101 :
Gメソ実はクラヲタ子(Pf):
100!クラシックよ永遠に。みんなで大切にしていこう☆
漏れ的に昨日“ダヴィット同盟舞曲集(シューマソ)”という曲が
カッコイイの多いのに感動した。抜粋で弾こうかな~♪
102 :
Gメソ実はクラヲタ子(Pf):01/12/27 17:03 ID:pPZNBM7E
が〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん(w
103 :
禁断の名無しさん:01/12/27 17:05 ID:WARN2jny
>>99 う〜ん、そうかも。確かに店頭では「2」のほうしか見ないんですよ。
アマゾンで頼もうか店で注文しようか迷ってんですけど。
104 :
禁断の名無しさん:01/12/27 17:08 ID:lGTrULK4
>103
でしょー。
この前店で注文したら「在庫無し」だった…
とかいう話を聞いた覚えがあるんで。
105 :
Gメソ子:01/12/27 17:08 ID:pPZNBM7E
>>98 京子チャン日本音楽コンクール16歳とかじゃなかったっけ?しかも1位!!萌☆
もっとピアノ頑張らなくちゃだわ!!!!!!!!!!!!!!!
106 :
禁断の名無しさん:01/12/27 17:21 ID:WARN2jny
>>104 無かったらショックだな。かなり前だけどFMでちらっと聴いて
キレイな曲だなって思ってったんですけど、その時は吉松隆なんて
ぜんぜん知らなかったんですよ。
>>105 そうなんですか、全然知らないです。
岡城千歳?さんのCDも買ってみたいなと思ってます。
それにしてもシューマンなんて弾けるだけスゴイですよ。
高校生ですか?頑張って下さいね。
107 :
禁断の名無しさん:01/12/27 17:30 ID:o+KH5MRV
>>101 あたしも「ダヴィット同盟」大好きよ〜!
初期独特の野暮ったさが残る曲だけど、ピアノ曲の中で一番シューマン自身が反映されてる作品だとおもうワ。
でも、弾くんなら抜粋じゃなく通して弾いて頂戴!
108 :
田中希代子:01/12/27 17:48 ID:xZmdXj12
ダビット同盟舞曲集って、第1巻(1〜10曲目)がキャッチー、っていうか若くていいわね。
だからなのか何なのか、1巻だけ弾く学生って多いのよね。
109 :
禁断の名無しさん:01/12/27 17:53 ID:44HAi7l8
聴いたことないので今度聴いてみよう…>ダヴィッド
それにしても>108さん、HN渋すぎ。(w
もう亡くなっちゃったんだよね〜。
110 :
禁断の名無しさん:01/12/27 18:09 ID:0sl9dztp
僕はシューマンでは「フモレスケ」が一番好きかな。
ホロヴィッツの聴いたときのインパクトが強すぎたせいも多分あるけど。
111 :
田中希代子:01/12/27 18:14 ID:xZmdXj12
今ダビット楽譜開いて何となく弾いてみたんだけど、
旋律が何かこう常識の範疇を超えちゃって狂気スレスレの感じ。
シューマンの思考が弾き手にに否応無しに押し込まれてる感じに襲われて、弾き終わってもまだ悪酔いでドキドキしてるわ・・・。
112 :
じょーじ:01/12/27 19:02 ID:PkgXzPU6
ショスタコービチの交響曲2番3番とか素晴らしいと思う。
弦楽四重奏の諸作品も、ヴァイオリン協奏曲の諸作もよい。
ショスタコービチは20世紀最大のクラシック作曲家だ!
113 :
高橋悠治:01/12/27 20:00 ID:09VvxVkj
>>98 「プレアデス」と言えば、あたし的にはクセナキスね。
114 :
ヒロキ:01/12/27 20:03 ID:oVbs+F4j
>>111 悪酔い!!するする〜!解るその表現(w
解釈とかする余地を与えないって言うか・・・
僕はベートーベンの後期のソナタとリストのピアコン2番が好きだったな(過去形)
もちろん、二人とも脂ののった時期を経たからってのもあるけど。(シロート?)
あとショパンのマズルカもスキ。一般のイメージの華美で壮麗な感じとは
また違ってて、なんか凄くキュ〜〜ンとなるのがあって・・・(オセンチ?)
