最近、ゲイがはやってるわけですが。

このエントリーをはてなブックマークに追加
48禁断の名無しさん:02/07/16 19:47 ID:7umwdVHW
>>47
美川憲一とか?
49禁断の名無しさん:02/07/16 19:59 ID:tHwi3n5T
坂本ちゃんの部屋が紹介されたとき
押入れにしまってたゲイ雑誌が
しっかり映ってたわ。
50禁断の名無しさん:02/07/17 01:21 ID:SwmYmCb4
藤井隆はあきらかに作りでやってたのに、それを本気ゲイだと扱う司会者が問題だったんだと思う
新喜劇で作り上げたキャラだったのだから
51禁断の名無しさん:02/07/17 01:23 ID:OrOiA6U0
あとどこかの団体があの芸風にクレームつけたらしい
あ〜いうのやってるのを子供の時からみてると
たしかに、「女っぽい男はバカにしてもいい」
って理解するからね。
52禁断の名無しさん:02/07/17 04:00 ID:+7zAgvpi
クレームつけるんなら、馬鹿にされる方ではなく馬鹿にする方なんだけどなぁ
53DJ狼:02/07/17 16:19 ID:NN/6kXNs
>>51
>>52
同意
54禁断の名無しさん :02/07/18 13:25 ID:1cQqa2Bu
ささ
55禁断の名無しさん:02/07/18 14:15 ID:jhGgOQsz
流行ってるの?
56禁断の名無しさん:02/07/18 14:22 ID:S/pw7bE9
>>55
ゲイになることではなく、芸能界におけるゲイキャラが流行っているのだと思われ。
57禁断の名無しさん:02/07/18 16:14 ID:bqCV4FtV
>52 ちがうね。
意識して馬鹿にされる役を演じてるんだから、演者は演じている役をバカにされてもいい役だとみなしてるんだよ。
58禁断の名無しさん:02/07/18 16:22 ID:j7WUjAGO
日本でも同性愛を認めるべきださぁ
59禁断の名無しさん:02/07/18 16:24 ID:qE9tovwe
チョン豚たけこは堂山へ出てくるな。                                 
60禁断の名無しさん:02/07/18 16:39 ID:fUA+kce2
坂本とか山咲は性同一性障害者。だから自分のことノンケっていってるの。
女が男を好きになってどこが悪いのよ!って感じなんでしょ。
一応間違いではない。言葉のトリック使って真相を回避してるだけ。

藤井はなんだかよくわかんないわね。でもいつか目覚めるわよ。
あれがノンケだなんてそれこそ自然の摂理に反するわ。
61禁断の名無しさん:02/07/19 02:10 ID:PxFiXlxR
ってかさー、おもろいんだけど、目障りなんだよー

ステレオタイプのゲイっていうノリで売ってて、
俺はどうしても違和感が残る
62禁断の名無しさん:02/07/19 02:15 ID:UJ7PkPCh
でも身近にホモがいたら困る罠
63禁断の名無しさん:02/07/20 07:38 ID:/A15KpTT


昔からでは?
64禁断の名無しさん:02/07/20 14:14 ID:9bCaG0CI
そうかな
65禁断の名無しさん:02/07/22 03:30 ID:XdA9UZcQ
そうでも
66禁断の名無しさん:02/07/22 10:42 ID:cOJqs8dD
もうネタ切れでしょ?
67禁断の名無しさん:02/07/23 03:34 ID:Q6BuiV8L
そんなことはない
68禁断の名無しさん:02/07/23 03:37 ID:dxXRH+wj
うんにゃ、そうだ
69禁断の名無しさん:02/07/23 03:42 ID:P3zY18uz
>>45
でもホモってバレてもきついわね
あー牧原 牧原
70禁断の名無しさん:02/07/23 20:45 ID:zA+uu/wr
新しいネタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
71禁断の名無しさん:02/07/23 23:07 ID:4s3YvbV0
みんなゲイになるのか?
72禁断の名無しさん:02/07/24 00:16 ID:ICUOCErK
なるよ
73禁断の名無しさん:02/07/25 05:37 ID:Rs09vqUG
>56
上手く利用した芸能人、まず一人目
川井俊一 
74禁断の名無しさん:02/07/25 11:22 ID:TYBTPWsy
坂本ちゃんを見て育った子供は、ゲイは馬鹿にして指差して笑うものだと思う。
75禁断の名無しさん:02/07/26 06:24 ID:LKJ+XqDl
age
76禁断の名無しさん:02/07/27 01:14 ID:1BPPY4/v
とりあえずマジ質問!

