ゲイも石原都知事を支持するよね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
643禁断の名無しさん:03/04/08 16:38 ID:GRm0Usij
>642
親子でテレビ出演した時に
慎太郎に「ホモではないと思うんだけどねぇ」と言われて
苦笑していましたね。
自分の胸毛の濃さをネタにしてトークをしたり、
どうもよくわからない男ですね。
いずれにしても、ぜんぜんタイプではないので、
どうでもいいわけですが。
644禁断の名無しさん:03/04/08 18:07 ID:J80fQ8ZS
ゲイが右翼強権発動の石原を支持してどうする。
ゲイなら恵子にするべき。
645禁断の名無しさん:03/04/08 18:23 ID:e4EoKwUO
ゲイどもは恵子にしとけ、だとよ。
646禁断の名無しさん:03/04/08 18:35 ID:25LuVcIB
ゲイなら東郷健
647禁断の名無しさん:03/04/08 19:57 ID:U7wtSzDz
ゲイはゲイらしくゲイにやさしいゲイの味方の候補に投票するのが
いかにもゲイらしいゲイの生き方ですからゲイはゲイとしてゲイの
正しい生き方から逸脱してはゲイらしくないからやはりゲイはゲイ
らしくゲイの正しい行動規範に則してゲイらしいゲイとして生きて
いけばおのずからゲイとしていかにもゲイが支持するであろう候補
に投票するゲイがそこにいてふと気づくとそれは自分であったので
あー自分はゲイらしいゲイになれましたと喜んでいるゲイなんです。
648禁断の名無しさん:03/04/08 20:51 ID:C7NwKkKu
ゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイゲイ
649禁断の名無しさん:03/04/08 23:46 ID:qNAe/Y7c
悲惨なアンチ

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20030407/mng_____sei_____001.shtml

 共同通信社は六日までに、世論調査と取材網を通じて、十三日に投開票が
迫った第十五回統一地方選挙の十知事選に関する情勢を探った。

 東京都知事選では、無所属で現職の石原氏が実績や知名度を生かして過半数
の支持を獲得。有権者の半数以上を占める無党派層からも60%の高い支持を
得て、新人候補を引き離している。

 無所属の樋口氏と共産党公認の若林氏は無党派層を含め支持の広がりは今後
の活動次第。無所属のドクター・中松氏は浸透不足。

 石原氏は職業や年代を問わず満遍なく高い支持を得ているのが特徴。政党別
でも自民党と公明党支持層がそれぞれ84%、79%、民主党も68%が石原
氏を支持した。

 樋口氏は民主、社民党の支持層からは20%台の支持を得たが、支持政党な
しの無党派層は15%と伸び悩んだ。女性の支持率は男性を上回った。

 若林氏は共産党からは80%の高い支持を得たが、無党派層が3%にとどまった。
650禁断の名無しさん:03/04/09 16:23 ID:Bsebx7P0
応援ありがとうage
651禁断の名無しさん:03/04/09 23:37 ID:ICTVfZls
日曜に不在者投票しますた。
樋口恵子に投票。
652禁断の名無しさん:03/04/09 23:41 ID:A6TJtth7
死票ネ
653禁断の名無しさん:03/04/10 00:18 ID:z6D46UMW
弟の尻馬に乗ったみじめな人生
ヒステリーのおばさんのような情緒不安定
654禁断の名無しさん:03/04/10 00:22 ID:BNoffzOv
気が済んだ?負け犬さん(藁
655禁断の名無しさん:03/04/10 00:39 ID:C6EWqr6l
>>616
よくあるネット上の世論調査とかって、
右派系政党(特に自由党や維新政党新風)・民主党が実際の選挙得票率より
大幅に高く出て信憑性低いよな。
ネットユーザーは男性のほうが多いし若年層(特に30代か?)に偏ってるし。
だいたい維新政党新風に投票した人間は全国で5万人程度、総有権者数の何百分の1。
新風に投票もしなかったくせにネットだけで「○○はDQNだ」と強がるのって一体?
656禁断の名無しさん:03/04/10 01:00 ID:hq8eiAY5
>>616のリンク先ってのは実は辛子玉一味が樋口圧勝の結果を期待して設けたんだけど
正反対の結果が出ちゃったわけね。それと、公職選挙法第138条の3(当選者を予想す
る人気投票は、その経過や結果を公表することが禁止されている)に違反する疑いが
あったんでこれ幸いと削除したわけ。
657禁断の名無しさん:03/04/10 01:05 ID:hq8eiAY5
それと、気軽に候補者を罵倒なさってる方がいらっしゃるけど、
この板ログとってるから、向こうさんがその気になればアウトよ。
ま、ほとんどアンタッチャブルにちかい板だから誰も問題にしない
かもしれないけどね。
658禁断の名無しさん:03/04/10 04:20 ID:eBkQJlJK
当選御礼age
659禁断の名無しさん:03/04/10 04:59 ID:z6D46UMW
石原は親韓だよね。

