ユーミンはなんで聖子のことを嫌ってるの? PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金 玉子
ユーミンはなんで聖子のことを嫌ってるの?
たまにラジオで皮肉ってるでしょ。悪意すら感じる。

聖子に提供した曲はあまりにユーミンから対極だもんね。
時間の国のアリスなんか特に。ユーミンの隠れた願望の表れ?
ないものねだりとか。

前スレ
http://yasai.2ch.net/gay/kako/1002/10023/1002371905.html
2禁断の名無しさん:02/05/06 00:29 ID:C4rKszCO
2かなぁ?
3禁断の名無しさん:02/05/06 00:33 ID:g/t+koX5
4禁断の名無しさん:02/05/06 00:38 ID:g/t+koX5
旦那を寝取られたの
5禁断の名無しさん:02/05/06 00:43 ID:FrOkSeK0
歌唱力も容姿もかなわないからじゃないの・・・、聖子には。

>4
ちょっと、あーた、聖子は「あんなおネェちっく」は好みじゃないのよ。
6ユーミンが嫌いな有名人:02/05/06 00:44 ID:g/t+koX5
島田歌穂、山本リンダ、木根ナオト(TMN)、内藤やす子(歌手)、
泉ピン子(女優)、中島朋子(女優)、墨田ユキ(女優)
、松あきら(政治家)、高田恭子(歌手)、中島唱子(女優)、
天地真理(タレント)、久本雅美姉妹(タレント)、
海原しおり(タレント)柴田理恵(タレント)小川菜摘(タレント)
、田村正和(地区部長)、久本姉妹、田原俊彦、田中美奈子(歌手)、
相田翔子・鈴木早智子(歌手・元Wink)、村田英雄、研ナオコ、
雪村いずみ(歌手)、朝比奈マリア(タレント)、内海圭子(タレント)
、森本尚幸(BORO)、虎舞竜(ロックバンドでメンバーはほとんど)、
松本秋子(ダウンタウン松本のお母さん)、千堂あきほ(タレント)
、谷山浩子(歌手)、安則まみ(PSY.Sボーカル)、
小柳昌法(リンドバーグ)、浅岡雄也(FIELD OF VIEW)、
澤戸啓(カズン)、古賀いずみ(カズン)、
佐藤竹善(シングライクトーキング)、西村智彦(シングライクトーキング)、藤田千章(シングライクトーキング)、
小川菜摘(ダウンタウン浜田雅功の妻)、
(歌手)、アゴ&キンゾー(タレント)、斉木しげる
7続き:02/05/06 00:44 ID:g/t+koX5
加藤茶、仲本工事(ドリフターズ)、八巻健二(極真空手)、
スザンヌ・ヴェガ(ロック歌手)、ティナ・ターナー(ロック歌手)
松田聖子、田中美奈子、岸本加世子、白川和子、原田知世、神田利則、
安室奈美恵、稲葉浩志(B'z)、橋本章司(ハウンド・ドッグ)、
八島唱一(ハウンド・ドッグ)、宇都宮隆(TMN)、チャカ(PSY・S)、
桑野信義、所ジョージ、宇都美慶子、上田正樹、
アルベルト城間(ディアマンテス・ボーカル)、ゴメス(ディアマンテス)、柴田理恵、沢たまき(現在参議院議員)、
ボンバー森尾、愛川欽也(タレント)、田代まさし、加藤高道(狩人、もう一人も)、細川たかし(歌手)、平尾昌晃(作曲家)、
内山田洋(クールファイブ)、三船敏郎(俳優)、坂上二郎(俳優)、飯野おさみ(俳優、なべおさみ)、市川右近(歌舞伎俳優)、
彦麻呂(タレント)、林家こん平・こぶ平・いっ平(落語家)、小松方正(俳優)、トミーズ雅(タレント)、田中義一(タレント)、
畑正憲(ムツゴロウ王国)、栗山秀樹(野球解説者)、スティービー=ワンダー(歌手)、ハーピー=ハンコック(ミュージシャン)
、ジョージ=チャキリス(俳優)、チョウ=ユンファ(俳優)、三原順子(タレント)、コアラ(タレント)、おさる(タレント)、
リリーズ(元歌手)、田中健(俳優)、パパイヤ鈴木(歌手)、氷川きよし
8続き:02/05/06 00:45 ID:g/t+koX5
西村徳文(元プロ野球選手、千葉ロッテコーチ)、
青島文明、長谷川健太(元清水エスパルス、サッカー解説者)、
永島昭浩(元ヴィッセル神戸)、名良橋晃(鹿島アントラーズ)
、野口(ベルマーレ平塚)、R・バッジョ(サッカー)、
山本和範(元近鉄)、谷津嘉章(プロレス)、水戸泉(元大相撲)、
愛甲猛(元プロ野球選手(中日))、佐伯美香(バレーボール(ユニチカ))、
長与千種(女子プロレス)、谷津嘉章(プロレスラー)、
ライオネス飛鳥(プロレスラー)、長与千種(プロレスラー)、
ダイナマイト関西(プロレスラー)、ジャガー横田(プロレスラー)
、安田冨男(騎手)、小林浩美(ゴルフ)、谷福美(ゴルフ)、
武秀親方、尾車親方(大相撲(元大関:琴風))、小野(西武)、
旭道山(元大相撲)、松平康隆(元日本バレーボール協会会長)、
中村俊輔(横浜マリノス)、藤井康雄(オリックス)
9禁断の名無しさん:02/05/06 00:46 ID:ZiuiM5c+
>1そう?時間の国のアリスって思いっきりその時のユーミンっぽい曲調だと思うんだけど。まさか詩の事言ってるんじゃないよね?聖子のユーミン提供曲の詞のほとんどは松本隆なんだけど。
10禁断の名無しさん:02/05/06 00:48 ID:6QPDMZP2
呉田軽穂 としてはとりあえず聖子キライではないのかも…ょ。
11禁断の名無しさん:02/05/06 00:49 ID:/b/VcXer
>>6-8
すげえ
12Boy Tiger :02/05/06 00:51 ID:edakC6fO
聖子ちゃんには勝てないことがいくつもあるからでしょう。

「美人であること」
「子供がいること」
「英語が話せること」
「歌が歌えること」

逆にユーミンにできて聖子ちゃんにできないことって
あんまりない。作詞作曲もできるよ(笑)。

僕は両方の大ファンだから、心がいたいです。
13禁断の名無しさん:02/05/06 00:51 ID:aBZKWYLQ

趣旨が違うだろ。
いい加減な野郎だな。
ユーミンに謝れ。
14続き:02/05/06 00:51 ID:g/t+koX5
小林 旭 五木ひろし 布施 明 春日 八郎 西城 秀樹
神戸 一郎 北原 賢治 野村 真樹 内田 裕也 ジョニー大倉
にしきのあきら 井上 陽水 柳ジョージ 矢沢 永吉
ビートたけし 沢田 研二 松山 千春 小畑 実 フランク永井
河島 英吾 井沢 八郎 坂本 九 宝田 明 堤 大二郎
児玉 清 松田 優作 岩城 混一 つかこうへい 菅原 文太
高倉 健 金田 賢一 隆 大介 小坂 一也 勝呂 誉
松村 雄基 大鶴 義丹 孫 正義 大山 倍達 星野貫太郎
前田 日明 長州力 ラッシャー木村 大木金太郎 青木 功
若乃花(初代) 二子山親方(貴ノ花) 若乃花 貴乃花 玉乃海
武蔵川親方(三重の海) 前の山 栃光 若葉山
二所ノ関親方(金 剛) 佐田の山 黒姫山 前田山 力道山
美空ひばり 都 はるみ 和田アキ子 山口 百恵 西田佐知子
小柳ルミ子 杏 里 川中 美幸 シャーミン 瀬川 瑛子
菅原都々子 由紀さおり 安田 祥子 八代 亜紀 青江 三奈
工藤 由貴 柏木由紀子 伊東ゆかり 松坂 慶子
沢口 靖子 岡田 可愛 野川由美子 北原 三枝 新井 春美
山根 元代 安田 成美 宮下 順子 マッハ文朱 佐久間良子
石田ゆりこ 石田ひかり 大信田礼子 香山 美子 伊藤 蘭
林 寛子 岡本 夏生 ソニン

15禁断の名無しさん:02/05/06 00:52 ID:g/t+koX5
呉田軽穂について・・・
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1020342547/l50
16禁断の名無しさん:02/05/06 00:53 ID:FrOkSeK0
でも「キライ」と言うことは、一方では、「気になってる」か
「その存在を認めてる」かと言うことでしょ!!!

