1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
PS2のメモカブート関連の質問に全力で答えるスレです
質問する人は丁寧に
本体の型番・スワップマジック・改造ツール・手順などの詳しい環境を書くこと
回答する人は優しく
答えられない場合は何も書かない
荒らし煽りは徹底スルー
テンプレは
>>2あたり
>>1 メモカブ全盛期ならまだしも、
もう殆ど新情報がなく、起動方法も確立しきった現状で、必要ないだろ
総合スレの過去ログや解説サイト読めば分かるはずたし
質問するよりも、自分で調べた方が絶対早いわ
【解説サイト】
MOKEMAtion補完サイト
ttp://www22.atpages.jp/~mokemation/mokemation456.hp.infoseek.co.jp/ もけ! MOKEMAtion補完サイト+α
ttp://moke.hp2.jp/ PS2修理&メモカブート 勝手まとめWiki
ttp://www20.atwiki.jp/ps2repair/ ■メモカブートって何さ?
PS2のバグ等を使ってPS2用メモリーカード等からHomebrewソフトを起動する手段
現在はいろいろな方法があるから、下で解説するよ
■メモカブートの種類
・PS1DRV "Independence" Exploit
対応型番:SCPH-10000〜55000(v0〜v10初期)
その他:PS1ソフトとPS2用メモリーカードが必要
元祖メモカブート
旧型のみ対応&PS1ソフトが必要だけど、まだまだ使える子
・メモカブートもどき
対応型番:SCPH-10000〜90000(v0〜v19)
その他:起動ディスク(SwapMagic等)とPS2用メモリーカード等が必要
SwapMagic3.3〜3.8やHDAdvance Ver3.0のディスクを使う方法
起動ディスクの読み込みが不安定な場合も...
SwapMagicなんかは持っているだけでも何かと便利
・FreeVAST(FreeMcBoot等)
対応型番:SCPH-10000〜90000(v0〜v17)
その他:PS2用メモリーカードが必要
システムアップデートを利用した最新のメモカブート
起動ディスクが必要なく、大変手軽
ただHomebrewソフトによってはバグが出る場合も...
・Dev1 Mode
対応型番:ModChipによる
その他:ModChipを取付ける必要あり
ModChipの機能
ModChipを取付ける必要があり、敷居が高い
■SCPH-90000について
SCPH-90000 "v18"以降ではFreeVAST(FreeMcBoot等)が使えません
v17とv18はシリアルナンバーなどで判断することが出来ます
※シリアルは本体裏のシールと箱のバーコード部(S01-以降)に書いてある
※正確に確認したい場合はR.K.Swapper等でPS2RomModuleを確認するか基板を見るべし
・FreeVAST起動 可 SCPH-90000 v17(PS2RomModule ver.:0220JC20060905)
0906222
091xxxx
0953486
110xxxx
118xxxx
1431375
1458230
1649228
・FreeVAST起動 不可 SCPH-90000 v18(PS2RomModule ver.:0230JC20080220)
0966790
0968821
170xxxx
171xxxx
1789560
1796619
・FreeVAST起動 不可? SCPH-90000 v19
???
09xxxx:チャコール・ブラック(CB)
10xxxx:セラミック・ホワイト(CW)
11xxxx:セラミック・ホワイト(CW)
13xxxx:サテン・シルバー(SS)
14xxxx:サテン・シルバー(SS)
16xxxx:シナバー・レッド(CR)
169xxx:チャコール・ブラック(CB)
17xxxx:チャコール・ブラック(CB)
19xxxx:チャコール・ブラック(CB)
20xxxx:チャコール・ブラック(CB)
チャコール・ブラック(CB)以外の色は全て起動できるらしいよ
(CW/SSは2009春に生産終了?。CRは限定色
■(FreeMcBoot等)+改造コードについて(ESRorHDL+改造コード)
--- SwapMagic3.8 ---
*メリット
ディスクレスで動作可能
暗号化されたコードが使える
パッチ当てやコードファイルの変換手順が必要なものの、PC上で改造コードの編集可能
Xplより起動が圧倒的に早い、スプラッシュカットパッチ当てればもっと早くなる
*デメリット
日本語化できないため、コード名は英語かローマ字打ちになり、やや管理しづらい
--- XPLOADER(検証したのはVer. 1.0 Build 003f) ---
*メリット
PC上でコードの編集が可能(XploderCodeEditor 0.20 beta)
復号化したコードが使える、コード名に日本語も使えるためコードの管理が格段に楽
*デメリット
バージョンによってだが一部のコードが効かない事がある。(複合化する事によって効く場合も)
ディスクの入れ替えは必要ないがブラウザ画面に戻すのにPS1のディスクを入れておく必要がある(回りっぱなし)
--- CodeMajic ---
*メリット
ディスクレス可
PC上で編集可?(毎回コード入れなきゃいけないけど)
マスターコード不要でPC上での操作だけにレスポンスがかなり良い。コードの起動確認などには便利
自分の知ってる範囲では、SO3DCをディスクレスかつHDLで改造コードを使う数少ない手段。他にはパッチ済みCB使うぐらい
*デメリット
ネットワーク環境が必要(ネットワークの中にDHCPの機能もったルータかPCもいる)
毎回コードを入れなきゃいけない
暗号化されたコードは使えない
--- CodeBraker(v10.0 HDLoderパッチ使用) ---
*メリット
ディスクレス可
実用度は未知数ながら多機能。USBメモリからのコード読み出しにも対応
*デメリット
起動にすごく時間がかかる(v10.0だけ?)
専用パッチを当てて任意のELFをCBから起動出来る様にしなくてはならない
上記三種類のソフトとは違い、ブラウザ画面に戻らず直接ELFを起動するので、複数のELF(HDLとESR等)を起動したい場合は、起動したいELFの分だけパッチを当てたCBを用意する必要がある
PAR用コードはそのままでは使えず、R5900形式に変換する必要がある。日本語使用不可能。
USBメモリからの起動であれば問題ないが、データ量が3M超のため(初期コード削除で軽量化可能か)、メモカブートとしては容量の半分近くを占めるため非現実的
■PS1ソフトのバックアップ起動について
※SCPH-5x000 v10以降の本体のみ有効(その他の本体はCDXや破壊王を使うこと)
1.uLaunchELFのConfigureで、MISC内のPS2Browserをどのボタンでもいいので登録しておく
同じく、Disc controlをONにしておく
※PS2Browser機能とディスクストップ機能があればuLaunchELF以外でもok
2.uLaunchELFが起動している状態で、大容量の正規PS1ソフトを読み込ませる(レイジレーサーがおすすめ)
Stop Disc == PS1 CDDA と表示されたら、スライドカードやマジックスイッチを使い
バックアップディスクとスワップする
3.スワップしたら、PS2Browserを登録してあるボタンを押す
するとPS2のブラウザーに戻り、バックアップが自動起動する
Q.いろいろ種類があるけどどれがいいの?
FreeVASTで十分
ただSCPH-90000v18以降では使えないから注意
あと初期型SCPH-1x000だとPS1DRV "Independence" Exploitの方が安定しているかも
Q.インストール方法が良くわかんね
オークションで業者さんや業者さんから買った人が転売しているから、それを利用するのもあり
ただ解説サイトなどを見て、自分でがんばったほうが知識が増えて後々ためになるよ
Q.使い方が良くわかんね
オークションで購入したのなら、業者さんに聞いてね
その他の場合は解説サイトなどを探してみよう
Q.他のセーブデータと共存できるの?
※FreeVASTはBB Navigatorとの共存は無理
メモカブートのデータとセーブデータは共存できます
ただHomebrewソフトをメモリーカードに入れすぎると空き容量がなくなるので
USBメモリーなどに置いておく方がいいよ
Q.セーブデータが壊れたりしない?
不用意にメモリーカードを抜き差ししたりすると当然壊れるよ
またuLaunchELF・LbF等のファイラーを使う場合、操作を誤るとデータを消しちゃうよ
Q.PS2で使えるUSBメモリー教えて
※Homebrewソフトによって使えるものが違うよ
USBメモリー・デジカメ・カードリーダ・デジタルオーディオプレーヤー等、いろいろ
どんな状況下でもPSPは使える可能性が高い
なお動作情報があるのは製造中止になっている物が多いからあてになりません
パソコン専門店とかで売っている安いのでも使えるから、いろいろ試してみるべし
■質問する場合の注意
・レスが来ないからといって同じ質問を何度もするのは控えましょう。
・回答者の気を悪くするような書き方は止めましょう。
※下記の質問テンプレを参考に質問しましょう。
▼──────────質問用のテンプレ──────────▼
【使用ツール】
・ツール名は“略称”ではなく“正式名称”で書きましょう。
・バージョンナンバーがわかるなら書きましょう。
【設定】
・自分がどのように設定をしたのか書きましょう。
【使用環境】
・わかる範囲でPS2の型番等を書きましょう。
【質問内容】
・詳細且つ簡潔に書きましょう。
▲────────────────────────────▲
■回答者の注意
・煽るような回答の書き方は止めましょう。
・煽るだけの回答は止めましょう。
・sageない質問者はスルーしましょう。
PS2の70000番台
PCは古いXP使ってます
メモカブートはできました
DVDのゲームはコピー起動できたんですが
CDのがうまくいきません
binをデーモンでマウントしてCMP.exeを使おうとするとエラーがでて落ちてしまいます(メモリ不足っぽい?
今度はimgburnでbinからisoにしてみてESR_disc_patcher_GUI_v0.24a.exeを使うとうまくパッチあてができました
でも焼いてみると起動できません
どうにかPS2のCDゲームが起動できるいい方法ないでしょうか?
改造ツールでもってるのはスワップマジック3.8CD版のみです
ESRに対応してないんじゃない?
何のゲーム?
サイヴァリアです
ESRが使えるのはDVDのみ
CDの場合はDVD化しないとダメ
テンプレ意味ねぇーな
全部PCに移してます
CMP使うと終了してしまうんですよね…
PCのせいかなあ
DVDScanでも終了してしまいます
手動ですかあ…
そこのサイトみてやってみます
ありがとう
19 :
名無し:2011/09/05(月) 22:04:00.26 ID:KTWdnBH1
scph-10000でFMCBをやったのですが、一応、インストールは出来ました。
いざ 再起動すると、FMCBのロゴがでて、普通のブラウザとシステム設定しかでません。どうしたらいいですか?
20 :
19:2011/09/05(月) 22:24:41.02 ID:8JSHkU4Q
自己解決しました
21 :
名無し:2011/09/05(月) 22:58:51.94 ID:KTWdnBH1
してねーよ
23 :
名無し:2011/09/06(火) 15:49:01.17 ID:2G4l7Aei
できました
有難うございます。
今度は、ESRを起動すると、フリーズしてしまいます。 やっぱりscph-10000では、できないんでしょうか?
メモカブートして
何をしたいんでしょう?
コピー起動にしてはソフト名がないし
うーむ
>>8 修正
■質問する場合の注意
・レスが来ないからといって同じ質問を何度もするのは控えましょう。
・回答者の気を悪くするような書き方は止めましょう。
■質問する際に最低限書くと良いもの
・PS2の型番
・PCの環境(PC用ツールの場合)
・使用ツール名及びバージョンナンバー
(略称ではなく、なるべく正式名称)
(複数のツールを組み合わせている場合は、全て書く)
・コピー起動の場合はゲームタイトル
・参考にしたサイトがあれば記載する
・質問はできるだけ丁寧に分かり易く簡潔に
友達からMGS3をもらったのですが、ps2では何故か認識しません。pcでは認識したので、コピーディスクで、できるかな??と思ったわけです。
答えるつもりはあるんだけど
あまりにも…
最初から質問しなおしたら?
やった手順もちゃんと書かないと、答えようが無いし
>>27 日記みたいな書き方するな
質問ならちゃんと必要事項を書いてから質問しれ
回答しようがない
>>26 >・回答者の気を悪くするような書き方は止めましょう。
・質問者の気を悪くするような答え方は止めましょう。
これも追加だな、口のきき方を知らない馬鹿が回答すると荒れるし
型番 10000
使用ツール Free Mcboot 1.8b
起動したいゲーム MGS3
参考にしたサイト MOKEMATION
Free Mcbootは、インストールできた。
ESRを起動すると、フリーズする。
当てました
因みに ほかのゲームでやってもフリーズします
>>35 実はISOで焼いてないとか色々あるのかもしれん
メモカブートの導入から手順を詳しく書かないとわかんないな
>>35 一応パッチを当てたディスクをPCで開いて、DVD-Video形式になっているか確認
uLaunchからESRを起動させたら、できました。色々 ありがとうございました。
なんか、すいませんでした
>>38 FMCBをインストールするときに、ちゃんとESRを指定されたフォルダに入れたか?
付属readmeに書いてあるから確認してみて
いや本当にこっちのスレ立ててもらってよかった
あっちはマジで殺伐としてる
>>41 オタが偉そうにできる唯一の場所しな、こういう掲示版は
>>41 挑発にしか見えないな
こう言う自分勝手な質問者が居るから荒れる
こっちもその内、総合スレと同じようになるな
>>43 自分勝手な回答者が居るからバランス取れてるじゃないかw
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:29:22.94 ID:jXcGXOGv
CD-ROMのゲームをメモカブートしようとしています。CDなのでDVD化もさせました。
MementoFW_11というソフトでパッチ当てもしました。
そこで質問なのですが、CDに書き込むことはできるでしょうか?
DVD化したのでCDに書き込むと起動できないなんてことはないのでしょうか?
すげえ意味不明w
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:20:07.91 ID:TKeOnbb/
>>45 どうせ割れだろ?
マスター持ってるならそんなことしなくても、改めてマスターからコピーすればいいしな
DVD化する意味ないじゃん
よく考えたら分かるだろ(@_@。
もしかして何故DVD化が必要なのか理解できてないのかな?
っていうか、なんでCDのソフトってDVDのと同じように即、パッチ当てて読み込みできないの?
できるようにならないの?パッチ改良して
CDソフトをimgburnでISOにするとき
オプションのファイルシステムなんですが
ISO9660+UDFってのにしとけばいいんですか?
それともISOのみのほうにチェック入れるんですか
>>52 DVD-Video形式に変換するパッチだから、CDで出来ないのは当たり前だろ
少しは解説サイト読めよ
何したいかがわからんw
CDに焼いて節約したいの?
DVDScan がエラーで強制終了するって人は、もしかしてファイルが読み取り専用になっているのでは?
>>56 ああ いわれてみればそうかも
ありがとう
>>54 お前の脳内では「当たり前」でもオタじゃない普通の人には当たり前ではありません
>>58 使う以上は最低限知っておくべき事だろ?
解説サイト観れば仕組みも載ってる
もしかして機能も理解しないで使ってるのか?
問題外だな
そもそも普通の人がここに居るわけがない
>>59 最低限知っておくべき事とかお前が勝手に脳内定義してるだけのこと
偉そうにわめくなw
機能を知っておくのは必要な事では?
問題が起きた時など、機能を知っておけば対処が可能な場合があるし
ESRならパッチがちゃんと当たってるか分からない時、DVDビデオ形式になると言う事を知っておけば
パソコンでディスクを開いてDVDビデオ形式になっているか確認する事で、
パッチが当たっているか当たってないかがわかる
こういう質問する人は機能を知りたいんじゃないから
焼いたゲームで遊びたいだけ
そこを勘違いしてオタ語りしてるから話が合わない
でも、実際にツールを使うのは自分自身なんだから、機能を知ってても損は無いはずだけど?
それとも、不具合があったら聞けばいいってスタンスなのかな?
それってちょっと他力本願過ぎじゃない?
>>62 それなら
過去ログ・スレ、解説サイト読めよ
でOKだな
>>63 不都合あればその都度周囲に聞けばいいっていうのは普通の人のスタンス
オタはコミニュケーション不足や周囲を拒絶してるオーラまとってるから
自分で解決するしかなくて他の聞いてくる人を邪険に扱うんじゃない?
質問スレの中には「ググれ」とか「過去ログ読め」とかしか書けない人はレス不要って明記してるとこもあるし
>>64 まさに、お前だよ
その対象者は
お前はもう書き込まなくていいから
他のスレに消えろと
そろそろ質問したいんですけどよろしいでしょうか(´・ω・`)
>>65 自分が小さい時は「人に聞く前に、まずは自分で調べろ」って教わったけど、年代の差なのかな?
別に人に聞くことは悪くはないと思うけど、一から十まで教えを乞うのは、やっぱり他力本願かも
それに殆ど完結してるツールが多数だから、過去ログや過去スレ読んだり、
解説サイトを読むのも悪い事じゃないと思うけどな
やっぱり自分で調べるのが先じゃないかと思うよ
>>68 そいつに何言っても無駄無駄
他人を使うことしか考えてないから
自分では何も出来ないおこちゃまなんだよ
やさしく正しても煽り扱いされるだけさ
>>68 お前に教えた奴もオタなんじゃねえの?www
>>69 お前みたいな糞を使おうとも思わないからさっさと消えろ、ボケ
荒らすなら消えろ
他力本願ども
容量の大きいやつはどうすればいいんでしょうか
DVDshrinkで圧縮じゃだめですよね?
>>73 どうしたいのか教えてもらえないと答えようが無いです
質問するならもっと詳細に
4.9ギガのデータがあるゲームをDVDに焼いて
メモカブートで起動したいんですけど
どうすればいいんでしょうか
圧縮するときはソフト何つかえばいいんでしょうか
テンプレ意味ねぇーな
cheatsってどこにあるんですか?
PSPのはWikiに置いてあるんですが、PS2用のは見つかりません
>>75なんですけどソフトはグランツーリスモ4です
もけのトコみてもグランツーリスモ4は個別解説を途中でやめてるような…
4.9ギガのデータをウルトラISOで開いてみたら2.5ギガしかなかったので
抽出して それもimgburnでISOにまた直してみるとDVDに収まるデータ量になったので
ESRパッチ当ててDVDに焼いたんだけどうまくいきません
いい方法あったら教えてください
CD→DVD化はできたのかい?
>>82 簡単にできるソフトあったらなあ・・・自動で
PS3がPS2互換を完全にしてくれてたなら、もう少しPS2ツールの発展はあっただろうね
CD→DVD化なんですけど
binファイルを開いて
imgとsXX XX.XXのファイルにCMPパッチあてて
imgburnでISOに直してESCパッチあててDVDに焼いたけど起動しないです
なにが悪いんでしょうか
見たけどさっぱりわかりませんでした
グランツ4のコピー起動むずいです…
>>90 PSS形式の動画ファイルを「PSS Downsampling Tool(PSSdown)」で
DVD一枚に収まるように圧縮すればいいだけなんじゃないの?
>>91 それが…
4.9ギガのデータをウルトラISOで開いてみたら2.5ギガしかなかったので
抽出して それもimgburnでISOにまた直してみるとDVDに収まるデータ量になったので
ESRパッチ当ててDVDに焼いたんだけどうまくいきません
同じ質問ばかりだな
>>94 同じ質問が多いっていうことはテンプレートで指示してるサイトの説明が
不十分だっていうこと
メモカブート関連は初心者が手を出すようなモノじゃないだろ
自分で調べてわからないようなら、素直に諦めた方がいいぞ
全ては自己責任な世界だから、自力でやって行くのは当然の事だしな
ああいうサイトは説明がわかりにくいしな
本人だけが判っててそれを前提に書き進めてるから
最低限理解してる事が前提だからね
全く知識が無い状態ではじめるのはちょっと辛いかな
>>99 自作ツールだから、それが普通だろ
あとは自分で調べたり、使って試しながら進めてくしかない
>>101 調べるという段階でググってもうああいう不親切なサイトしかないから
堂々巡り
>>102 一から十まで教えを請おうとする事が間違いだろ
サイトを参考にして自分で試しながらやるしかない
てか、理解できないなら諦めた方がいい
>>102 その理論だと現時点で理解して使ってる人全員を否定する事になるけど…
>>103 そういう不親切な事言ってるから堂々巡りが続く・・・
>>104 世の中学校のクラス見てもわかるように
すぐ判る人と判らない人がいるんです
判る人は自分で探して勝手にわかるけどね
判る人が判らない人になんで調べないのっていうのは傲慢そのもの
っていうか、オタク気質はそういうもんだろうね
自分の狭い知識で天狗になりたがる
グランツ4のDVDへの焼き方 わかる人いたら具体的に教えてください
DVD±R DL買えばいいよ
>>106 理解できる奴だけが使う
ただそれだけ
まあいつもの他力本願クンだろうけどな
改造コード使いたいんですけど、どうすればいいですか?
使用ソフトはX-PLODERです
DVD±R DLってなんです?
ググレばいいとおもうよ
変な奴が粘着してるから質問・回答し辛いわ
他力本願な奴が逆恨みで粘着してるだけだからスルーすればおk
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:15:47.16 ID:SUi7gfYl
DVD±R DLって二層のDVD−Rのことかな?
>>119 家電量販店とかで買うついでに聞けばいい
てかスレチ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:29:26.37 ID:64MMZ+1y
>>121 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 18:30:05.33 ID:64MMZ+1y
>>134 と、馬鹿が言う
ID:64MMZ+1yいろんなスレで荒らしてるwwwww きめえwwwwww
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:48:04.88 ID:DrkZ2j6G
と、キチガイが言うと書きこむだけの簡単な人生です
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:23:23.63 ID:655jcgL2
こっちも荒れてる。
不親切な回答をすると荒れますねw
質問自体釣りだから低レベルな質問はスルーすればおk
>>128 ググれだけの回答は無意味だからスルーしますw
グランツーリスモ4の容量を少なくしてDVDに焼きたいんですけど
apacheってソフトの使い方がよくわかりません
どこをクリックしていけばいいんでしょうか? おねがいします
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:21:18.02 ID:FzJMzPm0
GT4ぐらい買えよ
480円で売ってたぞ
いっその事諦めてisoのままUSBに突っ込んでOPLで起動してれ
uLaunch.ELFからOPL.ELF起動させればいい
OPLのスレが無いのでこっちで質問。
VMC用のファイラーとしてuLaunch等でマウントすれば中身は弄れるけど、
標準ブラウザみたいにアイコン表示してくれるファイラーってありますか?
