【社会】同性愛いじめ!法務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
85禁断の名無しさん:02/08/23 01:39 ID:uAjOkCYO
50の惨敗だね。
まあ保守が切れ者のわけねーか。w
86あんげ:02/08/23 01:40 ID:425IZ6BK
>>82

実現不可能な夢物語みたいなことを言うのやめたら?
お子ちゃま?
87禁断の名無しさん:02/08/23 01:47 ID:RdAQfRre
>86
それでは、結婚という制度があって、
結婚すると税制で有利という現状があるから、
同性愛者も結婚して税制で優遇されるようにしようという
ことには賛成しますか?

別に「お子ちゃま」で構いませんけど。
88禁断の名無しさん:02/08/23 01:47 ID:uAjOkCYO
82はお子さまです。
じゃなきゃ電波基地外のカテゴリw
89禁断の名無しさん:02/08/23 01:48 ID:QMoqSK3M
○タンはただいま長文準備中です
90禁断の名無しさん:02/08/23 01:50 ID:3ZoSkp/3
結婚の利点は、税制だけじゃないよ
でも、結婚とか養子縁組などを利用しないと出来ないことも多いい事も確か
まあ、手間掛かるけど抜け道もあるけどね。
ってかRdAQfRreタンって既婚?
91禁断の名無しさん:02/08/23 01:51 ID:RdAQfRre
どうも、「お子ちゃま」です。

皆さんの、同性どうしの「結婚」に
賛成する理由を教えてください。
92禁断の名無しさん:02/08/23 01:53 ID:3ZoSkp/3
それよりも、なぜ同性婚に反対するのか理由を教えてください(藁

93禁断の名無しさん:02/08/23 01:56 ID:425IZ6BK
>>91

べーつに反対じゃないから。
結婚したい同性の恋人がいないホモは
一生結婚しなきゃいいんじゃない?
したいホモだけすればって感じ。

第一、これ日本で同性結婚を認めるのとは
かけ離れた話じゃない?
戸籍上未婚だという証明書を発行しろという
話じゃん。
レベルが違いすぎるよねー。
94禁断の名無しさん:02/08/23 01:57 ID:RdAQfRre
>90
>結婚とか養子縁組などを利用しないと出来ないことも多いい事も確か

そういうことを聞きたいんです。
どうも、ゲイ雑誌とかでは、
「結婚」を、恋愛の結晶(?)みたいな感じで
理解しているような記事が多いようで。
近代国家の制度というよりは。
自分の読んだ記事がたまたまそうだったのかも
しれないけど。
95禁断の名無しさん:02/08/23 02:07 ID:3ZoSkp/3
教えて君うざいよー
わかんないのなら同性婚に反対する理由もないとおもうけど?
ってか君自身長く付き合う相手が出来て将来の話とかするようになれば
自ずとわかることだとも思うよ
住宅、遺産、医療色々ありすぎて説明するのかったるいし(藁
96禁断の名無しさん:02/08/23 02:24 ID:PVWzYDu9
>94
ノンケは結婚を「恋愛の結晶」じゃなく「近代国家の制度」として利用しているんですか?
97禁断の名無しさん:02/08/23 02:41 ID:qquQgSxz
<<89
○タンは極めてに権力迎合性の強い方ですから、政府と官僚は常に正しい。
「悪いのは騒ぐ一般市民と、日本の富を狙う貧乏外国人どもだ」という様
な調子で長文を作成中でしょう。
98禁断の名無しさん:02/08/23 02:43 ID:uAjOkCYO
低脳の極みだなw
99禁断の名無しさん:02/08/23 02:54 ID:uAjOkCYO
これは2chだけの話だけど、保守とか宗教系とかで切れ者って香具師見たことないよ。
知識はあっても、その全情報を全然統合できてない感じかな。
頭のネットワーク系統が弱いね。(抽象的かな?w)
知識が何のためにあるかわからんような低脳ばっかだよ。
左翼タンは切れるけど、ちょっとキティのケありってかんじかな。
それでも2ch論壇では冷静な左翼タンが一番強い感じはするね。

あくまで印象論ですが。

100禁断の名無しさん:02/08/23 02:55 ID:425IZ6BK
100
101禁断の名無しさん:02/08/23 03:03 ID:CaBB3YWa
酔っ払った知識人が、
好き放題な理論を展開するのが2ちゃんねる。
真剣な議論をしたければ、
別サイトを検索して、然るべき個人や団体と渡り合うのが賢明です。
102禁断の名無しさん:02/08/23 04:43 ID:3ZoSkp/3
そうかな?
2ちゃんねるでも、有意義で真剣な議論をしてるところはあるよ
逆に個人や団体のサイトだから真剣な議論をしてるとは
限らないのがネットだよ(藁
要は、>101たんが2チャンネルを見下してるってことね。
103禁断の名無しさん:02/08/23 04:51 ID:d0Yioxc4
ってか知識人って来てるの?
104禁断の名無しさん:02/08/23 06:17 ID:K9wxDQ4T
まあ、バイセクシャル♂な俺から言わせてもらうとだな、
男(同性)と結婚したら、子供を作らねえってことだから、
配偶者控除はいらねえな。(この場合、共稼ぎだし)
女(異性)と結婚する場合、女は場合によって稼ぎが
無くなるわけだから、配偶者控除がいるんだと。

