★☆★ ゲイが語る年金 ★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
270禁断の名無しさん:04/05/18 18:53 ID:QAuZxnsF
20歳からなんてハンパな事するからいけないのよ。
介護保険だって40歳からでしょ、年金も35歳から60歳まで25年間強制加入に
すればいいのに。
271禁断の名無しさん:04/05/18 21:47 ID:AjN81Tzt
基礎の部分は税金でいいよ。
下手に積み立てると社会保険庁に流用されてしまう。
272禁断の名無しさん:04/05/18 22:02 ID:4a7kxfUD
>270
馬鹿ね。そんなことしたら20〜35がかけなくなって、更に財源不足
273禁断の名無しさん:04/05/20 01:05 ID:g7txBc/H
>>271
今も積み立ててないよ
274禁断の名無しさん:04/05/20 01:42 ID:Ic7ZT891
>>272
本当はあつたのよ。
それを社会保険庁が無駄遣いしただけ。
275禁断の名無しさん:04/05/20 17:15 ID:i2KXIpAJ
Bull shit!
276禁断の名無しさん:04/05/21 02:33 ID:JD3JPIxI
年金って車の免許のように特別に保持してる物じゃないんだから
手続きはもうちょっと考えるべきよね。
277禁断の名無しさん:04/05/21 22:06 ID:BLCK2EJz
これを機会に
なんでもかんでも
役所がやってくれる
という考えは
捨てるべき
278禁断の名無しさん:04/05/22 00:23 ID:aSxggcOW
>>277
そんな問題と違う。

義務なのにここまで煩雑で自分で何でも調べないといけないのは
明らかにおかしい。
279禁断の名無しさん:04/05/22 00:37 ID:ITFJNcGH
住基ネットをはじめとして、政府は電子申請を進めてるんでしょ。
それなら、年金の加入歴もネットで調べられるようにしなさいよ。
今、毎日社会保険事務所は自分の年金履歴を調べる人で満員
らしいけど、さっさと調べられないってことは、電子情報化が
進んでないってことでしょ。まったく無能な連中だわ。
280禁断の名無しさん:04/05/22 01:56 ID:4IupBysL
今日国民年金基金の加入申出書を出してきたわ。
281禁断の名無しさん:04/05/22 11:00 ID:hn3HAMzR
>>279
先週あたりにテレビで観たんだけど、
最近(ここ15年ぐらいに加入)の人の分はすべて電子化されているんですって。
問題は、それ以前に加入した人たち。すべて電子化されるまでにあと7年は掛かるそうよ。

で、その電子化されていない人たちの場合は、
・納めてきたのに記録がない
・違う名前で登録されている
・年金番号が重複している!
なんてトラブルが頻発してるらしいわ。
282禁断の名無しさん:04/05/23 16:39 ID:UPONMGlh
>>281
そんなトラブルが頻発って困りものね。

・・・社会保険庁なにやってんのかしら?

283禁断の名無しさん:04/05/23 22:35 ID:LVbpHv0V
今65歳で年金もらい始める人って、働き始めたのが昭和30年代でしょ
当時はコンピューターなんてないし、年金の手続きもいい加減だったんだと思うよ
284禁断の名無しさん:04/05/23 23:38 ID:3ETyq543
>>283
そのとおり。
各地でトラブル続出。

でも社会保険庁ともめても30年も40年も前の
納付の領収書持ってる人なんて皆無だから
泣き寝入りの人も多いらしい。

285禁断の名無しさん:04/05/24 00:39 ID:RNiNrbBu
昔は集金の人が横領してることもあったみたい。
だから今は引き落としや振込みになったって。
新聞の投稿欄に載ってたわ。自分に未納期間があって
そんなはずはないと聞いてみるとこういう風に
言われたんだって。

