あなたはスタバ派?エクセルシオール派?ドトール派?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禁断の名無しさん
去年の夏にオサレ騒動で揉めたスタバスレが
今度はコーヒーチェーン店を語るスレッドで復活だよ。

わたし的にはエクセ>>スタバ>>>>>>>>>>>ドトール
2禁断の名無しさん:02/05/20 01:26 ID:SCjwHyVl
・・・
3禁断の名無しさん:02/05/20 01:28 ID:VuMpYDam
////
4 :02/05/20 01:29 ID:Rm2C29pI
スタバでタバコ吸うとどうなりますか?
5禁断の名無しさん:02/05/20 01:29 ID:CmUy4DLB
エクセって、ドドール系列よ?
6禁断の名無しさん:02/05/20 01:29 ID:LU4vTK+f
「スタバで飲んでる私・・・」に酔ってる奴、多し。
じつはあたし、スタバって逝った事無いの!
てか、きっちゃ店にも滅多に逝かないわ・・・。
いやんはづかしいわ!!!!
8禁断の名無しさん:02/05/20 01:30 ID:/PRDE4My
ドトールはオッサン専用。
9プソン:02/05/20 01:30 ID:ncQDnPvs
ドトールは安くて良いね

あの「ありがとーございます」という独特のイントネーションは全国共通なんだろうか

104 :02/05/20 01:31 ID:Rm2C29pI
ニュー速と勘違いして名前欄にsp。鬱だ。。
ついでにドトール食い物うまい。でもオサレじゃない。
11禁断の名無しさん:02/05/20 01:31 ID:/PRDE4My
>>7
街歩いてたらいくらでもあるけど?
テイクアウトしてみたら?
まあ休みの日は混んでて否応なくテイクアウトって感じだけど・・・

最近スタバのシトラスマンゴーが気になる。
12禁断の名無しさん:02/05/20 01:31 ID:/B0GmcoT
LAVAZZA>>SEGAFREDO>>>SEATTLSBEST>>>>>>STARBUCKS
13うんちもりもり☆飛来犬:02/05/20 01:31 ID:fyDWlUIY
タリーズなんとかっての最近あるじゃないさ。
14禁断の名無しさん:02/05/20 01:32 ID:+B5Hu+LZ
これも
削除依頼します
15禁断の名無しさん:02/05/20 01:33 ID:DK05yDB1
表題には出てきてないけど、セガフレード・ザネッティ(イタリア系)も
おいしいよ。 赤い壁でちょっと落ち着かないかもしれないけど。
16禁断の名無しさん:02/05/20 01:33 ID:rQWSBFdE
ドトールはマターリとしてて良さそう。
あと食べもんもおいしそうには見える。
逝ったことはないけど。
17禁断の名無しさん:02/05/20 01:33 ID:qZ04LiYe
須束派
>11
スタバってお洒落さん以外立ち入り禁止じゃないの????
ちょ〜緊張しそうだわ!!!!
てか、貧乏学生のあたしにはカンコーヒーがお似合いって感じ。
19禁断の名無しさん:02/05/20 01:34 ID:f9HL0mc2
>>12
その中にあるのスタバ以外って大阪にある?
20禁断の名無しさん:02/05/20 01:37 ID:f9HL0mc2
>>18
この前すっごいヲタが買いに来てたよー
多分オサレとか気後れする必要なし。
もう大衆のもんと化してるから。
ただカンコーヒーだと3カンは飲める値段だけど。
21禁断の名無しさん:02/05/20 01:37 ID:kzhyYfrH
タリーズ
22プソン:02/05/20 01:39 ID:ncQDnPvs
シアトルズ・ベストは結構ありますねー 大阪にも
じゃ、お洒落してスタバに逝ってみるわ!!!あたしに勇気をちょうだい。

グッズを買っちゃったりするのはタブーよね????
スマートなスタバデヴューやってみせるわ!!!!!
24禁断の名無しさん:02/05/20 01:46 ID:f9HL0mc2
>>22
HP見たら大阪府には5店舗あるね。
堂山町の端っこにもあるみたい。
太融寺方面に。サンクスの横あたりのかなあ。

>>23
当たり前だけどコーヒーの種類がいっぱいあるから、
メニューをある程度把握してから店員さんの前に立って注文した方がいいよ。
25禁断の名無しさん:02/05/20 01:48 ID:TeInIFy+
ドトール
26プソン:02/05/20 01:48 ID:ncQDnPvs
そして大きく深呼吸
27禁断の名無しさん:02/05/20 01:53 ID:Tf9lhQ2f
駅前にはドトールとスタバの2店あるけど、
値段(安い)・混み具合(ガラガラ)・マタ−リ感(5時間くらいは居座ってる♪)
全てにおいてドトールが勝っている!ドトールマンセー!!

エクセは近くにない。
28禁断の名無しさん:02/05/20 01:55 ID:/B0GmcoT
そして、ホットキャラメルアップルサイダーを注文する。
29プソン:02/05/20 02:01 ID:ncQDnPvs
す、すいませ〜ん

ホッ、ホッ、ホッキャラウェウアップフシャイラーくやさ〜い!
30うんちもりもり☆飛来犬:02/05/20 02:03 ID:fyDWlUIY
(゚д゚)マズー
31禁断の名無しさん:02/05/20 02:03 ID:/B0GmcoT
落ち着きはらって席につき、
ホットキャラメルアップルタイザーを一口飲む。
(゚д゚) マズー
;
;
*
32禁断の名無しさん:02/05/20 02:05 ID:LU4vTK+f
アップルタイザ−は、まずい!

アップルパイを飲んでる感じ
33禁断の名無しさん:02/05/20 02:06 ID:2nZDBi7x
スタバは一人での時間つぶしには向かないから。煙草吸えないし。
でも甘い飲み物は美味しいから極たまに買う。

やっぱあたしはその辺の喫茶店でスポーツ新聞読みながらコーヒー飲むのが一番お似合いだわ。
34ほたる:02/05/20 02:06 ID:t9pzCR1T
エクセルシオールって聞いたことない…
仙台にはない?
35禁断の名無しさん:02/05/20 02:07 ID:cWXxDSY7
どうしてプロントは無視するのよ!!
36禁断の名無しさん:02/05/20 02:07 ID:f9HL0mc2
>>34
大阪にも梅田のヨドバシビルにしかないのよ!!!
37めいぷる:02/05/20 02:08 ID:znBY2jPy
セガフレードに一票。
38禁断の名無しさん:02/05/20 02:08 ID:3WGYBil0
はじめて逝って、名前を見ても何を頼んでいいか分からなかった。
なので唯一「キャラメル」という言葉でイメージできた「キャラメルマキアート」を頼んだ。
美味しかったYO!>須束
>36
日曜は馬券買いに来る人でごったがえしてそうにぇ・・
40禁断の名無しさん:02/05/20 02:11 ID:V0xd8Mfa
ユニマットレディース。
41禁断の名無しさん:02/05/20 02:11 ID:CmUy4DLB
エクセシオールって、ドトールがやってるから、
あんま変わり映えしないけどね・・。
42禁断の名無しさん:02/05/20 02:13 ID:F6AeoYkA
スタバって、、肝心のコーヒーが激マズ!
紙パックのコーヒーみたい。
スウィーツ喰いにいくにはいいんだろうケド
コーヒーがヒドすぎ。
その点、ドトールはたしかにダサいかもしれんが、コーヒー
スプレッソ、フレッシュジュース、サンドウィッチズ
など食い物、飲み物は、確かな味。
43うんちもりもり☆飛来犬:02/05/20 02:14 ID:fyDWlUIY
>>42
味覚が庶民的なのね・・・
スウィーツってどこからスウィーツって呼んでもいいの?
みたらし団子やおやきはNG????
45禁断の名無しさん:02/05/20 02:15 ID:3WGYBil0
エクセシオールって、煙草が吸える須束って感じがする。
46禁断の名無しさん:02/05/20 02:17 ID:N68xK05y
丸井メンの前のスタバで
カルセルマキアート下さいって言ったら
店員ウケてた
47うんちもりもり☆飛来犬:02/05/20 02:18 ID:fyDWlUIY
>>46は百叩きの刑
48禁断の名無しさん:02/05/20 02:19 ID:f9HL0mc2
>>39
ウィンズ行く人とヨドバシに来る人は微妙に客層違うんちゃうかな。
しかもネットカフェだし・・・
49禁断の名無しさん:02/05/20 02:23 ID:/B0GmcoT
じゃあ次は、
「じょわいよくちゅーるまきあーと下さい」
って言ってみよう。
まら!あそこがエクセだったのね!知らなかった・・・わ。
堂山のヨシギュウの隣にあるキッチャ店も知らず知らず逝ってた・・・わ。

今度から名前ちゃんと覚えときましょ。確かにお洒落だったわ。トキメキました。
51禁断の名無しさん:02/05/20 02:24 ID:N68xK05y
>>49
チョット長すぎ
空耳っぽくね
52禁断の名無しさん:02/05/20 02:25 ID:F6AeoYkA
>43
君はどこのコーヒーがお好きかな?
おハイソな味覚をお持ちの様だから(W

イタリア人の友人もドトールのエスプレッソはまあいけるってよ。

内装と味は分けて考えようね。
まさか、スタバが好き???
53プソン:02/05/20 02:27 ID:ncQDnPvs
HEPのスタバはいつも混んでるねー
54禁断の名無しさん:02/05/20 02:27 ID:5FjAAxRy
エスプレッソが飲みたい時=セガフレード・ザネッティ
小腹が減った時=ドトール
銀座で茶する時=ル・カフェ・ドトール

