1 :
禁断の名無しさん:
子供が好きなんです。
男の子か女の子か今迷っています。
どちらにしたら良いのか誰かに相談したいのですが
希望は男の子がいいと思うのですが
将来が不安です。
2 :
ネコシステム:02/01/21 16:03 ID:rzWagM+b
俺を引き取って ( ´Д⊂ヽ
マジレス
本当に子供が好きならば、孤児を引き取るのはやめれ。
その子供は必ずイジメられる。
子供のことを思うのならば、孤児を引き取るのはやめれ。
マジレス
多分引き取れないと思うよ,片親や同性愛者は。
犬猫じゃあないんだからさ。
5 :
禁断の名無しさん:02/01/21 16:11 ID:5QEW81Lg
フィリピンかウルグアイあたりで買ってくれば?
6 :
禁断の名無しさん:02/01/21 16:18 ID:RqoejKYZ
子供を虐待するバカな親に育てられるよりよっぽどマシ!
7 :
禁断の名無しさん:02/01/21 16:21 ID:MOGbKW38
じゃあ同性愛者じゃなければ引き受けるのはいいっていう事ですか。
8 :
禁断の名無しさん:02/01/21 16:24 ID:11rBxHNP
孤児院(この言い方が適切かどうかわからないけど)側も、
身許、経済力、環境が整ってないひとには預けないと思うけど。
9 :
禁断の名無しさん:02/01/21 16:31 ID:9CCPDYd2
犬や猫じゃないんだからそうヒョイヒョイともらってくることは
出来ないと思う。けれど本当にそう心から思って努力するのであれば
とてもいい事だと思うよ。けれど子供を育てるのは本当に難しい
事、よく考えて。いらないからって捨てたり返したり出来ません。
10 :
禁断の名無しさん:02/01/21 16:36 ID:A61rJEuG
アメリカでも同性愛者は里親になれることほとんどないよ。
一応法律では同性愛者でもいいということになってるけど、
ソーシャルワーカーがGOサイン出さない。
11 :
禁断の名無しさん:02/01/21 16:38 ID:11rBxHNP
犬や猫だって、ちゃんとしたブリーダーは、飼い主の素性見るわよ(w
>>2 アンタ、プリン板に自分のXXX画像うぷしたでしょ。
13 :
禁断の名無しさん:02/01/21 16:42 ID:GTq1oHam
ホモで生きて行こうとして
尚且つ、結婚もしないで子供を持とうなどと
いう事がこの日本社会において出来る訳がありません。
あきらめましょう。フォスターペアレントにでもなって
恵まれない子供達の力となってあげる位で我慢しましょう。
>>13 フォスターペアレントも辛いでしょ。
子供はフォスターペアレントに登録してる子供の方が扱いが難しいし。
統計では同性愛のカップルでも、子供の成長には問題なしと出てるけどね。
15 :
禁断の名無しさん:02/01/21 16:47 ID:7ufdksCE
どっちにしろ結婚してないと、無理っぽい
片親って孤児は引き取れないのかな?
同性愛者って事が取りあえず分からなければいいとか
そんな問題ではないの?(簡単すぎるか)
僕の友達にゲイで男一人で子供を育てている人がいる。
その人はタイで英語の先生をしてて、アメリカに帰って来る時に
子供を引き取ってそのままこっちに戻って来たので
特例だとは思うんだけど。どうでしょ。
17 :
禁断の名無しさん:02/01/21 16:53 ID:MOGbKW38
出来なさそうだけど出来る可能性はある訳ですね。
1のご両親を初めとする家族達は知ってるの?
