1 :
禁断の名無しさん:
筋肉モリモリ!
まだまだ現役47歳。元女王、マルチナ・ナブラチロワ。
レズビアンでも有名な彼女について大いに語りましょうよ(;´д`) ハァハァ
グラフとナブラチロワの試合、凄かったなぁ。もう見れないのかぁ。
3 :
禁断の名無しさん:04/02/16 14:57 ID:MhQ2pVX/
そうよねぇ〜!1987年のフレンチオープン決勝が思い出深いわぁ!
ファイナル3-5からグラフが盛り返して、最後はマルチナの
ダブルフォールトだったわねぇ。9勝9敗。まったくの五分ですもの!!
4 :
マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :04/02/16 15:00 ID:d39J0Y2d
ナブラチロワ兄さん ♥
グラフとナブラチロワの試合は15-30と年齢を揶揄されてたなぁ。
6 :
禁断の名無しさん:04/02/16 15:37 ID:qXChYuCL
もう一人のマルチナはどこへいったのかしら?
7 :
禁断の名無しさん:04/02/16 15:40 ID:VmlURE2g
マルチナ大好きでエバート大嫌いだったわ。
共産圏からの亡命スポーツ選手なのに民主党支持ってところも
稀有でカッコよかったわ。
8 :
禁断の名無しさん:04/02/16 20:11 ID:/PAK3LVd
あたし世代的に名前はしってるんだけどプレーはみたことないのよね。
9 :
禁断の名無しさん:04/02/16 22:36 ID:/DvNxVS4
「エースをねらえ!」にはエバートが出てくるけど
ナブラチロワは出てこないのよね。
「エースをねらえ!」を今日コンビニで立ち読みしたの。
宗方コーチが
「女子テニスを超えることは難しい。女であることを超える前に
女であることに負ける」
みたいなことを言ってたのよ(うろ覚えスマン)。
クルニコワって女であることに負けたクチよね。
ヒンギスもそれに近いかも。
10 :
禁断の名無しさん:04/02/17 00:09 ID:IkqSy1wD
女子テニスはレズが多いよね。
っていうか他の女子スポーツより公になってる人が多い。
11 :
禁断の名無しさん:04/02/17 00:16 ID:WCGYfVru
キング夫人も確かレズを公表したのよね。
ナブラチワワもキング夫人も、見た目は中年オヤジよね。
12 :
禁断の名無しさん:04/02/17 00:32 ID:ljWZEGL0
ナブラチワワ!!!!
どんな犬か見たい!でもあの人はチワワじゃなくて
シェトランド・シープドッグみたいな犬よ。
グラフはボルゾイ犬。伊達は柴犬。
チワワは平木の理化ちゃんかしら?
13 :
禁断の名無しさん:04/02/17 02:27 ID:mz+idOjm
エバートvsナブラチロワ。懐かしいわね〜。
あたしは断然クリス派だったわぁ。正確無比なストローク。
決して試合中に感情を表に出さないクリッシー。
そういえば「アイスドール」ってネーミングも素敵だったわよね。
1983年のU.Sオープン決勝が思い出深いわね。
14 :
禁断の名無しさん:04/02/17 02:34 ID:mz+idOjm
>>8 ナブラチロワは典型的な左利きのサービス&ボレーのプレーヤーよ。
ネットでのプレー。ボレーの技術は歴代のすべてのプレーヤーで
今でもダントツに一番でしょうね。
逆にエバートは典型的なベースボールプレーヤーね。
当時、ほとんど例がなかったバックでダブルハンドを使った事で
力の出ないバックも安定させることによってグランドストロークの
プレーを確立したのよ。ネットプレーのマルチナ。ストロークプレーのクリス。
性格も利き腕もプレースタイルも容姿も外見もすべてがまったくの
正反対の二人のプレーは見ごたえがあったわよ〜。
15 :
禁断の名無しさん:04/02/17 02:47 ID:IkqSy1wD
ウインブルドンのナブラチロワvsコンチータ・マルチネスの
新旧レズ同士の決勝は散々迷った末に若いコンチータを応援しました。
でも私にとってはゴールデンカードでした。
ナブさん、今年で再引退
つうことで、パンパシもラストだったわね
17 :
禁断の名無しさん:04/02/17 02:59 ID:g6NIOyA7
現役のナブラチロワと今のウィリアム姉妹はどちらがつよいですか?
18 :
RF:04/02/17 03:26 ID:5rPFwOVn
モーレスモもカムアウトしてなかった?
彼女と対戦したヒンギスが負けて
「だって彼女半分男みたいなもんでしょ」
とか言ってたな。結局あとで謝罪するハメに。
>>17 ナブラチロワに一票。
19 :
禁断の名無しさん:04/02/17 03:37 ID:mz+idOjm
>>17 ナブラチロワじゃないかしらねぇ。ウィリアム姉妹は適度に負けたりしてるし。
ナブラチロワは83年に86勝1敗って記録も持ってるし。
なんせ女子選手がナブラチロワは男子ツアーに参戦させるべきだって言ってたくらいだから。
ということであたしもナブラチロワに一票ね。
>>17 姉妹だけではなく、近年のパワーとスピードのトータルテニス前では
最高サーブ&ボレヤーのナブをもってしても、サブボレ自体が使えずに負けるわ。
ベースラインに釘付けにさせて、ショットの質で凌ごうとしたヒンギスも破れたし
(それでも、非力さを補うテクとしては最高品質の抵抗だったわぁ)
グラフも姉妹に匹敵するパワーとスピードはあったけど
ネットが不得手で、クラシカルなベースラインプレーヤーだったから
ナブ様のサブボレスタイルが通じたのよね。
若い子は知らないだろうけど、実はグラフには強烈はスピンとフラットのバックハンドがあって
それを多用したゲームでは、ナブ様が黒星だったのよ。
セレスが出て来た頃から、固定されたスタイルが破壊されて、次元がワンランクあがったわ。
>>19 あの頃は、ナブエバ以外にまともなのが居なかったのよ。
4大大会の決勝の面子が毎年毎試合2人だったもの…
それと、ナブもグラも姉妹も、男子の底辺ランカーに捻られたわね。
一般のレズには興味ないがプロ女子テニスのレズって興味あるわ。
しかもトッププレーヤーになればなるほど多くなるのはなんでかしら?
22 :
禁断の名無しさん:04/02/17 09:15 ID:WCGYfVru
ねえ、男子プレーヤーにホモはいないのかしら?
23 :
禁断の名無しさん:04/02/17 18:03 ID:ODbEMNRa
ナブラチロワ。懐かしいね。でも今でもガンガンプレーしてるね。
この前の東レも来てたよね。去年はミックスダブルスで
オーストラリアンオープンとウィンブルドンで優勝してるし。
47歳でグランドスラム優勝ってちょっと異常なようにも思うけどw
でも俺的には好きかな。今年で再度引退だよね。うーん。残念だなぁ。
24 :
禁断の名無しさん:04/02/17 18:04 ID:ODbEMNRa
まぁ、勝つ勝たないは別として
実績と偉大さから俺もナブラチロワに一票かな。
25 :
禁断の名無しさん:04/02/17 18:33 ID:IkqSy1wD
グラフのバックのスライス、見るの好きだったわ。
女子はレズ仲間同士が組んだダブルスペアが結構いたわね。
26 :
禁断の名無しさん:04/02/17 19:27 ID:zfRQ26fZ
グラフは廻りこんでのフォアもたまんないわね。
普通ならバックで打つ球をまわりこんでフォアでエースをとるの・・・
しびれたわ。
27 :
禁断の名無しさん:04/02/17 22:00 ID:KPrFO2dH
関係ないけどヘレナ・スコバとクラウディア・コーデ−キルシュが好き。
むかーし有明の森で国別対抗のフェドカップを観に行った時、
グラフ/コーデキルシュ VS スコバ/ノボトナ組のダブルスの試合を
あの人肉事件の佐川君が観客席の最前列で熱心に観戦してたわ。
それよりノボトナとマンドリコワってそういう関係よね?
それとマンドリコワとベティ・ストーブもそういう関係だと思ったけど・・・。
あとジジ・フェルナンデスとナターシャ・ズベレワもそういう関係だったような・・・。
28 :
禁断の名無しさん:04/02/17 22:57 ID:n8mX1xr4
ジジはコンチータに鞍替えしてナターシャとのペア解消したよね。
伊達もナブラチロワに練習誘われた事あったけど断ったって書いてあったな。
ナブラって最後のほうは出始めの可愛いコとダブルス組んだりしてたよね。ジジとか。
伊達も狙ってたのかもね。何年だか忘れたけど全英かなベスト8に残ったうちグラフ以外全員レズって
ときあったよね。テニマガに書いてあったくらいだから周知のことなのかな。
だったんだね。
29 :
禁断の名無しさん:04/02/17 22:59 ID:PZTH1kij
あたしはエバート・ロイド?の方が好きだったわ。
クリス・ロイドよw
31 :
禁断の名無しさん:04/02/18 00:34 ID:EjujfXx2
クリス・エバート・ロイドよw
32 :
禁断の名無しさん:04/02/18 00:35 ID:s6Ry9VaI
ロイド氏と一時期結婚してたのよ。>えばると
レズのテニスプレイヤーってメンタル弱いイメージがあるんだけど
俺の偏見かな?
なぶらっち、ノボトナ、マルチネス、モーレズモ等々。
エバートやセレス、セリーナやエナンなどノンケ女見ていると
性格キツイなぁーって思うよ。
33 :
禁断の名無しさん:04/02/18 00:40 ID:c733WnlA
だいたいさ、ナブラチロワって響きが卑猥なのよ。
ナブラッチは同性愛者ってことで一時期すごく叩かれたけど、
その人間性の高さ、テニスに対する姿勢なんかが高く評価されて
きたわよね。
全盛期のサーブ&ボレーとか見てると、芸術品って感じよ。
今のゴリラ姉妹とかベルギー女のテニスなんかつまらないわ。
35 :
禁断の名無しさん:04/02/18 00:42 ID:Xib3ptTR
シャブラチロワ
36 :
浪速区民 ◆fXRhUgX68k :04/02/18 00:49 ID:sTCtnrtT
>>26に激しく同意。あのフォアこそはまさに芸術。
テニスはやっぱりああいう要素がないとね。
というわけでサンプラス引退歓迎。ゴリラ姉妹も(゚听)イラネ
センター一発ドカンはつまんな杉。アガシ萌え。
37 :
禁断の名無しさん:04/02/18 00:53 ID:c733WnlA
関係ないけど、あたしベッカー?が好きだったわ。
38 :
禁断の名無しさん:04/02/18 02:14 ID:GoF1FsJi
ノボトナといえばラトビアのこれもレズ選手のラリサ・ネーランドとも
一時期ダブルス組んでたわよね。
そういえばエバートはアメリカの有望な後輩のみ猫可愛がりしてたけど
ナブラチロワは東洋人にでも誰にでも同じように親身だったって
日本人女子シングルパイオニアの井上悦子が言ってたわね。
39 :
禁断の名無しさん:04/02/18 10:55 ID:EjujfXx2
ナブラチロワとパム・シュライバーのゴールデンペアーは?
ダブルス101連勝とかって記録も在ったわね。
40 :
禁断の名無しさん:04/02/18 11:55 ID:xhI8JC7O
いまのエナンと全盛期のヒンギスが戦ったら、
どっちが勝つのかしら?
姉妹には不が悪いけど、エナンみたいのとは相性がよさそうだから
ヒンギスが勝ちそう
42 :
禁断の名無しさん:04/02/18 15:22 ID:GoF1FsJi
シュライバーって伊達に意地悪な態度取って2人は相当仲が悪かったわね。
ろくに英語もしゃべらないで全然仲間に入ってこないって
英語の習得が遅い頭の悪い伊達をつついてたわ。
日本の大会の会見でも「英語でしゃべったら?」みたいなこと言ってたし。
さすがナブラチロワと違ってバリバリの共和党員は怖いわって思ったわ。
43 :
禁断の名無しさん:04/02/18 16:17 ID:7879ldGF
伊達が全豪オープンで初めて4回戦までいったとき
シュライバーに勝ったのよね
シュライバーはそのとき既に落ち目で
44 :
禁断の名無しさん:04/02/18 17:18 ID:8d/wi7t7
>>19 そのナブラチロワに唯一土を付けたのは…
キャシーホーバスである。何へぇ?
