**************人間的魅力と性的魅力**************

このエントリーをはてなブックマークに追加
73禁断の名無しさん:04/01/06 04:04 ID:NocQHylR
↑酷いなそりゃ
1や1に同調する奴はまあ経験が足りないんだろ、言ってる事薄っぺらなのは実績が少ないだけだから死ぬ必要はないよ
74禁断の名無しさん:04/01/06 05:28 ID:2U2qNBG4
sexしたい〜〜〜!
っと思うタイプと
いっしょに暮らしていきたい
と思うタイプは微妙に違うな〜漏れの場合。

ヤリタイ〜〜と思うのは
とにかく野性味タップリの下品な、野獣タイプ

毛深くて体臭がキツくて、不潔なカンジ(w
でもsexが終わったら
もうすこし、おだやかそうな、素朴な、村の青年会の会長みたいな
素朴な芋兄ちゃんがいいな〜祭り好きのカンジの。
751:04/01/06 18:49 ID:2S++PjSA
>>55
確かにネットと発展場だけで出会うのってどうなんだろうって思うようになってきました。
飲み屋とかは肌にあわないけど、もうちょっと視野を広げるためにも、
今年は色々な場所に出てみようと思います。

>>56
僕も後者がいいですね。

>>58
確かに性的魅力は付き合ってるとなくなってきますよね(笑)
それは経験済です。でも、よく考えるとその人とは最初からセックスの相性は
悪かったなと思います。
761:04/01/06 18:55 ID:2S++PjSA
>>59
その書き込みもしかしてあのヒステリックな>>30さんでは?
>>30さんの書き込みをみて、僕も両方満たす相手なんていうのは理想論だと
言ってるように思いましたが。違うのなら、>>39の質問に答えて下さいよ。

>>63
はい僕もそう思います。そのために努力したいと思っております。
771:04/01/06 19:02 ID:2S++PjSA
>>68
ありがとうございます。
>>72
確かにそれはあると思いますね・・・。
>>73
経験はあまりありませんね。だからこうやって経験豊富な方の意見を聞こうと
努力しているのですが、ヒステリックな>>30さんをはじめ、否定的な意見の人って
いうのは具体的な意見はなく、ただひたすら否定をするという形が多いのが不思議です。
自分の人生と経験をもとに、こんな考え方間違ってたんだ
って納得させてくれるような説得力のある意見を言って下さいよ。
78大家:04/01/06 19:05 ID:i0aO1y4T
時が解決してくれます
791:04/01/06 19:06 ID:2S++PjSA
今週はたてつづけに、セックスの相性がいい相手と、一緒にいて楽しい相手にあいます。
どうなることやら〜☆彡あってみて、心境の変化があれば報告しますね。
80禁断の名無しさん:04/01/06 19:32 ID:HDrSHnKv
なんて贅沢な。
811:04/01/09 16:01 ID:XZs7JN6Q
セックスの相性がいい相手とあいましたが、
こっちの調子が悪くあまりHできませんでした。
それで、相手に対してなんか悪い気がしました。

で、このスレでのアドバイス通り、いままでとは違う気持ちであってみたのですが、
やはり話しとかは盛り上がりませんでした。そういう自分の気持ちの変化みたいなものが
あったからHも上手くできなかったのかなあ。Hが出来ないからって悪い気がするのって、
やっぱりHありきの関係だからかなって思いました。

なんとなく、もう会うことはないかなあってお互い思っている雰囲気に感じました。
今までも向うからしか連絡がなかったのですが、多分もう連絡ないだろうなって思います。
もしあったとしても、会いたいっていうふうには今は思いません。
82禁断の名無しさん:04/01/09 16:25 ID:IGffvSPH
昨日、この板のスレッド一覧を見て、
「多分明日にはこのスレを1が上げるだろう」と思っていたら、
案の定、1が上げたわね。何故なら、このスレ落ちそうになってたから。
みんな1の日記なんてどうでもいいのよ。
自意識過剰なのあんた>1
831:04/01/09 19:19 ID:XZs7JN6Q
>>82
ヒステリックな>>30さんですか?
ヒステリックになるのはいいけど、
きちんと>>39の質問に答えてくださいよ。
それでないと、あなたの言ってること
全く説得力がないですよ。
ただのヒステリーにしか聞こえない。

