♪Another of Seiko@松田聖子を語ろう52♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
846カサブランカ:03/12/19 01:40 ID:VUO4QgB+
松田聖子=B

祖父が隠亡(火葬場担当)
847禁断の名無しさん:03/12/19 01:41 ID:RKe437YL
>>846
バカじゃない?ハグキスレにお戻り!
848禁断の名無しさん:03/12/19 01:44 ID:aWhF3L8l
原田は宗教的な電波を発してるからヤなんだよな。
特定の宗教を熱心に信仰してる芸能人は決して少なくないけど、
たとえばワハハ本舗の久本にしろ柴田にしろ、
まあ、某会の機関紙とかには顔をだすことはあるけどさ。
本業のお笑いや芸能活動には、絶対に信者である自分をを持ち込まないじゃん。
なんで原田にはそういう使い分けができないんだろ。
それが聖子にどれだけの悪影響を与えているか。
こういう影響の大きさに比べたら、コンサートでのでしゃばりなんか
たいした問題じゃないと思うよ。

けど、そんな原田でも今の聖子には必要な存在なんだよな。
彼がいなくなったらホントに目も当てられんよ。
小倉のプロデュースは過去にもう結果が出てるし
かといって、今の聖子からは新しい人と一から関係を築いて仕事を
しようというモチベーションを感じないんだよな。
あと、聖子のとりまきの中で唯一期待できるのは鳥山雄司なんだけど、
どうもこの人は聖子とある程度距離を取りながら、仕事してるんじゃないかと
思えてならねぇ。
ちゃっかりソロ活動もして、評判いいみたいだし(「世界遺産」のテーマ)
まあ、客観的にみれば、それが一番利口なんだけどね。
849禁断の名無しさん:03/12/19 02:46 ID:kufzpk4D
聖子とサヤカ
ベストテンで共演ですって。
やだわ
850禁断の名無しさん:03/12/19 04:59 ID:l7dgTwr2
大下英治『魔性のシンデレラ・松田聖子ストーリー』(角川文庫)から。

昭和三十七年三月十日、蒲池法子は、福岡県久留米市荒木町で生まれた。
荒木といえば、久留米一の米所である。
のどかな田園風景のなか、家の前にはヒマラヤ杉の林が広がる。一面田んぼに囲まれた牧歌的な一集落に、蒲池家はあった。
蒲池孜と一子が、この荒木町に居をかまえたのは、法子が生まれるほんの数年前である。
孜は、福岡県柳川市出身である。柳川藩の名家の血筋を引くお寺の子息で、一子とは、見合い結婚であった。
・・・・・・・
一子は、お茶で有名な八女市の農家の生まれである。
851禁断の名無しさん:03/12/19 05:08 ID:C9nelPlH
852禁断の名無しさん:03/12/19 05:12 ID:l7dgTwr2
久留米の聖子の昔の実家と聖子の写真。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/9530/seiko3ff.jpg
853禁断の名無しさん:03/12/19 05:20 ID:l7dgTwr2
聖子の実家の蒲池家の苗字の由来地である福岡県柳川市蒲池にある西鉄大牟田線の蒲池駅
http://fukuoka.cool.ne.jp/nnrtol/page/kamachi.htm

蒲池駅の西の西蒲池にある蒲池家発祥の地にある蒲池城跡の石碑
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/1235/k1a.jpg

蒲池家菩提寺の崇久寺
http://c-maru.hp.infoseek.co.jp/soukyuji.htm

854禁断の名無しさん:03/12/19 05:23 ID:l7dgTwr2
855禁断の名無しさん:03/12/19 05:33 ID:l7dgTwr2
856黒薔薇:03/12/19 07:40 ID:ImdqIFc0
>846:カサブランカ :03/12/19 01:40 ID:VUO4QgB+[

大馬鹿ね、このショボイオカマ???

聖子の父が公務員(社会保険事務の所長)ってことも知らないでW

アンタみたいな頭悪いヤツは、到底「公務員お受験」も失敗だろーけど
857禁断の名無しさん:03/12/19 07:44 ID:NbxSyx0W
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000023-spn-ent


きゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、素敵だわっ!

