d●映画好き−集まれッ●b - エピソード2 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
432禁断の名無しさん:02/07/25 16:07 ID:sufh2pCa
Orange County 邦題なんだろ??アメリカのコメディーって結構
日本だと未公開でビデオ逝きって多いんだよねえ
433禁断の名無しさん:02/07/25 20:57 ID:mIhODxDm
チョコレートってR−18ですよね?
結構キワドイのかなあ。明日見に行こうかなと・・・
434よっちゃん☆ア・ラ・モード:02/07/25 21:40 ID:DaYYWnk5
>>421
あら、チョコレートってミニシアターでしかやってないのかしら。
あたし、新宿プラザのようにライトセーバー大振りできるような大劇場
で観るのが好きなのよねぇ。
ま、チョコレートは大劇場で観るような映画じゃないみたいだし、たまに
はいっかも知れないわね。でも、R指定って本当かしら。何がキワドイの?
435よっちゃん☆ア・ラ・モード:02/07/25 21:50 ID:DaYYWnk5
>>431
でもオースティンパワーズって英国のコメディーっぽいよね。
436禁断の名無しさん:02/07/25 22:04 ID:LHGX0eJo
>>427

ウインドトーカーズだめっすか。
なんとなくそんな気もしてましたけど(w
にしても相変わらず情報早いね。サンクス!
437禁断の名無しさん:02/07/25 22:13 ID:R6qaN2R4
ニコラスケイジ=モト冬樹
438大年増 ◆pdXOPERA :02/07/25 23:35 ID:5J6ZHJ3J
Austin Powersの新作"Goldmember"はこちらでは26日公開よ。1,2作と
面白かったから、3作目も見に行くけど、これって、若い人にもギャグが
分かるのかしら? 古い007とかのパロディーだから、何をパロッてる
のか分かれば、面白さも倍増なのよ。(映画のタイトルもそうね。"The
Spy Who Shagged Me"は"The Spy Who Loved Me"の、"Goldmember"は"Gold
Finger"のパクりね。
439禁断の名無しさん:02/07/26 00:12 ID:0miSvY/7
>>438
確かに元ネタ知ってたらもっと楽しめるかもしれんけど、知らなくても
結構最近のネタ(全作ではスタバとかAOLとか)もあるから面白いよ。

丹波てつろうの出てた007はそのままでも笑えたけどね。
440禁断の名無しさん:02/07/26 00:14 ID:xGF03iuk
誰か『スチュアートリトル2』見た人いる?
迷っているんですが・・・
441禁断の名無しさん:02/07/26 00:20 ID:uv6JQ3Vd
この前1をやってたんだよね、TVで>>440

お子様とご一緒にどうぞって感じの映画だったわ
2はどうかしら・・・っていうか今年の夏は今市これっってのがないわねえ
442禁断の名無しさん:02/07/26 00:29 ID:4F1bQXve
>>440
試写会で見たよ。まあ、普通に楽しめるって感じ。スチュワートの洋服がおしゃれで同じデザインの服欲しくなった。。。
443440:02/07/26 00:36 ID:xGF03iuk
>>442
『1』で泣いたんだけど、
『2』も泣き所、あるのかしら?
444オレσ(^-^) ◆oreH/YaY :02/07/26 00:36 ID:n+8ceehC
444!
445よっちゃん☆ア・ラ・モード:02/07/26 00:36 ID:L/J1mgew
444
446よっちゃん☆ア・ラ・モード:02/07/26 00:37 ID:L/J1mgew
仇討ちくらった…。
447禁断の名無しさん:02/07/26 01:14 ID:BSm5FWcl
>>438

漏れはアメリカンパロディーってやつがどうも好かんのよ。
どうしてもアル・ヤンコビックの「スリだー!」を思い出して(w
448禁断の名無しさん:02/07/26 01:37 ID:974XHfVJ
オースティンパワーズは1作目は面白くて好きだったけど、2作目はイマイチだったなあ。
1作目のエリザベス・ハーレーのキレ具合とボケが好きだった。
完璧な美女がああいうことやるとおもろい。
ヘザー・グラハムはいま一つ魅力に欠けた。
449禁断の名無しさん:02/07/26 04:24 ID:JkSr4T3K
次はビヨンセね。またしても“おかしな日本”が出てくるのかしら?
450ミクロの精子圏:02/07/26 08:02 ID:mGhkJ9gD
「es」結構お勧めよ。
閉鎖状況で外からの突込みがないと人間ってもろいもんだって思った。
実話なのよねこれ。
451禁断の名無しさん:02/07/26 08:12 ID:MkcAkLRd
「es」って(東京では)かなりヒットしてりらしいわね
452禁断の名無しさん:02/07/26 09:45 ID:f3ED9/fG
esここで評判いいから見てみたいんだけど
こっちド田舎だから(鬱
映画一本のために上京するってのもねえ・・・金ないし
ビデオ待つわ・・・・ロングヒットしちゃうとビデオ化遅れるのよね
453大年増 ◆pdXOPERA :02/07/26 10:01 ID:AJgGYDvv
>>448
Austin Powersって、ギャグの多くが言葉遊びだったり、英米文化の知識を
前提としているんで、正直言って、日本人が字幕を読んで、どれだけあの
映画の面白さが分かるのか疑問だわ。英米人だったら誰でも知っている
ことが日本ではそうじゃないって事が沢山あるし、APのギャグって結構
その部分をついてるのよね。

