【RGBイヒ】ゲーム機改造 11機種目【その他小ネタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
もうネタ切れの感も否めませんが、ハードウェアの改造について語るスレです。
エミュレータやMODチップは専門スレへ逝ってください。
引き続き、バ改造ネタは大歓迎です。

このスレの傾向として、ネタが何もないときは1週間カキコミ件数ゼロも珍しくないので、
たまたま通りかけた暇人は救いageてください。
前スレは消費するまで1年10ヶ月をも要する糞長い道のりでした。

前スレ
【RGBイヒ】ゲーム機改造 10機種目【その他小ネタ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1320828886/

穴兄弟スレ
レゲーハードの修理・メンテ 2台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1343394859/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 00:10:33.40 ID:kgx2/TdZ
なかなか次スレが立たないので俺乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 10:24:54.47 ID:YNjWmVTL
ネオジオでボスキャラ使えるようにする改造とかもこのスレでいいのかな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 10:42:44.42 ID:9Hx9D6G7
ハードウェアの改造ならな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 23:40:38.67 ID:+o/2+WKE
炊飯器にセガサターンのコントローラを付けるのもここでいいんだよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 10:33:10.73 ID:qLUeQzuK
寒チョンのパクリ有機ELディスプレイにソニータイマーを
仕組むのもここでいいんですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:13:31.39 ID:7SJheBCM
>>3
それと、業務用ROMは改造しなくても
コンバータ買えばネオジオで動く
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 19:21:21.45 ID:YviJ7ZIC
あのコンバータは出して正解だった
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:12:13.22 ID:Jrmqacbd
MVSコンバータの最新版は調整ダイアル無いけど
ノイズ消えたらしいね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:02:42.31 ID:GM8ZYwhF
数千円出せば業務用のマザーボードが手に入るだろ
このスレに来るような連中でもコンバーター使ってるのか・・・確かに一台で済んでいいかもしれんが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 08:55:58.29 ID:XkyFh8f8
基板は場所を取るし静電気対策も必要だから
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 09:16:51.36 ID:GM8ZYwhF
MVSに関しては静電気全く気にしなくても壊れないよ
普段コンバーターで業務用ROM使ってても静電気なんて気にしないだろ?w
場所は確かに取るなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:13:21.87 ID:56QjYacb
そもそもMVSのROMは剥き出しじゃないだろ…

http://www10.ocn.ne.jp/~figure17/mvs.html
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:18:20.02 ID:U7rKPScA
どっかで俺のKV-21DA1を直してくれねえかな
ソニーの奴はねつけやがった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:09:01.16 ID:ymTupE3O
処分してヤフオクあたりで買い換えたほうが手間も金もかからない気がする。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:19:01.18 ID:wDZLSOs+
AVファミコン改 RGB仕様 RGBケーブル付
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r96979862
注:RGB出力専用ですので、この本体ではビデオ出力は出来ません。

どうやってビデオ出力したんだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:20:11.54 ID:ce1UdVbP
ノーマルだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 12:24:28.25 ID:V2ApsVvo
>>11,12
MVSに関しては場所についても家庭用ネオジオよりMV-1FZ以降のマザボの方が小さいぞ。
MV-1Bはカセットより小さいし、MV-1Cはメガドラ2に組み込んだ改造例もあるぞw

つまりこのスレ住民が・・・MV-1C組み込み改造を報告してくれればいいんだよ

ついでに>>3
BIOS張替えまでならハード改造だけど、使い方じゃチートじゃはスレ違い
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:50:28.55 ID:5cCk3uig
MV-1Cは高いイメージが・・・
1FZが安いので上手く組み込めないかなとは妄想したことがある。
でも、1Cみたいに上から刺せないと使いにくいよなー。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:46:11.52 ID:rURRufdc
多少腕が上がったようだな

CZ-6xxDディスプレイ用RGB21ピン変換+RGBアンプセット 即決
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/168030629

FMT-DPxxxディスプレイ用RGB21ピン変換ケーブル+RGBアンプ 即決
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h171845325
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:33:20.38 ID:Q5TFqi8A
>ケース加工した時に少し割れちゃった
売り物にするのかよwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:33:28.02 ID:ldqnJrod
っていうか、今時そんな古いモニタ、完動で持ってる奴いんの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:39:13.58 ID:1bwSZuoy
PC-TV451なら完動か分からないけど持ってる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:16:29.06 ID:kb5P7+Km
「ネトヲチしてる暇あるなら改造してろよ」にならないのがこのスレの不思議なところ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:48:43.79 ID:pjrybPz7
ネタ切れでスレが落ちるよりはマシだからな

あと改造じゃなくて修理だが
PCエンジンのギヤが安定供給されるようになった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:48:52.32 ID:gQSEXzVH
ヤフオクで出品されてるギヤのこと?

PCエンジンといえば海外フォーラムでのRGB改造で、THS7314が話題になってたが、
なんか中途半端に終わってる感じ。
回路図を書いてる人が、まだ試してないとか言ってるし。

昔ながらのトランジスタを使うタイプでもいいけど、小型になるから期待してるんだよなー。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:22:43.13 ID:6Uxc35G1
データシート通りRGBに配線したらええだけとちゃうの
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:31:29.32 ID:IMAWHPgT
PCエンジンのRGBはちょっとクセがあるんだよね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:00:37.30 ID:zAKFzPlT
院長がRGB化してもクソと認めたゲーム機もあるけどな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 02:36:13.90 ID:RsDyxXsg
院長
もっと出品せよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:08:10.88 ID:sMkGnKpx
>>22
全部で8台持ってるよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:07:41.35 ID:J1+fFSdm
ドヤ顔でガラクタ自慢されても…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:27:54.21 ID:SljZNVNo
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:12:58.39 ID:0Ltvchfh
正月からRGBたあ縁起がいいや
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:46:00.79 ID:99g+W7BT
>>22
昔のアルカディアにあった業者は業務用モニタ基板だけじゃなくCZ系68モニタも直すってあったな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:06:48.06 ID:Hhhku0nv
マニア向けだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:56:36.12 ID:Te+zlHLq
話題無いね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:19:34.68 ID:/sWcgEK2
じゃあ海外みたいにゲーム機 n in 1つくって
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 01:59:05.81 ID:RbiApLt/
花巻空港の3階・メダル製造機のモニタが
ソニーの14インチRGBモニタが現役で稼動していた。
さすがに焼けがあるが、色もちゃんとしててまだまだ現役だった。
頑丈すぎるぞ

それにくらべKVシリーズの軟弱さときたら・・・ちゃんと直せよクソニーが
8年きっちり経過してすぐ壊れるとかなめてんのか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 02:01:05.94 ID:RbiApLt/
追加。例の柱の曲面のようなトリニトロン菅で、RGBと書いたランプあり
型番はC(以後・読めない)-14Fだった。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:11:02.34 ID:2rK/sZME
14Fは14型って意味だろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:06:48.55 ID:XxIizlym
アプコンで31kHzにするのとD1に変換するのじゃどっちが遅延しないのだろう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:38:00.03 ID:XNkwH9Q0
トラスコでコンポーネント
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:26:09.32 ID:XxIizlym
>>43
480iの話ししてんだろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:38:32.82 ID:XNkwH9Q0
え?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:40:14.85 ID:xb8L04bl
コンポ-ネントは240Pから1080Pまでカバーしてるから
>>43がおかしな事いってるようには見えないけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:46:23.54 ID:XxIizlym
悪いけど馬鹿には何も説明する気にならない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:48:42.82 ID:eAh+/S+I
何これ何で質問者が説明する気にならないとかキレてんの
自演?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:50:31.72 ID:XxIizlym
だってインターレースとコンポーネントの基本的な違いすらわかってない奴にどう説明したらいいのよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:51:37.22 ID:XxIizlym
間違った、コンポーネントじゃなくてプログレッシブね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:54:31.26 ID:eAh+/S+I
キレる前に「何を」変換するのか書いてない時点でエスパーするしかないって気付こうよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:55:38.01 ID:XxIizlym
15kHzのRGB以外になんだというのだw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:58:31.80 ID:eAh+/S+I
インタレならアップスキャンに該当するし、解像度高くてもD1に落とすパターンもある
RGBかどうかすら不明だったし
当然みたいに言われてもしらねーよそんなの
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:00:57.09 ID:R0hIhrHq
わかんねーのにレスすんなw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:01:26.76 ID:1h9TkgST
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは遅延の優劣話をしていたと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにかラインダブラーの話になっていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | アプコン一般論だとかIとかPだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:03:20.42 ID:oBvfkwMc
いや俺は分んなかったからレスしなかったけど
レスした奴にキレるのはねぇわと思って書いてるだけで
自演じゃなくて天然だったのね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:05:30.66 ID:R0hIhrHq
で、結局誰も遅延の優劣については何も書き込まないの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:06:51.75 ID:oBvfkwMc
今更だれも書きたくないだろうな
お前みたいな奴に
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:09:00.30 ID:R0hIhrHq
無知晒したからって荒らすなよ
RGB関連のスレでトラスコとか言い出した時点でおかしいだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:11:13.83 ID:GcVjI+9x
トラスコは遅延無いじゃん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:12:22.78 ID:C/mj0eNw
RGB15kHzをD1にするのは「トラスコ」だよ
クソ無知の阿呆が
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:20:15.02 ID:R0hIhrHq
お、おう
トラスコなんだ、すごいねw
じゃあ遅延ないの?w
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:25:16.45 ID:GcVjI+9x
アップコンバータでD1にした場合は遅延なしにはならないと思う
だからこそ>>43がトラスコでと言ったんでしょ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:27:00.14 ID:C/mj0eNw
ID:R0hIhrHqのバカっぷりまでは誰もエスパーできなかった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:06:33.41 ID:7urHkrVX
そもそも改造じゃないね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:13:00.60 ID:QiqHzAHM
こんなRGBばかりのスレでなにをいまさら
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 06:48:23.27 ID:LHSs/R/T
>>62のレスから察するに本当に知らなくて冗談か何かだと思ったんだろうね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:05:35.50 ID:y+ek4vu4
出品もロクな物がねぇな
本格的に終わりかも
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 02:12:36.73 ID:JlD4tvE7
RGB15khzの240Pが好き
最近走査線テカテカのインタレ嫌いになってきたw
PS系じゃなきゃほとんど回避できるが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 12:32:36.29 ID:YtHFCHFv
なんか最近オクでRGBモニタがやたら高値つくね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:20:38.39 ID:u/gt94t5
モニターは新規の業務用組が使うからな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 05:53:54.72 ID:Zve2x/UF
もうあらゆる意味で下火だよなぁRGB関連は
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:16:55.28 ID:u/rOkFdS
【RGB出力改造済】3DO本体(FZ-1)+その他セットで
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g122992277

3DO自体に遊びたいソフトが無いんだよね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:40:59.92 ID:cYgv1RQP
他機種より画面が綺麗なアウターワールドがあるだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:06:55.63 ID:mKHIsHXY
うるせーボケ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:56:48.21 ID:1GmVGkfZ
きたねえ中古のSELECTY21がヤフオクで5000円にもなってたけど
やっと再販分が完売したのか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:19:07.16 ID:fufhwLVL
うるせーボケ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:21:39.91 ID:7+B+o/Qj
SELECTYに同期分離載ってるのは大きい
画質はやや劣化するけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 15:36:16.27 ID:CpL3deY5
画質が劣化するような同期分離ってなんだ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 18:59:40.12 ID:gMf9ouL3
うるせーボケ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:00:35.71 ID:s3K7SKQy
>>79
画質に影響してるのは同期分離じゃ無くて切替・アンプ部分なんじゃね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:43:37.17 ID:gMf9ouL3
うるせーボケ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:49:01.37 ID:FxPKyWNK
ここのスレの連中だったらLM1881N使うのが常識じゃないんか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:46:51.60 ID:8QI5szw1
うるせーボケ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:53:47.39 ID:NXDM8qBF
15芯の細めで安いケーブル何かないかな
コントローラーの乗っ取りに使いたい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:15:14.72 ID:xkKEkSHD
海外メーカー製のマルチRFユニットに割りとレビュー付いてるけど
メリットは任天堂系の機種でコネクタ干渉が起きないことかな?

純正RFモジュレータをいちいち使い分ける必要性が無くなるのはいいね
http://www.h7.dion.ne.jp/~beta-rev/virtualboy/rfmodulator/rfmodulator.html
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 05:47:56.98 ID:mBFahyy+
86はどのへんが改造なの? 自分で作るって話?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:36:16.29 ID:j6DaoRow
うるせーボケ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:34:16.22 ID:9Ak63aNT
>>85
フラットケーブル直出しでいいんじゃね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 22:08:13.94 ID:gm779HH/
うるせーボケ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:52:14.76 ID:B+FeGaeU
RGB出力でも光線銃は使えるのかい?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:06:12.08 ID:7KqhLNlw
ブラウン管テレビに接続すればな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:58:54.68 ID:B+FeGaeU
どうもです
そういえばPCエンジンには光線銃なかったなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:34:27.57 ID:R3R14suR
光線銃のソフトにキラータイトル無し
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:26:06.49 ID:uxqjDSoj
http://www.nintendoage.com/forum/messageview.cfm?catid=22&threadid=71069
これってスーファミからコンポーネント取り出せるってこと?
最近のテレビにはRGB21ピンついてないけどD端子はついてるから、コンポーネントでキレイな映像が出るならこちらが流行ってほしい
あーでも240pを720pまでアップスケールしないとダメって書いてあるようだ、微妙
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:34:16.65 ID:GdRnCUfp
流行ってほしいって何が流行ってほしいんだろう?D端子のテレビ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 02:07:34.53 ID:yMZANEqT
>>95
無改造のSFCから信号だけ取り出せたのは凄かった。コンポーネントで525iで表示してくれた。

俺はSFCから石だけ取り出してRGB>Y/Pb/Prの回路を組み直して元のSFCは石のRGB入力んとこを
そのまま出力にジャンパさせてRGB出力専用SFCにした。エンコーダーの石を介してないせいか
気持ち画質が良くなったような気がするわ。昔あった家庭用のネオジオの画質向上の改造みたいな感じ。

ちょうどコンポーネント入力対応のキャプチャーカードがあったんで、それに繋いだら結構な画質で録画できたよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:06:50.87 ID:wdiVSwWN
俺には>>95のリンク先が見えなかったのだが…
今見たらつながった。 こんな簡単にできるのか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:49:03.37 ID:0cqimcxW
少し前にスーファミから部品取りしてってので一部で話題になってたね。
外部にコンバータとして用意したりしてるのを見た。
あとは使えるスーファミのロット?調査のようなこととか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 16:23:11.17 ID:wdiVSwWN
>>95
後ろプラ足、音源直付け基板、日本製の本体で、コンポーネント確認できた。
英語フォーラムにも書いてあるが、ピンから直流が出てるからコンデンサーは必要であろう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:19:42.67 ID:Fx/VazO7
>>99
日本だとこのあたりか
ttp://ponrevival.blogspot.jp/2012/12/md.html

初期シリアルナンバーでサウンド基盤ならまあ間違いなさそう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:34:11.88 ID:wwSF1Ima
>>95
さっそく増設してみた
ttp://upup.bz/j/my69106YirYtgJS-h5bQuTI.jpg
コンデンサ介して繋ぐだけで簡単に映った・・・が
D端子付ブラウン管捨てちゃったので画質についてはノーコメント。
レグザだと補正がきつくて。
RGBと信号が被ってないおかげかRGB管とレグザに同時出力しても問題ない感じ。

改造用本体は後ろプラ足のSNS-GPM-CPU-01搭載機だった。
余談だけど、手持ち15台の画面を見ていくと
後期のものになるにつれて色味がだんだん青っぽくなってるんだよなぁ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:20:24.18 ID:lCXq44vA
コンポーネントの画質って、Sと大差ないだろ
XRGBとかフレームマイスター持ってないやつなら仕方ないけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:32:53.09 ID:nGgsAge4
なにとなら差があるって言うんだ?
240pなら綺麗なんじゃね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 13:00:33.88 ID:HbDtxv8I
D1で使いたくて改造したんじゃなくて、
信号が出てるらしいからと興味本意でやってみただけだ。
ここはそういう人達のスレかと思ってたけど。

RGB管がまだ現役だからフレマイ持ってないわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:09:32.01 ID:olzgEgeZ
RGB=コンポーネント>Y/C>コンポジ
じゃないの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:54:34.06 ID:zXvDsHn6
コンポーネントはS(Y/C)と画質は大差ない(HD解像度に対応という大きな違いはあるが)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:09:26.06 ID:1EvVYjz1
>RGB=コンポーネント
この発想はびっくり。どっからそう思ったんだろう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:28:27.75 ID:eHt82iBS
コンポーネント端子の色が黄緑・青・赤だからRGBと同じ画質に違いない!って思ったのでは
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:49:35.48 ID:N7pAUZIM
RGBからのトランスコードなら等価みたいなことをどっかで見たんだけど

4:1:1、4:2:0などのコンポーネント記録だとY/C相当てことじやないの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:29:21.19 ID:QWR+Cr8M
RGBの良さが分からずにこのスレにきてるとか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 03:50:55.99 ID:lkTWiltf
最近のテレビからS端子が消えつつあるからD1で繋がる価値はあるんじゃないかな。
うちはRGBモニター使ってるから関係ないけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 04:01:45.85 ID:4kTzHoxr
>>108
RGBとコンポーネントの画質の差異を教えてください
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:18:52.48 ID:xVXx3WIu
112の言うように、RGBモニタが用意できない環境には良さそう。
RGBモニタがある人は、わざわざRGBを変換させてまでコンポーネントにする意味はないですね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:36:11.92 ID:xVXx3WIu
113は何が知りたいんだろう。
@話題になってるスーファミのRGB→コンポーネント変換による画質差はあるのか
AそもそもRGBとコンポーネントに画質差はあるのか

どちらにしろ比較したいなら、RGBとコンポーネントの両対応したモニタが無いと無理ですね。
AVマルチ搭載のソニーのテレビぐらいかな?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 08:50:53.53 ID:lBk2HXbz
PS2での比較

PS2版ストリートファイター3 3rdStrike 画質比較
http://www.geocities.jp/pon2318/
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:11:23.92 ID:2zsFg09Q
色差のサンプリングは半分に間引いてるからじゃね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:06:34.74 ID:FwJIUJQq
そもそもPS2版3rdは解像度っていうか31khzにアップスキャンした後みたいな絵だからなぁ
オリジナルと違う
DC版も同一基板なのに1,2と3は違う。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 11:42:59.68 ID:YIoJA7Rd
ゲーム機種ごとの比較がないとなんともいえないけど、S端子<D端子は間違いなさそう
まあ、解像度低いから大差ないけどねー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:03:11.11 ID:lBk2HXbz
こっちの記事は結構見やすい

接続端子とケーブルで画面はどう変わるのか?
新ハード3機種と出力画面を総当りチェック
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20061218/ggl.htm

言うまでもないが、PS3のSとコンポーネントの比較は480i同士
違いは良く分からんが、若干コンポーネントのほうがクッキリか

Wiiだと、コンポーネントのほうがクッキリだと人目で分かるが、これは変わりすぎのような気も…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:05:20.52 ID:iqtzM5gW
D端子=コンポーネント>>>S端子>コンポジじゃね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 13:24:32.52 ID:xVXx3WIu
RGBとコンポーネントの話じゃないのかな。
120のページを見たけど、RGBの絵がどれか分からんかった。
というか、このテレビってAVマルチあるのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:04:22.10 ID:sjCckge8
デジタルRGBとアナログコンポーネントを比較して優劣つけるのはどうかと…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:17:02.53 ID:aigLqh6k
だれもHDMIとコンポーネントを比較してるわけじゃないよ
よく見ようね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:21:09.17 ID:xVXx3WIu
デジタルと比較してる人は居ないんじゃ・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:30:55.89 ID:K+yZAyPc
>>108が何をびっくりしたのかもわからない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:27:36.91 ID:baJHdvoU
>>121
は?こうだろにわか