1
46 :
age:04/02/18 19:02 ID:lZF3lJ7P
age
47 :
禁断の名無しさん:04/02/18 20:20 ID:EjujfXx2
1984年の全豪でヘレナ・スコバに負けて
年間グランドスラムの名称とシングル74連勝を阻まれたのよね。
まさか、あのとき負けるなんて思ってもみなかったわ。
今まで見てきた数々の試合の中で最もびくりつした結果だったわ。
48 :
禁断の名無しさん:04/02/18 21:57 ID:cWStwpca
やっぱガブリエラサバチーニよw
90年のUS OPENのタイトルがキラリと光る。
49 :
禁断の名無しさん:04/02/18 22:02 ID:EjujfXx2
どうしても大物になれなかったわね。
ガブリエラってww
でも、皮肉にもナブラチロワのシングル最後の対戦相手は
そのサバチーニだったのよね。WTA選手権の一回戦だったわね。
50 :
禁断の名無しさん:04/02/18 23:14 ID:8EQZh7q6
>47
マルチナはスコバに対しては申し訳ない気持ちでいっぱいなのよ。
アメリカに亡命したせいで、スコバの親に多大な迷惑をかけたの。
スコバの親(父親?)はチェコのテニス協会みたいなところの
役員かなにかだったのよ。たしか。
しかもマルチナ自体が世話になっていたはず。
スコバ=任天堂ファミリーテニスでは「きたすこば」だったわ(笑)。
無敵のマルチナの好敵手になり得たのは、エバート以外では
オースチンとマンドリコワぐらいね。二人とも大舞台でマルチナを
破っているわ。
51 :
禁断の名無しさん:04/02/18 23:34 ID:GoF1FsJi
スコバって親がチェコのテニス協会のお偉いさんだから
何かにつけて厚遇されてチェコの他の選手達は文句ブーブーだったみたいね。
52 :
禁断の名無しさん:04/02/19 00:10 ID:yXGUOE2f
サバティーニに関しては謎が多いわ。
セレスが刺された後の全仏(93年)で、メアリー・ジョーと
記録的なロングマッチの準決勝で敗れた後、
ものすごく調子を悪くして、ずるずる地位を下げてしまい、
94年末に多少、盛り返したものの96年には結局引退した。
グランドスラムの大会のタイトルは90年の全米1つ。
93年はセレスがいなくなったので、グラフを抜いてランク1位になる
チャンスだったのに、実際にはその後は尻すぼみ。
全盛期をとっくに過ぎたナブラチロワも抜けず、最高ランクは3位どまり。
スピンを多様し、ベースラインもネットプレイも器用にこなし、
グラフよりも素晴らしい資質を示していたのに、メンタルが弱くて
駄目駄目プレイヤーだった。合掌。
53 :
禁断の名無しさん:04/02/19 00:17 ID:ICNfT813
エバートはサバチーニはホントにいい子だけど
甘いって言ってたわ。
銀座のサヴァティーニにお食事パパに連れていってもらった
思い出がよみがえる。おぼろげだケド。
55 :
禁断の名無しさん:04/02/19 00:56 ID:ICNfT813
開店したての横浜そごうにもサバチーニがあったのよ。
56 :
RF:04/02/19 01:21 ID:aIDCrD/R
サバティーニはグラフキラーな時期がなかったっけ?
伊達は彼女に勝って勢いつけたよね。
で、集中MAX時なら伊達>セレナと言ってみる。
サーブはヘナチョコなんだけどね。引退早すぎだよなぁ。
サヴァティーニってどうもサーヴが弱かったって印象ね。
球種はかなり持ってたけど今じゃ通用しないスタイルだわ。
ナブラチロワには最後のウィンブルドンを獲ってほしかったのに
まさか負けるとは思ってなかったマルチネスに負けてしまって
ほんと悔しくって歯ぎしりしたわよ〜
コンチタってグラフに全然勝てなかったからあのタイトルはホントラッキーだったわ。
58 :
禁断の名無しさん:04/02/19 01:31 ID:ICNfT813
グラフって練習ろくにしないで才能だけでテニスやってて
しかもそこそこ強いっていう快楽主義の選手が嫌いだったのよ。
だからそういう選手との対戦の時はいつも手厳しかったわね。
ズベレワとかマルチネスとか。あら、私の好きな選手ばっか。
>>52 ちょっとあんた、ステファニーに失礼よ!
ステファニーのフィジカルを嘗めないでもらいたいわ
60 :
禁断の名無しさん:04/02/19 16:50 ID:4OPmYVaE
ズベレワといえば88年のフレンチ決勝。思い出すわねw
6−0 6−0の完全試合。わずか32分の試合時間だったわねw
シュテフィーが強すぎたのか、ナターシャが弱すぎたのか。
でもQFでズベレワはナブラチロワに勝ってるからねぇ。
61 :
禁断の名無しさん:04/02/20 10:57 ID:X7NZxEBu
>>60 34分?クレーのナブラチロワは話になりませぬ!
でも表彰式で泣いてたよね…ズベレワ
今はどうしてるんだろうか?正式引退してないよね?
62 :
禁断の名無しさん:04/02/20 11:00 ID:dD+TYZOG
そういえばサバチーニっていきなり消えちゃったけど
最後どうなったの?けがで引退?
63 :
禁断の名無しさん:04/02/20 11:05 ID:lMnWcm3t
>>52 グラフは、あれだけ強くても毎日トレーニングしてたって
ダテックが言ってたけど…
’88フレンチオープン決勝前のグラフのコメント。
「彼女(ズベ)が決勝に出るのは10年早かったってことを思い知らせてやるわ」
65 :
63:04/02/20 11:06 ID:lMnWcm3t
66 :
禁断の名無しさん:04/02/20 13:14 ID:zqsW6Hg0
>>63 58の言っている事は、ズベレワが練習をしない選手だったという事、グラフじゃない。
グラフはそういう選手が気に入らなくて、舞台がGSの決勝でも容赦無くヤッツケタわけ。
ズベレワは練習嫌いで有名だった。彼女がダブルス好きなのも、
「シングルスより動く範囲が少なくて疲れないから」なんて言っていた程だし
才能は繊細なタッチに現れていたけど、テニスにどれ程の情熱を持っていたのか・・?
テニスはお仕事って感じね。
88年フレンチ決勝、試合後コメント
「グランドスラムの決勝なのに、早く終らせちゃってごめんなさいね
来年も優勝するつもりだけど、こんなに早く終らせないようにするわ」
こういう言動が嫌いだって人もいるけど、俺はそうでもない
マスコミなど周りからのバッシングへの反発と、彼女なりの自負もあると思う
後にもっと酷くなるけど、相当マスコミにバッシングされた人だからね
周りにいい顔したがらない彼女を、みんな気に入らなかったんだろう
ナブラチロワもグラフも、孤独に厳しくテニスを貫いた人だよねぇ
68 :
63:04/02/20 14:46 ID:lMnWcm3t
>>66 ごめんなさい!ちゃんと文章を読んでませんでした w
ちなみに、アランチャVS伊達の試合は、どれもおもしろい内容だったと
思うのですが…たとえば東レ(伊達が優勝した年)の試合はすごい!
愛ちゃんもゴリ姉妹やベルギー勢あたりと、勝たなくてもいいから
接戦を繰り広げて欲しいな〜
ま、そこまでいくまでに負けちゃうのが愛ちゃんなんだけど。。。
69 :
禁断の名無しさん:04/02/20 16:52 ID:XnhAvT3M
関係ないけど、エナンってどう??
個人的にプレースタイルとか見た目とか好きなんだけど。
初めて見たとき絶対にレズだと思ったけど、結婚してるんだよね。
>>69 自分もエナンのテニスは好きだよ。
女子テニスプレイヤーの中では唯一、精度の高いテニスをしてると思う。
ただ長時間の試合にもつれるとスタミナ切れの問題が出てくるね。
確か彼女、幼い時に母親を病気で亡くして父子家庭だったんだよね。
クリス&マルチナの時代からグラフの時代に代わり
そこにガビィ、アランチャ、モニカ、伊達などが
絡んでいた80年代〜90年代の女子テニスって好き。
やっぱりなんか人をバカにしたようなヒンギスや、
ゴリラ兄弟が出てきたあたりからつまらなくなったなぁ。
72 :
禁断の名無しさん:04/02/20 18:57 ID:80fgrfWq
私は今はロシアの次々と出てくる若手軍団を応援してるわ。
みんなトップ20ぐらいに入ったあたりで壁にぶち当たるのよねえ。
73 :
禁断の名無しさん:04/02/20 19:21 ID:Y7hmbJYf
グラフの引退後のふけっぷりにはびっくりしたわ。
74 :
禁断の名無しさん:04/02/20 21:31 ID:u8/Tf2yD
>>71 そうよねぇ。確かにあの時代のテニス世界は熱かったわ!
85年のジャーマンオープン決勝でグラフがナブラチロワに負けて
試合後に握手をしないで「プン!!」ってさっさとコートから去って行ったのよ。
それに対してマルチナは「ヤレヤレ」って表現をして観客達がドっと笑ったのよね。
次の年、86年のジャーマンオープン決勝で今度はナブラチロワがストレートで
グラフに初めて負けて試合後泣いたのよ。このときが世代交代の始まりだったのよね。
75 :
禁断の名無しさん:04/02/20 21:33 ID:u8/Tf2yD
モニカ・セレスも同じ。89年のバージニアスリム・ヒューストン大会決勝で
クリス・エバートをフルセットで破って初めてのタイトルを手にしたのよね。
なんだか今結果を考えるととてもドラマチックよね。
76 :
禁断の名無しさん:04/02/20 21:36 ID:kVQbsvxn
モニカの「カ〜ウェイ!」っていう叫び声が気になる。
沢松の「ア〜ッ♥」も気になるが・・・。
グラフもセレスも晩年は別人ってくらいに性格が変わったわ。
最強だった10代の頃と同じ人物とは思えないほどの変わりようよ。
78 :
RF:04/02/21 00:27 ID:SwVT7biy
沢松はフレンチでのvsトージア戦が印象的。
最終セット10-12で負けたんだけど。
>>68 その試合良かったよね。
ちなみに戦績は...
2回戦[6-2/7-5]神尾
準々決勝[6-4/6-1]サバティーニ
準決勝[6-2/7-5]マルチネス
決勝[3-6/6-3/6-0]サンチェス
最終セットはサンチェス棒立ちだった。
79 :
禁断の名無しさん:04/02/21 01:50 ID:DCrWdRO9
>>71 禿同よ!
つーかグラフ以降で女王の名に値する選手っていないわ。
個人的な感想だけど。
セレスは大好きで今でも応援してるけど、
女王とはちょっと違う感じがするし、
ヒンギスは事実上女子テニス界を制圧したのは確かだけど、
じゃじゃ馬王女止まりって感じで
女王の風格までは手に入れられなかったと思うわ。
他にもランキング1位になった選手は多いけど、
なんか違うのよね〜。
80 :
禁断の名無しさん:04/02/21 17:54 ID:bcGXwBmx
ヒンギスってグラフが怪我をした時期に急成長して
97年にはあっという間にグラフに取って代わって1位に
なって四大大会のタイトルも3つ獲ったけど、あの時は
ヒンギスのことをすごく強いと周りの皆が錯覚してたのよね。
翌年の全仏でセレス、全英でノボトナにストレートで負けたのを
見ればわかるけど、あの時の強さはハッタリみたいなものだった。
自分の調子が悪くないのに四大大会の準決勝で、全盛期を過ぎた
選手にストレートで敗れるような人を女王とは呼べないわ。
あたしの勝手な思い入れなんだけど、女王にはテニスの
強さに加えて、人格とかを必ず求めちゃうのよね。
そういった点からいくと、エバート、ナブラチロワはヨカッタ。
WTAの会長とかもやってたよね。
グラフはWTA会長はやってないんじゃないかしら?
確か、名プレーヤーが集うWTA創設記念式典がアメリカであったんだけど
グラフがアメリカにいたにも関わらず欠席して
ナブラチロワが「貢献しろよ」って御立腹だったな。
諸説あって、出産後間もなかったから欠席したとも。
まあ、テニス会の発展に貢献してほしいけど
グラフの場合、世間との付き合いにちょっと疲れちゃってんだろうね。
若い頃は言動が青かったけど、グラフは充分素晴らしい人間性の人さ。
83 :
禁断の名無しさん:04/02/21 20:59 ID:bcGXwBmx
あたしはグラフに人間性なんて求めないわ。
あのプレースタイルのテニスを見せてもらえれば満足よ。
ところであたし93年以降の試合のビデオは結構持っているんだけど
もっと前の試合で見たいのがいっぱいあるのよー。
ナブラチロワとの86年全米準決勝や87年全仏決勝、88年全英の
決勝見たいわ。
>>78 グラフもサンチェスもノボトナも言ってたけど
「キミコはデンジャラス」
打点が安定し出すとグラフだろうとサンチェスだろうと
クッツアーであろうと手がつけられなかったわよね…
戦績観ると面白いのよねフルセットゲームが多いんだけど
6−0のセットが多い
ウィンブルドンのSFでグラフのミスではなくて自らのエースで
連続ゲームを奪ったのはキミコくらいなんじゃないのかしら
あれは負けはしたけど凄かったわ。
キミコの絶好調の時の試合を間近で試合観たことあるけど
独特だわよ。弾道が低くてネットぎりぎりに鋭角に飛んでいくのよ
沢松が「カミソリショット」と評してたわね。
グラフのテニスは一つのスタイルとして賞賛に値するし、
輝かしい記録がそれを物語っているわね。
素晴らしい選手だった。
でも、私のその前の世代のエバート&ナブラチロワの
数々の名試合のほうが好きなの。
どちらが勝ってもお互いをたたえる姿勢とかが
好きでした。
特に相手のスーパーショットの時にナブラチロワがラケットで
する拍手がとても好きだった!