コンサートかなんかで、ユーミソって「赤いスイートピー」歌う時
『聖子ちゃん見たいに上手くは歌えないけど・・・』って言ったんでしょ。
17禁断の名無しさん:02/05/06 00:55 ID:JMkY0woo
【衝撃】松任谷由実セミヌード写真集発売!
1 名前: 名無しさん 投稿日: 02/03/14 13:57 ID:l/z9B/8D

ニューミュージック界の大御所ユーミンこと松任谷由実(48)が
今年7月にセミヌード写真集を発売することが明らかとなった。
コンサートのためにジョギングやウォーキングで鍛えてる
しなやかな肢体でファンに定評のあるスタイル抜群の
松任谷由実のナイスバディを充分に味わえる一冊となりそうだ。
写真集を発売するに当たって松任谷由実は、
「私は時折プリミティヴでエロティックな世界観に恍惚となるのです。
フォリシズムという男根崇拝をする民族もいるように、
人間が本来持つマテリアルにはDNAが組み込まれていて、
宇宙的観念に包まれます。それこそ恩寵のエロスというか、暗黙の啓示というか、
この写真集で自己を研ぎ澄ませたらいいな、と思ってます。
そして、読んで下さった方が、少しでも本当の”私”という存在を
確認していただければ幸いです。」
今年5月には香港コロシアムにて初の海外公演をし、
夏には1980年に発売された名作「SURF&SNOW」の2作目が発表される。
松任谷由実の今後の活躍にますます期待される。(佐々木)

=松任谷由実(まつとうやゆみ)
1972年、多摩美術大学在学中、シングル「返事はいらない」でデビュー。
当時は荒井由実として音楽活動をしていたが、その後、松任谷正隆と結婚し松任谷由実としての音楽活動をスタート。
代表作は「卒業写真」・「守ってあげたい」・「ANNIVERSARY」・「Hello,my Friend」・「春よ来い」など。
ライブ活動として、半年に渡るツアー、また逗子・苗場などのリゾートコンサートもおこなっている。
18禁断の名無しさん:02/05/06 00:55 ID:yZhNenE4
>>6〜8
あなたの嫌いな人を書かないように。
例えばパパイヤ鈴木なんて適当に書いたでしょ?
一緒に苗場で「Corvett1954」をデュエットしたし、
結婚式でもスピーチしてるの。
…無知ね。
19禁断の名無しさん:02/05/06 00:57 ID:/jA3XIvr
>>16
そうなの?ユーミンかわいい?。
20禁断の名無しさん:02/05/06 00:58 ID:JMkY0woo
【速報】松任谷由実人権映画初出演
1 名前: 名無しさん 投稿日: 01/10/27 21:02 ID:biFpfVl5

ポップス界の女王ユーミンことシンガ−ソングラーター松任谷由実が映画に初出演することが解った。映画の全容は伊原茉莉花演じる金 緋子が
1910年の日本兵の朝鮮人強制連行により日本語教育を受ける場面がクランクインとなり、21歳になった由紀さおり演じる緋子は時任三郎演じる鄭 准英と結婚して
伊原茉莉花演じる金 翠子を産むが、命令書を受け取り太平洋戦争へと出征する。残された緋子と翠子は日本人の残酷極まりない差別による弾圧の中を強く生きていくが
1947年の春に母の金 緋子が栄養失調のために他界する。翠子は里子として桃井かおり演じる北村 芳江に育ててもらう。
そして30年の年月が流れ、松任谷由実演じる翠子は中学校の音楽教師として生きているが、 自分の肉親を知らず、途方に明け暮れる毎日であった。
そんな或る日、北村家の長男、大沢たかお演じる北村博から在日であると言い渡される。 ショックを受けた翠子は心の迷いを抱えるが、生へと立ち向かい、人生を切り拓いていく強い姿勢を見せる。
複雑な心情を演じなけれならない松任谷由実は 「歴史上のバックグラウンドやアンダーグラウンドを正確に認識し、次世代を担う子供達に
差別の悲劇を理解してもらい、同時に私達大人が倫理に従って生きなければならない重要性を 再確認することが出来た。作家として、音楽家として、人間として、地球という船の乗組員として
人権の世紀であることを念頭においておかなければならない。揺れ動く社会の中で少年少女に 強烈にそういう意識が訴えられるように、精一杯演じたい。初出演だが人権尊重を強く支持する
エモーションさえプットされていればかなりの演技は出来ると思う。身を砕いて演じたい。」
と、真剣な眼差しで雄弁を見せた。 なお、公開日は未定。全国の小中学校の道徳教育を中心に公開される予定である。また、主題歌はインストゥルメンタルにするか松任谷由実の新曲にするか現在検討中である。
タイトル 翠子のふるさと
主演 松任谷由実   金 翠子 伊原茉莉花   金 緋子(子供時代)金 翠子(子供時代)〈一人二役〉
由紀さおり    金 緋子 時任三郎    鄭 准英 大沢たかお   北村博 桃井かおり   北村芳江 他 制作 共和教育映画社
21禁断の名無しさん:02/05/06 00:58 ID:yzsogL6t
センスが違うと(聖子はセンスが悪いと)思っているんだけど
曲を多く提供していて同類のように括られたりされがちだったのが嫌だったんでしょう。
最近は違うだろうけど。
「コンサートで「星空のドライブ」(?)をやってくれなんて書く人がいるんですよ〜。」
なんて言ってたし。
22禁断の名無しさん:02/05/06 01:01 ID:JMkY0woo
松任谷由実さんは朝鮮ではありません、台湾人です、間違えないでください。

日韓共催ワールドカップで、何故か
某所の嫌韓トピで在日のユーミンが
槍玉に上がってますね。

どうしてこうもユーミンは何時も
攻撃の対象にされるのでしょうか。
べつに在日でもいいじゃないですか。
才能に対する嫉妬でしょうか。

本当は松任谷由実さんは祖母が台湾の
方で華系3世になります。由実さんは
八王子で着物を縫う職人をタコ部屋に
放り込んで作った着物を数十倍の値段で
売って財を築いたヤクザな家のお嬢様で
す。

韓国および北朝鮮とは全くの無関 係です
少女期のユーミン
http://japan-ranking.virtualave.net/photo/img-box/img20020430045741.jpg
23禁断の名無しさん:02/05/06 01:03 ID:JMkY0woo
松任谷由実は死んだ

1 :雨に消えたジョガー :02/03/13 21:28 ID:exd3c9eq
7T7L、幸せになるためになど、タイアップにすっかり翻弄されエクトプラズムを失ってしまう。
acaciaは水彩画のアンビヴァレンスな世界を打ち出したものの、 如何せん作品は煽りの影響が見られる。
カウンターカルチャー的存在も褪せてしまい、すっかり一般化してしまう。
また、以前までの下品且つ陳腐な独特の世界観も喪失し、 独自の王道ラインから外れ、あまりにも純情で捻りのない作品が目立ってくる。
スユアの波で自由に時代を行き来する試みや、acaciaの船でDNAに回帰しようとするが 周囲のディジタルな重圧に押し潰されてしまった。
海外公演、シャングリラUなどを自主的に行うが落ち目の方向をたどり、まさにダイアモンドダストはすっかり消えてしまい、ユーミンは冬の季語ではなくなった。
「私が売れなくなるっていうのは、都市銀行が潰れるみたいな時代になるってこと」
シャーマニズムを吸い込んだ彼女の発言は見事に命中する。
2013年12月23日、かの女王は鏡の向こうへと消えてく・・・。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/3183/
24禁断の名無しさん:02/05/06 01:05 ID:JMkY0woo
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/25 14:22 ID:yV/52Nc5
小学校の頃は、少女漫画の悪役という感じだった。
大店の娘で、意地悪少女でね。
学校で特定の子をいじめるのよ。
いじめてもいじめても慕ってくる子というのもいたんだけど。
いじめられた子の親が、荒井さんにいじめられたって怒鳴り込んでくるでしょう。
ところがうちの親はPTAの会長だから、すぐにもみ消しちゃう。
私が子供の頃は、店に寝泊まりしてる人が30人ぐらいいて、
通いの人が20人ぐらいで、全部合わせると50人ぐらいいたの。
そのお店の人たちにも意地悪したことがあった。
家を出て裏通りをずっとまっすぐ行くと小学校だったのね。
歩いて15分ぐらいだったんだけど。
途中で雨が降ったことがあったのよ。
店の女の子が、うちの親に言われて傘を学校に届けに来たわけ。
女の子というか、女の人というか、まあお姉さんよね。
私、今でも言い過ぎたと思ってるんだけど、
途中で晴れちゃうわけよ。
帰るときには晴れちゃってて、傘をずるずる引きずりながら帰ってきて
わざわざ表へまわって、傘を持ってきた女の人のところへ行くのよ。
その人、接客してるじゃない。
なのに、「こんなものもってきて邪魔になったじゃない!!」
とかいう子だったの。
嫌な子でしょう。ほんと、漫画に出てくるような嫌な子よね。
みんなに、なんて子なんだろう、と思われたの。
ところが、成績なんかは抜群にいいんだよね。
よけいに嫌な子だね。
でも、殺さなかったぶん、天才だと思ってるけどね。
25禁断の名無しさん:02/05/06 01:05 ID:JMkY0woo
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/25 14:29 ID:yV/52Nc5
私は天才ですって、私ほうぼうで言いまくってるの。
なぜ私が天才かというと、デビューしたてで
まだ誰にも認めてもらえなかった頃から自分は天才だって言いつづけてきたから。
これだけ言いつづけているんだから、私ってやっぱり天才なんじゃないかな。
天才なんて別に相対的なものじゃなくて、絶対的なものでしょう。
だからいいんじゃないかな、他人がなんて思おうと自分で思ってる分にはね。
うちあけちゃうと、私は子供の頃から言いつづけているのよ、自分は天才だって。
周りの人に、私の実家のお店の人とか学校の友達にそう言ってたの。
でも、中学や高校では、私は天才だなんていうと、
でも勉強できないじゃないって言われちゃうでしょう。
勉強が出来ることがすごく大切だ、みたいに思っちゃう年頃だからね。
だからその頃は穴にこもって静かにしてた。
今は、色んな人に「私って天才だと思う?」ってきくのよ。
相手が「うん、思うよ。」って答えたら、
「どういうところが天才だと思う?」ってもう一度聞くわけ。
そういう話を聞いてるのがまた楽しいんだよね。
天才と秀才って全然違うのよね。
秀才というのは、あるシステムをどんどんこなしていくことが出来る人。
自分の中に論理体系があって、それをどんどん拡大していくことが出来る人。
そういうタイプの人が秀才なんだと思う。
天才には、きっと体系なんてないのよね。
あるのかもしれないけど、本人は意識してないの。
秀才って、インプットするだけなのよ。
色んなものを自分の中にどんどんインプットしていくわけ。
それを自分のシステムの中に取り込んでいくわけよ。
でも、それが他の新しいものとして出てくるってことはあんまりないのね。
だけど天才っていうのは、ちゃんとアウトプットの回路を持っているんだな。
新しいものがバンバン出てくるわけ
26禁断の名無しさん:02/05/06 01:08 ID:JMkY0woo
許しておけない あの歌 こんな歌詞

