>>820 そうよね。
でも、この「てか」っていう言葉は後の世代に残る言葉なのかしら?
若者言葉って、残るものもあれば、「一体あれは何だったの?」っていうのも
あるわよね?
>>822 「流行語」ってわけじゃなくて、ごくごく自然に使われてる言葉だから
「ってか」は今後も使われていきそうな気がするけど。
>>824 どっちかっていうと流行語っぽい<てか
使用例?
「てか、おなか空かない?」
「てか、どっか行く?」
「てか○○○はどう?」
「そうしようか」
何も「てか」にしなくても「ねえ」でいいじゃない。
>>825 そうか??
実際普段つかってる側からすると、結構前から使ってる気がするんだけど…
「てか」「ってか」「ってゆーか」「つか」「つーか」とバリエーションも豊富w
「ねえ」じゃ呼びかけの言葉になってしまうのでは。
微妙なニュアンスの違いがあるんじゃないかな。
>>826 「ねえ」じゃなく「ね」っていう場合もあるわよ
「ねえ」を呼びかけの言葉というのは、「てか」を逆説の言葉というのと
大して変わらないんじゃない?
>>827 「代用できる」という観点から言葉を消していったら、言葉の数がものすごく限られてくるのでは。
「ねぇ」と「てか」は、ニュアンスが大いに異なる、と思うのです。
829 :
禁断の名無しさん:03/10/25 01:45 ID:o+AvFwK0
くだらないことで議論してるのね、あなたたち。
私は、「時々」のことを「ときたま」という同級生に我慢できなかったわ!
830 :
禁断の名無しさん:03/10/25 01:49 ID:SC1jzZ3d
私が前いた会社の社長は、「選択肢」を「選択技」って言うので
とても気になってたんだけど、社長だから指摘できなかったわ。
あとよく「ふっくるめて」って言ってた。
「含めて」なのか「ひっくるめて」なのか、頭の中は「???」だったけど
これも社長だから指摘できなかったわ。
>>829 ときたま、は「時偶」と書き、正式な日本語のはず…
832 :
禁断の名無しさん:03/10/25 03:21 ID:V5AMkQxc
「あそこ」のことを「あすこ」とか「あしこ」とか
言うヤツはキモいでつ。
833 :
禁断の名無しさん:03/10/25 03:42 ID:hyaioQmQ
>830
私が前いた会社の社長は、「選択肢」を「選択技」って言うので
どうやって聞き分けてたの?
834 :
禁断の名無しさん:03/10/25 03:50 ID:jS5wPhfW
若干を若専と読みましたね
>>833 その社長は せんたくし を せんたくわざ と言ってたとか?
836 :
禁断の名無しさん:03/10/25 06:27 ID:RbMOechG
あなた、その日本語、間違ってるかもだ。訂正せにゃ。
前の職場の上司、人に何か指示を出したあと、「レッツゴー」って言うのよ。
いや、あなたは何もしないでしょ、って心の中で返してたわ。
838 :
禁断の名無しさん:03/10/25 08:09 ID:+xqEot9B
じょぼれぬーぼー
っつーか、この言葉は意識のリセットや話題のクリアに使っているように思います。
だから、前に話題はなくても、念のためクリア&リセット。それまでの沈黙を
クリア&リセット。
「っつーか、腹減った。」
→「(今までそんな話題は出ていませんでしたが)おなかが空きました。」
自分はこんな感覚で使っているようなのですが。
なんかここ読んでると結局正しくない使われ方してる言葉であってもなんだかんだ
言い訳しつつ正当化して使ってるのね、若い世代の人って。言葉(日本語)に対し
て美しい、綺麗な、正しい、という観念は無く、ただ「なんとなく意志の疎通が出来
ればいい」くらいにしか考えてないみたいね。嘆かわしいことだわ。
841 :
け:03/10/25 09:39 ID:8MYQO23w
>>840 でも言葉ってのは
そうやって変化していくもののような気もするな。
新しくできてくる言葉は
もちろん違和感を覚えるものもたくさんあるけど
なにかしら便利だったり、
今までにない表現だったりで
大衆に認められていくわけだから
それはある意味「日本語の進化」なのかも。
俺は個人的にはやっぱり
美しい日本語を忘れないでいたいし、
学んでいきたいとも思うから、
ふぇらぶなさんの言わんとすることも
わからなくはないけどさ。
842 :
禁断の名無しさん:03/10/25 09:40 ID:HZXurHfw
>>639 なにがどう間違ってるの?