エバート 「機械」
ナブラチロワ 「超人」
グラフ 「孤高」
セレス 「執念」
ヒンギス 「天才」
ヴィーナス 「最速」
セレナ 「革新」
↑昔、俺がスポ板のスレに書き込んだやつ
87 :
禁断の名無しさん:04/02/22 02:23 ID:TQpyEYi8
伊達は松岡の応援がなかったらもっといい成績おさめたわね。(w
88 :
禁断の名無しさん:04/02/23 10:05 ID:AksfizpB
89 :
禁断の名無しさん:04/02/23 10:37 ID:OJyQlkwb
セレスは苦労してるのよ。
セレスの書いた本、よかったわ。
あれを読んで以来、長姉マレーバ、嫌いだわ。
グラフの人間性・・・
プレーヤーとしてはいいけど
ひとりの人間としては納得いかないことだらけだわ。
90 :
禁断の名無しさん:04/02/23 12:38 ID:fBUK8mfg
え?そんな本が売ってるの?
詳しい情報教えて〜!!読みたい。
91 :
禁断の名無しさん:04/02/23 12:44 ID:fBUK8mfg
エバート 「人形」まぁ、アイスドールだし。
ナブラチロワ 「鉄人」よく言われてたし。
グラフ 「革命」高い打点で打ったよね。
セレス 「音響」あの声には驚く。
ヒンギス 「怠惰」やる気あるの?
ヴィーナス姉妹「異端」黒人選手って凄い。
92 :
禁断の名無しさん:04/02/23 15:19 ID:jlHwquj6
そういえばナタリー・トージアの女子テニス界暴露本っていうのは
どうなったんだっけ?
93 :
禁断の名無しさん:04/02/23 16:40 ID:xAAewhh0
セレスの本は、
セレスが刺された事件から立ち直ってゆく過程で
ナブラチロワにとても助けられたことが
書かれてるわ。
まったく助けてくれなかったひとたちのことも
書いてるわ。
ユーゴ時代の貧しい暮らしもね。
94 :
禁断の名無しさん:04/02/23 16:51 ID:xAAewhh0
グラフをNo.1にするためにグラフのファンに刺されたセレス。
彼女の休養中のランキングをどうするのか?
その問題でWTAのトップ選手17名は
サバティーに以外の全員が
モニカのランキングを彼女の復帰まで留保しておくことに
反対した。もちろんグラフも。
それによりグラフはNo.1に返り咲いた。
犯人の思惑は成功した。
数年後その犯人は無罪になった。
95 :
ホモ医者@タクマちゃん命 ◆OTU/td218M :04/02/23 17:00 ID:MvQC7kfz
>>54 本当のパパなのかしら.
多分,援交でしょ.
ところでビアンの皆さんは卓球の福原愛ちゃんはいけないの?
モニカのあの悲劇がなかったら、グラフは二度とナンバーワンには
なれなかったと思う。
ほんと、運の強いマンコね。
97 :
禁断の名無しさん:04/02/23 18:33 ID:sS1VTfbV
グラフもセレスも好きだなあ。
グラフは全てのショットがかっこよすぎ。
スライスとか回り込んでのフォアとかサーブとか、
フォームもボールの軌道もかっこよかった!
逆にセレスはあの両側両手絶叫ストロークの、
なんていうか「愚直」に「全力」で「一球入魂」って感じが大好き!
この二人の共通点って「精神力がすごい。」ってとこだと思う。
セレスは相手にマッチ握られてても盛り返すような試合してたし。
グラフはここぞ!って時に必ずファーストサーブが入ってた。
最近はあんまそういうの感じないんだよね。
98 :
禁断の名無しさん:04/02/23 20:06 ID:TcHP4Uuq
セレスは刺されてから無条件に同情されるようになって
それから嫌いになったわね。
99 :
RF:04/02/24 00:34 ID:VBCfR7kZ
>>84 マルチネスもN.Yでの試合後に
"気が狂いそうだった"と言ってたよね。
グラフとのあの時は...日没が悔やまれるなぁ。
>>86 いいね。うまい。
セレスは今のセレナより無敵な雰囲気だった。
でもそんな彼女に雉牟田が勝ちそうになった事が
あったよね。結局負けてしまったんだけど。
本人も悔しくて泣いてたそうだけど、
解説の男の人が泣いてたのが印象的だった。
100 :
禁断の名無しさん:04/02/24 02:47 ID:eE/YlTTF
3月はなでしこカップage
101 :
ホモ医者@タクマちゃん命 ◆OTU/td218M :04/02/24 19:20 ID:uro/qjm5
嫌らしいレズマソコ達...
スポーツを冒涜するなんて.
102 :
禁断の名無しさん:04/02/25 03:13 ID:8LMBL6mD
103 :
禁断の名無しさん:04/02/25 03:28 ID:EY6a6UZT
ここのスレってレズとホモの割合はどんな感じなの?
私はホモなんだけど書き込みの雰囲気からして
ここはホモの方が多いと思ってたわ。
104 :
禁断の名無しさん:04/02/25 04:30 ID:NYPWJUXa
セレスと沢松奈央子の試合は「あえぎ声合戦」
昔、80年代初期か中期に、エバート、ナブラチロワ、マンドリコワ、グラフ
あと2人くらい(バセットかボンダーあたり)の計6人が来日して
3対3の団体戦のエキシビジョンマッチやったの覚えてる人いる?
テレビでも放送されていたんだけどさ。
すごい豪華メンバーだったのよ。
106 :
ホモ医者@次の非番待ち ◆OTU/td218M :04/02/25 18:44 ID:B+3CUmGq
あなたたち,汚らわしいのよ.
ナブラチロワのマソコなんてチョン切ってやりたいくらいだわ.
汚い.
107 :
禁断の名無しさん:04/02/26 18:39 ID:mhImdwvi
>>99 そうそう、ロランギャロスだったよね
雉牟田がセレスに勝ちかかった試合って
108 :
禁断の名無しさん:04/02/26 21:58 ID:evfSni2T
ノボトナってビアンだったの?
ファンが否定してたわよ
109 :
禁断の名無しさん:04/02/26 22:31 ID:v15ewfFr
>108
コーチのマンドリコワとペア・リングはめてたらしいわよ
110 :
禁断の名無しさん:04/02/27 00:24 ID:+3/oqAam
ノボトナねー。1997年の全英決勝でヒンギスに負けたけど
あれは負けるべきでなかったわ。翌年、準決勝で快勝したけど
あれが本来あるべき力量の差だわ。
ヒンギスが天才なんて騒がれてたから、ノボトナもそれに
飲まれてたのよ。あの時はヒンギスが大したことない選手だって
ことに皆気がついてなかったのよね。
彼女が1998年の全英で優勝出来たことは本当にうれしいわ。
彼女はボレーの魔術師。グラフとの攻防戦は今でも語り草。
(1993年決勝は気の毒だが、1995年は準決勝は好勝負)
1998年決勝がトージアでなく、せめてサンチェスだったらもっと
見応えがあったのにね。
111 :
禁断の名無しさん:04/02/27 00:28 ID:P/CVnxne
111
112 :
禁断の名無しさん:04/02/27 02:15 ID:Ezv48BnN
ノボトナはラトビアのラリサ・ネーラントとも付き合ってたのよ。
トージアってレズっぽいけどそうじゃないのかしら?
モレスモを批判したりしてフランスではヒールらしいけど。
114 :
ホモ医者@次の非番待ち ◆OTU/td218M :04/02/28 08:23 ID:cOQ/TQLH
わたしのレスをスルーするなんて生意気なカマホモね.
115 :
禁断の名無しさん:04/02/28 13:32 ID:hv44Uupj
杉山愛準決勝で敗退
116 :
禁断の名無しさん:04/02/28 13:36 ID:WdrJ98el
杉山愛には悪いけど華がない。
117 :
禁断の名無しさん:04/02/28 19:29 ID:t58td7ur
1991年のUSオープン準決勝の
ナブラチロワVSグラフも凄かった。覚えてるかしら?
6−7 7−6 6−4でマルチナが87年の同じUSオープン決勝で
グラフに勝って以来実に対グラフ4年振りの白星だったのよね。
4連敗中だったんだけど、88年ウィンブルドンが7−5 2−6 1−6
89年ウィンブルドンが2−6 7−5 1−6
89年USオープンが6−3 5−7 1−6
89年WTA選手権が5−7 4−6 6−2 2−6でいずれも微妙に接戦だったのよね。
91年のUSでナブラチロワが勝ったときには泣き叫んだわ!あたし!
その後の決勝では別の意味で泣いたけどね。
118 :
禁断の名無しさん:04/02/28 19:33 ID:t58td7ur
そうそう。
歴代テニス史上最大の番狂わせって何か知ってる?
119 :
禁断の名無しさん:04/02/28 19:36 ID:xk19Bqmz
グラフ、ウィンブルドン初戦敗退?
120 :
禁断の名無しさん:04/02/28 22:43 ID:RCxkt4gn
ナブラチロワも83年くらいの全仏で早いラウンドで負けなかったっけ?
85年の全仏決勝いいわよね。
エバートが闘志マンマンでライオンのように見えたわ。
やっぱり90年のウインブルドンが感動的だったわ。
122 :
禁断の名無しさん:04/02/29 00:25 ID:2OiRqpA3
>117
憶えてる!
佐藤直子が、「全盛期を彷彿とさせますねー」
とか解説してた。
決勝で、別の意味で泣いた、ってどういうこと?
ノボトナのウインブルドン初優勝も感動的よ。
感動したけど
正直、器じゃないなと思った
それでも、最後にして絶頂の時期だったね
125 :
禁断の名無しさん:04/02/29 13:15 ID:/a7Yd9GL
雑誌「AERA」にナブラチロワの記事が出ているみたいね。
「47歳で現役の秘密」みたいなやつ。
126 :
禁断の名無しさん:04/02/29 13:24 ID:aSqyOgKn
>>122 決勝ではセレスに完敗しちゃったからでは?
特にセカンドセットは、いいようにエースを取られて・・・
って記憶してるけど。
127 :
禁断の名無しさん:04/02/29 14:42 ID:Lt8L2H93
そうね、まったく相手にならなかったわね
セカンドセット。
モニカのリターンエースだらけだったわ。
128 :
禁断の名無しさん:04/02/29 14:47 ID:/a7Yd9GL
ナブラチロワって左利きのサービスも武器の一つだったけど
左利きのモニカには通じなかったのかもね。
129 :
禁断の名無しさん:04/02/29 20:59 ID:uqdE6fXg
>>126 そうねぇ。あの決勝戦は残念だったわ。特にグラフに勝った後だったから。
>>128 セレスはサーブが弱点でしたもの。逆にマルチナは左利き特有のサーブの力を
最大限に生かしていたわ。アドサイドからの左に切れるスライスサーブは
リターンをした時点で既にコートの外って状態が多かったから。
全盛期には170キロ台のサーブもバンバン入っていたからねぇ〜。
130 :
禁断の名無しさん:04/03/03 00:21 ID:L/Ey+8ED
そろそろテニスのシーズン到来ね。
まずアメリカのグリーンクレーやハードコートで転戦して、
ヨーロッパのレッドクレーのシーズンになって、全仏ね。
エナンたんたら、今年も絶好調みたいね。
131 :
禁断の名無しさん:04/03/03 00:45 ID:nRGqecht
>117
>ナブラチロワVSグラフも凄かった。覚えてるかしら?
>6−7 7−6 6−4でマルチナが87年の同じUSオープン決勝で
>グラフに勝って以来実に対グラフ4年振りの白星だったのよね。
あれは八百長臭かった。
っつーか、グラフがワザと負けた気がしたの。
だって次の決勝の相手が、当時分が悪かったセレスだったし。
グラフはたまにワザと負けるのよね。
フェドカップで伊達公子に初黒星したけど、
あれも勝てば次はモニカ率いるアメリカだったからね。
あともうひとつある。
グラフが怪我からカムバックした全豪オープンで宿敵セレスに負けた時、
もし勝てば次はマルチナ・ヒンギスだったのよね。
あれもワザとセレスに負けたのよ。
132 :
禁断の名無しさん:04/03/03 00:57 ID:L/Ey+8ED
>131
99年の全豪で負けたやつも?それはないな。
98年末にヒンギス、ダベンポート、セレスと立て続けに破った
くらいに勢いがあったんだから、ヒンギスとの対決は望むところ
だったはず。その後の東レでヒンギスに負けたよね。
グラフ=痙攣、ヒンギス=ボールでお手玉の事件(笑)
>>131 グラフが負けた試合はなんでも「わざと負けた」にしたいのね。
ウインブルドン1回戦でマクニールに負けたのも「わざと」かしら。
134 :
禁断の名無しさん:04/03/03 01:15 ID:nRGqecht
>132
>99年の全豪で負けたやつも?
