マイケル・ジャクソン宅捜索

このエントリーをはてなブックマークに追加
487禁断の名無しさん:04/05/10 06:43 ID:xgr4XY3t
マイケルは黒い時のほうがセクシーよ♪OFF THE WALL〜THRILLERまでね。
パフォは子供っぽいって思ったことはないけど、>>486の言ってることは分かるとこも
ある。ま、表現が子供らしいこと自体は悪くはないと思うし、好みの問題かなと。。。
でも、ダメダメ、ダメだよ、マイコーと思う時もあるけど(笑)
ところでビリージーンは、マイケル自身は違うバージョンをやりたいけど、観客が期待
してるから別バージョンはやらないってインタブーで言ってたよね。
でもパワーアップしてるし☆30周年の時のビリジン、感動ーー
人間の動きじゃない!!

Who Is It(Acappella)
ttp://popup6.tok2.com/home2/UnbreakableMJ/Oprah-WhoIsIt.ra
↑オススメ
488禁断の名無しさん:04/05/10 19:22 ID:K9Z3shJG
海外芸能板にこんなのが貼ってあったけど
コレは本当でしょうか?
     ↓
UltimateMJJ(HN):「世界のマイケルファンへ。MJアルバムの素晴らしいニュースです。
私はあるところでキング・オブ・ポップのために働いています、自分についてはこれ以上何も言えません。
信じるかはご随意に、いずれわかるでしょう。私は今マイケル・ジャクソンのニューアルバムを聴いています。
噂されたタイトル”Ressurection”ではありません、『Strong』というワーキングタイトルです。
Xscapeはニューアルバムに含まれます。シングルカットもされるでしょう。7月リリース予定で、6月初めにファーストシングルが出るでしょう。
USツアーについては私は何も知りません。トラックリストは以下:

01. Xscape
02. Respect
03. Faint(feat. アシャンティ、ジャ・ルール)
04. No Excuse(feat. エミネム)
05. The Way It Is
06. Open Your Mind
07. Strong
08. The Pressure I Feel
09. Sun In The Night
10. Never Stop Me
11. Trash
12. Trust In My Heart
13. Forever
14. I'll Give My Life
15. Take My Hand

アップテンポの曲はXscape、Respect、Trashなど。Faint(アシャンティ、ジャ・ルール参加、アーヴ・ガッティのプロデュース)や
No Excuse(エミネム参加、シングルカット予定)のようなラップ/ヒップホップ系も。他2曲がアーヴ・ガッティのプロデュース、
Trust In My HeartとForeverはベイビーフェイス。MJとしては今までになく即興的な感じのするアルバム。
マイケルのセルフ・プロデュースが最も多い。テディ・ライリーもプロデューサー陣に。ロドニー・ジャーキンスもクインシー・ジョーンズもなし、
ミッシー・エリオットなし、ネプチューンズなし。ビデオとツアーについては私は何も知りません。信じるか、放っておくかしてください。今にわかります。(今8曲目を聴いている・・・)」
489禁断の名無しさん:04/05/11 00:06 ID:JnXgxN/H
ねえSmoothCriminalのあの斜めになる動きって、確かにライブでもやってるけど
吊ってるんじゃないの?
マイケルだけ出来るんだったら信用するけど、ダンサーも全員できてるのが
あやすい幹事なんだけどん
490禁断の名無しさん:04/05/11 00:40 ID:cm6tFIBI
ファンサイトからのコピペでし↓
・「Smooth Criminal」では、どうやって傾いているの?

靴のかかと部分に小さな穴が開いており、床から突き出たフックを引っ掛ける事により傾いています。
この特殊な靴に関してマイケルは、92年6月に衣装担当のマイケル・ブッシュらと連名で特許を取得
しています。ツアーのバックダンサー選考時には、この傾きを維持できるかどうかが選考基準のひとつ
にもなったとか。