子供ってひとりでは育てられないよ。
1. 養子里親とは・・・
将来、親に引き取られる見込みのない子どもを、養子(普通養子・特別養子)として育てていきたいと考えておられる方も、縁組が成立するまでは里親になっていただきます。
(縁組が完了するまでは、養育費が支払われます)
協会では、養子里親になる基準として
・結婚後3年以上経過していること
・子どもとの年齢差が40才までであること
・年収が300万円以上あること
・部屋の間取りが最低2間以上あること
などを条件としています。しかし、これらはあくまで一応の目安であり、
何よりも子どもたちへの理解や育てることへの思い、そして気力と体力が大切であると考えています。
引き取った当初(6ヶ月〜1年間)、母親が育児にかかりっきりになれる体制づくりも条件のひとつになります。
養子里親を希望する人は、住所地を管轄する児童相談所での里親登録が必要です。
2. 養育里親とは・・・
実の親が引き取る見込みのある子ども(または、実親の意向により養子縁組を必要としない・養子縁組ができないといった子ども)を、家庭復帰できるまで、
あるいは18才まで家庭に引き取って養育する里親です。(18才になると、児童福祉法上の措置は切れますが、そのまま同居を続ける家庭も中にはあります)
養育里親には、1、2週間から半年、1年間といった限られた期間の養育を引き受ける「短期養育里親」、それ以上の期間(場合によっては、子どもが18才くらいまで)の養育を引き受けることになる「長期養育里親」があります。
養育里親は、実親が子どもとうまく接触できるように配慮することを要求される場合もあります。実親が家に訪問する、手紙を書く、電話をかけるなど、方法は様々ですが、いず
れにしても里親の理解ある援助が望まれます。養育里親には養育費が支払われます。
養育里親を希望する人も、児童相談所での里親登録が必要です。ただし、東京都にお住まいの方は、養育家庭センターが登録の窓口となります。
3. 週末・季節里親とは・・・
月に1〜2回程度の週末を子どもと過ごす「週末里親」と、盆や正月といった時期に子どもと過ごす「季節里親」があります。
実親がなかなか面会に来られない子どもたちは、週末や盆・正月に大半の子どもが家に帰ってガランとした施設の中で、寂しい思いをしています。
そんなときに、決まって迎えてくれる家庭があれば、その家庭は子どもたちにとって心のよりどころとなります。
ですから、週末・季節里親はできれば長く続けてほしいのです。子どもが帰った時には、特別扱いはせず、ごく日常の生活を経験させてください。
22 :
禁断の名無しさん:02/01/21 17:06 ID:11rBxHNP
真剣に考えてたら、
>>19-21のことなんてとっくに調べて・・・っていうより
ここにそんな相談スレ立てないわよね…。
23 :
禁断の名無しさん:02/01/21 17:10 ID:GTq1oHam
>>14 子供を持つということは
無償の愛を与えることだと思うのですよ
フォスターペアレントになるということなら
本当の子育てに近い感情で、ペットを育てる感覚とは
一線を隔している気がするし、いいことかなぁ〜っ。なんて
少し暢気に考えています。
子供好きという人は少し考えて見て欲しい制度。
なので、マジレスしちゃいました。HPもあるから
初耳という方は、チョットだけで覗いてみても良いかもね。
ttp://www.fosterplan.gr.jp/index.html
24 :
禁断の名無しさん:02/01/21 17:14 ID:7ufdksCE
こどもが好きなのとその子自身が好きということは違うよね
25 :
禁断の名無しさん:02/01/21 17:18 ID:S36WoUHo
たしか、神奈川県でできたような・・・・。
26 :
たかひろ ◆MZeyPuLs :02/01/21 17:25 ID:AFDyuzj5
27 :
ちょっと違うけど:02/01/21 17:35 ID:JABsfQir
虐待されている児童を癒すための里親制度もあります。
原則2年間ですが。
厚生労働省は、虐待されて心身が傷ついた子供を家庭環境の中でいやしていく
「専門里親制度」を新設し、10月から実施する。
対象はおおむね10歳以下の子どもで、養育期間は原則2年とし、早期の家庭復帰を目指す。