379 :名無しさん@お臓いっぱい。 :02/04/20 18:35 ID:u5zComY8
最初から わかってたのはパンプスは はけないってこと
歩きつつ 彼と話すと知らぬまに 猫背になるの
七夕の パレードを見に腕をくみ 人ごみ泳げば
でくわした クラスメイトが次の朝 みんなで笑う
彼は誰なの どこで見つけたのでもかわいいね あなたより背が低い並んだ5cmも
それ以来 急に気になり心もち 離れて歩いた 人前で 冷たくしたり
わけもなく 傷つけだした僕もまえから おかしかったのさ
やっぱり二人 合わないよ 背がちがう並んだ5cmも
さよならは 混んでたディスコはじめてで 最後のチークタイム
あのひとの おでこの上でいつまでも 鼻をすすった
あの日のダンス 本物だったね今は似合いの Tinyな女の子
つれてると きいたけどあんなダンスは 二度とできないね
子供だったの 5cmの向う岸二人とも 渡れずに
若いころには 人目が大事よもっと大事な やさしさを失くしても
気づかない こともあるラララ………

露骨なチビ差別です!
27禁断の名無しさん:02/05/06 01:11 ID:OOCGSb1y
松任谷ゴミ
1 名前: 禁断の名無しさん 投稿日: 2001/04/16(月) 11:24

新曲だせえ
28禁断の名無しさん:02/05/06 01:12 ID:OOCGSb1y
(;´▽`)ユーミンのダジャレ(´▽`;)
投稿者: dajyare_oh (999歳/入浴) 2002/ 5/ 5 21:44
メッセージ: 1 / 1

大昔、まだ荒井姓だった頃、
渋谷のジャンジャンで、
「パン屋さんがパン作ってる(パンツ食ってる)」とか言ってたのを
まだ覚えています。(;^o^)
この他にもユーミンは駄洒落を言ってたと思います。
皆さんの心に残った駄洒落、教えて下さい。
29英g恵:02/05/06 01:15 ID:E5cGUO+i
>>1
何?この下品な方。
お前のかあちゃん出ベソレベルのコメントが荒んだ今の時代、何だか新鮮。
こんな人、まだいたんですね。まだまだ捨てたもんじゃないって感じです。きっと純粋な人なんだろうな。
ところで、コメントの意味がいまいち、不明なんですけれど?
30禁断の名無しさん:02/05/06 01:15 ID:YP7SCkQ/
コンサートで伊集院静が演出したあたりから雲行き怪しかったと思う。
「コンサートスタッフの貸出料とるわよっ」って言ってた。
当時もう黒田明プロジェクトだったからスタッフの重複はあまりないはずだけど。
(でもバンドなんかは新川博音楽監督時代の人たちばっかりだった)

その頃から「松本(隆)さんは松田聖子を使って私をやりたいのよ」とか
言ってたし。
スタイルを真似されるのが嫌だったんでしょ?「ルージュの伝言」でも
書いてるように。
31禁断の名無しさん:02/05/06 01:17 ID:rRc6ZArj
ユーミンみたいな過去の栄光を引きずって営業してる落ち目の女に
聖子のことを悪く言ってほしくないわね
32英g恵:02/05/06 01:17 ID:E5cGUO+i
>>1
まさかまさか、もしかして、私の言ってることわかってない?
だってえー反論してこないんだもーん。
33英g恵:02/05/06 01:18 ID:E5cGUO+i
>>31
愛しているとカミングアウトしなさいよー。
「ハンデを乗り越えて」ってね、ユーミンにしてみたら、
「牛ドン注文したら、実はミニラーメン付いてきて超ラツキー!!」てなもんよ。全然ハンデじゃないわ。
34 :02/05/06 01:18 ID:6NaxzZPt
>>29
何?このお上品なレコードジャケット?どちら様の?
http://japan-ranking.virtualave.net/photo/img-box/img20020506001741.jpg
35英g恵:02/05/06 01:22 ID:E5cGUO+i
>>34
それはオウム信者の岐部哲也がデザインしてんのよ!
まあ英g恵も一応オウム信者だから・・・
36禁断の名無しさん:02/05/06 01:23 ID:rRc6ZArj
>>33
例えが難しいわ^^;
37英g恵:02/05/06 01:27 ID:E5cGUO+i
>>1
あんた、何か言いたいからココのスレッド起てたんでしょう。
こんだけ掻き回しといてさ、今さら他人みたいに何言ってんのさ。
血を吐くくらいの努力で返答してごらん。
人の玄関の前でうんこして逃げるような人間かあんたは。
38禁断の名無しさん:02/05/06 01:28 ID:rRc6ZArj
>>35
あなた、オウム信者なの!!!!!!

怖いわ・・。
これからは変に逆らえないわね・・・
39 :02/05/06 01:30 ID:6NaxzZPt
>>35

やっぱりこれですか?
これがかの有名な毒ガスサリン製造費カンパの為にオウム信者にデザインさせたというレコードジャケットは?
40英g恵:02/05/06 01:34 ID:E5cGUO+i
>>38
ンヌゥォーホッホホホ!
ついでにいうとこれもオウムデザインよ!
http://www.toshiba-emi.co.jp/yuming/disco/18/index_j.htm
41禁断の名無しさん:02/05/06 01:34 ID:wcL2VsO2
うざいから聖子のはなししないで、おねがいおねがい一生のおねがい。
42禁断の名無しさん:02/05/06 01:36 ID:rRc6ZArj
>>40
マジで〜!!!!!!!
知らなかった・・・。

っていうか、それ以上にあなたがオウム信者だったっていう事実が
恐ろしいんだけど・・・。

ところで2ヶ月くらい前にある名無しが執拗にあなたを名指しで
攻撃してたけど、あれってまさかオウム関係者かしら?

(覚えてる?)
43英g恵:02/05/06 01:38 ID:loeMxF25
>>42
オウム関係者なんて屁の河童よ!
あたしの周りにはも〜っとも〜っと危ない人いるから。
44 :02/05/06 01:39 ID:6NaxzZPt
>>40
マジッスか?
それ朝鮮や部落や勝共や創価集まってマイカとかいう音楽教室やり始めた頃出したアルバムじゃないっすか?
45英g恵:02/05/06 01:39 ID:loeMxF25
>>42
83のことよね?
46英g恵:02/05/06 01:40 ID:loeMxF25
>>44
説明するのめんどっちぃから、このスレ読んでね。
http://mentai.2ch.net/rights/kako/971/971660328.html
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/rights/1014602967/
47英g恵:02/05/06 01:41 ID:loeMxF25
>>44
当たってるわ。1986年開講ですものね。
4842:02/05/06 01:41 ID:rRc6ZArj
>>45
83って・・?
49禁断の名無しさん:02/05/06 01:43 ID:LxFHAoHf
なんか凄い話になってきたな。
50英g恵:02/05/06 01:43 ID:loeMxF25
そろそろ真剣に「ユーミンはなんで聖子のことを嫌ってるの」との
本題に戻るべきかもしれませんね。
勝手にオウムの話題に油注いでおいて、あれなんですが。
51英g恵:02/05/06 01:44 ID:loeMxF25
>>48
「四月の空に・・・」ってスレの83番に書き込んだkitty
52禁断の名無しさん:02/05/06 01:46 ID:rRc6ZArj
>>51
それそれ!(多分・・・)

あの人って一体なにがしたかったのかがずっと気になってて・・・。

(因果関係とか)。

>>50
ってかスレ立てした1が来ない限り無理かも^^;
53英g恵:02/05/06 01:48 ID:loeMxF25
聖子のことなんだけど、
由実様はラジヲで叩きのめしてるのは今さら言わなくてもいいわよね。
その昔、「昨晩お会いしましょう」っつうコンサートで、聖子のことちょっぴり話して
最後に
「身●障害者の子に曲書くのはいたたまれない気持ちなのよね〜」ってコメントしてたの。
身震いしたわ英g恵。
54禁断の名無しさん:02/05/06 01:49 ID:0l+C8v33
くだらないわ。ハナゲさんらしくない書きこみだし。
今更、ユーミンが在日とかオウム信者のデザインとか
持ち出してきて、どういうおつもり?