そうそう、多分それ。
グラフ復帰した時、やたらとダペンポートととの試合が多いのは、
ダペンポートなら負けても悔しくないってのがあったから、グラフが
ダペンポートの出るトーナメントに出ていたと思うの。
ダペンポートって同性にはやたらと人気あるし。(男には人気ないけど)
伸び伸びとプレーできるからダペンポートに勝ったのよね。
でもヒンギスには意地でも負けたくないってのがあったんでは?
98年末にヒンギスに勝ったのは意外だったけど、東レでは、足の痙攣を
わざとらしくグラフは演技してたわ。
だからヒンギスは意地悪くお手玉したのよ。
セレスについては確実に実力が落ちていたから、グラフの当面の相手では
なかったのね。
98年末に、ヒンギスに勝ったのは幸運。
セレスは実力どうり。
ダペンポートは、勝ったけど、対戦回数が多いからそのうちに一勝したのね。
135 :
禁断の名無しさん:04/03/03 01:18 ID:nRGqecht
>133
あれは実力どうりじゃない?
グラフはネットプレーやーにはウィンブルドンで苦渋をなめてるわ。
ガリソンにも負けたしね。
136 :
禁断の名無しさん:04/03/03 01:27 ID:nRGqecht
グラフはその時に絶対に負けたくない相手がいて、
しかも勝てる自信がない時は、
トーナメントに出ない
もしくは、
その一個前でワザと負ける
という禁じ手を使うのよね。
もともとグラフはデビュー当時、サーフェスを選ぶって叩かれていたから、
それくらいの事はするのよ。
ステフィは最後の99WIMは獲れると思ってたんだけどね。
負けたのがやはりリンゼイだったわ。
なぜか晩年リンゼイには分が悪かったわ。
バカねぇ、誰だかしらないけど、どうしてもグラフを貶めたいのね
まだまだ青いわ
139 :
禁断の名無しさん:04/03/03 16:06 ID:smiUqsxB
しかし“デブ”ンポート、見事にここで話題にならないわね。
私も興味が全然ないんだけどオマンコならああいうのに
共感と安心を覚えて「細くてキレイになったし私好きよ」なんて
結構言いそうよね。
私の妹はスコバが美人だから好きなんて言ってたし。
ゴリラ姉妹よりも、サービスリターンのときにケツふってたガリソンがいいわ。
141 :
禁断の名無しさん:04/03/03 19:49 ID:WNXo53ca
>>139 大体のメディアでは「ダベンポート」だけど、
たまに「デブンポート」表記になってるよね。
「デブンポート」を初めて見た時にはただならぬ悪意を感じたよ。笑。
てか彼女のプレーは見ててもつまんないんだよね。
中途半端にパワーはあるけど、中途半端に堅実なあたり。
グラフの華麗さとか、セレスのど根性とか、
ヒンギスの相手を舐めきったプレーとか、セレナの力まかせとか、
ビーナスのサーブとか、ひたすら走るサンチェスとか、
○○といえば××、みたいなのが、リンゼイには無いと思うんだよね。
142 :
禁断の名無しさん:04/03/03 20:02 ID:mTyvRbI7
リンゼイの迫力あるルックス
143 :
禁断の名無しさん:04/03/03 20:16 ID:WASeIwei
てかいつの間にかミセスになってるわね>ダベンポート
144 :
禁断の名無しさん:04/03/03 20:20 ID:NkZc/p7p
去年だったかしら?結婚したわよね。
あら〜、こんなスレ有ったのね〜!!!
姐さん達のレス読んでると、過去の色々な記憶が
蘇ってくるわ〜。
146 :
禁断の名無しさん:04/03/03 20:47 ID:NkZc/p7p
リンゼイにもっと脚の速さがあったら
すごいと思うの。
あと、リンゼイは優しすぎね。
誰にも負けない、負けたくない、負けてたまるかっていう
気持ちが無いと思うわ。
147 :
禁断の名無しさん:04/03/03 21:30 ID:vbzHMoTC
ところで上でグラフの事を書いたけど、
セレスだって怪しい事があったのよね。
91年ウィンブルドン欠場はいろいろ言われたけど、
絶対、芝のグラフとの対戦を避けたとしか思えないの。
ナンバー1の座を確固たるものにしグラフに苦手意識を植え付けたのに、
また芝でグラフと対戦して負ける事を恐れたのかも。
実際89年のウィンブルドンで体ができていないセレスはグラフに
コテンパンにやられてトラウマになったはず。
それから92年のウィンブルドンの準決勝でナブラチロワと大接戦の末
セレスは勝ったけど、セレスの唸り声をナブラチロワは抗議したのよね。
試合中に審判に注意されてたけど、セレスは唸り声をやめなかったわ。
そして決勝のグラフ戦では、一切唸り声をあげずにボロ負けしたの。
これはメディアがセレスの唸り声を取り上げたからセレスは控えたのでなく、
負ける言い訳にしたかったのよね。
トッププレーヤーは、時としていいタイミングで負ける事も必要なのかもね。
148 :
禁断の名無しさん:04/03/03 21:55 ID:smiUqsxB
>146
でも昔はペアも組んでた親友メアリージョーのことを
だいぶ後になって悪く言ってて意外だった記憶もあるわ。
グラフがセレスに負けてるって言う人いるけど、実際はそんな事ないわよ。
グラフ10勝・セレス5勝 でダブルスコアだし、
事件前の対戦でも、グラフの白星が勝ってるもの。
No.1なんて、所詮ランキングシステムの話よ。
ダベンポートはパワーより、ああ見えて非常に柔らかくて上手い選手ね。
サービスも上手いし、ストロークも手首が柔らかい。
晩年のグラフに対して分が良かったのも、決してフロックではないわ。
150 :
禁断の名無しさん:04/03/03 22:18 ID:3PkuqzZT
ナブラチロワvsグラフは9勝9敗よね。
20回近くの対戦で五分ってのはやっぱり凄いわよねから。
まぁ、ナブラチロワvsエバートは43勝37敗っていう
異常な数字が出てるけど。80回の対戦で6勝先行ってのも
ほぼやっぱり実力は互角だったのね。
>>150 そうね、ナブッチとグラフは9-9よね。
グラフのスタイルと相性が良かったにせよ、年齢を考えると驚異的だわ。
ナブッチとクリスもいいわぁ〜
クレーになると、クリスの強さが分かりやすかったわ。
152 :
禁断の名無しさん:04/03/03 23:22 ID:Omy5du4/
>>146 あんなにシェイプアップしたのに動きはどうしても改善できてないね。
振られるとあきらめるし。反応があんま良くないのかな。
>>149 リンゼイは意外とボレーとか、難しい足元のボール処理とかうまいんだよな。
一方で、ドカーンとエースとったり。
特徴無いんだけど、全部80点!みたいなプレースタイルだね。
彼女は他の選手と違ってじわじわ上がってきたタイプな気がする。
伊達がいた頃は何となく、伊達より下みたいな気がしてたけど(俺の主観)
だんだん頂点に近づいてったような。
ビーナスもそうだけど、パワープレイヤーが柔らかいボール覚えると、
穴がなくなって、相手は大変になるよな。
153 :
RF:04/03/04 01:14 ID:qfc2Wyz6
わざと負けるのにフルセットにする労力が?だったり。
そういやナプラチロワってヤジが飛ぶと
"シャラップ!"とか言ってたよな。
そういう所も好きだった。
154 :
禁断の名無しさん:04/03/04 01:40 ID:OOzScLix
ナブラチロワといえば一時期というか長らく性転換手術した
リチャーズとかっていう元男性?女性?のコーチを付けてたわね。
155 :
禁断の名無しさん:04/03/04 13:20 ID:sg2GIZMQ
ピアスが好き!
156 :
禁断の名無しさん:04/03/04 13:30 ID:ZafChDOV
>147
セレスはたしかあのとき殺すと脅迫されてたのよ。
ユーゴ問題などでね。
セレスの唸り声に講義したナブラチロワだけど
その後、ロッカールームでセレスに謝ったそうよ。
セレスの本に書いてるわ。
157 :
禁断の名無しさん:04/03/04 13:34 ID:9U6g1iBQ
>>155 ピアスは当たりだすと手がつかなくなるよね。
(ピアスあたりだと地上波であんま放送されないから
数回しか試合見たことは無いんだけど)
たまに優勝しちゃったり、上位にきちゃったりするあたり
いい味を出してる選手だと思います。
158 :
禁断の名無しさん:04/03/04 13:36 ID:ZafChDOV
>>実際89年のウィンブルドンで体ができていないセレスはグラフに
コテンパンにやられてトラウマになったはず。
って一流の選手がこんなことくらいでトラウマになんかならないわ。
くだらないw
考えがあまりに幼稚だわね。
159 :
禁断の名無しさん:04/03/04 13:39 ID:ZafChDOV
ピアース、生粋のフランス人じゃないから
なかなかフランス国民から受けいれられずに
いたなかでのローランギャロス優勝はうれしかったわ。
160 :
禁断の名無しさん:04/03/04 13:44 ID:ZafChDOV
目標はセレス、尊敬する選手はモニカ、
これは今の若手の選手からよく聞く声だわ。
新人のころのヒンギスも言ってたし、
ハンチュコワも言ってる。
特に東欧の選手はよく言ってるわね。
グラフのことはあまり聞かないわね。
161 :
禁断の名無しさん:04/03/04 13:51 ID:9U6g1iBQ
ピアスって最初の頃は美人キャラだったような記憶があるんだけど。
今はそんなこと全然言われないよな。
まあ、テニスと顔は関係ないからね。
今も昔もピアスのあのハードヒットが好き。
てか、ルックスだけで人気でる選手ってあんま好きじゃないんだよなー。
まー、ルックスも人気の一つの要素だから別にかまわないんだけど。
セレスがハンチュコワに勝った時とか嬉しかった。
162 :
禁断の名無しさん:04/03/04 13:56 ID:9U6g1iBQ
>>160 エナンなんかは、グラフが目標らしいよ。
まあ、セレスもグラフもテニスに対して真摯だし、
俺は二人とも好きだなあ。
163 :
禁断の名無しさん:04/03/04 14:02 ID:ZafChDOV
あたしはグラフ嫌いよ。
人間として嫌いよ。
164 :
禁断の名無しさん:04/03/04 14:08 ID:ZafChDOV
でも、インタビュー記事や雑誌での記事に
影響されてるかもしれないわ。
やっぱり日本語への訳し方よね。
悪意あるひとの訳だと
「今度勝つのはあたしの番よ!」
だけど、良心の人の訳だと
「今度くらいはあたしに勝たせて欲しいわ」
ってなるのよね・・・。
ちなみに上の発言はヒンギスよ。
グラフに負けたあのローランギャロス決勝前にしての
発言よ。
165 :
禁断の名無しさん:04/03/04 14:13 ID:XK5PXAfL
グラフのプレースタイルは好きよ!
けど根性はひん曲がってるっぽいけどね。
伊達とのWBセミで2セット目伊達にリードされてから審判に「もう暗い!」
みたいなこと言ってたし。まだ暗くなかったわよ!!って言いたくなったわ!
166 :
禁断の名無しさん:04/03/04 14:23 ID:8gkrtY3X
クライシュテルスも目標はグラフって言ってたわよ。
167 :
禁断の名無しさん:04/03/04 14:53 ID:OOzScLix
最近は目標の選手でセレス、グラフよりヒンギスって
答える若手が圧倒的よ。
世代的にもプレースタイル的にもそんな感じなんでしょうね。
168 :
禁断の名無しさん:04/03/04 15:27 ID:FjbJjc+J
>>164 テニスに限った話じゃないけど、訳し方って偏見入るよね。
大体、女の人だったら「〜だわ。」っていう訳し方してる。
でも、伊達とか杉山がインタビューで「〜だわ。」
なんて言わないもんね。
ちなみにヒンギスが試合後によく言う
「彼女(対戦相手)には私を上回るショットが何一つ無かったわ。」
っていうセリフ、意外と好きでした。
169 :
禁断の名無しさん:04/03/04 16:17 ID:1YUvfErq
グラフは1990年頃を境に顕著に変わったわ。
それ1987年ごろからはバックのトップスピンも怖ろしいくらいに
バシバシ入っていたから、ナブラチロワなどのネットプレーヤーが
前に出てきてもバンバンパッシングショットを決めていたもの。
事実、1988年から1991年までナブラチロワは4連敗しているもの。
ところが1991年頃からトップスピンのバックハンドが入らなくなったのよね。
これまた面白いくらい入らないのよ。
結果。ネットプレーヤーのナブラチロワやネットプレーヤーに転換した
サバティーニにも苦戦したり負けたりで。
特にサバティーニには4連敗くらいしていたわよね。
なぜあんなにも急激に入らなくなったのかしら??