バカな僕チンにわかるようにおしえてYO!
843 :
禁断の名無しさん:03/10/25 09:41 ID:s9lyS+bw
「デジタル」ってもうちょっと正確に言うと「ディジタル」?
「デズニーランド」って言う奴に「ディズニー」だろっ!って
突っ込みが一時私のまわりであったけど・・・。
>>841 TPOで使い分けられればいいと思うのよ。美しい、正しい日本語を
理解した上で、まあ普段仲間内なら「キモい」だの「キショい」だの
言ってる分には。ただ、「とか」にしてもそうだけど、そういう使い
分けも出来ずに、なんとなく使ってしまっているのを正当化してああ
だこうだ言い訳する、というのはおかしいと思うわ。
目上の人に対して話をする時にでも「俺」と言う人もいれば、「キモい」
「キショい」を平気で使う人もいるのよ。そういうTPOをわきまえられ
ない人達のせいでどんどん日本語が乱れて言ってるように思えて仕方ない
わ。
>>842 460くらいから読んでごらん。
聞く前に、過去レスを読む事だね。
846 :
け:03/10/25 09:53 ID:8MYQO23w
>>842 「すごい」には名詞が続いて、
「すごく」には形容詞、形容動詞が続く。
だったかな?
「すごい技」
「すごく大きい」
みたいな感じかな?
「すごい大きい」
は厳密に言えば間違い。
なんか「すごい」って連発してると
馬鹿っぽく聞こえるから
損するかもしれないし、
これは使い分けをきちんとしたほうがいいかもね。
俺も気をつけよ。
ふふ。
技って名詞だっけ??
「すごい車」とか「すごい家」と言った方が名詞としてわかりやすいと
思う。
あと、「すごく」と同じような使い方で「全然」を使う人もなんか嫌だわ。
テレビでも良く「あ、これ全然美味しい」って使われるわよね。
848 :
け:03/10/25 10:01 ID:8MYQO23w
>>844 なにも考えずにしゃべるのは危険なことかもね。
言葉の意味とか、
それが人に与える印象とか、
そういうことをいちいちよく考えて
しゃべるようにするってのは大事なことかも。
それを考えると
昔の人ってすごいよね。
ラブレター書くにも
いちいち俳句とか短歌とかにしてさ。
一見季節の情景を詠んでるように見せて、
実は自分の恋心をたくす、みたいな。
ほんでそれがわからないお馬鹿さんは
その恋に気づかずみすみす逃がすんだよ。
そういうのって賢くって
憧れますなあ。
俺には絶対無理だけど。
はは。
>>848 まあ、それは「正しい日本語」と言うよりは「粋」って事なんだと思うけどね。
若い世代の人には無関係な言葉なんだろうなあ、「粋」って。「わく」と読んじゃ
ダメよ?(藁
国際社会だと、はっきり言わないとダメでしょ。
日本的な考えだと、以心伝心とか、行間を読むとか・・・。
この兼ね合いって難しいよね。
階級的なものがくずれた日本では今後は、やはり、はっきり言わないと通じなくなってきたのかな。
でさ、この前テレビで見たんだけど
渡る世間に鬼は無し を 渡る世間は鬼ばかり だと思ってる人って多いんだよね。
ドラマが何度もシリーズ化されて、不安だったが的中しちゃったよ。
不言実行も有言実行に変わって行きそう。<世界水泳ね
851 :
禁断の名無しさん:03/10/25 10:56 ID:NJ2pMXgu
代替 だいがえ だいたい
どっちが正しいの?