もしくはゲーム等でアイコン表示付きのメモカ管理画面持ってるやつでも良いです。
>>140 thx
ただ、mymcもpsmcu2もPC用のソフトで、リネームすれば読めるけど不具合多数で使い物になりませぬ。
実機で何かしらのソフトをOPL経由で起動できれば、VMCマウントさせて行けると思った次第です。
とりあえず当面はmymcでファイル名をチェックしてuLEから削除しときます
>>142 VMCは不安定だから大容量でセーブデータを一括管理するよりも、容量を少なくして小分けで管理した方が安全
容量の無駄にはなるけど、ゲーム毎にVMCを作れば一番安全だね
メモカブート済みだったら
USBにOPLのELF入れて
ゲームのISOもUSBに入れれば起動できるんですか?
USBメモリは何ギガまで対応してるんでしょうか?
>>145 USB内に「CD」「DVD」のフォルダ作って、CDかDVDのISOを入れれば良い。
OPL起動させたら←でUSB内のイメージを選択できる。
8GBは使えた。USBHDDいけるくらいだから何ギガでも良いんでない?
どうせ今度はUSBは遅いだのと文句を言うはず
それ以前に導入までいけるか疑問だが
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:53:58.50 ID:zT+CJwM9
swapmagicもってないんですけど、swapmagicのコピーを起動させる方法ってないですか?
本末転倒
それが動くなら市販ソフトの入れ替えなんてしないわなw
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:00:47.59 ID:zT+CJwM9
ちなみにPAR2はもってます。
>>153 PAR2 じゃ無理
PAR3 か 3.5 じゃないとELFが起動できない
もう生産終了してるし、中古も高いから
大人しく SwapMagic 買った方がいい
ないです
「他力本願な人、自分で試せない人、初心者をウリにする人はお引き取り願います。」
↑これテンプレに追加した方がいいな
ISOともう一つファイル出てきたんですけど
これもいっしょに焼いたほうがいいんでしょうか?
>>158 使ったツール名とか、もう一つのファイル形式とか詳しく書かないと答えようがない
>>157 お前みたいな馬鹿は書き込むなっていうのも追加でw
【PSP】PSP関連の質問に答えるスレ179【CFW】スレのテンプレがよさそうだったから参考に新しく作ってみた
テンプレ
>>7-9,26 の修正版
=========テンプレ=======================
●共通事項
・名前欄には何も入力しない、メール欄には「sage」と入力すること。
・違法ダウンロードの話題絶対禁止!(ROM、MX、winny、Share、torrent…etc)
・釣りや日記、質問内容から脱線したやり取りは無駄なのでやめましょう。
●質問者
・必ずテンプレに目を通しましょう。
・検索サイトで調べましょう。
・過去ログや関連するスレも検索しましょう。
・自分のやりたいこと、PS2の型番とツール名、試したことなど、状況説明は詳細にしましょう。
・日記や感想、報告は必要ありません。「質問」をしてください。
・礼節をわきまえましょう。回答者はあなたの友達ではありません。
・他力本願な人、自分で試せない人、初心者をウリにする人はお引き取り願います。
・何が起ころうと自己責任です。壊すのが嫌なら諦めましょう。
・回答を鵜呑みにせず、回答を元に自分で調べることをおすすめします。
・連続質問は前の質問が解決してからにしましょう。
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止。
・他のスレに書いた質問をするならここへ移動することをそのスレに報告しましょう。
●回答者
・答えられない質問、検索やテンプレですぐ答えが見つかる質問はスルーする。
・ここは質問者隔離スレでもあります。過度の叩きや煽りは控えましょう。
関連スレ
PS2 メモカブート総合スレッド Part11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1311853011/ =========テンプレここまで===================
ISOといっしょにMDSってファイルでてきたんですけど
これもいっしょに焼くんでしょうか?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:42:24.79 ID:THM9dOoP
正に売り言葉に買い言葉だな
スルースキル付けようぜ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:43:02.59 ID:7IKh924l
>>163 ありがとう できました
あとググったけどCD→DVD化がよくわかりません
ISOからDAEMONでどうすればいいんでしょうか?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:09:00.27 ID:ajjmb1YY
なんか とりあえずできました
釣りにしか見えないのだが
全角英数字の奴はスルー
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:03:06.74 ID:79KfY2ss
PS3用のメモリーカードアダプタを使って、FreeMcBootの
インストールって出来ますか?
むりぽ
OPLのiso起動なんですが、ファイル名を
game-code .name. iso
とすることは解ったんですが、このnameの部分は半角英数字でなければいけないのでしょうか?
先ずは自分で試してみることをおススメするよ
PAR3.5のバックアップして起動するには、どうやればいいですか?
PCSX2で動きました
PAR3.5の方はメモカブートで動きませんでした
PAR3.5のバックアップして起動って、どうやればいいの?
>>181 PAR3.5をコピーして起動したいのか
PAR3.5でコピーしたゲームを起動したいのか
どっちなんだ?
まあ、前者ならコピーしようとするとエラーが出て不可能
ディスクイメージ化も同様に不可
後者ならPAR3.5からuLaunchELFを起動すれば、後はコピーディスク起動方法で可能
?
CDManipulaterで吸い出す、(40分ぐらいかかるけど)
UltraISOでCD → DVDに変換 (変換するのはESRがDVDのみのサポートだから)
ESRパッチ当てて起動
PAR3.5のコピーを検証してみた
コピーする際にエラーが出るのは「BIG.DAT」というファイルだから、それ以外のファイルをPCの適当な場所にコピー
「BIG.DAT」はダミーファイルのようなので、同サイズの「BIG2.DAT」をコピーして「BIG.DAT」にリネーム
「UltraISO」を起動して「File」→「New」→「PS2 DVD Image」からコピーしたファイル内にある「SYSTEM.CNF」を選択
「File」→「Save As...」で名前を付けて保存
出来たISOファイルにESRパッチを当てる
これでとりあえず起動できる事を確認したよ
>>188 バックアップとってやってみたけど、確かに起動はするけど
コード当てて起動しようとすると、ゲーム起動中で止まる
試したゲームはMGS3のみ
>>189 確かにゲーム起動する際にフリーズするね
まあ、原因を一つずつ潰して行くしかないかな?
ESRパッチの問題ならDVD化のみか、DVD化させずにCDにコピーして、スワップテクニックで起動させるか
それでも駄目ならリネームしたダミーの所為か、そもそもコピー起動に対応して無いかだ
自分はもう検証するのに飽きたから、これ以上はやらないけど
CDに焼いてみたけど動かないなw
SMも色々試したけど無理・・・orz
世界中のあらゆる先人達が試してダメなんだから無理じゃない?
>>192 なんでCDイメージをプログラム的にDVDに読み替えて簡単に変換してくれるような
ソフト無いんだろうね
ここで紹介してるようなソフトはそれ専用じゃないし
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:57:47.40 ID:qh2r/6Tc
こいつ荒らし認定してアク禁とかにはできんの?
黙ってNGIDに追加しとけ
LbFnの略語ってなんですか?
FMCBのELFファイルって、いくつまで登録できるの?
いっぱい
アプリを設定する時にどこまで数字が増えるか試せばいいんじゃね?
ISOにするソフトでおすすめってある?
DVD DECRYPTERとかなんとか
スペルてきとー
PS2はコピーガード無いから、自分の使いやすいのを使えばいいよ
定番だと DVD Decrypter か ImgBurn
PS2CD なら CD Manipulator
ありがと
ウルトラISOってのが気になったんだけど
フリー版だと制限があって使えないのかな
UltraISOっていうソフトがよくこのスレででてくるのですが調べたらシェアウェアみたいなので
無料で使えるバージョンとかないのでしょうか?
みなさんはどうしてますか?
>>210 無料で使う方法ならある
だが教えることは出来ないから、自分で探せ
>>191 DVD化してSM3.8経由で起動させてみたが動くぞ
コードもちゃんと適応される
ただ、USBメモリーにコードリスト以外(メモカブもどきで起動するためのELF)を入れてると、
起動時にブラウザに戻ってエラー画面が出たから、もしかしたらそれが原因じゃないの?
>>214-215 発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
別に争ってないけどな
挑発して情報引きだそうって魂胆だろうが…
まあ、わからないなら諦めろや
哀れだな
211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 07:13:46.03 ID:IBypakmP [1/4]
>>210 無料で使う方法ならある
だが教えることは出来ないから、自分で探せ
214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 16:28:18.04 ID:IBypakmP [2/4]
>>213 ただの助言だ
関係ない奴は気にするな
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 20:00:32.72 ID:IBypakmP [3/4]
別に争ってないけどな
挑発して情報引きだそうって魂胆だろうが…
まあ、わからないなら諦めろや
219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 23:24:28.68 ID:IBypakmP [4/4]
哀れだな
教えて君が必死です
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:47:01.78 ID:chJnYmjD
FMCBのアプリってどうやって並べ替えられるんですか?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 16:42:45.37 ID:e7idzZnb
メモカブートもどき使って遊んできたのですが、
つい先日ブラウン管テレビが壊れ・・・
知り合いが買い換えでブラウン管テレビいらないとのことなので
引き取ったのですが、ソフトによっては垂直同期がズレます。
設定することができない、中途半端に新しいブラウン管なので、
困ってるんですが、何方か改善方法ご存じないでしょうか?
以前のテレビは調節するツマミがあったので問題なかったのですが;
型 50000 freemcbootは1.8b メモカは64Mです。
初代PS2(SCPH-10000)にFreeMCBoot1.8bを導入して使っているのですが導入してあるメモリーカードをさしたまま起動したときのスプラッシュをSony純正のものに変えることはできますか?
よろしくおねがいします。
スプラッシュを変更するツールなら、メモカブート総合スレの過去ログに載ってた気がする
USBMCEmuって8M以上の非純正のメモリーカードでもdump(吸い出し)できますか?
本スレでも質問したんですが有力な情報得られなかったので
試したほうが早いだろ
>>233 試せたら質問してません
今現在試す環境が作れないんです
>>234 それならどの道環境が揃わないとやれないんじゃね?
環境を整えてできなかった時に、またおいで
仮想環境で試すか、ウイルスを気にしなければ大丈夫。
つーか、真意の回答なんてMicrosoftなりで聞くしか無いだろ
Rootkitらしいので実行しちゃった人は気をつけろよ
システムに大穴開けられるので、アンチウイルスでも検出できなくなったりする
ただの誤検出
とあるウィルスにCMP.exeってのがあるから、それで引っかかる
初期型SCPH-10000にUnofficial FreeMCBoot1.8c 0.93Aを導入したいのですが
http://www.mediafire.com/?11hvs1zcxr5dou1 こいつをDLしUSBメモリに展開してuLaunchELFでFMCBInstaller.elfを実行して
mc formatを実行してからInstallやmulti-installをしても完了した後再起動をすると
通常の起動画面でOSDSYSのクラックがされません。
原因は何が考えられるのでしょうか。
よろしくお願いいたします
>230
ありがとうございました。探してみます。
>>241 SCPH-10000用のインストーラー探して使え
すまん、思いっきり勘違いだった。
Ultraisoで変換したCD→DVD変換済みソフトにパッチ当てたソフトは読み込めて、
オリジナルがDVDでパッチ当てたソフトが読み込めないんだが、何が問題なのでしょうか?
本体はSCPH-50000なんですけど、誰かご教授願います。
吸い出しミス
>>245 言ってる意味がよく分からんが…
先ずは他人に伝わるように書く事を心がけよう
ピックアップが壊れてて、DVDゲームのみが読み込み出来ない様でした orz
ネットワークアダプタとかまだ持っていませんが、HDLoaderにするしか無いですね。
>>248 俺のSCPH-10000のピックアップは分解して出力あげたらなおったよ
結局、総合スレで質問する奴ばっかだから、こっちは誰も居ないな
まあ、こっちが過疎ってるからって総合スレで質問するバカも要るみたいだが
>>250 お前みたいな馬鹿は両方とも出入りしなくていいから
つい悔しくて書き込んじゃったって感じだな
260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 06:03:36.11 ID:3X3pbHIG
質問スレには誰もいないようなので、こちらで質問させてください
メモカブートをインストールしようと思って
http://tamutamupagex.blog99.fc2.com/blog-entry-41.html ↑のページにあるとおりPS2SaveBuilderという
ソフトを起動させようとしたんですが・・・
即"動作を停止しました"と出てしまいます
なんとか起動できないでしょうか?
それか、代わりになるようなソフトはないでしょうか?
265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:31:35.00 ID:N9Q4yYpe
>>262 質問スレに誰もいないからだろ、馬鹿か?
271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:48:22.71 ID:N9Q4yYpe
>>267 キチガイは黙ってろw
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:03:10.35 ID:+dYPi5OA
>>255 必死すぎだな
荒らしても汚名は晴れないというのに
恥ずかしい奴だな
涙拭けよ
本体39000番使用、uLaunchELFをBOOT.ELFにして
Independenceでメモカにインスコして使っています
起動ディスクにしていたPS1ディスクを傷めてしまい読み込まなくなったので
TITLE.DBに登録していた他のディスクを使ってみたら
ブートするものとしないものがありました
これまで使っていたディスク
・クロノクロス disc1
メモカブート可能なディスク
・クロノクロス disc2
ブート失敗でPS1ソフトが立ち上がるディスク
・FF9 disc1〜4
・RIVEN disc4〜5
ディスクの傷や汚れは問題ないと思います
(失敗するディスクも物によっては鏡のようにピカピカです)
何かソフトによる相性などあるのでしょうか
>>3とかの解説サイトで TITLE.DB のページ全部読んでみたらどう?
クロノクロスのIDでTITLE.DBを作ったからじゃない?
被ったorz
261 :
257:2012/02/22(水) 09:03:34.49 ID:xU1d/SqV
回答有難うございます
titlemanのLIST.txtは以下のようになっています
(ソフト名は今書き加えました)
(0001) ???
(0002) PSX.EXE
(0003) PSXMAIN.EXE
(0004) slps_020.03 // FF9 4
(0005) slps_020.02 // FF9 3
(0006) slps_020.01 // FF9 2
(0007) slps_020.00 // FF9 1
(0008) slps_023.65 // クロノクロス2
(0009) slps_023.64 // クロノクロス1
(0010) slps_011.80 // RIVEN1
(0011) slps_011.81 // RIVEN2
(0012) slps_011.82 // RIVEN3
(0013) slps_011.83 // RIVEN4
(0014) slps_011.84 // RIVEN5
wikiは今更な情報なのか?載っていないようです
もけまさんの所は読んでいましたが
サイト内検索が現在出来ないようなので見落としがあるかもしれず
もう一度見てみます
有難うございました
全てのPS1ディスクが使えるとは限らないって事なんじゃないの?
使えないのは諦めるしかない
XPLOADER Ver. 1.0 Build 003f
はどこで手に入るンでしょうか・・・お教えください・・・
あ、自己解決しました。☆-(ゝω・)bてへぺろ
XplCheatEditor2.4.zip がどこにもありません。
どうすれば入手できるのでしょうか。
是非教えてください
268 :
265:2012/02/25(土) 09:44:20.50 ID:iHvk89sk
>>266さん
ありがとうございます!!本当に助かりました!!
OPLで改造コードあてるにはどうすればいいんでしょうか?
>>269 FMCB+SM3.8
or
FMCB+XPL+PS1ディスク
or
ゲームデータを直接書き換える
>>270 ありがとうございます。調べてみたらなんとかできました。
いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言ってふてくされるのも有効である。
「サッパリ」という単語が「やる気の無さ」を効果的に表現している。
「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。
2. 情報を開示しないこと
使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。
具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。
「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。
反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた ○○」
等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と具体的なことは何も書かないことが重要である。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
考えられる組合せのマトリックスを作成し、
状況を整理するなどもってのほかである。
最悪の場合、それだけで問題が解決してしまうこともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。
「教えてクン」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが「教えてクン」の真骨頂である。マルチポストも有効である。
そのBBSを信用していないことを明確に示せる。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。
それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。
それは、教えてクンではない。質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。
傲慢で不遜な態度が必須である。「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。
最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。
以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
マルチウゼえ
FMCBで、HDDに置いたELFをブラウザから起動することって可能なんでしょうか?
試しに__bootパーティションにHDLOADER.ELFを置いて、FREEMCB.CNFのメニュー項目を
↓のように設定してみたんですが、ブラウザ画面のリストに表示されません。
name_OSDSYS_ITEM_1 = HD Loader v0.8c
path1_OSDSYS_ITEM_1 = hdd0:/__boot/HDLOADER.ELF
HDDが起動してないせいでスルーされてるのかもと思い、
OSDSYS_Skip_HDD = 0に設定したところ、HDDのアクセス音はするようになったのですが、
それでもやはり表示されません。
もし、何かやりようがあるようでしたらご教示ください
メモリーカードブートだっつってんだろ
>>275 わざわざUSBメモリーでいいじゃん
もしくはファイラー経由で間接ブートさせるか
わざわざHDDから起動しなくてもって事ね
てか、HDLってHDD起動に対応してたか?
>>275 FMCBのブラウザから内蔵HDDのELFを直接起動はできないよ
次回のアップデートとかで実装されるといいね
>>275 なんせフリー"メモカ"ブートだからな
USBに突っ込んだELFをブラウザ起動で事は足りると思うが・・・
281 :
275:2012/03/17(土) 10:06:27.06 ID:8yve6lVm
>>276-280 レスありがとうございます。
OSDSYS_Skip_HDDなんていう設定があって、オフにすると実際にHDDがスピンアップするんで、
なんかやりようがあるのかと思ってました。
過去スレでもHDDにELF置いてるって人が何人かいたんですが、
あれはランチャから間接的に起動してたんですね。
諦めてUSBメモリ買ってきます。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:46:45.99 ID:EoC+9El3
ゴッドオブウォー2のisoを1層化してDVDにコピーしたいんですがやり方がわかりません。
教えて頂けませんか?
apacheはDLしてあるんですが使い方がわかりません。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:59:25.21 ID:EoC+9El3
>>283 ありがとうございます!早速やってみます!
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:37:34.19 ID:AT07iueq
洋ゲー焼いて起動したら白黒・・・
PALからNTSCに変換すればいいですか?
だとすればどうすればいいでしょうか?
賢者さん教エロください
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:49:52.08 ID:w7hXhB5f
D端子ケーブルを使う
その他方法はありますか?
ありがとうございま
291 :
名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/06(金) 11:02:59.86 ID:yZIpiBxG
>>289はメモカにDVDルーダー導入ってことでOKですか?
何回もすいません
293 :
名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/07(土) 10:14:39.57 ID:enx+HRnc
>>292 もう自分の頭では限界です!!
ISOをDVDに焼いてメモカブートで起動してみましたがむりでした
起動の説明を読んでもメモカブートは無理っぽい事書いてたので
もう少し噛み砕いた説明をお願いします。
ps2の型番は70000です
PAL2NTSCを起動してISO読み込んで、FIXボタン押す
後はDVDならそのまま、CDならESR化したISOを焼くだけ
>>294説明不足でした
dvdloaderのisoをdvdに焼いて
からの起動に失敗しました
起動の説明を読んでもメモカブートもどき等はあるのですが。
297 :
名無しさん@ドル箱いっぱい:2012/04/07(土) 15:00:17.75 ID:enx+HRnc
>>295 PALtoNTSCのことでしょうか?
ググッてもこの単語しか出てきませんでした
>>296 最初から最後まで自分のやった事を詳細に書いてみて
箇条書きでいいから、できるだけ詳しく
つーかさ
メモカブでCDロダ起動→映像方式選択→普通にイジェクトで正規大容量ディスクに交換→ディスクスワップでコピーディスク起動
しか無いだろ
映像が出ないなら、映像方式の選択ミスってるし、起動しないなら正規大容量ディスクが大容量じゃないか、焼きミスだろ
>>298 仕事中なんで遅くてすいません
dvdloaderダウンロード
ダウンロードしたdvdloaderのisoをDVDに焼く
出来上がったdvdをps2にセットしてメモカブートでesr起動
psの企画ディスクじゃないって表示がでる
挫折...
>>300 正規ディスクじゃないから、コピーディスク起動と同じように起動しないとダメ
>>301 メメントあててもだめでした
とにかくdvdloaderが起動いないっす(/_;)
>>303 それならパッチ当てずに焼いて、コピー起動の方法で起動させてみたら?
それか、メモカブート版か
メモカ+XPL.elfで改造コードを入力して
ディスクレスでゲーム起動しようとしています。
FreeMCBoot → uLaunch → XPL.elf → uLaunch → HDL
以上のことをPS1のCD無しに行えるのでしょうか
要はPS2のトレイを一切操作しないようにしたいのです。
>>305 ディスクレスでやるならSM3,8をELF化した方が楽
FMCB→SM3.8でコード選択起動→FMCBに戻る→HDL
ちなみに一々ファイラーを起動しなくても、FMCBにツールを登録すれば直に起動できる
ありがとうございます。
SW3.8購入します。
かなり初歩的な事で疑問があります。
型番39000の国内PS2で北米版DVDROMのゲームを起動しようと思っております。
メモカブートへバックアップROMを起動するツールを入れてそれを使用し、北米版正規ROMを起動することは可能でしょうか?