いつだってユーミンやそのファンを叱咤激励してる
お高いハナゲさんらしくないわね。
55英g恵:02/05/06 01:49 ID:loeMxF25
>>52
ストーカーよ。どうせ、犬刺した。
56英g恵:02/05/06 01:50 ID:loeMxF25
>>54
香港公演前の揺れ動く気持ち、殺すのはどうかなと思って。
57禁断の名無しさん:02/05/06 01:50 ID:rRc6ZArj
>>55
ありがとう♪
脱線させたのに優しくレスしてくれてありがとう(T_T)

実はユーミンのアルバム、全て持ってるのよ・・・
58英g恵:02/05/06 01:52 ID:loeMxF25
>>57
ノーサイドのジャケットに、紅茶か藍墨ぶっ掛けたことある?
59英g恵:02/05/06 01:52 ID:loeMxF25
見えるのよね・・・フフフ。
60禁断の名無しさん:02/05/06 01:53 ID:0l+C8v33
揺れ動く気持ちって、ワクワク待ち遠しいって事?
それなら、もっと前向きな書きこみをしてちょうだいよ。

広東人に「ユーミン」は受け入れられるのかしらとか。

くだらないじゃない、在日やオウムの話しでユーミンバッシング。
61英g恵:02/05/06 01:54 ID:loeMxF25
>>60
由実様の本スレあるでしょ?
ちょっと英g恵も遊びたいのよ!わかる、この気持ち?
62禁断の名無しさん:02/05/06 01:54 ID:XaCYixKd
>>14

今井美樹は?
6357:02/05/06 01:54 ID:rRc6ZArj
>>59
えっ!
何が見えるの!?
64英g恵:02/05/06 01:55 ID:loeMxF25
>>62
バッシングしてても、崇拝してるってことで免罪符とか言ってた。
65英g恵:02/05/06 01:56 ID:loeMxF25
>>63
お楽しみ。
6657:02/05/06 01:57 ID:rRc6ZArj
>>65
ハナゲさんってユーミンに負けず劣らず怖い人だわ・・・(;´Д`)ハァハァ
67禁断の名無しさん:02/05/06 01:57 ID:/jA3XIvr
今日は聖子スレが上がってこない
68禁断の名無しさん:02/05/06 01:58 ID:0l+C8v33
分かるど、ワカンナイ。

ユーミンファンなら、ここでユーミンのイメージを
悪化させるような事書きこまないで!
だって、ただでさえユーミンにはこの御時世、
逆風、吹きさらし状態なんだからさ〜。
彼女の名曲は、彼女の周囲や言動によって
消えたりしないんだから。
69英g恵:02/05/06 01:59 ID:loeMxF25
>>66
すぐ洗脳されるのよ。基地外って言われまくってるし。
さあ!とことん排泄物出すわ。
70禁断の名無しさん:02/05/06 01:59 ID:6QPDMZP2
まぁ天才
あれ天才
さぁ天才
よし天才
いい天才 …つづく
7157:02/05/06 02:00 ID:rRc6ZArj
>>69
>すぐ洗脳されるのよ。基地外って言われまくってるし。

それってハナゲさんのこと・・?
あらま!

どんどん吐き出して!!!!!!
72Boy Tiger:02/05/06 02:01 ID:edakC6fO
>>67

うん、コテハンが遅いので僕もこんなところにいる。
朝までまたないと誰も集まらないのかも>聖子ちゃんスレ
73英g恵:02/05/06 02:01 ID:loeMxF25
>>68
別に由実様を炒飯の材料にしてるわけじゃないわよ。
英g恵のこと聞いてくる人がいるから応えテンの。
それに香港公園逝く前に脱糞しておきたいから。
向こうの便所汚いのよ。
74英g恵:02/05/06 02:03 ID:loeMxF25
>>71
吐かせていただくわ。さっき腐れ牛乳飲んだと子宝。
75禁断の名無しさん:02/05/06 02:04 ID:6QPDMZP2
炒飯ユミ
香港ユミ
公園ユミ
脱糞ユミ
便所ユミ 英g恵さまから文字狩りしたぞ…つづく
76禁断の名無しさん:02/05/06 02:06 ID:rRc6ZArj
>>75
(゚ロ゚;)
77英g恵:02/05/06 02:06 ID:loeMxF25
下見してきたんだけど、侮れないわ・・・。
香港って。ゴキブリと蝿で騒ぐヲカマにはゥガンダよ!
78禁断の名無しさん:02/05/06 02:07 ID:0l+C8v33
でもさ、ほら〜。
アンチユーミンって、ユーミンが在日とか
オウムデザインを起用したとか、
そういう下らないことを延々言うでしょ?
ノーサイドのデザインだって、その人が入信したのは
その後とかじゃなかった?
79英g恵:02/05/06 02:07 ID:loeMxF25
ゥ癌だ、内戦まだしてるのよね・・・。
80禁断の名無しさん:02/05/06 02:08 ID:rRc6ZArj
>>79
それ初めて知ったわ。
ってかアフリカっていつまで経っても内情不安定よね・・・
81禁断の名無しさん:02/05/06 02:09 ID:/jA3XIvr
ユーミンダイエット成功したのかな?
82英g恵:02/05/06 02:10 ID:loeMxF25
>>78
もうこれっきりよ。

あのね〜、脳再度も荒-ムも鬼部がお産むに入信する前なのよ。
「死んでれらの銘9」読んだ?
83英g恵:02/05/06 02:12 ID:loeMxF25
>>81
マンゴス朕の変わりにビンロウ食べてるらしいわ。
口ん中真っ赤にして、まさに魔女(w。
84禁断の名無しさん:02/05/06 02:13 ID:0l+C8v33
だったら、これもオウムデザインよ!とか
素人が誤解するような書きこみをしないでね〜。

あなたが嫌われる理由はそこにあるのよ。
アタシはハナゲさん、好きだけど。
損じゃない?そういうのってさ。
85英g恵:02/05/06 02:13 ID:loeMxF25
ところでヤフ刑、久しぶり覗いたんだけど
なかなかおもしろそうなトピが立ってんじゃないの。
ああいうB級おままごとって数奇よ。
86英g恵:02/05/06 02:15 ID:loeMxF25
>>84
Hong Kong逝って変な物、体内に残ってるから、
壊れてんのよ、英g恵。
ンコがでるまで、もうちょっと魔って。
87英g恵:02/05/06 02:17 ID:loeMxF25
飲んだわよ、ダチョウの睾丸スープってやつ。
88英g恵:02/05/06 02:18 ID:loeMxF25
マンゴープリン、座理我にの卵入ってたの。
美味しかったわ。
89英g恵:02/05/06 02:19 ID:loeMxF25
座理我にってのは、英g恵の推測よ。
メ乳からそんな風に受け止めたの。
90英g恵:02/05/06 02:23 ID:loeMxF25
>>1
あなたのそのHN、只者じゃないってことが英g恵の
校門にまで滲んで来てるわ。
91禁断の名無しさん:02/05/06 02:25 ID:rRc6ZArj
金 玉子・・・
92英g恵:02/05/06 02:29 ID:LItXmBHr
>>91
耳ズンで検索するのよ。
知ってると思うけど、人権板やハン板にチェックして。
93英g恵:02/05/06 02:31 ID:LItXmBHr
今頃、埼玉とかだったら朝日で写ってるわね、マン毛。
94禁断の名無しさん:02/05/06 02:45 ID:oycRYRZE
>>92
ミミズン・・?