石原が嫌いだと書くと、振って湧いたように

「おまえはチョ*か?」

なんてすかさずはいるね。

そういう、勢力がバックアップしてるんだというのがすぐわかるね。

こういうスレさえコントロールしようとしてる。お里が知れるね。

て書くと、またスタッフが(w
       以下略&お楽しみ
660禁断の名無しさん:03/04/10 05:01 ID:z6D46UMW
掲示板で、石原を、罵倒したら、,アウト!!!!!だってよ〜〜!

コワいね〜〜〜。コワイよ〜〜〜。何されるの?
661禁断の名無しさん:03/04/10 10:39 ID:XNGVv63u
>>660
みじめだね〜、sageでびくびくしながらカキコか。

そう思うなら罵倒すりゃいいだろ(わら
662禁断の名無しさん:03/04/10 10:44 ID:ttaF6Ivp
とりあえず、おいら石原に一票するで。
663禁断の名無しさん:03/04/10 11:07 ID:6J8Z+QuG
「同性愛は異常な世界。雪やゴミなどの日常的な問題とは違い、非日常的な事!」と、
道見重信前札幌市議(札幌市長選挙立候補中)の
選挙対策本部が、レインボーマーチin札幌の運営スタッフに大暴言!
http://www.rainbownet.jp/news/20030410.shtml
664禁断の名無しさん:03/04/10 11:19 ID:tW50KIkQ
日曜日はサヨ&チョンが敗北を噛締める日です。
665禁断の名無しさん:03/04/10 11:59 ID:kgl9i+AB
特定の政治思想を盲信し、特定政党を支持してきたゲイリブは、
もう終わったといえる。
そんな運動は同性愛者に支持されないし、意味がない。
ゲイリブを語るときに、イラクがどうした、ブッシュがどうした、
日本の朝鮮半島支配はどうだった、
という話を持ち出すのはやめてほしい。
666禁断の名無しさん:03/04/10 12:00 ID:lLsdtlGE
666
667禁断の名無しさん:03/04/10 12:06 ID:vumRlz/a
↑やっぱり出たな。。。
668禁断の名無しさん:03/04/10 12:07 ID:HL+Esesq
石原は親韓というよりは朝鮮はあまり眼中に無いね。
本丸は中国だから。韓国なんぞ小国すぎて相手にしてない。
でもはっきりいってるよね。
「艇身隊を従軍慰安婦と同一化してる韓国は勘違いもはなはだしい」ってさ。
669禁断の名無しさん:03/04/10 13:07 ID:KiEbPh8Z
2,3日前の朝日新聞(笑)で、朝鮮族出身の中国人学者が書いてたんだけど、
朝鮮半島は、16世紀末から、日中両大国の争いの場となり、今日でも海洋勢力の
日米と大陸勢力の中露が覇権を争う場となっている、と。で、このことを、
鯨の喧嘩で海老の背中が割れる、という言葉で表していた。まあ石原さんの
認識は正しいんじゃないですか。わが国が本気で取り掛からなければならないのは
中国。半島はしょせん海老ですから。
670禁断の名無しさん:03/04/10 14:59 ID:Xbq7JXxY
結果がわかってるからあんまり盛り上がらん罠
てか雑魚同士の2位争いがミモノか
671禁断の名無しさん:03/04/10 15:58 ID:55h6hctI
小説屋上がりの知事なんて、興味ないわ。
石原マンセーって学歴低そうよね、クス
672禁断の名無しさん:03/04/10 16:04 ID:EURWe1eE
興味ないといいながら書き込む馬鹿
673禁断の名無しさん:03/04/10 18:37 ID:MdtqyA9u
>>671
あーら、逆じゃないの。アンチは卓月魚羊部落の犬喰土人とか
社会の底辺の水商売釜とか薬中でしょ?(w
674禁断の名無しさん:03/04/10 19:42 ID:aHo8nFwQ
正義は勝つ!
675禁断の名無しさん:03/04/10 19:48 ID:ENXmVE5z
>>671
長野モナー
676禁断の名無しさん:03/04/10 23:19 ID:EYOCynHm
>>671
朝鮮学校卒業のおまえに言われてもな(w
677禁断の名無しさん:03/04/11 06:12 ID:0v3LHZDs
投票直前応援あげ!!!
678禁断の名無しさん:03/04/11 17:50 ID:6LiaeIx5

