マイナーなユーミンの名曲教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドナドナ
地獄のファックユーとかテーマ・オブ・ドラゴンドラとかそんな感じの曲。
2禁断の名無しさん:03/02/06 19:18 ID:WHkOWQyp
地獄のファックユー科し気ボン
3お前名無しだろ :03/02/07 15:13 ID:ktnjcrhg
遠い旅路
4禁断の名無しさん:03/02/07 15:20 ID:1Xwlhujk
paradise lost
5禁断の名無しさん:03/02/07 15:28 ID:g1NdEfZZ
猿の惑星
6禁断の名無しさん:03/02/07 15:30 ID:1Xwlhujk
ロシアの決闘
7禁断の名無しさん:03/02/07 23:08 ID:bJ5UPHia
セ汁の週末
8禁断の名無しさん:03/02/07 23:09 ID:XMTW/Ccr
「キャサリン」
9禁断の名無しさん:03/02/07 23:09 ID:E6PdAHLa
♪わァ〜たすィ〜ぐあっ「やってらんないっ!」
10禁断の名無しさん:03/02/08 12:54 ID:Hx6e+3Qw
ハロー・マイボーイ
11禁断の名無しさん:03/02/08 13:04 ID:dl+0qDuy
12誘導員:03/02/08 13:16 ID:rC0fr4m1
重複スレ乱立すんな!
ユーミソスレに移動汁

http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1044082800/l50
13禁断の名無しさん:03/02/08 21:26 ID:50HCJo7q
1さんっ、おこんばんわ!

どうでもよかなんですが
「マイナーなユーミンの名曲教えて」
句読点打つ場所はここでよかですか?
「マイナーなユーミンの、名曲教えて」
14禁断の名無しさん:03/02/08 21:30 ID:50HCJo7q
オイラ的には
「ずっとそばに」
「川景色」
「私を忘れる頃」
「雨に消えたジャガー」
「水の影」
「静かなまぼろし」
が最強。
15禁断の名無しさん:03/02/08 22:06 ID:ikuNTCbk
石川セリに書いた「朝焼けが消える前に」かしら
16禁断の名無しさん:03/02/08 22:15 ID:v47eIA0w
XYZING XYZING〜発展場へ行く人のテーマ
17禁断の名無しさん:03/02/08 22:23 ID:K6zvp4D3
>15
人に書いた曲でもいいなら果てしないわよ。

ていうかどこまでがマイナーなの?
上で書かれてきたのってマイナーになるの??

ブレバタに提供した曲も良いのバカよ。
18禁断の名無しさん:03/02/08 22:34 ID:1BJhRk8i
コンパートメント
19禁断の名無しさん:03/02/08 22:43 ID:NyZJjzYh
 そりゃぁ……
タイトル忘れたけど
PUCKでしょう
20禁断の名無しさん:03/02/08 22:44 ID:MFmzMxL9
タイ( ´_ゝ`)
21ヴヴヴ〜おならじゃないのよ ◆UC8p.pm23Q :03/02/09 02:08 ID:Gp4VWAdR

