同性愛板でしか言えないテレビの感想あれこれ・100

このエントリーをはてなブックマークに追加
505禁断の名無しさん:03/12/18 23:39 ID:EVyBUJms
>>498
ブスほど自己顕示欲強いから無理ね。
506金暁明 ◆6XD48Lv1aI :03/12/18 23:40 ID:g0DWTXjm
>>505
KABAちゃん、仮矢崎さん、おすぎさん、ピー子さん
507禁断の名無しさん:03/12/18 23:44 ID:fg/+VTBK
>>506 それらは、「ホモ」ではなくて「オカマ」だと思う。
世間の人は、同じだと言うかもしれんが、
「ホモ」と「オカマ」だと、ぜんぜん方向性が違う。
同じ同性愛でも。
508禁断の名無しさん:03/12/19 00:27 ID:WSg7zdZ8
509禁断の名無しさん:03/12/19 00:36 ID:GNQBFQLt
ホモとゲイとオカマの違いってなに?
510禁断の名無しさん:03/12/19 00:55 ID:ltonwY+5
out of orderってナベプロのナベプロによるナベプロのための
番組ね。誰が見るのかしら
511禁断の名無しさん:03/12/19 01:13 ID:181EfHfn
>>509 あくまで俺の解釈だが・・・

ホモ≒ゲイ 男として男が好きな人(見た目は普通の男の場合が多い)
ゲイは一般的に男性同性愛者を指すが、一応レズもゲイに含まれる。
オカマ 話し方がオネエだったり歩き方や格好がフェミニンだったりする男。必ずしも男が好きとは限らない。

オカマは見た目や話し方、仕草が女っぽい人を揶揄する言葉(私はオカマって自己申告する人もいる)。
ゲイの中には見た目・話し方・考え方が完全に男で(性的対象として)女にモテてしまう場合も多々ある。
カミングアウトしていないゲイにとっては有り難迷惑なのだが・・・
512禁断の名無しさん:03/12/19 01:19 ID:oYAWu9Zp
メケメケって浜ちゃんが言ってた!
513禁断の名無しさん:03/12/19 01:21 ID:EH+F1XAO
今日の銭金は総集編?
514禁断の名無しさん:03/12/19 01:24 ID:epLiDKYk
銭金、大阪でお笑いやってた人が格好よかったよね。
515禁断の名無しさん:03/12/19 01:24 ID:epLiDKYk
銭金、大阪でお笑いやってた人が格好よかったよね。
516禁断の名無しさん:03/12/19 01:25 ID:epLiDKYk
ごめ・・
517禁断の名無しさん:03/12/19 01:30 ID:0I58PybC
今年の明石家サンタ、24日の深夜…。
23日とかにしてくれればいいのに。
仕事あるし、遅くまで起きていられない。
518513:03/12/19 01:31 ID:EH+F1XAO
あれ?
映画監督のところだけ見たことあるのはなんでだろう。@銭金
519禁断の名無しさん:03/12/19 02:22 ID:lexcKjxf
タケシの番組にt.A.T.uのレナがでてた。安かった。
520禁断の名無しさん:03/12/19 02:38 ID:EH+F1XAO
ピュアインのCMの女の人はだれ?
521禁断の名無しさん:03/12/19 05:10 ID:3SkKNpPy
>>520
俺も彼女、気になる
522禁断の名無しさん:03/12/19 05:56 ID:ltonwY+5
>>520
瀬戸カトリーヌじゃないの?

