~~~卍~~~ホモの老後~~無縁仏の会~~~卍~~~~

このエントリーをはてなブックマークに追加
31禁断の名無しさん:02/12/16 16:10 ID:ajYkc7S4
お墓に埋葬されても、定期的に墓参りに来てくれなかったら同じなんじゃない?
32禁断の名無しさん:02/12/16 16:24 ID:lAYYOD29
>>30
俺もその手の特集見たことが有るけど、地中って言うより
なだらかな斜面に上から墓がドバーってトラックから捨て
られて、墓が転がり落ちながら骨壷の中の仏様が散乱しな
がら地面に剥き出しの状態で捨てられるってのを見たけど
あれ見たら無縁仏になったら報われないって思ったよ。
本当にムゴイの一言だった!
33禁断の名無しさん:02/12/16 18:02 ID:yq34ZCKw
>>32
まだ斜面に捨てられるならまだしも業者に引き取られて粉砕処理されたうえに
処分されるのはやってた自分でも辛かった。
34禁断の名無しさん:02/12/16 18:14 ID:1AqHgnUy
モテ筋で男に不自由しない人に限って生涯設計してないのよね。
金も若さも人間的魅力もないホモ老人にだけはならないで!
35禁断の名無しさん:02/12/16 18:46 ID:WJ7284RV
アタシも両親がもうこの世にいないし
兄弟もいないから、無縁仏かしら?
お墓はあるけど、誰も来なけりゃ荒れるしね。
36禁断の名無しさん:02/12/16 18:48 ID:JJkIjK4b
入会切ニ希望ス。
37禁断の名無しさん:02/12/16 19:16 ID:gjBhQYDs
お参りとか管理されてない荒れ放題の墓だと、お寺側も困ってしまうわよ。
草ぼうぼう、今にもお化けが出そうなのに、誰の墓やら....それならば
墓が残ってないほうが、さっぱりするわ。
38禁断の名無しさん:02/12/17 14:17 ID:lIOy338J
☠ฺ
39禁断の名無しさん:02/12/17 18:32 ID:MgpJueSM
>>32
死後の世界なんて無い、お墓もいらないと思ってたけれど
さすがにそんな風に埋葬されるのはつらいわね(;´Д`)
40禁断の名無しさん:02/12/19 01:30 ID:8WyUW+th
無縁仏で埋葬されそうな気がする
41禁断の名無しさん:02/12/19 01:42 ID:/H2uklc2
一概に「墓」と言って死後御大層に残すべきものとされたのは、
わが国では檀家制度の定着した江戸時代に入ってであります。
それ以前、歴史に名の残る政治家でも、現に墓所の判然としない例は多いのであります。
藤原兼家・道長・頼道、平安中期に栄華の絶頂を極めた三代にしても、
その遺骨を納めた墓所ははっきりとわかってはいないのであります。
天皇は一応別としても、やはり陵墓のはっきりしない例は多いのであります。
死の穢れをことさら忌んだ時代には、寺院にての追善供養は頻繁ながら、
墓参の風習は稀でありました。墓参そのものが不浄とされた上、
遺骨と霊魂とは別物と考えられていたからであります。
わたくしどもも先人の考えを参考に、モノとしての「墓」にとらわれない、
闊達な人生を送りたいものであります。
死後のことは、究極においては、生者はまったく計り知ることの叶わぬものであります。
ことさらめかして死後の不安を語る者は、生そのものに充実感を抱き得ぬ者であります。
42禁断の名無しさん:02/12/19 01:53 ID:I3Pihesm
明日もまた戦場だったところからお骨が還ってくるわ。明日は硫黄島からだそうよ。
第二次大戦の遺骨収集ってまだ行われてるのよね。

戦場で埋葬もされずに野ざらしになっていた死体は、
やがて骨になって、やっと日本へ帰ってくるわ。
たとえ骨を穴に落とされるような粗雑な埋葬でも、
埋葬されるだけマシって考える私はヘンかしら。

ちなみに収集された遺骨は九段の方にある
無名戦士の墓へ納骨されるわ。
43青筋にんぢん:02/12/19 18:20 ID:tsUj+UxN
KFB=ケンタッキーフライドボーン
44ゲイパラ:02/12/19 19:02 ID:s8AOsZ5x
★Gay Paradise(ゲイパラ)無修正 ホモ・ゲイ・ニューハーフ裏動画★
あんな風に攻めてみたい、攻められてみたいと普段思ってらっしゃる貴男の為の欲求処理場でございます。

http://www.ta-boo.jp/gaypara/1top.htm
45禁断の名無しさん:02/12/19 21:48 ID:OHDKxYQ7
散骨ってなんかロマンがあるわ!