もし、以前のままだったらもっと多くのタイトルを一気に獲っていたでしょうね。
170 :
禁断の名無しさん:04/03/04 16:21 ID:1YUvfErq
ちなみに1989年のローランギャロスでのSF対セレス初対戦前のグラフのコメント
「この大会は私にとってとてもスペシャルなモノ。
私は誰にも負けない。このタイトルは誰にも渡さない!」
この女。凄いと思ったわ。
まぁ、決勝でサンチェスに負けちゃったけどぉ。
>>169 今の若い人は、スライスのバックハンドしか知らないでしょうね。
スピンもそうだし、フラットも織り交ぜてたから
両手ともにエース狙いで叩き込むものすごいパワースタイルだったわよね。
エナンが憧れたのも分かるわ。
未だに思うんだけど、なんであのスタイルを封印したのか理解不能だわ。
胃がキリキリするスライスじゃなくて、叩き込んでねじ伏せちゃえばいいのに
と何度思ったか。
ある人の評論だと、怪我と世論の反感が重なっての、精神的なものじゃないかって
意識が保守的になって、攻め手に影響が出たんじゃないかと。
172 :
禁断の名無しさん:04/03/04 16:52 ID:FjbJjc+J
>>171 なんかで読んだんだけど、(嘘かほんとか)
セレスの出現が関係してるんじゃないかって書いてあった。
セレスの強力なショットに対抗するには、
二種類のショット打ち分けるより、
一種類のショットを極めたほうがいいんじゃないかと。
スライスだけになった後もたまーにだけどスピン打ってたね。
99年フレンチ決勝(VSヒンギス)で長いラリーの後、
ドロップでヒンギスを前におびき出しておいて、
いきなり、スピンでパッシングしたんだよ。
ヒンギスしばらくネットによりかかって頭かかえてた。
あれは見てて鳥肌たった。
>>172 セレスに対抗する為に ってのは初耳だわ。
セレスのファオを封じるには、クロスのスライスは利にかなっているのかも。
99フレンチの対ヒンギスのその話、憶えてるわ。
ヒンギスが意地になってバック攻めてたから、虚を衝かれたわね。
同じ試合で、またヒンギスがひたすらバック返してたら、急にフラットにしたわ。
「使えるなら、さっさと使ってよ!」なんて思ったわ…
あの大会は、ダベンポートもセレスもヒンギスも、ひたすらバックに返したわね。
でも、そうする事で後ずさりし膝を折らされて、ジワジワ体力削られてたわ。
174 :
禁断の名無しさん:04/03/04 18:48 ID:QaAZ+WZw
ポジションのママが女装すると、あらやだ。そっくり!
もう姐さん達最高! 皆、深く観てるわね〜。
176 :
禁断の名無しさん:04/03/04 21:38 ID:RaF9hbQY
>>173 あんまり信憑性はないけど、こんな話もあった。
94年にグラフはラケットをダンロップからウィルソンに変えてるんだけど、
その理由が、いずれ復活してくるであろうセレスに対抗するためだ、
っいうのが、最も有力な説ということだった。
まあ、ちょっとこじつけだとは思うけど。
常にグラフの頭の中にセレスがいたのは間違いないのかなーと。
99フレンチの徹底したグラフのバック狙いはすごかったよね。
リンゼイもセレスも10本中9本くらいバックに打ってたんじゃないか
と思っちゃうくらい。
アタシも全仏99ファイナルでシュテフィがバックのトップスピンを
突如打ち出して虚を突かれたわ〜
実況アナと解説も驚いていたようだったわ。
アノ試合も伝説に残る泥仕合だったわね。
178 :
禁断の名無しさん:04/03/04 21:45 ID:RaF9hbQY
あの試合、ヒンギス叩かれまくりだったな。
特にヒンギスの下からサーブ、かなり叩かれてたよね。
俺はありだと思うんだけど。
(さすがに二本目はふてくされ見え見えだったから、まずいと思ったけど)
>>178 グラフファンだけど
あたしも、あのアンダーサーブはありだと思ったわ
180 :
禁断の名無しさん:04/03/04 21:54 ID:u5U0O6ZG
そうね。
あの試合は解説者も松岡修造もグラフ好きだったみたいで
グラフに肩入れした発言、多かったわね。
松岡の言った「尊敬の気持ちが無い」ってのに対して
「解説者が勝手にこんな意見を言ってはいけませんね。」
って誰かがテレビで言ってたわ。
181 :
禁断の名無しさん:04/03/04 21:58 ID:XsGwDThR
>156
アタシもモニカの自伝を少しだけ読んだの。
それによると、ナブラチロワはセレスとの試合をインタビューで、
「ブタと試合してるのかと思ったわ」って言ったのよね。
その事セレスに謝ったのよ。
アタシその試合テレビで見ていたけど、たしかにナブラチロワに
リターンエース決められたとき、
「プギャ〜〜〜!」ってセレスは大声をあげてたわ。
>158
強い選手だからこそ6−0、6−0で負けた試合は心の傷になると思うわ。
セレスがダンゴでやられたのは、このグラフの試合と晩年のヒンギスの
試合だけよ。
ヒンギスにダンゴでやられた時は、観客からそうとうブーイングが出たのよ。
一流選手なら気にするはずよ。
今気になって調べたんだけど
セレスの '89 の戦績。
全英 0-6, 1-6 Graf
全米 0-6, 2-6 Evert
全米の方が、驚きだわ〜
183 :
禁断の名無しさん:04/03/04 22:25 ID:Gr9NZszb
ヒンギスとセレスの全仏準決勝での熱闘も胸が熱くなる試合だったわ。
確か97と98で1勝1敗。どっちの試合も素晴らしかったの。
モニカのほうが勝った98は絶対にタイトルを獲って欲しかったのに。。。
今思うとあれがラストチャンスだったわ
184 :
禁断の名無しさん:04/03/04 22:47 ID:RN1HR3cb
四月に岐阜の試合出る人いる?
松岡なんてたいした実績あげてないのに、でかい面してるわよね。
なんかウザイ。解説者というよりも、感想者という感じ。
伊達ちゃんはたいした成績なんだけど、解説者の力量はないね。
やっぱり、男性なら内山さん、女性なら井上さんかな。
どちらも分かりやすく嫌味のない解説で、好感がもてる。
186 :
禁断の名無しさん:04/03/05 00:38 ID:PhGGoa97
グラフの話題たくさん出てるけど、92年のセレスとの全仏の試合のことあまり
出てこないね。あれはすごかった。
グラフの本当に好きなプレーヤーはナブラチラロワだったそうよ。
テニス雑誌でのグラフの特集にこんなことが書いてあったことを
覚えてるわ。
シュテフィーには夢がある。
それは、マルチナと試合をすることだ。
その場所は、ウインブルドンのセンターコート。
そのコートには審判も線審もボールパーソンも観客もいない。
コートにはシュテフィーとマルチナの2人だけ。
2人の打ち合うボールとラケットの音しか聞こえない
って感じのことが書いてあったのよ…。
この記事読んで、なんかジーンときた記憶があるのよねぇ。
確か、、、、テニスマガジンだったと思うんだけど。
188 :
禁断の名無しさん:04/03/05 00:54 ID:mMPIk1v8
92年の全仏のビデオ出ないかしら?未見なのよ。
グラフがわざと負けるという話が出ていたけれど
わざとセットを落としたようなのは見たことがある。
95年のセレス復帰の全米、第1セットをセレス先取と思われた
サービスエースがアウトの判定で、タイブレークは結局グラフが取り
第2セット‥‥グラフは1−6でセットを落とす。
しかしこの後セレスは力尽きてしまい、グラフが第3セットを取り
優勝。不思議だった。今にして思うと、第2セットでグラフが頑張ると
セレスの潜在能力を目覚めさせてしまうので、わざと気の抜けた第2セット
を消化して、まだ試合カンの戻らないセレスを疲れさせて、第3セットは
一気に取ったのじゃないかな?わからないけど。
>>188 途中からセットを捨てる事はあるだろうけど、それは深読みしすぎ
>>186 覚えてるわ〜!!! わたしはグラフファンだったから
結果的には残念だったけど、セレスとの試合の中では
印象深い試合よね。
大シュテフィコールの後押しもセレスの前には通じ無かったわ・・・。
でも、あの雰囲気の中で、セレス見事だったわ。
191 :
禁断の名無しさん:04/03/05 08:36 ID:9DWg0+9H
ワザと負けるというのは言いすぎだったわ。
勝利の執念が感じられないって言いたかったの。
>188
あの試合はよかったね〜。
2セット目だけど、もし取れるもんならとってたと思うのね。
でも間違って大接戦の末落としたら3セット目を戦う自信がなかったのよ。
確かカカトを故障してたからね、あの時。
だから2セット目は途中で捨てた感じがしたわ。
192 :
禁断の名無しさん:04/03/05 15:36 ID:yvgfi+oY
男は全裸でテニスやってくんないかしら?
ラケット振るときにちんぽも宙にぶれるの・・・。
193 :
禁断の名無しさん:04/03/05 22:05 ID:D1xEhty2
てか、俺、女子テニスしか興味ないんだよねー。
ここにいる人達って男子も見るの。
俺は決勝見る程度。
あと、バレーとかも女子の方が興味ある。
194 :
禁断の名無しさん:04/03/05 23:05 ID:RIwTKSA1
セレスも一番好きな選手はナブラチロワだって言ってるわ。
そして一番思い出深く心に残ってるのは
グラフとの試合じゃなく
ヒンギスとのものだとも言ってるわ。
ヒンギスが引退状態になったときも
電話してきてくれたのはモニカだってヒンギスが言ってたわ。
今でもよく話してるんだって。
あと、サバティーニと伊達のためにパーティがあったんだけど
それはモニカ主催だったのよ。
グラフは何にもしないわね。
テニス界に貢献しないわね。
人それぞれで良いんじゃね?
いずれにせよ、ナブラチロワが人格者だったってことは
間違いないということよ。
はぁ?
199 :
禁断の名無しさん:04/03/06 16:39 ID:skasbi8V
グラフが皆をパーティーに‥‥ありえないわね。
そんな時間があったら一球でも多くボールを打つわよ。
200 :
禁断の名無しさん:04/03/06 16:57 ID:CE32Lehb
200
201 :
禁断の名無しさん:04/03/06 18:45 ID:ECn9EOpd
たしかそのパーティってサバティーニと伊達が引退するニューヨーク
でのことよね。
その模様、伊達の引退記念特番で流れてたわね。
シュテフィは来てたかしら?
他のトップ選手は来てたみたいだけど。
シュテフィは、試合のほうが大事よ!って言いそうだけどw
202 :
禁断の名無しさん:04/03/06 23:13 ID:xX6yyexJ
でもグラフはプレイ自体やストイックな存在そのもので
テニス界に強烈に貢献してた感じがするから
それでいいんじゃないかしら?
マルチナみたいに影に日なたに女子テニス界
のために貢献してる人からしたら
歯がゆいんだろうけどグラフもそういう面で
自分が貢献できてないことは十分自覚してるみたいだし。
まったく・・・
なんでも従順で素直じゃないと気に入らないのね
気に入らないと叩きたがる日本のマスコミと同じだわ
ってかさ、ここまで粘着アンチグラフヲタをつくったグラフも罪作りだねw
それだけ影響力も有ったし、存在自体がテニス界に貢献してたんじゃねーの?
205 :
禁断の名無しさん:04/03/07 05:47 ID:moHe6ES9
>>176 グラフの使っていたダンロップのMAX200Gシリーズが1993年を最後に廃盤になったから
グラフはウィルソンにしたのよ。一番条件がよかったのよ。
それより凄いのは1988年にナブラチロワが対グラフのためにヨネックスと契約していたのに
グラフと同じMAX200Gを使っていたのよ。しかも全部黒塗りにしてガットにはヨネックスの
エンブレムを塗っていたのよ。これってどうなのかしら?
そういえばグラフはしばらくサバティーニとダブルス組んでいたわね。
今思うと凄い絵柄よね〜。1988年のウィンブルドンでは優勝しているし。
206 :
禁断の名無しさん:04/03/07 11:51 ID:ddiz4zWQ
>205
ラケットの件については
「そんなことしているから勝てないんだ」って
キング夫人に釘を刺されていたわね。
207 :
禁断の名無しさん:04/03/07 12:07 ID:Zt731+Gp
>203
バカね。
日本人は余り感情を表に出さない選手が好きなのよ。
それを真摯な態度と勘違いするのよ。
ロッカールームでの態度は聞いて驚くことばかりよw
>>207 その視線が非常に下世話
色々と掘り出して、正義のキャラか悪のキャラかに
ハッキリ分けたがる所が、マスコミ的だって言ってるのよ
芸能人を見てるわけじゃあるまいし下らないわ
グ ラ フ は 感 じ 悪 い
これで結構かしら?
んで、これに何の意味があるのかしら
総入れ歯、じゃなくてそういえばクルニコワが
優勝カップをヒンギスに投げつけたのはなんの大会だったかしら。
大喧嘩したらしいわね。
クルニコワって、ツアー未勝利じゃ?
ダブルス?