でもややこしいのが、レズの場合か。どっちも軽めの社会的弱者だからな。
男女同権なんていってないで、レズのカップルには、生活保護的な
制度を設けないとな、フェアではないな。現在の社会では。
105禁断の名無しさん:02/08/23 06:39 ID:mupRtz9v
>>104
さしあたり保護的制度を必要としていないレズがカップルになったら
そういった援助なんて余計いらない気がするが・・・。
106禁断の名無しさん:02/08/23 06:54 ID:3ZoSkp/3
いや、その前に104の理論で行くと
子供のいない異性愛者カップルにも配偶者控除いらないことになるな
ってか子供がいても共稼ぎしてるカップルはいくらでもいるから
前提条件から、世間知らずって感じ
107maspy:02/08/23 07:53 ID:/t1ffSXb
1、日本政府法務省の現在の見解としてでたものです。が、これを変化させることはできる
といっていのでは。
2、行政の法律解釈ですね。こうした問題は、あらたにおこってきたものなので、現在進行形
でかたられなくてはいけません。国民的合意形成や立法上での展開がないといけない問題です。
3、角田弁護士のいう意見に賛同します。が、50の意見もあります。50は現行の一面をのべたこと
にすぎず、やはり行政の勝手な解釈といっていいと思います。
4、日本のこうした事件の顕著化は、海外と日本の同性愛をめぐる、揺らぎが原因です。
5、日本も、かつて明治6年に同性愛を規定したように、(このときは処罰規定)同性愛についてなんらかの
法整備をしなくてはいけないのではないでしょうか?
108禁断の名無しさん:02/08/23 07:55 ID:jQd/ajQw

彼氏なんかできそうにないから、結婚っていわれても現実感がないんでしょー

だからせめてこれだけお勉強しましたって書き込むしかないのよー
109maspy:02/08/23 09:23 ID:/t1ffSXb
 なんだか、いろいろな意見ありますね。
108は、彼氏ができないから、学術的にかいているとおっしゃいたいようですが、
私は、そんなモチベーションではありません。むしろ逆ですね、書き込みをはじめて「うわさ」が「うわさ」を呼んでいるだけです。私の母校の学生諸君はその当事者でありますが。
「差別」と「矛盾」への「怒り」を意思表示し、やがては保守勢力によって改悪されていくであろう平和憲法の精神を、平和憲法の存在する貴重な現時点で同性愛にもアプローチ
しているのです。また、「自由と平等」が大きく制限されていた明治憲法体制下における(刑法の前身である明治6年の)「改定律令」で鶏姦罪を規定したことで創られしわが国の、
同性愛の歴史的なる社会的差別を総括したいのです。また、戦後の高度経済成長と平和憲法体制下で「自由と平等」が大きく開花した戦後民主主義のなかでも消せなかった同性愛の社会的差別が、日本経済の高度成長終焉と長期停滞
が制限されつつ、二極化が進行しはじめている今、同性愛も内包する諸々の社会的差別の拡大を懸念してのやむにやまれぬ決起からの意思表示であります。
 さて、海外情報によると同性愛をめぐって開明的な法整備がすすんでおりますが、翻ってわが日本は、日本国憲法という非常に優れた平和憲法をもちながらも事態はこういう結果をまねいます。
いかんともし難い現状なのです。憲法精神を生かしきれない政府支配者への苛立ちはつのるばかりであります。本来憲法を遵守しなくてはいけないはずの支配者が憲法を改定したくてたまらないという支配者のねじれからか、
同性愛の法整備を図ることへの無理解ということをうんでもいます。しかし、 とりわけキリスト教的同性愛否定が文化であったヨーロッパ諸国では、開明的な同性愛の環境整備が着手されてきています。
他方、日本の文化において決して否定的ではなかった同性愛をめぐる環境整備は、海外よりも困難でないはずです。
また、国民合意形成もそうだろうと思います。憲法改正論議がまきおこってきた中で、同性愛という社会的差別の論議も伏せてまじめに論議すべきときなのです。


