GAYおすすめ!お菓子・ケーキ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禁断の名無しさん
おいしい話を!
2禁断の名無しさん:04/05/12 20:26 ID:YPWmEpTE
教えて!
3禁断の名無しさん:04/05/12 20:28 ID:Coo0x6eT
麩菓子
4禁断の名無しさん:04/05/12 20:31 ID:PX0k/LT0
TWIX
5禁断の名無しさん:04/05/12 20:32 ID:jDm+1knN
トッポのチーズケーキ
6禁断の名無しさん:04/05/12 20:32 ID:Coo0x6eT
歌舞伎揚げ
7禁断の名無しさん:04/05/12 20:33 ID:tufcf1mU
ピエール・エルメ
8禁断の名無しさん:04/05/12 21:50 ID:7Fao+tiu
東京バナナ
9禁断の名無しさん:04/05/12 21:51 ID:xIXHFe0/
大阪の某カフェの抹茶チーズケーキ
10プリン:04/05/12 21:59 ID:st/N8e5o
シフォンケーキはー

もこもこ〜
11/////////:04/05/12 22:16 ID:5asl+nVM
芋けんぴ
12禁断の名無しさん:04/05/12 22:29 ID:GHGAmjDx
晴海たんが君臨しそうなスレでつね。
あの人はケーキが好きだそうなので。
13禁断の名無しさん:04/05/12 22:39 ID:YPWmEpTE
キル・フェボンのタルト食べたくなったわ。
14禁断の名無しさん:04/05/12 22:40 ID:uucK2yKK
甘党スレ復活?
15禁断の名無しさん:04/05/12 22:40 ID:G1eFxiUF
うちの近所のミルフィーユ。
あんなにオイシイとは思わなかった・・・orz
16禁断の名無しさん:04/05/12 22:41 ID:Coo0x6eT
すあま?
17禁断の名無しさん:04/05/12 22:42 ID:uucK2yKK
そ。すあまスレ。
18禁断の名無しさん:04/05/12 22:45 ID:G1eFxiUF
すあま<w
もうお食べになって?>すあま
19禁断の名無しさん:04/05/12 22:58 ID:YPWmEpTE
ロールケーキ銀座松屋に入ってる店がお勧めよ
20禁断の名無しさん:04/05/12 23:00 ID:ZNohCq7z
>>6
歌舞伎age大好きだよ。これとハッピーターンはいつまでも食べ続けちゃうね。
21禁断の名無しさん:04/05/12 23:02 ID:3EwPgbqP
忘れんぼのバナナケーキ。

はまってるわ。20年間。

作ってるおばさんは、激ブスだけど。

軽井沢。
22禁断の名無しさん:04/05/12 23:05 ID:slnbnQzh
ポッキー ココナッツミルクウマー
ポッキー ショコラオレンジマズー
23禁断の名無しさん:04/05/13 00:09 ID:DCpjmURt
プリングル食べ始めたら止まらない
24禁断の名無しさん:04/05/13 01:42 ID:Egs/ivCd
ルマンド ルマンド ルマンド
もう1週間連続でルマンド食べてるわ。
だって美味しいんですもの・・・・・
コンビニ行ったら気づかぬうちに買っちゃってるのよ・・・・・
25禁断の名無しさん:04/05/13 01:45 ID:HH/ixCrX
ベローチェに行ったならコーヒーゼリー食べる。
26プリン:04/05/13 02:09 ID:O9dpesbt
メロンパンにした方がいいよ
27(・∀・)ニコプン ◆vg65UVz8JE :04/05/13 02:11 ID:QJApuPeW
>>18
たれぱんだの大好物だよね(・∀・)スアマ

28禁断の名無しさん:04/05/13 09:23 ID:DCpjmURt
パステルのプリンいつのまにか抹茶も出てたわ。
29禁断の名無しさん:04/05/13 09:55 ID:fgpqPFZt
ampmのベイクドチーズバー。
じゃまなスポンジも、固いタルト台もなくて濃厚。あれで100円は超安い。
製造元は広島の高木ベーカリー(アンデルセン?)らしい。
パンプキンにも別の包装で売ってる。
30禁断の名無しさん:04/05/13 10:34 ID:99YiYH/Q
コンビニデザートなら神戸シェフロイヤルカスタードおすすめ。
ロイヤルレアチーズもおいしい。結構いろんなコンビニにおいて
あるので探してみましょう。
31禁断の名無しさん:04/05/13 15:18 ID:HH/ixCrX
デザートはあ・た・し!でしょ?
32禁断の名無しさん:04/05/13 15:58 ID:vJT36DEN
>>31
ワリィ、もう腹いっぱい。
33禁断の名無しさん:04/05/13 16:02 ID:vJT36DEN
っていうか、ぬーぼーが今更ながら食べたい。
思い出の味。
34禁断の名無しさん:04/05/13 16:11 ID:lyIpAyBu
ぬーぼーで思い出したけど、霧の小舟が大好きよ。
35禁断の名無しさん:04/05/13 16:33 ID:kTryer4D
>>34
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/ejkht562/page10411.htm

姐さん、それ「霧の浮舟」の間違いだよね?
36禁断の名無しさん:04/05/13 16:44 ID:gBDkQdo6
カルボーン食べて丈夫になりたい。
37禁断の名無しさん:04/05/13 16:46 ID:vJT36DEN
それまた、懐かしいな・・・
38禁断の名無しさん:04/05/13 16:53 ID:haO5Jia4
やっぱルマンドね。
でもバームロールもホワイトロリータも捨てがたいわ。
ttp://www.bourbon.co.jp/
3938:04/05/13 16:55 ID:haO5Jia4
>>24ヘのレスだったのに、入れ忘れたわ。めんご。
40禁断の名無しさん:04/05/13 16:57 ID:lyIpAyBu
>>35
なんか書いてて違うな...と思ったのよね。
でも大好きよ。エアインチョコって誤魔化されてる気もしないでもないけど。
41禁断の名無しさん:04/05/13 17:11 ID:Egs/ivCd
>>38
あら、あなたもルマンド好きなのね。うれしいわ。
私今日はエリーゼを買ってきたわ。
先に白いほう全部食べちゃって、ちょっと鬱なの・・・
4238:04/05/13 17:24 ID:haO5Jia4
>>41
あら、今日はエリーゼですの。姐さん、セレブ感漂うわ。
黒い方残したのね。でもアタシは黒も好きよ。交互に食べるわ。
アタシはルックを食べてパイナップルばっか残した時に凹むわ。
43晴海 ◆4nG78DR6ps :04/05/13 18:51 ID:XN1bzGCg
新宿伊勢丹地下のジャン・ミエのケーキは
値段も手ごろだし甘さもしっかりしてて美味しいな♪
傍らのマ・パティスリーに目移りするもたいていジャン・ミエで買って帰っちゃう
44プリン:04/05/13 19:28 ID:S6AZQb9V
ルーベラを素通りするやつはモグリ
45禁断の名無しさん:04/05/13 20:02 ID:2cdXNRLf
>>19
銀座だったら定番はプラ地下なんだろうけど
最近は三越地下の充実ぶりにメロメロ。
一押しは GIOTTO のケーキ、どれも過剰にキレイでゴージャス
オカマ心くすぐりまくりで御呼ばれの手土産には最適よ。
あとは階段で降りたすぐにあるフルーツがこれでもか!
ってほどテンコ盛りのタルト屋さんも美味しくていいわぁ。
46禁断の名無しさん:04/05/13 20:40 ID:ErTrL5+c
私もエリーゼ派
47禁断の名無しさん:04/05/13 20:46 ID:zNmzH9Ze
ところでみなさんカロリーとか気にしませんの?
48禁断の名無しさん:04/05/13 20:47 ID:a7X72erx








                                               晴海キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!                  







49禁断の名無しさん:04/05/13 20:51 ID:8yCB+CTx
最近は東鳩のハーベスト(ココア)がお気に入りね。
週に一袋は食べてるわ。

今は売ってるか分からないけど
キットカットのチーズケーキ味もなかなかだったわ。
50禁断の名無しさん:04/05/13 20:55 ID:5kBtugvJ
じゃがりこマッシュ!
51禁断の名無しさん:04/05/13 21:11 ID:t5d57eym
うまい棒
めんたいこ味
52禁断の名無しさん:04/05/13 21:55 ID:q0LS/Syo
チョコチップクッキーがあれば、3日は生きられるわ。
53禁断の名無しさん:04/05/13 22:57 ID:jdtgp8E5
ブルーベリーヨーグルトアイスとは、一生付き合っていきたいわ。
54禁断の名無しさん:04/05/14 21:50 ID:kMLiFrvv
スナックはチートスね。スコーンより好きだわ。
55禁断の名無しさん:04/05/14 21:51 ID:NdneeVHt
いつまでたっても
トップスのチョコレートケーキには
負けるわ〜〜〜。
56○んこ ♥ ♠ &clubs ◆GAYiDEJvis :04/05/14 21:55 ID:usz+5if7
ミルフィーユが好き
57禁断の名無しさん:04/05/15 01:16 ID:VJ8UJDb4
パリ=ブレスト。クリームがちゃんとプラリネクリームになってるやつがいい
58禁断の名無しさん:04/05/15 21:01 ID:GyiZgqV8
パッケージにひかれてmobi買ってみが、
イチゴチョコウマーがハマりそう
59↑訂正:04/05/15 21:02 ID:GyiZgqV8
正しくは、
イチゴチョコウマーでハマりそう



60禁断の名無しさん:04/05/15 21:03 ID:82Zs2rau
あのパッケージにひかれたの?
ねーねーねーねー、ひかれた?
61禁断の名無しさん:04/05/15 21:28 ID:ZtfLpH7t
キルフェボンのタルトモンブランは個人的にモンブランナンバー1だわ。
栗の味しかしないの。w
アンジェリーナのモンブランは甘すぎるインパクトある味で忘れた頃に
無性に食べたくなる一品
62アンメルツ・ヨコヨコ:04/05/15 21:31 ID:Lnczt+eD
ベビースターラーメン丸の塩ラーメン味が好きだったんだけど最近売ってないのよ
ダースで買っときゃ良かったわ
63Genova ◆cTESP/7prg :04/05/16 02:16 ID:P3TyBPQB
2種類のチョコレートムースのケーキ。
真ん中にはほどよく苦目なモカチョコレートムースがスポンジで挟んであって、
スポンジのシロップにはフレーズ・ド・ボワのリキュールが使ってあって、
その周りを淡白な味のホワイトチョコレートムースでコーティングしてあるのさ。
上にはオレンジがリング状に沢山並べてあってその真ん中には
ラズベリーの濃厚でゼリー状のソースがかけてある。
64禁断の名無しさん:04/05/16 20:28 ID:3lCpYT0g
森永のビスケットシリーズ昔よく食べてたわ。
65禁断の名無しさん:04/05/16 20:36 ID:WxSg2Bc9
みんな貧しいもん食って喜んでるんだなー。
安上がりでイイね(((わらわら
俺っちは、今日、紫野和久傳の西湖を5本連壮でいっぺんに食った。
羨ましいだろ。
66禁断の名無しさん:04/05/16 21:04 ID:M2WB+LrW
>>65
意味がわかんない・・・っていうか、なんなの?
わかんないから羨ましくもないわ・・・。
67禁断の名無しさん:04/05/16 21:09 ID:AZDaETpA
キルフェボン近くのママタルトの
カボチャケーキ、気絶するわよ美味過ぎて。
68禁断の名無しさん:04/05/16 21:24 ID:7ThALCFJ
>>65
まあ、わざわざそんなこと自慢するなんて育ちが知れてますわねw

そんな私は7-11のシュークリームで幸せを感じてしまうわ・・・
69禁断の名無しさん:04/05/16 21:29 ID:KCUfRYtC
>>65はヘタな煽りね。
食べてみたいという願望を吐き出したって感じねw
真実味のかけらも感じられないもの。
本当は触ったことすらないんじゃないかしら?
70禁断の名無しさん:04/05/16 21:31 ID:sKa5+q67
>68
シュークリームは、コンビニよりコージーコーナーの方がお勧め。
値段も変わらないか、むしろ安いくらいだし。
カスタードワッフルも手頃で良いよ。
71禁断の名無しさん:04/05/16 21:37 ID:SMK9fKob
>>65のお菓子を調べてみたけど、微妙ね。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/kyomiyage/02.html

別に高くもないし、実際食べたら美味しいんでしょうけど、
5本も食べたら自慢どころか胃もたれしそうだわ。
完食できる>>65はきっとデブなのね。
72禁断の名無しさん:04/05/16 21:37 ID:WxSg2Bc9
>>66>>68>>69
うほほほーーーぃ!
みんな嫉妬してる、嫉妬してる!
気分いいぃぃー!
7368:04/05/16 21:38 ID:7ThALCFJ
>>70
コージーコーナーも美味しいわよね。
あとはメイプルハウスね。
7-11は他のデザートはイマイチだけど、シュークリームだけは好きなの。
74禁断の名無しさん:04/05/16 21:41 ID:mojE5CsJ
ベタだけどエヴァンのチョコケーキ美味しい♪
75禁断の名無しさん:04/05/16 21:52 ID:WxSg2Bc9
あれれ!無視モードに入ったみたいだ。
ちょーと、イヤミだったかな。ごめんね☆
でも、西湖はほんとにおいしいよ。東京にも出てるみたいだから、ぜひ、みなさん、食べてみてね。
76禁断の名無しさん:04/05/16 21:58 ID:qSqMHTCq
不二家のあの苺のケーキ、苺の赤と生クリームの白とスポンジのきつね色の
コンビネーションってとってもそそられるわ。
77禁断の名無しさん:04/05/16 22:20 ID:2SWjB/FY
>>65
みんながうらやましくないって感じるのは食べ方じゃないかな。
食べてるものは高級なんだろうけど、食べ方が貧乏臭い。
たとえばグッチへ行って、「ここからここまで全部いただける?」
みたいな買い物って下品じゃん。
数多くある品物のなかから、自分に合った一品を探し当てるのが買い物の醍醐味だと思うわけ。
甘いものもそうで、その時の気分に合わせてチョイスするのが楽しいわけで、
高級品をガバガバ食べるのが楽しいとは思えないもの。大食い選手権じゃないんだから。
78禁断の名無しさん:04/05/16 22:26 ID:hdvb/dSf
一度でいいからカロリー気にせず欲望のままにケーキ食いまくりてー
79禁断の名無しさん:04/05/16 23:14 ID:QERe45yF
俺はハイソな生活してるわけじゃないから、コージーコーナーで充分。
ていうか、ちゃんとおいしい。とくに「とろけるイチゴプリン」最高。
イチゴと生クリームの組み合わせに弱い。
ショートケーキは1番安いのは今ひとつだけど、368円のは合格点。
デラックスモンブランもアップルパイも大きいし食べ応えがあるし
「甘いケーキ食いたーい!」って煩悩を単純に満たしてくれる。

キハチのバナナタルト、好きで好きで一時期週イチで食ってたら太った。
アマンドのガトーオペラも好き。カステラ部分とクリームが優しい。
80禁断の名無しさん:04/05/16 23:33 ID:puKMr/do
こないだ大好きな彼が空港で買ってきた、
文明堂の「チーズまる」とかってお菓子が美味かった。
丸いケーキの中に、チーズをふんだんに織り込んだアンが入ってる。

ってか、わざわざ俺に買ってきてくれたのが嬉しかったから尚更!
81(・∀・)ニコプン ◆vg65UVz8JE :04/05/16 23:55 ID:M9bBXl5e
シャトレーゼのバタートラ焼き食べてみそ(・∀・)オイシイカラ
82禁断の名無しさん:04/05/16 23:56 ID:4a7FHURI
ロッテ、クーリッシュのマンゴー味。値段の割りに旨いです
83禁断の名無しさん:04/05/17 00:05 ID:+uu0/PMz
コンビニに売ってた雪苺娘。
冬限定なのが残念だわ。
84(・∀・)ニコプン ◆vg65UVz8JE :04/05/17 00:08 ID:9Zb4xryR
>>83
乾燥イチゴのやつ?(・∀・)
85禁断の名無しさん:04/05/17 00:26 ID:i1KaNx8D
無印のバナナバウムおいしいわ。きなこもち入りどら焼きも好き。
86禁断の名無しさん:04/05/17 00:29 ID:+uu0/PMz
>>84
苺をスポンジとホイップクリームで包んで、
その周りをさらに求肥(ぎゅうひ)で包んだお菓子よ。
外見的には大きな大福って感じだけど、
私はフォークを使ってケーキ感覚で食べてるわ。
87禁断の名無しさん:04/05/17 01:14 ID:pwCNW8ok
>>82
マンゴーいいよね。クーリッシュはどれも好き。
88禁断の名無しさん:04/05/17 01:22 ID:yjTBjWEc
萩の月。あの濃厚な味がいいわ。あと調も割と好きよ。
89禁断の名無しさん:04/05/17 03:50 ID:f4dmE7SQ
お菓子大好き、お菓子大好き。
ここに書いてるやつ、かたっぱしから食いたい。
毎日お菓子を食っている。半端じゃなく食っている。
太らない体質だから、体型が変わることはないんだけど、糖尿病にならないか心配。
家族、親類には、糖尿病になったひといないんだけど、さすがにこんなこと続けていたら、
なりやすよね。
なのに、やめられない。
どーしたらいいでせう??
90禁断の名無しさん:04/05/17 15:49 ID:sInV/S+w
友達がピエールマルコリーニのチョコレート買ってきて一緒に食べたけど、
あたくしめってば「味オンチ」のせいか、イマイチ感動が無かったわ〜。
「このチョコレートのどこに3000円の価値があるの?」って思ったわ。
たったの10粒か12粒で3000円もするらしいけど…
あたしにはコンビニで売っている200円程度のチョコレートで十分だわ。
91禁断の名無しさん:04/05/17 16:04 ID:n72h2bbF
>>90さんは若いんだよ。すくなくとも気持ちが。
年取ると、量はいらないからちょっとでも美味しいものが食べたいと思うようになるんだよ。
それが必ずしも値段相当のものでないことがわかっていたとしてもね。
俺は最近、おいしいチョコ一粒で紅茶2杯っていう感じの嗜み方になってきたな。

ピエールマルコリーニとかのチョコレート屋さんは、自分の好みの味を選べるのがなによりいい。
コンビニチョコ200円で味悪くないのものもあるけど、俺にはやっぱり単調に甘すぎる。
92禁断の名無しさん:04/05/17 16:24 ID:sInV/S+w
>>91さん、あたしはもう31だからもう若くはないわよ〜。

>年取ると、量はいらないからちょっとでも美味しいものが食べたいと思う…
これ、あたしにも分かる気がするわ〜。

でも、輸入モノのチョコレートってクドいというか、
食べてるうちに喉がイガイガするというか、痛くなるのよねぇ…w
あ、それで紅茶2杯飲むのかしら?(関係ないかも)

日本のチョコレートってミルク感があるし、口の中でスーッて溶けて、
適度な甘さがあってちょうどいいのよねー。

こんなあたしは、
・明治のマカダミアチョコレート(10粒で200円)
・キットカット
が好物だわ〜
93禁断の名無しさん:04/05/17 21:18 ID:PGUOTtV/
>>90-92
オラはイタリアントマト行ってでケーキ9個イッキ食いしたけど
これはオラが18歳なせい?
94禁断の名無しさん:04/05/17 21:37 ID:yjTBjWEc
ケーキの食べ放題なら私も行くわよ。赤坂や新宿のホテルとかで友達と
思いっきり食べて満足して帰るわ。しばらくはケーキ食べなくなるわねw。
95禁断の名無しさん:04/05/17 21:46 ID:iYiqgU8k
>>93
オラなんて言葉をはずかしげも無く使ってるから。
96禁断の名無しさん:04/05/17 21:56 ID:n72h2bbF
>>92
31で若くないなんて口にすると、気分害する人も多いのでは(w
キットカットは俺もよく食うよ。最近期間限定のレモンケーキ味ってのを試してみたが、
くそまずいな。オレンジ味、ブルーベリー味は結構おいしかったのに。

>>93
たぶんそう。あと5年くらいたつと大分変わると思われ。
俺も18の頃はそのくらいの勢いがあったが、今はもう無理だね。

>>94
新宿のセンチュリーハイアットでケーキバイキングいったことがある。1500円くらいだったかな。
でも2つか3つ食べて満足してしまったな。
97禁断の名無しさん:04/05/17 22:14 ID:YupZVgM5
コンビニのケーキやプリンだったら「モンテール」ね。
本社があたしの地元で、そこの息子や娘と同じ小学校だったわね。
98禁断の名無しさん:04/05/17 23:08 ID:0h5QW6fu
東京でも珍しくなくなっちゃったけど
アンリシャルパンティエも捨てがたいわね。
99禁断の名無しさん:04/05/17 23:09 ID:XHyPAgVK
>>98
アンリもいいけど、御影高杉をお忘れなく!!
100Genova ◆cTESP/7prg :04/05/17 23:09 ID:vGCGX/Do
100
101禁断の名無しさん:04/05/17 23:11 ID:U5K0FT/6
今日はマキシムのミルフィーユを頂きました。
誕生日だから気を利かせて彼氏が買ってきてくれたわ。
102紫陽花姫:04/05/17 23:13 ID:T1c1hQvC
コンビニに売ってる「暴君ハバネロ」これヤバイわよ
103カミュ(`-ω-´) ◆upmIvMVKO6 :04/05/17 23:14 ID:76+mAKqk
ピエール・エルメのみるふぃーゆ。サイコウにウマーだよ(゚Д゚)y─┛~~
104禁断の名無しさん:04/05/17 23:15 ID:XHyPAgVK
>>101
まあ!優しい彼氏。うらやますいわ。
ナポレオンパイの味も、いっそう甘かったことでしょ。
オシアワセにねっ!
105禁断の名無しさん:04/05/17 23:15 ID:w0/PtmIH
資生堂パーラーのチーズケーキが激(゚д゚)ウマー
106カミュ(`-ω-´) ◆upmIvMVKO6 :04/05/17 23:17 ID:76+mAKqk
しろたえのチーズケーキもウマーだけど、チョットクドーイ(゚Д゚)y─┛~~
107禁断の名無しさん:04/05/17 23:19 ID:GjH7K44M
並んで買って喰ってハラたつ氏等ら。
108禁断の名無しさん:04/05/17 23:21 ID:U5K0FT/6
>104
サンクスコ〜。 歳を取るのはちょっとヤだけど
祝ってくれるのはやっぱ嬉しいのよね。
109紫陽花姫:04/05/17 23:22 ID:T1c1hQvC
今まで激辛などと称されるお菓子は幾度手にしてはガックリきたことか・・・

そうそう!!これよ!!この辛さを待ってたのよ!!
110カミュ(`-ω-´) ◆upmIvMVKO6 :04/05/17 23:28 ID:76+mAKqk
ハバネロって世界一辛い唐辛子品種だよね?
111禁断の名無しさん:04/05/17 23:28 ID:n72h2bbF
>>94 >>103
ピエールエルメで思い出したけど、赤坂のホテルだったらニューオータニの
メインダイニングSATSUKIのケーキセットがけっこうよかった。
ケーキ2品に飲み物のおかわり自由。それで値段は1000円ちょい。
スタバでタルトとコーヒーたのんだら700円くらい行っちゃうんだから、
空間とかサービス考えたら結構お徳だと思わない?
男2人で4種類のケーキを全部半分っこして食べてる風景はゲイまるだしだったな・・・
112紫陽花姫:04/05/17 23:33 ID:T1c1hQvC
>>110

そうそうそれよ
またそのことについて触れながらの
こじゃれたコメントがいーのよ
「おっしゃ食べるわ!!」ってゆー気にさせるの
113カミュ(`-ω-´) ◆upmIvMVKO6 :04/05/17 23:36 ID:76+mAKqk
紫陽花姫は辛いのが隙ナンダネ(゚Д゚)y─┛~~

京都祇園の「黄金一味唐辛子」をオススメしる。ハバネロ品種のからすぃ。
100g1600円ぐらい。シヌよ。。
114禁断の名無しさん:04/05/17 23:39 ID:U5K0FT/6
期間限定で売ってた 激カラムーチョ はダメでした?
辛いもの苦手な私は1枚で爆死寸前だったわ。
115禁断の名無しさん:04/05/17 23:39 ID:CtSvRkRX
(゚д゚)ウマー
116紫陽花姫:04/05/17 23:52 ID:T1c1hQvC
>>113

そうだ 京都に行こう 明日・・・

>>114

たぶん食べたと思うけど記憶に残ってないからきっとそんなに辛くなかったのね
かなりいい線いったので丸い紙箱に入っていたキムチなんとかってポテトチップスは良かったわね
おいしかったわ
117禁断の名無しさん:04/05/18 00:12 ID:WibNFlnW
渋谷にあるデザート王国、ケーキ自体はそれほどおいしいわけじゃないけど
ホットドリンク一杯ずつ店員がいれてくれるし、甘いものオンリーじゃない
からたまに利用するわよ。あの辺だと手頃なのがあまりないのよねぇ。
118(・∀・)ニコプン ◆vg65UVz8JE :04/05/18 00:46 ID:HqjDNCBS
>>86
シラネー(・∀・)
乾燥イチゴが入ってる、ホワイトチョコのやつ美味しいぽ。
119禁断の名無しさん:04/05/18 02:08 ID:WSJ+nu4Q
>>ニコタン
雪苺娘(←「ゆきいちご」って読むのよ。強引だけど。w)って
コンビニとかでドーム型のプラスティックのケースに入って売ってる
巨大大福みたいな風貌のお菓子よん。
ヤマザキのヒット商品で、専門店もあるの。
コンビニで売ってるのは白いんだけど、
専門店のはピンク色してて、形も微妙に違うわ。
専門店のヤツの方がちょっと四角っぽいかしら?
専門店には他にも姉妹品チックな商品が色々あるのよ。

それはそうと、コンビニで雪苺娘っぽいケースに入って売ってる
なんとかショコラってヤツ、あれマッズイわね〜!
雪苺娘みたくギュウヒなのかと思ったら、全部くど〜いチョコクリーム。
半分でギブアップしたわ。
120(・∀・)ニコプン ◆vg65UVz8JE :04/05/18 02:10 ID:HqjDNCBS
>>119
あああーわかったわかった。
あの、すっごい食べにくいやつだよね?(・∀・)
121禁断の名無しさん:04/05/18 05:12 ID:WSJ+nu4Q
>>ニコタン
そうそう、あの喰いにくいヤツよ。
ってかもしかしたらコンビニのがピンクで専門店のが白だったみたいだわ。
これ↓がコンビニで売ってるベーシックな雪苺娘
http://www.yamazakipan.co.jp/products/ichioshi/031226main.html

で、専門店にはいろんなバリエーションあるみたいね。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/nogunao/moti.html
京苺娘
http://hana.dip.jp/life/conbinikomado20021011/kuriyuki.html
雪苺娘・栗
http://hana.dip.jp/kanmi/wagasi200401/saku.html
桜雪苺娘
122禁断の名無しさん:04/05/18 05:48 ID:uhH6WcUn
明日から近所の百貨店に六花亭のマルセイバターサンドがやってくるの。
この前はうっかり忘れちゃっててゲト出来なかったから、
今回こそは絶対ゲトして見せるわっ!!
123禁断の名無しさん:04/05/18 07:06 ID:AHGAiRZo
りくろーおじさんのチーズケーキ
124竹子クライマックス:04/05/18 12:26 ID:I1h0PEx8
スナイダーズの
チェダーチーズが好きなの。
散々食った後、指に付いた粉をチュパチュパするのが醍醐味なの。
125禁断の名無しさん:04/05/18 17:34 ID:uhH6WcUn
アタシもスナイダーズはチェダーチーズが一番好きだわっ!!
あのガッシリした歯ごたえと濃厚でチョトスパイシーな味が
アタシ的にベストマッチだと思うの。
126禁断の名無しさん:04/05/19 00:42 ID:dIFF07T0
パステルとかのなめらかトロトロ系プリンって、今でも好きなんだけど、
近頃基本に戻ってガッチリしたプリンが喰いたくなる時があるのよね。
明日モロゾフのプリンでも買ってこようかしら?
127禁断の名無しさん:04/05/19 01:06 ID:cm2+sQWS
”神楽坂・紀の善”の「抹茶ババロア」美味しいぃ〜。
128(・∀・)ニコプン ◆vg65UVz8JE :04/05/19 01:08 ID:h2PzguGr
>>121
数年前に友達に進められて食べたけど
個人的には微妙な感じじゃないかと(・∀・)オモイマスタ
あれ食べるならまるごとバナナたべゆぽ。
129(゚◇゚)<いも。 ◆JRT.G.D.P. :04/05/19 03:15 ID:nbjR/Sv4
コンビニでうってるなんとかショコラっていうのがおいしかったなぁ。(゚◇゚)
130プリン:04/05/19 03:26 ID:VdE2qbX6
フレンチショコラだな
131禁断の名無しさん:04/05/19 18:42 ID:dIFF07T0
くやしい〜!!
今さっきワクワクしながら近所の百貨店に
六花亭のマルセイバターサンド買いに行ったら
いきなり売り切れだったわ!
期間中は毎朝入荷するって言ってたから、明日朝から並ぼうかしら?
132竹子クライマックス:04/05/19 18:44 ID:jQXjPDUr
>>131
半年前のだったら家にあるわよ。
売ってもいいわよ。
133禁断の名無しさん:04/05/19 18:47 ID:m0u1ZNTg
>>131
食べるまで気がすまないと思うけど
そんなに必死になるほどじゃないわよ、そのバターサンド
134禁断の名無しさん:04/05/19 22:40 ID:XycjDyZE
自分でケーキ焼いたりするオカマっていないのかしら?
あたし、毎週いろんなケーキを焼いているわ。先週はバナナとピスタチオ入りの
キャラメルパウンド。今週はゴーダチーズを使ったスフレタイプのチーズケーキ。
パティシエって繊細な技術が必要だからオカマ率高いと思うんだけど・・・
おすすめのレシピ情報などもここでやりたいわね。
135禁断の名無しさん:04/05/19 22:44 ID:UdIhb9+c
ケーキもパンも焼くし、アイスも作る。





でもコワモテのヒゲ。
136禁断の名無しさん:04/05/19 22:45 ID:3W67aSsi
>>135

あぁ〜ん魅力的ぃ〜♪
137禁断の名無しさん:04/05/19 22:48 ID:m0u1ZNTg
わたしもよく作ってるわ
友達の誕生日とかにはその子の個性に合わせてデザインしてプレゼント。
想像力と技術双方がうまくかみ合わないと良い物にならないのよねぇ。
お家で食べる普段のケーキはいろんなフレーバーのシフォンで楽しんでるの。
この冬、フレッシュな苺を生地に混ぜ込んで焼いたけど、贅沢に使った苺の
味、香りが死んでプチプチの種がないと苺シフォンと分からないシロモノで
がっかりだったわ。
138禁断の名無しさん:04/05/19 22:49 ID:3W67aSsi
シフォン作った時硬くなったんですけど、手で混ぜたからですヵ?
機械で混ぜないとイケない???
139禁断の名無しさん:04/05/19 22:52 ID:m0u1ZNTg
>138
硬くってどんな状態?焼けた後につぶれたとか?
140禁断の名無しさん:04/05/19 22:53 ID:3W67aSsi
シフォン独特の柔らかさにならないんです。
泡立て?が命なんですよね?