あと、バラキレフのピアコン2番をCDで捜してるんだけど、なかなか見かけない
イスラメイは結構あるんだけど・・・
115 :
禁断の名無しさん:01/12/27 20:09 ID:JhFJGzTy
やっぱ時代は今、田中カレン「テクノエチュード」で決まりね・・・。
116 :
禁断の名無しさん:01/12/27 20:15 ID:09VvxVkj
田中カレンて、メルツバウの人の曲やってたりする人だっけ?
117 :
禁断の名無しさん:01/12/27 20:24 ID:YE2MvGMV
>114
今目の前にマルコム・ビンズのCDがある。Hyperionの。
この中にバラキレフが入ってるよ。
リムスキー目当てで買ったんでよく聴いてなかったけど、
この前聴きなおしたらキレイな曲だった。2楽章とか。
118 :
禁断の名無しさん:01/12/27 20:43 ID:y4CH7VxI
チャイコフスキーは天才だと思う。特に白鳥の湖。今度レニングラードバレー見に行く。
ラフマニノフは2番3番もいいけど「パガニーニの主題による変奏曲」ははずせないでしょう。
リムスキーコルサコフのスペイン狂詩曲も侮れない。
なんかロシアってすてき。チャイコフスキーダントツ。
119 :
禁断の名無しさん:01/12/27 20:47 ID:YE2MvGMV
>118
壇ふみさんですか?
120 :
禁断の名無しさん:01/12/27 20:50 ID:y4CH7VxI
たまたま同じ大学ですが、年は違う>119
121 :
ヒロキ:01/12/27 20:50 ID:5SyLO1bk
>117 ありがとう!早速買いに走るよ!!ウレシー!
あとメジャーすぎるけど、”ラプソディー・イン・ブルー”もノリノリで弾くと
スカッとします!!たはは。でもあれはやっぱりジャズかなあ・・
あとラヴェルのピアコンもスキです。
ほんとシロートでごめんなさい。
122 :
117:01/12/27 20:58 ID:YE2MvGMV
>121
んじゃー、品番書いとくね。CDA66640です。
これ以外にもあるんじゃないかと思うけど。
でもスタンダードで良い演奏だと思うよ。
濃い〜ロシア風じゃないけど、趣味が良い演奏。
123 :
Gメソ子@( ゚д゚)ポカーン:01/12/27 21:06 ID:9kBsio0r
同性愛板でまさかクラの話出来ると思わなかった…
いつもチンコだ!包茎だ!キチガイだ!って感じだから(w
しかもみんな詳しいからビクーリした<( ゚д゚)ポカーン
>>106 Gメソは大学生だよ!シューマンは最近はソナタしかやってないし未開の地・・・♪
>>107 頑張るわ!!てか楽譜持ってないからダッシュだわ!!ヘンレかペータス・・・♪
>>110 ふもれすけ…??? 何?Gメソ逝くしかナイ…友達に後で教えてもらうわ!!
>希代子先生!! そうなんですよ!ファンタジーとかも解釈難しいし悪酔いする!
でもGメソもキチガイ気味だからシューマソとは気があうかも!キャ★
てか希代子先生コワヒ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルガタガタブルガタ
安川加寿子先生、井口両先生、希代子先生に天国でみてホスイ♪
>ヒロキ バラキレフてコンチェルトあるんだ!!!(メモメモ・・・♪
124 :
禁断の名無しさん:01/12/27 22:01 ID:kzq5LvWP
>>108 あらやだ!ダヴィッドに1巻とか2巻とかあったなんてしらなかったわ!(楽譜持ってないのよ〜)
11曲目から最後までが2巻なのかしら?
>>123 ソナタはどれかしら?
あたしはfis-moll(1番)が好きだわ〜!