コンポーネント>S端子>>>>>>>コンポジ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:00:30.83 ID:kIY+khFD
>>127
君、春休みはまだ続いてるの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:01:49.56 ID:kIY+khFD
あ日曜日だったわスマンあまりに幼稚な書き込みで
にわかとか言いたい年頃かと思ったわw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:09:12.07 ID:baJHdvoU
なんだ無知な>>121か?w
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:15:07.22 ID:gKhXNxEL
まあ俺が言いたいのは2011年10月の伝説を見ろって事
そこがスタート
ここは俺も知らないにわかばかりになってしまったのな
だからそういう過去の物をまず見なさい
マラドーナ知らずにサッカー語るようなもん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:17:58.14 ID:baJHdvoU
コピペw
自分の意見言えないカス
まあ頑張れ貧乏人
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:18:29.99 ID:kIY+khFD
なんだこの人あぼーんしとこ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:20:29.22 ID:baJHdvoU
ID:kIY+khFD

こいつスレと関係ない書き込み「だけ」だな
一度も関係する書き込みしてない一番のカス
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:28:09.77 ID:kIY+khFD
まあ何言ってるかよくわからないけど
>>121>>127は何が違うんだろうか
おまけにいきなりニワカ呼ばわりで幼稚だな〜と思ったけど

そもそも不等号なんだから比較しようがないだろそんな持論を押したきゃ
データなりなんなり持ってこいよ
>>121>>127違いを説明しろや
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:31:49.64 ID:baJHdvoU
>>135
まずお前の意見を出せよ
そのアホと同じ感じの不等号で
そしてその後に自分の持ってる機種をかけ
俺はたくさんのモニターを所持してBVMを使ってる
このスレに俺のファンがいるのは明らか(俺の書き込みパクリ)

俺は過去に全部うpしてる

さあお前の番だよ貧乏人の口だけ無知君
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:00:25.61 ID:sVTiwQSI
(^_^;)・・・香ばしい奴がきたな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:03:36.41 ID:pj1rGN58
このスレに俺のファンがいるのは明らか(笑)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:36:00.13 ID:baJHdvoU
>>138
実際俺を追ってる人いるわけで
それファンじゃね
嫌いなら無視するだろ
少なくとも俺の言葉ぱくらない
俺の過去のログ(2011年のモニターうp祭り)見つけて貼ってくれるありがたい人もいるし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:44:50.50 ID:sjCckge8
>>124ー125
コンポーネントとYCの方でしたか
携帯から見てたもんでレスの下半分見て無かった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:18:57.71 ID:t2TvxgBF
コテハンでもなんでもないのにIDが変わる掲示板でファンとか・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:21:53.52 ID:FLOwK63t
その記事、コンポジの特徴が出てないからダメだな。
コンポジ:ドット妨害+色にじみ
S端子:ドット妨害 は消えるが、左右方向の色にじみは消えない。
コンポーネント:色にじみ少なく、細かい部分の着色も良好
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:25:03.00 ID:baJHdvoU
>>141
いやそれが凄いんじゃね
コテいらずにコテになるんだから
俺のファンかなり多いみたいよ
俺が口だけじゃないからだと思うけど
モニターたくさんもっててそれちゃんとうpしてるし
他スレ見ればわかるがちゃんと質問に答えて礼も言われてる
他のやつは誰も答えてやらないんだから酷い話だ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:25:59.71 ID:baJHdvoU
>>142
S端子はモニターの性能でかなり大きく変わる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 21:19:56.92 ID:t2TvxgBF
>>120
写真使っててわかりやすいと思う
やっぱり自分で試してみるのが一番だけどね
言葉で説明されてもわからん部分もあるし画像だと伝わりやすいよね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 22:50:42.97 ID:Mzd6t08i
20インチ以下の液晶テレビにS入力でもそこそこ見れた映像だったような。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:13:45.04 ID:xVXx3WIu
皆さん、RGBモニタは何を使ってるの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:18:46.14 ID:lBk2HXbz
KV21-DA75
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:34:44.05 ID:Mzd6t08i
kd-32hr500
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:22:32.87 ID:S8T2TMTG
KV29-DS65
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:38:49.64 ID:ZDIAN0I3
テレビばっかりだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:03:05.37 ID:mgRITNGd
KV-32DX750
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:33:23.23 ID:XFAFCngA
KV25-DA55
ブラストシティ東芝管
KD-32HR500B
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:35:27.39 ID:XFAFCngA
間違えた32はないからKD-28HR500B
これRGB用モニターじゃないから関係ないか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:25:32.51 ID:xLq36G4W
ttp://dempa.jp/rgb/heaven/monitor.html
RGBモニターならこことかを見るのもありだな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:46:43.75 ID:HjJrsCaO
NECのPC-TV451なんて化石を愛用してます・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:56:57.31 ID:RCIhip17
ドーミーJr ナナオ26インチ
テーブル筐体 ナナオ14インチ
FMT-DP533(FM-TOWNSモニター14インチ?)
FMTW2UX20(FM-TOWNS一体型10インチ?)
KV-21SVT1(テレビデオ)

タウンズモニターは映りも綺麗で対応幅も広くてオススメ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:41:03.94 ID:Uh+AeOWE
リアル店舗でフレームマイスター買える所おしえて。
ケーズ電機になかった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:14:38.33 ID:CrVmQ+Qo
あんなニッチ商品がケーズ電気なんかに売ってるわけねえだろw
ネット通販で買えよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 00:27:39.39 ID:/7NkB0Xp
Joshinの通販
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:05:09.55 ID:oPaH1m6/
一ヶ月もスレ放置とか本当にもう終わってるんだなRGB関連は
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:28:48.72 ID:pQvvV8B8
一旦環境整えてしまえば特にやること無いしな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:56:00.55 ID:Vj2L8vzu
フレームマイスターを買ったのを機に今更手出し始めたけど本当に今更過ぎて色々つらい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:06:58.42 ID:q8DZD5nI
THS7314を使ったPCE対応の改造が気になる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:51:48.21 ID:EinGYsmj
RF端子しかないゲームってどうしてる?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:13:29.60 ID:q8DZD5nI
旧ファミコンならAV化して使ってる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:42:11.14 ID:s5brxFAf
あっちも大分過疎ってるね
縦縞問題も解決したし、もうバ改造位しかやることがない感じ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:05:58.01 ID:PEC858ey
解決したの?
個体差はあるにせよ、縦じまノイズを完全に消し去るのは無理だろ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:45:26.85 ID:yu2d/6gB
ブラウン管でだったらほぼ消えてる。ビデオ出力だけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:46:50.24 ID:g9YEv5yg
縦縞対策を3台に施したけど、同じくほぼ消えてる。
ブラウン管テレビとPCにキャプチャーしての感想。

ノイズ除去のフィルター入れたりしてた以前の苦労は何だったのか(;´∀`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:58:35.50 ID:84aQVTpi
また新しい縦縞対策でてるの?
俺はここに書いてある内容をやってみて、不満ないレベルまで抑えた
http://vaot.mydns.jp/fc/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:15:27.97 ID:g9YEv5yg
私がやったのも、そこのやつです。21ピンをカットするやつ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:46:04.87 ID:tDuGBx1+
ブラウン管がな〜
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:42:56.23 ID:KqpHz7AW
ブラウン管だと目立ちにくくなるよね
液晶だとはっきり出ちゃうけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:23:10.46 ID:MfKGjBDV
うちの液晶はコンホジ接続だとボケるから気にならないけど
XRGBとか使うと違うの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:42:34.02 ID:XBgKHEgr
コンポジット接続(笑)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:24:00.42 ID:l62kwnGs
そもそもコンポジなんかで接続する奴にXRGBはいらない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:37:51.64 ID:R9nWGk3P
RGB化したNEWファミコンでもXRGB3経由で液晶に映すとタイトルによっては出るなー。

結局ローパスかましてやったら気にならない程度まで薄くなったんでいいんだけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:05:06.37 ID:WXAUfXOZ
ファミコンRGB化したいなと思いながら早数年・・・
もう少し早くRGB化に目覚めていればなー石の入手に躊躇してしまう
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:11:04.70 ID:8Vs6pSSh
ファミコンのRGB化は本当に綺麗になるから、2万円までなら出しても損はないよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:30:04.81 ID:MeN0apKp
知り合いなんかRC2C03Bを5〜6個持ってるのに未だにオークションで落札してるようだから
相場が落ち着くとかそういうのはもう起こらないと思う。欲しい時に入手した方がいい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 06:20:27.23 ID:AK6Dgq8b
ebayも高くなってるよね。200ドル以上とか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:06:02.77 ID:vacZQ/wp
RetroN 5とやらがどんな感じなのか気になる
HDMI出力出来るみたいだし
まぁエミュレータなんだろうけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 22:38:57.96 ID:AK6Dgq8b
改造するの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 08:50:57.40 ID:R91jqhvj
しかしファミコンのRGBは一部の色に激しい違和感が
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:06:37.02 ID:A+UYsbmU
なんでファミコンはRGBじゃなかったんだ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:24:05.01 ID:hpRHUAYA
コンポジット入力もままならない時代だしなぁ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 19:47:40.89 ID:6sXCgtof
>>185
確かに発色は素晴らしいと思うんだけど、一部の色でビデオ出力と差異が出るね。

ドラクエIIのタイトル画面も背景色が青色だけどRGBにすると灰色っぽくなる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 19:48:49.91 ID:UlXHtAKj
>>188
壊れてないか?

通常の青がRGBにすると緑になる
190188:2013/05/19(日) 20:55:20.07 ID:6sXCgtof
他のゲームはちゃんと色出てますよー。

灰色っぽく見えると言っても色合いがシックに見えるだけなんで、そこまで灰色じゃありません。
ゲーム中は特に違和感無いんでそういうものという事で無理矢理納得しています。

まぁあとは縦ノイズの有無ですね。NEWファミコンだと一切見えないのにRC2C03B載せた
NEWファミコンだと縦ノイズが発生します。多分ビデオアンプが原因だと思いますが。

結局ビデオアンプの入力先にローパス入れて誤魔化しましたが、若干ソフトに見えるんで
そこは我慢するしか無いですね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:20:26.11 ID:m/UWASPU
さっきe-bay覗いたらダックハントとかテニスのPPU+ロムが100ドルで幾つか出てたよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:08:28.94 ID:NbKMHK7L
いま見に行ったが見つからず・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:20:10.41 ID:m/UWASPU
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:36:28.49 ID:NbKMHK7L
無いです(´;ω;`)
売り切れたかな。送料とか見てみたかったけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:00:39.97 ID:zACCsEKe
たぶん壊れてるよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 01:23:04.79 ID:fg/Lwx3D
アーケード代替用の15khz入る液晶モニタでVAかIPSのを買えるところ知らない?
芝商事のTNは縦にしたら真正面からは見れたもんじゃないわ
197158:2013/05/22(水) 20:10:22.54 ID:y/RCPz9y
やっとリアル店舗でフレームマイスターを取り寄せで買えた。
しかし情けないことに、ゲームのためのモニタを用意していないことに気づいた。
テレビは家族も使うから占有できない。
縦置きも可能でフレームマイスターと相性のいい低遅延の液晶モニタおしえて。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:46:26.06 ID:yU8Pralk
ハード改造がメインのスレだから、期待する回答は難しいかも。
少し前なら東芝の液晶テレビが低遅延で人気だったみたいだけど、
すでに生産終わってるね・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:29:17.87 ID:y/RCPz9y
このスレの人たちのテレビを参考にしてみようと思う。
DIN8ピンのメスコネクタは機種ごとに自作する予定。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:58:06.68 ID:wiO4pbcJ
テレビ・モニタの話なら日々遅延と戦ってるシューティング板の縦画面スレも参考になると思う
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:32:36.44 ID:sfHE1owu
テレビは見なくなってネットで済ませることが多くなった。
レゲー専用のRGBモニタ1台体制になる日も近いか。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:16:08.27 ID:9ZEswQyM
L字型の工作用DINプラグを売ってるサイトをおしえて。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:58:25.70 ID:sfHE1owu
工作用ってのはオーディオ用では無い汎用タイプの方?
だとすると、わざわざこれを書くぐらいだし、欲しいのは8ピン?
うーん、5ピンは見たことあるけど、8ピンのL型は見たこと無いわー。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:38:06.46 ID:DSUi+/Ql
テレビとか今はスマホで見れるからな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:26:44.57 ID:MxbgPyp1
垂直59.94Hzのテレビ放送映像と、ファミコンの映像信号を混ぜてテレビに映すと(ファミコンの信号の方が弱め)、
放送映像に同期が合い、ファミコン映像がチラチラ乱れながら合成されて映ります。
この時、ファミコン映像は下から上へ流れていきます。
ファミコンの垂直同期は60.1Hzっぽいですが、
そうするとファミコン映像は上から下へ流れていきそうなのですが、どうして、下から上へ流れるのでしょうか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:28:33.37 ID:OrrKgstK
なんでココで聞くの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 17:54:22.34 ID:BRzQkgtS
テレビか1フィールド表示する間にファミコンは1フィールド+αの信号送ってくるんだから
下から上に流れて見えるんじゃねぇの
208205:2013/05/26(日) 19:27:27.22 ID:MxbgPyp1
>>206
映像に詳しそうだから。
>>207
ありがとうございます。
実は… 60.1hzのファミコンの方が遅いと勘違いしていました。
ファミコンの方が早いのであれば、下からで問題ないです。
失礼しました。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:02:09.79 ID:OrrKgstK
詳しそうだからって、スレ違いを分かった上で気にせず質問してくるとは・・・
ある意味すげーぜ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 05:02:10.77 ID:wNM//b94
プロフィールプロとかもう中身腐ってそうなのにヤフオクで1万円超えてるんだよな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:53:40.66 ID:+68ycoEN
あれはデザインもいいもんなー。
29インチならまだまだ使えそうな気がする
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:48:12.76 ID:3niOYLKb
プロフィールは90年代から通産3台ぐらい潰してるからあまりいいイメージないな
27で縦置きとか至高だけど
家庭用途だけならWEGAで十分
ほとんどアーケード機器用途だろう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:33:40.29 ID:ndahLHSf
ネオジオの初期型本体(基板ver NEO-AES-3-4)を

http://www10.ocn.ne.jp/~figure17/s-tanshi.html
ここのサイトを参考にネオジオS端子化したんですけど縦縞が出る

http://www10.ocn.ne.jp/~figure17/aes3-4.html
同サイトの別のページには初期型本体はS端子化しても
縦縞は出ないようなんですど出ちゃいます。改造手順も同じとのこと

どなたか知恵を・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:57:55.53 ID:lv82ap2K
RGB化なら最近後期でやったけどSは分からん
Sなら素直にX-NEO1とか買えばいいんでは
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:59:03.08 ID:lv82ap2K
ん?NEO-AES-3-4だと後期じゃね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:03:23.78 ID:+68ycoEN
初期型は縦縞出ないというのは、そのサイトだけの情報?
他のネオジオ関連のサイトでの共通理解だったりするの?
S出力は考えたことなかったから全く情報持ってない・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:34:37.99 ID:s6TtQit5
>>214
X-NEO1は少し赤色が強いと持ってる人が言ってたんで

>>215
製造番号5万番台でMVSコンバーターでメタスラXも起動するのできっと初期型と思います

>>216
結構有名なそうで、ネオジオ総合スレの過去ログ見たところ
後期型は縦縞で汚い、初期型は綺麗という共通理解な感じでした
持ってる本体はRGB入力時の縦縞は無改造でも出ません。
あと、RGBをXAV-2SでS端子変換して出力しても縦縞は出ませんでした。
増設S端子の出力のみ縦縞が出てしまいます。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:26:01.26 ID:utzPp1z4
NECのパブリック向け液晶モニタが中古で売ってたけど、これってゲーム機など民生用機器は映るかな。
製品紹介サイトではアナログRGBの水平同期が15khzだった。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:38:40.13 ID:+68ycoEN
>>217
XAV-2Sで問題ないなら改造が問題なんですね。
回路図通りに配線できているという前提でケーブルを太くするぐらいしかアドバイスが思いつかないなー。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 01:30:28.10 ID:88ab5VjI
>>219
できればケーブル細いことによる弊害を詳しく教えていただけると嬉しいです。
ゲーム機の改造は素人なんで
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 01:54:02.12 ID:euzzvL8i
細すぎると充分な電流が流せないことがあるから一般的に太い方が良いとされている
特に電源やGNDの配線
でもまぁ>>213の画像を見ると今回の場合は太くしなくても成功してるみたいだから別の原因かな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 02:11:08.77 ID:88ab5VjI
ありがとうございます。結局原因はよくわかりませんね。
最初回路図通りに組んでテレビに映すと色ずれが起きたんで
抵抗の前から引っ張って何とか改善したんですけど縦縞はどうもわからん
もしかしてあの回路図間違えてるのかなぁ・・・?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 02:27:47.74 ID:JU6+Nn0s
>>213の回路図だけど
ロジックICの足から電源とるって…グランドを色んな所からとってたり。。。
ビデオバッファ付近にパスコンでも入ってりゃ大丈夫かもしれないけどそれも無いし
あの縦縞はロジックICの等のノイズがそのままのってるんじゃない?
電源もGNDもCXA1145Pの足からとればきれいに出力できそうな気がする

ネオジオばらしたこと無いけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 07:03:33.64 ID:n+bOqFSA
>>220
221さんが言うように、電源、GNDの配線は太いほうが良いですね。
あと、今回のような映像関係の信号線だと長い距離になるとノイズを拾いやすいので、
太さというよりはシールド線を用いることが多いです。
213のページの場合は、できるだけ最短になるように改造してるように感じます。

ところで、実際の工作した画像はあげないんですか?
画像があれば、他にもコメント貰えるかもしれません。
225213:2013/06/06(木) 12:48:38.94 ID:aoQoDpxJ
>>223
またバラせるタイミングあったら配線変えてみます。
今は家帰れないです・・・

>>224
あーたしかに本体開けやすいようにと
配線長く取ってました。それも原因かも。
基板の裏から取ってるので少し長くなっちゃいました。

画像は、またバラしたタイミングでうpしようと思います。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:08:17.52 ID:NsR5srKG
CXA1145Pはビデオアンプ(NJM2267)乗せないとダメだったような気が。
あの回路図程度ならちゃんと基板に起こさないと短絡して壊れる可能がある。

モニター次第では、出力ん所に75Ωと220Fの電コンだけでいけるかもしれない。
1645だったらいけるけど、1145には機能が付いてないんだよね。

あと、1145と1645を交換するとか。はんだシュッ太郎が必要だと思うけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:43:55.57 ID:JU6+Nn0s
どうやらCXA1145Pからの出力の時点で縞が乗ってるみたい@AES3-6
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:36:07.27 ID:NsR5srKG
初期型は+5V駆動だったと思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:48:27.68 ID:JU6+Nn0s
縞消せたwww@AES3-6
230213:2013/06/07(金) 03:08:40.94 ID:1rrJyMnT
>>226
後期型の縦縞解消でCXA1145Pを取り除く方法があると聞いたことはあります。

>>228
NROGEO PRO-POW
入力 AC100V 50/60Hz 38VA
出力 DC5V 3A
のアダプターをつかってます

>>227
>>229
後期型で消せたんですか!
やっぱCXA1145Pを取っちゃう感じでしょうか?