パソコンにてそのゲームのバックアップROMを作ってそれを起動しないといけないのでしょうか?
まとめを読んでみたりググったのですがわからなかったので質問いたしました。
本当に初歩的な質問で気分を害された方がいましたら申し訳ございません。
少し上で同じ質問出てるでしょ
ツール専用のパッチを当てないと起動しないということでしょうか?
はじめはスワップマジックでの起動を考えていたのですが、読み込み部の負担が気になりまして調べていてメモカブートというものを知りました。
メモリーカード内のツールからディスク入れ替えすることなく北米版正規ROMを読み込む事が可能なら読み込み部の負担も少なく済むかと思い質問した次第です。
上の方を読んでみましたが該当部分が正直よくわかりませんでした。
もし宜しければ詳しく教えていただけないでしょうか?
スレ汚し本当に申し訳ございません。
今出てる情報で理解できないなら諦めた方がいい
>>310 まず「メモカブート」が何なのかをわかってない気がします
PS2のメモリーカードに入れたゲームROMを起動するものではありません。
(つーか8MBのメモカに入るわけが)
>読み込み部の負担
と言うことで何となく想像はつきますが、多分やりたいだろう事に答えると
「メモカブートからHDDツールを起動して、HDDに入れたゲームを起動して遊ぶ」のです。
HDDが無い場合、ツールを使えばUSBメモリーに入れたゲームのISOか、PS2とPCをネットワークで繋いで
ISOから起動はできます。
いや単にリージョンの違う正規ゲーをやりたいだけだろ
どっちもだろ
みなさんレスありがとうございます。
遅くなってしまい申し訳ございません。
バックアップではない北米版正規ゲームをトレーにセットし、メモカブートのツールから起動できない?ということ事です。
スワップマジック起動→スワップマジック強制排出→北米版正規ゲームセット→北米版正規ゲーム起動
のように強制排出をせずに
メモカブート
北米版正規ゲームセット→PS2起動→バックアップ起動ツール起動→北米版正規ゲーム起動
わかり難い文章で申し訳ございません。
やり方は全部過去ログや総合スレの方に載ってる
全力で答えろやボケ
・FMCB
・SM3.8+elf化+修正パッチ
・映像方式変更(変換)
どう考えてもOPL導入する方が楽だな
US版もなんも関係なく動くよ
USでしか出てないコレクション系やGTAやら
>>316 おまえ、うざいから書き込まなくていいよ、消えろ
ps3mca-toolで作ったイメージファイルって何に使えるの?
test
メモリーカードアダプターを使ったFMCBのインストールについて詳しく説明願います
325 :
324:2012/05/11(金) 16:39:01.05 ID:YLa7E6JA
>>325 ドライバーのインストールまでは出来たんだけど、その後がわからないです
full-install.bat を実行しても ERROR create boot directory になってしまう
フォルダをメモカ移動させないといけないのかな
自己解決しました
mc-format.bat を実行してから full-install.bat をすれば出来たよ
でもUSBメモリみたいにPCで読み書きは出来ないのかな
いや、バッチファイルはただ ps3mca-tool.exe にコマンド投げてるだけだから、
dos 窓でコマンド打てばアクセスできる。
エクスプローラでリムーバブルメディアとしてアクセス、って話なら、無理
>>328 どうもです
> dos 窓でコマンド打てばアクセス
ってどうやればいいのかな
ps3mca-tool.exe を実行出来ないんだけど
ps3mca-tool <command> [<arguments>]
Available commands:
--mc-info, -i
--mc-free, -f
--mc-image, -img <output filepath>
--mc-unformat
--mc-format
--list, -ls <mc path>
--extract-file, -x <mc filepath> <output filepath>
--inject-file, -in <input filepath> <mc filepath>
--make-directory, -mkdir <mc path>
--remove-directory, -rmdir <mc path>
--remove, -rm <mc filepath>
--file-crosslink, -cl <real mc filepath> <dummy mc filepath>
--content-key, -ck <disk kelf filepath>
--sign-kelf, -k <disk kelf filepath> <card kelf filepath>
コマンドプロンプトの操作が理解できないなら使わない方がいいかも…
あーこの板こんなレベルの奴しかいないのか
>>330>>331 ありがとう
DOSの操作は無理そうなので、
他のツールはUSBメモリに入れてPS2本体でコピーしてみるよ
メモ
ps3mca-tool.exe -ls /
メモカブートがしたいのですがどのサイトも
SwapMagicが必要なやり方ばかりなんですが無くても出来るでしょうか?
持ってる物PS2 30000 HDA3.0 USBメモリ
メモリーカード内のosdmain.elfの軽量化をやりたいんだけど
848KBから75KBになるらしい
Embed_v1_3R1_plusというファイルを誰か持ってないかな?
違う手段でも軽くできるなら教えてほしい
PS2でFCやSFCやりたいんですけどググってもいまいちわかりません
すでにメモカブートはしています
よろしくおねがいします
>>338 FCならPS2 InfoNESかps2fceu、SNESならSNESSTATION探してくる。
中のELFをUSBメモリなりに入れる。
適当なフォルダ作ってROMを入れる。
uLaunchなりメモカブートなりでELF起動するとファイラー立ち上がるのでROM選択して遊ぶ。
エミュはWiiハックの方が楽だ
PS2はOPL専用でいいかなって感じ
uLaunchからhdl_svr(v0.9)を起動させたら、IPCONFIG.DATが上手く読み込めない。
画面上はきちんと設定したIPが表示されてるんだけど、hdl_dumpで繋ごうとしても接続エラー。
でも、hdl_svr.elfのバイナリに直接IPを書き込んだら繋がる。何でだろう
IPCONFIG.DATを読み込ませるのに気を付けなきゃいけない事とかない?
記憶が曖昧なんだけど、0.9だとバグだったかで接続エラーが出るんじゃなかったっけ?
前バージョンのと組み合わせれば大丈夫だったような…
どこで見たかも忘れたから間違ってたらスマン
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:25:24.95 ID:rF3FSX13
XPLoaderで改造コードを適用しようとしてるんだけども
コードの編集方法がわからんです
XplCheatEditorで作ったcheatsをどこに放り込めばいいのか…
誰か救済お願い
XPの方でダミーでいいから自作コード作ってみろ
すぐわかる
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:05:46.73 ID:BBdYLiz+
コード選択画面で方向キー右ボタンを押すとは思っても見なかった
無事解決しましたAJbvdNZYsありがとう
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:51:57.70 ID:hxzcSotL
メモカブートってUSB起動出来たりバックアップ起動出来る以外にもっと色々応用きかないんですか?
あとチートはxpl以外にないんですか?一々PS1のディスクに入れ替え面倒臭いんですけど
349 :
342:2012/06/23(土) 18:17:13.14 ID:3VeIDB9g
>>343 バージョンを0.83にしたら普通に接続出来た。
遅レスだけどありがとう。
350 :
347:2012/06/23(土) 21:36:33.07 ID:tnrgIwmQ
自己解決しました
350 名前:347[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 21:36:33.07 ID:tnrgIwmQ
自己解決しました
↑何をなりすましてるんだよ、このクズ
352 :
351:2012/06/26(火) 18:24:03.32 ID:BiWflUq4
自己解決しました
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 21:00:12.63 ID:M0P1RwAn
メモカブートを複製しようとしたら失敗して、そのメモカブートが
使えなくなってしまいました・・・。メモカブートはもう1つあるんですが
もう1つの方は、バックアップディスクを起動するくらいしかできません。
使えなくなったメモカの方は、XPLOADERやSwapMagic3.8などが入っていたんですが・・・
どうにかしてXPLOADERやSwapMagicを取り出して、動作する方のメモカに
いれられませんか?
354 :
353:2012/06/30(土) 21:10:22.28 ID:YCJYjzdC
自己解決しました
swapmagic3.8持ってるならそれ使ってUSBから適当なファイラーを起動させればいいんでないの
まさかメモカに入ってたswapmagicが割れでしたなんて言わないよね?w
356 :
353:2012/06/30(土) 22:10:45.25 ID:YCJYjzdC
357 :
353:2012/06/30(土) 22:13:44.95 ID:YCJYjzdC
>>355 回答ありがとうございます
しかしながら既に自己解決に至ってしまいまして
下らない質問をしてしまい申し訳有りませんでした・・
以後この件に関してレスは不要ですのでこれにて失礼します
もう一つあるならそっちからインストーラ起動すれば良い
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:20:06.30 ID:5inBKPVt
>>358 インストーラ入ってないメモカしかない場合、
諦めるしかありませんよね・・・
インストーラーって何の?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:00:09.63 ID:5inBKPVt
>>360 uLaunchもなにも入ってません・・・
ただ、バックアップディスク起動だけができるメモカしかないので・・・
バックアップディスク起動だけができるメモカって何だよ…?
ちゃんとツール名を書いてくれ
ちなみにメモカブートはツール名じゃないからな
消さない限りデフォでuLaunchELFがインストールされる気がしたんだが
364 :
359:2012/07/01(日) 23:17:18.06 ID:k1lTleFw
>>360-363 回答ありがとうございます
しかしながら既に自己解決に至ってしまいまして
下らない質問をしてしまい申し訳有りませんでした・・
以後この件に関してレスは不要ですのでこれにて失礼します
バックアップディスクの起動が可能なら
uLaunchを焼いて起動すれば良い
クソスレを!!
ヘヘヘヘヘヘ ヘヘヘヘヘヘ パッン!!
\ヽ|7〃∧∧ヽ|7〃/∧_∧
ヾ|//(,,#゚Д゚)|//☆( ´∀`)
凵と_ つ凵 ( )
〜′ / | ||
∪ ∪ (_____)__)
ヘヘヘヘヘヘ
\ヽ|7〃
ヾ|// 立てるなって!!
凵 ∧∧ パッシン!!
∩(,,#゚Д゚) ∧_∧
ヽ ヽ ☆( ´∀`)
て ⌒)U ( )
彡 し二⊃几 | ||
//|ヽ彡彡"""""""
/ノ / |ヽ\彡
V ヽ/V V V V
何度云われれば!!_
| |へヘヘ
<\ .| |〃/./>
<ミヾ\ ∧∧ | 丿 ヽ/ヽ>
<_ミミヽ (,,#゚Д゚)|__//ノヽヽ> バッコン!!
|__二二/ こつ匸二二☆彡
〜′ / ( ´∀`)
∪ ∪ ( )
"""""""
理解できるんだ!!この厨房がぁ!!ゴルァ!!
_
へへ| /へヘへ バッコン!!
\ヽ|7〃/ミヾ
ヾ|///__ヾ ヽ ビッコン!!
凵 凵 .| /へヘヘ
∩ ∩ .| /〃/./> ブッコン!!
| |∧| | 丿//ヽ>
逝って良し!! |#゚Д゚)|彡彡/ノヽヽ> ベッコン!!!
/ こつつヽヽ彡☆彡
〜′ / ミミ☆∧ ボッコン!!
∪ ∪ ( ´∀`)
"""""""
■■■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 06:57:22.09 ID:xJjVyGCM
ESR
Simple Media System
Launch disc
Reload confinguration
メモカブートにこれらのツールが入ってるんですが、
uLaunchなどのファイラーを入れるにはどうすればいいですか?
メモカブートはツール名じゃないよ
メモカブートをどのツールでやってるか書かないと答えようがない
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:21:58.78 ID:xJjVyGCM
ESR というツール
Simple Media System というツール
Launch disc というツール
Reload confinguration というツール
これらのツールがPS2専用メモリーカードに入っています。
しかし、uLaunchなどのファイラーが入っていません。
どのようにすればファイラーを導入することができるでしょうか?
>>370 uLaunchをESRで起動出来るように焼いて
それをESRで起動
>>370 他のツールを入れることが出来たのなら、同じように入れたらいいんじゃないの?
>>371 >>325 どっちのやりかたもセーブデータのみのやり取り
FMCBをセーブデータとして見せても無理・・・orz
??????
■■■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
>>381 てか、そのWikiで詳しく説明されてるじゃん
よく読めよ
ここで質問する奴は自分で調べるとか試すとかしない奴ばっかだな
今の子は基本的にお客様気分なのよ
>>386 調べたり試したりする事にオタとか関係ないわw
訂正 関係あるに決まってるだろ、アホ
オタじゃなかったら調べたり試したりしないって理屈がわからんわ…
そもそも
>>381はスレ内やリンク先に答えあるんだぞ
調べたら解決する話じゃないか
質問する意味がわからんし
オタだから知っていて当然とか、出来て当然とか、発想が幼稚すぎw
自分が使いたいから調べたり試したりするんであって、オタだからとか全く関係ないしな
■■■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
低脳の相手すんな
質問者を装って荒らすいつもの他力本願クンだな
放って置いた方が良さそうだ
オタ嫌いがこんな場所に来るのは荒らす目的以外にない
オタがどうのとか毎回同じ事しか言わないし
■■■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
ファイラーでコピーしたときに日付がオリジナルのまま残るものってない?
メモカのデータをUSBメモリにコピーして保存するとどれが最新なのかよくわからなくなるw
PSU形式で保存すればいいんじゃない?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:01:13.82 ID:wvnU0eIy
XPLoader使ってチート使用するときに,今までコード作成はPS2で
やってたんですけど,PCでコード作ってメモカブートで使用するには
どうやればいいですか?USB経由なんでしょうが・・・
XplCheatEditorなどをつかう
出来たファイルを突っ込む
メモカアダプタ使って FMCB v1.8c インストールしたんですけど
5分ぐらいかかってしまいます。これが普通ですか?
メモカは純正ではないです
メモカアダプタでのインストは遅い
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:35:22.84 ID:+0WZCrBM
ネオジオ CPSエミュってあるのかな?
あってもやっぱ動作きびしい?
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:50:00.20 ID:owTWnUTt
FCのエミュをDVDに焼いて遊べるようになったんですけどセーブができません
Rボタン押してもセーブエラーが出ます
USBメモリか何か使うんでしょうか?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:14:11.62 ID:kYBJX9ca
もっと優しく全力で教えて欲しい…(´・ω・`)
教えて欲しいなら最低限の情報は出せよ
>ノースワップでコピーゲームで改造コードを使用する
>「 FMCB 」にメモカブート化した「 Swap Magic 3.8 」を組み込んでおく。
>この状態で「 Swap Magic 3.8 」を起動して改造コードを選択する。
>ディスクを何も入れていない状態でゲームを起動する。
>すると「 FMCB 」のメニュー画面に戻る。
ttp://www21.atwiki.jp/improper_code/pages/81.html スワップマジックのELFでスワップマジックを起動します。その後、
ディスクを入れていない状態でSMからゲームを始めると
FMCBの画面に戻るそうですが、ブラックアウトしてしまいます。
上記のサイトを参考にしました。
何が原因か分かる方いましたら教えていただきたいです。
>>412 メニューに戻らないでブラックアウトするマスターコードがあったと思う
>>413 ありがとうございます。
codeは使わないで行ってもブラックアウトしてしまいます
CD起動なら問題は何もありません。
パッチ当てとか導入の仕方に問題がなければ
PS2本体かFMCB側の設定が問題かも?
OPLでネットワーク経由でゲームを起動しようとして落し穴にはまったので報告。
PS2へのpingが通り、FTPでuLaunchELFとやりとりできるところまでは簡単にできた。
だがOPLのネットワーク起動の画面でどうやっても登録したゲームが出てこない。
netstat -a -n | find "445"でSMBの接続を確認するがどうやら失敗している。
→ 以前ネット環境を変更したときにファイアーウォールの設定を忘れていて445がブロックされた。
OPLのメニューに登録したゲームが出てくるようになったが、起動すると黄色のあとに
真っ白な画面になってフリーズ。
→ CDManipulatorでISOを作ったのがまずかった。ImgBurnで作ると無事に起動。
でもネットワーク経由の起動は遅くて我慢できそうにないw
OPLでゲーム起動時の色によるデバッグ情報の詳細ってどこかにありませんか?
緑画面で止まったときはCompatibility Modes and OptionsのMode 1をonに
することで対処できる可能性があることだけは知っています。
>>415 ありがとうございます。
トレイ開けっ放し起動で問題なくSMからFMCB画面に戻れました。
しかし、SMのELF起動でコードを使うとブラックアウトしてしまいます。(度々ですがディスクなら問題なくコードも使えます)
コードは全く別のを使用したり、複合化したりすれば効く可能性もあるのでしょうか?
PARじゃなくてXPLのコードを使った方がいいよ
トレイを開けたままじゃないと起動しないって、もしかしてパッチが当たってないんじゃない?
真三国無双(CD)をiso化しようとしたのですが、ImgBurnでやろうとすると経過時間だけが進んで先に行く気配がありません。
何か特別なことをしなくちゃいけないのでしょうか?
別のCDのゲームでは普通に吸い出すだけでよかったのですが・・・
426 :
425:2012/08/28(火) 08:21:34.15 ID:RlWnvVxT
SILENCE.DAというファイルの読み込みに失敗していたので
ダミーのSILENCE.DAを作ってisoを再構築すると無事に起動できました
PS2で使われているファイル拡張子の一覧ってどこかにありませんか?
PS2でディスクが読めなくなったので(CDもDVDも)FMCBを導入してHDLでゲームを起動させてますがこれでチートを使うにはどうしたらいいですか?
XPLはPS1ディスクを読ませる必要があるみたいなので使えませんし...
SM3.8 in MC かゲームデータに直接書き込む
あと他のやり方も解説サイトにも載ってたと思うわ
>>428 CODEBRAKERかSWAPMAGIC3.8
>>428 新しいPS2も買えないなんて、
どんだけ貧乏なんだか…^^;
金持ってるならエミュでやるだろ
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 08:05:47.05 ID:hVpKVipO
FCのエミュをDVDに焼いて遊べるようになったんですけどセーブができません
Rボタン押してもセーブエラーが出ます
USBメモリか何か使うんでしょうか?
教えて欲しいなら最低限の情報は出せよ
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 11:12:27.47 ID:hVpKVipO
薄型のPS2です
"最低限"の意味がわかってない馬鹿が一匹
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:02:16.70 ID:hVpKVipO
設定でメモカにセーブできるようになるんでしょうか?
どこの設定かわかりません
よろしくお願いします
PS2用のFCエミュって1つじゃ無いから
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:56:14.55 ID:hVpKVipO
MULTI.XMLのFCEU.ELFってやつです
よろしくお願いします
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:58:52.39 ID:hVpKVipO
NES EMULATORです
■質問する場合の注意
・レスが来ないからといって同じ質問を何度もするのは控えましょう。
・回答者の気を悪くするような書き方は止めましょう。
■質問する前に
・ググッたか?
・
>>3-7 の解説サイト、過去スレ、テンプレ等を読んだか?
・過去ログ・レスを読んだか?
▼──────────質問用のテンプレ──────────▼
【型番】
・PS2の型番を書きましょう。
【使用ツール】
・ツール名は“略称”ではなく“正式名称”で書きましょう。
・バージョンナンバーも忘れずに書きましょう。
【使用環境】
・どのように起動させているか詳しく書きましょう。
【質問内容】
・詳細且つ簡潔に書きましょう。
▲────────────────────────────▲
>>439-440 「MULTI.XMLの」ってのが何かわからんが、FCEUltra for PS2でいいのか?
Nes Emulator for PS2というのもあるが、どっちなんだ?
FCEUのVer0.93として言うと、コンフィグ画面で設定するか
FCEULTRA.CNFをPCで開いてセーブ先をメモカに設定すればいい
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:43:52.80 ID:hVpKVipO
>>443 ありがとう
Nes Emulator for PS2ってほうです
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:52:27.88 ID:hVpKVipO
FCとSFCとMDいっしょになってるやつなんですよね
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:47:03.30 ID:2fMvywj8
今、SCPH-15000にてOPL使ってるんですが、ショップにてSCPH-10000/15000/18000型用HDDユニットを発見しました。
これってSCPH-30000〜55000型用の内蔵型と同様に使えるの?
HDLとかHDAとか、OPLのHDDに内蔵型と同じように使えるのかな?
PCカード接続らしいから、内蔵型くらいの速度でるなら購入してくる。
お前が人柱になれよ
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:13:27.96 ID:UVOnJr86
HDLとかは30000以降の本体専用じゃなかったっけ
もう段々PS2についての記憶が薄れてきてるんだよ
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 16:25:07.12 ID:2fMvywj8
>>449-451 情報ありがとうございます。
HDL、HDAに関しては動かないようですね。
OPLだとUSBストレージみたいですが、ネットワークでも認識しているような表現になってますね。
まったく使えないって訳でも無さそうなので
>>447 のご要望通り人柱やろうかな。
メモカブート始めたばかりの情弱なんで人柱やっても有用な情報は提示出来ないだろうけど。
というか、試したところで誰かの役に立つような情報でもなさそうですが。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 06:31:07.99 ID:ehalfBbc
>>453 ディスク起動なら設定の保存ができないから、コンフィグで替えても無理じゃない?