211 :
禁断の名無しさん:04/03/07 15:05 ID:jGqbcBkQ
それって確かなんかのエキシビジョンの話よね?
テニス界のスパイスガールズ・・・懐かしいわ。
クルニコワの怒フラット、見てて清々しくて好きだったんだけどね。
ちょっとスピン掛けて逃げ腰になると途端に棒球っぽいところもよかったわ。
212 :
禁断の名無しさん:04/03/07 15:29 ID:AahbUpE8
クルニコワ、叩かれまくってたけど結構好きだったわ。
別に美人でもないヒンギスも
クルニコワと組んでキレイ扱いされてた
ようなとこもあったし。
今のロシア女子ブームはクルニコワなしには
ありえなかっただろうし。
98年?のリプトン決勝でビーナスに勝っていれば
全然、違う運命が待っていたかもね。
あの時はトッププレーヤーをなぎ倒しての決勝進出で
ちょっと疲れてたのよね。惜しかったわ。
すごいテクニックの持ち主だし、フラットのキレも抜群で
絶対トップになると思ったのに。
ピロシキのフラットにコントロールが付けば敵なしって感じよね。
でもそれを一大会、決勝まで・・・ってのは、ちょっと難しいよね。
>214
それってゲームのキャラ?(ピロシキって美味よね)
ピロシキノフってのはスーパーファミテニよね。
フラットガンガン系はヒンギスみたいな、トップスピンの
コントロール重視系にカモにされるのよね。
216 :
禁断の名無しさん:04/03/09 00:26 ID:aEYiNyBk
グラフのバックハンドのドライブってあんまし良いショットでは
ないわね。フォアと比べると見劣りするわ。
今のヱナンやモーレズモのシングルバックハンドは全身を使って
打っているけれど、グラフのショットは回転半径がコンパクト。
パスには向いているけど、何本も打ち続けるようなショットでは
ないわ。
217 :
禁断の名無しさん:04/03/09 00:54 ID:TNyMrxQ/
>>216 とても的確な見解だわ。
全盛期のときも確かにパスのみに有効打だったわ。
>>215 そうだけど、打ち続ける必要なんてないのよ。
goodなフラットもあるわ。
219 :
禁断の名無しさん:04/03/09 02:19 ID:kALkblF3
技術論もわかるけどね・・・。グラフにはそれらを超えたものがあった。
92全仏決勝でのセレスとの息詰まる駆け引き・・・。
負けはしたけど絶品だと思う。ナイフが本当に憎いですね。
クレー以外でセレスに負けたのはその後の全豪が始めて。
これから本当の勝負ってとこだったのに。
グラフのファンだけど、やっぱりセレスも同じくらい好き。
あの事件をおこしたDQNは許せないな。
怪我自体は数カ月で治ったらしいけど
その後のモチベーションと精神的な立ち直りのおかげで
せっかく熟してた時期が、ブランクになっちゃったよね。
セレスの顔+グラフの顔=セリーヌ・ディオンの顔
セレスの復帰セレモニーのエキシビジョンマッチを(vs ナブラッチ)
テレビで見たときに、セレスのたるんだお腹がやばくない?って
思ったよ。
でも、根本的に強い人なんだなぁって思った。
マルチナの優しさもよく伝わってくるイイ試合でした。
グラフもセレスも精神力がすごかったと思う。
ヒンギスに足りなかったのはパワーとかスピードよりも、
精神力だったんじゃないかな。
個人的には今の姉VS妹VSベルギーよりも姉妹VSヒンギスの構図の方が
おもしろかった。何から何まで対照的だったから。
ライバル心バチバチだったし。
姉妹といい試合してくれると思うんだけど…
223 :
禁断の名無しさん:04/03/09 22:06 ID:6Gsd00wC
今はベルギー二人がトップだけど、
ゴリラ姉妹が怪我で休んでたからってのが大きいと思うのよね。
ヒンギスはあるときを境にバックの逆クロス気味なダウンザラインを全く打たなくなったわね。
格下の選手とやる時はたまに打ってたけど、トップの選手が相手のときはバックにきびしく責められても殆どクロスに返してたわ。
確かに安易にストレートに打つのは危険だけど、あそこまで確実にクロスにボールもってってたら、アンタの持ち味なくなるじゃない!って見ててイライラしてたわよ。
あのショットがなくなってから、ゴリラ姉妹に圧倒されだしたわね。
アタシ的にはヒンギスは打たなくなったんじゃなくてフォームを崩して打てなくなったんだと踏んでるわ。
224 :
禁断の名無しさん:04/03/09 22:41 ID:ggJO+rDs
グラフにしろセレスにしろ、もちろんナブラチロワにしろ
あまりに強すぎると叩かれるわよね。
それもテニスに関係ないところで、よね。
グラフはペーターさん、
セレスはユーゴ内紛とナイフ、
ナブラチロワは・・・
まったく三田佳子吠えてくれないかしら。
あたしたち、お客様に道徳教えるためにテニスしてるんじゃないでしょ!
225 :
禁断の名無しさん:04/03/09 22:47 ID:WyX6Q16G
ヒンギスは一時期パワーが無い、パワーが無いって言われまくって、
筋肉つけてたよね。だんだん肩幅がすごくなってった。
でも肩幅広くなってから絶頂期の
縦横無尽にボールを散らすあの自在さが消えたような気がする。
ヴィーナス相手に走りながらコーナーにロブ打ってたりしてたヒンギスが懐かしい。
>223
ヒンギスの武器は何といってもバックのダウンザラインだよね。
だからフォアの弱いサンチェスとかいいカモになってたんだと思う。
226 :
禁断の名無しさん:04/03/09 23:02 ID:6Gsd00wC
>>225 ヒンギスは確かに体格良くなってから、テニスが前に比べて型にはまったわよね。
セレスにクロスに振られてギリギリ届いたショットをドロップにして返す・・・ってのを見たときは鳥肌が立ったわ
227 :
禁断の名無しさん:04/03/09 23:05 ID:LQ0OM0Tc
ヒンギスは精神力が足りなくて、キレるから負けると思われているが
そうではないと思う。
大舞台で勝負が競ってきた時に、かつてのグラフやセレス、
現在のセリーナやエナンだったらさらに奥の手というか潜在能力を
引き出してすごいショットを放ったり出来るけど、ヒンギスは平素から
自分の潜在能力をほぼ出し切っているから、ここ一番の勝負時には
もう打つ手がない状態になってしまう。結局ドロップショットを
放ったり、ミスせずにラリーをつなげて相手が崩れるのを待つしかないのだ。
打つ手がなくて勝てないと自覚した時にキレたりするのだと思う。
228 :
禁断の名無しさん:04/03/09 23:29 ID:6Gsd00wC
ヒンギスって結局、パワーがなかったんじゃなくて、ボールにパワーを伝える才能が無かったのよね。。
エナンはヒンギスよりも細いし身長も低いけど、サーブはMAX180出てる訳だし。
今の女子テニスはキャラが立ってそうで案外立ってないから、見ててもつまんないのよね。
グラフ、ヒンギス、ゴリラ姉妹、セレスにダベ辺りがしのぎを削ってたあの本当にわずかな時期が、最近じゃ一番良かったわ。
そういや、ヒンギスって引退セレモニーも何も無かったわね。断ったのかしら??
229 :
禁断の名無しさん:04/03/10 02:52 ID:QgiCoaU9
>>228 そうそう。ほんのちょっとの時期、良かった。
女子テニスはキャラ立ち必要だよな。
引退の件だけど、そもそも会見とかしてないよね?
ずっと休んでたら、なんかテニスコート行くのめんどくなっちゃった
からやめよー、って感じなんじゃない?笑。
女子テニス、プレーにしろ、プレー以外の精神的な面にしろ、
みんなクールな感じになってきて、プチ男子化してるよなー。
特徴がないっていうかさあ。
やっぱキャラ大事だよ。
パワー担当、テクニック担当、ネットプレー担当、スタミナ担当、根性担当…
230 :
禁断の名無しさん:04/03/10 03:01 ID:QgiCoaU9
>>227 確かに、ヒンギスは常に一定の力を出してて
いざという時の一発はない感じだったね。
ただ、最後の頃、見てて思ったのは、勝ちまくってた97、98年頃に比べて
何か守りに入っているというか、みなぎる自信みたいのが消えてたような
感じがした。フレンチ決勝VSジェニファーでも、あそこまでいっといて
負けるなんて…
>>229 確かにね・・・。キムのテニス何て、全然おもろく無いもんなー・・・。
>>223 確かに怪我でバランスが崩れてたかもね。
ストレートに返すと、姉妹みたいのには逆にスピンと浅いアングルで返さてたな。
また、ストレートに制御できないような、相手のクロスの強打が多かった。
'99全米の対姉妹戦に、俺は微かな光を見たな…
妹には、スピンとコントロールで深く返す事で
強打を封じてベースラインに釘付けにしてた。
妹/QF 6-1・4-6・6-3
姉/Final 3-6・6-7(4-7)
ヒ7-9姉 ×○×○○×○○××○××○××
ヒ6-7妹 ○○×○×××○○○×××
>232
こうして見てみると、ヒンギスは姉妹に負け続けてるわけではないんだね。
やっぱ姉妹の独走に歯止めをかけるいい人材の一人だと思うな。
(今、食い止めてるのは、姉妹自身のケガだもんね。)
それより、ヒンギスはダイエットしたダペンポートを苦手としてたよねー。
いつかの全豪で姉妹立て続けに倒したのに、決勝で負けたのもこの人だったよな。
まあ、この三人相手にしなくちゃいけないなんて、組み合わせも不運だったけど。
>>233 姉妹を撃破した全豪の決勝は、絶好調のカプリアティだよ。
よく頑張ったけど、あの大会のドローは不幸としか言い様がないね。
同一大会で姉妹を連覇したのは
ヒンギスとキムだけだったような記憶がある(グラフもそうだったっけな?)
235 :
禁断の名無しさん:04/03/10 23:34 ID:q2lxDrn7
>232
99年の全米で優勝したのは妹セリーナだよね?
>233
2001年の全豪だね。ヒンギスは1997、98、99、2000、01、02と
6年連続決勝進出してるんだよね。
3年連続準優勝というのも珍記録かもしれない。
今となってはヒンギスのテニスも見たいなー。
テニスマガジンの武田薫のコラムのせいで、グラフファンの自分としては
ヒンギスが大嫌いになってしまったのだが、今のなんの魅力もない
女子テニスツアーを見ていると、ヒンギスに戻ってきてほしいなーと
思う。
236 :
禁断の名無しさん:04/03/10 23:50 ID:YddSqc8K
ヒンギスが戻ってもトップ5には入れないと思うわ。
テクニックだけでは通用しないところにいっちゃってるのよ
女子テニス。
237 :
禁断の名無しさん:04/03/11 00:01 ID:D6pLK/zB
あたしもシュテフィファンだったから、ヒンギスあんま好きじゃなかったけど、
あのテニスとキャラはやっぱり貴重だったわね。
ちなみに、今の女子の状態だったら、ヒンギス現役続けてたらトップ5は余裕でいけてたんじゃないかしら?
エナンのパックもライジングもヒンギスを崩せるとはとても思えないし、あの適度なテンポがヒンギスのテニスにピッタリあいそうな感じがするわ。
キムもあの程度のパワーなら充分いなせると思うし、ダベも怪我でフットワーク極度に悪くなってるし、カプもフォア逆クロスは以前のように入らないし。
結局、ヒンギスがいなくなってから、ヒンギスとトップ争いを繰り広げてたゴリラ姉妹、ダベ、カプはトップからかなし遠ざかってしまったわね。
ヒンギスを倒すためにオーバーパワーになって体がついていかなかったって事かしら?
だとしたら、ヒンギスはもうちょっと我慢していれば・・・って思ってしまうわ。
エナンって性格暗くって嫌みな感じがするわ。
グラフにそっくり。
>238
そうね。グラフファンのあたしから見てエナンも魅力的だわ。
陰があるのよ。そこがいいの。あたし中森明菜も好き。
魔女っ娘メグちゃんよりノンの方が好きなの。
ハートよりスペードが好きなのよー!
ヒンギスは四大大会優勝は無理かもしんないけど、
トップ5は普通にキープできると思う。
ヒンギスはとりあえず格下には強いし。
四大大会でも、何だかんだいってSFまではきてるんだよね。
「ランキング」という意味でば、東レみたいな強豪の来ない大会を
着実にとってポイント稼ぐと思うし。(2000年あたりのように)
「ほんとの実力」という意味でも、ヒンギスより上っていえる選手、
数えるほどいないんじゃないかな。
ヒンギスいなくなってから成長したベルギー勢と比べてどうなのか興味がある。
帰ってきて、ヒンギス!