使用用途としてはテレビはRGB出力で録画用のキャプボにはS端子出力したい感じです。
画像なんですけどほぼサイトの画像と同じ感じですけど上げたほうが良いですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 07:44:03.76 ID:EPkn8/mg
後期型の縦縞を消すってRGBをバイパスするやつかな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:25:28.96 ID:AoTrWVYG
まだきちんと検証してないけど
はんだごて不要で簡単に出来る予定
詳細はあとで
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:16:25.13 ID:AoTrWVYG
目新しい情報なのかどうかは…
ttp://vaot.mydns.jp/fc/neogeonoise.htm
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 05:45:47.98 ID:HZUnSa9q
おー、綺麗に消えてる-。
パターンカットだけで済む可能性もあるというのは、改造のハードルが下がりますね。
初期型しか持ってないので試せないw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 10:11:24.62 ID:tJJZO1rr
こんな簡単な回路だけでS端子増設できるんやね
なんでデフォで付けなかったんだよSNKよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 20:51:00.55 ID:+8VqGAnm
メガドラの設計のパクリだしねー
237213:2013/06/10(月) 01:04:44.70 ID:k7Eoq8UE
すみません、自己解決しました。

http://www10.ocn.ne.jp/~figure17/s-tanshi.html
このページにある、ついでにコンポジットと
ステレオ(赤白)端子を付ける作業が悪さをしてたみたいで
ページ通りにGNDをS端子ジャックに集めるのが縦縞ノイズの原因っぽかったです。

S端子のGNDとRCAジャックのGNDをそれぞれ基板の別の部分から引いてみたところ
キャプチャー画面が白くなるほど明るくすれば縦縞は少し見えるものの
適正の明るさなら見えない程に解消しました。個人的には大満足

スレの皆様、ご協力ありがとうございました。
並びに手間を掛けさせてしまって申し訳ない。

個人的に意外だったのがRGBケーブルの音声(本体前面のイヤホンジャック経由)
よりも、イヤホンジャック下から引っ張ってきた増設のRCAジャック(赤白)
の音声の方がクリアで鮮明な音質だったことに驚き
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 05:20:32.52 ID:wOhDDnvI
イヤホンジャックからミニプラグケーブルで引き回した音声の方が良いと思ってたのは何で?
別に驚きは感じないんだけど・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 03:52:15.80 ID:7rbA9yId
動作確認も取れてない本体と説明書だけのSELECTY21がヤフオクで8400円とかになっててワロタ
なんで再販分売ってる間に買わなかったんだよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 04:27:50.57 ID:hIVTDKyG
SELECTY21の使いドコロがよくわからないんだが、なにに使ってるんだろ?
そんなに需要があるものなの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 10:24:28.42 ID:4eN6zYP3
RGB21ピン使うゲーム機を差し替えなしで使うにはあれが最適だろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 10:37:05.95 ID:zQz0GnNy
まぁ差し替えればいいだけの話なんですけどね
むしろ同期分離に使ってるんじゃないかな
まぁ同期分離回路組めばいいだけの話なんですけどね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:51:34.73 ID:MV/iWxUV
なんでそんな貧乏臭いことしなきゃならんのだw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:31:41.03 ID:BVJPFk/M
同期分離回路内蔵セレクターを作れば良いんじゃね?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:40:38.43 ID:pLYNrdwH
ケーブル用の21ピンコネクタは見かけるけど、パネルマウントタイプは入手が難しくない?
以前からセレクターの作成は興味はあるので、入手先を知ってる方が居たら教えてほしい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:54:25.77 ID:CJeR/nlO
http://www.compuace.jp/cgi/aya.aya?66
一部でおなじみカモン謹製セレクター、パネル用メスコネクタ4ヶとケースが付いてこのお値段!
なんかもう在庫無いみたいだから買っとけよ俺は要らん
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:48:43.92 ID:itoMxLtS
パネルマウントタイプなら去年千石に行ったときに店頭で買ったがまだ置いてあるかどうか・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 15:22:10.43 ID:CN0WndnF
スーファミなどの任天堂のマルチAV端子の代替に使えるコネクタ無いかな?
純正のRGBケーブルがあるけど、自作してみたい。
ぱっと見は2.54ピッチのエッジコネクタみたいな形してるんだけど分からない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:19:28.37 ID:ArjbQXIx
独自コネクタに決まってるでしょ
ケーブル自作したいなら本体側に汎用コネクタ付けないと
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:07:09.83 ID:CN0WndnF
あのコネクタ自体が独自なのはわかってるから、代替って表現使ったんだ。
加工が必要だけど、使えるコネクタとか無いかなと。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:44:32.88 ID:xftlc4EP
変換コネクタなり変換ケーブルなり一つ作って汎用コネクタ使えるようにしておけばいいんじゃね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 01:37:39.31 ID:062qjG4I
RGBホスピスに頼んだ方が楽だな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 02:14:37.44 ID:k39Lbi2j
ステレオケーブル2、3本買ってきてピン移植とか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:09:25.31 ID:eNCOoTZP
>>240
PC-TM151とXMD-1で15ピン繋げても勝手に無入力扱いで電源落ちるから
しゃあないのでセレクティ使ってる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:11:05.29 ID:eNCOoTZP
あとセレクティ使いまくってると接触悪くなってうまく切り替えができんというか、映らなくなってくる
あれ分解してツメの接触良くする?のって、難しそうで壊しそう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:45:59.87 ID:EmKg1+GS
てかD-Sub15ピンに統一すればいいじゃない。
うちはそうしてる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:48:27.92 ID:EmKg1+GS
もうひとつ
>>250
64のRF2個
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:21:43.65 ID:HId78Z3Q
>>255
凄い面倒くさいけど、スイッチを分解して接点復活剤でギトギトにすれば治るよ。
XRGB-2の電源スイッチはソレで直した。水っぽくした方がいいみたい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:37:05.33 ID:e7g/mABd
なんでそんなに接点復活剤好きなんだよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:40:03.20 ID:FsXkLWp+
いやマジ効果あるしな
カセットの接触不良にも絶大な威力を発揮するし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:49:24.02 ID:ZZtUH8py
ギトギトにしたら基板にダメージありそう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 18:59:53.70 ID:VktA2BIq
ワンダーメガのRF端子に挿せる工作用プラグやケーブル売ってるサイトおしえて。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:koAChUV3
あの人はとっくの昔にゲームを卒業していたんだね・・・
http://www.lifehacker.jp/2009/09/090918_pc.html
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:h5FYBuut
あの人というとdenpajingogoこと炊飯器マンですね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:9qQG+D4g
淫長お元気デスか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:diV/sEXi
院内感染中です
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:oBHQjr5Y
このコンバータの製品名はなんだろ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d143982658
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Oc3n2nEz
出品者に質問してみたら?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:6+M8vna7
出品者なんじゃ…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:8NyMrbSf
転売糞しね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:/tT2nvQO
フレームマイスターを譲ってもらったのでRGB化したゲーム機を接続してみた。
PCエンジンを試したら縦じまが気になった。
ブラウン管へ直結してた頃は目に付かなかったけど、変換機つかうと縦じま出るもんなのかな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:xuSc++f7
3DSのスライドパッドと十字ボタンの位置を
上下いれかえた3DSが欲しいです。
どこかに売ってますか?
自分で改造できますか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:+ej6sTtU
このスレはログを見ればわかると思うけど、据え置き機を弄る人が多いから、
DSの改造スレで聞いた方が相手してくれるかもしれない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:xuSc++f7
>>273
へい。どうもありがとうです。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:0PHeWfeb
>>262
あれはカメラのAVケーブルの端子だから
ハードオフ行け
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:FiFtdGJc
改造PCエンジンが46Kかー

(´;ω;`)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:kgY4ps2Z
たけー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:RJ3SqKSS
改造ファミコンは落ち着いてきた感が。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:kgY4ps2Z
RGB用のPPUが高いままです><
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:TXbWbAL4
RGBPPUを独自生産できないもんか
出来てたらとっくの昔に出てるよな〜
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:zPx/cEk1
(買取価格の)10倍だぞ10倍
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:c+fvHcoZ
RGB出力のPPU去年くらいから集めてるけど意外となんとかなるもんだな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:HiKKWGf7
死ねよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:LRmzVbSB
RP2C03Bx2 RC2C03Bx3 RP2C05x1

今年中に10個揃えたい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:cvUvgRc0
死ねよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:XFPQ3Soq
資本主義の縮図〜♪
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:BXiOCzHb
死ねよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:qIMFhyxm
悪態付く前にPPU代稼ぎなよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:0LH+DANj
金はあるけど出て来ないね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:BQRZ/m8h
PPU代www
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:r6v1uLqr
俺も今5個しか持ってない。RP2C05-99が欲しい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:4hAulXBv
ファミコン用とNES用で二つもあればもう要らん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:MqLkdmVM
>>292
つ「FC = NES」
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:NnmDQJK6
コピー品対策かなんかでNESの方がカートリッジのピン数が多い
変換アダプタ使ってもロクに遊べないROMが多数ある
お前NESソフトほとんど遊んでないだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4neC2CHm
NESさえあれば最強、と
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:NnmDQJK6
ディスクシステムが使えないからFCも必要だろうが
アホはもう口開くなよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Xu3HtkZq
…以上、アホ以下の基地外による、空し〜いボヤキをお届けしましたっ♪ (^<>^)/
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Iak1T2LG
反論できないでただの煽りしか書けないのが一番空しい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:um5EZWE9
NESはNESでプロテクトがあるからな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:gLTcaHuu
RGBファミコンの薄い縦ジマに慣れてきた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NFIilnyS
http://www.arcadeshock.com/images/ngbackmodded.gif

ネオジオをコンポーネント出力改造してる画像があるけど日本語のページが出てこない
どなたかやったことある人いますか?RGB環境あれば無縁の代物でしょうけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Hl64BoaO
BA6592Fを使ってRGB→コンポーネント変換回路を組む話ならちょっとだけ日本語のページが出てくる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:K2VuPyot
>>300
今なら気にならないレベルまで薄くなってるよ。RGBアンプの入力先に100pのコンデンサ介してみ?

>>301
SFC潰してエンコーダーの石を抜けば回路組めるはず。ただ、15kRGB入力しても映らないハードがある。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:yQ8Ix1IC
>>302
>>303
配線だけじゃなく別途にエンコーダーをかます必要あるんですね。
以前、海外のみで発売された木製ネオジオにもコンポーネント出力が搭載されてたんで気になってた。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:6OEKCSlA
よく分からんが、日本語のページが有る必要があるの?
海外の人は信用出来ないってこと?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:y3SMNiU4
RGB出力改造ファミコンにスーファミから取り出した部品取り付ければ、
RGBもコンポーネントもS端子もコンポジットも全部搭載できるじゃん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:y3SMNiU4
>>280
中国じゃあファミコン互換機作っているけど、RP2C02やRP2C07の
クローンPPUは作られているぐらいだから、RP2C03やRP2C05を作るのも
難しく無い筈なのに、スーファミやメガドラ一体化機も作っているぐらいだから、
RGB出力にした方がメリットがありそうだが。
現行機だとファミコン互換部だけコンポジットという情けないものばかりだ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Ur+Zkxv/
旧型ゲーム機のRGB接続なんて超ニッチな分野なのに、わざわざコスト増やして対応するわけないだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 08:11:02.55 ID:QHcXwUP9
アメリカのHyperkinのRetron5はエミュ機に走っちゃいましたもんね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:07:40.17 ID:gYfP5PEE
合体複合機なら
たとえば
FC出力部とSFC出力部とMD出力部で各ブロック内部でRGB出力で
ビデオエンコーダーは1つにまとめた方がコストは下げられそうだが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 19:45:08.75 ID:BjVKTkpM
>>310
仮にそういう構成だったとして。
ファミコンのビデオ信号はPPUから直接出ていて外部のエンコーダーは必要ないんだから、
わざわざPPUをRGB出力対応にして、そこからエンコーダーでコンポジット信号を取り出すなんて事しないよね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 20:01:55.49 ID:tDLFXErb
>>311
パチモンの流れでしかも合体複合機ならって前置きしてるじゃん
なんでファミコンのPPUそのまま使う前提で話してるの
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 20:32:27.45 ID:BjVKTkpM
>>312
書き方がまずかったね
パチモンの中身のカスタムチップにはファミコンのPPUとほぼ同じ回路が入っているんだよ
CPUもまとめて1チップ化されてることがほとんどだから判りにくいんだろうけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 20:36:06.61 ID:tDLFXErb
>>313
その1チップも使うわけないじゃん
なんで一用途で設計された旧式の部品と回路に限定して合体複合機作らにゃならんの
それで複合機作ったら機種の分だけワンチップ必要じゃん
コスト無駄すぎ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 20:50:30.88 ID:BjVKTkpM
>>314
え?じゃあ君はパチモンの互換機がどういう風に実現されてると思ってんの?
PCみたいな汎用の部品と組み込みOSを使って、エミュで動作させてるとか?

そんなムダなことするより、昔のゲーム機なんかシンプルな構成なんだから全部一まとめに1チップ化しちまえって思わない?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 20:53:22.03 ID:tDLFXErb
そのまとめた1チップはファミコンしかできない1チップと違う
新しく作るんだから設計も自由
故にファミコンしかできない1チップがどうこう言う話はまるで筋違い
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:04:18.76 ID:kwFlBE6+
妄想ネタに付き合うのは、その辺でいいんじゃない?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:04:28.89 ID:BjVKTkpM
>>316
だからさ、エミュじゃないカスタムチップの構成の互換機は、内部的に持ってるわけ
コンポジ出力のみのファミコンのPPUと同等の回路をね

PS2は、PS1互換機能を実現させるために、I/Oプロセッサとして、
PS1と同等の機能を集約させたカスタムチップを乗せたわけだけど、イメージとしてはこれに近い
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:08:52.50 ID:r/fGsG3W
カスタムIC+RGBエンコーダよりか、既存の互換IC→ビデオスイッチIC→各種コンバータって構成でお茶を濁されそうだな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:10:17.80 ID:tDLFXErb
イメージとしてはPS2一台でファミコンもスーファミもメガドラもやる話だ
むしろエミュのイメージの方が近い、複合機として必要な機能に絞って設計をする
さっき言った通りだ、なんで旧式回路に限定して合体複合機作らにゃならんの
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:17:13.55 ID:BjVKTkpM
>>320
じゃあなんでFC/SFC/MD複合機はS出力付いてるけど、ファミコンだけコンポジ出力のみなん?
http://furimappy.ocnk.net/product/169

これこそ内部はFC/SFC/MDの寄せ集めのカスタムチップ構成って事の証明じゃないか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:19:31.42 ID:tDLFXErb
それは寄せ集めの設計で作ったから当たり前だろw
こういう作りにしたらどうか?って話をしてたとこなんだよ既製品の評価をしてたんじゃない
アホかお前
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:23:32.10 ID:BjVKTkpM
ああ、そんなありえない妄想ネタだったのか
道理で反論が変だと思ったよ

俺の勘違いだわすまんね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 21:24:44.08 ID:tDLFXErb
アホと勘違いが直るといいな、サターンスレの負け犬
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 01:23:21.41 ID:uVcmEtlM
RGB対応ファミコンのデッドコピー(ワンチップ含む)が出回るという希望は持てない
そこまで一から開発するのは大変

というお話でした
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 12:08:28.16 ID:8zQrBYZ1
コンポネのほうがまだありえるかもしれない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 16:09:16.58 ID:OqOCge6l
エミュでしょこの先は
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:14:09.05 ID:jThZOmLC
エミュなら強制RGB
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:32:29.38 ID:a2cuSgsq
DSもGBAのNESエミュは一歩足りない出来だからなぁ。
まともに動くのがPSPのNESエミュっていう。

据え置きだとwiiなんだろうけど敷居が高い。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 11:49:49.60 ID:Uk3P5c5G
でもどうせチップ内部で色差信号作って、コンポジ出力を作っているのがから、
色差出力のチップを作るならそんなに労力はいらない気が。
パチモンのチップだとNTSCとPALが両対応のものもありから、
カスタム化されているのも存在するね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:22:06.58 ID:ybiuG3xA
偶にヤフオクで見る初代PCエンジンのRGB改造機はスパCDロムロムと繋げるとCDのゲームもRGB出力されんの?(´・ω・`)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:43:21.30 ID:7kJHRPY4
>>331
今ヤフオクに出品されている物は商品説明を見る限りできるみたいだよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:57:18.44 ID:n0CGFq2L
海外のバーチャルボーイのTV/VGA出力すごいな
問題はFPGA噛ませてて難しそうだし、作り方を詳しく書いてないことだけど
残念ながら3DTVで立体視はできないみたい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:10:55.54 ID:55/dNBjr
初代GBをコンポジットビデオ出力できたらいいな。SFCを使わずに。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:55:22.16 ID:2GBFVbWr
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:17:10.97 ID:YoCaSIkH
すげー、ガチ解析
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:58:01.98 ID:1/vLvhYk
>>330
そんなことをする意味が無いからやらないだけ
互換機作ってるメーカーはGMCの互換チップをシュリンクした
デッドコピーのデッドコピーを使って適当に配線して箱つけてるだけなので
互換性にこだわりなんてない
そんなことに1時間でも使うならその1時間で互換機組み立てて売ったほうが儲かる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:00:38.06 ID:IxiNbPv6
時間のあるひとはいいですね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 06:44:57.99 ID:bnHa3Ndk
>>338
「時間のあるひとはいいですね」
何を羨ましがっているんだ?
時間なんて、努力次第でいくらでも作れる!
お前はその努力を全くしていないだけの話。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 12:10:24.02 ID:h2L6Lqcq
貧乏暇無し
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 10:06:16.84 ID:lzjtpZPV
SFCはロット等に関係なくボケるんですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 14:32:39.56 ID:/Wd+nRrN
>>341
その「ボケ」は何にかかっているんだ?
「お前の頭」か?
「ゲーム画面」か?
それとも「ツッコミ」?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:16:25.03 ID:fD94XcBW
>>341
後期はくっきり
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:03:51.33 ID:tueC6uBZ
PPUが1チップ化またはCPUも含め1チップ化した辺りから
くっきりなのかもしれないですね
手元にあるSPU別物(PPU2チップS-ENC)と94〜5年物(PPU2チップS-RGB)はどちらもぼけてます
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:25:02.93 ID:uHW3yJlm
どっかにスト2の画像使って詳しく検証してたサイトがあったんだけどなぁ、見つからないや
SFC後期とSFCjrが一番クッキリで、後期の中でもゴム足の数とかロットNoとかmade in japanかchinaで見分けるみたいな話だった
けどもう忘れたわ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:55:20.50 ID:CBNqi/Ue
これか?