ディスクを作る前にCNFファイルを弄るか、USBメモリーかメモカから起動するようにすればいいと思うよ
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 09:52:00.21 ID:ehalfBbc
>>454 CNFファイルがみつからないのと
ISOから吸い出してまたISOにして焼くとROMが認識しなくなるんですよね
USBにエミュ作るのもいまいちわかりません><
>>455 使った事ないから実際に自分で探して試してみたよ
エミュは↓から ps2fceu-0.9.3.zip をダウンロード
http://psx-scene.com/forums/f176/fceultra-ps2-51658/ 解凍して出てきたELFをUSBメモリーにコピー
ROMファイルも一緒に入れてもいい
あとはファイラーから起動するだけ
CNFファイルはデフォルトでメモカに保存される
保存場所を変更したい場合は、FCEUのBrowser画面でSELECTを押して設定画面を出して
Configure Save Path: から保存した居場所まで移動してSTART
最後に設定ファイルを保存して完了
まあ、保存場所はメモカのままでいいと思うけど、セーブデータの肥大化が嫌ならUSBメモリーなどにしとけばいい
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 10:15:15.81 ID:ehalfBbc
>>456 ありがとう やってみます
ファイラーから起動ってのはどういうことでしょう?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 10:17:25.83 ID:ehalfBbc
ps2fceu-0.9.3.zipは解凍したあと半角大文字にするんですか?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 10:34:24.30 ID:ehalfBbc
>>458 それぐらいは自分で判断してくれ
>>460 メモカブートは起動方法のことでツール名じゃないよ
メモカブートをどの方法でやってるか書かないと答えに意味が無い
まあ、後は起動させるだけだからテンプレの解説サイトを参考にしてくれよ
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 11:04:33.95 ID:ehalfBbc
>>461 スワップマジックを使ってメモカを改造したやつです
USBにFCEU.ELF入れたけどどこから起動するかわかんないです
>>462 >スワップマジックを使ってメモカを改造したやつです
だから曖昧すぎるんだって…
書くならちゃんとツール名くらい書きなよ
てか、
>>461に書いたとおり後は起動させるだけなんだからテンプレの解説サイトみろ
そっちの方がずっと分り易い
テンプレ完全スルーなんだな
ツマってるところは殆ど解説サイトみれば解決するのに
全力で質問に答えるスレだけど、質問者が全力で理解しようとしてるか疑問になるな
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 14:27:50.29 ID:ehalfBbc
uLaunchELFでした
ファイラー使っててファイラー知らんとか
それ以前に使い方知らんとか
意味不明だな
こう言う奴がいるから回答者が呆れて回答しなくなるんだよな
迷惑すぎ
>>439からの流れで察するに、マルチローダー噛ませて作ったロム入りISOファイルでも拾ったんだろう。
自分で作ったんなら最低限わかると思うし
>>465 「uLaunchELFでした」って事は見つかったんだろうから、起動させてmass:のところ開けばそれがUSBメモリの中身。
そしたらFCEU.ELFを起動させて、後は
>>456の通りだ
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:36:47.28 ID:ehalfBbc
>>467 そうです
自分でISOファイル作るとROMフォルダを認識しなくて…
つーかさ質問するなら最低限のことは書けよ
「FCのエミュを〜」「薄型のPS2です」「メモカブートで起動してます」とか馬鹿だろ
全部情報は小出しにするし本当に回答が欲しいのか?
教えて欲しいなら質問テンプレが張られた時点でその通りに質問しなすとか何故しない?
ここまで親切に教えて貰ってるのに理解できないわ
>>468 ふと思ったけどROMフォルダを認識しないんじゃなくて、ROMフォルダを選択してないだけなんじゃない?
>>469 確かにそうだとは思うけど少し落ち着け
>>ID:ehalfBbc
最低限の情報ってのは
・PS2の型番(SCPH-10000〜90000)
・質問したいツール名(正式名でバージョン表記も)
・ツールの起動方法(FMCBからファイラーを使って起動とか、SwapMagicのメモカブートもどきから起動など)
この後に質問だけど、質問内容も出来るだけ詳しく書けば回答もしやすい
エラー内容とか、設定方法とか、どのような条件で不具合が発生するのかね
さらにどこを参考にしたとか、どこから入手したツールなのかも書けばもっと分り易いと思う
>>8 >>442(改訂版?)
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:21:52.65 ID:ehalfBbc
>>470 今のセーブができないISOだとROMフォルダ出てくるんですけど
このISOをいじってps2fceu-0.9.3のバージョンを下げたFCEU.ELFにすると選択画面にROMフォルダが出てこなくなるんですよね
>>471 ISOについては情報が少なすぎて何とも言えない
USBメモリーで出来るんだから、ISOは諦めた方がいいと思う
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:14:45.36 ID:ehalfBbc
>>473 それってもしかしてROMデータが最初から入ってるの?
悪いけどそれなら回答はこれで終わりにさせてもらう
>>473 要はあなたの環境で何が起きてるかと言うと、
・ FCEUのセーブ場所の指定がISOであるDVDになっていて書き込めない
・ FCEUの設定はCNFファイルに保存され、無指定ならFCEU.ELFと同じ場所、つまりDVDにあるから変更できない
・ ROMフォルダはFCEUを起動させたファイラーからROMフォルダを探せばいい(DVDでもUSBでもどこでも無問題)
なので、どうしてもDVD起動でセーブしたいなら、パソコン使ってCNFファイルを取り出して、
メモ帳なりで開いてセーブ先の場所書き換え。
もしくはUSBメモリに適当なフォルダ作って、ELFとROM入りフォルダを入れて起動すればいい。
ちなみにPS2のデバイス先はmc0: mc1:がメモカ、mass:がUSB、cdfs:がDVDドライブ、host:がネットワークだ
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:57:59.26 ID:ehalfBbc
>>475 ありがとう
>CNFファイルを取り出して、
メモ帳なりで開いてセーブ先の場所書き換え。
これをやってみようとおもいます
今開いてみると
BOOT2 = cdrom0:\BOOT.ELF;1
VER = 1.00
VMODE = PAL/NTSC
こうなってます
どう書き換えればいいんでしょうか
割れ厨に教えることはない
これ以降は放置で
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 05:21:18.28 ID:3s4pL4mv
>>478 そうでした ごめんなさい
FCEULTRA.CNFはISOに入ってないです
>>479 君には無理だから諦めな
十分すぎる情報も貰ったんだしさ
その情報だけでやれるでしょ
あとROMは著作物だからダウンロードするのは違法だよ
来月からだったと思うけど罰則が強化されるから注意しな
ID:ehalfBbc
ここまでグダグダになるのは最低限の情報を提示して質問しないからだ
それと理解力の無さが一番の問題
折角回答してもらっても理解してないから解決できない
これだけ優しい回答者に恵まれるのも珍しいのにねぇ…
義務教育の大切さがわかるスレ
質問すればする程、解らない事が増える。
まさに素人のよく陥る質問地獄!
質問
↓
住人から回答
↓
よく解らない?からまた質問
↓
更に住人から回答
↓
ますます解らなくなる???
…以上無限ループ
そうなる人は単純に下調べが足りないだけ
違法行為をしているやつの手助けをすると幇助になるぞ
放置決定
最低限の情報出せって注意されても出さない
回答貰っても「できません・わかりません」だけ
最終的に割れでした
最悪な流れだな・・・おい
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:55:56.85 ID:+WzdtZfg
薄型PS2で破壊王を使ってバックアップCDを起動さしてるんですけど、
プレイ途中で画面の下が真っ黒になってゲームに差し支えます、、、
この症状はしかたが無いのでしょうか? メディアは誘電です
オリジナルディスクを持ってるならコピーと動作を比べてみるといい
持ってないなら死ね
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:08:36.89 ID:gfdRZhI4
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 06:45:13.78 ID:NARWkFBc
487です
レスありがとうございます。
自己解決しました、破壊王起動画面のビデオ設定をntscからoffに変えたら今のところ症状はでてません。
ありがとうございました
PSXはメモカアダプタからのFMCBインストールに対応していますか?
又、HDL導入は可能でしょうか?
対応してないってどっかで聞いたような気がする
試せるのなら自分で試した方が早いと思うよ
swapmagicが不可能だったからアダプタからってのは気になるなぁ
>>492でも誰でもいいから試してみてよ
せめてこのスレ内だけでも検索しろ
PSXに関しての情報はどこも皆無なんだよね
皆無も何も、開発の公式ですら対応機種に上げてないモノにどんな期待をしろと?
一度、mementofwのパッチ当てたisoファイルを
パッチ当てる前に戻す事って出来る?
マスターディスクから吸い出し直せばいいだけじゃね?
事故解決しました
再構成すると動かなくなるゲームってありますか?
調べてみたいので、もしあったら教えてもらえませんか?
失敗しない限り無い
KOF94REはBGM差し替えとかすると、HDLでは全く動かなくなった気がする
>>502 そうなのか
ありがとう
>>503 差し替えずに同じものでイメージを作って動くことを確認する価値はありそう
このスレ内にあるよ
まだ落とせるかは知らないけどね
>>506 ありがとう見つけました
欲しいけど・・・それは我慢します
>>507 キージェネ使わずに、体験版として使えばいい
ImgBurnで十分
PS2用のイメージを作るとき、SYSTEM.CNFのLBAを12231にする根拠って何でしょう?
12231にしないと動かないソフトでもあるのでしょうか?
ティンクルスタースプライツのイメージを小さくしようとして失敗
小さくしなければ正常起動できる
調べてみると0xb71b0000(LBA:1500000)からディレクトリに入ってない
データがあり、それをアドレス指定で直接アクセスしてそう
確認するために、ディスクから作ったisoに、抽出したファイル群から作ったisoを
上書きして、isoのボリューム空間の論理ブロック数を元のサイズに置き換えると
正常起動できた
どうにかして小さくしたいのだが何かいい手はない?
>>510 ImgBurnはLBAを指定できないのが残念
どこかにLBAを記録してるファイルがあるはずだから、それを書き換えればいい
隠しデータをファイル化して適当な場所に置いて、そのLBAを指定する
俺理論だがこれでどうにかなるだろ
DVDに焼けばいいんじゃない?
>>513 そう考えて探しみたが見つからず
それらしいベースアドレスを直接指示していれば簡単に見つけられるが
計算していると逆アセするしか手がなさそう?
とりあえずlan起動していたのでSMBパケットをモニタしたところ、
正常起動できたものは3474868224〜3475032064の読み込みをして
次の処理にいっている
起動できないものはその範囲を読み込もうとして無限ループしていた
>>514 なるほど
>>515 リビルドしたものをエミュで起動すると、プレステロゴの後で
CDVD READ ERROR, sector = 0x0019e3c9 のエラー出て止まるね
何らかのプロテクト的なもの?
正しいデータでは
DvdRead: Reading Sector 1696729(16 Blocks of Size 2064) at Speed=4x ←ここから1
DvdRead: Reading Sector 1696745(16 Blocks of Size 2064) at Speed=4x
DvdRead: Reading Sector 1696761(16 Blocks of Size 2064) at Speed=4x
DvdRead: Reading Sector 1696777(16 Blocks of Size 2064) at Speed=4x
DvdRead: Reading Sector 1696793(2 Blocks of Size 2064) at Speed=4x
DvdRead: Reading Sector 1696795(16 Blocks of Size 2064) at Speed=4x ←ここまで1
DvdRead: Reading Sector 1715816(9 Blocks of Size 2064) at Speed=4x ←ここから2
DvdRead: Reading Sector 1715825(1 Blocks of Size 2064) at Speed=4x ←ここまで2
DvdRead: Reading Sector 1795269(16 Blocks of Size 2064) at Speed=4x ← これ4
DvdRead: Reading Sector 1744045(15 Blocks of Size 2064) at Speed=4x ← これ3
と読んでるが、試しにdummy4つ作って1696729から置いてみたが196795から1715816に移らず
dummy1の間をリピートしてしまう。
何かしらコードが埋め込まれてるのかな
ps2disを入れてR5900の簡易命令表とともに逆アセンブルをながめてみた
RISCだから32ビット値をイミディエートで指定できないんだな
32ビットのまま探してたら100年たっても見つからないわw
CD読み出し関係のシステムコールあたりから簡単に見つかるのでは?と
思っていたけど、そもそもどれがCD関係なのかわからず
もっとしっかりとした資料が欲しいな
最後に正常アクセスしたファイルは \IRX\ENT_PPP.IRXだったので
そのラベルをもとに周りを見てみるつもり
>>517 コードが入っている可能性大ですね
謎データの先頭が3474868224=0x0019e3c9セクタなら1696713になってるはず
でも修正しても結果はかわらないと思う
あと謎データにはムービーなども入ってそう
encoded by TMPGEnc (ver. 2.524.63.181) なんて文字列もあった
デバッガがあるpcsx2で、止まったところでデバッガが開ければ何か分かるかも
>>519 それはいい手だ!と思ってpcsx2を入れようとしたらcpuがサポートされてなかった
スタックの状況を見れば色々とわかりそうなんだけど…がっかり
逆アセンブルだけで追いきれないなら、無限ループ命令を仕込んで、どこで止まるか
をヒントにしながら調べるしかなさそう
>>520 pcsx2 0.94辺りに入ってるnon VM版なら動くかも?
これが動くならデバッグメニューも標準で選択出来るし手っ取り早い
>>521 0.94に入っていたpcsx2t.exeだと無事に起動できた
これはいける!と思ったらプラグインエラーで動かず
グラボも16MB時代のものだから仕方ないかw
でもデバッグメニューを見ていると動かしたくなりますね
いい情報をありがとう
tx79(=r5900と似ている?)のマニュアルを眺めていて
動的にプログラムを読み込んでいるなら命令キャッシュ制御をしているのでは
と思ったが、cache命令が思ったより沢山あって放置中
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:04:44.81 ID:ye6j3qRM
>>446です。
あの後HDDユニット買ってきたんですが、繋いでる余裕ないまま放置。
取り敢えずUSB接続で遊んでたんですが、どうやら私の15000番は逝ってしまったようです。
エモーションエンジンがやられたらしく、PS2のゲームやってるとフリーズ。
最近はメモカもディスクも入ってない状態で起動して放置しててもフリーズ。
まともに動くのは初代のディスクだけです。
仕方ないので新しいの買おうと思っているんですが、型式は何がいいですかね?
オススメ教えて下さい。
やりたいのはOPLでPS2のゲームを遊びたいだけです。
というかディスクの入れ替えなしで遊べればなんでもいいです。
しかし使わないままのHDDユニットは勿体無かったなぁ。
>>523 内蔵HDDを使うなら55000以下が必要だが
USB接続で満足できるなら安く買えるものでいいのでは?
>ディスクの入れ替えなしで遊べればなんでもいい
自動的にHDD内蔵モデルに限定され、尚且つ古い30000番とか選ぶ意味はないから
何かと安定なV9〜V10の550000一択だろうね
526 :
523:2012/10/11(木) 01:47:15.19 ID:GEN4DhOR
>>524 回答ありがとうございます。
ピックアップでなくCPUがやられたことが結構ショックで、できる限り新しいのを買いたいと思ってます。
内蔵HDDは検討してますが、熱が原因になってCPUが・・・とかいらん心配が。
http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi これ利用してネットワーク接続したら楽なんじゃないかと検討してるんですが・・・
知識乏しいのでUSBのままかも知れません。
賢ければPCカードのUSB変換アダプタのドライバをOPLに組み込んでUSB2.0を対応とかしたかったな。
誰かやってくれれば10000番代買うんですがねw
新品だと薄型しかないようなので、こちらも排熱の関係で如何なものかと悩んでます。
やっぱり55000番の状態の良さそうなの探すのがいいのかな。
527 :
523:2012/10/11(木) 01:49:44.57 ID:GEN4DhOR
>>525 55000番は安定してるんですね。
情報有難うございました、探してきます。
内蔵HDDはSATA2.5に変換するやつがあるから熱死とは無縁になっている
10000代からの乗り換えだと、50000+2.5HDDの静けさに驚くはず
530 :
523:2012/10/11(木) 23:50:26.17 ID:GEN4DhOR
>>528 なるほど、消耗品として扱えばいいということですか。
そう思えば多少は気が楽になりますね。
ちなみにNASは何を使ってますか?
この前会社のBuffaloのLinkStationが1年と2ヶ月で逝きました。
SONYタイマーよりヒデェよ、ってことでBuffaloは選択しません。
ちなみに中身のHDDに異常はなかったんで側のせいです。
70000番〜は選択肢から除外しました。
該当ソフトはヒットマンだけで、しかもさしたる問題は無いですが。
>>529 なるほど、元々が3.5だからといって、3.5を馬鹿正直に入れる必要は無いですもんね。
隙間が増えれば熱の影響はかなり軽減するんですかね。
お二人ともありがとうございました、大変参考になりました。
OPLネットワーク起動を過信しないほうがいいよ。
ムービーとかカクついたり音ズレしたりで、USBとそんな変わらん。
HDD>DVD>>>>LAN>USB
前にOPLのネットワーク起動でゲームやったけど、USB接続ほど酷くはなかったよ?
もしかしてHDDが断片化起こしてたり、LANケーブルがノイズ拾ってたりするんじゃないの?
533 :
523:2012/10/12(金) 19:31:08.35 ID:NnzaG10h
>>531,532
あんまり速度は気にしてないですし、ムービー見たきゃオリジナルでやりますよ。
その為にVMC使わずにセーブはメモカ使ってたりしてるんで。
まぁ、本末転倒な話なんで押入れ漁ったりする気はないですけど。
ムービーが多そうなのはディスクだけ出して収納ケース入れてPS2近くには置いてます。
大概スキップしちゃうんでディスクで遊んだりはしてないですけどね。
そのうち試してみるつもりはありますが、HDDにNASにと幾つも買えるほど余裕ないです。
とか言いつつも、2.5HDDとNASの両方買ってきちゃいそうな気がしてますが。
まだPS2本体が手に入ってないので、ソフトのリッピング作業進めながら思案します。
助言、ありがとうございました。
ティンクルスタースプライツで怪しいデータを128kbだけ読ませて止めることができたが先に進めず
結局、怪しそうな共用サブルーチンをコピー&リロケートしてそこで止めるようにした
cdの読み出しを発生させ、読み出しリクエストのアドレスを使ってps2内のデータを見るつもりが失敗
デバッグ用らしきメッセージ表示も試してみたものの失敗
これ以上はエミュレータを使って調べるのが良さそうなのでしばらく放置予定
ヒントを下さったみなさん、ありがとうございました
>>533 わかっているとは思うが30000系と55000系でhddやlanを接続をするにはbb unitが必要
本体よりかなり入手困難なので注意
535 :
523:2012/10/13(土) 00:28:15.76 ID:lG2WIfa6
>>534 ご忠告頂き、ありがとうございます。
ゲームショップ巡りが趣味みたくなっているので、BBユニットの状況は一応知ってます。
実際、過去数年で2,3度しかBBユニットを販売してるの見たことないですし。
仕事の外回りの合間や仕事帰りに見て回ってきました。
BBユニット単体は無かったですが、50000番とのセットでの販売品は見つけました。
欲しかったんですが、金額的に今月は手が届きませんでした。
既婚の小遣い制はキビシイです。
50000番単体なら安いの見つけたんですが、予備買うほど余力もないしで止まってます。
なんとか嫁さんに足のつかない金が入るといいねw
茨城だけど鹿嶋のハードオフにHDDユニット売ってたなあ
6000円弱くらいだったかな
通販なら結構見つかるぞ
オクなら本体+ユニット+HDD込みで5000円だな
ゲオで稀に BB UNIT 見かけるけど
箱付きで1980円、箱なしのビニ袋梱包が780円だった
swapmagicのディスクを使って、コードを効かせてゲームする事は可能なのですが、
SMのELFを起動しコードを選び、同じゲームを始めようとするとブラウザに戻りません。
しかし、ELF起動でコードを入れ、ブラウザに戻るゲームもあります。
この場合はもうELF起動でそのゲームのコードは使えないのでしょうか?
複合化もしましたがブラウザに戻りませんでした。
541 :
523:2012/10/14(日) 01:50:02.64 ID:GF1AMDAf
>>536-539 色々情報等ありがとうございます。
ハードオフは閉店時間が早いので中々立ち寄れませんが、本体は揃ってたりしますね。
セット販売してたのはハードオフでした。
岐阜の田舎者なので、関東だと足台で揃えられそうですw
価格の調査はAmazon使って、それより安い物を選んではいます。
オクはAmazonと大差ないかと調べて無かったですが、かなり安いみたいですね。
GEOはあまり行かないのですが、BB UNITはかなり安いですね。
オクとGEO、ハードオフ辺りを中心にまったり探す事にします。
暇つぶしに買ったリトルビックプラネットがかなり楽しいので当面もちそうw
しかし、色々な人から情報を頂けて本当に嬉しい限りですm(_ _)m
>>540 コードによってはブラウザに戻れない場合がある
この場合はELF起動では不可能だね
codebreaker hdl patchedならブラウザに戻らずに起動できるから
大抵のコードは使えるんだけど起動まで遅いんだよなあ
OpenPS2Loaderにチート機能がついてくれればいいんだけどね
戦国無双無印と猛将伝、ディスクを交換せずに遊べるようにした改造ってある?
足りないデータをもう片方のディスクで補ってるんだから無理じゃないか?
アペンドみたくディスクを認証するためだけに全作が必要って訳じゃないみたいだしな
データが無いんじゃ無理でしょうな
完全融合は無理だとしても猛将伝のプログラムに無印のデータもマージしたディスクイメージを作れば
mixjoy状態で初められる無印もできるのでは?
