探偵ナイトスクープ 2章

このエントリーをはてなブックマークに追加
275禁断の名無しさん:04/05/14 23:50 ID:4Ioi4Dc6
マイクロバスに乗るまえに映った男2人組に興味があるわ〜
276禁断の名無しさん:04/05/14 23:54 ID:P/MGYpiu
依頼者も探偵も寒いわ。
277禁断の名無しさん:04/05/15 00:04 ID:XTwb0tc/
クリントン先生カッコよかった♪
278禁断の名無しさん:04/05/15 00:23 ID:9iWd9SHD
回る遊具に乗せられて落ちてポケットからタバコやら鍵やら落ちた人のノンケ臭さに萌えた。
279禁断の名無しさん:04/05/19 00:59 ID:EXO9JMlm
コピペ
 以前探偵ナイトスクープで、おしっこする時チンコをどこから出すのが早いか
 みたいなネタで出演した会社?
 その時の顧問の葉加瀬太郎が探偵から「葉加瀬さんはどこからチンコ出しますか?」
 って聞かれて、なんのためらいもなく、「(トランクスだと思われ)左下からです」
 と答えてた。あまりにもあっさりした受け答えだったので、逆にリアルだった。
 ↑
内容を詳しく知りたいわ。誰か見た人いないかしら?
280禁断の名無しさん:04/05/19 01:06 ID:OOZWc87+
昨日の「明石家電視台」のゲストが神戸製鋼の大畑大介選手だったせいか、
観客席に、あの肛門おっぴろげた吉田明選手が居たわよ。
281禁断の名無しさん:04/05/19 01:25 ID:erZy0R+3
>>279
思い出しながら書くよ。
お母さんの「依頼」なの。子供に、パンツの前開きのところからチンチンを
出しておしっこしなさい、と教えたのに、そうしない、と。
「そんなん、変や」と。「なにが変なのよ。ここから出すもんでしょ?」と。
子供はそれでも、「そんなん、おかしい」と。「なにがおかしいのんよ〜」と。
主人に聞いて見たところ、びっくり。「そんなところから出すかいな、あほか」
と。「え〜。じゃあ、なんのための前開きなのよ。うちの家族だけ変なのか、
私だけからかわれているのか。どうなんでしょう?」と。

で、街行く人にインタビュー。子供たちは、「そんなとこから出すわけあらへん」
「あらへんあらへん」と。お母さん、驚嘆。
こりゃ、パンツを作ってる会社に言って聞きましょう、と。グソゼにGO!

んでもって、イケメン社員5人(20代30代前半)ぐらいが出演。
もちろん自社製品着用で。白ブリ一丁。トランクス一丁。他各種パンツ一丁
の男が、1番の人は前開きから、2番の人は左足と一緒に、・・・、などで
タイムトライアル。チンポを出したら手を上げる、という競争。
で、順番を見ましょう、という依頼。