110maspy:02/08/23 09:30 ID:/t1ffSXb
訂正 14行目 事態はこういう結果をまねいています。
111maspy:02/08/23 10:56 ID:/t1ffSXb
治安維持法違反で逮捕された経験を持つ具島兼三郎九州大学名誉教授は長崎大学学長時代に
岩波新書「ファシズム」で「己の信念を曲げて安きに付く者は悔いを千載に残す」といわれた。
112maspy:02/08/23 11:34 ID:/t1ffSXb
 いじめにあうから、あるいは社会的に認知されていないから、忍従してひたすらおとなしくする
する奴隷のような在り方が是なのか、あるいは現在の変革を希求して「社会的差別」を問いかけつつ、よりよい
在り方を模索していくのを是とするのか。前者である限り、「社会的差別」はそのまま放置されつづける。
後者は生みの苦しみから、その過程は艱難辛苦を伴う。だが、時代は後者のものとなる。もしそうでないならば、今の時代も奴隷社会・封建社会のままだからだ。
歴史を動かしてきた主人公は、いずれも後になって評価されるからである。
113maspy:02/08/23 11:51 ID:/t1ffSXb
そのままだったら学者にでもなってホントはおかまで男にだかれいながら
「おかまなんて気持ち悪い」と表面上いっていいのけていたのかもしれない。
と東郷さんはいっておられる。なるほどとおもった。
社会的に生きていくというのは、いろいろだが、東郷さんが100人ぐらいいたら
ひっとしたら、海外のように日本も開明的になっていたのかもしれないと思う。
114禁断の名無しさん:02/08/23 12:01 ID:fBm/Ma7C
てか海外の事情に詳しい人の情報が欲しいな。
自分でも探してみるけど
だれか心当たりがある人は
情報をくれないかな?
115HY/Xt2Xsって・・・・・:02/08/23 14:49 ID:ceiL/2XO
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1028121943/158

なんでこの人、顔真っ赤にして反論するの?
ツバ飛ばしすぎ。
116禁断の名無しさん:02/08/24 06:36 ID:as7D0IbD
法務大臣官房参事官ですが,何か。
117禁断の名無しさん:02/08/24 15:33 ID:6BmlWzEr
>>109-113
オナニーみたいな文章は止めて欲しい。
誰かにひけらかすために勉強してるの?
118チクビィ・バルタン:02/08/24 15:48 ID:EbAUdpEb
同性愛者だってねぇ、イケメンなんだよ!!
バカにすんなyo!!
119禁断の名無しさん:02/08/24 15:50 ID:m9dudJFw
>117

夏休みの宿題の下書きです。
120禁断の名無しさん:02/08/25 16:56 ID:9pcQdsvu
反論できなくなったら論理と別の部分を非難するのは
誰かさんのクセ
121禁断の名無しさん:02/08/25 17:04 ID:xbbj1rUr
反論できないのと、言うだけ無駄だから
指摘しないというのは別物だと思うけど、
非難されて辛かったの?
122禁断の名無しさん:02/08/26 14:58 ID:aS/g11ol
桜○たんったら・・こんなトコまで
123禁断の名無しさん:02/08/27 11:52 ID:u6zzWk8Y
盛り上がらなかったわ。
このスレ。
124禁断の名無しさん:02/08/27 11:57 ID:OyMGmEDY
桜○たんったら、アッチコッチで文句つけて、
もうウザイねえ。
125ウルトラマンコスモス:02/08/28 17:41 ID:pCKzJDaD
<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したという
苦い経験の反省に基づきます。

別にみながまったく一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団(A型集団)がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
126禁断の名無しさん:02/08/29 15:23 ID:fXfjRxjm
ムキになる○タンに(;´Д`)…ハァハァ
127禁断の名無しさん:02/08/30 04:08 ID:qu/rXFX0
チビデブ
128禁断の名無しさん:02/08/30 05:24 ID:EwKs8HRe
ccc
129ウルトラマンコスモス:02/08/30 10:03 ID:ZR8l9n16
<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したという
苦い経験の反省に基づきます。

別にみながまったく一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団(A型集団)がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。
130禁断の名無しさん:02/08/31 06:30 ID:5rKBZ/yg
<右翼いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、民主主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したという
苦い経験の反省に基づきます。ところが今はサヨクのファシズム状態。

別にみながまったく一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団(A型集団)がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。ホモ嫌いを虐めるように。
131ヽ( ・∀・)ノうんこー:02/08/31 22:49 ID:iX5GzXPQ
ヽ( ・∀・)ノうんこーアゲ
132禁断の名無しさん:02/09/03 19:08 ID:i4A8QEEu
133禁断の名無しさん:02/09/03 22:41 ID:RFJTAikX
たいへんねぇ
134禁断の名無しさん
オカマがいきるのには
世知辛い世の中なのよ