消灯飛行
22禁断の名無しさん:03/02/09 02:17 ID:cAbFCHIs
地獄のファック・ユーっていつの歌?
インザダークネスって誰が歌ったの?
リインカネ-ションの「私は催眠術師」とも「恋人たちは時々」ともはじまりが違う
82年ヴァージョンってどんな歌詞?教えて下さい英g恵様。
23禁断の名無しさん:03/02/09 13:32 ID:T9OAVtNu
インザダークネスは斎藤ノブが歌っていました。
24禁断の名無しさん:03/02/09 13:52 ID:yrnjNm1e
命の花。ドラマ『私の運命』の主題歌でシングル発売予定が阪神大震災で無期延期になった。
25858:03/02/09 15:46 ID:Q7rgzPcL
あの頃のまま最高。
26禁断の名無しさん:03/02/09 19:39 ID:7cqcb1Zv
暁のシュプール
27禁断の名無しさん:03/02/09 19:44 ID:tlDC58bO
>>23違うの。近いけど。
正しくは、斉藤ノブのファーストアルバムに収録されている歌もので、歌唱はジョニー・デーウ゛ィスって女。
28禁断の名無しさん:03/02/09 19:48 ID:tlDC58bO
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27303559
違う曲だけど、参考資料として貼るわね。
29禁断の名無しさん:03/02/09 20:01 ID:tlDC58bO
マイナーなユーミンの名曲と言ったら。
松島トモ子の「過ぎたことだから」ね。
30858:03/02/09 20:14 ID:gst/Zvrv
「地獄のFUCK YOU」ってどんな歌に似てるの?
合金の太陽みたいな感じ?
31禁断の名無しさん:03/02/09 23:35 ID:RUZY/Rlp
地獄のファックユー誰も知らないのか・・・。
32禁断の名無しさん:03/02/09 23:38 ID:6XBbGArO
今だから
33禁断の名無しさん:03/02/10 01:24 ID:TP6wtOoN
確かデビューして間もないころの郷ひろみに曲書いてたと思う。
恋人の父親がクラーク・ゲーブルに似てて、かっこよすぎて勝てない、
とか言う内容の曲だったと思うんだけど....
誰かタイトル覚えてません?
34禁断の名無しさん:03/02/10 01:29 ID:0eAcin+J
>>33
「君のおやじ」?
35禁断の名無しさん:03/02/10 01:30 ID:6dl4zwih
魔法の鏡
36禁断の名無しさん:03/02/10 01:31 ID:Xv5FikJH
償いの日々
37禁断の名無しさん:03/02/10 09:47 ID:jONiYtkA
白昼夢
38禁断の名無しさん:03/02/10 10:34 ID:j7+lkOv+
「残されたもの」って提供曲だったの?
39禁断の名無しさん:03/02/10 11:07 ID:+Puy3Euh
「わたすぃ〜の、ふらん そわぁ〜ず!!」

 去 り 行 く 青 春 の ぉ ぉ ぉ 〜〜〜〜!!!
40禁断の名無しさん:03/02/10 11:08 ID:+Puy3Euh
>>39
ピアノ、弾き語りバージョンに限る!!
41禁断の名無しさん:03/02/10 12:36 ID:92XJkbKu
わたしは弦と管が入ってる方がイイわw
42禁断の名無しさん:03/02/10 12:38 ID:Shk53C21
太田裕美への提供曲
「袋小路」「青い傘」
おすすめです。
43禁断の名無しさん:03/02/10 13:14 ID:ijeMWaSI
不思議な体験
44禁断の名無しさん:03/02/10 13:17 ID:A6BiSN74
>>14
渋い選択したとお思いでしょうが
ジャガーは雨に消えなくってよ。
歌の内容を全く理解してないのね。
45禁断の名無しさん:03/02/10 13:44 ID:FRCYgrKg
風のスケッチ
a happy new year
46禁断の名無しさん:03/02/10 14:12 ID:/uFv4C4y
 あれって、「くれたかるほ」って読むの?
47禁断の名無しさん:03/02/10 14:15 ID:bqh0wIOr
麗美に書いた「ひとちがい」
48カルロスレイコ:03/02/10 14:20 ID:J3lrf0DN
麗美、産みっぱなしで育てなかったわね。
49禁断の名無しさん:03/02/10 14:22 ID:unbuG3Ug
過渡マンDO
50禁断の名無しさん:03/02/10 14:37 ID:4uPew5jy
>>48