機械なかったから全て手で混ぜたんですけど・・・。
141禁断の名無しさん:04/05/19 22:54 ID:OqKLgHKv
ケーキって材料そろえるのが面倒くさそう
最低いるものって?
142禁断の名無しさん:04/05/19 22:57 ID:UdIhb9+c
シフォンはメレンゲの泡立てが甘くても泡立て過ぎでもダメだよね。
あと、メレンゲを合わせる時はなにより手早くしないと泡が消えちゃう。
テフロンの型は不向きだし、型にバターも塗らない。
型と生地の量が合ってないとダメだし、逆さまにして冷まさないとしぼむ。
難しいね。
143禁断の名無しさん:04/05/19 22:59 ID:n2vQ5DIc
>>131
バターサンドは六花亭のお菓子の中じゃ1番よね。
通販もやってるわよ。
144禁断の名無しさん:04/05/19 23:00 ID:UdIhb9+c
コージーコーナーのバターサンドもイケなかない。
145禁断の名無しさん:04/05/19 23:01 ID:m0u1ZNTg
今は電動ミキサーも安く買えるから購入を薦めるわ。
確かにコレがあるだけでケーキ作りのキツい部分からかなり救われるし。
卵の量、焼き時間、でシフォンの食感かなり変わるし、型のまま焼き上がり後
即効ひっくり返して冷ますけど、その時に水分が抜けすぎたり蒸気として
型底にたまってベチョっとしたり、使うオーブンにも火の通りのクセが
かなり違うから、やっぱ試行錯誤しかないんじゃないかしら。
あと、シフォンに限ってはメレンゲと合わせる前の粉を入れた方の種は
混ざったなぁ、と思ってから更にミキサーなら2〜3分ミキシングをお忘れなく。
146禁断の名無しさん:04/05/19 23:02 ID:SIqUPUCF
>>143
俺も大好き
北海道大物産展やってると、必ずチェックしにいっちゃう
147禁断の名無しさん:04/05/19 23:02 ID:3W67aSsi
>>142
難しいんですね。
148禁断の名無しさん:04/05/19 23:05 ID:3W67aSsi
>>145
やっぱりミキサーは必須ですね。
ありがとうございます!
>シフォンに限ってはメレンゲと合わせる前の粉を入れた方の種は
混ざったなぁ、と思ってから更にミキサーなら2〜3分ミキシングをお忘れなく。

( ..)φメモメモ
149禁断の名無しさん:04/05/19 23:06 ID:m0u1ZNTg
最低必要な道具
1g単位で計れるスケール
ボール 大 中 小
粉ふるい ゴムべら 泡だて器
焼きたい物に合わせた型

こんなもんかしら?
150禁断の名無しさん:04/05/19 23:07 ID:dYuqADY2
>>134
まぁ姐さん是非ごちそうになりたいわ。
うちオーブンないから焼菓子はできないけど、
ゼリーやプリン、ババロア、レアチーズケーキなどのゼラチン使ったお菓子作ってるわ。
特にバナナプリンが家族や友達に好評だったわ。

ちなみに私のお気に入りは三色ゼリーね。
オレンジュースを型(透明だとグッド)の1/3まで注ぎゼラチンで固める。
さらにそのオレンジゼリーの上に砂糖を溶かした牛乳を2/3まで注ぎ固める。
さらにその上にグレープジュースを型一杯注いで固める。

そうすると三層になった三色ゼリーができるのよ。
時間はかかるけど簡単よ。(ちなみにジュースは何でもいいので色々試してみるといいかも)
友達のおばぁちゃんがよく作ってくれてたらしいけど、おいしかったわ。
151禁断の名無しさん:04/05/19 23:17 ID:XycjDyZE
これからの季節、ゼラチンものはいいわよね。
あたしはマンゴープリンをよく作るわ。おすすめは梅酒のゼリーよ。
細長いグラスに梅酒のゼリー液を注いで、ライチを2粒入れて固めるの。
グレープジュースのジュレを作っておいて(ふるふるの濃度)上からかけるの。
ミントを飾ればこじゃれたデザートのできあがりよ。お酒の苦手な人でも
大丈夫だし、お安いわりに豪華なかんじよ。
152禁断の名無しさん:04/05/19 23:37 ID:iOUDtrk+
>>131
六花亭はネット通販してるわよ。
そこでバターサンドも扱っているわ。

http://www.rokkatei.co.jp/

最近では「醍醐」っていうお菓子が話題になっていたわね。
153晴海 ◆4nG78DR6ps :04/05/19 23:46 ID:+TBQUhaA
>>151
梅酒のゼリー美味しそう(^^)暑くなってくるとゼリーとかいいですね
梅酒に漬かった梅も好物なのでひさしぶりに梅酒作ろうかな♪
黒胡麻ババロアがオススメ(`-ω-´)y─┛~~


あと、定番なコーシーゼリー。
155禁断の名無しさん:04/05/20 02:09 ID:FVFPlg1Z
ドンキホーテで売ってる牛乳バウムっていうバームクーヘン。値段のわりに
おいしいわね。ヨックモック買うほどじゃない時いいかも。
156禁断の名無しさん:04/05/20 02:46 ID:uBaX+0R4
わたしは、洋菓子ケーキの基本中の基本、苺ショートケーキにハマっているの!
でも、本当に美味しいショートケーキのお店って意外に少ない。
皆さんはオススメのお店はありますか?
わたしは、大阪の梅田・船場などでチェーン店舗をかまえる「The The(てて)」のニューヨークショートケーキ(580円)がオススメ。

自分でショートも作ったのだけど、スーパーで売ってる液状・粉末ホイップやスポンジケーキキットって美味しくないのよね
157禁断の名無しさん:04/05/20 02:56 ID:uETRcPGk
>>156
いま調べたら、The The(てて)は千鳥屋総本店の系列だということが
わかったYO。おいしそうだよ♪

おいしい生クリームの作り方、俺も知りたい。
158禁断の名無しさん:04/05/20 02:59 ID:4KmQc+1x
滋賀県近江八幡のたねやの清水白桃セリーと南高梅ゼリー
甘いのにベタベタしないで爽やかな舌触りなので
夏の風呂上りに最高よ!
生クリームは植物性より動物性の方がコクがあるね。(クドクなりすぎるデメリットもあり)(`-ω-´)y─┛~~
東京めい○くの all A freshとか、エクセレントがそこそこオススメ。

使う砂糖も変えるとイイヨ。和三盆を細かく振るって使うのがヨシ。(`-ω-´)y─┛~~

160禁断の名無しさん:04/05/20 13:45 ID:4qmkv7wV
ゼラチンを使ったお菓子を自作するんだったら
アタシとしてはソーダゼリーをお勧めするわ。
ゼラチン液と炭酸系の清涼飲料水をどちらも完全に常温の状態にして
そ〜っと混ぜ合わせて冷やし固めると
ゼリーの中に炭酸のシュワシュワの泡が閉じ込められて
ゼリーがお口の中で溶ける時にシュワシュワ感が楽しめるの。
ただ、普通に飲んでちょうどいい甘さの飲物だったらゼリーにすると水臭く感じちゃうから
ゼラチン液の方に甘みや酸味を足しておく事を忘れちゃダメね。
161禁断の名無しさん:04/05/20 13:50 ID:mXyLEZUq
自分で作るのはイヤだけど作ってほしいです。
162禁断の名無しさん:04/05/20 14:01 ID:mJR/V5hV
163禁断の名無しさん:04/05/20 14:04 ID:ona0oDQ7
生クリームだけど、あたし、手動でホイップして作ってるんだけど、
一応加減してるつもりなんだけど、どうも口の中で油っぽさを感じるのね。
なんて説明していいのかしら?
口の中で脂肪の固まりと、水分が分離していく感じがするのよねー。

使ってるクリームはタカナシの4ウン%の乳脂肪とか
スジャータの会社の「純脂肪(だっけ)」って製品を使って、
グラニュー糖を入れてホイップするんだけど…

やっぱホイップしすぎなのかしら?

あと、洋生菓子メーカーの製品の材料名をチェックすると、
ホイップクリームの中に洋酒が若干含まれているわよね?
どんな洋酒が入っているのかしら?
164禁断の名無しさん:04/05/20 14:30 ID:wBJIpe3N
生クリームは植物性ホイップよりはるかにデリケートだからね
ほんのちょっとでも混ぜすぎると舌触りが悪くなるのは確か。
私は生地によっては生クリーム・植物性ホイップをブレンドして
コクを調整する時もあります。
糖は基本的にグラニュー糖を自宅のミルで細かくした粉糖を使ってサっと混ざる
ようにしています。既成の粉糖でいいんだけど、値段が張るので家で粉にしてるの。
165禁断の名無しさん:04/05/20 14:34 ID:2wZLSYqt
>>162
オマエが死ね!
166禁断の名無しさん:04/05/20 17:30 ID:4qmkv7wV
>>163
プロのメーカーがどんな洋酒を使ってるのか判んないけど、
ダークラムとか入れるとラムレーズンアイスのレーズン抜きって感じの
芳醇で濃厚な薫りのクリームになるんじゃないかしら?
167竹子クライマックス:04/05/20 17:31 ID:XEjxx5U3
あんた達、そんなに作って誰が食べるのよ?
168163:04/05/20 21:05 ID:ona0oDQ7
>>164
かなり凝った生クリームねぇ…
でも、植物性と動物性の2種類を混ぜるとなると、
かなりのホイップクリームができそうだわね。
ひとり暮らししてる身としてはちょっと不経済かも…

粉糖っていうのは、製菓用というかケーキなどに振り掛ける砂糖のことなのかしらね?

>>166
ダークラムって洋酒ね?
これは酒屋さんに行けば手に入るモノなのかしら?
それとも、スーパーにある製菓コーナーにでも置いてあるのかしら?

>>167
あなた、痛いトコ突くわね〜w
思いきり笑ってしまったわ〜
そうなのよ…誰か食べてくれる人がいるなら張り切って作るんでしょうけど、
基本的に一人で作って、一人で食べるのよねー。
さびしいわ〜。


169禁断の名無しさん:04/05/20 21:08 ID:nRkyDHXI
>>160
>ただ、普通に飲んでちょうどいい甘さの飲物だったらゼリーにすると水臭く感じちゃうから
ゼラチン液の方に甘みや酸味を足しておく事を忘れちゃダメね。


分かるわ。
ゼリーとか作る時、液体状態で味見してみた時はちょうどいい甘みや酸っぱみでも
いざ固めてみるとその味が消えちゃったりするのよね。
気持ち少し甘すぎるくらいに作ってみるといいのかもね。
170禁断の名無しさん:04/05/20 21:10 ID:ltVAWNMs
>>160
シャンパンで作ったぞ。



酔った。
171163:04/05/20 21:12 ID:ona0oDQ7
全然関係無いんだけど、さっき会社の先輩がね、
99円ショップ(QQ Label)ってとこのティラミスを買ってきたの。
どうせイマイチなんだろうなぁ…と思って食べてみたら、意外とウメェ〜のよ!
コンビニで売っているティラミスって、ほとんどがスポンジでしょ?
だから普段買って食べないんだけど、ここのはクリームが多くてオススメよ〜!
なんせ99円だしね。
172禁断の名無しさん:04/05/20 21:14 ID:nRkyDHXI
>>168
私が食べてさしあげたいわ。
ちなみに私はよく職場にもっていくわよ。

173禁断の名無しさん:04/05/20 21:17 ID:GQGGzNW9
最近バナナ味のお菓子やパン・ケーキばかり買ってしまう。
何の禁断症状なんだろ。。んでバナナきなこが辞められん。
174禁断の名無しさん:04/05/20 21:18 ID:4N4jtOdY
>163さん 生クリームにはコアントロー(洋酒)を少々入れると
かわいい味になるよ。
175Genova ◆cTESP/7prg :04/05/20 21:18 ID:SJowjEZX
おいしさは純脂肪の方が上って分かってても
100円の植物性ホイップを買ってしまいます
176Genova ◆cTESP/7prg :04/05/20 21:20 ID:SJowjEZX
ナッツとかを使ったケーキには
アマレット入れた生クリームが良く合うよ。
ズコットとか、まさにイタリアンな感じになる。
177みゃお:04/05/20 21:33 ID:mqFNOtbZ
萩の月が美味しいです〜、あのカスタードは練乳が入ってるのかな〜?
178禁断の名無しさん:04/05/20 21:35 ID:ryVzwi3h
伊勢丹クイーンズのあんとクリームのクッキー地味においしいよー。
179禁断の名無しさん:04/05/20 22:01 ID:CwSoPRSZ
生クリームにいれるリキュールは>>174とか>>175の他に
グランマルニエ・キルシュ・カルバドス・ブランデーとかもっといろいろ入れることあるよ。
一つのクリーム(ムース)に1種類、少ししか入れないけどね。
ラムはホワイトラム・ダークラムがあるから使い分けるといいかも。


苺にグランマルニエとグラニュー糖をかけて食べるのが好き。
180禁断の名無しさん:04/05/20 22:06 ID:4qmkv7wV
>>164
ダークラムってのはいわゆるラム酒の事ね。
ラム酒って樽熟成させてない透明の、ダイキリやなんかのカクテルに使うホワイトラムと、
樽熟成させた、お菓子の薫り付けなんかによく使う(もちろんカクテルとかにも使うんだけど)ダークラムの2種類があるのよ。
製菓用のもお菓子の材料売ってるとこで手に入るんだけど、
飲んでも美味しいのはやっぱ酒屋さんじゃないとねぇ。
アタシ的にはマイヤーズってメーカーのダークラムがお勧めね。
飲んでも美味しいし、お菓子作りにもよく使われるベーシック(?)なラムよ。
181Genova ◆cTESP/7prg :04/05/20 22:14 ID:SJowjEZX
マラスキーノ もいいよねっ
名前がアレだけど
182禁断の名無しさん:04/05/20 22:28 ID:CwSoPRSZ
>>138
亀レスになるけど、たぶん硬いメレンゲになってないんだと思う。
ちゃんと型から溢れるほど膨らんだ?
泡だて器でメレンゲ作るとどうしても空気が少ないからハンドミキサーをおすすめかな。
183164:04/05/21 00:09 ID:fQFyk+9h
>>180
私、リキュールに関して言及してないから誤爆?
>>168
粉糖はいわゆる粉砂糖といわれるデコレーションの仕上げに
雪みたいに振って使うやつです。
生クリーム(植物性もね)は必要な分だけクリームにして残りは
他のお料理にも使うから無駄になった事はないなぁ。
茹でてフードプロセッサで滑らかにしたカボチャを牛乳、生クリームで
のばし、味を好みに調えれば贅沢なパンプキンスープに。
卵と生クリームをパスタに絡めてカルボナーラ。
184禁断の名無しさん:04/05/21 00:34 ID:NIAqp89c
抹茶味のアイス好き。すぐ食べたい時じゃなくても
つい買ってしまう。
185禁断の名無しさん:04/05/21 01:58 ID:w0V8SDWW
あたしはあいすまんじゅうが好き。バニラアイスの中に小倉あんたっぷりの
やつね。自分でよく作るのはきなこアイスよ。きなこも自分でつくるわ。
ナッツとは違う香ばしさで体にもいいし、おすすめよ。
186禁断の名無しさん:04/05/21 02:03 ID:uOla1cDW
お菓子の範疇じゃないんだけど、最近サッポロから出た「美味しぼり」ってジュース、うまいわ!
温州みかんの粒入り飲料で、ノリとしては昔売ってたつぶつぶみかんみたいな味。
柑橘系好きにはマジお勧めよ!ガツンとみかん(通称ガツみか)好きにはたまらないはず。
187禁断の名無しさん:04/05/21 02:16 ID:JabMuqVA
そっかな?
生クリームより『植物性』の方が好きだなぁ
あの安っぽい味が良いのに・・・

バターよりもマーガリン、それも学校給食で食べた工業油脂みたいな味
あのチッチャイパックのマーガリン売ってないかなぁ・・・
188禁断の名無しさん:04/05/21 02:18 ID:jC1EbQmf
なつかしいね、パックのマーガリン。
189Genova ◆cTESP/7prg :04/05/21 02:45 ID:BSP+UgBA
>>183
グラタンとかにも使うよね。
それで買っておいた生クリーム、母親に使われるんだよな。
190禁断の名無しさん:04/05/21 02:48 ID:ePxD/N3h
学校給食に出たあのマーガリンだけは食えなかったわ。
今でもマーガリンは駄目・・・
臭いも味も全部受けつけなかったけど、バターは家で食ってたから大丈夫なのよね。
191180:04/05/21 06:33 ID:1xkt4rd3
>>183=164
(゜д゜)<あらやだ!ホント、誤爆だわ。>>168タンへのレスのつもりだったの。
ごめんなさいね。

ところでダークラムはレンジで溶かしたバターに砂糖と一緒に混ぜて
ラムバターにしてもウマーなのよ。
トーストにつけても甘くてちょっとリッチな感じになるの。
でもこればっかりはきっとバターじゃなきゃダメでしょうね。
マーガリンだと、香りが負けちゃうと思うわ。
ま、お菓子でもケーキでもないからこれも誤爆ってかスレ違いなんだけど。w
192禁断の名無しさん :04/05/21 08:29 ID:Qz0bZw60
ヤギミルクのチーズケーキって旨いわ
193禁断の名無しさん:04/05/21 15:36 ID:+LlaVuSk
ヤギミルクのヨーグルトも独特のコクがあって美味しかったわよ。
194禁断の名無しさん:04/05/21 22:11 ID:b0scR2jV
キーッ!悔しいーっ!!
ちょうど昼過ぎに近くを通る用事があったから、
今日こそは六花亭のマルセイバターサンドGETだわと思ってたのにすでに売り切れ。
毎朝仕入れてるって言ってたのに、10時開店で昼過ぎには売り切れてるなんて
この百貨店、やる気あんのかしら!!
暇な主婦どもがごっそり買い占めてんのかしら?
もうこうなったら意地でもGETしてやるわ!
通販で手に入る事も実は知ってたんだけど
商品自体の単価のこと考える送料が勿体なく感じて
近所の百貨店で北海道物産展があるのをずーーーーっと待ってたの。
明日朝から列ぶわ!
195禁断の名無しさん:04/05/21 22:44 ID:ewbSF0iD
>>194
ガンガレ!!
でもね、人気商品だったら販売開始前から列があって、即完売ってよくある事じゃない?
お店のやる気とかじゃなくて数にはどうしても限りがあるんだから。
どうしても欲しいと躍起になるものに送料とか勿体ながってるもんでもないわ。
196禁断の名無しさん:04/05/21 22:47 ID:moBcC7uz
杏里写ルパンティエ
197禁断の名無しさん:04/05/22 00:20 ID:EiLlUEXI
>>196
っておいしくないよね。モンブランはいまいちだったよ。
フィナンシェはおいしいとかなんとか。
198禁断の名無しさん:04/05/22 00:21 ID:P5urFlR0
モンサンクレール
199禁断の名無しさん:04/05/22 02:01 ID:8RGtVu51
自分が小学生の頃のシュークリームといえば「ヒロタのシュークリーム」が一般的?だった。
(クリームは真黄色で甘甘、当時はそれでも「うまいっ!」と思っていた)

時はスギ、新入社員研修時に初めて食べた、コージーコーナーのシュークリームの味は
目玉が飛び出る程美味く衝撃的でした。
200禁断の名無しさん:04/05/22 02:11 ID:mZ9nxYV9
今日はやっと銀座のGIOTTOの限定シュークリーム買えたわ。
201禁断の名無しさん:04/05/22 03:10 ID:eDzuJP7b
あら、アタシ今でもヒロタのシュークリーム好きよ。
季節限定のフレーバーが楽しみだったわ。
202禁断の名無しさん:04/05/22 04:36 ID:8WTZyi7h
203禁断の名無しさん:04/05/22 18:53 ID:nxupZuYu
>>202
うまそー
204禁断の名無しさん:04/05/22 19:17 ID:yDUcz/Xh
亀よ。

ゆきいちご、食べにくいけど、マジいけるわ。
実は、姉貴が5年位前によく買ってきてくれてたの。

白い粉(グラニュ?カタクリ?)がボフボフって、服についちゃうくらいついたわ。
ちなみに、マンゴ-味も出てたけど…。

九州の片田舎に来たら、ちょっと探してみてね。
今あるかはわからないけれど。
205禁断の名無しさん:04/05/22 19:20 ID:2rG/9Uju
>>202
ほんとおいしそうね。アタシは
いちごのショートが大好きだわ
できれば生クリームいっぱいのスポンジが
少ないところがいいわね。どこかオススメないかしら?
206禁断の名無しさん:04/05/22 22:01 ID:sKZ61KG1
ミスドといえばフレンチクルーラー?オールドファッション?
207禁断の名無しさん:04/05/22 22:11 ID:OHNIowlN
>>206
アップルシナモンマフィン
208禁断の名無しさん:04/05/22 22:11 ID:OHNNwQoE
あたしはBABBIのチョコウエハースをお勧め致します。
ひとつ800円というふざけた値段だが美味い。
209禁断の名無しさん:04/05/22 22:15 ID:P5urFlR0
チーズあられ1袋いっき喰いしますた。
210禁断の名無しさん:04/05/22 22:18 ID:5iZhY8fV
>>206
チョコファッションは絶対外せない。
この前、フランクロールはないですか?って聞いたら怪訝な顔されたわ。
いつのまにかフランクパイって名称変更してたのね。
211禁断の名無しさん:04/05/22 22:23 ID:OHNIowlN
マルセイバターサンドも美味しいけど小川軒のレーズンウィッチも美味しい
212禁断の名無しさん:04/05/23 01:38 ID:TkV97WwY
だからジャフィーはどしたのよっ!
213禁断の名無しさん:04/05/23 04:16 ID:JYNRvZQt
>>206
ポン・デ・リングの夏みかんね。
定番だとショコラフレンチかしら。

雪見だいふくのイチゴ味食べたけど、ひどいわね。
餅とシャーベットは合わないわ。
214禁断の名無しさん:04/05/23 07:40 ID:CjV8RN1H
あぁぁぁぁぁ。














                                   しおせん食いたい。
215禁断の名無しさん:04/05/23 07:41 ID:+ZDVqkG0
鳩サブレ(゚Д゚) ウマー
216禁断の名無しさん:04/05/23 08:26 ID:IKcoZGay
クリスピークリームのドーナツ食ったら、ミスドのなんて絶対食べらくなるよ。
甘いけど、ふわふわなんで軽く3つくらいいける。そろそろ日本上陸しても
良さそうなのにね。

ちなみに好みもあるだろうけど、白金のドーナツプラントはあんまりお勧めしない。
まあ流行物好きには良いだろうけど、結局すぐにクリスピーの方が良いことに気付くはず。
217虎姫 ◆e6FqGybqH2 :04/05/23 09:19 ID:uZn7bImL
                      ┏━━┓
                    ┏┫・∀・┣┓
            ┏━━┓┃┗┳┳┛┃┏━━┓
          ┏┫´D`┣┛        ┗┫´D`┣┓
  ┏━━┓┃┗┳┳┛            ┗┳┳┛┃┏━━┓
┏┫^∀^┣┛                            ┗┫・∀・┣┓
┃┗┳┳┛        広  め  よ   う        .┗┳┳┛┃
┃┏━━┓        無  職  の   輪         ┏━━┓┃
┗┫´∀`┣┓                            ┏┫´∀`┣┛
  ┗┳┳┛┃┏━━┓            ┏━━┓┃┗┳┳┛
          ┗┫・∀・┣┓        ┏┫^∀^┣┛
            ┗┳┳┛┃┏━━┓┃┗┳┳┛
                    ┗┫´D`┣┛
                      ┗┳┳┛


ちなみにあたしも無職でケーキ作り大好きな男の子でーす。
作ってあげるような彼氏さんはいません。だれか付き合ってくださいね。
218禁断の名無しさん:04/05/23 10:32 ID:p9fycG1h
GIOTTO、もう夏の新作出ているのかしら?
地方だから、なかなかいけないのよね。
219禁断の名無しさん:04/05/23 10:44 ID:LXaWET3b
やっぱり『萩の月』でしょ!
これは外せないっ!!
220禁断の名無しさん:04/05/23 13:08 ID:yWK6hqdF
毎日何かしら甘いもの食べないとダメだわ。
タバコよりも個人的に辞めるの難しそう。
今日はチョコバナナカステラを食べた。人口バナナの味って嫌いじゃない。
221禁断の名無しさん:04/05/23 14:48 ID:h5CtOEKG
ところで、都内のケーキビュッフェでは何処が一番おいしいんですか?
赤プリ?パークハイアット?
パークのビュッフェはいった事無いけど、普通のは大味すぎると思う。甘過ぎ!
222禁断の名無しさん:04/05/23 15:06 ID:TkV97WwY
食べ放題で本当に美味いもん喰おうなんてのは無理なようです。
223禁断の名無しさん:04/05/23 15:09 ID:h5CtOEKG
そー思ってたんだけど、周りのゲイが
「そんな事ないよー。おいしいよー」って言ってたもんで・・・

明治記念館のがおいしいって言ってたけど・・・
224禁断の名無しさん:04/05/23 15:13 ID:QC4k6D2E
誰かおいしいメープルケーキの作り方教えて。全然甘くならないの
225禁断の名無しさん:04/05/23 15:22 ID:+4336X0i
うさぎやのどら焼きは美味い。上野が一番有名っぽいけど、個人的に
一番嫌い。日本橋のが一番好き。阿佐ヶ谷も良い。
226禁断の名無しさん:04/05/23 15:29 ID:h5CtOEKG
どら焼きににてる、黒松もおいしいよ。
http://www.hh.iij4u.or.jp/〜kousuke3/sougetu/main/sougetu2.html
227禁断の名無しさん:04/05/23 15:30 ID:TkV97WwY
何喰っても美味いつー羨ましい味覚の持ち主人いるわよね。
あたしゃそーはなりたかないけど。

明治記念館行ってみるわ。
www.apple.cx/~maami/cakenew/kanomi3.html
こういうサイトの情報って、ほんとあてにならないけどね。
228禁断の名無しさん:04/05/24 00:03 ID:YW67P+xf
西新宿のアイランドタワーの地下にある週末だけやってる
ランチビュッフェいつもかなり人並んでて入れないことが
多いけど料理以外のデザートのケーキもおいしいわよ。
229禁断の名無しさん:04/05/24 00:27 ID:LNaEONwB
>>228
そこ入った事あるけど、1品1品どれも手を抜いてない美味しい物ばかりだったわ。
ミルフィーユ風デザートのパイの食感は良かったし、サンドイッチやパスタも
いちいち美味しいの、本当にこの値段でいいの?って倍払っても良いくらい満足したわ。
でもそれ、3年くらい前の事だから今もそのクオリティー保ってるかはわからない。
230禁断の名無しさん:04/05/24 00:29 ID:smMi8TI6
美味しいお煎餅が食べたいよぉ。

情報下さい。
231禁断の名無しさん:04/05/24 00:52 ID:smMi8TI6
そういえば家の半径500M以内に
ケーキ屋が11軒もあるんだけど
(コージコーナー等の量販系を除く)
外見的にどう考えても11位にしか見えない
喫茶店も一緒にやっていて、焼きうどんまで
作ちゃう駄目駄目なケーキ屋さんなんだけど
なんと意外にもモンブランだけは、マジで一番美味しい。