靴に秘密があるらしぃ〜。でもライブで失敗したこともあるよ。日本公演だったかなー。
マイコ、斜めになった時に手をついてたw
491禁断の名無しさん:04/05/11 23:05 ID:6AkCMfPB
マイケルジャクソン「ミネラル麦茶」のCMに出ていない?
マイケルよく引き受けたよな
492禁断の名無しさん:04/05/12 03:10 ID:B8f5BKu5
>>491
それ、マツシマトモコじゃないの・・・?
493禁断の名無しさん:04/05/13 06:03 ID:Am832+C3
マイケルが出たCMって、3本ぐらい?よね
494禁断の名無しさん:04/05/13 06:04 ID:Am832+C3
日本で↑
495禁断の名無しさん:04/05/13 08:51 ID:wg7oCa88
>>481
J5とJacksonsのベスト盤ね
496KKK:04/05/13 23:27 ID:1nj5BmVR
>>490
はじめまして。マイケルの大ファンです。
Smooth Criminal の傾きと同じようなことをするマジシャンがいたけど、
その人はふつうの路上でやってたよ。

もしフック無しでできたらカッチョイイ…
497禁断の名無しさん:04/05/13 23:32 ID:H09psJ5Q
爪先立ちには仕掛けはなかったの?
498禁断の名無しさん:04/05/14 00:36 ID:Gv7M3bnP
>>497
ないんじゃないかしら。仕掛けもなにも一瞬のことだし。
まぁ、クルクルまわって爪先立ちってのはスゴイとは思うけど。
499禁断の名無しさん:04/05/14 01:17 ID:Gv7M3bnP
暇だからちょっと計算してみたわ。マイケルの身長が176cmとして・・・
もし45度に傾くとしてフックがなければ、足のサイズが124cmないと身体を
支えられない<計算上ね。
それから、マイケルの足のサイズが27cmとしたら、せいぜい15度ぐらいが精一杯。
って感じなんだけど、疲れたからもう寝るわー
500禁断の名無しさん:04/05/14 23:28 ID:2wio4pd5
でもなんだかんだ言ってマイコーよりすごい人っていままでにいないよね。
いろんな面含めて。誰もマイケルを越える人がいない。いるのかな。
501禁断の名無しさん:04/05/15 08:52 ID:W1jEo7B7
>>498
爪先立ち膝90度のポーズっていうらしいわ。

最近大きなニュースないわね。平和でいいんだけど。
逮捕された時にONE MORE CHANCEばっかり聴いてたから、この曲聴くとその時の
ことを思い出すわ。一生忘れないでしょうね。
502禁断の名無しさん:04/05/16 11:56 ID:q3UIWMdR
無敵んぐ
503禁断の名無しさん:04/05/17 14:56 ID:TOV9zf3z
Dangerous American Music Awards(1993)
Ghosts (short version)

ttp://www.mjvideo.oyvindeid.com/
504禁断の名無しさん:04/05/18 23:52 ID:TCYp0/PW
>>498
ムーンウォーク→スピン→爪先立ち の流はすごいと思う。

つうかこの人のダンスすごいよね。リズム感もすごいけど、姿勢とか体のラインが
すごいと思う。体力もすごいらしいね。
505禁断の名無しさん:04/05/19 08:33 ID:EipQgc2Y
ダンス板ではネ申
506禁断の名無しさん:04/05/21 08:00 ID:rNh7b/xZ
US では、先週半ばから今週にかけて、TV では、ほぼマイケルに関する報道がないという珍しい
状態です。いつもマスコミに追い掛けられているマイケルにとっては、久しぶりにゆっくりとできると
いうことで、喜ばしいことでしょうが、余りに静かなので、US のファン達は少し不安な気持ちになって
いるようです。昨年の11月からファンにとっても毎日が緊張と不安の連続で、まるでマイケルと
一緒に、ジェットコースターに相乗り状態だったのですから無理もありませんよね。

そのような状況で、唯一目立ったのが、先週土曜日の FOXNEWS で、自分の番組に出演する前の
ヘラルドとリタ・コスビーがゲスト出演して、男性司会者とマイケルの事件に関して白熱した議論を
闘わせていました。
以下要約で。
507禁断の名無しさん:04/05/21 08:01 ID:rNh7b/xZ
男性司会者 「先週の起訴が終わってから、より状況がマイケルにとって難しくなったという人も
いれば、この状況は、検察側の絶望的な弱さを提示しているもの以外の何ものでもないという人も
いますね。」