何が気に喰わないのかしらないけど、
言葉だけのコミュニケーションの場なんだから、
もうちょっと論理的になってもらいたいです。
84禁断の名無しさん:04/01/09 19:22 ID:OpIpJU9q
人間的魅力って、どうすれば、つくの?
851:04/01/09 19:27 ID:XZs7JN6Q
>>84
難しいですよね。どういう人間に魅力を感じるかっていうのは
人それぞれ好みもあるし。相性もあるしね。

でも一つだけ共通してるかなって僕が思うことは、
努力してる人は魅力もあるんじゃないかな?ってことです。
なんか教育現場に溢れてるような偽善的ながんばればいいっていうのと
似てるかもしれないけど、自分らしく生きようとか、物事をちゃんと考えて、
一生懸命生きている人っていうのは魅力があるんじゃないかなあ。

まあでも、ダメダメな人間に母性本能をくすぐられることもあるわけで。
ホント難しいね。
86禁断の名無しさん:04/01/09 19:31 ID:OpIpJU9q
自分じゃけっこう頑張ってると思うけど、うすっぺらいって言われるんだよね。
頑張りたりないんだ〜な〜・・
871:04/01/09 23:38 ID:XZs7JN6Q
>>86
でもそれって、その人がそう思うだけなんじゃないのかなあ。
どっかしらの面でひっかかって>>86さんをステキだって、思ってくれる人もいるだろうし。
まあ、そういうのが相性とかいうのかもしれないね。

う〜ん。自分で言っててよくわからんけど、
とにかく自分を向上させようと努力していたら報われるって思いたい・・・。
88禁断の名無しさん:04/01/10 05:03 ID:HIIMPMhw
>>1の中で本当は結論でてちゃって、みんなに「そうだねー」と言って欲しいだけのオナニースレ
891:04/01/10 23:51 ID:Fwa7W5sz
>>88
ある程度自分の考え方はあって、その上でそれに賛同してほしいっていう気持ちは
別に普通だと思うけどねぇ。2chでよくある●●ってどうよ?っていう言葉だって
そのあらわれでしょ?

このスレでずっと言ってるのは、
性格的にも相性がよくて、セックスの相性もいい、両方満たしてくれる相手が
恋人なんだっていうことで、それはもしかしたら理想論かもしれないけど、
そうであって欲しいって気持ちがあるってことなのよね。

それが結論っていうのならそうかもしれないけど、
それに関して人の意見や経験を聞いて、自分の意見を強化したり
変化させたりっていうのは、人間の思考としてたいしておかしい
ことじゃないと思いますが、どうですか?

なんて煽りにのっちゃったりして☆彡
901:04/01/10 23:54 ID:Fwa7W5sz
一緒にいて楽しい相手と遊びに行きました。
Hを求められましたが、きちんとお断りしました。
断わるまでは、あぁHにもっていかれたらどうしようって
ことをずっと考えてて、楽しくなかったけど、
きちんと断わってからは、相手も分かってくれて、
その後は楽しくすごすことができました。
かと言って、付き合うことにはなりそうにもないです
この気持ち。

やっぱり付き合うって勢いか?っていうのが今の心境。
91禁断の名無しさん:04/01/11 12:33 ID:pyHPvsMS
で、1は何歳なの?
921:04/01/11 15:49 ID:tSiJAZ2+
>>91
今年就職します、とだけ言っておきます。
93禁断の名無しさん:04/01/11 16:16 ID:+g32L/9I
15かぁ
94禁断の名無しさん:04/01/11 19:17 ID:Pfl4AzuH
>>89
ずっと、あなたは「性的にも興味があって、性格もあう人が恋人であって、
そういう人と付き合いたい」、ということを書きつづけてるけど、こういっちゃ
見もふたもないかもしれないけど、それは議論するまでもなく当たり前のことだと
思うんだよね。
で、大多数の人も、性的にも興味があって性格も合う人と付き合ってると思うわけ。
当たり前過ぎて多くの人はそういうことを意識すらせずに自然に相手を見つけてるん
じゃないかなあ。