パリパリのチョココーティングされたパイ?皮に
洋酒の香りがするスポンジがはさんであって、その間に
栗の実がクラッシュした生クリームがはさんであって、イタリア栗系の
茶色い栗クリームでデコレートされていて、最後にマロングラッセみたいのが
上にのっかっているの!マジで一部の隙も無い、美味さ!パイは薄くってチョコ
でコーティングされているから常にパリパリなんだよね。マジで美味すぎるので
ちょっと、興奮気味に書き込みをしてしまいました。
232禁断の名無しさん:04/05/24 00:54 ID:DBZDyHtD
>197
昔は美味しいと思ったけど
今食べると何でこんなのが美味しいって感じたんだろうと。
味が変わったかしら?
それとももっと美味しいケーキ屋が増えたのかしら?
それとも私の味覚が肥えたのか劣化したのかね。
233禁断の名無しさん:04/05/24 03:30 ID:DoIWfo3u
>>226

漏れもファンです。そこの食べてから他のが不味く感じて。。
234禁断の名無しさん:04/05/24 03:39 ID:ecXtZnhy
心斎橋筋のど真ん中と、あと梅田の地下街のどこかにある
「SEETS PARADISE 90min!」に足繁く通うのだけど、他にいらっしゃらないかしら。
1050円・ドリンクバーは210円で、ケーキ各種・プリン・ソフトクリーム・パスタ3種・スナック・スープ・サラダ・デザート食べ放題
しかもまぁまぁ美味しいの。わたし一人で行くくらいよ。
235禁断の名無しさん:04/05/24 03:42 ID:ecXtZnhy
「SWEETS PARADISE」ね。
専門店ほど美味しくないけど、ティラミス・ババロア・プチシューもあるわよ。
236禁断の名無しさん:04/05/24 04:10 ID:cszDC71H
甘党だったらケーキ好きだと思うけど、
スポンジ派とクリーム派、どっち?
あたしはもちろんクリーム派ね。
237禁断の名無しさん:04/05/24 04:13 ID:VBy4uFOA
あんたたち、太る問題はどうクリアしてるの?
太らない体質?
それとも、でぶがウリなの?
238禁断の名無しさん:04/05/24 06:14 ID:e8q7JPFT
>>230
あらあたしのところなんて半径200メートル以内に
ケーキ屋団子屋パン屋合わせて23件もあるわよ。
そんなことぐらいで自慢しないで頂戴。
239禁断の名無しさん:04/05/24 07:06 ID:Yb+pjfpF
僕の近所には49軒もあるよ!
240禁断の名無しさん:04/05/24 10:09 ID:YOLTFacB
>>237
トータルで一日に摂取するカロリーをコントロール
っていうか、太るほどの量は食べないし趣味のエアロで
脂肪燃焼しやすい体質になったわ。
241禁断の名無しさん:04/05/24 10:22 ID:GkmS2rcu
でもさ〜最近、ゲイのウェブマスターに糖尿病宣言してる人多いね。
自分が知ってるだけでも3人。。。
ケーキも好きだろうし、下手に小金持ってるから、好きなものしか食べてないんだろうね。
俺もそうなんだけどw
242禁断の名無しさん:04/05/24 15:10 ID:lsdWzOo3
237>>240
あたしもカロリーコントロールはゆるいけど、してるし、
有酸素もしまくってるからこそ、こわくて、もう甘いものなんて
あんまりたべれなくなっちゃったわ。
時々は食べるんだけど、やっぱ、甘いものっていっても、
果物、ドライフルーツ、シリアルどまりね・・・。
243禁断の名無しさん:04/05/24 17:31 ID:dCdG5Lwl
ダイエット管理レスが増えたわね。
私はよく歩くとか、普段の食事で野菜を大目に摂るようにしているけど、
甘いもの対策では、とりあえずガルシニア系の糖分吸収サプリメントが必要ね。
ゲイの美容雑談スレに行ってくるわ。
244禁断の名無しさん:04/05/24 23:50 ID:IvTdJztJ
>>224
たしかレシピ持ってたと思ったらシフォンのだった。
本のレシピ丸写しはイクナイからここにゃ書けんのよ。
245禁断の名無しさん:04/05/25 00:58 ID:gg6oJ7pp
きのうパステルのなめらかプリンを買いました。
美味しいです。
246禁断の名無しさん:04/05/25 01:07 ID:6eQ3z2yk
>>243

ゲイの美容雑談スレってどこ???
ダイエットも話題なの?
247246:04/05/25 01:08 ID:6eQ3z2yk
あ、自己解決しちゃった。

見てみたけど、化粧とかじゃん!
つまらん!
248禁断の名無しさん:04/05/25 13:54 ID:M6kQ4F0f
今日までミスド100円セール。マフィンおいしい。
249禁断の名無しさん:04/05/25 16:18 ID:uMpOyKZA
ミスド行くと、必ず「ポンデ○○」(数種類)食べちゃうわ〜
モチモチしてて美味しいのよねー。
あと、フレンチクルーラ系も食べちゃうわ。
250禁断の名無しさん:04/05/25 16:24 ID:MbPDkyZh
コージーコーナーのジャンボシュークリーム
あとエクレア
251禁断の名無しさん:04/05/25 18:14 ID:MDJeFN93
ミスタードーナツのグルメパイっておいしいかしら?
食べてみたいわ。
http://www.misterdonut.co.jp/menu/oven/oven23.html
252禁断の名無しさん:04/05/25 19:01 ID:xf/P7AuI
>>230
俺は新潟かどっかの『ヌレセン』が好きだ・・・
253禁断の名無しさん:04/05/25 19:59 ID:/9DIAdoz
>>251
エビマヨは凄くえびえびしてて美味しいし、グラタンパイもgooよ!
フランクパイは旧版のほうが美味しかった気がするけどなかなか。
グルメパイにどれもいえることは、家で食べるならオーブンで
サクッとするまで焼いてあげる事ね。
254禁断の名無しさん:04/05/25 19:59 ID:n2BsZpfz
255禁断の名無しさん:04/05/26 06:51 ID:/ZwJR9xc
濡れ煎って歯にくっつかない?
256禁断の名無しさん:04/05/26 06:56 ID:cxgJZn4v
しけってるだけでしょ。
アンナンマズイワヨ
257禁断の名無しさん:04/05/26 11:28 ID:8WyZg6eW
デイリーヤマザキのミルクロールおいしいわ〜
258禁断の名無しさん:04/05/26 12:58 ID:Pq5Fq9nv
質問。

おいら酒が一滴も飲めない人なんだけど、
酒が好きな人は甘いものが嫌いって聞くけどマジ?
おいらの周りの酒飲みの人は、女の子でさえ甘いもの苦手って人いるんだけど。

「酒が飲めないと人生半分損」ってよくいうけど
「甘いもの嫌いだと(ry」だよね。かわいそ〜w
259禁断の名無しさん:04/05/26 14:40 ID:QbGecXnm
酒も甘いものも大好きだよ。
ダイエットはよく食ってよく走るって感じ。あと筋トレ
260禁断の名無しさん:04/05/26 15:22 ID:8AZl1LN+
俺も酒も甘いものも両方好きだな。
酒はビール、ワイン、日本酒、米焼酎あたりが好きで、逆に甘めのカクテルは苦手。
261禁断の名無しさん:04/05/27 01:41 ID:piuu14Bj
酒粕じゃなくて米粒の甘酒がおいしい
262禁断の名無しさん:04/05/27 02:47 ID:6FMnMqww
昔、チーズ蒸しパン流行ったわね。最近食べてないけど
お店でも見かけないのよねー。まだあるのかしら?
263禁断の名無しさん:04/05/27 02:53 ID:ndWYq2nU
アタシも甘いものも酒もどっちも好きだわ。
甘いカクテルも好きよ。
お菓子に似た味のデザートカクテルとか。

チーズ蒸しパン、コンビニなんかでは今でも見掛けるわね。
でもアタシも最近喰ってないわ。
久々に喰ってみようかしら?
264禁断の名無しさん:04/05/27 02:55 ID:3gzoon5r
もう流行から13年よ。チーズ蒸しパン。
あれから改良してもっと美味しくなってるかもね。
265禁断の名無しさん:04/05/27 03:23 ID:6FMnMqww
チーズ蒸しパンいろんなところから出てたけど、本家(?)が
いちばんおいしかった気がするわ。
266禁断の名無しさん:04/05/27 08:01 ID:yevg6F2t
バター蒸しパンってない?
267禁断の名無しさん:04/05/27 08:44 ID:84Kyneh9
第一パンから出てるキャラメル蒸しパンがおいしいわよ。
268禁断の名無しさん:04/05/28 00:23 ID:Ut1anQT2
もちもちパン(ヤマザキだったかな?)て言うのも売っているよ。
会社の女性陣がご馳走してくれたんだけど、甘党の俺だけど1個食べたら
もう、充分でした。
269禁断の名無しさん:04/05/28 00:25 ID:uKar+oRA
点心のマーラーカオもンマイわよね。
270禁断の名無しさん:04/05/28 00:26 ID:gOyg/I0X
キムラヤの6個入りの蒸しパンもおいしいわよ
271禁断の名無しさん:04/05/28 00:31 ID:cGfTBDiT
あたしの蒸しパンツもなかなか美味しいわよ。
272禁断の名無しさん:04/05/28 00:47 ID:/okJho80
いらないわ。
273禁断の名無しさん:04/05/28 01:52 ID:zHRANzWl
アタシ昔っからお菓子以外のものをお菓子代わりにしちゃう悪い癖があるのよね。
クリープを舐め舐めするのも大好きだし
腹壊してる訳でもないのにビオフェルミンをガリガリかじるのも好きなの。w
274禁断の名無しさん:04/05/28 01:53 ID:BcyAmlVH
チーズケーキが好きです。
275禁断の名無しさん:04/05/28 02:01 ID:47hoNNmF
チーズケーキはほんのりレモンで味付けだけしてあって、
下にビスケットの砕いたやつが敷いてある奴が好き。
NYスタイルとかいってブルーベリーソースがかかってるのは邪道。
276禁断の名無しさん:04/05/28 03:28 ID:8O05V06c
新宿にあるチーズケーキカフェっておいしいかしら?まだ入ったこと
ないんだけど通る度に気になってるの。
277禁断の名無しさん:04/05/28 03:41 ID:5DXQvCvU
おやつには黒砂糖を3欠片くらいゴーヤ茶でいただくのがあたしスタイルよ。
278禁断の名無しさん:04/05/28 03:42 ID:B6NEmWPr
黒砂糖ウマーよね〜
279禁断の名無しさん:04/05/28 03:43 ID:BcyAmlVH
>>276それってどこにあります?
280禁断の名無しさん:04/05/28 03:43 ID:WMVYa+JJ
満月ポン
281禁断の名無しさん:04/05/28 03:49 ID:mh+0A07j
>273
だったらチューブ入りのコンデンスミルクを
チュウチュウ吸うのはやらなかった?
282禁断の名無しさん:04/05/28 03:57 ID:5DXQvCvU
>>278
ウマーよねぇ
283禁断の名無しさん:04/05/28 04:01 ID:8O05V06c
>>279
新宿アルタの地下よ。
284禁断の名無しさん:04/05/28 04:04 ID:BcyAmlVH
>>283あなたにありがとう
285禁断の名無しさん:04/05/28 04:14 ID:7yVLmD0u
>>283
美味しいけどケーキが小さくて物足らないよ。
286禁断の名無しさん:04/05/28 04:16 ID:zHRANzWl
ブルーシールアイスが喰いたくなったわ。
サトウキビが最高!
287禁断の名無しさん:04/05/28 04:20 ID:zHRANzWl
アタシ、チーズケーキだったらふわふわのスフレタイプのが一番好きだわ。
がっちりどっしりしたベイクドも嫌いぢゃないんだけどね。
288禁断の名無しさん:04/05/28 04:32 ID:8O05V06c
>>285
ショーケース見る限り小さくはなさそうだったけど…。
そちらのおすすめあるかしら?
289禁断の名無しさん:04/05/28 04:44 ID:XgSihi9G
いもけんぴとかおいしいね。
290禁断の名無しさん:04/05/28 04:53 ID:7yVLmD0u
>>288
ベイクドチーズしか食べてないのよ。美味しかったわよ。
だけど他のお客さんが食べてるのを見ても小さかったから、一度しか入ってませんw
291禁断の名無しさん:04/05/28 08:51 ID:bOGFrfli
チーズケーキといえば…
10年くらい前に出張で行った大分県の安岐町ってトコのチーズケーキが忘れられないわ〜。
レアでもないし、スフレでもスポンジでもなく、ベイクドなのかしら?
でも、パサパサしてなくて、しっとりしてて、ズッシリする重さだったわ。

で、その「味」っていうのが、これまでに無いくらい、チーズの味が濃ゆいのよw
なんていうのかしら…濃すぎて唾液がビュッ!って出る感じ?w

もう10年も前のことだから、店の名前も覚えてないわね。

あとは、横須賀か横田か忘れたけど、米軍基地の中のお店で食べたチーズケーキも忘れられないわー。
ほら、向こうの人って、ハッキリした味付けが好みだから、ケーキって甘ったるいのね。
正直なところクドい味付けなんだけど、何か忘れられないわ〜。
292禁断の名無しさん:04/05/28 08:57 ID:4oT3lEXv
>>290
おまいダイエットしろよwww
デブなのを自覚しろ。
293禁断の名無しさん:04/05/28 09:10 ID:Rg+UMnU9
うちの近所にもやたらとチーズの味が濃い
チーズケーキを売っているケーキ屋があるのよね。
でも食感はちゃんとケーキなのよ。
チーズと粉がいい具合に混ざり合って、しっとりとしてるの。

そこはシュークリームを売りにしてるんだけど
(注文を受けてからクリームを詰めるタイプね)
チーズケーキを売りにした方が流行ると思うわ。
294禁断の名無しさん:04/05/28 18:43 ID:gOyg/I0X
チーズケーキ量食いたい時はモロゾフ買うわ
295竹子クライマックス:04/05/28 18:47 ID:ziwNGOOO
>>289
イモケンピ
まいうーなんだけど
カロリー見たらビックらこいたわ。
素材が野菜だとオモテあまくみてたわ。
296禁断の名無しさん:04/05/28 18:54 ID:wV5h1JjR
チーズケーキならこれがお勧めよ
こないだ北海道物産展でたべて衝撃を受けたわ
http://www.letao.jp/products/index_03.html
297禁断の名無しさん:04/05/28 23:05 ID:tQcA3kFX
チーズケーキなら帝塚山のFORMA(フォルマ)ね!
298禁断の名無しさん:04/05/28 23:07 ID:PqBgV+YO
スティックバーみたいな形の
チーズケーキ、バリうまだったわ!!!
299禁断の名無しさん:04/05/28 23:07 ID:tQcA3kFX
去年、大阪にも出来たキハチのケーキ、全然おいしいと思わないんだけど、
東京では売れてるの?
300禁断の名無しさん:04/05/28 23:56 ID:+G0dGz1A
ボチボチじゃないの?クッキーは「美味しい」と評判だけど。
キハチはいろんな食べ物に進出してて、アイス・揚げパン等々。
なんだか、服飾のピエールカルダン or ハナエ・モリ化、ブランド力が低下した感じが…

小学生の時、『クールン』(手作りケーキの元)よく作ってた。
301禁断の名無しさん:04/05/29 03:35 ID:lUAsbJln
デパートに入ってるチーズケーキファクトリーもおいしいよ。
302禁断の名無しさん:04/05/30 14:49 ID:04Cwbjkm
今日みたいに暑い日は普段食べないゼリーが欲しくなるわ。近くの
コージーコーナーで買って来ようかしらw。
303禁断の名無しさん:04/05/30 14:55 ID:kyFkFWqQ
,ドトールのプレミアムNYチーズケーキ?おいしいよ
304禁断の名無しさん:04/05/30 15:09 ID:GhpP1SN8
シャトレーゼの100円ショートケーキって無くなったの?

久々に行ったら、スターダスト(チョコケーキ)はあったけど。
仕方ないから250円の苺ショートを買ったわ。
250円って価格、意外とないのよね。味も300円ぶんかしら?って感じ。
305禁断の名無しさん:04/05/30 15:16 ID:H1/Zj/s4
こういうスレってやばくない?
GAYおすすめって言っていること自体が
自分から一般の人と違うって差別してるみたいで変。
GAYでもノンケでもそんなのケーキの好みに関係無い
ましてや性別や年齢、国籍も全く関係無い。
ケーキの好みなんて性向とは全く関係無く人それぞれなんだから。

306禁断の名無しさん:04/05/30 15:31 ID:jq64tDja
性別かかわらずってことはないと思うわ。

現に借り家裂きサンしか日本では例えようがないけれど、
フラワーアレンジメントやデザイン、ファッションなども含めた芸術系の秀でた感性は
ゲイに顕著に見られるようだわ。

だから、次に出てくるオカマキャラはきっと、パティシェよ!
「アンティーク」でもそうだったじゃない?

やっぱり、しおせんが好き。
307禁断の名無しさん:04/05/30 15:36 ID:8whhPLuj
和風ショコラ、食べた人いる?
梅のショコラおいしいわよ。
308禁断の名無しさん:04/05/30 15:37 ID:jq64tDja
どこに売っていますの?
309禁断の名無しさん:04/05/30 19:10 ID:8whhPLuj
>>308
普通にコンビニに売ってるわよ。>和風しょこら
梅トリュフと抹茶トリュフとあるから見かけたら買ってみて。
310禁断の名無しさん:04/05/30 19:19 ID:jq64tDja
ありがとう!探してみるぜ!
311禁断の名無しさん:04/05/30 19:55 ID:6OgQHEXT
畑田栗タルト、うずしおパイ、久保田のアイス、大山農業組合のアイス
かな
大山のは雪印の皇室御用達プレミアムアイスよりうまくて1個100円だった
山陰は滅多に行かないけどまた食べたいなあ
312禁断の名無しさん:04/05/31 01:29 ID:h6CiBpcw
>>305
あの・・・・・
ココは同性愛板なんですけどぉ〜
313禁断の名無しさん:04/05/31 02:45 ID:Bo8+JZXb
バウムクーヘン。
どっしりぎっちり固めのやつが好き。
314禁断の名無しさん:04/05/31 11:45 ID:jxB/WC16
>>304

シャトレーゼのケーキってマズすぎない?
生クリームとかいかにもニセモノって感じの味だし。
アイスはウマイと思うんだけど。
315禁断の名無しさん:04/05/31 12:09 ID:tMxYfeoj
>>305
俺も同感。
「GAYが語る・・・」とかスレタイで断り書きしてるのって
やっぱり変。趣向が特定されてしまうから。
もっと一般人も気軽に来れるようにそういうのやめたら?
このままだと偏狭な世界がますます狭まっていく一方。
広くノンケたちとも楽しく交流していきたいわ。そう思うのはあたしだけじゃないはず。
316禁断の名無しさん:04/05/31 12:10 ID:tMxYfeoj
バウムクーヘンばりのウンコ。
どっしりぎっちり固めのやつが好き。

317禁断の名無しさん:04/05/31 12:35 ID:dpPWJbUI
>>315
第一人称が野郎からオネエに変わっていってるのにワラタ
318禁断の名無しさん:04/05/31 13:03 ID:t1OyAKjS
あー、私は特に考えて無かったわ…。
思い切りオネェ言葉使えるからとか、男性なのにスイーツを存分に語れるとか
そんな程度だったわ。
319禁断の名無しさん:04/05/31 13:38 ID:3VSsqkZ5
今から7年くらい前かしら…
新宿ティップから小滝橋通りを新大久保方面に100メートルほど歩いていくと、
左側にサブウェイとクレープ専門店がくっついてあったのね。
そのクレープ屋はもう無くなったんだけど、そこのクレープ、
半端じゃないほど生クリームが多かったのよ。
多分、普通のクレープ屋の2倍は大げさだけど、1.5倍は確実に入っていたわ。
何ていうお店だったかしら?また行きたいわ〜。
320禁断の名無しさん:04/05/31 13:44 ID:tMxYfeoj
>>319、あんたそこ通うようになってから
1.5倍は確実に太っていったわ。
321禁断の名無しさん:04/05/31 14:00 ID:ga48LGm/
>>315
そう思うのであれば、食べ物関係の板に行ったら?
それに、このスレ内で問題提議されてもって思うけど。
322禁断の名無しさん:04/05/31 14:49 ID:nsQ6gHXc
アタシもゲイ独特の感性ってものがあるって前提の方が
楽しくて好きだわ。
お菓子板の「男」の文字が入ったスレとは
明らかに話題に上るお菓子やノリも違う気がするしねぇ。
323禁断の名無しさん:04/05/31 14:55 ID:s/UuDigH
>315
ここまでオマンコドモがいいように語りだしたら嫌だわア!
324禁断の名無しさん:04/05/31 15:26 ID:mkA+4jMe
>アタシもゲイ独特の感性ってものがあるって前提の方が楽しくて好きだわ。

ゲイ独特の感性って3流OLの給湯室の会話ってこと?
325禁断の名無しさん:04/05/31 16:41 ID:t7UweoA3
>>322
やっぱりあんたは列記としたオカマちゃんなのね・・・。
ちょっとショック。
326禁断の名無しさん:04/05/31 16:54 ID:hyEep92w
いい加減、305=315
つまり自作自演して目的は荒らしだという事くらい気付きなさいよ。
以降スルーよ。
327禁断の名無しさん:04/05/31 17:09 ID:t7UweoA3
関西の大学で言うと桃山学院、同志社、立命館、京都学園あたりの三流大学程度の
便所のしゃべり場に過ぎない。
328禁断の名無しさん:04/05/31 17:44 ID:CeTCrmyv
なんか自分で自分の世界を狭めてるようで痛々しい〜
ケーキなんてゲイだろうがノンケだろうが関係無いじゃん  くだらねー
329禁断の名無しさん:04/05/31 17:48 ID:t7UweoA3
ケーキなんてガキと女の食うものです。
真の男は食ったりしないが。
330禁断の名無しさん:04/05/31 18:36 ID:oc3T397e
>>329
去年のクリスマスの頃
自分が作ったケーキをノソケ(だと思われる)の男友達に食ってもらったんだけど・・・
男じゃなかったのか○| ̄|_
もしくはガキんちょ?まあ二十歳なんてまだガキンチョか・・・な?
331禁断の名無しさん:04/05/31 23:25 ID:nsQ6gHXc
じゃがりこの肉じゃが味っての買ったわ。
肉じゃが味ってアタシ初めて見るんだけど
前からあった?新発売かしら?
後で喰おうと思ってるんだけど
そのままボリボリ喰うかじゃがりこマッシュにするか迷うわ。w
332禁断の名無しさん:04/06/01 00:11 ID:uetRCFPn
>>331
キッチンシリーズとしてジャーマンポテト味と一緒に発売されたの>肉じゃが
個人的にはビミョーな味だったわ。
333禁断の名無しさん:04/06/01 02:13 ID:2d8aLnFy
>>332
調べてみたら、キッチンシリーズが新しくなった時に
新アイテムとして一緒に発売されたのね。

最初の2〜3本はそのまま喰ってみたんだけど、
アタシとしてもビミョーと思ったから、じゃがりこマッシュにしてみたら
「お袋の味」っぽい甘辛い醤油の香りがたって懐かしい味だったわ。
あれは絶対マッシュ向きね。
マッシュにするとアタシ的にはすっごく好きな味だったわ。
でも原材料名に「豚肉・ポークエキス」ってあったから、
きっと関東の肉じゃがをイメージした味なのね。
関西だと肉じゃがも牛肉だものね。
334禁断の名無しさん:04/06/01 03:46 ID:KWqr3lid
最近トコロテンが好きよ。蜜よりも酢だわ。
で、トコロテンはデザートなの?
335禁断の名無しさん:04/06/01 03:47 ID:J64nh6Ci
>>329
はげDOOO!
真の男=真のゲイはあまいものなぞには目もくれねえ。
336Genova ◆cTESP/7prg :04/06/01 03:50 ID:mcAH8+q+
偏見だろ、それは。
男が甘いものをあんまり食べないのは日本ぐらいじゃん。
337禁断の名無しさん:04/06/01 04:18 ID:tUQrstoa
他人の嗜好に口出しするのが真の男なのかしら。

久しぶりにロイズの生チョコ食べたわ〜。旨〜。
338禁断の名無しさん:04/06/01 04:28 ID:4ZyFnkGz
冬にスキーに行った時のことなんだけど、某大学体育会スキー部のごっつい連中が、
ほぼ全員でソフトクリーム食べてるのを見たときはちょっと萌えたな。
別に体育会の人たち=真の男ってわけじゃないけど。

>>337
ロイズのチョコ、あの質と量だったらお買い得だよね。
339禁断の名無しさん:04/06/01 11:00 ID:SJEKySWV
ファミマ行くとおやつシリーズのチョコクッキーよく買う。
340禁断の名無しさん:04/06/01 11:01 ID:3VbBS4BP
>>339
おまい、いいかげん飽きたゾ
氏ね
341禁断の名無しさん:04/06/01 11:43 ID:zK7b44w5
六花亭のチョコおいしいですよ。
342禁断の名無しさん:04/06/01 12:57 ID:l731F6r7
>>319
下北の有名なクレープ屋知ってます?テレビでよく出てくるけど
かなり甘いのかな?
343禁断の名無しさん:04/06/01 12:59 ID:GTq/YQU6
主婦のくせに失礼します。
でもどうしても一言書きたくて!
ホモのかたって皆さん可愛らしくて個性的でユニークで、
このスレ読んだだけですっかりファンになってしまいました。
恋愛感情とか性別とか関係なく、人としてすごく魅力的ですよね。
2ちゃんで見る他の板より品性があって居心地も良いし。
このスレは本当にツボです。
これからもコソコソとロムらせて頂きますー。
(私もホモに生まれたかった…w)
344禁断の名無しさん:04/06/01 13:59 ID:BtahO32+
ハーゲンダッツのアズキ喰ったわ。
ンマ〜イ!
アズキ味とクリーミーなミルク感のバランスが絶妙だわっ!
あんぱんと牛乳の組合せが好きな人には
絶対お勧めよ!
345禁断の名無しさん:04/06/02 00:26 ID:eZFqqNC8
>>343
あら!?
いらっしゃ〜〜いw
346禁断の名無しさん:04/06/02 00:27 ID:eZFqqNC8
そういえば!
ミニストップのマンゴーパフェ!!
なかなかどーして!!美味だったわよ〜
347禁断の名無しさん:04/06/02 03:12 ID:T4Bz9cE2
今日は落ち着いてるけど蒸し暑いとアイスたべたくなるわ。バニラ味が
やっぱり基本。色々たべても一番飽きのこない味だわ。プレミア系だと
皆さんどれがお好きなのかしら?
348禁断の名無しさん:04/06/02 03:55 ID:KuTtvtSJ
沖縄で喰ったブルーシールアイス、また喰いたい〜と思ってたら
最近本土でもちょくちょく見かけるようになったわね。
こないだ普通のスーパーで売ってたのにはぶったまげたわ。
349禁断の名無しさん:04/06/02 04:03 ID:T4Bz9cE2
前センターガイに店あったけどなくなったのよね。スーパーで買える
ってどこのかしら?
350禁断の名無しさん:04/06/02 08:21 ID:tRWw2dbp
アタシ毎日甘い物食ってるけど糖尿なるかしら・・・。
コンビニのケーキ3日に一回ぐらいの割り合いで買ってて、レジの
人にも覚えられてんじゃないかしら。昨日はサンクスのティラミス、一昨日は
セブンのシュークリーム2個。その前の日はサンクスでまるごとバナナよ。みんな
もこんなもんかすら?
351禁断の名無しさん:04/06/02 08:22 ID:TwvCP23r
>>349
センター街って渋谷のことよね?
渋谷ってダッツ2件なかったっけ?
352三代目コロムビア・ローズ ◆M6R0eWkIpk :04/06/02 08:29 ID:ppj6CMIf
>>350
デブでブスだから覚えられてるわよ、きっと。
353禁断の名無しさん:04/06/02 08:31 ID:KEDBmM3s
>>350
アタシも朝からチョコスプレッド1パックだわ。
でも新しい彼氏つくりたいから、おとついから
甘いものなしの食生活にしたの。
354三代目コロムビア・ローズ ◆M6R0eWkIpk :04/06/02 08:49 ID:ppj6CMIf
>>353
チョコスプレッド食ってる時点で
もう挫折じゃん。
意志弱っwww
355禁断の名無しさん:04/06/02 09:07 ID:MfoXnICe
>>353-354
ワタロw