長すぎ!とか全体のまとまりが悪い!とかいわれてるけど・・・
125 :
禁断の名無しさん:01/12/27 22:06 ID:Ejzot3nQ
>>124 ダヴィッドだけじゃなく、幻想小曲集やノヴェレッテンも1巻2巻に分かれてるのよ。
>>Gメソ子
アソタってずっと安西ぴろこと同一人物だと思ってたけど、違うのね。ギャワラ☆
126 :
WATER SPORTS 情報:01/12/27 23:46 ID:f7GoaZ3G
>>101,107,124,125
最新の録音であまりいいのが無いような。
やっぱり、往年の名手アルフレッド・コルトーの名盤しか聞けないか。
127 :
禁断の名無しさん:01/12/28 00:08 ID:/BNj4beH
ドビュッシーの名前がでないのはなぜ?前奏曲、弦楽四重奏はとても素敵!
「ペレアスとメリザント」もお忘れなく・・・。
128 :
禁断の名無しさん:01/12/28 00:21 ID:X/CU70OD
>>127 あたしたった今、前奏曲集の2巻をきいていたとこよ!
ミケランジェリ様のやつ。イケルわ〜!
129 :
禁断の名無しさん:01/12/28 00:30 ID:OxSaqQ25
花火?
130 :
名無ーし:01/12/28 00:33 ID:bcXvVcMk
classic全然詳しくないが、
サラサーテ・つぃ語彙寝るわ依然(このままup)好き。
俺が好きな、でしかないが。
発展場の閉店音楽がハチャトゥリヤン・剣の舞だったら、
客がスピーディに退店するのでは、とふと馬鹿な事を。
131 :
禁断の名無しさん:01/12/28 00:35 ID:a/aZ+5uV
俺はチャイコのヴァイオリンソナタが好き。
132 :
禁断の名無しさん:01/12/28 00:41 ID:eDheRT59
ヲネエ御用達オペラ『アドリアーナ・ルクヴルール』はどうよ?
男を取り合っての女同士の見栄の張り合い&お耽美なケンカ、
挙句の果てには一方がもう一方を毒殺ってのがそそるわ〜!
是非熊田プウ助絶賛のジュリエッタ・シミオナートが毒仕掛ける
公爵夫人を演じている59年ナポリライヴで。恋敵の花形女優を
演技派マグダ・オリヴェーロが歌ってることだし。
133 :
禁断の名無しさん:01/12/28 00:43 ID:a/aZ+5uV
ところで、3大ヴァイオリンソナタって
チャイコとメンデルスゾーンと誰なの?
134 :
禁断の名無しさん:01/12/28 00:48 ID:a/aZ+5uV
ショバンのピアコン1番、2楽章は?
135 :
禁断の名無しさん:01/12/28 00:53 ID:2gkIPAFL
>>133 その二人の名前が出て、なんで一番大切な
大御所の名前が出ないんだ?謎
136 :
禁断の名無しさん:01/12/28 00:57 ID:+HPeeOxa
おいおい、ソナタじゃなくて協奏曲じゃないのかい。
137 :
禁断の名無しさん:01/12/28 01:09 ID:7Pms+htF
チャイコフスキーはヴァイオリン・ソナタは作曲しなかった。
ヴァイオリンとピアノのための「懐かしい土地の思い出」という
組曲ならあるが。この組曲の第1曲「瞑想曲」は
もともとヴァイオリン協奏曲第2楽章として作曲したものを
転用したものである。協奏曲第2楽章は新たに作曲された。
それが有名なカンツォネッタである。
メンデルスゾーンはヴァイオリン・ソナタを3曲残した。
そのうちヘ長調の作品は比較的よく知られているが、
それでも今一つ物足りないのであまり演奏されない。
ヴァイオリン協奏曲は2曲残した。
ホ短調の作品があまりに高名な「メンデルスゾーンの
ヴァイオリン協奏曲」である。
もう一曲のニ短調は若い頃の作品であまり面白くない。
3大ヴァイオリン協奏曲とはよく使われる用語であるが、
ベートーヴェン、メンデルスゾーン、ブラームスの作品を
指すことが多い。もっとも、何が「3大」であるかは
人それぞれの趣味の問題なので、そういう言い方は
私は好かないが。
春 なんか誰でも知ってるよね…
139 :
禁断の名無しさん:01/12/28 01:21 ID:i1U+hp0N
>>94 バルトーク好き!!すげー好き!
この前、わけあって生で「ルーマニア民族舞曲」を聞いたのだが、もう最高!!