要するにあなたはそういう人と出会えてないだけで、出会えてないからそうやって
本来する必要のない論理も自分のなかで構築しなければならなくなってるだけだと
思うわけ。
出会いのスタイルを根本的に変えてみたら?
出会うための世界を広げてみたら、スムーズに性的にも性格的にも好きな人と
出会えて、あまり意識せずに自然につきあったりするようになるかもよ。


95禁断の名無しさん:04/01/11 19:33 ID:GiBw0H+T
自分の場合、性的な刺激は、同じ相手とだと何年も頻繁にセックスしていると
絶対薄れる。でも人間的な魅力は、自分に合う相手とだと同じ相手と何年も話しても
飽きない。むしろそのつながりはより大切なものになっていく。
そういう意味では、自分はセックスする恋人づくりよりも、話が合う知り合いづくり
の方が大切にしようと思っている。
96禁断の名無しさん:04/01/11 19:43 ID:Pfl4AzuH
最初は性的魅力からのみ入って、性格の合う合わないは未知数でも、人間的な
つながりの部分を大切に関係を育てていけば、性的な刺激が薄れてセックスレス
になったりしても、仲の良い友達みたいになれるから、相手選びも大切だけど、
付き合ってからのほうがもっと重要といえるかもね。
971:04/01/14 11:44 ID:tuCFnNqI
>>94
論理的に考え過ぎだっていうのは、自分でよく分かってます(笑)
自然に相手見つけられたらいいけどね。出会いの場所・スタイルを
変えるたらいいっていうのは、本当にそう思いますね。それが今年の僕の目標です。

なんか最近色々あって、ちょっと疲れました。色んな人と知り合ったけど。
彼氏欲しい彼氏欲しいってムキになるのやめます。発展場も行きません。
じっくり考えてみると、前別れた彼氏のことまだひきずってるのかもしれないです。
それを忘れたり、前彼に彼氏できたよって言いたいみたいな気持ちが強いのかもしれない、
って思いました。
98禁断の名無しさん:04/01/14 11:48 ID:N7M628WO




 めでたし めでたし。
 ちゃんちゃん…。   
991:04/01/14 11:59 ID:tuCFnNqI
めでたくねーよ!
100禁断の名無しさん:04/01/14 12:02 ID:tYBVKBJA
五年付き合ってる大切な人がいるんだけど、数年前からセックスレス
精神的に落ち着く相手になったら、なぜかセックスしたくなくなって
でも、こんな状況を自分が作ったにせよ、相手が他の人としたら許せないだろうな
こんなのってわがままよね
ウトゥ
101禁断の名無しさん:04/01/14 12:07 ID:zeiCzVTC
体を許す相手には本当の自分を知らないでいてほしいの。
本当の自分を知る人には体は許せないの。

あたしはこうやって生きてきた寂しい女崩れ…
ただのオカマね。
102禁断の名無しさん:04/01/14 12:09 ID:LTIiXNAm


だいだいにおいて「相手に対し多くを求めたり、理想の高い連中」は
    大なり小なりココロに傷を抱えた(トラウマ)孤独の人が多いと思う。
    また、その様な人に限って自己中で我儘で・・・自分の容姿の酷さに
    気づかず、気づいていてもそれをその事を認めたくないばかりに相手
    を傷つける言動を発することとある。要は幼稚な人間の場合が多い。


103禁断の名無しさん:04/01/14 12:17 ID:zeiCzVTC
相手に対し多くを求めない、理想は高くない連中の説明も聞きたい。
104うし:04/01/14 12:51 ID:m4QYA6Pg
まあ、そう深く考えるな、と。
105うま:04/01/17 21:03 ID:BBpJTq+s
良スレ認定、第三十五号。
106禁断の名無しさん:04/01/19 02:48 ID:v6dK2Ju1
相手に多くを求めるのは自分が不安定なだけなんじゃない?
107禁断の名無しさん:04/01/26 16:16 ID:WQDm1Vvt
♪初恋をしたとき どうすればいいのかわからずに〜
108禁断の名無しさん:04/01/26 16:25 ID:FvGNs+pA
で?
1091:04/01/29 21:50 ID:WOeljxYI
最近思うのは、
今までゲイとして、自分のこと、例えばかっこいい人とセックスしたいだとか
かっこいい人と付き合って自分が幸せになりたいっていうことだけ考えて行動してた。
でもさ、もっと自分のことだけじゃなくて、ゲイとして、周りのこととか社会のこととか
を考えるべきだと思うようになってきて、そういう感じの活動に興味がでてきたの。