まぁ、甘いものを食べること自体は悪くないと思うけどね。
身体や心をリラックスさせる意味でも。
ただ摂り過ぎないように気をつけるのは大切ね。
356350:04/06/02 09:18 ID:tRWw2dbp
>353
その調子よw
アタシも彼氏ホスィわ・・・
357禁断の名無しさん:04/06/02 09:56 ID:SKDVYE4U
朝なら甘いものは大丈夫よう。
その代わり他の時間は絶対食べないことね、ダイエット中ならば。
358禁断の名無しさん:04/06/02 10:05 ID:1UFmzIHy
>>354 おとついからはチョコスプレッドも食べてないって事じゃないの?
359禁断の名無しさん:04/06/02 10:44 ID:1rQDjmkP
チョコスプレッド一口だけ食べてしまったゎ・・ほんと
一口だけなのよ。
甘いものでカロリー低いものに切り換えればいいかも
しれないわね。梅酒ゼリーでもつくってみようかしら。
梅酒シャーベットもいいかもしれないゎ。今晩つくってみましょ。
360禁断の名無しさん:04/06/02 12:13 ID:ch1JtTNs
グラマシーニューヨークのチーズケーキは最強でつ。焼き時間、個数限定でなかなか買えませんけんども。
361禁断の名無しさん:04/06/02 12:29 ID:GsUXGzAi
>>360
まずくて最強ってことね。
あんないんちき。
362禁断の名無しさん:04/06/02 12:31 ID:MB6+j5V7
>>361
激しく賛同。
あんなチーズケーキだったら、商店街の普通のケーキ屋さんの
チーズケーキのほうがマシ。
363348:04/06/02 15:42 ID:KuTtvtSJ
>>349
亀レスな上にきっと役立たずな情報だと思うけど、
アタシがブルーシールアイス見かけた普通のスーパーってのは
関西ローカルのライフってスーパーよ。
でも全国の取扱店ならここ↓に載ってるわ。
http://www.blueseal.co.jp/shoplist/para.jsp
364禁断の名無しさん:04/06/02 15:53 ID:KuTtvtSJ
アタシも夏に向けてデザートはフルーツ中心にしようかしら?
冷凍フルーツだったら最近
ラズベリー、ストロベリー、ブルーベリー、ライチ、マンゴー、パイナップル、などなど
スーパーでも種類が色々あるし、保存も利くからフレッシュフルーツよりも安上がりよね。
コンビニなんかでも小分けになったのが売ってるしね。
牛乳と一緒にミキサーでガーしてもウマそうね。
365三代目コロムビア・ローズ ◆M6R0eWkIpk :04/06/02 15:57 ID:Te6ixYZJ
366禁断の名無しさん:04/06/02 17:04 ID:IZYB5TEn
>>361-362
えー、そうなの。うちの姉ちゃんがあそこはおいしいって言ってたから、
今度試してみようと思っていた真っ最中だったのに。
367禁断の名無しさん:04/06/02 17:24 ID:T4Bz9cE2
>>349
あるわよ。今日暑いからハーゲンダッツの前行列だったわ。
368禁断の名無しさん:04/06/02 17:41 ID:0ZoX2oQR
シャトレーゼ
安いから好き
369禁断の名無しさん:04/06/02 18:38 ID:Jkiczxjp
あ、おもかげ(とらや)がくいたい・・・
370禁断の名無しさん:04/06/02 19:16 ID:iK9yny8x
スーパーにアイス買いに行ったら
ハーゲンのバニラとメロンが品切れだった。
371禁断の名無しさん:04/06/02 19:17 ID:xDvAjJFN
>>362

869 名前:禁断の名無しさん :04/06/02 19:07 ID:MB6+j5V7
そもそもファンなのは、キチガイと
汚いオカマだけ。
オリコン何位でもいいじゃん。
とっくの昔に終った歌手だし。
372禁断の名無しさん:04/06/02 19:19 ID:MfoXnICe
>>359
太る太らないに関していえば、
砂糖は過剰摂取しなければそんなに神経質にならなくても平気よ。
むしろ砂糖はダイエットのスターターになってくれたりするらしいし。
太るのはクリーム類に含まれる乳脂肪。
だから洋菓子ではなく和菓子にしてみるとか、
アイスクリームでなくシャーべットにするとか心掛けるといいかもね。 
373禁断の名無しさん:04/06/02 19:23 ID:9Gz/27lk
ハリボのグミが大好きよ
前は高いじゃない!って思ってたけど、グラム換算だと日本のとほとんど変わらない
むしろ安いって事に気づいてからは開幕利よ
適度な硬さがたまらないわ
374禁断の名無しさん:04/06/02 19:40 ID:6BwcXPjq
>>373
あたしも大好き。特にコーラとクマさんのグミ。
ぐいぐい噛みまくってる。

>>372
お砂糖は脳に栄養与えるらしいしね。
375禁断の名無しさん:04/06/02 19:42 ID:e9orbAW6
376禁断の名無しさん:04/06/02 21:13 ID:heHUWOpy
お菓子じゃないんだけど、Hagoromoの缶詰「洋梨」は最高旨いです。(シロップも)
最近、食いまくりです。

あとは、、、
ギンレスのアスパラガス・源氏パイ・食べっこ動物・パイの実etc
377禁断の名無しさん:04/06/02 21:16 ID:XO4jLwQt
だれかぁ・・・・和風ショコラについての詳細教えてけれ!
九州の片田舎じゃけん、くえるかわからんちー
378禁断の名無しさん:04/06/02 21:18 ID:XO4jLwQt
あ、見っけタδ
ttp://www.bourbon.co.jp/sei/hichoco.html

見たことないけど・・・
379禁断の名無しさん:04/06/02 21:21 ID:RTuosX2C
>>369
とらや系の羊羹が苦手・・・
基本的に黒糖が好きじゃないからおもかげはダメなんだけど
他のもの、水羊羹とかもアタシにとっては濃厚すぎるの。

きっと味覚がビンボー臭いのね。
米屋のパッ缶式水羊羹とか好きだし。
380禁断の名無しさん:04/06/02 21:23 ID:1Ch88SXw
>379
おまいはパッ缶でパックリ指切って氏ね♪
381禁断の名無しさん:04/06/02 21:25 ID:XO4jLwQt
そういや、コンビーフの缶でザックリ切ったことがあるって
中学のときの英語の先生が言ってたなぁ。
382禁断の名無しさん:04/06/02 21:25 ID:RTuosX2C
>>380
嫌い?米屋。
栗とかウマーよ。
383禁断の名無しさん:04/06/02 21:29 ID:heHUWOpy
米屋といえば、栄太郎の蜜豆とプラッシー。
384禁断の名無しさん:04/06/02 23:03 ID:t+Km3tAn
今日ロールケーキ作ったよ。
385禁断の名無しさん:04/06/03 02:34 ID:f3rRPDJk
手作りだとうまいよね ロールケーキ 手作りのあんずジャムをはさみます。
386禁断の名無しさん:04/06/03 02:56 ID:IRf7tCNO
>>377
あたし九州北部だけど、近所のセブンに置いてるわよ>和風ショコラ
抹茶食ったけど、多分もう買わない…。
387禁断の名無しさん:04/06/03 03:04 ID:aFmb/mww
羊羹と言えば
伊東の栗蒸し羊羹
柏屋が美味しいわ
388禁断の名無しさん:04/06/03 03:14 ID:aFmb/mww
米屋でも
成田の本店系列のは美味しいけど、安いし、色々あるし
コンビ二のは賞味期限ながくてなんかいや。
389禁断の名無しさん:04/06/03 03:17 ID:50JMQ0uK
水ようかんでコンドームみたいなボンボンに入ったやつ
子供の頃、良くおばちゃんがお土産でもってきてくれたわ。
あれって有名だと思うけど何処のだったのかしら?
久々にくいたくなったわ。あと、ナボナと白鳥の形したシュークリームも
良くもってきてくれたわ。
自分に子供がいなかったから、えらい可愛がってくれたのよねぇ。
こんなアタシでも
390禁断の名無しさん:04/06/03 03:19 ID:aFmb/mww
なぼなは、銀紙にくるんであるほう?
391禁断の名無しさん:04/06/03 03:26 ID:6oYsxE6k
最近は、地方限定のケーキをお取り寄せするのが、はやりよ。

・・・って聞いたけど、何を取り寄せていいのか、わかんないわ・・・。無理ぽ。
392禁断の名無しさん:04/06/03 03:34 ID:mzehg1Cq
生クリームたっぷりのケーキって、お取りよせできるのかしら??
393禁断の名無しさん:04/06/03 03:34 ID:50JMQ0uK
>>390
どうだったかしら。。。。?
394禁断の名無しさん:04/06/03 04:44 ID:33sJL7qo
お取り寄せケーキって殆ど冷凍じゃなかった?
395禁断の名無しさん:04/06/03 10:29 ID:whi/WPjE
森の詩もよろしく

コンドーム詰めの羊羹、「歌舞伎羊羹」とか言わなかったけ?
396禁断の名無しさん:04/06/03 11:54 ID:6UI+TCpO
ギギギギギャイーーーンギャリギャリギャリンッ
ドカシッゴボッグガガガガガガボガボ
ガココココココバキバキバキャキャキャ
ガコッガコッガコッガコッグゴゴゴゴゴ
グモッチュイーーンボゴゴゴゴゴ
プチッ<線路上に散らばる白子と生ウニ、そしてドス黒いもの>
397禁断の名無しさん:04/06/03 17:30 ID:O5z1wjK/
アタシ、ジム行く前とか寝坊した時なんかに
ウィダーインゼリーをちゅるるんって飲む事が多いんだけど、
セブンで売ってるRECOVER ダイズペプチドインってのが一番好きだわ。
味もレモン味でサッパリだし、ダイズペプチド4000mgってのもなんだか良さげ。
でもこれ、セブンイレブン限定フレーバーなのよね。
他んとこでも売って欲しいわ。
セブンってこーゆー商法多いから嫌い。
ザックスだっけ?サクサクしたアイス
あれ久々にヒットしたかも(*´∀`*)
399禁断の名無しさん:04/06/03 20:52 ID:G0QOhkI8
菓子パンがおいしいわ〜。毎日昼に一個食べてるけど
太りそう。
体に悪そうなクリームとかなんかキッチュでいいわ。
400禁断の名無しさん:04/06/03 21:24 ID:dv/KU1Xm
>>386
まじー?俺、ぶっちゃけ、南側に住んでんだけど見かけない(・A・)!!
サンクス、ファミマにはまだきてないのかなぁ。

今更かもだけど、チョコボールのカフェオレ買いますた。
401禁断の名無しさん:04/06/03 21:28 ID:M3/Skd8T
とらやの羊羹は激ウマ
402禁断の名無しさん:04/06/03 21:34 ID:KOAie8Zd
>>398
発想はとても良かったと思うのよ。フニョフニョした最中だけが全てと思ってたので。
でも、もっとザクザクして欲しかったかな。
403それにね・・・・w:04/06/03 21:37 ID:C/SQPGBQ
>>402
あんたも食ってないで少しは運動したら?
おまえなんかに批判されても企業はなんとも思わないと思う。
>>402
そうかな〜けっこうザクザクしてる?と思うけど
少なくともキンキがCMしてたチョコパリモナカだっけか?
あれは騙されたとオモタ
405禁断の名無しさん:04/06/03 22:47 ID:Nab0vKar
ネトアの晴海に聞くといいわよ
406禁断の名無しさん:04/06/03 23:14 ID:y7ELbjv+
抹茶デザート美味しそうだなー。
407禁断の名無しさん:04/06/03 23:19 ID:FMEFE+IR
>>406
VVV6見てるのねw
抹茶わらびもちおいしそうだわ
408禁断の名無しさん:04/06/03 23:24 ID:y7ELbjv+
パフェやチーズケーキも食べたい
409禁断の名無しさん:04/06/04 00:29 ID:fihkA6cy
抹茶カプチーノは微妙。
410禁断の名無しさん:04/06/04 02:00 ID:EkyeEYPC
抹茶ねぇ…
アタシ抹茶系のデザートってどうも好きになれないのよね。
でもね、溶かしバターに抹茶と少量の砂糖を混ぜてもう一回固めた抹茶バターはイケたわ。
トーストに塗ると抹茶のホロ苦さが爽やかな朝を運んでくれたわ。
アタシ、バターに色々混ぜ物するの好きなのよね。
ま、お菓子でもケーキでもないからsageとくけど。
411禁断の名無しさん:04/06/04 03:05 ID:FygABa9h
朝っぱらから気持ちの悪いモノ喰ってるのね。
sageもいいけど、さっさと死になさいな。
412三代目コロムビア・ローズ ◆M6R0eWkIpk :04/06/04 03:09 ID:3WGDxj5h
>>411
そう、そう。
姐さんのおっしゃるとおりですわw
食べること以外に楽しみとかやることないのかしら、ってあたしでさえ
疑問視しちゃう。しかも、こんな時間にね。
413禁断の名無しさん:04/06/04 03:09 ID:EkyeEYPC
ダイエット中のデブってこの手のスレ叩くのに必死ね。www
414にゃんこ ◆nxyXXb836s :04/06/04 03:19 ID:zpTfcEMk
アンリ・シャルパンティエのマカロンにはビビりますた。
一ヶ月で何十個喰ったやら。
でも、夏季中しばらくご無沙汰になるみたいですねぃ。
415禁断の名無しさん:04/06/04 03:20 ID:FygABa9h
あら、ゲテモノ喰いオカマの登場よ。
ネット越しに相手の体型が見えるようになったら一人前の精神異常者よ、良かったわね。

ヘンなモノばっかり喰ってるからそんな頭の悪い切りかえししかできないのよ、わかる?
416禁断の名無しさん:04/06/04 03:23 ID:fsbwgMKp
>>413
ホント、その通りねw
人が美味しそうな話してるのが悔しくてしょうがないみたい。
欲求不満なのがありありと伝わってくるわw
417三代目コロムビア・ローズ ◆M6R0eWkIpk :04/06/04 03:25 ID:3WGDxj5h
あら、あたしはデブじゃないわ。
体脂肪率7%ですわ。
甘いもの食べても吐けばデブらないから
あんなに食べてスリムで羨ましい、って
お茶友達のみんなからちやほやされてる。
そう、あたしを除いてみんなデブデブでブサイクなのよ。
あたし一人だけが光ってる。しかもよく街中でなんぱされるし。
結構自慢だわ。
418三代目コロムビア・ローズ ◆M6R0eWkIpk :04/06/04 03:27 ID:3WGDxj5h
>>416
何が楽しくてこんな時間まで起きてて
嫌がらせしてるのかしら?
その神経がアンビリバボーだわ。
419禁断の名無しさん:04/06/04 03:27 ID:7mI1UTf+
美味しそうな話?
バターに抹茶ぶちまけるのが美味しそうな話???

味覚障害には亜鉛がいいわよ!亜鉛!
ちゃんと毎日飲みなさいね。ザーメンも濃くなるわよ!
420禁断の名無しさん:04/06/04 03:39 ID:Qni9q+wm
EkyeEYPCさんは人と違うことが個性的で素敵なことだと勘違いして止まない可哀相な子なんです。
小さいころから虐められて育ったEkyeEYPCさんは空気を察するのが苦手で、
みんなが美味しいモノの話をしているスレでゲテモノ創作料理の話をしてしまったり、
引き際もわからず痛い馴れ合いを続けてしまったりするんです。

でもEkyeEYPCさんも悪気があって皆さんに不愉快な言動をしてるんじゃないんです。
本当はいい子なんですよ。
421禁断の名無しさん:04/06/04 04:14 ID:ySVHkdHs
俺けっこう激しいスポーツやってて、体脂肪率一桁台のはずなのに
この前の健康診断で脂肪肝のおそれを指摘された。(´・ω・`)ショボーン。
手で握るタイプの脂肪計測器だったからあてにならんのかな。

どうでもいいことだけどな。
422禁断の名無しさん:04/06/04 04:36 ID:3WGDxj5h
>>421
この新商品使ってみたらどうかしら?
誤差はまったくないらしいわよ。
http://www.albinoblacksheep.com/flash/open.html
423禁断の名無しさん:04/06/04 11:38 ID://YskAC0
kootsの抹茶ラテまあまあ
424竹子クライマックス:04/06/04 12:28 ID:KoK9EDaS
100円ショップで
ホットケーキの素、キャラメルプリンの素なんて
柄にもない物買ってしもうたわ。面倒くさっ。

425禁断の名無しさん:04/06/04 16:06 ID:YDGyujUJ
スポーツしてても
脂肪はつくわよw
しかも成人病じゃなないの??
426禁断の名無しさん:04/06/04 16:17 ID:cSFEw7q6
>>421
>俺けっこう激しいスポーツやってて、体脂肪率一桁台のはずなのに
>この前の健康診断で脂肪肝のおそれを指摘された。(´・ω・`)ショボーン。
>手で握るタイプの脂肪計測器だったからあてにならんのかな。

健康診断で、なにを根拠に脂肪肝を指摘されたのが問題よ♪
単純に、身長体重比からなのか、なんらかの所見があるのか・・・。
エコーで一度、見てもらったら?痛くないわよ。
男性の看護師さんが腹部にゼリーを塗りたくってくれるわよ♪(女性かも)

その1桁台の脂肪がすべて肝臓についてるのかもしれないし・・・(そんなこと
があるのか?)。
よく聞いてみたら?
427禁断の名無しさん:04/06/04 16:20 ID:LSpZ00Jw
食べ物スレが荒れる原因は>>425みたいな粘着よね。
全角の小文字でwなんて安い煽りいれる池沼はあんたくらいのものよ。

おいしいお菓子の話でわいわいやってるから仲間に入れて欲しいんだろうけど、
あんたみたいな頭が悪くて底意地の悪いオカマに仲間だなんて思われるのは不愉快だわ。
同じ手口でいくつのスレを潰してきたのかしら、まったく。

ただの煽り・荒らしなら無視してればすむけど、
あんたの様な仲間面した真性荒らしが一番厄介だわ。

馴れ合いしか脳のない頭の弱い子専用のお茶スレがあるからそこに行って二度と出てこないで。
428禁断の名無しさん:04/06/04 16:26 ID:3NmToSPR
>>425
お言葉ですが、あたしだって「w」は多用してるわよwwwwwwwwwwwwwww
あんたの書き込み自体もウザいんだけど、全然自覚してないってのが罪だわw
あんただって粘着過ぎるのよ、しかも煽り内容だし。
どうしてくれるのよ、キチガイ。
あんたのお陰でスレ内容から脱線しまくりだし。
429禁断の名無しさん:04/06/04 16:28 ID:3NmToSPR
よく見たら>>426も半角小文字のwを使ってるじゃないの。
430禁断の名無しさん:04/06/04 16:29 ID:3NmToSPR
>>427
あんただってIDに「w」使ってるじゃないの。
灯台下暗しとはこのことだわ。出直してらっしゃい、お馬鹿さんwww
431禁断の名無しさん:04/06/04 16:30 ID:53VVsEHU
>>ID:3NmToSPR
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  いいから失せろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
432禁断の名無しさん:04/06/04 19:39 ID:2SQr8EN/
あげ
433禁断の名無しさん:04/06/05 02:45 ID:efbsSCx0
新宿三越閉館セールで地下のお店どうなるの?多奈加亭のケーキ
好きだったのよー。
434禁断の名無しさん:04/06/05 02:54 ID:Rh3m/g4w
>>433
多奈加亭って出店もやってるんだ…
でも吉祥寺なんて近いんだし、本店の方に行ってみるのもオススメ!

紅茶&ケーキで至高のテータイムをどうぞ。
435禁断の名無しさん:04/06/05 03:34 ID:efbsSCx0
>>434
情報サンクス!吉祥寺は美味しい店が多そうね。
436禁断の名無しさん:04/06/05 03:38 ID:Rmpna83b
しろくま、うまー
ずーっと大阪のアイスだと思ってたんだけど、
九州なの?
437禁断の名無しさん:04/06/05 03:41 ID:sdk675Xl
あたくし、、、
しゅってんを・・・でみせ・・読んでいたわ
438禁断の名無しさん:04/06/05 22:28 ID:D5j0/Mmd



     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/





439禁断の名無しさん:04/06/05 22:31 ID:MqFrq+tb
アソテソールのおにいちゃんは、とても甘くておいしそう♪
440?^?C?v?-?�:04/06/05 23:21 ID:8YHkx3OG
きのとやのケーキが食べたい。
441禁断の名無しさん:04/06/05 23:28 ID:9o9dvaoP
淡路町の近江屋洋菓子店がお気に入り
朝けっこう早い時間からやってるから
秋葉原に早く着きすぎちゃって電気屋がまだ開いてない時
ケーキとドリンクバーで時間つぶす
ドリンクバーはフレッシュ生ジュースとボルシチ!(これがウマー!)
もちろんホットドリンクもあってセルフでおかわり放題
ケーキとパンを一個づつ取ったらもう十分お腹いっぱい
442松子 ◆f2JK09qdqU :04/06/06 00:23 ID:KyvC4H2s
ミスドでカレードーナツ、フランクパイ、エンゼルクリーム買ってきちゃったわ?
氷コーヒー初めて頼んだんだけど、あんまり美味しくないわ?
カレードーナツはいつも冷たいまま食べてたんだけど、レンジでチンポすると
中からアッツアッツのカレーペーストがどろりんちょ、こんにちわ攻撃してきて
あたすの味蕾をいかんともしがたく愛撫してきてたまらないわ?
お陰さまで舌がヒリヒリ、サービスで頼んだお水お口に流し込んでやれやれホッ、
んでまたカレードーナツお口に放り込んでアッツアッツうまー、でも辛さでお口が出火、
またまたお水を流し込んでやっとのこさ、食べ終えましたの。
443松子 ◆f2JK09qdqU :04/06/06 00:26 ID:KyvC4H2s
ミスドのカレードーナツ、あたすってば
この夏病み付きになりそーだわよ?
うふふ、お腹が浮き輪みたくなりそうで怖いわよ?
ああんっ、このまま夏まで一気に平らげちゃうぞ〜ソレ〜!
444禁断の名無しさん:04/06/06 00:27 ID:HbunFl7p
下品な御釜、消えて!
445禁断の名無しさん:04/06/06 00:52 ID:7leA396B
今日は池袋ナンジャタウンのチーズケーキ博覧会にいってきますた。
アールグレイのチーズケーキウマー
446禁断の名無しさん:04/06/06 00:54 ID:Ik7ixltN
あああ
なんかつまんない!
447Genova ◆cTESP/7prg :04/06/06 00:55 ID:chQ9i5O5
エンゼルクリームは小倉がおいしかったな
448Genova ◆cTESP/7prg :04/06/06 00:56 ID:chQ9i5O5
最近柔らかいドーナツにジャムと生クリームはさんだやつ見かけないけど
あれ、まだ売ってる? >ミスド
449禁断の名無しさん:04/06/06 00:57 ID:jDSrARw4
時々、パイの実 又は ポポロン を ムショウに食べたくなる。
450晴海 ◆4nG78DR6ps :04/06/06 01:10 ID:BIu19zsP
ひさしぶりにオーボンヴュータンのケーキ食べた♪
ラム酒じっとりとしみこんだサバラン相変わらず美味しかった〜
最近秋葉行かないせいか近江屋洋菓子店行ってないや
451禁断の名無しさん:04/06/06 01:33 ID:AZQiy7wW
>>436
あれは鹿児島が元祖らしいけど、
あまり好きじゃないかな。

いろんな味があって楽しめるんだけど、高かった・・・
ベィビィ、ジャンボ、ヨーグルト…福岡にもあったような気がします。
452松子 ◆f2JK09qdqU :04/06/06 01:35 ID:QufU41hc
ろくなもの食ってないわね・・ここで晒すほどのものじゃないわね。
453松子 ◆f2JK09qdqU :04/06/06 01:39 ID:QufU41hc
>>446
あんたのほうがでしょ。
あたしはこうやって俗っぽいもの食べて
俗っぽく自然に生きることで十分幸せ感じられるわ。
やっぱり彼氏が代わるとその人に染まっちゃうのかもね。
あなたはある意味不幸な女だわ。そうやって貴重な若い時期を
嘆いて過ごしてなさい。気づいたら若さも美貌も夢も希望もみ
んな消えちゃってるわよ。
454禁断の名無しさん:04/06/06 02:34 ID:pLz/H/sm
松子アンタやっぱりデブだったんじゃない。
嘘つき〜。
455禁断の名無しさん:04/06/06 02:51 ID:izcuBP5m
>>434
吉祥寺はおいしいケーキが多いわ。レモンドロップの大きめのも好き
だし、ロンロンなら他にも色々選べるわよ。
456禁断の名無しさん:04/06/06 03:00 ID:Ik7ixltN
お勧めお菓子で
カレーパン出してくるブスは黙りな。
457エアロビイントラの現実:04/06/06 03:04 ID:y+FvKTxt
エアロビイントラの恋愛、給料、出会い等現実ってやつ、
いって見たけどすげーなまなましいというかイントラって大変なんだな。
もしオキニのイントラがいたり、イントラについてもっと知りたい人いたら、
見てみるとすごい面白いと思うよ。なんか変なあらしの人がいるから
(多分どこかのイントラ、現実知られないように必死なんだねぇ〜)
13から読むと良いよ! 

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1086128692/-100

458禁断の名無しさん:04/06/06 03:05 ID:l7EEv02M
ハイハイすいません、ちょっと転びますよ・・・
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)       /⌒ヽ
  |    /       / ´_ゝ`)     ミ ∩   /⌒ヽ
  | /| |        |    /      ミて `⌒  ´_ゝ`)
  // | |       と__)__)        ~ ~~ ~ ~~
 U  .U
459禁断の名無しさん:04/06/06 04:00 ID:4fVxwq9D
>>451
サンクスコ やっぱり九州なんだ。
なんかいかにも大阪っぽくない?
ヨーグルトは、アタシも多分ビミョーねー。
460禁断の名無しさん:04/06/06 06:37 ID:izcuBP5m
最近モンブラン食べてないから久々食べたいわ。アンジェリーナ
でも行こうかしら。
461禁断の名無しさん:04/06/06 10:05 ID:L+pdTz9E
近江屋洋菓子店はいいわよね
店員さんもいい意味で客をほったらかしててくれるから長居出来るわ
462禁断の名無しさん:04/06/06 18:17 ID:mWfB0zNT
age
463禁断の名無しさん:04/06/06 22:03 ID:izcuBP5m
シェ・リュイのケーキおいしいわ。
464禁断の名無しさん:04/06/06 22:04 ID:y+pp9tFv
彼の家
465禁断の名無しさん:04/06/06 22:07 ID:9LqWL8Zt

PARIYAのワッフルジェラートが大好きでつ。
一人だと恥ずかしいんで誰か一緒に食べに行かない?