逆に、こちらで、英語の字幕つきの日本映画を見ると、当然のことながら
英語の字幕じゃ、どうしても細部をはしょらざるを得ないのよね。これって
言葉遊びのギャグの多いコメディーだと結構辛いわよ。
454禁断の名無しさん:02/07/26 10:19 ID:HMhdW88d
テレ東で来週から毎週木曜深夜にスクリーム1〜3+最終絶叫計画やるよーw
さすがテレ東〜(・∀・)〜♪
455よっちゃん☆ア・ラ・モード:02/07/26 10:36 ID:DsAdllV5
>>454
あらそうなの〜(・∀・)〜♪酢クリーム3観てないから観ようかしら。
最終絶叫計画はものっそくだらないパロディだけど、ゲイ要素たっぷりでよかったわ。
でも、あれ映画館で1人で見てたんだけど、なんかこっぱずかしかったわ〜(・∀・)〜♪
456よっちゃん☆ア・ラ・モード:02/07/26 10:40 ID:DsAdllV5
そういえば、Scary Movie 2ってもう公開されたんだっけ?
457禁断の名無しさん:02/07/26 11:25 ID:j/G3T38W
最終絶叫計画=これやってくれるの?!うれすぃ〜
458禁断の名無しさん:02/07/26 11:29 ID:HMhdW88d
>>455
あらま一人で見たんだ! 一緒に笑える人居ないとあれは寂しいね。
って笑いってか苦笑いが多いけどw

でもテレ東のラインナップスゴク(・∀・)イイ!! 
8月頭には「青い珊瑚礁」「青い体験」も昼間にやっちゃうしw

scary movie2事【最‘新’絶叫計画】は日本公開が中止になってたけど 今年の9月に
公開される予定になってたよ〜(・∀・)〜♪
459禁断の名無しさん:02/07/26 12:22 ID:HSZ11usS
>>450
心理学的な題材を扱ってるわりには、
最後の方の描写が安易っぽくない?
ドライバーのところとか・・・
460禁断の名無しさん:02/07/26 15:24 ID:HMhdW88d
ジャストでおすぎとピーコのシネマサロンはじまる。
461禁断の名無しさん:02/07/26 15:44 ID:xYf+ylKa
さすらいのカウボーイ リメーク番が公開されるそうだけど
これってホモ既婚者のはなしなの?
462禁断の名無しさん:02/07/26 20:54 ID:OsXrJqeB
コメディーなら『メリーにくびったけ』でしょ!
463禁断の名無しさん:02/07/26 21:04 ID:mJ3nE1EG
おすぎがオースティンパワーズの最新作絶賛してたわね
まあ、おすぎなんだけど
464禁断の名無しさん:02/07/26 21:07 ID:HMhdW88d
「メリーに首ったけ」は面白かった。 でも「一人の女と二人の男」だっけ?(逆かな?)
はそれ程でもなかった。。。で劇場で「愛しのローズマリー」は劇場で見損ねた…(´Д⊂ヽ
だから早くDVDで出てほしいのです〜(・∀・)〜♪
465禁断の名無しさん:02/07/26 21:09 ID:mJ3nE1EG
スクリームってある意味よくできたコメディーよね?
バカバカしくて笑えるって意味では・・・2、3はダメダメだけど
466禁断の名無しさん:02/07/27 00:04 ID:ENpHt7Js
シネマサロンで久々クリスチャンスレーターの出てる映画見たわ。
(名前忘れちゃった)彼、まだ映画やってたのね・・・・・・
467大年増 ◆pdXOPERA :02/07/27 00:07 ID:xiW3W0qG
>>449さん、
trailerを見たけど、「おかしな日本」は出てくるっぽいわよ。
468禁断の名無しさん:02/07/27 00:11 ID:fUaMXupM
>>465
「最終絶叫計画」は?
469大年増 ◆pdXOPERA :02/07/27 00:14 ID:xiW3W0qG
書き込みに触発されて、Scary Movie借りてみたわ。ゲイの要素たっぷり
だけど、本人は気が付いていないフットボール部のアフリカ系アメリカ人
って目茶苦茶かっこよかったわ〜! この映画、一昔前アメリカのFOXチャ
ンネルのヒットテレビ番組"In Living Color" (Jim Careyはこの番組に
レギュラーで出演した唯一の白人で、これでメジャーになったのよ)に関
わっていたアフリカ系アメリカ人達が制作したのね。