S改造…画質の比較…SFC Jr.の場合
ttp://rgbcharmer.kt.fc2.com/jr.-gasitsu.htm
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:19:53.85 ID:SbOXH1P6
いや、もっと詳しかったんだよね、普通のSFCでもロットによってjrと同等みたいな事も書いてて
たぶんページ無くなっちゃったんだろうな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:09:39.88 ID:uNFebxZ8
APU-01と1CHIP-01,1CHIP-02と比べるとくっきり度は明らかに1CHIPが上
ただ1CHIPなノーマルSFCはかなりレアなんでそれを探すぐらいならJr改造してRGB出力するほうが総合的には楽
買い漁ってわかったがたぶんS251あたりが1CHIPの分岐点

"SFC 1chip" で検索するとそれなりに情報が出てくるよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:00:05.31 ID:SP98ayTa
ビデオエンコーダー外してRGBをジャンパしてもそこそこ綺麗に映る。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:24:05.00 ID:tueC6uBZ
Jrを含めても全体の5%位しかないようで
2チップ物しかもってないので暇なときに探してみようかな
邪道な方法である程度は改善できましたが…
ttp://vaot.mydns.jp/fc/filergb/sfc_fix.PNG
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:36:45.24 ID:vqgcNL+5
斜めに入ってるゴーストみたいなのもどうにかならんのかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:59:10.12 ID:bDLmYvlV
以前比較用にRGB出力でキャプった画像があったので参考までに。
自分の環境だと同じ1CHIPでも結構差があった。
1CHIPからクッキリになるのは良いとして、
S249では斜め縞が多め、S250は斜め縞が減ってるけど
お祓い棒白部分の影も吹っ飛んでる。
SM120は斜め縞がほぼ全く無く個人的にはエミュと殆ど変わらないレベル。
自分はクッキリ派なのでSM120が好みだけど、1CHIP以降は好みの差が出るかも。

S135xxxxx (SHVC-CPU-01)
http://upup.bz/j/my58257ciRYtZtJnzNdqHnc.png

SM109xxxxx (SNS-CPU-RGB-01)
http://upup.bz/j/my58258dSBYtdSjStWf85HU.png

S249xxxxx (SNS-CPU-1CHIP-01)
http://upup.bz/j/my58259eouYtMXNnc9bcFOo.png

S250xxxxx (SNS-CPU-1CHIP-01)
http://upup.bz/j/my58260EwNYt3HqY74a_fCQ.png

SM120xxxxx (SNS-CPU-1CHIP-01)
http://upup.bz/j/my58261TKHYtDKbna7tjN66.png
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:04:37.61 ID:ctcy6hcj
>>352

こんなに違うんだな
完全に別物じゃん
でもこれ、経年劣化とかもあるんだよね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:19:41.47 ID:Ec1Jjt2z
120はノイズ全くないけどなんかギラギラしてるね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:21:31.22 ID:gF5Ecb++
改造TVの映りがボケぎみだったのは本体のせいだったのか。やられたくっそー。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:20:32.22 ID:/g2f8dmI
まあSFC本体なんて捨て値だし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:06:51.17 ID:79W5mSAB
ちょっと質問なんだけど、
俺の液晶モニターにはビデオ入力端子がついてる。
ここにAV化したファミコンをつないだ時、ブラウン管の時みたいに縞模様って出るの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:35:26.66 ID:PEp9kr+s
へぇ、そうなんだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:04:40.30 ID:XWC50fkt
>>357
AV化に関する質問なら、
専用スレの方でお願い致しまぁ〜っす♪ (^o^)v
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:40:17.63 ID:/qtjIHVC
PSの5000番?もボッケボケだった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:37:24.03 ID:fjtgEW1N
>>357
newファミコンならあまり出ないが、旧ファミコンはびっしり出る。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:05:31.05 ID:jFBBRAXR
その縞か。斜め縞の事かと思っちゃった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:20:40.49 ID:OCl9nVsf
NESRGB
http://etim.net.au/nesrgb/
RGB出力あるやんこれ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:02:26.81 ID:/HLPwp97
コンポジットからRGBとSに変換する奴でしょ?
そんなもん糞画質にしかならん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:34:19.02 ID:HqN8aoR7
そう思ってろよw
英語も読めない馬鹿には用はないシロモノだし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:54:04.50 ID:N0j4EoYZ
1万くらいならいいかもね。newFCに収まるのかこれ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:09:51.85 ID:K5DLfLgm
>>364
お前さんにはコンポジットがお似合いだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 03:37:16.59 ID:i259gdaK
>>363
これってPAL仕様のNESにも対応してるのかな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 03:41:59.47 ID:i259gdaK
PALもいけるみたいだな。

Features

* User selectable palette. Three palettes available, I call them
Natural, Improved, and Garish. The Natural palette has the same colours
as the normal composite video output. It comes from the Nintendulator
NES emulator. Improved is from the FCEUX emulator. There is more variety
in the colours. Some games look significantly better with this one.
Garish is also from the Nintendulator but it is a palette from the
Nintendo Playchoice PPU. It's very colourful indeed. More of a curiosity
than anything else. There is a fourth choice - if no palette is selected
the NESRGB board will 'turn off' and just pass data through. This way the
NES will output composite video as if the board was not installed at all.
* Built in audio and video amplifier. Useful for the Famicom which
does not have A/V outputs already.
* Outputs RGB, S-video (encoded from RGB), composite video
(encoded from RGB), and composite video (original from PPU).
* Compatible with PAL and NTSC consoles (jumper selectable).
* Supplied with audio/video connectors, four position switch, and
other assorted bits that may be required for installation.
* Size in mm 98.2 * 52.5 * 3.7
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 03:45:49.77 ID:i259gdaK
DSやGBAやGBAをRGBで15khz-RGBで出力するのも作って欲しいな。
DSのUSB出力でキャプチャするのがあるようだがUSBなんで邪道すぎるだろう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 05:41:04.66 ID:aO4t/t3k
RGBPPU暴落来るでぇ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:53:53.05 ID:hTmJLi7U
90オーストラリアドルかあ……どちらにせよ売り切れのようだけど

(自分の読解用メモ)
NES用RGB / S-Video アップグレーダー

ビデオ品質の改善のためにNESやファミコンに設置できる基板を開発しました。
これはPPU(画像処理ユニット)の置き換えや任天堂アーケードハードウェアのいかなる部品を要求するものではありません。
元となるアイデアはHardWareManとNesDev forumのthefoxにあります。

NESRGB 基板はPPUのパレット RAM (カラージェネレーター),デコーダーやDACを効果的に(effectively)バイパスします。
これらの機能はビデオ品質に焦点を当てたNESRGB基板の上で再現(duplicate)されています。
ビデオの同期は変更しないので遅延 (フレームバッファーなし, VGAではない, HDMIではない, etc, etc)はなく、正確に15kHzのノンインターレースのビデオ出力となります。

ここに高解像度のスクリーンショットを数枚アップしました
http://etim.net.au/nesrgb/announcement/photos/

Drakon has created video captures from the board (Youtube links).
Gimmick, Castlevania 3, Kirby's Adventure
Full Castlevania 3 Playthrough

特徴

・ユーザーセレクティブパレット
ナチュラル、改善、ケバいの三つのパレットが使えます。ナチュラルパレットはノーマルコンポジットビデオ出力と同じ色です。NintendulatorというNES エミュを元にしました。
「改善」はFCEUX emulatorから。色によりバラエティがあります。 いくつかのゲームで著しくよく見えます。
「ケバい」も同様にNintendulatorのNintendo Playchoice PPUを元にしました。本当に本当にカラフルです。もっとも珍しいです。
4つめの選択肢はパレットを選択しないことです。NESRGB 基板は「落とされ」データを正確に通します。
設置されてない時と同様にコンポジットビデオを出力します。

・内蔵オーディオ/ビデオアンプ
A/V出力がないファミコンで役に立ちます。
RGB, S-video (RGBからエンコード), composite video (RGBからエンコード)とコンポジットビデオ (PPUを元に)を出力します。
PALとNTSC本体の両方で使えます。(ジャンパで選択)
Supplied with audio/video connectors, four position switch, and other assorted bits that may be required for installation.
サイズ 98.2 × 52.5 ×3.7 (mm)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:52:15.09 ID:9DroItfT
部品鳥の犠牲が減りそうなのはなにより
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:37:56.34 ID:lU5aBSWQ
日本人も見習ってほしいもんだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:44:01.42 ID:gN5zjMbs
日本人は文句言うだけでモノ作る能力はほとんど無い。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:17:56.93 ID:qSPtBAam
エミュレーターもほとんど海外製だし。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:08:40.74 ID:blcYHTGR
ゲームそのものは日本メーカーが頑張ってるんだけどねー
素人の技術・知識レベルが低いのもあるけど国内で変に解析とか自作商売するのもちょっとねー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:05:42.24 ID:BoceXnz/
枯れたハードなんだから良いじゃないの
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:50:58.95 ID:GPxiooYI
日本は純正至上主義だしな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:45:02.81 ID:JGOrwCpo
国内だとメーカーの目が厳しく光っており、グレーゾーンの部分でもリスクを伴うから
そういった活動自体がどうしても萎縮してしまう傾向にあるよね

活動している人達もいる事はいるんだろうが、あくまでも個人の趣味の範疇であり
大っぴらに配布したりする事も少ないだろうし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 17:02:54.57 ID:hVY/HQwR
コミケdisってんのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:16:42.58 ID:m+cJTDlM
コミケって行ったことないけど古いゲーム機関係の出店って全体の何割くらいあるの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:02:50.06 ID:1IhEvHN8
1分もないだろう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:38:34.49 ID:MPWnk8/B
ゲーム機関係でグレーなのって実は少ない罠
年齢層高いからかねぇ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:48:58.15 ID:9QTRa9lp
勝手移植とかそういうのの類だな
昔のPCにはあるけどコンシューマではそう簡単にいかない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:05:23.05 ID:vNSaE2Ni
院長が1年ぶりくらいのヤフオク出品してるで
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:04:00.43 ID:/dprsbKM
うさみみカーで駆けつけたのですね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:04:03.93 ID:r7MqkWMd
NESRGBをツインファミコンに組み込めば、ほぼ最強じゃあないですか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 01:08:32.00 ID:ynxXUOer
面倒くさそう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:56:00.33 ID:3vdCYeFB
院長は偉いよ
ボッタクリ事業団とは大違いだw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:51:05.32 ID:cHWqUviB
目新しさはゼロだけどね
事業団のほうは解らないけどRGB以外への挑戦意欲は買えるかな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:10:32.77 ID:ud1pBQtp
穴場開発事業団
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:13:55.65 ID:8yoh2bOZ
>>390
どのへんが大違いなの?そんなに違う?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 19:46:28.66 ID:A35ZrGBq
穴場のほうは知らんけどシールドケーブル云々じゃないの?
シールドがウリのようだし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 21:31:25.66 ID:b9ymx6IR
値段だろうが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:58:04.03 ID:n6iSFvAC
安くても抵抗無視とか、どうかと思うね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 10:02:32.39 ID:3Oieiy/d
え?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 19:41:22.80 ID:t1PPxm9x
HD時代になっても買う人は買うんだね
誰でも自作できると思うけど、材料が揃わない地方の人は助かるんだろーな
フレームマイスター使うから長くても困るけどね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 22:17:51.44 ID:6+XvN1uQ
RGB病発症者のつどい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 15:42:41.95 ID:+tfR9Xcb
院長が使ってるケーブルは適度に柔らかくて取り回しがいいな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 15:24:26.28 ID:y2qv57Eh
これは同期分離で入力すれば他のゲーム機でも映るモニタ?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/180285123
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 16:02:24.08 ID:YdARYC+g
ポンコツいらね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 16:18:24.06 ID:0VAqmpsk
単なるコレクターズアイテムだろ
自己満足だけで、実用性なんかほとんどないわ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 19:11:24.39 ID:YdARYC+g
↑ポンコツ野郎
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:48:55.17 ID:BWeFdpRR
NESRGBのことを知って買おうと思ったが売り切れカー。
これ既存のPPUを使うから色がおかしくなったりもしないんだよね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:39:28.97 ID:hmbEF8uQ
偽者には興味ない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 19:28:07.68 ID:rAe5efMi
偽じゃないし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 21:14:46.82 ID:bd1MRDvT
PPUが入手困難かつ色問題も解決していることから、最適解ではないかと思う。
あとはもっと量産して安くなってくれればなー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 01:11:35.04 ID:siHbuoBd
今この時点で言えばPPUは入手困難でも一応買えるがNESRGBは買えないわけですが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:31:02.72 ID:nNJyDu/5
現時点でわかってることを
nestgbは出力は確かにrgbではあるが本物かといえばそれは違う
ppuの動作からrgb信号を生成してはいるがパレットはあくまで製作者が決定した色になっていてこれはエミュレータから得られたもの
なので正しい色合いにはなってない
しかし論理上の色としては正しいと思われるので色が化けたりはしないためrgbppuよりは良い

これをきちんとコンポジット出力時の色味に変更することは可能ではあるがそこまではやっていない
実際の出力は色がキツめでコンポジットの柔らかい色とはかなり異なっている
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:25:31.01 ID:U55qkoAZ
コンポジットの柔らかい色(笑)
あえて劣化した色味なんていらねーっすわw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:36:22.02 ID:Sz/U+lRh
VA4基板のメガドラ久しぶりに使おうとするとLEDつくけど映像が出力されない。
スイッチオンオフしたりボリュームいじってると直って安定するんだけどなんでかな?
VA1のやつはそういうこと起こらないんだけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:01:39.16 ID:5SLLusmk
再販してるね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 04:42:27.30 ID:+dE9pTIn
>>411
ファミコンはビデオ出力に合わせたゲーム画面なんだから劣化というのは間違い。
RGB出力はイレギュラーの存在だからまがい物というのが正しい。

そもそもRGB出力は風情が無い。縦縞ノイズがほんのり残ったRF出力が志向。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 04:53:00.40 ID:RaJHvCf8
確かにRF出力ぐらいがお前のオツム合わせた最適な出力だろう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:44:20.40 ID:r5BtTImb
キチガイだなあw
じゃあSFCなんかも大多数がコンポジット接続orRF接続だったから、
ごく一部しかやってないRGB接続はまがい物ですかw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:07:02.76 ID:Xv1OpkGF
SFCはコンポジットもRGBも同じPPUだが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:55:01.29 ID:eNdNSAY5
初期SFCはコンポジットもY/CもRGBもボケボケなので
1CipSFC、SFCJr.はまがい物w
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:03:39.32 ID:p+9TJ7/C
YES
RGBなんて全て邪道でまがい物
ボケボケ、ゴーストのRF接続、
クロスカラー、ドット妨害てんこ盛りのコンポジット接続
この二つこそが至高!


…なわけねーだろボケ
変な理屈は自分の中だけで留めとけよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:36:02.40 ID:2bp3Zlnn
そもそもここ改造スレだからな、無改造で使う話はスレ違いだろ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:12:17.70 ID:V3fqRwnZ
クロスカラー、ドット妨害は大嫌い。もとのドット絵を台無しにする。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 09:49:49.17 ID:izHlGIqG
お、NES-RGBのショップが出来てる
これ買えるんじゃね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:58:57.75 ID:U709aAEt
微妙に高いんだよね
付け方もよく分からんし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 12:58:54.41 ID:4cs92FZj
PPUをひっぺがす
基板につける
基板を合体させる
RGBをリード線でつなぐ
ほーら簡単でしょ?

ニューファミコンのAVマルチに繋いじゃうのが手っ取り早くていいよねSFCのRGBケーブル使えるようにしてさ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 18:02:15.70 ID:EE2UbirQ
しんでろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:49:57.26 ID:idqjprR1
どうせRGB出力にしたところでロクに遊ばないんでしょ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 06:46:28.91 ID:7hVNF/TY
このスレの人は改造することが目的という人が多いと思う。
つまり、遊ばなくてもいいんでね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:48:20.21 ID:TYHYyaV1
そうそう
ゲームやるより改造の方が面白い
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:14:06.85 ID:Pym9c9bB
このスレの住人は改造イコール半田ごてだけど、PS世代は改造イコールROMデータの改ざんなのかな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:28:24.73 ID:/KG2N2Dj
NES-RGBで部品取りされたファミコンタイトラーを復活させるというのも
面白そうだな。コンポジットのPPUなら有り余っているからね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:53:59.20 ID:9IXmIHp+
GGTVというのもあるんだな
コンポーネントがあったら完璧だった
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:06:22.40 ID:SBZznX7K
その略し方見て某動画サイトのゲームグラフィックTV思い出しちった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:10:27.88 ID:1P2kK/54
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:16:09.10 ID:+XOiBvTl
言えてる〜
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:18:22.70 ID:1P2kK/54
NESRGB的に内部RGB無しのN64用も出来たら神
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:22:00.84 ID:tMY2pBe3
>>435
RGBが出せるN64なんて全然レアじゃないだろ
わざわざ高値だしてMODする必要性ゼロ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:24:42.96 ID:1P2kK/54
>>436
やはり入手性はそんなに悪くないか。
漏れはN64を中古で買ったが、製造番号が後期版だったので、
ドフで前期版を買いなおした。だが未だに改造していないorz
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:40:23.33 ID:OVquSYRq
N64はデジタルRGBが出てるから後期でもDAC組めばいけるらしい
GCはデジタルコンポーネントなので簡単には行かない模様なので
こっちを何とかしてほしい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 08:09:45.42 ID:mh3MOY7O
基本コンポーネントだけど純正D端子ケーブル・コンポーネントケーブルに使われてるDACにRGBモードがあるから入手さえできれば改造は簡単
肝心のケーブルが入手難
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:51:23.79 ID:1P2kK/54
Wii(NTSC)のRGB出力改造はどうなの?もちろんトランスコーダ以外で
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:56:00.20 ID:A5+jR91s
>>440
HDMI出力があるWii UでWiiゲーム遊べばいいやん
最近の世代のゲーム機はアナログRGBなんてかえって画質落ちるよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:51:16.73 ID:fedUkNn2
D1からLMH1251+NJM2267アンプで15kHzRGBにしてるけどすごく良好よ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:52:37.09 ID:fedUkNn2
あ、もちろんブラウン管に映す場合ねw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:15:20.32 ID:7iesRljE
Wiiなら、D端子のプログレッシブの方がRGBより綺麗なんじゃないの?
RGBだとインターレースになってチラツキがウザイだろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:51:14.11 ID:sO/r5c6E
なんて言うかさ、浪漫?みたいな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:34:28.06 ID:6gY1Z3uQ
WIIでVCやエミュするときはRGBの法がいいやろ。
15KHzノンインターレースにも対応しているし
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:39:29.48 ID:hIqQTV7z
240p video
http://junkerhq.net/xrgb/index.php/240p_video

The Wii U does not output 240p though component

Wiiは240p(15KHzノンインターレース)に対応しているが、
Wii Uは240pに対応しておらず480i(インターレース)で表示されるらしい。

関連記事
ゲーム開発者がWiiUのVCソフトがボケ画質すぎて任天堂に不満「直せないんだったら最悪」「ゲームパッド窓から遠投するところだった」
http://rocketnews24.com/2013/09/10/367169/
WiiUヴァーチャルコンソールのファミコンソフトがボケボケ画質らしいので検証してみた
http://rocketnews24.com/2013/09/10/367190/
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 08:06:43.38 ID:Rcj0bOEp
なんでパソコンのエミュでできることができないのだろう
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 08:59:15.64 ID:4QGgRKB9
任天堂がボケてるからだろ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 09:52:04.22 ID:FDhRgtV6
>>447
検証とかいって、画像の1枚もないとか、ふざけてんのか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:01:02.63 ID:8hcgYxXd
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:26:26.74 ID:w+mPgoYP
なんでXRGB-3通しちゃってんの、意味無いじゃん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:37:13.14 ID:8hcgYxXd
>>452
SC-512に直でぶっさすのがめんどかった(小並感
ラインダブラモードなんで違いはちょっとは判別できるでしょ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:41:26.08 ID:w+mPgoYP
ラインダブラモード以前にXRGB-3通しちゃったら480i・480p・240pの検証として無効だから
アホかお前
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:43:39.32 ID:8hcgYxXd
>>454
うむ、まあ、そうか
SC-512に直で入れてきた
Wii 240p
ttps://www.youtube.com/watch?v=zi3RtDgku9E
WiiU 480i
ttps://www.youtube.com/watch?v=YJTFq2ANAjI
WiiU 480p
ttps://www.youtube.com/watch?v=vhZcFcKuA04

インターレース動画はYoutubeにつっこんだときに再エンコされたんだが、普通の縞々動画なんで雰囲気だけ感じとってくれ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:35:19.61 ID:qlT/GBwP
スクショでいいんじゃね?なぜに動画・・・しかもようつべ・・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:45:00.29 ID:GB/nzv79
人にやらせておいて文句が多い奴だな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:52:02.87 ID:qlT/GBwP
役に立たない検証はいらねーからやるなって事だよ
言わせんな恥ずかしい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:55:13.12 ID:8hcgYxXd
>>456
スクリーンショットだとインターレースの画面の縞が出てるようなところをわざわざ切り取らなきゃいけないからめんどくさいじゃん?
とまってれば同じように見えるし
まあ失敗してるんだけどさw

Youtubeなのも容量そこそこあるファイルを複数上げるのをめんどくさがった結果だよ!
480iの動画だけほかのところに上げておくけど、どうせ見ねえだろw
ttp://www1.axfc.net/u/3144425
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:58:22.31 ID:qlT/GBwP
動画上げるなら一通り上げろよ、比較しないと「検証」にならないだろ、なんで480iだけ?