ヘラルド 「私はこの事件は、はじめからすべてが、おかしいと思っていました。
本当にそう思いますね。すべてはマーティン・バシールのドキュメント LWMJ から始まり、
私達は衝撃的なドキュメンタリーを見せられ、そこに性的なことがあるかのように信じるように
強制され、検察にも、それが児童虐待事件のはじまりであるばかりでなく、その家族の監禁の
はじまりでもあったと信じるように強制されているわけですから。
この事件になんら関係のないと思われる二人の気の毒な人たち(FrankとVinnie)まで、
今や容疑者にされようとしているのですよ。」
508禁断の名無しさん:04/05/21 08:02 ID:rNh7b/xZ
司会者 「でもこの検察は、経験が十分ある方ですよね。」

ヘラルド 「この検察は、Mad Dog 、気の狂った犬のように一度噛み付いたら離れないという
ニックネームをもっている男ですよ。そして引退間際だ。この検察は10年前に何百万ドルも
カリフォルニア住民の税金を使ってマイケルの捜査をし、彼を捕らえようとした男でもある。
この検察は、『この男(マイケル)をサンタ イネイツ(ネバランドの所在地)で、一番の金持ちに
するわけにはいかないんだ!』と叫んだとされている男ですよ。」

リタ 「この検察は、マーク・ギャラゴス弁護士さえ追いかけようとしていると言われているんですよ。
マークは、告発家族がマイケルとの間には何も不適切なことが起きなかったという話を録音して
いるし、宣誓の下の書類まで準備したんですよ。だからこの事件が起きた時、専門家たちは、
どうして当事者でもあるマークが、マイケルの弁護をするのかと言っていたんです。」

ヘラルド 「検察がマークの口を開かせるなんて、考えられないことだ。弁護士とクライアントの間の
秘守義務はどうなるんですか!馬鹿らしい!この事件は、きちんとした一流の人間に対して、
検察が、過剰なまでに法的行使をした例として、私が今まで経験した中で最悪のものだと確信して
いますね。非常識ですよ。マイケルが、(タブロイドが作り上げたような)奇妙だとされる人間で
なかったら、この逮捕、起訴は絶対ありえなかった。」
509禁断の名無しさん:04/05/21 08:02 ID:rNh7b/xZ
リタ 「さらに重要なことは、この告発者家族は、10年前の事件と同じ精神科医と、同じ弁護士に
行ったという事実ですよね。」

ヘラルド 「ラリー・フェルドマン弁護士さ。この家族は検察に、最初に駆け込まなかったのさ。
マイケル・ジャクソンを公に堂々と弁護することは気に入らないと言う多くの人がいることは
知っているさ。だけれども、申し訳ないけれど、私は自分が心から信じることを、そのままはっきり
しゃべる人間だ。この事件に関わっている者たちは、皆こう言ってるよ。もし自分の子供が性的に
虐待されたら、まずどうするか?ってね。 受話器を取り上げて、10年前に何百万ドルの示談金を
手に入れた民事訴訟専門の弁護士に電話するのか? 
それとも911(日本の110番と同じで緊急の警察への電話)に電話するのか?
どうしますか? 911ですか?それとも民事弁護士ですか?
もしあなたが親だったら、自分で犯人を野球のバットで殴りつけないとしたら、そのかわりに
どうしますか?私なら、911に電話しますね。ラリー・フェルドマンには電話しない!
Give me a break !(冗談も、いい加減にしてくれ!)この事件は、本当におかしい!」
510禁断の名無しさん:04/05/21 20:45 ID:qF+nwkuK
関係ないけど、GhostsのSFっておもしろいね。
511禁断の名無しさん:04/05/22 03:52 ID:+iWJVW/E
95 :文責・名無しさん :04/05/17 16:01 ID:Ske4f8+I
Arab Fans: Number Ones Broadcast
15/05/2004
A very special treat for all of Michael Jackson fans in the Arab Nations.

The television channel KSA will broadcast "Michael Jackson Greatest Hits -
performance of his number one songs(CBS music special) - May 26th, 5PM.

