ゲイが語る牛丼、カレ−屋・ファ-ストフ-ド

このエントリーをはてなブックマークに追加
928禁断の名無しさん:03/11/24 23:15 ID:OZEDh5Fn
>>907
食べてみました。
なんか、食べるっていうより、すするって感じでした。
安いからもんくなんていいません。
929禁断の名無しさん:03/11/24 23:43 ID:whHuIfqy
>915
ダイエーはローソンを手放しとりますがな。
今は三菱商事が筆頭株主。
ちなみにファミマも、セゾンが手放して今は伊藤忠が筆頭株主。

商社はコンビニの囲い込みに懸命です。
勝ち組みセブンイレブン(ヨーカドーグループ)は、同じく勝ち組み三井物産と提携。
930926:03/11/24 23:45 ID:Lgf7KG7s
>>927
そうよ、でも、みんなには内緒にしておいてね。
931禁断の名無しさん:03/11/24 23:46 ID:9+GX72kn
>>930
ageながら言うなよ!(w
932930:03/11/24 23:49 ID:Lgf7KG7s
>>931
あなたにもお願い。みんなには内緒にしておいてね。
933禁断の名無しさん:03/11/24 23:52 ID:VW/UKVHk
>>923
その場所はシュークリーム屋になってるわ
去年ぐらいはすごく混んでて
「こちらに1列に並んでくださーい」とか店員が偉そうに叫んでたけど
今は客もまばらね
あたしも1度食したけど、

           どーってことないの!

934禁断の名無しさん:03/11/24 23:56 ID:VW/UKVHk
そういえば、こないだサブウェイにほんとに久しぶりに行ったんだけど
かなり美味しくなった印象受けたわ
日本人向けに味付け変えたのかしら
ドリンクもずいぶん美味しくなったようだけど
935禁断の名無しさん:03/11/24 23:57 ID:whHuIfqy
でも、高くない?>サブウェイ
もうちょっと安くていいと思うんだけど…。
936禁断の名無しさん:03/11/25 00:00 ID:bJGrE9fl
さぶウェイって、先月初めて行ったのよ。銀座2丁目?あたりの。
お店の内装が好きぢゃないわ。
937禁断の名無しさんかも:03/11/25 17:14 ID:0XMhbW+H
>910
ローソンカードってまだ有利だっけ?
ローソンパスの方がよくない?
でもポイント貯めたところで何かもらうとかじゃなくて
応募するだけとかなので作ってないけど

>929
セブンイレブンって創業時から伊藤忠じゃなかったか?
伊藤忠もファミマを手に入れたので2社をどう扱うかの話題になってたような?
938禁断の名無しさん:03/11/25 19:33 ID:KwljonG2
セブンイレブンは、当初から思いっきりヨーカ堂資本でしょ。
伊藤忠との関係はよく知らないけど。
939禁断の名無しさん:03/11/25 19:42 ID:9g7Scf8f
早稲田のサンピンって話題にあがったかしら?
940禁断の名無しさん:03/11/25 20:27 ID:QzdAg2Q0
>>938
その通りよ。
何年か前の新聞に、7-11の年間売り上げが八日胴を抜いて、親子が逆転って出てたわ。
その後胃糖ネズミに買収されたのかもしれないけどね。
941禁断の名無しさん:03/11/25 20:43 ID:KwljonG2
いまも、思いっきりヨーカ堂グループ。
ていうか、ヨーカ堂にとっては虎の子。
絶対に手放さない。
942禁断の名無しさん:03/11/25 21:11 ID:lSvz+0H5
7-11
イイ(・∀・)気分♪♪
943禁断の名無しさん:03/11/25 22:29 ID:Pniph+t3
老損の時代は終わった。
944禁断の名無しさん:03/11/25 22:31 ID:Pniph+t3
瀬文入れ文歯子れ殻喪津づ苦戸重割れ。
945禁断の名無しさん:03/11/25 22:48 ID:ibbS3Zb3
セブンイレブンのポイントカードって全国で使えるのはいつになるんだろう
ただ、コンビニの買い物にカード出すのってちょっと面倒だなぁ
別に大した手間ではないはずなのに
946禁断の名無しさん:03/11/25 23:32 ID:LKMOBWlh
クイズノスは?
947禁断の名無しさん:03/11/25 23:57 ID:fL8cnXep
コンビニのおにぎりを初めて食べたのが中学の頃、約10年前。
吉野家や松屋へ初めて入ったのが大学の頃、約4年前。
これって遅い?
948禁断の名無しさん:03/11/26 00:40 ID:3KoWoDs5
>947
俺も牛丼食ったのって大学入ってからだよ。
949禁断の名無しさん:03/11/26 00:45 ID:pnCBFNIR
自分も牛丼食べたのって大学入ってから。
当時つきあった留学生との初めてのデートで
「今、お金あんまりないから、こんなんでごめんね」って
吉野家につれてってくれたのが最初。
950948:03/11/26 01:16 ID:3KoWoDs5
俺は、牛丼の甘ったるい味がダメで…。
だからすき焼きも嫌いだった。