ゴメン、よく分からないわ・・^^;

2ちゃんは初心者なもんで・・
95英g恵:02/05/06 02:49 ID:LItXmBHr
96淫乱ユーミン:02/05/06 03:05 ID:xjumTWYv
97禁断の名無しさん:02/05/06 03:06 ID:oycRYRZE
>>95
ありがとう!!!(感激)
98雨に消えたジョガー:02/05/06 03:58 ID:6NaxzZPt
>>23
雨に消えたジョガー

マジで他人が白血病で死にかけているのを聞くと酒も飲まずに大喜びして
「本当の病気の〜名前は〜どどどド〜キチガイ〜」と喜んで歌いだすそうだ。
99禁断の名無しさん:02/05/06 23:47 ID:oEtp93FP
さあ聖子ファン>>53を読んでユーミン様のスノビッシュな感性にお触れ下さいまし。
100リアル英g恵=浜江:02/05/07 00:00 ID:FqxrjyXm
困るのよ。上のあたしのハンドル全部ニセモノね。
一部、ヤフーの書き込みから切り張りしたのがあるけど。支離滅裂。
101リアル英g恵:02/05/07 00:02 ID:FqxrjyXm
空気ヨンでよ。本物とニセモノの。
102リアル英g恵:02/05/07 00:08 ID:FqxrjyXm
これって新手のストーカーみたいなもんよね。気味悪いわ。
暫く名無し惨になるからさ。英g恵の名前のはニセモノだと思って。
割ときついわ。これって。
103 :02/05/08 01:56 ID:hMi/GE+o
104禁断の名無しさん:02/05/08 02:12 ID:wngCyNVl
キャリア、才能、売上、人気
何をとっても聖子にかなわないんだし
口惜しいのはわかるけど、せめて
聖子と同じレヴェルになってから
嫌って欲しいよ
もう、バラエティーとかワイドショウぐらいの仕事しか
こないでしょう、彼女の場合
105禁断の名無しさん:02/05/08 02:25 ID:wJOGqLzp
>104
は?キャリア、才能、売上、人気。
すべてユーミンのほうが上なのは周知の事実ですけど。
キャリア〜ユーミン30年、聖子20年
才能〜ユーミン700曲位製作、聖子はどうよ?
売上〜ユーミン日本で2位、聖子日本で12位位?
人気〜全国ツアーで動員数は今でもユーミンのほうが多いはず。
106禁断の名無しさん:02/05/08 12:19 ID:NbES1Kyd
>>105
”周知の事実”って言ってるワリには、”多いはず”だって?。
キャリアって長さって意味?もしかしたら carrierの意味で使ってるのかしら?(w

例えば、今から1ヶ月後の同じ日に二人がシングルCDを発売したら・・・。
聖子の方がより話題になるだろうし、売れるだろう事は、サルでも解るわね。

二人が同じ日にコンサートをしたら、トップで紹介されるのは、聖子よね。

万一、聖子がユーミン作の新曲を発売して、ユーミンもその曲をセルフカバーしたら、
より売れるのは、聖子バージョンの方ね。
107禁断の名無しさん :02/05/08 12:23 ID:zd52pV1B
喧嘩するつもりはないけど、聖子って今どれくらい売れてんの?アルバムは20万
いかないでしょ?もう、聖子ってさやかがらみとじゃないと話題にもならない感じ
がする。
108禁断の名無しさん:02/05/09 07:01 ID:mLLHuE8Q
もう、他の人のコンサートセット
借りるほどおちぶれたおばさんでしょ
ほっておけばいいじゃん
もうなにやってもかなわないでしょ
芸歴が長いだけだし
コンサートでも聖子は
あのババァのうたはもう絶対歌いたくないって
いってるらしいよ
109禁断の名無しさん:02/05/09 07:06 ID:6IR5qVZQ
>>108

だから、借りるんじゃなくて貸すんだよ。

聖子のコンサートで一番盛り上がるのは、
ユーミンが作った曲のメドレー部分でしょ?未だに。
110禁断の名無しさん:02/05/10 02:05 ID:LxQr1sKl
108、勘違い。
109、盲信。
よって、109の負け。
111オレσ(^-^) ◆oreH/YaY :02/05/10 02:06 ID:Gy1tXgPS
111!
112禁断の名無しさん:02/05/10 02:12 ID:Jr9EUdbV
不毛
113禁断の名無しさん:02/05/10 03:12 ID:WPY86UBI
話題性はマスコミが作りあげるもの。
実質的に音楽の話しに的をしぼれば、
松任谷由実>>>>松田聖子でしょ。

ユーミンが聖子を嫌ってるのは、音楽的な所以外で
貞操観念を疑うような言動をしてきたからでしょ。
聖子の淫乱ぶりは、世間一般が見ても、ウォエッ!でしょ?
ジェフ君、アラン君、どうしてるかしら?
正輝がありながら、よくもまあぁ。
114禁断の名無しさん:02/05/10 03:58 ID:qkctXkR2
聖子の評価って、聖子自身のことじゃなくて
聖子が歌った楽曲の評価でしょ?
音楽的に語られるってことってまずないよね。

スキャンダルで話題作りをして、一時は持ち上げられるけど、
すぐにしぼむ、原田某が作った曲じゃ全然評価に値しない。

SAYAKAの話題でどこまでもつのやら、、、。
115禁断の名無しさん:02/05/10 11:37 ID:wRvheFhj
でも、FAN(日テレ)に聖子が出てたときは正隆と仲良さそうだった。
正隆は別にきらいじゃないの、聖子のこと?
116魔界のSA-YA:02/05/10 22:54 ID:XftQJPMN
>115
そうね、あの時の2人の演出と、トークを聞く限り、旦那とはいい感じ
だったわねー。

>113
>聖子の淫乱ぶりは、世間一般が見ても、ウォエッ!でしょ?
>ジェフ君、アラン君、どうしてるかしら?
>正輝がありながら、よくもまあぁ。

ちょっとあんた、考え方が超古すぎなのよ、人生1度きりなのよ・・・。
楽しまなきゃ、損、損。
もっと、その「ぼんくら頭」柔らかくした方がいいかしぃらねー。

元々、ユーミソって『ブス』だしー『歌下手』だから、
不倫しよーにも、「出来ない」つーか、相手も『寄って来ない』のね。
歌もねー、つーか、「アヒルの首絞めた様な声」がネックね。

117禁断の名無しさん:02/05/10 23:02 ID:lSpl5wRt
聖子ちゃんはアーティストになりたくってしょうがないアイドルだもんね。
118禁断の名無しさん:02/05/10 23:25 ID:GKJ5uScD
四月の空はどこいったの?
香港情報求む!
119禁断の名無しさん:02/05/11 03:07 ID:hQRy6N4P
>>117
書かなくてもわかってるってば。
120禁断の名無しさん:02/05/11 14:56 ID:KpuKFnAp
>>118
そのスレ死んだから、
「白い夏服が風にはためいて」よ!タイトル!
あんたたてて!
121とまとケーキ:02/05/11 17:36 ID:ExdLQC3Z
金玉  子 ?本名?

ファンになりました。キャーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
在日だったのね。聖子と同じで。
122邵玉銘:02/05/11 18:16 ID:7O4WqI3Q
>>121
金 玉子よ!
野比たま子と同じなの。韓国姓。
123邵玉銘:02/05/11 18:44 ID:7O4WqI3Q
これは確実
都 はるみ→李 春美
和田 アキ子→金 現子
安田 成美→鄭 成美
岡本 夏生→李 夏生
力道山→金 信洛
松任谷 由実→金 玉子
前田 日明→高 日明
金村 義明→金 義明
織原 城ニ→金 聖鐘
原田 泰造→金 泰造
124禁断の名無しさん:02/05/12 01:45 ID:6wJFTUnu
ゲイの世界では聖子>>>>ユーミンでしょ
一般的にはユーミン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SAYAKA>>聖子
125禁断の名無しさん:02/05/12 03:24 ID:+ZWCTeID
赤いスイトピーの頃、声がかれてたのは
こんな駄作歌うのいやでいやでたまらない
ストレスからだったんだってね
確かにあの歌はからの呉田ものは
ぱっとしなかったわね
126 :02/05/13 02:39 ID:Oz6mHREA
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&action=m&board=1835312&tid=c0ncbc70a4ha4a4a4a6bfmjaaa4ka4da4a4a4fa1a6a1a6a1a6a1a6&sid=1835312&mid=1&type=date&first=1

そのオッサンこんな探偵屋のお得意さん
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/rights/1016396944/l50
かなりの金持ちで人を見たらネホリハホリ調べて餌にしてしまう猛者
127禁断の名無しさん:02/05/13 18:02 ID:7Uacq6c9
オールナイト日本のゲストに岸谷香(当時プリプリの奥居香)がきたとき、
プレシャスハートの話題になり、
SEIKOへの楽曲提供を激しく非難してたユーミン。

自分のことは棚にあげて。フフッ
奥居のつっこみはなかった。
128禁断の名無しさん:02/05/13 18:06 ID:QPeFJg2J
手を変え品を変えユーミンと聖子はスレッドいっぱい
129禁断の名無しさん:02/05/14 03:16 ID:LhXm6VfL
>127
「奥居ちゃんもあんなヘンなアイドルに曲なんか書かなきゃよかったのに」とか言ってたね。
聖子もユーミンも好きだけど、メディアであんま人のバッシングとかしない聖子はエライと思う。
あたしが知らないだけ?
ってか聖子がシタタカなだけ?
130禁断の名無しさん:02/05/14 03:38 ID:a6RmNviZ
>>129
ユーミンの性根が腐ってるだけでしょ?
131りつこ:02/05/14 16:30 ID:t3PRxSrR
ユーミンは聖子に嫉妬したのよ。
オトコに不自由してるから。
132魔界のSA-YA:02/05/14 20:37 ID:H/yXkOc+
最低ね、ユーミソって。
 顔 も 心 も ブスね