無伴奏ヴァイオリンソナタは、リーラ・ジョセフォビツの演奏を聞いてハマりました。
オケ・コンも大好きです。僕が持っているのはセルの指揮してるやつ。
バルトークの音楽は、亡命したてのころに書いてた、弦打チェレみたいな現代曲臭い
やつより、バルトークお得意の土俗的な音楽のほうが好き。
140 :
禁断のバルトーク:01/12/28 01:26 ID:tEHJ9BOS
ミクロコスモス好き。
141 :
Gメソ子:01/12/28 01:27 ID:Wah0EzUR
>>124 g-mollだよ!ゲイモール☆フィスト(1番)も好きよ!!!!!!!!!!!!
>>125 ぴろこはあたしの腹キチガイの妹よ!!!!!
ダヴィッド1巻の4番目かな?それ聴いて昨日はトリップしたわ!!
友達に聞いたら譜面ヅラはそんなでもナイとか言ってたけど
音楽的にはかなり大変そうな予感だわよマジで!ワナワナ☆
>>126 確かにコルトーがいいらしいね!友達も言ってたわ!!!!!!
>>127-128 ドビュッシー超スキ!!!!!!!!!!ラヴェルはもっとスキ!!!!!!!!!!!!ペレアス&メリザントは
オペラだな!!!!プレリュードはGメソの家にミッシェルベロフとかいう人のヤツあったわ!!!
2巻でいうと水の精、花火、ヒースがスキかな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♥
>>132 私はイヤシイ女〜♪とか友達のブスアリア万個が歌ってたわ!!!!!!!!これはオカマちっく★=
142 :
禁断の名無しさん:01/12/28 01:29 ID:7Pms+htF
バルトークで好きな作品を一つ挙げろと言われれば
ピアノ協奏曲第3番と答えるだろう。
浄化された境地がそこにある。
あまり知られていないがヴァイオリン協奏曲第1番の
第1楽章もいい。冷たいがこみ上げるものがある。
ハンガリーといえばコダーイの名を忘れてはならない。
「孔雀の主題による変奏曲」は泣ける音楽である。
143 :
ヒロキ:01/12/28 01:30 ID:ABXdy8Fk
>>134 好きスキー!1番はマジに弾いちゃうけど、2番はなんか軽くてよく弾くよ!
なぜか舟歌とセットで弾いちゃう(w
144 :
禁断の名無しさん:01/12/28 01:40 ID:haVINPDx
>124
fis-moll のソナタはいいわよね。なんかちんたらじくじくこねくりまわしているところに
ゲイの悩みを投影しちゃうわ。あでもアタシは交響的練習曲が大好き。
>94
たまにはバルトークもいいわね。ヴァイオリン協奏曲2番が好き。カデンツァの前の四分音(半音の半分ね)が
ラッシュ吸ってる感覚みたいでなんとも言えないわ(これって楽譜には↑↓って書いてあんのね、藁)。
145 :
禁断の名無しさん:01/12/28 01:49 ID:i1U+hp0N
コダーイといえば、有名すぎるけどハーリ・ヤーノシュでしょ。
ツィンバロンの音がステキ。
146 :
禁断の名無しさん:01/12/28 01:55 ID:1PVItgt0
ゲイ向けにコンサートしてる人たち、どうよ?
イベントとしては面白いとは思うけど、
「ゲイ」という垣根をとっぱらって
勝負してほしい。
それに、シリアスなプログラムで聴きたいし。
147 :
基本的な質問ですが、:01/12/28 01:55 ID:9MQMQJnB
日本のオーケストラで一番うまいとされているのはN響でいいのですか?
また、それに続くランクのオーケストラはどこでしょうか?
148 :
禁断の名無しさん:01/12/28 01:56 ID:Nqgsihn0
上手いオケと良いオケは必ずしも一致しない。
149 :
禁断の名無しさん:01/12/28 01:56 ID:7Pms+htF
「管弦楽のための協奏曲」というと
バルトークの作品が圧倒的に有名であるが
それより数年先にコダーイが
「管弦楽のための協奏曲」を作曲していた。
つまりこの曲種はバルトークの創始によるものではないのである。
150 :
禁断の名無しさん:01/12/28 01:58 ID:7Pms+htF
>147 サイトウ・キネン・オーケストラ
N響より国際的に知られていて、
その録音が世界各地で売られている。
常設団体ではないけど。
151 :
禁断の名無しさん:01/12/28 02:15 ID:Y9yfpzFa
マスカーニの「オペラ《カバレリア・ルスティカーナ》より間奏曲」なんてどう?