くらいだな。ちなみにスタバは俺も相方も煙草を吸うので行かない。
ていうかスタバはそんなに旨くないし(自分で作った方がマシ)だし、
サンドイッチは冷たいしどう作ればこんなに不味くなるのか知りたくなる味だから。
55うんちもりもり☆飛来犬:02/05/20 02:28 ID:fyDWlUIY
>>52
あたすもどっちかっつーと庶民的な味覚なの。
ハーゲンダッツよりサーティーワンの方が美味しく感じちゃうわ・・・・
56禁断の名無しさん:02/05/20 02:30 ID:N68xK05y
スタバもいいけど
やっぱ土下座の滝沢なんかどー?
57禁断の名無しさん:02/05/20 02:31 ID:CmUy4DLB
ナニゲに、滝沢もドトール系って聞いたことあるけど、ま
58蛾〜((((・∀・)))〜餡 ◆sufMwisU :02/05/20 02:33 ID:bkCQcgFn
惨マルコって場違い?
59うんちもりもり☆飛来犬:02/05/20 02:33 ID:fyDWlUIY
誰か滝沢逝ったことある人いる?
60禁断の名無しさん:02/05/20 02:34 ID:DPh1HA88
ドトールだぁーーーい嫌いっ!だって、アイスコーヒーの氷多すぎ!
S・M・Lでサイズが違っても、コーヒーの量はSのままで容量同じ。
氷の量が増えてるだけ。ありえないわ!あの店で飲むくらいなら、
コンビニで500mlペットボトルを買ったほうが、はるかにマシ。
誰かとの都合で行かない限り、ドトールは逝きません。
あたしだけかしら、こんなにムカツイテルのは???

スタバにはたまに逝きます。フラペチーノが好きだから。
61禁断の名無しさん:02/05/20 02:34 ID:3WGYBil0
腹減ったとき、
一番安価で腹膨れる(膨れさせられる)のはどこ?
62禁断の名無しさん:02/05/20 02:34 ID:f9HL0mc2
プリンって大阪の人なんですか?

スターバックスは大阪ではなぜか難波に多いよね。
梅田の方がほんと少ない。

あとなにげにミスドで飲み物とドーナツ1個買う方が
何気にマターリ出きるかなって思う時もある。
63禁断の名無しさん:02/05/20 02:35 ID:V0xd8Mfa
私はポッカ。
64蛾〜((((・∀・)))〜餡 ◆sufMwisU :02/05/20 02:35 ID:bkCQcgFn
あたし、惨マルコってカレー屋だとばかり思いこんでたのよね・・・。
65禁断の名無しさん:02/05/20 02:35 ID:EvLzdLc4
コーヒーの味、価格、店の雰囲気、居易さ、店員の対応、等から独断と偏見で評価すると。

1.スタバ
2.エクセルシオール
3.ドトール
4.タリーズ
5.シアトル
6.ブレンツ

最近、近所にオープンカフェのドドールが出来たのにはびっくり。あのドドールがねぇ。
66禁断の名無しさん:02/05/20 02:36 ID:f9HL0mc2
>>61
マクドのバリューセットをカフェオレにしとけば?
67プソン:02/05/20 02:38 ID:ncQDnPvs
>>62
プリンは東京近郊の人でプソンが大阪の人です。
よく間違われます。
68禁断の名無しさん:02/05/20 02:41 ID:f9HL0mc2
>>64
カレーの店もあるよね、結構。
南海難波とか難波ウォークで見かけたことあるような。

>>67
あっ勘違いみたいでした、すみません。
69禁断の名無しさん:02/05/20 02:53 ID:+ad+1NOT
エクセルシオールってどういう意味?
あれはかなり初見では読めない。
70禁断の名無しさん:02/05/20 02:57 ID:O0Uz/HsK

ヴェローチェも好きよ。
71禁断の名無しさん:02/05/20 03:03 ID:/ntkCO02
ドトールのコーヒーが好きっていう人の味覚は
決して「庶民的」じゃないと思うよ。
だって、ちゃんとしてるもん。コーヒーの味。
72A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 03:09 ID:9ayP0Lfs
今日友達が言ってたんだけど、津田沼?っていうところにも
スターバックソが2件もあったらしい。マジで増えたよね…。
俺は、スガフレードとスターバックソが好き!!抹茶フラペチーノとかも美味しい。
未だに1番大きいサイズ頼んだ事ないんだけど、海外はもっと
大きいっつーから、やっぱ外人はすごいおー
73禁断の名無しさん:02/05/20 03:09 ID:z2jAITdh
みんな豆どこで買ってる? 
俺はドトールに入ったとき、帰りに買ってくるんだけど、
ドトールの豆、高くない? >200gで700円前後。
貧乏人としては、もっと安くておいしい豆きぼ〜ん
74禁断の名無しさん:02/05/20 03:12 ID:fca+yTKy
去年スタバスレをたてた>>1も参加してるのかしら?
75蛾〜((((・∀・)))〜餡 ◆sufMwisU :02/05/20 03:13 ID:bkCQcgFn
>74
懐かしい・・・。カレは無事バイトできたのかしら?
76禁断の名無しさん:02/05/20 03:16 ID:R0f4ngJv
ドトールのコーヒーおいしいよ。
ジャーマンドッグもおいしいよ。
77禁断の名無しさん:02/05/20 03:17 ID:DFyHSWW7
ドトールは煙いのでいや。
よくあんなとこ入るね
78禁断の名無しさん:02/05/20 03:17 ID:DFyHSWW7
ジャーマンドックはうまいというよりも
安いので価値がある。
79ケンタン:02/05/20 03:19 ID:HAjttdFc
スタバは態度よくないけど、近いから1番いくヨ。
でもドトールのジャーマンドックにマスタードを「3往復!」かけてもらうのも好きだヨ。

コヒーはコナコーヒーがすきだヨ。
80禁断の名無しさん:02/05/20 03:20 ID:dNqqnV7U
ドトール派。とにかく安い。それにつきる。
81ダブルスクイーズ ◆gU93SCyE :02/05/20 03:20 ID:DFyHSWW7
やっぱスターバックスはダブルスクイーズで決まり。
82A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 03:20 ID:9ayP0Lfs
六本木のスターバックソは、6月とかはフーリガン対策とかで、
普段深夜営業やってるところを、やらないで開閉時間を
変更するらすぃ。。。
83禁断の名無しさん:02/05/20 03:21 ID:WWlqoshl
タリーズはイチゴシロップ入りラテがあるから好きじゃん
84うんちもりもり☆飛来犬:02/05/20 03:21 ID:fyDWlUIY
ルノアールはイスがフカフカで好きです。
85禁断の名無しさん:02/05/20 03:23 ID:RdEGtxYa
>>73
漏れは代々木上原駅の、コーヒー屋でたまに買う。
ペット屋の隣。石井珈琲って名前だったかなぁ。
カウンターもあって飲めるけど、普通の喫茶店の値段なので
ちょっと高くは感じるけど、イイ!
86禁断の名無しさん:02/05/20 03:24 ID:UKAlG4ci
>>83
それめちゃ気になる。
87ケンタン:02/05/20 03:25 ID:HAjttdFc
>>84
緑茶も出るしね。
88禁断の名無しさん:02/05/20 03:25 ID:aaZ1T+dK
スタバは雰囲気だけで味は最低。
ドトールの方がしっかり食えるし、飲み物も合格点だよ。
89禁断の名無しさん:02/05/20 03:28 ID:yXXz9jFv
タバコ据えないスタバは燃えておしまいっ!( ゜∀゜)y─┛~~
90A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 03:29 ID:9ayP0Lfs
ルノアールはノスタルジックですなあ(w 結構すき。
ルノアールの中でぐーぐー寝てるリーマソオヤジもすきだ。
91禁断の名無しさん:02/05/20 03:29 ID:tlbyJHt7
ドトールはリストラ予備軍みたいなオジンばっかり。
掃き溜めですな。
92ケンタン:02/05/20 03:32 ID:HAjttdFc
昔フケ専ダター頃、よく「談話室・滝沢」に連れっててもらったヨ。
93うんちもりもり☆飛来犬:02/05/20 03:33 ID:fyDWlUIY
>>92
爆弾発言☆
94///////:02/05/20 03:34 ID:MkP+JeDW
マック派
95ケンタン:02/05/20 03:35 ID:HAjttdFc
バレタ!!!
今はフケ専じゃないヨ。

自腹じゃあんな高級(値段だけ)喫茶店、行けないヨ。
96禁断の名無しさん:02/05/20 03:35 ID:yXXz9jFv
談話室・滝沢は好きよ。よく東京に出張で行ったとき
待ち合わせに使うわ。女給の態度も良くってよ。
値段なんて経費で落とすからいくら高くてもOKだしぃ〜。
97うんちもりもり☆飛来犬:02/05/20 03:36 ID:fyDWlUIY
滝沢っていくらすんの?
中どんな感じなの??
98禁断の名無しさん:02/05/20 03:39 ID:t7x5/ORD
今CMでやってる朝マックのマフィンっておいしそう。
99A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 03:40 ID:9ayP0Lfs
カフェミケランジェロとカフェデプレとかも好き。
100禁断の名無しさん:02/05/20 03:40 ID:t7x5/ORD
100
101A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 03:40 ID:9ayP0Lfs
100
102ケンタン:02/05/20 03:40 ID:HAjttdFc
ロイヤル・コペンハーヘン使ってそうな雰囲気だヨ。
コーヒーが当時で¥1000ダターヨ。

客質はgodだヨ。
女給はレディース4って感じだヨ。
103A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 03:41 ID:9ayP0Lfs

       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ゚Д゚) < 
      / ノ  .)  \__________
      //  ノ
  ――― ―――
  ̄ ̄ ̄,,,,/ ̄ ̄ ̄