>129
当の「奥居ちゃん」は何か言ってたの???
133禁断の名無しさん:02/05/14 22:56 ID:Gs7afJio
あたし両方とも好きだけど、売上云々のことは比較にならないわよ〜。
そりゃーユーミンは絶世期から比べれば落ちたけど、
それでもたかがバラードベストそれも2枚組みでミリオンセラーよ。
それに比べ聖子は、1万枚もいかない・・・。既にインディーズ並じゃない。
過去も現在も累積もユーミンの方が比較にならないほど売れてるわよ。
タレントとしての知名度とか話題性はもしかしたら聖子の方が上かもしれないけど、
それはテレビタレントだからでしょ。
どっちも稀有な天才だと思うけど、数字のことを競うのは無理があるわ。
134禁断の名無しさん:02/05/14 23:12 ID:gWt2Hcp6
>>133
誤 絶世期
正 全盛期
135禁断の名無しさん:02/05/14 23:18 ID:Gs7afJio
136禁断の名無しさん:02/05/15 00:09 ID:pyW9+uW2
今日、BookOffで聖子の初エッセー集「青色のタペストリー」を
立ち読みしたら、2人の蜜月時代の逸話が載ってました。
137禁断の名無しさん:02/05/15 09:42 ID:7CxkB0wK
>133
>たかがバラードベストそれも2枚組みでミリオンセラーよ。

いつミリオンセラーになったのかしらね?おほ。
138禁断の名無しさん:02/05/15 13:04 ID:8wR8hSv5
そもそも
三流の下っ端が
一流の方を妬んで嫌うってことでしょ
もうどうあがいても聖子以上には
なれないんだってわかればいいのにね
139禁断の名無しさん:02/05/16 00:05 ID:tQBz/4rG
>>137.138
東芝EMI公表の実売枚数で、135万枚です。
僅差ならともかく、どっちにしろ100倍以上なのにバッカみたい。

どうでもいいけど、聖子のファンがこんなに粘着質なキティ揃いとは思わなかったわ。
大体どこの国に住んでどんな情報網の中で生きてたら、ユーミンが聖子を妬んでるとか超えられないなんて妄想抱けるのか不思議よ。
本気なのか、それともユーミンファンの逆煽りなのか良くわからないわ。
善良な聖子ファンに迷惑かけるからやめなさいよ。
最初っから最後?まで、ただの一度も聖子がユーミンの上に居たことなんて無いじゃないの。
それに、好きだろうが嫌いだろうが、一般素人から見たら聖子の代表曲はやっぱり「赤いスイートピー」よ。

聖子が戦後最大のアイドルタレントだってことは認めるわ。
歌唱力もルックスも、少なくともユーミンよりは勝ってるわ。
でも、アーティスト(ライター&ミュージシャン&パフォーマー等々)としてのユーミンの才能は聖子とは全く比較にならないわよ。
日本のポップス界を切り開いた人だし、残した業績は日本一といって過言じゃないと思うわ。
聖子のことなんて、同じ土俵に乗ってるとも思ってないわよ。

大体ね、聖子は安っぽいのよ。
それを三流っていうの。
そこが魅力?そうね確かに。
アタシも本当はキライじゃないわ。
だから読んでて恥ずかしいことばっかり書かないでちょうだい!
140禁断の名無しさん:02/05/16 01:02 ID:c9rke6mp
聖子とユーミンって土壌が違うよね。
だから、比べようがない。
どちらもそれぞれの分野で一時代をきずいたし、今それぞれに
落ち目の時を迎えているし。
141禁断の名無しさん:02/05/16 01:07 ID:eHSbzCRx
>139
オリコンでは、90万枚に届いていない。
ま〜ね、どっちを信用するかの問題だけどね・・・・。
142禁断の名無しさん:02/05/16 01:15 ID:sQy+AsTI
確かにそうだよね。
ユーミンは日本のポップス界を変えた、と言うか
造りあげた人。
日本におけるライブでのステージングを造り上げた人。
ニューミューック界の女王とかポップス界の女王とか
そういう前置きが必ずつくし。
聖子もモモエ引退後のアイドルとして今でもその存在は
健在だし。
これとこれを比較して、って次元でしか語れないと思う。
ユーミンが聖子を嫌いだと言ったのは、
そういうアイドルが、安っぽくアーティスト路線を真似たり、
節操のないオンナの下品さ、(オトコ関係)について
残念だったからじゃない?
赤いスイートピーは「彼女の声質とあいまって、けな気な曲になった」
と誉める発言もしていたし。
143禁断の名無しさん:02/05/16 01:22 ID:sQy+AsTI
>141
オリコンは一定期間内の総合枚数で査定してるから。
ユーミンの天国のドアが200万枚突破した記録を持つのに、
オリコンでは197万枚止まり。
だってウタダの記録だって、そう言う意味で1000万行ってないし。
144禁断の名無しさん:02/05/16 03:48 ID:DAZf2xXW
>>6>>8>>14って
朝鮮人か創価学会(ほかの新興宗教)に入ってる人ばっかじゃん。
いつそんなことユミソが逝ったの?
145禁断の名無しさん:02/05/16 07:20 ID:f6m0GevK
昔々、、、
ユミーンのコンサートに行き、
その後聖子のコンサートに行くと
見ているほうが恥ずかしいぐらいの見事なパクリがいつもいつも
ユミーンがアンコール(大体、デステニね)
の前にかならず、東京大好き!とか言ってたの
けど、、、ある時から聖子も言い出したのね、、、
そうしたら、、ユミーンは2度と口にしなくなったさ
ちなみにデステニは前の振り付け、ヨネヤマママコ
振り付けヴァージョンの頃のお話
146禁断の名無しさん:02/05/16 19:47 ID:IO1KNf23
>145
聖子のコンサート毎年行ってるけど
「東京大好き」だなんて『クサーイ』言葉言ってるの聞いたことないよ、嘘つき。

大体、本人の前で文句言ってみろよ、糞ーミン。
147禁断の名無しさん:02/05/16 19:59 ID:IENt/feN
80年代初頭に、コンサートのプロデューサーを聖子がかっさらったの。
そんで、ユーミンは「オリジナリティーのない女」として嫌ったの。その時点では。

伊集院さんの事よ。
148禁断の名無しさん:02/05/16 20:13 ID:IENt/feN
ねえ聖子ヲタに聞くわ。
伊集院演出の聖子ステージって何年からよ。
あたしも知らないのそれは。
149禁断の名無しさん:02/05/16 21:08 ID:pvA6LvMD
聖子コンサート昔(15年前)名古屋で見たときには「名古屋大好き〜」って言ってたよ!
150禁断の名無しさん:02/05/16 21:10 ID:pvA6LvMD
伊集院演出の聖子ステージはSEIKO LANDくらいからじゃん?
ということは1983年末くらいだと思われ!
151禁断の名無しさん:02/05/16 21:16 ID:ngxWPvJR
1983年だと、少しブランクがあるから、かっさらったという表現より、猿真似したって表現の方が適切。
152禁断の名無しさん:02/05/16 21:23 ID:M/oeGav4
「みんなーー、またねーーー来年ね〜〜」
「さよならーーー、バイバーーーイ」
は聞くけど、毎年。
153  :02/05/16 21:24 ID:wSDawdtY
http://www.h5.dion.ne.jp/~re-mikan/
ここでキリ番GETすると けっこういい商品が出るって聞いたんで 毎日がんばって通ってるんですけどいっこうにGETできません。
キリ番飛ばすように仕組んであるカウンターとかってあるんでしょうかねえ。
154禁断の名無しさん:02/05/16 22:09 ID:5OoPuzDc
>>145
大うそつき!
みんなだまされるなよ!
155禁断の名無しさん:02/05/16 22:21 ID:zt6fWezd
瞳はダイアモンド発売時、サタデーアドベンチャーに聖子来店。
「松本さんと『失恋したことないんじゃないのー?』って言ってたのよ」
「そんなことないですよ」
「いやあ、いい女ですよ」
「あはは。ありがとうございます」
156禁断の名無しさん:02/05/17 01:10 ID:b+SvOJhe
>>136
その本って、林真理子がゴーストライターやったやつじゃなかったっけ?
157禁断の名無しさん:02/05/17 01:45 ID:XXa89NBX
もう過去は関係ないっつーか
わからないから興味ない
問題は今〜未来でしょう
今、トップスターの聖子さんには
まだまだ走り続ける力と才能があるけれど
もうユーミンにはないです
前の人も言ってたけど
3流の格下が一流を妬む
卑しい女だね
158禁断の名無しさん:02/05/17 03:21 ID:zvmfQZvk
ネタとしての煽りなんだろうけど、157は虚しい。
なんかそこはかとなくトホホな感じ。
もう、どっちにもそこまで争うほどのコアなファンなんていないのに・・・。
159禁断の名無しさん:02/05/17 04:20 ID:RKHrS3cn
ユミの場合は、コアなファンしか残っていないと思うが・・・。トホホ。