私は結構好き〜
チャイコフスキーは悲愴の第4楽章が特に好きかな
ショパンはピアノは凄いけど、オーケストレーションはイマイチだね
ドビュッシーの夢想とか喜びの島もイイ
>150
禿同
私は何故かN響が嫌い(苦藁
だから、サイトウキネンのほうを贔屓しちゃう。
152 :
禁断の名無しさん:01/12/28 03:18 ID:98v8rnQF
R・シュトラウス「ばらの騎士」。華麗なるきらびやかな官能美の愉悦。
153 :
禁断の名無しさん:01/12/28 03:37 ID:Y9yfpzFa
>152
R・シュトラウスはイイね〜
「ばらの騎士」は聴いたことないから今度聴いてみる。
私は、「英雄の生涯」がR・シュトラウスではすきかな
(好きな曲に一貫性がないなんて言わないで《苦藁》)
関係無いけど、J・シュトラウス系好きな人います?
じつは、私、J・シュトラウス家系のワルツって嫌いなの
好きな人いたら、指導お願いしま〜す
154 :
禁断の名無しさん:01/12/28 04:02 ID:LByftF0h
>153
オレはまぁ好きだけど…無理に好きにならなくてもいいんじゃない?
「レハールやランナーは好きだけどシュトラウス・ファミリーのは…」
っていうコアな意見ならオレじゃ太刀打ちできんが。
155 :
禁断の名無しさん:01/12/28 04:11 ID:3lbLGD63
小澤のニューイヤーはどうだい?
156 :
禁断の名無しさん:01/12/28 04:45 ID:+0OrGCOr
>154
まぁ、それもそうだね、音楽でも絵でも難しいこととか
考えずに素直に感じるのが一番だもんね。
ありがとー
157 :
アクティブ。:01/12/28 06:52 ID:+LHuJOjO
>>153 うん。俺も最近「英雄の生涯」聴いてただ今ハマり中!!
マーラーの7番の好き。
あっ、R.シュトラウスでは、ZARATHUSTRAが一番好きかな。
某映画音楽で有名だけどね。
158 :
禁断の名無しさん:01/12/28 07:27 ID:BexGVXoy
>>151 >マスカーニの「オペラ《カバレリア・ルスティカーナ》より間奏曲」なんてどう?
全曲お聴き全曲!どうせ1時間10分少々くらいしかかかんないんだから。
サントゥッツァに共感するヲネエって結構多いんじゃないかすぃら?
159 :
151:01/12/28 07:42 ID:rLwJ+mnI
>158
はい、聴きます!
私がアサハカでした!
160 :
禁断の名無しさん:01/12/28 07:46 ID:SMipxUi3
ショスタコの5番、ダフニスとクロエ、カルミナブラーナ
161 :
禁断の名無しさん:01/12/28 12:48 ID:lERNs6Mk
>>132 オネエ向きのオペラならアタシはポンキェッリの『ジョコンダ』をお勧めするわ!