わざとやってんのかと思うぐらいアホだなお前
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:11:18.88 ID:8hcgYxXd
>>460
お前さんみたいなアスペにものを伝えるのはめんどくさいな
他の動画はYoutubeでもほとんど劣化なく見れるから上げてないんだよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:16:09.67 ID:qlT/GBwP
他の動画は?480iは劣化するって事か?
ほとんど劣化しないくても劣化はするんだよな?
>>459のように最初から全部アップすればいいだろ?なんで480iだけ?なんでYoutube?アスペなの?

これだけ言っても分からんのだから、ほんとアスペにものを伝えるのはめんどくさいよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:03:35.30 ID:UCK/7DPJ
そして誰も居なくなった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:43:34.85 ID:o4HdMLJh
ゲーム動画にヘタクソって書き込んでいるのと同じ人種だな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:18:12.55 ID:j4tdR46w
誰も頼んでもないのにヘタクソな動画挙げてるからそうなる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:08:52.36 ID:fRnBjck8
>>455
オナニー動画でつか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:22:55.07 ID:uiAmV8oE
というかスレチ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 02:17:10.50 ID:u7VctFCY
そもそもwiiUのVCで遊ぶ理由がわからん。ここの連中なら実機持っててナンボだろう。

画面汚いならコンポジットビデオのファミコン繋げばそれで解決してくれる。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:28:01.47 ID:pc7pFb/J
そうだね
でも若い世代でRGBに興味がある奇特なのもいるかもしれない
いろんな意味で大変だろうけどね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:28:15.21 ID:yXsxvjgv
>>469の思考回路が奇特のようです…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:34:04.58 ID:yXsxvjgv
wiiのVCならS端子やコンポーネントでくっきり画質で楽しめる。
RGBに拘るならPALのWii(RGB出力有・PAL60モード有)使うかトランスコーダーを
使う。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:00:38.53 ID:u9urCNa4
PALのRGBは日本のモニターでも大丈夫なの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:35:43.06 ID:MscBmZJb
>>472
PALは垂直同期が50Hzなので対応しているモニターなら写る。
(垂直同期調整ツマミがあるなら手動で調整する)。
PAL60モードなら日本のRGBモニターでも問題なく写る。
あとヨーロッパのSCARTと日本の21ピンRGBは結線が異なるので注意
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:40:18.68 ID:LGL+1SvU
続くほど宣伝にはなる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 12:49:40.77 ID:YriweVYR
NESRGB注文したった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:15:41.58 ID:tJCXvIf0
>>475
ナイス!
君のレポートを心待ちにしてる!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:00:44.83 ID:AEV58Ww+
RGB信号を240pに変換するやつはないかなと思ったら、
Extron Emotiaというのがあるようだ。
これは480iや480pのRGB信号を240pに変換するようだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:05:38.32 ID:AEV58Ww+
やはり海外でもGCのゲームボーイプレーヤーのインターレース出力や
テレビdeアドバンスのインターレース出力を問題に思う人はちゃんといる
ようだな。画質はゲームボーイプレーヤーよりもテレビdeアドバンスの方が
鮮明のようだ。


GBA Output Comparison
http://retrorgb.com/gbacompare.html

Displaying Game Boy Advance games on a TV can be tricky, due to the native
resolution and frequency of the system. The GBA outputs video at a
resolution of 240x160 at a non-standard frequency (about 59.xHz).
For it to be displayed on a TV or monitor, it needs to be converted
to standard resolutions and their matching frequencies. As a result,
no matter what method you choose, playing GBA games on a big screen
will never look flawless, but some look really good.

I tested every concevable combination of cable and system, but I'm
showing a comparison of the best ones, all tested on a Sony BVM monitor
that accepts all the necessary signals:

- An NTSC GameCube outputting 480i and 480p via the official component video cable.
- A PAL GameCube outputting native RGB (480i).
- The GBA w/ TV-out adapter modded for RGB (which sadly outputs 480i, not 240p).

It seemed the RGB GBA had the sharpest picture, however the overall
look of the 480p component video was the best. The sharpness of the
TV-Out adapter really showed the stretching from 240x160 to 640x480,
which took away from the overall experience. If the TV adapter had
outputted 240p, it would have been much harder to determine the winner.
See for yourself (click the picture for the full-sized versions):
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:07:52.18 ID:AEV58Ww+
VGA to RGB
http://retrorgb.com/emotia.html

This page shows you how to display any 640x480 VGA source on your RGB
montior, utilzing an Extron Emotia. I'll also show you the trick to
forcing a 480i signal to 240p!

There are other devices that are simiar (I'll talk about those later),
but the Emotia is so easy to use that I wanted to talk about it
specifically. Here's a quick rundown of how to use it:

First, set the three silver switches on your Emotia to the position
you see in the picture above (unless you're using a PAL, monitor...
then switch that one to PAL).

Then, plug your VGA source into the Emotia and use BNC cables to go
from the Emotia to your RGB monitor. Please note that it's a male
VGA port, so you'll need to get the proper cable or gender changer,
based on your VGA source. All the cables you need should be available
via the links on your right, but please double check your VGA source
before buying, just to be safe:
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:18:50.00 ID:EjuVNZ3z
480iのPAL・・・?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:26:41.38 ID:kNSKBhSF
60Hzの地域なら480iなんじゃないか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:47:35.20 ID:AEV58Ww+
PALモードにした時は312本か313本の走査線のうち240本使用するのでは。
PALの古いゲーム機はそう、NESとかMEGADRIVEとか。
それとも50HzのVGっぽい信号とか576pの。そこまで詳しく解説が無いので
よく分からないが。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:54:44.59 ID:AEV58Ww+
ゲームキューブってやっぱり240p出力できる使用のようだぞ。
ゲームキューブの改良版のWiiが240p出力できるのはよく知られているが。
ゼルダコレクションのゼルダの伝説とリンクの冒険。これがファミコンの
エミュのようだが、映像出力が240pで表示されるらしい。
Megaman X collection(日本未発売?)これも240p表示らしい。

240p for Game Boy Player
http://www.gc-forever.com/forums/viewtopic.php?f=3&t=1371&sid=3e4a07c8b357a6fdd959982725be75b3
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:00:24.66 ID:YGod4aHl
横解像度の方も気になるがゼルダコレクションの画像をみるとスケーリングで
ガタガタしていないのでN64と同様にプログラマブル解像度で256x240で
表示しているのだろうな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:19:14.18 ID:YGod4aHl
内部的に対応しているようだ。

Yet Another Gamecube Documentation
ttp://hitmen.c02.at/files/yagcd/yagcd/
ttp://hitmen.c02.at/files/yagcd/yagcd/chap5.html#sec5.3


5.3 VI - Video Interface
bit(s) description
p FMT - Current Video Format

0 NTSC
1 PAL
2 MPAL
3 Debug
l LE1 - Enables Display Latch 1

0 Off
1 On for 1 field
2 On for 2 fields
3 Always On
t LE0 - Enables Display Latch 0

0 Off
1 On for 1 field
2 On for 2 fields
3 Always On
d DLR - Selects 3D Display Mode
i NIN - Interlace Selector

0 Interlaced
1 Non-Interlaced, top field drawn at field rate and bottom field is not displayed
r RST - Reset - Clears all data requests and puts VI into its idle state.
e ENB - Enable - Enables video timing generation and data request.
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:12:03.63 ID:YGod4aHl
PALのN64はS端子出力が無いと思ったら、勘違いだった。
S端子出力があるけど、画質が悪いから少し改造した方が良いらしい。
そしてPALのゲームキューブはS端子出力が無い
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:19:52.12 ID:YGod4aHl
PALのN64はRGB出力が付いていない。これもついていると
思っていたが勘違いだった。(もいちん改造すればRGB出力可能になる模様)
PALのゲームキューブは標準でRGB出力に対応したが替わりS端子出力が削られた
ようだな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:26:08.34 ID:WSNiU2kG
age
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 04:57:26.42 ID:qRm1TphJ
>>475じゃないがようやくNES-RGB組み終わったわ

プログラマブルチップのバグにぶちあたったり
ttp://etim.net.au/nesrgb/background_fault/
パーツ欠品したり(レギュレータがなかった 問い合わせたらAVファミコン用セットにはいらないから付けないらしい? 実際使わなくてもOKだった)
手持ちのSFC用RGBケーブルが初期型で配線間違えたりでなんやかんか時間かかったけど、無事成功した
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:55:58.08 ID:3dniN5jr
買う気が失せた
で、画質はどうなん?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:49:41.71 ID:lCgYrUOz
>>489
バグは、どっちで対処した?21日に注文したから、俺のもおそらく失敗作が送られてきそう・・残念だわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:39:56.60 ID:lCgYrUOz
俺に送ったのは駄目なチップなの?とメールしたら速攻返事が来た。
すまんまだ送ってない。明日送るが、チップは駄目なやつだがプログラムし直したから心配するなってのこと。
USB BLASTER買おうかと悩んでたが安心した。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:46:38.27 ID:by/58CF+
で、肝心の画質はどうよ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:39:11.75 ID:uKG//9KR
>>491
さすがに表面実装のチップを引っぺがしてもう一度ハンダ付けをする技術は無いので、素直にUSB-blasterで書き換えたよ。
こっちならNES-RGBにピンを立てるだけでいいし。

>>490
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1121241-1391096050.png
NES-RGB入りニューファミコン(パレット1)にSFC用RGBケーブルで接続したX-RGB3でキャプチャしたDQ4
上が微妙に切れてるのと右に画像がよってるのはX-RGB3の設定が未調整なため
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:44:36.02 ID:yF1qngiO
DIPより表面実装の方が簡単な気が
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:22:45.03 ID:msP0p6MH
>>494
おー、拡大してもドットがしっかり見えてる

ゲームセンターCX見てたんだけどキャラ拡大がクッソきたなくてこれに変えて欲しいなと思った、最初からAV出力改造してんだし
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:34:11.50 ID:Ktpz2Wge
いいねいいね
縦縞ノイズもないのかな?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:39:28.94 ID:+UAi1sF/
作り方に因るのか接続相手に因るのかはわかんないけど縦縞出るみたい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:06:28.37 ID:fQ2OpgBI
SONYのDRCの付いていないハイビジョンブラウン管。(※21ピン系のRGBを
映すには同期分離回路が必要です。)

●ネイティブ15khz-RGB表示可能(BNC又はHD-D-sub15ピン)
KW-28HD1 KW-28HD2 KW-28HD5 KW-28HD7 KW-32HD1
KW-32HD5 KW-28HDF7 KV-28PW1 KV-32PW1 KX-32HV50

あとコンポーネント接続でD2(480p)を表示するときは調整する必要がある場合が
ある
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:24:01.33 ID:sycaVKnP
縦縞対策ならリバースエンジニアリング禁止です
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:18:35.39 ID:v9qpdoVO
なんかすんごくなつかしい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:06:34.84 ID:JZZIvaov
>>486-487

PALのWiiはRGB出力があるが、S端子出力が無い。
NTSCのWiiはS端子出力があるが、RGB出力が無い。
RGB、コンポーネント色差、S端子は信号線ピンアサインが共用になっているの
で、
PALのWIIではRGB、コンポーネント色差切り替え、
NTSCのWIIではS端子、コンポーネント色差切り替えになる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:13:38.52 ID:JZZIvaov
NTSCのWiiはRGB出力にしたいならトランスコーダを内臓させるしかないな。
逆にPALのWiiにS端子出力付けたいならRGBかコンポーネント色差から
ビデオエンコーダーで作ってやってください。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:41:16.12 ID:ucRi8udt
Wii to HDMIのパチモノで大神遊んでるけど
画面がボケボケで視点があわなくて気持ち悪くなってくる
コンポジットでつないだところで変わらないんだろうけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:49:17.96 ID:kMp6sjm5
大神はPS3の絶景版(HD EDITION)の一択だろう、とくにボケボケが気になるのなら
国内の評判のいい移植会社だから安心
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 01:11:12.39 ID:ZH/bD+kf
RGB改造ファミコンでNES Powerpakを使用すると正常に作動しないことがあるらしい。
解決方法は74LS373を74HC373に交換すれば直るらしい。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 16:52:21.02 ID:zyOuPEMH
いつの情報だよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:48:01.62 ID:ZH/bD+kf
RGB-PPUに乗せ買えて不具合の出るゲームでも506の方法で直るとの
情報がある
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 19:57:58.45 ID:ZH/bD+kf
RP2C03って一部のファミコンソフトが作動しないって言われることがあるが、
ファミコンテレビC1にRP2C03が使われていているが、ファミコンのカセットに
「このソフトはファミコンテレビC1では遊べません。」って書いてあったり
するから、そのような説が出たのだろう。実際はRP2C03の問題ではなく
ファミコンテレビC1はカセットの特定のピンで装着の検出をしており、
このピンが拡張音源で使用されていたりすると、カセット不検出になり
作動しないようだね。
また74LS373のような周辺回路がRP2C03等のRGB-PPUと相性が悪く、
正常に作動しないことがある。これらの複合的な情報が合わさって、
RP2C03に問題があるという説が発生したのだろう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:17:35.42 ID:2HTb/fUY
TTLとCMOSの差と漠然に思ってたけど、相性とかいう微妙なもんなの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:44:04.62 ID:ZH/bD+kf
TTLとCMOSの差だけど、
ファミコンの初期型基板は74HC373と刻印されているものがあるらしいが
実際に乗っているのは74LS373だったりする。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:03:44.04 ID:ZH/bD+kf
>>508
ジャストブリード
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:53:04.29 ID:U1Y+iafK
>>510
スレショルドが違うから、例えばCMOS前提ってか決め打ちで設計してたりすると
TTLでは動かなかったりするね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:33:23.40 ID:o8VKpjLO
NES-101 Nintendo Top Loader - gettin the PowerPak to work correctly - 74HC373sa
http://www.youtube.com/watch?v=eD4SNWX4eog
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:32:08.05 ID:gjNkBUUm
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:46:43.41 ID:HGzTRcjm
確かに、いまさらの情報では有るねw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 08:10:13.04 ID:l9B8hNUJ
じゃあ、kazzo 2.1とかFDS loderSaver自作した人がいたら話が聞きたい
http://sourceforge.jp/projects/unagi/wiki/kazzo_ja
http://kitahei88.blog.fc2.com
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:32:45.00 ID:7su8487i
EverDrive N8にしておけ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:47:33.62 ID:o8VKpjLO
2chで話題に上がっていないネタもちゃんとアーカイブしておかんとね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:07:18.97 ID:aj82DcWn
>>517
FDSは早速例のカマホモ野郎が飛びついてるなぁ
コメントにもくさそうなのがいるし・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:02:44.49 ID:yzhTXu7W
(日本で)ピカチュウNINTENDO64をRGB改造した人いる?
普通のN64の基板ってピカチュウNINTENDO64のガワに入るかね?

N64 Pokemon Pal RGB Booster + manette (&#233;dition Pikachu) (occasion) &#187; I LOVE MY CONSOLE:
http://ilovemyconsole.fr/boutique/consoles-doccasions/n64-pokemon-pal/
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:18:37.26 ID:qyrk3n0P
>>517
kazzoは基板配布してもらったのを使ってる人が多いんじゃないかな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:53:33.55 ID:Fi1PDHrt
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:24:06.57 ID:Fi1PDHrt
>>http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1320828886/828

>@MSX、SG-1000x、メガドライブ 等
>A ファミコン、スーパーファミコン、PCエンジン 等
>Bプレイステーション、プレイステーション2、Nintendo64、Wii 等

PCエンジンのコンポジットビデオ信号はAじゃなくてBに該当すると
思う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:10:24.96 ID:uAoscu8J
過去ログが見れるようになってるけど何か有ったの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:02:48.02 ID:BFDzkKXm
2ch運営がクーデターで交代して
アフィ殺すために過去ログ全公開になった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:02:46.64 ID:STdb0vKz
ニンテンドウ64にHDMI出力を追加するN64 HDMIコンバータ発表、要ハンダ付け
http://japanese.engadget.com/2014/03/03/64-hdmi-n64-hdmi-converter/#continued
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:12:21.49 ID:ILvL69sI
フレームマイスターでいいじゃんって感じ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:14:16.39 ID:iCrX+tqF
GBAなんか個人がハンダ付け出来るわけないだろ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:20:06.09 ID:MhixxTTe
さすがにその辺の部品は装着された基板だと思うけど
NESRGBみたいな感じの
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:34:28.78 ID:1/TWm8t6
N64なら普通にRGB出力改造して、フレームマイスターで十分だな
セレクター介せば利便性高いし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:22:35.80 ID:/TvysCHf
逆に言うと全機種HDMIに改造できたらマイスター使わなくてよくなる
それよりも、ゲームキューブのデジタルをですね……
あれ、コードにチップが入ってて変換してるらしい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:51:59.51 ID:VrIUkVUq
N64後期版をRGB出力対応させる基盤を作ってほしい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:53:11.28 ID:1/TWm8t6
全機種HDMI改造とか、仮に出来てもマイスターの何倍も改造費掛かるだろ…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:35:59.39 ID:dOO17HAk
マイスターだとPCエンジンは同期信号取りこぼす事があるから、単独で何とかしたいところではある。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:33:14.76 ID:pKyhPB20
>>527
ブラウン管あれば不要だな
つかレトロゲー用にSDブラウン管持ってるのが基本だよな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:35:10.74 ID:aAu7VCPr
PSPgoのクレードルがぶっ壊れたから充電と外部出力を両立させようと思ったんだけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B006Q8A8JS
このコネクタ(PSP用のHDMIコンバーターに付いてた)に
http://blog.kourin.org/data/pic0578.gif
これ参考にして電源プラグ増設してみたんだけど通電してくれない