親子共演?だったら、絶対SAYAKAには「Garden」と聖子の曲も
歌って欲しいわ。ナンノとかいっぱいアイドルでるのね。

明菜ちゃんは?
858禁断の名無しさん:03/12/19 07:50 ID:ltonwY+5
>>856
パパさんは高卒でしょ
859禁断の名無しさん:03/12/19 08:34 ID:AJGbbM7T
>>857
SAYAKAは「ever since」を歌うのよ。
860禁断の名無しさん:03/12/19 09:00 ID:10N4+PbG
>>848
>けど、そんな原田でも今の聖子には必要な存在なんだよな。
>彼がいなくなったらホントに目も当てられんよ。

平井堅はだめかな?
平井はアイドルのプロデュースをやってみたいって言ってたよ。
聖子が頼んだら喜んでやってくれると思うけど。
861禁断の名無しさん:03/12/19 09:07 ID:C6BnrUI5
>846
聖子の祖父は、柳川の山門郡塩塚の寺(宝樹寺。蒲池家菩提寺の一つ)の住職。
寺は、聖子の伯父つまり聖子の父の兄が継ぎ、聖子の父は福岡県の公務員(社会保険所)になり、後に所長になる。
862禁断の名無しさん:03/12/19 09:16 ID:Cr4UlOfd
平井賢カヴァーばっかりで他人に曲作る余裕ある?
自身に限界を感じて、つんくみたいにプロデューサーに転身するの?




863禁断の名無しさん:03/12/19 09:35 ID:Okf8cLdu
聖子は天使のウィンク?
もっと落ち着いたスイメモとか瞳はダイアモンドの方がいいんでなーい?
個人的にはハートのイカリングがよかったな。
864禁断の名無しさん:03/12/19 09:54 ID:UjDwF4G3
あら?
あたしは性子らしく、ハートのコックリングがお似合いと思うけどw
865禁断の名無しさん:03/12/19 10:12 ID:q5DQ96XN
ベストテンだから
「スイートメモリーズ」「瞳はダイアモンド」は
今カヴァーされてるからやらないかも
「Rock'n Rouge」「天国のキッス」「赤いスイートピ−」
あたりじゃない。
866禁断の名無しさん:03/12/19 10:15 ID:Okf8cLdu
>>865
>「Rock'n Rouge」「天国のキッス」「赤いスイートピ−」
あたりじゃない。

あら聖子は「天使のウィンク」って新聞に載ってたわよ。
その3曲の内ならまだいいんだけど
天使のウィンクはダサダサな曲だから嫌なのよ
867禁断の名無しさん:03/12/19 10:22 ID:q5DQ96XN
>>866 もう決まってるのね知らなかったw

「天使のウィンク」はコンサートではよく聞くけど
いつも途中からだからフルで聞けるかな?

868禁断の名無しさん:03/12/19 10:50 ID:UjDwF4G3
とにかくどんな歌になっても口パクよ?

869禁断の名無しさん:03/12/19 11:04 ID:Ep94PN4g
>868
馬鹿の一つ覚えだなW
おまえ、鏡で自分の顔を見てみろよ。猿が写ってるだろうW
870禁断の名無しさん:03/12/19 11:11 ID:ciwPHfbG
「天使のウィンク」と言えば、正輝とツーショットでの映像がインパクトあったわね。
結婚が決まった時の思い出の曲。
そしてSAYAKAがこの世に誕生するキッカケの時の曲。
その思い出の曲を歌う聖子とSAYAKAが共演か。
あたしも年取るわけだわ。w

TBSも粋な計らいするわね。
お宝映像になるから、DVD録画しよっと。
871禁断の名無しさん:03/12/19 11:17 ID:+m5bfw4j
天使のウインクと聞いて鬱だったけど、
870さんの書き込みを見てなんだか感慨深い気持ちがこみ上げてきたわ。
いいかもね。。
曲もだけど、終始明るくあってもらわないと・・・聖子に泣かれても困るしw