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%bb%b6%b9%fc&&hc=0&hs=18
46葛城の神:02/12/21 02:29 ID:MEOqbm6N
>41
源氏物語とかでも遺体を鳥辺野送りにするシーンがあるし、美貌の檀林皇后を
モデルにしたといわれる風葬の絵画があるし、昔の日本は墓に執着してないで
すよね。陵とか菩提寺とかありますが。
出来る限り触れたくない話題ですが、親のこととか思うと自分だけの問題でも
ないし、考えさせられますね。
私も30代半ばになり、犬猫を飼うのさえ〜この子らの面倒を観きれるまで元気
で生きていられるか〜と自分に問いかけたりしています。
ところで無縁仏という概念は仏教だけのものなのでしょうか?儒教とかは先祖
供養に熱心そうですがキリスト教などの場合はどうなるのでしょう?
47禁断の名無しさん:02/12/21 03:19 ID:sASjNgEp
先祖供養致しましょう。

http://www.agon.org/events/even08.html
48禁断の名無しさん:02/12/21 13:35 ID:T2FRlfK9
49禁断の名無しさん:02/12/21 13:42 ID:MEOqbm6N
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1025781185/
このスレはこっちに引っ張った方が良くないか?
50禁断の名無しさん:02/12/21 20:36 ID:adXZ7oey
遺書書いてる?
51禁断の名無しさん:02/12/21 21:34 ID:MEOqbm6N
遺書なんかどうでもいーっしょ?
52禁断の名無しさん:02/12/21 21:38 ID:MEOqbm6N
若いうちに突然死したい・・・。
53禁断の名無しさん:02/12/21 23:51 ID:uT4UPGzK
旅衣 木の根 萱の根いづくにか 身の捨てられぬ ところあるべき
54禁断の名無しさん:02/12/22 09:04 ID:Tn7p1WuT
>>52
遺族が遺品の整理をしていると・・・・・
55禁断の名無しさん:02/12/22 22:34 ID:3tAZWamu

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|    
    /                   ヽ| 
     l                         l  
    .|    ●                | 元気を出すぽ・・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
56禁断の名無しさん:02/12/24 21:06 ID:XKOuprg9
献体登録しておこう
57禁断の名無しさん:02/12/25 16:29 ID:Yuw7TWEU
だからってワケじゃないけど、
生命保険切り替えたわ。
死亡保険金の額減らして、入院給付金をアップしたのよ。
死んだあとに金貰ったって、遊べるワケじゃなし。
58禁断の名無しさん:02/12/26 19:43 ID:FVwXY/Jx
生前支給の生命保険がポイントだね。
59禁断の名無しさん:02/12/26 19:52 ID:winbxZ9b
なるほどね、頭いいわ姐さん。>>57
60禁断の名無しさん:02/12/28 00:50 ID:vfLi+A9p
ホモの老後は悲惨ってスレがあるね。
61禁断の名無しさん:02/12/28 00:53 ID:XW9hUexN
突起物が全てチソコにみえて思わずほおばってしまう又造じいさんでした。
62禁断の名無しさん:02/12/28 00:55 ID:PXBADab5
>>57
そうだよね〜。
私も来年就職なんだけど、そうするつもり。
あとは老後の介護用の保険かな。
63禁断の名無しさん:02/12/28 01:04 ID:JFBpiy+b

つーか、自分の曾祖父母、さらにその父母・・・考えていったらよくわかるんだけど

それなりの家で系図が残っているとか、歴史に残る人物だったとか、

そういう例外を除けば、どんな奴がいたのかなんて誰もろくに覚えていないのが

普通なんだがなあ。
64葛城の神:02/12/28 02:06 ID:yQuioPFD
別に子孫を残そうとは思わないけど、自分は没交渉な割に寂しがり屋な
ところがあるからやはり将来には不安を感じる。自分が入院したりした
らと思うと犬猫も飼えないだろうし。
二人以上の人と一緒だと妙に肝が据わるくせに怖がりなので山に籠った
りとかも出来そうにない。
まずは自分を変える努力をしないと・・・。とか思ってみる。
65禁断の名無しさん:02/12/28 23:13 ID:Xc968mXf
どうせ子供がいるわけじゃなし。
100年経ったらアタシの事なんて誰も覚えてない訳だし。
好きに生きてのたれ死んでやるわ。
死んだらそれまでなんだから墓なんてどうでもいいわ。
ほほほほほほほほ!