山咲&坂本はホモで、
藤井はノンケだよね!?

アタシはこれであってるとおもうワ。
77禁断の名無しさん:02/07/27 05:01 ID:n27aqPtq
違うと思う 
78禁断の名無しさん:02/07/27 05:06 ID:XGmvHZAl
あってるの。
79禁断の名無しさん:02/07/27 13:07 ID:0YKcf7yM

80禁断の名無しさん:02/07/27 15:31 ID:BpBZ41qz
いつの時代もはやっていますよ。
81禁断の名無しさん:02/07/27 15:46 ID:BxnZXa8l
時間的に見れない人が多いと思うんだけど・・
ワイドショーでのファッションや美容系コーナーでよく出てくるよね。
ザ・ワイドの世直しなんとかって人とか。<最初スーツでキモかった。
82禁断の名無しさん:02/07/27 16:11 ID:q2OxRf3N
ていうか、ホモじゃん。坂本ちゃん。
普通に2丁目で飲んでるし。

まあ、どっちでもいいけど。
83禁断の名無しさん:02/07/27 16:50 ID:HtZX4JNC
「坂本ちゃん=あれがホモ」
と言われたら、「そうです」と言わざる得ない。

2丁目だって、ゲイサークルだって、「押さえてる」坂本ちゃんみたいのばっかりじゃん。
そうだな、不特定のゲイが集まるところ行けば、3人に一人は坂本ちゃんみたいな「物腰」だぜ。
リブ系行ってみな。3人に2人は、坂本ちゃんを神経質にして真面目にしたような奴だよ。
ハッテン系はグッと坂本率は下がるけど、話するなりして突っ込めば、3人に一人は坂本ちゃんみたいになるよ。
84age:02/07/29 04:59 ID:ROeExmIl
知るかぁボケ
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86禁断の名無しさん:02/07/29 05:03 ID:mWueObs2
お前等全員Alt+F4を押してみろ
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88禁断の名無しさん:02/07/29 21:32 ID:DevkkGdr
>>86
するとどうなるの?
89禁断の名無しさん:02/07/29 23:42 ID:Q79w4p+3
>>88
窓が閉まる
90禁断の名無しさん:02/07/30 14:57 ID:u59lplEM
macは閉まらないよ
91禁断の名無しさん:02/07/30 21:39 ID:L4T6p0Lt
アナもしまらなくなるよ。
92禁断の名無しさん:02/07/31 00:12 ID:bCABjlWZ
だね。
93禁断の名無しさん:02/08/01 06:37 ID:7EuTc/pH
女に魅力がなくなっているからかね?
94禁断の名無しさん:02/08/01 07:35 ID:EGothbcY
藤井隆がオカマキャラだったことをすっかり忘れてたわ。
95禁断の名無しさん:02/08/01 07:58 ID:eEyMv+E/
「恋愛偏差値」ってドラマでもV6の岡田が
ゲイだってみんなの前ではっきりカミング
アウトするって役柄やってたしな―。
まあ結局バイだったっていう嫌なオチだった
んだけどさ。
でもああいう感じのゲイがドラマとかにもっと
出てきたらイメージ変わると思うんだが。
96禁断の名無しさん:02/08/03 18:43 ID:4WlJoAts
夏場は特にゲイが流行るような風情だな。
97禁断の名無しさん
気のせいです