まあ、そういうのキモイとかイヤだって思う人の気持ちも分るし、
僕自身あまりそこだけにこだわるのはキモイと思うんだけど、今まであまりにも
自分のことだけしか考えていなかった分、『ゲイとして』もうちょっと周りのことや社会のことを
考えてみてもいいかなって思いだしたのね。例えばこれから先、少しでもゲイが住みやすい社会に
なっていけるように自分でもできることがあるんじゃないかなあって。まあそこまで大袈裟なもんでも
ないんだど(笑)ただ、社会にはたくさんのゲイがいて、自分と同じようなことを悩んだりしているんだ
っていうあたりまえのことに今更気付いて、これから頭の片隅にでもそういうことを考えて行動したら、
もっと物の見方が変わってくるのでは無いかと思っています。

なんか、このスレを立てた理由とかが、そういう視点が全くなくって、
自分のことだけだったなあって思っています。反感を買ったのもそういうところなのかな?
まあ、また色々いわれちゃうかもしれないけど、今自分が思うことを書き込みました。
110ごま:04/01/30 08:08 ID:Vv/a//SV
ちょっとズレるかもしれないけど…
自分が自分の思うままに行動していても、
結局自分の大人になりきれていない部分を周りに見せ付けるだけにしかならないんだと思います。
幸せって最後は自分で掴むものだと思うけど、
自分のことだけ考えていてもきっと届かないものなんだろうなって…

人間的魅力って、努力をして一生懸命に自分らしく生きていこうとするのもそうだけど、
ちゃんと周りを見れて誰かのために何かが出来るってこともきっと重要な要素なんだと思うよ。
111禁断の名無しさん:04/01/30 08:52 ID:zojMNznB
111
112禁断の名無しさん:04/01/30 09:45 ID:T1POPj0r

113禁断の名無しさん:04/02/01 04:51 ID:lKi4dHWK
1は段々器が広くなってきてるわね。
結局他人に求めても自分の理想を完璧に体現する相手なんて
いるはずないの。
1は論理的で知性があるとは思うけど自分の中に中心軸がないんじゃないかな
だから理想の他人を求める
他を自分の中心に据えちゃったら振り回されるわよ
ハッテン場なんか行って発散して残るのは虚しさじゃない?
大きなお世話スマソ
114err:04/02/01 04:55 ID:leIzJROK
恋愛とは、妥協することである。err
115禁断の名無しさん:04/02/08 18:45 ID:WG15qaOR
age
116禁断の名無しさん:04/02/09 15:21 ID:20h8jMGX
良スレね。
ageるわよ。
117禁断の名無しさん:04/02/10 05:31 ID:dA2DS+SA
今付き合ってる人には全然性的魅力を感じません。同い年だから一緒にいて
楽しいし、気もすごくあうからずっと一緒にいたいけど、セックスがつまらん。
漏れが老け専だから。・゜・(ノД`)・゜・。
118禁断の名無しさん:04/02/12 00:18 ID:+0oA6ciT
人間的な魅力を持つと自然と性的魅力は薄れるものでないの?
色んな事を卓越してるのが人間的魅力だとおもうから。
119禁断の名無しさん:04/02/17 04:59 ID:BgZwMPnH
今1がこのスレを上げようとしています。
120禁断の名無しさん:04/02/24 10:15 ID:mUd8H4Bt
>>1は自分で書いたamazonのレビューを何度も読み返してはほくそえむ人です。
121禁断の名無しさん:04/02/24 23:29 ID:H6Jnadro
>>1 2チャンネルにしては結構マジレスが多くてよかったね。MEN'S NETの相談室にも書きこんでみたら?
122禁断の名無しさん
y