852 :
禁断の名無しさん:03/10/25 10:57 ID:NJ2pMXgu
相殺 そうさつ
御用達 ごようたつ
茶道 ちゃどう
が本当は正しい
バディ・ジェーピィ/bjニュースより
「ゲイはお断り!?」ファミレス「ジョナサン」の差別体質
http://www.badi.jp/kiji/2003/10/nw0310241.html ●某有名情報誌のライターが「ゲイタウン新宿二丁目のファミレスが成功」という視点で記事を書こうとしたが
「ジョナサン」に取材拒否された。
●「同性愛者がたくさん来て、独特の客層になっていることに正直言って困っている」とジョナサン広報担当者は語った。
●「それは差別では?」との反論への回答として、
「御誌のような情報誌が二丁目だのゲイだのといったことを載せるのは、雑誌の名前に傷がつくのでは?」
という信じ難い内容を語った。
「*お寄せいただいたご意見・ご要望につきましては、
必ず、社内で検討させていただくことをお約束いたします。」の
ジョナサンHPの「お客様の声」は、
●「ジョナサン」各店舗に関するご提案
ttp://www.jonathan.co.jp/jona_top/new_page_5kya.asp 「サイゾー」の最新号(11月号)から。
とある有名情報誌が「御苑でファミレス戦争勃発」という特集をしようとしたら
(“2ちょデニ”こと富久町のデニーズの成功以来、この周辺で24時間営業のレストランが急増中という企画)、
ジョナサンの広報室から取材拒否。で、その理由が、
「同性愛の方がたくさん来て独特の客層になってることは正直言って困ってるんですよ」。
また、「深夜帯にたくさん来るんで繁盛はしてるんですが、正直なところ複雑。こちらとしては入店拒否はできませんし」。
さらには、「同性愛の客層が社内で問題になっている」、
「店舗情報を載せるだけでもイメージがマイナス」とも。
2ちょあたりで2店舗あるジョナサンは、どうもゲイは「迷惑」らしいです。
>>851 「だいがえ」は「だいたい」の重箱読みってなってるからどちらでも読むんだろうけど
一般的に「だいたい」ってことじゃないかしら。
>>852 「そうさつ」では意味がかなり限定される。文字通り「互いに殺し合うこと」を「そうさつ」
と言い、貸し借りをチャラにするような場合は「そうさい」とするのが正しいみたいね。
「ごようたし」の方が一般的みたいよ?「ごようたつ」「ごようだち」とも読む、とあるから。
「ちゃどう」が正しくて「さどう」が間違い、ということではないみたいだけど、「さどう」は
「ちゃどう」に同じ、という表現になってるから一般的には「ちゃどう」なんでしょうね。
855 :
禁断の名無しさん:03/10/25 13:02 ID:FSFe6RzW
皆様、ハリソンフォードじゃないよ、ハリスンフォードだよ。
>>850 有言実行、は世界水泳云々の前から結構使われてるよ
>>856 問題は使われている、使われていないではなく、「不言実行」からくる「造語」
だと言うことを理解して使っているか、いないか、じゃない?
858 :
禁断の名無しさん:03/10/25 14:09 ID:D4DjC5bM
>840
ふぇらぶなは、軽薄な素養しか持っていないのに
他人の書きこみに勝手な難癖をつけて、頓珍漢な薀蓄を披露して
醜態を晒した果てに、自らの過ちを認めず、「嘆かわしい」と居直る。
若い世代がどうした、と言う前に(つまり、ふぇらぶなはオッサン?)、
いい年したオッサンの分際で、正当な根拠や主張もなく、
子供みたいに他人に突っかかっている自分の態度を反省しろよ。
過ちを指摘されても、逆ギレして、話題を変えて、
また他人に突っかかる、ということの繰り返しだな。
859 :
禁断の名無しさん:03/10/25 14:12 ID:Fz8jV+W5
847 :ふぇらぶな◇ ◆NYGutHKt2M :03/10/25 10:01 ID:qcigclwf
技って名詞だっけ??