できるのかねえ
LBAいい加減でも起動できるならあるいは・・・
パソコンソフトのように、単にフォルダ内のデータの有無を参照してるなら出来るかもしれないが、
[A Disc]のプログラムが[B Disc]の特定の場所を指定してるなら無理だろうね。
[A Disc」内に擬似的に[B Disc」を構築したとしても、そこを参照するようにプログラムを改変しないといけない。
推測で書くが、猛将伝で起動→融合を選択→無印のディスクを入れる。
その後は猛将伝のディスクはいらない。
これで合っているなら、猛将伝で必要なのはメインのプログラムとIRX、
あとは起動時のロゴとかムービーぐらいだろう。
ディスク交換をチェックしている部分を探すほうが大変そうだ。
>>551 [A Disc]と[B Dic]の同じ特定の場所を指定して読み込みをして、
AとBで異なったデータが入っていることを期待していたらアウトだな。
重ならないならLBAを指定して同じ場所に入れてやればいいだけ。
>>552 手順が違う
猛将伝起動→結合を選択→無印のディスクを入れる→猛将伝のディスクを入れる
無印で読み込んでいる所を特定できれば何とかなるかもしれないな
現物ないからわからんけど
猛将伝起動→結合を選択→(ディスク回転止まる?)→無印のディスクを入れる
→(ディスクのラベル等チェックする?)→(データが読み込まれる)
→(ディスクの回転止まる?)→)猛将伝のディスクを入れる
って事だとすると、結局ディスク1枚で入れ替えなしなんて出来ない気がする
>>553-554 また猛将伝に戻るのはやっかい。
無印のディスクチェックをしているだけではなく、何かデータを読んでいるんだろう。
ディスクの交換待ちとチェックを飛ばすのと、読む部分が特定できるなら。
そのデータを猛将伝に追加すれば何とかなりそうな気もする。
俺には無理だがw
各段階でメモリをダンプすればいいんでない?
そうすれば、必要なファイルも分かるかも
メモカのデータを、OPLで作ったVMCにコピーしたいのですが失敗してしまいます。
環境、PS2=50000、OPLv0.8、uLaunchELFv4.42
手順、
1) uLaunchELFを起動してHD内のVMCをVMC01にマウントする
2) 正常にマウントして中身が見えることを確認
3) uLaunchELFでメモカのデータをコピー&VMC01にペーストするとフリーズ
何かやっていることが間違っているのでしょうか?
VMCは不安定だから一気にコピーすると固まる
少しずつコピーするしかない
メモカ2も認識するゲームなら、メモカ側でロードしてVMC側にセーブする手もある
ありがとうございます。
>>558 そうでしたか。
OPLで使った感覚では安定していたのでuLaunchELFがバグってそうですね。
帰ってから少しずつコピーを試してみます。
>>559 同じことを考えましたが、1P専用でした。
>>558 VMCへの少しずつコピーを試してみたけど失敗でした。
HDDに入っているVMCではディレクトリを作る所でフリーズしました。
ディレクトリを作れなかったのでOPLでVMCを使う設定でゲームを起動し、
新規データをセーブして、そのVMCに1ファイルずつ上書きしようとしても失敗しました。
HDDからUSBメモリにVMCをコピーしてからやると、いくつかはコピーできたけど、
コピーが終了したはずなのにうまくコピーできないファイルでました。
なおVMCから読み出すのは問題ないようです。
現在の環境でuLaunchELFでVMCを操作するのは超不安定のようです…
HDプロジェクトのVMC作成ツールか
メモカアダプターのツールで確かメモカをイメージ化でたはずだから
VMCと同じ形式ならVMCをメモカに書き出してから
そのメモカに必要なセーブをコピーして
再度イメージ化させればいいと思う
>>563 てか、そのリンクから説明みてみたけど HD_Project でもメモカからVMCにできるじゃん
>>565 MC DUMPERでしたか。
見落としてました。ありがとう。
メモカアダプターは持ってないので今回は無理っぽいです。
uLaunchELFを使ってメモリーカードのデータをUSBメモリーにバックアップしようとしたら
データの時間が変になって困りました。時間をそのままにしてデータをコピーする方法って
ありませんか?
タイムスタンプ書き換えるツールで書き換えればいいじゃん
>>569 メモリーカードは何枚もあるし中にはデータがみっしり
だからそれは現実的じゃないな
>>570 タイムスタンプ書き換えるしか方法無いだろ
てかタイムスタンプが変になったところで困る事なんて無いと思うけど?
VMCを操作するにはulaunchelfのマウントでは不安定
ならばulaunchelfをVMCを使う設定にしてOPLから起動すればいいと考えた
ulaunchelfの起動はできた
でもVMCにしたメモリカードをアクセスすると固まったorz
テレビをHDMIに変えてからは、SDTV出力しか対応していない
ソフト(Panzer dragoon)などは、FMBC→GSMS→OPLという順序で
起動しているのですが、これを短縮などできないでしょうか
理想は、FMBC→OPLのようにソフトごとに設定できるとありがたいのですが。
もちろん、GSMSをリリースしていただいた作者様には感謝しております。
ソフトがお蔵入りする予定でしたから....。
HDMI変換機使った方が良いよ
自動でプログレッシブ化してくれるからS端子だけどかなり綺麗になるよ
ただ欠点は比率変更できないからPCモニタだと強制ワイドになる…
グランツーリスモ4起動してプレイ出来た人いますか?
ESR、OPENPS2LOADER、PS2ESDLで試しましたが、いずれもメッセージがでた後、ムービーに行く前に真っ暗になってプレイ不可です。
何か特殊な工夫がいるのでしょうか?
HDLでいけた
GT4って2層ディスクだよね?
2層ディスクの場合って対応してるツールでインストールしないと動かないんじゃないの?
>>575 HDLでHDDにインスコして
OPLでつかってます。SMでチートも。
ただOPLは最新が必要だった希ガス。
話は変わるけど、
PS2をクロックアップしてる方居ますか?
電車でGO!新幹線やっているけど
処理落ちのせいか画像が凄く汚ない(シャギー?)ときがあるので改善するのかな、と考えてます。
>>578 高画質で処理落ちなしでやりたいならエミュしかないんじゃない?
>>578 インスコするのにどれぐらいの時間がかかった?
PS2で直接読ませるのか、PCで読ませて転送するのか迷ってる
PCでやった方が確実じゃね?
>>580 転送はwii Uのアプデなみにおせーよー。
DVDをHDLのinstallコマンドを実行して
5分くらいだっけか。
電GOはやっぱりエミュがいいかな
クロックアップ調べたらCPUとGPUのクロックそれぞれ相性の良い領域を探さないといけないらしく、あきらめた。
core5のノートでもけんとうしまっす
ちょっとスレ違いになりかねないかもしれませんが質問します。
PCでPS2エミュを動かしたいと思って、
BIOSの吸いだしとメモリカードのバックアップ(と、できれば再書き込み)のやり方を調べていました。
メモリジャグラー等を使うのがメジャーなようですが、
ちょっとこれらの製品は高いので別の方法ないかなと思って調べたところ、
Swapmagicでメモカブートの環境を作ればBIOSの吸いだしとメモカのバックアップができる、
ということまではわかりました。
バックアップソフトを動かすことに関しては正直なところ、
微塵も興味はないのですが、現状だとやはりこれが一番安価かつ手軽な方法になるのでしょうか?
特別な装置やディスクを使わずにUSBメモリの中身を実行することができたらいいんでしょうけど、
そういうのって多分実現できないですよね?
>>584 メモカブート環境作りはPS3のメモカアダプタを使った方法と、厚型PS2ならモッドハンドも使えるが
安価かつ手軽というならメモカアダプタをおすすめする
ただし自分はメモカアダプタを持っていないので未確認だ
メモカブートさえできればUSBメモリの中身を実行することも自由
>>585 ああ、過去ログ読んでませんでしたすみません。
ps3mca-toolってやつとメモカアダプタでメモカブートいけるんですね
こちらのほうが機器の調達は手頃そうなのでチャレンジしてみます
【使用ツール】
Free McBoot 1.8c
WinHIIP 1.7.6
hdl_dumb 0.9.1
HDLoader 0.8c
OpenPS2Loader 0.9.1
【設定】
PS3メモリーカードアダプタを使ってFree McBootをメモカにインストール。
uLaunchを使って、bootフォルダにHDLoaderをコピー。
同じくOpenPS2Loaderもコピー。
【使用環境】
SCPH-50000 SAKURA(光学死亡)
SCPH-10350(BBユニット)
SONY OEM HDD 40GB
Windows7 x64
【質問内容】
純正40GのHDDを、WinHIIPでFULLフォーマットし、
FreeMcBoot経由でHDLoaderを起動すると、
「フォーマットされてません。フォーマットしますか?」
と言われる。
それで指示通りHDLorderでフォーマットしても、
再起動したら同じようにフォーマットを施される。
HDDをどうやって正しくフォーマットすれば良いかが分かりません。
とりあえず、再度WinHIIPでフルフォーマットしており、
次はネットワークインストールにトライしてみようと思っています。
問題は、初めてPCに挿した時にブートセクタを作らせちゃった気がします。
何かヒントを頂ければ幸いです。
パーティションが複数あったりして
easeusで見てみれば
>>587 >初めてPCに挿した時にブートセクタを作らせちゃった
原因それです。
WinHIIPでフォーマットするのは、PS2用フォーマットにする為だからで
先頭にPC用のNTFSやFATがあると認識できません。
コンピュータの管理画面で確認して、領域があったら削除
>>585 PSのメモカバックアップに使ったのでメモカアダプタ持ってて
PS2のはどうしようと思ってたところ
試してきたら問題なくできた。超簡単だね
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 11:22:47.00 ID:ySrsZyF/
>>587 随分時間が経ってしまったので問題解決したかも知れませんが、
>Windows7 x64
これが原因って可能性もあるのでは?
私はメインが残念なVistaくんだったのですが、
同じくフォーマットが上手く行きませんでした。
色々試したんですが失敗続きで、仕方なくXP組み直し
フォーマットしたら認識してくれました。
ちなみに、WinHIIPでのゲームのインストールも
Vistaくんでやると認識してくれませんでした。
見た目はVistaでもWinHIIP動作してるように見えるんですけどね。
なにやっても改造コードが当たってくれない
PS2 50000
launchelfは4.39
codebreakerは9.3 hdlなんちゃらパッチ適応
hdloader は0.8cの純正
codebreakerはサイズでかいからUSBから起動してる
launch→codebreaker→freemcのブートメニュー→HD Loader選択
ていう手順でやってます
youtubeの解説動画見てみると、
codebreakerが終わった直後、launchELFブラウザが起動してるんです
私の場合はfreemcのブートメニューが開いてしまいます
CB_lunch.ELFっていうファイルは思い当たるところに置いたりしてますが、なにも解決しません
あきらめます
おつかれさま
codebreakerもhdlも一部を除きオワコンだろ
今はsmとopl
smだとコードによってはメニュー画面に戻れないから、人によってはcodebreakerもまだ需要はあるよ
OPLのギラギラした見た目が苦手でHDL戻ってまだ使ってる
最近PS3に飽きたのでPS2に戻ってきた
OPL知って浦島状態
HDLで使えなくて渋々ディスク入れてたソフトもイメージ起動出来て感動ですわ〜
winhiipはwindows8-64bitでもちゃんとxpモードにさえしていればちゃんと働いてくれる良い子だということも分かった
「BB Navigator」 買ってきたんだけど
純正以外のHDDにインストールする方法があったら教えてくれませんか
ねえな
(純正HDDなんて一度も通電して)ねえな
DNAS
BB Navigatorって入れるといい事があるのか?
FF11ができるとかかな
FF11って今でもやってるのか
つい先日、PS2最後タイトルとなる拡張ディスクが出たばかりじゃないか・・・
>>602 無双やる時に快適になるかと
まだ無双猛将伝はHDDだと無印との引継ぎが出来ないかと
メモカブートでSM的な(正規PS2ソフトをスライドカードを使って、バックアップディスクに差し替える方法)はあるのでしょうか?
正規の大容量PS2ソフトはあります。(ENERGY AIRFORCEの4.37GB)
>>609 SMのディスクを紛失してしまった時の事を考えての事でした。
そんな方法があるのですね。暇があれば試してみます。
つーかESR使えよ
DVDVIDEOとして焼いてESRで起動すればスワップマジックはいらない
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:39:58.75 ID:74jrw8YU
>>573 GSMSを最初に起動出来るメモリーカードを作って次にOPLを動かせば?
GSMSが何のソフトの略称か分からないけど
半年前w全力だな
>>573 Open-Ps2-Loader 0.9.1 + GSM (Graphic Syntheizer Mode Selector)
っていうGSMが組み込まれたOPLならあるが
なんか久しぶりに情報漁ったらPOPS-00001とかいうPS2用PS1HDLoader?みたいの出てたんだな
>>615 自分でググレ……と言いたいが、現状英語資料のみか
要はPS2のBBunit用のサービスで昔配信されていたビシバシスペシャル3の体験版が、EE用のPSXエミュ上で動いていて
それの制限をクラックしてBBunit上の他ソフトも走らせられるようにしたのが通称POPS-00001
古いソフトなんで当然LBA-48非対応だし、そもそも体験版とはいえ公式に配布されていたモノなんで、入手は真っ黒
ちょっとググッタがPOPSとGSM両方英語資料のみだな
なんか面白そうじゃないか
ちょっとずつ読んでみるわ
、:;・
POPS-00001の詳細はよ
POPS-00001の詳細はよ
POPS-00001の詳細はよ
POPS-00001の詳細はよ
いるか?
いないよw
でもなんでPOPS-00001の詳細、改造ブログとかに出ないんだろうね
需要ないか?俺需要はあるけどね
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:17:10.69 ID:SPDswv1s
申し訳ないです。質問なんですが、久しぶりにPS2やろうと思いましたが、メモリーカードがありません。USBの差し込み口ありますが、USBメモリにセーブなどできませんか?
OPL VMC
>>627 メモリーカードが無いのにどうやってメモカブートするのよ?
とりあえず言い出しっぺの法則でPOPS-00001やってきたよ
FF9で試して最初のセーブまでは確認した
LBA48bit非対応なので137GBまでしか認識できない
で、手順だが
1.
ttp://www.putlocker.com/file/F615192391C0AEB5をダウンロードして解凍しPSX2PS2.exeを実行 2. 上の欄にPS1のimgまたはbinを指定してやり、下の欄でアウトプットパスを決める
3. PP.POPS-00001のところを13文字以上の半角英数で好きに入力する
4. SCPH-3000(JP NTSC)を選択して下のボタンを押すと、変換が実行される
5. ule_440h_hacked.ELFと4でできたフォルダををUSBメモリにコピー
6. PS2に使ってないHDDと5のUSBメモリをセットし、ule_440h_hacked.ELFを実行
7. FileBrowser/MISC/HddManagerと移動し、R1のメニューからHDDフォーマット
8. R1のメニューからCREATEでパーティションを作成。その際の名前は3で入力したもの。サイズはゲームに適切なサイズ
9. FileBrowserに戻り、USBメモリ内のMYDUMP.BINとdiscフォルダをコピー。8で作成したHDDのフォルダ内にペースト
10. EXECUTE.ELFを実行すると起動
OPLで管理したい場合はconf_apps.cfgをいじればおk
>>630 あ、やっぱり3のところはPP.POPS-00001を"PP.半角英数10文字以上"で
PP.FINAL_FANTASY_IXみたいな感じね
PP.なしでは試してないから一応言っといた…
>>626 メモリーカードぐらい買えよ
中古でなら安く買えるだろ
リサイクルショップで売られてるジャンクとかも安い
ジャンクと言っても単に端子が汚れてるだけとかあるから買ったらよろし
>>633 FF9Disc1
黒背景PS1画面から○連打でムービースキップタイトルまででディスク24秒、HDD17秒
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 14:22:33.02 ID:lVknTzgy
>>634 PSPとかPS3でやってると、なんかエミュのショボさ感じちゃってたんだよね
テンポ良かったら、やっぱPS2をブラウン管に繋いでヤリたいんだよね
自分で試してみてなんかあったらまた報告します
>>630 できませんでした
手順どおりやって内臓HDDがピカピカ光ってんのが見えたんですが
「データがありません」というブラウザ画面に戻ってしまいます
>>639 通報しました
割れ宣言とかウザイだけだから黙っとけよ
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 08:49:04.35 ID:HGBwNDl/
申し訳ないですが ボクもできませんでした
手順通り試しているんですがEXECUTE.ELFを実行するとメモカ管理画面
になります 試したソフトはチョロQとクロノクロスです
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 09:56:39.73 ID:HGBwNDl/
642さん
ppは付けました。 ファイルを作るときに
PP.chronocrossdisc1とファイル名を作りました。
CREATEでパーティションを作成。その際の名前も
PP.chronocrossdisc1とファイルを作りました。
MYDUMP.BINとdiscフォルダとEXECUTE.ELFもコピーで
HDDの中に転送FileBrowserに戻りHDDにアクセス
EXECUTE.ELFを実行するとしばらくしてメモカ管理の画面に出ます
初期のメモカブート psソフトで起動させています。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:02:08.51 ID:/Tf8jJiA
tes
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:06:50.39 ID:/Tf8jJiA
わかった事書くね
まずEXECUTE.ELFとフォルダのタイトルは紐付けされてるね
変換したときのフォルダタイトルとPS2内に作ったフォルダタイトルがちょっとでも
違ってたら起動失敗するみたい
だからデフォルトのPOPS-00001で一旦試してみたらいいんでない?
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:30:26.46 ID:/Tf8jJiA
あと米版のタイトルだけかもしらんが、英語のページで見たのはバイオ(Resident evil?)
を変換するときに日本なんたらって項目(英語でjapan license)にチェック入れてやらんと
ダメみたいなこと書いてあった
なので変換の仕方も色々あるかもしらん
で、動作が不安定(途中ブラックアウト、ゲームスピード低下)なタイトル
も結構あるみたい
FF9は完動するみたい(disc1)
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:13:52.80 ID:/Tf8jJiA
もう辞めた
HDD起動できるんなら、PS1の格ゲー資産を有効活用できるんじゃないか
とか思ったけど、こんなてこずるんだったらもういいです
上で書いたデフォルトのPOPS-00001のフォルダタイトルで変換するやり方だったら
旧PSの白い起動画面が出てその後おなじみのPSロゴが出るまではいったんだが、その後
ブラックアウトから進まず
うまくいってる人にその一部始終を動画でうpしてもらうしかないかもしれん
ちなみにROMの入手は黒かったです
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:53:45.49 ID:/Tf8jJiA
逆転起動成功キター
やっぱ上で書いたようなことは逆転成功へのフラグだったみたい
バイオ3で色々試してダメで(起動画面からロゴ止まり)熱血青春日記2やってみたらデキた
糞ロードゲーなんで読み込みの早さ超体感できてます、ありがとうございました
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:07:40.60 ID:/Tf8jJiA
まとめると
POPS-00001をゲームタイトルに書き換えた
→旧PS起動画面も出ずにブラウザに引き戻されてた(上で書いてた別の人と同じ症状)
POP-00001を書き換えずに変換
→バイオ3のときは旧起動画面からロゴ止まり、熱血青春日記2で成功
どちらのタイトルも一回フォルダタイトル書き換える方法での失敗もアリ
なんだろ、PCあんま詳しくないんだけどフォントが微妙に違うとかあんのかな?
とにかく変にタイトルいじんないほうがいいのかもしれん
もしかしたらパーティション名(変換時に入力したやつも)に小文字が入ってるとだめかも
ブラウザに戻された人はどうでしたか?
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:15:20.55 ID:/Tf8jJiA
>>651 >小文字が入ってるとだめかも
↑なるほどね、俺もBio_Hazard_3とかRibal_Schoolsとかカッコつけて小文字使ってたわ
動作率はpopsloaderプラグインなしのPSPPOPS並みだな
FF7はPSPと同じニューゲームでブラックアウトするし、FF8も挙動がPSPと似てる
おい!ジャス学2ダメじゃん
操作系統が全部オート連射なっとるがな
とてもプレイできる状態ではない、アウチ
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 07:12:56.10 ID:l5NDE0aN
初めてファイル作ったときPOP-00001で作りました。ファイル作って
中身だけ転送ならファイル名関係ないんじゃないかと思いつつ
でも成功した例に近づける様にとPOP-00001ファイルごと転送してみたり
試したんですがねぇ HDD初期化して自動的にファイル作っちゃうんですが
この中に作るじゃないですよね?
ファイル転送に20分近くかかるんですがボクだけですかね?
>>655 ファイル名重要
とりあえず「POPS-00001」じゃなくてもいいが、小文字使ったらダメなのは確認済み
とにかく旧PS起動画面も出ないようなら、このネーム関係でつまずいてる可能性大、自分がそうだった
あとPS2HDDにパーテイション作るときにハックされたELFを使うって工程も重要
FreeMCBootから立ち上げるいつものuLaunch.ELFだとちゃんとネーミングできない、これも自分がそうだった
転送速度が遅くて20分以上かかるのもデフォ、なんかアレでしょ?USBが1.0とかなんでしょ?
ID:/Tf8jJiA
ID:fRBaoVF6
は別人?どちらもジャスティス学園2について言っているが…
それとも最初はただの起動報告で後から動作はダメだったってことか?
バイオ3はやっぱりPSPでもロゴ後フリーズの報告あるな
>>657 普通に考えれば、/Tf8jJiAがジャス学2動くって言ったので、
別人のfRBaoVF6もジャス学2を試したら動かなかっただけでしょ。
何故疑問に思うのか理解できない。
660 :
654:2013/06/12(水) 13:06:40.13 ID:fRBaoVF6
>>654です
いや、HDD起動でジャス学できるっていうからやってみたら
確かに起動してゲームスタートはするんだけど、ゲーム中全ボタン連射で
格闘パートとかミニゲームとかなったら、ずっとタイム連打でプレイ不可能でした
意味わからん
期待させといてショボエミュ乙ってオチじゃないの
661 :
654:2013/06/12(水) 14:36:09.26 ID:fRBaoVF6
念のためもう一回起動させて確認してみたんだが→ジャス学2
アナログコンだったらハチャメチャならんみたい、ジョイスティックとかのデジタルだと
マジで
>>660 結構なバグエミュ乙であります
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:35:20.46 ID:LZtURBTI
uLaunch.ELF等で吸い出したpsセーブデーター拡張子わからなくて
変換できないです やっぱりメモリーカードアダプター必要ですかね
何に変換するのか??
