恐いわね。
お金払ってまでストレス感じたくないわ。
973禁断の名無しさん:04/11/24 13:31:38 ID:zQccSyQ9
トミーは今時珍しく接客がちゃんとしてるいい店だよね。
壁がベニヤ剥きだしなのはどうかと思ったけど。
グルービーバーはスタッフ薬中ばっかで最悪。
974禁断の名無しさん:04/11/24 14:04:52 ID:C+Dbi5hb
>>グルービーバーはスタッフ薬中ばっかで最悪。
それマジ?ガラガラで最悪とかじゃなくて?
975禁断の名無しさん:04/11/24 14:44:14 ID:mOShjER+
グルービーバーって知らないけど、二チョにあるの?
976禁断の名無しさん:04/11/24 14:46:55 ID:mOShjER+
ごめんなさい。二丁目スレだから二チョよねw
977禁断の名無しさん:04/11/24 15:54:39 ID:rmv8T57+
二丁目スレでこんなこと菊のは気が引けますが、
三丁目にある「タックスノット」って、どういうお店なんですか?
978禁断の名無しさん:04/11/24 21:39:52 ID:R5BVhxuJ
>>967
バクドロなんて全然イケメンがいないし、暗いし汚いし。。
2丁目七大不思議の一つかも…w
979禁断の名無しさん:04/11/24 22:33:55 ID:/NL7NoyK
モンスーンの髭生やした30歳くらいのママだか、チーママだか分かんないけど、接客最悪!!
980禁断の名無しさん:04/11/24 23:40:43 ID:YKFEdEFb
>>975
グルーヴィーズはここよ。
http://www.g-groovy.com/
あたしはあまり好きじゃない。とにかくガチムチのイケメンだけがスタッフに
もてはやされるという妙に許容範囲が狭い店に感じたわ。このカテゴリー外の
人は、たとえお店にいても放置。飲み物のお代わりを頼む時でさえ、ひとこと
お店の人を呼ぶのさえ気を使う店。
981禁断の名無しさん:04/11/24 23:45:31 ID:R5BVhxuJ
>>963
ブラックボックスは10代や20代前半のホント若い子が多かったイメージ
がある。
店も実際に一時期、そうじゃない客を入場制限で締め出していたんだよ。
30代の知り合いが「年齢層はどんな感じですか?」って行く前に電話したら
「年配者は相手にされないと思いますがねぇ…」と言われたとか。
ちょっとやり過ぎたのが潰れた原因か?いや、妖怪の棲みかにならないうちに
閉店してかえって良かったのか?
982禁断の名無しさん:04/11/24 23:53:41 ID:bQi1npo4
QTYってどうなっちゃったの?
983禁断の名無しさん:04/11/25 00:12:31 ID:Wge+2TsJ
>>981
5年位前だったかしらね。いったん入場させてくれたのにキーを返すとき
「会員制になってますので…」って言われてもう入れなくなった兄貴が
いたのよ。厳しすぎよね?
984禁断の名無しさん:04/11/25 00:30:41 ID:c5JXyKOn
>>980
だからニチョの店は客を選ぶの。くやしかったら選ばれるだけの魅力を持ちなさい
985禁断の名無しさん:04/11/25 00:44:15 ID:S5VLItnM
>>984
>>980だけど、う・・・ん、そうね。あたしはgroovies barには選ばれなかったってことか、
ちょっと悲しいけど現実として受け止めるわ。
普通体型のあたしは、ガチムチの人がタイプだから、そういう人が集まるお店に行きた
かったんだけど、お店のコンセプトに合わなかったのね(涙)。
でもね、バーに一人で行って完全放置ってつらいわよ。ひとり、ぽつんと座って、周りは
常連さんと酔っ払って盛り上がってるグループだけ。周りに話しかけることもできず、
あたしのところだけ、冷たい風が吹いていたわ。
986禁断の名無しさん:04/11/25 00:52:10 ID:Achq6sZT
>>982
雄一郎と龍磨の破局によって一時閉店よ。
987禁断の名無しさん:04/11/25 01:16:58 ID:c5JXyKOn
>>985
だから自分がコンセプトに合わない店に行くときは
コンセプトに合う人かその店の常連と行くのが鉄則。
少なくとも常連と一緒に行けば放置プレーはないはず。
988禁断の名無しさん:04/11/25 01:47:46 ID:ja947CBb
>>985
飲み屋って普通一人で行くか?
友達とかと行けばいいのに
後、そんなに気にしない方がいいと思うよ
もっと積極的に話かければいいのに
989禁断の名無しさん:04/11/25 02:00:48 ID:CeP0IRCT
今日凄いカワイイ子来てた
990禁断の名無しさん:04/11/25 05:56:20 ID:ctBxi8og
クエスチョンってまだあるのかしら?
991禁断の名無しさん:04/11/25 07:19:58 ID:Achq6sZT
>>988
ゲイの友達がいないあたしは、フォトメとかじゃなく飲み屋で知り合いを
つくりたいから、一人で行くしかないわ。
どなたか、一人で行けそうなゲイバーを教えてください。落ち着いた
雰囲気のところがいいな。

あと、どなたか新スレを立ててください。あたしはだめだったorz
992禁断の名無しさん
新スレの立て方知らない初心者です。
どなたか立ててください。