「すごい車」とか「すごい家」と言った方が名詞としてわかりやすいと
思う。
「技」が名詞じゃないとしたら、何なのよ…
これでとうとう、ふぇらぶなは日本語について語るほど日本語を知らないということが判明したわね。
粘着ご苦労様(藁
861 :
禁断の名無しさん:03/10/25 14:18 ID:D4DjC5bM
>840
ふぇらぶなは「正しい日本語」を振りかざして、
他人の言葉に難癖をつけるが、お前の「正しい」は、
偏狭で浅はかな知識に基づいた思いこみ。
自分が今まで書きこんできたこと、それに対する反論の数々を
読みなおしてみなよ。
お前は、若い人の言葉は正しくない、美しくない、といって
自分の立場を正当化しようとしているが、お前程度の素養しかない人間が
そんなことを言ったって、ぜんぜん説得力ないよ。むしろ、痛々しい。
何が「とき」は時間しか表さず、それ以外の用法は正しくない、だよ。
そんなことを偉そうに語っているのがオッサンだというには驚いた。
高校生か大学生かな、と思っていたんだけどねぇ・・・
862 :
禁断の名無しさん:03/10/25 14:22 ID:D4DjC5bM
>859
ふぇらぶなは、「技」を名詞だとは思えないらしいね。
小学校で何を勉強したんでしょうね。
で、反論できなくなると。860のように、
「粘着ご苦労様」と言って逃亡。
”若い世代”ってくくりで嘆くようになったら
本当におっさんの仲間入りだね。
自分が若かった頃に同じ事思わなかった?
お爺さんだろうがオバサンだろうが高校生だろうが
変な日本語使う香具師はいるし、使わない香具師もいる。
864 :
禁断の名無しさん:03/10/25 14:28 ID:Fz8jV+W5
>>861 しかも、「とき」は「場合」をあらわす用法もある、っていう辞書の記述を
自分で持ってきてるくせにね。
全く辞書を読んでいないのでは。
美しい日本語以前に、基本的な日本語を理解しているんだろうか??
865 :
禁断の名無しさん:03/10/25 14:36 ID:D4DjC5bM
>864
基本的な日本語を理解していないからこそ、「技」は名詞ではないとか、
「とき」を場合の意味で使いのは間違いだとか、
「○○とか」という表現はおかしいとか、
「ドライブに連れていって」というとドライブが場所になるとか、
メチャクチャなことを、さも自分が正しいかのように偉そうに
主張してしまうんでしょうね。
困ったことに、どれだけ批判されても、自分の日本語は正しい、美しい、
と思いこんでしまっていて、それに対して若い世代は・・・、と言う。
866 :
禁断の名無しさん:03/10/25 14:42 ID:Fz8jV+W5
>>865 おそらく、本当に正しく美しい日本語を使ってる人からしてみたら、
ふぇらぶなの論理はとんでもなく「間違った日本語」ってことになるんだろうなぁ…
867 :
禁断の名無しさん:03/10/25 14:47 ID:D4DjC5bM
>866
おっしゃるとおりだと思います。
偏狭で軽薄な素養しか持っていないくせに、
支離滅裂で滑稽なやり方で他人を非難して、
自分は正しい、と言い張る。痛いところをつかれると、
逆ギレして罵詈雑言を吐いて逃亡。
カルト宗教でよく見られるタイプの人間ですね。
何で荒れてるの?
最初は良スレだったのに(´・ω・`)
869 :
850:03/10/25 15:11 ID:J6UGgA1K
>>856 うん、それは知ってる。
有言実行三姉妹(不確か)ってドラマもあった気がするw
>>869 不言実行をもじった言葉として辞書にも載ってるのは載ってるわね。
871 :
禁断の名無しさん:
>>868 自分の間違った論理をふりかざして「お前らは間違っている」と主張する輩がいるからでは?