>>280
見た見た見た〜。
椅子から転がってかわいい男でしたね♪
282禁断の名無しさん:04/05/19 06:01 ID:fpGhQRTk
283プリン:04/05/21 03:25 ID:e1ABrKYd
ナイトスクープやってるよー
284禁断の名無しさん:04/05/21 04:00 ID:8D2LOCQa
この時間帯に流すくらいなら、
土日の昼/午後の方がいいよね。
どうせテレ朝、再放送ばっかりだし。
285禁断の名無しさん:04/05/21 04:03 ID:GmlpbmUU
なんか画面の色調が変?みんな肌が赤い。
286禁断の名無しさん:04/05/21 04:03 ID:xM84Z8M1
>>284
前は土曜か日曜の昼にやってたんだけどねー、やっぱ関西色強いから関東では視聴率取れないのかな
287禁断の名無しさん:04/05/21 04:04 ID:xM84Z8M1
>>285
普通だけど?
TV設定確認してみ
288禁断の名無しさん:04/05/21 14:15 ID:WDLd0i3o
台風でアンテナが動いちゃったんじゃない?
289禁断の名無しさん:04/05/22 02:06 ID:FQyRhC92
今晩のはどうだったのかしら?<関西の人
290禁断の名無しさん:04/05/22 02:07 ID:oMgvuaXp
>>289
今から見るの
291禁断の名無しさん:04/05/22 02:07 ID:P19PF7yC
>.289
パンツ一丁の既婚男が登場したわ。
詳細は見逃して分からないけど。
292禁断の名無しさん:04/05/22 14:22 ID:V27mJCdR
>>286
金曜日の夜11時台に千葉テレビで放送されていた時は高視聴率だった。
テレビ朝日が権利を剥奪して、曜日・時間をコロコロ変えたり、
放送を飛ばしたり、何ヶ月も放送しなかったりしたのが低視聴率の原因。
293禁断の名無しさん:04/05/23 18:21 ID:erwdTC5e
テレ朝って、なに考えているのかしら。
294禁断の名無しさん:04/05/23 18:36 ID:v8Zb5Vd5
久米宏退陣の暁に、22時台ドラマ/バラエティ復活構想もあったらしい。
ナイトスクープ全国同時放送か?
の夢も空しく、古舘は大コケ。
テレ朝は上昇指向もないし。
295プリン:04/05/27 02:09 ID:awYE5JPK
メンテ
296禁断の名無しさん:04/05/27 02:14 ID:DT6VMJtN
探偵ナイトスクープは、東京で決まったイイ時間帯に放送しても
視聴率取れないと思うよ。
関西って地域は、どうでもいいことを真面目に大々的に取り扱ったり、
覗き見趣味的なこと好きだからね。
例えば、日曜お昼の新婚さんいらしゃいの視聴率が、
関東と関西では、倍以上違うっていうのもその典型的な例。
297禁断の名無しさん:04/05/27 08:16 ID:QW3NpypR
>>296
いやいや・・・あのね、ナイトスクープとかで
「どうでもいいことを真面目に大々的に取り扱ってる」フリをしてるだけなんだよ。

昔、投稿特報王国って番組がつるべ・ウッチャンナンチャンであったけど、ノリはあれと一緒。
(というか、あの番組自体が、そもそもナイトスクープの小ネタ集の企画のパクリ)

それを、そのまんま「マジメに扱ってる!!」と思ってしまう人には、単なる「バカなんじゃないの、この番組」なんだけど。


まぁ、今では東京近郊の方々もそういう「ジョーク」がわかるようになってきてるから、まぁ、ひょっとしたらそれなりの視聴率が出るかもよ。
298プリン:04/05/28 03:16 ID:O5Rk+/IU
放送あげ
299プリン:04/05/28 03:45 ID:O5Rk+/IU
今日は>>277-278の放送か
300禁断の名無しさん:04/05/28 04:50 ID:9tO17bnm
>>297
>まぁ、今では東京近郊の方々もそういう「ジョーク」がわかるようになって
>きてるから、

道のりは遠いわよ♪
「アホチャイマンネン、パーデンネン」って言ったら、
「あ〜この人、バカなんだぁ」って、<<真剣に>>理解するんだもん。
最初、異星人かと思ったわ。
所詮、「○○、○○、卵焼き」の世界よ・・・。
301禁断の名無しさん:04/05/28 05:03 ID:b5I9DQe9
>>300
あらやだわ〜!
あたし「アホチャイマンネン、パーデンネン」って言われたら
「パ〜〜」ってさんまの似てないモノマネで対抗しちゃうタイプの東京人よ?

N○VAとかで大阪弁教室やって欲しいわ。本格派大阪弁喋りたいの。
302禁断の名無しさん:04/05/28 23:49 ID:yL8Q90Cg
やなガキ〜
303禁断の名無しさん:04/05/29 08:04 ID:YvtBXL9I
>>300
単にその相手がひょうきん族を知らない世代だったってだけじゃないの?
304禁断の名無しさん:04/05/30 18:02 ID:6jwMP4hp
14 :禁断の名無しさん :04/05/30 11:22 ID:LUIMDD4R
ど う せ ま た 、 清 水 健太郎でしょ。
それか杉山清貴、斉藤和義…。