104禁断の名無しさん:02/05/20 03:42 ID:t7x5/ORD
>>101
ごめんなさい、おほほほ。
105うんちもりもり☆飛来犬:02/05/20 03:43 ID:fyDWlUIY
>>102
ンマ〜!
前からすごく気になってたんだけど、入っていく勇気もなく・・・。
で、そんなおいしいの?
106禁断の名無しさん:02/05/20 03:43 ID:RdEGtxYa
スターバックス…深煎り好き・全面禁煙・キャラメル真紀アート・一部ソファー・ミルク自由
ドトール…どこでもありつつ、そこそこ美味しい・サンドイッチやケーキ充実・朝7時開店
エクセルシオール…ドトールがスタバの成功を見て真似ただけ・高いだけで味はドトール
ベッカーズ(ベックス)…量が少ない・空いていて静かで長居できる・JR系
サンマルク…焼きたてパン(\60〜)・壁に大きな鏡・暗くて落ち着いた雰囲気

って感じか。漏れの独り言。
107禁断の名無しさん:02/05/20 03:44 ID:4wuWTksT
味は特別でもないと…
勇気なんて入らないから 一度突入すべし。
108ケンタン:02/05/20 03:45 ID:HAjttdFc
>>105
おいしくない・・・ヨ。雰囲気だけだヨ。
接待が多いみたいだヨ。
109ケンタン:02/05/20 03:47 ID:HAjttdFc
>>106
ベッカーズ、意外と好きだヨ。タマゴのクロワッサンサンド。
110うんちもりもり☆飛来犬:02/05/20 03:47 ID:fyDWlUIY
>>107-108
いやよ、恐い・・・☆
なるほど接待用か・・・。
111///////:02/05/20 03:47 ID:MkP+JeDW
セブン派?ローソン派?ファミマ派?ampm派?サンクス派?ミニストップ派?


マック派?ファーストキッチン派?モス派?フレッシュネス派?ロッテリア派?
112禁断の名無しさん:02/05/20 03:47 ID:mBSv5juL
このスレを見つけてようやく自分に正直に生きられる勇気が
出てきました。みなさん、ありがとう! 

「スターバックスの雰囲気は素晴らしいけれど、その割に
コーヒーの味は普通です。純粋に味だけで判断すると、ドトール
に軍配が上がります。勘違いグルメが周囲に多いので困っています」

つ、ついに、本音を語れました! はあ、はあ・・・ カミング・
アウトって大変です。
113禁断の名無しさん:02/05/20 03:48 ID:yXXz9jFv
まくど と言え!まくど と。
114禁断の名無しさん:02/05/20 03:49 ID:t7x5/ORD
>>111
ファミマ派。無印のお菓子類が結構美味しい。

あとモス派。サブウェイも好き。
フレッシュネスなら他の飲食店行く。
ファーストフードの域を越えすぎてる。
115106:02/05/20 03:49 ID:RdEGtxYa
>>109
そうそう、クロワッサンサンド食べ辛いけど美味しいね。
116うんちもりもり☆飛来犬:02/05/20 03:49 ID:fyDWlUIY
コンビニはセブン以外考えられない。
なんであそこまでお惣菜の味がちがうのか本当に不思議・・・
117ケンタン:02/05/20 03:50 ID:HAjttdFc
>>112
好みは人それぞれだヨ。

>>111
スレとずいぶん離れて・・・

サンクス・フレッシュネス・ケントマイルド・ビキニ派だヨ。
118禁断の名無しさん:02/05/20 03:52 ID:fgO6oiL3
おれはネスカフェ
119A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 03:53 ID:9ayP0Lfs
マクドナルドは、なんか学校ではマックソとか言われてるYO(w
あとスターバックソとか。。>>113

>>112
雰囲気の部分がかなり大きいよね。それとなんかどこにでも
あるし入りやすいんだけど、ドトールとかよりは落ち着くのがいい。
正直味を見極めて利用してる人なんて殆どいないんだろうな〜と思ふ

>>111
ampmが好き!!フレッシュネスバーガーも好きだけどマコーズベーグルとか
マイナーもうまい。…最近ヒサシブリにマックいったら美味しかった…(w

120ケンタン:02/05/20 03:53 ID:HAjttdFc
>>118
ラメーン、吹いたヨ
121禁断の名無しさん:02/05/20 03:53 ID:4wuWTksT
118
ケンタロウ 覚えてる?
122禁断の名無しさん:02/05/20 03:54 ID:t7x5/ORD
>>121
メールくるやつでしょ?
ここでも盛り上がったけど盛り上がった時に企画が終わったんだよね。
123禁断の名無しさん:02/05/20 03:57 ID:4wuWTksT
122
今年はCMなし って事なんだよね。
あ〜ぁ見たいのよん。
124///////:02/05/20 03:57 ID:MkP+JeDW
>>113
まくどって言う人けっこう知ってますよー。
>>114
サブウェイっていろいろ入れてくれるところですよね。
ポテトがおいしい。
>>116
俺もセブン派。パンもおいしい。
>>117
俺はフィリップモリス派。周りにすってる人いねーよ。
てか、すってしまったー。
ビキニ派?他に何派があるのー?
125106:02/05/20 03:57 ID:RdEGtxYa
>>112
祝カミングアウト〜
でも、漏れが思うに美味しい・美味しくないは個人差があるんだろうけど
スタバは深煎りの香りが好きかどうか、で勝負してると思う。
ちなみに自分は深煎り好きなのねぇ〜
126112:02/05/20 04:01 ID:mBSv5juL
うちから歩いて十分くらいの近辺にスタバが7件あるんです。
ドトールも3件あって、どちらにもよく行きます。
友人と会うならスタバ、純粋にコーヒーが飲みたいならドトール
ですね。うちの近くのドトールは軒先にテーブルがあるので、
煙の心配なし。

分煙しているタリーズも一件あって、ガラス戸で仕切られている
完璧さ。みんな好きです。カフェが東京にこんなに増えるなんて、
いい時代に生きてるんだなあ。

タリーズ
127禁断の名無しさん:02/05/20 04:01 ID:t7x5/ORD
>>123
去年CMしてたっけ?
なんか雨に打たれるのと電車編があったのは覚えてるけど。
なんか千と千尋の協賛のばっかりやってた気もする。
128106:02/05/20 04:03 ID:RdEGtxYa
>>126
近所にスタバが7件!
良かったらどこか教えて欲しい〜
君のウチ、近くに喫茶店が多くてウラヤマシイ〜
129禁断の名無しさん:02/05/20 04:04 ID:4wuWTksT
127
そうそう 雨やどりが去年
その前の冬?かな 電車編…
電車編は、げいじん君もかわいかったんだよぉ。
130///////:02/05/20 04:05 ID:MkP+JeDW
>>119
実家引っ越して、フレッシュネス近くにないんすよー。
一年くらいいってない。一時はあきるくらい食べてたのに。
新しいメニューも出てるんだろな。
食べたくなったよ。

そういえば、近所にはampmもないやー。
131112:02/05/20 04:06 ID:mBSv5juL
ふふ、遊びに来る? うちは赤坂駅の近くです。会社の寮なんだけどね。
他にもカフェとか、ベーグルのお店とかあって、自分にとっては天国
です。
132禁断の名無しさん:02/05/20 04:08 ID:4wuWTksT
赤坂あたりだと subway がなんか一番好き
133ケンタン:02/05/20 04:08 ID:HAjttdFc
134112:02/05/20 04:10 ID:mBSv5juL
>>132
Subway 改装してきれいになったばかりだよ! 僕はあそこなら
チョコチップのクッキーが大好きです。
135A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 04:10 ID:9ayP0Lfs
赤坂エリア一杯あるね(w 城山、アーク、246(青山通り)沿い、
あと六本木通り挟んでアークの反対側とか…。
136106:02/05/20 04:11 ID:RdEGtxYa
>>131
あぁ、あの辺かぁ。確かに多かったね。
ほんと、この数年ですごい増えたんじゃない?

ちなみに漏れは東急東横線の武蔵小杉。…知らないかなぁ?
喫茶店が少ないのでドトール超混み状態の街です〜
137ケンタン:02/05/20 04:12 ID:HAjttdFc
>>135
アークのスタバで、従業員の女と大喧嘩したヨ。
138///////:02/05/20 04:13 ID:MkP+JeDW
>ケンタン
当時と、あまりメニューかわってないなー。
うわぁー、でも食べたくなったよぉぉぉ!!!!!
かっこいい店員さんがいたことも思い出した。
139112:02/05/20 04:15 ID:mBSv5juL
>>128
>>135
赤坂通り(赤坂駅のある道)に二軒、一ツ木通りに一軒、
青山通りに一軒、溜池の駅に一軒、溜池タワー店(穴場!)
それに六本木通りで七軒かな。自分で数えて驚いた(笑 

願わくばモスバーガーが欲しいかったりして。欲張りだなー。
140A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 04:15 ID:9ayP0Lfs
>ケンタン
ノンケ男友達でスターバックソで働いてるやつがいるんだけど、
たまにアークにヘルプでいかされるらしいんだけど、店員が
超クソらしいよ。へんな女がいて、そいつはキレると豆カス
ぶちまけたり、ぞうきん投げて従業員の子をいじめたりしてるらしい。
そいつかもしれんなー。

けどカコイイ店員もいる(w
141ケンタン:02/05/20 04:17 ID:HAjttdFc
フレッシュネスは、美味しいヨ。

ノンケがアンナミラーズの制服に萌えるけど、
漏れはフレッシュネスのユニフォーム(男)に萌えるヨ。
142うんちもりもり☆飛来犬:02/05/20 04:17 ID:fyDWlUIY
>>140
おもしろ
143A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 04:17 ID:9ayP0Lfs
>>139
山王パークタワーのこと?>溜池タワー
あそこ殺人的に混んでるって聞いてたけど穴場なのか!!☆
144ケンタン:02/05/20 04:19 ID:HAjttdFc
>>140
ヤパーリ・・・
アークのスタバは、最低だったのかヨ〜〜〜。

確かにカコイイ店員は多いヨ。
145///////:02/05/20 04:20 ID:MkP+JeDW
>>140
相当なDQNがいるんだねー。みてみたくなったよ
146112:02/05/20 04:21 ID:mBSv5juL
>>143
え? 正式な名前はわかんないや。僕が思っているのは、旧日商岩井、
現在DoCoMo ビルの裏あたりにあって、半分オフィス半分住宅が入って
いるビルなんだけど。で、時間帯にもよるけれど、赤坂と思えない静けさ
で、外のテーブルで何時間もぼんやりできるよ。
147A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 04:26 ID:9ayP0Lfs
>>146
じゃあ違うかも。山王パークタワーって住所で言うとエリアが千代田区(永田町)
だから。いずれにしても多いですよね。外資のサラリーマンとかが
多いからなのかなー。 何時間も1人でぼんやりできるお気に入りの店とか
持てたらカコイイ!!!
148112:02/05/20 04:29 ID:mBSv5juL
>>147
港区赤坂2丁目になると思います。ご贔屓に(笑 
明日でもビルの名前、調べて教えるね! 