>235
ヒンギス、全豪は相性いいよね。
自宅に全豪と同じサーフェスのコートがあるって聞いたような…
243 :
禁断の名無しさん:04/03/11 02:36 ID:B6Jv4YIp
>237
>ヒンギスを倒すためにオーバーパワーになって体がついていかなかった
もしかしたらほんとにそうかもね。
ヒンギスは、テニス界のトップになるための一つの基準値だったと思うな。
96年の全英から02年の全豪までのグランドスラム23大会で(それ以前はわからない)
ヒンギス本人かヒンギスに勝った選手が19回優勝してるんだよね。
(残りの4回は98全仏セレス準優勝、01年全米セレナ準優勝、
98全英ドキッチベスト8、01年全英ラウノパスカルたぶん2回戦くらい)
ヒンギスが強さの基準だったってのと、ヒンギスに勝つと波に乗れるっていうのと
両方あると思う。
244 :
禁断の名無しさん:04/03/11 02:45 ID:Y6af6Kij
>238
エナンとキムって仲悪いよね。
でもキムじゃなくてもエナンが試合中に分が悪くなると
必ずタイムを取るのが汚いって評判悪いわらしいわね。
キムは「昔からだから私はもう慣れちゃったわ」
みたいなこと言ってるけど。
245 :
禁断の名無しさん:04/03/11 03:12 ID:TnoDo6dw
カプリアティーは少女期に大麻で少年院に送られる前に4大大会ベスト4までいってるんだよね。
五輪優勝とか。
少年院送りがなかったらどうなってたんだろう?
逆にあの時期があったから息が長いのかな?
>>244 いい加減、その話題飽きた。一体いつの話してんだ?
ってか、マスゴミに流されすぎ。
特別仲が良いわけでも悪いわけでも無い。
それに、ここんとこインジェリータイム取ってませんが???
おまえは、去年の全米の準決勝見たのか!
キムとエナンの問題は、本人同志事ではなく、民族間の問題では?
例えば本人同志が物凄く仲よくても、民族対立が起きた途端に
コンタクトを避けるようになった例を、俺は見た事がある。
旧ユーゴとクロアチアの男性。
日本人には理解し難い問題さ。
248 :
禁断の名無しさん:04/03/11 19:33 ID:607Ii0q8
249 :
禁断の名無しさん:04/03/11 20:52 ID:JEMTMVYK
一度トップにのぼりつめたヒンギスだからこその引退だと思うわ。
トップ5なんかじゃ許せないのよ、本人が。
自分のプライドが許せるときが来れば
戻ってくるかもしれないけど。
モニカとは仲いいみたいだから
練習くらいは一緒にやってるらしいけど。
250 :
禁断の名無しさん:04/03/11 23:13 ID:a5PBAC5r
>>249 確かに。
ヒンギスは四大大会とかたまに優勝できるかもしれないけど
たまにじゃ嫌なんだろね。
常に勝たないと。
251 :
禁断の名無しさん:04/03/11 23:26 ID:617I6ULI
え?ヒンギスってまだトップになれる実力あるの?
252 :
禁断の名無しさん:04/03/11 23:35 ID:D6pLK/zB
もし癇癪起こさないで辛抱強くあのまま続けてたら・・・って仮定の話よ。
でも、杉山が10位をキープできるんだから、ヒンギスなら今復帰してもTOP10までは案外軽くいけそうよね。
>250
たまにも勝てないからやめたんだと思うよ。
ヒンギスの最後のタイトルは99年の全豪。
それ以降は弱さばかりが目立った。
97年に3タイトル取ったけどそれもまぐれだと思う。
あれはグラフパラドックス。
98年、99年に全豪で勝ったのは、ヒンギスの長所である
「調整上手」が生かされただけ。全豪って微妙な大会だからね。
決勝に進んだ対戦相手を見れば一目瞭然。
254 :
禁断の名無しさん:04/03/11 23:50 ID:EVW6oJ2O
まぐれではないと思う。
あんなにコントロールされたボールを打つのは
容易いことではないわ。
簡単に打ってるように見えるけど
あんなボール、実際打てないわよ。
そこがヒンギスのすごいところなのよ。
本当のテニスを知ってる人ならわかるはずよ。
255 :
禁断の名無しさん:04/03/12 00:09 ID:P4bt0ioz
>253
そうかなあ?
99以降優勝してないのは確かだけど、
試合見る限り、弱さばかりめだったっていう事はないと思うんだけどな。
あと、全豪に関しては、確かにヒンギスは他の選手と比べて年の始まりの調子いいけど
調整できない選手もどうかと思う。調整できるのは素晴らしい能力でしょ。
97年に関しては全豪、全米はオールストレート勝ちだし、まぐれではないと思う。
ただ、99全仏以降、精神面が脆くなったなー、とは思う。
>243の記録はちょっとすごいなーと思う。
>254
スローのVTRのときのヒンギスの面の作り方とか、体の使い方とか見ると、
鳥肌たつ。フォームきれいだし。
ただ、セカンドサーブの平均が120キロ(くらいだっけ?)はさすがにまずいよなー。
ヒンギスのサーブよりグラフのレシーブが速かったときは笑った。
ここってナブスレなのに、すっかり他の選手に乗っ取られてるし。(笑)
会話が面白いから良いんだけどね。♪
で、皆さん、話題は女子選手ばっかだけど
男は興味無いの?
わたしは、ラフタンが良いわ〜。>フィジック
プレースタイルだと、最近ならフェデかな。
グラフは大舞台であらゆるプレーヤーを叩きのめして、四大大会で勝てる
チャンスなどないということを、ほとんどトラウマに近いぐらいに
他のプレーヤーの脳裏に植えつけて、実力以上に他のプレーヤーを
抑えてトップの座を守ってきた(意図的であるかは別にしてだが)。
ヒンギスはそういう状態のWTAに、グラフが怪我で不在の時期に
台頭してしまったわけだ。他のプレーヤーはヒンギスをグラフと
対等に扱ってしまい、ヒンギスの実力以上にプレッシャーを勝手に
感じてしまい敗れていった。(97年の全英のノボトナ戦が好例)
これがグラフパラドックス。
俺は、ヒンギスの実力は本物だったと思うし、
今でも充分、ランキング3位前後に入って来れると思う。
なんせグランドスラムでも、必ずトップランカーの3、4人が欠ける現状だからね。
あくまでランキングの話だけど。
ヒンギスが脆かったのは、段階を踏んでNo.1になってないという自覚があって
常に恐れていた前任者の影と、ようやく実際に対峙した時
女王である自分を証明出来なかったからだろうな。
自分の力で時代を牛耳ったという自負と固執があれば、たとえ負けようと
新しい力には立ち向かって行ったはず(ナブ→グラ グラ→セレ)
>>256 マグナス・ノーマンが好き…というか猛烈に(*´Д`)ハァハァ
テニス男はみんな華奢で、他はほとんど駄目。
>>248 なんなの?エナンの口の周りのぶつぶつは。
一時の蓮画像を連想して鳥肌立ったじゃないの。
キモイ。ついでにエナンブス。
グラフのウエア、adidasの?巻きスカートが素敵だったわ。
ウエアと言えば・・・・
旦那の若い頃はとんでもなかった
262 :
禁断の名無しさん:04/03/12 19:42 ID:GfCpTGv1
アタシはやっぱりアガシが好きよ
とってもかっこかわいいわ
30超えても現役でトップレベルを護り続けているって素晴らしいし
263 :
禁断の名無しさん:04/03/13 03:37 ID:pQxNCACh
東レのDVD買ってしまった。
テニスに興味持ったのが伊達からだから、
ナブのプレーとか若かりしグラフとか見れて良かった。
おまけにグラフと伊達のエキシビジョン(ハイライトだけど)もあってホクホク。
てか改めて見ると伊達いいなあ。
当時は何となく騒がれてたから見て応援してただけなんだけど、
テンポのいい試合運び、見てて面白かった。
伊達が日本人じゃなくてもファンになってたなー。
>>262 ほんと、アガシすげーよ。
男子選手で「アガシみたく30過ぎても、ボール追いかけてる姿見せたくないよ。」
とか言ってたやついたけど、嫉妬にしか聞こえなかった。
30であのフットワークは尊敬に値すると思う。
まあ、見た目でいくとアガシは落選だけど。(笑)
2年前頃のロディックたんカワイイ!(*´Д`)ハァハァ
>>262 ロディック良いよね。でもプレースタイルに萌えない・・・
265 :
禁断の名無しさん:04/03/13 05:58 ID:abpRJibn
ナブはドーピングとかしてなかったのかしら?
旧東欧圏のアスリートって陸上とか体操とかお国単位でドーピングしてた例があるじゃない?
266 :
禁断の名無しさん:04/03/13 14:43 ID:DmSv9Vov
男子ならシュティヒに萌えた時代があったわ。
でも男子テニス選手ってなぜか萌えないのよねえ。
上半身がイマイチの場合が多いからかなあ。
男子といえば短パンが短くて白しかない時代が良かったわ。
ブリラインくっきり〜
白いウェアといえば、
ラコステのルコント。
ムスターも良かったわ〜
ムスターの厚い胸板、ヨカッタ。
あとなんかの雑誌で着替えの写真を見たことあるんだけど
ケツ割れサポーターはいてた記憶があるの。
いいケツしてたよ。
271 :
禁断の名無しさん:04/03/15 21:31 ID:x6kWzgEx
女子=グラフ
男子=マッケンロー
が好き。
272 :
禁断の名無しさん:04/03/16 00:53 ID:3IEw9miX
松岡修造も初期の頃は結構萌えだったわ。
273 :
禁断の名無しさん:04/03/18 00:44 ID:MV3k+Il+
伊達って身長164cmなんだけど、かなり細いし
足が長いから、実物はモデルのようにキレイよね。
アンアンかなにかの表紙で、柔軟体操している写真はとにかく
足が長くて筋肉もついてて健康的でカッコ良かったわ。
テニスしている時の印象は小柄で華奢で色黒貧相?だったんだけど。
275 :
禁断の名無しさん:04/03/18 03:15 ID:HDWwKSlw
>274
本人はどうだか知らないけど
少なくともゲイのファンが会場に多数詰めかけてたのは事実。
男子の試合でムスターの試合だけ黄色い歓声じゃなくて
黄土色?の歓声が上がるって実況の人が言ってた時があるわ。
>>234 グラフもそうだよ。
シドニーインターナショナルで。
278 :
禁断の名無しさん:04/03/19 09:12 ID:eIk3PLNd
あげ
279 :
禁断の名無しさん:04/03/19 15:31 ID:txBAaC7x
日本男子ってジミよね。
もうちょっとファッションでもいいから目立って欲しいわ。
あら、あたしはことテニスに限っては、外専よ〜。♪
ってか、日本人ってろくな香具師しかおらんやんけー!!!
ろくな奴しかいない?
つまり、ろくでもない奴はいない=みんなイケる て事?
282 :
禁断の名無しさん:04/03/20 05:54 ID:WdYYpouD
まぁ日本テニス界が終わってるのは以前からなので・・・。
お杉もがんばってるけど、いまいちもりあがらないね。
男子テニス選手にもホモは絶対いると思うんだけどなぁ。
テニスってゲイが好みのスポーツの一つだし。昔コレチャとミールヌイができてるって
聞いたことがあるわ。コレチャは彼女いるみたいだからガセかしらね。
あたし的にはフィリポ様やガンビル君がホモであったら素敵だなって思うわ。
283 :
禁断の名無しさん:04/03/20 20:06 ID:cJtxFXGv
ホモスレになってるな。
284 :
禁断の名無しさん:04/03/20 20:09 ID:xXdS8jAx
昔の選手で悪いけど、
神○○と福○がホモってきいたけど
285 :
禁断の名無しさん:04/03/21 01:53 ID:ZgpO3Ea0
元監督の福井さん?奥さんいるけど・・・
286 :
禁断の名無しさん:04/03/21 02:50 ID:qydgu3pb
ホント日本男子で国際トーナメントまわってる選手に
カッコイイのいないわよねえ。
タイのスリチャパンの方がずっとカッコいいわ。
試合中に着替える時の上半身裸がテニス選手にしては
すごく逞しいし。
>>286 スリチャパンもいいけど、モロッコのアラジもイイよ
両方ともやだ
289 :
禁断の名無しさん:04/03/22 22:49 ID:cUyXUpud
全然関係ないけど、雑誌「NUMBER」ってたまにテニスの記事があるから
チェックしてんだけど、今週号はサッカーの記事ばっかだった。
でもね、カルバンクラインの広告が‥‥すげーいいの。
すごい重量感あるモッコリでさすが外人(西洋人)って感じ。
外人でも短小包茎いますが何か?
以前、ナブラチロワの自伝を読んだ(勿論、日本語版)
全盛時代で、憎らしいほど強い時期だったけれど
「...亡命以降、海外ツアーの途中でチェコの上空の近くを通り過ぎる
度毎に不時着させられて、そのまま収容所に連行されるのではないか
という恐怖に襲われた...」
「...(レズビアンであることが父親に発覚して)お前が売春婦であったほうが
どれだけ良かったことか、と父親に毒づかれた....」
なんて書いてあるのをみると、可愛く思えてきた
292 :
禁断の名無しさん:04/03/24 22:59 ID:nECDEYmd
ナブラチロワがアメリカに来たばかりの頃の印象について
エバートが「水着を着るのに適切な毛の処理がされていなかった」
みたいなことを言っているのを書いてある本を読んだことがある。
エイドリアン・ブルーの本だったかな?