麗美はFUN HOUSE時代が好きです。
あの頃が再評価されてほしい。「LOVEレクチャー」とか。

で、「やさしい都会」。
51禁断の名無しさん:03/02/10 14:49 ID:n8hxilJ1
ポニーテイル最高
52禁断の名無しさん:03/02/10 14:55 ID:VUWZTilZ
チンパンジーのトップレス
53禁断の名無しさん:03/02/10 15:48 ID:uYAoeDVd
みれにあむ
54西田ぴかる:03/02/10 23:10 ID:SEJ4mbpu
「愛にDESPERATE」が好きよ
Thank you♥
55禁断の名無しさん:03/02/10 23:16 ID:H8ufgZd/
マイナーなユーミンの名曲=短調の曲ってことじゃないんだよね?
56有名人。@英国:03/02/11 01:48 ID:JPSyGYp2
「閉経物語」。
57禁断の名無しさん:03/02/11 10:34 ID:ytawJdwQ
閉経の事言ったらみゆ(略
58禁断の名無しさん:03/02/11 10:39 ID:tETC/665
ランチタイムが終わる頃
59タマテツ:03/02/11 11:12 ID:0hRAX59D
さよならと言われて 松本典子
60禁断の名無しさん:03/02/11 11:17 ID:sBTP+FER
>>50
いいよね「やさしい都会」
平山三紀が有名だけど須藤薫もいいです!
61禁断の名無しさん:03/02/11 11:19 ID:WD9KmDBc
>>60
深夜のテレビも〜って歌?
62禁断の名無しさん:03/02/11 11:22 ID:78xfTWm2
中村雅俊に提供した「日時計」がすごく好き。
でも中村雅俊の歌唱力がイマイチ。
こういう曲ってブレッド&バターが歌ってたら
かなーりの名曲になった気がする。
63禁断の名無しさん:03/02/11 11:38 ID:k1qNHDbi
あの頃のままってどれだけの人にカヴァーされてるの?
ブレ、潤一、島田過穂、コウザカ、ハイファイ、他にもいそう・・・
本と名曲。
64禁断の名無しさん:03/02/11 20:31 ID:x7/E22uZ
真帆蟹の部屋
65禁断の名無しさん:03/02/11 20:38 ID:6rZ2aw9f
2ちゃんを始めるまで、ラジオ情報しかなく、
「マホガニーの部屋」を「魔法神の部屋」と聞き違えてて、
どんな歌なんだろうとずっと思ってた。
66禁断の名無しさん:03/02/11 20:59 ID:0Yk6rnRg
時間の国のアリス。素敵な曲です。
67禁断の名無しさん:03/02/11 21:28 ID:XyxKX1e8
私は、アグネス・チャンへの提供曲
「白い靴下は似合わない」がすごく好きよ。
これで、この女は変われたらしいわ。
68禁断の名無しさん:03/02/11 21:39 ID:0bI0qiQO
>>67
愛を告げてはどう?
69*カルロスレイコ*:03/02/11 21:47 ID:849d3RpN
歩道橋の上で寄り添って 並木道見下ろして
君といつまでも歩きたいと 言ったのはウソなの?

でもこれ、アグネス以外でも聴いたことあるような・・
70禁断の名無しさん:03/02/11 21:59 ID:RiW9FIse
〜なつかしい〜あのひとに〜ぐうせん出合った

「グッドラックandグッバイ」 だったかな
71禁断の名無しさん:03/02/11 22:05 ID:T38HxiVB
>>70
岡崎友紀ね
72禁断の名無しさん:03/02/11 22:07 ID:0bI0qiQO
恋人がいてもって凄いいい歌らしいけど、
曲調どんな感じ?ボビーコールドウェルのAOR風味?
73禁断の名無しさん:03/02/11 22:10 ID:uJqO/DTs
西村知美の「ひとちがい」の前奏が萌えるわよ〜
歌は麗美の方がいいけど
74禁断の名無しさん:03/02/11 22:13 ID:uaQ2NLWx
Raga#3
75禁断の名無しさん:03/02/11 22:29 ID:uy8AL+cq
そりゃやっぱり、ター帽が歌っている

『荒涼』

じゃない?
76禁断の名無しさん:03/02/11 22:37 ID:uJqO/DTs
>>75
正隆も歌ってるんでしょ?
77禁断の名無しさん:03/02/11 23:08 ID:DkaoJNnd
>>73
人地害のイントロ、埠頭を渡る虱と同じに聴こえるんだけど・・・。
78禁断の名無しさん:03/02/11 23:10 ID:uJqO/DTs
>>77
だから萌えるのよ!
妙子の荒涼って正隆のアルバムに入ってる以外でひとりで歌ってるのあるの?
79禁断の名無しさん:03/02/11 23:19 ID:DkaoJNnd
さよならと言われて=心のまま
歩いて帰ろう=昔の彼に会うのなら、ね。
80JR
『満月のフォーチュン』

♪銀色のエンジェルが矢を放つ前の永遠の一瞬が二人の始まり♪

ユーミン詩上、最高傑作文章。