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 07:41:50.63 ID:bakgpoK9
663さん> pspで使いたかった ネットで拾ってきたセーブデーターを
uLaunch.ELF等でps1メモカに転送したりして使いたいけど
破損データになります
PSPで使うならブロック単位じゃなくてまるごとイメージ化しなきゃダメだべ
もしくは桜で再構築するか
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:55:53.13 ID:sg2YGPyz
cwcheatのmanage memory cardsじゃ駄目なの?
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 18:59:01.17 ID:Sq8Xd8mv
HDD起動でチートを使う方法を教えてください。ケントウもつきません。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:03:42.08 ID:Sq8Xd8mv
訂正
ソフトをps2disでコード書き変えて、HDDに入れてチートを使えますか?
書き換え箇所が分かってるなら使えるよ
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:24:04.06 ID:Sq8Xd8mv
分かってればperなしでも使えますか?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:24:59.04 ID:Sq8Xd8mv
訂正
per→par
プログラムを書き換えるタイプのコードなら、ISO書き換えで出来るPARいらないよ
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:09:50.22 ID:Sq8Xd8mv
ありがとうございます。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 08:21:02.04 ID:wdo+7GST
667さんcwcheatのmanage memory cardsは使えますが これをps1
メモカに移すのにps3を経由しないと書き換えられないです。
できれば直接パソコンで書き換えたいです
>>675 つ「MEMORY CARD ADAPTOR」
>>676 ×「MEMORY CARD ADAPTOR」
○「MEMORY CARD ADAPTOR + WindowsPC + Mが頭に付くフリーソフト」
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 09:48:02.42 ID:wdo+7GST
677さん 今 Windows 7でインストールして使ってみたんだけど
メモリーカードアダプタ-がメモカを1枚も認識しない ps3でも
1枚も認識しない ps2だと全部使えるんだけどマイッタよ
ゲオの中古しかなくて買ったんだけどハズレだったのかな
>>678 新品・中古品の問題じゃなく、
「MEMORY CARD ADAPTOR」はメモリーカードが「Sonyの純正品」じゃないと認識しない。
サードパーティー製のメモリーカードでは駄目。
ドライバーを入れてないのでは?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 13:06:28.34 ID:Lle0M5x7
679さん ゲオで交換してもらって今使ってるけどps2は認識するけど
psは認識しない もちろん純正品 ps2メモカ非対応ソフトみたいです
680さん ドライバーはwindows7は簡単に入りました windowsxpは面倒です
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:38:16.91 ID:XdlSINCE
だめだ〜 MEMORY CARD ADAPTOR
ps2メモカも手を離すと認識しない〜 もう返却返金してきた
他店に在庫があるけどこれも100%動く保証はないって
買い取るときに動作確認して買い取らないんだなゲオって
そもそも正規の使い方してねえだろ
なに返品してんだ
本来PS3でPS2純正メモカを読み込む為の物だしな
PCに繋いで〜とか非純正メモカ認識しないとか言われたって店員もポカーンだろ
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 06:51:42.48 ID:tyrtIRER
パソコンとps3と両方使ってたんだけど両方認識しないんで返品したんだけど
書き方悪かったかな すみません
>>685 お前の場合メモリーカードの前に、下記を何とかする方が先じゃね〜のか?
@もっと丁寧な質問のやり方を覚える
Asageを覚える
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:16:02.93 ID:vRVa06/N
687さん
ありがとうございます ps3からps2に移せました
メモカブートでHDLやってるけど
昔から起動率が100%じゃないんだよね
初回は大体いけるけど2回目とか熱持ってると
高確率でHDDを読み込まない
遊べないわけじゃないし年数も経ってるから諦めてるけど
皆のHDLは毎回起動してんのかな?
こっちは逆
最初は読み込まないこと多いけど電源切ってからもう一回やると読み込む
HDDを2.5+TR2535にしたら改善されて、それから一度もなったことないが
あと一応言っとくが、HDLはゲームリスト表示の読み込み速度も起動率もOPLに劣ってるから
家のは毎回ちゃんと起動するけど
OPLなんて知りもしなかったわ
HDLにして7年くらい経ってるしw
PSP→PS1は、桜にcwcで抜いた.mcr突っ込んで、データ選択して.binで読み出し
ps2に転送してuLauncherでメモカに転送でおk
これやってみたんですけどpsメモリーカードに表示するけど
セーブデーターロードできません データーありませんって出るんですが
どうやるんでしょう?
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:01:05.57 ID:3v1u+WIX
ああ、すまん、ファイル名合わさなきゃダメか
吸出したbinファイルの名前をuLauchで吸出したときのファイル名(BISLPS-xxxxx〜いうやつ)に変更してから転送だった
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:38:55.98 ID:ip+RfJSW
free mc bootでswapmagicでチートを使いhdd起動でチートは、有効化されますか?
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:08:31.25 ID:ip+RfJSW
695がどうしても出来ません。たすけてー
SM3.8では使えないコードもあるよ
因みにどのゲームのどのコード?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 04:27:59.00 ID:DSCtZPyg
ドラクエ8です。一応全部です。
SM3.8をメモカブート化してFMCBに組み込む
FMCBからSM3.8起動してコード選択
ディスクを何も入れていない状態でスタート
FMCBに戻るからHDLやOPLを起動してゲーム選択
コードはPARというよりもXT/XPLコードの仕様
詳しくは過去ログやテンプレにある解説サイトや関連スレ読めばわかる
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:34:48.97 ID:DSCtZPyg
ありがとうございます。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:17:15.68 ID:s+nXV75B
SwapMagicとUSBメモリを使ってPS2のbiosを吸いだそうとしてPS2を起動してSwapMagicのstart画面が表示されて程なくして
USBランプが点滅しましたが画面がそのままの状態でUSB内のファイルが画面に表示されません
環境
PS2型番SCPH-30000
SwapMagic3.6 Japan version
USBメモリ FAT32形式 4GB
USB内はwindows1000%のPS2 BIOS 吸出しVersion1.0.zipのUSB FILE内のファイルです
はぁ、そうですか
報告ご苦労様です
>>701 基本的な使い方は
テンプレと
解説サイト読め
SwapMagic3.6以上を売ってる通販サイトってもう無いの?
全然見つからない
いらなくなったからなぁ・・・
>>704 アマゾンに売ってるやん。3.6でいいならね。
どうせならスワップマジック買うより裏技も使えるPAR買った方が得だと思うが
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 08:43:40.46 ID:iOZohzlk
SwapMagic3.8ならパチモンにあるよ・・・・・・高いけど
楽天にもある
PARはドンクル壊れてると使い物にならない
ドンクルは別売りで買えたけど今は買えないよ
SwapMagicだってディスク傷ついてりゃ使い物にならないから同じでしょ
傷ついてなくても元々複製防止のリングがある仕様上読み込み精度悪くてピックアップが他のディスクは普通に読み込めるけどちょっとへたり気味って程度でも読み込めなかったりするし
FMCB作りたいだけならメモリーカードアダプターでもできる
SwapMagicがあればゲームをHDDにインストールしてHDDから起動することが出来ますか?
その場合ネットワークアダプタに繋がったHDDでもUSB端子に繋いだ外付けHDDでもどちらでも可能でしょうか?
ご存知の方がいましたらお教え下さい
よろしくお願いします
>>711 バックアップディスクで遊ばないんならSwapMagicはただのELF実行ディスクとしてFMCBインストールに使う
FMCBをインストールすればOPL等のバックアップランチャーを使うのに便利
PCからゲームをHDDにインストールすることもできる
USB接続は起動率再現率ロード速度ともに低いため使い物にならない
ネットワークアダプターを使用した内部HDDからの起動推薦
>>711 出来ません。HDLかHDAが必要です。
>>714 お前こそ嘘つくな。SwapMagic自体にHDDへの
インストールやHDDから起動する機能なんかないわ。ヴォケッ
スワップマジックだけで何てどこにも書いてないんだが。。。
機能を知らないのか、応用力がないのか、単純に国語力がないのか。。。
とりあえずググれば解ることですぜ
>>スワップマジックだけで何てどこにも書いてないんだが。。。
一番最初の質問主は
>>711でハッキリと「SwapMagicがあれば〜」って
書いてるじゃん。俺は、当然SwapMagicから他のプログラム呼べるのは知ってる。
で、メモカなりUSBメモリに入れたHDL/HDAなどなども実行できるのも知ってる。
だけど、
>>711がSMだけって限定してるから、
>>713の答えに繋がっている。
お前の答えはPS2でバックアップを動かす手順としては間違っていないが、
>>711の質問の答えにはなっていない。相手が何を聞いてるのか理解できておらず、
それに正しく答えることができていない。つまり理解力がないのはお前。
「SwapMagicがあればゲームをHDDにインストールしてHDDから起動することが出来ますか?」
に正しく答えた上で、
>>712をススメろ。
まぁ、
>>712の書き方じゃぁ
>>711が理解できてるとも思えないけど。
つか、まさか国語力がなくて、
>>711は「SwapMagicがあれば〜」って
言ってるけど、「SwapMagicだけ〜」とは言ってないって騒ぎ出すつもりか?
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 08:44:35.59 ID:/r9QJyKf
まぁまぁ・・・・・
質問主の質問
SwapMagicがあればゲームをHDDにインストールして
HDDから起動することが出来ますか?
ELF実行ディスクとして使えば出来るでいいじゃん
ネットワークアダプタに繋がったHDDでもUSB端子に繋いだ
外付けHDDでもどちらでも可能でしょうか?
それぞれ対応したELFがあればできる
ただ毎回SwapMagicから起動は面倒なので
FMCBインストールすると簡単だよ
Q.包丁があれば料理が出来ますか?
A.出来ません。食材が必要です。
の流れと一緒。低レベル
そんな当たり前のことは聞かないだろ
方法を聞いてるんだよ
>>712 で十分
あとはテンプレの解説サイトに誘導しとけ
>>711です
私の質問が原因でお騒がせしてすみません・・・
>>712,718
SwapMagicとネットワークアダプタ買ってFMCBのインストールをする方法で試してみます
どうもありがとうございました
>>717 「SwapMagic自体の機能を使って出来ますか?」ではなく「SwapMagicを使って出来る方法はありますか?」という意味で質問しました
SwapMagicを買えば出来るのか、SwapMagicは買うだけ無駄なのか、
出来るならその方法はどういうものかを知りたいのが質問の主旨でした
単にSwapMagicがあれば〜という訊き方をしたのは
>>719さんの言う様に意図は普通に伝わるだろうと思ったからです
ご理解頂けなかったということであれば言葉足らずな質問ですみませんでした
SwapMagic買えば希望のことは実現可能だということと、方法も出てきた単語を検索しながら読んだらなんとなく理解は出来たので
>>712さんの回答で十分です
ありがとうございました
メモリーカー・・・アダ・・・
てす
>>720 結局ID:tWl73BgE自身の国語力が足りなくて一人だけ理解出来ずに喚いてたってだけだから気にしなくていいよ
ID:tWl73BgE以外は皆理解できた訳だし明らかにID:tWl73BgEが馬鹿なだけ
何に対しても逐一言葉の挙げ足を取らないと気が済まない阿呆なんだろう
そしていつも今回と同じように自分で自分の墓穴を掘って涙目になる人生なんだろう
夏休みだから仕方ない
必死に自己正当化しようとしてる様はどっちも滑稽
揚げ足とろうとして、逆に揚げ足とられて悔しかったんだな
あのまま黙ってれば恥かかなくて済んだのに
空気読まずに質問よろ
OpenPS2Loaderがps2にディスクを入れずに起動した時に出る画面のメニューに表示されない
メモリーカードには入っているようでuLaunchELFからELFファイルを実行すれば起動は出来る
HDLoaderはちゃんとメニューに表示されているのだが・・・
OpenPS2Loaderをメニューに表示させるにはどうすればいいの?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 09:45:09.58 ID:DPnIavRI
>>729 おお、表示された
教えてくれてどうもありがとう
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 10:56:18.35 ID:mns8m0qb
SwapMagic3.8のELFをPS2-packerで圧縮したいのですが、
PS2-packer.exeと同じフォルダに入れてPS2-packer.exeをダブルクリックしても何も起こりません
ソフトが起動するわけでもなくSwapMagic3.8のELFのサイズが変わってるわけでもなく
バージョンは1.0と1.2と1.4を使ったけど全部駄目でした
何か方法間違ってますか?どうすれば圧縮できるのでしょうか?
誰か助けてください・・・
圧縮なんかしなくても、いらないUSBメモリでもあればそれ差しっぱにしてそこからELF起動する設定にすればメモカの容量節約できるしおすすめ
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 11:51:20.63 ID:8/jxk7Ph
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 12:53:10.70 ID:mns8m0qb
>>732-733 PS2-packerはダブルクリックで開く普通のソフトじゃなかったのですね
OPLの設定ファイルなどがメモカに保存されるようなので出来ればメモカブート関連のファイルはメモカに一纏めにしておきたかったのですが、
ググってもPS2-packerに関する情報自体が少なくコマンドプロンプトは使い方が分からないので詰んだ感じですね
USBメモリに入れておくしかないか・・・
もう少し調べて見つからないようならUSBメモリ買ってきます
ありがとうございました
>>734 テンプレの解説サイトに使い方が詳しく載ってるが…
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:34:51.02 ID:mns8m0qb
>>735 カードリーダーでも認識するんですね
SDカードは1つ余ってますしカードリーダーは100均で売っているのを見た覚えがあるので、
今後何か追加したりする時用にPS2に挿しておこうと思います
ありがとうございます
>>736 GUI版もあったのですね
無事に圧縮することが出来ました
ググっても全く見つかりませんでしたので助かりました
ありがとうございました
>>737 メモカブートの欄を必死に探してツールの欄に説明があるのを見落としていました
自分の注意力不足を反省しております
ありがとうございました
64GBのmicroSDをSD変換→USBリーダーでPS2に繋いだら認識する?
5GBとか少ない容量じゃないと使えんのかな
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 09:06:14.27 ID:pIbBOSVp
>>739 64GBは持ってなのでわからないけど16GBは普通に使えました。
あと100円ショップのカードリーダーたくさんいろんな
カードが使えるタイプのものはダメ
エレコムのようなUSBコードが付いたタイプもダメ
本体に接続コードが付いたタイプもダメです
PS1のソフトをHDDやUSBメモリにインストールしてFMCBなどから起動する方法って無いのでしょうか?
HDLとOPLはPS2のソフトしか起動出来ないんですよね?
>>742 一言書くのを忘れていたけど、上のカードリーダーで、64GBのmicroSDXCが
正常に読み書きできるかどうかは、不明です。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 16:31:30.72 ID:NnTgtu+W
>>745 SwapMagic 3.8とuLaunchELF 4.42aで使えています。(セリアの初めの奴ね。2番目のは知りません。)
確かuLanchELFは、あるバージョンを境にいろんなUSBメモリが使えるようになったと思います。
LbFnに特別な思い入れがなければ、uLanchELFに乗り換えてみては。
エレコムのは、webでマニュアルを確認すると、2ドライブ確保されるみたいですね。
この辺が駄目なんだと思います。セリアのは、1ドライブしか確保されないし、複数のメモリカードを同時に
刺せない仕様になっています。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:43:41.29 ID:bLpnGj0v
>>746さん
uLaunchELF 4.42aを初代メモカブートで起動して
sdカード2GBとmicroSDカード2GBと同時に入れて1つのドライブとして
認識しました。良い情報ありがとうございます。
使い道の無かった2GBが使えます。
PAR3.5あればscph-75000でバックアップ起動出来ますか?
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 07:28:31.42 ID:9ITHlsbY
>>748さん
うーんPAR3.5のメディアプレーヤーでELFを起動させて
使えるようなことがゲームラボに書いてあったような
気がします。持ってないので未確認です。
確実なのはSwapMagicなどでuLaunchELFを使って
FMCBインストールの方がいろいろと便利ですよ
uLaunchELFは起動させたことがあるから問題ないと思う
起動させたら標準のコピー起動機能使うか
CD/DVD LOADER 使えばコピー起動可能
使い方は解説サイトに書いてあるから読んでみるといいよ
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:03:30.55 ID:aMDSDm0Z
PS2本体(SCPH-30000 メモカブート導入済み SwapMajic3.8ディスク有り)でXBOXのソフトが起動できるエミュはありませんか?
ないよwww
エミュレーションするには、実機の8倍の性能が必要だから無理
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:15:59.32 ID:aMDSDm0Z
ってことはPS2はPSの8倍の性能があるのか・・・
ゲームキューブはPS2より下だと思うんですけどゲームキューブのエミュならありますか?
普通にゲームキューブの方が高性能でしょ
GCってCPUが特殊なんだよねwww
たしか IBM製じゃなかったけ?
macへの移植が簡単にできるって言ってたけど・・・
>>752 8倍なんて決まってねーよ
言語でまず処理速度が変わるしPS2エミュに異常なほど高性能が要求されるのは
PS2の変態スペックのせい
>>755 特殊じゃないしむしろスタンダードといってもいい
そのおかげでエミュの完成度高いし
セガサターンと同じで、デュアルプロセッサじゃなかったけ?
759 :
279:2013/08/24(土) 21:42:41.71 ID:NgxOySkZ
>>275 FMCB1.9でHDDからELFを起動出来るようになったよ
>>759 Free HDBootっていうのが出来たみたいですね。SCPH-5000と80GB HDDで動作確認出来ました。
メモリカードが無くても、ブート出来るのは、便利かも。
Free HDBootの方だと、カーソルの形が間違っているみたい。(従来のFree MCBootの1.92は、問題無し。)
Go to BrowserをOFFにしていても、Free HDBootの場合だと、ブラウザ画面にいってしまうのは、仕方無いのかなあ。
SCPH-1500にSCPH-20400(外付け40G HDD)を繋げている環境でも動作させてみたけど…
Free MCBootの方は、今まで動作しなかったメニューが動くようになっていたみたい。
(カーソル表示と色指定が出来ていなかったけど。)
Free HDBootの方は、駄目でした。orz (何も入れて無い状態の立ち上げ画面が出るだけ。
但し、Free MCBoot 1.92をインストールしたメモリカードを入れてブートすると、FreeHDBoot
が立ち上がるみたいです。)
>>760 自己レス。SCPH-20400は、中身を230Gに入れ替えてありました。
SCPH50000、SMでuLaunchELFを起動
そこからUSBメモリに入れてるHDL(0.8b)選択してHDDでゲームは遊べます
でも、opl(0.9.1))を選択すると、HDDに登録しているゲームリストまでは表示されるんだけど
ゲームを選択すると(遊ぼうとすると)画面が真っ赤になって止まります
何かしらのエラーなんでしょうが何が足りないか分かりません
分かる方いらっしゃいますでしょうか
>>762 何回目の赤かわからんが100%エラー
ゲーム個別の設定が合ってない
MODE6のIGRをONにしてみる
UDMA0にしてみる
仮想メモカを使わない
>>763 0.9 からは、OPL用のパーティション確保しないとゲーム毎の設定が保存できないトラップがあるから気をつけろ
あと、稀にだが HDL や OPL0.8 では起動できるのに、 0.9 だと固まるゲームがある
手持ちのやつでも一本該当してるのがあって、それ用に 0.8 も用意してる
765 :
762:2013/08/31(土) 21:38:29.37 ID:PtLs/zlr
設定変えたら遊べました(0.8を使用)
ありがとうございました。
>>764 0.9が駄目なのに、0.8で動くゲームって何?
できたら教えてくれまいか
>>766 北米版の Hunter: the Reckoning Wayward ってやつ
設定端から試してみたけど起動できず、
英語フォーラム見たら「相性が悪いんで0.8使え」って書かれてたw
ラチェクラ3はクリーンだとHDLでもOPLでも起動不可
パッチありはHDLは起動可能でOPLは不可だったなあ
わざわざOPLでゲームする必要あるの?
HDLで動くならそれでいいんじゃないかな
理由よかったら教えて
起動して満足ってやつですかね?
>>767や
>>768のようにHDLではできてOPLではできないのは稀
逆にHDLではできないがOPLだとできるのは大量にある
HDLはゲームリストの読み込み遅い
OPLは速いし最後にプレイしたゲーム記憶できるし仮想メモカとかだってできるしな
ロードはHDLの方が早い気がする
俺もHDLの方が速いと感じるな
HDLで仮想メモカ使う方法もあるし
どちらかでしか使えないものは使える方を使うがどっちでも使えるものは基本HDL使う
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 16:59:36.81 ID:3MGp/rfl
>>768ラチェット&クランク3ってパッチ当てて動くけど
遊べないよね?メモカみたいなのがくるくる回ってそのまんま
動かないよね?
確かにロードやムービー同期周りは HDL のが優秀だと思う
ただ設定追い込んだり検索するのが面倒なんで、基本 OPL 使ってる
そんなにロードで違いあったかな?
全然感じられなかったよ
HDD内のタイトルが多いから、ゲームのインストールや削除をしたあとの1回目の読み込みで3分半近く待たされるんだよなーHDLは
次からは20秒になる
OPLは17秒だった
>>773 ほんとだ無理だったね
三代目あぷろだに新しいの上げといたよ
クリーンISOにパッチしてね
OPLからソフトを起動すると起動直前に赤とか黄色とかの画面が次々切り替わる感じになり目がチカチカして鬱陶しいんですが、
これは何かのエラーでしょうか?それともそういう仕様でしょうか?
(その現象が起きた後ソフト自体は普通に起動します)
また、仕様の場合、HDLに変えればそういう現象は起きませんか?
このタイプのソフト全般に共通する現象で変えても無駄でしょうか?