個人的には、瞳はダイアモンドが良かったわ。
今年は東京で、って書き込みもあったけど中継よね??
もうすぐ聖子に会えるわ。まずはディナーショー千秋楽よん。
872禁断の名無しさん:03/12/19 11:18 ID:+m5bfw4j
それに、聖子にとってサヤカは天使なんだし・・・
良い選曲だと思えてきたわ。。
873禁断の名無しさん:03/12/19 11:26 ID:UjDwF4G3
>869
馬鹿の一つ覚えは、性子の口パクとそれを喜ぶ性故ヲタ。プ
874禁断の名無しさん:03/12/19 11:26 ID:UjDwF4G3
>869
馬鹿の一つ覚えは、性子の口パクとそれを喜ぶ性故ヲタ。プ
875禁断の名無しさん:03/12/19 11:28 ID:ciwPHfbG
TBSが聖子と正輝のツーショット映像を流したら、アッパレよね。
聖子とSAYAKAをリンクさせるには一番良い選曲である「天使のウィンク」。
だったら、是非ツーショット映像みたいわ。

聖子と正輝はドロドロになって分かれた訳じゃないから、許可するかもね。
しかもSAYAKAにとっては、紛れも無く「父親」なんだからさ。

ツーショット映像が流れて、聖子が過剰に「イヤダーーーーー!ガハハ!!!」って
反応している姿も見てみたいわ。
リハで知ってるにも関わらずに「知らされてなかった〜。」的な反応?
本当は知ってるくせに!って。w
でも、それでこそ聖子よね。
876禁断の名無しさん:03/12/19 11:33 ID:Ep94PN4g
>873,874
猿が何かほざいてるよ。
日光の森へ帰りなW
877禁断の名無しさん:03/12/19 11:42 ID:+m5bfw4j
>ツーショット映像が流れて、聖子が過剰に「イヤダーーーーー!ガハハ!!!」って
反応している姿も見てみたいわ。
リハで知ってるにも関わらずに「知らされてなかった〜。」的な反応?
本当は知ってるくせに!って。w


ヤダ、素敵! !
でも流石に流さないんじゃないかしら?w
サヤカもその場にいてどういう顔していいかわかんないだろうし。
でも、ベストテン・・・
過去にダンカンの暴言(生まれ変わったら他、郷発言)もあったし油断できないわw
878禁断の名無しさん:03/12/19 12:21 ID:CVk8x7NK
でもコレでまたアンチがうるさそうね。
明菜は親子競演とか、聖子が目立ちすぎるので身を引いたのかしら?
>>860
堅ちゃんがやってみたのは、あややのようなアイドルじゃない?
アルバムでも自作曲ってあまりやってないよ
879禁断の名無しさん:03/12/19 12:23 ID:a0KBmSSj
せい子は瑠璃色の地球
880*:03/12/19 12:30 ID:pOoAFg2a
とりあえず、一年のブランクで聖子がどれだけ
劣化したのか、確かめないと。

声出るか心配だわ。
881禁断の名無しさん:03/12/19 12:34 ID:ciwPHfbG
>>880
テレビに出てないだけで、歌手としての活動はしっかりやってるわよ?
夏コン、DS、CDL。
でも、一般の人(視聴者)からすれば、丸々一年休業してたと思われるかもね。

テレビで使う口パク用の歌って、いつどこで吹き込んでるのかしら?(ゴメンね、聖子。)
素朴な疑問。
882禁断の名無しさん:03/12/19 12:58 ID:CVk8x7NK
>>881
CDそのまま流してんじゃないの
「素敵な明日」の時とか
883禁断の名無しさん:03/12/19 13:06 ID:ciwPHfbG
>>882
過去の曲ね。
去年のベストテンで歌った「渚のバルコニー」とか。
DSで忙しかっただろうけど、ちゃんとスタジオで口パク用(ゴメン、聖子!)の歌を
レコーディングしてるはずよね?
逆に面倒くさいと思うんだけど・・・。
一曲くらいなら、生で歌った方が面倒くさくないのに。
ちなみに聖子の生歌って、すっごく上手なのよ?
う〜ん、不思議。。。
884禁断の名無しさん:03/12/19 13:18 ID:wR86WqNw
CDL、DSの話題で盛り上がっている中すみません。
もし、今の松田聖子にカヴァーしてもらいたい邦楽ポップスは
なにがいいですか?