こんな時刻までネットに夢中の僕らは、コーヒーをちょっと
飲みすぎているのかも(笑 楽しかったので、また寄ります。
おやすみい>みなさん
149106:02/05/20 04:32 ID:RdEGtxYa
僕も寝る。おやすみ、皆さん
150///////:02/05/20 04:47 ID:MkP+JeDW
うん、またねー>みなさん
151禁断の名無しさん:02/05/20 05:27 ID:JvZ4WC87
客が全員ホモの2丁目ヴェローチェは?
152禁断の名無しさん:02/05/20 14:06 ID:DezlNHU9
> 客が全員ホモの2丁目ヴェローチェ

ちゅうのは嘘だが、入るときにヲンナがいると
「あん?何で居るねん」と思う。漏れだけ?
153 ◆gU93SCyE :02/05/20 18:37 ID:DFyHSWW7
中通にスターバックス出店誘致!

絶対はやる…と、思う。
154142:02/05/20 19:00 ID:mBSv5juL
穴場! と書いたスタバのある場所は、やはり「赤坂溜池タワー」
という名前のビルの1階にありました。何度いっても空き空き。
駅前とかじゃないだけに、知る人ぞ知るって場所なんだろうな。
155112:02/05/20 19:02 ID:mBSv5juL
↑ごめんなさ、名前間違った。ほんとうは112です。
元祖142さん、コーヒー奢るから許してねー。
156カフェ通:02/05/20 19:11 ID:tLqe+6Y5
意外にもドトール派が多くて、うれしい〜。
以下、個人的な評価だけど・・・

★(いつもの)ドトール:インテリア・店員・BGMどれも最悪。だけど・・・
 空いてるときは居心地いいし、コーヒーも食いモンも美味くて、一番利用してる。
★(とりあえず)スタバ:増えすぎた今となっては、魅力なし。ユニクロとダブル。
 付き合いの浅い人とお茶するとき、ここなら外さないかなって思って利用するくらい。
★(談話しませう)滝沢:コーヒー1杯1000円だけど、サイドメニュー付で1100円はお得。
 新卒採用のみで徹底的に教育された滝沢レディの時代錯誤な接客は見もの!
★(今日は)シアトルズ・ベスト:新宿店の平日は空いてるて、かなりマッタリできる。
 モカの生クリームが甘くて、そのまま食うと美味いけど、溶け出すとクドイ!
★(まいっか)ヴェローチェ:なんのとりえもないけど、広い店が多いから開放感はある。
 2丁目のヴェローチェの客模様はおもろい。売りと客っぽい2人づれがよくいる。
★(損した気分)エクセルシオール:ドトール系だから、売ってるケーキも同じ。
 なのに、ちょっと高い。居心地いい立地にもないから、それだけの価値を感じない。
★(なんなの)ヴァージン・カフェ:びっくりするくらいコーヒーがまずい!まずい!
 Macはフリーズしまくり。新宿高校のグランドを見下ろす景観は素敵なんだけどねぇ。
★(どうなの)タリーズ:行ったことないんだよねぇ〜。おすすめのタリーズはどこ?

でも、どこの店舗かってのも大事ですよねぇ。
157栄舞子:02/05/20 19:12 ID:DamzbcPv
スタバのハーブティーまずいっす。あれは何のお茶ですか?
158禁断の名無しさん:02/05/20 19:18 ID:yZtixW2p
でもさぁ、やっぱりスタバの全席禁煙は大きいよ。
抹茶フラペチーノは激マズだった。何気にキャラメルドーナツが美味い。

ドトールのミラノサンド、食べると必ず口の中切れる。
159112:02/05/20 19:20 ID:mBSv5juL
>>156
カフェ通さま。僕もドトールが一番に好きです。まるで二丁目のバー
GB(僕、外専なんですう)にも匹敵する空気の悪さは辛いけれど、
あそこは長居しないから…。

千代田線赤坂駅そば、一ツ木通りのタリーズはいい雰囲気ですよ。
ベランダにもテーブルがあったり、Timeなどの洋雑誌が読めたりと
楽しいのでよく行きます。お向かいはTBS脇のスタバだけれど(笑 
160禁断の名無しさん:02/05/20 19:22 ID:nC1Dnvw/
スタバはバリスタによってアタリハズレがあるよーな。

豆のパッケージと紙バックのデザイン変えたのが許せん。
161禁断の名無しさん:02/05/20 19:22 ID:jZnPc617
>>158 抹茶の味が全然しないのよね。なんでかしら?まっ、アタシは好きだけど。
ミラノサンドで口の中が切れるって・・・分からないでもないけど、なんかの病気
じゃないの?カフェばっか行ってないで、栄養をとりましょうね。
162カフェ通:02/05/20 19:30 ID:tLqe+6Y5
ドトールって、人が多いときはいられないよね。
おまえもかってくらい、みんなタバコ吸ってる。
ってか、書き込みほとんどしたことなんでよくわからないんだけど、
>>159って書くと、色変わるの?(恥ずかしい・・・)

赤坂タリーズ、良さそうだね。行ってみようかなぁ。
163112:02/05/20 19:33 ID:mBSv5juL
>>162
青字の所をクリックするとジャンプできるよ! 
164禁断の名無しさん:02/05/20 19:35 ID:yZtixW2p
昔さぁ、スタバのホットドリンクって、イートインの時
マグでサービングされてなかった?いつの間にか紙コップになったけど。

関西なら三条大橋のスタバが良かった。鴨川見ながらマターリ。
今はだだ混みなので悲しい。
165カフェ通:02/05/20 19:46 ID:tLqe+6Y5
>>163
おぉぉ、ホントだ!その書き込みが出てくる。ありがと〜。
>>164
フォームドミルクやカップの口当たりって、美味さを引き立たせるのにね。
とりあえず、上ブタはとって飲むようにしてる。
166亮 ◆BWLMxAG. :02/05/20 19:58 ID:5Cme+6TA
俺スタバ派☆
167禁断の名無しさん:02/05/20 20:17 ID:O1H4FgV2
結論:スタバの店内でドトールのコーヒーを飲むのが最高!
168禁断の名無しさん:02/05/20 20:25 ID:jwdtclq2
味では俺もドトールだな。おまけに煙草吸うし。
巣たばの方がうまいとか言う人いるけどそういう人って
フラペチーノとかカフェモカとかの「コーヒーまがい」の物しか飲んでないんだよね。
巣たばのストレートのコーヒーはマジショートでも飲めないぐらいまずいも
169禁断の名無しさん:02/05/20 20:32 ID:yZtixW2p
いいじゃん、スタバはコーヒー牛乳屋なんだから。
170プソン:02/05/20 20:35 ID:ncQDnPvs
>>167
塩まかれて追い出されます
171禁断の名無しさん:02/05/20 21:04 ID:DFyHSWW7
>>157
スターバックスの新ハーブティシリーズは6種類あるんだよね。

どれも超特徴的で飲みなれない人にはダメかも
でもおいらはワイルドスイートオレンジが好き。

157さんはパッションのことを言ってるんだと思う。
これはハイビスカス、香料、クエンサン、リコリス、オレンジピール、シナモン、
ローズ、ローズヒップ、レモングラス、レッドポピー
だそうだ。
172禁断の名無しさん:02/05/20 21:07 ID:DFyHSWW7
>>171
でおもしろかったのがzenっていうハーブティ。
なんと緑茶にミントが入っている。
173禁断の名無しさん:02/05/20 21:09 ID:fMlkAttq
ゲイって以外にコーヒー好きなのね。
っていうよりカフェが好きなのかしら?
174seku-su:02/05/20 21:23 ID:ZNPylRA8
ああ良かったー。
やっぱドトールって値段の割にかなり旨いですよね??
ロシア上陸してロシア人からも評判良かったとか言う記事も見た記憶があります。>味
あんまり味はうるさくない方なんですがコーヒー中毒状態です。
スタバ氏ね!!!!アホかお前!!!!>禁煙
コーヒーと来たらタバコだろうがヲイお前!!!!>最高のカップル、コーヒーのお供にシガレット
禁煙禁煙もいいけど喫煙者大量にいるんだから商売するんだったらもっと考えろよ。

スタバ、未だに支持あるんですね。
そういやどの店舗も人入ってるもんなー
175seku-su:02/05/20 21:25 ID:ZNPylRA8
カフェ・喫茶店はオアシスです。
176プリン:02/05/20 21:27 ID:xirVUf+N
スタバ大好き
177プソン:02/05/20 21:29 ID:ncQDnPvs
でもコーヒーの香りが好きだから、そこにタバコの煙がくるのはヤだな(ボソッ

これからアイスが美味しいですよねー
178禁断の名無しさん:02/05/20 21:30 ID:fMlkAttq
>>176>>177
紛らわしいJARO
179seku-su:02/05/20 21:30 ID:ZNPylRA8
>>168
禿げ同。この前漏れも初めて牛乳抜きのコーヒー飲んだけど(全面禁煙なんでテイクアウチ ワラ)
ベローチェより不味かった。

>>176
逝ってよし!