Thanks to ahmed.
ttp://www.mjstar.com/
アラブ諸国でマイケルの番組を放送するらしい。

日本でもやってほしぃ〜。でもよくKSAはこの時期にマイケルの番組を買うわよね。熱いわ〜
512禁断の名無しさん:04/05/22 21:01 ID:2d9szp36
(゚ρ゚) イイナァ
513禁断の名無しさん:04/05/23 18:27 ID:AGMDdBUy
訴えてる少年の母親って今、妊娠中ってほんとー?
514禁断の名無しさん:04/05/24 08:51 ID:1czcEyTL
裁判には影響ない?とは思うけど、、、
まァ、子供が・・・そうなの・・・子供がねぇ・・・
515禁断の名無しさん:04/05/24 12:21 ID:F6rJ59fj
アメリカで、”Man in the Mirror”とかいう伝記映画がテレビで放送されるんだって!!

あんまり期待できないわね。マイケルの許可なしだっていうし。
516禁断の名無しさん:04/05/24 13:30 ID:F6rJ59fj
洋楽板に貼ってあったんだけど↓ホント凄いわ。ロボットmoveって書いてある。
昔からこんなに踊ってたのね。さすがにリアルタイムじゃないから知らなかったけど。
でもあたし、モータウン時代も結構好きなのよ。

ttp://mjvideo.oyvindeid.com/
今UPされてる「Dancing Machine - Tonight Show 1974」凄過ぎ
マイケル自身を除いてこんな踊りの出来る歌手なんて居ないと思う。
517禁断の名無しさん:04/05/25 13:43 ID:WEq0HrBt
【Michael】マイケルジャクソンPart37【Jackson】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1084259009/l50
♪ MICHAEL JACKSON [HIStory25]
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1084576048/l50
合流しないの?
518禁断の名無しさん:04/05/27 14:11 ID:4YweeywF
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
519禁断の名無しさん:04/05/29 01:06 ID:M7C/el4U
ねえねえ、質問があるんだけど、Number Ones のジャケットにも使われてる、
片足で立って手で帽子を持ってるポーズ、片足の膝を上げてるやつのことだけど、
あれって何の曲の振りなの?
520禁断の名無しさん:04/05/30 23:08 ID:djQzxYPR
>>519
Black or Whiteだと思われ。
521禁断の名無しさん:04/05/31 23:43 ID:jcKL+tpb
>>520
でも衣装ちがうくない?帽子かぶってるし。
よくわからんので教えてくれ。
522禁断の名無しさん:04/06/01 00:20 ID:xe9gnvSe
>>521
衣装はBlack or WhiteのSF(PV)のロングバージョンでカットされた部分のだと思うけど。
黒豹がマイケルになるところから。当時は暴力的とかセックスをイメージさせるシーンだから
カットされてたらしい。
↓参考にしてねん(画像)
ttp://www.neverland-valley.com/neverland-valley/video-clips/video-main-frame.htm
523禁断の名無しさん:04/06/01 23:48 ID:7xhB94EF
>>522
Oh! I see. Thanks.
524禁断の名無しさん:04/06/05 22:19 ID:tIYYRSgD
おちるな
525禁断の名無しさん:04/06/05 23:46 ID:p2PZAGTU
6月3日、MJJForumより当サイト
イタリアでの広告、成功

世界中からの寄附を集めて、イタリアのファンクラブShout Magazineは
”Support Michael Jackson”の1頁広告を、40万部の発行部数を誇る
All Music Magazineに掲載させることに成功。
(Shout Magazine)