今後発売されるであろう彼女の新曲を聞いて、新たにファンになる人って居ると思う?
荒井時代の曲を聞いて、新たに好きになる人が居るかも?ってのは想像できるけれど。
160禁断の名無しさん:02/05/17 05:25 ID:dESJ2mVR
>>142
単に性格が悪いだけの話。人の中傷ばかりしてみっともない。なんの罪もない五輪真弓の
こともラジオ番組でボロクソ言ってたし...。「何とでも言ってください」と答えた五輪の
ほうがずっと大人だった。
161禁断の名無しさん:02/05/17 12:01 ID:3NWHqDVj
ユーミンが口にする「悪口」はゲイ的なウィットがあって好きよ。
アタシは聖子ファンだけどね。
162魔界のSA-YA:02/05/17 21:41 ID:NzkJcA4h
>161
あたしは、やーよ。デリカシーのない女は。
糞ーミンって『自分が1番なのよっ』っていまだに思ってるんじゃなーい。
時代は進んでるのに・・・。

それと平気で「陰口」言っちゃう所は、『研ナオコ』『美川憲一』『和田アキ子』
と次元が同じねーーー。(鬱
163禁断の名無しさん:02/05/18 00:07 ID:yERXeSG9
才能も無いのにいつまでもセルフプロデュースしている聖子のほうがどうかと
思うけどねぇ〜。10年前からコンサートの構成がほとんど進歩してない聖子
と、毎回いろいろと趣向を凝らしてバラエティーに富んだコンサートやってる
ユーミンのほうが応援しがいがあるよ思うよ!アルバムだってユーミンのは新
しくないかもしれないけど、きっと10年後も聞ける内容になってる。聖子は
これまた昔からちっとも成長していない作詞能力で、こんなんで満足している
聖子ファンもちっとも成長しない人が多いと思うけどね。誉めるばかりがファ
ンじゃないよ!
164禁断の名無しさん:02/05/18 04:07 ID:MaiMEh1q
ユーミンファンって、何でそこまでっていうくらい、良くも悪くても総じて批評家なんだよねぇ。
もちろんそこに愛はあるんだけどさ。
まぁ批評する価値があるだけの作品を出してるってことよね。
期待が大き過ぎるんだろうね。

聖子ファンって、聖子ちゃんであればそれだけでいいのね。
いや、別にバカにしてるんじゃなくて。
まさにこれがアイドル信仰なんだなって思った。

>逆にユーミンにできて聖子ちゃんにできないことって
>あんまりない。作詞作曲もできるよ(笑)。
これはもちろん皮肉ですよね?
いくら大ファンでも聖子の作詞作曲能力を認めてる人は一人もいませんよね?

>今、トップスターの聖子さんには
>まだまだ走り続ける力と才能があるけれど
>もうユーミンにはないです
これももちろん強烈な皮肉ですよね?誰が見たって逆ですよね?
マジにレスしちゃダメ?
若い子は下手すると聖子が現役の歌手だって知らないと思うよ。
既にメジャーな市場には乗ってないもん。
去年までの明菜と同じでインディーズ歌手並の売上と活動だしね。
っていうか、これだけの知名度と話題性がありながら、CDが数千枚しか売れないっていうのは、ファンも聖子の音楽自体には、もうまったく興味がないってことでしょ?
タレント松田聖子は見続けたいけど、新しい音楽作品は聴く価値がないと見切りをつけたわけでしょ?
聖子も全然やる気ないし、そういう意味ではもう歌手としては現役じゃないのよ。
今の原田との馴れ合い活動もファンをバカにしてるとしか思えないわ。
コンサート途中で帰りたくなったもの。
まぁ昔は昔で、ユーミンのステージ演出の真似が露骨過ぎて毎回頭にきてたけどね。
でもこれは両方見続けてきた人じゃないとわからないことだし、そんなことを知らない人から見たら関係ないわけだし、少なくとも聖子本人が今より真摯だったわよ。

165禁断の名無しさん:02/05/18 04:07 ID:MaiMEh1q
ユーミンの場合は、サービス精神が裏目に出て余計なリップサービスしちゃうから、それだけしか知らない人には反感買ったり誤解受けちゃうところも確かにあると思うけど、本業の音楽活動自体は常に命がけでやってると思う。
受け取られ方はどうあれ、少なくともファンを裏切るような手抜きはしないもの。
コンサートは、「そこまで頑張らなくてもいいよ」と言いたくなっちゃうくらい命がけだし。
アルバムだって、昔ほどのトータルクオリティーは保てなくなったかもしれないけれど、今でしか書けないような名曲を毎回必ず残してくれるもの。
個人的にはバブルの頃より今のアルバムの方がずっと良いと思うわ。
ユーミンがもうダメっていう人は、単に最新のユーミンを知らないだけだと思うよ。

それにね、ユーミンが聖子を嫌いだったのは、まだ聖子にやる気があった大昔の話よ。
今はなんとも思ってないと思うわ。この何年話題にも出ないわよ。
そもそも、聖子をユーミンと比べるのは無理がありすぎるってば!
ユーミンが三流なら、聖子は三百流!
聖子は明菜と比べて論じるのがお似合いよ!(今じゃ明菜より下だけど)
166禁断の名無しさん:02/05/18 04:27 ID:2O3hGjje
mms://media.fandangokorea.com/300k/smtown/fly/3rd/seaoflove_300.asf
これ聴いてみて。
167禁断の名無しさん:02/05/18 05:15 ID:fCK88BBD
聖子とユーミン比較してるのなんて、ヲカマだけよ。
恥ずかしいから止めなさい。
168禁断の名無しさん:02/05/18 05:27 ID:zzOhw/bo
どっちも堕ちた天使よ・・・
169禁断の名無しさん:02/05/18 05:28 ID:fCK88BBD
天使???
170禁断の名無しさん:02/05/18 05:44 ID:fCK88BBD
もう一度尋くわよ。
天使だって????
171禁断の名無しさん:02/05/18 05:47 ID:fCK88BBD
あんた、「堕ちた」ッテのが言いたいんだろうけど、「天使」って表現が痛いんだよ!!
172禁断の名無しさん:02/05/18 15:34 ID:MaiMEh1q
>>162
そういう意味ではユーミンは変わった。
ここ数年は謙虚だし、悪口も言わなくなっちゃった。そこが物足りないというファンも多し。。。
173禁断の名無しさん:02/05/18 16:18 ID:kEB23V7C
ユーミンに無いものを聖子は持ってるから。
だから嫌ってる。
174禁断の名無しさん:02/05/18 16:23 ID:kEB23V7C
ちなみに今、DOWNTOWNBOYを聴いていたんだけど、
当然ながらだけど自分はUPTOWNGIRLな設定なのね。
改めて尊敬する。
175禁断の名無しさん:02/05/18 16:30 ID:R+77seQ5
>>174
あのヲンナらしいわね
176禁断の名無しさん:02/05/18 16:40 ID:gWfPwl2d
聖子は天使よ! ユーミンはプレアデス出身のエイリアンらしいから、
同一線上で語るのは無理がありすぎるわ。私はどっちも大好きだから、
逆にユーミンの気持ちもよく判るわ。

こうして比較されること自体嫌うはずなのよ、ユーミンは。他と自分を
差別化することによって自分のイメージを保っている部分が大きいと
思うの。決して聖子に対する嫉妬だけではないと私は思ってる。

テディ・ベアのリュックしょって紅白に登場とか、娘と一緒にカレー
のCMとか、ユーミンの価値観の対極なんじゃなくて? 良い悪い
でなく、自分とははっきり違うのよと世間にアピールする必要が
あったのね。

曲を提供して、それが聖子の一部として欠かせないものではあるん
だけど、それはさしてユーミンのキャリアにとって重要ではないの。
だから自分がセルフ・カバーすることはないと判断して変名を使用
したわけよね。あまりにも聖子に書いた曲がそれ自体での評価を
受けることになったのは、ユーミンも計算外だったんでしょう。