山口智子ドラマ復帰ね。こんな白井貴子みたいな女が
なぜ今まで持ち上げられつづけてたのかしら?化けの皮
どんどんはがれそうね
523大家:03/12/19 06:01 ID:Qb+Y4TXs
駒健の関西弁聴いてみたいな
524禁断の名無しさん:03/12/19 07:33 ID:TQcQCzuC
渡辺謙がどうしようもないくらいだぁい好き♥
525チンポ・オッペンハイマー:03/12/19 07:41 ID:HPngB2Hw
チューブ前田って補聴器つけてるの?
526禁断の名無しさん:03/12/19 07:45 ID:ZaysuFwD
ゴールデングローブ賞、助演男優賞にノミネートされたね!>Ken Watanabe
527禁断の名無しさん:03/12/19 08:56 ID:QPTYXeNn
巨人の阿部、ゲイっぽくなってる。
528禁断の名無しさん:03/12/19 09:43 ID:uGBhNgdg
唐沢&山口の子供は出来ないのかすぃら?
529禁断の名無しさん:03/12/19 09:59 ID:4ah7MtD1
>>528
だから、復帰なんでしょ<山口
530マダムデヴィ ◆LZDewi/F9I :03/12/19 10:57 ID:ElJNSfEZ
>>511
オカマっていう解釈がものすごく偏見に満ちていておもしろいわね。
まあ、独自解釈ということだからいいけど。
あたしはホモっていう言い方はなにかヘテロに対する言葉で
同一のっていう学術的でつまんない言い方かなって思うわ。
女性器をヴァギナ、男性器をペニスっていうのと同じ感じかしら。
あたしは何と呼ばれようが、言おうが同じっていう感じ。
解釈は人それぞれね!って思うわ。ちなみにあたしはゲイをよく使うわ。
世界中で通じるし、「陽気な」っていう意味もあるから前向きじゃないかしら?
>>528
見栄っ張り同志の友情結婚ですもの。
531禁断の名無しさん:03/12/19 11:53 ID:VbWqvAtH
ゆうゆ最近見てないな〜
532禁断の名無しさん:03/12/19 12:07 ID:X/GHFeTy
ココリコキモイ東京弁
533禁断の名無しさん:03/12/19 12:19 ID:V4Q9qzrv
あたしん中では、あたしはホモだわぁ〜。オカマってオネェ言葉使ったりするじゃない?
あたし、全く使わないんですもの。
…って説得力無いわね。
俺は…、なんて書くよりかはマシかなと思ったのよ。
534禁断の名無しさん:03/12/19 13:55 ID:QPTYXeNn
で、お姐さま方は普段どういう言葉遣いされてるの?
もしかして、ここで思いっきりご自分を解放されてるとか?
535禁断の名無しさん:03/12/19 13:59 ID:QPTYXeNn
そうそう、今田って・・よね?
何年か前、テレビのラスベガス番組で
バーかどこかのマッチョなガードマンに
「好き〜」とか言って抱きついてたの見た。
東野も噂あるみたいだし。
536禁断の名無しさん:03/12/19 14:04 ID:lQYl6tOg
オネエ使うのは、彼氏と気の知れた友達ぐらいね。
あと両親かしら・・・あら、ほとんどだわw
537禁断の名無しさん:03/12/19 14:04 ID:4WFxSO3s
>>534
ところかまわず開放しっぱなしのオカマもいるけどね
538禁断の名無しさん:03/12/19 14:06 ID:QPTYXeNn
ご両親はご理解あるのね。>536
539禁断の名無しさん:03/12/19 14:08 ID:QPTYXeNn
>537
開放・・・さすがです。
540禁断の名無しさん:03/12/19 14:08 ID:lQYl6tOg
>>538
カムアウト済みだしね。
でも、いまだに結婚すると思ってるとこは不憫。
541禁断の名無しさん:03/12/19 14:15 ID:QPTYXeNn
不憫に思う気持ち・・・わかる。
人前に孫を抱かせてあげたいと思う。
もう何人も孫がいるようだったらいいけどね。
542禁断の名無しさん:03/12/19 14:19 ID:lQYl6tOg
あたしは、とうに割り切ってるけどね。
だって親の人生ではないしね。
これ以上はスレ違いだから、やめととくわ。
543禁断の名無しさん:03/12/19 14:21 ID:4WFxSO3s
>>539
アタシは違うわよ
544禁断の名無しさん:03/12/19 14:27 ID:xE+6FK0P
KABA.ちゃんは解放しすぎだね(苦藁 >F2
545禁断の名無しさん:03/12/19 14:28 ID:xE+6FK0P
うわ、悪名高いシリマミかよ・・・
546禁断の名無しさん:03/12/19 14:41 ID:5oSQajIm
北海道の誘拐された龍一くんマジ可愛い。絶対変態ホモが連れ去ったわね
547禁断の名無しさん:03/12/19 14:52 ID:R8iq6N1h
龍一君ってTwinkleのワタルに似てるような気がした
548禁断の名無しさん:03/12/19 14:53 ID:ltonwY+5
ブリトニーってもしかして日本でしか売れなくなってる?
最近やたら来てるような気がするわ。
549禁断の名無しさん:03/12/19 14:56 ID:p/2fWBC5
龍一君可愛いね。
一枚目の舌ちょっと出してる写真…。
やっぱりまたホモ事件かしらね
550禁断の名無しさん:03/12/19 15:21 ID:AAJjIfdw
森進一の息子芸能活動休止だってw
学業に専念だってw
ニャンニャン写真効果ねw
551禁断の名無しさん:03/12/19 15:29 ID:BPwksgbb
お荷物が消えてジャニ的にはラッキーだろうな
552禁断の名無しさん:03/12/19 15:30 ID:4ah7MtD1
>>550
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-031219-0007.html
今回の事で上に進めないのか、他高を受験するのかな。
553禁断の名無しさん:03/12/19 15:35 ID:lQYl6tOg
開成だっけか?
554禁断の名無しさん
>>553
慶應のSFC(藤沢)。
中高のランクは分からないけど、何故一番遠い藤沢に行ったのか疑問。
幼稚舎からなら、普通部→塾高と進むのが普通かと思ってた。