とりあえずスタバ叩きイクわよ================☆
180プソン:02/05/20 21:31 ID:ncQDnPvs
書きこんだときは175までしかレス無かったんだよー
181禁断の名無しさん:02/05/20 21:35 ID:fMlkAttq
ドトールはくたびれたオッサンか
アニヲタばっかりでキモイ。
182プソン:02/05/20 21:37 ID:ncQDnPvs
どこのドトールに行ってるんだ
183禁断の名無しさん:02/05/20 21:39 ID:37XK3OEf
スタバ最高!
キャラメルフラペチーノ最高!
184A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 21:39 ID:9ayP0Lfs
>112タン
赤坂溜池タワー了解丸!!話が微妙にずれるんだけど、
赤坂と言えばカナダ大使館いいよー!!超最高!!!
友達のロースクールの資料捜しでカナダ大使館併設の図書館に
逝ったんだけど、大使館の上のラウンジというかロビーというか
広場みたいになってるテラスが超気持ちいい。
赤坂御所しか見えないし、なんかすごいきれいで。
ここでスターバックソとかのドリンクをテイクアウトして飲んだらいいと思ったお!
185禁断の名無しさん:02/05/20 21:40 ID:fMlkAttq
>>183
同意。
スタバ>>>>>>>>>>>>エクセ、ドトール
186禁断の名無しさん:02/05/20 21:40 ID:DFyHSWW7
結局スタバ嫌いは喫煙派のアガギにすぎないわけね。

ホモだったらタバコやめれば?
187A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 21:41 ID:9ayP0Lfs
スターバックソベスト3
@キャラマキ
Aキャラメルフラペチーノ
B抹茶
188seku-su:02/05/20 21:41 ID:ZNPylRA8
>>181
ドトールは全方位でしょう。>180円商売
そういうお前が一番ブサイキュ!ドトールまんせー天皇万歳
189禁断の名無しさん:02/05/20 21:43 ID:fMlkAttq
seku-suマンセーしたからまたアンチドトールが増えるな。
190禁断の名無しさん:02/05/20 21:44 ID:yZtixW2p
禁煙が嫌ならおとなしくドトールでマターリしてればいいのに。

seku-suはスタバでカッコつけてみたいが(この時点で痛い)
自分の意志の弱さからタバコが吸えないのが我慢できないアフォ、ということで。
191seku-su:02/05/20 21:45 ID:ZNPylRA8
>>183>>185
「牛乳屋さんの珈琲」でも買って飲んでろ。逝ってよし。

>>186
>ホモだったらタバコやめれば?
?クエスチョン?

なんでゲイってみんなベタベタなの好むんでしょか。>浜崎とかスタバとか 
スタバが「ベタベタ」って通じて欲しいです。どうか。
192禁断の名無しさん:02/05/20 21:47 ID:37XK3OEf
>>191
牛乳屋さんの珈琲も好き!
スタバに逝ってこうよ!

193seku-su:02/05/20 21:48 ID:ZNPylRA8
だからー、スタバーのそこがベタベタなんだって。>カッコつけたい
安い金でほんのちょっとのシャレた気分を味あわせようってのが見え見えじゃん。>スタバ
そこが漏れからすると凄くダサい。>>190
煽りじゃなくてマジレスですよ。
194A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 21:49 ID:9ayP0Lfs
スターバックソはマックと同じレベルだお!









そこがスキ♥
195禁断の名無しさん:02/05/20 21:50 ID:fMlkAttq
フラペチーノが美味しいんだからしょうがない。
牛乳屋さんであそこまでの品揃えや
作り方をしてくれるのかしら?
196seku-su:02/05/20 21:50 ID:ZNPylRA8
んでコーヒー自体が旨かったら許せるけど正体は「牛乳屋さんの珈琲」
ストレートは150円のベローチェより不味い。

>ALLスタバー
騙されんなアホ!!!!!
お前らは踊らされている!!!!!>本格珈琲店気取ったスタバ
実際客層見てみろYO!>スタバ
頭悪そうなOLとベタなオカマばっかじゃんか
197禁断の名無しさん:02/05/20 21:52 ID:fMlkAttq
大体、ドトールをぼったくっただけのエクセの方が叩かれるべきじゃん。
198禁断の名無しさん:02/05/20 21:53 ID:mYdYvfc4
seku-suって人うちのお父さんみたい。
199禁断の名無しさん:02/05/20 21:55 ID:37XK3OEf
やっぱり大人はコメダ珈琲が一番!
200A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 21:56 ID:9ayP0Lfs
200!
201禁断の名無しさん:02/05/20 21:56 ID:nAjPp3lg
ドトールのミルクレープ(・∀・)イイ!!
202A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 21:56 ID:9ayP0Lfs
>>201
それ言おうと思ってたたたたたたたたたたたた!!!!!!!
203190:02/05/20 21:56 ID:+E/IBKwV
>>193
だから(この時点で痛い)って書いてるじゃん。
自分の中ではスタバは
「平日昼間に煙を気にせずマターリとコーヒー牛乳を味わう場所」なんだけど。
ってか、
>安い金でほんのちょっとのシャレた気分を味あわせようってのが見え見えじゃん。
それがサービス業ってもんじゃないか?じゃなきゃバーガー屋もQCSなんて考えないよ。
204seku-su:02/05/20 21:56 ID:ZNPylRA8
エクセシオールとかタリーズとかスタバ模倣したような店どんどんできてるし、
スタバ自体の店舗も増えすぎて「マクドナルド化」してんのに
まだスタバは存在価値があるのだろうか。

>A
でもマックど同じ感覚で使うんなら値段高いよ>スタバ
スタバのサイドメニュー逝ってよし過ぎだし・・・・>マックのバーガーの方がまだ旨い

>>197
いいえ!!ここはスタバの悪行を糾弾するスレです。
205112:02/05/20 21:58 ID:mBSv5juL
まあ世の中いろんな好み信条の人がいるから、一概に禁煙だから
いいとも言いにくいです。すべてのカフェが分煙をすすめてくれれば
お互いに気持ちよく過ごせるのになあ。因みに僕は非喫煙者でドトール
ファン(笑 スタバも好きだよ。

待ち合わせ場所に指定されたりとか、合流してから取り合えずスタバに
行って、というノリになることも多いから喫煙派にとってスタバが増えるのは
つらいだろうね。にしても、ドトールって昔はあんなに喫煙者が多かったっけ?
スタバの影響があるのかも
206禁断の名無しさん:02/05/20 21:59 ID:BPMjTQUR
ドトールのコーヒーは飲めたものではない、まずっ!!
207禁断の名無しさん:02/05/20 21:59 ID:fMlkAttq
どう考えたってドトールの方がヤバイ。
だってスタバを真似ただけのエクセとか。
その実はぼったくっただけのドトール。
スタバがシャレた気分を出してるだけって叩いてみてもねえ。
そんな貧乏臭いドトールに用はなし。
208禁断の名無しさん:02/05/20 22:00 ID:4i/9QlkM
珈琲館がいいな。
209A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 22:01 ID:9ayP0Lfs
>>sekuタン
確かに飲み物以外は高いかもですな。マックソのバリューセットより安いんだから
スターバックソ安いとか思ってたけど、やっぱドトールとかと比較すると割高。

210112:02/05/20 22:04 ID:mBSv5juL
>>184
おおっ! ピンポイントな情報Thanks so much! 早速今週中にでも行って
みます。カナダって、いいなあ。カナダ人の旦那見つけようかなあ(笑 
外専の僕にとって、カフェと外資の多い赤坂は天国です。おっと、スレ違い?
211禁断の名無しさん:02/05/20 22:04 ID:v4JxgHNp
あたしは週一でいくスタバが楽しみよ。
今週もよく頑張りました!って自分にご褒美。
あまあまのコーヒー牛乳も疲れた心に浸みていくわー。
でも毎日行くとこじゃないわね。職場じゃいつも180袋3000円のブルックスだし。
ストレートで飲むと、ブルックスもスタバも同じ味なのよね〜
212seku-su:02/05/20 22:06 ID:ZNPylRA8
>>203
漏れは乗せられるの嫌だからなー
頭悪そうじゃないですか。ってか頭悪い>実際乗せられてる輩

サービス品質の話とスタバの「イメージ戦略」は全く別の次元。言葉見たまんまで解釈きぼん。
コーヒー牛乳おいしいってならもうそれ以上突っ込めません。自分の負けです。
もっとスタバ嫌い集まれー☆
この板でスタバ叩き敢行は大変です。援護きぼーん
213seku-su:02/05/20 22:13 ID:ZNPylRA8
>>208
確かに旨い。ルノアール逝くんだったら自分は珈琲館逝きます。

あーこれからベローチェ逝ってこようっと!!!!!!!!>牛乳珈琲大好きスタバオカマども
150円で後ちょっと(11時まで)ですがちょっとマターリしてきます。

>A
商売は成功してるし、いいとこ狙ったな、とは思ってますよ。>スタバ
ドトール派の自分としては悔しいのです>スタバ繁栄
214203:02/05/20 22:14 ID:+E/IBKwV
やった〜勝ったぞ。
215禁断の名無しさん:02/05/20 22:14 ID:jwdtclq2
seku-suがんばれ。
スタバ逝ってヨシ
216seku-su:02/05/20 22:16 ID:ZNPylRA8
>>215
もっと理論的に援護してくださいYOアホかお前氏ね