293 :
中身は男だよー:04/03/25 11:58 ID:/H5t9cQK
【高学歴】4037組の同性婚誕生…57%は“女性カップル”
18日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、
サンフランシスコ市が2月12日から今月11日まで行った
同性婚認定で4037組のカップルが誕生、
このうち57%は女性同士のカップルだったとする調査結果を伝えた。
同性婚カップルの多くは高学歴の人たちだったという。
同紙がサンフランシスコ市などのまとめとして報じたところによると、
認定されたのは全米46州や8カ国から訪れた人たち。
年齢は36−50歳が55%だったが、51歳以上も17%を占めた。
また69%は大学の学位を少なくてもひとつ取得していた。
カリフォルニア州最高裁は今月11日、同性婚認定の合法性は判断しないまま、
結婚証明書の発行を禁じる決定を下している。
http://www.zakzak.co.jp/society/top/t-2004_03/1t2004031927.html
294 :
禁断の名無しさん:04/03/26 10:28 ID:WJOFtkZp
ファン・カルロス・フェレーロ君、可愛い〜♪
295 :
禁断の名無しさん:04/03/28 20:25 ID:cMn6FBi+
何年か前、ヒンギスが来日していて明石家さんまとエキシビジョン
マッチをやったことがあって、さんまが「サンマーバード♪」の
テーマにのって、宙吊りで現れたりして盛り上がったりしたんだけど
肝心のテニスの方はさんまが大してテニス上手くなかったから
つまんない内容だった。
後日、さんまがグラフの仮装をして、巨大な付け鼻とスコート履いて
ヒンギスとの試合に臨んだ場面が雑誌に写真で出ていたのを見た。
でもテレビでオンエアされたときは、そのさんまのグラフ仮装は一切
出てこなかった。
‥‥‥あの仮装の写真は一体なんだったのかな?と今でもふと疑問に
思うのでした。
>肝心のテニスの方はさんまが大してテニス上手くなかったから
マックと試合をした時はかなり上手かったよ。
足は全然動いてなかったけどね。
ま、さんま自身もヒンギスとの試合の後、
「今思えばマックは優しかった…」と言っていたから、
ヒンギスがヴァラエティ用のプレイは出来なかったということだろうね。
297 :
禁断の名無しさん:04/03/30 12:29 ID:hqmWRpqL
でもさんまってヒンギスから合計13ポイント取ったって自慢してたよ。
298 :
禁断の名無しさん:04/03/30 13:00 ID:guI23GeJ
ヒンギス、楽しく遊んでたわよ。
十分、ヴァラエティ用のプレイだったわよ。
さんまの言うこと信じちゃダメよw
あれは笑いの為ならどんどん装飾していくんだからw
299 :
禁断の名無しさん:04/03/30 13:15 ID:neeXsZIo
マルチな品儀素
↑
一発変換したこんなの出たわw
んで300ゲッツラ
丸内な品議す
302 :
禁断の名無しさん:04/04/02 10:39 ID:XUd7Bg4B
シュテフィ★〜〜〜Come Back!!!
303 :
禁断の名無しさん:04/04/03 13:56 ID:P7bPwD1u
ナブラチロワ、2大会だけシングルスに復帰するみたいよん。
304 :
禁断の名無しさん:04/04/03 14:21 ID:Bi7arwP5
電波少年だっけ?あのときのシュテフィは好印象だったわ。
もっと笑顔を出せばよかったのよ、インタビューでも。
マスコミに叩かれた時期もあるから、不信感あったのかしらね。
不器用だったのかもしれないわね。
305 :
禁断の名無しさん:04/04/03 22:52 ID:n0qiTFgI
祝!!ナブラッチ!47歳にしてシングルトーナメント復帰!
ばんざーーい!
306 :
禁断の名無しさん:04/04/03 22:58 ID:BukD1ZeI
307 :
禁断の名無しさん:04/04/07 08:57 ID:DhyShSmy
今日はなまるカフェに公子!!
308 :
禁断の名無しさん:04/04/07 19:32 ID:kNCGVLfR
309 :
禁断の名無しさん:04/04/07 20:23 ID:3tCn518x
馬の格好をした松村に乗っかったのよ。
ヒンギスが乗馬が好きだってことで
ヒンギス目当てで松村が会いに行った(当然アポ無し)んだけど
会場からグラフが出てきたのよ。
松村はグラフのこと知らなくて、グラフに向かって
「ヒンギス!ヒンギス!」って叫ぶのよ。
そしたらグラフったら怒るわけでもなく
「No、グラフさん(笑)」って答えて、松村の馬に乗ってあげたのよ。
310 :
禁断の名無しさん:04/04/07 20:25 ID:ag9M3qs9
それみたーい!!
311 :
禁断の名無しさん:04/04/07 20:29 ID:3tCn518x
あのときのグラフは、全身馬の格好をした松村に
とても笑ってて、車からわざわざ降りてきたのよ。
たしか東レの大会中だったわ。
312 :
禁断の名無しさん:04/04/07 21:33 ID:uL2+hjlX
グラフって素敵!
堅物だと思ってたけど、くだらないシャレにも笑ってくれるんだね。
313 :
308:04/04/08 14:24 ID:/UaF/ZSy
>>309さん、ありがとう!
ほんと、見たかったなぁ〜(w
314 :
禁断の名無しさん:04/04/10 16:18 ID:rcd5BM8P
沢松ナオポン、
昨日のNHKのクイズ番組で
「庭球」って漢字間違えて書いてたけど
それってどうなの?
え〜、まじ〜っ!? っで、あの女、どういう風に書いてた訳?
316 :
禁断の名無しさん:04/04/12 06:52 ID:m3u3J8tv
庭球の「廷」の部分を「延」って書いてた。
その場ではだれも触れてなかったけど
画面にはしっかり訂正テロップが。
317 :
禁断の名無しさん:04/04/12 14:33 ID:Ne7W2DZU
ダベンポート、ようやくキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
エナンを負かして勝ち上がったモーレスモを80分で料理して優勝
相性がいいのもあるけど
去年の復活は本調子じゃなかったからな
クレーで、ダベが勝つとはね。
ってか、グリーンクレーとレッドクレーって
やっぱ違うもんなの? 教えてエロイ人。
319 :
禁断の名無しさん:04/04/12 19:44 ID:m5J8xQFX
人工砂じゃないの?
320 :
禁断の名無しさん:04/04/13 00:11 ID:WvLDpMBz
>>320 まぁ〜、美味しそうね〜。♪
ってか、てめー、こりゃ〜「クレー」じゃなくて「カレー」じゃねーか!!!
このババァ、また今週もぬけぬけと出場してんのね。
324 :
禁断の名無しさん:04/04/13 23:22 ID:9zru8Fua
>321
うわーん、ごめんなさーい!
ここはゲイのお料理スレだと思ってたの。
おわびに拾ってきた解説を貼り付けます。(超長レスごめん)
○クレー系
全仏のレッドクレーはレンガを粉状に砕いてさらに焼き、さらさらに
なったものを圧縮して作られたもの。イギリス圏外のヨーロッパや
南米に多い。選手達によれば、感覚としてはハードに近いが足元は
滑るとのことだ。他にもリゾート地でお馴染みの海砂や川砂のクレーや、
「グリーンクレー」と呼ばれる緑色の水ハケのよい粒の細かい砂に
オイルを混ぜて作られたコートもある。
総じて「遅い」サーフェスと言えるが、天候によって速度が変化する。
晴天続きで乾燥すると速く、固くなるが、雨天がちだとより遅く、
柔らかくなってバウンドもしなくなるという。特徴は足元が滑る分、
逆にそれを利用したフットワークができると、ハードコートでは
追いつかない(追いついて返せたとしても次が続けられない)
ボールに届き、次への体勢にも移りやすいという利点が発生する。
横方向でも前方向でも、前に出した足で滑って止まるというのが
そのフットワークだが、ハードコートで育った選手の多くはこれを
苦手にしているか、全くできない。このフットワークではフォアも
バックもスクエアーからオープンのストロークになる。
スペイン系や南米系の選手が非常に得意にしている打ち方だ。
また、ボールに追いつける分、ラリーが長くなる。
ラリーで自分を有利にしてくれるのは何と言っても「深くて高いボール」
ということで、彼らにトップスピナーが多いのだ。
325 :
禁断の名無しさん:04/04/13 23:34 ID:VcZ31QXK
いきなりごめんなさい。
レズビアンのセックスってどうやってやったらいいのですか?
326 :
禁断の名無しさん:04/04/13 23:42 ID:fMaP014b
327 :
禁断の名無しさん:04/04/14 00:15 ID:7nIhnleC
>325
あなたはセックスをした→結ばれたという達成感を得たいのでは?
お互いが愛し合っているなら、やりたいことをやればいい。
張り型を使って男女のセックスを演じても、お互いが感じ合えなければ
意味がない。見つめあうだけで感じあえることもあるのよ。
328 :
禁断の名無しさん:04/04/14 00:23 ID:NCR2Lb5o
すごい ありがとうございます。
結ばれるには心ありきってことですね。
うーんありがとうございました。
329 :
321:04/04/14 01:34 ID:0w/gOrxT
>>324 詳しい解説、ありがd! 憎まれ口叩いてごめんね。♪
330 :
禁断の名無しさん:04/04/16 11:43 ID:UWDPv8kB
モニカ・セレス、今期で引退かしら?
331 :
禁断の名無しさん:04/04/18 14:28 ID:icevWD/+
マルチネスってまだランキング20位前後でウロウロして
頑張っているのよね。ツアーでは最高齢かしら(笑)。
グラフやセレス、サンチェスの陰に隠れてあまりパッとしない
選手だったけど、昔より選手の層が厚くなった今、
20位くらいにいるのは立派だと思うわ。
332 :
禁断の名無しさん:04/04/19 03:22 ID:XxsdKRat
マレーバも頑張っていると思ったら三姉妹の末っ子なのね。
真ん中は誰だったかしら?マヌエラが活躍してたのが懐かしいわ。
333 :
禁断の名無しさん:04/04/19 12:25 ID:afVOuGx8
確率変動突入
334 :
禁断の名無しさん:04/04/19 14:23 ID:jlAxy2js
>>332 カテリナ!でファイナルアンサー!!
93年の全豪の何回戦かでカプリアティとの対戦をWOWWOWで観たくらいかな…
最近、俺はゲーセンのテニスゲームにハマってます。ピアスがお気に!
335 :
禁断の名無しさん:04/04/19 15:00 ID:ALOXj7x4
マルチネス、準優勝よ!
せっかくビーナスから1stセット取ったんだから
決勝も勝ってほしかったけど。
>>331 コンチータって昔から
下位から高確率にポイント稼いで、上位には高確率で負ける
ってパターン。
それでも、先週は好調だったみたいだけど。
337 :
禁断の名無しさん:04/04/19 23:23 ID:7VHCvG+H
>>334 あたしは勝ちに行く時はダベ、遊びでセレスでやってるわ。
338 :
禁断の名無しさん:04/04/19 23:55 ID:ALOXj7x4
>336
確かに昔からコンチータって下位への取りこぼしが上位シードの中でも一番少ない方なのに
自分より上位シードの選手に勝つ確立も一番少ないのよ。
339 :
禁断の名無しさん:04/04/20 14:36 ID:qrvQbym5
コンチータ・○チネスは、
伊達公子のプレースタイルが苦手だったんだよね。
コンチータ、フェド・カップで有明に来た時は可愛かったんだけどな〜
地味な選手なのに引退直前のマルチナにウィンで勝っちゃマズイでしょ!
それも背中痛めたとかで散々タイム取って。
(@´-)。oOダベンポートってテレサテンとほんの僅かだけ似てない?
342 :
禁断の名無しさん:04/04/24 11:51 ID:wJa43Wsb
ダベンポートは「大草原の小さな家」のローラのお姉さん
(メアリーだっけ?)に似ている。目が見えなくなっちゃう人。
ちなみにマリー・ピアースはいじわるネリーに似ている。
343 :
禁断の名無しさん:04/04/25 23:54 ID:/DsWPeke
カプリアティってオカマ顔だよね。
ピーターにも似ている。
アランチャは広末涼子に似ている。
てかウサギ顔ってことで共通項があるだけなんだが。
344 :
禁断の名無しさん:04/04/27 00:21 ID:xccfdU9o
グラフ=石野陽子、ハリソン・フォード、ローラ・ダーン
エバート=原田三枝子、倍賞千恵子、ライオン
ナブラチロワ=真田広之
ヒンギス=小田茜
エナン=HITOMI
クリスターズ=狛犬、キング・シーサー
345 :
禁断の名無しさん:
コンチータ、今年もフェドカップでまだまだエース格で2勝して頑張ってるわよ。