66禁断の名無しさん:02/12/28 23:44 ID:VNyDj8cB
クリスマスって終わったの?え?今週だったんだ。
年末年始は寂しくなるな〜。みんな親族or彼氏のところで過ごすだろうし。
67禁断の名無しさん:02/12/30 04:58 ID:sa5XYVc0
親と一緒だとうるさいし
一人だと寂しいよ
68禁断の名無しさん:02/12/30 06:30 ID:mTowpXsd
献体は嫌だわ。
医学板の学生の解剖実習の実態を見て、マジ引いた。
医大生なんか実態を見ているから自分は絶対したくないと
言っているくらいだし。
最近は医学界でも疑問視されていて献体は廃止するという
動きがあるみたいね。

角膜とか蔵器のドナー登録だったらいいけどね
69禁断の名無しさん:02/12/30 07:00 ID:0qmcZaNk
相互リンク
【国際】同性愛防止?一定時間、男性ゾーンに女性受刑者入れる計画…タイ ★1.2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035773728/l50
70禁断の名無しさん:02/12/30 16:05 ID:NX5YbT7O
ホモの人達って大変ですね
もうすぐ新年ですが、
しんねんの抱負はありますか?
ねしょうがつは駄目ですよ。
71禁断の名無しさん:02/12/30 16:15 ID:7Hsh2HYI
老後を考えると、
今から立て直ししないととか思ってみたり、
立て直しって言っても、たかが知れてるように思えるけど、
このまま骨にはなりたくないな・・・とか。
密かに老後の事まで考えてみたり。
72禁断の名無しさん:02/12/30 16:17 ID:vgoJjXsL
老後のことを考える前に今を見つめなおせ。
今輝いてない人はろくな老後しかない。
と、いってみるテスト。
73禁断の名無しさん:02/12/30 16:18 ID:pdCEv+Dk
60歳までに10億円貯めて、あとは若い子を周りに侍らせて老後を過ごす。
死ぬ時もチンポしゃぶらせたまま死ぬ。

それが漏れの計画。
74真実:03/01/02 16:47 ID:ibXdVC5G
 あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
75禁断の名無しさん:03/01/02 16:54 ID:5q7FxI0z
ってかさ、別にこの世に未練はないし、無縁仏で死ぬもよし。
そんなもんよ。
76禁断の名無しさん:03/01/02 20:23 ID:EIpy28Y5
>>75
禿同
77禁断の名無しさん:03/01/03 18:55 ID:/EVBIrM6
だから死ぬまでが哀れでミジメなんだってば。
78大家:03/01/04 08:22 ID:PAf/bdws
元気出せよ。

惨めに芯だら,周囲に俺はあんな氏に方ヤダ,頑張ろうってやる気出させるかもしれない。
反面教師としての高い価値があれば,

それはそれで尊いことだと思う。
79禁断の名無しさん:03/01/04 10:12 ID:jn+EXK14
おぉ、達観!!
80禁断の名無しさん
>>75 こういう奴が死ぬ間際ばたついちゃうのよね。