どんなひどい批判があっても、一ミリも気にしてないって振りする
聖子は聖子ですごいのよね。
177禁断の名無しさん:02/05/18 16:46 ID:G2OUHJnJ
提供してた当時は仲は良かったのかな?
178禁断の名無しさん:02/05/18 16:51 ID:gWfPwl2d
>>177
会ったことなかったはずよ。マンタさんとは会っているけど。
179禁断の名無しさん:02/05/18 16:55 ID:kEB23V7C
なんか聖子の立派さだけが際立って思えてきた。。。。
180禁断の名無しさん:02/05/18 16:57 ID:G2OUHJnJ
>>178さん
えっ!会ってないの・・
でもユーミンのオールナイトで
赤いスイトビーの時の松田聖子はコード進行が複雑
で最初とまどってた・・みたいなこと観月ありさに言ってた
けど・・レコーディングには立ち会ってないのか・・
181スザンヌシュプレット:02/05/18 16:57 ID:XZab95+2
>>178
FUNで悪口逝ってなかった?
ユーミンのファッションについて。
あったんじゃない?
182禁断の名無しさん:02/05/18 16:59 ID:kEB23V7C
かつて「そりゃ私は松田聖子みたいに歌は上手くないわよ!」とのたまっていた。
あ〜やっぱコンプレックスっていうかジェラシー持ってるのかなぁと思った。
183禁断の名無しさん:02/05/18 17:01 ID:fNpHcXLr
155も書いてるけど、僕もユーミンのラジオに聖子が出た回聴いたよ。
184禁断の名無しさん:02/05/18 17:07 ID:G2OUHJnJ
好きだったら。松任谷夫妻プロデュースのアルバム
一枚くらい出てたかも・・レイミ・アサミみたいに
でも、なんで嫌いになったのかな・・
尾崎アミからんでるのかな
185禁断の名無しさん:02/05/18 17:11 ID:fNpHcXLr
松任谷夫妻が仲人した武部聡志がSUPREMEのアレンジをし、
武部聡志サウンドで活躍した鳥山雄司がいまだにアレンジしてる
186禁断の名無しさん:02/05/18 17:22 ID:Veg/EGPx
だらだらとヒット曲、名作のない30年より
トップの座をはしり続けて20年
どちらがすばらしいかもうお分かりよね
やはり、人徳がある方はブレーンに恵まれ
トップスターの座をゆるぎないものとしてるとおもう
187禁断の名無しさん:02/05/18 17:34 ID:ri0yyHn0
どっちがどっちなの??>186
188禁断の名無しさん:02/05/18 17:40 ID:ri0yyHn0
あ、こういうこと↓ね。キャリア考えれば分かることだった。スマソ。

だらだらとヒット曲、名作のない30年=ユーミソ
トップの座をはしり続けて20年=聖子
189禁断の名無しさん:02/05/18 17:40 ID:e2v8Y7io
聖子は自己中だから、ユーミンに歌を作ってもらっても、宣伝用に使うだけ。
ヒットしたら、私は歌が上手くて人気があるから。
ヒットしなければ、曲が悪いから。
それって、誰でも分かってるでしょ。
190176:02/05/18 17:43 ID:gWfPwl2d
赤いスイートピー」発売当時はって書くつもりだったのにはしょちゃったわ。
許してね。別に仲が悪いということは昔はなかったと思うけれどね。

有名になる前の林真理子プロディース「青色のタペストリー」の中に、
マンタさんが家に「聖子の間」があるって言った話が載ってるわ。聖子に
書いた曲の印税で改装したんですって! 嫌いな人の名前を自分の家の
部屋にはつけないでしょう(笑 
191禁断の名無しさん:02/05/18 17:44 ID:WWD/P5fg
189の文
主語の「聖子」と「ユーミン」を入れ替えてもなりたつわね。
勿論 聖子が誰かに曲を提供できる能力はないけど。
192禁断の名無しさん:02/05/18 17:49 ID:Veg/EGPx
>>191
能或る鷹は爪を隠す
193禁断の名無しさん:02/05/18 17:52 ID:G2OUHJnJ
聖子っていい曲がわかるのかな?
原田真二の糞歌よく歌えると思う
売れないし・・どうかしてる。もっといろんな作歌と組め!
ユーミンのアルバムは3年に一枚でいい(買わないと思うが・・)

どっちもコンサート中心のアルバム製作でいい曲が出来なくなった
ライブでは盛り上がると思うけど・・聴き返えそうとは思わない。
スレタイと違ってごめん。
194禁断の名無しさん:02/05/18 18:27 ID:n6fk4exL
195とめと:02/05/18 20:27 ID:uR5bal/q
金玉 子
196禁断の名無しさん:02/05/18 20:30 ID:ZeuCfoai
>>191
それは無理。
ユーミンが他人の歌を歌うとしたら、余程の名曲以外にないから。
197禁断の名無しさん:02/05/18 20:34 ID:ri0yyHn0
ユーミンは、他人の歌を歌えるほどの「歌手」ではない。
198禁断の名無しさん:02/05/18 20:36 ID:G2OUHJnJ
カラオケでは「雨の御堂筋」歌うっていってた。ユーミン
199191:02/05/18 20:50 ID:VV9h/4Aa
>>196
いやいや、
ユーミンも聖子も自己チューな考え方は同じ
ってコトを指したかっただけ、なんです。
まぎらわしかったら、スマソ。
200禁断の名無しさん:02/05/18 20:51 ID:tDeQHjj4
200
201禁断の名無しさん:02/05/18 22:51 ID:gyL+SMDJ
今後もユーミンは音楽活動をアグレッシブに継続するでしょうね。
それこそ先日の香港公演の成功もそのひとつ。
「60歳まではミニスカよ!」って。見たくないけど、
そういう発言が、音楽活動を全身全霊で邁進しようと言う意気込み。

聖子は?どうだろうね。歌手でいることは確かだけど、
もうアイドルって年齢じゃないし、歌唱力も声もユーミンより
良いのかもしれないけど、聖子より良いのなんて沢山いるわ。
ユーミンも40歳になった頃、人気に翳りが出始めて早8年。
聖子はもっとヤバイんじゃない?本人は本職としてるつもりの
「歌」での評価が最近では、もはや世間で得られない状態。
ユーミンみたいにベストを出すしかもうないわね。
202禁断の名無しさん:02/05/19 00:26 ID:cI0uA1OQ
ベストを出すしかって・・・、もう出してるし今更何の話題にもならないでしょう。
203禁断の名無しさん:02/05/19 01:01 ID:gkBv8VfT
ユーミンの歌ってしたたかさを感じるから嫌い。
204禁断の名無しさん:02/05/19 01:04 ID:lUMxv2mq
堀江美津子の「白日夢・DAYDREAM」ってもうリリース済み?
205禁断の名無しさん:02/05/19 02:52 ID:sT5UvDS9
>>186
世の全てのデータや現実を無視してモノを語れる才能ってスゴイと思う。
本当に日本在住の方なのかしら?
それとも聖子ちゃんと一緒に既にオトギの国にお住まいなのかしら?
206禁断の名無しさん:02/05/19 03:06 ID:sT5UvDS9
あと全然関係ないけど、ユーミンと聖子が二人とも歌っている唯一の(?)曲があるわね。
「恋人がサンタクロース」
あたしは別に好きじゃないし、ユーミンのキャリアの中で無くてもいいようなものだと思ってるんだけど、シングルでもタイアップでもないのに、年を経る毎に超メジャーになった曲よね。
レコードに限って言えば、意外なことにユーミンの歌の方が全然うまいし、世間でも聖子の方はまったく相手にされなかったわね。
これが人気と実力の差でしょ。尾崎亜美モノはどうよ?作家だからって問題じゃないわよね。
207禁断の名無しさん:02/05/20 15:49 ID:q33hbbq3
seikoちゃんは曲提供もしてます!!!
「電波子」ちゃん、の『駆けていく乙女』・・・素敵よ
208あずみん:02/05/20 15:57 ID:MwENKtxQ
金玉 子
209禁断の名無しさん:02/05/20 17:47 ID:wcc/pSk9
あげ
210禁断の名無しさん:02/05/20 18:08 ID:mOMNRcAL
>>270
お莫迦さんね !!!
詞オンリーよ。
211禁断の名無しさん:02/05/20 18:10 ID:mOMNRcAL
あら!私がお莫迦さんだったわ。
>>207 だったわ。・・・鬱よ
212禁断の名無しさん:02/05/21 01:51 ID:ilc676IV
age
213禁断の名無しさん:02/05/21 21:52 ID:F/Uf9kGM
age
214禁断の名無しさん:02/05/21 22:04 ID:IMmAi01W
だらだらとヒット曲、名作のない30年=和田アキ子
かとオモタ…
215禁断の名無しさん:02/05/22 10:15 ID:Cq2u/Fy+
あげ
216やまちゃん:02/05/22 16:38 ID:dSfUvIuz
明菜のアルバム・・・・・・・世界一。
予約だけで10万枚。
217禁断の名無しさん:02/05/22 21:16 ID:PA9koW6q
>>214
似たようなもんでしょ
どっちも歌下手、売れてないのに女王ヅラ
歌の上手な実力派を妬みこき下ろす
218禁断の名無しさん:02/05/22 22:43 ID:lrBmiWrz
和田昭子って売れてるの?
219禁断の名無しさん:02/05/22 23:02 ID:OvtBDrPT
sage
220禁断の名無しさん:02/05/22 23:06 ID:OvtBDrPT
sage
221禁断の名無しさん
sage