タイトルは失念したが、再構成して容量を減らそうとしたら動かなくて、調べてみると
CDのディレクトリに書かれてない場所に存在するデータを読んでいるゲームがあった。
データはあるけど索引に情報がない感じ。
なんとかして隠しデータ(?)を読んでいる場所にパッチをあてようと思ったけど自力では
どこで読んでいるか、どこを参照して読んでいるか見つけられず。
何かいいツールでもない?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:12:37.76 ID:KUzY6a50
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:35:51.22 ID:KUzY6a50
>>780 あれ消せるのか
横レスだがあれにかかる時間は無駄だと感じてたから良いこと聞いたわd
>>781 色は表示されなくなるけど時間は変わらんから注意な
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:44:04.64 ID:KUzY6a50
>>782 早速試してみたが確かに時間は変わってないっぽいね
まあ、
>>777同様に色自体も鬱陶しかったから今までよりはマシになったということでよしとするわ
>>778 有名どころでは、アンリミテッドサガとかスターオーシャン3なんかが該当するかな
一応どっかにアロケーションテーブルはまとめて存在した気がするが、
再構築となるとなあ…
ミンストレルソングなんか没ボイスがたんまりあるんで、削れたら結構シュリンクできるんだが
>>784 アロケーションテーブルの位置さえわかれば、再構築シュリンクしたあとに辻褄を合うように
パッチをあてればいいだけなのだが…
その肝心のアロケーションテーブルの位置が特定できないのがなんとも。
ディスアッセンブルしてそれなりに追いかけたけど実力不足でわからずでした。
自分が調べたのはティンクルスタースプライツだった気がする。
内側と高速な外周部に見えないデータがあるけどその間はからっぽだった。
もしかすると高速化のために外周部に見えないデータを置く開発キットがあるのかもしれないな。
だとすると、もしひとつでもわかれば、他のもほぼ同じようにわかりそうだ。
同じ話題繰り返してるよねこのスレ
君が新しい話題を投下するんだ
FMCB1.92にしたら今まで起動16秒だったのが9秒に短縮された
ただ、HDD対応になったため起動中のFMCBロゴ画面の時にHDDがONになって数秒後OFFになる仕様が追加されたので
気になる、FMCBでHDDは使わない、って人はメモカBIEXEC-SYSTEM内のATAD.IRXを適当にリネームするといい
そうするとロゴ中のHDDアクセスがなくなった
Free MCBoot ConfiguratorもHDD対応になっておかげで勝手にHDDがONになるので
メモカSYS-CONF内のFMCB_CFG.ELFを過去Verに置き換えよう
FMCB1.92にしたらHDLでゲームのロードも速くなった
>>786 前の話も自分だ。
詳しそうな人が見ている気がしたので書いたのだが約1年ぶりなので許してくれ。
LBAで指定して読んでるのかも
OPLで最後に起動したゲームを直接起動するモードってないのかなあ
今だと
1. FMCB起動時にL1を押し続けてOPL起動
2. OPLが起動してゲームリストが出るまで待ってからXを押してゲーム起動
という2ステップが必要で面倒
OPLが起動してXが押せるようになるまで待つのが嫌なので
1. FMCB起動時にL2を押し続けてOPL起動、続けて最後に実行したゲームが自動起動
となれば便利なのに
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:16:45.02 ID:rwjEOyDH
OPLってFAT32じゃないとダメって事は4G以上のソフトは起動できないんですか?
それUSB起動な
使えるようで使えないもの
ネットワークアダプター使って内部HDDからやればいい
内蔵HDDの場合、なんか知らんが独自フォーマットだからな
ブロック単位なのか?4Gとか関係ない
>>793 FAT32の限界は「1ファイル」4GB
そもそもPS2のソフトで中身の1ファイルが4GB超えるものはない
1ソフト1パーティションだから、そのソフト全体で4GB超えても何ら問題は無い
>>794-795 USBからじゃダメなんですね
>>796 USBの場合ISOじゃないと認識しないからやっぱり無理ですよね
ありがとうございました
え?もしかして内臓HDDならISOにしなくてもコピペするだけで起動できたりするの?
内臓HDDから起動してるけど毎回ISOに変換してたよ
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:16:23.92 ID:IjHGZ6v0
>>776御礼遅れました。起動できました
ありがとうございます。
>>798
パソコンでps2コピーしてWinHIIP_V1.7.6を使って
転送しか入れる方法ないんじゃないかと?
僕はこの方法しか使わないです。というかこの方法しか知らない
だからISOじゃないとファイルは転送できないんじゃないですかね
普通にパソコンにつないでも特殊フォーマットで認識しないし
WinHIIP_V1.7.6を使わないと中身も見れないし削除もできないです
>>798 >>799 PS2のHDDは特殊フォーマットなのでPCに接続してもエクスプローラーなどでのコピペは不可。
ただしPCにPS2のHDDを接続して、WinHIIPやhdl_dumbを使ってPCのCD/DVDドライブから
直接インスコはできるようだ。
>>792 OPLで最後に起動したゲームを起動するだけの、ミニOPLがあってもいいな。
ソースは公開されているし、不要な所を削るだけで楽にできるのではと考えたが、
開発環境を揃える時点で挫折した俺スキルなさすぎwww
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 08:02:56.11 ID:pOX3UHMC
>>802 mini-oplちょこっと調べたけどBBナビソフトがいるみたいだし
スワップマジックで入れ替え見たいな文章も見える
大変やわ・・・直接動くのは面白いけど
スワップ持ってないもんなぁ
Free HDBoot探してインストールしてみた
メモカなしでもFREEMCBOOTが動くんやけど
アンインストールするとHDD認識せず
パソコンで初期化するハメになります。
ウチだけかな?
今までHDLで(俺は)動かなかったFF12、MH2がOPLで動いた
先人達に感謝します
ありがとう
スゴイアダプタ2535買おうかな・・・
今更PS2に投資とかあほなことやってるなと思いつつ・・・
生産終わる前に、予備も含めて買っておくべき
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 07:56:33.55 ID:dB3tKHU2
>>805 SATA-TR2535アマゾンが一番安いみたい3609円送料込み
買うなら今かもよ?
IDEからSATAに変換アダプター買ったけどHDDは認識するんだけど
インストールしてもゲーム入ってない何でだろう?
あとSATAHDDをIDE変換アダプター付けてリムバブルケースに
入れてもダメでした
TR2535使ってるけど、2.5インチのおかげでIDEと比べて低発熱で音も静かでいい
ゲームプレイ中も特に違和感は感じない
その気があればSSDも使える品
TR2535の方が安いじゃん
いや別に安いとは一言も言ってないんだが
それに値段も誤差程度
>>810 それたしかLANポート殺してるんじゃなかったっけ?
ウチはHDLdumbでネットワーク転送してるから、そいつは選択肢から外れた
LANポートで転送とか頑張ってるな
自分はあまりの遅さに我慢できなくてLANは封印したわ
LANは時間はかかっても放置でいいから、
風呂に入る前にセットするとか、利用方法を工夫すれば十分に使える
HDDインストしたゲームにUSB(またはメモカ内)のELFから
ノースワップでチートかまして遊ぶ事に成功
先人達に感謝します
ありがとう
>ブラウザ画面に戻すのにPS1のディスクを入れておく必要がある(回りっぱなし)
これ”回りっぱなし”じゃ無くても使えるよ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:09:29.89 ID:aBxiE0uy
XPLOADER(Ver. 1.0 Build 003f) で改造コード使う時
起動させてコード選んでゲームスタートを選んで
ゲームCDを入れてくださいと出て○ボタン押すと
ゲーム読み込み失敗と出るんですが?出ませんか?
XPLOADER(Ver. 1.0 Build 003f) 使うときはいつも
HDLOADERのディスク入れて使ってます
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 07:37:06.05 ID:ZHJPNw0f
>>819 初期メモカブート仕様でPS1ディスク入れっぱなしです
CodeBrakerはノースワップで使えるんですけど
PARコード復号化するのが面倒くさいなと
>>818 自分は出ませんね
>初期メモカブート仕様で
これが”PS1ディスク入れっぱなしで”とバッテングしてるんじゃ
ないんですか
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:07:56.74 ID:A7ONvC0a
>>821 バッテングってなぁに?2ch専門用語?
まだ慣れてないんでわからんです
レンズヘタってるのかなぁ
誰かスワップマジック貸してくださいm(__)m
>>822 初期メモカブート仕様ってPS1DRVですよね?
FreeMcBootでやったら良いんじゃないですか
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 07:53:05.78 ID:0lXgQX15
>>824 PS1DRV?・・そうそう元祖って言われてる方法です
FreeMcBootのメニューからXPLOADER動かしても
同じじゃない?
起動させてコード選んでゲームスタートを選んで
ゲームCDを入れてくださいと出て○ボタン押すと
ゲーム読み込み失敗と出るんです
ノースワップで何で出来ないのかなと
それ単純にXPLがNoSwapパッチ当たってない
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 09:24:39.60 ID:PG2kL/O5
>>826 3台目HLDあぷろだにあると記述をみたけどどこにもないです
パッチある所知りませんか?
XPLのNoSwapパッチは未完成じゃなかった?
>>768>>773 ラチェクラ3 クリーンで起動したよ 本編はまだやってないけど
酒52度で吸いだしたISO (CRC32:950BE4D8)
USBUtil v2.1 rev1.2 でインストール
150.84.00〜150.84.02が連続したクラスタにある状態
OPL 9.1 NoVMC
ラチェクラ3動くん?
ちょっとやってみるわ
ちなみにみんなのゴルフ4はHDLだとOPでフリーズしたけど
OPLだと起動できるよん
>>829です。
すんません。起動はするが最初のオートセーブポイントで操作を受け付けなくなるんですね。
>メモカみたいなのがくるくる回って・・・
やってみて意味がわかりました。起動できただけで偉そうに書き込んだのが恥ずかしくて恥ずかしくて・・・。
当分ROMってます。
動かねーのかよっ!
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:42:07.92 ID:nJlxovF2
>>833 一応ラチェット3動いて最後まで遊べることを確認しました
でもシナリオ途中でどうしてもクォークのゲームをクリアしないと
進めないんだけど5本目のソフトでブラックアウトで止まります
ここだけディスクに交換して遊ばないとダメです
75000番でネットワーク接続についてお伺いします。
NTT西の光プレミアム端末「CTU(最大100Mbps)」内蔵のルータを経由してつないでいます。
USB1.1接続と比較してハッキリわかるほど起動も速くなりムービーでのカクつきも減少しましたがそれでもやはり多少はカクつきます。
これはある程度わかってたことなのですが、ふとPCのタスクマネージャでネットワークの使用率を見てみると100Mbps中8%(約8Mbps)で頭打ちになっています。
私のPCはちょっと古いタイプでネットワークは100BASE、PS2も100BASEだと思うのですがきれいに8Mbpsで頭打ちになっているのは10BASEでつながってるからじゃないかと想像するのですが間違ってるでしょうか?
皆さんの環境でも同じような感じでしょうか?何か改善する方法でもありますでしょうか?
ちなみにクロスケーブルで直でつないでも同じでした。
OPLは0.9.1です。
また、ネット接続をAUTOにしているとOPLが起動せず、MANUALに切り替えれば起動するのは仕様でしょうか?
アドバイスいただければ助かります。
PS2のネットワーク機能は内部ではUSB1.1で接続されてますので、規格上の最大速度である12Mbps以下となります。
信号の変換やら処理やらでおおよそ8Mbpsで正常かと思われます。
ケーブルをギガビット対応にすれば気持ち早くなるかもしれん
>>837 詳しくありがとうございます。
まさかネットワークが内部でUSB1.1扱いにされているとは知りませんでした。
仕様のからくりなんですね。
ピックアップの壊れたPS2を再利用できているだけでも儲けものと思って受け入れます。
>>838 どうなんでしょう?
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 07:04:32.88 ID:MbchJAa5
誰かxpl使ってる人いる?
なぜかFF10のインターナショナルのコード使う時だけ
PS1のディスクいれてもブラウザメニューに戻らないんだけど
FF10インターナショナルのコードだけ
勿論複合化はしてある
FF10インターナショナルのコードって何か呪われてるの?
なんでこれだけブラウザに戻らないんだろ?
FF10は無理だね
code breaker使ってみれば
それかセーブエディタあったはず
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 09:38:49.01 ID:MbchJAa5
>>841 FF10は無理なんだ?
追記だけど、色々試してみたんだけど、マスターコードが原因なのこれ?
FF10インターナショナル版のマスターコードを入れず、アイテムMAXとかのコードだけを入れてONにするだけだとブラウザに戻れる。
※マスターコード入れてないから当然ながらコードも効かない。
(例)
ゲームタイトル FF10インターナショナル
コード1 アイテムMAX
コード2 HPMAX
コード1とコード2をONにしてPS1CD入れる。→ブラウザに戻れる。
コード3だけをONにして起動。→戻れる。
だけどなぜかマスターコードを入れると、入れるだけでそのマスターコードをONにしてなくても、戻れなくなっちゃう。
(例)
ゲームタイトル FF10インターナショナル
コード1 マスターコード
コード2 アイテムMAX
コード3 HPMAX
コード1とコード2をONにして起動。→戻れない。
コード3だけをONにして起動。→戻れない。
他のゲームは大丈夫。なぜかFF10だけ。
まるでウイルスみたいだ。
FF10のインターナショナル版だけじゃなく、通常版もそうだった。
でも、最初からXPLに入ってるコードだと、通常版はブラウザに戻れる。
インターナショナルは最初から入ってるコードでもダメ。
わけがわからないんだけど。FF10って呪われてるの?
訂正
(×)コード3だけをONにして起動。→戻れる。
(○)コード2または1だけをONにして起動。→戻れる。
ggってみたけど、インターナショナル版はセーブエディタさえもないみたいだし
バイナリエディタか何かで直接いじるしかないんですかね。
だからFF10は無理だっての
あとcode breakerは試したのか?
それとググったがint用のセーブエディタも見つかった
>まるでウイルスみたいだ。
実際のウィルス知らないのにウィルス言いたかったんですね
単なるバージョン違いorマスターコード違いだろ。
実際改造できてるし。
金マックスとかの改造はエミュでやるに限る
リアルタイム系の改造はまあ
過去レスにPOPS-00001でバイオ3起動できないって
書いて立ったけど起動できて普通に遊べたぞ?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 08:37:10.77 ID:Jq2kL7tI
>>848 略さずに順番に教えてください
環境が悪いのか 手順を勘違いしてるのか
じっくり試してみたいです
バイオ3はラストエスケープでも
いいの?
まずその手順とやらを略さず書いてみ
おかしなとこ教えてあげるから
ちなみに割れならもうその時点で俺と違うからしらん
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:07:29.51 ID:Jq2kL7tI
>>850 試そうとしたんだけどファイル消しちゃったみたい
>630のファイルがダウンロードできない どれだっけ?
ちなみにファイルはubuntuでファイル化しました
割れじゃないです
>>630のファイルなんて使ってないからしらん
POPStarterしか試してないからわからん
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 07:17:58.15 ID:6jBmuFWU
>>852 POPStarter試してみます 使い方がうーん
慣れれば簡単だよ
VMCも初回に起動したときにゲームごとに自動で作ってくれるから
便利だしconfigいじればOPLで起動できるし
10個ぐらいゲーム試したけど問題なく遊べる
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 10:07:31.35 ID:6jBmuFWU
>>854 申し訳ないです POPStarter拾ってきて試したんだけど
ファイル作る段階で詰まってしまって
英語のテキストを翻訳でなんとなく解釈して作ったのですが
uLE v4.42bELFセットとPOPStarter12をダウンロード
POPStarterを解凍してさらに
CUE2POPS を起動させてCUEをドラックして
実行可能ファイルにキューし、VCD を作成
ここまではわかったんですが
HDDに転送? USBからでも起動できるような
ファイル名とかこの辺が混乱してます
VCDファイルをどこのファイルに入れていいのか
__common?PP.YOUR_GAME_PARTITION?
同じファイルに入ってるLAUNCHER.ELF起動すると
しましま模様でピーと鳴ります
すみませんが作り方教えて戴けませんか?
>>855 ある程度わかるっぽいので簡単に
自分の環境でのやり方を書いとく
SCPH-50000無印
純正40GHDDとネットワークアダプター
手順
CUE2POPSを使いイメージ化する
イメージ化したゲームを「IMAGE0.VCD」にリネーム
uLE v4.42bELF_evを使いHDDにパーテションを作る
パーテション名は「PP.わかりやすい名前」
すべて大文字で
上で作ったパーテションにUSBメモリー等を使いIMAGE0.VCDを転送
HDDのなかの__commonフォルダーの中に「POPS」フォルダーを作る
上で作ったフォルダーの中に「NO_DEBUG」か「NORMAL」のフォルダーどちらかのdisc0とEXECUTE.ELFを転送(NO_DEBUGのほうを入れると
起動時に情報が表示されない)
EXECUTE.ELFをさっき作ったゲームのパーテション名と同じ名前にリネーム
例)PP.わかりやすい名前.ELF
↑
これを起動
成功してれば
__common/POPS
の中に
起動したゲームのフォルダーが作られててその中にVMCが自動的に作成されてる
OPLとの統合
HDDの+OPLの中に「APPS」フォルダーを作成
その中にリネームした起動ELFを移動
conf_apps.cfgファイルを作成してその中にパスを記述
例)HDDの+OPLの中の「APPS」フォルダーに起動ELFを入れた場合
OPLに表示したい名前(アルファベットで)=pfs0:/APPS/PP.わかりやすい名前.ELF
メモリーカードのOPLフォルダーの中に上のコンフィグファイルを転送
OPLの設定
OPLのトップメニューのsettingメニューを開く
下のほうのapplication start mode の項目をAutoかmanualに変更して戻る
トップメニューのsave changesで設定を保存
OPLのゲーム表示画面で十字キーの右でApps画面表示
Autoにした場合はそのまま表示されてる
manualの場合はXボタンで表示
ゲームを選んで起動すれば成功
補足
POPStarter構成
複数ゲームを入れるとこうなる
__common/POPS/disc0 ← これは最初に入れたら以後入れる必要なし
__common/POPS/PP.わかりやすい名前.ELF
__common/POPS/PP.わかりずらい名前.ELF ←EXECUTE.ELFをリネームしたELFファイルをここに入れる
__common/POPS/PP.わかりにくい名前.ELF
PP.わかりやすい名前/IMAGE0.VCD
PP.わかりずらい名前/IMAGE0.VCD ← ゲームごとにパーテションを作成してCUE2POPS_v2.0で作成したVCDを
PP.わかりにくい名前/IMAGE0.VCD IMAGE0.VCDにリネームしてここに入れる
下のフォルダーはゲーム起動後に自動的に作られる
__common/POPS/わかりやすい名前/SLOT0.VMC
__common/POPS/わかりやすい名前/SLOT1.VMC
__common/POPS/わかりずらい名前/SLOT0.VMC
__common/POPS/わかりずらい名前/SLOT1.VMC ←ゲームごとにフォルダーが作成され
__common/POPS/わかりにくい名前/SLOT0.VMC VMCがゲームごとに自動的に作られる
__common/POPS/わかりにくい名前/SLOT1.VMC
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:05:13.65 ID:6jBmuFWU
>>856 何度もすみません 質問します
uLE v4.42bELF_evってどこにあります?
uLE v4.42bELFセットは落としたんですが同じ名前のELF無いです
クグッたけどヒットしないです
uLe_440h_hacked.elfを使いました
手順どおり
CUE2POPSを使いイメージ化する
イメージ化したゲームを「IMAGE0.VCD」にリネーム
uLe_440h_hacked.elfを使いHDDにパーテションを作る
パーテション名は「PP.わかりやすい名前」
すべて大文字で PP.ABCと名前を付けて作りました
__commonフォルダーの中に「POPS」フォルダーを作る
これが作ろうとしても作れない?
パソコンで作って__commonフォルダーの中に転送
「NORMAL」のフォルダーどちらかのdisc0とEXECUTE.ELFを転送
EXECUTE.ELF ps2でリネームできない?
パソコンでPP.ABC.ELFリネーム
PP.ABC.ELFを起動すると真っ黒けです
uLe_440h_hacked.elfを使ってるからですかね?
名前が短すぎるから?
何となく理解できてるような
わかんないような微妙です。 ごめんなさい
いっぱいx2です
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:18:07.33 ID:FVb1o0mw
求)シャガル2頭/オリジナルB(シルソル)一式
出)ドスランテオ/トライE(フルフル)一式全6種
テオ2/オリジナルF(エスカドラ)一式全6種
テオ2/トライF(リベリオン)一式全6種
先送りでお願いします
下位
76以上ギルクエ
のんびり
2580
HR121 太刀
>>859 uLe_440h_hacked.elfとuLE v4.42bELF_evは同じ
別にこれを使は無くてもフォルダーは作れる
__commonフォルダーの中に新しいフォルダーを作るには
__commonの上で○ボタンを押した後
R1ボタンでメニューを出して New Dir を選択
uLe_440h_hacked.elfを使う理由は
通常のuLEでパーテションを作ろうとすると+がついて仮想ドライブを作ろうとして
正しいパーテションが作れないためuLe_440h_hacked.elfを使う
リネームはファイルをhddに転送した後にHddの中でリネーム
フォルダー構成は
>>858のようになってるかい?