USBのデータ端子2本はgoの純正ACアダプタ内部でショートしてるそうなので、直接配線してショートしてる
GNDを純正充電ケーブルにピンが無い17・18・20・22を除いて全て落として、5V端子2本に旧PSP・PSPgoの純正ACアダプタの5V繋げても通電しない
作ったコネクタ使わないで普通に純正のACアダプタ繋げると普通に通電する

マジで原因が分からないヘルプミー
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:45:18.85 ID:DdukJTE5
5V GNDとUSB GNDが分かれてる可能性
というかD+ D-になってなくて信憑性が怪しいな、その画像
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:52:34.78 ID:aAu7VCPr
純正のACアダプタ使いながら調べたんだったらデータ線ショートしてて区別つかないのもまぁ仕方ないのかも
GNDが別かぁ・・・一個一個調べるのめんどくさいけどやるしかないかな・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:17:38.27 ID:aAu7VCPr
ごめんお礼を言い忘れてた、即レスサンクス>>538
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:49:01.50 ID:N4ARTmfS
NESRGBの在庫復活してたから注文したらキャンセルされた
近いうちに三月兎が代理店始めるから待ってろって
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:10:25.59 ID:K+duMaey
マジで?安く売ってくれるなら嬉しいけど・・・ボッタくるんだろうなぁ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:56:45.62 ID:hRWil7uL
送料差を考慮して2割増し程度なら良いが…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 13:43:30.54 ID:uUXqXK8Y
ニッチな上に競争がないからねえ
普通に5割くらい載せてくる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:34:50.25 ID:J+W3khJ4
こないだの不具合とかレギュレータの別途発送とか考えると、
直販での購入の方が安心なんだけどなぁ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 02:14:05.55 ID:mmyY36aV
ゲームギアのRGB出力基板は販売するのかな?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:05:03.29 ID:/e4rDPlr
代理店とか何様だよ
乞食かよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:07:55.05 ID:HEf/CrF8
大丈夫、ぼったくり代理店の頂点に立つのはゲッコーアンドカンパニーだから
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 04:30:14.18 ID:rsBkvc0D
回路って一応いくつか作るなら個人で注文できるんじゃないっけ
RGB化するパーツで入手困難なものが多すぎるのかねー?
昔X68000⇔PC9801のキーボード・マウス変換基板を個人で発注するんで人数募集してたの1人1000円で参加してたが今はもっとそういうの楽にありそうだが

今言われている半額以下になるだろうし
こういうコネクションあれば利益なしでいくらでも売りたいもんだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 07:33:56.03 ID:/FMZ6xpE
549が言う「回路」は基板のことを言いたいのかな。
ゲームギアのRGB出力であれば、汎用部品だけなので作れなくはないだろうね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 15:46:25.60 ID:gj68yZsi
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 21:45:11.96 ID:Gy7idkLU
http://www.analogueinteractive.com/
木製ネオジオの価格を見るにすんなり買える代物じゃなさそうだ
553537:2014/03/22(土) 10:02:04.89 ID:XZQC28BW
色々試して充電しながら外部出力できるようになったので報告を

結果を先に言うと、go用の純正コンポーネントケーブルに追加配線でGND(1,18,20,22,28番)のどれかにUSBのGNDを
7,9両方にUSBの+5Vをつなげる
これで純正のACアダプタ・PCのUSB端子・汎用のコンセント→USB変換アダプタ問わず通電して、同時に外部出力できる
ただし電源によってはちょっと映像にノイズが乗るのと、USBデータ転送ができない模様
データ転送の時は諦めて無改造の純正ケーブル使うことにした


当初ベースにしてた変換コネクタはいじってるうちにピンを折ってしまったので手持ちのgo用純正コンポーネントケーブルを使った
ついでにUSBケーブルを二つほどバラして配線を調べた
GNDに関しては1,28番がフレームグランドで間違いない、他のGNDは機器に応じて接続を変えて判定に使われているような印象を受ける

以下、フレームグランド=FG、その他信号用のグランド=SGでピンアサイン

純正コンポーネント
FG 1,18,20,22,28 コンポーネント各端子のGND(SG)もここ
? 15 抵抗32Ω±5%を通してFGに接続
Y 13
Cb 10
Cr 26
L 24
R 21

純正USB
FG 1,28
D+ 2
D- 3
5V 7,8
SG(USB-GND) 4

非純正USB(充電機能のみ)
5V 7,8,9
SG(USB-GND) 1,4,5,27,28
マルチユース端子のフレーム独立、1,28と接続なし

意外だったのが、線二本だけでお粗末に見える非純正USBケーブルが汎用のコンセント→USB変換アダプタで使えた事
D±は何も処理してないのに充電だけなら純正より融通が利く

今思えば元々使ってた変換コネクタ内部のGNDの設定が充電できないような設定だったのかもしれない
各GNDの設定をもう少し詳しく調べたら充電・外部出力・データ転送の一体ケーブルが作れそうだけど面倒なので諦めた
554537:2014/03/22(土) 13:43:06.40 ID:XZQC28BW
抵抗値訂正、320Ω±1%
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:02:59.68 ID:hhOQAyp4
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:25:54.85 ID:VgBq3jPo
直販より2500円位高いだけか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 19:39:01.96 ID:b2GWrvck
まあ一人で開発から販売まで全部サポートするのもアレだしこれはこれでいいか

というわけで電源基板含めた赤白ファミコン用のキット開発すすめてくれ
558537:2014/03/22(土) 20:05:41.39 ID:o/Mg4zIG
GGTV・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:06:42.58 ID:o/Mg4zIG
あら、名前そのまんまだった失礼
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 20:07:16.11 ID:ruPoFlJF
これくらいだったら許容範囲だな
面倒くさいからかアダプターボードは二枚付くのか・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 21:38:25.96 ID:iG/ELDb+
直接買ったときの送料は1000円くらいのものだろうか
1500円の手間賃……まあ、いいか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:24:47.81 ID:8fouSGUt
これなら良心的な値段だね
15000円は下らないと思ってたよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 23:14:23.53 ID:b2GWrvck
>>561
ブツ90AUD送料20AUDの110AUDだから価格差はだいたい>>556
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:08:21.21 ID:qphkT/ez
高いな7000円位で売ってくれ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 13:16:47.42 ID:H9rS6f1c
複数輸入して、改造したものをヤフオクで処分が良さそう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:30:28.22 ID:e+ROk8vU
いくらぐらいで売れるんだろうな
3、4万で捌ければやる価値出てくるけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:34:00.41 ID:y3NwHl1O
RGB対応PPU使った改造なら希少価値高いから、3万4万行くけど、
これはそんな価値ないから、せいぜい2万程度じゃないか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 12:54:19.34 ID:9oEw9NKK
本体価格がハッキリしているから手間賃にどれだけの付加価値を見出すかだな
それにしても安い安い言ってるのは工作員か?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 14:09:54.25 ID:teoLSBHs
高くはないだろ
どちらかと言えば安いと思うが
実際の話しとしてPPU抜くのはそれなりの技術が必要だし工具も要るよ
まあ元のPPUはいらんってなら足切ってしまえば楽に抜けるが
NESRGBは元のPPUは必要だからな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 14:48:20.22 ID:FdUU2hgO
三月兎からNESRGB届いた
基板に1・4のシールが張られてるけど最新型ってことでいいのかな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 14:52:05.23 ID:bsNRFnBJ
>>570
pof ver1.4ってことかな。たぶんそう。
ttp://etim.net.au/nesrgb/background_fault/
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 17:49:10.75 ID:2s+c/GcV
手動の吸い取り用具でPPU抜いたけど横着して脚折っちまったな
適当に他の部品の脚くっつけて処置したけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:47:22.49 ID:qV9J4uL8
ヒートガンで暖めれば3分もかからない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 01:47:16.21 ID:yinsEMpp
DIPにヒートガンってバーカ
知ったかしてんじゃねーよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 01:51:35.27 ID:9SfrEo6f
程度が知れるレスありがとうございました。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 02:01:37.14 ID:yinsEMpp
じゃあやってみろよwww
40ピンのDIPがヒートガンで3分で抜けるかよwww
抜くこと自体が困難
SMDとは違うんだよアホが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 02:09:42.59 ID:EcshbsC3
ヒートガン、スルーホールにも使うぜ?
多ピンDIPとかPGAとか、特注で頼めばまだ専用ノズル作ってくれるはず。

ただ、DIPにしろSMDにしろ、
マスキングしないと大惨事になるから3分以上掛かるな・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 02:22:26.90 ID:9SfrEo6f
3分どころか1分かかんないと思いますけど。どれだけ無知をさらしてるんですか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 04:00:31.01 ID:ourWlidG
俺もROM引っこ抜く時はヒートガン使うがなー。1800Wで熱して1〜2分で40〜42ピンのやつ抜いてる。
丁寧にやるならシュッ太郎とか使ってたが、総合的に見てヒートガンでやった方がスマートにいける。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19248399

参考にどうぞ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 06:36:03.73 ID:i1F2OOyI
ネットで調べてみても意外とヒートガンって安いんだね
他の用途にも使えるし俺も買おうっと
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 06:47:16.14 ID:BKKUo734
ヒートガンがあればylodったPS3も直せるしねっ!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 09:20:41.97 ID:l8ZcswUP
周囲の部品が焦げそうだが…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:29:58.61 ID:l9YT/ZF/
何個入荷してたのか分からんが、三月兎でNESRGB売り切れになってた。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:14:24.87 ID:vKVlwD6a
不良があったところで補償しないと明言しているし
購入機会を奪って手数料を上乗せしているだけで
まったく迷惑だわ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 00:29:30.81 ID:NIr67/vi
糞店つぶれろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 13:18:09.35 ID:9KGdMW1M
ファミコンにRGB出力を追加する改造基板が販売中 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20140326_641245.html
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 18:08:18.18 ID:XRvHLjdq
2500円もぼったくられるのなら代行通したほうが安いよな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 18:58:48.01 ID:GzJqSE0y
補償なしとは呆れたよ
今の時代、海外通販がネックになることは滅多にないのに
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 19:06:13.76 ID:y/B41ZpU
まぁ補償無しサポート無しはこの手の店じゃお約束だろう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 21:42:10.20 ID:z/+Ro0UG
店頭含め完売した模様
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:19:25.64 ID:pG+CWzUJ
みんな金持ちだなー
RGB改造なんて、少額の改造で綺麗に見られるようになるからやってたけど
今更ファミコンで、RGBに1万以上の投資は有り得ない
せいぜい2500円までだなw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:01:16.51 ID:xqSq/wZD
ファミコンのRGB化は画質アップの度合いがハンパない
1万以上の価値は間違いなくある

まあ、画面見たことないなら仕方ないけど
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 23:03:30.54 ID:jYgCZZAv
代理店やるんだったらせめて保障くらい対応してほしいよな
まあ直接本元に言えば対応してはくれそうだけれど
それができるなら本家から直接購入してると言う・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 09:44:40.40 ID:tqyjiHXi
糞店つぶれろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:18:30.85 ID:uqpBbbkR
レトロ関係はカネがかかる
フレームマイスター買っちゃうような人なら安いもの
量産すればあの程度なら\2500くらいで作れるとは思うけどね

Apple][や国内レトロPC用のコンポーネント出力ボードとかもあったりするけど
やはりそれなりのお値段
数が出ないので費用回収をある程度しなきゃ次に繋がらなくなるし
今はPCBがかなり安く作れるからこの位で済むけど
5-6年前だったら倍くらいかかってたと思う
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:23:59.75 ID:5ETjbVBS
三月兎初回分にピンヘッダ2個入れ忘れ
んで2日前に発送したらしい。メールくらいよこせや
さっき中身確認して足りてなかったから焦ったぞ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 11:26:42.45 ID:5ETjbVBS
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:37:28.76 ID:iK1upeoU
糞店つぶれろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:11:41.51 ID:gQ2HmkuF
1000個ぐらいプリント基板屋で頼めば単価300〜1000円ぐらいにはなりそうだが
ちょこっと作るより何処かが凄い大量に出して安価で売りまわれば良いのに
音声アンプやPICキットみたいに大量に作られればいいがファミコン以外に用途無いからどこもやらないんだろうな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:26:14.58 ID:4TNU5isd
それなりの対価をもって作ったやつの努力に報いてやるって気持ちは全くなくて、ただ安価で普及して欲しいってか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 17:00:07.57 ID:gQ2HmkuF
どこの誰が作ったか知らないし安価で普及欲しいと考えるよ
代理店が儲けてる以上安価で購入して差額で本人に寄付した方がマシ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 18:04:06.58 ID:7o5WY2HL
>>601
だな
開発者への寄付ページがあればモノを買おうが買うまいが共感すれば寄付に賛同するよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 18:29:18.50 ID:4TNU5isd
>ちょこっと作るより何処かが凄い大量に出して安価で売りまわれば良いのに
俺がちょっとどうかと思ったのは、ここ。ネタをぱくって安価で売りさばけばいいと読み取れたから
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:12:23.82 ID:Ak78g0OI
アイデア代より個人で作ってるから高くなってる部分はあるとは思うけどね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:18:31.17 ID:IUM/+4Bu
>>599
今はネットで注文できるのでかなり安く基板自体は作れる
10枚程度でも作ってくれるし個人で注文してもあのくらいの大きさだと1枚\200かからないよ
1000ロットだったら割引がかなり利くから1枚\100以下になるね
コストのほとんどが開発費や手間賃だから材料費が低くなっても値段は変わらないと思う
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:10:54.73 ID:UnjgEtQ9
15k対応RGBモニターなんて、そんなに持ってる人いるのかなあ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:38:58.53 ID:PXJ2X5Y/
昔からのRGB病患者か、アーケードゲーマーか、レトロPC趣味者かってとこだよね
多くは兼業してると思うけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 00:59:42.36 ID:kfDQcEb1
NES-RGBがこの金額なのはPLDで作ってるからじゃないの?
そのおかげでバグ出ても書き換えできたわけだけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 01:43:10.26 ID:BjgzQE6s
EPM570T100C5価格1,677
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:30:01.04 ID:49pqpT++
自分で積算してみれば分かる話だよね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:04:24.12 ID:gmoJ3X+F
【高級品RGB】ファミコン互換機【Hi-Fi高品質】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1395052840/

【ファミコン】スタイリッシュなファミコン・NES互換機が登場 中身もRGB出力・Hi‐Fi仕様と高級品
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395732109/

http://www.excite.co.jp/News/it_g/20140317/Itmedia_nl_20140317029.html
http://image.excite.co.jp/feed/news/Itmedia/201403170290000thumb.jpg
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:09:47.70 ID:gmoJ3X+F
【高級品RGB】ファミコン互換機【Hi-Fi高品質】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1395052840/
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:53:25.94 ID:JVFCHTuB
これ買ってもカセットが手に入らん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 10:35:31.34 ID:gRWHlocE
不要なカセットは秋葉原のフレンズに売却願います
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 08:08:09.63 ID:F/Gdck0Y
ほほう、GD DRIVE EMULATORが出てるのか
ttp://kitahei88.blog.fc2.com/blog-entry-116.html

まあ、機能的にSD HACKの方で良さそうだね
GD-ROMは結局本体で吸い出すのが楽だし
ピックアップが瀕死になったら試すか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 12:38:02.09 ID:HRdelQqA
32xをMD2に内蔵改造いいね

ttp://longhornengineer.com/diy/neptunehowto/
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:01:07.48 ID:RFJKGvAq
労力10に対して効果1ぐらいの改造だなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:27:46.68 ID:G+VPTF35
すげーな
すげーけどもうちょっと外装の綺麗な奴使えよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 07:35:05.86 ID:v4HZ1xSQ
電源供給できるのか?
要は基板丸々載せただけだし面倒だがRPG改造できるような腕あれば誰にでもできる
しっかし海外じゃ32Xは日本のGCぐらいの捨て値だから出来るんだろうが日本じゃ割と高価なハードで改造は戸惑う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:35:22.51 ID:HrbY0M7W
RPG改造って・・・一体どんな作業なんだろう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 18:40:49.08 ID:unvO+AA3
RPG-2をRPG-7にする簡単なお仕事です
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 08:35:36.63 ID:YekZ9S7f
N64小型化
ttp://www.techfever.net/2012/10/video-nintendo-64-loses-the-extra-chunk-gets-a-paint-job/
分解すると基板小さいのにケースでかいなあと思って探してた
俺には技術的に作れないや

Gamegear TFT液晶化
デカイ
ttp://forums.benheck.com/viewtopic.php?f=18&t=43109
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 21:33:57.06 ID:HJaPl47H
小型化の完成度クソ高いな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 21:35:54.84 ID:RbMgPH92
外国人ってあれだな、元の外観を維持しようとかいう気が全然無いなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 21:38:36.64 ID:OOVxNqP5
ってN64の方はケース切るだけじゃない

GGの方はかなり大変
まずRGB出力基板作らなきゃいけない
でもこの人の場合売ってる基板使ってるよ
あとはお好みでRGB S コンポジどれかで液晶に接続
バッテリーはリチウムイオンを内蔵
ボディは確かバキュームフォームで作ってた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 09:22:57.18 ID:GmzdFrEi
GGの方は何年か前に話題になったね。
N64もそうだけど、外観加工は大変だろうな・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 15:51:38.12 ID:9Fm3V3FK
素直にゲームやって楽しめよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 17:48:01.48 ID:Us8TeQN+
ゲームをより快適に楽しむための改造と改造を楽しむための改造とジャンクの修理と改造をご用意してお待ちしておりますよ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:04:39.68 ID:13ngQDkd
ゲーム機改造はゲームよりも面白い
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:33:33.16 ID:IVSx9qNx
改造を楽しめるのも、レトロゲーム機の大きな魅力だと思ってる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:38:04.10 ID:i+BeOKWi
VirtuaQD欲しいなぁ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:55:06.63 ID:6LGr3clU
FDSLoadrじゃだめなの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 11:26:52.17 ID:GRvumCn7
FDSLoadrはダメじゃないが動作環境に厳しく
使い勝手も悪く安定性が低いし書き戻しはまず出来ない
USBリシアル変換ケーブルや232RLなんかの
変換チップで色々やってみたが安定動作しない

QDがあまりのもアナログな作りなので
PC経由だと回転ムラや電圧変動や読み書きの微妙な揺れに対応ができない
安定させるのはさせるのは無理だと思う
なのでスタンドアローンで動き変動に細かく対応できる物が必要ということ
通信してちゃ間に合わない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 13:31:16.40 ID:6LGr3clU
FDSLoadr用に古いPC確保してるわ。使い勝手という意味では確かに悪いね。
書き戻しはディスクハッカーなどがあれば吸い出しておいたデータを書き戻せるよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:40:47.98 ID:yGf+T5ff
FDSLOADRの作製自体は部品も少ないしお手軽なんだけどね
安定動作するPCを探すのに苦労したよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 01:15:48.07 ID:ztCDODgG
Raspberry PI使って動いたら便利なんだけどねー。

とりあえず今はAVR+FT232HLの転送ツール使ってる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 07:03:06.17 ID:E8/ewKXt
FDSreadersaverが開発中だね
ttp://kitahei88.blog.fc2.com/blog-category-4.html
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 23:04:43.22 ID:LXb1aAsK
http://news.infoseek.co.jp/article/newsphere_15920
やっぱなー
そういう意見で溢れかえるわな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:59:46.82 ID:/1uL3M9v
チョン製1チップMSXと同じだからなこれ
コメントにもあるけどほぼケース作っただけ
それにNESRGBを組み込んであるだけと言う