466禁断の名無しさん:04/06/06 23:13 ID:G3hZ5zdQ
近江屋洋菓子店貼っとくわ
ttp://www.ohmiyayougashiten.co.jp/
久しぶりに近江屋のケーキ食いたくなっちゃった
467禁断の名無しさん:04/06/07 02:08 ID:NQsU2czP
>>463
シェ・リュイってアイスクリーム屋さんが近所にあったんだけど、数年前につぶれちゃった。お気に入りだったのに。
同じ系列の店かな?そこではアイスクリームで作ったケーキとか売ってたから。
468禁断の名無しさん:04/06/07 02:10 ID:zI79jPjm
OH!AIR?
AGRY NAMEw
469禁断の名無しさん:04/06/07 02:13 ID:oSFKeCi7
トップスのチョコケーキ好き
470禁断の名無しさん:04/06/07 02:16 ID:3U/ItcTC
アンジェリーナのモンブランをパリで食べた時
一緒にココア頼んだ(どちらも名物だから)から
甘くって、甘くって、その上、その店の店員最悪で
なんか良いイメージが無かったんだけど、この間、食べたら
結構、おいしかった。
471禁断の名無しさん:04/06/07 02:20 ID:zI79jPjm
やーね。
名物だからって観光がてらに
お洒落な店内で黄色猿が厚顔無恥な態度でオーダーされるのは
腹立つのよねえw下品
店員の心察しがついたわ。
472禁断の名無しさん:04/06/07 03:22 ID:Oa9genZK
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |

.      ___
 . __ |・/
ヽ.ノ∀・|ノ  食べる?
 |__|
  | |
473禁断の名無しさん:04/06/07 07:44 ID:44CgmE0b
アタシはアンジェリーナのモンブラン、ダメだったわ。
激甘過ぎて。
ちなみにデメルのザッハトルテも期待して喰ったのに甘過ぎてダメだった。
ホテルザッハの方のザッハトルテは喰ったことないけど、
更に輪をかけて甘いって聞いた事あるわ。

ヨーロッパでは甘ければ甘いほど贅沢の象徴だって時代があったらしいけど、
甘さ控えめなデザートが喜ばれるのって日本特有の味覚というか文化なのかしら?
…アタシ、ヨーロッパにはきっと住めないわね。
474いちごべりー ◆amuOBZI1yA :04/06/07 09:26 ID:EPYvI5KM
苺がのったショートケーキが大好きで、それを美味しそうに食べてる自分がかわいいです。
475禁断の名無しさん:04/06/07 09:28 ID:4n8AssxM
共食いですか。
476めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/06/07 12:06 ID:eIfoLglS
>>440
日高悟郎ショーでも聞いてるのか。
477禁断の名無しさん:04/06/07 19:34 ID:94QaU88u
先週あたりから発売になった新橋・小川軒の季節モノの桃のケーキが美味しいわよ。
478禁断の名無しさん:04/06/08 03:01 ID:zMvJXdrb
>>465
アンタも穴場知ってるわね。一人でもだいじょうぶヨ。
平日の午後、テラス側のテーブルでショートケーキくってるオキャマがいたら、
それはアタシ。
あすこはジェラートよりケーキが数段美味しいんだから。
479禁断の名無しさん:04/06/09 06:54 ID:6JOVaHXo
プリングルで好きな味。マイルドソルト、サワークリーム&オニオン。
480てるみ:04/06/09 09:50 ID:doMDNCgd
>>478
氏ね
むかつくんじゃ。
481禁断の名無しさん:04/06/09 12:28 ID:sZVSbaDu
てるみといえば紫イモチップスね
482禁断の名無しさん:04/06/09 12:31 ID:sZVSbaDu
紅いもだったかしら?
483禁断の名無しさん:04/06/09 21:35 ID:6JOVaHXo
きのうナギスケで出てきたチョコの店おいしそうだった。かなり
甘いみたいだから2、3個でいっぱいになりそうだけど。
484禁断の名無しさん:04/06/09 21:41 ID:y0Pf2JOl
>>480

あら田舎者が僻んでるわw


 
485禁断の名無しさん:04/06/09 21:49 ID:VxTKADOL
給食に出てた青りんごゼリー、冷凍みかん、冷凍パイン
後、小魚やアーモンドひまわりの種とか入った頭のよくなるナントカって
好きでした。
486(゚◇゚)<いも。 ◆JRT.G.D.P. :04/06/09 23:11 ID:0ieudnc7
>>485
アオリンゴゼリーおいしかったよねぇ(゚◇゚)

もっぱらカントリーマァム。
ちょっとまえにうってたKISSなんとかっていうチョコはきせつげんていだったのかな〜
またたべたいな〜
487禁断の名無しさん:04/06/09 23:42 ID:2keebP/L
テレビ見て久しぶりにサーターアンダギーが食べたくなったわ
銀座のわしたショップで買ってこよっと
488禁断の名無しさん:04/06/09 23:56 ID:w0CGxtz7
上板橋に美味しいケーキやみつけたわ!!
ショートケーキが美味しいの
いちごはでかい、生クリームは新鮮ふわふわ
スポンジもしっとり。
489禁断の名無しさん:04/06/10 00:34 ID:hjhzy+pl
なにが美味しいかって
今は亡き田舎のおばあちゃんの手作り干し柿
もう食べられないのか
490禁断の名無しさん:04/06/10 00:37 ID:fSUDdnP3
>>488
いしだや、かしら?
すごい行列よね
確かに美味しいわ。
店にあるもの全てがおいしいわよね、あそこ。
491てるみ ◆pxJVR33wN6 :04/06/10 00:41 ID:s1O57lSF
>>489
氏ね
氏んだらあの世でおまいの大好きなババアの干し柿食えるぞw
もっとも、おまいは地獄行きだがwww
492禁断の名無しさん:04/06/10 00:46 ID:h02kNyeJ
PC利用経験が長いほど携帯メールってウザイと思うらしい。
493禁断の名無しさん:04/06/10 00:48 ID:hjhzy+pl
>>491
いまはおばさんのお母さんが作ってくれるんで、氏ぬ必要はないんです
494てるみ ◆pxJVR33wN6 :04/06/10 00:51 ID:s1O57lSF
っていうか>>493のちんちんって干し柿そっくりでキモい。
495てるみ ◆pxJVR33wN6 :04/06/10 00:54 ID:s1O57lSF
496禁断の名無しさん:04/06/10 00:57 ID:fSUDdnP3
てるみさんて
なぜそこまで機嫌が悪いのかしら?
497てるみ ◆pxJVR33wN6 :04/06/10 01:06 ID:s1O57lSF
片想いの彼が今日に限って
私にしゃべりかけた言葉が「なんだ、今日いたのか?」だけだったんだもん。
498禁断の名無しさん:04/06/10 01:08 ID:3IP3lolr
あの〜「てるみ」って、元ネットアイドル(自称)今は同人女の「てるみ」ですか?
499禁断の名無しさん:04/06/10 01:10 ID:fSUDdnP3
てるみさん
明日に期待しなさいよ。
ギスギスしたってしょうがないわよ。
500てるみ ◆pxJVR33wN6 :04/06/10 01:12 ID:s1O57lSF
いつも必ずしゃべりかけてくるんだけど。
こっちがなんか不機嫌な顔してると
ちょっとしゃべっただけで行ってしまう。
501禁断の名無しさん:04/06/10 01:48 ID:LURIzd6K
てるみのちくびは
腐った納豆♪
502てるみ ◆pxJVR33wN6 :04/06/10 03:18 ID:s1O57lSF
↑氏ね
503禁断の名無しさん:04/06/10 03:21 ID:vHOaRA9i
>>てるみ
不細工な顔に拍車がかかって不機嫌な顔してると、誰も近付かなくなるわねw
504てるみ ◆pxJVR33wN6 :04/06/10 03:28 ID:s1O57lSF
↑ブサイクなおまえに言われたかない。
さっさと氏ね
505禁断の名無しさん:04/06/10 03:34 ID:vHOaRA9i
>>てるみ
「なんだ、今日いたのか?」って、あんた、存在感が無いのね〜w
どうせ、ぼ〜っとしてたんでしょ?
こんなところで頑張ったって、いざという時は役にたたないのねw
506てるみ ◆pxJVR33wN6 :04/06/10 03:46 ID:s1O57lSF
違うよ、彼管理者だもん。
その日の出勤者は全員知ってるってw
なのにあたしと一言でも会話したいから
そんな分かりきったこと言うんだ、彼。お茶目さんw
しかし不倫は辛すぎる・・・ううみゅ。。。
507てるみ ◆pxJVR33wN6 :04/06/10 03:48 ID:s1O57lSF
ってゆーか、こんな丑三つ時に過去レス読み返さないでよw
恥ずかしいわ・・あんた暇人なのね。
普通の人なら眠ってるか愛しい人とSEXしてる時間よw
ってことはあんたは寂しい一人身なのねカワイソウw
508禁断の名無しさん:04/06/10 17:34 ID:ZW6J6eRF
萩の調
509せつない浴衣 ◆XFFy51vO.c :04/06/10 17:38 ID:AUJplAsj

宮城の旅館で売っている、
黒ごまあん(ドロ〜っとしてる)が中に入ったお餅、食べてみたいわ。
510禁断の名無しさん:04/06/10 17:43 ID:HPR/bk3a
>>509
死ねよデブ
511禁断の名無しさん:04/06/10 17:58 ID:LURIzd6K
なんか甘いの食べたくなってきたわ〜
何にしよーかしら?
512禁断の名無しさん:04/06/10 18:07 ID:FfZG/cjG
TVに出てたかっぱ橋の和菓子屋の芋シュークリームが美味そうだったよ、カスタードに擦り芋混ぜてて
513禁断の名無しさん:04/06/10 18:09 ID:HPR/bk3a
>>511
漏れのおしっこ飲めよ。
甘ェ〜ぞwww
514禁断の名無しさん:04/06/10 18:10 ID:LURIzd6K
>>513
糖尿か?
失明・足切断されるまえに
はやく病院いけよ!
515禁断の名無しさん:04/06/10 18:12 ID:HPR/bk3a
>>514
急に男口調になるなよ!
ハァハァ・・野郎に萌え
516Bobby Chan:04/06/10 18:13 ID:xWupNIIV
京都人なら、誰でも知ってる、、、

http://www.hi-ho.ne.jp/kyoto/mamemoti.html
517禁断の名無しさん:04/06/10 18:14 ID:LURIzd6K
>>515
じゃあ、俺のザーメンのみやがれ!w
518禁断の名無しさん:04/06/10 18:18 ID:HPR/bk3a
>>517
いっぱい出してネ!
>>516
京都なら鶴屋吉信だが。
519禁断の名無しさん:04/06/10 18:57 ID:LR/f2rh4
520禁断の名無しさん:04/06/10 23:10 ID:C7aqh7fg
今日スーパーで冷凍ラズベリーっての買ってみたんだけど
もしかしてラズベリーってダイエットにもなるのかしら?


ま、別にダイエットする必要も無いんだけど。
521禁断の名無しさん:04/06/11 00:01 ID:2O+Qifl4
にがりダイエットとかあるらしいけど
522禁断の名無しさん:04/06/11 00:18 ID:hwCLrDs9
>>520
しても追いつかないほど
ブクブクに太りすぎてるのね!
カワイソウw
523禁断の名無しさん:04/06/11 00:38 ID:HuQD71V/
>>520
ラズベリーの成分が脂肪の燃焼を助けるってことはあるみたいだけど、あくまでサプリメント的にね。

>>522
いろいろなスレで毒づいてるみたいだけど、何かあったの?
まあ、煽りたくなる気分の時ってあるわよね。
524禁断の名無しさん:04/06/11 00:38 ID:5bf1zcr8
>>522
おまえマジむかつく。
氏んでいいよ。
525てるみ:04/06/11 00:48 ID:fGQa6kiy
♪相手の彼を誘惑しましょう この魅力で〜

これ誰の何と言う歌なの?
526禁断の名無しさん:04/06/11 01:23 ID:PTOrdjFj
キルフェボンの季節のフルーツタルトおいしいよ。
527禁断の名無しさん:04/06/11 01:25 ID:hwCLrDs9
>>524
マァッ
物騒な。乙女がそんな暴言吐くもんじゃないわよ。
528禁断の名無しさん:04/06/11 04:01 ID:PTOrdjFj
こんな時間だけどブルボンのプチならいいかって思って開けたら、
食べ切っちゃった。
529禁断の名無しさん:04/06/11 04:07 ID:YScEKQoK
>>528
あーあ。
今日はしっかり運動して♪
530禁断の名無しさん:04/06/11 05:03 ID:njOqLros
それにしても
キフェボンってなーーんであんなに
こんでんのかしらね?
しかもマンコだらけ。。
531禁断の名無しさん:04/06/11 05:07 ID:nD+61svj
あんたみたいなのが行くからよ
532禁断の名無しさん:04/06/11 05:11 ID:njOqLros
>>531
ちょとお!
あたしは買った事はないのよーー。
食べてみようと思って、銀座店に彼氏と行ってみたものの
あまりのオマンコの数に圧倒されちゃって・・・・
とっとと出てきたわ!
でも、一回は食べてみたいのよ〜。。ネタのためにw
533禁断の名無しさん:04/06/11 05:28 ID:nD+61svj
「彼氏と」ってわざわざ書くとこがウザいわ
氏んじゃいなさい
534禁断の名無しさん:04/06/11 05:29 ID:njOqLros
>>533
ふっ・・
嫉妬ってやつね。。
535禁断の名無しさん:04/06/11 05:43 ID:nD+61svj
彼氏くらいいるわよ
銀座のヘボ菓子屋でオマンコの勢いに押し出されるなんて
まぬけなデートはしないけどね
536禁断の名無しさん:04/06/11 05:48 ID:PTOrdjFj
キルフェボンは青山代官山二子玉にもあるんで、一番マソコ率高い銀座避ければ
ゆっくり選べるかもねぇ。ワンピースから買えるので(ショーケースはホール
で並んでた)種類色々買って自分好みを見つけるのがデビューの楽しみね。
537禁断の名無しさん:04/06/11 05:53 ID:njOqLros
>>535
失礼ね!!こっちだってシッポふったわよ!!
でも負けたわ・・・涙
しょせんホモよ。。マンコには勝てなかったわ。。
>>536
そうね!にこ玉にもあったわね!銀座よりは空いてそうだものねw
今度、行ってみるわー。あそこのショーケース、ほんと綺麗だったわぁ
538禁断の名無しさん:04/06/11 06:11 ID:bifTfPWP
セブンイレブンの126円のエクレアは美味いね。高いだけのことはある。
あと168円の杏仁豆腐
158円の森永の鉄人のマンゴープリン

3点お買い上げでも452円だから。セブンイレブンへどぞ。
539禁断の名無しさん:04/06/11 06:32 ID:+HDAjnUG
フンッ!
ブス同士が醜い言い争いしてんじゃないわよ!
彼氏っつったって醜いおまいらに分相応なブス男なんだろうから、
ちっとも羨ましくなんかないっ!
ってゆーか、笑っちゃうわよ。
低次元なオバサンども江w
540禁断の名無しさん:04/06/11 06:35 ID:njOqLros
>>539
なんですってー!!?
あたしをブス呼ばわりしたわね!?
フン!あたしの彼氏をあんたに自慢したら
あんたなんか失禁するわよ!
541禁断の名無しさん:04/06/11 06:40 ID:+HDAjnUG
>>540
あんたの旦那、ブス男過ぎておしっこ漏らしちゃうのかしらwww
ってゆーか、別にあんたを名指ししたわけじゃないのよ。
なのにあんたが突っかかってくるってことは、あんた自身が自分と旦那のブスさ加減を
痛いほど自覚してるってことじゃないかしらwww
んもーう、オバサンったら〜w自爆しちゃったわね?
ゲラゲラゲラ・・醜いカップルだけど末永く長生きしてねw
542禁断の名無しさん:04/06/11 06:44 ID:njOqLros
>>541
ふん!!自慢したいからあえて食ってかかったのよww

しかもあたしはまだ20代よ!
あんたこそババぁなんでしょ?ハハハ!
543禁断の名無しさん:04/06/11 06:44 ID:+HDAjnUG
>あまりのオマンコの数に圧倒されちゃって・・・・
キンタマぶら下げてるわりに情けない奴ね。
女にも劣るとは・・w
女の腐ったような奴だわね。ああやだ。
544禁断の名無しさん:04/06/11 06:46 ID:+HDAjnUG
>しかもあたしはまだ20代よ!
オバサンじゃないのw
あたしは高校出立ての専門学校生(18歳)なんだけど。
またまた自爆しちゃったわねw
545禁断の名無しさん:04/06/11 06:48 ID:njOqLros
>>544
ばかね!
18なんていったらガキじゃないのよ!
男はね、20代から3・40代が一番なのよ!!
青臭いにも程があるわ!!
546禁断の名無しさん:04/06/11 06:48 ID:+HDAjnUG
>自慢したいからあえて食ってかかったのよww
オバサンのくせにやってることが稚拙よね〜w
あんたみたいなDQNが成人式をめちゃめちゃにしてるんじゃないかしら?
体だけ大きくなったガキなのよね〜w
547禁断の名無しさん:04/06/11 06:50 ID:+HDAjnUG
>>545
あんたは歳食ってても
精神年齢はガキなのよw
548禁断の名無しさん:04/06/11 06:51 ID:njOqLros
>>546
ごめんなさいね〜。
あたし、こう見えても、普段はかなり誠実な男に見られてるのよ。
演じなくってもね♪こわいわね〜、世の中って。。。
あんたこそ、これから成人するんだからもっと勉強なさい!
549禁断の名無しさん:04/06/11 06:52 ID:njOqLros
>>547
精神年齢?
私の仕事の専門分野よ。
相手が悪いみたいね〜。。ホホ
550禁断の名無しさん:04/06/11 06:53 ID:+HDAjnUG
>しかもあたしはまだ20代よ!
>あんたこそババぁなんでしょ?ハハハ!
あんた、あたしを青臭いと言ってるわりに
この発言は支離滅裂よw
分かってる?オバちゃんw

551禁断の名無しさん:04/06/11 06:54 ID:+HDAjnUG
>>549
精神病の患者ってことかしら?
オオ怖〜いw
病室逃げ出してこないでよね!
552禁断の名無しさん:04/06/11 06:55 ID:njOqLros
>>550
あんたの発言こそババぁじみてるわよ!!
ほんとに18なの〜?怪しいわね。。。
ほんとは48のくそばばあなんじゃないの?
あとね、若い事を自慢するのは、おやめなさい!
わたしは20代を自慢にはしないわ。早く30代になりたいくらいだから。
何故だか知ってる?
553禁断の名無しさん:04/06/11 06:56 ID:njOqLros
>>551
ばかね!!精神病棟は隔離病棟なのよ!!

大人の余裕はね、若い頃の勉強と経験が物を言うのよ。
社会でいろんな経験をする事ね。。
今の社会はかなり厳しいから、生半可な人生設計じゃ
生き残れないわよ。
554禁断の名無しさん:04/06/11 06:57 ID:+HDAjnUG
>普段はかなり誠実な男に見られてるのよ
実際は、誠実じゃないってことじゃないのw
今に襤褸が出るわよ〜
そんなあんたを好いてくれる旦那もお里が知れるわね。
似たもの同士惹かれるんだろうしw
あたしは間違ってもオバちゃんみたいなの絶対、好きになんか
なりっこないだろうし〜ィwww
555禁断の名無しさん:04/06/11 06:59 ID:+HDAjnUG
>何故だか知ってる?
いいえ、キチガイババアのことなんか知ってるわけないじゃないの!
556禁断の名無しさん:04/06/11 07:00 ID:njOqLros
>あたしは間違ってもオバちゃんみたいなの絶対、好きになんか
なりっこないだろうし〜ィwww

あんた、自分の書いてる文章がすでにババアよ。
客観的に自分を見つめる事が出来ない幼稚なお子チャマのようね。
はやく大人になりなさい。wwwww
557禁断の名無しさん:04/06/11 07:00 ID:njOqLros
>>555
ところであんたは彼氏はいるの?
いないでしょうね〜〜。
わかってるわ。
青臭いからwwww
558禁断の名無しさん:04/06/11 07:01 ID:+HDAjnUG
>ばかね!!精神病棟は隔離病棟なのよ!!
ってゆーか、あたしオバちゃんみたいに隔離されたことないから
詳しくないだけなのwwwごめんなさいね〜w
559禁断の名無しさん:04/06/11 07:05 ID:+HDAjnUG
>>557
いるわよ。オバちゃんのと違って
イケメンの彼氏がねw
560禁断の名無しさん:04/06/11 07:09 ID:njOqLros
>>559
ふん!どうせぶっさいくな彼氏でしょうね〜
561禁断の名無しさん:04/06/11 07:12 ID:njOqLros
>>559
あとねー、あんた、若い事を自慢にしてるようじゃ、これから先
年取ったらどうすんの?俺は18の頃は、自分が早く大人になりたいって
思ったもんだけどね。一人前にみられたいって。
今でも早く30代になりたいしね。社会で一人前にみられるように
必死なんだよ。はっきり言って、社会で仕事を一人前にこなしてる
男は、いくつになってもかっこいいからな。
562禁断の名無しさん:04/06/11 07:12 ID:+HDAjnUG
早く30代になりたい理由をしゃべんなさいよ?
もったいつけてんの?
ヤダ〜オバちゃん、キチガイのくせに手の込んだことしやがるw
563禁断の名無しさん:04/06/11 07:14 ID:njOqLros
>>562
仕事のスキルアップを目指す為だよ。
君は将来何になりたいのか知らないけど・・・
564禁断の名無しさん:04/06/11 07:15 ID:+HDAjnUG
男は顔じゃないのよ?仕事とか人格とか。
あんた歳食ってるわりにそんなことも分かってないのね?
痛いわね〜
ってゆーか、柏原崇似だからオバちゃんにブサイク呼ばわりされても
全然堪えないけどね〜w
565禁断の名無しさん:04/06/11 07:16 ID:+HDAjnUG
>>563
仕事の出来ない使えない30代オカマって多いのよ?
566禁断の名無しさん:04/06/11 07:19 ID:njOqLros
>>564
ハハ。自分で柏原似だとよ・・・
ってか柏原似って一歩間違うと、茶髪のヤンキー顔だよな?w
ま、専門学校でて何になるのは知らんけど、
頑張って勉強しろよ!
じゃあ彼氏の自慢はなんだよ?
567禁断の名無しさん:04/06/11 07:20 ID:+HDAjnUG
オバちゃん、ここはお菓子・ケーキを語るスレなんだよ。
なーにが仕事のスキルアップよ?いい加減スレ違いってことに気づきなさいよ!
そういうことも頭が回らない人がそういう云々かんぬんほざくのって笑えるわね。
しかも野郎口調になっちゃってるしw
568禁断の名無しさん:04/06/11 07:21 ID:njOqLros
>>565
自分で言うのはなんだが、俺は仕事のスキルアップには貪欲だよ。
学会やら勉強会やら。。生涯、経験と勉強だよ。
それに、職場じゃオカマで通してないしな。
569禁断の名無しさん:04/06/11 07:22 ID:+HDAjnUG
>>566
包容力、生活力、人間性かしら?
少なくともあんたなんかよりはレベルが上の彼氏さんだわ。
570禁断の名無しさん:04/06/11 07:23 ID:njOqLros
>>567
んなことお前に言われなくってもわかってるよ。
ここはお菓子のスレだ。ってか、
だいたいお前が最初につっかかってきたんだろ?
わかってる?ちゃんと自分を客観的に見られるようになれよ!!

それに君に頭がまわらないなんて言われたくないな。
571禁断の名無しさん:04/06/11 07:25 ID:njOqLros
>>569
ほお、そりゃたいそうなw
もっと具体的に言ってみれば?
おれは医療職。
572禁断の名無しさん:04/06/11 07:29 ID:+HDAjnUG
>>570
ってゆーか、あたしがつっかかる前に
あんたら言い争いしてたじゃないの。
女の勢いに勝てなかったとか何とか。
すでにお菓子とは話題がずれちゃってるのに
それをあとから来たあたしのせいにするなんて
なんだか変。
573禁断の名無しさん:04/06/11 07:29 ID:+HDAjnUG
オバちゃん、学生時代勉強できなかったでしょ?
そういう努力怠ってきたから歳取ってから苦労するんだよねw
笑っちゃう〜w
574禁断の名無しさん:04/06/11 07:33 ID:+HDAjnUG
フーン
医療系ね。
あたしの彼氏も医師なのよ。
だから何って感じだけど。
575禁断の名無しさん:04/06/11 07:35 ID:HuQD71V/
(´-`).。oO(朝からいいもん見せてもらったわ)
576禁断の名無しさん:04/06/11 07:35 ID:njOqLros
>>572
あのなぁ・・・
あれは・・文字だけのコミュニケーションは
どうしても相手に伝わりにくいいい例になったなぁ。。これは。
ふだんの会話だと、言葉と抑揚と表情と前後の文脈で、
冗談で面白おかしい内容の話なんだな〜、って推測できるはずだけど。。

あれはね、オネエ言葉で、「キルフェボンがこんでて、やんなっちゃうわ〜」
ってことを、面白おかしくやり取りしてたの!!
そこに、君が「オバサン!醜い!バカジャン!」みたいに乱入してきたから
こっちはカチンときたわけ!!別にあの場では、いい争いはしてなかったんだよ。
勘違いさせてたら、ごめんな。
577禁断の名無しさん:04/06/11 07:39 ID:njOqLros
>>573
おいおい!!人が冷静に書いてたら、また逆撫でしやがって!!
このガキ!!!!!

医師かい?そりゃお仲間だね。でも、医大なんてピンキリだからな。
金さえあれば、私立でりゃ医師国家試験は簡単だし。
医療はな!学校でたら、すぐに使い物になるわけじゃねえんだよ!!
学校でただけじゃ、なーーーんにもできないの!
しかも医療は日進月歩だから、常に最新の情報を勉強しないと
取り残されんの!!!
素人の癖につべこべ言うなよ!!

じゃあ言わせてもらおう!!俺の彼氏は東京大学法学部卒だ!!
これマジです。
578禁断の名無しさん:04/06/11 07:41 ID:njOqLros
なんか、俺も大人げない・・・自己嫌悪。。
もうやめよう。
結論
キルフェボンは混んでいる・・・・でいいね
579禁断の名無しさん:04/06/11 07:42 ID:+HDAjnUG
>俺の彼氏は東京大学法学部卒だ!!
学歴板行けよ。
ってゆーか、東大だからって威張んないでよ。
あたしの彼氏は大阪大医学部卒なんだからw
580禁断の名無しさん:04/06/11 07:43 ID:bifTfPWP
あんまり頭の良い人って疲れませんか?
581禁断の名無しさん:04/06/11 07:44 ID:+HDAjnUG
>>577
彼氏の学歴は分かったから
あんたの学歴は何なのよ?
582禁断の名無しさん:04/06/11 07:46 ID:+HDAjnUG
頭よくてもキチガイと紙一重なのよね。
>>577見ても分かるけどすぐキレるし。
バカとハサミは同じなのよねw
583禁断の名無しさん:04/06/11 07:47 ID:njOqLros
>>579
大阪大医学部?
ハハ!!
東京大学法学部とかわらんな!
東大法から厚生労働省にいったら、官僚>医師
の図式になるんだぜ!

しかも、東大理Vだったら阪大医なんて相手にならんしな!
俺は六年です。これで十分でしょう。
584禁断の名無しさん:04/06/11 07:48 ID:njOqLros
>>582
頭のわるくてすぐ切れる君は?・・・・
ダメジャンwwwwww
585禁断の名無しさん:04/06/11 07:50 ID:+HDAjnUG
何言ってんの?
研究レベルの質から言ったら阪大医>>>>>>>>東大理V
なのは常識だと思うけど。
586禁断の名無しさん:04/06/11 07:50 ID:0XJwtceW

(=゚ω゚) 頭が疲れたら甘いものをどうぞ
(_つ旦o
と_)_) _○_
587禁断の名無しさん:04/06/11 07:51 ID:+HDAjnUG
専門学校生だから頭悪くてごめんね〜www
588禁断の名無しさん:04/06/11 07:52 ID:njOqLros
>>585
爆笑!!!!
日本中が爆笑するぞ!
天下の東大理Vが・・・これはまいったまいった・・・
何を証拠にいってんの?証拠見せろよ
研究レベルの質だー。君、よく言うね?
何を知ってるの?聞かせてよ。
589禁断の名無しさん:04/06/11 07:53 ID:njOqLros
俺はもうやめたいんだけど
せっかくの有休が・・・
もういいだろ?
人間妥協するのもだいじだぞ?
590禁断の名無しさん:04/06/11 07:54 ID:AUVj9EDq
チーズケーキ大好き!
591禁断の名無しさん:04/06/11 07:54 ID:+HDAjnUG
>>588
で、あんたは結局
東大理Vでもなんでもないんでしょwww
まずはあんたの学歴晒してからにしなさいよ。
592禁断の名無しさん:04/06/11 07:57 ID:0XJwtceW
>>590
生のと焼いたの、どっちが好き?

パパは生の方。リコッタチーズだとさっぱりしてる。
593禁断の名無しさん:04/06/11 07:58 ID:njOqLros
なんで2チャンネルで俺の学歴を言わなきゃならん?
まっぴらごめんだ。
阪大には負けんけどな。

専門分野は言ってやる。
神経心理・高次脳機能の分野。脳みそ関係でつ
594禁断の名無しさん:04/06/11 07:59 ID:+HDAjnUG
>>592
おいおめえら!
んなどうでもいいことしゃべんな!
うぜーからどっか行ってろカス!
595禁断の名無しさん:04/06/11 08:04 ID:njOqLros
>>594
はぁ。こまりましたね。自分で
勝手に参加して、文脈も理解できずに一人でヒートアップ・・
しまいに怒鳴り散らすなんて。。。
もう脳の神経伝達物質が、ショートしちゃってるみたいですね。
前頭葉が未発達なのかな?
人間はね、他の動物と違って、
前頭葉が発達しているから、行動の抑制が出来るんです。
あなたは抑制が出来ないようですね。おとな気ないですよ。
596禁断の名無しさん:04/06/11 08:15 ID:0XJwtceW
(=゚ω゚)=3 ムッハー!!

コージーコーナーのチーズケーキパフェ食べにくい!むかつく!

(=゚ω゚) すっとした。
597禁断の名無しさん:04/06/11 08:23 ID:JOak69Iu
外科のお医者様って
イチゴやチェリーのタルトなんかを
抵抗なく召し上がれるのかしら?
598禁断の名無しさん:04/06/11 08:29 ID:0XJwtceW
>>597
やっぱり抵抗あるんじゃないかな。
タルトにナイフを入れた時の質感って、
手術を思い起こさせるようなしないような。
(パパは外科医じゃないけど)

(=゚ω゚) こんな感じでいいのかしら、レス
599禁断の名無しさん:04/06/11 08:32 ID:JOak69Iu
>>598
充分よ
600禁断の名無しさん:04/06/11 08:36 ID:Ue0A+aUs
逆よ。タルトにナイフ入れるような気持ちで手術するのよ
601禁断の名無しさん:04/06/11 08:36 ID:njOqLros
>>597
人間の中から出てくるもの(内臓・下呂・ウンコ・・・)
と食べ物は全然別物だよー。
俺なんかも、ベッドサイドで患者様に思いっきりゲ○かけられたけど、
数分後の昼食はバクバクくえます!!
602禁断の名無しさん:04/06/11 08:37 ID:Ue0A+aUs
昼食ってピザ?
603禁断の名無しさん:04/06/11 08:41 ID:njOqLros
業者発注のただのお弁当。
ピザなんてそんな高級なもの食べられないよん

俺は外科じゃないけど、外科の話だと、
レーザーメスで切開する時、焼○屋を思い出すとか。。
604禁断の名無しさん:04/06/11 08:52 ID:gD44dTV8
荒れてるけど、やっぱり・・・













                 しおせんが好き。
605禁断の名無しさん:04/06/11 10:31 ID:qQEU3vUj
で、+HDAjnUGは何処へとんずらこいたの?
606禁断の名無しさん:04/06/11 13:05 ID:067cH8wt
>>605
血糖値下がってブッ倒れてんじゃない?