ちなみに、白人フットボール部員の短小チンコの写真って、日本で公開
されたときはモザイクが入ってたのかしら? 
470禁断の名無しさん:02/07/27 00:15 ID:wTYGi08f
ドリュー・バルモアの「25年目のキス」が好きよ。
471禁断の名無しさん:02/07/27 00:38 ID:OD6Va8/m
>>469
劇場公開された時は一切モザイクなしだったよ!
もちろんあのトイレのシーンも〜(・∀・)〜♪

ビデオ/DVDは分かんないけど・・。TVはモザイク確実だろうね。

でもビデオでモザイクかかっててもDVDは掛かってないパターン多い。
「ワイルドシングス」はビデオはモザイクかかってたけどDVDは
かかってなかったしね。
472禁断の名無しさん:02/07/27 00:43 ID:eie4MP1c
>>468 それ、見てないの〜
今度テレ東であるらしいじゃない?
どんなもんか見てみるわ。
473大年増 ◆pdXOPERA :02/07/27 02:11 ID:B/dMGpDg
>>471さん、
Thanx! トイレのシーンは明らかに張り型だから、ちょっとリアルだけど
モザイクなしで日本のテレビでもやってもらいたいわね!
474禁断の名無しさん:02/07/27 04:08 ID:Jtgi8w1/
「オーステンパワーズ」にフレッドサベージが出るから見ようと思ってます。
彼、「the wonder years」日本だと、「素晴らしき日々」ってドラマ
出てて好きだったし。
今から、ツタヤでレンタルしてきた「インサイダー」みよ。
475禁断の名無しさん:02/07/27 06:20 ID:rqicdHSt
>>470
ハリウッドってこういうジャンルは得意だよね。アークエットかわいい。
476禁断の名無しさん:02/07/27 07:45 ID:Ct9Jmbwh
「いんさいだー」 観たよ
アル・パチーノやっぱ演技うまいね。
477淀長:02/07/27 07:50 ID:e/7AGbyw
>427
おすピーコさんとは反対だけど、
ウインド・トーカーズ、いいところもアリ。

何せ、ジョン・ウーは中国人ですから。
殊、二次大戦での日本に対しては反感抱いているんです。

ハリウッドにしては初めて中国人監督使って米vs日を描いた
っていうところが試金石なのでしょう。

中身は本当に血みどろ血みどろ。
爆破シーンも多すぎるくらい多い。人も吹っ飛ぶし。
でも、ハゲが演技ヘタだし、確かに描写ヘタなところ多いし、
ジョン・ウーも駄作を撮ることで自分のキャリアに傷つけることになるからイヤだったろうけど、
『パールハーバー』みたいに対日感情におびえて何が何だかわかんなくなった映画なんかよりも
ずっと時代考証や背景が正確に描かれた映画だと思います。
日本人なら一見の価値あり。

話題転じて、コメディ。
「オースティン」は下品でアメリカ人にしかわからないジョーク
(日本でもありますよね、日本人しかわからないジョークってのが)
多すぎて、厳しい所あり。
ただし、2よりかは断然おもしろい。
しかも●●と××が実はクラスメイトだった、とか、
わかりやすい笑いのツボもそこそこたくさんありますので。

この作品のミニ・ミー役がちょい役で出ている
『バブル・ボーイ』(9月ビデオリリース)は
日本じゃ絶対にウケそうにないけど、アメリカのコメディ好きなら必見。
同じくビデオスルーだった『天才マックスの世界』
(今夏公開の『ロイヤル・テネンバウムス』の人が撮ったコメディね)も、
コメディ好きなら見て欲しい作品。
『ロイヤル〜』よりもずっとおもしろいので、公開後見比べて欲しいです。

思わずヒートアップしてしまいました。失礼いたします。
サイナラ。サイナラ。
478431:02/07/27 08:07 ID:wUZ0HA9h
>>477
あ、ずるい。もうオースチンみてんの?
今チケットゲットしたんで俺はこれから見にいってくるよ。
そしてその「●●と××」とやらを言語道断でここでバラスのだ!
久しぶりのデートだしたのしみっす。
479禁断の名無しさん:02/07/27 10:38 ID:jWh/bcav
ネタばれはルールー違反! 「●●と××」って、普通に考えれば、あの
二人に決まってるじゃん! 477は氏ね!
480禁断の名無しさん:02/07/27 11:58 ID:iX/ycACW
>>477

ハァ?ジョン・ウーが中国人だから反感持ってるってのはお前の思いこみだろ?
あの映画の日本人はそれほど「悪役」として扱われてなかったぞ。
「プライベートライアン」ほど戦場って感じじゃないし、
突然古い戦艦の映像とか入ってきちゃうし、俺的にはさっぱりだったな〜。
481禁断の名無しさん
esって漏れには物足りなかったな (w
もっと性的な暴力に走ってほすかった

酔うものビデオの見過ぎか