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003041110.html
樋口恵子氏、“慎太郎人気”に真っ向勝負
“逆風”下、孤軍奮闘

 タスキをかけた樋口氏を見つけて「アッ、テレビに出ている人だ!」
と握手を求め、ボランティアが配るチラシを受け取る人もいたが、買い
物途中の主婦たちはみな忙しそうで、立ち止まって演説に耳を傾ける人
はそれほど多くはない。
679禁断の名無しさん:03/04/11 18:02 ID:LwSAaO06
アンチ石原は帰化した朝鮮でしょ?
680禁断の名無しさん:03/04/11 18:04 ID:A4U9ermG
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
681禁断の名無しさん:03/04/12 01:40 ID:kxGrDtFO
三国人の取り締まり強化を望みます。
682禁断の名無しさん:03/04/12 03:48 ID:E2WGddar
すごいぞ。社民党支持層では樋口がややリードしているそうだ(w

<東 京>石原氏、強さ圧倒的
  
 再選を目指す石原が圧倒的な支持を集め、当選圏に入った。前回は
対抗馬を擁立した自民、民主、公明の支持層でそれぞれ8割、7割弱、
6割強の支持を得たほか、支持政党なしの人々の過半数を固めた。
すべての年代で他の候補者を突き放しており、死角はほとんどない。
遊説での動員力も断トツだ。

 樋口は勝手連の女性グループやボランティアを中心とした選挙戦。
社民党支持層でやや石原をリードしているものの、無党派層の支持は
1割程度にとどまっている。リレートークなどのイベントで盛り上げに
懸命だが、女性や若者の支持も伸びていない。

 若林は共産支持層の4割が支持するが、その他の政党の支持層には
食い込めていない。

[4月7日/日本経済新聞 朝刊]
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt18/20030407NN001Y36307042003.html


683禁断の名無しさん:03/04/12 07:45 ID:UX50m/C+
「ババァは無駄」VS「粗大ゴミ」「濡れ落ち葉」 の戦いか。
684禁断の名無しさん:03/04/12 15:16 ID:qhjkvSSu
>社民党支持層でやや石原をリードしているものの、無党派層の支持は

少なくとも社民党支持層はがっちり固めてるのかと思ったら
ややリードしてる程度とは・・・・・哀れ
685禁断の名無しさん:03/04/12 15:24 ID:UW4tPFvE
これでドクターとの二位争いに負けたら、平和ボケ婆さんの社会的生命も終わるんじゃないの?
686禁断の名無しさん:03/04/12 17:39 ID:NDCcMCbC
>女性や若者の支持も伸びていない。

社民党が応援する女性候補には女性の票が集まらないという好例。
687禁断の名無しさん:03/04/12 18:16 ID:t4BBfPw5
慎太郎とドクター中松どっちがいいかな。
688禁断の名無しさん:03/04/12 18:16 ID:t4BBfPw5
都知事、、、ドクター中松
神奈川県知事、、、田嶋センセ

こんなんなったら、大変かも(w
689禁断の名無しさん:03/04/12 19:36 ID:I/pCUzjv
690禁断の名無しさん:03/04/12 20:57 ID:uKQ8YPER
渋谷でドクター中松がツーショット写真に応じていたよ。
いい人だなぁ。ドクター中松に投票しよう。
691禁断の名無しさん:03/04/12 21:05 ID:Pz6lH8vq
>>689
石原サイテーね。
692勘違い??
問1 1)今後の同性愛者の人権政策・施策について

   ●ドクター・中松氏
     <回   答> a.国政レベルで取り組むよう、要請していくべきだ。
     <回答理由> 「性同一性障害」は障害ではなく、その人の特性であると考えます。
               本人が治療を希望する場合以外は、何ら障害ではありません。
               障害として扱われること自体を改善すべきです。