やっぱり甘い物は脳味噌の栄養よねー。
607禁断の名無しさん:04/06/11 14:24 ID:UN4Ouiwd
きっとヒステリー性の純粋失読でこのスレが読めなくなってるのよ。w
そんなアタシは今日、観念失行の人と一緒にホットケーキ焼くの。
上手くいくかしら…
608禁断の名無しさん:04/06/11 15:25 ID:O/QMBqEb
バカじゃないの?
おまえら。
こんな掲示板に本物の医者がいるわけないじゃん。
前述に神経心理・高次脳機能が専門とか何とか言ってるバカがいたけど
こいつ医者のわけないじゃんw
609禁断の名無しさん:04/06/11 17:03 ID:gD44dTV8
誤爆かしら?
610禁断の名無しさん:04/06/11 17:25 ID:0XJwtceW
>>608
怒りっぽいアナタにはミルクケーキ

(=゚ω゚)つ[] カルシウムたっぷり
611禁断の名無しさん:04/06/11 17:34 ID:nMK8hATL
ミルクケーキって2種類あるわね。
ミルクたっぷりのパウンドケーキとかミルククリームを挟んだスポンジケーキみたいな類と
おしどりミルクケーキとか無印で売ってるミルクケーキみたいに
ミルクそのものを飴状に堅〜く固めたタイプと。
アタシは後者の方が好き。
ガリガリ噛んじゃうわ。
612禁断の名無しさん:04/06/11 17:50 ID:njOqLros
>きっとヒステリー性の純粋失読

何だそれ??
613禁断の名無しさん:04/06/11 18:49 ID:HuQD71V/
>>612
なんとなく言いたいことはわかるけどなw
どんなにマターリしたスレでも時々荒れるのが2ちゃんの醍醐味だね。

>>611
長野あたりのドライブインとかでよく御土産に売ってるやつでしょ?
俺も好き。そしてガリガリ噛んじゃう。
614禁断の名無しさん:04/06/11 19:20 ID:iQALouW6
小枝のクッキー&クリーム味ウマー
615禁断の名無しさん:04/06/11 19:30 ID:OtpgaFgK
カルフール内のスイーツも頑張ってるわね。
苺ショートケーキ(262円)もまぁまぁ良かったわ。
だけど苺のヘタ取りなさいよ!雑菌とか付いてるのに!
616禁断の名無しさん:04/06/11 20:54 ID:/frSvSkt
賞味期限前の割引になってる生菓子やヨーグルトなら大体買う
定価だとキッパリ!買いません
617がちん子:04/06/11 20:55 ID:zqK2ACoj
マルセイバターサンドがウマ〜よ(^3^)チュッ
618禁断の名無しさん:04/06/11 21:01 ID:gD44dTV8
チョコボールのカフェオレもなかなか乙なものよね.
619禁断の名無しさん:04/06/11 21:26 ID:0yiijJQx
そういやチョコボール、廃業ですってねw
620禁断の名無しさん:04/06/11 21:28 ID:gD44dTV8
あんなのとキョロちゃんを一緒にするなー><!!

ちなみに、「夢の缶ヅメ」って、
(((( この缶の中身は誰にも言わないでね ))))
ってあるらしいんだな。これが。何が入ってんだろう?
621禁断の名無しさん:04/06/11 21:30 ID:0XJwtceW
>>611>>613
ミルクケーキ、てっきり北海道だけのものかと思ってた。
そっか、酪農の盛んなとこならどこにでもあるのね。

北海道といえばホワイトチョコで有名な六花亭があるけど、
こないだお土産にいただいたボンボン美味しかった。
数珠玉くらいの小さい粒にリキュールが入ってて、
食べる宝石みたいだったわ。
622禁断の名無しさん:04/06/11 21:37 ID:/1kDBb17
ジョンポールエヴァンのマカロンと生チョコのケーキが
激うま!まじ美味いんで食べてみて!!
伊勢丹の地下にあるよ!
623禁断の名無しさん:04/06/11 23:35 ID:cER2Degy
北海道に住んでるので
いつでも六花亭のお菓子買えるのがうれしい
624禁断の名無しさん:04/06/11 23:41 ID:4CkC8tWN
北海道の僻地より、都内の方が手に入りやすいわ。
625がちん子:04/06/11 23:42 ID:zqK2ACoj
>>623
うらやましいわね・・・
626禁断の名無しさん:04/06/11 23:57 ID:F6FzpoyK
三越本店の地下にある日本ではここでしか売っていないとか逝ってる
ハートの形の生チョコが好きさ。

マルセイのバターサンドいいねー。喰うたびにまた太るとか考えてるけれど(藁
627禁断の名無しさん:04/06/11 23:57 ID:gUQwwQFq
ニ子玉高島屋のスタバでマッタリしてきたわー。
今日は、サックス&ピアノの生演奏があったりして、
思わず奮発してスコーンやらいろいろ付けてしまった…。
ただでさえ、他の店よりも高い金額設定なのに。
628ガバ江:04/06/12 00:00 ID:RuN10Oat
>623
浦島しいねぇ。

ロイズも有名?
629禁断の名無しさん:04/06/12 00:04 ID:CnnLR5Qe
ニ子玉高島屋のスタバ
ただでさえ、他の店よりも高い金額設定なのに。

あらっ、そうなの?店舗によって値段が違うの?
大阪・本町の御堂筋東芝ビル店も、内装が素敵で
時々ジャズ演奏とかあるわよ?

630禁断の名無しさん:04/06/12 00:52 ID:PdaXldWY
>629
そーなんです。
新コンセプト店って感じの店らしく、サイズはトールのみ。
おまけに通常より50円ほど高い設定。

特別メニューとか、CDのリスニングコーナーなんかもある。
参考にしてちょ↓
http://www.ne.jp/asahi/minor/star/sho-jungyo16.htm#3
631禁断の名無しさん:04/06/12 02:33 ID:yMa7N+CY
アタシもこないだの近所の百貨店の北海道物産展で
結局ママンまで行列要員に投入して
やっとの思いで六花亭のマルセイバターサンドgetしたわ。
小川軒のレーズンウィッチよりも全然こっちの方が好き。
でも1個か2個が限界ね。
それ以上喰うと、胸焼けが酷いの。
632禁断の名無しさん:04/06/12 02:34 ID:jmyWPXKH
>>631
バーカ
633禁断の名無しさん:04/06/12 02:40 ID:yMa7N+CY
>>632
まぁお下品ね。
関西弁でお返事申し上げるわ。

アォンダルァァ!
634禁断の名無しさん:04/06/12 02:43 ID:jmyWPXKH
デブでかわいそう>>633
635禁断の名無しさん:04/06/12 02:51 ID:7a17Vg6j
ケーキ焼くわ
636禁断の名無しさん:04/06/12 03:20 ID:yMa7N+CY
なんだ、ただのかまってちゃんか。
レスして損したわ。
637禁断の名無しさん:04/06/12 03:50 ID:jmyWPXKH
>>636
おまえ暇なんだな?
寂しいんなら相手してやってもいいんだぞ?
638禁断の名無しさん:04/06/12 09:53 ID:BjvFGiiz
>>633
か、カックィィィ(*´д`*)
639禁断の名無しさん:04/06/12 10:05 ID:fFCZe1L3
会社の冷蔵庫に入っていたマルセイバターサンドお土産かと思ってみんなで
食べちゃったら、怖いお局お姉さまの私物のおやつだったことが判明。
640めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/06/12 12:08 ID:FCAFnBST
641禁断の名無しさん:04/06/12 13:39 ID:SQ70mrmR
苺雪見だいふくマズー!
642禁断の名無しさん:04/06/12 19:37 ID:ZwDl53GB
>>636
お菓子スレと牛丼スレに共通のかまってちゃんがいるの
真性だから目合わせちゃダメよ!
643禁断の名無しさん:04/06/12 19:48 ID:ZwDl53GB
私怨なのかこいつあちこちにわけわかんない掲示板貼り歩いてるわ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1086858567/837
菓子スレの>>495もおなじね
644禁断の名無しさん:04/06/12 23:10 ID:mYGNZy1R
モツ煮込みをたべる
645禁断の名無しさん:04/06/12 23:16 ID:8N7jJ/oe
スイーツなんて言葉いつの間にできたのかしら?
646禁断の名無しさん:04/06/12 23:25 ID:GHzh2hz/
2年くらい前…???
647禁断の名無しさん:04/06/13 00:07 ID:4+NUndwG
「アジアンスイーツ」とかいう複合形で使われはじめたのがきっかけだったような。
648禁断の名無しさん:04/06/13 04:59 ID:80elU/oQ
タモリによるとスイーツはイギリス英語らしいわよ。
649禁断の名無しさん:04/06/13 07:24 ID:xfCPb1Og
あらそなの?
じゃあアメリカじゃ別の言い回しがあるのかしら?

…ってかタモリってそんなに英語堪能だっけ?
650松子 ◆f2JK09qdqU :04/06/13 07:38 ID:3ZeGc2Xm
タモリは早稲田大第二文学部じゃないですか?
651禁断の名無しさん:04/06/13 08:05 ID:ULmKmcWl
明治のCHELSEAでベリー&ミルクスカッチがいいわ
652禁断の名無しさん:04/06/13 08:06 ID:kLT8A0P+
デザートじゃなかったけ?
653(゚◇゚)<いも。 ◆JRT.G.D.P. :04/06/13 08:14 ID:joGbPtzl
みすどのエンゼルショコラうまー。(゚◇゚)
654禁断の名無しさん:04/06/13 10:42 ID:LjkRvyfY
>>651
ちょっと聞いてくれ。先日、ATMでお金を降ろしていたら急に扉が開いた。
その前に鍵を閉めるかどうか迷ったのだけど閉めなかった。
外には警備員(駐車場)がいたし・・
その扉を開けた男が入って来ようとした。
私がいないと思ったのだと思ったがそうではない!

私は「なんですか??!!」と怒り声で聞いた。
その男は「いやぁ〜・・」と壁に置いてある銀行の袋を指差した・・
私は一瞬,封筒の方へ目を向けてしまった。
すぐに、上に書いた当時の事を思い出した。
男は封筒が欲しいと言いたかったのだろう・・
私はすぐに振り向き財布を確かめてから、
また「何ですか??!!」と怒鳴り声で聞いた。
男は「いやぁ〜。。」と言って扉を閉めた。
ああやって、封筒を取って欲しいとか良いながら財布やお金を取ろうとしたのです。
本当に封筒が欲しいのではないと私にはわかりました。

すっぴんでぼさぼさの髪の毛で出かけていたので隙を見せてしまったのだろう・・
だからって、私の気の強さは18歳の時ではない。
凄く大きな声とついでに18歳の時の恨みまで込めて思いっきり睨み付けていた。。
きっと、その男も恐かっただろうに・・^−^;
みなさんもそんな男が身の回りに居るかも・・・
油断禁物!!!ですぞ^^


655禁断の名無しさん:04/06/13 10:43 ID:LjkRvyfY
>>652
砂漠。
656禁断の名無しさん:04/06/13 11:18 ID:EctY64A9
私はルージュブランジュのバニラ味のロールケーキ、ロートンヌのまっしろのチーズケーキ、
ルパティシエタカギなんかもすきだわ。
657禁断の名無しさん:04/06/13 17:43 ID:Gixf3Rz7
>>653
ミスドのドーナツの中ではカロリー低い方だし(・∀・)イイ!
658(゚◇゚)<いも。 ◆JRT.G.D.P. :04/06/14 02:47 ID:EST0ud8O
ンマインマイ(゚◇゚)ンマインマイ
659禁断の名無しさん:04/06/14 04:09 ID:F6CzXF4W
お取寄せしてる品で、お勧めがあったら御紹介クダサイ!
660禁断の名無しさん:04/06/14 05:54 ID:OnPJge9e
パステルのプリンが食べたい
661禁断の名無しさん:04/06/14 09:05 ID:Q+xLOB/o
>>645
一流ホテルにはスイーツルームってのがあるわよ。
知ってる?
662禁断の名無しさん:04/06/14 09:20 ID:S70qxTan
「謝花きっぱん店」の冬瓜漬け! お抹茶に合うわよ。
那覇から取り寄せで食べてますわ。
663禁断の名無しさん:04/06/14 09:25 ID:Q+xLOB/o
>>662
それのどこがお菓子なんだろうか?ケーキなんだろうか?
スレ違いもいい加減にしろ。
664禁断の名無しさん:04/06/14 09:41 ID:9gzpdRbW
>>663
でも、抹茶に合うっていってるんだからこのスレの話題でいいんじゃねーの。
そういや消防のとき、トマトは果物だとか、スイカは瓜の仲間だから野菜だとかくだらねえ話してたな。
(実は何気に深い論争だったりするけど。)
665禁断の名無しさん:04/06/14 09:47 ID:Q+xLOB/o
>>664
おまえ、バッカじゃないの?
木になるのが果物、
それ以外は野菜って昔から言われてるじゃん。
だからトマト、苺、メロン、スイカは野菜だし、
ナシとか栗バナナは当然、果物よ。
666禁断の名無しさん:04/06/14 09:57 ID:Qp2En742
朝から 黙示録の獣666
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
668禁断の名無しさん:04/06/14 20:21 ID:OnPJge9e
オペラとかチョコレートケーキのおいしい店知りたい
669禁断の名無しさん:04/06/14 20:36 ID:gi8PDwXs
ID:LjkRvyfY=ID:Q+xLOB/oはスレ違いだからこっちへ逝け
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1082739607/l50
670禁断の名無しさん:04/06/14 22:19 ID:+0jx3x75
パークハイアットのペストリーブティックのバナナシューはうまいな
671禁断の名無しさん:04/06/14 23:29 ID:fc+5iuUC
チョコレートだったら新宿伊勢丹地下食のジャン=ポール・エヴァン
にぜひ行ってみてYO!
672禁断の名無しさん:04/06/15 00:15 ID:XmLpAJVw
>>671
アンデルセングループ(パンの)と知ってがっくり!
673禁断の名無しさん:04/06/15 00:16 ID:XmLpAJVw
あしたのめざましテレビはマンゴースイーツ特集です!
674禁断の名無しさん:04/06/15 00:39 ID:/IxKUU+N
>>665
その考え方から行くと
木苺は果物 苺は野菜
葡萄は果物 山葡萄は野菜
ということでよろしいでしょうか。
675禁断の名無しさん:04/06/15 01:42 ID:/duN0M2e
果物と野菜の定義が一つしかないと思ってるオバカさん相手にしちゃダメよ。
676禁断の名無しさん:04/06/15 01:49 ID:UHr2qQOU
不二家カントリーマーム・ゴールドうまかった。
最近見かけないけど秋頃になったら販売再開すんのかな?
677(゚◇゚)<いも。 ◆JRT.G.D.P. :04/06/15 02:45 ID:8IppXpQq
ツーハンでゲットできるよ〜(゚◇゚)
678禁断の名無しさん:04/06/15 03:37 ID:v4bsabnd
>>662
あれ美味しいよね。
那覇の沖縄そば屋で、ゆべしみたいな御菓子と一緒にぶくぶく茶のお茶請けに
出てきたんだけど、最初は何か判らなかったな。
(皆、漬物をイメージしてるみたい。)
また食べたいと思ってたんだけど、取り寄せできるって知らなかったよ。
ありがとう。
679禁断の名無しさん:04/06/15 04:08 ID:cIYVBXpn
>>672
そうだったんだ、意外。PAULがシキシマパン系列だと知ったときと同質の意外さだな。
俺はアンデルセンのペストリー好きだけど、伊勢丹内ならエディアールの方に行くかな。
なんとかスリージェとかいう、さくらんぼのシロップ漬けが載ったペストリーが好き。


>>674
農学板へのリンク

すいかは野菜ですか?果物ですか?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/993866211/
680めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/06/15 11:47 ID:KXu1Wixc
ル・カミエってヤマザキなのね。なんで雪苺娘あるのかと思って
調べてビクーリ。普通のパティスリーチェーンかと思ってた。
681禁断の名無しさん:04/06/16 02:47 ID:hRouWnA3
安っぽいお菓子ですまんが、カルビーの
ポテチ・バジルソルトってうまいなw
今日買ってはまったよ。
682禁断の名無しさん:04/06/16 12:21 ID:xKnt+ebc
ボクのおやつシリーズよく買うわ
683禁断の名無しさん:04/06/16 16:57 ID:5rHOYDXu
明月堂の『博多通りもん』が食べたい…
洋風餡のおまんじゅうなんだけど美味しくて。
でも東京には売ってないのよねぇ。
684禁断の名無しさん:04/06/17 23:23 ID:hZswLHkE
デザートバイキングでお薦めってあるかしら?
685禁断の名無しさん:04/06/19 23:49 ID:zgHO1Nsh
天王洲の方に、一分いくらのデザートバイキングなかったっけ?
686禁断の名無しさん:04/06/20 06:42 ID:Kn5K4h4W
西新宿のムフタール・ドゥ・パリが有名だと思う。
税込みで1600か1700円くらい。
687禁断の名無しさん:04/06/20 08:38 ID:K4YtxC/z
とりあえず新宿高野は美味しくないよな。
688禁断の名無しさん:04/06/20 10:33 ID:qvo082mf
横浜インターコンチネンタルホテルの
スィートジャーニー。木金の夜やってます。
ちょっと高いけど雰囲気はいいと思う。
689禁断の名無しさん:04/06/20 15:26 ID:+2vck17j
ミスドのホームカット食いたいわ〜
690禁断の名無しさん:04/06/20 17:38 ID:9aX5WsiS
すあまは?
691禁断の名無しさん:04/06/20 18:05 ID:K4YtxC/z
>>689
私はココナツがいいわ。
デビルじゃなくハンドのほうね。
692禁断の名無しさん:04/06/20 22:58 ID:VZXmEtSf
>>687
じゃぁどこのがウマイのよ。
誰もウマくないとこなんて聞いてねーわよ。
693禁断の名無しさん:04/06/21 00:56 ID:P/9WAenX
>>690
すき。ちょっと固めのが。
694禁断の名無しさん:04/06/21 09:41 ID:yvvSUc++
最近マシュマロにはまってます
JETPUFFEDうますぎです
695土谷:04/06/21 20:46 ID:WCFY1JOM
ハーゲンダッツ
ストロベリー
小豆
メロン
クッキー&クリーム
抹茶
ラムレーズン
大好き。
696禁断の名無しさん:04/06/21 20:56 ID:YHjeNpaU
アイスと言えば
井村屋のラム小豆ってやつ、
ウマ過ぎて死ぬかと思ったわ。
697禁断の名無しさん:04/06/21 20:57 ID:YHjeNpaU
アイスと言えば
井村屋のラム小豆ってやつ、
ウマ過ぎて死ぬかと思ったわ。
698禁断の名無しさん:04/06/21 20:57 ID:YHjeNpaU
アイスと言えば
井村屋のラム小豆ってやつ、
ウマ過ぎて死ぬかと思ったわ。
699土谷:04/06/21 20:59 ID:WCFY1JOM
>>696>>697>>698
どうして死ななかったの?
死ねばよかったのに。
700土谷:04/06/21 21:00 ID:WCFY1JOM
そして華麗に700げっと。
701禁断の名無しさん:04/06/21 21:01 ID:YHjeNpaU
あらヤだ!アタシったら。
3回も連呼しちゃった。
ゴメソ
702禁断の名無しさん:04/06/21 21:01 ID:Eu80F8Ps
>>695
ハーゲンダッツは好きだけど抹茶だけは許せないわ。
ダッツの抹茶が好きと言ってる人に都路里とか小石とかはやしやの
抹茶アイス食わせたらどんなリアクションするかしら。

そしてダッツは
メープルウォールナッツとキャラメル&クリーム(ドルセデレチェは不可)が最強。
703土谷:04/06/21 21:03 ID:WCFY1JOM
>>701
どうして死ななかったの?
死ねばよかったのに。
生きていてもこんな糞レス繰り返すだけなのにw
704土谷:04/06/21 21:04 ID:WCFY1JOM
>>702
あんた、ウエハースで挟んでいるタイプのヤツ好き?
あたしあれあんま好きじゃない。美味しくないし〜
705禁断の名無しさん:04/06/21 21:12 ID:fzZff7lg
>>702
きっと ID:WCFY1JOM なら泡吹いてそのままあの世逝きねwww
706禁断の名無しさん:04/06/21 21:13 ID:0MRxZnz3
>>702
キャラメル&クリームって入手困難ってホントかしら?
あたしはあっさり買ったけど。田舎だからかしら。
平井犬も超オススメらしいわよ。
707禁断の名無しさん:04/06/21 21:14 ID:p8WDx8UR
パックラ・ドン・カルメ これ最強!
708禁断の名無しさん:04/06/21 21:17 ID:mhBR6jx0
>>698
井村屋って小豆いじらせたらいい仕事するわよね。
たい焼きアイスもいい味出してて好きだわ。
709禁断の名無しさん:04/06/21 21:21 ID:Eu80F8Ps
>>704
私もあれはイマイチ。パリパリしすぎてて・・・
>>706
私は確実にショップで食べてるわ。
アクセントに入ってるピーカンナッツとキャラメルリボンのくどいまでの甘さがたまらない。
710禁断の名無しさん:04/06/21 21:58 ID:+sPaKv7t
パックラ・ドン・カルメか。
パック・ラドン・カルメだと思っとった。
東京で手に入ります?
711禁断の名無しさん:04/06/22 19:54 ID:+dj0WTF0
>>684
銀座カルマンとかは?
712御手洗SATOMY:04/06/22 22:12 ID:G4V5+DyR
            ;;;;;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;/l;;;;;;;;;;;;;;;;;;
            ;;;;;;'/ |;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;        ,-、
  ,-、    ,-、 ;;;;''/'''''' |;;;;;;;/'''l;;;;;;;;;;,;;;;;    ,-、   | l
  \\  / /  ;;/ ,-−-   -−-、ヽ ;;;  \\  | l
   \\/ /   i      ハ      l    \\| l_
   _,-   l    |    ,-(●●)-、   l    _\  l  l ̄l
  i' i l_    ̄ ) |   / _-ニニ-、ヽ   l   (_ ̄  _ '-'ヽ' |
  '-'ヽ-'  / ̄  i,   |-',+++, ' |   l      ̄\ ヽ
           ヽ    ̄ ̄ ̄    /       
            \       / あたしの小豆、いじってェ〜〜〜w


713禁断の名無しさん:04/06/23 18:52 ID:9sg6fTdZ
みたらし団子喰いたいわ…
714禁断の名無しさん:04/06/23 22:39 ID:QreF+75Z
今日はサーティーワンでレギュラーのトリプル食べてきたわ。
なのにまだアイスが食べたりない・・・
715禁断の名無しさん:04/06/23 22:40 ID:udxKnz1P
>>714
妊娠してんじゃない?
妊婦さんはよくアイスが食べたくなるって言うわよww
716禁断の名無しさん:04/06/23 22:40 ID:2ZyC4qVz
>>713のチンコしゃぶりたい・・
717禁断の名無しさん:04/06/23 22:42 ID:QreF+75Z
>>715
よく言われるわ、突然グレープフルーツジュースが飲みたくなるし(w
718禁断の名無しさん:04/06/23 23:37 ID:UZZ2lBKs
3
719禁断の名無しさん:04/06/24 02:17 ID:Jx4C+6/8
海外行くとすげーウマそうなデザートやらスィーツやら発見するんだけど
アジアってカキ氷系が多くてちょっと躊躇しちゃうのよね。
やっぱ海外で生ものと生水は怖いものねぇ。
720禁断の名無しさん:04/06/24 15:15 ID:O9rwZI8u
姉さんたち、パフェは召し上がらないのかしら?
あたしはロイヤルホストのホットファッジサンデーがお気に入りなの。
すごく甘くて下品なんだけど、グラハムクラッカーがあたしを虜にするの。
721720:04/06/24 15:18 ID:O9rwZI8u
やだ!
スレタイ<GAYおすすめ!お菓子・ケーキ>だったわ。
イッテキマス
722禁断の名無しさん:04/06/24 16:20 ID:oyDw4XMx
甘い物系ってことでいいんじゃないかしら?
723禁断の名無しさん:04/06/24 16:24 ID:hmKbQNjA
デザート全般だから、和菓子はもちろん「すあま」もいいんじゃないかしら?
ていうか、ファミレス自体もう2年ぐらい行ってねーわ。
724禁断の名無しさん:04/06/24 16:29 ID:LMXrgLcA
>>720
パフェ好きよ〜。
ファミレス行ったら必ず注文するわ。
以前、近くの席に座ってた5,6歳の女の子が
同じパフェを食べたいた時は恥ずかしかったわ。
725禁断の名無しさん:04/06/24 16:32 ID:Jx4C+6/8
次スレが立つとしたらスレタイは
<GAYおすすめ!お菓子・デザート(もしくはスイーツ)>
だったらイイのにね。
726禁断の名無しさん:04/06/24 17:00 ID:BvAdzXY7
ミニストップのエクレア、めっちゃ美味しいですよ!
カスタードとホイップクリームが入ってて、ビターチョコがが掛ってるよ
120円だけど土曜日にイオンカードで買えば5%引きでお徳だよ
727禁断の名無しさん:04/06/24 17:14 ID:hmKbQNjA
>>726
3行目、なんか笑えたわ…
728禁断の名無しさん:04/06/24 19:38 ID:c+CF+X7W
************
同性愛板に吹き荒れる削除とかに関しての住民投票中

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1084141230/309

あなたの一票が同性愛板を平和にする!かも

************

ぜひとも、分割不要って方も、不必要で投票していただけたら幸いです。
729禁断の名無しさん:04/06/24 19:55 ID:VZMaFpsj
じゃがりこどの味も好き。
730禁断の名無しさん:04/06/24 21:31 ID:iLPuQYMm
「じゃがりこど」って何?
731禁断の名無しさん:04/06/25 01:02 ID:tQS5/Zwg
渋谷のドンキで買ったGRISBI Fruitのオレンジ、あのジャフィーに良く似てたわ。
732禁断の名無しさん:04/06/25 01:25 ID:4ZZjg1wg
************
前回の投票は大変ありがとうございました。

さて、その後の展開があり、運営側から具体的な分割案が示されました。
皆さんの賛成がおおければ実現しますし、逆に反対が多ければ廃案となります。

という訳で、再度のご投票お願いします。

投票所
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1084141230/337

あなたの一票が明日の同性愛板を決めちゃいます!

****************
733禁断の名無しさん:04/06/25 04:38 ID:4xuOtmn8
>>731
それホント?!
GRISBI Fruitね?!
ドンキね?!
絶対買いに行くわっ!!!
関西のドンキにも売ってるかしら?

…「ジャフィーに良く似てた」の一言に過剰反応するアタシ。w
734禁断の名無しさん:04/06/25 09:50 ID:7wHbEOmW
ラヴィドゥースのマシュマロウマー!マシュマロ嫌いだけどここのは別物
あとヒルトンのストロベリーチーズケーキが濃厚でこれまたウマー!!
735禁断の名無しさん:04/06/25 09:58 ID:ojimtIaa
>>733
売ってないわよ残念ねw
悪いけど東京を中心にこの世は回ってるの。
いい加減学習して頂戴。
736禁断の名無しさん:04/06/25 13:31 ID:lfqR9oyT
ウィーン美術史博物館内のカフェ・ゲルストナーの
アプフェルシュトゥルーデルが美〜味でござんす♪
セクトと一緒におあがりあそばせ。
737Genova ◆cTESP/7prg :04/06/25 15:11 ID:ReRvgu5k
タルト作る時(パートシュクレ)、いっつも分量どおり卵入れると
生地が緩くなりすぎます。見てるレシピがおかしいのかな?