第3幕の間奏曲のバレー「時の踊り」だけが単独で演奏されるほどメジャーだけど、脚本、登場人物がビッチで素敵なの♪
放浪の歌姫ジョコンダ(s)に一目惚れした鬼畜バルナバ(br)が、彼女を手に入れるために
ジョコンダの母親で盲目のチエカ(ms)を卑怯な手で集団で暴行を加えた後殺して運河に捨てたの。
バルナバはストーカ、殺人、レイプ何でもありの変質者なのね。普通オペラの悪役って、何かセクシーな魅力があるとか可愛げがあるもんなんだけど、
バルナバに関しては何処も救いようが無いの。他の人物も、エンツォ(t)を巡ってジョコンダとラウラ(s)取り合ったり。2幕のジョコンダ・ラウラの喧嘩のデュエットはオネエ的には激アゲ。
ていうかエンツォは利己主義だし、ラウラもエンツォと不倫の関係だし、マトモな人ってのは1人もいないのね。
終幕では母親チエカを殺しておいてジョコンダに関係を迫ろうとする。ジョコンダはそれを受け入れたように見せかけナイフで自害するの。
だからなのか何なのか、全幕聴き終わっても、旋律の安さだけが残って何も感動できないの。
162 :
禁断の名無しさん:01/12/28 14:04 ID:L3j6t2FL
>>116 それは向井山朋子だと思う。
『AMSTERDAM × TOKYO』に田中カレンもメルツバウも入ってるわ。
163 :
禁断の名無しさん:01/12/28 16:29 ID:GPG7KaFS
リヒャルト・シュトラウスというと
評論家諸氏はカラヤンの録音を推薦することが多いが
僕はさっぱりいいと思わず、全て中古に出した。
リヒャルト・シュトラウスを聴くなら
オーマンディ、プレヴィンがいい。
164 :
禁断の名無しさん:01/12/28 16:59 ID:3YhPLCPO
>>Gメソ子
シューマン深みにハマると大変よ!!覚悟して臨むコトね!
あなたのキチガイに磨きがかかることは間違いなしよ!!
楽しみだワ〜!
165 :
116:01/12/28 17:44 ID:tEHJ9BOS
>>162 そうだ向井山朋子だ!レス、サンキュウ☆
カラヤンはともかく、ブーレーズの指揮じゃダメっすか?好きなんやけど..
166 :
禁断の名無しさん:01/12/28 21:01 ID:CvmKHopV
ラフマニノフの二台のピアノのための組曲
舟歌のクライマックスなんかいっちゃいそうに興奮する
167 :
WATER SPORTS 情報:01/12/28 21:07 ID:vGTJWP7x
今日は会社の納会でそうとう酔っ払っているし、賑やかだったので、
こういうときは、リムスキー=コルサコフの「シェエラザード」か。
みなさんは、酔っ払った時に聞きたいクラシックって、どんな曲ですか。
168 :
蒋介石:01/12/28 22:28 ID:MSK8eXi6
今日は諏訪内晶子のメンデルスゾーン&チャイコフスキーの
ヴァイオリン協奏曲のCDを買った。
クラシック好き!
ロメジュリの作曲者なんて言うんだっけ??
プロコフィエフ???
うんこ大好き!!!!プポポ
170 :
禁断の名無しさん:01/12/28 22:31 ID:MdGJ+Eg2
うーん、渋い。
171 :
Gメソ子:01/12/28 22:33 ID:ZTB80T6D
>うんこまん
あたってるわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>171
当たっててよかった!ップリ
あとねあとね、バルトークの中国の役人とか
超超超かっこいい!!!!!ブビビビビッ
173 :
禁断の名無しさん:01/12/28 22:38 ID:rvJtq2d6
バッハ 小フーガ ニ短調
これしか聴かん
174 :
禁断の名無しさん:01/12/28 22:41 ID:0zEW1rHW
いまムソルグスキーの歌劇「ボリス・ゴドノフ」を
聴いてる。
こういう曲は派手じゃないから、ゲイには人気ない
のかな?
175 :
禁断の名無しさん:01/12/28 23:01 ID:QH0W8sBJ
いま
>>161をよく読んでみたが、勧めてるのかそうでないのか、
サパーリわからん。>ジョコンダ
オレは「時の踊り」しか聴いたことないけど。
176 :
禁断の名無しさん:01/12/28 23:09 ID:S7tzx14I
中国のキムタク、ユンディ・リ(ピアニスト)はどうよ?
ビゼー。。。
>176
似てないよぅ・・・
トランペット吹きのセルゲイ・ナカリャコフ?
はかっこいいと思う!!ブリッコ
179 :
禁断の名無しさん:01/12/28 23:28 ID:adXdkxT0
ディーリアスやボーンウイリアムズといった英国系もなかなか
180 :
Gメソ子:01/12/28 23:29 ID:ZTB80T6D
つーか実は何気にみんなクラヲタ子だったのね!!!!!!!!!嬉しい☆
>176
似てねーわよ!!!!!!!!!!!!!でもCDのジャケットはカッコイイね!!!!