でも、大学になって一人暮らしすると、背に腹はかえられず…。
いまじゃ全然平気。ていうか、好物になりつつw。
951禁断の名無しさん:03/11/26 01:20 ID:w4RYnaK+
あなたお育ちがいい分、素直なのね。
そうよ、牛丼は国民食なのよ!
952948:03/11/26 01:30 ID:3KoWoDs5
ちなみにインスタントラーメンをちゃんと食べたのも、多分大学に入ってから。
953禁断の名無しさん:03/11/26 01:34 ID:3QPkc8hp
手抜き料理を食べてこないで育ったって、いい意味では世間知らず。
うちもそうだったけど、そういう家庭って大体母親が気取ってたりするわ。
954禁断の名無しさん:03/11/26 01:42 ID:LSWiDkS4
>>953
うち貧乏だったから、母親が
「高い金かけなくても手をかければ美味いものは食える」って
手抜き料理食べずに育ったよ。ジャンクフード禁止だったし。
別に気取った母親じゃないけど。

その反動で今はマックのダブチとロッテリのエビが大好物なんだけど。
955禁断の名無しさん:03/11/26 01:48 ID:3QPkc8hp
>>954
うちの母親は、もちろんインスタント食品も出さなかったけど
これはジャンクフード(って言うのかしら?)縁日やお祭りで売ってる
たこ焼きやお好み焼きも禁止だったわね。
だから友達と行ったときは、思いっきり食ってた覚えがあるわ。
気取ってるってよりヘンに神経質だったのね・・・うちが客商売してたのに(w
956禁断の名無しさん:03/11/26 01:53 ID:5Ozp6nZW
うちの町には食堂が数件しかなかったの。
だから18才になるまでの間、外食ってホンの数回くらいしか思い出せないわ。

東京来てぎうどん食ったときは感激したわ〜。
957禁断の名無しさん:03/11/26 04:28 ID:EJ8nchGG
外食産業の牛丼って大学生の頃まではすごく美味しかったんだけど
30歳近くになるにつれて胃にもたれて全然ダメになったわ。
958禁断の名無しさん:03/11/26 04:34 ID:OCLaOR1B
牛丼食べると胃が痛くなること多いかも。
あのペラペラの肉って、消化しにくいのかな。
959禁断の名無しさん:03/11/26 04:40 ID:R7dWQBUw
いつも一人なので毎日お昼はマックです
ちょっと一人はいいなあと思える一時
ビョーキね
960禁断の名無しさん:03/11/26 06:27 ID:gttGG3ED

 「セブン・イレブン」の独り勝ちね。
961禁断の名無しさん:03/11/26 06:58 ID:bJ14u3Dd
>>958
良く噛んで食べないからだと思う
牛丼って、どうしても「かき込む」ように食べるものじゃない
962禁断の名無しさん:03/11/26 19:40 ID:Q9PFERqQ