虐待を受けた子は、児童養護施設で保護しても集団生活になじめないケースが多い。
厚労省は、虐待された子は家庭の愛情に包まれながら傷をいやした方がいいとして専門里親を新設することにした。
里親制度は、親のいない子や親と一緒に生活できない子を一般家庭で育てる制度。
都道府県や政令指定都市などが運営しており、
99年度末で、2122人の子どもが1687人の里親に委託されている。
虐待に関する全国の児童相談所の相談処理件数は、
90年度の1101件が、99年度には1万1631件と深刻化している。
専門里親は、虐待を受けた子だけを扱う。
02年度予算案に3400万円を計上専門里親を100人程度募集する。
養育期間は原則2年。両親のケアも児童相談所で行う。
専門里親は児童養護施設の職員など経験者を応募の条件とする予定で、
受け入れ前に虐待された子への対処法やカウンセリングなどの研修を受けてもらう。
専門里親への手当は、精神的な負担が大きいことから、
通常の里親の月額2万9千円(02年度から)の約3倍の9万200円。
専門里親が息抜きができるよう、児童養護施設などを利用した支援制度や養育相談も設ける。
里親がぺドだったら最悪だね
んなこたぁ
_____ ____
∨ _
,一-、 {!!! _ ヽ、
| l  ̄ヽ ~ `、 \
6-■■ , ‐'` ノ
ヽ´∀`'" .ノ/
,-‐'⌒" ̄ `Y" r '
γ' −、_,-ュ ¥ ノ
(_ }-‐´;`ー イ
` " ̄` T彡 i ミ/
} '´ ̄"`ヽ
/ _,,,,,、 j
/ /`' { /
/ ノ | (_,,-,
\ `ヽ / __ノ ./ヽ
\ \  ̄ / )i iヽ-、_へ ,ヘ
ノ _> ,, ―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
n <.,,_/~_/ i .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
_ノ 二二二、_( 。Д。 )-ヽ_ノ-'
゙ー ''~ ∨ ̄∨
ないっ
_____ ____
∨
,一-、
| l  ̄ヽ
6-■■
ヽ´∀`
γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
/´ 、 ¥ ノ `ヽ.
/ ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
l 「 } i 彡 i ミ/ { `ノ
` `ー' .} { `ー'´/ ̄ ̄\
/ \|| | グシャ | _二/|
/ /`ヽ、 i |i \ _/ / __//
/ ノ l| | i| // / /, _
\ `ヽ | || / /ヽ / ヽ _
\ \ l|| l|i | ,, '.' / )i iヽ ' /\ `' /
ノ _>‘、|l |・i/ , .;/ / i i i i// \//
<.,,_/~,-・i |゚;・li。i,・' i .ノ / /ノ
_ノ 二二二、ζ ゚・;.,' @。 )-ヽ_ノ-' ノ
゙ー ''~ノ, ー,’;;.':∨ ・∴ _* ;’ >
31 :
禁断の名無しさん:02/01/21 22:59 ID:+R8ePFxB
むずかしい
32 :
禁断の名無しさん:02/01/21 23:01 ID:4ipZrND2
そんなに簡単に子供を引き取れません。
33 :
禁断の名無しさん:02/01/22 03:36 ID:kSbUMj9N
そうよね
34 :
プリン:02/01/22 03:41 ID:1GCuxWen
外国で難民孤児を引き受けるんじゃないの
35 :
禁断の名無しさん:02/01/22 03:42 ID:8c+OiDGu
犬や猫貰うのとは違うのよ。
36 :
禁断の名無しさん:02/01/22 03:43 ID:tYxCZOHL
子供ねー。 俺がまだ子供みたいな人間だし、恋人で
精一杯
>>1さん 本当なら アナタハスゴイ!
37 :
禁断の名無しさん:02/01/22 04:06 ID:jx7g9wzf
でも子供が悪影響しなければいいが。
>>1が育てて10才ぐらいに成長した時に性的虐待して性の奴隷にして…
あぁそんなストーリーを描いてしまう俺って変態か?