>>214
スタバオカマ氏ね


============= 終了 =============
217禁断の名無しさん:02/05/20 22:18 ID:jwdtclq2
>だってスタバを真似ただけのエクセとか。
>その実はぼったくっただけのドトール

そんなこと言い出したらすかいらーくだってぼったくっただけのガストだし
ジョリパはぼったくりフラカッソだし
系列がいっしょだからって同じ商品ってのは安直すぎじゃん?
218禁断の名無しさん:02/05/20 22:28 ID:jNz9YNrI
スタバ氏ねとか言ってるアンチも、もう あらかた言い尽くして
言葉が出なくなったか?いいじゃん、流行ってるものいちいち叩かなくっても。
それはそれで「流行に乗らない」ことで流行に乗せられてると思う。
219禁断の名無しさん:02/05/20 22:32 ID:37XK3OEf
>>218
同感
220禁断の名無しさん:02/05/20 22:41 ID:rmemzgcy
スタバに比べてタリーズが味、量ともに一枚上。
221禁断の名無しさん:02/05/20 22:42 ID:elTVmrte
>>218
流行ってるものをけなすのがかっこいいと思ってる人、必ずいるよね。
222禁断の名無しさん:02/05/20 22:44 ID:nlVCFRJm
222
223禁断の名無しさん:02/05/20 22:56 ID:pw47TUiT
>>172
緑茶にミントなら表参道のペルティエにもあったよ。
224名無し子:02/05/20 22:59 ID:bb38EBnf
タリーズの人事の男がむかつくのでイヤだ!
一生飲まない運動実施中!
225禁断の名無しさん:02/05/20 23:02 ID:ZQpkHISt
>>224
就活中なの?
226禁断の名無しさん:02/05/20 23:12 ID:TPSwLXW4
何だかんだいってもスタバより儲かっているドトール。
、スタバが勝ってると思った・・・
227禁断の名無しさん:02/05/20 23:18 ID:jNz9YNrI
店舗数が段違いに違うもの。
東京じゃメジャーになったとはいえ、関西でもまだそんな多いわけじゃないし、
札幌や広島は1号店ができたのがつい最近だったし
(札幌の1号店はニュースになるほど行列ができた)、
松山や長崎はこれから出店だし、
なんたって、まだスタバが一軒もない県が19もあるのだから。
228カフェ通:02/05/20 23:29 ID:tLqe+6Y5
今見たら、ちょっと荒れててびっくり。
カフェって、(そのときの)自分に合ったとこ行けばいいんだよ。
同じとこ目指してないとこ比べて勝手なこと言っても、バカっぽいだけ。
・・・なんてのは、まじレスとか言われて叩かれるだけなのかな?

>>156に付け足し
新宿のブレンズコーヒーは、立地の割りにいつも空いてて、居心地いいよ。
2階席はカウンターとかからも見えないんで、気兼ねなく長居できるしね。
229禁断の名無しさん:02/05/20 23:34 ID:rmemzgcy
新宿高島屋近くのシアトルベストはどうでっしゃろ。
230禁断の名無しさん:02/05/20 23:45 ID:ljiw+nLF
変な方向から噛みついてきて結局捨てゼリフは

>コーヒー牛乳おいしいってならもうそれ以上突っ込めません。自分の負けです。

だからね〜
人のこと馬鹿呼ばわりよく出来たもんだって感じ・・・

>>218
同意します。

オフスレが荒れたのもセクースにも一因があると思う。
231A ◆WAKO/Pjo :02/05/20 23:47 ID:9ayP0Lfs
カフェはカフェでもメシ中心だけど、モンスーンも好きだなー。
夜逝くから好きなんだけどさ。代官山は店員カコイイし。
232禁断の名無しさん:02/05/20 23:47 ID:dDibPwc8
>>227
へーそーなんだ。
じゃあ今でも去年の>>1みたいに
スタバでバイトするのがオサレさんって県もあるんだろうね・・・
233禁断の名無しさん:02/05/20 23:48 ID:MDFRQii9
一番安いのはヴェローチェでしょ。
他になんのとりえもないけど、自家製サンドはまあまあかな。
ドトール好きです。あの制服が好き。
スタバのブレンドって超マズイ。それに高い。
セガフレードいいかも。店員にイケメンが多いと思う。
234禁断の名無しさん:02/05/20 23:51 ID:jwdtclq2
スタバが流行ってるって思ってるのもねー
もちろんドトールも決して流行ってはないんだけど
235禁断の名無しさん:02/05/20 23:57 ID:pw47TUiT
俺は某所にあるベトナム風カフェが好きでよく行きます。
ココナッツ風味の練乳の入ったコーヒーと
ベトナム風バケッドサンドをいつも食べてます。
大根のなますとベーコン、卵がサンドされててうまいんだな。
236禁断の名無しさん:02/05/21 00:00 ID:e0ZqkBDk
セガフレードのラテは、泡のきめが細かくて
とてもクリ−ミーなので気にいってる。
スターバックス、シアトルベストのラテでは、
まず味わうことのできない泡だ(と、俺は思う)よ。




237禁断の名無しさん:02/05/21 00:00 ID:Rra7BxFG
来た来た!!スタバ叩きが収まったかと思ったら
「あたしはこんな人とは違う穴場カフェに行ってるの。カッコいいでしょ?」
とイキり出す勘違いオネエが出現。
238禁断の名無しさん:02/05/21 00:01 ID:uhdo3tRc
3年前にエスプレッソマシーン買ったけど、まだ5回ぐらいしか使ってない・・・。
239禁断の名無しさん:02/05/21 00:02 ID:wPkmrSUL
ヴェローチェの珈琲ゼリーは美味いよ!
240A ◆WAKO/Pjo :02/05/21 00:03 ID:n2JZTJDc
あのスターバックソで売ってる機械、4万もするらしいYO!!
それでも結構売れてるらしい。すげえ!
241禁断の名無しさん:02/05/21 00:05 ID:AjRIKMQZ
私がおすすめする穴場カフェ、それはロッテリアです。
242プソン:02/05/21 00:08 ID:t7M9NZg/
>>241
思いも寄らなかったという点では穴場です
243禁断の名無しさん:02/05/21 00:09 ID:PTIFSd8K
カレーの王様でもホットお代り自由
244禁断の名無しさん:02/05/21 00:09 ID:wPkmrSUL
文句たれている奴いるけど、そういうのやめれぇ〜っ。
思うに、君って結構、地方出身者じゃない?
オサレさんって確かに滑稽だけど
そういう人を嘲笑する人って
もっと下って感じが汁。
245禁断の名無しさん:02/05/21 00:09 ID:WoHFUXmW
>>241
ロッテリ、コーヒーマシンが導入された頃は良かった。
アイスモカとかマジうまかった。今はメニューわけわからんしなぁ。
ちなみにブレンドはドトールと同じ豆らしい。カップの味がするけど・・・
246禁断の名無しさん:02/05/21 00:11 ID:wPkmrSUL
ロッテリアって結構、
バーガー類美味いと思うんですが
特に、えびバーガーなんかスゲェ好き
後、新しいバーガーなんていうのか知らんが美味いと思う
247禁断の名無しさん:02/05/21 00:21 ID:pxX9yiKU
ミスド派の人へ。
多分飲茶は食べないと思うし過去の話だけど毒肉まんニュースだよ。

http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00016136.html
248禁断の名無しさん:02/05/21 00:23 ID:PxuwUlvp
昼休みはドトールのコーヒーをテイクアウトして会社の屋上でマターリする
のが日課。 スタバを意識しすぎているのか、テイクアウト用のカップが
発砲スチロール製から紙製に変わり、蓋もスタバみたいな穴あきに変わったのが萎え。
以前の蓋は小さな空気穴しか空いていなかったから、途中でこぼれる心配は無かったけど、
今の蓋はソーッと運ばんと零れるじゃないの!
249禁断の名無しさん:02/05/21 00:32 ID:jauyRyaw
やっぱり コメダ珈琲でしょ
250禁断の名無しさん:02/05/21 03:08 ID:StSqjho5
>>247
おぉ!びっくり。
つい最近飲茶セットを食べたばっかりなのでびっくりしたよ。
ちょっと前の話だったのね。
しかし、最近は中国輸入物の農薬&保存料がヤバイね。
スーパーでも避けちゃう。
スレ違いでスマソ。
251”削除”依頼のレズの叫び:02/05/21 03:47 ID:4xhe1c2t
309 :  :02/05/20 00:38 ID:96A5ty4n
たびたびすいません。
以下のスレッドも同性愛とは無関係ですので、削除をお願いします。
まもなく 1番線に 各駅停車 新木場行きの 電車が
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1021513807/l50
新宿二丁目、新宿二丁目、2番線の電車は池袋行です
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1021790239/l50
310 :  :02/05/20 01:47 ID:96A5ty4n
何度もすいません。
以下のスレッドは同性愛無関係&コテハン馴れ合いですので、削除をお願いします。
是非、削除する側の良心に則って、お願いします。
あなたはスタバ派?エクセルシオール派?ドトール派?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1021825562/l50
おまいら、学生時代 部活何やってた?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1021825643/l50
桜田淳子〜part壷棒壺〜
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1021820569/l50
でもスタバスレが同性愛板にあるのはいくらなんでもおかしいよ。
むしろこのスレで話してるホモの人たちが何を考えてるのってかんじ。
食文化カテゴリがちゃんと用意されてんじゃん。
ローカルルールによるゲイ嫌いスレ削除する暇があるんだったら
明らかな板違いスレ削除してほしーよ。
一日でスレがdat落ちしてるようじゃビアンの居場所なんてぜんぜんないよ(泣
252seku-su:02/05/21 03:47 ID:tFbpA36n
>>230
>変な方向から噛みついてきて結局捨てゼリフは
何がどう変な方向から噛み付いたんですか?
きわめて正論で意見したつもりですし、言い合った相手からもその点については
何も言われていません。まともな意見交換をしたつもりです。
あなたは何も内容を把握できてないんですね。単にボクが気に入らないからといってケチをつけるだけのレスは「やめて頂きたい」。
このドヴスが。