因みに 砂糖50 全卵1/2 バター75 小麦粉130
738禁断の名無しさん:04/06/25 22:46 ID:u7oqIzeo
>733
GRISBI Fruitは残念ながらチョコなし。でもうまいよ。
739禁断の名無しさん:04/06/25 23:00 ID:/dG0Dvct
>>735
この世はDCとかNYを中心に回ってるんじゃない?
740Genova ◆cTESP/7prg :04/06/25 23:04 ID:ReRvgu5k
>>739
実はローマだと思う
741禁断の名無しさん:04/06/25 23:39 ID:gZeTvEjF
DOUNUTS PLANTのドーナツっておいしいらしいけど、食べた人いる?
742禁断の名無しさん:04/06/25 23:45 ID:/dG0Dvct
きょうサークルKに行ったら森永ドーナッチョがあったの!懐かしかったわ。
743禁断の名無しさん:04/06/26 03:34 ID:Dy2qkdKG
744禁断の名無しさん:04/06/26 18:36 ID:NW2OXfBI
ほうじ茶のプリンおいしい?
745禁断の名無しさん:04/06/26 18:41 ID:KMKXIFUX
やっぱミスドのオールドファッションね。
サクサク感がたまらないわ〜!
746禁断の名無しさん:04/06/26 20:25 ID:tdeqLJzC
>>742
カリンチョもあるわよね。
でも昔よりかなり高級感があるわ>ドウナッチョ
むかしは駄菓子並にチョコが安っぽい味だったと思うけど
今はずっしり食べごたえがあるわ。でも顎が疲れるくらい。
最近は音楽やファッション、映画にお菓子もリバイバルが受けるのよね。
ルマンドやらライオネスコーヒーキャンディーやら、、、
747禁断の名無しさん:04/06/26 20:30 ID:3C0n0Jqk
>>746
デブでブスのくせにお菓子が好きなんてキモい。
キモすぎる。
な〜にがドウナッチョだよこのアホンダラ!
748禁断の名無しさん:04/06/26 20:36 ID:MvQ+wxJ4
こんにちは。お菓子大好きなデブでブスですよ。
名前忘れちゃったけどセブンイレブンで売ってるプリンで、
黒い英語の文字がいっぱい書いてあって、
白くてやわらかいやつ、めっちゃおいしかった。
749禁断の名無しさん:04/06/26 20:41 ID:3C0n0Jqk
開き直りのデブスなんかどうでもいい。
750禁断の名無しさん:04/06/26 21:14 ID:36KCO8Hn
古い話で悪いけど、セブンで売ってた抹茶ティラミスと、期間限定で
売ってた京都辻利の抹茶プリン、また作ってくれないかすぃら。
今年の抹茶プリンも濃厚でよかったわ。
751禁断の名無しさん:04/06/26 21:17 ID:wNu9nFXF
コーヒーシェイク 吸ったけど…おいしかった、モスバガー
752禁断の名無しさん:04/06/26 21:35 ID:nEbirV/O
>>746
ルマンド激萌え!!
バームロールとかホワイトロリータとか、ブルボンのお菓子って
香料プンプンな感じがたまに猛烈に恋しくなるのよね。
753禁断の名無しさん:04/06/27 01:09 ID:qe2FSNMx
>>748
あ、それ俺が好きなのと一緒かも?
名前忘れた…また買ってこよっと
754禁断の名無しさん:04/06/27 03:15 ID:ORJlDfbM
>>748
>>753
「神戸シェフクラブ ロイヤルカスタード」
でごさいます。

ttp://www.toraku.co.jp/img/product/chilled/royalcustard2.jpg

商品特徴

今までのどんなカスタードプリンよりも柔らかいカスタードプリン。
乳味感たっぷりでスプーンからこぼれ落ちそうなプリンに本格派ほろ苦カラメルソースが
絶妙に絡み合います。

容量110g種類別洋生菓子
希望小売価格180円(税別)保存方法要冷蔵(0℃〜10℃)
エネルギー
241kcal(1個/110g当たり・当社調べ)


755禁断の名無しさん:04/06/27 03:26 ID:VKiwLWNt
>>754
これが売られる前は同じメーカーから、確か東京か横浜の中華屋で
出してる「光麺」とかいう名前で売られてたけどね。赤いパッケージで
主にサンクスで。その店とのライセンス契約でも終了したのかな?
レシピというか、味は全くおんなじでつ。
756禁断の名無しさん:04/06/27 03:32 ID:VKiwLWNt
漏れはそれも好きだけど、光麺とほぼ同時期に同じトーラクから
出ていた濃厚なカスタードプリンもお気に入りだった。光麺が超トロトロに対し
こっちは容器をひっくり返して振っても落ちてこない程の濃厚さ。

基本的に「ジョリマダムの焼きプリン」の頃からトーラクのデザートは
あんまりハズレはないなー。
757新板増設投票中のおしらせ:04/06/27 22:02 ID:ULdy3Q3+
お邪魔いたします。

★★★★★★★★★ 住人の皆様への投票に関するご連絡 ★★★★★★★★★★

現在、同性愛板スレの多くが2chの削除ルールに抵触する為、削除され続けてます。
その解決策として、運営側から具体的な新板設置案(同性愛板+同性愛サロン板)が
示され、その案に対する住人の意思を、6月末前後までに回答する様求められました。
いよいよ「同性愛サロン板を新たに設置するのか否か」を決める本投票を行います。
投票期間:6/27(日)21:00 〜 6/30(水)22:00
是非とも下記ページをご一読頂き、ご投票をお願いします。

http://bunkatu2ch.gozaru.jp/sinsetusetumei.html

あなたのその一票が同性愛板を変えます!
758めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/06/28 00:32 ID:wsdNfFUP
「みはし」の白玉クリームあんみつ食ってきた。 (゚Д゚)ウマー
759禁断の名無しさん:04/06/28 10:31 ID:KJY4HPuI
福岡で食べた大阿蘇とかいうメーカーの牛乳プリンの味が忘れがたいです。
九州の人で知ってる人いますか。
760禁断の名無しさん:04/06/29 03:34 ID:8wtmtU+Y
今日はウチ、551が「ある時」だったわ。
アイスキャンデーだけど。
今フルーツ喰ってるの。
761禁断の名無しさん:04/06/29 03:40 ID:8cV1bI2N
>>760
箱がかわいく変わってるでしょ?
762禁断の名無しさん:04/06/29 06:24 ID:YXNVXYIh
「ない時」(´・ω・`)ショボーン
763禁断の名無しさん:04/06/29 17:29 ID:9zVvju7a
さあみなさん!しろくまの季節よ!
764禁断の名無しさん:04/06/29 22:18 ID:98+quIH/
クーリッシュのマンゴーにはまってます
765禁断の名無しさん:04/06/30 04:40 ID:VoXfmhX2
下記ペ−ジに記載のある
「投票者のIPアドレスの管理について」をご一読ください
http://www.wikiroom.com/gay2ch/

情報の展開が遅れたことをお詫びいたします

766禁断の名無しさん:04/06/30 09:51 ID:pRuQjP0f
>>756
トーラクって神戸プリン作ってるとこよね?
お土産物として神戸プリンって有名だけど、
アタシはトーラクの商品の中で一番好きじゃないのよね。
プリンにコアントロー利かせちゃダメよね。
767禁断の名無しさん:04/06/30 10:30 ID:f0OI8hIX
北海道に行ってたらふくうまいもん食ってくるんだからな!
欲しそうな目で見たってあげないんだからな!
とろけるウニや甘い甘いホタテなんだからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)  
 (    )   
 | | |   
 (__)_)
768禁断の名無しさん:04/06/30 14:18 ID:YsxvYD6E
>>767
あたし北海道出身なんだけど、
小さい頃、ウニとかホタテを嫌々食べさせられて、
今じゃ嫌いな食べ物だわ〜。
っていうか、ほら、北海道って魚介類が新鮮で豊富でしょ?
さんざん食べさせられて、大人になった今、拒絶反応起こしてるわ。

だから、よく北海道行って美味いモン食って…って夢を持ってらっしゃる人がいるけど、
北海道出身のあたしには理解できないわ〜。
769竹子クライマックス:04/06/30 14:33 ID:cbxpZpaH
>>768
うちのフローラちゃんのために買ってあるカル缶が余ってるから
よかったらいかが?

クイーンアリスのオススメスイーツって何かしら?
教えて太い人。

770禁断の名無しさん:04/06/30 19:34 ID:0WX/4Wcq
>>767
ウニやホタテ以上にうまいものが北海道にはあるんだよ
やき弁とかカツゲンとかナポリンとか
771禁断の名無しさん:04/07/01 00:51 ID:DfmhVA9D
乳製品好きなら北海道はいいところ
772禁断の名無しさん:04/07/01 03:19 ID:/IT8+zrS
アタシ魚介類は苦手なの多いけど乳製品大好きだから
北海道って一回行ってみたいわ〜!
六花亭のお菓子がいつでも手に入るってだけでも羨ましい。
北海道ってやっぱチーズなんかも豊富なのかしら?
アタシ、デザートとして喰うフレッシュチーズに目がないのよね〜。

そう言えば雪印が出してるスノーブランってシリーズにフロマージュブランが加わったみたいね。
本場フランス産のってお値段が張るから国産のが出たのって嬉しいわ!!
773禁断の名無しさん:04/07/01 03:26 ID:jCxjW1PL
雪印って…
774禁断の名無しさん:04/07/01 03:45 ID:BwD+VHVB
飲むフルーチェ、ドロドロよ!
775禁断の名無しさん:04/07/01 03:53 ID:BwD+VHVB
>759
この中の商品にある?
ttp://www.mothers.or.jp/seihin/dessert.html
776禁断の名無しさん:04/07/01 15:51 ID:hS5oQt7/
リッチな朝ごはん食べてきたからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |)    Ш
   | ∧_∧ |
  ('( ・∀・)')  ホテルデタベテキタ 
   〉<~~~>r'     _
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   ( (  ) )       /
777禁断の名無しさん:04/07/01 16:22 ID:cUgeA+BE
>>772
あたしはスノーブランのマスカルポーネが大好きなの〜!
何ていうか、ティラミスの原料(材料)を食ってますw。みたいな感じw
エスプレッソソースをかけて食べるんだけど、ティラミスみたいに甘ったるくなくて、
チーズっていうかミルクのコクが味わえるのよね〜。
当時はハマったものよ。

でも、食中毒事件があってから、フツーのチーズ(6Pとかストリングチーズ)はあっても、
スノーブラン関係はお店から消えちゃったのよねぇ〜。
前はコンビニにも売ってたのよ!

このスレ見たら、マスカルポーネ食いたくなって、思わず雪印に電話したわ!

あと、スノーブランシリーズには「クワルク」(ヨーグルトみたいな味)ってのがあったけど、
今は販売してないのかしら?
フロマージュブランってどんな味なのかしらね〜?
778禁断の名無しさん:04/07/01 16:27 ID:y8bBN1sw
ふがし 買ってきた、ものずごぐ久し振り。
779禁断の名無しさん:04/07/01 23:57 ID:OlAFwLwr
ドーナツ90円だからって、5つも食べちゃったわ。
(D-POP、エンゼルクリーム、エンゼルショコラ、カスタードショコラ、チョコファッション)
全部合わせると1000Kcalオーバー・・・
780禁断の名無しさん:04/07/02 08:16 ID:2LZIYwtc

    ∧∧
    /⌒ヽ)))  ポンデグッズのため必死にドーナツ食ってます・・・
   i三 つ◎  
  〜三 |     
   (/~∪                     モグモグ
   三三
  三三
 三三
781禁断の名無しさん:04/07/02 20:50 ID:MzhBkB7B
吉祥寺「小ざさ」の羊羹や赤福の朔日餅とかってどうなの?
気分を味わうもの?
782772:04/07/03 03:19 ID:tEY+MWmZ
>>777
マスカルポーネもこってり濃厚でウマイわねっ!
甘味のない生クリームを泡立てずに固めた感じよね。
本場イタリアからの輸入のって、サイズがデカかったり高かったりで
なかなか買うのに躊躇しちゃうものね。
雪印のスノウブランってサイズもお値段も手頃で嬉しいわ。

フロマージュブランはねぇ、多分前にあったクワルクにかなり近いと思うわよ。
ってかクワルクを初めて喰った時、「これ、フロマージュブランじゃないの?」って思ったもの。
ヨーグルトみたいな酸味がほんのりあって、フルーツによく合うの。
詳しい製法の違いとかは判んないけど、ちょこっと調べてみると
クワルクは元々ドイツ、フロマージュブランは元々フランスのチーズみたいね。
デパ地下なんかに行くと本場フランスのフロマージュブランって
乳脂肪分が40%、20%、0%って種類があったりするのよ。
雪印のは乳脂肪分何%なのかしらね?
783禁断の名無しさん:04/07/03 11:50 ID:fAaBtzlq

スッパームチョって精液の臭いがする

784禁断の名無しさん:04/07/05 02:39 ID:fcrhhb1G
今日、ユーハイムの前を通ったら
「バウムアイス」って書いてあるから何かしら?と思って冷凍ケースの中を覗いたら
袋に入ったバウムクーヘンっぽいのが見えて、「バニラアイス」とか「ストロベリー」とか書いてあるの。
てっきりクッキーサンドみたいに
あのユーハイムのバウムクーヘンの間にアイスが挟まってるんだわ、これはウマそう!と思って買ってみたのよ。
そしたらなんと袋から取り出して出てきたのは、
ブッセっぽい生地に歯が欠けそうなくらいガチガチのアイスが挟まってて
その上にバウムクーヘンを極薄にスライスしたのが申し訳程度にちょこっと乗っかってるだけなのよ!
しかもバウムが乗っかってるのは袋から見える表だけ。裏なんて丸っきりブッセよ。
こんなの詐欺だわ!!
785禁断の名無しさん:04/07/05 02:56 ID:sAO76xzv
>>783
あんたまともな相手とやったことないの?
彼氏がそんな酸っぱい臭いのする精液を射精するなんて
アンタ、桶専ね
786禁断の名無しさん:04/07/05 03:07 ID:xSGIL6aJ
バナナを凍らせて食べますた。
懐かしい夏の喜び♪

今度はミカンの缶詰を凍らせようかな…
787禁断の名無しさん:04/07/05 10:07 ID:+/lg7GlR
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/seturl?mid=western&small=0202099&id=C000640

バナナのこれっておいしそうじゃない??
788禁断の名無しさん:04/07/05 18:44 ID:WAMZWnn8
セブンイレブンに「メローイエロー」が売ってた
超なつかしーーー
789禁断の名無しさん:04/07/05 19:06 ID:KMeXrp2T
>>782
漏れもクワルクの大ファンですた。ソースは苺よりはオレンジの方が
合ってた。製造から日がたつにつれヨーグルトの乳清のような分離液が
出てくるんで、スーパー行ってはショーケースの奥の方をあさって、少しでも
新しいものを買ってた記憶が。 また食べたーい!
790禁断の名無しさん:04/07/05 19:56 ID:R+AM5VZ0
>>788
アンバサは売ってないの?
791禁断の名無しさん:04/07/05 20:10 ID:eCHrFU2y
北海道で思い出したけど、お土産で「ふたくちーず」という
レアチーズの小さいの、いただいたことがあるの。
オススメ。
792禁断の名無しさん:04/07/05 22:23 ID:xSGIL6aJ
>>789
クワルク好きだったらフロマージュブランもきっと好きになると思うわよ!
多分ナチュラルチーズとしては少なくとも日本じゃフロマージュブランの方がメジャーな存在なんじゃないかしら?
ってただ単にアタシが雪印のスノウブラン以外でクワルクを見たこと無いだけかも知れないけど。
793禁断の名無しさん:04/07/06 00:20 ID:GMHu5LMc
桜餅作りたくて道明寺粉探したけどどこにもなかった・・・
通販で買うか。
794禁断の名無しさん:04/07/06 01:46 ID:F5LsaPI9
やっぱりクワルクって無くなっちゃったみたいね。
ttp://www.yukijirushi-cheeseclub.com/snowblanc/snowblanc.html

ってか雪印のサイトにすらフレッシュチーズのカテゴリの中にクワルクが無いって
一体どうなのよ。w
ttp://www.yukijirushi-cheeseclub.com/tips/syurui/n1_fresh.html
795禁断の名無しさん:04/07/06 17:43 ID:YpEkIzK1
それはそうと、このスレは同サロ板に引っ越ししないの?
アタシ、これで目一杯気兼ね無しに雑談出来るわ!と思って
ずーーっと同サロ板で待ち構えてるんだけど
食べ物関係のスレってどれも一向に引っ越ししてくれそうな気配無いのよね。
796禁断の名無しさん:04/07/06 18:06 ID:IwHsUksX
さっき、本駒込にある大丸ピーコックで雪印のマスカルポーネ4個と
フロマージュブラン2個まとめ買いしてきたわ。
あと、モッツァレラチーズも買ってきたわよ。
今日はスライスしたトマトとモッツァレラで、ちょっぴりイタリアンを楽しむわ!
797禁断の名無しさん:04/07/06 20:42 ID:IwHsUksX
桜餅といえば…今日行った大丸ピーコックに
桜餅風プリンが売っていたので、買って食べてみたわ〜。

プリンなんだけど、なんかモチモチしてて、桜餅の香りがしてるわ。
798禁断の名無しさん:04/07/06 22:12 ID:rSmjfy7Y
>>795
次スレで引っ越した方が区切りが良くない?
799禁断の名無しさん:04/07/07 02:41 ID:OlV7UBIj
進み方が速いスレは、消化しきってからでもいいみたい。
このスレって速いのかなあ・・・どっちだろう?

★★★★ 同性愛板&同性愛サロン、住人の皆様へ、投票に関するご連絡  ★★★★

投票の結果を受け、同性愛サロンが新設されました
"簡単にまとめたページ"を作りました、是非ご覧ください

↓まずココを読んでください
http://www.wikiroom.com/gay2ch/?Notice

※現スレ移動に関する重要なお願いも記述されています
 よろしくお願いいたします
800禁断の名無しさん:04/07/07 04:46 ID:UpToLCfr
>>796
まぁ!イイわね!
アタシもこのスレでスノウブランのカキコしてたら喰いたくなってきて
今日帰りに深夜スーパーに寄ったんだけど、売ってなかったわ。ガカーリ
どんな方法で召し上がるの?
フレッシュチーズってそのままだとお菓子の材料って感じだけど、
雪印のって添付のソースかけて喰うだけでも愉しめるから便利よね。
マスカルポーネもティラミス風だし、
フロマージュブランもソースを混ぜ混ぜして喰うと、
甘味を抑えた大人のプチダノンって感じで好きよ♪

>>798>>799
そうねぇ、このスレあと200あるし、600から800まで一ヶ月近く掛かってるから
進行が早いかどうかってのも微妙なとこよね。w
ま、でも同板や同サロ板の看板がキチンと出来上がって
お互いの住み分けのローカルルールみたいのが看板に明記されるまでの間は
文句言われる事もないかしら?
801禁断の名無しさん:04/07/07 05:52 ID:wvy0D/K0
>>793
道明寺に行ってこい。
802禁断の名無しさん:04/07/07 08:33 ID:yqMAMTnD
>>801さん
(=゚ω゚)つi ツクシ ドゾー
803禁断の名無しさん:04/07/08 00:53 ID:tVJ2gi0W
夏場のデザートはフルーツが中心なんだけど、今日久々にプリン喰ったわ。
プリンって時々禁断症状のように喰いたくなるのよね。
804禁断の名無しさん:04/07/08 20:31 ID:GlYSxdBb
あたしは時々不倫が食いたくなるわ。
スリル満点なのよね〜
805禁断の名無しさん:04/07/08 21:00 ID:VF3KHvgX
>>803
コンビニのならampmのメロンのプリンがおすすめよ
806禁断の名無しさん:04/07/08 23:42 ID:DVgHFPum
>>754のカスタードプリン買いに行ったんだけどなかった。
代わりに同じメーカーのニューヨークチーズケーキ買ってきた。ウマ!
807禁断の名無しさん:04/07/08 23:49 ID:i6G3nezM
>>806
アラアラこんな時間に買いに行っちゃってw
ますますデブるわよw
808禁断の名無しさん:04/07/09 00:57 ID:fWwvnX60
だってデブりたいんだもん・・・・・
809禁断の名無しさん:04/07/09 01:08 ID:5SmS0XIi
今以上にモテなくなりたいんだなw
810禁断の名無しさん:04/07/11 00:38 ID:iBC5cdT1
今日、バラの味のソフトクリーム喰った。
なんか石鹸喰ってるみたいだった。w
811禁断の名無しさん :04/07/11 00:53 ID:lW5xjx2/
明日ハーゲンダッツの抹茶あずき食べてみるわ
明後日はハーゲンダッツの氷抹茶食べてみるわ
練乳がたっぷりかかってるそうよ
812禁断の名無しさん:04/07/11 02:11 ID:1jyDUUmD
あたしもなんだか抹茶系のお菓子食べたくなったわ。
813禁断の名無しさん:04/07/11 05:09 ID:QwNjt4Ct
大判シロクマ氷を2個買ってきたわよ!
814禁断の名無しさん:04/07/11 21:01 ID:iBC5cdT1
ヒロタのシューアイス、
アタシの中では夏の定番なの。
今日は、豆乳のやつ喰ったわ。
815禁断の名無しさん:04/07/11 21:49 ID:Jcsjl9pC
>>813
大番で熊系を食ってきたの?
816禁断の名無しさん:04/07/11 22:13 ID:X2DjwbFX
すんごくうまいデザート見つけたわ!
でも教えてなんかあげないわよ!
817禁断の名無しさん:04/07/12 01:21 ID:DBU+nkww
>816
そんなこと言ってるとアンタを
オマンコ呼ばわりするわよ!
818禁断の名無しさん:04/07/12 01:34 ID:cn6E3L9x
オマイら
パック・ラ・ドォン・カルメを知らないのか?
あれ、スゲェ美味いらしいゾ。
819禁断の名無しさん:04/07/12 01:44 ID:dkWkGoyX
銀座のピエール・マルコリーニアイスクリームショップに
初体験してきたわ。
カフェでパフェ食べてきたけど、、、二千円近くもするから
いつもの倍くらい時間かけて食べたわ。
濃厚なのに舌でふわ〜〜〜っと広がって香りの余韻が残るの。
820禁断の名無しさん:04/07/12 15:16 ID:VTReZG/E
ロッテのラミーが喰いたいの。
今年の冬もフカーツするかしら?
でも冬まで待てないわ。
821禁断の名無しさん:04/07/12 15:26 ID:bbaU8pL6
やっぱり、ハーゲンダッツのクッキー&クリームがいい
822竹子クライマックス:04/07/12 16:53 ID:/5paKmhO
八ヶ岳高原牧場のソフトクリームも美味しいわよ。


823禁断の名無しさん:04/07/12 18:03 ID:tXCTlIx0
やっぱ、パステルのなめらかプリンでしょ!
824禁断の名無しさん:04/07/13 00:23 ID:b8w7wuIo
パステルは高いからアタシはコンビニでロイヤルカスタードよ。
ま、コンビニプリンにしちゃあ高い方かもだけどね。
825禁断の名無しさん:04/07/13 02:43 ID:c0G3YLRO
パステルの季節毎のショートケーキが結構好き。
826禁断の名無しさん:04/07/13 02:56 ID:kHg/s3D2
今、むしょうにチョコレートケーキが食べたいのよ。
どこかお勧めないかしら?
827禁断の名無しさん:04/07/13 03:06 ID:fz8QfliI
トップス
828竹子クライマックス:04/07/13 11:30 ID:4g4vgRNd
渋谷とか上野で見かける、行列のできてるシュークリーム屋さん。
並ぶのダルいから、一度もお買い求めしてないのだけれども、
あれってホントにおいすぃの?
教えてエグイ人。

829禁断の名無しさん:04/07/14 00:58 ID:HQ30sVPL
プリンってコテハソ?
830禁断の名無しさん:04/07/14 02:55 ID:3Lq/t/MT
神戸気質っていうケーキ屋は
ケーキ類に使ってるクリームが美味しいと評判だったので
食べてみたわ。
831禁断の名無しさん:04/07/14 02:59 ID:o9uhKpiV
トップスおいしいよね
832禁断の名無しさん:04/07/14 18:39 ID:RBb4/Wq4
お菓子でもケーキでも無いんだけどね、
今日、ジュースの自販機で
『北海道限定 キリンガラナ』っての買って飲んだわ。
うち、関西なのに、自販機で普通に売ってたら
全然北海道限定じゃないわよね。
833禁断の名無しさん:04/07/14 21:11 ID:QXFTjpp8
トップスは紅茶ケーキも好きだわ。
なぜか金箔が乗っているのよね。
834禁断の名無しさん:04/07/15 00:49 ID:kDb1cRY5
>>828 竹子
あたしは、ちっとも美味しいとは思わなかったわ。
なんか皮が重曹でも使って膨らましてる感じで、
すかすかしてるのよ。
シューの皮はもっと存在感があった方がいいわ。
まあ、人それぞれ好みはあるでしょうけど。
835禁断の名無しさん:04/07/15 01:06 ID:CGPhzkDe
クレームブリュレが好き
あの上のパリパリがおいしい〜
836マダムJuJuE ◆tGLUbl280s :04/07/15 02:50 ID:NGJFT4IT
お菓子の好きなパリ娘
二人並んでいそいそと
837禁断の名無しさん:04/07/15 19:22 ID:s0B5vUDo
夏限定で売ってるおいしいスイーツ知りたい
838禁断の名無しさん:04/07/15 20:45 ID:PtYc++2Z
コージーコー○ーって味落ちた?
久しぶりにドライケーキ食べたんだけど、すごく不味かった。
839禁断の名無しさん:04/07/15 20:49 ID:CGPhzkDe
>>838
あそこ大きいだけってイメージしかないなあ
昔はおいしかったの?
840禁断の名無しさん:04/07/15 20:54 ID:OJeSOq73
ねえお姐さんたち。
履いてるズボンのウエストサイズ教えて。
あたしは29インチなんだけど
28インチにしてもいいくらいです。
ケーキばっか食ってると34〜40インチは余裕でしょ?
クスクスクス・・
841禁断の名無しさん:04/07/15 21:03 ID:OJeSOq73
あたし?あたしはケーキなんてデブの元
食ったりしないわ。たまにセレヴの仲間とお茶するときは
お付き合いで口に入れたりするけど、ほんの一口程度。
だからこんな美しいプロポーションを維持できてるの。
前にケーキのバイキングに誘われたことあったわ。
そんときは、食べっぷりのいいとこ見せなきゃ男が廃ると思って
店中の誰もが驚くほど食いまくったわ。後にも先にもそれが
最初で最後よ。80個は余裕で食ったわ。
んでもデブっちゃうと思って中座してトイレでガーガー吐いたわ。
んでお腹スッキリしてまたまたケーキ食いまくってトイレへ直行。
お陰でデブらずにすんだわw
あたしの食べっぷりに押されてライバル心を燃やしたセレヴの仲間は
あたしに負けてなるものかと我先にとケーキを奪い取るように食い漁ってたわ。
見事、あたしの策略が成功したの。
あたしはあんなに食べたのにスリム体型だし、セレヴのみんなは2〜3キロ
デブったみたいよ。お笑いだわ。賢いあたしの一人勝ちよ。
おまいらもあたしを見習ってねw
ウフフ
842禁断の名無しさん:04/07/15 21:42 ID:Y6SgFwmR
セレブ、セレブって、バイキングに行くセレブなんて聞いたことないわ・・・
843禁断の名無しさん:04/07/15 22:59 ID:CGPhzkDe
わたし胃下垂のせいか太らない、ごめんね
ハーゲンダッツのラムレーズン ウマー
844禁断の名無しさん:04/07/15 23:01 ID:StKUOrZ4
>>842
ごめんなさい。
あたしのよく行くところは一流ホテルなのよ。
そうね、バイキングとは言わないわ。ブッフェって言うわね世間的にはねw
845禁断の名無しさん:04/07/15 23:04 ID:Y6SgFwmR
>>844
一流ホテルでもブッフェでも何でもいいけど、ただの「食べ放題」でしょw
846禁断の名無しさん:04/07/15 23:14 ID:uVbE+/96
きっとセレブっていうのは冗談で言ってるのよ
847禁断の名無しさん:04/07/15 23:28 ID:StKUOrZ4
>>846
あらマジ話よ本当よ。
冗談はあんたの顔だけでいいのよ、笑えちゃうわよホント。
今すぐ鏡覗いてみて!ほんっとにおっかしな顔してるわよウフフフフ。
848禁断の名無しさん:04/07/15 23:34 ID:EJ3CiEzM
牛丼スレ、菓子スレ、腹スキスレ……食い物系スレばかりの中でのみセレブの松子
実は50代一歩手前
849禁断の名無しさん:04/07/15 23:38 ID:ORO5o/T0
一流ホテルだろうがなんだろうが
バイキングで80個も食う人って・・・
普通に恥ずかしくないのかしら。
850禁断の名無しさん:04/07/15 23:40 ID:EJ3CiEzM
>>849
相撲取りは恥を知らないんだよ……食うことが仕事だから
851禁断の名無しさん:04/07/15 23:57 ID:ZZYAR4Wg
みんな釣られてあげてるの?やさしいのね・・・
852禁断の名無しさん:04/07/16 00:22 ID:u9Yi9R2t
853禁断の名無しさん:04/07/17 00:07 ID:FWeTbpbz
今日スナイダーズのバターミルクランチって味のを初めて喰ったわ。
名前から、買ってにコッテリ系の味を想像してたのに
喰ってみたら、全然さっぱり味でビックリ!
多分スナイダーズの中で一番さっぱり味ね。
854禁断の名無しさん:04/07/17 20:54 ID:R8spk7ua
西新宿のムフタール最近デザートなんだか普通。むかしもっとうまい気が
したけど。
855禁断の名無しさん:04/07/18 02:22 ID:ynQa7lAF
お菓子っていうかサプリメント厳密にはサプリメントだけど、
C'sケース+のマスカット味がンマイわっ!
ビタミンCってお肌にもイイし、シミ・ソバカス予防にも不可欠。
まさにゲイにお勧めよ!
856禁断の名無しさん:04/07/18 02:44 ID:QGlPAl0C
ブサイクが直るわけでもないでしょうね
857禁断の名無しさん:04/07/18 10:04 ID:9/k+mGNA
某有名ケーキ店(デパートによく入っている)が、これからエクレアを
流行らそうとしているみたいですが、どうなんでしょう?
俺はさっぱり興味無いけど・・・。(エクレアに)

大阪で美味しいケーキ屋さん教えてください。
たまには美味しいスイーツでも食って癒されたいです。
858禁断の名無しさん:04/07/18 12:08 ID:/mt8frQE
中野の10段重ねのソフト一気に食えそうなくらい暑いわ。
859禁断の名無しさん:04/07/18 12:35 ID:yfsLTvn5
キル・フェ・ボンの
「桃とチーズのタルト」はお勧めよ。
「トマトのタルト」も美味しいわ。
暑い季節はあんまりコッテリした物は食べられないけど、
フルーツのタルトならいくらでも入りそうよ。
860禁断の名無しさん:04/07/18 12:36 ID:yfsLTvn5
キル・フェ・ボンの
「桃とチーズのタルト」はお勧めよ。
「トマトのタルト」も美味しいわ。
暑い季節はあんまりコッテリした物は食べられないけど、
フルーツのタルトならいくらでも入りそうよ。
861禁断の名無しさん:04/07/18 14:11 ID:e4U7oV1J
ここで和菓子はいかが?
目黒名物 御門家の揚げ饅頭は美味いよ。餡子があまり好きでない人でも大丈夫
862禁断の名無しさん       :04/07/18 14:23 ID:OAJzWrWu
超ローカルで申し訳ないんだけど、豊橋のミルリトンのケーキは
いけるわよ。
863禁断の名無しさん:04/07/18 14:38 ID:iPFrObTh
豊橋ならマッターホンが好き
864禁断の名無しさん:04/07/18 21:04 ID:KiJn1K+j
>>862
ケーキは全然ローカロリーじゃねえわよw
865禁断の名無しさん:04/07/18 21:32 ID:iPFrObTh
???