ピアノやってる友達の中ではフジコ的扱いかな?スター性を感じるけど素人受けで。
Gメソは好きだけどね。ショパンコンクールはマジで感動したわ!!!佐藤美香もイイ☆
181 :
禁断の名無しさん:01/12/28 23:29 ID:Z0nsqV4g
B.ウィリアムズなんて、チューバコンチェルトしか知らないYO!!!
182 :
高2:01/12/28 23:31 ID:wSoCnmhT
僕はグレン・グールドの大ファン。とにかく若い頃の彼ってカッコいいよね!
183 :
Gメソ子:01/12/28 23:33 ID:ZTB80T6D
>高2
確かに!!!!!!グレングルドは小学生位からバッハ(インベンション〜平均律)
でお世話になったわ!!!!!!!!
184 :
禁断の名無しさん:01/12/28 23:34 ID:8PrJN59Z
R・シュトラウスって、「紀元二千六百年」の大祭に祝典曲を書き送って
来てるのよね。
聴いたこと無いけど。
っていうか、有名?
185 :
高2:01/12/28 23:34 ID:wSoCnmhT
インベンション、僕も弾いてたよ!シンフォニアは難しいなぁ。。。
186 :
高2:01/12/28 23:51 ID:wSoCnmhT
インベンションで一番すきなのは三声の7番ホ短調。
フランス組曲は第3番のロ短調が好き。バッハで満足に弾けるのはもインベンション
とフランス組曲くらいだよ。。。イギリスは難しいーーーーっ。
187 :
禁断の名無しさん:01/12/28 23:52 ID:8PrJN59Z
イーサン・ホークに似てるよね>グールド
188 :
禁断の名無しさん:01/12/28 23:53 ID:Z0nsqV4g
リストも実は明治維新の際、日本に来て西洋音楽の教育係に推薦されそうになったんだけど、
結局無くなったの。知ってた?
189 :
高2:01/12/28 23:53 ID:wSoCnmhT
僕ね、この前図書館でグールドの写真集見つけた!若い頃の彼って、マジかっこいい!!!
190 :
禁断の名無しさん:01/12/28 23:54 ID:Z0nsqV4g
グールドは女装壁あるでしょ(ワラ
191 :
高2:01/12/28 23:55 ID:wSoCnmhT
いろんな人のマネとかもしますよね。
192 :
禁断の名無しさん:01/12/28 23:56 ID:69qW+Isj
>190
変装癖じゃないの?
193 :
禁断の名無しさん:01/12/28 23:58 ID:EgSVEpI6
やっぱりウェーベルンでしょう。
甘ったるい音楽は嫌い。
194 :
高2:01/12/28 23:58 ID:wSoCnmhT
リストっていうか、ロマン派の系統をひくピアニストって、今全然いないですよね。
ホロヴィッツのCD何枚かもってますけど、あーいう人って、今、全然いませんね。。。
195 :
高2:01/12/29 00:02 ID:kzwkviHU
ホロヴィッツってバイだったんですよね!
196 :
Gメソ子:01/12/29 00:02 ID:faS7cckI
>高2!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あんた今はピアノやめちゃったの?????
Gメソイギリスもフランスも好き!バッハなら編曲モノだけど
シャコンヌが一番スキよ!!!!しかしムズカシイワ。。。
リストはワッツがスキかな〜。シフラはハンガリーはいい演奏してる!
197 :
高2:01/12/29 00:04 ID:kzwkviHU
うん、受験勉強があるから。来年高3だし。。。
バッハのフランス組曲程度じゃ、音大無理っしょ!
198 :
禁断の名無しさん:01/12/29 00:06 ID:icBP1n9I
>>197 今音大は経営難だから、フランス弾ければ何処でも入れるわよ。
ただし、卒業してから何も保障無いけどね・・・
199 :
高2:01/12/29 00:06 ID:kzwkviHU
シャコンヌ、誰かピアノに編曲してましたね。。。
ブラームスだったかなぁ。。。
200 :
Gメソ子:01/12/29 00:09 ID:faS7cckI
>高2
東邦音大とかならいいかもよ。課題曲なんてバッハ(平均律)1曲と
モーツアルトとかのソナタだけだったハズ。ソルフェも簡単らしいしね。まー音大
なんて行かない方がいいしね。勉強ガムバッテ!!!!!!!!!☆