286禁断の名無しさん:04/05/24 04:16 ID:ur3t1ujn
嫌な話ね。国民年金の領収書っとずっと保管しときゃなきゃいけないのね。
287禁断の名無しさん:04/05/24 11:16 ID:1vvJBkcB
昔の人って加入してても年金手帳持ってない人も多かったしね
私はとりあえずは、年金手帳の履歴欄はちゃんと自分で書いてるわ
働き先が倒産とか閉鎖しない限りは、さかのぼって調べられるだろうし
288禁断の名無しさん:04/05/25 23:00 ID:ezDU10Fp
年金手帳無くしたら問題ある?
289禁断の名無しさん:04/05/25 23:42 ID:pwfqI/OR
再交付してもらえば大丈夫
290禁断の名無しさん:04/05/26 23:02 ID:ddewssnH

約990万人が年金番号重複の疑い?

291禁断の名無しさん:04/05/26 23:54 ID:NW66jtgl
とうとう年金手帳がきたわ〜。
どうしようかしら?今フリーターで月18万の収入で、来年に専門学校行く予定だから
10万貯めて5万を親に渡して、あとの3万で携帯とか色々いるからかなりギリギリなのよねぇ。
バイトだからたまに16万しか収入ないときとかあるし不安だわ。。
だれか扶養してくれないかしら?w
292禁断の名無しさん:04/05/27 00:47 ID:PtS94yZv
うちの父親なんて『過払いですから戻してください』なんて取立てがきて
いませっせと返してるわよ。
年金っていったいなんなのよっ!!
そんな間違いあるんだからもっとすごいことありそうね。
293禁断の名無しさん:04/05/27 00:52 ID:/wXogTOH
>292
それって本当?
最近「過払いだから返金してくれ」って無差別に送りつける詐欺があるようよ
294禁断の名無しさん:04/05/27 00:58 ID:EwntFbkm
googleで調べたらわんさか出てくるぞ。いますぐ通報しろ。

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B9%B4%E9%87%91%E3%80%80%E9%81%8E%E6%89%95%E3%81%84&ie=UTF-8&hl=ja&lr=
295禁断の名無しさん:04/05/27 02:34 ID:PtS94yZv
>>293
>>294
ありがとうございます!
以前親に確認した時はその後年金課に行って確かめたとか言ってたから
大丈夫だとおもうけど・・・。
もう一度たしかめてみるわ。
296禁断の名無しさん:04/05/27 17:09 ID:w+a/OH4Q
あすを読む
「年金改革本筋議論を」

放送日時 5月27日(木)23:45〜0:00 NHK総合 Gコード(97718)

297禁断の名無しさん:04/05/27 23:27 ID:rDN9bASn
究極の後だし、未納発表、
イチキュウ分け坂口厚生労働大臣。
創価の公明党に年金を語る権利はないな。

298禁断の名無しさん:04/05/27 23:47 ID:tCenHa4k
アタシ、ずいぶん前に1年未納あるんだけど、
今回のうちにはらっておいたほうがイイかしら?

損?得?
299禁断の名無しさん:04/05/28 00:33 ID:KTDUJNIe
>>298
その随分前がいつかによって既に手遅れの場合もある。
だからあまりにもバカバカしい制度。
300鈴鹿和馬:04/05/28 00:35 ID:+7m1p7x/
300
301禁断の名無しさん:04/05/28 00:54 ID:v/0hpJ02
手帳の再交付って無料で出来るのかしら?
アタシ貧乏なのよ〜
302禁断の名無しさん:04/05/28 01:21 ID:gUI3/m1F
86年まで遡って払えるようになるんでしょ?
303禁断の名無しさん:04/05/28 04:09 ID:4bnxuRFj
でも利子つくんでしょ?
304禁断の名無しさん:04/05/28 16:53 ID:GyLpxiAA
>298
単なる未納だと2年前までさかのぼり可能。免除されてた分は10年前までさかのぼり可能。
ただ、3年以上前の分は金利がかかる。
305禁断の名無しさん:04/05/28 16:58 ID:rLkcteyD
年金払って、もらえませんでした。という話が将来あったら
どうすんべ?
306禁断の名無しさん:04/05/28 17:00 ID:Mg9YISQw