39 :
禁断の名無しさん:02/01/22 04:11 ID:jx7g9wzf
俺なら遣りかねるかもしれないから自分自身でも恐い。
やるなら精液を母乳代わりに…
離乳食はパパの下痢…
ぐらいから始めようよ
10歳にも成長したら、考える力ができてしまうから
41 :
禁断の名無しさん:02/01/22 05:24 ID:BCtL9Dz1
本当に子供が可愛くて幸せにしたいなら。
母親のいない子になるのを承知で子供を引き取りたいなんて
勝手なこと言わないと思うんだけど・・。
まあ幸い、そんな身勝手が通用する社会じゃないからいいけど
こういう自分勝手な親が最近は多いから、ちまたにうじゃうじゃいる
ろくでもないガキが増えるのかもね・・・
42 :
禁断の名無しさん:02/01/22 06:59 ID:K5xZtTWA
>>41 僕、母親しかいない家庭で育ったけど不幸せなんて思った事一回もないよ。
経済的にもリッチではなかったけど困った事なかったし。
僕は実の母親に育てられたけど、もし自分が孤児院にいたとしたならば、
やはり片親でもいた方が幸せだろうとか思う。
「片親だから同性愛者になったんだろー」みたいな否定的な意見も
あると思うけど、それだったら片親しかいない子供は全部同性愛者
なのかっていうとそうでもないし。
子供っていうのは一人では生きて行けないし、例えキミが
「僕はずっと一人で生きて来た」なんて言ってもそれは母親や父親に
面倒見てもらってきたのを知らないだけ。
子供を育てるというのはとても大変な事だけど、だからじゃあほっときます、
っていうのはどうかと思う。経済的にちゃんとやっていけるだけの余裕と
(豪華な生活でなくてもいいから)一人前の大人にしてやる、っていう
自信ああれば、手続きも面倒臭いかもしれないけれど不可能な事では
ないと思うよ。
43 :
禁断の名無しさん:02/01/22 07:02 ID:OvXL8yjc
>>42 でも実際に片親では孤児を養子にしにくいんだよ
それだけは忘れないで
44 :
禁断の名無しさん:02/01/22 07:04 ID:6xlaI7yS
審査が厳しいんでしょ…
45 :
禁断の名無しさん:02/01/22 12:08 ID:P9d3+VOI
たとえば、乳児のときに引き取って、将来何らかの障害が出たときなんか、どうするの?
実子でも大変なことが多いのに、それこそ、要らなくなったから返します、なんてできないよね。
>45
養子をもらおうと思うような人なら「要らない」だなんて思わないのでは。
48 :
45:02/01/22 12:16 ID:P9d3+VOI
>>46 >>47 そう、だからよっぽど強い心を持たないと引き取れないよね、って言いたかったの。
ていうか、そもそも男だけでは基準を満たしていないので、成れないのですけど・・・
ネタスレならサゲ進行にしてね。アフォ過ぎてウザイから。
50 :
禁断の名無しさん:02/01/22 12:17 ID:suvLQvKu
厳しい言い方かもしれないけれど、もし自分の父親がゲイで、自分は
里子だったらって考えてみたことある?
しかも片親だったらなおさら子供にとっては辛いと思うけど。
そういったこと全てを愛情でカバーできると考えるのは、ただの奇麗事で、
結局は
>>1のエゴを子供に押しつけてるだけだと思う。
子供は親を選ぶことは出来ないんだから。
51 :
禁断の名無しさん:02/01/22 12:24 ID:VSoC58A+
引き取る前に「あんたカミングアウト出来るの?」と聞いてやりたい。
自分の親兄弟、施設の人、ゲイであることじゃなく年収や素行まで。
出来るの?
以前男児児童に性的虐待してた里親夫婦が逮捕されたよね、確か。
主犯はもち旦那の方。猥褻写真とかビデオ撮りまくってたんだってさ。
それい以来、ゲイの里親=ショタってイメージが強いんだけど。
53 :
禁断の名無しさん:
子供がなついていて親同然に認識している場合は特例があるよ。