>人のこと馬鹿呼ばわりよく出来たもんだって感じ・・・
素直に悪いところは悪い、と認めた者に向かってその言い草はなんですか。
お前氏ねよ。

>オフスレが荒れたのもセクースにも一因があると思う。
あなたは何故そうなのか、と言う理由をひとっつも述べることができないんですね。低能め。
オフスレが荒れるのはこの板を振り返っても当然の結果。
過激な言い合いを好んでするボクがいつまでもレスっていると余計に荒れるかと思い、自分ナリの配慮で途中からレスるのをやめました。
粘着ドヴスどもに言い返したくて仕方ないんですよ??本当は。
ボクがレスってる間は全然荒れていませんでしたけど、早く漏れが荒れる一因だったという理由を述べろ。
この粘着ブサイクがぁ
253seku-su:02/05/21 03:51 ID:tFbpA36n
>>251
お前もうるせーな。
所詮この板なんてのはゲイ、レズの「ラウンジ」なんだよ糞ボケドヴス。
「同性愛と無関係」←聞き飽きたセリフだな。この低能。
現実を見つめろ。
みんな何を目的にこの板に来てるのか考えたこと、お前ないだろ?
だったら偉そうに「ルール」なんか建前にしてながったらしいレスすんのやめろ。迷惑だ。
254seku-su:02/05/21 03:52 ID:tFbpA36n
>>251
誤爆だ。許してくださいm(__)m
悪いのは削除依頼だしたドヴスレズ、です。
あなたに罪はありません。どうかお許しを。
255プソン:02/05/21 03:55 ID:t7M9NZg/
>>251
こういうの見るとビアン板分割してっていうのももっともだねぇ
回転の速いこの板で少数派がスレを保守するの難しいから

でもなー、スレ削除では地道すぎて回転速度はそれほど変わらないだろーなー
256seku-su:02/05/21 03:57 ID:tFbpA36n
>でもスタバスレが同性愛板にあるのはいくらなんでもおかしいよ。
いいやおかしくない。
>「同性愛と無関係」
そんなこと言ったらこの板にあるスレまるごとアボーン、だろうが。
実質、とうのむかしっから「同性愛者同士が語る板」として機能している現状を見つめてください。
変なことばっか言って厳しくしてるとこの板、誰も来なくなりますよ??
257seku-su:02/05/21 03:59 ID:tFbpA36n
>>255
ずいぶん長い間ネットしてるんですね。
あなたもネット中毒。いや自分もネット中毒なんでケンカ売ってるわけではありません。
258禁断の名無しさん:02/05/21 04:01 ID:g51aXRjn
ピーツコーヒー&ティー
259プソン:02/05/21 04:01 ID:t7M9NZg/
はい 仕事がなかなか終わりません
260seku-su:02/05/21 04:03 ID:tFbpA36n
夜勤オツカレ>紛らわしいプソン
プリンちんよりプソンのファンになりそうなこの頃です。
プリンちんにはナイショにしてください。
261プソン:02/05/21 04:07 ID:t7M9NZg/
そちらこそお疲れ こちらはもうちょっとで寝れそう
プソンはファンになってもらえるような良いモンじゃありません
262seku-su:02/05/21 04:12 ID:tFbpA36n
漏れも眠剤飲んで強引に寝ます。
寝ててさっき起きちゃったんだけど途中で目覚めてしまったんです。
参った。
263禁断の名無しさん:02/05/21 04:15 ID:eZRxFhcP
>>258
日本にもあるのピーツ。
264禁断の名無しさん:02/05/21 04:47 ID:g51aXRjn
>>263
あるよ〜〜ん。
ほかよりもちょっと高めだけどね!!
265禁断の名無しさん:02/05/21 04:49 ID:HyZ0MvUm
エクセは未経験。ドトールは時間がない時。スタバは待ち合わせ、ちと話がしたい時等々…。
味はそれぞれまぁまぁかなぁ?
266禁断の名無しさん:02/05/21 12:35 ID:wMtUFRBq
スタバ派。(シアトル在住なので)
267禁断の名無しさん:02/05/21 14:13 ID:SF+lLDYr
seku-suの低脳ぶりが分かるスレッドと言うのはここですか?
268ラーメン:02/05/21 14:16 ID:jIKsk9u2
269112:02/05/21 14:35 ID:PcBCWckY
>>263
ピーツはまだ日本に一店舗だけ、青山通り沿いで外苑前から表参道
方面に少し行ったところにあります。六本木と神田にもできる予定。

サンフランシスコに住んでいたことがあるので、ピーツができるのは
嬉しいです。
270禁断の名無しさん:02/05/21 14:51 ID:CdF11y3z
みなさんCocolocafeをお忘れでない??  ベトナムコーヒーを飲みながら。。。
271A ◆WAKO/Pjo :02/05/21 17:33 ID:XPKNfnoA
今日は学校行きがけにアイスラテトールゲトしたよ!アゲ!
272禁断の名無しさん:02/05/22 03:10 ID:CMjeeIEH
ピーツうまい
ピーツて?知らなかったYO!
274禁断の名無しさん:02/05/22 05:35 ID:6S9vZ8Yg
今日は敵情視察にタリーズに行ってきました。
でも笑ってしまった。
ガラスのおりがあって、その中の空気は紫色。人いっぱい。
あれは檻だね。檻。
275禁断の名無しさん:02/05/22 19:34 ID:CRPj7Dnp
age
276///////:02/05/22 19:36 ID:lCjnpNaX
ドトール久しく逝ってないなあ
277禁断の名無しさん:02/05/22 19:54 ID:hClFK/Xa
>>270

提供:アキ総合企画
278禁断の名無しさん:02/05/22 22:30 ID:kkScOmNv
全店禁煙のスタバが好きです

僕、タバコ吸わないから待ち合わせとかに他のコーヒー店使われると辛いんです
279A ◆WAKO/Pjo :02/05/22 23:33 ID:vp5oUD2N
今日は赤坂の、青山通り沿いのスターバックソに入った。>アイスラテショート
店員もカコイイ人いたり、客もそんな混雑していなくて、よかったよ☆
280禁断の名無しさん:02/05/22 23:43 ID:5gxHE0Du
エクセシオ−ルって資本がドト-ルだったんだ−。
いまTV(池谷局)でやってた。
281禁断の名無しさん:02/05/23 00:11 ID:h+rYF+7x
スタバ、赤字だってね。
282禁断の名無しさん:02/05/23 00:12 ID:jY7cz04/
滝沢喫茶室でエレガントな珈琲を嗜むざ〜マス。
283禁断の名無しさん:02/05/23 01:26 ID:Imol/HB6
>>280
過去レス読んでちょ。
そういえば、マークまでパクッたのでスタバから訴えられて
色だけ変えたってことがあったよね。
まぁ、それでも客は入るので一応、ドトールとしては成功かな。
284禁断の名無しさん:02/05/23 02:00 ID:4R0tpysT
エクセルの珈琲おいすぃー!
285禁断の名無しさん:02/05/23 02:01 ID:qdizzmHh
>>281
店舗増やしすぎよね
286禁断の名無しさん:02/05/23 02:20 ID:WrZIAxd4
>>285
でも、やっぱり近所に欲しい!
287禁断の名無しさん:02/05/23 07:35 ID:+O5U4iA9
わしゃルノアール派じゃて。絨毯フカフカでよかとよ〜
288禁断の名無しさん:02/05/23 07:38 ID:enq45f00
アフタヌーンティー派
289禁断の名無しさん:02/05/23 13:17 ID:5iNlhgT2
スタジオパーク派です
290禁断の名無しさん:02/05/23 13:26 ID:2WjV8N0f
タリーズ派です。株主ですし。
291禁断の名無しさん:02/05/23 13:28 ID:2pbInSFI
株主優遇制度があるのはどこ?
292禁断の名無しさん:02/05/23 13:29 ID:HYE9OsCD
伯爵派です。
293禁断の名無しさん:02/05/23 13:53 ID:YJ8lZH9B
かつてバイトしたことのあるドトールは茶髪禁止髪が耳にかかるとNG
大声で叫んだり店の中走り回らされたり超マニュアル遵守で苦痛極まりなかった。
294禁断の名無しさん:02/05/23 17:33 ID:BctcggfY
>>251
削除依頼もお前だろ?
レズのせいになるように仕向けるなよ(w
レズのスレでも一生懸命荒らしみたいな事して。
「同性愛板に無関係のスレがホモには多い」なんて
レズのスレでは一言も話題にのぼって事無いよ。
レズスレがdat落ちしても「あぁ、あれ無くなったねぇ」位の
反応しか見たこと無いマターリな住人だからね(w
お前の目的は>255みたいな反応を誘導する事なんだろ??
ほんと粘着に嫌な事するね。
295禁断の名無しさん:02/05/24 04:35 ID:LTU0TaqG
□ 私はどの店に入ってもとにかくカプチーノ頼むんです。     □
□ あんまり胃がもたれないというか、なんというか、とにかく好き。□
□ アナタのお気に入りを教えて。                □
296まごころの☆飛来犬:02/05/24 06:47 ID:GuEjqUwc
ココアが好き
297禁断の名無しさん:02/05/25 12:09 ID:z3b91lje
ttp://www.jade.dti.ne.jp/~hasitatu/java.html
【ジャワコーヒー】
日本ではロッテリア系列、三軒茶屋・渋谷など。