自分は、
「しあわせ未満」(太田裕美)
「白い色は恋人の色」(ペッツィ・クリス)
「あなたの愛になりたい」(辛島美登里)

あたりですかね…。
885禁断の名無しさん:03/12/19 13:31 ID:ciwPHfbG
>>884
あたしは「雪の華」かな?
「月のしずく」路線の歌が聴いてみたいわ。
886禁断の名無しさん:03/12/19 13:45 ID:QLaygBte
>>882
新曲なんかの時はそうかもしれないけど

過去の曲はもう一度ボーカル取り直すのよ
だって昔と声質が変わってるから

後、丸々一曲流すのじゃなくて
一部口パク一部生歌なんてバージョンもあるから
ますますどっちがどっちかわからないわよ

あまりにも完璧に歌ってるから口パクかなと
思わせといて、実は生歌だったなんてこともあるから
あなどれなくってよ

887禁断の名無しさん:03/12/19 13:50 ID:/sRKOm9p
>>883
>ちなみに聖子の生歌って、すっごく上手なのよ?
>う〜ん、不思議。。。

そうなんだよね。
何年か前、FUNで松任谷正隆とコラボやったときの「瞳はダイヤモンドは」は上手かったよね。
888禁断の名無しさん:03/12/19 13:50 ID:XGNAaeO4
>>876
自分のこと言い当ててるよねこのバカ猿。
889禁断の名無しさん:03/12/19 14:05 ID:ZZ4XmASA
口パク用の歌は本RECのときに採用されなかった歌トラックをつなぐのよ
既に歌トラがあるのにスタジオおさえたら金かかってしょうがないわ
スタジオ代、エンジニア代、機材代、本人の調整とその作業日のギャラの問題、いろいろかんがえると100万はとぶわ
890禁断の名無しさん:03/12/19 14:29 ID:ltonwY+5
なんで天使のウインク評判悪いの?ブーたれてる姐さん方も
どうせライブでは手の振りやってんでしょ?

聖子タソ、なんで普通に歌えるものをあえて口パクする必要
あるのかしら・・・
891禁断の名無しさん:03/12/19 14:51 ID:+m5bfw4j
>890
>どうせライブでは手の振りやってんでしょ?
勿論やってるわよw

この曲は好きだけど、元気いっぱい弾けソングが続いてたから
今年はしっとり系でいって欲しかったってのが本音なのよ。
サヤカも一緒に出ることだしね。
でも、イントロから聴ける(よね?)のは嬉しいわ!
892禁断の名無しさん:03/12/19 15:07 ID:9dDifS8o
SAYAKAなんかどうでもいい。
なんでいまさら共演?
パラサイト?
いつまで親のスネかじりでいるつもり?
893禁断の名無しさん:03/12/19 15:09 ID:QLaygBte
>>889
しくみとかはわかったんだけど
新曲だったらそんなことしないで
CD流せばいいんじゃないの?

過去の曲はどうするの?
894禁断の名無しさん:03/12/19 15:28 ID:gO7DwioP
>892
悪口を書きたいみたいだが、パンチ力不足だし、的外れ。
悪口書くのにも頭が悪いとダメなんだよW
895禁断の名無しさん
>>892
番組のほうがSAYAKAも一緒にって企画出したのよ。
視聴率目的で・・・。
聖子に断る理由なんてない。
だって、ヤンキー出演とかうたばんとか、SAYAKAに目をかけてくれたのがTBS
これからもいい関係を保たなきゃいけないし。

それに親子である前に同じ事務所の先輩でもあるわけよ。
スネカジリでもなんでもないとおもうわ。
あゆとかBOAとかELTが同じ事務所でジョイントコンサートしたり
抱き合わせで紅白出場決めたりしてるのと同じなのよ。

陰口も叩くひともいるでしょうけど、20パーセント近く取れる番組で
存在をアピールできることの方が大きいと思うわ。