NESやFC自体は殆どタダみたいなもんなので
NESRGBの値段としてみて1万
ポートは増えてるとしてあまり意味は無いけど付加価値として2万でも高いくらい
なのにケース代4万ってさ
因みにチョン製1チップMSXもケース代が5万だった

恐らく削りだしアルミ筐体だと思うけど
無駄にあんな形状にすると加工時間がかかって価格が上がるだけ
実際はケースの材料費と加工費で2万は掛ってるよこれ

基板写真見せないのもそういう事だと思うわ
新規でFC基板とNESRGBを組み込んだ基板を起こしてるとは思えない
わざわざ日本のFCを集めまくったみたいだからね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 02:01:40.12 ID:jIQ0dHFo
ケースデザインもいまいちだし、趣味の悪い金持ちが買うくらいだよなあほんと

ファミコンにのAV出力に満足できないような人間は自分で改造しちゃうだろうし
海外のソフトが遊びたい人間は素直にアダプター買うだろうし・・・
よさそうなのはPAL仕様のゲームも普通に遊べるくらいか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 15:09:58.52 ID:uf/qAPkS
HiFiってのが微妙に気になるくらいか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:04:57.15 ID:LhAos02w
これのHDMI出力って単なる外付けアダプタでのアナデジ変換なんかな。

RGBtoHDMIで音声も乗るんならアダプタだけ買ってみるかなー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 09:15:42.44 ID:ShosUik9
マイスター買えよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 16:17:04.94 ID:2XZeyDH4
イエス マイマスター
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:28:27.33 ID:gdglVzGV
4Kになったらマイスターでも厳しいな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 10:54:12.77 ID:vpn7mWxL
256x224を4kにするっていうのも風情がある話だな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:16:50.83 ID:oCDv2CBV
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:36:09.57 ID:jYLL8SNC
詐欺師じゃん
質問の返答が笑える
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:46:04.22 ID:3sIsylDB
すげー、5万出すならあれ、あの高級ファミコン互換機が買えるんじゃない?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 11:50:37.55 ID:yLmmNce0
>>649
と思うじゃん?
あれ送料99ドルかかるから5万じゃ買えないよ

ソースはポチってみた俺
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 13:22:10.01 ID:YOZFV0Qj
↑非国民
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:26:22.71 ID:2zTCqhRX
RGB-PPU搭載品よりも安くないと買えないなぁ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 00:59:37.71 ID:SkwMiL3w
工作自体はちゃんとした工具持っていれば3時間くらいで済む程度の内容だし、

本体 5000円
NESRGB及び部品代 10000円
工賃 8000円

くらいか。高く見積もっても。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:41:34.09 ID:MHJo+YnR
今本体5000円じゃ買えなくね?
ハドフですら軒並み高騰してる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 03:44:38.98 ID:52O1sJ8b
ドフで裸のAVFC、SFCjrは8000円くらい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 13:28:37.88 ID:0QDqk0Wk
NESRGBも1万円じゃ買えないし、高く見積もってとか謎
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 14:24:09.42 ID:QvE2z+GI
うるせーボケ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 20:57:06.43 ID:HFz1VfXa
いまどきドフじゃジャンクでもない限り安く手に入らないでしょ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 22:52:56.05 ID:CxnljG4j
ジャンクでもWiiリモコンが\1,080円で売ってたりするからな、ドフ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 01:03:35.31 ID:ynQ1wXW7
誤動作するPS3コントローラーが2000円くらいで置いてあったような
ガラスケースの中に
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 10:07:10.86 ID:oBCbWMBK
ファミコンではないがX68kがモニター無しジャンクで20kだったな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:16:02.04 ID:SrIujj6L
かつての夢も希望も無いなドフ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 23:20:57.05 ID:rHFPS4py
価値も分からず、詳しい使用方法など動作確認の仕方も分からない為
未チェックジャンク品で取り扱っていた頃のドフは宝の山だった

いまや、ネットで調べヤフオク等の取引価格を見て値段を決めるようになってしまって
モノの状態が悪いにもかかわらず割高な品物だらけで本当にゴミの山だらけだものな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 05:33:19.51 ID:ppJ2cFa1
ドフで珍しかったのはジャンクでアーケード基板大量に無動作に扱ってたのは驚いた
どこかゲーセン潰れて持ってきたんだろうが一つ3240円と割高で次見た時には全て消えていた
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:52:24.61 ID:Gi1iozej
今はもうジャンクの値段じゃねーからなw
割高すぎて売れないからゴミがドンドン貯まっていく
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 19:33:10.57 ID:DZ3K1yjE
ワンダースワンのフロントライト改造に使おうと思って買ってきた
GBAアドバンス紫色324円

充電したら普通に動くなこれ…ジャンクでよかったのに

むしろGBカラーが1000円超えてたな・・・不思議な店だ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 20:35:16.05 ID:Ahw53Bop
GBAアドバンスって何?
分かりやすく言うと

完動品GBAが324円で買えた

っていう自慢話?
じゃ、俺もハードオフで新品同様のGBAを50円で買った。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:09:31.19 ID:DZ3K1yjE
うんアドバンスSPの間違いw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:18:09.30 ID:YQgijNNp
やるならバックライトがやりたいね
でもいいサイズの高輝度ELパネル売ってるところがあまりないしインバータデカイし電気も食うらしい
オーダーは高そう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 02:00:12.98 ID:+j6l9O2C
俺はツレとかバックライト液晶込みで5000円でやってあげたけどね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 09:18:05.52 ID:FhekSaoI
やれやれ・・・、ハード購入自慢とか
改造代行自慢とか多過ぎ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 13:04:40.89 ID:YH174RLX
DSにAVマルチ出力×2系統搭載したら神
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 13:50:51.76 ID:TnmnRpqm
プロフィールプロとかWEGAを縦に2台積むのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:43:13.43 ID:vxhOsBzI
>>671
リバースエンジニアリング禁止自慢とか炊飯器改造自慢とかの方がいいのかね?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:53:18.86 ID:yjFLEcAk
地味に懐かしい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 00:51:33.38 ID:M4LWn5+S
>>664
アーケード基板の場合元の球数が少ないからそれでも割高とは思えないなあ
ジャンクと言ってもどうせ店側が動作確認できないからだろうし、モノによっては動作しなくともとんでもない値段に・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:06:18.04 ID:dbgCPRqZ
>>673
そういう構成も良いな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:26:43.89 ID:dbgCPRqZ
欧州仕様のWiiにはRGB出力があるみたいだけど、
どうも映像出力周りの回路は日米欧同じだと思う。
理由はWiiのHomebrewでエミュレーターを使用していて、
エミュの設定に480i/480p/PAL50/PAL60って設定があって、
コンポジットビデオで接続時はPAL60にすると、日本のテレビでは
色が付かなくなるが、映像は表示される。
ところがS端子で接続時にPAL60にしたら、画面の同期が正常に取れなくなり、
モノクロ映像の表示のされかたもコンポジットとは異なっていた。
これはおそらくRGBで映像が出力されていると思われる。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:37:37.02 ID:dbgCPRqZ
日米のWiiはNTSC出力でS端子出力があるがRGB出力が無い。
欧州のWiiはPAL出力でRGB出力があるがS端子出力が無い。
S端子とRGBと色差は出力端子が共通になっており
通常モードは
NTSCではコンポジットビデオ+S端子
PALではコンポジットビデオ+RGB
D端子やコンポネートケーブル使用時は
色差に切り替わるようになっている。
>>678から、Wiiが映像周りの回路はPALでもNTSCでも
共通でNTSCの設定の時はS端子で出力で出力して、
PALの設定の時はRGBで出力する設計になっていると思われる。
あとコンポジットビデオでPAL60に設定したときは細めのドット妨害が
出ていたので4.43MHzの色信号が出ているので、日本のWiiでも
PAL対応のテレビであればPAL50/PAL60に設定したときはカラーでゲームができる
筈。あと576pモードはWiiには搭載されていない。
映像周りの設計がほぼ同じゲームキューブもWiiと同様になると思われる。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:43:24.51 ID:dbgCPRqZ
なので欧州のWii用RGBケーブルをピンアサインをSCARTから21ピンRGBに
変更した物を用意して、日本のWiiでHomebrewでエミュレータを起動し
PAL60モードにすればRGBで表示される筈。もしかしたらゲームキューブも
欧州のゲームキューブ用RGBケーブルをピンアサインをSCARTから21ピンRGBに
変更した物を用意して、日本のゲームキューブでHomebrewでエミュレータを
起動しPAL60モードにすればRGBで表示される可能性もある。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:47:11.13 ID:dbgCPRqZ
Wii
映像出力モード コンポジット S端子 RGB 色差
480i       ○      ○  × ○
480p       ×      ×  × ○
PAL50       ○     ×   ○ ×
PAL60       ○     ×   ○ ×
 
682681:2014/05/25(日) 01:47:42.58 ID:dbgCPRqZ
間違えた
Wii
映像出力モード コンポジット S端子 RGB 色差
480i       ○      ○  × ○
480p       ×      ×  × ○
PAL50       ○     ×   ○ ○
PAL60       ○     ×   ○ ○
 
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 01:51:28.62 ID:dbgCPRqZ
WiiをPAL60モードにするmodチップとRGBケーブルがあれば
日本のWiiでも15kHzRGBでプレイできる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 02:08:55.71 ID:dbgCPRqZ
私はS端子の映像も好きだが、PAL圏のS端子愛用ユーザー
にはゲームキューブ/Wiiのこの仕様は致命的だと思った。
ピュアなS端子信号を作りたいなら
Wiiならコンポジットとコンポーネントで映像が取れるので、
コンポジットから色副搬送波取出して、コンポーネントの色差信号を
エンコードして、輝度信号はコンポーネントのをそのまま使えば作れなくもない。
ゲームキューブは更に厄介でRGBから作る必要がある。
ゲーミュキューブにはコンポーネントケーブルもあるが、
ゲーミュキューブのデジタル出力からケーブル内臓のDACで映像を作るが、
本体からのコンポジットビデオとわずかにズレが生じているので注意が必要である。
備考 話はややそれ反れるが
ゲームキュブのデジタル出力からRGBを取る改造ケーブル使用時に
コンポジットビデオで同期を取ると、画面が少し右か左にずれる問題がある。
私はこれを回避するため垂直同期と水平同期から複合同期信号(ビデオ信号レベル)を作り、
を作った。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 08:04:06.93 ID:zfZ/J/8y
長すぎる
ブログでやれ
こっちにリンク貼ってもいいから
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 09:11:26.83 ID:+KxrL9jP
>>678
アナルに、人肌に温めた魚肉ソーセージを一気に挿入した。
まで読んだ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 09:18:35.51 ID:wP7mwA0m
あ〜あ、ハード購入自慢とか改造代行自慢に続いて、
ID:dbgCPRqZはTV映像出力うんちく自慢かよ。
文章長過ぎてまじウンザリ・・・^^;&#1631;
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 09:35:47.90 ID:zfZ/J/8y
自慢厨は機種依存文字使い
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:10:24.61 ID:ul3GJIFi
そして誰もいなくなった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 16:19:33.76 ID:WT927cfI
初代XboxってBios書き換えればVGAモードでHsyncとVsync出力されます?
VGAモードでも同期分離しないとダメ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:48:03.82 ID:IbTtQX0a
http://kitahei88.blog.fc2.com/blog-entry-116.html

これのPS1版ってないのかね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:02:30.02 ID:0MC+eMgl
CFW入れたPSPgoでデュアルショック3使えばディスクレスPS1環境とほぼ同じになる
起動不可や特定イベントでフリーズするソフトがあるのはご愛嬌
そんな時はPS1実機と実ディスクで乗り切る
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 15:34:26.22 ID:kO04ZL0t
欲しいとは思わないけど見た目の完成度はスゴイと思った
DIYに精通してるんだろうね
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/184903341
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 16:08:05.13 ID:7HY5/hMx
ここまでやってるのになんか惜しいな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:15:54.06 ID:tIF1e4bh
改造で一番手のかかる外観で、これだけの完成度は凄いな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:42:21.66 ID:TfxYMjbh
DIYの手間賃を考えると安いのかもしれん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 21:44:57.98 ID:TfxYMjbh
意外と人件費って高いからなー
自分換算でなんでもやっちゃおうと思うと人件費ゼロなので
普通は材料費しか勘案しないですからね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 22:44:39.26 ID:/ptKXMYR
自分でやって半日潰れるくらいなら5000円出して人にやらせるというか。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:07:25.20 ID:OniZ6i2g
望んでる改造なら、だけどな・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:00:25.21 ID:35hjsBV6
これはちょっとコントローラひっぱったらバグる気がするっ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:18:34.02 ID:y2sVVsgT
某にNES RGB来てるな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:00:26.15 ID:DZWC9JlE
>>693
メガドラも可能にしてほしかった
液晶側が受け付ける同期信号のちがいかな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 02:26:05.36 ID:msKHE9Ee
RGBじゃねーからチゲーだろjk
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 06:36:17.74 ID:VIYfUUoL
テレビにRGB入力を追加してる。
ブラウン管テレビは割と簡単にできるみたいだね。

ttp://www.thetechnickel.com/video-games/crt-tv-as-arcade-monitor
RGB信号はブラウン管に割り込ませるとして
同期信号はどうするかと思ったら、ビデオ入力でいいみたいだね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 15:31:24.17 ID:hwP7on09
5ピンのDINプラグを安く買える通販サイトおしえて。
ビデオケーブルが破損しちゃった。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:09:35.17 ID:jQVf1t2t
何円以下とか条件書いたら?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:18:18.18 ID:PWv4I7f1
5円
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 09:51:45.38 ID:NwaAvXqk
>>693
手間はかかるだろうけどこの外観じゃいらんな。
この形状にしたなら駄菓子屋とかのオレンジ筐体風にすりゃええのにと思う。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 19:16:03.28 ID:a4GHuWhs
ここの住人は内部回路は得意でも外観の仕上げは苦手だろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:30:54.99 ID:PWv4I7f1
オリジナルが一番いい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 09:57:32.15 ID:XmM4OxjZ
>>709
ふ〜ん、だから何?
所詮、外観なんてオマケ。
内部がきっちりしていれば、それで良いのさ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 10:09:27.78 ID:FOR+Ps/W
ぶっちゃけ丈夫だったらそれでいい
売るわけでもないし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:09:43.87 ID:oxPvJnU4
ユニバーサル基板は甘え。空中配線絶対最強。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 23:23:24.35 ID:frGy9+EH
ノイズ拾いまくって死亡
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 06:46:52.61 ID:CB6uNNoj
>>714
思い出したけど10数年ぐらい昔MD1をRGB化した時縦にもやもやしたのがでたり消えたりよく分からなかったがあれって回路のノイズ?
もうRGBモニタ自体が無いから映せないから結局回路失敗だと思っていた
ノイズ拾わなく作るコツって有るなら今更だが教えて欲しい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 12:49:36.08 ID:8ZF4fDhb
MD1はCXA1145からの出力段階でノイズ入ってるから、
NEOGEOの縦縞対策を参考にすれば綺麗になると思う
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 15:02:41.86 ID:zhnel82I
思うじゃ駄目だろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 15:58:30.32 ID:AX++zq+6
思われる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 18:21:21.70 ID:inDslC95
想われたい(*´д`*)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:37:10.01 ID:gmvcNAA2
ボケ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:41:03.41 ID:nKFUQbrJ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 22:58:02.76 ID:QquzP9Yt
詳細も不明で新規IDじゃこんなもんだろうな…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 23:04:27.73 ID:6/EjaY/D
むしろこんなもんに入札入れるのに恐れ入るわw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 03:17:18.99 ID:tI86zQP1
どこにもRGB対応とか書いてないもんなw
出品側ももうちょっとやりようあるだろうに……上で3万越えしてるNESRGBニューファミコンあるだけに
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 10:47:31.72 ID:DghcEKXM
タイトルにRGB専用って書いてあるやん
まあ全体的に問題だらけだから、こんな価格でも仕方ないが

1.RGB改造の手法が分からない
PPU交換なのか、NESRGBなのか?
前者ならレアだが、後者なら工賃込みで1万7千円程度の上乗せか?

2.なんで新規?
ただでさえ詳細不明で怪しいのに、なぜ新規?
RGBデコーダ内蔵させたエセRGB化なんじゃないのか?という疑いも出てくる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:22:31.21 ID:zFAvmrdX
いや、どうみてもnewファミコンとRGBケーブルを
セットで出してるだけ。
タイトルの「RGB専用」も「(ケーブルが)RGB専用」って事。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:53:27.70 ID:lBJJZq8i
こんなのに引っかかる奴はどんな画質でも変わらんだろう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:45:41.82 ID:+J7zhNeK
なんで1万7千円程度の上乗せなんだよ
NESRGBとNEWファミコン+RGBケーブルで原価2万だろ

どっちにしろRGB出力可能な本体だと思うよ
なんでそんなに疑心暗鬼なのw

これがRGB病かw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:47:15.32 ID:m8+zg6rK
明確な説明のないものは色々憶測するしかあるまいよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:53:25.32 ID:z0ThZtSQ
RGB専用だから使いにくかったんだろうな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:06:24.56 ID:TCnM1SwY
しかし、NESRGB改造本体でも結構良い値が付くんだな・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 23:27:55.73 ID:NlS7ytF0
ちょっと異常だよな
今はNESRGB自体が品薄だけど、RGBPPUと違って入手性は今後改善するのに、
何が悲しくて原価2万ちょい程度の代物に4万以上も出すのか…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 02:04:05.00 ID:ObFpaj45
誰もが半田付けできるわけじゃないから
道具揃えてまともに半田出来るようになるまでの時間と費用考えたら
買った方が安いと思ったんじゃなかろうか
それか単純に面倒くさがり屋か
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:42:17.40 ID:oHdNq27X
>>732
ファミコン世代なら学生時代と違って段違いに趣味に金をつぎ込める奴も多いだろうからな。
少しでも手間かかるぐらいなら完成品買っちまえってとこなんだろうと思う。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 01:39:55.00 ID:EMCfxnfJ
ここのスレの連中だったら組むのも楽しみの内に含まれているだろうて
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 02:47:34.84 ID:GnnTApVz
失敗して壊すのも楽しみの内w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 02:53:31.54 ID:TFGPq/QC
壊れたものを修理するのも楽しみですね(^O^)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 03:24:25.40 ID:gHZr12oJ
もはやゲームするより本体改造が楽しみ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 03:24:43.93 ID:K4F32f3D
(マゾだらけや・・・)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 07:53:15.95 ID:wwQ1IrAa
普通に遊ぶのに飽きた人の次段階。