これって例の店によ〜く似ているんでワラタ。
298禁断の名無しさん:02/05/25 17:36 ID:dWYkzLmR
>>297
> これって例の店によ〜く似ているんでワラタ。

って、タリーズのこと?
299アキッコ☆Hモード ◆fOkj8oSM :02/05/26 00:25 ID:j+sXngnP
すたばのカフェラッテかキャラメルマキアート万歳★ベントサイズ万歳★
300禁断の名無しさん:02/05/26 01:53 ID:X4+kvVlI
スタバって禁煙だから嫌ーーー!!なんで日本まできてアメリカンスタイルなのよー
!!!!ドトールがいいわね。ドトールイズベストよ!札幌市大通り西5丁目にあるスタバに行くのよ。
くやしいから毎日行ってやってるは!!どうよ!
301禁断の名無しさん:02/05/26 02:00 ID:9hOA+tNy
でも、タバコの匂いってただでさえ迷惑なのに…(以下略
302A ◆WAKO/Pjo :02/05/26 02:03 ID:CbtVPgoI
>>>>>>>>>>>>>>亜鬼!!!!!!!!!!!!!!
アンタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キャラマキすきなの???????????????さうなの????
んまーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ベントデカすぎYO!!!!!!!!!!!マジでデカすぎ!!!!!
キャラメルマキグソアートDEキャワラベント!!!!!!!!!!☆キャッ☆
303A ◆WAKO/Pjo :02/05/26 02:07 ID:CbtVPgoI
友達に聞いたんだけど、スターバックソの名前って、映画からきてるらすぃね。。!。。
304禁断の名無しさん:02/05/26 02:11 ID:yShXGDqG
スタースキルって知ってる?
305禁断の名無しさん:02/05/26 09:15 ID:FAgMGzEZ
さっきスターバックソ逝って来ませた。。(w
306禁断の名無しさん:02/05/26 14:44 ID:4RccteZw
うちの県にはスタバが無いのよ〜ん

しかたなくドトール派(w
307禁断の名無しさん:02/05/26 14:47 ID:2lmMxPrm
>>306
田舎臭いオンナね!と言ってみるテスト
308☆テカ菌☆テカ菌☆:02/05/26 15:04 ID:RMY4mEP/
てゆーかみんな、「カフェ・ド・クリエ」忘れてない?

キヤワラ
309禁断の名無しさん:02/05/26 16:16 ID:cCDMKbtA
>>307
てか、ど田舎だし(w
310禁断の名無しさん:02/05/26 22:07 ID:+y87M7LI
306=309です

田舎にもほどがあるっつーくらい田舎(鬱

一度で言いからスタバのコーヒー飲んでみたい(涙
311禁断の名無しさん:02/05/26 22:09 ID:Ybw7kTln
こないだ出張で郡山に行ったらスタバがあったんでちょとビクーリ

ロスの空港の中にあるスタバ、なんかすごく美味しかったんだけど、
他のスタバはたいしたことなかった…たまたまかな?
312禁断の名無しさん:02/05/26 22:14 ID:kiLJnPcL
ブルーベアカフェのほうがカマっぽいぞ
313禁断の名無しさん:02/05/27 21:35 ID:XHoewiJX
ベローチェ派です。コーヒーの味は期待しないけど、いつでも席が空いていて
ゆっくり出来るのが良い。
最近ベローチェでもスタバの真似してカフェラテとかあって、ハチミツや
シナモンパウダーを自分で入れられる店が出てきた。
新宿2丁目だと靖国通りの店。
夕方、他の男のカップルやグループを見てそいつらがホモか予想するのが好き。
そのうちオネェ喋りとかが聞こえてくる。
314禁断の名無しさん:02/05/27 21:40 ID:XHoewiJX
ドトールって以前はアメリカンを注文すると客の見ている前でブレンドに
お湯をジャーって注いでいて、こいつら本当にコーヒー豆の卸業者なのか
と呆れて見ていた。最近は自動化されていて見られないが。
315A ◆WAKO/Pjo :02/05/27 21:43 ID:7DEPVX90
1番すきなスターバックソの店は六本木>広いし店員と客のドキュソ加減が逆にイイ★
316禁断の名無しさん:02/05/27 21:44 ID:0xkM3tHM
あたしはニチョベロ愛用派よっ!
しかし2丁目に2店舗もあるなんてね。
3171:02/05/27 21:44 ID:tzsVbSdm
--------------復讐屋・駆込み寺------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
318禁断の名無しさん:02/05/27 23:31 ID:LaYwZzp5
>>314
ベロだと今でもアメリカンのお湯割り見られるわよ。
機械の二つの蛇口からコーヒーとお湯がドボドボ出てきて、アメリカン一丁あがりって感じ。
薄いから胃にも優しくて飲みやすいわ〜。
ちなみにあたしはスティック砂糖は返して、ダイエットシュガーを二つ入れます。
319禁断の名無しさん:02/05/27 23:36 ID:ip94ecxQ
良い時代になったわね
15年遅く生まれたかったわ
320禁断の名無しさん:02/05/27 23:40 ID:+3irq7mK
飲みたい時に目に付いたところでいいよ。
たかが珈琲チェーン店でいろいろこだわるって田舎者臭い
321禁断の名無しさん:02/05/27 23:43 ID:Gm0hxug5
鎌倉にもスタバ出来るよ。
322禁断の名無しさん:02/05/27 23:47 ID:R3XgCP5z
今日モスで昼飯食ってて気がついた。
モスの炭焼きアイスコーヒーってうまいじゃん。
323禁断の名無しさん:02/05/27 23:50 ID:gowiFkVm
スタバ・ルミネウィング大船。あんな、中3Fのお店嫌い! 
ドトールで、タバコふかして、生グレープジュース!!
324禁断の名無しさん:02/05/27 23:55 ID:ip94ecxQ
違うよ
鎌倉の東急の隣のサンジェルマンの跡にできるらしい
でも藤沢のスタバは客層悲惨だけど
325禁断の名無しさん:02/05/28 00:00 ID:fPskbjKT
スマソ!鎌倉にもできるのね。
でも、大船ウィングのドトールはタバコ臭い!
蛇スモのもれも、ムッとする!
326禁断の名無しさん:02/05/28 00:02 ID:fIp2XvO4
そう、鎌倉109の下に出来るよ!
R134沿いに出店してほしい。
327禁断の名無しさん:02/05/28 00:02 ID:u76uazhc
エクセ本当にうまいか??かなり没個性でベロと同レベル。

新宿パークの下にエクセ出来た時、みんなスタバと間違えて
入って「なにここ〜、スタバじゃないの〜?パクリ〜?」
とかOLどもにバカにされてた。
328禁断の名無しさん:02/05/28 00:15 ID:6dZTXVNv
R134沿いだと、たまーに鵠沼のモスバーガーに行くよ
329禁断の名無しさん:02/05/28 00:16 ID:6dZTXVNv
R134沿いだと、たまーに鵠沼のモスバーガーに行くよ
330禁断の名無しさん:02/05/28 00:28 ID:0ViaQmAr
海の家で期間限定で出店してほしい
でも自分はべローチェ派
不味くても時間潰せれば可
331禁断の名無しさん:02/05/28 00:30 ID:7xFT2ydb
>>327

ああ、あそこ、、、
今となっては昼時になるとすごい行列だよ。
俺はお弁当派だからいかねーけど。
332>308:02/05/28 01:38 ID:LPE1PKEq
>てゆーかみんな、「カフェ・ド・クリエ」忘れてない?

カフェ・ド・クリヱってやたら名古屋に多いよね。
コーヒーまずいけど…。
333禁断の名無しさん:02/05/28 02:00 ID:cThTzito
名古屋は知らない...
334禁断の名無しさん:02/05/28 02:37 ID:6lHnXLEq
カフェ怒クリエって経営ポッカだっけ?
ドトール、ケーキ安くして!
335禁断の名無しさん:02/05/28 02:56 ID:bDrV6Xc+
やっぱりオネェはスタバよねぇ!
あなたも逝きなさい☆
スタバ逝ってよし
336禁断の名無しさん:02/05/28 02:58 ID:0ViaQmAr
ユニクロみたいな節操のない出店はヤバい
337禁断の名無しさん:02/05/28 03:00 ID:yHifTbaY
いいんぢゃない、節操なくても企業戦略の一環ってだけなんだから。
で、失敗したらそこの会社には、先見の目がなかったってことだし。
338禁断の名無しさん:02/05/28 03:02 ID:2f1TiwVF
カフェ毒理恵は、穴場...というか...客いない。
雰囲気や空き具合は良いけど、潰れる店も多し。
社員教育は全くなってないので、しょうがない気もする。
339なめとこ山の名無しさん:02/05/28 03:02 ID:HVfCAyTH
>>332
クリエは名古屋多いね。
ビクーリした。
ホワイトショコラ好きだけどね。
340禁断の名無しさん:02/05/28 03:03 ID:bDrV6Xc+
>>339
名古屋はやっぱりコメダでしょ?
341なめとこ山の名無しさん:02/05/28 03:04 ID:HVfCAyTH
>>340
シロノワール!!
342禁断の名無しさん:02/05/28 03:06 ID:0ViaQmAr
名古屋の喫茶店ってすごいサービスいいんでしょ?
大手チェーン店は苦戦してるのかな?
343禁断の名無しさん:02/05/28 03:06 ID:bDrV6Xc+
>>341
そぉよねぇ!
シロノワール最高☆
シロわんです♪
後はやっぱりコーヒーシェイクもいいよね
344なめとこ山の名無しさん
カフェ大好き人間なんで、東京はかなりまわったけど
名古屋は平均して安い。
シロノワールははじめて食べて感激して
自分で真似てサバランを焼いてシロップかけて食べたけど
同じ味は出来なかった。
でも自家製も美味しかったよ(´∀` )ノ。