305禁断の名無しさん:04/06/02 21:14 ID:KSFg4F8W
保守しとくわ
306禁断の名無しさん:04/06/03 19:39 ID:ybv0hoQE
age
307禁断の名無しさん:04/06/03 19:44 ID:z+OkfqUw
というか、関東圏ではもう鴻門の会はないんでしょ。
今さら見たいとは思わないけど。
308禁断の名無しさん:04/06/05 04:26 ID:wqJAzHZ1
ボブの絵画教室は最高!
まだ放送されてない地域の人は待つべし。必見。
309禁断の名無しさん:04/06/05 05:30 ID:MqFrq+tb
虫が苦手な兄弟も、イイ子だったよ♪
310禁断の名無しさん:04/06/07 21:54 ID:phzaWtwO
黒しか着ない男
カッコよかったぁ。
モロタイプではないけど付き合いたいタイプだわぁ!
311禁断の名無しさん:04/06/08 03:24 ID:Oc7VhEya
6月4日放送の「謎のムシ」のストーリー教えて下さい、
録画が途中できれており、(ムシの命名権でモメてたあたり)結果がわからず
気になっております、観た方お願いします。
312禁断の名無しさん:04/06/08 04:22 ID:ONtb9zCf
>311
結局ムシじゃなかったのよ。
電球のフィラメントが光で蜘蛛の足みたいに映って
振動でゆらゆら揺れてただけ。
あの馬鹿女がひとりで大騒ぎしただけ。

ムシ嫌い兄弟って少しオタクっぽいけど、
いろんなことして可愛がってあげたい。
あの母親にはウンザリしてるでしょうね。




313禁断の名無しさん:04/06/08 05:30 ID:Oc7VhEya
>312さん
丁寧な回答ありがとうございます、すっきりしました。
314禁断の名無しさん:04/06/11 03:08 ID:ZG0o2gLw
....
315禁断の名無しさん:04/06/11 04:12 ID:7vAfexFn
そういえばちょっと前に話題になってた探偵花の三人衆? の
画像、何日か前に削除された掲示板に貼ってあったね。
あれも関東ではやんないんだろうな、きっと。
316禁断の名無しさん:04/06/11 23:57 ID:tUevu5rh
豚マンの裏の皮をキレイに剥がす方法を探す・・・
ホントにどうでもイイ話題だわw
317禁断の名無しさん:04/06/12 02:06 ID:8UWSW3r1
昔、ナイトスクープの取材に知り合いが出たんだけど、
幻のコミック本を探すって企画だったの。
でも、いきなり1件目の家にあったのね。
すると、スタッフが『無かったことにしてください、企画にならないんで』って。
オンエア見たら知り合いはすっとぼけて、ウチにはありませんねぇ〜なんてぬかしてたわ。
番組を長く続けるにはヤラセは必要よね。
318禁断の名無しさん:04/06/12 02:27 ID:V0aiAmMK
>>317
テレビなんて全部そうでしょ。
ある意味全部やらせ。
カメラ構えて証明焚いてレポーターがマイク向けてる時点で
普通の状況じゃない訳だしね。
319禁断の名無しさん:04/06/12 09:09 ID:f39UHQXG
>>317
案外そっちの方が受けたりするかもね。
それに「1軒目でありました、ちゃんちゃん!」
ってナイトスクープらしいし
320禁断の名無しさん:04/06/12 12:22 ID:dz+mKBie
>>317
単に取材に回る順番を変えて、その家を最後に訪れるって演出すればよいと思うが。
どうせやらせなら。
321禁断の名無しさん:04/06/12 15:02 ID:/U3XVncD
>>319
うん、そう思う。企画変更で小枝の小ネタ集(最近見てないんだけど
まだやってるのかな?)にまわすとかw。>>317さんの話は最近の
ことなのかな?
322禁断の名無しさん:04/06/13 21:47 ID:nBrDkbTw
317の話ってホント?
ナイトスクープなら、319の言うように、『1件目であったやん!』って方が、
ナイトスクープらしいくない?
ある意味、『何でもあり』がナイトスクープだから、
ヤラセもあっていいかもしれないけど。
ネタ的に、わざわざ「やらせ」をするメリットがあるように思えない。
この前の『豚まん』の方で、「ヤラセ」演出のほうが面白いけど。
(大体、科学者ならわかるっちゅう話だと思うが・・・。)
323禁断の名無しさん:04/06/16 16:14 ID:H6UDHGQ3
age
324禁断の名無しさん
こえぴょんのパラダイスシリーズが一番よね。