違うよ。これからは
法改正で過去25年分の未納分が納められるようになるんだって。
ただし5年?以内にだってよ。また法律が変わるらしい。

っていうか漏れ今30歳さけど、自分らがそういう都市になるころって
至急開始年齢70歳になってる可能性大。
307禁断の名無しさん:04/05/28 17:01 ID:Mg9YISQw
正直いって70歳のホモお爺さんになんかなりたくない。
308禁断の名無しさん:04/05/28 17:02 ID:p3T19lZD
>>306
公明党が、反対して法案提出ができませんが、
何か?
309禁断の名無しさん:04/05/28 17:07 ID:Mg9YISQw
いずれ賛成するだろ
310禁断の名無しさん:04/05/28 17:08 ID:Mg9YISQw
306は304に対するレスね。割り込まれちゃった。。。
311禁断の名無しさん:04/05/30 01:45 ID:F/qyuZUf
免除が認められるとはがきが送られてくるけど、
それもとっておいたほうがいいのかしら?
312禁断の名無しさん:04/05/30 01:50 ID:OiaXASxB
>311
取っておく方が良い。万が一、社会保険事務所のデーターに間違いがあったときに
ハガキを残しておけば免除期間だったことを証明できるから。
社会保険事務所も当てにならないから、数年後とに加入歴のデーターを確認する
くらいの自衛が必要かも。
313禁断の名無しさん:04/05/30 09:02 ID:m4HKkQBM
あのー、保険について詳しくわからないので、教えてもらえませんか?

・今、社会保険・厚生年金に入っているんですが、国民年金にも加入しなくちゃいけないのですか?

・今から13年ほど前に社会保険・厚生年金に加入してるんですが、
8年前に会社を辞めたときに国民健康保険・国民年金に加入せず、ブランクが3年ほどあります。
で、現在の会社には前持ってた厚生年金の事など話をせずに、厚生年金に加入しました。
この場合は、前回の厚生年金の支払いがリセットされて、また1からの支払いになっているのでしょうか?
(つまり、累積されていないのでしょうか?)

すみませんが、教えてください。
314禁断の名無しさん:04/05/30 09:16 ID:Dnf3aeBt
厚生年金や共済年金は自動に天引きされてる期間は何も心配しなくていいはず。

問題は厚生年金や共済年金に加入していない期間に国民年金に加入しているかどうか。


つまり、仕事をしていなかったりする時期。
315禁断の名無しさん:04/05/30 09:41 ID:m4HKkQBM
>>314
ありがとうございます。
つまり、継続扱いされてるってことですね?良かった〜。
ただ、前回の厚生年金と現在の厚生年金の間の3年間は
国民年金にすら加入してなかったので、そこが心配なんですよね。
1年ほど無職で収入が無かったのがキッカケで加入できなかったんですよね。
それから就職はしたものの、1年間分の請求が怖くて、そのまんまにしてましたw
316禁断の名無しさん:04/05/30 10:50 ID:HJm+8LJp
>>315
>>つまり、継続扱いされてるってことですね?

厚生年金は継続でも国民年金の3年間は未加入、未納だよ。
317禁断の名無しさん:04/05/30 12:22 ID:E8wntHlO
そう、継続じゃないから、その3年分は加入年数の計算から引かれちゃうわ。
免除申請してあったなら、加入年数には含まれる(ただし減額はされる)けれど、申請していないんでしょ?
318禁断の名無しさん:04/05/30 12:25 ID:E8wntHlO
連投スマソ

年金法改正で、遡及納付特例が可決されたら、
特例期間中に3年分納めればオケーよ。
319禁断の名無しさん
>>318
今国会では見送りになったみたいよ。