__common/POPS/disc0
__common/POPS/PP.わかりやすい名前.ELF
PP.わかりやすい名前/IMAGE0.VCD
ちなみに今試してみたが
PP.A.ELFで試したが起動できたので
EXECUTE.ELFのリネームが短すぎるから起動できないって事は無い
「NO_DEBUG」フォルダーの中のEXECUTE.ELFを起動した場合
デバッグ表示がされないので起動失敗した場合真っ暗という状態で止まるが
「NORMAL」フォルダーに入っていたEXECUTE.ELFを起動した場合
吸出しがたとえできてない場合でも1行ぐらい最初に表示されて止まるので
EXECUTE.ELFを起動して真っ暗という状態がすでにおかしい
EXECUTE.ELFは「NO_DEBUG」の中のを使ったかい?
これでもう一度やってみてできないようなら君には難しいかもしれない
諦めるのも一つの手
ID:zQm9EA+N
ええ人やなあ
よくここまで丁寧に書いてくれた
俺もやってみるw
へぇー改良版みたいの出てたんだ
試してみたがFF7intは相変わらずnew gameでブラックアウトだった
POPS-00001の中身はのPSPのFW6.60と同じらしいので
POPSLoader6.60で動かないものは動かないかと
一応POPSフォルダーのゲームフォルダーの中にBIOSをBIOS.BINにリネームして
入れてあげれば適用されるらしいけどPS1から吸い出したBIOSじゃ多分あんまり意味ない
POPSLoderのようにPSPのFWから抜き出して適用できれば起動率は上がるかとは思うけど
その方法ができるかどうか不明
ん?違うかな?動作確認見ると使用BIOSPSP6.60って書いてあるから
POPS-00001が6.60じゃなくてPSP6.60のFWからPS1のBIOS抜き出したのか?
そこら辺はよくわからんなぁ
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 08:11:33.33 ID:Tf/JQ/hw
>>861 詳しくありがとうございます。もう少し頑張ってみます。
__common/POPS の中にNORMALファイルがあってここに
disc0と今回作ったPP.ABC.ELFですよね?
__common/POPS/
NORMALーdisc0
PP.ABC.ELF
新しくゲーム追加する度に同じファイルに入れる
__common/POPS/のファイルがある上に同じ名前のPOPSは作れないよね?
間違えてます?
>>866 NORMALフォルダーはhddに転送するときはいらん
>>858の構成を見ろって言っただろ
NORMALの中身だけ出してPOPSフォルダーに転送
hdd:/__common/POPS/disc0
hdd:/__common/POPS/PP.ABC.ELF
hdd:/PP.ABC/IMAGE0.VCD
ゲームを追加する場合はパーテション作ってイメージとリネームしたEXECUTE.ELFを追加すればいいだけ
hdd:/__common/POPS/PP.DEF.ELF
hdd:/PP.DEF/IMAGE0.VCD
を作ればいいだけ
君相当読解力がないな
もういい加減これで最後な
出来なきゃ素直に諦めろ
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:13:49.45 ID:Tf/JQ/hw
>>867 怒ってます? ごめんなさい
教えていただいたことに感謝いたします。
やっぱり作り方も転送方法も間違えてないです
POPStarter12を使いました
POPStarter12を開いて
NO_DEBUG NORMAL
README CUE2POPS_v2.0
と入っていてのNO_DEBUG中のLAUNCHER.ELFを
起動させるとプログラムが走り出します
もう諦めます ご迷惑おかけいたしました
>>868 怒ってないよ
飽きてれてる
もう俺がいくら説明しても無理だと思うから
諦めろって事だよ
そもそもLAUNCHER.ELFを使うなんて
一言も書いてないのに使ってる時点で
自分の言ってることと違うことやってんじゃん
教える方も大変だね
>>863 それPSP用に変換するとき、cueを使わなかったのと同じ症状だね
PS2用に変換するときはcueは使えないのかな
フランス語のよいtutorialがあるから、
google翻訳で英語にしてから参考にするといい。
POPStarterやってみたけどいいね
メモリーカードが個別に作られて便利
これで起動率が上がれば文句なしなんだけど
5月から更新してないみたいだから無理なのかな?
当方、FMCBからuLaunchを起動して、POPStarterでPS1ゲームを立ち上げている。
ポータブルのPP.xxxx.ELFをHDD以外(MCやUSBなど)に置いている場合、uLaunch
から一度hdd:にアクセスしてHDD Moduleを起動してからでないとゲームが
立ち上がらない(ロード中にフリーズ)んだが、これって仕様?
でポータブルのPP.xxxx.ELFをHDD以外に置いて
あれ、変な一行が残ってしまった。最後の一行は無視してくれ。
>>848 あ、スマン
それ俺かもわからんわ
その後自己解決してちゃんと起動できてたんだけど
POPS-00001の話題自体スレが荒れるような気がして自重してた
「実機同然のPS2でPS1ゲームがHDD起動」
って魅力なんだけどあまりに不完全すぎるっしょ?
あとバイオ3なんだけど、30分ぐらいプレイすると必ずバイブレーションが効かなくならない?
ジャス学2はアケコン使うと操作がバグる、2プラが処理落ち激しい
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:22:02.64 ID:v3N7TOGR
まぁ所詮エミュだしな。
大げさに言えばPS2に積んであるPS1のチップだってPS1のエミュだからPS1のゲーム動ないやつもあるし
まともにゲームやるつもりなら開発が止まってるエミュに期待なんかしてないでパソコンでXebraあたりでやってた方がいいぞ
エミュなんて所詮起動できるまでがゲームであとはおまけぐらいに考えてた方がいいぞw
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:45:56.36 ID:v3N7TOGR
ちなみにもう一つのエミュPS2PSXeはPOPS-00001をはるかに凌ぐダメダメエミュだったw
簡単なのはいいんだけどグラフィックまわりがダメダメ、処理堕ち多数
起動自体ままならないものばっかりだったw
まぁ遊ぶなら実機もしくは完成されたエミュでやれってこったな
でもPSPのPOPSと同じ仕組みらしいから神が降臨したらわからんよね
PS2でのPS1ゲームプレイは発色が良くなるっていうメリットがあるので
PS2でHDD起動できたらやっぱ最高なんだよね
PCのエミュはやったことないんだけどPSPのPOPSだと画質がボヤけた感じで不満がある
PS3の画面でもイマイチ感が否めなくて、PS1やるときはPS2で高速ロードが今でもデフォ
スパロボαはマップを表示させようとすると処理落ちする
それ以外はアニメのロードも速くていい感じ
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:15:44.36 ID:v3N7TOGR
確かにハードディスクでPOPSloader並に動けば
使い勝手良いよね
でもPOPS0001が公表されてこれだけたってエミュ自体にリージョンパッチやGUIが出ても
肝心なエンジン部分の改変が無いって事はさすがに無理って事だと思うわ
POPSはソニー公式ではあるものの単タイトル向けに作られたものであって汎用エミュじゃないからなぁ。
PS1の処理系等からHDDが見えるようになれば全て解決できるんだが・・
OPLでチートできるようにはよはよ
公式フォーラム池
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:30:25.41 ID:PkKjfx/y
OPLでチートできるように日本語ではよはよ
今まで六年間、放置してた積みゲー 七本
チートかまして一挙にクリアーしたわw
>>886 逆に言えばチートに頼らないと六年経ってもクリアー出来ない程の、
超〜ど下手って事でOK?
どーでもいい事だから
自分のブログか日記に書いてくれ
規制解除されたかな
テスト
すみません、どなたか教えてください
HDL Dump Helper GUI 日本語化済フルセットや HDL_DUMBのGUI版を使いたいのですが、
英語で最新のJava 6を入れてくださいみたいなエラーが出て起動できません
Javaのページを見てもJava 6は古いバージョンらしくもう配布されてません
何処かにJava7対応のHDL_DUMPのGUI版無いでしょうか?
WinHIIPとか他のダンプツール使えば?
それかGUI使わずにコマンドプロンプトで操作するか
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:26:28.68 ID:YT6civ+t
>>867さん 868です やっとできました
ありがとうございます
HDDに転送してからファイル名変更をしていなかったのが
原因でした。パソコンで書いて転送じゃだめみたいです
IMAGE0 最後の文字O(オー)じゃなくて0(ゼロ)なんですね
持ってるソフト 3本試して2本成功
ブレスオブファイアとクラッシュバンディグーだけできました
どーでもいい事だから
自分のブログか日記に書いてくれ
いや、はまりそうな所でいい報告だと思うよ
>>892 乙
>>891 ネットワーク転送でゲームをインストールするのが目的なんですが
WinHIIPや他のdumpツールでネットワーク対応してるのありますかね、あまり見た事なくて
もし駄目ならcmd版扱うしかないですかね・・・
>>895 WinHIIPにはあったと思う
解説サイトを読むといいよ
>>896 本当ですか、情報ありがとうございます。希望が沸いてきました!
解説サイト読んできます!
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:46:43.45 ID:1w0ktY7u
ここに聞きに来る人たちは最初に自分で調べてみようとか
試してみようってって言う気はないのかねぇ
調べて見つからない分からない、試してできないから来てみたら使えない奴らばっかりでうんざりする
こんな単純な奴らも使いこなせないとか救いようがないな
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 14:43:03.45 ID:1w0ktY7u
じゃぁこのスレいらないな
な、単純だろ
903 :
な:2013/10/26(土) 16:36:32.59 ID:Rp3GzKwD
にな
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:10:48.94 ID:zeMXaQ3O
すみません、質問です。このページを見て
ttp://mcemu.jimdo.com/ulaunchelf/ftp%E6%8E%A5%E7%B6%9A/ uLaunchELFv4.42のFTP接続を試してるのですが、ここのページの通りやって最後に
PS2側はPS2Netを選択します。少し待ち、画面上部に[Net Config:]が表示されるのを確認した後に
PC側でしっかりFFFTPに情報を入力して接続を試みたのですが何度やっても
FTP over Implicit SSL/TLS (FTPIS)を使用します.
ホスト 192.168.1.110 (21) に接続しています. (TCP/IPv4)
ホスト 192.168.1.110 を探しています. (TCP/IPv6)
ホスト 192.168.1.110 が見つかりません. (TCP/IPv6)
接続しました. (TCP/IPv4)
接続できません.
FTP over Explicit SSL/TLS (FTPES)を使用します.
ホスト 192.168.1.110 (21) に接続しています. (TCP/IPv4)
接続しました. (TCP/IPv4)
220 ps2ftpd ready.
>AUTH TLS
受信はタイムアウトで失敗しました.
>AUTH SSL
ログインできません.
となり接続できません。ちなみにhdld_svr.elfを実行した後にHDL_DUMP GUIで接続を試みた時はHDDが認識されゲームをインストールできたので
インターネットは一応繋がってるみたいです、どたなか原因が分かる人がいましたら是非アドバイスをもらえればと思
>>904 FFFTPは使ってないし自分の所の環境が壊れてしまったのでテストできないが
「暗号化なしで接続を許可」という設定があればチェックを入れて
「FTPS(Explicit・Implicit)で接続 」という設定があればチェックを外してみては?
FTPのレスポンスコード220で、接続まではできている。
あとFFFTPのバージョンも書いておいたほうがいいよ。
どーでもいい事だから
自分のブログか日記に書いてくれ
調べて見つからない分からない、試してできないから来てやったら使えない奴らばっかりでうんざりする
>>890 Java7対応のあるよ。
新しいバージョンのを適当に落としてみたら?
>>905 感謝です!言われた通りの設定にしたら
接続成功しました!ちなみにFFFTPのバージョンは、Ver 1.98g でした。
やはり古い解説サイトより今の経験者に聞くのが正解ですね。
ありがとうございました。また何かあったら来ますので
いまさらCodeMajicを探したんですがなかなか見つかりません
どなたかアップしていただけませんか
911 :
910:2013/10/27(日) 20:22:37.04 ID:PMVbMqoc
すみません。なんとか見つかりました
BBパックにメモカブート済freeMcBootとか入ったカード挿しても認識してくれない
立ち上げるとイーサネットケーブル繋いでBBネットワークの設定をしろ、と出るが何か関係あるのかな
カード自体を認識してないんだけど、メモカをコピーしたもう一つので試すと画面は真っ黒のままHDDだけは唸ってる状況
ただピックアップがいかれても遊べる環境作りたかっただけなのに何なのもう
カードを挿さずに電源入れてからカードを挿しリセットしたら、メモカブートの画面になりました
コピーした方のメモカでは真っ黒のままだったのですが、
通常のコピーと同様に、スロット1→スロット2にコピーではメモカブート複製は出来ないのでしょうか?
普通にコピーしただけじゃ無理じゃないの?
メモカブート起動出来るんだからさっさとインストーラ立ち上げればよろしかろう。
>>914 やっぱり駄目だったんですか!ありがとうございます
ちなみにインストーラーはどこにあるのでしょうか・・・
起動するメモカ1個あるならFREE_MCBOOT.ELFをUSBメモリに入れてファイラーから実行
というか、FMCBのインストールは2種類あって、どの型番でも使えるバージョンと、
インストールした本体のみで使用出来るバージョンの2つが選択できたはず。
マルチインストールで作ったFMCBしか他機種で使えないぞ
皆さんありがとうございます、だいぶ難易度高そうです。
購入したメモカなので万が一の時の為に複製したいと考えましたが、どうやら複製は難しそうですね
自分でインストールに挑戦してみます
OPL 0.9.2 出てた
えらいサイズが大きくなってるw
HDLoaderで改造コード使うには、SMにNodiscのパッチ当てたのを使えば良いですか?
久しぶりに来たwww
0.9.3来てるよ
どうやってアップデートすればいいんだっけ?
もう日本のネットじゃPS2はオワコンなんだね
新しいOPL、今までのモノとどう違うのか日本語で説明してくれるサイトありません
OPL0.92のアップデートはGSM使ってない人にはあんまり意味なさそうだな
>>927 転売業者の方ですか?
せっかく買ったのに残念でしたね♪
>>928 転売だったら一台あればメモカブート複製できるだろうに
俺の中でなぜか「∀ガンダム」と「イデオン」と「PS2」が今、熱いんだよ理由はわからんけどw
>>929 イデオンワロタ
でも今の時代にあってるよね
0.9.2 無印
GSM機能は無効だがベースは共有のせいでサイズが肥大してソフト読み込み時のデバッグカラーがロングになってしまってる
>>925 チョーキレイだねでVGA出力してる俺にはGSMは関係ないってことですね
GSMがなんの事だか分からない
最近の専門用語はよう分からんよ
GSM(GSMS):Graphic Syntheizer Mode Selector
出力する映像のモードを切り替えられるらしい
具体的にどんなディスプレイでどのモードならどれだけ変わるかは知らない
その機能って前からあるよね
ワンダと巨像ぐらいにしか実用性ないやつでしょ?
無印にある機能よりGSMはより選べるモードが細かった
コンポーネント接続で効果がわかるならう試してみようかと思うが
うちのディスプレイはコンポーネント入力だと画面がプルプル震えて気持ち悪いからな
もし機会があったら比較してみる
>>934 んなことないよ、OPL0.9.2は中途半端な解像度しか対応してなくてがっかりした。
GSM単体ならテレビが対応してれば1080pや1080iでゲームできるのもあるし綺麗だよ
ゲームが480iで出力することしか想定してないからレースゲームとかのREPLYで画面がバグったりして面白いよWRC3とか。
>>936 適当に「ワンダと巨像」って言っちゃったけど、まあ「グランツ4」な
あと三角ボタン押しながら起動したら隠しでハイレゾ(死語?)←そういや「死語」も最近使わんな
なるゲームに使えるらしいよね
知ったかぶりすると「SSX3」とかいいらしいよ?
どーでもいい事だから
自分のブログか日記に書いてくれ
日記みたいな書き方はウザいが
コピペもウザい
NGWord入れとけよ
oplのgame settingで設定いじったあと設定保存しても初期設定に戻るんですがどうすればいいんですかね?
純正のSONY製メモカ使え
だれかPOPの設定教1から噛み砕いてえて
何ですかそれ?まずそれを教えて下さい。
しらねえんなら黙ってろこのボケ
全力で答えるんだろ?"FMCB POPS"で検索して早く教えろよ、クズども
>945が求めてるのはPOPSじゃなくPOPだろ
>>949 うっせーアホ、>945は俺なんだよ、書き損じただけにきまってるだろうがアホ、答えられねぇなら無駄にスレ汚してんじゃねえよ糞が
いつもの教えて君の逆恨みか
>>951 てめえはスレタイを100万回、音読してから出直し来い、もしくは100万年ROMってろクズ
今日はもう寝るから明日までに答え書いておけよクズども
まあ、その二択だったら100万回音読かな?
頑張って毎日1万回音読したら100日で済むしね
ID:tRIhtmzi、何この基地外?
調べない、他人を頼るしかしない、すぐ逆ギレする(忍耐力無し)、
無い事尽くしの典型的なゆとり野郎だな。
ただの荒らしだろ
お前らが教えてくれないからパーテション切ろうと思ってHDD全部けしちゃったよ・・・
なんとなくHDDから起動するようになったから戻し方が分からないよ
ばーか、お前らのばーか
すまんな
>>958 ざま〜あ、あんな質問したから自業自得だろ?
それと自分の失敗を、他人のせいにしてるんじゃね〜よ♪
x
>>958 お前の望み通りちゃんとしてやるから家教えろよ
果たしてID:kJgoa81Pが、962の仕掛けたデッカイ釣り針に見事引っ掛かるのか!
今から楽しみです♪
>>963 嘘じゃねーし、でもいちおうPOPSは動かせた。でも俺が動かしたいゲームは動かなんだ・・・
これならエミュの方が画像も綺麗でチョイもっさりするだけで全然ましだった。(POPSで実機並みに動くのもあるけど)
でももうお前らみたいな糞役立たずのガシンタレにはなんも聞かんわ、自分で調べた方がはえーしwwアホアホアホ
がしん‐たれ
《「がしん」は「餓死」の転、「たれ」は人をののしるときに用いる接尾語という。
関西地方で使われる》意気地なし。能なし。甲斐性なし。
俺大阪だけどこんな言葉初めて聞いたわ、お前どこの山奥住み?
>>964 ふぉふぉふぉ♪
負け犬の遠吠えは見苦しいですね〜♪
貴方の最大の間違いは、以下の2つ。
@ろくな下調べもせず、パーテションを切った事。
Aここ2chで質問した事。
ちゃんとテンプレ通りに質問してれば問題ない
質問の仕方に問題あるだけ
まあどちらにしても、ID:E4+tya7zみたいなど素人質問者は、
今後スルーで良いんじゃね?
いやここ一応全力スレだしw
テンプレ通りに質問すれば問題ない
ps3mca-toolについていくつか質問があります。
・--file-crosslink以下の3行のオプションって何に使うんですか?
・PS2のメモリーカード内のセーブデータをPCSX2用に変換したいと思って試行錯誤しています。
メモリーカードアダプターと上記ツールの--mc-imageオプションで
吸い出すこと自体はできたのですが、ググって見つけた限りの
メモリーカードデータ編集ツールのどれにも対応していないようです……。
結局これ(--mc-imageで吸い出したデータ)は何形式なんですか?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 08:26:04.77 ID:kplYs/b3
973 :
971:2013/11/26(火) 18:51:35.06 ID:VDx5RJDo
PS2メモカ⇔PCSX2メモカの方法については自己解決しました。
ps3mca-toolだと「フォルダ作成・削除」と
「ファイル書き込み・読み出し・削除」ができるので、
@一旦素の形式(フォルダ内のicon.sysなどのファイル群)で
メモリーカードから読みだして保存する
AそれをPS2 SaveBuilderで.max形式に固め、
Bそれをmymcで*.ps2(PCSX2のメモカ形式)に書き込む
ことで、PS2メモカ→PCSX2メモカへのコピーができました。
また逆方向には、
@mymcで*.ps2から*.psu形式でセーブデータを抽出
AそれをPS2 SaveBuilderで「Extract」して素の形式で保存
Bそれをps3mca-toolで書き込む(フォルダ作成→ファイル書き込みの順)
ことで、PCSX2メモカ→PS2メモカへのコピーができました。
結局丸ごとイメージから変換する方法は見つかっていないわけですがorz
「--mc-imageでファイルパスを空ファイル指定→新規イメージ作成、
--mc-imageでファイルパスを既存ファイル指定→そのファイルでメモカ上書き」なんですかね?
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 06:56:52.00 ID:c9cR0QJt
>>973 そのツール使ったことないんで解答できんわ
メーカー専用ツールでもないし上書きとか
セーブ消失は自己責任でと100%成功する保証もないんで
バックアップしてから試してね
GSMの存在をこのスレで初めて知って先ほど、FF10を480Pで出力させたら漢字の文字の
潰れが直ったので良かったのですが、PS2を起動する度に設定変更しないといけないの?
自動起動と保存の仕方有ったら教えて下さい。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 08:17:42.28 ID:BA90xKPG
>>975 GSMってなんの略?またPCSX2系の話か?
GS Mode Selector
PS2のグラフィックチップ(GS)をハックするのか知らんが解像度やらを変更するツール
720Pと1080iは引き伸ばされるだけなので使えませんが、480Pにすると少しは綺麗に
出力されるよ。
昔のアナログテレビのD2端子につないでる自分は
それ使っても画質変わらない?
やってみるのが一番
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 08:14:46.15 ID:rY9mOPB4
GS Mode Selectorね・・・・・・・とりあえず
うちもアナログテレビなんで ps2はS端子でも十分キレイだと
思うけどなぁ
アナログでもD端子でプログレッシブ出力すればきれいになるんじゃね?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:43:25.24 ID:rY9mOPB4
うちはD端子 地上デジタルが繋がってます
S端子1つがps3 もう1つがps2です
どーでもいいはなしですね すんません
>>983 下らない日記なら、チラシの裏に書いて下さいね〜♪
日記風に書くと荒れるから止めてくれ
あとここは雑談スレじゃないので雑談するなら総合スレに行って