@ゲーム機本体を改造
    ↓
Aゲームソフト(セーブデータも含む)を改造
    ↓
B改造した状態で遊ぶ

・・・以下、@〜Bのループ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:33:45.00 ID:pbFwsCdj
炊飯器をブーストして遊ぶのが神の領域
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:01:22.62 ID:HajzmIze
炊飯器って何?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 02:45:00.62 ID:I1LzD930
>>704
これ面白いな
誰かやったことある人いる?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 06:17:24.44 ID:dOXVUL7h
感電死で誰もいない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 08:40:12.28 ID:VNJ5+Dh0
>>743
直流分再生回路が問題。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 05:21:12.52 ID:PAQaJ65u
まずは回路図が手に入らないと厳しいわな。
ある程度の作例が増えていけば、キーになるICなどの情報から改造する人も居るかもしれないが。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 08:02:25.10 ID:adn/cHYU
回路図も解らない初心者には、
ハードルが高すぎて無理。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:12:10.89 ID:zwp88hDX
機会翻訳させてだいたい読んだけど、よく分からないな。
回路図なんてなくてもある程度基板に印字されているから分かる。
だがそこの回路はいつの製品の物なのか、俺が知っている回路より相当合理化されている。
普通はR-Y、B-Yまでを復元させて、ブラウン管の基板で-Yを合成させてRGBにするんだけど。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 10:41:37.18 ID:7Qc8QVgY
ぶっちゃけ興味ないよ
自演までして悲しいなお前
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 12:58:23.01 ID:Rn15FNUf
テレビのブラウン管のネック基板とかにRGB割り込ませるのは昔からあるやつだよね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:04:38.52 ID:Ah4wNB1/
さすがにRGB未対応のTVを改造してまで、ってのは無いわ
ソニーのAVマルチ付のTVならまだ手に入るしな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 03:03:32.23 ID:kolwNMHz
X68k用のモニターが15khz〜31khzまで使え便利だったが5年前に真ん中横一本線しか映らなくなって捨てちゃったな
たしかにほぼ全てのブラウン管モニタなら基盤にRGB信号がダイレクトであるが改造してまでってのはさすがにリスクありすぎる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:23:05.57 ID:zRV5sUZF
Hi-Fiファミコン買った人はどうなったのか・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:41:36.50 ID:ftUK/vZo
>>753
まだ発送されてないぞ もとから7月〜8月ぐらいって話
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 07:26:11.58 ID:U3VsSPZ+
手に入れたSFC Jr.をRGB化したいんですが、やり方載ってるサイト等ありますか?
当方電子工作初心者ですが、もともと興味はあったのでやってみたいです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 08:26:54.69 ID:oTe9gmzI
今ならTHS7314を使えば部品点数も少なくて済むんじゃないかな。
信号の取り出しポイントは、搭載されているビデオエンコーダICを調べればわかると思う。
BA6596Fかそれに近い型番じゃないかと思うけど、現物見て確認してください。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 10:13:40.01 ID:lW5iCYuR
普通のスーファミ買えば早いけど、あえてJrでやりたいのね。
その心意気やよし。


・・・Jr持ってないんだけど、普通のみたくコンポーネントは引き出せるの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:16:12.90 ID:XorGUAA/
Jr.を改造した方がくっきり画質らしいので改造する価値は有ると思う
コンポーネント出せるのは普通のスーファミの初期型だけだったような
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:57:19.57 ID:r/tVBCaH
ググったらすぐ出て来るじゃんよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:24:07.09 ID:4zYHlnsh
うほ!さっそくありがとうございます。

ファミコンのRGB化にはいろいろ写真付きで解説してるところがあったのでそういうのがないかな〜と思ったんですが
自分でどうやるか考えないといけないみたいですね。
電子工作の基礎知識はみなさん本とかで覚えたんですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:25:31.46 ID:r/tVBCaH
いやだからググったら出て来るって、写真付きで
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:51:51.08 ID:vnDah5WX
>>760
「自分でどうやるか考えないといけないみたいですね。」

何を今更、当たり前な事をドヤ顔で言ってるんだコイツは・・・^^;
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:17:57.73 ID:OnqyGWOd
無視無視w
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 18:14:40.13 ID:xuYuaUOB
ドヤ顔の使い方間違ってないか。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:19:37.68 ID:ZWcpcLeQ
>>764
どう間違っているのかkwsk。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:46:30.35 ID:oTe9gmzI
そんなの議論されても困るで
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 03:04:12.91 ID:imF4zRU8
>>765
そういうときは「訳知り顔」じゃね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 08:00:11.67 ID:v3qLkVHc
>>764-767
ドヤ顔でも訳知り顔でも、どっちでも良いのでは?
確かなのは、ID:4zYHlnshがファミコンのRGB化について、
ド素人で無知だって事だ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:45:20.35 ID:41Y7V72v
jrのRGB化、ググってみたけどいくつか方法あるみたいね
引き出すだけなら抵抗かました3本と同期だけでいいのかな
SFCはあんま興味なかったけどこの機会にjr買ってみようかな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 05:50:51.49 ID:P8o2uNsX
N64と同じで抵抗だけだと映るけど、色が薄いってことになるんじゃないかな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 08:39:02.19 ID:hVfeKPaf
SFCJrはN64と違って信号レベルが高いから、アンプは要らないよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:12:06.52 ID:gvylsKB1
>>721
は本物でした
お前らザマーwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:16:23.24 ID:w2A5xyQv
本物のコンポジ→RGB変換回路搭載機だったか
材料費5千円ぐらいだね、オメデトウ!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:06:46.28 ID:gvylsKB1
しんどけw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:24:44.23 ID:WEQmWPoH
評価はされてるけど、NESRGB使用とは書かれていないよね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:20:26.80 ID:gvylsKB1
しんどけw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:21:55.91 ID:gvylsKB1
          ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:47:06.65 ID:Qo5m9z94
本気で馬鹿にするなら、写真うpするくらいするだろ・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 01:05:26.69 ID:StQWVZkU
何がザマーなのかよくわからんのだが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 06:45:38.07 ID:C8IWlYaK
ID:gvylsKB1はオツムが逝ってる、
可哀そうなチョン???
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 09:01:33.15 ID:tZrAf0QD
おまえだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:29:24.43 ID:MDvDuvdh
いつの間にか、三月兎でGGTV取り扱い始めてるな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:56:36.69 ID:/idDB5V7
>>781
お前ID:gvylsKB1だろ?
ID変えてまで自己弁護ごくろーさん。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:29:37.25 ID:tZrAf0QD
おまえだろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 06:59:00.13 ID:CwKpvTnP
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 07:57:47.81 ID:hAmuBN42
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー―{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 09:28:37.77 ID:IhJjXvf2
うるせーハゲモヒカン
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:48:37.06 ID:2V0YB1a/
ウルトラマンの頭はモヒカンではなくトサカだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:09:23.25 ID:IhJjXvf2
しらんわい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:52:38.98 ID:m66E5D5r
何時から、ウルトラマンを語るスレになったんだここ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 18:10:33.22 ID:IhJjXvf2
ウルトラファミコンです
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:30:45.04 ID:9j/Oiu6Z
retron3のスーファミ部分の音割れがひどすぎる
出力音量が大きいってよりミキシングの段階で問題があるみたい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 09:38:19.29 ID:9j/Oiu6Z
http://forums.benheck.com/viewtopic.php?f=58&t=72103
あったあった
アンプも替えられるのか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:02:16.20 ID:2aktrfHv
簡単に安く手に入るんだから
純正使おうよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 11:41:52.76 ID:K071KqiY
単一ハードの互換機ならともかく、複数ハード対応の互換機だから
直して使う意味はそれなりにあるでしょ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:21:41.12 ID:2aktrfHv
日本人なら本物使えよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:27:13.26 ID:9j/Oiu6Z
互換機趣味のわからない奴だな
純正持ってなくてどうやって音割れしてるってわかるんだよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:48:28.83 ID:2aktrfHv
悪趣味乙
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 17:29:29.15 ID:pofdK+5I
互換機なんて純正持ってる上で買って楽しむもんに決まってんだろ。
小画王かっこよすぎて三台買ったわ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:11:40.88 ID:2aktrfHv
恥ずかしい奴だw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:29:58.70 ID:vmomkT5Z
>>799
「三台買ったわ 」
けっ、ハード購入自慢なら他のスレでやれや糞ボケが!!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:47:08.59 ID:fmUOwdP7
ここは小画王買ったことが自慢になるのか
あのイロモノがw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:13:50.09 ID:QAMVZRuv
白黒ブラウン管一体型ファミコン互換機を三台も買ったのなら、一つはカラーブラウン管にもう一つは液晶にして空いたスペースに他の互換機も入れる改造をしたんでしょうよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:15:26.60 ID:kCAptRvH
液晶はともかく他の改造は無理だな
奥行的にカラーブラウン管が入らない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 13:47:46.27 ID:1+oB0hHm
拡張音源対応化とかの基本な改造はしてるが、液晶換装は全く魅力がないな。
せっかく味のあるモノクロ管なのに。
むしろこのモノクロ管を使ってミニテーブル筐体とか作りたいわ。
液晶載せファミコン付きミニテーブルは前に作ったから、そのノリで
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:29:15.65 ID:hq4zYimF
NESRGB+FRAMEMEISTERの組み合わせ最高や
正に目から鱗
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 04:30:51.41 ID:Y0gwXXNr
>>806
組み込み難しい?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 12:18:40.59 ID:gy05dSZO
NESRGB付けた改造品が出てるな。
個人的にはRGB化以外の所に興味があるが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 13:02:51.76 ID:DL+niU8X
付属品にSFCのRGBケーブルが含まれていないのがアレだな
別途買い求め下さいってか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:51:09.64 ID:7Ik8AsAz
SFC用RGBケーブルは2本持っている。あと某ホスピス製AVアダプタもある
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:51:54.29 ID:7Ik8AsAz
FRAMEMEISTERってPAL60モードで色が付かない問題があるみたいだけど、
修正されたの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:53:45.73 ID:BeOWHVgS
PALを使う意味が見出せないんだが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:21:52.97 ID:uYEFF5z1
>>812
PAL機器持ってなければそうかもね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:32:29.57 ID:Zm3nld1d
35000ででてたNESRGB落札するヤツいるとは思わなんだ
画面の撮り方悪いのかマジなのかわからんが縦線バリバリだったのにな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:20:38.58 ID:pn/EjN48
NEWファミで縦線は出ないはずだか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 01:05:18.39 ID:fx74o/Pe
NEWファミコンで縦縞が出ないのは無改造のコンポジットだけ
NESRGBも手を加えないと縦縞が出るよ
出てないって人は、受け側の機材でノイズを吸収できてるから
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 01:11:28.66 ID:GIirTnt1
そんなバナナ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:30:00.21 ID:vaQVobl5
縦縞はモアレっぽい気が
それより海坊主の方が気になる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:18:22.59 ID:5sVHZoSK
NEWファミコンでも縦縞出るやつは出るよ。

ローパスフィルター使って多少は誤魔化せるけど
画質がソフトになっちまうから使う訳にはいかないな。

あとブラウン管と液晶で差異が出る。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:26:09.42 ID:GsTBwfn2
NESの場合はどうなんだろうな
日本で持ってるやつは少なそうだけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:07:01.89 ID:nbUhrJ4+
ニューファミコンをNESRGBにとりつけてばらく経つんだけど、
ディスクシステムにRAMアダプタを使用して長時間遊んでるとPPUが熱暴走するのか一部の場面で画面が乱れるようになってしまった

発熱するRAMアダプタとNESRGB取付けで上方に移設したPPUが相まって結構な熱を持つようだし、
ヒートシンクでも取付けたほうがいいのかもなあ
PPU取り外し時にPPUを痛めたってのもあるかもしれないけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 22:46:25.63 ID:r74TfMG3
もれもオクで落としたRGB出力NEWファミコンは僅かに縦縞が出ていた。
圧倒的なRGBの高画質で縦縞はほとんど気にならなかった
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 23:02:37.65 ID:+mKU2bqf
NESRGBならパスコン盛ってきちんと配線すれば縞の無い状態に出来るはず
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 23:05:30.22 ID:1k+w709y
スパートくるか このまま終了か

RGB改造ニューファミコン+S端子&ビデオ出力付き
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d154572832
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 00:34:26.74 ID:+loaJ61t
もうヲチの体をとった宣伝にはうんざりだよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 00:38:30.96 ID:OEN8J0ak
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 00:40:50.65 ID:cXcZKkra
自分で改造する人間がごろごろいるスレに改造済みのオークションのURL貼られてもなあ
画像から出来でも品評すればいいの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 00:45:28.54 ID:OEN8J0ak
相場を抑えて小遣い稼ぎでもすれば良いんじゃないかな(棒)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 07:57:56.40 ID:6iIa6lkQ
改造品は商標権侵害だから注意しろよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:50:48.44 ID:NhDRA7kJ
改造品自体じゃなくて、Tea4twoだったかの売り方でしょ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:55:32.89 ID:qDdBSTi8
Tea4twoにNESRGBを組み込む
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 23:18:01.59 ID:6iIa6lkQ
Tea4two
だっせーw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 09:09:53.54 ID:xHxviOf1
>>832
お前のレスの方が、余程ダサイんだけど?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:35:56.24 ID:GxSOa0/k
↑関係者乙www
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:43:23.00 ID:jLrI6F8r
Tea4twoは超ボッタクリw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 19:36:37.12 ID:W4Bh6r2N
安すぎたかもw

ファミコン本体 TEA4TWO FC/AV (+PW縦縞除去ステレオ)
販売価格(税込): 49,071 円
ttp://www.tea4two.jp/products/detail.php?product_id=242
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 22:11:33.18 ID:jLrI6F8r
つぶれろw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 22:12:41.84 ID:mMQI/jNY
4万あったら、RGBファミコンも買えるんじゃないだろか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 22:25:34.82 ID:OyL4m18I
こんなゴミに5万てw
NESRGB内蔵のNEWファミコン買ったほうがまだマシ
S出力も使えるしな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:17:38.42 ID:9SBjxEcf
ID:W4Bh6r2N
49,071 円が、
「安すぎたかもw」
・・・ってどんな金銭感覚してるんだコイツ。
セレブ過ぎるにも程があるだろ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:34:33.26 ID:MheAqHez
TEA4TWO FC/AVがこんな糞仕様で販売価格(税込): 49,071 円なのに
あんだけ高いと思っていたヤフオクでのNESRGBを使用したファミコン改造機の落札価格が

>安すぎたかもw

と言っているのだと読めるのだが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:49:43.04 ID:m+zhg4NH
皮肉もわからないのか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:58:03.45 ID:kblUTMk3
今から6年以上前にでたヤツだから当時はそれなりに需要あったのだろう
今ならこの金払うならNESRGB一択になるがw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 14:26:49.39 ID:bHkJKehg
RGB抜きにしても、この値段出すなら、ノーマルのAVファミコン買ったほうがよほどマシw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 06:56:48.41 ID:ooNE6lCN
いつから、「TEA4TWOを叩くスレ」になったんだろう?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:21:09.70 ID:jSiI71NN
NESRGBの赤白ファミコン向けキットさえあればこんなことには……ぐふっ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:03:09.68 ID:MFkbz6Xh
悪は叩かれるもんだろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:18:43.23 ID:bqyBnl2B
マイクや赤白本体に拘り無いならAVファミコンだわな

>>846
確かにホスイ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:53:48.97 ID:b58H+iRw
そもそもファミコン音源のチャンネル割り振って疑似ステレオとかアホだろ。
元音源がステレオ用に作られてないのに、どう考えてもバランスがおかしくなるだけ。
音質に小細工する基板はまだわかるが、疑似ステレオは無いわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:39:15.58 ID:ZnDp+zcT
マルチアダプターAX-1で擬似ステレオ化できると聞いた
それくらい昔から需要あるんでしょ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 18:09:05.94 ID:MFkbz6Xh
理想と現実は違うわけで・・・
ゲームボーイは生意気にもステレオだったねぇ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 19:57:25.85 ID:WC6qnM+z
SAGAとかちゃんと左右に音振ってたね

ファミコンもあの時代のにしてはよく作ってあるだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:23:11.92 ID:ZnDp+zcT
生意気ってなんだし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:36:49.89 ID:GyM/qutl
のび太のくせに生意気だぞ
の、生意気だろjk
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:01:53.88 ID:4Dw1/C9h
>>850
あれ左右に押したら音が左右に傾くシロモノで連射機能がメインだった
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:43:25.14 ID:2Q/uX/5W
あの改造雑誌を見てFCステレオ化した。左右分離しすぎではあったが、内蔵音源についてはそれなりに聴けたかな。
厳密には三角波の方が大きくないといけないけど、左右が全く違う音だから気にならなかった。
ディスク音源については抵抗で左右にふる って方法だったが音が小さすぎて左だけに接続した。
しかしこの方法でも音が小さくて、でも当時はこのまま録音してしまったコレクションがある。
最近になって聞くとディスク音が小さくて後悔した。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:40:38.71 ID:j1rJidXw
>>855
それ、ジョイカードSansuiVerじゃなくて?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 07:28:15.83 ID:PchbACSH
三月兎本格的に改造に関わってきてるな

> 2D、2DD、2HDといったフロッピーディスクを再現できるというハードウェアエミュレータが登場、HxC2001の「HxC Floppy Emulator」が三月兎2号店と三月兎3号店で販売中だ。店頭価格(税抜き)は17,980円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140717_658434.html
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 08:36:20.64 ID:6jKK97ZQ
なんだろうな、一瞬スゲェと思ったけど
肝心のフロッピー吸うのに結局フロッピードライブ必要なんだよな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 08:54:05.53 ID:MdKBS6TY
そりゃ当然だろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:05:14.74 ID:6EFaHILA
一度SDに吸い上げておけばマスターのフロッピーがカビろうが燃えようが問題なく、レトロPCが使用出来るようになる意義は大きいだろう
SDのバックアップも必須だけどねw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:36:33.72 ID:dpXn6p6u
ひげねこ堂のSYS24メディアコンバータ、いつまでたっても再販しないな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 02:11:07.78 ID:y1/3Xtan
FDエミュ機は4年ぐらい前レトロPC系のスレで話題にならなかったっけ?
その頃はSDカード上に99個までしか作られないから不便という欠点
今でも$10〜30前後で今も海外によく売られている
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 09:18:36.73 ID:zKAs5RkD
フラッシュメモリー式CD-Rが欲しい。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 10:02:31.17 ID:bK9x02b1
>>864
それはCD-RWと何が違うんだ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 10:24:19.17 ID:FFa1+NRW
光学ドライブをフラッシュメモリー式に置き換えたいって意味だと思うんだ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 11:27:53.00 ID:Nj90DwUo
>>866
分かってて聞いてるんだけど?
そもそも機種書かないと。機種によっては
既に実現してるんだし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 12:14:38.23 ID:Yt5A+COl
円盤エミュレータならあるね
ドライブを置き換えるやつ
869864:2014/07/19(土) 13:25:16.58 ID:zKAs5RkD
microSDをCD/DVD盤に挿入して光学ドライブで読み書きしたい って意味でした(´・ω・`)。
フラッシュパスのような…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 15:57:09.14 ID:Yt5A+COl
どんな超技術だ
というかmicroSDの方がCD/DVDより厚いはず
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:57:40.68 ID:zqPO8Tu9
>>869
バカ?どんな機種でも使えるような汎用的なもの・・・
と言うことで、その発想なんだろうけど無理だ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:45:34.77 ID:9F55VeTJ
そもそもフラッシュパスも専用ドライバ必須だ。
ディスク形状をFDに合わせてるだけで、汎用に読めるわけじゃないぞ。
機種すら指定せずに言ってるから話にならんが、
ドライブごと置き換える方が現実的(実現してるハードもある)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 18:52:36.80 ID:MhqBTB7q
カセット型MP3プレイヤーでカセットデッキで再生できるのはあるからデータカセットのエミュレートはできるだろうね
環境がないから試せないけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 05:41:35.88 ID:jwQ2P3W6
GDEMU欲しい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 07:34:50.14 ID:xDBNkuk5
買えば良いじゃん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:00:41.83 ID:jwQ2P3W6
買わせてくれよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:04:22.28 ID:PMNbe4Nn
GDEMUすら買えない程の貧乏人って・・・^^;
878名無しさん@お腹いっぱい。
売り切れてんだよねぇ、俺も欲しいわ