 ジョナサン。好き。
 ジョナサンのハンバーグが好き。
963禁断の名無しさんかも:03/11/26 19:44 ID:rlK6nOZN
バーミヤンがハンパ物鱶鰭?
形の揃っていない鱶鰭680円で売り出すそうですが
貧民の皆様は行かれますか?
964―――――――――――――――:03/11/26 19:45 ID:31gIczTj
■■■ 柏原芳恵 ■■■ 『ゴールデン★ベスト』 好評発売中!
1.春なのに 2.NO.1 3.ハロー・グッバイ 4.恋人たちのキャフェテラス
5.渚のシンデレラ 6.あの場所から 7.花梨 8.ちょっとなら媚薬
9.夏模様 10.タイニー・メモリー 11.カム・フラージュ
12.ト・レ・モ・ロ 13.悪戯NIGHT DOLL 14.最愛 15.ロンリー・カナリア
16.待ちくたびれてヨコハマ 17.太陽は知っている 18.し・の・び・愛
19.春ごころ


■■■ 早見優 ■■■  『ゴールデン☆ベスト』 好評発売中!

1.夏色のナンシー 2.可愛いサマータイム 3.渚のライオン 4.赤いサンダル
5.ラッキィ・リップス 6.悲しいToo Many Rules 7.誘惑視線・クラッ!
8.緑色のラグーン 9.哀愁情句 10.不意打ちのランデブー
11.Still Remember You 12.You’re So Shy 13.オレンジ・ムーンの恋
14.Cover The Moon 15.AFTERLIGHT 16.海辺のクリスマス
17.SUMMER COLOURED NANCY(「夏色のナンシー」イングリッシュ・ヴァージョン)
18.BEACH LION(「渚のライオン」イングリッシュ・ヴァージョン)
965禁断の名無しさん:03/11/26 19:53 ID:NDGc3Uf6
>>963
貧民どころか、大貧民なので是非伺いたいと思います。
966禁断の名無しさん:03/11/26 20:00 ID:Q9PFERqQ
 
 でも、ファミレスって、コストパフォーマンスが低いわね。
 
 冷凍食品ばかりで値段も安くないし・・・
967禁断の名無しさん:03/11/26 21:48 ID:H5vR+Olj
 
 モスバーガー食って、お腹が痛くなりました。
968禁断の名無しさん:03/11/27 00:48 ID:QkrQX1yF
>>966
大量生産の大量仕入れだから、コストって結構低く押さえてんじゃない?
全部何十`単位の業務用でしょ?
969禁断の名無しさん:03/11/27 01:31 ID:3UdfIhYG
昨日町田のロッテに可愛いコ発見!
今日も行ったけどいなかったわ・・・
970禁断の名無しさん:03/11/27 03:56 ID:lSnhWTwh
昨日、徹子の部屋でビーズの松本が16才の時モスバーガーで
バイトしてたって言ってた。まだモスが誕生した頃の話だって。
971禁断の名無しさん:03/11/27 04:08 ID:pvjqINB6
>970 なんか不潔っぽいかも。
972禁断の名無しさん:03/11/27 04:53 ID:lSnhWTwh
昔は普通の少年だったのよ。
歳取れば、汚くなるわ。
あなたみたいに。
973禁断の名無しさん:03/11/27 05:09 ID:fFUVmDI3
972みたいな冗談なのか、マジギレしてるのかわからないようなレスって
ファーストフードの店員が笑顔なんだけど目が死んでる感じに
似ている気がする。
974禁断の名無しさん:03/11/27 05:11 ID:HTme+DIu
ワラタ
975禁断の名無しさん:03/11/27 05:15 ID:lSnhWTwh

あなたみたいに…
976禁断の名無しさん:03/11/27 06:11 ID:RSUnTMxD
ここ一番のカレエ、味は今ひとつだね。
977禁断の名無しさん
>970
まちBBS見てたら、そんなレスがあったわ。
昔はここらへんにいたみたいね。