6月5日、MJJForumより当サイト
スペインより

発表されて22年となる『スリラー』は、5月オフィシャルチャートで
最高16位を記録(#32→16→17→26→33)。
(SonyMusic Spain)
526禁断の名無しさん:04/06/07 12:12 ID:XtF1/ulF
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/040606/ids_photos_wl/r2354888510.jpg
File photo showing former President Ronald Reagan and first lady Nancy Reagan
posing with entertainer Michael Jackson in May of 1984.
レーガン元大統領、亡くなりましたね。↑マイケル・ジャクソンと。
527禁断の名無しさん:04/06/07 12:58 ID:fw/2/Ucf
黒い
528禁断の名無しさん:04/06/07 13:28 ID:XtF1/ulF
>>527
そうね。個人的にはこの頃が好き。肌が黒くて、目がギラギラして、野性的w
529禁断の名無しさん:04/06/10 20:20 ID:IzaKOtdu
コピペ
61 :名盤さん :04/06/10 17:58 ID:L1EH7kUP
上半期音楽DVDチャートより(03/11/17〜04/5/23)
順位 累計 タイトル アーティスト
22 40,899 マイ・ワールド〜アヴリル・ラヴィーン・ライヴ〜 アヴリル・ラヴィーン
25 37,763 ライブ・アット・スレイン・キャッスル レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
31 32,798 イン・ザ・ゾーン DVD ブリトニー・スピアーズ
32 32,004 エド・サリヴァンpresents ザ・ビートルズ ノーカット完全版 ザ・ビートルズ
42 26,353 ナンバーワンズ マイケル・ジャクソン
47 22,878 クイーンジュエルズ クイーン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085327516/l50
↑タイーホ時のドサクサで十分なプロモもできなかったし、世間的にもイメージが悪かった
のに。。。もっと売れてないと思ってた!
530禁断の名無しさん:04/06/14 03:36 ID:jz4H8/E6
10日に73歳で亡くなったソウル音楽界の大御所、レイ・チャールズを偲んでマイケルは
MJJ Sourceにコメントを寄せた。「我が親友レイ・チャールズの訃報を聞き、お悔やみ
申し上げます。彼はまさしく伝説の存在であり、アメリカの宝でした。彼の音楽は時代を
超えて歌い継がれ、彼の音楽界への貢献度は他の追随を許さず、そして彼の影響力は圧倒
的なものです。何よりも彼の優しさと謙虚さがすべてを物語っています。彼は我々多くの
後輩たちに道を切り拓いてくれたのです。僕は生涯、彼を忘れる事はないでしょう」。

マイケルとレイは85年1月の「We Are The World」で共演し、レイは01年9月に行われた
マイケルのソロ活動30周年記念コンサート第1夜にも出演。また00年3月には、マイケルが
レイのコーラスをサンプリングした「Seeing Voices」という曲をレコーディングした事
も伝えられていた。
531禁断の名無しさん:04/06/16 16:39 ID:lCFtVA8a
oliver
532禁断の名無しさん:04/06/17 21:12 ID:WvL7N8Uk
わかりやすくまとめると、この示談書で、
マイケルは原告に対する一切の犯罪行為を否定し、示談金の支払いだけに応じ、その支払い
目的も原告側が容疑として主張している過失による損害賠償だけに支払うのであって、
その過失もマイケルはその容疑が事実であったことを認めてるわけではないですが
(Alleged Negligence容疑としての過失に対して支払うとはっきり書いてある)
示談金の支払いと引き換えに、原告側に民事訴訟を取り下げることを要求しますよと
いうことが書かれているわけです。

信託基金というのは、基金を設置される本人が未成年の場合に使われる制度で、18歳に
ならないと信託金には、法律で誰も手がつけられないことになっています。
18歳で、初めてすべてのお金が本人のものとなるという制度です。
ほかの番組のレポートによると、マイケルが入っていた2社の保険会社がほとんどの
支払いをしたそうで、保険会社は犯罪と認められるような示談には一切お金を払うことは
できないそうです。(コピペ)
533禁断の名無しさん:04/06/19 03:11 ID:hlyVHX6Z
〜リークその後の状況と1993年の説明〜

どうしてマイケルが無実なのに示談にしなければならなかったか
http://music-e.ten.thebbs.jp/1082517133/e10
534禁断の名無しさん:04/06/19 05:08 ID:hOaWHdYB
>マスコミはこの10年、繰り返し、「マイケルは金で家族を黙らせた」と言うが、
>同じく上記の理由で、「家族の方が自分で選択して沈黙したのだ」。刑事裁判で証言できたというのに。
535禁断の名無しさん:04/06/19 05:13 ID:hOaWHdYB
> 『示談金は、法のシステムがマイケルの憲法上の権利を守る事が出来なかった結果に対して、
>マイケルが入っていた保険会社によって支払われたのだということを、ファンの皆さんにお伝えしてください。』
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