ローカル≠ローカロリー
866禁断の名無しさん:04/07/18 21:40 ID:S6Ej/bjB
松子は老眼なのよ。おまけに学無しで。
多少の誤りは許してやってwww
867禁断の名無しさん:04/07/18 22:25 ID:4eOXDoHI
無印とかなとりとかいろいろなところから出てるけど、
「ねり梅」最高
868禁断の名無しさん:04/07/18 22:44 ID:KiJn1K+j
かなとり???
869禁断の名無しさん:04/07/18 22:51 ID:KiJn1K+j
それを言うならマッターホルンでしょうが。
870禁断の名無しさん:04/07/18 23:13 ID:7bjXlH3K
上野駅の芋きんつば、まだあるの?
871禁断の名無しさん:04/07/18 23:20 ID:SM6FDhB8
>>860
キルフェボン、そんなに美味しい?
見た目は華やかだけど、タルト地とクリームとフルーツがバラバラな印象の味だわ。
しかも無意味に高いしすげー待つし店は狭くて落ち着かないし。
私的には
・シェラメールの苺ショート
・パパジョンズのサワークリームバナナチーズケーキ
・アゼルリドーのアルハンブラ
が三強ね。京都ネタスマソ
872禁断の名無しさん:04/07/18 23:23 ID:KiJn1K+j
>無意味に高いし
おまえが無職だから
>すげー待つし
嫌がらせされてるのに気づけバカ
>店は狭くて
おまえがデブなだけ
873禁断の名無しさん:04/07/18 23:41 ID:SM6FDhB8
>>872
連休なんだぁ、よかったねぇ。
今夜は思う存分ネット三昧だね☆
874禁断の名無しさん:04/07/19 00:08 ID:gDk9MSe7
フン!
あんたのレスなんてどこにも突込みどころがなくて
ほんっと苦労したわ。
面白みも捻りもない駄文って感じよね。センスなし。死ね>>873
875禁断の名無しさん:04/07/19 00:18 ID:wIMKXmAm
あぁ、鍵善のくずきりと文の助茶屋のわらびもちと小石の黒糖パフェが食べたいわ。
876禁断の名無しさん:04/07/19 01:32 ID:LiBnwMq2
トーラクのロイヤルカスタードプリン
やっと食えた。トロットロのウマウマー!
877禁断の名無しさん:04/07/19 06:01 ID:NjSphknT
>>870
キルフェボンってそんなに高いかしら?
乗っかってるフルーツとか良い物使ってれば
あれ位いの価格になるんじゃないの?
貧乏人は高く感じるのかしら?
京都の店舗は狭いのかしら?
それとも、貴方が巨漢なのかしら?
ローカル過ぎてわからないわネ
京都って洋菓子より和菓子ってイメージよね。

他人が美味しいって言ってる物を否定するなら
もう少し考えた書き込みしした方が良いわよ。
878禁断の名無しさん:04/07/19 18:13 ID:qIFXoNzp
茜丸五色どら焼
……マズー
甘納豆が嫌いなアタシにとっては絶望的な味だったわ。
あの不愉快なCMもろとも逝っちゃって欲しい。
879禁断の名無しさん:04/07/19 19:23 ID:O16S5oW9
>>878
わたし好き、あまり甘くないし

あのでっかい夕焼け見てみ〜な〜♪
CMのあれ社長でしょ
880禁断の名無しさん:04/07/19 20:55 ID:BdOLQq93
生どらなら榮太楼のが大好き。
食べたくなったら通販でお取り寄せ。
881禁断の名無しさん:04/07/19 22:50 ID:2FWo3hIw
>>872=877、でよろしくて?
882禁断の名無しさん:04/07/20 00:05 ID:LmbeFGEc
松子はスルーで
883禁断の名無しさん:04/07/20 00:15 ID:dcyKYswc
>>879
阪急百貨店で見たことあるわよ。
本当に紫ヘアーでしたわ。
884禁断の名無しさん:04/07/20 12:39 ID:ZcnHAPai
昔、野菜のVクラッカーってあったよね?
野菜ジュースで練って焼き上げたクラッカー。
あれ食べたい!
なんか突然思い出しちゃった。
885禁断の名無しさん:04/07/21 04:38 ID:B+l03qpl
コアラのマーチ
886禁断の名無しさん:04/07/21 09:41 ID:S0r7uw0k
>>885
ちゃんとお尻の穴があるのよね、コアラのマーチ w
887禁断の名無しさん:04/07/21 18:18 ID:+jubdKZk
背中にある場合もあるわよ<コアラのケツマン
昨日はココナッツミルク味を見かけたわ。
888禁断の名無しさん:04/07/22 07:21 ID:ej1rQZm+
コアラのマーチの穴は背中がデフォ?
889めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/07/23 03:49 ID:6te7sl4o
こう暑いと小浜まで行って伊勢屋の水まんじゅう食いたくなる。
890禁断の名無しさん:04/07/23 06:00 ID:MEHqrXH0
赤福氷の季節ね。
891禁断の名無しさん:04/07/23 19:31 ID:Z6k74yF6
30℃超えたらアイスクリームより氷菓よ!
892Genova ◆cTESP/7prg :04/07/23 19:39 ID:spIWB+/p
ガリガリ君?

明治屋のカキ氷シロップ、最近種類増えたね。
マンゴーシロップ買ってみたけど、案外うまくできてる。
893禁断の名無しさん:04/07/23 19:41 ID:+scTIV5h
えち板最高の男が復活だ!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1087657757/
894禁断の名無しさん:04/07/23 19:46 ID:9g58yPlj
きょう、ペプシブルーとハートチップス買ったわ
895禁断の名無しさん:04/07/23 23:51 ID:zCOAbOfp
うちの父親、シロクマくんの上に更に
コンデンスミルクをネットリかけて食べてるわ。
何考えてるのかしら?
896禁断の名無しさん:04/07/23 23:54 ID:ilMKT9HQ
お菓子じゃないんだけど、フルーツで「キワノ」って知ってる?
黄色くて、とげとげがある、グロテスクなフルーツなの。

近くのスーパーに売ってたから買って食べてみたんだけど、
渋いような、青臭いような感じで不味かったわ〜。
小さいスプーンでほんのちょっとすくって味見程度でゴミ箱行きよ〜。

1380円もしたのに…金返せ〜!って思ったわ!
897禁断の名無しさん:04/07/23 23:57 ID:CxpjKB+V
うわーー
あたしマンゴーでさえちと苦手だから絶対ムリだ。
898禁断の名無しさん:04/07/24 00:25 ID:DxTGzgYz
>>896
おまえも「キワモノ」だよw
899禁断の名無しさん:04/07/24 02:58 ID:GYiL2dWK
>896
私も20年以上前に広尾の明治屋でキワノを買って
あんたと同じハメになったわ。
その後もう一度だけ試して同じ味だったからそれきりよ。
でも当時の謳い文句は「バナナとパッションフルーツを
足したような味」だったのよ。説明書まで詐欺だったわ。
どちらかというと全く熟してない青トマトって感じの味よね。
900禁断の名無しさん:04/07/24 03:15 ID:cUM200AV
しとやかに900
901禁断の名無しさん:04/07/24 18:02 ID:hkiZFu5E
前スレ

☆☆ 甘 党 な の ☆☆
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1033152240/

☆☆ 甘 党 な の ☆☆ その2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1041097176/

ゲイが語る【 甘 党 】 2
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1049554770/

☆☆ 甘 党 な の ☆☆ その3
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1052475871/

》》》 甘 党 か よ 《《《
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1059507829/

】】】】 甘 党 だ が 6 【【【【
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1068847075/
902禁断の名無しさん:04/07/24 18:08 ID:MnvQSafO
チェルシーのベリー味いいわよ
903禁断の名無しさん:04/07/24 18:25 ID:eglvwBMm
Topsのチョコケーキがすきです。あと高島屋の地下にある
 いろいろなケーキ屋巡りをするのも楽しいです。

 食べた後は運動しましょう。
904禁断の名無しさん:04/07/25 01:20 ID:7fje/Ii1
ねぇ、最近エクレアって流行ってるの?
売ってるのを目にする機会が増えた気がするんだけど
少なくともアタシの周りではちっとも話題にならないわ。
アタシの周りだけなのかしら?
905禁断の名無しさん:04/07/25 01:42 ID:7fje/Ii1
ってかここって甘党スレの後継スレだったの?
ま、内容的には確かにそんな感じのカキコが多いけど
ほら、昔もう一個お菓子スレってのがあったでしょ?
スレタイ的にあっちの流れかと思ってたわ。
906禁断の名無しさん:04/07/25 02:35 ID:4g/lmBov
やだ!
「暴君ハバネロ」って場違い!?
907 ◆canio/tjdU :04/07/25 02:47 ID:UBFOw7cc
>>896
グロテスクなフルーツといえば「ドラゴンフルーツ」って知ってる?
味はけっこういけるんだけど、あの色とつぶつぶがなんともグロテスク。

>>904
流行ってるのかな?最近スターバックスでもエクレア出してるけど。
908禁断の名無しさん:04/07/25 16:27 ID:RrJcIfh1
>>906
場違いじゃないけど既出よ。
909禁断の名無しさん:04/07/25 16:42 ID:tPVHBlFp
エクレアの語源はフランス語で稲妻の意
・稲妻のような細長い形
・稲妻のようにすばやく食べないとクリームがこぼれる
という説がある
910禁断の名無しさん:04/07/25 16:50 ID:PbIVK1YJ
ルセットのパンがいまだに買えないんだけど
誰か召し上がったことのある人いらっしゃいますか?
実際美味しいんでしょうか?
5ヶ月連続抽選もれの俺・・。
911禁断の名無しさん:04/07/25 19:34 ID:TiXE11x2
ホントのエクレール(エクレア)って中はカスタードじゃなくてチョコクリームよね。
上に塗ってるクリーム(じゃないけど)と同じテイストのクリームが入ってるのがノーマルね。
いろんなヴァージョンあるけど、モカ系がオススメよ。
912禁断の名無しさん:04/07/25 20:58 ID:SiJ8WPI5
やだ!
松屋のおんたま豚あいがけカレーは既出?
913禁断の名無しさん:04/07/25 21:47 ID:R9t2UVaZ
この季節はゼリーだわな
果肉がいっぱい入ったやつ

912だけど「おまんた豚」だと思ったわ(w
914禁断の名無しさん:04/07/25 21:52 ID:SiJ8WPI5
>>913
912はあたしよ!
偽者がしゃしゃり出ないで。
915Genova ◆cTESP/7prg :04/07/25 21:54 ID:Epbas2ic
グラニテもいいよ。
リキュールとか果汁を冷凍庫で冷やして細かくするだけ。
916禁断の名無しさん:04/07/25 21:58 ID:R9t2UVaZ
>>914
あら、やだ
912のカキコだけど、って書けばよかったわね
917禁断の名無しさん:04/07/25 22:01 ID:R9t2UVaZ
これから「明治ブルガリアチーズケーキ」ブルーべリー味を食べます
今日がはじめてよ
918禁断の名無しさん:04/07/25 22:14 ID:RrJcIfh1
↑6Pのやつ?
確か丸くてキャンディーみたいに個別包装になってるタイプのもあったわよね?
919禁断の名無しさん:04/07/25 22:16 ID:R9t2UVaZ
>918
そうです。個別放送タイプです。
食べた感想としては、ブルーベリー味のチーズで
ケーキっぽさがあんまりないわ。
920禁断の名無しさん:04/07/25 22:31 ID:SiJ8WPI5
>>618
6人でブルーチーズ食べるの?
やだ!何か萌えるわ〜w
921禁断の名無しさん:04/07/25 23:22 ID:TiXE11x2
>>919
レアチーズケーキ風なんでしょ?
そう思えばそんな感じよ。
922禁断の名無しさん:04/07/26 14:13 ID:8izULGYs
今日の朝飯はナビスコプレミアムクラッカーだったわ。
923禁断の名無しさん:04/07/26 16:40 ID:viy46SZP
爽やエッセルスーパーカップとか100円アイス毎日食べてる。あと安売りの
時にハーゲンダッツのカップ買ってる。
924禁断の名無しさん:04/07/26 17:19 ID:7byhDMs0
>>923
>ハーゲンダッツのカップ買ってる
中身の入ってないパッケージって市販されてるんだ?
初耳。何に使ってんの?

925プリン:04/07/26 19:12 ID:AFMM8uZc
窓ギワでハーブの栽培してるよ
926禁断の名無しさん:04/07/26 21:17 ID:wqbOjB4x
>924
あんたバカでかわいいわね。
927禁断の名無しさん:04/07/26 23:21 ID:eIFK04H+
ケーキバイキングどーよ
928禁断の名無しさん:04/07/26 23:40 ID:Hkr4Qkio
ケーキバイキングって最高何個食べれる?
僕は7個食べたらもう、食べれなかった。
929禁断の名無しさん:04/07/27 00:41 ID:bJEvbxJR
あんた、知らないわよ。
そんな寝た子を起こすような話題ふっちゃって…
930禁断の名無しさん:04/07/27 09:18 ID:KhogHPyJ
あたしは90分で64個平らげたことがあるわよ・・・
16年も前だけど。
地元の村祭りの大食い大会で見事準優勝に。
ちなみに優勝者は102個。
今思えば参加者全員がとてつもないデブぞろいだったのよね・・・
穴があったら入りたいワ。あの頃あたしも青かったのね。
931禁断の名無しさん:04/07/27 21:50 ID:fSYiGL2N
マックのブルーベリーシェイク美味しいわ!
今なら100円だし。
932禁断の名無しさん:04/07/27 21:55 ID:E0yfLX3O
>>931
体に悪そうだわ。
私はバニラアイスクリームにブルベリージャムをかけて食べてます。
933禁断の名無しさん:04/07/27 22:30 ID:oayirF9v
えー。どう違うんだろう?
934禁断の名無しさん:04/07/27 23:46 ID:bJEvbxJR
同じなんじゃないの?w
935禁断の名無しさん:04/07/28 12:40 ID:c9tbCPXf
あたし、家のお母さんが買い集めてきたお菓子食べながら
部屋でネットしてるよ。クーラーも効いてるしサイコーよ!
メモにその日に食べる予定のお菓子を列記してあたしの部屋のドアの前に置いとくと
3時のおやつの時間までには無言でドアの前に置いてあるのよ。
コンビニなんかよりとっても便利だわよ!
しかも金かかんねーし。タダだから好き放題食べられる。
さっきも「ハーゲンダッツの小豆、至急食べたい。買って来い」って書いておいたんだけど
トイレに用を足そうとドア開けたらもう置いてあんの。超うれP〜わw
お母さんさては、冷蔵庫に買い置きしてやがったな?
今から夜中まで一眠りしてババアどもが寝静まった頃を見計らって
冷蔵庫を襲撃したいと思います。楽しみ〜♪家のババア、あたしの好みを誰よりも
分かってくれてるのよね?THE・あたしのコンビニ、それは家のババアw
936禁断の名無しさん:04/07/28 15:09 ID:fGiSqKeA
アンタん家、会話無いのね。
937禁断の名無しさん:04/07/28 15:25 ID:nH4P8LFJ
会話ないっていうかヒキコモリですっていう
ネタなんでしょ?
938禁断の名無しさん:04/07/28 18:46 ID:Fyv/CKoo
>>935
引きこもりマンコ臭がするわ・・
あんたの家庭も長田とかいうババアに来てもらったら?
939禁断の名無しさん:04/07/29 18:21 ID:bWt1yuM2
ハーゲンダッツの小豆ってどう?あたしまだ食べてないのよ
期間限定オレンジを食べたけど、想像してたより濃厚クリームっぽかったわ
940禁断の名無しさん:04/07/30 06:06 ID:fDHSUSXL
濃厚クリーム … ハァハァ!!
941禁断の名無しさん:04/07/30 21:22 ID:83lkxU7T
今、NHK教育で、お菓子(デザート)作りの放送してるわよ〜!!
んま!実況スレに行くより、こっちのほうがいいわよね?

ところで、はなまるのレポーターの今泉さん?って、
結婚してるかどうか分からないけど、娘がいるんですって!!
意外だったわ〜。。。
942禁断の名無しさん:04/07/30 22:55 ID:/aqITw1D
>>931
100円ポッキリ?
ロッテリアもやってるが
943禁断の名無しさん:04/07/30 23:25 ID:N04P6QKJ
ファミマのカルピスシューおいしいわ
944禁断の名無しさん:04/07/31 00:36 ID:5oZ3FZ0j
サンクスのメロンシューはぼちぼちかな・・・
945禁断の名無しさん:04/07/31 02:28 ID:oVGl9wkP
きゃぁぁぁぁぁ!大変よ!!
あれが、あれが帰ってくるわぁっ!!!
アタシずっと待ってたのよ、あれ。
似たようなのは他にもいっぱいあるけど、どれもこれも役不足。
あれにかなう物は他に無かったわ。
大人買いするわ!!
ttp://asp.mg21.co.jp/oc/search/view.asp?jancode=4902888166082
946931:04/07/31 02:44 ID:JfO889RI
>>942
そうよ!
100円ポッキリよ!
947禁断の名無しさん:04/07/31 03:38 ID:Fr8u/0Fp
>>941

あたすも見た!!
マンコムースだったかすら?
講師のオバサンが子供嫌いな感じですた。

っていうか伊藤かずえ、なにあのあばら骨が浮いたような衣装は!!
948941:04/07/31 07:37 ID:YQuqu3zj
>>947
あたしもマンゴームースのところから見たの。
慌ててHDDレコーダーに記録しちゃったわ!

今、確認してみたけど、オバサン、あんまり子供と目を合わせてないわねw

伊藤かずえさんは、はなまるに出てた時よりイキイキしてるのは何故?w
949禁断の名無しさん:04/08/01 00:13 ID:4HstmbiR
>>945
こんなの見たことない。有名なの?
950禁断の名無しさん:04/08/02 19:09 ID:p3+2xcIy
マキシムドパリのケーキ数寄
951禁断の名無しさん:04/08/05 01:22 ID:s13h+f/8
ジャンボプッチンプリン
952禁断の名無しさん:04/08/05 01:29 ID:d2fylo+E
アタシ、グリコのプリンって何故か好きになれないの。
プッチンプリンよりも森永の3連プリン
絹レアよりもトーラクのロイヤルカスタードだわ。
953禁断の名無しさん:04/08/05 01:52 ID:phy7i756
話の腰を折るけど、次スレはサロン板よ!
立てる人、間違えないでね!
954禁断の名無しさん:04/08/05 02:52 ID:d2fylo+E
ついで…って言うか、どさくさに紛れてアタシの希望なんだけど、
出来たら次スレのスレタイは
『GAYおすすめ!お菓子・ケーキ』ぢゃなくて『GAYおすすめ!お菓子・デザート』に変えてもらえたら
ゼリーとかプリンとかヨーグルトとか果物とかケーキ以外のものも語りやすいわ。
955禁断の名無しさん:04/08/05 02:57 ID:d2fylo+E
↑もちろんサロン板にね。

ところで今>>952の自分の過ちに気付いたわ。
「絹レア」はセブンのチーズケーキよね、確か。w
956禁断の名無しさん:04/08/05 18:59 ID:s13h+f/8
ついでにドリンクも入ると甘い系全般語れていい。あとサロンだから
GAYはもう必要ない。
95722:04/08/05 21:02 ID:t6GYdghz
ついでにいろんな味のする美味しいローションとか潤滑油も
入れてくれたらエッチ系も網羅出来ていいんだけど。
958禁断の名無しさん:04/08/05 22:23 ID:klLsYRTx
ごめん。サロン板ってなんなの?
959禁断の名無しさん:04/08/05 22:55 ID:6i6ZN6rl
↑辻元清美?
960禁断の名無しさん:04/08/05 23:11 ID:d+jqDKto
ワラタ
でも一応貼っとくか・・・

同性愛サロン板
http://love3.2ch.net/gaysaloon/
961禁断の名無しさん:04/08/05 23:15 ID:Sc3oht1E
新スレには>>901の前スレも張ってね
962禁断の名無しさん:04/08/05 23:34 ID:LN6I1eB7
新宿小田急百貨店デパ地下に入ってるザルに乗った豆腐みたいなチーズケーキ知ってる?
テレビで見てうまそ〜って思って買ったんだけど、
あっさりしてるのかと思ったら結構生クリームっぽくって食べ過ぎて
胸焼けしちゃったわ。
やっぱりチーズケーキはシンプルなモロゾフがBestかしら。。。
963禁断の名無しさん:04/08/06 00:35 ID:WV5cYFhg
会社辞めるから、挨拶とともに置いていくお菓子を
ウエストのドライケーキ好きだから(ババァなのよ)
そうしようかって考えたんだけど、
3フロア分ってなると何十人だし、結構高くつくのよね…。
どっかにちょっと見栄えがよくて美味しくて、安価なお菓子ないかしら?
たいして長くいた会社じゃないし。
964禁断の名無しさん:04/08/06 03:11 ID:XUGutglT
>>963
羊羹とかカステラの竿ものにすれば
いかようにも分けられるかな?
965禁断の名無しさん:04/08/06 11:04 ID:pRL9BQUc
さっきコンビニで見つけたお菓子、
「キャラメルコーンX(エックス)」。
食べてみると甘くないの、チーズ味だわ。
でもチーズの味が薄い気がするわ。
966禁断の名無しさん:04/08/06 15:13 ID:KzzYlTHb
>>962
銀のぶどうの白ららのことかしら?
7/11があれをパクって絹レアになったのよね?

>>963
アタシ、ロールケーキがイイ!
大人数のとこにケーキ持って行く時には、好きなように分けてもらえるし、
ホールのケーキ買うよりも安くつくんじゃないかしら?
967禁断の名無しさん:04/08/07 00:41 ID:R5jDWWpe
今日、自由が丘にある「スイーツ・フォレスト」に行ってきましたわ!
9時ころ朝ごはんを食べてから、12時過ぎに行ったんだけどあんまり食欲も無くて、
せっかく来たのに、デザート4種類しか食べられなかったの。

テレビで放送してた、1050円のスフレだけど、
確かにふわふわしてて、あつあつなんだけど、
食欲が無いのに食べたから、そんなに「美味しい!」って感動も無かったわ。
968禁断の名無しさん:04/08/07 01:08 ID:WNMoH/Kn
赤坂プリンスのファウンテンテラスってどう?
友達が誕生日なので、バイキングいくとこ探してるんだけど。
仕事帰りに行けちゃうからいいかなって感じで。
969禁断の名無しさん:04/08/07 04:02 ID:NyTgkk20
ヤマザキのスイスロール、売り出しの時100円で買ってくるわ

それを、フォーク一本で平らげるの・・・豆乳で流し込みながら...健康的でしょ♪
970禁断の名無しさん:04/08/07 06:23 ID:vLTTFnVA
そろそろ次スレ誰か立てないの?
あ、私は携帯からで、今URLのコピペ
困難な状態だから勘弁ね!
971禁断の名無しさん:04/08/07 08:55 ID:3HpFV9ho
ハーゲンダッツのメイプルウォールナッツが無くなってしまって哀しい、
大好きだったのに、、
972禁断の名無しさん:04/08/07 20:02 ID:tEnkYq7R
スレ立て依頼しておきました。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1090185489/94
973禁断の名無しさん:04/08/08 03:52 ID:F1g7Lb5V
トップスのチーズケーキ丸ごと一本食べたい
974禁断の名無しさん:04/08/08 06:33 ID:wECylK4L
トップスならチョコケーキを丸ごと食べたいわ。
975禁断の名無しさん:04/08/08 10:45 ID:AgVNwJKZ
私はビターの方がいいわ<Top’s
なぜかレストランはTBS会館にあるのよね
976@スレ立て代行 ◆bear//00GM :04/08/08 23:02 ID:cyTQO0p/
次スレ

【甘党】おすすめ!お菓子・デザート・ドリンク【スウィーツ】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1091973379/

977禁断の名無しさん:04/08/08 23:24 ID:pFxHgjaM
>>976
ありがとうございまつ!!
早速カキコしてきたわ!
978@スレ立て代行 ◆bear//00GM :04/08/08 23:33 ID:cyTQO0p/
>>977
即死しないように10レスくらいまで書込して
後は当スレ消化してからにしてくださいね
979めいぷる ◆aTmPO3JCfY :04/08/08 23:47 ID:wLXxRwro
ゴハン(和民系ダイニングバー)の昼ランチのついでに食べた
プリンがうまかた&安かた。200(本体191)。
980禁断の名無しさん:04/08/09 04:16 ID:F7Mr72Fx
さ、新スレも立ったことだし、さっさとこっちのスレも埋めなきゃね。
アタシが今日喰ったランチのデザートは、
熱々のチョコレートケーキの上にバニラアイスが乗ってたの。
お口の中で温か冷たかったわ。
981禁断の名無しさん:04/08/09 14:02 ID:A08xtHum
>963
違うかもしれないけど、コージーコーナー
のマドレーヌは50円/1個よ。
大人数のフロアの時、頂いた事あるの。
味は、悪くないわよ。
982禁断の名無しさん:04/08/10 01:27 ID:eQPjBw03
マドレーヌとフィナンシェの違いがよく判んなの。
どっちだったか忘れちゃったけど、
以前の職場で頂いたアンリシャルパンティエの、ウマかったわよ。
アンリシャルパンティエってマンセー派とアンチ派がいるみたいだけど、
少なくともそれはウマかったわ。
983Genova ◆cTESP/7prg :04/08/10 02:08 ID:RFjK/fkM
マドレーヌはレモンの皮をすり下ろしたものを入れてあって、
フィナンシェは使うバターを少し焦がしてあったと思う。
984禁断の名無しさん:04/08/10 02:10 ID:t95vFOlc
さすがジェノたん
985Genova ◆cTESP/7prg :04/08/10 02:19 ID:RFjK/fkM
調べたところ、レモンの皮入りはアレンジされたもので、
ベーシックなのには入れないそうです。
http://page.freett.com/hitotoki/cake/madorenu.htm

それと、フィナンシェはバターを焦がして、粉にアーモンドパウダーを入れる模様。
http://www.ikusei.ac.jp/hp-data/yougashi/recipe/pages/000094.html
986禁断の名無しさん:04/08/10 03:06 ID:eQPjBw03
中途半端な知識をひけらかして
調べてみると結局違う…




さ す が シ ゙ ェ ノ た ん 
987Genova ◆cTESP/7prg :04/08/10 03:26 ID:RFjK/fkM
粘着ご苦労。
しかし、俺の行くスレ行くスレに現れられても迷惑だ。
お菓子の話題が無いなら書き込むなよ。
988GenovaI ◆GenovAHB9I :04/08/10 03:37 ID:RFjK/fkM
てすてす
989禁断の名無しさん:04/08/10 05:30 ID:7E1zaxIu
>>987
まったくストーカーみたいなヤツだわね〜。
姐さん気をつけて!

あたし最近ねー、マルハのマンゴゼリーにハマってるの。
果肉がゴロンゴロン入っていて美味しいわ〜!
990禁断の名無しさん[] :04/08/10 09:03 ID:RFfE+9ET
マドレーヌって、貝の形をしたマドレーヌ型で焼くからって聞いたことがあるんだけど。
991禁断の名無しさん:04/08/10 10:34 ID:2ZlyIvZW
>>987
>俺の行くスレ行くスレ現れ…
ここ以外どこよ。ここ一回指摘しただけじゃないの。ww
あんた「粘着」の使い方間違ってるわよ。www
>お菓子の話題が無いなら…
で、あんたの>>987のカキコの一体どこにお菓子について書かれてあるわけ?
あんたなんでも知ったかぶりしないと気が済まなくて
自分の間違い指摘されると耐えられなくて
自分の事棚に挙げて逆ギレしちゃうタイプなだけでしょ?
だから嫌われるのよ。
992禁断の名無しさん:04/08/10 13:04 ID:eQPjBw03
確かにヂェノヴァってグルメ気取りで中途半端は浅知恵振りかざして
結局何も知らないって事がバレて自爆してるのよく見かけるよね。w
俺も嫌い。
頭悪いなら悪いで気取らなきゃ別に鼻にもつかないのに。
993禁断の名無しさん:04/08/10 13:48 ID:2ZlyIvZW
このスレまだ埋まらないのかしら?
994禁断の名無しさん:04/08/10 13:49 ID:XFj3+dzT
最近は、同板の1000取り合戦も、どっちらけになってきたね。
995禁断の名無しさん:04/08/10 13:51 ID:Bd3bCfYk
2get
996禁断の名無しさん:04/08/10 13:52 ID:mT9aVEg0
1000取るぞー!1000取るぞー!1000取るぞー!
1000取るぞー!1000取るぞー!1000取るぞー!
997禁断の名無しさん:04/08/10 13:53 ID:XFj3+dzT
>>995
不覚にもワロタ。俺としたことが。。。w
998禁断の名無しさん:04/08/10 13:53 ID:nljcXJkA
抹茶とカルピス飲んだ人いない?
999竹子クライマックス:04/08/10 14:00 ID:aJ5CPRRD
初体験☆
1000禁断の名無しさん:04/08/10 14:01 ID:XFj3+dzT
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。